巡り廻る。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
巡り廻る。
http://rebellionrpg.blog80.fc2.com/
テスト版につき小まめなセーブを推奨
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 14:09:48 ID:3LUo+Y9/
各国の特徴
火の国:鉱石が豊富
地の国:植物が豊富
水の国:皮や牙などが豊富

1年は3ヶ月、1ヶ月が12日、1週間は3日

情報屋から情報を買うと
手帳でその国の流行などを確認できる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 14:21:03 ID:37PiUpcJ
移動が遅すぎる。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 14:23:08 ID:3LUo+Y9/
武器雑感
剣:防御特化+補助
斧:相手を動かすのが得意。範囲攻撃もできる
短剣:「ぶんどる」で素材集めがはかどる。状態異常も使える
双短剣:火力特化
弓:後衛の詠唱も潰せる。範囲攻撃などもそこそこ強い
弩:トラップが強力。状態異常も便利
杖:高火力の魔法で一掃できる
本:回復特化
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 14:28:40 ID:kCR17PFy
>>3
速い馬買える資金稼げば世界が変わる
買うまでが序盤
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 14:40:19 ID:BS18Vnem
序盤に苦労→終盤は楽ってのはゲームとして何か違う気がする
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 14:48:09 ID:kCR17PFy
そんなに嫌なら加速器使えw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 14:50:08 ID:inOUGq20
採掘レベル上げる効率いい方法ない?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 14:50:12 ID:yMbiUDDd
序盤から楽ってのはゲームとしてゆとり乙な気がする
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 14:50:45 ID:hhBt65YM
序盤ハードなゲームは中盤以降中だるみしやすいけどどうなのよ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 14:56:09 ID:3LUo+Y9/
俺は地の国から始めたから移動速度はあまり気にならなかったな
国土の広い国だと地図をよく見ないと最初は迷うかも
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 15:00:38 ID:kCR17PFy
>>9-10
作者がバランス取りはこれからだって言ってただろカス
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 15:09:01 ID:OxnwImty
ID:kCR17PFy は作者
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 15:17:56 ID:3LUo+Y9/
主人公は前衛型(剣もしくは双短剣、または斧)がいいと思う。
戦闘中の「入れ替え(&死に出し)」は後衛に適しているから
パーティ編成は後衛過多になりやすい。
主人公が後衛型だと他のメンバーに食われかねん。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 15:21:47 ID:C1g9e1ya
この作者まじきめぇ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 15:22:49 ID:kCR17PFy
まーた始まった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 15:23:13 ID:yMbiUDDd
>>13
いや、ID:kCR17PFy は狂信者
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 15:25:59 ID:BS18Vnem
DQもFFもMMORPGも序盤は楽だよな。
それらをすべて否定してまで、

「序盤から楽ってのはゲームとしてゆとり乙な気がする」

などと言えるのは凄いクリエイターだと思った。
応援させていただきますね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 15:30:10 ID:yMbiUDDd
>>18
DQ,FFだけがRPGじゃないからね、ゆとり乙
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 15:35:11 ID:kCR17PFy
>>18
WIZなんかやったらおまえの毛根死滅しそうだな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 15:36:20 ID:C1g9e1ya
きっもちわるううううううう
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 15:36:58 ID:29wjz/uC
難易度高いからゲーム叩くとかどんだけだよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 15:38:52 ID:/wH5SHtN
みんなそれだけ期待してるってことだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 15:40:34 ID:r7lBUXZt
作者が短剣が糞強いって言ってるけどどうなんだろう
ちょっとやった限りじゃ杖で魔法が使いやすいんだが
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 15:41:46 ID:inOUGq20
双剣がどう考えても最強
修正入ったみたいだけどそれでも強い
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 15:53:31 ID:pkd67QnH
釣りの操作がわかんね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 16:00:47 ID:hhBt65YM
>>25
前にキャラが居ても攻撃できる。
アクセで攻撃力伸ばせば実質2倍だしな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 16:12:19 ID:kCR17PFy
採掘レベル130になったんだが…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 17:01:58 ID:3LUo+Y9/
どうやってそんなに上げたんだよw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 17:06:47 ID:q64FB4P7
時間経過によるデメリットはなさそう?
ないならオイシイ依頼が出るまで寝てようかと思うんだけど
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 17:07:07 ID:OxnwImty
画面を一番小さい奴にすると文字とかつぶれるけどウディタの仕様なの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 17:17:36 ID:KeLpnx2b
金が貯まらん、腹が減りまくり
どうしたらいいんだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 17:26:38 ID:v+CZUoeq
300円のモアイみたいな奴から10000円の鳥に買い替えたら、世界が変わった
早く移動できるから腹もスタミナも減りにくいし、何より遅すぎるイライラから解放された
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 17:42:47 ID:2SLud606
いいからまず配達依頼やりまくって名声10貯めて各国の王から支援金貰え
交易品売買で通貨まとめれば5000金くらいにはなるだろうからそれで速い馬買え
後は畑つきの家買って台所設置すれば空腹とはおさらばだ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 17:54:19 ID:kCR17PFy
>>29
火国のピラミッド入り口出たり入ったり
低ランク採掘品はその場で捨てる

問題なのはツルハシなんだよな、常に補充出来るもんじゃないから
なくなり次第大陸渡り歩いて買い集めるとか
あとたまーに外でランダムPOPするマップの中にツルハシ3本拾える場所があったりもする

それにしても☆10鉱石だけ10時間ひたすら掘りまくって一個とかなにこれ
石と水は腐るほど出やがるのに
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 17:59:29 ID:r7lBUXZt
街中の箱開けて金品強奪してると名声減るんだな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 18:01:00 ID:v+CZUoeq
深夜なら名声減らさずに強奪出来るぞ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 18:27:58 ID:B356za6J
やたら落ちるなこれ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 18:32:15 ID:GXi2D/uM
移動用のでかい生き物買ったら道中の風景が凄く変w
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 18:32:39 ID:SGSq2J14
最新のバージョンにしたら落ちなくなった
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 18:45:37 ID:OwTv1l9o
>>30
ネタバレ目欄
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 21:03:32 ID:FRYJHvKy
気づいたら特産品買い占めながら巡り廻るだけになってた
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 21:46:01 ID:UBOAv+DN
名声が20になるまでは各国を荷物運びしながら巡業
20になったらどこか国で「速い」の馬車馬を購入
残り2国の首都で家購入→特産品売って金にする
ってのが最短で一番金になりそうかな
あと特産品の値段設定が10刻みなのがめんどくせえ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:06:41 ID:ibwWjnxq
敵レベルって上がったら二度と下がらない?
故郷の地の国が大変なことになって困ってるんだけど…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:09:26 ID:XzOmu/wj
全滅したら下がるらしい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:21:15 ID:ibwWjnxq
サンクス
いつも全滅したらリセットしてたから知らなかったわ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:37:58 ID:FRYJHvKy
特産品他国の城下町で売れば2割増しくらいにはなる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:40:46 ID:UBOAv+DN
>>47
2倍弱つけても売れるよ
あと0.17をDLしたら値段設定が1刻みと100刻みに変更されてた
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:42:18 ID:GXi2D/uM
さっき0.16の存在に気付いて落としたばかりなのに数字がまた増えたのかw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:42:27 ID:FRYJHvKy
いや換金所での話さ
一ヶ国集めれば数十〜百もあるから家で売るのがめんどくさすぎる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:58:02 ID:OwTv1l9o
作者が数週して問題らしい問題見つからなかったっぽいのに
テスター募ると恐ろしい量のバグが出て来るな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:58:44 ID:UBOAv+DN
ああなるほどね
家を建てるまではそうするしかねえしな
でも王から金をもらって家を建てたら回転率がすげえ上がる
地首都→山奥→首都の往復だけで倍額つけたものが2個売れてたりするから
1周してきたらほぼ確実に全部売れてる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 23:06:11 ID:Hw15ayoX
このスレ見る限りだと、elonaみたいな感じなのか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 23:25:53 ID:FRYJHvKy
だいたいそんなかんじ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 23:51:16 ID:hhBt65YM
>>51
作者の攻略法がすべてじゃないからなぁ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 01:15:15 ID:LkvgriO7
elonaよりかはとっつきやすい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 05:13:45 ID:QKxDlpze
ただ依頼と売り買いだけで財を築いたが何時まで経ってもNPCショップが成長しない
EL値とか掘削とかの経験が関係あるのかな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 05:13:49 ID:yKjzJBgr
双短剣強いから範囲攻撃無しでいい、単体最強って感じで。
集団で8回攻撃と流星ゲーになる。

このゲームはRPGっていうより交易ゲーだから、
巡り回って有り金すべて交易品に突っ込んで、各大陸の王都で転売しまくる。
そして荷車の動物を移動の早い、特にキメラにすると回転率あがる。
あとはその金で装備整えたり、家買いまくったり。
太閤立志伝や大航海時代のようなゲーム。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 05:34:39 ID:dJPQUFci
双短剣って器用さ依存?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 05:40:17 ID:QKxDlpze
ああ分かった、ELの総和と関係あるみたいだ
これでうまく立ち回れるかもしれん
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 07:21:28 ID:geVmwheX
倉庫が欲しい
あとペットのキツネかわいすぎる、こんこん
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 07:47:35 ID:geVmwheX
ついでに嬉しい朗報を持ってきてやったぞ
鍛治レベルに応じて生産品の攻撃力がどんどん上昇してゆく
NPCで作ってたヤツ涙目
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 08:16:59 ID:atqGh0um
何で解像度低くすると画像潰れるの??
手抜きだろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 09:22:48 ID:QKxDlpze
王からもらえる武器強すぎワロタ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 10:23:55 ID:AyZd+GDE
とりあえず剣と斧は技が微妙過ぎて、激しく地雷だという事が良く分かった。
剣は防御重視なんだろうけど、防具固めたら火力ないただの木偶だw
斧はKB技に有用性が見出せなかった。むしろダメージ補正下がるから火力武器として終わってる。

技、付加能力的にも双、短で安定だね。
あと弓と杖いりゃ完成だ。

ところで殴り倒せる槌系武器は実装されないんですかね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 11:04:26 ID:o6HbK1ND
バグが山ほど見つかってるけど修正するペース速くて助かるな
0.18で一部スキルの調整入ったみたいだけど何が変わったんだろ
弱い武器を強化する方向でバランスとってくれるといいんだが
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 11:13:53 ID:atqGh0um
何で解像度低くすると画像潰れるの??
手抜きだろ

あ、なんかバレるとマズイの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 11:53:55 ID:3ZQ/q0Ms
フィールド移動する動物を速いにしたら世界変わったw
てか速い以外使い物にならんだろ
普通と速いの違いが極端すぎるわ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 12:18:45 ID:vSv/jhqr
>>65
槍も無いから泣くのをやめろ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 12:27:16 ID:LnytT+8s
剣は「かばう」で詠唱を守れるし、
ガードブレイクで相手の防御を下げたら
他のメンバーが与えられるダメージが2倍相当になるから
本人の火力が低くてもパーティの火力は上がるだろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 13:10:56 ID:wR0rRX7/
装備を☆5で固めたしそろそろ討伐依頼いくかーと思って片っ端から受けたら
並列進行じゃなく個別進行だったでござるの巻

現在地下5階、スタミナ残量0、全依頼達成まで残り70匹\(^o^)/
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 13:12:37 ID:vSv/jhqr
時間あるなら街にかえればいいじゃん。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 13:13:24 ID:WZORnj5o
今日の朝4時に0.18来てるじゃねえか
誰か教えてくれよ、後作者お疲れ様です

タイトル画面じゃキーコンフィグが効いてなくねコレ?
ロードするまでどのPADでも1ボタンが決定になってる気がするがうちだけだろうか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 13:27:25 ID:dJPQUFci
不遇武器は斧のみだな
笑えるぐらい弱い
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 13:29:04 ID:wObSQZbV
ふっ飛ばして罠にはめるのは面白いがそれだけ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 13:30:00 ID:3ZQ/q0Ms
やっと火の城下町の家買えた
フィールド移動早くなるだけで効率上がりすぎw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 13:44:19 ID:8vPzuPyg
フィールドの移動尋常じゃないくらい遅いんだけどこれはこれで良いんだろうか
一歩歩くのに一秒くらいかかるんだけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 13:59:40 ID:U4TBAm4+
ゲーム始まっていきなり荷台持ってるのおかしくないか?
雰囲気的に
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 14:15:49 ID:dJPQUFci
>>77
設定で速度変えてジジイから速い動物買え
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 14:34:50 ID:vSv/jhqr
歩数で時間経過でなくリアルタイムで経過だからなァ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 14:55:57 ID:wR0rRX7/
城下町自宅に作る店の使い方が訳解らん

火の国で1500金の交易品を仕入れる

地の国城下町の自宅の店に表示額(約4000金)のまま売りに出す

即引き出して買取屋に持っていくと6000金で売れる

何か使い道違うような気がするんだがこれでいいんだろうか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 14:57:08 ID:vSv/jhqr
自宅なんて趣味です。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 15:13:40 ID:QKxDlpze
>>65
弩と本がけっこう馬鹿にできない

>>81
カウンターがあるところはそれが一番おいしいよな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 16:01:52 ID:wObSQZbV
レベル1のまま装備の星ばかりあがってく
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 16:03:39 ID:6F3ITP3K
適当に戦ってると敵がどんどん強くなると分かったら
まぁ全逃げで金稼ぎ装備充実を優先するよなあ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 16:10:10 ID:dmAUabqu
別の国行けよw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 16:12:40 ID:dX9rOgaS

このスレは重複です
先に立ったこちらへ移動してください

【ウディタ】巡り廻る。【ローグライク】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1280973591/
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 16:22:23 ID:dJPQUFci
バランスが装備依存なのがなぁ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 16:29:04 ID:3ZQ/q0Ms
戦闘する意味が全く無いなぁ
むしろデメリットが大きい
救済措置らしい全滅で敵のレベルが下がるのは後々何かありそうだし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 16:34:29 ID:wR0rRX7/
でも勇者様御一行に頼らず自分で闇竜倒すとしたらちゃんとレベル稼ぎしないと駄目な悪寒
重鎧・盾・兜でガチガチに固めた剣士が☆1賞金首の一撃で沈んでしまった
たかが賞金首でこれなら闇竜とかどんだけだよと
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 16:46:06 ID:6F3ITP3K
ちょっと顔色悪い通行人に話しかけてみたらいきなり戦闘が始まって必死こいて逃げた思い出
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 17:10:28 ID:aYmVUJ33
輸送を破棄しても手元の荷物は消えずに
開け放題なのはバグ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 17:10:54 ID:WYS3j4l8
完成する前に飽きてきた
デバッグが済んで正式版になったら起こしてね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 17:16:06 ID:QKxDlpze
このゲーム始める人にとりあえずアドバイスするとしたら何を言うべきだろう
巡るなら反時計回り
ガンガン積載量オーバーしろ
セーブはこまめに
くらいしか思いつかなかった

>>92
バグじゃないだろうと思う 依頼に「荷物探してます」の項目が入ることも稀にあるし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 17:19:47 ID:YFlAjqlE
まぁ破棄したら名声下がるし。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 17:21:56 ID:LnytT+8s
ほとんどゴミしか入ってないから開けてもおいしくないけどな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 17:23:36 ID:dJPQUFci
プレイ開始直後の資金稼ぎにしか使えなさそうね、荷物明け
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 17:25:38 ID:QKxDlpze
>>97
ちなみに名声-30でも称号がつくからついでにやるといいかも
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 17:31:47 ID:WZORnj5o
ミニゲームメモ
ピッキング…全部の凹のくぼみに釘みたいな奴の先だけ入れればおk
決定ボタン押しっぱなしで釘を打ち出す強さを選べるからリズムを刻みながら段々押す長さを調整すればいい
凹のそこに釘が触れてもピッキングツールが壊れるだけで続行できるから難易度の高い鍵でものんびり頑張ればいい
ただピッキング中でも時間は進んでるから夜明け前などには注意、朝方に開けると名声が下がる

釣り…魚のゲージにあわせて凹を左右に動かして決定ボタンを押すと魚のHPが減っていって最後には釣り上げれる
凹をあわせられなかったり時間内に決定ボタンを押さないと竿にダメージが入り、竿のHPが尽きると逃げられる
竿のHPが尽きたからと言って竿を買いなおす必要はないので心配なく
釣り場は廃墟などにある
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 17:55:58 ID:3ZQ/q0Ms
城下町全部の家買ったらタイトル通り巡り廻るだけになってしまった
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 18:01:18 ID:wObSQZbV
店・依頼発注所前でセーブ在庫確認リセット
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 18:30:56 ID:yKjzJBgr
金稼いで装備☆6くらいの物を揃えて「何このヌルゲーw」と調子こいてたら、
通行人に返り撃ちにあったぜ。
たぶん賞金首だったんだろうけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 18:45:42 ID:OypVdSSu
ボス級の敵を倒すには結構な強化が必要なのか
鉄装備で挑んだらボコボコにされた
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 18:47:21 ID:FBrq6G6I
骨と皮でできた装備しか持ってない俺には
ボスなんてまだまだ先の話か
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 18:55:08 ID:wR0rRX7/
いや物によっては骨と皮でできた装備の方が優秀だし
例えば武器だと剣と斧は鉄製、短剣と双剣は牙製、弓と弩は木製、杖と本は骨製が一番優秀
だから剣と斧は同ランクなら店売りの方が腕力補正の分強い
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:45:19 ID:6F3ITP3K
雇ったメイドに留守番させたら無駄に雰囲気出るな
初期装備が斧だからそのまま置いときたいw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:56:00 ID:geVmwheX
実は斧、べらぼうに強いよ 多分デフォで防御無視付いてる
双剣の6連攻撃で敵一体に98*6、
うちのゴブリンさんは強攻撃スキルでどんな敵にも(物理半減付きボス相手でも)
毎回一撃800ぐらいダメージ出てた。 武器は神シリーズな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 20:08:58 ID:wObSQZbV
2人パーティーが面白い
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 20:17:47 ID:LFN0rkd5
中性的な容姿の仲間が多くて
雇うの迷うのは俺だけじゃないはず
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 20:28:54 ID:wObSQZbV
迷わずレクシアシビィラナコだろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 20:34:39 ID:wR0rRX7/
>シビィラさんは女の子と男の子どっちなんでしょうか
>名前からすると女の子だと思うのですが

>女の子でもあり男の子でもあります。
>全員性別不明です。

ほう…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 21:00:57 ID:yZmIoCP/
レクシアさんはそっこー加入余裕でした
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 21:02:37 ID:geVmwheX
闇竜倒した
町中うろついてる賞金首のほうが強かった
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 21:08:13 ID:pTVosij1
なんてことはないエロナの劣化パクリゲーだった
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 21:14:58 ID:geVmwheX
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1075955.png
なにこれ強いでも金足りねえわろた
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 21:19:22 ID:LkvgriO7
エンディングというかスタッフロール見るまでにどのくらいかかるんだろう
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 22:02:51 ID:LnytT+8s
賞金首って1体倒すごとに残りが強化されていってないか?
水と火のは全部倒したんだが地の国の熊とか竜が強すぎて歯が立たない
睡眠とかで動き封じて頑張れば何とか倒せそうな雰囲気はあるが
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 22:19:17 ID:YYIiathc
積載量オーバーしまくるのが前提のバランスはやめてほしいな
馬鹿正直に守ってる人が損するだけじゃないか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 22:23:53 ID:3Wxaq1wE
損だって思うんなら守らなければいいじゃない
行商の真似事みたいなプレイするんなら荷車に余裕もたせてるほうが不自然だと思うわ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 22:26:48 ID:FbPGW/zN
なんか気持ち悪い擁護沸くから素直にこのゲーム楽しめないんだよな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 22:27:04 ID:6F3ITP3K
それはバグではないのか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 22:29:04 ID:LYJTdx3g
てか今は赤くなったら動かなくなるんだろ?
それまでが実質最大許容量じゃん。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 22:29:32 ID:wObSQZbV
まあ黄色でペナルティ無いなら赤を積載量として表示させたほうがいいわな
わかりづらいだけだし
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 22:31:02 ID:YYIiathc
積載量が白文字と黄文字のときで何か変わってるか?
満腹度やスタミナの消費が速くなってるのかもしれんが
全然体感できない程度だから何か騙されてる感じだ。
「無理してる」ことを感じられたほうが逆にやりがいがあって楽しい、と思うんだが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:31:22 ID:WZORnj5o
うっかり夜中に町の外に出てしまって
宿屋でねれねーは時間とばせねーわで酷く苦痛
後倉庫使いにくすぎワロタw
まとめて整理したいのに
一回一回サブボタン押して搬入に切り替えさせて
手持ちのアイテムがずらっと並んでる長い項目をスクロールさして
数量選んで預けらせてんじゃねーよ
サブ押したらキャンセルするまでずっと搬入タブでいいだろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:34:05 ID:YYIiathc
>>125
なるほど、頭いいな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:49:52 ID:geVmwheX
>>125
倉庫どこにあんの?
Lv20にもなって倉庫見当たらないんだけど・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:56:42 ID:HDw3VZx+
>>127
家具

ところで技能は
[採取][伐採][採掘][釣り]
[料理][鍛冶][防具作成][道具作成]
[栽培][商売][ピッキング]
以外にも何かある?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 00:10:15 ID:wHQx47tb
>>125
深夜に店員に話しかけると小言言われるけどもう一回話しかけると泊まれるぞ
宿屋に限らずどこの店も24時間利用可能だけど船頭の営業時間の短さは納得いかん
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 00:50:38 ID:822Vr4oo
このゲームってヒーラー必要?
範囲決められてるから劣化薬程度にしか感じないんだけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 00:54:27 ID:6bk3guvz
>>129
マジか
全然気が付かなかったわthx

>>130
MPがごみみたいなものだし
これで範囲広けりゃ薬がマジでゴミ化するだろ
俺は重宝させてもらってるぞ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 01:31:03 ID:Jpoq0hqP
回復役は最後尾に並ばせて戦闘後のヒールオールとか。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 02:43:43 ID:ANpCfqhZ
戦術指南書2巻の記述
> 一県過去の努力は無駄に見えるがそんなことはない。
> 他の武器で鍛えた体は熟練度の分だけ向上しているのである。
> 身体能力向上が目的であれば様々な武器に手を出すのもいいだろう。

何がどう変わるんだろうか。会得したパッシブが常時オンとかだったら強いんだろうけど。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 02:47:01 ID:wHQx47tb
短剣Lv1ごとに器用・敏捷+1、弓Lv1ごとに器用+2とかそういうのじゃないの?
同じ種族・職業でも熟練度が違えば能力も結構違うし
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 04:21:14 ID:oiu6ohrR
>>81
これやばいな。バグだろ
売りに出してすぐ取り消すだけで
その交易品自体の売値が上がるw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 04:24:23 ID:NDe78m5D
>>135
やっぱりバグかね
もうこれ以外で稼ぐ気おきんから修正されたら多分やめる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 04:38:22 ID:Iqq07VaE
・いつでもどこでもセーブできるようにしてほしい
・戦闘BGMが欲しい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 04:40:54 ID:CzrkLOaj
いつでもセーブできたらこのゲームリセットゲーになるだけじゃん。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 04:47:40 ID:ANpCfqhZ
■仕様変更
・一部トループの変更
・メガギガアタックの強化、アイス系の強化、フルバーストの強化
・テキスト誤字修正
・魚の売値アップ
・味方ステータス成長率のアップ
・後衛職の属性値強化
・重量オーバー時のペナルティーを増加
・天候エフェクトのオンオフ
・倉庫仕様変更


> ・重量オーバー時のペナルティーを増加
\(^o^)/
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 04:55:08 ID:NDe78m5D
絶対ここ見てるよな
>>81はいいのか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 04:57:58 ID:ANpCfqhZ
街中棒立ちでも体力の黄色バーが減少する状態になってた。それと町の外だと満腹度が2ずつ削られるようにもなってた。
慣れていれば街から街に移動するのにはまったく問題ないレベルだったけど、体力ゲージはあきらめないといけないレベル。
体感のエンカウント率には変更がない。一番嫌がられる仕様変更は間違いなく移動速度減少だけどこれやったらプレイヤー減りそう

3行
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 04:59:43 ID:CzrkLOaj
HPやMP減ってたらSTを消化するぞ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 05:01:57 ID:NDe78m5D
俺も今やってみた
重量黄色になるとスタミナ減る
ちなみにHPMPは満タン
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 05:04:54 ID:NDe78m5D
あー>>81も修正されとるw
てか値段設定の初期値が300固定でめちゃめちゃめんどくなってる
作者アホか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 05:14:01 ID:qLPD0YiY
闇竜をどっちが先に倒すか!?
光の巫女VS放浪主人公ってゲームだったんだね。
プレイ時間20時間で〜って情報があったが、18時間6分で光の巫女に負けた。

闇の大陸の盗賊のアジトみたいな所どうやって入るんだ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 05:25:02 ID:vLdYJUvo
>>139
もうほとんど反映されたのか
対応早すぎワラタ
アイス系強化とか何気に嬉しいな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 07:16:33 ID:sqychJGY
ファイルが見つから無いって言われてver0.19DLできない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 07:28:34 ID:5Qc0p7eD
楽しそう
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 07:45:22 ID:qLPD0YiY
>>145
セーブ戻って闇竜倒してきた。
闇の大陸の敵レベル上げてなければ大して強くないけど、上げてたら賞金首同様ヤバイかも。
んでクリア後に闇城の奥行けるけどかなり厳しい。

後衛に弩がいると回復もできて非常に使える。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 08:18:33 ID:6ej4qkog
解像度320*240でプレイできないのかよ
なら設定で変更できないようにしろよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 08:26:09 ID:CzrkLOaj
イミフ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 10:59:57 ID:SWftwHEf
発展途上って感じでいいな
ゲームコンセプト自体が面白いからまだ穴があっても期待できる
個人的にはワールドマップの移動速度の初期値をもっと速くして欲しいんだが…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 11:13:02 ID:uhGIG/oh
武器能力が何のパラメータに依存してるのかの説明がほしい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 11:39:08 ID:wHQx47tb
>>153
本には書いてるけど、そういうことじゃなくて?
まー確かに本の入手自体がランダムだから知らない人は知らないよな

剣・斧・杖と本の物理攻撃:攻撃力と腕力
杖と本の魔法攻撃:魔力
短剣・双剣:攻撃力と腕力と器用さ
弓・弩:攻撃力と器用さ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 11:40:42 ID:ANpCfqhZ
ゲーム内時間が11時間超えたのに全然ショップのレベルがあがんねえ
何がトリガーになってるんだ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 11:50:31 ID:ANpCfqhZ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 12:10:14 ID:9h+u1pFY
素手のレベルがほしい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 12:10:16 ID:B5+yMJnN
宿屋で寝まくってたら>>115みたいの出てきたけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 12:13:44 ID:u3Cqi01q
釣りって水の国の港とかでもできたんだな
ランダムで出るのが中級釣り場ばっかりで魚に逃げられまくってたw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 12:38:25 ID:rtmQ/5BQ
試しに闇の国行ったら雑魚に殺されたわ
一応☆7装備だったんだけどな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 12:47:09 ID:uhGIG/oh
>>154
本があったとは知らなかった・・・
短剣双短剣は、戦士キャラに使わせても強そうだな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:01:45 ID:ANpCfqhZ
>>156は1022年3月3日
何も考えずに1023年2月1日まで寝たら同じ地域の店がLv6からLv8になってた
時間経過説が濃厚
163マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2010/08/07(土) 13:14:08 ID:C87zn6/m
駄目だ駄目だ、巡り回るは駄目だろ。まず第一に女もこませないようなゲームは駄目だ。
次に類似作品の模倣的過ぎる。しょぼい癖にシステムだけは精一杯真似ようとしやがるw
これならエロ名をやった方が遥かにましで、エロ名を擁護できてなおかつこれを擁護できる奴はいないだろうなw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:31:15 ID:CzrkLOaj
自虐乙
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:38:56 ID:rtmQ/5BQ
エロはわからなすぎて最初の洞窟で投げたな
理解したらかなり面白そうではあるんだけど
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:44:58 ID:6bk3guvz
こっちの方が日本で一般的なシステムに近いからとっつきやすいしな。
ただelonaの影響が大きいのか、
それとも国別に分かれてるから作りたかったのか、
変なシステムも付いてきてるが。
交易品なんてわかりやすい金稼ぎ要素は要らないだろ。
せっかく国別の酒とか流行があるんだからそれだけで十分だと思う。
食料事情とかのシステムもあるんだし。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:47:55 ID:ANpCfqhZ
火の国で開始、山奥で2年寝太郎で実験 山奥の村の武器屋レベルがどうなるか

                       レベル
1022/01/04 〜 1022/02/01 (7日間)  3
1022/02/02 〜 1022/02/07 (6日間)  4
1022/02/08 〜 1022/03/04 (6日間)  5
1022/03/05 〜 1023/01/04 (13日間)  6
1023/01/05 〜 1023/02/01 (6日間)  7
1023/02/02 〜 1023/02/09 (8日間)  8
1023/03/01 アレ                  8
1023/03/02 〜                  9
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:48:11 ID:rtmQ/5BQ
交易品で稼ぐのが楽すぎるんだよな
他の国で売れば100%儲かるし
とか言ったらまた修正するんだろうな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:48:41 ID:9h+u1pFY
まあやれることはelonaのほうが多いがelonaは戦闘がつまらん
これは戦闘が面白い
まあ行商とか金稼ぎはなんつーか苦行でつまらんが
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:54:50 ID:FKYkzaln
Elonaよりはとっかかりやすくない?
餓死しないし
Elonaでストレス受ける部分が多少軽減されてて、手軽に遊べる分Elona程奥深くはない
俺はどっちも好きだけど

速い動物って値段が違っても速さは同じ?
同じなら5000円の速い奴が一番お得?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:58:36 ID:u3Cqi01q
値段は積載量の差だな
1万か2万くらいのが無難なんじゃね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:59:37 ID:FKYkzaln
そうか配達ばっかだから積載量考えてなかった
サンクス
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 14:04:33 ID:CzrkLOaj
Elonaはしょっぱなあの操作を強要させられるからな。
こっちのほうがとっつきやすいでしょ、ルナドンっぽいし。
174マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2010/08/07(土) 14:12:13 ID:C87zn6/m
女とか人斬り、組織運営ができないと嫌だ、と言う奴はいるのではないか?w
このゲームではどうもそういうことはできなそうだからな。策謀次第で一国の王にのし上がったりだw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 14:22:33 ID:SWftwHEf
より一般的なRPG寄りにしたElonaって感じだね
しかしグラフィック素材はElonaと違うのを使ったほうが良かったんじゃないかとは思う
どうしても連想しちゃうし
176マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2010/08/07(土) 14:24:25 ID:C87zn6/m
太閤立志伝あたりも盗めばいいだろう。敵の都市攻略ぐらいしなければ、
俺は何でもやれるゲームとは認めんw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 14:27:17 ID:tv5ylIn8
おいマグ公。少年と、竜とどっちが面白いんだ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 14:27:59 ID:FKYkzaln
お前が認めなくても誰も損しないよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 14:28:38 ID:uhGIG/oh
ロマサガとか大航海の匂いを感じる
180マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2010/08/07(土) 14:30:05 ID:C87zn6/m
少年と龍の方が面白いなwもう少し色気をつけないとこのゲームは駄目だw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 14:49:01 ID:05lWqw4V
こりゃまた分かりやすい夏厨だな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 15:16:05 ID:uhGIG/oh
稀にしか酒場に出てこない仲間いるけど
条件なんだろう?
バニーと海賊
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 15:17:39 ID:FKYkzaln
配達である程度金稼いだら何すればいいのかわからなくなった
もう配達は飽きたからやりたくないし
強い装備の集め方もわからん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 15:19:23 ID:cPeYO202
elonaはステータス青天井なのと上級敵のぶっ壊れ性能のお陰で
完全耐性ゴリ押しゲーだからなぁ・・・

こっちは隊列とか交代とか罠とかで色々出来て面白くなりそうな気がする
ただ、こっちの作者もバランスとか考えるの面倒になってきたら・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 15:26:12 ID:wHQx47tb
名声110で王様から貰える☆10武器って短剣・弩・本で固定?それともランダム?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 15:27:08 ID:ANpCfqhZ
>>185
俺もその3種だった 本強い 死なない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 15:28:05 ID:Iqq07VaE
4人まで戦闘に参加できるなら4x4の方が良かったな
3x3だと狭くて自由を阻害されてる感じがする
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 15:47:05 ID:u3Cqi01q
闇竜を先に倒されてたw
鍛冶レベルを上げようとするとすぐ火エレ足りないって言われて巡業の旅に
まだ☆5までしか作れないのに市販は時々☆8とかある
189マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2010/08/07(土) 15:54:57 ID:C87zn6/m
>>181
作者乙。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 15:57:32 ID:6bk3guvz
自分の理想のゲームがちゃんと見えてるんなら自分で作ればいいのにな
○○出来なきゃ糞なら○○出来るゲーム作ればいいのに^^;
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 16:23:13 ID:9h+u1pFY
竜の糞のような石

なんかうけた
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 16:39:24 ID:Iqq07VaE
鉱山で壁にハマって移動できなくなったから放置して死のうと思ったんだが、死なないみたいだな。
敵も出ないし万事休すか。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 16:43:12 ID:ANpCfqhZ
バージョンいくつ?0.19では訂正されてるらしいけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 17:00:22 ID:uhGIG/oh
賞金首、強さの割にもらえる金が少なすぎるような
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 17:17:29 ID:9h+u1pFY
壁の裏歩いた時はその前の足音が継続されるが壁の屋根の裏歩いた時足音しないな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 17:59:23 ID:72mXy2vL
仲間との会話イベントってどれくらいあるんだ?
自己紹介だけ?もっと深いところまでいくのかな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 18:03:40 ID:oiu6ohrR
ロープで井戸に入って小さなメダルを拾いたい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 19:38:27 ID:7h3Gy/yS
闇の竜倒したら国間同士の戦争が起こった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 19:50:13 ID:9h+u1pFY
アキナと洞窟で同棲してもう1年になる
彼女の店は14レベルもあるのになかなか☆10素材を売ってくれない
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 21:09:24 ID:jNXVHMfN
なんとなくギドゥン・デパン・ナイフス・ビースは名声10辺りを境に
酒場に登場しなくなるような気がするんだけど、どうだろう?
ガラ悪そうな連中だしありそうかなーと。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 21:11:47 ID:oiu6ohrR
>>200
なんだそいつら。全然しらねえw
序盤で雇用して滞在させとけばいいのか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 21:30:01 ID:ldWDJyzt
普通に店売り装備で闇竜倒せてしまった
ひたすら交易品で稼いで装備固めて終わり
なんじゃこりゃ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 21:38:15 ID:72mXy2vL
名前は大層だけどそこらの町を歩いてる賞金首より弱いからな、あのドラゴンさんは
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 21:40:13 ID:FKYkzaln
交易品売っても損しかしないんだけど
どうやってみんな交易品で稼いでるの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 21:50:58 ID:jNXVHMfN
>>201
おお!知らない人がいるなら結構いい線いってるかも!
海賊、バニー、暗殺者っぽいの、ギャンブラーのガラ悪い4人衆なんだぜw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 21:55:55 ID:u3Cqi01q
賞金首は桁があと2つくらい欲しいところだな、1000とかありえんw

>>204
店付きの自宅を交易品店にして並べる
最初はあまり置けないけどちょこちょこ雑用してる間に売れて店のレベルも上がっていく
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 22:11:30 ID:ldWDJyzt
闇竜終わった後の目的がわからん
上の方で戦争起きたとか書いてるけどまだ展開あるの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 23:45:28 ID:FKYkzaln
>>206
おお、ありがとう

>>207
情報屋の情報に軍事力とかあったけど関係あるのかしら
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 23:50:16 ID:9h+u1pFY
そのうちまた闇竜くるよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 00:09:00 ID:oiu6ohrR
重量ペナルティめちゃくちゃ強化されてるな
町の中で歩いてるだけでスタミナが尽きて全員が弱音吐きはじめるw
おちおちピッキングもしてられんw
でも戦闘以外に影響ないなら、戦闘したいときだけ荷物減らせばいいのか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 00:10:27 ID:6sbQgPfi
ピッキングがめんどくさすぎてしばらくレベルあがってないなw
中身も普通の箱の中身だし
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 00:16:17 ID:bI5w/HQM
倉庫から一気に材料を取り出して鍛冶やろうとしたらもりもりスタミナが減っていって噴いた
家の中くらい勘弁してw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 00:19:37 ID:ZERW51sL
>>211
だよなー。面倒くさい割りにうまみがないからな
・開けるまで中身がわからない
・普通の箱と比べて特に良い物が入ってるわけでもない
・鍵付きの箱がやたら多くてうんざりする(体感7〜8割)

箱の数が半分で質や金額が2倍だったらだいぶ印象も変わるだろうにな
金塊とか初めて盗めた時は嬉しかったし
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 00:24:01 ID:bI5w/HQM
時間経過以外気にしなくていい街の中の箱はしょぼくてもいいけど
廃墟なんかにある箱にはもうちょっといいものが入ってて欲しいな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 00:24:29 ID:LHFYJrco
ピッキングレベルや時間経過に合わせて質を向上させればいい気がする
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 00:25:52 ID:+uw6T9zt
セーブロードする度にレベルが上がってバランスブレイクしていって怖い
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 00:29:46 ID:bI5w/HQM
バグ報告されてるけどほんとにロード後next35になってるなw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 00:47:16 ID:6sbQgPfi
なんかレベル上がるの速いと思ったらそれか・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 00:51:12 ID:GL/UE4d3
金稼ぎ用の0.18、レベリング用の0.19ってことか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 00:52:21 ID:6sbQgPfi
これ0.19のバグかね
今日だけで4,5回起動してるから少なくとも4は不正に上がってしまったって事か
萎えてきた
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 00:55:33 ID:SyoRAbeE
強さのレベル補正で大分バランス変わったらどの道今のバランス確認するには最初からやってみるしかないな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 00:56:37 ID:rDXEcNFM
ここらで0.20に向けて直して欲しい所箇条書きにして挙げた方がよくね
作者ここ見てるっぽいし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 00:56:58 ID:zc8jrmTu
主人公が弱音はいてるの見ると何か嫌になるな
こういうゲームは主人公は喋らない方がいいと思った
たとえ一人旅時にノーヒントになろうとも
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 00:58:16 ID:6sbQgPfi
いえーい作者見てるー?
上がってしまったものはしょうがないから、不正に上がった分次のnextで上乗せしてくれたら許してあげるよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 01:46:19 ID:ZERW51sL
このゲームは、「キター!」とテンションが上がって
射幸心を煽られるような瞬間がほとんど無いな。
地味な作業を一定のテンションで延々と続けるばっかりだ。
金とエレメントはどこでも簡単に手に入るし、
素材で作る装備は耐性とかも無くて上位互換を更新するだけだからな。
調合も固定レシピじゃないので、「これがあることによって
これが作れるぞ!」っていう感動がない。その辺がもうちょい補強されたら
数段面白くなると思うんだけどなあ。

今後追加する余地があるとしたら、このあたりか
・育成支援アイテム(経験値、ステータス、武器レベル増加)
・移動支援アイテム(ワープ、一定時間倍速、エンカウント率低下)
・スタミナ回復アイテム
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 01:50:54 ID:6sbQgPfi
修正きたね
・交易品調整
・賞金首の賞金、補正を倍に

この二つは確実にここの意見だろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 01:56:03 ID:bI5w/HQM
街中でのスタミナ消費も早速修正されてるw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 02:08:52 ID:ZERW51sL
0.19でも0.20でも
雨のときにセーブしたデータをロードすると
雨のグラフィックが出ないな。
設定で一旦非表示にしてから表示に切り替えると出る。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 02:12:47 ID:FHcPQyuw
光の巫女が王と2回目の面会で目的は終了しました的な発言をするイベントは黒龍退治に影響はある?
それともそれが発生しますよっていう予言だけ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 02:17:57 ID:rzfnx3N4
あうん0.19取り損なった
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 02:23:15 ID:FHcPQyuw
リンク先のアップローダーのタイトルクリックすればうp物一覧が出てくるよ
232マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2010/08/08(日) 02:32:21 ID:XATV/XEo
>>225
そうなんだよな。一部の変な連中が無理やり盛り上げようとしているようで困るw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 02:49:02 ID:ylCQ2ZTT
廃墟に落ちてる本とか結構大事なこと書いてあるな
とりあえず器用さが高いと
状態異常にかかりにくい&状態異常をかけやすい
みたいだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 03:00:22 ID:rzfnx3N4
>>231
oh...拾えたよ、ありがとねー
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 05:19:05 ID:MMWdgyt7
自分も闇竜討伐後に戦争起きた。(火VS地)
火の国が食料が足りないから戦争だー!って突然カットインされて、
その後地の国が応戦して戦争になった。
たぶん国が発展して食料<人口になると起きるイベント?

戦争中は敵対国間での船の移動禁止(第3国経由でしか行けない)
戦争国では、装備品の物価がかなり高騰、交易品は暴落。
BGM変更、街中を兵士が歩く、王に謁見不可能など。
情報を仕入れると軍事力が減っていくのが分かる。

戦争に参加できると思ったんだけど、そういう仕様ではないのかー?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 05:32:00 ID:Hium/+fX
闇竜ってどこにいるんだ?
関所から闇の国に入って探してるんだが
謎の洞窟しか見つからなくて八方ふさがりだ
さっきいきなりイベントが起きて闇竜が討伐されたとか出た
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 05:34:03 ID:MMWdgyt7
クリア後は、
世界が明るくなる、闇の大陸が特に。
通常敵に賊が追加。ちょっと強い。
賞金首、ダンジョンボス追加。
闇城の奥ダンジョン、高難易度。
国間戦争が起きる。

今のところ確認したのはこのくらい。(Ver0.18)
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 05:38:20 ID:MMWdgyt7
>>236
闇竜は謎の洞窟より南。山に囲まれているので、南側からしか城に入れない。
地の国から行った時は自分も迷った。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 05:46:25 ID:Hium/+fX
>>238
サンクス。ようやくお城見つかった
データ戻して闇竜倒してみる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 05:48:48 ID:70gfsFUC
戦争はどっちかの国の関所に行けば参加できるぞ

戦争終わった後またしばらくしたら闇竜復活する
戦争後?闇竜復活する前に闇竜の城行けばなんかもらえる
今度は自分で他の竜倒しに行かなきゃいけないっぽい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 06:13:15 ID:KAJqG6ac
更新ペースはやいなー
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 07:09:02 ID:/t+NAc05
☆10が最高なの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 08:16:14 ID:flPL2umm
>>200の追記
4人の雇用履歴が日記に載ったことを確認してホクホクしながら解雇したら、
名声高くても普通に酒場に登場するようになった。
理由@雇用済みのキャラは名声によらず出てくる
理由Aそもそも名声判定なんてなかった
Aだとへこむわー
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 08:27:22 ID:qupn7epH
また専スレ乱立か
削除依頼出してくる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 08:30:46 ID:Ihj3tazx
調理台ってどうやって使うんだこれ?
調理器具は薬とか作れるけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 08:33:00 ID:ZERW51sL
>>245
「調理器具」か「保存料」を持ってないと項目が出ないはず
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 08:37:46 ID:ZERW51sL
栽培のメリットがなさすぎるな
せっかく栽培レベル上げて畑で果物とか作れるようになったと思ったら
同じ物がその辺の道端にも落ちてるから全然報われない
作物は畑以外ではレア扱いにして料理効果や売値も強化すべきだ
そうすれば野菜を拾う喜びも生まれて一石二鳥だろう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 08:47:53 ID:37nS7UbC
自宅の店って最初は価格設定低くするとか元々安いアイテムじゃないと売れないとかある?
あと売れるタイミングっていつですか…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 08:58:53 ID:Ihj3tazx
>>246
調理器具かキャンプとか旅先で使うものと思ってた。
自宅で使うものを常に携帯しなきゃいけない意味がわからん
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 09:01:07 ID:flPL2umm
>>248
滞在者置いてる?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 09:05:36 ID:GL/UE4d3
>>243
名声140でもナイフス出てきて初雇用したからAだな
町ごとに出やすいキャラ・出にくいキャラとかいるんじゃないか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 09:12:48 ID:+uw6T9zt
敵レベルってダンジョンの敵とかボスにも適用されてるよな?
何これ戦う意味あんの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 09:14:27 ID:37nS7UbC
>>250
あっ無人販売所じゃないんですね
仲間おいて一瞬町離れてもとくにリアクションがなかったので無意味かとおもってました
ありがとうございます
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 09:30:29 ID:flPL2umm
>>251
orz
いやいやそれ分かっただけでも嬉しいわ。ありがとう。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 09:40:32 ID:FHcPQyuw
調理器具が毎回壊れるダイナミック料理してるからね

>>248
今ver0.20で試してみたけど店頭設置価格から1F、1E、1Wでも上げると売れなくなってるような
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 09:52:45 ID:rIhTZPdz
不自由さが自由になっていくのがいいな。
だから所期の速度はあれでいいだろ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 10:01:38 ID:S9xHhfQO
戦争に勝ったら値段こんななったんだけど正常なんかね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1078718.jpg
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 10:12:27 ID:fBu3gvNc
なんというデフレ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 10:33:03 ID:rDXEcNFM
安すぎだろ
疲弊した所にもう一つの国が攻めて来るかもしれないとか全く気にして無いな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 10:48:29 ID:7UR1/plf
交易品調整はすこし勘弁してほしかったなあ
一回の稼ぎが減ったところで作業がめんどくさくなるだけだし
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 10:55:57 ID:ZERW51sL
それは旧バージョンをプレイしたから思うことだろ。
作者にとって大切なのはこれからプレイする人にとってのバランスだ。
テストプレイヤーの俺たちには巡り廻るを楽しむ権利はもともとない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 11:05:33 ID:7QMf/AVe
まあ普通にプレイしたい人は今はやらずに寝かしておいた方がいいんだろうね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 11:14:32 ID:GL/UE4d3
賞金首を捕まえたら「家で腹をすかせた子供が待ってるんだ、見逃してくれ」
なんてベタなセリフを吐いてきたので見逃してやったらそのまま騙まし討ちしてきやがった
結果ニ連戦になってあぼ〜んしたこれはひどい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 11:19:47 ID:qupn7epH
削除依頼出してきました
専スレ乱立はやめようね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 11:22:25 ID:FHcPQyuw
乱立といっても実はこっちが重複で遅れて立ったスレなんだけどね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 11:23:02 ID:Hium/+fX
>>263
俺もそれ食らったわw
それ以来賞金首かどうか確認してから一旦キャンセルして
直前でセーブする癖ついた
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 11:34:38 ID:ZIATHDsa
>>256
それにしても最序盤の遅すぎる移動は印象悪いぞ
このスレで新しい馬買って改善されると聞かなかったら投げてた
最初から速い馬の移動速度で移動可能にして、早い馬に乗ると時間経過が半分になるように調整すればいいと思った
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 11:57:57 ID:75ZB0Qz4
移動は確かに遅いな
遅い方が味があるということなんだろうけど、あの速度はない
オプションで切り替えられるようにしてくれると助かる
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 12:04:19 ID:ZERW51sL
速度は一律にし積載量のみで差別化
黄色でステータスペナルティ
オレンジで速度ペナルティ
赤で移動負荷

これが理想
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 12:05:34 ID:rDXEcNFM
>>267の意見に同意
あれで投げるプレイヤーは多いと思う
フリーゲームでプレイヤーの時間を奪う演出はかなり印象悪い
ゲーム内の時間に違いがあるだけなら速い馬を買う意味を無くさずにプレイヤーのストレスを軽減できると思う
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 12:12:15 ID:ULy0PEWk
でも時間経過が早いと赤エンカの受付が短くなっちゃうんだぜ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 12:24:43 ID:ZIATHDsa
>>271
時間経過速度弄るのは今からの修正は中々難しいだろうな
ダッシュボタンで時間と移動速度早送りみたいに出来たら便利だとは思うけど
さすがにそれは望みすぎだとは思っている

とりあえず「もっと速い馬は割とすぐ手に入るよ!」という意味の情報は
ゲーム内で早めに提示してくれるとモチベは保たれやすくなると思うからその辺から希望してみる
今は速い馬手に入れてストレス無いので
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 12:36:10 ID:GL/UE4d3
というか今の仕様で普通の馬買う奴っているのか?
いくら重量ペナ導入したからって移動速度捨ててまで積載量とる奴はまずいないよな

それはそうと本が35種類まで貯まったんだが全部で何冊あるんだこれ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 12:41:21 ID:ULy0PEWk
積載量なくても回転率あげればそれだけ上手いからな。
本当なら地形ごとに移動速度が変化できるようにすべきなんだろうけどね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 12:49:55 ID:ZERW51sL
配送依頼に50個とかの大型依頼を追加すれば
積載量の大きい馬が活躍できるし依頼のバリエーションも増える
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 12:57:46 ID:X5dExkJy
普通を速い相当の移動速度にして速いを海とかも渡れるようにみたいなの希望
速い馬の一番安い奴以外はみんな飛んでるんだし
最初に貰ったアイテム売れば一番安い馬は買えるから序盤のストレスも少なくて済む
後はチュートリアルで貰える本に馬関係のでも追加してもらえば特に仕様も弄らずみんな幸せじゃね?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 12:58:01 ID:ULy0PEWk
その頃には交易品ウマーになってんじゃね?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 13:09:17 ID:zc8jrmTu
1000円の馬買ったのに速度遅いままだった時はショックだったわ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 13:10:51 ID:ZIATHDsa
>>278
速度差が極端なんだよな
「普通」を馬なしと速いの中巻の速度にすれば・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 13:11:27 ID:diKNUu6/
勇者様御一行が3つの石集め終わってから闇竜倒すまでってどれくらい間隔がある?
さすがにレベル6、装備も☆5〜6辺りだと闇竜倒すの無理臭く感じたから、
しばらく主人公達を強化したいんだが時間がどれ程あるのか不明過ぎる。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 13:12:10 ID:FHcPQyuw
ver0.14くらいの頃はGONZO詐欺ってのがあってな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 13:12:38 ID:zc8jrmTu
移動速度は一般の一律RPGと同じくらいにして赤!の敵を回避できなくしたらどうだろ
(要赤!エンカウント率調整となるが)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 13:16:41 ID:GL/UE4d3
>>280
たしか1023年3月1日がタイムリミット
そして最初の闇竜は弱い
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 13:18:06 ID:Hium/+fX
ほんとは細かく速度変更したかったけど
ウディタのデフォルト設定だと無理なんだよ
これくらい我慢しろ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 13:21:23 ID:ZIATHDsa
>>284
そういう裏事情があるのね
積載量マイナス補正で速度が速い馬が1000円くらいで買えたりしないかなあ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 13:25:17 ID:diKNUu6/
>>283
どうも。
今現在1022年3月4日でほぼ1年分あるから余裕か。
弱いというが、他のエレメントレベル1に比べて闇はレベル1でも強くて甘く見過ぎてたw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 13:34:35 ID:bI5w/HQM
見逃したのに騙し討ちしてくる賞金首もいたんだな
そのまま礼金くれて立ち去ったのもいたw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:02:27 ID:70gfsFUC
闇が強いからといって他のエレメントのレベル上げすぎるなよ
闇竜より他の竜が強いという意味不明な結果になってる俺
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:03:47 ID:i7ywOp1A
>>7
それこそゲームとして本末転倒やね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:11:30 ID:Ihj3tazx
闇竜関連のイベントってお城に行かなければ起きないみたいだな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:13:22 ID:S9xHhfQO
闘技場Dランクの闇LV5強すぎだろ
完全脳筋PTだから持久戦PTにしたらなんとか勝てそうだけどCランクとかになったらどうなるんだこれ
現状の装備で何とかなるのか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:16:14 ID:ULy0PEWk
スキルでなんとかせーよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:17:29 ID:Hium/+fX
戦闘用アイテム使ってるか?
素早さを上げまくって爆弾を投げまくるとほとんど2回行動みたいな状態になって強いぞ
あと魔法だな。ギガフレイムとか広範囲高火力で先手必勝が一番いい
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:20:30 ID:ypFbpsk4
おい、なんか鍛治スキルで低ランク素材でも攻撃力上がってるの発見して
二日ぐらいずっと鍛治ってたらレベル150突破して作った☆7武器の性能がやばい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1079049.png
鍛治はガチで上げとけww
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:20:36 ID:70gfsFUC
>>280
☆5〜6もあれば最初の闇竜いける
短剣4人に槍(貫通する奴)と爆弾で先制攻撃で横のやつ全部殺せる
そのあとそいつら殺して残りで陣形組む
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:25:39 ID:70gfsFUC
おれも伝説の鍛冶屋目指す加速器で
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:27:55 ID:Hium/+fX
>>294
店で作ってもらってばかりで
いまだに鍛治レベル5の俺オワタww
釣りと栽培だけ無駄に上がってる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:29:27 ID:S9xHhfQO
このゲームだと加速器は逆効果な気がする
無駄にエンカウントに引っかかって余計時間かかりそう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:31:30 ID:j7S/Z/qx
>>294
時間もやばいな
経験どれぐらい必要なんだ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:49:21 ID:FHcPQyuw
>>290
ゲーム初めて最寄の街で寝てるだけでもしっかり闇竜は討伐されるよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:50:12 ID:fBu3gvNc
相談の条件ってなんだろう?
廃墟漁ってたらウィックたんから相談があります…って来た
相性占いとかあるし好感度とかなのかね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:53:36 ID:GL/UE4d3
>>301
現時点だとウィックたんにしか実装されてないらしい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:56:19 ID:g0FBQvJW
面白いなこれ。この歩行速度が逆にたまらんよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:59:31 ID:fBu3gvNc
>>302
マジかよウィックたんが愛おしくて堪らない
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 15:02:47 ID:bI5w/HQM
鍛冶してる最中に闇竜討伐されたw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 15:32:13 ID:70gfsFUC
味方の種族はニャーワンなのに敵はワーニャンなのか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 15:39:03 ID:1284yKWO
>>294
鍛冶スキル上げていけば補正が付くのか?
ランク12程度じゃ店売りと同じ☆だとステが負けてたり攻撃力が負けてたりで
自分で作るメリットがねえ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 15:41:53 ID:FHcPQyuw
そろそろwiki作っていい気がしてきたけど何からやればいいのか分からない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 15:42:24 ID:ZIATHDsa
wikiもうあるよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 16:02:00 ID:GL/UE4d3
検索したらヒットしたけど金曜からあったのかよ気付かなかった
テンプレートがelonaのwikiと同じでさらにワロタ
ttp://wikiwiki.jp/guruguru/
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 16:20:41 ID:+uw6T9zt
>>305
同じ状況でわろす

ぶっちゃけ萎えた。交易品を試しにやってみて更に萎えた。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 16:45:39 ID:70gfsFUC
金は副素材にいいんだな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 16:45:52 ID:FHcPQyuw
あったのか
何から手をつけていいのか分からんが、ちまちまと更新手伝おう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 18:12:31 ID:rIhTZPdz
出てくる敵人数が多すぎる。
もっと1,2体の敵がいれてほしい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 18:16:47 ID:1284yKWO
雑魚の種類は少ないしな
後ドイツもコイツも斧や剣のニ三発で死ぬような体力だから
ライトスィングとかで動かして奥を狙ったりするよりも
パワーアタックで一発で殺して奥狙ったりする方が楽っていう
それと、一度魔法のターゲットにされたら範囲外に移動してもあたるし
そもそも一発殴れば止まるから飛ばす意味が本当にないんだよな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 18:20:10 ID:bI5w/HQM
敵を動かす技は賞金首を罠に嵌める用かね
今のところそこまでしなくても勝てるのしか出てきてないけど
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 18:45:13 ID:PAlNPl+4
敵敵敵 突撃すると気持ち良い
□地□
□敵□

□□敵 これはもうやるしかないな
□敵地
□□敵

□中□ タイミング次第だけど前衛押し込めば1ターン稼げる
前□□
□中□

でも、メンテナンス+大地崩壊で一掃の方が楽な罠
せめて罠を敵の後ろに設置できれば・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 18:46:18 ID:1284yKWO
かと言って掲示板にこんな事書いて作者が調整したら
HPも防御力も高くて火力もある雑魚強敵を追加して終わり
敵の同時出現数とか雑魚強敵のDROP率とか調整なしってな事をしかねないしな
こんな所でグダグダいうしかねえ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 18:47:07 ID:S9xHhfQO
下方修正ばっかりだからたまには飴修正してくれよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 18:53:38 ID:LHFYJrco
採掘や伐採レベルの上昇が遅すぎて店売り素材の質にまったく追いつかない
なんか効率的な上げ方ってある?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 18:57:17 ID:PAlNPl+4
ダンジョンは出入りする度に、素材スポット復活するからそこかな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 19:04:26 ID:LHFYJrco
それはやったんだけど何回か出入りすると復活しなくなったんだよなあ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 19:08:41 ID:GL/UE4d3
そもそも素材稼ぐなら闘技場で盗んだほうが早いしなー
Dランクの敵なら☆9素材がボロボロ出るぞ
称号が欲しいから熟練度上げたいってんなら地道にやるしかない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 19:19:11 ID:FHcPQyuw
0.21きた
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 19:22:38 ID:GL/UE4d3
■最近修正したバグ
・倉庫処理の表示がおかしい
・倉庫の中身が入れ替わる
・地北港町での強制終了※まだなるようでしたら報告ください
・釣り時端に投げると場所移動する
・廃墟にいる賞金首が機能していなない
・ロックの効果時間が常に最大になっている
・盗むアイテムのレア補正が異常


>・盗むアイテムのレア補正が異常
えっ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 19:37:00 ID:+uw6T9zt
これはアプデしないほうがいい悪寒
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 19:39:09 ID:S9xHhfQO
・アイテム製作のエレメント消費
これが気になる
鍛冶ばっかりで火エレが足りなすぎる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 19:52:15 ID:rDXEcNFM
時間経過速度変えるのできるだろどんな処理してるんだ作者は
船のとこの速さ上げれてるんだから普通に考えればできるはずだけど
もしかして船のとこだけ独自の計算使ってんじゃなかろうか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 20:44:57 ID:70gfsFUC
まだ1023年なのに2回目光り取り戻しやがった
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 20:55:06 ID:rzfnx3N4
アイテムのソート機能にいま気が付いた
これで多少鍛冶とかで素材選びしやすくなるな

ついでに倉庫を異次元で繋げて欲しいところ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:05:43 ID:ZERW51sL
攻撃アイテムのエレメント消費がめちゃくちゃ増えてるな
確認したら今まで30くらいだったのが90になってる
こうなると自分で作るより店で買うほうがお得感があるな
威力も爆弾が110〜140程度だったのが100〜110程度に弱体化されてた
アイテムを弱くする方向の調整はあまり歓迎できないが
まあ後衛の詠唱を簡単に潰せるだけでも強いからアイテムの優位性は揺るがないか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:17:37 ID:S9xHhfQO
また下方修正か
もういいわ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:19:47 ID:ZIATHDsa
剣は強化されたじゃない!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:35:19 ID:70gfsFUC
保存食系のやつ強化ないの
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:36:28 ID:SyoRAbeE
キャンプってランダム地形の焚き火跡以外ではできないの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:45:03 ID:Ihj3tazx
何度買い集めた素材を嬉々として売り払ったことか…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:49:44 ID:Zni4gIuG
遊び人って何かいいことあるの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:54:08 ID:DHnlyExU
賢者に転職出来る
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:38:55 ID:tvph9LnQ
現状だと、廃墟漁ったり敵倒したりと普通に冒険する旨味があまり無くね?
本とか魚とか飲料とか、あまり流通してない品物を入手する機会があるぐらいで。
ネームドモンスターやらレアアイテムやらイベントかなんかがあればモチベーションも上がりそうだけど
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:41:37 ID:ylCQ2ZTT
>>339
廃墟は技能のレベルが上がると
レアアイテムががっぽがっぽ手に入る
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:11:29 ID:rDXEcNFM
mazikayo
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:18:44 ID:tvph9LnQ
ちょっとナタとつるはし買い漁ってくる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:20:21 ID:ZIATHDsa
この世界のナタ壊れやすすぎだろ・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:22:55 ID:bI5w/HQM
草むしりが楽でいいw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:45:16 ID:Hium/+fX
せっかく往来システムがあるので
「猫探し」依頼を実装してほしい。
通行人の中から手配写真と同じ猫を探して
捕まえる仕事。猫探しは依頼の基本だろ!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:57:55 ID:Ihj3tazx
俺の嫁探しもよろしく
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:15:52 ID:OIvzN9yu
これLvに意味あるの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:18:13 ID:9g7RSAtj
0.21からだと思うけど、ピッキングで5つくらい上げるやつ
左から3番目を上げると5番目のピンが上がるみたいな感じになってるわ
しかし、5つも6つもあるとさすがにめんどい

天気のエフェクトついでに雷も消えるように欲しいなぁ、あの光り方は目にキツイ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:21:19 ID:e26so+p5
これってシナリオ進行みたいなものあるの?
もう50時間くらいプレイしてるが、最初の4人組(勇者一向?)が酒場でメシ食ってるだけで
何も進まないんだが
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:21:56 ID:OIvzN9yu
経験値バグでLv上げてみたけど敵がやたら強くなってる気がするんだけど
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:22:15 ID:9MT4kXfO
城に行くとか、町の人に話を聞いてみるとか、しないのか。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:27:40 ID:OIvzN9yu
名声150で闇竜討伐イベント
名声180で戦争イベントが起きた
Lv1で一度も戦闘で勝利して無い状況(絡まれたら全て逃げ)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:28:01 ID:1QhVcjcK
何気にいつの間にか船の出る時間が増えてるな
9時まで釣りするのもだるいしよかったw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:33:15 ID:OIvzN9yu
闇が晴れると6〜18時になるっぽい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:55:22 ID:mGnXiLPP
交易ゲーにしないってことは作者的には

ホーム大陸でダンジョン内で討伐クエやったりボス倒したりして稼ぎ
→そのうち敵が強くなって手に負えなくなるので別の大陸に渡って稼ぎ
→大陸一周してレベルの上がったモンスターのいる大陸で稼ぎ
以下略

みたいなゲームを狙ってるってことか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:56:53 ID:9MT4kXfO
モンスターのレベルが上がった大陸は別の大陸で一定期間過ぎると元のレベルに戻るよ
情報を買えば手帳でレベルが正常化したとか書かれてる
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 01:00:25 ID:mGnXiLPP
>>356
あ、そうなのか
じゃあやばくなったらグルグル引越してれば段々楽になっていくわけね
手帳もちゃんと見ようサンクス
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 01:02:23 ID:e26so+p5
話せる人間は毎回ちゃんと話してるつもりなんだが・・・
名声をもっと上げないとダメなのか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 01:11:36 ID:BBiAOUh8
なら光の巫女が何かを探してダンジョンに行ったとかいう話を聞いただろ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 01:27:59 ID:4/tttwWZ
このゲーム、他大陸と交易しないと金稼げないじゃん
ひとつの大陸うろちょろしてるだけじゃ飯食うこともままならないし
王様から貰える額もたかが知れてるし、ダンジョンや戦闘にまったく旨みが無い

というわけで討伐クエに多額の賞金付けたり、ダンジョン内に宝箱を設置して、交易の比重減らしてくれ
あと取れる素材も大陸ごとにもっと偏らせていい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 01:35:00 ID:1QhVcjcK
ダンジョンにたまに宝箱は落ちてた
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 01:39:41 ID:BBiAOUh8
宝箱は一応あるな。申し訳程度の小銭と微妙な装備が入ってるだけだが。
戦闘ゲーと言うわりにはダンジョンへの誘導が弱いよな。
例えば森の中に良い材木や綿花が取れる場所があるとか、
深部ほど良素材が取れやすいとかならもっとダンジョンに足が向くだろうな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 01:55:53 ID:mGnXiLPP
ザコ敵がドロップする装備品は結構優秀だよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 02:04:25 ID:mGnXiLPP
とは言ったものの装備品ドロップするのは賊系のモンスターだけか
最初は良く分からずにゆっくりプレイしてて別の冒険者に闇竜倒されてしまってたのを忘れていた
時間経過によるメリットが大きいから宿屋でずっと睡眠が最高効率なんてことにもなりかねないなこれ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 02:09:18 ID:OIvzN9yu
白昼窃盗と猫糞すると名声がモリモリ下がるな
あっという間に賞金首になって街中でも襲われるようになった
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 04:06:55 ID:Xf0S/f5Z
闘技場はCランクまで行った。
装備は自分で作った☆9〜10でLv20〜くらい。(Ver0.18)
高ランク装備の帽子とかフードを骨や石で作るとHP+300〜400されるから使い勝手良い。

やっぱりユニーク装備があったほうがいいと思う。
ダンジョンとか、賞金首の賞品だったら目的が出来るわけだし。
現状は、店売り素材で作った武器が最強クラスだから金稼いでいれば手に入ってしまう。
もしくは素材や装備は☆8くらいまでしか店には売り出されないとか。

是非導入してほしいのは、荷車の動物(ペット)育成システムかな。
これも金さえあればキメラになってしまうのが惜しいから。
ペットに餌やったりして、移動速度+のスキル覚えるとか、ミニマップみられるようにするとか、
特性つけたりしたら面白そうだ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 07:23:37 ID:TVsaii8z
ああクソ鍛冶とか防具作成はこなした回数にのみ依存じゃなかったんだな
完成したアイテム・装備の☆の値だけ経験が伸びるのか
今まで安い材料だけを使って延々とトンテンカンやってたわ\(^o^)/
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 07:34:45 ID:zIc3N15F
ペットの育成システム面白そうだな
積載量が極小になるかわりに空とべるとか、
特徴はないけどたまに戦闘参加してくれるとかあると愛着湧くわw

あとキャンプセットが空気すぎるから、豪華な馬車の値段を
20万くらいに跳ね上げてフィールドでのみキャンプ可とかならんかなー?

それから上の方で上がってる倉庫のデータリンクは
無料宅急便として悪用できるからやめてほしいわ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 07:50:10 ID:yx7wK1HQ
>>367
やあ私

経験稼ぐにも効率が悪い、となると、低ランク素材が完全にゴミ化するねえ
いちいち捨てるのも面倒だし、何かうまい利用法でもないものかしらん

あと、家にはデフォルトでベッド&倉庫機能ぐらい付けてほしいなあ
スペース不足で倉庫と生産系施設を別々の町に作らないといけないのが面倒過ぎる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 09:03:29 ID:IOEVH44G
Elonaのまるパクリだが、強盗団や海賊がいてもいいんじゃね?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 09:09:08 ID:bzbEQq7j
Elonaパクリ過ぎだろ
つまんね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 09:09:41 ID:Ut3I4Dg1
>>368
荷物も交易品扱いとかにしちゃえば倉庫入れられないから問題ないんじゃね?
それ以外の依頼は二束三文しか貰えないから大したことないし

ぶっちゃけ保管数300くらいにして中身も共通くらいでいいだろこれ
一戸に一個しか設置できねぇのに50個制限とかアイテム管理が面倒になってるだけだし
そもそもなんで200個も持ち歩けんのに保管できるアイテム数はそれより少ないんだよwww
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 10:08:11 ID:OIvzN9yu
んじゃ、手荷物は25個までにしておきます
って修正くるな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 10:25:06 ID:mGnXiLPP
低ランク素材を大量に調合すると少し上のレベルの素材が出来るようになればいいな
最高ランクの素材はボスドロップに限るというのは維持して欲しいが

ボスドロップ素材を何個も調整してさいきょーの素材を合成とか実装したらいい感じにマゾ楽しくなりそうなんだが
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 11:00:00 ID:Xf0S/f5Z
闘技場Aランクまでいった。Ver上げたら楽になった気がする。
それでも闇竜や賞金首よりも強いが...。

前衛は斧が強い。でも短剣、双短剣の先制が役立つ。
先制覚えた斧使いが良さそう。

キャラクターによって装備のキャパが固定されているのがもったいない。
どうしても5,6の容量のキャラよりも、9のキャラの方が汎用性高いと思う。
能力のほとんどを装備品が占めるし、スキルもキャラではなく武器依存だし。

光の巫女PTのメンバーを仲間にさせてくれ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 11:00:54 ID:OIvzN9yu
低レベル素材はエレメント消費が少ないから
エレメントのコストパフォーマンスはいいな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 11:02:13 ID:mGnXiLPP
レベルを上げると装備キャパが増えていくと思っていた時代が僕にもありました
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 11:06:07 ID:U/XF/wOs
高レベル素材を組み合わせると装備の重量が増えるのが辛い
キャパが増えないのに重量だけ増やされてもなあ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 11:13:01 ID:zIc3N15F
>>372
あぁごめん、荷物もそうだけどメインは素材なんだ。
ってか荷物なんて序盤しか持たないし、そもそも多くて150個程度だろw

鍛冶とかのために闘技場で大量に盗んだり洞窟に引きこもったりして
200〜300個位かき集めて一気に製作する人多いと思うんだけど、
これを倉庫に預けて転送ってのがなんだかなぁっていう個人的な意見。
まぁ倉庫共有の方が便利だとは思うんやけどなw
あと素材を預けれないとか悪夢だからそれは無しなwww

保管数は300と言わず全種類預けれるようにして欲しいけど、
なんかわからんけど今の50が限界らしいからなぁ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 11:36:12 ID:qLF75LOW
別に素材のレベルじゃ装備の重量変らんぞたぶん
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 11:37:39 ID:1QhVcjcK
☆7までくると剣の重量が1増えて結構死活問題になってるw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 11:39:23 ID:qLF75LOW
マジだ微妙に上がってる
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 11:52:20 ID:qLF75LOW
金属と綿で作れば僅かな攻撃力を犠牲に(防御は上がる)重量2で作れるな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 12:03:33 ID:OIvzN9yu
キャラメイク時にキャパも変るなら職業の選択とかも重要だな
ちなみに俺の主人公は7
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 12:05:43 ID:iC9bkF3T
倉庫共有とかないわ
どんだけヌルゲーにしたいんだよ
物理的にありえないし
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 12:06:24 ID:7V1ttOjN
サブ素材は金系が良いよ、軽くて高性能
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 12:06:28 ID:OIvzN9yu
試しに新キャラ作ってみたら9だ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 12:15:27 ID:iARH9JVm
>>387
装備積載増えない&素材が良くなると重量が増えると知り、
俺も新キャラ作ってんだが職業と武器で変わってるような。
とりあえず戦士&近接武器4つだと9じゃない?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 12:16:44 ID:qLF75LOW
剣に限っては金はHP上がりにくいから微妙
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 12:20:43 ID:TVsaii8z
金だとだいたいハイエンド装備に近いところになるよね
でもなぜか☆評価は低い
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 12:20:57 ID:OIvzN9yu
キャラメイク時の双短剣、剣、斧が+1っぽい
旅人、傭兵、戦士、冒険者が6でその他は5
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 12:31:54 ID:UIImzJdR
>>391GJ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 13:31:57 ID:5R3FPng7
☆10鉄鉱と木材の掛け合わせは重量1だぞ
斧と弓は2だな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 13:40:56 ID:Ut3I4Dg1
>>385
別にあれば便利ってだけで時間経過のデメリット無いし街でしか使えないんだからヌルくはならんだろ
今の倉庫だと狭すぎて一括管理出来ないから面倒くさいってだけで実用面じゃ大差ないはず
そもそも倉庫使わなくても所持量とか割と余裕あるし、むしろコレクション面で重要
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 13:47:08 ID:26kNFBNP
コレクション面で重要ってんなら尚更ありえんな
本だけで50種類以上あるんだぞ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 13:52:39 ID:iC9bkF3T
コレクション用の施設ならあってもいいな
図書館に10冊寄贈するごとに記念品がもらえるとか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 13:58:50 ID:cFQQmKYP
戦闘めんどくさい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 14:04:45 ID:zIc3N15F
積載量の意味が実質なくなるのは十分ヌルいと思うけどなぁ
というか再検討してる(ハズの)図書館てどんなのなんかな?
個人的にはアイテム納品で本に限らず様々なアイテムのデータが見れる様になれば
コレクション魂も満たせてアイテムも保持しなくていいから素敵かなと思うのん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 14:05:48 ID:1QhVcjcK
倉庫が1個図書館状態になってるw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 15:42:30 ID:dBWjPcFJ
賞金首倒すメリットを増やしてくれ
折角面白いゲームなのに勿体無い
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 15:52:15 ID:7o5cDPyX
ストーリーの進め方どうやるんだこれ?
竜退治しても何も変わらないっぽいしどこに行けばいいんやら
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 16:12:27 ID:e26so+p5
各地を訪れる度に蓄えていた荷物と再開するのが楽しみなのに
このゲームに限っては倉庫共有とかありえね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 16:36:56 ID:7o5cDPyX
詠唱以外にもどの行動したらどこから始まるのか表示させてくれよ
戦術性がある戦闘なのに戦術立てる所まで行くのにハードルが高すぎる
パワブレとかで対処しつつごり押しでしかない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 17:02:15 ID:TVsaii8z
ユニーク武器ってこんなにたくさんあったのか、全然知らなかった
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 17:50:27 ID:pdK4Tyqa
リンのおっぱいが気になるよ。
仲間になって欲しいよ。
セーブ子が気になるよ。
仲間になって欲しいよ。
闇竜戦後のビビットが見付からないよ。
どこにいるのか気になるよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 18:02:13 ID:U/XF/wOs
赤い髪の奴なら深夜に水の首都で見た気がする
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 18:13:54 ID:UIImzJdR
水怖いとかぬかしてたのに行くとかどMなの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 18:14:22 ID:pdK4Tyqa
>>406
有難う。
簡単に見付かったよw
深夜は鍛冶とかで時間過ごしてたから気が付かんかった。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 18:49:33 ID:qLF75LOW
2回目闇後誰もみとらん
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:45:14 ID:HgYnvSs2
エンカウント率高すぎる。
ストレス高いすぎる。

411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:48:54 ID:5E0gnmub
森を歩くなと最初にもらった本に書いてあっただろ!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:51:53 ID:7o5cDPyX
超反応できるんならフィールド森もエンカウントなしで切り抜けれるしな
短時間なら俺も出来るし
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:52:07 ID:hJtt8UYn
赤い「!」が出たら決定ボタンで押せば回避できるぞ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:54:13 ID:HgYnvSs2
夜にタイマツ付けたり道もよく分からないでイライラしてきてタイミングがずれるんだよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:56:48 ID:26kNFBNP
夜に出歩くなと最初にもらった本に書いてあっただろ!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:00:16 ID:UIImzJdR
これがゆとりか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:03:41 ID:7o5cDPyX
次にあいつは夕方過ぎにダンジョンに行ったら帰りには夜になったんだよという

流石にないと思いたい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:04:53 ID:EJIh1qkZ
これ道中スタミナ回復できないの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:09:31 ID:UIImzJdR
廃墟で寝ろ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:11:57 ID:EJIh1qkZ
はぁ?フィールドでスタミナ切れるわけないだろ
ダンジョンで切れるんだよボケしねかすきえろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:14:10 ID:1QhVcjcK
最深部到達が目的の時はみっちり草むしりとかやろうと思わなければいいんだ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:18:46 ID:fBDAa32b
回避ボタンが二つに分けられているのはプレーヤーを陥れるためなのかな?
どっちかに統一してもいいと思うが。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:18:49 ID:Jyr1Oy4O
仲間がいるんだったら入れ替えればいいと思うよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:32:33 ID:FGJPITWo
料理ってどこでできるの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:33:50 ID:UIImzJdR
>>420
本に仲間と入れ替えろって書いてあるだろ
仲間もいねぇ本もねぇくそ初心者はまず村で薬草でも売るか交易でもしろかす
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:34:44 ID:bzbEQq7j
>>425
お前態度悪いな
まあこんなゲームやってるユーザならしょうがないか・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:36:41 ID:5E0gnmub
>>424
自宅に調理場を設置するか
廃墟でランダムに出現するキャンプマップを利用するか
自宅に設置する場合は釣りができる町か畑がある町に設置するのがオススメ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:38:01 ID:UIImzJdR
>>426
おまえはこのゲーム叩きたいだけだろ
書き込んでから1分もしないで絡んでくるとか必死乙^^
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:45:09 ID:7o5cDPyX
態度が悪いっていうんなら>>420にも言えよw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:39:32 ID:iC9bkF3T
>>422
1種だけだと連打してるだけで回避できるので意味がなくなる
陥れるといっても街道を歩いてる限りは反射神経は全く必要ないだろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:40:48 ID:qLF75LOW
音の高さも違うから森歩くときはそっちのほうに集中すれば避けれる
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:43:23 ID:trs0HV5E
そして黄色の!でビビッて決定ボタンを押し無駄な戦闘へ・・・

わたしです(^o^)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:44:52 ID:BBiAOUh8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1119777226/
から転載

調べてみたぞ
スキルLV1→2にした時のステータス増加量

短剣 素早さ+1 
双剣 素早さ+1 攻撃力(腕力じゃない)+1
剣  HP+5
斧  HP+3 腕力+1
弓  器用+1 魔力+1
弩  器用+1
杖  MP+1 魔力+2
本  魔力+1 魔法防御+1

双剣上げたキャラを素っ裸にしても攻撃力残ってたから、他装備でも上昇してるはず
また斧LV11→12にした時にHP+3腕力+2だった
スキルLV(キャラも?)によって増加量変わってる可能性ある
キャラメイクでLV0→1調べたら短剣は器用さ+1、弩は素早さ+1
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:56:22 ID:FGJPITWo
>>427
ありがとう、自宅でできたのか。
アイテム作成みたいに料理人がいるのかと思ってた。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 22:30:37 ID:cz5bOtK9
ステいじくって全員の経験値を99999999みたいのにしたけど
そんで戦ってもレベルがあがらなかった 真面目にやるか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 22:42:19 ID:U/XF/wOs
店の販売物や依頼はその日、初めて話しかけた時に決まるみたいだな
リロードで目的の物が楽に得られる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 02:21:08 ID:lxzD21rL
elonaスレから来ました
ローグライクではないね。疲労度システムや時間経過、グラフィックは良いね
ちょっと前にあったDSのセブンスドラゴンに似ている感じ

依頼システムや強化がややわかりにくいところが難だが、今後のアップデートに期待
以上チラ裏
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 02:31:44 ID:S3RLg9SN
戦争発生後に城に行くとエラーが出るな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 02:41:47 ID:SXsvQnub
>>437
どの辺りがセブドラに似てるのか全くわからん
遠まわしにクソゲーと言ってるのか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 02:52:33 ID:3mwdfKtE
elonaには似てないよな
同じようなキャラチップ使ってるだけで
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 03:09:32 ID:lxzD21rL
>>439
なんでそんなに卑屈になるの
マップを歩いて町を渡り歩いたりダンジョン潜ったりする雰囲気が似てるってことだよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 03:46:31 ID:RMzD4qSq
ドラクエでも似てるって言いそうな理由だな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 04:10:57 ID:PZInibDY
>>375
光の巫女PT仲間にしてくれって書いたけど、普通に仲間になったわ(巫女以外)
闇龍復活後が条件?町の酒場の募集に出るようになってた。
でも闇龍倒した後の封印?の仕方が分からない。

あと、交易品の調整入ったらしいけど、未だに損することなく儲かると思う。
持ち物すべて倉庫に入れて、荷物クエと交易だけやるのがお勧め。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 04:23:17 ID:a8fnQF3r
名声200って称号ないのかな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 04:45:11 ID:ocQwmR5X
>>443
また各国のダンジョン巡りゃ良いんでねーの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 05:19:48 ID:a8fnQF3r
試してきたけど200じゃ称号付かなかった
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 05:27:22 ID:p4Tis/T5
マップの右端にいるキャラと会話するとメッセージが
画面外にはみ出して読めない不具合はもう既出だよね?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 08:42:12 ID:Vf60CaAv
エレメントの上限ってどうやったらあがるの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 08:44:12 ID:a8fnQF3r
赤い髪のおねえさんに話しかける、その時エレメントを消費する
城下町には必ずいる。あとは地北、火南、水西にもいたはず
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 08:56:14 ID:pdjFf5BO
移動がかったるいなぁ。
序盤が苦痛で後半楽になる仕様のゲームは全編通してかったるいだけなんだけど。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 09:00:00 ID:B/v4pebU
>>450
ゆとり乙
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 09:07:41 ID:pdjFf5BO
作者のツッコミはええwww
自分のバランス感覚を疑うってことは無いの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 09:16:39 ID:9cQcTULo
これがきついとかどんだけヌルゲーマーなんだよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 09:20:56 ID:UiYLM0/g
>>451
書き込んでから5分もしないで絡んでくるとか必死乙^^
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 09:22:45 ID:UEBDK7T+
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 09:28:01 ID:B/v4pebU
>>452,454
ゆとり乙
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 09:43:34 ID:PZInibDY
ゲーム内は1年が1,2,3月の3ヶ月で、1ヶ月が10日だったんだな。
闇龍復活後2ヶ月(20日)で再封印されてフイタ。
しかも封印した奴の名前が聞いたこともない奴だった。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 11:19:07 ID:X6vFKZCy
馬車と家の定員が埋まってる時にメンバーの入れ替えが出来るようにしてほしいな
今の仕様じゃ誰かを解雇するか、空きのある家に行って誰か置いきてまた戻るとかしないといけない
あと家にはベットだけは最初から付けてほしい、ベットもない家に滞在者を置くなんて嫌だ
ついでにベット脇のチェストに物を入れさせてくれ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 11:54:43 ID:uTruQRsq
1000Gの馬が遅いのは納得がいかないな
速いにしてもダルさが緩和されるだけでバランス崩れないだろ
今後輸送と交易の利益減らして戦闘中心のゲームにしていくんならなおさら
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 12:28:10 ID:ZO7GNJwX
どこの倉庫に何が入ってるか見られるようにして欲しいな。あちこちに倉庫を建てて分からなくなる
家は増築くらいできても良さそう。狭い。台所と寝室と倉庫くらい標準であっても良さそう

あと、異常なほど壊れるナタ。ナタが無いなら剣や斧でいいと思うんだけどダメかな

>>459
駄馬や老いた馬だという無理やりな解釈もできなくはないけど
本当の理由は>>284みたい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 12:31:38 ID:R2mebN48
wikiの称号の項目を見てると色々できるみたいなんだよな
闇の根源を潰したり、国王暗殺したり、自分が闇の国の国王になったり
まだ実装されてないのかもしれないけど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 13:00:43 ID:uTruQRsq
>>460
別に「速い」でいいじゃないか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 13:05:14 ID:NVu4bISk
移動グラの速度じゃなくて時間経過の速度の方をいじればよさそうな気はする
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 13:14:27 ID:YwJLUPit
>>458
メンバー入れ替えは現時点だとだるいよな。
後、願わくばメンバーを大量に控えさせて置けるような
専用の場所があれば楽なんだけどね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 14:42:14 ID:uTruQRsq
>>463
馬無し…移動が遅い
「普通」の馬…移動と時間経過が早い
「速い」の馬…移動が早い

って感じか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 15:08:45 ID:4PHgGJUm
>>464
街の外れに豪邸作れるようになればいいな
滞在人数もたくさん置けるけど維持の為にメイド雇わないといけないとか
維持費を金庫に入れてないと家が維持出来なくなって家がなくなる上滞在していた奴もちりぢりになるとか

交易ゲーが更に加速するけどな
戦闘で稼げるようになる仕様マダーチンチン
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 15:09:54 ID:tq5dpsUp
討伐依頼ばかりやっていたらエレメントががが
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 15:25:11 ID:NVu4bISk
交易品店って自作の像とかも置けるのな
薬作成でレベルが上がりまくってるから余り物素材で結構高値のが作れる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 15:30:21 ID:uTruQRsq
調合場と交易品店揃えておけば低レベル素材換金施設として有効活用出来るな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 16:01:53 ID:jo8ErVDh
店に商品を並べるときに、置いてから値段がわかるんじゃなくて
選ぶときに値段わかるようにしてもらいたいな

あと倉庫が満杯になってると、問答無用で「これ以上入らない」ってなるけど
すでに倉庫に入ってる品のスタックくらいさせろ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 16:19:06 ID:qagMQlBY
エルーナ2なのに1より劣化とかふざけてんの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 16:20:53 ID:HjvF/ha9
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 16:33:56 ID:9FmNmALF
もう全部同じ速度にしろよ普通が遅すぎて初見はすぐやめてくだろ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 16:56:07 ID:vBfoRt83
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 17:38:32 ID:2yZuAFLF
自分が我慢できないことは皆我慢できないと思うのがゆとり
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 17:49:58 ID:xExgAmBE
無駄にリアルタイム削らせるのはあまり良いことではない
防具作成武器作成船あたりたるい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 17:57:47 ID:2yZuAFLF
家の施設を発注したあと街を出入りして更新する作業も面倒だよな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 18:02:00 ID:R2mebN48
もう釣りなのか本気で言ってるのかわからねぇw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 18:13:05 ID:h2XhLepi
一人旅マゾいのかなーと思ったけどある程度軌道に乗るとそうでもないな、フィールドエンカウントは調整できるし
あとリロードするとHPSPが全回復+スタミナが強制的に120程度になるのはバグなのか仕様なのか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 18:24:55 ID:2yZuAFLF
そのバグはすでに修正されたんじゃなかったか。まだ残ってたのか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 18:26:55 ID:4XgzqUfC
戦闘がつまらんのとメリットが無いのがちょっと
モンスターの強さも倒す頻度じゃなく地域毎に強さを決めた方がいい
それに応じて貴重な素材頒布したりしてダンジョンとか奥地にいくメリットが欲しい
あとマニュアルはしっかり作った方がいい
初期のガイドだけじゃ各記号が何を指しているのか全然わからなかったし
今のところ不満はこれくらいかな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 18:31:56 ID:RMzD4qSq
戦闘はそこそこ楽しいんだけど育てようと思うと、すぐに敵の強さが上がるからなあ
戦闘以外で装備を整えた方がよっぽど楽だ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 18:34:59 ID:R2mebN48
武器スキル上げだけなら闘技場が使えるんだが
これって武器スキルの経験値は単純に戦闘回数なのか
それとも敵の強さに依存するのだろうか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:07:51 ID:N76tcxGk
最初の手探りな状態楽しかった
地図があるのに気付かずにフィールドをうろうろしたのはいい思い出

まぁでも不親切だなと感じる部分はあるかも。
自分の店で売るのはサブキーで追加できるとわからなかったから
町を出たり入ったりカウンターを何度も調べたりしたし
これってこうだったんだ、って気付けると楽しいんだけどね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 20:54:35 ID:cNUhpD7B
お前らパッド使ってるの
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:00:44 ID:9FmNmALF
使ってない奴がこの板にいるの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:29:07 ID:T70/+2IS
エロナみたいに人間を牧畜化したり魔合成したり手当たり次第町の住人ときもちいいことができないなんて・・・・・・最悪だ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:18:12 ID:9z7CruDr
貿易とかのメリットを無くすんじゃなくて戦闘のメリットを作ってほしいのはあるな
今のところ戦えば戦うほど敵がつよくなるというデメリットが大きすぎる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:27:38 ID:9FmNmALF
リスキーな代わりにすごい旨い
でも、やりすぎると敵が強くなって手に負えなくなるっていうのが理想じゃね?

敵はどんどん強くなるわ
ラスボスより強い賞金首倒しても全然金貰えないわでせっかくそれなりに面白い戦闘を死なせてる気がする

そう思ってるのは俺だけか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:37:12 ID:R2mebN48
一応敵のレベルが高いと
盗むでレアアイテムが取れるけど
それだと短剣必須だからなぁ・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:37:13 ID:ocQwmR5X
敵強くなっても経験値もエレメントも増えないしな
戦闘のメリットって何
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:46:16 ID:xExgAmBE
敵が強くなると面白いじゃん
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:48:36 ID:9FmNmALF
ただ強いだけじゃ面白くないだろ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:49:39 ID:R2mebN48
敵のエレメントレベルでストーリー進行とかありそう
闇竜の上に闇の化身とかいるみたいだし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:51:32 ID:fbxtDopK
いや一応増えてはいるぞ

地の精Lv1
地EL 3
経験値 3

地の精Lv5
地EL 5
火・水EL 1
経験値 9

とまあ微々たるものだけど
それに、いくら☆10装備で固めてもLv1じゃ闇竜倒せないだろうし
たとえメリットがないとしてもある程度は経験値稼がないといかん
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:19:41 ID:uTruQRsq
ところで闇竜いない時の闇の城から行ける光の間って何の意味があるんだ?
思わせぶりな本が手に入っただけで他のイベントは特に起きないんだが
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:25:07 ID:5c6bdrbK
そうでもない。
HPすら防具が解決してくれるから、
実質スキルがないだけって感じ。
スキルなくても爆弾使えば十分な破壊力あるし、
やりこみの内にも入らないレベル
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:28:44 ID:SXsvQnub
スキルレベルは闘技場で上げ放題だし
素材も闘技場で集め放題
フィールドで戦うメリットはないな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:31:17 ID:uTruQRsq
街巡りだけで強化ゲーってのは流石に作者も気にしてるみたいだな
店売りアイテムの下方修正でその辺のプレイスタイルは簡単に潰せるだろうけど
その分戦闘の楽しさをどこまで上げれるかが問題だな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:32:46 ID:3mwdfKtE
ゲームバランスのうまい落としどころを見つけるのは難しそう
作者がんばれ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:33:30 ID:4PHgGJUm
闘技場で戦ってても敵が強くなるようになって
店売り下方修正しただけで終わりそう
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:35:12 ID:pTrrbns6
現時点では戦闘は楽しいとは思えないなぁ
メリットがなさ過ぎ+別の手段の方が稼げるって感じだ
右辺を調整するより左辺を調整していった方がいいとは思うが
まぁそこらは作者次第か
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:36:13 ID:R2mebN48
いや、ストーリー進行に関わってくるなら
イヤでも上げざるをえないだろ
まあ、まだ実装されてるかどうかも不明だけど
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:43:36 ID:uTruQRsq
大陸で戦闘繰り返してエレメントレベル上昇
→手がつけられなくなるので次の大陸に避難
→最初の大陸で成長したので残り二つの大陸は楽に攻略

こんな感じで闘いながら世界一周すると次のエレメントレベルを攻略できる感じに調整して
強くなって戻ってきた頃にエレメントレベル上昇によるイベント進行で出来ることが増えていく
・・・みたいなループを基本とすると楽しそうだなーと思う

今のところは輸送交易で世界一周して現金と生産レベルだけ上げていくゲームだからなー
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:47:08 ID:ocQwmR5X
実際の所馬鹿正直に討伐クエストだけこなしてると強さに追いつけなくなって結局交易に落ち着く事になる
三大陸渡り歩いてこれ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:48:20 ID:ZNa92qQF
エレメントレベルの上昇での敵の強さが異常に上がりすぎるんだよ
戦闘避けるゲームになってるわ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:50:10 ID:cNUhpD7B
なんだかまだ手をつけなくていいゲームみたいだな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:53:33 ID:xExgAmBE
討伐クエストの報酬依頼所見た時点でのその土地のエレメントのLv倍にすりゃいいじゃん
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:56:38 ID:uTruQRsq
>>507
戦闘せずに貿易&材料仕入れ生産ゲーで装備を延々と強化していくゲームを楽しみたいなら今のうちだ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:58:24 ID:YwJLUPit
闇の大陸にある盗賊のアジトっぽい所は悪人(名声マイナス)にならないと入れない?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:59:27 ID:9z7CruDr
討伐でのクエストの報酬がやたら少ないはあるなあ
100エレメントくらいはほしい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 00:03:36 ID:HmfYDiAI
>>510
そんな場所あったのか
生産強化ばっかりやってて見てないイベント多そうだなあ
国王暗殺ってwikiで見たけどどうやるんだろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 00:07:21 ID:7XroqPGK
>>512
名声マイナスの方面でも色々あるような感じはするな。
試してないけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 00:43:51 ID:aidjKc7m
国王暗殺やってきたけどネタバレになりそうだから書かなかったけど書いてもいいの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 00:49:58 ID:+REg+hmg
重大なネタバレならWikiに書いてくれたほうがありがたい
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 01:02:08 ID:aidjKc7m
どこに書いたらいいんだろう。イベントってページでも作って書けばいいのかな。
黒竜と戦争は寝てても起こるイベントだし、そのへんは普通に書けばいいとして
普段あんまりやりそうにないことを色々やらないといけないことがあるイベントは注意書き付けて色反転にするとか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 01:09:41 ID:r6tXnwXE
>>516
ストーリーのネタバレはRPGだしあんまりよくないから
イベントページの冒頭にネタバレ注意って書いておくほうがいい気がする
wiki見てる時点でネタバレしまくりってのはあるだろうけどな!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 01:33:02 ID:YPCmUgTx
主石副骨の兜半端ねえな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 01:45:39 ID:2wo5ma57
とりあえずやってみようと思った
剣と本を使用可能武器にして超硬いとかしつつ他の武器何にしようかな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 01:58:17 ID:+j6yQDXQ
今の所短剣必須
火力最強は双短剣で
剣と弩は回復できて、剣は便利なステ下げ技が使えるし高火力な魔法使いの詠唱を守れる
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 01:59:17 ID:Mwis5Hfx
職を旅人・傭兵・戦士・冒険者のどれかにして
武器は使いたい武器+双短剣・剣・斧が鉄板だな
とにかく積載量増やしておけば装備に融通が利いて楽になる
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 02:18:08 ID:2wo5ma57
おすすめ質問してなかったけどありがとう
セオリーに近接武器だけで試してみようかな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 02:33:59 ID:HmfYDiAI
0.22の変更点多いな
剣斧のスキル追加が気になる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 02:40:13 ID:Q7b8Knlc
更新日が8月8日のままだからややこしいが
バージョンアップしてるなw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 02:44:57 ID:2wo5ma57
PL重視ってなんぞ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 02:46:01 ID:+REg+hmg
闘技場でのぶんどる廃止かよw
まあ、良い素材取り放題だったからしょうがないか
闘技場は4人縛りで一度にどれだけ盗めるかっていう
駆け引きが面白かったんだけどなあ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 02:48:14 ID:HmfYDiAI
>>525
フィールド移動速度が遅くても時間経過だけ早くなって実際の移動が速い馬と変わらなくなる
今回の一番の目玉更新ポイントと見た
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 03:23:49 ID:HGpBcRP+
今更だが地の城下町の自宅下の畑を爺に話しかければ借りられたんだな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 03:24:24 ID:8hI/rYu1
鍵の位置がずれるのって仕様じゃなくてバグだったのか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 03:42:45 ID:aidjKc7m
やべえ、極悪人になったら単純計算で70日も依頼受注できないんだな
まあいっか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 03:44:04 ID:+REg+hmg
0.22重すぎてまともに動かん
低スペ切捨てか・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 04:22:24 ID:+REg+hmg
ダンジョンに宝箱が増えてて
開けてみたら1000〜3000円も入ってた
素材もちょっと良くなってる感じ

しかし一番軽い設定にしても動作がガクガクで
まともにプレイできないので何とかしてほしい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 04:25:18 ID:Vc6IH0Eb
>>526
最悪の修正だよな。
なんで楽しみを奪うかなー。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 04:48:01 ID:HGpBcRP+
一番軽い設定はどんなハイスペックマシンでもデフォルトでガクガクだよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 04:56:53 ID:2BY3FTtg
闘技場が戦闘特化するなら、それとは別に、
賞金をもらうのではなく、逆にランクに応じた料金を払って
戦わせて(盗ませて)もらえるような施設がほしいな。

ダンジョン等にランダムで落ちてるチケットを
持ってる枚数分しか利用できないとかして
利用回数に制限をかければ十分バランス取れると思う。

4人で攻撃に耐えながら粘って盗むあの楽しさは
どんな形でもいいからこのゲームに残すべき。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 05:21:14 ID:4G973EGJ
闘技場を1日1回にしたらよかったんじゃ?実質3日に1回になるわけだし。
さすがに闘技場オンリーとか邪道すぎる。
そしてランクAの闇強すぎる。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 05:22:00 ID:4G973EGJ
闘技場を1日1回にしたらよかったんじゃ?実質3日に1回になるわけだし。
さすがに闘技場オンリーとか邪道すぎる。
そしてランクAの闇強すぎる。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 05:40:40 ID:4G973EGJ
うお、連投スマン。

戦闘からの逃走成功確率は素早さ依存ぽいから、
短剣or双短剣の先制覚えたキャラに首飾り装備させれば100%逃げられる。
素早さ400くらいで闇竜の城の奥のLv5からも100%逃げられた。

双短剣は先制あるしかなり強いけど、火力なら斧の方が高いと思う。
大地崩壊の範囲と威力が鬼だし、移動させる攻撃で弩の罠とコンボするのも楽しい。
双短剣と斧の前衛3人と後衛に弩1人オススメ。

Wikiにはユニーク武器の入手が国王暗殺になってるものがあるけど、
戦争の隊長からもドロップしたぞ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 05:46:09 ID:aidjKc7m
名声が-30以下になった場合の回復手段って自然回復と賞金首撃破しかないのかな
エレメントを獲得できなくなったせいで超絶涙目コースなんだけど
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 05:56:23 ID:spCPvuNN
PL重視にして船に乗ると時間経過が倍ぐらいになった
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 06:37:47 ID:2tRlXoWh
これって最初なにすればいいんだよ
どの依頼も出来なくて失敗しかしねぇ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 06:44:55 ID:Q7b8Knlc
>>541
しばらくは配達しながら各国をぐるっと回って地理を覚える
依頼を受けるところにその国の地図があるからそれを見ながら
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 06:47:13 ID:4G973EGJ
まず街の酒場NPCから仲間4人にする。
基本的に街道に沿って歩く、街道の先には大抵町がある。

その後最序盤は盗賊プレイオススメ。
荷物クエを受けて、荷物の中身開けまくってパクってクエ諦める。
箱や棚から盗みまくって、それらを売りさばいたり、武器や防具の材料にする。
名声−29までは特に問題無いし、どうせ後で上がるいっぽうになるから。
−30以下にすると様々なペナルティがあって、序盤では積む可能性もある。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 06:52:19 ID:MZqIfOyV
全滅のデメリットって名声-1と全滅回数だけか?
エレメントレベル上がりすぎて賞金首に手が出せねぇ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 06:53:52 ID:4G973EGJ
戦争で地の隊長倒したら竜剣ラウをドロップした。(Ver.021)
Wikiだと国王暗殺ってなってるけど、恐らく戦争の各国の隊長もドロップするかも。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 06:58:32 ID:MZqIfOyV
今星10が最高なんかな
今後の追加とかで星11以降追加とかして欲しいな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 08:02:19 ID:aidjKc7m
そのキャラが以前に覚えたスキルは移動中であればどれでも使えるのね
本から短剣に持ち替えたキャラが移動中はヒールオール使えるようで非常にありがたい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 08:07:01 ID:PowcptAY
採掘場で画面の端まで掘り進むと、”外へ出る”と”掘る”が同じ決定ボタンを使うから
掘るつもりがしょっちゅう外に出ちゃうんだけど、どうにかならんかね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 08:07:14 ID:HGpBcRP+
いつの間にか荷物積載量が増えてるんだが称号の効果かな?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 08:11:13 ID:spCPvuNN
仲間の装備分じゃね?
馬車に余裕があったら仲間増やして装備を売り払うといい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 08:16:57 ID:6FxOgWWn
>>543
荷物開けプレイは全然効率よくねーよ
荷物運搬して序盤は名声10→20と上げて
3国から支援金を2000x3→3000x3と貰う方がよっぽど効率良いだろ

序盤の☆1荷物何て1つ開けても5〜30位でばらつきある上に報酬もなくなるし
名声戻すのも時間かかるしでいいことなんてないわ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 08:21:21 ID:aidjKc7m
○○が強いとか書いたら修正されちゃうかもしれないけど
剣の新スキルかな?パッシブの詠唱中断無効とラインヒールが便利すぎる
おかげで剣士が支援面のオールマイティキャラに成り上がった
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 08:27:10 ID:EdhLX5ep
回復に関してはそれ位やって貰わないと戦闘面じゃ役立たずだと思うんだよなあ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 08:34:04 ID:HGpBcRP+
>>550
ほんとだ仲間の装備キャパの分だけ馬車の荷物積載量が増えてる。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 08:41:53 ID:4G973EGJ
名声−31以下(数字が赤くなる)で闇の大陸北の洞窟にある盗賊のアジトへ入れる。
国王暗殺とかはここから。

荷物開けは意外と10個〜開けても名声−1だし、
本が良く出るから5000ためて移動早い動物にして交易始めたんだよね。
でも確かに名声ためて王から金貰った方がいいかもしれない。

Ver0.22にしたら素早さ700でも100%逃げられなくなってた。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 08:43:54 ID:EdhLX5ep
今更‐31まで下げないと駄目なのか
下げるだけでもかなりの手間になりそうだ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:02:32 ID:kftMHnJr
剣は今までの仕様でも前衛でガードしてるだけで最高の肉壁だったんだが
なんかちょっと吟味せずに意見取り入れすぎじゃないのかね
もうヒーラーいらんぞこれ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:04:32 ID:HGpBcRP+
馬車の積載量が319になった
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:06:24 ID:aidjKc7m
下げるだけなら易しいよ
依頼受注→放棄するだけでいい
若干面倒なのは-99目指す時とそこから持ち直したい時だな
うかつに大悪人の称号を取りに走ると涙目になる ソースは俺
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:16:03 ID:HmfYDiAI
>>557
終盤は剣程度のヒールじゃ回復量が足らなくなってくるし
何より本は味方の火力アップスキルが強いからバランスは壊れてないと思うぞ
敵が強くなってくると両方並べておきたい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:19:09 ID:+REg+hmg
>>557
だよなあ。不慣れな初心者の安易な一言でヌルくしてほしくないな
「前衛だとヒールの詠唱が潰されちゃう><」とか言ってる奴いたけど
ちゃんとタイミング計って使えばいいだけだろと
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:47:09 ID:2YG8uwfk
あー、これ人の積載量って永久に変化しないのかな?
だとしたら仲間になるキャラも圧倒的に積載量でPT選んで組んだ方がいいよね

例えばウィックとフウウだけど、両者ともに魔術師のモック人だけど
初期はウィックは積載が5でフウウが6
魔力はウィック42フウウが39だけど積載が変化しないなら
自作スキルで武器作成とかすると魔力+150の指輪とかできちゃって
レベル補正での魔力差より鍛冶での装備性能の方がデカイから
圧倒的に積載量多いフウウの方が強くなる

見た目はウィック>越えられない壁>フウウなんだけどな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:52:21 ID:2BY3FTtg
え、フウウかわいいだろ・・・
性格も好みだし仲間の中で一番好きなんだが・・・
俺だけが使うからお前ら使うなよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:55:02 ID:HmfYDiAI
装備積載量の壁が厚すぎるんだよな
上限9で10レベルごとに+1くらいしてもいいと思う
全員装備積載量が並んで個性が無くなる頃には初期ステの違い自体埋もれてくるだろうし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:59:16 ID:ZPebg81T
何コレ
解像度320*240とフルスクリーンだと文字がつぶれたり画像がつぶれたりするんだけどツールの仕様なの?
特に320*240は酷すぎる
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 10:00:34 ID:WWxBMXcl
なんか萌豚が一人芝居しとる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 10:01:15 ID:WWxBMXcl
THE・誤爆
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 10:45:49 ID:q+B5wuMp
自キャラの積載量が6で圧倒的に後悔してるんだがやりなおす気もでない
どうせ戦闘に使う装備は1種類だし、仲間も含めて完全に剣・双短剣・斧を持ってると勝ち組だな
使わない装備も装備Lvでステータス補正かかるけど、積載量増えない装備の補正が高い訳でもない
単純に積載量増やせとか武器選びなおせとかすると個性が消えるんで、他の武器を選択しても何らかのメリットが欲しいなあ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 10:48:26 ID:v8fPsz5c
荷物が重すぎて動けなくなった・・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 10:51:50 ID:HmfYDiAI
悪人になるために頑張って名声下げてるんだが、最近のバージョンでは荷物開封で名声ダウンしないのな
☆6の金出てきてちょっと美味しい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 10:57:17 ID:4G973EGJ
Ver0.22のPL重視は遅い馬車が擬似的に早くなるけど、
すべての速度を2倍にしてるっぽくて、エンカウントキャンセルのタイミングも2倍の早さを要求されてしまうな。

たぶん根本的に全体マップが狭くて街などの数が少ないのを、
無理に拡大して先に何があるのか見えなくしているから難しいんだろうな。
全体マップをもっと広く、普通の縮尺にして街などの数を増やせばいいんだろうけど、
かなり重労働になりそうだ。
CreationU JDS ってゲームの全体マップなんかは参考になるかもしれない。
作者はゆっくりマイペースで更新して欲しいわ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 11:03:34 ID:HGpBcRP+
防具ノックで一番エレメント消費が少ないのは首飾りだな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 11:14:19 ID:TyS0W+L0
いいナタとか、すごい調理器具みたいな感じで、もう少し壊れ難いのを追加してほしいな
でなきゃ道具作成でグレードアップみたいな、現状ほぼ一回で壊れるとかいくらなんでも壊れすぎ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 11:14:38 ID:HmfYDiAI
>>571
遅い馬を連れてると逃げにくくなるというのはある意味リアルではあるなw
PL重視のお陰で脳筋型の馬にも価値が出てきて良かった
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 11:15:21 ID:aidjKc7m
>>571
そこらへんは倍速化の弊害だと思えばいいんじゃね
作者も速度を上げるのは本意じゃなかった気がする
もちろんゲームがサクサク進むのに越したことはないがね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 11:46:59 ID:aidjKc7m
防具表作るのは気が遠くなる・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 11:47:43 ID:zBS1ERCI
普通って名前なのに明らかに遅い動作だったから文句が多かったのかも
遅い にしておけば遅いもんなで済んだのかもw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 11:48:47 ID:+j6yQDXQ
作者の本意ってなんだよ
ユーザビリティが大事に決まってるじゃん
それじゃないと作者のオナニーだろ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 12:02:10 ID:41nKRmCg
フリーゲームというのは作者のオナニー以外の何者でもないだろ
俺達が普段やってるオナニーとちがうのは
つもりに積もったティッシュの山が無駄以外の何かに変わる可能性がある事くらいだ

だから皆で作者のオナニー見ながらオナネタ提供頑張っていこうぜ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 12:14:19 ID:IAW9OHs8
なんだかんだでこんなゲームに30時間も費やしてしまった
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 12:21:47 ID:zBS1ERCI
自分のレベルを10上回る鍵を開けるのに無駄に熱くなるゲーム
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 12:32:11 ID:/ddITbR6
ウィック 魔
ウルファ 短剣
ルーリオ 剣
シヴィラ 双短剣

主人公?ああ万年ベンチですよ

♂は町人、♀は家政婦っぽい衣装で
俺的に冒険するような衣装じゃなかったから起用し続けるのは無理だった
街中やフィールドで探索するときにメニュー画面で先頭のキャラのグラを表示って形にしてくれると
非常に嬉しいんだけどなぁ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:08:46 ID:HmfYDiAI
悪人プレイは絶対一度はやるべき楽しさだな
名声110で貰えるユニーク武器コンプしたら多分名声無意味になるから悪人になるのマジオススメ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:27:57 ID:9Ly7/fgY
鍛冶ってどうやるんだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:31:17 ID:PG1b76xP
まず家を買います
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:35:14 ID:9Ly7/fgY
あー家買わないと無理なのか
もう少し金貯めて買うことにするわ
サンクス
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:38:06 ID:YPCmUgTx
家買ってもエレメントかなり無駄にするから相当余裕ないと無理
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:46:18 ID:zBS1ERCI
材料は揃ってるんだけどエレメントがすぐなくなるんだよな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 14:01:25 ID:Mwis5Hfx
経験値は完成品の☆数依存だけど消費ELは完成品の性能依存
例えば白鉄鉱+白綿花で短剣を作る場合、どちらも経験値は7入るけど
前者は108EL使うが後者は80ELで済む

鍛治の経験値を稼ぐなら綿花で剣を作り続けるのが一番ELかからないな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 14:24:15 ID:r6tXnwXE
☆1素材使えば経験値は1/7なのに消費ELは1/20程度
みんなもELケチってリアル時間を無駄に過ごそうぜ!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 14:35:45 ID:YPCmUgTx
ねまくって職人に任せるってのはどうよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 14:37:53 ID:YPCmUgTx
今から10年寝るわ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 14:54:45 ID:YPCmUgTx
店強くなんねーじゃん!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 15:03:31 ID:8hI/rYu1
見事な三段オチ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 15:45:18 ID:EdhLX5ep
自作品は自分の鍛冶レベルに応じて強いのが出来るから結局は自分で作ったほうが良い
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 16:31:08 ID:YPCmUgTx
☆10防具重すぎだろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 17:09:36 ID:zBS1ERCI
賞金首を倒しても竜剣ラウとれたぜ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 17:13:49 ID:YPCmUgTx
賞金首倒して古びたペンダントもらった
あと戦場ボスで異界の法衣
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 17:21:34 ID:IQQ3a3ET
ステの火 地 水 は何に影響するのかね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 17:27:40 ID:YPCmUgTx
よくわからんが高いとその曜日強い気がするHPとか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 17:31:14 ID:HmfYDiAI
ユニーク防具もあるのか
0.22は結構戦闘に旨みがあっていいね
ところでここには称号コンプした強者はもう出てるんだろうか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 18:18:39 ID:Of5xlA5T
LV100の称号は前のバグ利用者じゃないときつそう
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 19:23:35 ID:zBS1ERCI
古びたペンダントは何かイベントで貰ったな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 19:49:33 ID:aOAotJaF
持ち店舗の店LVって上がらないの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 20:06:35 ID:EdhLX5ep
物売ってれば上がると思う
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 20:18:03 ID:zBS1ERCI
賞金首がばんばん武器とか落とすようになって自宅の店で売って結構な稼ぎになってる
戦闘の時代きたな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 20:20:46 ID:aidjKc7m
賞金首って無限に復活すんの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 20:20:50 ID:EdhLX5ep
宝箱に入ってる金額も結構な物だから序盤は敵から逃げつつダンジョンでアイテム稼ぎかな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 20:26:43 ID:eOW0KwuZ
自分の店で値段を付けるってやると勝手に値段つくけど、たまに明らかにおかしい値段つかね?
基準がわからん
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 20:31:47 ID:Of5xlA5T
金はカンストしてしまった
まさか99万までとは思わなかった
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 21:08:25 ID:2wo5ma57
夕方から船出ないとか暇すぎる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 21:35:13 ID:HmfYDiAI
闇の大陸を歩いてもいいのよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 23:06:34 ID:2tRlXoWh
取りあえず貿易野郎になってる
これはしばらくはエレメント強化して
たまったら移住を繰り返して換金をするもんかな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 23:45:08 ID:/ddITbR6
ダンジョン美味くなってるな
最初からやり直したけど、仲間四人→ピッキングツール5個で
敵さけならがダンジョンを入口→最奥の帰還石まで行く間で
最低1000 宝箱あれば3000ぐらい手に入るから
1日で2000位安定して稼げてる

早い馬車買うまではダンジョンマラソンが一番効率よさそうだ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 23:55:10 ID:HmfYDiAI
難しいダンジョンは宝箱から8000とか☆9装備とかが出てくるのが美味しくなった
輸送クエは荷物の数が増えてる気がするけど積載量でかい馬も快適に使えるようになったから丁度いい感じ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 23:59:10 ID:zBS1ERCI
攻略するダンジョンを決めて
そこのモンスター討伐依頼をかたっぱしから受けて
缶詰と落ちてるものを拾うための道具を確保して
ダンジョン突入後は依頼終了までモンスターを狩って
最後に奥の賞金首をボコボコにする

これで結構な稼ぎになった
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:12:42 ID:XLS/s/lu
ピッキングどこに売ってるんや…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:30:32 ID:60F24KJd
ナタ、ツルハシ、たいまつとかも自分で作れるべきだよな
あんなタダみたいな値段で店売りしてたら
安い時に買い溜めして倉庫に突っ込むだけじゃないか
「店売りだと高いが自分で作ると安くつく」っていうのが正しいあり方だろ
Project Another Earthというフリゲではそうなってた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:33:30 ID:4s2WZU6d
そろそろwikiでイベントの発生条件とか纏めてくれないかなあ
称号条件見てると楽しそうだけど条件がわからないイベントが沢山あるように見える
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:35:48 ID:8wX0gNGt
0.23kita
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:38:09 ID:gtrT3oYH
俺もピッキングツールみつからねえ
セーブロード繰り返したけど地の国の山奥の村と城下町では店で売ってなかった
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:48:58 ID:gtrT3oYH
トップなかなか更新されないな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:53:02 ID:4s2WZU6d
アップデート早いな
Update txtも纏める時間すら惜しいのか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 01:20:31 ID:3Ee/FrXc
・敵が限定武器防具を落とす
おい・・・バグだったのかよ・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 01:27:32 ID:4s2WZU6d
店売り☆10と限定武器ドロップは取った者勝ちな修正だったな
まあ開発版からの引継ぎ俺ツエープレイなんて想定外でいいと思うけど
今回はバグ取り中心なんだろうけど追加装備が気になる

あと
・高レベルであればあるほど高確率で高レアになるよう調整
ってどういう事だろ
レベル上げするとレアアイテム出やすくなるってことか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 01:28:29 ID:hghRhTYK
ピッキングツールそんなにないのと思って地の城下町を見てみたら
ずらっと4つもピッキングツールが並んでたw
箱を開けてるうちにいつの間にか補充されてたからあまり気にしてなかった
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 01:29:44 ID:H/bhmUiz
武器に関しては実用レベルじゃないな限定装備
攻撃力百何十も犠牲にしてとるようなステータス上昇じゃないものがほとんど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 01:46:06 ID:b6M1dnXQ
つまり討伐でワシワシ戦って最奥で高レベル手配獣ウメーしろと
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 01:48:40 ID:4s2WZU6d
>>625の対応はええw
どうせなら「8/11 巡り廻る。ver0.22テスト公開中」の部分も

とりあえず最近の変更点を見るに、☆10素材は基本ボスドロップ狙いって感じのゲームになるわけかな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 01:51:40 ID:hghRhTYK
光の材料大人買いしまくってたわw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 02:59:07 ID:o4qdjs2F
自分の店で武器並べてるんだが一向に売れない・・・

売値はNPCが1800で売ってる剣
NPCが買い取ると180で店に並べても初期180だから
NPC売値の半額900で並べてるんだけど全く売れない・・・・
これは捨て値で売れってことですか?

ちなみに店Lvは1
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 03:12:44 ID:tIVeXHQo
仲間を滞在させないといけないらしい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 06:22:49 ID:5NHGol34
実戦最強武器の槍がないとか、双短剣で盾が装備できるとかまだ納得できない。
0.5くらいまで待ったほうがいいのかな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 06:29:48 ID:hghRhTYK
重量3のユニーク剣が激しくいらんのだが武器の倉庫はないんだな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 06:30:31 ID:arJ/FHCo
竜剣とグランクニーヴはまあまあ使えたけど、
光金との合成武器がやはり一番使いやすい。☆10最高性能で重さ−1は偉大。
短剣を光金で作るとなぜか重さ1になるしね。
金は店からじゃ買えないし、レア素材の存在感ある。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 06:40:35 ID:arJ/FHCo
竜剣とグランクニーヴはまあまあ使えたけど、
光金との合成武器がやはり一番使いやすい、☆10最高性能で重さ−1は偉大。
短剣を光金で作るとなぜか重さ1になるしね。
金は店からじゃ買えないし、レア素材の存在感ある。

でも☆10素材が店で買えなくなったなら、名声110武器は使用頻度あがるかも。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 06:52:08 ID:anB8JuLl
大事なことなので
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 07:01:06 ID:b6OB2SSI
実際に光金は副材料としては超絶優秀だしな
ところでロープはいつどこで使うものなんですか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 10:04:25 ID:8wX0gNGt
・武器防具追加
お、何が増えたの?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 11:05:47 ID:6ckLpC5n
城下町でショップ開いてる時に
滞在している仲間に話しかけたら、このキャラに店番させますか?
みたいな項目でるように付け加えて欲しいわ

馬車一杯だと仲間入れ替えて別のキャラに店番させようと思うと
入れ替えができなくて別の町の自宅まで行かないとダメだし手間すぎる・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 11:12:47 ID:hghRhTYK
賞金首を倒して出る☆10武器が増えてるな
能力がいまいちだけど重量が軽い
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 12:28:20 ID:8/ytoHhQ
自作装備が強すぎて辛い
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 12:32:27 ID:IlSDo9gz
武器を倉庫に預けられるようにしてくれよ
仕様上うんたらで無理なのか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 12:42:33 ID:6ckLpC5n
武器よりも防具先にするといい
絶対に死なくなる上に短剣で素材盗みがスゲー楽になる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 12:50:58 ID:hghRhTYK
石と骨の頭防具がやばすぎるな
何であんなにHPが上がるんだw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 13:13:35 ID:XLS/s/lu
敵強すぎで逃げてばっかだわ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 13:21:44 ID:arJ/FHCo
火エレメントLv8で、国王暗殺しようとしたら返り討ちにあった。
ダメージがボムアロー範囲1300、パワーアロー単体2100くらうって無理ゲー。
あきらめて火山いったらボスの魔法が詠唱一瞬で1300範囲くらって無理ゲー。
敵レベルがあがると一部バランス崩壊してると思う。
Lv上昇に伴って、キャラのHP上昇率あげないとかもねぇ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 13:30:17 ID:8/ytoHhQ
全滅するしかないな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 13:40:18 ID:nh7sjWjg
皮と骨ってどこで集めてる?
金属系は採掘でサクサク集まるんだが
皮と骨があつまらねぇ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 13:55:19 ID:E76Vxuxp
竜二回目にフルボッコにされるし闘技場Sランクでもフルボッコにされるし
装備品の性能も頭打ちになってきたし手詰まり感があるぜ、やっぱりレベル上げないと駄目か
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 14:09:54 ID:8wX0gNGt
戦争で雑魚が歴戦の重鎧ってのをドロップした。
限定装備はドロップしなくなったようだし、☆10だから店売りじゃないっぽいし。
分類どうなってんだろう?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 14:24:44 ID:4s2WZU6d
0.22では重量軽めで性能一段階下のユニーク武器をボスや戦争敵が落とすようになったね

真エンドっぽいものを迎えたがこうなるともう闇の世界になることはなくなるのかな?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 14:49:54 ID:4s2WZU6d
0.23だった
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 14:59:03 ID:8wX0gNGt
・武器防具追加
ってきっとこれらの事なのね。
軽くて自作より性能良いから助かるわ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 15:33:33 ID:y/QiCNrT
ユニーク武器どれくらいあるんだろ
あればあるだけ燃えてくるな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 15:35:04 ID:arJ/FHCo
>>650
だよなぁ。
現状の装備最高ランク揃えても、LV上がった敵の攻撃力が異常で耐えられない。
戦術考えようにも状態異常にもかからないし、魔法詠唱一瞬だし、即死するわでどうしようもない。
エレメントLvが9で最高ならLv上げまくるしかないのかね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 15:50:33 ID:A6Um2yo0
敵の得意な属性の日には戦わない、戦闘に出す仲間の属性を日に合わせるとかやってる?
あんまりレベル高くないからわからんけど大陸と日の属性を同じにしなければ結構楽になるんじゃないかな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 15:54:01 ID:C+Fsu+Y7
敵ELの上がりが異常になると剣とかの壁役が全く意味を成さなくなるから
ロック置きつつ各種トラップとウィンドで敵をハメて削っていくような戦い方しか出来なくなる。
当然、剣でブレイク入れてる余裕なんて無くデバブ役は双剣一択。
そういう意味で剣弱いって前に書いたけどあんまり伝わって無さそう。
Lv上げれば何とかなるのかねこれ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 16:29:05 ID:4s2WZU6d
ELとかレベルのバランスの話をするときは参考までにその数値を書いてほしいな
>>658のような状況だと何レベルくらいの世界なんだ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 16:59:57 ID:vFsPgLQA
闇竜倒されちゃったorz
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 18:02:02 ID:b6OB2SSI
名声増減、他に何かあった?
闇龍退治に参加する +10
賞金首を引き渡す +1
依頼をこなす +1/3
依頼をキャンセル -1
誰かに見られた気がする -1
依頼の期限切れ ?


>>273
38種類までは確認した
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 18:05:25 ID:H/bhmUiz
戦争
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 18:27:34 ID:gtrT3oYH
闇竜倒されたらやり直しなのん
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 18:45:09 ID:hghRhTYK
雪の街に行こうとしたらこのご時世に船は出ないとか、依頼をこなせないではないか
水と火が戦争中とはいえ水と地の間はちゃんと船出てるのにw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 18:50:12 ID:ZhICPzs6
戦闘ゲにするならエレメントの上がるスピードとか
敵の強化される具合とか見直す必要はあると思うな。
結局これらがゲームバランス的に輸送ゲになる原因なんだしよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 18:57:31 ID:LkFtr6V0
巡り廻るって・・・タイトルからしてなぁ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 19:06:48 ID:hghRhTYK
>>665
パーティーの強さが上がるスピードよりも敵の強化の方がちょっと速い気はするな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 19:16:30 ID:woiueVPV
ちょっと速いくらいなら、作者の意図したとおりじゃね
辛くなったら別の国に移動して活動すべしってね
敵の強化速度下げるより、ひとつの国に滞在し続けた時間が長いほど
なんらかのメリットがある、みたいな飴を与える方向で調整すればいいと思う
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 19:17:07 ID:4s2WZU6d
ELは経験値入手量に比例して上がりやすくなってるのかな?
雑魚戦避けてボス戦ばかりやらないと敵LV増加に追いつかないバランスになってると困るな

>>663
また復活したのを倒しに行けばいいよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 19:32:15 ID:hghRhTYK
>>668
うーん、1周して上がった分よりも敵の方が強くなってると言いたかった
もう石と骨の頭防具つけてても賞金首の一撃に耐えるのがしんどい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 19:58:46 ID:8wX0gNGt
いくら殴っても死なない隊長に、なけなしのMP消費して「調べる」したら、
おいら達よりHPが二桁多かったw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:15:39 ID:ckrhpzO0
戦場とかマップが無意味に広くてげんなりする
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:19:41 ID:S7AnStPn
こんなゴミ溜めみたいなとこの意見聞いてたらどんどんダメになるな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:41:47 ID:SFkKf62o
ELレベル上げた方がいい素材盗めるぞ。鍛冶屋作れば意外と一か所にずっと滞在できる。
まぁそれでも上げ過ぎるときついけど。だから調整はいらない気がするな。

ところで火山って何処にあるの?ボスがそこにいるらしいんだけど見つけられない。


675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:45:57 ID:E76Vxuxp
火山岳の村からちょっと南西に行ったところかな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:55:27 ID:SFkKf62o
えっ?それ溶岩洞窟じゃないの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:58:20 ID:SFkKf62o
あっあった御免。こんなところにあったのか、気がつかなかった。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 21:00:35 ID:SFkKf62o
御免やっぱりなかった。勘違いだった。分からん…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 21:08:02 ID:hghRhTYK
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 21:08:20 ID:8/ytoHhQ
ドラゴンなら溶岩洞窟で良いんじゃないの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 21:32:24 ID:SFkKf62o
懸賞金3000の火山の守護者なんだけど出現場所が火山になってるんだよね。
もしかして溶岩洞窟の事なのかなぁ?ちょっと潜ってみるわ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 22:01:01 ID:E76Vxuxp
最近のバージョンになって伐採ポイントがやたら出る気がするのは気のせいかな
0.18の頃は並んでた伐採と採掘が今じゃ10レベル以上離れてる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 22:02:18 ID:z/Nk22Hx
ゆとりみたいな事言うようで気が引けるけど
もうちょいさくさく感あってもいいんじゃないかな
レベル上げやら交易やらをやらせてプレイ時間を稼ぐんじゃなくて
装備を☆15〜20ぐらいまで用意して敵も全体的に弱くして今の最高の強さぐらいの奴を更に作るとか
それで儲けと経験値を増やしてレベルアップとかの快感を感じる機会を増やしてやれることも増やしていけばもっと良くなると思う
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 22:07:34 ID:mXm5Afwy
elonaみたいに、1ターン進む毎に時間が進んだりイベントが起こるようにして欲しい。
速度が遅いとリアルな移動速度が遅くなるっていうのはちょっと…イライラする。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 22:36:57 ID:PX+dlyIz
なんか突然1023年1月1日になっていた
1022年の3月だったはずなのにwww
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 22:39:49 ID:z/Nk22Hx
1年は30日です
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 22:49:25 ID:PX+dlyIz
ああバグじゃないんだ。よかった
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 22:52:35 ID:4s2WZU6d
>>684
設定で変えれる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:14:17 ID:nh7sjWjg
闇龍ふざきんな!
闇の城最奥まで逃げてたどり着いて
戦ったわいいけど、アイテム使ってギリギリで勝ったあとに

いきなり、4人組がやってきて
もう少し時間を稼いで!とかいわれて再戦とか・・・
しかもアホみたいに龍がつよくなってて無理ゲーだしksg
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:17:18 ID:n9mrZHiU
ペットからアイテムもらえるんだね
キツネが可愛すぎる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:27:30 ID:4s2WZU6d
ラスボスの真の姿チェンジはお約束ジャマイカ
でも実際どれくらいの低レベルでクリアできるのかは気になるな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:32:34 ID:nh7sjWjg
>>691
装備☆9とかならLv1でもいけそうな気はする

俺はLv10のALL☆5でいって2段階目が無理ゲーだった
☆7か☆8装備揃ったらいけんじゃねーかとおもって
また採掘とエレメント集め始めてます
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:35:09 ID:ckrhpzO0
10レベル、武器防具は☆5〜6で闇竜行ったら
真・闇竜の押しつぶし?で壁戦士が一撃でぺちゃんこになった
みんな最初の闇竜はどれくらいのレベルで倒してんの
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:42:23 ID:Erhek68K
強い装備を揃えているうちに倒された
エレメント5からボスがつよくて泣ける
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:52:40 ID:D4LjTKHy
バージョン0.21からのセーブデーターを0.23に適応させるとバクるな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:55:23 ID:IlSDo9gz
多分闇竜はLV1でも倒せる
武器はゴミでもいいからとりあえず防具で防御とHPを増やしていって
攻撃は全て攻撃アイテムでやれば倒せるはず
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:05:26 ID:al6OeA/w
レベルが高くても装備がしょぼいとやられるってのはいいが
レベルが低くても装備とアイテムだけでごり押せるってことはレベルによる強化は相当緩やかってことだな
つまり装備の強さが限界になると敵ばっかりどんどん強化されて大変になっていくと
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:12:40 ID:9FIEbkbc
資材提供しようと思ったらエラーで進めなくなってしまった
同じエラーが出てる人も居るし修正待ちか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:17:23 ID:sIdLNMhN
それってゲームバランス的にどうよ
ただ戦闘の難易度上げれば面白くなると思ってね?
そんで、バランスおかしいって言ったら「ゆとり乙」ですか
まぁ今のままでもそこそこ遊べるからいいけど飽きると思う
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:19:27 ID:R2H9pvZS
とりあえず戦闘するのに躊躇してしまうのはおかしいと思うこのゲーム
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:21:24 ID:1cO4dVxp
別に戦闘バランスはおかしくない。
レベルと装備のバランスが装備に偏ってるだけだ。
ヌルい作業が延々と続くだけのゲームが好きならElonaでもやってりゃいい。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:22:16 ID:nTaHWqxf
ほんと自分で考えられないゆとりの典型だな
wikiやら攻略本がなきゃゲーム出来ないどんぐらいで敵が強くなるのか自分で試しもしないその上文句だけは言うクズ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:23:33 ID:al6OeA/w
>>701
文章つながってないぞ
装備に偏れば偏るほど装備強化の為のヌルい作業をしなきゃいけない時間が増える
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:23:53 ID:FTvCeeKB
ほんと気持ち悪いな
信者か作者かしらねーけどよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:24:22 ID:QAvilWWA
まぁテスト版ですし
作者の計画している完成形がどんなものなのかだねぇ
軽く遊んでゴミ箱なら今の状態でいいんだろうし
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:24:54 ID:NfKJ06zo
良くも悪くもフリゲっぽいバランス
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:29:19 ID:al6OeA/w
今のところ非戦闘稼ぎをしないと敵がきついから
ゲームクリア自体は問題ないけど戦闘要素少なくて作者の想定していないプレイスタイル(ひきこもりプレイ)
をしている人が多いってのが問題になっていると思うよ

もしかしたら全滅して敵のEL下げるのが前提で戦闘続けるのが正道なのか?
とも思うけど全滅前提なのもどうかと思うし
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:31:16 ID:al6OeA/w
なんて書いてるうちに0.24来た
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:33:51 ID:9FIEbkbc
お、資材提供のエラーが直ってる
対応が早くて助かるぜ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:42:56 ID:qj5lFq8/
管理人が通してプレイしていないようだから大きな変更は変更が必要だと判断してからだからしばらくバランスはこのままだな
かくいう俺は廃墟でピッキングしかしてないが
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:55:55 ID:Nq9LM2L/
廃墟もたまに賞金首との死闘の地に
賞金首が落とす歴戦防具は市販の☆9の上位互換みたいだな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 01:01:13 ID:al6OeA/w
資材提供始まったと思ったらレイヤー2が終了した件
これは即0.25を待たざるを得ない

詠唱の下限が出来て高レベル敵の詠唱に対抗できるようになったのはいいけど
杖のフルバーストが本格的に要らない子になる予感
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 01:05:31 ID:sIdLNMhN
敵強えぇw
   ↓
戦うのやめるか……
   ↓
交易うめぇw
   ↓
交易作業すぎ……
   ↓
ちょっと戦うか……
   ↓
弱えぇw楽勝すぎw
   ↓
ありゃ、ELレベル上がった?
   ↓
敵強えぇwしかも経験値少ねぇw
   ↓
レベル上げ作業すぎwやっぱ交易して装備整える方が楽だろw
   ↓
交易&鍛冶作業だけどうめぇw
   ↓
あらま、闇竜いけんじゃね?
   ↓
闇の魔物こんなもんだっけ?w闇竜行けるわw
   ↓
うほw闇竜倒したw
   ↓
復活したwしかも強えぇw
   ↓
 全 滅 w
   ↓
そして作業へ……


これはおかしいだろ
序盤から終盤まで作業が多い
人によっては闇竜戦を爆弾とかで突破できるけど自力で気付く奴は少ない

交易で金貯めて装備買ってからやっとまともに戦えるのはいいんだ
でも戦闘と交易・鍛冶のバランスが悪くていたるところで作業しなきゃいけなくなる
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 01:06:14 ID:LTnc27eR
>>548

根本的な解決にはならんが 見渡す を使えばかなりの時間短縮になる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 01:11:29 ID:al6OeA/w
>>713
詰まったらレベル上げ
じゃなくて詰まったら交易&鍛冶作業
って感じになっちゃってるよね
鍛冶の為のEL稼ぎも敵ELv上がってると戦闘より運輸中心にならざるを得ないから
敵ELvUP→運輸&鍛冶作業の図式がゲームの中心に来てしまう

全滅許容して鍛冶封印すると結構楽しく遊べる感じになるから
バランスに手を加えるならその辺考える必要がありそうだ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 01:29:57 ID:al6OeA/w
なんて書いてるうちに0.25来た
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 01:32:00 ID:sIdLNMhN
>>715
エレメントのレベル上がった時に急に強くなるくせして全然経験値くれないし
レベル上げても強くなんないから鍛冶と交易に走るんだよな

あと調合のシステムもかなり見直して欲しい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 01:33:26 ID:sIdLNMhN
修正早すぎだろ……
作者のやる気に脱帽
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 01:36:20 ID:8+UW+KiZ
エレメントのレベルアップはザコ敵で行うんじゃなくてボス敵だけで行うようにした方がいい
その方がプレイヤーがエレメントレベルをコントロールしやすい
あと敵の強化ももっと緩やかにするか、PCのレベルアップ速度を早くするかしないとね

ともあれ戦闘ゲーにしたいのにできるだけ戦闘しない方がいいという現状はおかしいわな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 01:48:27 ID:e4NEzI5+
戦闘重視にしたいのなら
町とダンジョンだけか一発勝負のダンジョンのゲームにした方が良い様な気がする
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 01:50:06 ID:1cO4dVxp
ザコ敵が20%の確率でレアな種を落とす
それを畑で育てるとレア野菜になる
調理するとステ補正の高いレア料理になる

これで頼む
HP+200の兜よりHP+200の料理のほうが面白いんだよ
ゲームってのはそういうものだ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 01:57:37 ID:uGFe7FuM
これで頼む(キリッ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 02:01:27 ID:/7jwwJBO
ダイガン
”現在実戦をつめため旅をしている。”になっている。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 02:11:00 ID:Nq9LM2L/
重量3の☆10斧をゲットしたが自作の光金使用の斧に全てが劣っていた
売るのももったいないと思って持ってると邪魔になるんだよなあw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 02:16:18 ID:al6OeA/w
装備専用倉庫が欲しいな
自宅店に値段MAXで置いておけば擬似倉庫みたいに出来るのだろうか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 02:21:54 ID:/7jwwJBO
槍、両手槍、両手剣、両手斧は必須だと思います。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 02:41:56 ID:LTnc27eR
槍、両手槍、両手剣、両手斧は俺がほしいから追加しろ!

あんま煮詰まってないうちに追加していくと不遇な武器、必須な武器とかが出来てきて萎える
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 03:04:05 ID:1cO4dVxp
ゲーム的にどういう面白さがでてくるかの欠如した提案は要らん
槍がほしいなら槍をどう差別化するのか具体的なスキルまで考えろ
作者もそう言ってる
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 03:10:20 ID:/7jwwJBO
槍はそうだな。横一列貫通がデフォで、スキルは防御虫とかだな。
両手系はスキルはそのままで防御力とトレードオフで十分じゃないか。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 03:12:03 ID:1SczHxrW
いらねえ・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 03:15:58 ID:sIdLNMhN
名無しの意見をほいほい取り入れるとロクな事にならないと言うのがよくわかるな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 03:48:35 ID:jLg/xtv2
0.25で詠唱時間ノータイムを修正してくれたっぽいからLv9の王に挑戦するかな...。
更新おつかれっす。

武器追加は無くていいでしょ。
攻撃タイプ 斧・双短剣・弓・杖
防御・特殊タイプ 剣・短剣・石弓・本
って感じでバランス取れてると思うし。
それでも追加するならマゾプレイヤー狙いの素手とかじゃないの。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 03:54:28 ID:qj5lFq8/
気づいたら殆どの街に台所ができていた
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 04:08:41 ID:PFLr40o9
>>733
あるあるwwww
2箇所以上設置できるところはほとんど片方が調理台だわ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 06:34:47 ID:1PRLmNj5
0.26きてるな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 08:40:46 ID:E6jndbeK
寝て起きたら3度更新されてた
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 09:08:28 ID:2pffUkys
作者マジメだな・・・・

潰れない程度に頑張ってほしい
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 09:13:22 ID:GJWPCgpB
Ver上げてsaveデータ持ち越したら、何故か釣り状態で再開+終わらない状態で
続行不可能になった。
いっきに冷めたので暫く離れるよ・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 10:25:50 ID:UBHIuNni
>>737
同意 作者の努力には脱帽
アホな意見も多いが冷静に判断して完成に向け頑張って欲しい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 10:26:37 ID:Nq9LM2L/
更新ペースがやばいな
寝る前からさらに1つ増えてるとは思わなかった
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 10:26:58 ID:DJPrtFKo
作者乙すぎる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 10:45:30 ID:9FIEbkbc
苦労して闘技場Sランククリアしたのに賞品がゴミ性能の斧で泣いた
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 10:57:45 ID:JXxyu8sa
作者乙
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 11:02:54 ID:DJPrtFKo
作者はもうコテハン付けろよw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 11:06:11 ID:wPbhHJRg
一時期のelonaの更新頻度を思い出すわ
細かなバグが残ってて色々と改善案がでる今が一番面白い時期
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 11:18:27 ID:P1Z+f9i5
短剣で攻撃する場合、道具効果upの恩恵がでかいから
ケチらずに爆弾とか槍・ナイフを使うといい
斧とか短剣も真っ青なダメージがでる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 11:32:53 ID:tY/+RO4i
>>738
俺も全く同じ状態になった。
俺の場合水東港町でなったんだが、旧Verで他の町に移動してから再トライしたら直った。
まだ見てたらやってみな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 12:01:40 ID:P1Z+f9i5
あと、ピッキング何とかしてほしいわ

鍵穴が5つあるやつ開けて中身が5Eのみとか殺意が湧く
逆に鍵穴2つでも☆7〜8の素材入ってたりするしで
鍵穴が多ければスルーって感じ
更に、スキル経験値も解除+箱Lvで判定してるみたいで
鍵穴5つと鍵穴2つでも箱レベル一緒なら、貰えるEXP一緒
余りにも、鍵穴多い物にピッキングするメリットが少なすぎる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 12:16:18 ID:zposUASz
道を歩いているのにエンカウント率が高いよ。
以前のバージョンだと決定キーで逃げられた気がするけど、戦うに変わった?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 12:23:21 ID:PFLr40o9
>>749
設定のフィールド移動と!マークが何色の時に決定キーを押してるか教えて
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 12:27:00 ID:VGbkm3Dk
!が赤い時に押すと逃げれたはず
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 12:32:54 ID:jndBuWhF
戦闘後に現在地や目的を忘れる俺は、黄色出るまで待ってから森を渡る
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 12:57:00 ID:al6OeA/w
街経営ゲーが始まったんだが何故か男性市民が全然増えないで男女比が常に1:5くらいに
これはハーレムシティか何かですか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 12:59:37 ID:DvNZ62ex
三か所回って闇竜倒したんだけど
そこでストーリーはもう終わり?スタッフロールでてきて
NestStageってでて、街に強制的に戻されたから
そのままダラダラ店経営してるんだけど
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 13:01:39 ID:al6OeA/w
>>754
称号の一番右下がストーリー全クリの物らしい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 13:04:54 ID:DvNZ62ex
>>755
おーそうなのか・・・称号全然解放されてないわ
つーことはまだイベントいろいろ起こるということか。ありがとう。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 13:21:41 ID:jLg/xtv2
闘技場Sランククリアした。詠唱時間の修正が効いたと思う。
でもLv8,9の国王や魔法タイプの賞金首・ボスが異様に強くて勝てない。
詠唱時間の短い低ランクの魔法(サンダー・アイス)でも1200くらいくらう。
図鑑で見た感じ魔力が600超えるあたりからダメージがインフレしてる気がする。
自PTは平均Lv42前後、HP1200、物魔防御280程度。
雑魚の強さはちょうどいいんだけどなあ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 13:25:50 ID:al6OeA/w
>>756
とりあえずイベントが気になるときは闇の城に寄ってみるのがオススメ
大抵のクリア後イベントは闇の城で発生すると思う
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 13:28:56 ID:Nq9LM2L/
杖タイプの賞金首やばいなw
都合よく毎回詠唱キャンセルできないし、サンダーが当たらないことを願うしかない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 13:31:47 ID:zposUASz
>>750,751
ありがとう、逃げられた。
時々赤ビックリが一瞬で即戦闘開始になる時があるけど、
移動速度アップ=ゲーム内時間経過速度アップが影響してるかな。

あと、空腹っどうやって解消したらいいの?
黄色バーのスタミナもすぐ空になって、フィールド画面でパーティメンバーが
泣き言ばっか言って困る。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 13:35:31 ID:Nq9LM2L/
森とかの地形だと逃げる時間があまりない
街には必ず飯屋があるからそこで食えば満腹になる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 14:30:47 ID:zposUASz
ありがとう。

最初は防具を良いものにするために水エレメントが必要だから
すぐに水国に移動したほうが良いっぽいね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 14:43:51 ID:OhNSN41N
輸送こなしつつ貯金で馬購入→各国巡業、店売り素材でスキル上げ
みたいな感じでやってるんだけど、闇竜討伐まで装備強化が間に合わない
何か間違っているのだろうか…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 14:52:33 ID:al6OeA/w
>>763
なるべく寝ずに活動してみるとか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 15:08:09 ID:202EoQ4A
速い持ちなら船が動く午前9時〜午後4時の間に輸送三ヶ国一周して、
深夜とかは製作で時間を過ごすとか。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 15:10:32 ID:E6jndbeK
敵の攻撃のダメージが1000超えると絶望的になってくる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 15:27:52 ID:PFLr40o9
09:00に次の国に渡る→荷物を各所に配送完了、同時に依頼受注、国内はそのまま処理→
日付が変わるまで道具や武器防具作成→日付が変わったら依頼受注に街を回る→09:00になる頃に港へ

こうやって3日で1周するようにしてる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 15:47:54 ID:zposUASz
なんか配達しかしてない気がする。
elonaとおんなじだな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 15:57:59 ID:NfKJ06zo
どちらかというとルナドン2っぽい
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 16:00:32 ID:al6OeA/w
そりゃ配達作業しかしてなければelonaみたいにはなるな
それ以外の部分は完全に別物だと思うが
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 16:40:30 ID:e4NEzI5+
ルナドンの新作はまだかね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 16:40:54 ID:fEgPd/E8
ウィンドウモードだとゲームが始まらないんだけど・・・
フルスクならいけるんだが、なんとかならんかな。
スペック等は問題無いハズ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 16:58:20 ID:PFLr40o9
なんだこの兜はたまげたなあ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1088844.png

装備はどういう構成にしたらいいのかな
武器以外で4種あるけど兜でHPを最大稼いで他で防御と魔法防御、キャラによってはその他のステって感じなのか
でも上のSSだとキャラによっては他に何も装備できなくなってしまったり
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 17:03:18 ID:GJWPCgpB
>>747
thx
でもsaveデータ消してしまった後あとだったり。

0.40くらいになったらまた戻る
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 17:08:51 ID:9FIEbkbc
>>773
帽子で作ればHP+500、重量1位なら出来るよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 17:11:48 ID:vUSKNY0x
0.25は飛ばしたから分からんけど0.26でパソコンがフリーズするようになった
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 17:30:11 ID:Nq9LM2L/
☆9の金系金属入手でテンションが上がった
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 18:39:15 ID:al6OeA/w
光白金は高レベル配達クエの荷物を開封してると出てきたりするな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 18:47:39 ID:PFLr40o9
2個だけ拾ったけどピッキングする箱から出たな
鍵付きだったかどうかは覚えてないけどピッキング面倒臭がらずに上げてて良かった
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 18:53:01 ID:9FIEbkbc
金なら廃墟の墓からも出てきたな
竜から盗める属性石はやっぱり竜だけかな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 18:54:21 ID:al6OeA/w
属性石は溜め込んでるけど何に使えばいいのかサッパリだ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 19:20:36 ID:DS1VOEEO
上昇効果の種類が多い料理は、画面下の効果表示が積載量表示と少しかぶるね
現在の積載量が見にくいから出来るなら積載量表示を右にちょこっとずらしてほしいかも

もしかして天気非表示で雷が光らなくなった?画面見るのも辛かったから嬉しいなぁ
しかし更新早い、乙です
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 19:40:39 ID:j/5hOiHa
闇竜が先に倒されて萎えたから最初からやったら
今度は開始年の2月くらいに殺されたんだが…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 19:45:52 ID:al6OeA/w
>>783
それはさすがにバグじゃないかw
光の巫女頑張り過ぎだろう・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:14:03 ID:2GpVlEFZ
始めたんだけど何すればいいかわらかない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:34:59 ID:e4NEzI5+
依頼こなして家買って生産レベルをあげればいい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:23:41 ID:j/5hOiHa
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1089362.png
何がトリガだったのか判らないが、勇者様一行をせかすような何かをしてしまったようだな。
4日前のデータを読み込んでずっと寝てても2月9日に討伐される。
ついでに3月にはガオウ様が宣戦布告しだす。

装備は大体☆3〜4って所だが、こんなので闇竜って倒せるのか?
無理なら最早静かに幕を閉じるしかない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:23:44 ID:qj5lFq8/
0.22だとダンジョンもぐもぐすればお金たくさん落ちてたからおいしかったな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:33:23 ID:PFLr40o9
放っておいたら闇龍復活するからそこを再出発点と位置づける方法もある
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:48:04 ID:DeSE88RM
>>787
海底洞窟を攻略しないでおいた(潜ったけど勇者一行に近づいてイベント起こさなかった)ら、
彼ら城下街に開始1年後の2月頭まで滞在してたでござる

平均Lv19・装備☆7程度で楽勝だったから頑張れば行けるかも
名声でもらえる☆10武器がメイン武器だとなんとかなるんじゃないかな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 23:31:15 ID:E6jndbeK
☆3とかならたぶん一発で死ぬ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 23:37:45 ID:al6OeA/w
最短で闇竜倒すのを目指すとなるとどんなプレイになるんだろう
短剣沢山入れて爆弾祭り?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 23:54:43 ID:E6RvKK3F
キメラ欲しいけど40k貯めるのが辛い
最初気づかなかったけど国ごとによって貨幣もちがうんだね
なにはともあれ金稼ぎがしたい
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:20:13 ID:EBOoOfVN
>>793
賞金首を狩れるようになれば4万なんてあっという間なんだがな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:27:31 ID:lJRRquGe
>>787だけど意外と楽勝というか賞金首より弱かった。
雑魚の攻撃がひたすら痛かったけど、闇竜自身はトラップと眠り矢でハメ殺せる雑魚だった。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:29:36 ID:TSTNA9TE
>>794
賞金首って道中の小屋みたいなところに居たのに出くわしてボコボコにされたんだけど
それ以来会ってねえ、なんか居場所とかあんのかな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:42:33 ID:EBOoOfVN
>>795
あれ、最近の闇竜さんはバステ通るようになったのか
ちょっと前に闇竜攻略したんだがバステ通らなくて剣が只の肉壁だったぞ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:45:52 ID:EBOoOfVN
>>796
各ダンジョンの最深層にモンスターの賞金首がいるよ
率直に言うとダンジョンボスだが
戦闘や素材集めて街の鍛冶屋で防具作成しながら世界一周すると大体倒せるようになってるから
賞金首狩りに回ってさらに強化という感じで遊んでる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:52:20 ID:I05Gu6Mk
賞金首は時々普通に街中を歩いてるな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:58:06 ID:TSTNA9TE
装備の作り方が下手くそなんだなきっと
重鉄で全身固めてみるか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 01:06:24 ID:nQbfOaYS
>>797
器用をちゃんと上げればバステって通らないか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 01:38:21 ID:EBOoOfVN
>>801
復活闇竜だったから相手の耐性が上がってたのかも知れない
レベル1闇竜ならバステ通るってことなのか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 01:48:51 ID:I05Gu6Mk
また日刊更新が
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 01:53:00 ID:EBOoOfVN
なんという日課更新……今回の更新は色々美味しそうだな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 01:58:17 ID:+wS/F1K3
>ゲーム開始時、釣りが永遠と続く現象が確認されています
www
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 01:59:27 ID:cpNUxiF1
更新速すぎて作者が夏バテしないか心配だわw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 02:06:49 ID:+wS/F1K3
wiki見た限りだと釣りはがんばっても称号貰えないw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 02:14:47 ID:L+jeHwEZ
新アイテムや新システムの追加予定はないのかな
なんかまだ骨組みだけで肉と毛がついてない感じ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 02:18:59 ID:EBOoOfVN
・滞在者入れ替え可能に
・熟練度によるステータスアップを熟練度レベルにより補正
ちょっとやった感じこれらがかなり嬉しい
前者は仲間を純粋な控えや装備倉庫キャラにも使える感じだし、
後者は熟練度によってステータスの上がり幅が増えて味方の強化速度が上がったり
サブ武器の熟練度でステをさらに大きく伸ばせるようになったっぽい

特に杖本のダブりは装備積載量的にかなり不遇だったけど、このお陰で杖の魔力と魔防を本スキル強化で伸ばせば
ウィックたんの巻き返しのチャンスは出てくるのかも知れない・・・
と思ったが積載量7で杖本装備の鉄鍋のジャンの隙がなさすぎた
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 02:49:24 ID:jHG0FBnJ
新verがくるたびにやり直してしまう性でちっとも進まない(^o^)
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 03:04:31 ID:hYnTERhP
テスターの鏡だな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 04:27:57 ID:HHUmo9ds
>>807
釣りはただ面倒なだけだからな
30まで上げて確認できる状態の人すら少ないのではないか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 04:47:39 ID:w1jF2aHd
釣りが難しくて釣りのみスキルLv最低のままだわ。
初心者釣り場でもタイミングシビアすぎると思うけど他の人はそうでもないのかな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 05:04:43 ID:nQbfOaYS
闇の街の発展条件って何?まったく分らん
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 09:02:30 ID:w1jF2aHd
エレメントLv最高9だと思ってレベル上げてたらLv10に上がった。
賞金首やボスの腕力・魔力が950とかでもう無理ゲー。
キャラクターのLVUPで上がるステをLvが高くなるほど多くするか、
ボスの能力を修正するかしないと高Lvでのバランスは現状崩壊してる。
全滅でエレメントLv下がるなら全滅しまくるしかないなこれ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 09:05:15 ID:DVpCEkKP
全滅回数記録されるから全滅したくねーんだよな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 09:33:37 ID:bfytWNTZ
のいちごじゃなくてやいちごなのはわざと?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 09:44:25 ID:HHUmo9ds
他の植物の名前的にわざとではないかと思われる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 10:41:11 ID:EBOoOfVN
>>814
立派な街で止まってるなー
名声かも知れないと思って今は名声上げてるところ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 10:55:28 ID:bfytWNTZ
せっかく馬車で旅してるんだから馬車に簡易調理場搭載できないかな
宿屋に泊まらなくても馬車で眠ればいいんだよ!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 11:10:34 ID:EBOoOfVN
>>820
控えメンバーのスタミナは回復していくから馬車で休憩はしてると思うよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 11:28:57 ID:I05Gu6Mk
釣りは頑張って☆9が釣れるくらいにはなったが、勝号が貰えそうなレベル30にはまだちょっと足りないな
水の国のダンジョンとかでぶんどった方がいい魚が手に入りやすいのは残念すぎる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 11:30:12 ID:zO76kuTp
釣り一向に成功しない…釣りスキルは諦めるか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 11:52:46 ID:GkIHHnpe
漢字で書くと矢苺(鏃型をしている)なんじゃ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 12:05:00 ID:53W2kAqn
積載量不遇が酷すぎる

魔術師だと
ジャン>絶壁>フウウ>越えられない壁>ウィック
ちなみに法術のナコに杖持たせるとフウウと同じ積載量で同等の活躍をしてくれる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 12:25:22 ID:hCrwIBva
そこで主人公ですよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 12:33:06 ID:nQbfOaYS
>>819
俺も立派な街で止まったままだ
資材提供しまくって数値増やしたと思ったら次の月に思いっきり下がってるし
人口を増やせればいいと思うんだけど条件が分からん、男女3000位で止まってる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 13:24:08 ID:TSTNA9TE
なんか世界が光りに包まれたらザコ敵が強化されたんだけど
あんたらはどこの世界救ったんすか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 14:07:19 ID:BH1EcjKM
主人公を魔術師にして
装備を杖・剣・双短剣・斧にして積載量8にしてみた

本を装備できないことが不安でならない
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 14:30:02 ID:HHUmo9ds
本は朗読が強いけど、攻撃手段がセイントくらいのもんだしけっこう厳しい
そのぶん魔法防御とか上がるから死ににくいキャラにはなるけどね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 15:45:53 ID:TSTNA9TE
キメラゲットォォォ!
輸送し過ぎで死にそう
ようやく装備整えれる
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 15:54:29 ID:Kt2wiuYP
実際主人公を後衛にするのが一番頭良いよ現状では
前衛は積載量9で使える奴いっぱいいるから主人公を前衛にする意味が無い
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 16:11:39 ID:GvTmRsmR
だがそのお蔭で能力重視でいくと、後衛で俺的に見た目ストライクな
ウィックなどの♀キャラが割を食うっていうのが
なんていうか、実は絶妙なバランスなの・・・か?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 16:18:52 ID:Kt2wiuYP
主人公が魔法詠唱して
剣が詠唱守ったり敵にバッドステータス与えたりして
短剣が爆弾投げて

あとはお好みで斧、双短剣、本、弩を入れるのが強い
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 16:29:52 ID:Xs2R8Sm3
物防450でもディバイド一発230貰ったり魔防500でもサンダー一発550貰ったりでもう先手即殺ゲーになってきた
本杖ペアの燃費と火力は異常
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 16:30:15 ID:EBOoOfVN
>>834
なぜ超強い弓を外す!

後衛なら積載量9もいらんと思うよ
武器の重さはせいぜい2でアクセも付けたいから7か8あれば十分
物理攻撃あんまり食らわないから重い防具はHP上がる兜だけでいい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 16:37:12 ID:khZSIsBu
兜だけで重さ3つかうでしょうが!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 16:40:28 ID:Kt2wiuYP
積載量9にしたら職業が後衛にできないじゃん
主人公を前衛にするメリットが無いから主人公を積載量8の後衛にした方が良い
積載量7だと兜重いから装備のレベル上がると足りなかったりする
しかもハーレムじゃないし
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 16:45:56 ID:EBOoOfVN
>>837
本2兜3アクセ1×3でも8
金使って一つ軽くすれば7で十分だぜ
積載7だと9より属性値も上げれるから全体的にステータスに補正かかって強く出来るし
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 17:00:33 ID:+wS/F1K3
・・・
斧杖本
・主・

なんか哀しいです。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 17:06:24 ID:TSTNA9TE
前衛用の重装って素材は
金属系と何がいいだろうか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 17:20:31 ID:GvTmRsmR
物理防御なら、金属系+金系しかないだろ・・・・
ちなみに重装だと魔防の上がり具合が絶望的
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 17:25:10 ID:HHUmo9ds
私のデータだけど重鎧

主材料  副材料  物防 魔防 重量

光鉄鉱  白光金  315  16  3
光鉄鉱  光綿花  295  13  4
光鉄鉱  光皮    295  15  4
光皮    白光金  227  37  3

光鉄鉱  白光金  251  33  2 ※軽鎧
光皮    白光金  135  118  1 ※服、器用さも20か30くらい上がるはず

重鎧であれば白光金一択じゃないのかな
総ステ量だと一番上なんだけど、なぜか一番好みなのは一番下なんだよな・・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 17:28:31 ID:+wS/F1K3
wikiに素材のページが出来てるんだぜ
編集者様乙
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 17:34:27 ID:TSTNA9TE
魔防が終わってんな…
何かで補助しねぇと
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 17:35:13 ID:I05Gu6Mk
重鎧だと物理防御だけになるのが痛い
軽鎧とブーツにしてる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 17:38:09 ID:GvTmRsmR
うちの前衛は盾を物理特化にして
魔防上げやすい鎧は綿使ってローブ装備にしてるな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 21:04:08 ID:TSTNA9TE
換金率1個につき21とか戦争万歳としかいいようがない
あと100年は戦争でいい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 21:10:28 ID:zO76kuTp
闇竜復活の条件て時間経過?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 21:20:20 ID:nQbfOaYS
初回なら闇竜の城に行ってイベントを起こす
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:45:56 ID:zO76kuTp
先に闇竜倒されてもそのうち復活するんかね
にしても敵強くてきっついわー
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 00:40:23 ID:uzEMMMmP
積載量低いキャラは使えないのか…
さよならウィック
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 00:56:39 ID:1EUwou3P
属性重視の遊び人が最強でございます
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 01:13:47 ID:+ctY+wRR
積載5だとちょっと不便だけど後衛なら6、前衛なら7有れば割と充分に感じる
斧や魔法防御捨てての物理重装とかやるなら9なんだろうけど合計属性10以下は何となくなーって感じ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 01:42:16 ID:KGQ2g7YC
戦争終わらせたら闇竜復活してシミったれたBGMしか流れ無くなった
早く変えたいけど闇の地なんて突破できるわけないやん…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 03:01:30 ID:0DjJk9YI
0.28が来た
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 03:44:00 ID:1iUlkEX2
属性ってどん位影響あるの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 03:46:15 ID:UgQ79PbC
エレメントLv10が鬼畜すぎてあきらめて
仲間滞在させて減らし、装備裸で全滅しまくってみた。
全滅1回で確実にLv1下がるので、敵が弱くなり全滅しにくくなる頃には無双ゲーが始まった。
しかし何か虚しさを感じることを禁じえなかった。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 04:20:36 ID:1SVF2Itn
>>857
1で5%位全ステータスアップかな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 05:00:27 ID:+ctY+wRR
装備補正を含めた最終値からの増加だからブーストし易い魔力とか100近く変動する場合がある
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 05:22:47 ID:ADhwwCKV
・酒場でメイを見かけるとPTに入れたあと即解雇したくなる
割とすきなのは異端だった
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 06:35:40 ID:ADhwwCKV
日本語でおk
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 09:18:33 ID:hS/UTtcR
一人パーティでちまちま輸送ゲーしてるのは異端かしら
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 09:29:46 ID:PxeHkxlk
船代が安くつくんだよね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 09:44:23 ID:iar2xyLC
デスペナルティってあるの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 11:22:02 ID:z206oAXc
全滅を繰り返しても称号がもらえるからそういうプレイをある程度想定はしてるのかな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 11:48:17 ID:UgQ79PbC
デスペナは全滅1回名声−3?くらい。
悪人プレイ中だったから、全滅しまくったついでにスリして−100にしてしまったよ。
街中の兵士も弱くなるし、そこで全滅してもエレメントLv下がるだけ。
きつくなったら全滅、でもしすぎるとヌルい。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 11:51:34 ID:iar2xyLC
そうかー
所持品没収とかないから長期的に見る設計みたいね
序盤全滅は名声きつそうか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 12:44:52 ID:WZXIPprS
所持金限界上げたのか
ようやく再開する時がきた
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 13:21:25 ID:dJsk6Xbb
辛いと思ったらリセットしないで全滅受け入れれば良かったのか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 13:44:49 ID:1SVF2Itn
>>870
今のところそれがベスト
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 13:56:44 ID:KGQ2g7YC
でもやるなら最強の敵と戦いたいよね
ダンジョンの龍が強すぎて吐きそう
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 14:30:00 ID:gzNe1ZTr
鉄鋼系の素材集めるいい方法ってない?
火の国回ってても全然集まらないわ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 15:39:12 ID:z206oAXc
ランダムで鉱山に当たると結構拾える
後は廃屋とかにも結構石ころが落ちてるな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 15:51:59 ID:2jif30Bw
交易しながら廃墟見つける度に中に入って石ころ探してれば意外とたまる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 16:00:18 ID:QDWbfYDd
最初の闇龍以外は急ぐ必要なしですか?
とりかえしの付かない類の時間制限があるとちょっと落ち着かないんですが
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 16:08:02 ID:1SVF2Itn
>>876
称号とかアイテム関連では特に無し
復活前だと弱いという特徴はあるけど
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 16:15:03 ID:QDWbfYDd
>>877
闇龍すら取り返しが付かないわけじゃなかったのね
これで安心してまったり生活を楽しめる
ありがとうございます
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 16:20:35 ID:z206oAXc
2回目の闇竜も知らん奴に倒されたが何ともなかったぜ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 16:28:54 ID:cGVMzgmY
闇竜が復活する度に強くなるからいまだに倒せない
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 18:52:41 ID:QNZmqVFF
☆10の骨皮牙ってボスドロップでしか手に入らんの?
他のはボス倒さなくてもボスフロアの採取で取れるから結構集まってきたけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 20:11:56 ID:KGQ2g7YC
つええ…竜共がつええ…
防御は両方150越え位ないとキツイかねぇ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 21:50:44 ID:H5Zwesdq
>>882
薬持って行って
剣でパワーブレイクとマジックブレイクちゃんと入れ続ければ
かなり雑魚になるよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:09:23 ID:KGQ2g7YC
>>883
剣使い居ねぇと思ってたら旅が終わってブラブラニートしてたアレスさんがハロワに通ってた
最初から剣17レベルおいしいです、てかステータスたけぇ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:15:23 ID:uErn+Jru
釣りとかで釣った魚を使って調理すると魚の☆に応じた素材が手に入る
・・・とかならいいのにな

料理はともかく釣りとか残念すぎる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:29:02 ID:I+Gk9SvW
つりとかまずいまだにやり方わからん
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 23:12:41 ID:tX4Pqyxp
店で売っている火の象徴とかはなんですか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 23:13:51 ID:z206oAXc
アレスさんはうちのパーティーの盾にもなってるな
スタミナ切れで馬車の中にいる時は本を持たせておくとなおいい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 01:55:22 ID:88uslYhu
0.29
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 01:55:51 ID:hwma2Xya
0.29来てるよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 01:58:11 ID:V+SWuc6w
変更箇所確認しにいくのめんどくせえええ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 02:09:05 ID:tZUQAi6+
もう龍討伐にビクビクしながら交易を続けるのは嫌だお・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 07:47:57 ID:i0GGhPi/
いつになったらメイがご主人様と呼んでくれるんですか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 11:29:44 ID:Qb6RFoIP

        ,'        \   _..-‐i          /  そ 
.         ,' ..::::        i>イ-ュ .ノ            |  ん 
       ,'....:::.:::________ i、 T_ノ i             |  な 
      ,'-''"´r==-、__  `丶、  ,'     ,-――-、_.|  も 
       rヘ:::::/ ィ=rュ ゝソ r:::..ヾ<    /        l|  の  
      i ヘ ゙゙"、    ..::  /:rュ、ミ/   /   な ウ   \
      i、ヽ,        、'‐ノ`  ト   /    い チ    .|フ r―
     ヾr-i     __..__ 、  ,'ノ   .|      よ に    | ̄
     r-/ i    ゙、⌒゙^;  /    ヽ    : は    |
     i:ヘ_  \      ̄  ./    <     .:     /
   /i.:::: `ー 、\ _.:::...._ /        \       /
__,-"/ /:::::...    `ヽ`ー‐"ノヽ        `ー――'
//、 | .|ミ      i  / ̄ /
i i ヘi! .| \::...    / /   /-、 ____
ヽi ヾ 丶 `   /  i_  /゙iヘ `ー-   `ヽ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:46:10 ID:3Jq+Sx+t
闇の地が開通しちゃうと廻ることがなくなった
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:54:17 ID:j2isFqup
食堂で食事をするとパラメータが上がるな?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:55:20 ID:mz9nhqAZ
うん?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:50:38 ID:Qb6RFoIP
闇龍は完璧に9人で倒す用ですね分かります
第二形態の威力が笑えない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:40:04 ID:OpnXyx2V
フィールド画面で拡大になるんだけど、何か意味あるのかな?
画面が狭くてストレスになるな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:51:58 ID:Qb6RFoIP
もしかして:真夜中
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:12:55 ID:SxFxfqZL
まっくらくらすけ!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:56:39 ID:cUZW+6Me
ver0.30ktkr
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:58:51 ID:irnKImmv
■最近修正したバグ
・重量超過時デバック数値が残る
・重量超過時イベント起動すると時間が進む
・初回以降の闇竜が他の勇者に倒されてもレベルが上がってしまう
・全滅後に街に戻ると戻れず操作不能に
・時代移行時に50000回処理を超える場合がある
・図鑑でのエレメント表示が異常
・最速設定時、敵が消えてしまうことがある 味方行動表記がおかしい
・賞金首が出現しなくなる

■仕様変更
・骨の補正を調整
・戦闘不能時の入れ替えにスタート数値計算式を追加
・誤字修正
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:01:57 ID://96nObZ
アイテムやイベントの追加はまだかよ
どんだけバグ出せば気が済むんだよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:12:08 ID:cUZW+6Me
追加なんかしたら余計バグが増えるぞw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:42:46 ID:Ifgxq8xm
闇竜第二形態の入り方が鬼畜過ぎて泣く
先発隊がボコボコの隊列グチャグチャで俺の体はボドボドだ!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:54:33 ID:xc777+Px
・初回以降の闇竜が他の勇者に倒されてもレベルが上がってしまう
この期に及んでこれはバグだったと言い張るのかw
長らくこのままだったから仕様だと思ったぞw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:57:28 ID:cUZW+6Me
単に書く段落を間違えたんだろ 察してやれよw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:04:39 ID:Ifgxq8xm
毎日更新乙としか言いようがない
ところで金属の最高素材って竜鉄だよね
あまりにも死にすぎてもっと上の素材があるのかと
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:10:55 ID:zl6pX9ds
もう1ランク上があるってのは黙っておこう
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:11:53 ID:9TaOd/cn
光鉄鉱かなんかそんな感じのが有るよ
といってもそれだけで変わる訳でもないから戦術を考え直したほうが良い
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:14:45 ID:Ifgxq8xm
ギギギギ…
もっと後衛と回復役を増やして行くべきか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:40:12 ID:Ifgxq8xm
装備重量に斧前衛の限界を見た
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:01:14 ID:eTA7/G9W
武器と首輪だけでプレイしてるわ
素早さが重要すぎ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:39:13 ID:mC6dovR9
2回目の闇竜はどうやって倒せばいいの?
直接行っても「今はどうにも出来ない」で倒しきれず
巫女が廻ってたダンジョン行っても賞金首しかいない
何かこなさなければいけないイベントとかあるの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:48:58 ID:YY9VgEIB
斧 3
魔防ローブ 1
物理盾 2
兜 2
靴 1

LV66 斧42 双剣38で比べてるけど
これで積載9の俺だが斧のが双剣より圧倒的に使い勝手も良いし威力も高いぜ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:55:17 ID:KjPgOOrH
目が廻る
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 04:52:59 ID:+qGKA2RR
斧は熟練で腕力めっさ上がるからなー
初期値や属性値で誤差出るだろうけど参考までに熟練1-30での能力上昇値
短剣 器23素39   双剣 攻撃76器8素9
剣   HP231腕29  斧   HP116腕59
弓   器59魔29   弩   器58素29
杖   MP34魔59   本   魔防76MP17魔54
ついでに斧1-61だとHP350腕176、なんともまぁ恐ろしいねぇ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 05:00:25 ID:Ifgxq8xm
斧重量3か
欲張って威力求めて4とかやるからダメなんだろうな
でも250はあると素敵
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 05:05:41 ID:zl6pX9ds
光爪+白光金で重量2で攻撃力268の斧になったけど、今は光爪出にくいんだっけ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 05:57:19 ID:+DfnUVG0
巫女が各地でダンジョン制覇してきましたってイベント起きてるんだけどもうすぐ闇竜討伐されますよフラグ?
世界の中央のところ行けばいいのか?何していいかさっぱりわかんねぇ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 07:09:18 ID:KjZhrCHn
最近始めて鍛冶Lv10こえたくらいなんだけど骨とか牙って全然集まらないけどどうやって集めればいい?
やっぱ短剣一人くらいはつかったほうがいいのかな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 08:46:22 ID:+PofdlSS
店で買ってたわ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 09:28:08 ID:/t36Uei0
低スペだから雨が降ったら重過ぎて無理
天候OFFしても無理
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 09:46:37 ID:4fA5NE+6
>>915
巫女が行っていたダンジョンの最深部をもう少しよく調べる必要がある。
つまり賞金首ボスを倒すだけではダメということ。

>>924
F8とF5でFPS変えられるから、FPS15の低スペック用にしてはどうだろう。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 10:05:33 ID:/t36Uei0
>>925
ありがとう、中スペック用でいけそうだ
0.20くらいのときは普通にできたんだがどんどん重くなっていって困ってた
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 12:29:08 ID:SxFxfqZL
ピッキング中にやたら自己主張する控えがいつもリズムを壊してくれる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 12:49:53 ID:zl6pX9ds
後から取れなくなる称号って何かある?
称号「戦鬼」の条件が「戦争で隊長を10回撃破」になってるけど、
国王をあぼーんしたら戦争が起きなくなるとかないのよね?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 13:20:06 ID:aDI7IfqN
最近始めて、ずっと逃げ回りながら輸送と交易で稼いでスキル上げてるけどさすがに飽きてきた
みんなどれくらいで戦闘するようになった?
装備が☆9とかになってからなのかな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 13:20:31 ID:xc777+Px
>>928
そこは安心していい
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 14:09:48 ID:zl6pX9ds
マジかじゃあ国王とキャッキャウフフしてくる
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 14:23:11 ID:T49P+1l3
戦闘は序盤からやってるな。星1か2位の装備で全身固めたら輸送ついでに数の少ない魔物倒して熟練度稼ぎ。
星3,4くらいの装備が揃ってきたらEL低い所のボス退治という感じで。
星9までまともな戦闘なしは流石に飽きるなぁ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 15:09:48 ID:xc777+Px
>>931
国王から貰える装備は取り返しが付かないのを思い出した
名声110の奴貰ってるならレッツゴー
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 15:35:36 ID:+DfnUVG0
>>932
ボスってダンジョンの一番奥にいるの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 15:43:28 ID:xc777+Px
>>934
そう
特定のダンジョンにはボスの他に怪しい石があったりして別の重要ボスがいたりする
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 15:52:59 ID:zl6pX9ds
>>933
初期プレイで名声150→日程無視で200になるまで上げるも称号がなかったのでリセット
→称号:極悪人がほしくなる→名声-100達成→ELを手に入れる術が戦闘以外になくなり開発ストップ
→名声回復のために慌てて賞金首を狩り始める→名声-50まで回復
                                    ↑いまここ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 15:54:32 ID:xc777+Px
>>936
-29までは寝てるだけで上がっていくのは内緒だ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 16:06:41 ID:zl6pX9ds
>>937
なんか寝て70日も消化するのって勿体ないよね
その間に戦争と闇竜討伐だけでも参加すれば少しは違うんだろうけど。
せっかく>>918みたいな有益な情報もあるし、テスターだから寝て放置するのも何か違うかなと。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 16:51:12 ID:+4+sGqMZ
両替 一年目二月水の国 水ELv2 火E:5 地E:6 水E::3

みんなで寄せ集めてスポイルしようぜー
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 18:31:09 ID:aDI7IfqN
>>932
なるほど。いま全身☆4くらいなので戦闘もしてみるわーthx
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 18:36:51 ID:9TaOd/cn
両替なんて最初期以外やった事ないわ
4年目になるのにレートが一桁とかゴミすぎる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 18:45:43 ID:4fA5NE+6
戦争で負けた国はレートが暴落するので1国を常に勝たせてたら、
戦争中のレートが1EL:63になってて驚いた。
しかし、もう金はいらない。全部の国に50万以上ある。
素材買って各国の武器・防具・雑貨で売るだけで増える一方。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 19:13:35 ID:zl6pX9ds
あれ、>>773と同じレシピで防具つくろうとしたけどHPだけ下方修正されてたりする?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 19:15:16 ID:zl6pX9ds
連レススマソ
どっとうpろだだから消えてるかな。↓画像の装備
部位:頭/兜
主材料:光石
副材料:光骨
重量3 防御57HP889
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 19:21:26 ID:bZ2MmJlR
防具製作のレベルによってかわるんじゃないの
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 19:33:00 ID:JVkJUoS2
骨の性能は間違いなく落ちてるな
石骨で帽子作ってるけど製作レベルは上がったのに旧verよりHP補正が一割近く下がってる
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 19:34:25 ID:lXaByg/k
製作レベルが上がると作った物の重量が軽くなったりする?
斧とか兜でも重量が2だったりするのが増えた気がする
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:11:03 ID:SxFxfqZL
石の額当てを新調したらHP補正は下がってたな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:03:02 ID:zl6pX9ds
次スレの季節だけどテンプレどうすんの?
----------------------------------------------
巡り廻る。
http://rebellionrpg.blog80.fc2.com/
※テスト版につき小まめなセーブを推奨

巡り廻る。 Wiki*
http://wikiwiki.jp/guruguru/

初心者手引き
http://wikiwiki.jp/guruguru/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%BC%EA%B0%FA%A4%AD
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:46:34 ID:+DfnUVG0
街の中に指名手配出ることもあるんだな
バニーちゃんが通りがかったから何となく決定押したら捕らえる選択肢出てわろた
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:16:53 ID:AKtK4zsA
寝なくても死なないんだな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:34:36 ID:rHDDahhF
食わなくても死なないしな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:03:28 ID:W1Av6iey
最初の頃普通に宿で寝てて損した
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:07:15 ID:I+CKYjmR
食べなくても死なないから、妙に敵が強いなと思ったら空腹でステ半減してた
と後から気づくことが多くてピンチになりがちで困る
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:51:16 ID:I+CKYjmR
0.31
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:56:27 ID:8ZttbLHP
作者倒れても知らないぞ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 02:52:34 ID:ilaPKOSB
■最近修正したバグ
・最速設定時、行動表記がおかしい 入れ替え時表記がリセットされる
・会話ウインドウが消え表示されなくなる
・戦争後に戦争前にもらったものを再度貰える表記がされる
・依頼を限界数を超えて受注しようとすると依頼所の依頼のみ消えていく
・スリを習得後日記に記載されない 称号も追加されない
・スリ実行中に戦闘になるとワープする
・戦後城に戻るとマップ名が戦場のまま

■仕様変更
・スリでアイテムも盗めるように
・誤字修正
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 05:35:41 ID:7V9k3bAK
スリでアイテムも盗めるって面白いな。

いつの間にかエレメントLvにリミッターがついてたんだね。
リミッター解除状態になって初めて知ったわ。
さすがにLv高くなるとインフレやばかったし、

リミッター解除前のリミットLvはいくつか知らないけど。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 09:26:23 ID:cSaMOpdL
これ、宿屋での睡眠が2回目からサブボタンで時間加速出来ないのってバグ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 10:54:34 ID:cSaMOpdL
すまん。解決。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 11:32:56 ID:x3z1dvNS
家にベッドと倉庫はデフォで欲しいわ
50個までしか預けられないってのも面倒。
金払ったら拡張、ってできたらいいのに
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 13:01:13 ID:QokLnC0c
しかし勢いあるスレだな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 13:47:51 ID:l8UhMw4F
作者の勢いが勢いだからな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 13:53:21 ID:RUy0+RbK
これほどまでに更新が早いと今後への期待で今やりこむのが少しもったいなくなるよな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 13:54:56 ID:uFbiWNm9
金って素材として優秀って聞くけど
サブとして使ってもそれほどでもないんだが
もしかして何か他に使い方が…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:20:46 ID:W1Av6iey
普通の素材同士よりも重量が1軽くなるならそれだけで装備の幅が広がるし
白光金なら大抵の最良の組み合わせを上回る
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:25:12 ID:uFbiWNm9
なるほど白光金
ただの金はただの金ってわけか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:30:32 ID:5VMq4l3t
戦争→休戦で二国の食料とか軍事力とかボロボロに低下したんだけど
明らかに低下してるな物は輸入してあげたほうがいいの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:33:40 ID:5VMq4l3t
すいません補足で。
戦争に兵士として参加することは出来るんですか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:55:19 ID:XP+YLp7t
参加したい国から真ん中に向かえばおk
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 15:19:56 ID:5VMq4l3t
>>970
あざっす
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 15:21:28 ID:cVMYWqyo
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 16:43:41 ID:62e01Kfd
新スレ立てようとしたところで重複のスレがあったことを思い出した。再利用していいよね

【ウディタ】巡り廻る。【ローグライク】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1280973591/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 16:48:33 ID:mFN1P1+T
まだ落ちてなかったのかw
じゃあそこでいいな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 17:29:27 ID:W1Av6iey
やっとエレメント9の賞金首とガチで殴り合いができるようになった矢先に
火と地のエレメントが10に上がった・・・
いくら削っても倒れる気配がないまま塗り薬が消えていくw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 17:35:21 ID:a67NAO2u
輸送クエ報告する直前にエレメント売ったら依頼完了の一覧から消えて報告できなくなった
これってどうすればいいの?
手帳では残り40時間ってなってる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 17:41:35 ID:a67NAO2u
自己解決しました
荷物収集の依頼やったせいで足りなくなったのか……
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 17:50:53 ID:62e01Kfd
これ意外とユニークアイテム多くね?皆がwiki編集してないだけか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 18:24:49 ID:uFbiWNm9
頼むから編集してくれ…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 18:31:04 ID:7V9k3bAK
金は3種類。金☆3 光金☆6 光白金☆9
鍛冶で副素材に選んだ場合重量−1され(杖などマイナスされない物もある)
光金☆6で通常素材の☆10と同レベルの能力の装備が出来上がり、
光白金☆9で作ったものが一部を除き現状最強装備になる。
(一部とは、服や帽子などで、基本的に金属を用いた装備の場合は最高の能力になる)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:05:24 ID:QokLnC0c
SLGっぽい戦闘が面白いな
装備を金使わないでかっぱいだ素材から作れるのもいい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:25:34 ID:Eqpv++JA
料理スキルってあげたほうがいいのだろうか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:20:23 ID:62e01Kfd
恐ろしいバグだな・・・・

253 名前:なんたらさん[] 投稿日:2010/08/18(水) 19:17:05
所持金100万超えした状態で雪町へ行くと999999に減らされる件
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:27:16 ID:RUy0+RbK
金の使い道がなくなってくる
何か使い道ないかな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:28:35 ID:SHS9n28s
資材提供の為に適当にアイテムを買う位かなあ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:50:11 ID:XP+YLp7t
time 0
↑→↓←→↑↓↓→→→
↑→↓←→↑↓↓→→
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:52:38 ID:62e01Kfd
まだ6コマンドまでしか見たことねえや
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:19:36 ID:ilaPKOSB
>>983
雪道っていうか金払って乗船するときの挙動がおかしい希ガス
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:16:02 ID:uFbiWNm9
載積9で斧重量4だと装備が上手く決まらない
ローブ盾斧で8使っちゃうから臑当付けれない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:19:42 ID:Hk+hoDlN
思い切って全裸
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:20:51 ID:uFbiWNm9
全裸のメイドが斧振り回してるのか
シュールだな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:38:08 ID:XP+YLp7t
全身ブローチで
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:40:21 ID:vx6Kyedu
主人公載積5ってやっぱつらいかな
女神官本杖いしゆみ短剣なんだけど
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:41:56 ID:3K95msQp
胸胸股尻にブローチか、胸が熱くなるな
服小手靴フードでもいいじゃないってうちの軽装前衛主人公が
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:55:35 ID:IXRu7yMr
防具製作が250くらいあれば光石と光骨で作った兜も重量1だから平気
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:22:33 ID:4xhpHLOw
そこまで行くのに何時間かかるんだよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:28:11 ID:IXRu7yMr
や、確認できないから250って言ったけどもっと下でも行けるはず
別に帽子とか額当てにしてもいいし
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:36:51 ID:62e01Kfd
闇の国、洞窟街のイベントって影のある人イベント絡みのみ?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:49:48 ID:y5CuG++7
ぬるぽ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:52:38 ID:8ZttbLHP
がっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。