東方緋想天・非想天則攻略雑談スレ Part50

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 18:16:54 ID:FHlKQTJo
自動マッチングは
普通の募集してる人と対戦できないのが駄目だったよね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 20:59:01 ID:wkOCrC3B
ランクスレでたまに、クラのプロフ名を書く人いるよね。「○○さんありがとうございました」みたいな。
あれって何なん?そういう文化は特に無い筈なんだけどね…
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 21:02:17 ID:bR1Tiy9l
AUならふつうのことだけど、ランクならただの晒しとしか思わん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 21:09:31 ID:yMRL+L9y
勝手に文化決めんな
書く文化もなければ書かない文化もねーよ

俺も含めて単にめんどいから書いてない奴も結構いるだろうに
それをお前の脳内文化形成の材料にされてもな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 21:13:33 ID:hJT7r0W5
ランクスレだと書かない方がいいのか
俺はどこでもプロフ名で返事するから書いちゃいけない文化があるなんて知らなかったわ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 21:20:18 ID:wkOCrC3B
>>955
別にそんないきり立たなくても…すぐに喧嘩腰な人が出るのも夏故の事?
実際に見れば一目瞭然だけど、特に書いていない人の方が圧倒的多数でしょう。それだけに書いてる人が目に付く。
ただ、必然性の無い少数派行動の動機を知りたかっただけですよ。

それと細かいようですけど、勝手に決めるなというなら、
>単にめんどいから書いてない奴も結構いる
これも個人の想像のような気がしますが。とてもこんな内容のアンケートを取る人がいるとは思えませんし。
そもそも、プロフ名を書き出す文化は特に無いよねと言っただけで、「書かない文化が存在する」と明言した憶えはございません。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 21:31:24 ID:lzFwFVSz
>>957
明言してないだけで暗にプロフ書くやつを否定してるだろうに
気持ち悪い
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 21:42:51 ID:wkOCrC3B
その思考に至る過程が理解出来ない。
「○○の人が多いけど、××してる人もたまにいるよね。あれは何故だろう」という疑問=××の否定、になるとは…
短絡的なのか深読みし過ぎなのか知らないけど、もっと素直に取ってくれていいよ。何でそんな自虐思想なの。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 21:45:59 ID:yMRL+L9y
>>957
ただ必然性の無い少数派行動の動機を知りたかった、ねえ・・・
じゃあ例えば「対戦後の感想を5行ぐらい書く人」も少数派だよな?特に必然性も無いし。
その場合に置き換えてみれば俺が喧嘩腰になった理由も分かるかもよ
こんなふうに↓

 ランクスレでたまに、長文で感想を書く人いるよね。
 あれって何なん?そういう文化は特に無い筈なんだけどね…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 21:46:47 ID:/opfP0Df
文化がどうのとは知らんけど、匿名掲示板でプロフ名出すのは一応晒し行為になるから
板のローカルルールで明記されてないならネヲチでやれってことになるんじゃ

掲示板の場合はホストしてる側なら(キャラ名)の方ありがとうございましたで済むし
蔵側も安価つけりゃ誰に向けてなのかは分かる

んでAUでそうじゃないのは挨拶した対象が分かりにくいから、ってことだな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:02:57 ID:yMRL+L9y
対戦スレでプロフ書くのが晒し行為になるわけねーだろ
IP晒してIDもほぼ固定の掲示板に何言ってるんだ
もちろん恥ずかしいプロフだったら別の意味で晒し行為だが

「安価やキャラ名で通じるからいちいちプロフ書かない」状況を
「プロフを書かないというマナーをみんなが守っているんだ」とか勘違いすんなよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:09:27 ID:wkOCrC3B
>>960
さすがに、変な言いがかりを付けてきたのが単細胞野郎だと分かるとイラついてくるわ。自分で書いた>>960の文章、自分自身で10回ぐらい読み返してみろ。
とりあえず、必然性って何の事を言ってるのか分かってるの?
プロフ名を書くか否か、ってのは単純に二択だよね。「晒し」と受け止められる可能性は指摘されてるけど、ここは大雑把に50:50の選択肢だとする。
殆ど優劣の無い、しかし既に多数派と少数派に分かれている二択から一つ選ぶ時、人間ってのは殆ど多数派に動く訳。これは何故と言われても分からん。社会学でも勉強すれば良い。
で、実際に見る限り、多数派なのは書かない人の方。書くという選択肢自体も、取りうるメリットが特に見当たらない。
にも関わらず、その少数派の方を選んだ人達もいる。それは何故だろうかと疑問を出した訳。

さらに、「対戦後に長文の感想を投稿する」のも「必然性」が無い、とか意味不明な事言ってるよね。
感想が五行以上になったのはただ「感想を書いた」「結果」でしょ。上の話と何の関連も無い。
プロフ名を書くのは「何かの行動によって生み出された結果」なのか?

さすがに看過出来ないので、ウザさ全開ですがレスさせて頂きました。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:19:35 ID:d1GRx5PR
ふむ・・・難しい話をしているな
いいぞもっとやれ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:21:34 ID:lzFwFVSz
真性かよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:23:14 ID:YkI2HxME
ない「筈」って書いた時点で少数派を否定してしまってるからな
あれって何なん?とか、言葉遣いに悪意があると思われても仕方がない
そういう意図がないとしても、言葉の選び方が悪かったとは思う
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:30:12 ID:4uqIkccE
おまえらちょっと頭冷やせ
文化とか必然性とか言ってるからおかしくなるんだよ
やりたいからやる、やらなくていいと思ったからやらない
それでいいじゃんか
晒し云々言うなら適当なサブプロフ作って凸ればいいだけだしな
遊びなんだから楽しくやろうZE☆
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:34:39 ID:6+2weRXK
かぎやー、たまやー
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:35:15 ID:/opfP0Df
>>962
ランクスレの他にこの板にも対戦スレあるのは知ってるよな
んでキャラ名と同じ扱いのプロフ名を書き込むのは許されてる板以外は基本的に無しだ
いくらでも名前変えられるっつーのは無しだぞ、ネトゲなんかの新規キャラでも許されてしまうからな

ホストが書き込みに当人のプロフ名公開してるなら別だが、
本人の書いた情報以外での本人を特定できる名称の書き込みはNGのはずだ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:51:08 ID:D3ZqoYIV
別にどうでもいいよそんなこと
考えたってどうにでもなるわけじゃないし

ちなみに俺は呼ばれるのが好きだなー
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 23:56:51 ID:d1GRx5PR
非しかやらんからよく知らんのだが
他の対戦ネトゲってどの程度会話するん?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 00:52:46 ID:8LDYN6nI
fpsはみんな黙ってる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 01:02:26 ID:u2/V8CUK
デフォだと嫌がられるからプロフ名つけてるだけだわ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 01:10:59 ID:+XBrNayY
お前ら本当に叩きの話題になると元気になるなw

>>971
ネトゲとは違うが、ネット対戦ではどのゲームもあまり会話しないな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 01:13:25 ID:0oez2d82
>>972
>>974
やっぱりそうだよねぇ
46と02だけでも円滑に遅れるね

レス欲しけりゃ馴れ合い行けばいいし逆なら無言行けばいい
といいたいところだが、流石にさらにそれぞれのランクスレがあるわけじゃないんだよな

たとえネットとはいえ社交場というものは難しいねぇ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 01:37:40 ID:JbhnLj9m
やんややんや
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 07:19:55 ID:Hxrc3Hsx
まあ無言くんにとってはプロフ晒されると都合が悪いからな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 08:48:53 ID:jUCQn1qf
かなり特徴ある動きなので相手が対処できるかできないかによって勝敗が決る
強さ10の人に全勝したり強さ6の人に全敗したり
全勝か全敗かの2択だー
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 16:18:07 ID:Lownvuc8
>>978
強さ10に全勝するとか気になるからうp
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 04:15:17 ID:pQDDNnpl
今、不思議な現象が起こった
俺毎日このスレ更新確認してたんだがずっと>>933で止まってたんだ
過疎ってんなあとか思って何も書き込まないままだったんだが
あまりに過疎すぎだから話題作るため書き込もうとしたら書き込めなくて規制されたかと思ったんだが
規制されたら赤字で規制されてますみたいな字が出るだろ?でも何もでないんだよ
で、おかしいなと思って更新してみたらページが表示されなくなった
え?って思ってお気に入りからまた開いてみたんだがやはり表示されない
仕方ないから一旦アマチュアゲーム板からこのスレ開いたらこんなに進んでてびびった
今もお気に入りの方から開こうとするとページが表示されない、一体どうなってやがんだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 05:50:29 ID:hkScRJmm
鯖移転が関係してるのでは
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 09:29:55 ID:ajx16dhl
>>978
ワープですねわかります
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 12:05:28 ID:64GsGmhb
アリス 幽々子 お空 鈴仙

あたりは対戦してて面白い。
984978:2010/08/06(金) 12:11:38 ID:X8eMhSF/
>>982
バレたか・・・
対戦したことある人だと予想
同じ人と対戦を重ねると対処されて勝率がガクっと落ちるよ
3戦以内だと勝率が高くて上の方にいけてしまう

>>979
対戦相手が過去に上げてくれた動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9839530
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 18:33:37 ID:0u3n+glI
流れよまずに質問してみる
自分レミリア使っててトリックのめくりが最近やっとガードできるようになってきたが、確反
が挿れられない。
そこでクレイドルで迎撃しようと思うんだけど、入力って逆になるの?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 18:47:05 ID:yl2flotE
逆入力でいい。

厳密にはクレイドルのボタン押す瞬間、敵レミリアが右にいたら右向き入力、左にいたら左向き入力だけど
反応したときには逆側行ってるだろうし。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 18:47:06 ID:hkScRJmm
逆になると思う
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 18:54:49 ID:0u3n+glI
逆かあ。
普通の割り込みにもクレイドル意識してるんですが、裏回
りを認識してからの逆入力は遅れるかもしれませんね・・・
対戦相手のrankに関わらず同キャラ戦は負けたくないわー♪
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 18:57:26 ID:PyuGkV/m
同キャラ戦でいわゆる厨行動しかしてこない相手に負けた時の屈辱は異常。もっと強くなろうって気になる

ところで次スレは
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:10:06 ID:0u3n+glI
単純にキャラ愛で負けた気になるなー。キャラゲーだしね。

頑張って立ててみるかー
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:14:38 ID:0u3n+glI
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 22:00:23 ID:7kBcsoOS
>>991

トリックはフレーム数だけ見るとガード出来なきゃおかしいって言われるレベルなんだけど…
実際はやはりガード出来ないわw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 22:05:14 ID:6bvx4rSn
上下の切り替えと左右の切り替えじゃ指の動く距離も違うしな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 01:13:46 ID:FgZaQP+C
モーションの判断しやすさから言ってもホールド上下の方が厳しいだろ
ただホールド上下の場合は反応遅れてもまだ50%の確率でガードできる保険があるけど
トリックは反応が遅れる=食らう、になるからキツさを実感しやすいんじゃね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 01:51:23 ID:P7JLW1LV
トリック自体は別にいいけど
トリックからグングニルされるとさすがに腹が立つわw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 02:35:54 ID:zJMvjTMU
上下ホールドをキチンと防いだのならちゃんとターン交代するようにしてくれマジで
特にめーりんvs萃香とか萃香のAの出の遅さに泣けてくる
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 02:37:13 ID:KJ9sx4/M
ホールド打撃入れて割った後に追撃可能不可能でキャラ差あるのもなあ…
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 21:47:47 ID:O58dSPLs
早苗さんも割った後に何したらいいか分からない。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 22:09:38 ID:FgZaQP+C
早苗はH6Aで割れば何でも入るけどH3Aは先端当てでもない限り何も入らないね
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 22:22:16 ID:0UteZbOd
1000ならこまっちゃんは俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。