面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart186

このエントリーをはてなブックマークに追加
36名無しさん@お腹いっぱい。
メトロアングラとかいうクソゲをまとめで検索したら全然レス付いてなくてワラタ
頭の悪い作者が延々と自演してるだけなのね
逆に英雄王はゲーム性を語り合って少なくとも100を超えるレスがまとめられていた
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 07:15:17 ID:81Z+mkYf
ボトル○ック先生、避難所で長文書きまくり大活躍中
IDが出ない所では自演しやすいので生き生きとしております^^



547 名前:名無しさん 投稿日: 2010/04/30(金) 17:05:12
>>544みたいな人が多いならHP借りて場所告知してもらった方がいいやね
レス入ったら逆に見にくいのは本スレ見てもわかることなのに、なぜ元から置かれてる掲示板でやるかといえば自分が管理する必要がないから楽だと思われる

しかし、レスなら向こうですればいいという人はいるものの、それでは向こう見なくてもいい人用にしてるのが本末転倒になり、
こっちでしかされてないレビューへのレスは向こうでするわけにはいかないのも同様だが、
本スレも見てないと判別方法がわからないから、向こう見てない人にとっては恐らくコピペ扱いだと思われてるんだろうな


548 名前:名無しさん 投稿日: 2010/04/30(金) 17:06:57
話はちょっと変わるが、本スレでも荒らしはスルーだから荒らし扱いにしてみんなスルーしてるのか、表に出さずにありがたがってるのが勝手に伝わってると思ってる人が多いのか、ゲーム自体やってないのかはおいといて
ただ純粋に面白いゲームと思って書いてくれてる人も、ROMが何人いようと、見てるってのを表に出さないならやってくれる人は少なくなるだろうということは書いておきたい

実際にされてるんだからいいじゃんぐらいにしか思ってない人も多いだろうが、少数人の個人的趣味程度になり同じような範囲からしかレビューされなくなったら寂れるのはあっという間
そうなれば、自分の全く知らない場所の良作を知るということは難しくなる

例えば気にいってるゲーム作ってた作者が製作やめたり、自分と合わない方向に行きだしたりしたら、その穴を埋めるのもフリーソフトスレがあったから振り替えを探すのも簡単だったりした
個別スレや攻略スレができて良作扱いの作品作った作者でもよっぽど入れ込む人がいなければ忘れられる
しかし、その入れ込んでいた人によって新作情報掴んで持ってくるという循環もフリーソフトスレが続くうちにできていた
ROMっていればそれらは全部なくなる

結論としてはROMればROMるほど活用してる人間には厳しくなる
フリーゲーム全体を見渡せる人間などほとんどいないわけだから尚更だ(ポータルですらある程度の偏りは出る)
かといって本スレのような荒らしをしろというわけではないが・・・


557 名前:名無しさん 投稿日: 2010/04/30(金) 18:22:30
>>556
作者ページでベクターへのリンクがそこに指定されてたから知らずに貼ってしまった
ベクターの詳細ページはあまりたいしたことは書いてないとはいえ詳細の方を貼っとくべきだった、スマソ
DLカウント上がるページじゃないのが不幸中の幸い