【グラディウス】NemesisOnline【リメイク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

スペインのフリーソフトNemesisOnlineやろうぜ!!

グラディウスをリメイクしOnlineでのマルチプレイ対応(最大8人まで)
ステージもグラディウスシリーズのリメイクやオリジナルステージも豊富
現在43のステージが公開中。

グラディウスVを元にしてあるらしく
機体のあたり判定が大きく、グラフィックもSFCレベル。
レトロゲーム好きには逆に嬉しいグラフィックかも。。。

StageEditorツールもあるので
作ろうとすれば自分のオリジナルステージも作成可能

公式
ttp://remakesonline.com/nemesis/

youtubeプレイ動画
ttp://www.youtube.com/results?search_query=nemesis+online&search_type=&aq=f

頑張って進めてるんだが難し過ぎる。。
攻略情報とか交換しようぜ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:32:44 ID:x1U0/KY2
簡易トラブルシューティング

Q.音量がステージによって小さすぎたり大きすぎたりする。

A.ボリュームコントロールでwaveとmidiの音量設定を調整してみましょう。
 それでもダメならmp3ファイ汲フ音量をmidiの音量に合わせてしまいましょう。
 MP3ファイル音量一括変更ツール → MP3Gain

Q.コントローラーでプレイしたい。

A.ゲームのオプション画面でジョイスティックをON(赤→緑)にしましょう。
 それでもダメならJoyKey等を使用してプレイして下さい。


始めたばかりの人への1ステージ目お勧めステージ

・Nemesis 1-1 MSX
 言わずと知れた初代グラディウスの1面。ちなみに山を潜ってもボーナス得点は得られません。

・Nemesis 2-1 MSX
 MSX版グラディウス2の1面、MSX版経験者なら難なくクリアできるかと…石像が吐いてくる玉のグラフィックが違うのが玉にキズ

・Nemesis 3-1 MSX
 ファミコン版グラディウス2の1面。ちょっと難しくなってる。炎の輪には要注意。

・candyland
 難しくなくそこそこパワーアップ可能なステージ。グラディウスシリーズ経験者なら楽々クリア?

・Beach Waves
 多少難しいがパワーカプセルが多くこの面のみでフル装備が可能

上記以外のステージは1ステージ目に選択するのはあまりお勧めしません。
中にはフル装備で行かないと確実にクリア出来ないようなステージもあるので。。。
(そんな難易度のステージが1ステージ目に選択できるはいかがなものかと…)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 03:19:00 ID:hYTmRaXC
本体のダウンロードはどこでしょう?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 04:18:00 ID:hYTmRaXC
できました 難しくていいですね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 05:24:34 ID:x1U0/KY2
>>4
慣れてきたらOnline一緒にやりましょう!
難しいステージもマルチプレイなら攻略出来るはずだし。

ランキング日本の国旗で占領だー
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 13:23:37 ID:hYTmRaXC
オンラインやってみたーい
けど毎回部屋がないみたいだ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 13:30:27 ID:x1U0/KY2
>>6
今やってる?部屋作ろっか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 14:09:33 ID:hYTmRaXC
今来ました、ちょっと前に部屋作ろうと思ったけどポート解放の問題が出てきてしまった。
ちゃんと6500あけたのにな。ホストが出来ないだけだったらいいけど。。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 14:36:54 ID:x1U0/KY2
今、部屋1つ作ったけど入れる??
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:54:00 ID:x1U0/KY2
>>8
PC調子悪くて固まっちゃって今戻りました。スマソ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:10:59 ID:hYTmRaXC
ファイルの移動した後でのこってしまったファイルがあってうんたらかんたらしてたらpcの再起動に追い込まれました
ちょっと休憩するのでまた今度よろしくね
4人シューティングとかとくに楽しかったわ〜
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 09:46:22 ID:T4RUjHle
おもしれぇw
誰かオンラインやろうぜ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 09:55:20 ID:7NeoOLwR
俺ホスト無理みたいなんだ、だれかやろうぜ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:03:41 ID:/vIJw3H5
おもしろそーなんでアゲ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:43:08 ID:OJkTXQ5A
>>4
わかんね
教えてくれ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:58:04 ID:hTMeDdKc
>>15
公式に行ったらポルトガル語?なのでまず英語表記にするため
NemesisOnlineロゴの右側のイギリス国旗をクリック。

これで英語になるので
downloadsからfull gameとall stagesを落とす。


all stagesは全部のステージが入っていないので
downloadsページの右のステージ画像をクリックして
足りない部分を個別に落とす必要あり。(Core Factory Entrance〜Bonus Fun)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 04:34:04 ID:OJkTXQ5A
>>16
あり!できた
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:40:17 ID:dt+K7AwS
これむずいね。。
ボスラッシュ途中で死ぬ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:00:10 ID:hTMeDdKc
今オンラインやってるから暇ならどぞー
うまくない人でもおk。

協力してボス倒そうぜー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 16:42:05 ID:3V+R4CFs
error while loading stage music. ○○.mp3
と表示されてしまう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:06:57 ID:gKY73zZM
Dドライブの中にダウンロードしたファイルを入れるといいよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:32:20 ID:hTMeDdKc
この後21:30〜23:00位まで部屋作ってプレイしてるので暇ならどぞー
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:41:00 ID:kq9L6Po9
所々に出てくるボス骨恐竜の弱点がどこなのか、いまいち良く分からん。
とりあえず顔めがけて撃ちまくりでどうにかしてるが。
動き方がランダムくさくてパターンつかみづらいな。

あと、MSXテトラン二体組になぜか勝てん。
あの腕の当たり判定おかしくね?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:34:05 ID:hTMeDdKc
>>23
骨恐竜は目と角の間と2本の角の間あたりに当たり判定があるっぽいがイマイチわからん。
Tetran'sRevengeの骨恐竜が特に強い。なんか早いし。

テトランの腕の当たり判定は異様に広いときがあるな。
動きもたまに予想外な動きしてくる。
2522:2010/03/27(土) 00:29:04 ID:gWa8ovYH
来てくれた人達さんくす。
またやりましょー

ノシ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:31:50 ID:5gMUM3Qp
同が見たかぎりだと、めっちゃツマランそう
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:40:20 ID:ArBe9N3k
内容:
楽しかったです。
途中で抜けてすみませんでした。
またお願いします。。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:27:06 ID:ddQR/vGT
ニコニコで見てきた 最近できたの?
ステージどんくらいあるの? おもしろい?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:28:48 ID:ddQR/vGT
スペイン語に戸惑いながらも落としてきた 難しめね
なんか死んだ時に時期の後ろに四角いのが出たり オプションの外側に円ができたりする
透明なんとかで設定するのかね
あとPS2コンでできないのかな・・・ 認識してくれない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:34:09 ID:plXIw+vN
>>28
まずは>>16を参考にして実際にプレイしてみれ。

テトランの腕まわりの処理はもうちっとどうにかならんかな。
道中の触手はなかなかいい感じでウネウネ再現してるのに。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:36:31 ID:gWa8ovYH
ウチのPS2コンも認識しないからJoyKey使って操作出来るようにしてる。

難しいのはオンラインがあるからマルチプレイ用のステージもあるのかと思われ。
マルチでやるとちょうどいいステージあるし。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:51:55 ID:ddQR/vGT
ごめん・・・だれか教えてくれ・・・
JoyKey使ってやってみたんだが例えばPS2コンの□をスペースに割り振ったら
押した瞬間に黒いウィンドウが出てきてKEYの説明とか出るんだけど・・・
何がいけないんだろう
あとパワーアップのウインドウが緑の半透明で 死んだら□でオレンジの半透明が出て
これ消す方法も分からないのよね・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:21:07 ID:FfijIYIE
>>32
俺も同じだよ
PS2のデュアルショック2を変換器で繋いで
JoyKey使うと□ボタンでKEYの説明画面がでるから
使わないようにしてる
解決法があったら知りたい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:33:31 ID:gWa8ovYH
Joykey使う場合はゲームのオプションからジョイスティックをOFFにしてやらないと
2重にコントローラにキーが割り当てられちゃうよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:52:34 ID:7W7/eiBY
なにこれ
音声ファイルばっかり詰め込んでる割に全部ロードエラーで鳴らないんだけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:59:02 ID:7YNP+IS5
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:11:39 ID:t8lk0uj0
プレイしてみたら、俺の実力が相当ヘタレになっている事が明確になった・・・

皆とプレイしたら必ず足を引っ張ってしまう・・・orz
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:29:14 ID:4AW7qQBd
それは絶対にないからみんなとやるべし
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:23:53 ID:gWa8ovYH
このあと21:30〜23:00までオンラインやります。
今日はみんなでLv8クリア目標にやってみようと思います。

終了時間までに詰まずにクリアのか!?

自信のある方もない方も誰でもどぞー
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:46:06 ID:YFrmwJAc
>>28
けっこう昔からあったよ。
スペイン、オランダ、ブラジルのMSXユーザーは熱いんです。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:33:03 ID:7W7/eiBY
>>36
thx
0.30Aまでは普通に読み込んでたのだがなあ
参照先を間違えてるのか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:43:08 ID:7W7/eiBY
>>39
調子が悪いので残念ですが今回はここらで抜けさせていただきます
部屋立てありがとうございました
4339:2010/03/28(日) 00:11:31 ID:kW4+8Y6O
来てくれたみなさんお疲れでした!!

結局レベル8には全く行けず、レベル3で終了でした。
いつかはマルチプレイでレベル8をクリアして狂喜乱舞したいですねー

また機会があればお願いしますー

>>39
気にしないで下さい。また機会があったらよろしくです。

ノシ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:17:13 ID:kW4+8Y6O
今日も懲りずにオンラインやってみます。

20:00〜22:00位まで部屋作ってます。
目指せレベル8クリア!

気軽にどぞー
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:36:10 ID:m6nPSq2F
>>34
当然OFFにしたり色々いじってるけど駄目みたいです
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:44:00 ID:kW4+8Y6O
>>45
オプション

[赤]ジョイスティックID:01
[赤]方向反転

セーブ

再起動

これでjoykeyで割り振ったボタンで操作出来るはず。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:58:03 ID:m6nPSq2F
>>46
だから、やってるって・・・
しつこいな・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:31:59 ID:7pfuqbXw
時報に混ぜてもらいありがとうございます。

不安定な為復帰できませんでした。
4944:2010/03/29(月) 00:59:01 ID:IVFTSBxx
今日も来てくれた人、thx&乙でした。

レベル8を何とかクリア出来ましたが
チートする外国人もいたので達成感がちょっとない。。

なので次は日本人onlyの部屋にして再チャレンジしたいです。

>>47
ジョイスティックIDを01にしてもダメならわかんね。
ちなみにIDはデフォルトのままだと00だから気をつけろよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:05:27 ID:lQgPIFnZ
見ている人いるかな?部屋を立てたのでぜひ参加ください。
RaidenHornetと申します。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:12:39 ID:Fh0n6mBV
無敵みたくなっちゃうのはどうすればいいの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 07:57:16 ID:pvoZyy7/
もうちょっと詳しい状況を教えてくれないと答えようがないかと・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 08:31:06 ID:pvoZyy7/
公式HPのステージ別のハイスコアで
Nemesis 1-1 MSX 361600 ってなってるけど不可能じゃね?
それともどこかにスコアを稼げるとこでもあるんだろうか。

Nemesis 1-7 MSX はボスのイオンリングで時間ギリギリはまで稼げば
あのスコアは出そうだからわかるんだけどな。試してないけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 11:02:45 ID:kM0cvqHB
PSコンの□で変なWindow(Ayuda)が開くのは、12ボタン式対応のとこを10ボタンしかないPSコンでやろうとするから

Nemesis Online.intファイルを開く

[Joystick]欄のAyudaを4(□)から適当なキーにする(うっかり押しの少ない10(Select)とか)

使わないキーは全部10でおk

ボタンの対応番号知りたいならコントロールパネル→ゲームコントローラで調べろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 11:13:22 ID:kM0cvqHB
あー、使わないなら11か12でも良かったかな
ま、好きにしてくれ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 14:44:13 ID:6eR/Wbgg
聞いてねぇから!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:39:51 ID:pvoZyy7/
オンライン はじめました。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:12:08 ID:6Rd95MXK
>>52
自機、敵共に当たり判定無しの状態
普通にインストールしたはずなんだが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:46:14 ID:pvoZyy7/
今日は日本人のみで7人プレイが出来るとは思いませんでした!
楽しい時間でした。みんなお疲れー。

>>58
それはなったことないなー。力になれなくてスマン。
誰か同じ経験した人説明よろ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:16:45 ID:gjyPof8J
どーも○○○です。
今日もこの後20:30〜オンラインやります。
暇ならどぞー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:36:34 ID:BAtOGNbu
オンライン今やってます
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 19:06:08 ID:FaXkjdFc

<<知らない人が多いようなので>>
・スクロールスピード変更
NemesisOnlineでは、ゲームにおけるスクロールスピードを変更するシステムが
用意されている。

方法は、デフォルトではShift。オプション画面でSpeedと書かれているところで
変更が可能。ゲームパッド(私の環境?)では3に設定されているが、どうせみんな
JoytoKey使ってるだろうから関係ないか…。

では、キーボードデフォルト設定を例に説明していく。Shiftを押しながら←また
は→を押すことで変更が可能。←が減速で→が加速になる。実際に反応するのに
約1秒ほどかかるので、"動くまで長押し続ける"すること。標準速度から最大速度
まで約3~4秒ほどかかる。

Shiftを押しスクロールスピードを調節している間は、上下しか自機は動かせない。
調整中は上下運動のみで敵からの攻撃を回避せねばならない。
すばやく調整できるわけではないので、場所を考えないと危険である。
よって、敵の少ない場所や地形の入り組んでない場所、要は安全な場所で調整すべ
きである。

スクロールスピード調整をすることによって、すばやいステージクリアや稼ぎプレイ
が可能となる。
全速力にすれば、より速くボスにたどり着き、残り時間ボーナスがより多くもらえる。
しかし、速度上昇によって壁やステージの地形がより危険になり、大きなリスクを
ともなう。オプションの回収も下手すりゃ出来ないので、よほど簡単だとか自信の
あるステージ以外でやるべきではない。なお、ステージによって残り時間ボーナス
の恩恵が少ないところもあるので注意。(つまり無理は禁物)
逆に速度を落とすことで、より確実に安全にクリアできるようになるステージもある。
自機一機分程度の狭い場所を通るときなどに使うとよい。4~6速にして自機の操作の微
調整が困難になった場合など有効だ。ある決められたエリアにおいて無限に湧くザコ
の破壊を最低スピードにすることによって稼ぐが可能であることを確認している。
"しかし、制限時間内にクリアしないとその場でゲームオーバーになってしまうので残り
 時間を念頭にいれる必要がある。"←これ重要
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 19:33:02 ID:FaXkjdFc
<<続き>>
オンラインにおいて複数プレイをした際、敵の出現パターンが変わってしまう現象を確認している。
また、ボスを倒した時点でクリア確定なので、遅れてきた人もクリア扱いになる。
一人だけ張り切って、ガンガン突き進むのはあまりいいことではない。前述の出現パターン変化で
他の人の迷惑になることがある。オンラインにおいては乱用は避けるべき。事前に話し合って
行動計画を立てよう。

このように、メリット・デメリットを理解したうえでうまく使いこなせば、難しいステージもクリア
出来るようになるだろう。より楽しくプレイが出来るようになるはずだ。
どのような場面で使うか自分なりに研究してみて欲しい。

                                       以上
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:42:50 ID:FaXkjdFc
・単独でオプション4つ装備(人力リメインオプション)
このゲームにおいて、装備できるオプションは通常2つまでである。
しかし、オンラインの複数プレイによって、誰かが落としたオプションを拾うことで最大4つに出来た
経験が皆にはあると思う。ただし、この方法では2つ装備するプレイヤーの誰かが死ななければ落とす
ことはないし、復活しようとするプレイヤーから強引に奪うような行為は迷惑極まりない。
オフラインにおいてはそもそもこのような方法が出来ない。
そこで、単独でもオプションを4つにする方法をこれから説明する。

<<スクロールスピード変更を活用する>>
前述のスクロールスピード減速を用いてオプション4つにする方法が一番手っ取り早い(あくまで個人的意見)
以下のステージで可能であることを確認した。

MegaBosses1(一番簡単でオススメ・練習・復活・初心者の1ステージ目にもいい)
やり方はスクロールスピードを最低限にして雑魚が延々と発生するのでカプセルをひたすら集めてオプションを2つにした後
オプション2つ分”のカプセル16個以上”を"取らずに(取ってはいけない)"画面内に集めたのち自殺。このとき画面左端に寄
りすぎて自殺時のオプション回収できないなんてことがないようにしよう。
そして画面内に集めたカプセルで”オプション2つを装備してから”、自殺時のオプションを回収することでオプションを計
4つ装備することが出来る。先に自殺時のオプションを回収してしまうと無意味。
ちなみに一匹目のボス出現まで最低速度にしておくと、余裕でフル装備にできる。

DestroyThemAll(捨てゲー前提。ノーミス前提。後回しにすると逆につらいので1ステージ目推奨)
やり方は上記とほぼ同じだがタイミングがシビア。雑魚も多く動きが速い。山岳地帯直前のちびガバードコア二列編隊の直前
のところで最低速度にする。一列目のときにすばやく2つ目を装備し、二列目を自殺できる程度に倒す(力加減が難しい)
うまく自殺してオプション4つにする。難しい山岳地帯を一発でクリアできないとボス戦で詰みます。何度も練習してください。

WildNature(微妙・最初から選べるステージではない)
ボス直前で可能。事前にオプション2つ装備しておくといい。

番外:Rebirth2(○○○某氏からの情報提供・スピード無変更で出来る)
赤いぷにぷに雑魚の無限増殖を利用する。本人いわく難しいが稼ぎにもなるとのこと。
                                                   以上
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:38:57 ID:pxGDFRSu
やってみたけどクソゲーすぎワロタ
これは人気でないわ
作者がグラディウスの良い所を全く理解してないもの
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:24:15 ID:8jtE6dUC
だからコレはスペインのMSXマニアが作ったものなんだっての
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:28:15 ID:p93BaFtK
>>62〜64
攻略法乙!
オプション4つだとボス戦が楽になるね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:31:15 ID:p8fXJ8j2
クソゲーっつか細かい仕様面の不備が気になるわな。
投稿されたステージとか見ても、ボスの行動パターンもあまり
細かく設定できないみたいだし。

正直グラディウスツクールとか、そんな感覚で挑むのが良い。
まあ既存ステージが気に入らないんだったらステージエディットにでも
挑戦してみたら?俺は投げたけど。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:28:33 ID:oH0b6RU/
確かに仕様面の不備は否めないな。
まだβ版ってのもあるんだろうけど少なくとも
多重スクロールと地形変化は実装してほしい。

ステージエディット挑戦したけどよくわかんね。
どこかに詳しく解説してるサイトとかあれば良いんだが。

作成したステージはプレイヤー同士で持っていればオンラインプレイ出来るみたいだな。
オンラインでテストプレイして意見貰いながらステージを1つ作ってみたい。

まあ俺も既に半分投げてるけど。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:25:22 ID:0CkKPv0v
>>3じゃないけど
本体のダウンロードはどこでしょうか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:04:36 ID:++zYYFzR
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 20:19:54 ID:5xLABJqH
今、部屋作ったので暇ならまったりチャットでもしながらやりませんかー?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 20:57:08 ID:5xLABJqH
このスレ過疎ってるんだな
部屋作ったのにいまだに誰も来なくてワロタwww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:21:39 ID:huOxk/vm
>>73
作るなら、2・3日前に告知しろよ。
その場で、作りました。  では、人は集まらないぞ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:31:31 ID:5xLABJqH
ですね。
では、明後日(4/16)の21:00〜部屋作るのでお暇な人よろしくです。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:10:38 ID:+ibOFhKs
予告通り先ほど始めました。
オンラインよろしくです。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:12:32 ID:+ibOFhKs
公式で新しいステージがリリースされてるので
DLしてから来てくれるとありがたいです。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:16:17 ID:+ibOFhKs
誰も来ない°・(ノД`)・°・

2・3日では人が来ないほど過疎ってるようで・・・
また気が向いたら来てみます。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:02:41 ID:kRu/U2wf
過疎りあげ

今日これ知った。
知ってれば行ってやったのにな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:41:00 ID:BaEgUqFM
>>79
チェックしろよw 俺なんてインスコしてないのに巡回してるんだぜ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:47:16 ID:woszXe3f
MSX準拠だから基本はレーザー系使ってるけど、
リップルが元祖異常に強化されてていいね。
連射力が劣る代わりに単発ごとの威力が結構あるしコア系ボスにも
ちゃんとコアの奥まで攻撃が届いて便利だ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:41:11 ID:kRu/U2wf
>>80
何でチェックしてんだよw

>>81
リップルだと希に奥まで届かなくて詰むコアいない?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:17:23 ID:Z19dKO3w
>>82
ここで話題に挙がる前から関心はあったんだが、
マシンが弱い&開発機なんでゲームのインスコ控え中なんだよ・・・orz

>>81
MSXリップルの元祖は酷すぎるからねえ。連射きかんし。(改造パッチがあったかも)
MSXのコア系ボスの当たり判定は第一遮蔽板にあるんだけど、そこにすらなかなか当たらない。
↑の理由でコア直接攻撃が効かない。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 13:51:55 ID:5IxfHxDh
グラディウスシリーズはかじる程度にしかやってないのだが
これに出てくるボスキャラは全部本家の流用?

見たことないボスキャラが結構いるんだが…
教えてグラマニア!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 17:41:46 ID:iPBmFIC1
過去の同人グラからのぶっこ抜き多数。
攻撃方法はお世辞にも再現してるとは言えない。
基本的に動いてビーム出すだけ。

数年前は自作グラを作ろうって企画してるサイトがあちこちに
あったんだけどねぇ。今じゃほとんど見かけないな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:12:55 ID:LD7rIDDE
うむ、久しぶりにつないで見たら誰もいないな。
今日の夜辺りにまた行ってみるか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:14:52 ID:BWMdUenV
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   l        l
  .||         ||
  i| |      | |
  |]~|       l、,l           l
  | /,,、    |[] |         ||
  ~\,,\   |[] |        | |i  ちょっとクラブがスレを横切りますよ
    <\ \ ..|[] |  _____|~[|
     \>、)γ''-''ヽ(___(ヽ_|
  ┌─┐  lニ○ニl └─┘
 |ヽ、 ̄ ̄ ̄)ゝ, 、ノ(~\へ
 |]_| ̄ ̄ ̄ //./   \ \>
 i| |     //./      \,,\
 .||      |ヽ、        /~|
  l.      |]_|~        |. [|
       i| |          | |i
        ||          ||
        l          l
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:01:49 ID:jkRIuP/+
ちゃんちゃんパターンで回避だ!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 10:47:18 ID:BDt7DGmE
誰かCore Factory Laboratoryのレビューしてくれよ。
やってみたいんだがヘタレだからLv9まで難しくて行けない…

あとLv1以外でオススメのステージ教えてくれ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 14:20:58 ID:JBakSpEo
そういやクラブ系のボスも未実装だったか。
多関節処理が導入されればいけそうだが。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 02:26:17 ID:dkjOar9d
あそこのスタッフの趣味からすると、ヌルヌル動くクラブ・ウォーロックが出てきそうだがな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 08:59:09 ID:X0J3inLP
>>89
レビューしようとしたが辿りつけなかったぜ。
俺もヘタレだったようだ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:37:30 ID:B+Rr7QWx
レベル4から5以上になると、ステージ数自体が少ないから
得意なステージを選びづらいんだよな。
っつか、レベル1設定のステージで、お前明らかにレベル1以上だろってのが
わんさとあるし。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:56:34 ID:TmxKSt0k
先ほどクリアしましたのでCore Factory Laboratoryのレビューをいたします。

Core Factory Laboratory
特に悪質な行き止まりや初見殺しはありません。初見クリア可能です
標準速度で飛んでいれば危険はそれほどないと思います。
"落ち着いて行動すれば"お酒飲んでてもクリア出来るでしょう(筆者は飲酒状態でクリア)
地形はそれほど複雑ではないのでリップルが地形を食うこともあまりないです
レーザー系でもリップル系どちらでも攻略可能です。
ですが、これは"装備が十分に備わっている"状態での話です。
素の状態でこのステージに挑むのはかなり厳しいでしょう。(初見なら尚更です)
ボスもそれほど強くはありませんが油断はいけません。
中盤と終盤と二回ボスに遭遇し、終盤では打ち返し弾が発生するタイプのボスです。
復活は困難と思ってください。オプションがなくなったら絶望すると思います。
以上のことをまとめますと
<<装備を十分に備え、冷静に落ち着いて標準速度にて進むこと>>

                                     以上
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:11:21 ID:REqwqVoz
>>94
なるほど。装備を整えればそこまで難しいステージではないのか。
でも、途中で死んだら絶望的なのはステージ選択する上では参考になるな。
死んではいけないステージは気をつけて選択しないとゲームオーバーになるからな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:17:19 ID:REqwqVoz
>>93
あるな。
最初の頃ステージわからずに選んだら一瞬で全機失ったw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:43:17 ID:0aLI9Mh8
>>1
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:54:25 ID:ETUEBaY3
onlineやりたいけど人いないお(´・ω・`)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 09:05:14 ID:qJHm9MT8
やりたいけどwavがないとかでエラーでるし
ps2コンでのやり方がわかんない、難しい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 09:48:08 ID:IwgneMjC
俺も99と同じ状況でできない
公式のverによってはこうなるんのかな?
101sage:2010/05/16(日) 10:45:04 ID:ORxvQPBk
>>99 >>100
wavファイルが読み込めないのは多分メインドライブに入れてないからかと。
PS2コンが使いたいならjoykeyをどうぞ ※>>46参照
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 10:46:01 ID:ORxvQPBk
また名前欄にsage要れてしもうた・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 10:10:22 ID:tL5qNyhu
>>101
おかげで始めれたよ、ありがとう!
機体選べるの楽しいな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 11:59:43 ID:H2YBG3mO
新ステージきてるな。
コアファクトリー地下 レベル10……レベル10っておい!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:18:34 ID:+RsoYyzr
>>101
Thx!グラ1必死こいて1週出来るぐらいの腕のへたれだがもし会ったらよろしくな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:42:56 ID:lkiyc7Vw
>>104
新ステージレベル10本当だな
1-8が一応最終ステージの設定なんだから
せめて一緒のレベル10にしてやれよwww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:56:35 ID:+3f0P4+B
lv9が無いからlv10行けない気が
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:14:06 ID:4RZaqQxp
>>107

( ・∀・)つ[Core Factory Laboratory]
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:37:53 ID:7o9yq9o7
誰か今日の夜20:00〜オンラインできる人いますか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:24:52 ID:iBRZtskz
オンライン外人しかいねぇwww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 03:52:21 ID:jZgm1ytw
>>110
いい機会だから国際交流してみれw
スペイン人とオランダ人のオッサンが多そうだがな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:04:09 ID:FJxx3dyI
国際交流してみたがカプセル1つもくれねぇぞw
クリア時に外人フル装備で俺スピード2つだけとかwww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:17:26 ID:KTHhX834
>>112
国際交流乙!成果はあったようですなw(残念系だが)
実は「分担(シェア)しようぜ!」って自分で言わないとくれないのが自己責任な欧米人クオリティ。

懲りてなかったら、頑張って自己主張をするといいと思う。英単語の羅列でいいんじゃないの?
どうせ外人さんも英語圏じゃないだろうから。ゲーム用語だったら通じそう。
あちらの方々は不器用でも一生懸命アプローチかける人には基本的に協力的ですよ。
(そうじゃない人もいるけどね)

日本人でもオランダ語が分かる人(各種MSX関連ソフトの英訳パッチ職人)がいるから、その人がいるといいんだけどね・・・。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:56:29 ID:FJxx3dyI
欧米人クオリティワロタwww
身をもって実感したしなw

単語の綴りとか自信ねぇから翻訳ソフト使ってたんだが
ちゃんと伝わったのは五割ほどだったな

後半は寡黙なキャラにならざるおえなかった
ランキング見ると日本人意外といるのにみんなオフでやってんのな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:37:42 ID:DC5uSl4w
>>114
よくやった!!!!
実はまさか実行するとは思わなかったんで。失礼ながら・・・スミマセン。m(_ _)m
向こうの人は『本場』である日本人からの発信が少ないことを非常に憂いています。
(言葉の壁とコミュニケーションに弱気な日本人気質が原因なんですが)
今はネット・オークションがありますけど、当時は日本が聖地で国内販売しかされなかったソフトや書籍を
彼らはわざわざお金と時間をかけて、飛行機に乗ってアキバまで来て入手してたのですよ。(日本人協力者もいました)
だからゲームでは容赦しなくても、日本人の参加は嬉しいはずですよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:43:40 ID:jJDSHZbI
[亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜]
        ` ┐k ミミvi云ivソソノノノ彡
            | kミ≧会{Y}会}}≦彡 r ノノj
           | }ソソソ}} ∪ {{ソハハヽ i r
            ヽ ヽ._ iili ゚__゚ ili     | |   ちょっとリカがスレを横切りますよ
           \ `>=<´ `'ー┘ |
       ミミヽ}}}))ハ/ ‰ ヽ.liiァァァァイi
      ミ三≧=-j}}ハj爻)--(爻!}}ソソ彡ノノ
      彡三ミ/ .: .:.:.j iii   iiリ、_:.:.-`─‐‐ 、
        イイソ}小 .: :.:ノヾ、    ,ji}    __   |
     ノノノノイ}}i>´ ヾiji州州i{i|__, イノノ}}|  l
         ソ}/  .ィii|ii州州州}iイノ{{iハ|  l
            i  仆ilil| i!i!i!i!i リi!     l  |
            l   }              ,伐|
          |  |               ィ 佚!
            トァj          __,     レ
          |ムハ      ''(´ ゚3
            ノ_ イi        ´´``
[亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜]
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:37:17 ID:zKRqniZa
最近知って知人らとやろうとしたけど、7人やら8人でプレイするとバグるのかな?
プレイ中や待機中にセッションを失いましたーやらファイル展開エラーやらがでまくって、まともにプレイできないまま終わったよ・・・・
同様の症状がでて解決できた人、おしえてください
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:14:08 ID:zqwv9XN1
>>115
昔の外人事情に詳しすぎだろw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:16:46 ID:2SsOCrUx
つい最近このゲームの存在を知った
これやっている人で、オトメディウスGのCOOPをやった事が有る人は居るのかな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:12:39 ID:VoEvt/iV
ダイレクトコネクト、IP
ホストをやるなら入力しないといけないのか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:40:26 ID:94GPO2ui
オンライン作成しようとしたら、
ルータの6500TCPポートが解放されているか確認
ファイアーウォール除外リストにゲームを追加
となって出来なかった
これでもゲスト参加は出来る?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:40:03 ID:CcPJ8Iu5
自分もダウンロードしたが音が鳴らない
>>21>>101を読んでファイルをCドライブやDドライブに
入れて試したが駄目だった
解決した方、解決手順を教えて下さい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 11:17:21 ID:AvoetrQN
Musicaフォルダに該当ファイルが入ってないとか?

といいつつ私も音声ファイルがないってエラーでて出来てないけど^^;
音声ファイルも別のとこからダウンロードでしょうか?^^;;
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 12:56:57 ID:AvoetrQN
透明な壁にぶち当たってしぬ・・・orz
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:19:24 ID:vdnaN66j
cドライブから起動したら音ならなくて、
usbメモリーに入れて、usbから起動するようにしたら鳴るようになったよ

オレ体験談
126122:2010/09/08(水) 21:21:57 ID:txESwRdq
>>123
最初に出るエラー表示が
 ステージ音楽ロードでエラーが発生しました。gameover.mp3
ってなります。
Musicaフォルダにはgameoverを含む4つのmp3が入ってますね。
ステージBGMはステージファイルから動かしてないです。
>>125
情報ありがとうございます。試したけど相変わらず無音でした。
取り敢えず一旦あきらめますorz

そういやなぜかパワーカプセルが青くて違和感あるなー。
ようつべで見ると赤カプセルの動画もあるけど旧バージョンなんだろうか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:01:07 ID:aLS48qHn
オンラインサーバー、基本的に全く立ってないな。昨日は運良く巡り会えたけど
いくらなんでも世界中で誰一人として立ててないってのはおかしくね?そんなにプレイヤー人口少ないかこのゲーム?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 04:29:56 ID:S1n5DjTq
始めてこれ知ったw
宣伝が足りないのとテンプレ作ってやり方を簡単にまとめるチャート作らないとたぶんだめじゃないかな
手順やクリックする場所を細かく教えたチャートね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:10:12 ID:VWU8Gq3C
>>121
俺も同じ症状だわ
とりあえずゲスト参加する分は大丈夫だけど、やっぱり部屋を立てたいのでなんとかしたいんだが・・・
メッセージ通りTCP6500を開いてもNemesis.exeを例外として許可しても駄目、ファイアウォールを停止してみてもやっぱり変わらず
一体どうすればいいのやら・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:59:13 ID:tI0ZqTZm
ちょっと変な事聞くけど、
このゲームは接続サーバーが無くなったらプレイできなくなるのかな?

やってみようかと思うんだけど、
いつかプレイできなくなるゲームって何となくプレイしたくなくて。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:31:18 ID:AEMgx2a1
最近落としてやってみたけどこれ面白いね
一人でLv10のステージ目指してプレイしてみたら滅茶苦茶疲れたけど
>>130
オフラインのスコアをアップロードって欄がある位だから大丈夫だろう
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:48:22 ID:zj1jSdKm
過疎杉だろ・・・
デイリーランキングにもれなく俺の名前が並ぶんだが・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:13:45 ID:XgeUVBAS
パワーアップセレクトが欲しいところだな
今のところゲージ長すぎ+8way&反射レーザーの一強だし
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 07:54:42 ID:4aJj2wAv
ネ実から来ました^^
このゲームはショットの判定が小さいような気がした
ハッチからのザコを撃ちもらすってそりゃないぜ
あと、パワーカプセルの判定も小さいね
体当たりするつもりぐらいでないと取れない><
今からもうちょい遊び込んでみます
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:19:53 ID:tLB/zDxW
特定のステージでボスが出てきた瞬間FPS3という超絶スローになってしまうことがあるんだが
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:59:36 ID:u1LHZxCd
へぇ、BMSみたいだな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:43:50 ID:+jEGTQXd
なんかいろいろ本体がverうpしてるっぽいな。
ヘビ型タイプの敵が作れるよー、ってことらしいが。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:30:39 ID:Ra54/lHJ
なんか地元記事のフリゲ特集みたいなので一等賞取ったっぽいのに事務的に淡々と報告
KOTAIさんマジパネェっす
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:49:52 ID:jf8JSWJV
オフラインでゲームができない・・・
ステージを選んだ後、ずっとSTART画面になったままだし、まだやってないのにTIMEもどんどん早く減って
ついにはTIMEも000になっちゃうし・・・
どうなってるんだ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:43:07 ID:jf8JSWJV
すみません、自己解決しました
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 16:56:58 ID:uvHQySln
>>140
俺もその症状なんだが、解決法教えてくださいお願いします
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:29:31 ID:1UUZRLe/
>>141
再インストールしてみてください。
 
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:05:39 ID:1UUZRLe/
いま、オンラインに接続中ですが誰か一緒にやりませんか?
シューティング系のゲームはあまり得意じゃないですけどねwww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:15:06 ID:1UUZRLe/
だれもいないんかい・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:14:20 ID:LTkx3acw
>>143-144
ワロタwww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:55:40 ID:43nT+74X
オフラインならちょくちょくやってるが、時々固まるので
最近放置気味。もうちっと本体のVerうpが進むの待ってる状態。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:18:10 ID:GhRzn5KI
いくつか新ステージが出てるようだが
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 07:49:24.07 ID:cnpF6s1z
ステージ増え過ぎだろ。
Lv10とか行ける気がしない。

それより、誰かオンラインやりませぬか?
149sage:2011/04/16(土) 13:17:39.25 ID:50P+ly2Q
何このゲーム、面白そうだけど
過疎ってんの?人気ないの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:58:47.15 ID:IfJqrCS1
わわわ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 05:52:14.72 ID:GnfY7UZk
プレイしてみたけど判定の酷さに投げたわ…特に山とかの地形。
エディットはあるし当たり判定修正してみるかーと思ったけどこっちもワケワカランで投げたし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:02:20.91 ID:tODTpE4t
ほっしゅ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:32:40.92 ID:+vfk956e
レベル1のやつをクリアして「PASS」って表示されて、
やっとレベル2のステージができたりするでしょ?
けど、ゲーム終了して起動しなおすと、また1からやり直しになっちゃわない?
クリアしたステージの状態って保存されないの?
何かやり方ある?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 07:00:22.52 ID:zNMRr7Pi
初代からのグラマニアだが初めて知ったw
面白そうやなやろうぜww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 09:38:45.34 ID:74KnExKU
ほしゅ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:54:16.87 ID:ANFGd5La
誰かやろうぜ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 10:22:55.06 ID:op6twWdF
立てました
一人来たら始めようと思います
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:15:38.22 ID:op6twWdF
来ないので〆ます
一言言って下さればまた開きます
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:43:29.80 ID:hGm/dPla
小5なんだがダウンロードしていいか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:06:56.42 ID:Or12biBs
何の問題もない。
英語だけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:29:55.69 ID:hGm/dPla
>>160
ダウンロードしようと思ったが
ダウンロードのしかたがわからん…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:01:21.28 ID:4lOX4EAh
日本人でやってる人未だちょっといるのかな?
ランキング上位にまだ自分の名前があるのは嬉しいような、かなしいような複雑。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 03:26:26.11 ID:FrOEzKtT
Noはなんか背景の当たり判定がでかすぎw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 15:28:17.29 ID:DGOgdhm4
>>1
今更ながらネメシスオンラインなんてあったんだ!?!?(`・ω・´)wktk
165名無しさん@お腹いっぱい。
>>164
なぜか何もないところで死ぬグラVを思い出すw