Elona初心者質問スレッド その36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
この初心者スレは本スレの初心者隔離として生まれました。
Elona 初心者のための、 他のところでは聞けないような
初心な質問と回答をするためのスレッドです。
最新Version 1.16 reloaded fix2b(09/11/12現在)
[改行省略]
原則、自分で調べろ的なレスは厳禁とさせて致きます。
wiki等でちょっと調べにくいものとかどうぞ。
ガイシュツでもOKですので気軽に。sage進行の方向で。
(ただ、>>2-3の初心者wikiで調べたほうが早い場合が多い。)

■公式
ラフランティア
http://homepage3.nifty.com/rfish/index.html
http://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html
■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
http://elona.wikiwiki.jp/

■Elona 操作関連
大抵の操作は[z]キーから選択可能です!!
コマンド、能力値説明 は [?]キー、またはヘルプ、マニュアルで。
依頼状況、給料や税金などは [日誌]または[j]キーで確認可能。

解析および解析値関連の話題は改造スレの方でお願いします。
初心者はwikiの「FAQ」「Books」あたりに目を通すと幸せになれるかも。
マニュアルも是非一読
「こんな事できるんだ!」って驚く事請け合い!(wikiにも転載あり)

FAQ
ttp://elona.wikiwiki.jp/?FAQ

2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 16:34:03 ID:5BJXHtyf
■有志によるサイト
Elona 画像BBS
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=2694Elona
Elona差し替えまとめサイト
http://elona.my-sv.net/
2chElonaスレ過去ログ保管所
http://elonalog.iaigiri.com/

☆便利な技
 ロード
 ショートカット
☆何やればいいかわからない
 金を稼ごう
 一通り装備が揃った
☆スキル編
 序盤に取っておくべきスキルを知りたい(もっと詳しくはスキルの欄で
 攻撃スタイルはどれが強いか知りたい
☆装備編
 性能の見方
 手っ取り早く良い装備を手に入れたい
 素材変化したい
 呪われた武器防具を外したい
 鑑定の金がない
 ネフィアから持ち帰って店で売りたい
☆キャラ装飾編
 ポートレート(人物画)や服を変えたい
 キャラチップを差し替えたい
☆耐性編
 耐性についてしりたい
 肉食事効果で耐性をあげたい
☆カルマ編
 既に犯罪者になっちゃったからざんげしたい
☆家編
 自宅で本を読んだら敵を呼んだので倒したい
 家を建て替えたい
 レベル、名声をあげたい
☆仲間編
 仲間を強くしたい
 仲間がしんだから復活させたい
 ペットが寄生をどうにかしたい
☆能力編
 主能力Hopelessをなんとかしたい
 魔法使いtai
 ステータスが下がってる(赤い文字)からなおしたい
☆アイテム編
 常備して、手持ちしておくべきアイテム
 売らずに取っておくと良いアイテム
☆その他編
 データを移行したい
◎バックアップしたい
 テンキーのないノートPCで突然J押すと1、Kなら2、Lなら3になったんで直したい
 フォントを変えたい
 スクリーンショットを撮りたい
 エラー一覧
 チャットしようよ!
その他は以下で載ってる
wikiより初心者スレテンプレ
ttp://elona.wikiwiki.jp/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 16:34:51 ID:5BJXHtyf
■現在の本スレはこちら
【ローグ?】Elonaスレ その184【ルナドン?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1261129534/


■過去スレ
Elona初心者質問スレッド その35
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1260326254/
Elona初心者質問スレッド その34
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1259505500/
Elona初心者質問スレッド その33
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1258815789/
Elona初心者質問スレッド その32
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1257993206/
Elona初心者質問スレッド その31
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1256625998/
Elona初心者質問スレッド その30
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1255733877/

Elona初心者質問スレッド 過去スレ一覧
http://elona.wikiwiki.jp/?Elona%BD%E9%BF%B4%BC%D4%BC%C1%CC%E4%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9_%B2%E1%B5%EE%A5%B9%A5%EC%B0%EC%CD%F7

■Elona shooterはこちらから
Elona shooter【妹Lv5】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1260451878/


4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 16:35:31 ID:5BJXHtyf
次スレは900-930で名乗り上げまたは原則950で。【バックアップは定期的】に。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 17:20:16 ID:ZVWOL8ww
フハハハー、受けとれい。
>>1の足元に「乙」が転がってきた。*保存*
6956:2009/12/19(土) 19:55:06 ID:vfHk+IOw
前スレ >>991
>合成レシピの件
ID:OrggU5NU 氏。のんびりまたーりとしてますんで、マイペースでおkです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 19:56:48 ID:F0TIJqM+
冒険者との関係をLoveにしたのに仲間になってくれない…
名声もこっちのほうが上なのに
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:01:34 ID:4nYFIYd/
新スレ乙です。

くだらなめの質問ですが、妖精さんって一般的には大きさはどれくらいなんでしょう。
思い立ってうちの妖精さん(男性)を調査してもらったら、
身長170cmに体重70kgで、ゲーム中に影響はないとわかっていてもなんかショックです。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:07:13 ID:OrggU5NU
>>6
今書いてるお

>>7
護衛に雇ったか?
数回護衛を依頼しないと仲間に出来ないぞ
後名声は関係ない 関係あるのはレベル
相手のレベルが自分のレベルに比べて高すぎないか確認する事
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:09:22 ID:OrggU5NU
>>8
全然適正です
妖精さんの種族は「神の化身」であって「妖精」では無いので普通に人間の体型になる
だから妖精の種族特性である色んな属性への耐性は持っていないし、1s以下の装備しか装備できないなんてことも無い
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:14:32 ID:F0TIJqM+
>>9
なるほど雇わないといけないのか
wiki見たけど冒険者についての項目がどこにあるか分からなかったから助かった
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:18:25 ID:OrggU5NU
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/36054.txt
とりあえず黄金の騎士書いてきた
急ぎ仕事だったもんで疑問がある部分とかがあったら教えて欲しい
こっちとしても今後レシピ組むのに助かる
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:20:15 ID:OrggU5NU
すまんパス書くの忘れた
elonaね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:50:48 ID:qSBYQd3z
以前パルミアのガードの魔物呼び寄せ装備を
どうにかしたいと相談した者です。

ようやく依頼で相手とアイテム交換ができる機会ができたのですが、
魔物呼び寄せ鎧に見合うものを持っていないと言われました。

窃盗でも重すぎ殺せても落とすかは不確実
どうすれば・・・・・・orz
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:51:23 ID:79R84/Vv
効率よくハーブを手に入れる方法はありませんか?
初心者なのに、リッチ、魔術師を選んでしまってとても苦労しています。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:53:49 ID:vfHk+IOw
>>12
お疲れ様です。確認しました。
でも、これから知っていきたい人間なので、疑問点がみつかる以前な状態ですw
ただ、やはりステータス高いですね。道理でキツイと…。
これを参考にし、自分なりに練ってみます。

Wikiに載せるのも考えましたが、
そのままで大丈夫なのか自分ではちょっと判断付きませんでしたので
他の方の意見も聞きつつ、反映できればと思います。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:54:16 ID:oGyYYqEi
>>14
エーテル抗体とかもダメなんだろうか?
アレなら渡しても盗んで取り返せばいいし
というか解呪の杖とかでもダメなん?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:57:18 ID:OrggU5NU
>>16
確かにこれはカオスドラゴンの耐久を最大に生かした形だから一切妥協して無いから
ちょっときついかもしれない 出来ない事は無いけどね
このレシピで完成した黄金の騎士は1100sぐらいまでもてるからリトル捕獲玉100個ぐらいもたせてるわ

後は任せた しばらくこのスレ見れなくなるもんで
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:00:51 ID:eE6c69sI
比較的簡単に太る方法ってありますか?
20代男なのにいつの間にか30Kg近くなってて気分的に微妙なんで
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:01:47 ID:qSBYQd3z
>>17
解呪は先に試みたのですが、
魔物を呼び寄せるエンチャは消えないようで残ってしまっています。
エーテル抗体は持ってましたが駄目でした。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:06:02 ID:AFMf0/0c
>>14
ミンチにすれば装備も再生成だから殺っておk

ただ復活しても呪われ装備してましたとかあるからNE
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:06:14 ID:Mj7fYHXW
装備品は呪いで価値が下がるらしいから
呪われた解呪の杖で装備品を呪ってから交換を試すというのは…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:13:39 ID:u0QU0v1a
>>14
辺りの壁掘れば宝石いっぱい取れるんだぜ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:15:23 ID:efb32zcJ
>>14
パルミアならほっとけ ヴェルニースじゃないなら終末されて困らない
装備品拾い放題だし
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:41:47 ID:/IPCr//R
>>20
カジノチップがあるならリロード前提になるが1枚賭けでエーテル抗体が手に入るまで粘るって手もある
スタックすれば交換できるかもしれないし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:01:05 ID:qSBYQd3z
皆様有難うございます。

もしやと思い装備品のオーロラリングを外してみたら
交換してくれそうだったので、

交換する→王の間にいた周囲の人をテレポート杖で飛ばす
→王の間の入り口を壁生成でふさぐ
→睡眠薬で眠らせる→リングを窃盗→空間歪曲で脱出

でできました。

悪い事してないのに何か胸がドキドキしたw
金が溜まったらオーロラリングをロンダリングしてきます。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:18:24 ID:RiSC2yGi
Wikiもここも見ずにのんびりと銃と二刀流な厨二キャラで遊んでたのですが、二刀流と銃って伸びる能力的には相性良くないみたいですね。。

それはともかく、*bandのように「メインダンジョンn階以降この耐性がないと辛い」、みたいな状況はありますでしょうか?
まだ16階の何とかさんにすら会ってないですが、耐性が埋まるどころか怪物の夢?でどんどん下がっていくばかりで、能力の鍛え方も考慮して育てる新しいキャラでも作った方がよいのかな、と。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:24:44 ID:lBdM5wbn
*bandほどきつくない。属性ブレス持ちピットに出くわしても
マップがひろい+テレポートの巻物が安価
穴掘り放題=テレポート穴熊戦法
の個別撃破で問題ない

キューブだけは別格だが
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:30:27 ID:8WDWFFfq
>>27
二刀流と銃なら器用も伸びるから悪くはない。器用を意識するなら短剣を逆手に持てば良い。重量と筋力的に、利き手は長剣か刀か鎌が良い感じ。エーテル製なら大鎌もいけたっけ?そもそも、銃だけが感覚依存だから相性良い装備が…両手持ち&銃使いは器用が絶望的になるし。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:34:54 ID:eQYFie6V
>>15
安定供給は実のついた木の窃盗→果樹園→クミ様→ハーブ種リロードだけど、
筋力的に多分まだ出来ないと思う。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:37:48 ID:RiSC2yGi
器用は武器のチョイスで補えそうなのですね。
耐性も*bandほどきつくないのならこのキャラはこのキャラでのんびりと進めていこうかと思います。
今Wikiチラ見してて気づいたのですが、うちの子は幾度も這い上がってるせいで弱いみたいですね……。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:47:32 ID:YsqQTptO
頻繁にテレポートしたり定期的に痛手ダメージ食うんだけどなんぞこれ
フィート、状態、装備あたり確認したけど特になんもないし…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:49:24 ID:GVk8g9Y7
装備のろわれてるんじゃないか
もう一度確認してみ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:49:38 ID:/IPCr//R
>>32
装備品に呪われてるのが無いか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:52:40 ID:8WDWFFfq
>>31
それでも、弓使いより器用を意識しないといけない。
例えば、意識して鍵開けや窃盗のスキルを鍛えるとか。
>>32
装備は堕落してないか?
堕落してるだけで血吸いやテレポエンチャなしでもそうなるぞ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:57:08 ID:YsqQTptO
なんと エンチャントなしでもそうだったのか
ありがとうございました
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:49:15 ID:iz5LxzIk
名声ってよく分からないんですけど何かメリットデメリットがあるのですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:54:59 ID:hTRlIE2o
メリット
一定以上でサブイベント、討伐依頼が受けられるようになる

デメリット
税金が高くなる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 01:00:24 ID:iz5LxzIk
まるほどわかりました
ありがとうございます
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 01:11:04 ID:gDn1EZO7
デメリット

最終的に盗賊団が鬼のように強くなる。メリットでもある。
旅糧が高くなる。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 02:51:32 ID:/9a8g0Es
かたつむり観光客やってると
名声1000でもつらい
どんどん名声を捨てるべし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 03:00:28 ID:LSMCwQ8Y
かたつむりは別世界でアテにならないでしょ
討伐依頼のメリットは色々大きいんだから極端な例だけ挙げてでたらめ教えちゃいかよ
まぁただの縛り自慢なんだろうけどw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 03:16:16 ID:EOXga75C
まあ演奏なり料理なり戦闘能力なりの依頼こなせる下地ができるまでは名声抑えるのもいいかもね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 03:23:51 ID:riYYSRFH
演奏依頼受け始めたらお金稼げたけどポイント足りなかった・・・まあリロはしないで良いや
ってことけっこうあって名声そんなに上がりまくるってことにならない気がする
まあおれだけかもしれんけど
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 03:53:50 ID:mM1/Sacr
2つの質問。宜しくお願いします。
1点目、妹の日記を4回拾ってるんですが、お嬢の日記は落ちてますか?

2点目、信仰レベルが30ちょいで、装備補正込みでアーティファクトを貰えましたので改宗したのですが、捧げ物の回数さえ考えなければこのスキルLvで一先ず終わりで問題ありませんか?
まだ初めて間もない方ですので、最低限必要なスキルLvに達すれば問題ないと捉え始めまして、例えば窃盗であれば、自宅で窃盗するだけなので10以下で放置してまして、
逆に交渉は50越えと絞ってるんですが、スキル成長に関しては絞りに絞ってあげるのが楽なプレイ方法なんでしょうか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 04:16:45 ID:GiF4YbK9
>>45
1点目イエス。日記系は全部拾える。でも他のはもっとレア度高め

2点目信仰はアーティファクト貰いたいだけならそれでおkそれ以上スキル上げる旨みはとりあえずは薄い

スキル全般に関しては俺もそうしてるプラチナはいくらあっても足りないし
ある程度は絞ったほうが効率は良い。だけどここらへんは好みなんでなんとも…
あまりに絞って神経質になるのも考えものだしね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 05:16:24 ID:UUzBggXg
妹5冊につきお嬢が1冊、お嬢が5冊につき妹の秘密が1冊。程度の頻度で拾ってるかな

上の人の言うようにある程度絞って上げた方が楽。
しかし、成長率が随分と度低くなった時には訓練して成長させた方が後々役立つスキルもあるし
不要になったスキルも気が向いた時に使うようにしていれば、結構主能力に響いてくる
窃盗なら使わずプレイしていれば器用70のところが100、魔道具なら普段魔法は使わないけど魔力が50まで伸びてた。なんてね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 08:59:45 ID:qqzj3xjL
いつの間にか妹の秘密の日記拾ってたけど相当レアだったのかうれしい
育てるのがすごいプレッシャーになるけど
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 09:37:43 ID:+JtMRBK8
>>48
妹猫をブリーダーにして増えた妹猫に祝福下落を投げまくる作業が始まるんだな…
日記で召還した妹猫?売っちゃえば?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 10:17:36 ID:plJDTvG7
>>47
お嬢の日記はもっとでる。妹日記と同じくらい出る。
妹の秘密はもっとでない。途方もなく出ない。

もちろんリアルラックがかかわるので、偏りは出るけどね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:08:24 ID:Ncix63yC
近くの森のモンスター討伐依頼の難易度が難しくなってきたのですが、
どうしたら☆の数が少ない討伐依頼を受けられるのでしょうか?
名声依存なら簡単なのですが、レベル依存だと下げるきついかなと思っています・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:14:27 ID:QvJAFEt1
>>51
生きてる武器についての質問なんですが、Wikiだと強度+と書いてあっても実際にやると**しか出ません
やり方が悪いのでしょうか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:20:33 ID:kZ6KdDtq
@遠隔と近接で違う
Aエヘカトルの幸運フィートの有無で違う。
このどちらかが原因だと思う。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:20:41 ID:LDqOTt+C
名声依存です
ポートカプールのペットアリーナで棄権を連続して名声を下げましょう
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:25:04 ID:Ncix63yC
>>54
ありがとうございます。早速下げてきます
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:30:33 ID:RHp1x/3M
クミロミ信仰ボーナス・生命の輪廻って食料が腐る瞬間にバックパックに入ってないと
種は取り出せないですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:38:19 ID:CmXmrY0c
手持ちになきゃだめ。仲間に持たせてるものや床に置いてあるものは無理。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:40:19 ID:UUzBggXg
>>50
お嬢そんなに出る?
手持ちのアイテム妹52冊、お嬢13冊、秘密2冊なんだ。激しく偏ってるのかな

>>56
Yes.そしてそれもランダム
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:44:06 ID:RHp1x/3M
>>57-58
回答ありがとうございます
やっぱり妖精さんに腐ったもの食べさせたほうが早く種が集まりそうかな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:47:03 ID:dXX73SIP
おいらも妹24冊に対してお嬢5冊、妹の秘密1冊だから>>50が適当な事言ってると思う
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:57:55 ID:QvJAFEt1
>>53
ありがとうございます
フィート必要だったんですね(´;ω;`)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:58:47 ID:pW2YlmOi
>>52
武器の素材による耐性、ダイア製雷**の武器に雷*****を選択すると効果は半減
エーテル製に速度をプラスしても半減される
重複による半減かエヘフィートの有無
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 12:13:28 ID:7fKc+Atw
取り返しのつかないことって序盤のロミアス&ラーネイネぐらいでしょうか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 12:18:58 ID:ntgnIyAJ
ペットのセリフを消す(表示しない)事はできますか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 12:29:21 ID:9tOqahGL
>>64
話しかけて黙らせるを選択すればいいよ

>>63
こちらに書いてある(ネタバレ
http://elona.wikiwiki.jp/?FAQ#b64b0d40
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 12:33:25 ID:ntgnIyAJ
>>65
ありがとう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 12:43:59 ID:EOXga75C
リトルシスタークエストについて質問があるのですが
クエストをこなしたあと報酬をもらってない状態でまたリトルシスターを連れて行ったら
次のノルマ分を1人こなしたことになるのでしょうか?それとも意味はないのでしょうか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 12:47:33 ID:7fKc+Atw
>>65
ありがとうございます
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 13:04:55 ID:vFjj+aaC
>>67
ノルマをこなしたことになります。
救出人数が1人、3人、6人、10人……の時に報酬をもらえる回数が+1されると考えればOK。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 13:09:53 ID:EOXga75C
>>69
ありがとうございます
エヘ様フィートとってないので止めていましたがこれで見つけるたびにできます
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 13:12:44 ID:mM1/Sacr
>46以下、お答え頂きありがとうございます。
序盤の妹が強くならず、お嬢に鞍替えしたい今日この頃です。。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 13:15:47 ID:iz5LxzIk
マミー系から下落をゲットできる確率は大体どのくらいなのでしょうか?
大雑把でいいので教えてください
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 13:16:33 ID:PGYNHBmt
メダルってすくつ許可証以外あと全部ヘルメス血につっこんじゃってOK?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 13:27:15 ID:U3BU1kBx
>>72
体感だと5%くらい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 13:30:14 ID:vFjj+aaC
>>73
OK
飲む前に祝福するのを忘れないこと
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 13:30:42 ID:CmXmrY0c
>>72
下落はマミーじゃなくてゾンビね。マミー系は復活の書。
下落は>>74で復活の書はそれより出にくい気がする。キューピッドが幸せベッド落とすくらい?

>>73
賢者の兜やディアボロスはかなり強いからもらっておくといい。
後は無くても困らないか代わりの手段があるやつだからヘルメスにしていいかな。
7774:2009/12/20(日) 13:37:19 ID:U3BU1kBx
下落ってだけでゾンビって書いてある物と思って見てなかった
>>74はゾンビの下落の体感ね

俺も復活の書とか幸せのベッドとか契約の巻物とかは下落より低い感じするな
クミロミの秘密の経験とか名前は更に低確率な感じがする
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 13:42:58 ID:iz5LxzIk
下落はゾンビだったんですか
マミーで粘ってた・・・

ゾンビの巣見つけて駆逐してきます
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 14:14:50 ID:5+xUy7fR
>>78
マミーは復活の書とかだった気がするな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:15:58 ID:zSXek3IE
wiki読んでもよくわからなかった所質問させてください;


ノイエルで小さなコインを集める→マップ初期化でコインを集めてるんですが
黄金?が精製されたり重大な不具合が報告されることってどれぐらいありますか?

2刀流の武器って重ささえ合ってれば種類は何でもいいんですか?
例えば鎌+斧とか・・・

@の出し方を教えてください。


どうかよろしくお願いします
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:24:51 ID:/uJFNKzu
>>80

詳しくは知らないけど
やってる人はそういうのを覚悟してやってるし報告とかしないはず

Exactly(その通りでございます)
更に言うと二刀流は命中を補正するスキルだから命中がどうでもいい(クリ狙い)なら重さなんて関係ない

wiki見ただけで試してないけどたぶん「Qy@!」で出てくる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:27:21 ID:PnWTHTLc
>>80
町で初期化はやらないほうがいいと思う
配達依頼とかで不具合出ると思う
Aが依頼先なのにBが受取人になるとか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:28:15 ID:kkxagUOl
ノイエルより工房ミラル・ガロクの方がまだマシじゃないかな…
再作成はどこにしろオススメしないけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:29:03 ID:7DX4S753
>>80
黄金は出し方や出現タイミングは分かってない。解析屋ならわかるかも
ちょっと前に裏技なんかが更新されたから必読
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:32:32 ID:zSXek3IE
>>81-84
ありがとうございました!
今度からコインはガロクで集めます
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:36:21 ID:vFjj+aaC
神の休戦地でハーブの種と一緒に集めるのがベストだと思う
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:37:20 ID:Lk0mnBQi
NPCの居るマップで再生成するとNPCの所持品の空きスペースが
全て黄金になるらしい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:46:24 ID:7DX4S753
再生成するならメモリエディタで升すればいくね?
荒れるからこれ以上は言わないが
それと、メダルは別だが再生成より交易してた方が時間効率は良いとおもう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:48:37 ID:BC9vafSW
工房での再生成はマジでやめておいた方がいいぞ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:52:41 ID:0ttOxfw+
>>80
再生成はやったことないから回答無理

2刀はそれで問題ないけど、武器レベルの上がりやすさ考えたら同じ種類でそろえたほうがいいような気はする
関連主能力を2種類鍛えたいとか、強力なエンチャがあるとかの理由があれば別だけど。かく言う俺も短剣&杖だし

@は、Q(大文字)、y、@の順にキー押せば出る(はず)。1回しか出せないので注意
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 16:42:29 ID:ucdJybFM
ユニークモンスターに脆弱の霧等の状態異常呪文がかかりにくいのですが、
呪文LVを上げることによって入りやすくなりますか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:06:05 ID:zOGBG/6x
祝福された倉庫の権利書は普通のと差は無いですよね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:07:45 ID:Ewq/doFD
ショールーム巡りをしてると、小城に畑みたいなの設置して栽培してる人がいるけど
自分の我が家で探してもそれらしいのが見つからないんだけど
畑みたいなグラフィックってどれですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:15:13 ID:2QuIeL7l
美しい貝二個目を拾ったらいきなりブロンズのゴミ首飾りに変わった…
何を言ってるのか(ry超スピードなんて(ry
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:19:32 ID:Q0avUzw/
★装備は持ってるときに2個目拾うと☆に変化
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:19:40 ID:GxPT+XXk
Wikiの固定アーティファクトでも読めば良いと思う
9774:2009/12/20(日) 17:22:05 ID:U3BU1kBx
>>93
畑を小城で使うには、マップエディタで初期配置するしかない
配置しても日干し岩同様ハウスボードでコピペすることもできない

また、エディタの仕様上既に建ってる小城とかを直接いじれないので
いじった後で小城を再生成して初期化するなり小城を建てるしかないぞ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:23:14 ID:U3BU1kBx
名前欄消し忘れたorz
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:54:13 ID:zkejUITv

エンチャントの「魔法の知識の忘却を防ぐ」ってどんな効果があるんでしょう?
wikiのエンチャント項目にも書かれてないようですし、「〜を維持する」同効果?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:57:01 ID:Lk0mnBQi
暗記と一緒で魔法の詠唱時にストックの減り方を
軽減してくれるんじゃなかった?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:57:23 ID:5MCIgwiP
というか単なる暗記スキルブースト
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:59:51 ID:zkejUITv
即レス感謝
暗記か・・・・
本読む時に暗記UP、詠唱時にストックの減り方軽減ですね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:13:13 ID:GiF4YbK9
>>91
うん

>>92
うん
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:26:53 ID:2QuIeL7l
うn?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:29:38 ID:GiF4YbK9
イェス


イェス
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:50:59 ID:EILGkBVW
イェルス


イェルス
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:11:13 ID:GxPT+XXk
質問が二つ
晴天時、肉を日干し岩に置いているが、上手く作れないので
何時間置けば良いのか、また、日干し中はグローバルマップ移動中の時間は
干し肉製造の必要時間に加算されるのかが一つ。

もう一つは、初討伐以来に「井戸に何かが混ぜられたせいで〜」とあったけど
これは自分の責任?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:28:06 ID:CmXmrY0c
>>107
置いた肉(または肉料理)が腐る時に干し肉になる。だからマップ移動中も加算。

井戸についてはフレーバーテキストみたいなもんで無関係。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:40:48 ID:GxPT+XXk
初討伐だからびびってたんだ、両者とも把握した。ありがとう。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:50:26 ID:2QuIeL7l
サンドバックってどこに売ってるんだよぅ、まったく見ないよぅうぅぅぅぅうぅ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:47:28 ID:uoOYQbiH
祭壇って引き継げましたか?
珠玉の武器を重くするかこのまま祭壇軽量化に羽巻物使うか・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:48:43 ID:IqjBapqi
見世物屋でたまに売られる
投資しても出現率自体は上がらない様なので、許容できる範囲で投資して後はリロード
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:49:31 ID:hkSRRRpf
すくつ探索許可証って一回手に入れればその後は自由に何度でもすくつに出入りできる?
それともその都度許可証が必要?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:51:46 ID:uoOYQbiH
>>113
帰還の巻物で到達階層まで飛べるよ
入り口から入るのには許可証必要だけども
大抵帰還の巻物ですくつ飛ぶとおもう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:52:48 ID:+e7xg6yy
>>111
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:53:38 ID:hkSRRRpf
>>114
おお、そうなのかありがとう!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:55:24 ID:uoOYQbiH
>>115
感謝します
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:26:58 ID:iz5LxzIk
素材変化を粘ってたらエーテル装備が出たんですけど
コレどのくらいエーテル病進行しやすくなりますか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:37:45 ID:+e7xg6yy
>>118
あんま気にするレベルでない気がする。
そんなことよりエーテル風の回避を徹底したほうが良い。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:38:56 ID:iz5LxzIk
わかりましたありがとうございます
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:44:17 ID:QvJAFEt1
雪中読書とかの時だけ外しとけばいいしね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:45:50 ID:E5dTpRCc
ダメージ無効+ってどれくらいの確率で無効化できるんでしょうか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:45:55 ID:Lk0mnBQi
体感できないレベル
気にしなくていい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:48:45 ID:Lk0mnBQi
>>122
一枚だったらほんとに稀
無いよりは死ににくくはなるかな?って程度
3枚超えると実感できる
そして12枚あれば死ねなくなる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:48:54 ID:U3BU1kBx
>>122
13個で完全無敵になれるらしいから8%程度じゃね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:51:19 ID:E5dTpRCc
>>124-125
ありがとうございます、無敵の13盾を夢見て頑張ります
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:01:56 ID:rVnjHxaM
レベルの上がりが緩やかな気がするけど
単に高レベルダンジョン潜ってないだけでこんなものなの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:10:46 ID:j/Ajh8V/
レベルなんて飾りだけどどうしても速く上げたいなら
PVある程度高くしてヨウィンの猫退治で召還されるmobを延々と狩り続けれ
35辺りまではすぐにあがる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:11:13 ID:kMY/6J7U
武器が増えてきて管理が大変になってきました。
皆様はどういうやり方で管理してますか?

自分の場合、ヴェルニースの地下が400個と置ける数が多いようなので
そこに部位ごとに武器を山積みにして、適当に見比べてますが、そろそろ400を超えそうです。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:15:28 ID:u1j/qA51
倉庫建てる
エンチャついてないのは処分
ゴミエンチャの奇跡、神器は自分の店で処分
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:23:56 ID:rVnjHxaM
>>128
ありがとう
しかし魔法戦士で両手剣回避重視してるからそんなにPV上げれなそう
初回だしのんびりやることにするよ
wikiとかPV重視なのは食らって耐久上げるため?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:26:12 ID:j/Ajh8V/
回避不可の攻撃があるから
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:37:24 ID:6cU5Stsq
魔法威力+の武器を二刀流した場合魔法威力は武器二本分上昇しますか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:40:26 ID:GiF4YbK9
>>133
いいえ
魔法威力ブーストはちょっと特殊で何個持っても一番効果の大きいエンチャント一つだけが適用されます
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:40:41 ID:gDn1EZO7
>>129
wikiの何でも相談所で質問した者ですが、
その答えを参考にしたやり方をさせてもらっています。

全部位と全エンチャントで分けるのはまだやり過ぎの感が強いと思いましたので、
ある程度のエンチャント、ある程度の部位でまとめて、縦・横に並べています。
そして、被ったもの、不要なもの、低レベルのものを自分の店に送って、お金稼ぎに利用しています。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:43:29 ID:6cU5Stsq
>>134
ありがとうございました
sage忘れてすいませんでした
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:50:15 ID:kMY/6J7U
ありがとうです。
演奏、栽培以外のエンチャ分類はしてなかったですね。
一応良エンチャに絞って積みあげていってるんですが、
それでもペットの耐性パズルも考えると捨てられないんですな…。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:02:06 ID:lxkEU2fK
魔術師ギルドがキューヴだらけになりました
誰かどうにかしてください
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:04:41 ID:sCtKpcgH
ギルドいけるぐらいなら、核いっとけば?
大してこまらんでしょ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:05:56 ID:sCtKpcgH
もちろん、マップ破壊が前提だけどね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:14:49 ID:ogb6efUK
>>138
俺が挙げる方法は、決してオススメでは無いし、バグ発生の危険性もあるが、一応。
BSキー+ENTERキーでギルドを再生成という手もある。
もちろん、バグでキャラを消さねばならなくなる事への覚悟が出来ないなら核がオススメだな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:15:06 ID:sCtKpcgH
その他方法。お好きなのをどうぞ
地道に励む、ロードする、契約願いでうみみゃあ、再生成
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:01:48 ID:71Z+yT/u
キューブは塊やバブルと違い状態異常時は分裂しません
魔法使いギルドに所属しているのなら、混沌の瞳や混沌の渦でもきわめて
しらみつぶしにしていけばいいでしょう

ギルド員は邪魔になるので始末しておいて問題ないです
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:10:31 ID:ZAUA7J8P
襲撃で街までの距離:1 敵勢力:プチ級なのに
近くのプチやまだら蜘蛛を倒して
マップの外に出ようとしたらトロールがいました
(ちなみにトロール初期レベルと同じレベル14です)
レベルが上がってくると今後 街の近くの野外でも
いろんな敵が出るようになるのでしょうか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:14:55 ID:sCtKpcgH
その通り。
初期配置以外はレベルに応じた敵がでてくる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:21:33 ID:ZAUA7J8P
ありがとうございます
れべるあげこわい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:32:20 ID:tIC1nQgk
直ぐに逃げるか奥義脱出の巻物がある
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:59:52 ID:B5PYrlmv
装備につくスキル+系エンチャントについての質問なのですが
店番の仲間につけたところ同じ*でもノーマル奇跡神器でそれぞれ上がり方が違っていました
これは装備ごとランダムではなく装備のランクが影響するということでしょうか?
もしそうだったとしてどの程度上がるか書いてある場所などがあれば誘導お願いします
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 02:17:35 ID:lOrNDcpC
>>148
ちゃうちゃう。
同じ*でも1〜5で幅があるの。
**だと6〜10
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 02:29:13 ID:B5PYrlmv
>>149
あーなるほど
回答ありがとうございました
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 06:33:33 ID:xwEbLgXi
改宗したらスキルレベルが1に戻るって言うことはないですか?
単純に深さが0になるって言うだけですか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 06:41:20 ID:meUNjubn
>>151
その通り。スキル値はそのまま
改宗する度に信仰深度は0になるんで注意。以前上限まで上げた神も改宗すると深度0から
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:32:34 ID:xwEbLgXi
>>152
ありがとうございます。
ウィキ見てもそこんところがよくわからなかったので・・・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:38:25 ID:aUzLTTGS
成長する武器に関する質問なのですが、近接・遠距離の武器なら種類を問わずに生成されるのでしょうか?
長弓や石は頻繁に生きている武器を入手できるのですが、銃器で生きている武器を見たことがありません

単純にリアルラックなのか、銃器製の生きている武器は探しても無駄なのかと気になったもので
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:41:15 ID:sCtKpcgH
>>154
どれもみんな生きている!生きているから探すんだ!
BM700以上、非幸運日で大丈夫。根気良くリロしてみれば?
あとはリトル報酬の☆とかね。矢と弾は無いので注意
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:45:28 ID:aUzLTTGS
>>155
回答ありがとうございます。頑張って探し続けてみます
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:41:46 ID:a90gnGjo
生きている武器で投資*****とか死体を残しやすい*****みたいな補助系のエンチャントは
開拓されてないんでしょうか?それとも全くでないんですか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:49:56 ID:NudGWvQg
>>157
全くでない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:53:25 ID:Dkw610xu
>>157
http://elona.wikiwiki.jp/?%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%2F%A5%A8%A5%F3%A5%C1%A5%E3%A5%F3%A5%C8%2F%C0%B8%A4%AD%A4%C6%A4%A4%A4%EB%C9%F0%B4%EF#u2e56004
ここに遺伝子学・信仰・交渉・投資・演奏については書いてある
書いて無い奴は全くでないんじゃなくて未開拓なんだと思う
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:54:32 ID:Dkw610xu
ああ、***じゃなくて*****が欲しいって意味ならそれは全くでない
スキルブーストは1回で***しか上げられないはず
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:56:59 ID:sCtKpcgH
初心者スレの域を超えるが、本当に知りたいなら「解析:エンチャ」の一番下リストを見てみれば?
『解析情報になるので注意』
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:26:23 ID:tE9bZV2R
ちょい質問
前から気になってたけど、画面一番下の街名とその横になにやらステータス数値が並んでるけど
コレは街の発展度とかそこらの話?

タウンブックや、ポストチャートと同じく未実装で「あるだけ」のものという認識でよいのかな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:27:45 ID:NudGWvQg
主人公のステータスとは別に?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:29:49 ID:Dkw610xu
>>162
それ多分主人公のステータス
キャラシートと照らし合わせて確認してみ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 14:03:44 ID:StlgLYzw
感覚・習得・魔力 辺りはセピアだと建物に見えなくもない
そう見ると筋力・耐久・意思は武器屋・防具屋・神殿に見えてくる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 14:15:14 ID:zqxxMzKn
そういえば依頼板や名前投票箱の近くにある謎のボードはなんのためにあるんだろうか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 14:25:55 ID:Ps/rz496
ご褒美をもらおうとコツコツ捧げ物をしているのですが、
現在の素の信仰LVで捧げ物をすると、上限に達していると言われました。
そこで信仰を深める装備を装備して捧げ物をすると
スキルが上がっているので捧げ物をちゃんと受け取ってもらえたのですが、
これは装備を外して信仰スキルが元のLVに戻ってしまった場合
装備でブーストした時に捧げた捧げ物は帳消しになってしまうのでしょうか?

説明が分かりづらかったら申し訳ないです・・・なんと説明したら良いものか・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 14:32:55 ID:4GjLwJz0
>>167
帳消しにならない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 14:46:11 ID:Ps/rz496
>>168
ありがとうございます。
運よく謎の貝を拾ったのですが、固定になるとちょっと使いづらかったもので・・・
これで心置きなく活用出来ます。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:27:31 ID:XAT3pFjL
NPCの虚空を・・・が倒せません。
何かいい方法はありませんか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:50:12 ID:OjJsH4qc
>>170
倒すと復活しないから後悔するかも?

呪い酒を用意するか異次元の手が葬るまで炭鉱街ぶらつくか
エへ様降臨させるか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:50:36 ID:lztKkE7m
パルミアの魔法店でエーテル抗体が売っていましたが、価格が75000gp程になっていました

前に見かけた時はもっと安かったのですが…
何が原因で価格が釣り上がっているのでしょうか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:51:57 ID:mmcEoKLf
>>172
・祝福されている
・以前は交渉ブースト装備をしていた
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 16:47:20 ID:StlgLYzw
>>166
たまに質問があったりするけど、誰も明確な答えを出せない謎のオブジェクト
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 17:03:56 ID:rKCpIx6f
すくつ行ってみたい脳筋初心者なんですが心眼と見切りをバキバキに鍛えないと進めない?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 17:15:58 ID:yN82vz/g
>>175
許可証もらえるくらいにメダルに余裕がでてきてるなら、たぶんだいじょぶ。
浅い階層でもたのしいよ!よ!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 17:58:02 ID:qaUlxxsK
浅い階層は確かに楽しい
やったばかりの頃にコボルトに鈍器で殴り殺されたような新鮮な感覚をまた味わえる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:01:33 ID:TukjfqVn
>>167
ちょっと待つんだ!

確かに、信仰ブースト装備はずしただけじゃ信仰の深さは下がらないけど
「ブースト装備はずした状態でささげものをする」と、ブースト無しでの限界値まで信仰の深さ下がってしまうぞ

・・・それで何度失敗したことか・・・オパ信仰だから集めやすいんだけどね・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:20:02 ID:C+EMMAFs
輝くシルバーオーロラリング88万
暗黒**
音*
なるものが売ってたんですが買っとくべきですか?
手持ち200万交易中です。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:22:41 ID:1vo3Z7I7
装備とスキルによる
好きにするとよい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:25:18 ID:tIC1nQgk
シルバーの素材耐性で暗黒がついてるだけで実際は・・・
まぁ最終的には好きにすれば良いかと
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:26:03 ID:TukjfqVn
シルバー製なら素材効果で暗黒*がつく
オーロラリングなら普通は音**

すでにオーロラ持ってる身としては、タダで拾っても使わないレベル
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:27:12 ID:ESXGPk0r
オーロラなのに音*って弱化入ってるぞ
オーロラ効果が今必要ないなら、買う必要は全く無い
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:32:41 ID:rKCpIx6f
行ってきました・・・
プチという敵が強くて大変です(^p^)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:33:01 ID:eTli2hAW
レベル6にしてヴェルニースで516ターンの幸運の日が来ました
このレベルなら気にすることは特に無いでしょうか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:40:42 ID:4AP3hwWX
その価格なら自分なら買わないなぁ…
願い
べいべーでのおひねり
リトルシスター
劣悪素材のリングを安くかって素材変化
のどれかを狙う

後は奇跡以上にたまに雨雷無効化エンチャントがついてる場合がある。
ま、ノイエルや雷時の移動が楽になるから欲しければお好みで
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:41:17 ID:C+EMMAFs
>>180-183
トン
買うの見合わせました。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:45:29 ID:vJK5/NFP
オーロラはリトルの報酬に追加打撃+の奴があった気がする。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:46:33 ID:StlgLYzw
>>185
何で起こったかによって運のプラス修正がいくつか変わる
516ターンなら祝福メシとか?

店に並んだりするものがチョロっと良くなるかもしれない
なんにせよ幸運は当分大して気にしなくてもいいんじゃないかな
何かやった方がいいレベルになる頃には、何やった方がいいのか自然にわかると思う
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 19:06:38 ID:eTli2hAW
>>189
ありがとうござい。

魅力が変異で6→1になってしまって、携帯冷蔵庫をもらうための子犬が連れていけない・・・
まだレベル6だし少女と別れるのは心もとない。交渉はあるが、演奏(プラチナを払う価値はあるのでしょうか?)
、投資は時間かかりそう・・・これは気持ちいいことしかないのかっ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 19:14:12 ID:jPju8Lq3
>>185
カジノチップあるならカジノかなーエーテル抗体1、2GETできれば
まぁいいんじゃないマニ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 19:18:02 ID:4AP3hwWX
ひとまず子犬は後回しにして
エーテル病による低下→エーテル抗体を飲む。
変異による変化→進化の薬などを飲む
装備による魅力ブースト
演奏やいいことによるステータス上げ

プラチナは潜在だが、演奏スキルは下ずみは長いが、金稼ぎや魅力稼ぎには有効。

最終手段としてフィートによる強化もあるが、序盤はいいが、演奏でべいべー依頼が安定するとゴミになる。
幸運とかスタミナ強化のほうがいいと想われ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 19:26:11 ID:ncIWqo3k
>>190
・変異治療POTが売ってないかとにかく魔法店をこまめにチェック(規模0でも出るときは出る)
・井戸の水を飲んで「あなたは目が細くなった」(魅力うp変異)で魅力を上げる
・変異治療POTなら魔法店の投資は30程度で十分
・とにかくネフィアを攻略しまくりリアルラックが高ければレベル1でも落ちてるときには落ちてる(宝箱にも入ってる)
・冒険者が持ってるかもしれないので声掛けまくりしてみる(少なくとも神託の巻き物が2巻ぐらい必要)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 19:29:54 ID:eTli2hAW
>>191
ヴェルニースにはなかったorz

演奏取ってみます。地道プレイ開始だー
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 19:40:12 ID:uTwAw0Nw
『パルミアに赤い花を』を死なずに達成するにはどうしたらいいですか?
速度は200です
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 19:53:28 ID:iAZObJJL
契約で耐えるかテレポートの杖でマップの端まで行けば逃れられる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:04:21 ID:uTwAw0Nw
>>196
要するに運ですね(´・ω・)
ありがとうございました
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:07:58 ID:ZGMbC8Pa
>>194
カジノで4連勝狙った方が早いぞ
それか少女と結婚
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:08:16 ID:C+EMMAFs
エンチャントの*って1コにつき、レベル換算でどれくらいなんですか?
今、信仰レベル20なんですけど、謎の貝(親交を深める***)を装備して捧げたら秘宝もらえるかな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:15:12 ID:vJK5/NFP
>>199
*で1〜5
**で6〜10
***で11〜15
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:16:03 ID:sCtKpcgH
>>197
帰還という方法もある。帰還15/爆弾10ターン必要の差で逃げれる。
帰還して、直前で設置。んで、パルミア左から入れば回避可能

>>199
*で1〜5。但し、計算する時は(*の数-1)x5で計算した方が良い。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:17:45 ID:0M3n/0kZ
>>197
脱出の巻物を読む

設置

脱出後西から入り直す

でいけるよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:19:29 ID:4AP3hwWX
>>198
それはエーテル病による変異での低下ならね。
突然変異は治療や進化pot
ただ結婚は序盤は無理じゃまいか…

抗体はカジノ4連勝以上は幸運の日でリロ前提がオススメ。
あとはたまにネフィア(ランダムダンジョン)に転がってたりする。
ごくまれに報酬や店にならぶことも
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:26:46 ID:C+EMMAFs
トン。
も一個お願いします。

良性変異の残りがあと、腕の筋肉*1、間接しなやか*2でコンプ、人肉虜でコンプします。
進化Pのんでるんですけど、いくらリロしても人肉がついてしまいます。
人肉だけ外すいい方法ないですか。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:31:00 ID:sCtKpcgH
人肉は以外に睡眠で消える
そこまでこだわらなくてもいんじゃね?リロ地道で
206194:2009/12/21(月) 20:35:46 ID:eTli2hAW
一度家に戻ってヴェルニースに行ったら、変異治療が売られてました。ありがとうございました
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:38:32 ID:FmKVGuMG
人肉もそんなデメリット無いし付けたらいいんじゃないかな
人肉以外はちょっと腹持ちが悪くなる程度だし
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:48:04 ID:TukjfqVn
>>190
いまさらだけど、魅力上げるにはプチ肉って手もあるぞ
すぐ上げるには不向きだけど、プチ牧場作っておくと後々便利(魅力以外も含めて)
209167:2009/12/21(月) 22:00:45 ID:Ps/rz496
>>178
なんと!ありがとうございます、奉納の際は気をつけたいと思います。
さっそくクズ石拾い&鉱石窃盗に行ってまいります。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:17:39 ID:QnVnS5Gc
序盤の魅力なら
上手くいけば乞食からペンダントで結構上がる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 02:38:16 ID:8zyIoRCA
自分は序盤に魅力+5の小石を拾ったんで、
NPCを預かる時だけ装備して、預かったら銃弓に持ち変えてから出発してた。
もし魅力が上がる装備を拾ったら、試してみると護衛依頼を逃さずに済む…かも。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 03:03:35 ID:ODAu+vFw
神の使徒を複数持とうと思ってます。
そういう人多いと思うので、既出とは思いますが、検索で見つからなかったので…

Wikiを見ると、使徒を牧場で繁殖し、
繁殖後の奴を使うとありますが、
ステータスは繁殖元(ブリーダー)と同じでしょうか?それとも初期値でしょうか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 03:06:00 ID:mi9Y6hBJ
序盤の乞食ペンダントは便利
自分の場合魅力上げは交易がメイン
街移動の度に交易を頻繁にやってるとガンガン魅力が伸びてくれる
装備が整ってない頃だと盗賊対策も必要だけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 03:15:03 ID:sfeUMcMd
交易はちゃんとする癖つけといた方が良いね
テレポ杖あれば盗賊はなんとかなるし交渉スキルの伸びが全然違う
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 03:18:35 ID:o5sLfDSB
速度90あれば初期の盗賊団からは逃げ切れるから硝子装備で固めるだけでいいしな
交易だけなら名声上がらんし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 03:28:15 ID:8Tsjv+1+
>>212
ステータスは知らんが、成長させればいい
成長は手間隙かかるから、普通はコンプが先じゃね?魅力もあるし
嫌ならまた貰えばいいはず
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 03:49:19 ID:1EQ2E3P7
wiki見るとエンチャントの魔法の威力を高めるはターン継続型魔法の効果を上げるとあるのですが
これは魔術師の収穫にも影響はありますか?
現在Lv7の状況ですが+をつけてもどうにも変化が感じれないので
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 03:59:53 ID:8Tsjv+1+
>>217
俺は知らんが、効果はある
ちょっと前に本スレで、魔法ブースト収穫ですぐに100万と見た
どのくらいのレベルなのかは覚えてないが
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 04:01:57 ID:ByIzQix+
>>217
影響はある
ただそのレベルじゃ固定値の比率が
大きいからほとんど差が出ないはず
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 04:06:16 ID:ODAu+vFw
>>216
どうやら初期値みたいですね。
今、防衛者Lv20ですが、今ならまだ成長し直せそうです。
やってみます。

ありがとうございました。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 04:11:19 ID:8Tsjv+1+
>>220
本気でやるなら、牧場下落を駆使しないと・・・と、すくつの人は言うだろね
速度が連れ出すレベルに依存するから、興味があれば頑張ってみては?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 04:13:56 ID:ESGLj1PE
戦士ギルド入会条件のコブラはどこに出現しますか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 04:15:24 ID:8Tsjv+1+
wikiでコブラlv確認。そのlv代のネフィアへgo
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 04:31:13 ID:1EQ2E3P7
>>218>>219
ありがとうございます
魔法書探しの旅に出ることにしました
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 07:37:53 ID:BnXm+xzb
>>224
旅に出るより自宅と街の魔法屋に投資してちょくちょく見回ると
いいかもしれないです 極稀に潜在ポーションも売ってたり!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:06:37 ID:Sz1JmAdQ
潜在ポーションの売られる確率は投資150で24/217だな
いまのところ
リロってれば潜在に困るようなことはなくなる

お金持ちはラーナで大人買いだろうけどさ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:29:47 ID:o5sLfDSB
魔法店は自宅なら複数置けるしルミエストなら2ヶ所あるからその辺を利用する方法もある
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 13:12:52 ID:ql2bW0Jj
よくBM投資はポートセルミが良いと聞くのですが
自宅や他のBMと具体的に何が違うのでしょうか?
自宅BMにけっこう投資してしまいました・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 13:16:52 ID:zlvzbtIQ
>>228
違いはないはず
たぶん自宅をポートカプール近くにおいて両方投資してるとかじゃないかな
あの街は食料品店とかもあって便利だし

あとポートセルミはドラクエだろwwww
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 13:34:03 ID:ql2bW0Jj
素で間違えた・・・
返答ありがとう!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 13:38:15 ID:1EQ2E3P7
>>225>>226
2年ほど前にやってたのでどうにもけち臭くなっていて
自宅は小城買えるまで買わず、投資は成長率130くらいを維持しつつ上げていくつもりなのですよ

それにしても演奏依頼の儲かりっぷりがすごいですね
演奏旅行していたのが嘘のようです
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 13:50:52 ID:kYfI2Y3h
町の中で高レベルモンスターが酔っ払ったり生麺をかじったりしています
どうやら友好NPCのようですが誰が何をやったんでしょうか

233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 14:10:28 ID:65BDEoC9
混乱した敵に召喚されたと予想
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 15:14:29 ID:eMx7x8ZX
核は契約でやり過ごせますか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 15:30:52 ID:sLN2dKl2
>>234
やりすごせます
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 15:36:43 ID:eMx7x8ZX
わかりましたありがとうございます

ちょっとやり過ごしてきます
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:49:05 ID:0QpBPWIl
井戸の水を飲んだりしてなんとか主能力をあげようとしてるのですが、ステータスの数値はLvup時にあがるんでしょうか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:54:02 ID:hL1TfTIk
主能力もスキルと一緒
スキルを使うと関連能力(重量挙げだと筋力)に経験値が入る
井戸の水を飲んで上がるのは潜在値
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:56:45 ID:ox7yFSAU
井戸で主能力上がるのは、主能力が+1永続的に上がるのと変異で+5くらい上がるのがあったような
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:26:13 ID:zlvzbtIQ
レベルはレベルへの経験値で上がる 上がるステータスはHP MPのみ
筋力等はその能力が関連するスキルを使うと、その主能力に潜在に応じた経験値が入る
スキルはそのスキルを使うと潜在に応じた経験値が入る

井戸水は飲んだその場で主能力が上がるパターンと、主能力の潜在が上昇するパターンがある
前者ならその場で主能力アップ 潜在は勿論下がるけどね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:38:48 ID:0QpBPWIl
ありがとうございます。
主能力にもレベルと同様に経験値があり、それに応じたスキルを使っていく事であがっていくという事でしょうか。
どうにもややこしくて混乱してます><
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:40:20 ID:+BmV26Pa
装備が呪い&堕落になったせいでワープしてしまい行きたいところに上手くいけません
解呪を何度か使ったのですが解呪されませんでした
何かうまく解呪する方法はありませんか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:43:50 ID:OsoasCA7
リロードして何回も解呪するか、呪縛付けてから解呪。
資金10万もあれば余裕なんだが、はじめだとリロ推奨
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:46:08 ID:8Tsjv+1+
>>241
wikiの「主能力」「Tips-主能力のコツ」を熟読
わからなければまたどうぞ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:46:12 ID:ox7yFSAU
>>241
http://elona.wikiwiki.jp/?%BC%E7%C7%BD%CE%CF
筋力の場合、
>関連技能は長剣・斧・鎌・格闘・両手持ち・重量挙げ・戦術であり、
>これらの技能を使う事で筋力が上昇していく。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:50:47 ID:j+lLgu34
>>242
*解呪*の巻物を使う。祝福出来たら尚良し
解呪の巻物を祝福して使う
入手しやすい劣悪素材の巻物で生もの製にし、食べちゃう
解呪は暫く諦めてテレポート妨害のエンチャントを付ける

ここら辺が近道じゃないかなあ。解呪の魔法レベルや魔道具スキルを上げるのは時間食うし
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:05:31 ID:7lvKvL/g
>>242
最初にロミアスに貰った*解呪*は残ってない?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:52:21 ID:7lvKvL/g
どうでもいいけどIDが7LVカーバンクルだったにゃぁ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:52:53 ID:y8j61cpa
質問です。

★ヘルメスの血を飲むと速度と速度の潜在能力が上がるとありますが
例えば力を上げるためには重量挙げ。など速度に関したスキルがあるのでしょうか?
また無いとしたら速度の潜在能力は何のためにあるのでしょうか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:55:27 ID:7lvKvL/g
>>249
ないです。
多分かたつむり等の遅い種族には特に有効に
猫の神等の早い種族には早くなりすぎないようにするためにそうしたんじゃないでしょうか

ちなみに速度の潜在能力はクイックリングの肉や卵を食べることでも上昇します
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:58:41 ID:j+lLgu34
速度に関したスキルは無いけど
速度の潜在能力は、速度に一定の経験値を与える効果での、実際の速度増加量に影響する
ヘルメスの血や、クイックリング肉や、願い等のステ上昇イベントね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:09:22 ID:j+lLgu34
>>251
解析の話になっちゃいますけど
最後の行の願いは潜在能力関係ないですね…失礼をば
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:12:52 ID:mtsezpAM
速度の潜在上がるのって祝福ヘルメスと願いだけじゃないの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:17:47 ID:j+lLgu34
うん、クイックリングの肉や卵は経験値にしか影響を及ぼさなかったはず
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:23:28 ID:y8j61cpa
>>250-254

なるほど、よく分かりました。
皆さん回答ありがとうございます。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:34:15 ID:jgRWg/kC
慢性的な金欠なので店主にお金を返して欲しいのですが、
店主を殺してお金を頂いた場合、何かデメリットはあるでしょうか?
現在の金策手段は主に交易なのですが、交易店の店主の所持金が減って
並ぶ商品の数が少なくなったりしないか心配です
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:57:07 ID:3PJmRkEf
直接殺すとカルマが大幅に下がる以外には大きなデメリットはない。
が、交易店の商品数は交渉依存なので、品数に変動はないが
店主の所持金以上の値段に物を売ろうとしても買い取って貰えなくなる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:02:26 ID:6C2vrXh3
交易店の店主は所持金少なくても買い取ってもらえるんじゃなかった?
デメリットはカルマくらいしか思い浮かばないけど
そもそも店主殺しで金策が効率いいのかどうか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:06:32 ID:Jpb+VaDo
店主がドロップする金額は店主の所持金の4分の1くらいだから、よっぽど所持金が多くないと金策にならんよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:20:36 ID:IM2xH6xj
交易店はバグなのか仕様なのか知らないけど所持金尽きても買い取って貰えるね
引継ぎの時とかにも便利
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:25:42 ID:ODAu+vFw
序盤の金策ってけっこう何度も話題になってるけど、
自分は、演奏ブーストでちょっと鍛え、
ガードが視界に入らず、吟遊詩人が傍で演奏してるとさくさく儲かるようになったね

まあ、カスカスな時もあるけどさw

あと、何故か儲けられるようになってからか、発狂した金持ちが落とす金が格段に多くなった気がする。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:26:25 ID:Ip2dMPkM
交易の買い取りは仕様だよ
前に誰かが公式でリクエストして変更して貰ったんだ
以前の仕様だと交易店の資金がすぐ尽きて荷車増築の価値が殆どなかったからね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:37:32 ID:o5sLfDSB
発狂した金持ちイベントで貰える金額は自分の所持金依存だからな
悪意ある手で減る金額もそうなんだが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:37:33 ID:Z1JX15N9
発狂した金持ちイベントで入手できる金貨って、PCの所持金が多いほど多くなるような気がする
その分盗難の被害もでかくなるけどね。こっちは装備で防止できるし
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:40:46 ID:Z1JX15N9
まさか1秒違いで被るとはw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:43:24 ID:N1o85f0p
で、税金にブチ切れると
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:58:06 ID:W6H4vJwg
シーナのパンティーが欲しいんです><
どのNPCが持ってるんですか><
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:59:21 ID:wwD7AK3x
帰属><
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:02:31 ID:jgRWg/kC
>>457-458
有り難うございます デメリットなしと言うことで安心しました
心置きなくモンスターの餌食になって貰います

>>458-459
慢性金欠なので、全財産を交易に使っちゃうんですよ
所持金全てアイテムに変えて、さらに25%戻ってくると考えると・・・お得じゃないですか!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:04:00 ID:jgRWg/kC
レス番凄い間違ってました・・
>>257-258
>>258-259
有難う御座いました
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:53:15 ID:+m4Y508R
wikiの生きた武器のエンチャント生成で質問が
例えば名前の巻物で音耐性+の銘に変えてその後武器のレベルを上げたとき
必ず選択肢に[*****+]が現れるということでいいのかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:16:08 ID:jXf9/yhP
>>271
そういう認識でいいけど、エヘフィートがないと選択肢に出ない場合がある。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:50:13 ID:7lvKvL/g
繁殖力3って1匹増えるのに大体どれぐらいかかりますか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:01:35 ID:ictHrWfh
>>273
一ヶ月で大体一匹目は出てくる
ただ二匹目からは繁殖力が落ちてるため期待しないほうがいい

まあでない時は一ヶ月待っても一匹目すら出てこないときはあるけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:06:24 ID:7lvKvL/g
>>274
ありがとうございます!
もう1つ聞きたいのですが、1匹目ってブリーダーとは別の種族のものも含まれますか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:09:31 ID:7lvKvL/g
wikiみたら書いてありました><
スレ汚し失礼しました;
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:40:05 ID:+m4Y508R
>>272
ん〜 秘宝前提かぁ
どうりで指定された銘でも修正値が悪いわけだ
ありがとうございました
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:32:27 ID:C+7FAYVD
クリティカル+のエンチャってどのくらい効果あります?
何個もつけないと効果実感できないですかね?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 06:48:01 ID:WcGfBiIX
一個でも目に見えて発動率は上がる。
特にスキル値が低い頃の修練には大活躍する
しかしどうやらクリティカル率は30%程度で頭打ちになるらしく
心眼スキルが100を越えた辺りから、次第に不要になってくる品物
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:21:05 ID:Qi9/r4HM
NPC冒険者の装備の入れ替えって決まった周期で起こるのでしょうか?
それともランダム?
呪いや堕落装備を交換して捨ててもまた良からぬ物を持ってることが多いので
気になりました
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:40:54 ID:SBmPyBwj
死体みたいな食品のスタックってどうやるの?


鮮度会わせようと牧場ですぐにクーラー入れてたんだが、
20個くらいでずれてしまったよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:46:14 ID:8FHY9vRv
>>281
街の店に売っぱらって買い戻す
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:49:36 ID:dOZLCc5Q
>>281
あと設定からメッセージに分表示追加 を有効にしておくと良いですよ
毎時0分に鮮度が落ちます
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:58:57 ID:cUdAF9x0
なるほど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 10:23:31 ID:SBmPyBwj
>>282
ごめん詳細を。

重ならない肉両方売ってすぐ買い戻しても重ねられなかったわ

>>283
了解です。
時間が変わりそうなときは避けて開けないとおじゃんなのか…。

回答ありがとうです
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 10:27:08 ID:dOZLCc5Q
>>285
一度地面に置きましたか?
同じものであれば置けば重なるはずです
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 10:35:43 ID:SBmPyBwj
>>286
うーむ…同じクイックリングの死体なんだが…。

売って買い戻してから地面に置いても2個と23個みたいになってしまう。

1.14なんだがそのせいかなぁ。

まぁ諦めて食うよ。答えてくれてありがとう。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 10:41:11 ID:LUhre3Ik
種類にこだわらず、かつ可腐食エンチャ装備あるなら、腐らせた果物が一番スタックさせやすい
自宅に果樹園があれば、1000個単位でたまったりするよ
祝福された水を混ぜれば一気に祝福できるので、幸運の日を起こしたいときに有効
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 11:45:10 ID:uCa1z5LL
ペットから下手糞!って石を投げられる…
練習する時は預けるべきか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 11:49:57 ID:5Bn3FFqp
地雷を踏んで死なないためにはどのくらいのHPがいるんですか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:31:32 ID:svd8wZqP
自分の経験ではPVとHP150で5回に1回ぐらいギリギリで耐えれたような気がしまする
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:45:49 ID:IWsbnOj6
モンスターボールってどこら辺に売ってるんでしょうか?
雑貨屋あたりで見かけたような気がするんですけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:50:59 ID:XWtkDJEG
同じ肉でも重さが違うとスタックできなかったからそれか?

モンスターボールは雑貨屋、何でも屋、ノイエルの見世物屋辺りに偶に並ぶ
レベルは店の規模依存で見世物屋だと高レベルが並びやすい気がする
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:54:15 ID:IWsbnOj6
>>293
ありがとうございました
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 13:10:12 ID:vpCPMn0S
>>289
最初はひとりで寂しく修行
へこたれなければ、ちゃんと芽が出る
目指せデビュー!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 14:36:41 ID:BVldoIHD
プチ牧場と装備で演奏[**]以上付加が早いと思う
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:00:25 ID:+inAn6CP
演奏って一依頼でどれくらい儲かるんですか?
それには演奏レベルどれくらい必要?
交易メインだったけど、飽きてきたんで演奏にシフト仕様かと思うんだけど。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:08:01 ID:RrfrefXX
>>297
他の仕事が馬鹿らしくなるぐらいには。俺は演奏150だが
3-5万とザナンの紅血の肉が手に入る

ちなみに演奏はすごい上がりやすい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:12:17 ID:BVldoIHD
演奏は装備が大量に手に入るのも利点
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:22:37 ID:LUhre3Ik
おひねりの額とアイテムの質考えたら、★10個以上の討伐よりも旨いかもしれない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:22:53 ID:XWtkDJEG
潜在が40%もあれば一回の依頼で1は上がるからなあ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:25:04 ID:pGFq6UpJ
>>297
とりあえず20くらいあれば、貴族から激怒されることがなくなるので、楽になる。
妹の館の妹軍団・牧場の駄馬軍団相手にしてれば10はすぐにいくので、
残りは装備品で補正してやればなんとか。
後は演奏依頼でどんどんレベルアップしていくから、全国演奏巡りでも。

速度が低い場合は、馬に乗って演奏する手もあるし。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:29:12 ID:+inAn6CP
150で3-5万ですか。
今1交易(ゲーム時間)約3ヶ月で200万ほど稼いでいるんですが、微妙なラインですね。
でも装備品が手に入るのはいいですね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:36:57 ID:pGFq6UpJ
演奏ではエンチャント付きのものがゴロゴロ手に入るので、
やりたくなったことのスキルの底上げできるので、
大変助かっています。
遺伝子学とか、栽培とか、鍵開けとかのものを貯めてます。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:43:55 ID:juxxOJKD
両方やればいいよ
ノイエルポートカプールの買占め帰還は高レベル交渉を鍛えるのにちょうど良いし
移動中にラッキーダガー持たせて疲労回復しながらそれぞれの町でベイベーすれば良い
配達はプラチナ貨二枚出るしなにより演奏だけしてても飽きるでしょ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:38:51 ID:JvMjTNQq
>292
雑貨屋、なんでも屋、ノイエルの見世物屋。
投資しなくても出るけど、しとけばLv高いの出る。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:55:03 ID:+inAn6CP
信仰ご褒美で固定アーティファクトもらうのには、好物何個ぐらい納めればいいんでしょ。
秘宝てにいれてから30個ぐらい納めたんだけどまだまだですか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:20:40 ID:vpCPMn0S
>>307
Wikiだかどこかで見たんだが、固定アーティファクトがもらえるのは信仰Lv40と思った。
まだ届いてないなら、ブースト装備で底上げしてみるといいかもね。

ちなみに信仰の深さ→好物捧げ物
     信仰Lv→睡眠時のイベント、巻物(学習書)だね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:35:29 ID:+inAn6CP
>>308
トンです。信仰レベルは20ですが、捧げるときにはブースト装備***×1、**×2、*×2してるんで、40は超えてると思います。
その上で何個ぐらい捧げればいいのかな―?と。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:36:30 ID:en+LSZyc
>>307
この前試した時はこうだった。

下僕までは57個(祭壇乗っ取り1回含む)。
そこから秘宝/宝玉までは50個。
そこから更にアーティファクト武器までは75個。
合計182個。

だから、あと40-50個くらいだね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:51:43 ID:hygd0HVa
便乗して質問
オパ様にクズ石捧げても金塊捧げても、信仰の深さの上昇値は同じなんでしょうか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:53:58 ID:HqfmOcSg
>>311
イエス。好物は腐ってようが重かろうがなんだろうが均一
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:57:09 ID:hygd0HVa
>>312
そうだったんですか、今までずっと高価な物ばっかり捧げてました
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:00:33 ID:+inAn6CP
>>310
トン。
あと少しがんばってみます。
ルル様だから店売り捧げればいいから楽なんだ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:50:11 ID:pGFq6UpJ
ダメージに関する質問なのですが、
PVが上がると、あらゆる種類のダメージを軽減することができるのでしょうか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:55:53 ID:EBPhDkWq
よくスレでハウスドームの話が出てたりしますが、
「懐かしいルーン」「wikiにアップロードされている」
この2つが一般的なものという解釈でいいのでしょうか?

また、アップロードされているファイルは、流れてしまったりするのでしょうか?
いまのレベルでは初心者用のものしか行けないのですが、レベルを上げて行くのを楽しみにしています
レベルを上げているうちに消えちゃったりしないでしょうか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:08:18 ID:/t1rfarJ
>>315
PVで軽減できるのは、おそらく物理的なダメージだけ。属性ダメはそれぞれの属性の耐性でしか軽減されないと思う。

>>316
一応、ゲートも一般的かも。
アップされてるのはいつか流れます。流れても再うpされること多々あり。良作はとくに。
あと、http://hpcgi3.nifty.com/rfish/usercgi/clip.cgi にもうpされてたりするので、
気になるやつは落としておくと良いかと。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:30:46 ID:JUY4u9Us
wikiを見て防具の強さの基準はある程度わかりましたが武器はよくわかりません。
ある程度でいいので目指す目安なんかを教えていただけませんか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:04:34 ID:JVLw4yw/
信仰でもらえる武器より強かったらすごい武器
ってくらいだな、おれの基準は
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:07:02 ID:D3SganEQ
性能で見るなら首狩りがデフォでついてる鎌系が一番いい
他にも短剣は命中率高いから追加ダメ系エンチャついてると強いし
外人ならカタナを使わない手はないし
大槌や大斧はロマンがあるから少女みたいなか弱いキャラに持たせたいし
まぁついてるエンチャントが一番重要だしエンチャント重視で好きなのつけるといいと思うよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:07:24 ID:S5VU9Ruy
>>318
片手 好きに選べ とりあえず長剣
両手 重いものが命中威力良い
両手 ダガー!ダガー!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:22:37 ID:GMNn7imP
XdY+ZのZが大きければいいんじゃね?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:26:27 ID:53KB7zEU
序盤迷ったらディアボロスでいいんじゃね?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:29:55 ID:EBPhDkWq
>>317
ありがとうございます!
こんなサイトがあったんですね
片っ端から落としてやってみます

>>318
小さなメダルで貰えるディアボロスは、使うのを自粛しようと思うぐらい強かったですよ
あとサンドバックを殴ると、与ダメが数値化されるんでお勧めです
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:33:45 ID:JUY4u9Us
>>319-324
参考になりました、ありがとうございます
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:35:20 ID:BIlXWdZD
ディアボロスの命中率が100前後しかなくて戦闘時に外れまくるんですが、命中率悪いですか?
スタイルは盾持ちの中装備の戦士です
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:40:33 ID:e0SD/H7g
ステとスキルがしょぼいんじゃねーの

ディアボロの重さわすれたが両手持ちスキルが低いのかもな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:41:17 ID:e0SD/H7g
盾持ちだったなスマン
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:49:10 ID:BsP4V0L2
外れまくるって感じてるなら、そりゃ十分悪いってことなんじゃ…
銃使ってるなら弓・投擲に変えるとか、宝石細工や窃盗、鍵開けを育てれば多少は改善されるはず
心眼やルビナス製篭手を付ければ応急処置にはなるけど、その内また命中率の酷さが見えてくると思う
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:54:09 ID:EptEuOAx
盾持ちって外れまくるもんじゃないの?
どれほど鍛えれば盾持ちで外れまくらないのか見当もつかない
と言うよりスキル鍛えた頃には必然的に敵の回避の上昇分の方が大きいような
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:59:58 ID:LyIy6gz9
盾持ちはバッシュがうまいな
バッシュで敵を朦朧にしてからフルボッコに出来る
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:00:31 ID:pGFq6UpJ
PVで減らせるのは物理ダメージだけで、
属性ダメージは減らせないのですね。

氷結ダメージを与える[*****+]の武器で与えるダメージは、
前半が物理ダメージで、後半が冷気ダメージですが、
前半部分しか減らないということですね。
どうもありがとうございました。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:01:44 ID:akautKlA
>>326
いやまあ、序盤はそんなもんだと思うけどね
気になるなら盾を外して両手持ちするといい
☆ルビナス細工篭手やペリドットがあればかなり違うけど
ステータス的にまだなかなか手に入らない時期じゃない?

>>330
そのうち心眼と感覚が上がって命中=クリティカル発動になれば
盾持ちも両手持ちも見切り相手以外にはほぼ差がなくなるよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:13:29 ID:LUhre3Ik
武器ごとに使う主能力が違うこと考えると、訓練用にほかの武器を使ったほうがいいこともある・・かもしれない
耐久上げのために適当な槍用意しておくかな・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:28:44 ID:GaZPjpA0
>>334
ティリスには○○浴で中・重装備を鍛えたり、治癒を鍛えたりして耐久を上げるという技があってだな…

>>326
宝石細工をやるとか、シェルターなどをドアだらけにしてひたすら開けまくるとか、筋力÷2以下で出来るだけ重い物を窃盗しまくるとかで器用を上げると良い。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:30:37 ID:QcZwGGJA
時計の下あたりにスキルを表示させるのはどうやるのでしょうか?

画像掲示板でちょくちょく見て気になっています。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:46:54 ID:EBPhDkWq
>>336
「スキルと特殊能力」の画面出して
表示したいスキルにカーソルを合わせて、テンキーの「*」ボタンでできますよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:50:25 ID:QcZwGGJA
>>337
どうもありがとうございました。
早速試してみます。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:57:21 ID:pz0ajTal
Lv10の遺跡荒らしなのですが、エーテル抗体のポーションを妹の日記と交換するのはどうなんでしょうか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:59:32 ID:tdAzrzcp
いずれどっちも余るから好きな方を取れ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:01:23 ID:HqfmOcSg
>>339
自分がエーテル抗体だと推測すると
直後に窃盗で取り返せないならちょっともったいない
でもすでにエーテル抗体が安定供給できてるなら別におk
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:03:20 ID:NU+iwNu8
富豪にはどうしたら会えますか?
演奏依頼では出会ったことがないのですが。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:07:15 ID:pz0ajTal
>>340
>>341
交換後、エーテル抗体のポーションを盗めました。ありがとうございました
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:24:26 ID:HqfmOcSg
>>342
大富豪だよね?博物館、(自分の)店でみたな
でも博物館か店のランクが高くないとでないかもしれない。
既にランクが高いならNPCをミンチにすれば入れ替わるのでそのうち出るかと
345326:2009/12/24(木) 00:12:35 ID:Dq/LtLFa
レスありがとうございました。窃盗憶えるために犯罪者になってきます
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:25:41 ID:/kMQSGcD
窃盗覚えたいだけなら
テレポートの杖で盗賊ギルドの番人飛ばす

インコグニートか変装セット使う

トレーナーに教えて貰う
だけでおkですよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:26:03 ID:bB5LduHS
>>345
インコグニートの魔法か巻物、後は盗賊ギルドの番人を退かせるテレポートの杖
それがあればわざわざ犯罪者にならずにすむよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:34:20 ID:dFdqMPok
それ以前に、盗賊ギルドの入会条件は犯罪者になることじゃないぞ?
税金4か月分滞納
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 02:00:34 ID:29mWTvNi
その滞納によるカルマ低下で確実に犯罪者になるから、その事を言ってるんだて思うぞ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 02:21:35 ID:b/LErMJc
冒険者が★異形の森の弓を持っていたので、キターと思い窃盗したけど、
「これは盗めません」って出るんだね。

Wikiの固定アーティファクトの欄や、窃盗の欄を見ても載ってなかったから盗めると思ったのに…
ガッカリ感が尋常じゃない…orz
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 02:22:35 ID:4UlFunAr
>>350
★は交換窃盗必須
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 02:23:44 ID:1TodUw2W
  :そう かんけいないね
ニア :殺してでも うばいとる
  :ゆずってくれ たのむ!!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 02:25:23 ID:b/LErMJc
>>352
!!なるほど!!無事げとできました。
手持ちで交換できるのがなさそうか?と思ったけど、装備を脱いで交換し、取り返しましたw
これでかなり戦える!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 02:26:04 ID:b/LErMJc
失礼 >>351 ですね。
ありがとう
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 02:27:13 ID:80gx6elP
今更だけど★異形の森の弓だったらパーティ会場で奪った方がよくね?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 02:28:30 ID:hxvQlZo6
>>350
コメ欄には書いてあるんだけどね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 03:55:31 ID:5sF4dd1i
ペットを育てる場合は、下落使ってLvを下げ、成長阻害のエンチャ付けつつ訓練資金安くしながら上げるのが良いんですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 05:55:31 ID:izvoKR4k
>>357
理想的な育て方をするならそうだけど、ハーブをある程度安定して入手できるようになってからじゃないと
効果は薄いかも。
最初はあんまり理想を追求しないでlv上げつつ程々に訓練させて、pcがいろいろできるようになってから
新たにペット育てるなり、連れ添った子にめいっぱい愛情と金とノウハウつぎ込むなりした方が精神的に楽だと思う。

そして質問。
「出血を抑える」のエンチャントは、首と腰両方に装備してたら効果は強まるのでしょうか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 06:09:12 ID:5sF4dd1i
ありがとう。初めて間もないし、下僕コンプやってるからハーブも種も無いんだよねー。
安定するまでは育てないペット連れまわしてみます。
とても分かり易く助かりました。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 06:52:48 ID:G6OluR2K
千里眼とか使ってマップが表示された際
その把握したマップを自キャラが居る場所じゃない所まで確認するには
どのキーを押せば良いのでしょうか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 08:02:35 ID:b1O9G5DD
>>357
ソコまで凝った育て方をしたいなら、成長阻害エンチャントはともかく
牧場で祝福下落大量投与してたほうがいいような
素早さは後から育てられないわけだし
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 09:51:33 ID:dFdqMPok
牧畜に祝福下落投与→連れ出してから通常の下落→成長阻害つけて訓練 ってわけだな
この方法で速度カンストさせてから元のレベルに戻すには、下落何服必要なのやら・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 11:11:56 ID:cAIppH13
>>360
*かlを押せばいい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 11:20:38 ID:5ETd0Sru
人の部屋にワープして召喚石で選んだモンスターが討伐依頼の時に出てきて
倒してしまったんですが、もう出てこないのでしょうか?
というかDLしたやつってどういう意味があるのか・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:33:38 ID:iqFdhNdm
>>364
CNPCはいくらでも生成されるから大丈夫。
召還石でCNPCをDLすれば、そのCNPCの生成条件や生成頻度、経験レベルなどに応じてDLしたCNPCがネフィアなどに生成されるようになる。たったそれだけ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:43:17 ID:G6OluR2K
>>363助かりましたー、ありがとうー
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:46:25 ID:BsliqT5u
魔法について質問です
wiki確認したのですが、魔法取得すると使う時に魔法書は不要ということでよろしいでしょうか?
現在レベル10なのですが、魔法書使うと必ず失敗するので・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:51:13 ID:5ETd0Sru
>>365
良く分かりました。ありがとうござい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:52:15 ID:b/LErMJc
>>367
新規取得 or 使いきって忘れてしまい再取得 の場合は
夢でGet か、不思議の巻物
ってことかな? ちょっと自分も実は定かでない。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:58:03 ID:cAIppH13
>>367
魔法収得の意味がわからんがvを押してストックがあれば唱えられる
成功率が低ければ当然失敗も多くなる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:06:46 ID:ObY6wiUF
>>367
詠唱スキル持ってる?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:11:59 ID:G6OluR2K
>>367同じ問題に最近ぶつかりその時調べた結果で良ければ
魔法書を読んで得られるのはその魔法のストック量だと思われます(ゲーム中vを押す事で確認可能)
ストック量はその魔法を使う際に消費されるので、魔法書はストック量を補充する際必要です
つまり例えば一回魔法の取得に成功してその魔法が使えても
その魔法を使い続けるにはストック量を随時補給しなければならないので魔法書は定期的に必要になるかと
魔法書を使う際に失敗するのはそれとは別の問題で読書スキルが不足してるのが原因だと思われます
更に魔法を使う際の成功確率はスキルの【詠唱】や装備の内容(中重装備、二刀流、盾持ちで成功率減)等で変化する模様です
自分もwiki等と睨めっこしての判断なので、合ってるかどうかは不明です、この後の回答を待つ事をお勧めします
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:22:46 ID:uGJ5QG5l
夢や不思議の巻物で覚えた分使うのは自由
んでも常用するのであれば魔法書でたくさんストックして鍛えないとチンカスだよ
魔法書の予約も読破が条件になっているし。

読書スキルを取って知恵の巻物で一時強化すれば簡単な本なら読み進められるから
スキルと巻物の確保からしてみたらどうかな

374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:29:59 ID:gvPEviZn
読書スキルはある?
無いなら早期に習得しましょう

難易度が高い魔法書読んでない?
初めの頃は魔法の矢や軽症治癒等の低難易度から

その魔法に対応する主能力は十分か?
攻撃系なら魔力、回復系なら意思が低いと魔法書の難易度が上昇します

魔法を使うだけならストックさえあれば魔法書が無くても大丈夫ですが、
夢などで得た程度のストック量ではあっという間に使いきってしまい、
その魔法が使えなくなるので魔法書を読めるようにした方がいいです

375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:32:05 ID:BsliqT5u
皆様回答ありがとうございます
魔法書を使って覚えれるのだと思っていました・・・
夢か不思議巻物で覚えてから、魔法書はその魔法のストックの為に読むってことですか
現状LV10で、魔法書読み失敗しまくり+発動ALL5%なのですが魔法系(読書,詠唱)鍛える利点ってあるんでしょうか?
毎回魔法書が必要なら杖や巻物で代用できるのではないかと思いまして

376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:33:48 ID:Xk1lSw9R
>>362
スキル、主能力にも補正かかるんだからレベル下げる必要ないでしょ
そんな分に回すくらいなら祝福分にまわすかと
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:35:27 ID:5ETd0Sru
>>375
杖とかは魔力で威力補正がかからないとWikiで見た気がす
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:36:51 ID:dFdqMPok
イメージ的には、
頭の中(かどこか知らんが)に魔法の「ストック」がある
魔法を唱えると、このストックとMPが消費される
ストックが0になると、補充しない限り唱えられない

で、ストック補充の方法は、
魔法書を読む、不思議な巻物、睡眠時イベント(魔術師の夢)、マナバッテリー(エーテル病)状態で魔法杖を拾う
の4つ

魔法書に関しては、魔法の種類ごとに本の難しさが違う
読書レベルが高いほど、読破には成功しやすい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:38:33 ID:dFdqMPok
>>375
魔法書の利点は、魔術師ギルドで魔法書の予約ができることだよ
一度読破に成功した本しか予約できないけど、ストックの安定供給になる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:41:10 ID:cAIppH13
>>375
魔法書を読む→ストックが増える→その魔法が唱えられるようになる
魔法を唱える→ストックが減る→ストックが0になるとその魔法が唱えられなくなる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:41:16 ID:1TodUw2W
>>367
このゲームで「使い放題の魔法」は存在しないです
使い放題のものは「技能」って扱いになります
一般的コンシューマーゲームとは違い、ちょっと複雑な扱いになってます
ここで纏めるにも膨大な文章量になってしまうので、一度wikiに目を通される事をお勧めします

elona wiki 「スキル/魔法」
http://elona.wikiwiki.jp/?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%CB%E2%CB%A1
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:43:53 ID:1TodUw2W
>>354
殺せばドロップするよ!
俺にもありがとうは?!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:44:28 ID:/kMQSGcD
帰還交易で稼ごうと思ってるのですがポート隣に建てるのとノイエル隣に建てるならどちらがいいですか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:51:40 ID:dFdqMPok
>>383
よく聞く話だと、カプール横のほうが何かと便利って意見が多い
ほかの町まで歩いて行くのが近いという理由で。ネフィアも結構近くにできるし

ノイエル付近は、ノイエル「しか」ないから・・・
雪中読書には便利なんだけどね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:56:37 ID:Xk1lSw9R
>>383
利便性を考えると俺のオススメはカプール
理由は商品を買いためるために72時間経過する間に雪を降らせればその間雪中読書ができるから
時間を早く進ませたいなら悪天候シェルターの中で読書でもいいけど
あとはついでにモイアー覗けること。更にノイエルから歩き出すのはなんだかんだ言ってオーロラがあってもだるい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:58:04 ID:tv1Ir/NX
>>383
どっちでもOK。俺はノイエル派、けど、店とか牧場を雪につくりたくないけど
ノイエル:学習書とエボン店、利益最大、雪を絶対に歩きたくない時
ポート:アリーナとBMと食料、効率最大(品数がノイエルより多いため、利益ではなく効率最大)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 14:02:05 ID:tv1Ir/NX
間違えた。正しくはこっちorz
ノイエル:アリーナとBMと食料、雪を絶対に歩きたくない時、効率最大(品数がノイエルより多いため、利益ではなく時間効率)
ポート:学習書とエボン店、利益最大
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 14:08:40 ID:KEEQicyY
383に便乗で・・・
ダルフィの地上と地下3つのブラックマーケットに投資した方がポートカブールより品数は多いと思うのですが
ダルフィに投資というのはあまり聞かないのはどうしてなんでしょう
ダルフィ⇔ノイエル(わが家)でも交易には問題ないですよね?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 14:09:00 ID:tv1Ir/NX
ノイエルの学習書は、家サンドバッグで鍛える時に合わせて使えるからな〜
ノイエル行くのがメンドイしね、帰還がかなり必要だが
そのかわり、雇用BMとかのレベルを上げられないのが残念
引っ越すと雇用者の規模が0に戻ってしまう
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 14:10:16 ID:tv1Ir/NX
ポート横に立てる場合、BMと魔法店が2箇所以上つかえるからじゃない?
利益もどちらかというと薄いし
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 14:13:12 ID:ObY6wiUF
ヴェルニースかな
パルミア横だと対して儲けでないのに対して
ヴェルニース横だとポート交易品もノイエル交易品もかなりの利益が見込める
ポートの大量交易品確保したいけどノイエル横は不便、雪中読書もしたい
そんな人にオススメです。子犬の洞窟まで2歩でアクセスできるのも地味に美味しい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 14:27:42 ID:/kMQSGcD
沢山のご意見ありがとうございます!
とりあえずはお金が欲しいのでノイエルにして
後からポート横に引っ越そうと思います

それともう1つ質問があるのですが
聖なる井戸は飲み干したら燃やしちゃってOKですか?
あとポーションを混ぜたときに「汚れた」と出ますがこれはどういう意味があるんですか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 14:38:26 ID:tv1Ir/NX
汚れたはやったこと無いから知らないが、聖なる井戸は自動復活
燃やさなくても大丈夫
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 14:43:14 ID:mlql6M+T
盗賊ギルドに入ろうと思っているのですが、
税金を4ヶ月滞納しカルマが-60されるとき
これは現在のカルマ値から-60される(元が20なら滞納後-40になる)のか、
それとも固定で-60になるのでしょうか。
よろしくお願いします。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 14:46:28 ID:tv1Ir/NX
現在地から減少。合わせて核爆弾もどうぞ
ちなみに、それに備えて財布とかの準備をしておくと吉
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:03:28 ID:/kMQSGcD
>>398
ありがとうございました( ´∀`)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:03:36 ID:mlql6M+T
>>395
ありがとうございます!
そういえばまだ核爆弾クエストもやっていなかったので
ついでにやってこようと思います。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:07:37 ID:Ksvhnlpp
エーテル抗体渡すサブイベントも同時進行させとくと、真人間に戻りやすよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:58:21 ID:t/8A/SYf
ジェノサイドパーティにはまると真人間に戻れなくなるから注意
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:20:33 ID:+O3ENxle
そろそろメイドをやとってみようと思うのですが、
火炎瓶を我が家で投げられた場合、客用椅子から範囲どのくらいまで燃えてしまうでしょうか。
大事なものを客用椅子からどのくらい離せばいいものかと思っています。
現在森のほったて小屋住まいなのですが、範囲が大きければ引越しを考えています。
また、床材・壁材で燃えやすいもの・燃えにくいものの違いはありますでしょうか。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:29:51 ID:KEEQicyY
ジュアの抱き枕ってどんな効果があるの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:31:31 ID:iqFdhNdm
>>400
何があろうと、ルル様像で雨にすれば簡単に消火できるから、これを持ってれば安心。他の消火手段は、蜘蛛の巣やポーション投擲でオブジェクトを上書きしてしまうとか。
しかし、高価な家具には出来る限り耐熱を塗っておきたい。
ちなみに、火炎瓶投げをやられると、場合によっては家中燃えてしまう事もあるから注意が必要だ。雇いメイドはLv1だからすぐ死ぬし。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:34:57 ID:+O3ENxle
>>402
ありがとうございます。
ルル様像を手に入れるまでちょっと待ってみようと思います。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:36:30 ID:lLj+w+Mk
妹猫が仲間になったが使えますか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:41:20 ID:z0iksPQ7
願いの杖と錬金術師の杖の
おすすめの使い道ってどういうのでしょうか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:43:39 ID:3uOsANuj
>>402
自宅で雨って降ったっけ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:46:34 ID:tv1Ir/NX
>>405
願いは願い。サンドバッグやクミロミ経験、名前、下落など
錬金は同系変化だがら、杖や本や素材箱を変えたり、宝石でメダル狙うとか・・・
それと、クリスマスバージョンでサンドバッグはノイエルで入手可能
マニ信者を解放すればよい。ゲーム時間で12月にならんとダメだが
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:47:18 ID:kTSErwa2
>>402
ロミアスさん何やってるんすか

予め安全な所に椅子を置いて客人用に指定しておくとよろし
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:52:52 ID:Phs52+Ds
>>407
クリスマスバージョンって何?kwsk
サンドバッグが欲しいんだ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:53:34 ID:tv1Ir/NX
新Verが出た。noa神ページ参照
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:55:26 ID:+O3ENxle
>>406>>408
ありがとうございました。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:06:04 ID:lLj+w+Mk
妹猫は弓は使えますか?
初期値でスキル他より高いのでどうですか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:21:33 ID:tsX27dGk
>>412
遺跡荒らしだから短剣や弓を使うのが得意
良い発動系や追加攻撃系のエンチャが付いた短剣を二刀流させると強いよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:40:22 ID:sIKpe8rj
>>412
ハリネズミや鉄の処女等、殴ったら出血する敵に接近すれば使う
それ以外は使わない。というよりルーチンがそうなってるから仕方ない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:48:53 ID:5ETd0Sru
Wikiの旅歩きのページより、
1>「いくら歩いても店の品揃えが変わらない」
2>「レベルを上げたくないペットが勝手にガンガン育つ」
>という点で、序盤は重宝するが中盤以降は微妙に嫌がられるスキル。

とありますが、1はワールドマップ移動が速くなりすぎて適当にそこらへんを歩いて
時間を経過させないといけないのが面倒、ということなんだと思うんですけど
2のレベルを上げたくないという状況はどんな時発生するんでしょうか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:51:57 ID:tsX27dGk
>>415
ペットを育成しようと思ったときに
ペットにお金を渡して訓練所に通ってもらい、潜在能力を伸ばしてもらうわけだが
レベルが高いペットの訓練費用は高くつく
だから低レベルの方が育成がしやすい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:57:06 ID:z0iksPQ7
>>407
ありがとう。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:34:31 ID:5ETd0Sru
>>416
なるほどありがとう。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:52:17 ID:Phs52+Ds
エヘ様に捧げる魚が欲しいんですが、大量に手に入れるのは釣り以外なかとですか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:59:50 ID:/kMQSGcD
なかとです
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:10:00 ID:Phs52+Ds
とんどす。
あとwikiにある
無駄なく強化するなら、強化→強化→祝福強化→*強化*→祝福*強化*→祝福*強化*
武器を祝福で更に+1の修正

っていうのがよくわからないんですけど、普通の強化の巻物じゃ、+2までが限界ってことでおk?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:15:19 ID:KEEQicyY
うん

誰か抱き枕わかるひと教えて
さっきから願いでみんなが叫んでるからとても気になる(´・ω・`)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:18:16 ID:Ksvhnlpp
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:18:34 ID:iguHLlu4
>>422
ただの家具。でもジュア信者にとっては違うかも?
wikiで検索かければ入手方法とかもすぐ見つかると思う
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:19:01 ID:bB5LduHS
>>422
新バージョンに乗り換えて12月になったらノイエルに行ってみ
何かもらえるらしいぞ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:05:53 ID:lXMPQOvb
>>421
強化→+2まで
祝福強化→+3まで
*強化*→+4まで
祝福*強化*+6まで

巻物の価値
祝福*強化*>*強化*>祝福強化>強化

祝福*強化*が6枚あっても全部突っ込んだらもったいないっていう話。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:15:56 ID:Phs52+Ds
>>422>>426
とん。*強化*がんばって貯めるお
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:01:38 ID:ZWl1zbeX
elochat.exe で、日本語/英語とか行数とかの設定が、
起動する度に初期化されるんですが、保存する方法はありませんか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:30:41 ID:5sF4dd1i
>362 ペット育成に関する下落について、知識が足りないもので確認お願いします。
祝福下落は、Lvを上げるものと捉えていますが、祝福下落でLvを上げ速度を上げてから(上がるかは知りません)、下落で再度落として訓練資金を抑えるという認識で良いのかな?
仮にこの通りだとして、Lv上げに関しては、他のペットと合成させてLvを上げてしまうのとはどう違うのか不明なので補足頂けると助かります。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:34:37 ID:tv1Ir/NX
>>428
configがreadonlyとか?

>>429
合成で速度は上がらない。速度は連れ出しLvに依存
だから高Lvや牧場で頑張る。はヘルメルとかは量がね?
あとは間違ってないよ。多分
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:42:27 ID:R2xn3an7
少女でいいなら自分のレベル上げてから
ヴェルニースのペットイベントでもOK
願いでペットでも

レベル100で少女貰うと速度210ぐらいだったはず
スキルが全部78だったかな
牧場で祝福下落だと速度と格闘と回避以外はデフォルトのまんまだった気が
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:43:18 ID:g6asxbUn
>>429
速度は仲間にした時のレベルに依存。
仲間にした後に上げるには祝福ヘルメスが必要。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:44:31 ID:dFdqMPok
ペットの速度は、「ペットになる時点でのレベル」に依存
ペットにした後でレベル上げても速くはならない

牧場で、まだペットにしていない牧畜に祝福下落投げつけると、ペットにする「前に」レベルを上げられる
そのあとで「連れ出す」ことで、「ペットになる時点でのレベル」を通常より高くすることができるというわけ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 00:02:24 ID:eBNWYlkV
>>429
加入後に速さを強化する手段は限られてるから
仲間にした後下落をプレゼントするほど下落があるなら
それも全て牧場で祝福して注ぎ込んだ方がいいような


魔術師として引き継いでプレイしてたんだけど
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/2694Elona/1904_1.jpg
今しがた貰ったオパ子がペット含むNPCを押しのけ押しのけ歩いてて気味が…
高品質なNPCとして作成された場合はこのような挙動になるんですかね?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 00:24:55 ID:81w2vC5x
>430>432-434
ありがとう。牧場から連れ出した時点ですね。
祝福下落のタイミングが分かりました。ありがとうございました。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 00:26:16 ID:DRQKFDfW
>>435
ちがーう
連れ出す「前」
連れ出してっから祝福下落与えても速度上がらないよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 00:33:50 ID:GtcIX0ys
や、分かってるんだろう^^;
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 01:17:12 ID:81w2vC5x
失礼。わかってます。
誤解するような言い方ですみませぬ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 01:21:46 ID:81w2vC5x
あーあと、431もうち宛てでしたね。ごめんなさい。
今年もクリスマス一人なので許してくださいな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 01:26:29 ID:Bvv9DB+d
カオスシェイプの部位はどのように増やすのが一番強いですか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 01:32:48 ID:bpZCD8cE
ノーリセット
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 01:51:42 ID:S+IZyENV
全部手にして12盾に生きてる武器が最強
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 03:06:38 ID:N2U8qRaH
なぁなぁ
SSとかでたまにでてくる左上の時計の下にスキル数値がでてるのってどうやって設定するん?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 03:09:38 ID:HKIrTx6L
スキル指定して*キー
445てすと ◆SQ2Wyjdi7M :2009/12/25(金) 03:11:15 ID:1FEXZDoZ
テスト
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 03:13:58 ID:N2U8qRaH
>>444
できた
ありがと
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 09:44:36 ID:TAMSWzDr
★エーテルダガー・セブンリーグブーツ・ガラス製指輪/首輪なんかで固めてるんですが
それでも速度が足りない!って感じる事が多いです
1ターンマヒさせても相手の速度が倍近いのでマヒから立ち直って攻撃されてしまうんですが
廃レベルの人はルルウィ信仰やエーテル病で速度を補っているんでしょうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 09:54:35 ID:u53JlgLr
>>447
つ加速の魔法+魔法ブースト生きている武器
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 09:57:20 ID:8b/XriwZ
相手の速度が倍近いって、速度の低い種族は乗馬で補うといいよ
すくつ廃レベルの人はブースト加速の魔法で速度数千とかの別世界
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 10:23:56 ID:KsGymKOs
魔力を意識的に上げたいと思うのですが難易度の高い魔法の方が効果的ですか?
金銭的な理由により安い魔法ですむなら安い魔法で上げたいです。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 10:35:23 ID:tqDkPfD+
クイックリングってどうやって倒すんですか?
討伐依頼でいたんだけど毒薬なげても死ななかったんであきらめた…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 10:48:52 ID:IiFIKZ+c
変異種討伐で出てくる高レベルの奴は火力が無いと無理ぽ。スルーしとけ。
普通の討伐依頼なら毒薬ぶつけてれば死ぬけど。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 10:52:54 ID:3DHfEaqB
>>451
高レベルのベルやクイックリングはHPまで多少は育っちゃってるから
状態異常を狙うよりは呪い酒ぶつけたり酸撒いておいたほうが倒しやすいと思う

>>450
金銭的な理由もあるなら、wikiのTipsにある方法だけど
魔道具スキルで杖をぶんぶん振るのが楽で且つ上がりやすいよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 10:59:52 ID:tqDkPfD+
>>452-453
まだレベル15位の駆け出しで普通の討伐依頼だったんですが、
毒薬あたったのに死ななかったんですよね…
運が悪かったと思っておきます

クイックリングや寄生対策に毒薬は持ち歩いていたんですが、
これからは硫酸もついでに持ち歩いてみます
ありがとうございます
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 11:05:27 ID:S+IZyENV
雨降ってなければ火炎瓶で火の海にするのも手
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 11:17:58 ID:HI4ofoQh
>>450
魔力は>>453の言うとおり。tips参照
それよりも金銭的な方が問題。結局潜在potが必要
こちらもtipsの同じとこ参照。交易がよろし。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 11:22:34 ID:90QAY7JG
>>447
俺丘の民で魔法全く使えないオパ信仰のバリバリ戦士だけど
速度は70→144まで上げたぜ ルルウィ信仰無しで
色々駆使して速度上げると良い
まず速度フィート2段階で70→80
次に変異のしなやかな足3段階80→95
武器と矢弾がエーテル製なので95→105
速度23うpのスピリンで105→128
クイック肉で速度4うpで128→132
最後に祝福肉体復活POTで132→144
これだけ早くなればもう普通の敵に速度負けする事は無いだろう

魔法や信仰やエーテル病みたいな限られたものだけじゃなくても
速度を上げる方法はいっぱいあるんだぜ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 11:25:57 ID:90QAY7JG
>>454
数十発撃てば一撃は当たるなら
異形の森の弓オススメ、簡単に毒状態に出来る
ある程度自キャラが育ってくると弓の射撃が当たっただけで死ぬ、装甲は紙だからね
後は自分に気を引かせておいてペットに殴らせるのも手
数殴れば当たる 当たれば死ぬさ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 11:31:30 ID:HI4ofoQh
>>447
俺も蝸牛について。

>>457と同様の方法で、クミロミ信仰のLv40で125。違うのは、
・非エーテル武器かつ速度上昇エンチャ無し
・祝ヘル3本のみ服用、その他POTは飲んでない

ルルと速度上昇武器あればもっといけるんだけどね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 11:32:51 ID:HI4ofoQh
書き忘れた。エーテルで蹄と翼がある。
これのお陰でLv上がると速度も上がる。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 11:54:27 ID:HKIrTx6L
クミロミ信仰始めて種が手に入るようにって嬉しいんだけどハーブが全然溜まらない・・・
引っこ抜いてきた樹40本以上あるけどまだ足りない?
皆どれくらい樹あるんだろ

実の軽さに惹かれてサクランボだけに絞るのは得策じゃない気がしてきた
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 11:56:24 ID:pvmtno2C
まさかサクランボスタックしてませんよね・・・?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:22:46 ID:C7W+kqrW
ぶっちゃけ加速使わないなら乗馬しちゃったほうが早い
サラブレッド買って乗れば200程度の速さなら即座に達成できる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:39:32 ID:LTyaROCo
エンチャントについての質問です
wikiを見る限り魔法の威力を上げる以外は重複しないようにとれるのですが
追加射撃や吸収系、種族特化などは多くの装備にあるほど発動率が上がるということでよろしいでしょうか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:40:07 ID:gW7TpL+1
加速鍛えるとかすくつ行くレベルの労力が必要だし考えない方がいいよ
エーテル病まじおすすめ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:41:33 ID:HKIrTx6L
>>462
>>461の「得策じゃない」は樹の数を増やしにくいって意味だったんだけど、そっちか!
一種だけだと、確率低いのに大振りしてるようなもんですな。

スタックの意味を正しく捉えてる自信無いな・・・。
畑に置いた樹40本(約)から実全部取ってグローバルマップで歩いて即腐らせる感じ。
鑑定はしてないから大丈夫かと思ったけど、今やってみたら固まっちゃってた。
100、10,11、5、50、ryみたいな感じ。このやり方で1年以上経ったけどイマイチだったんで。

他の果樹も抜いてくることにします。
取ったものが腐る畑が2つしかないから、もう少し増やすのもアリかな。
あれは纏りにくいし。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:45:21 ID:S+IZyENV
種族特化、属性ダメ、発動系はそのエンチャントが付いてる武器にだけ有効だったような
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:50:03 ID:gW7TpL+1
>>466
やり方はあってる
単にリロードが足りないんじゃないかと
リロードが嫌なら数をもっと増やした上でスタックある程度ばらけさせるしかないけど
種を取り出せた上でハーブ種になる確率はかなり低いよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:55:05 ID:Catc799S
加速はレシマスクリア後のやりこみ要素と考えた方がいいわな。
最初は使い物にならないどころか鍛えることすらままならない。

>>464
追加射撃はおそらく発動率が累積する。
吸収系と種族特化はそのエンチャントがついてる武器でだけ
追加ダメージとして発動する。
属性ダメージ、種族特化、吸収系なんかは武器本体のダメージで
殺してしまうと発動しないけど、敵が生き残っていれば必ず発動する。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:55:40 ID:W7g9+S6M
便乗して質問
今魔法店投資100なんだけど、潜在POTが1/5位の確率で1本だけ並ぶか並ばないかなんですが
200とか500にすれば複数並んだりしますか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:58:41 ID:HI4ofoQh
>>470
かわらず。投資は2ページうまればおk
欲しければリロか、土産物屋にいく
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:02:39 ID:W7g9+S6M
変わらないんですねー、ありがとうございます
hopelessが3badが4だよ・・・ハーブ集めたほうがいいか・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:06:19 ID:LTyaROCo
>>467>>469
ありがとうございます
そんな都合いいことあるかって思っていましたがやっぱりでしたか

それにしても15日のオパ槌がすごい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:07:52 ID:Catc799S
>>472
潜在は強くなれば下がるもんだから気にしすぎない方がいいけどね。
全能力hopelessでも普通に上がるし。
というか潜在高いままで放置されてるステがある方が育て方として問題あり。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:26:35 ID:HI4ofoQh
>>472
ハーブで潜在上げはPOTより大変
交易してれば、リロしなくても結構入手できると思うんだけどな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:31:47 ID:pIA75vbs
ノイエル交易でもカブール交易でも3日に1度魔法店を見ることになるもんな
ノイエルに家建ててのカブール交易はお勧めだ。カブールにはいろんな店があるし
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:35:08 ID:HI4ofoQh
そうそう。俺はノイエル派だが、3日ごとのBM魔法交易何でも食品と、
1日おきの依頼アリーナのためにポートで待機するな〜
本当は自宅はルミとパルの角道に立てたいが・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 14:26:13 ID:90QAY7JG
クリエディをやっているんだが
時間すっ飛ばして浦島したいんだけど
時間すっ飛ばした時に発生する弊害って
ランクの減少、税金以外に何かあるかな?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 14:40:22 ID:9xYnrxru
新キャラですがなぜ信仰つけたんだ…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 15:07:19 ID:VkwDxjaK
セーブだけして終了しない方法ってありますか?
それと、家具は鑑定したほうがランクを上げやすいんでしょうか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 15:12:09 ID:9xYnrxru
>>480
素材生成巻物など
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 15:22:34 ID:1LZR2xSh
援軍の巻物で仲間になる仲間には、
自分のレベルが一定以上でないと呼び出せないとかの
決まりはありますか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 16:44:31 ID:3ELeSD77
堕天使イスカやマッドサイエンティストなどの固有変異種のやつは2/3+1の初期レベルの呼び出し制限がかかるが
通常Mobは初期レベルで呼び出し判定されたあとに変異種判定されているようだ
レベル26のときに31の変異種ミトラ呼び出せたから間違いない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 16:45:39 ID:D6crNFYz
ペットは15体までとwikiにのっていましたが、これは店番や待機中のペットも含めた数字でしょうか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 16:53:17 ID:iDRXa1ts
改宗によって受けるペナルティーは鈍足とPVのみで
取得したフィートや下僕等の消失はないのでしょうか
又ノイエルに追加されたらしいジュア改宗でも同様でしょうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:52:28 ID:KkfIUeYD
>>484
そうだよ、他にブリーダーなんかも含まれる。
リトルシスター捕獲時はペット数が上限に達してると捕獲玉投げても消えちゃうだけ…。

>>485
そうだよ、今まで貰った秘宝や下僕、フィートは消えません。
祭り開催中のノイエルで改宗なら天罰なし。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 18:53:46 ID:iDRXa1ts
>>486
迅速な返答に感謝します
後20日余りでもう一年回す所だった・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:19:38 ID:HKIrTx6L
>>468
そんな低いのかー。リロードはしてなかった。
ちょっと甘く見てたようで。妖精さんで和みつつ気長にやります。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:46:26 ID:N2U8qRaH
犯罪者になった後、カルマ-31以下のままでダルフィ以外の街をうろつくにはどうすればいいんですか・・・?
インコグニートとか変装だとすぐに効果切れてガードに殺されちゃうんですけど・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:55:05 ID:S8Ws3yjI
>>489
カルマを上げるかインコグニート連打しかない
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:59:11 ID:L7rSohCh
サンドバッグで吊るしたり軽減盾とPV極めにして移動したり
どちらも初心者では揃えるのがつらいので素直にカルマ上げた方がいいとおもいます
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:14:18 ID:N2U8qRaH
カルマ上げるか変装連打しかないのか・・・
てっきり長時間変装できる固定アーティファクトとかあるのかと思ってたのに。残念(´・ω・`)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:25:29 ID:77m1+Av9
そんなのあったら犯罪者のペナルティ0になってまう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 21:24:32 ID:C07eNGyQ
>>489
テレポ杖でふっ飛ばせばおk、あとは壁壊して裏口から侵入とか
ガードが集まってきたら加速杖やテレポを使って逃げる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:10:50 ID:+D6VjUXh
鍛えた治癒スキルや出血抑えのエンチャを複数装備すれば生きている武器の血吸いに耐えられる?
やっぱりLv15で止めないとまずい?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:59:53 ID:UzLTA0Ex
WikiのXmas Edition欄に「サンドバックが拾えるね」との報告がコメントされてるけど
具体的にどこで拾えるんだろう?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:02:16 ID:ejzXC/6B
>>496
12月のノイエル
吊るされてるのをi干渉で外して拾う
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:06:33 ID:UzLTA0Ex
>>497
さっそくのご返事サンクス
行ってみるよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:16:07 ID:eonfYD+Z
盗んだエターナルフォースカットラスの名前の最後に(利腕)ってのがついていたんですけど
利腕に装備しておくととなにかデメリットかメリットがあるんでしょうか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:19:09 ID:bpZCD8cE
>>499
ペットが利腕に装備しているのでは?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:26:11 ID:S+IZyENV
>>495
ある程度なら耐えられるけど生武器の吸血はレベルが上がるごとに強化されていくからすぐに死ねる
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 23:27:01 ID:Qwgt9nAi
XmasEditionにUPしてジュアの抱き枕を入荷したが、
ベットの上に転がしておきたかったがまぁいいか。
他にアーティファクトなど追加されてるといいな。

所で持てるアイテム総重量を強化したい場合何を鍛えるのがいいでしょうか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:29:35 ID:bdk/oU78
>>502
主能力なら力
スキルなら重量挙げ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:36:41 ID:eonfYD+Z
>>500
ペットは鎌装備なんで多分関係ないと思います
本人しか持っておらずカトラスと手斧の二刀流でやっていて手斧だけだと手斧が利手になるんですが
それ以外だと持ち手に関わらずカトラスが利手になります
・・・・・・もしかして手斧(0.9)がカトラス(0.3)よりちょっと重いからですかね?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:13:52 ID:1QM9k/LU
ガードが復活してLv上がった場合は主能力やスキルも上がっているんでしょうか?
HPが増えてるのは分かるんですが攻撃が貧弱なままなんで気になってます
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:38:45 ID:qCX4m4e4
クイックリングの弓使いが援軍の巻き物で出現したのですが、
彼を効率的に運用する方法はないでしょうか?
HPがムシケラのように低いので心配です…。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:40:42 ID:qKK8O2eY
ルビナス製の装備で生命力強化して、パンツ持たせる。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:40:45 ID:6igge7B/
浮遊させてシーナのパンティー辺りの強い遠隔武器装備させれば
やられるまえにやってくれるようになるよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:48:32 ID:Li9xg12B
>>504
状況イマイチわからんけど、盗むときに(利き手)と付いてたってだけなら、盗まれる対象が
利き手に装備していただけかと。
pcが装備して(利き手)ってどっかに出るなら、武器1本装備の両手持ち状態とかでは?
pc装備は装備画面(?)で任意の手に好きな武器持つことできるはず。

>>505
スキルは確認したことないけど、攻撃力は確実にあがってくるよ。
こっちのpv次第では、弱い攻撃全部防いじゃうからわかりにくいのかも?殺し続ければ
凶悪になってきます。

>>506
彼の天敵は罠やら酸やらなので、とりあえず浮かせておくとかかな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:51:47 ID:qCX4m4e4
ルビナス+飛行+強力な遠隔装備ですね。
どうもありがとうございました。
飛行に関しては知恵が回らなかったです。

速度1000超えの強さを確かめてこようと思います。
ついでに防衛者も3〜4人ほど引き連れていこうと思います。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:54:22 ID:lC2GY8Fe
一度税金を4ヶ月滞納した後にカルマを上げて犯罪者じゃなくなるとその後、請求書がどれだけ貯まっても犯罪者にはならなかったりしますか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:05:38 ID:3sESnQOA
>>510
遺伝子学スキルが育ってるなら、合成で腕生やして盾持たせるといいんでない?
>>511
4か月滞納後は毎月1日にカルマ激減するから無理

ところで、ペットの重量挙げを育てる方法ないかな
能力獲得で覚えさせたはいいが、全然育ってくれない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:08:14 ID:ZUTobpyT
>>508
やらせる前にやってくれるに空目ったw
重症やなぁw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:10:05 ID:lC2GY8Fe
>>512
マジですね・・・せっかく免罪符買ったのにまたカルマが-100・・・

税金システムがプレイの足手まといすぎる・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:10:25 ID:h+usBitg
>>511
ついでに言うなら滞納分全部払いきらないと毎月カルマは下がっていく
あとで犯罪者から足を洗うつもりでいるならカルマ-でも毎月払ったほうがいい
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:17:21 ID:3sESnQOA
>>511
幸運をできるだけ上げて、盗難防止装備付けてペットアリーナ浴やってみるといいよ
1年で300万とか拾える
今、レベル40台前半、名声2万台後半(浴終了時)で1時間ほどやったところ、その間の税金滞納分と免罪符代払っても半分余るくらい金貨拾えた
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:19:04 ID:qCX4m4e4
>>512
遺伝子アップの装備を貯めていますので、
それでひたすら合成しようと思います。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:19:04 ID:G3bjVt3R
>>512
なんか昔オパ子以外は無駄って聞いた気がする。あくまで気がするだが。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:28:46 ID:qCX4m4e4
援軍の巻物で色々なモンスターが出るのが面白いので、
リロードしながらなんどもやっていたらシルバーベルが出ました。
ゴールドベルよりは強いそうですが、
これもクイックリングの弓使いと同じ扱いで良いのでしょうか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:29:34 ID:1QM9k/LU
>>509
なるほど分かりました
がんばってパルミアのガードを強くしてみようと思います
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:31:30 ID:3sESnQOA
>>518
やっぱりか
情報サンクス
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:42:06 ID:yt8bGvmr
>>514
税金も払わない悪人プレイをしてるのに何を言ってるんだ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:46:54 ID:AR+wwbo2
質問よろしいでしょうか。
捧げ物のために塊の怪物を仲間にしようと援軍の巻物をひたすら読んだのですが、さっぱり現れません。
自分はLv30なのでプレイヤーレベル/2+5の条件も満たしていますし、事実同レベル(Lv20)のワイバーンやリッチ等は大量に出てきます。
塊の怪物の初期レベルが変更になったりしているのでしょうか。
それともただのリアルラックでしょうか。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:55:40 ID:lC2GY8Fe
>>516
よくわからないんだけど
どうやってやるのそれ・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:58:12 ID:qCX4m4e4
>>524
過去スレでペットアリーナ中は餓死しないと言う情報をもたらした方がいました。
強力な防具と弱い武器をペットに装備させて、ひたすら待機するそうです。
気付くとペットのスキルレベルが100になるそうです。
もはや裏技。tipなんてレベルでは。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:58:37 ID:5Q+nqkP8
>>514
・悪人プレイひゃっはー
・引き継ぎして人生やりなおし
・名声下げまくり貯金箱に貯金しまくりで滞納分返済
・小さなメダルを集めて工房で請求書を偽造してもらう

さぁ好きなのを選ぶんだ

>>523
条件をクリアしてるなら運としか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:59:36 ID:6igge7B/
>>523
自分もマスターシーフ目当てにやったことあるけど
目当てのが出なくてなんか偏ってる出方したよ
結局魔道具スキル上げて支配の杖使った
リロばっかだと疲れるし魔法か杖で支配したほうが良いと思う
塊の怪物なら下水道に居るし、クエストクリアしてないならだけど
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:01:44 ID:qCX4m4e4
今丁度援軍を使って遊んでいるところですが、
塊の怪物には一度もあったことがありませんね。
529523:2009/12/26(土) 02:04:07 ID:AR+wwbo2
・・・どうやらリアルラックだったみたいです。
4時間と『テイラノサウルス』と『ドラゴンバット』と(略)クイックリングを無駄にしましたが、無事に入手できました。
次からは援軍に頼らないようにします(ただしイスカを除く)
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:08:16 ID:lC2GY8Fe
糞ゲーすぎねえこれ?
税金納めるためにゲームやってんじゃねーのに税金納めないとまともに遊べないとか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:12:56 ID:qCX4m4e4
>>530
税金ははした金ですよ。
もしはした金と思えないのであれば、それはお金集めのやり方がイマイチと言うことです。
慣れればすぐにはした金になります。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:13:01 ID:FeDdHim3
>>530
ディテールがなってないよな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:14:25 ID:AMKJKdHw
普通にやってたら余程名声か所持金多くない限り給料2回分で税金相殺できない?
免罪符買えるくらいだから金策はできてそうだけど
ダルフィは犯罪者でも快適な生活が送れます
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:18:33 ID:h+usBitg
ネフィア1〜2回潜るなり、依頼を数回やるなりで十分税金の分は稼げると思う
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:18:51 ID:yt8bGvmr
フィートで減らす
名声下げるなり貯金箱に手持ち資金を隠して減らす
悪人プレイを謳歌
腐るほど税金対策はあるから、好きなのを選べばよろし

エーテル病からモンスターの攻撃に至るまで、多少の手間があってこそ
行動の取捨選択が出来るようになると思うんだが、合わないのならさっさと見切ったほうがいいよ
フィートにも税金対策があるような、ある種根幹のシステムだし、無くなる事はないだろう
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:32:34 ID:lC2GY8Fe
免罪符→溜めた金で・・・

もう金ねーし免罪符なんてかえねーよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:48:59 ID:xDs/40UA
さあ、ベイベーで観光客と貴族の子供をミンチにする作業に戻るんだ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:50:11 ID:3sESnQOA
>>524
ウィキの裏技のページへ
裏技許容が前提だが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 03:10:41 ID:h6+SvNBD
税金なんざ払わなくてもどうとにでもなる
どうせなら盗賊ギルドに入ったらどうだろうかね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 03:40:33 ID:eLs0RK5d
しかしいざイッパンジンぷれいをしようとした時に無数の請求書を見ると萎える
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 03:45:06 ID:Li9xg12B
犯罪者になったらなったで、逃亡生活をたのしめばいいのに。
無い知恵絞って考えた税金対策が通じなかった程度でクソゲーよばわりはなかろう。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 03:47:27 ID:5Q+nqkP8
そもそも免罪符を買っちゃう時点でもう
税金払いきれてないうちは善人になろうと翌月には犯罪者なんだから買うだけ金の無駄だろ

ガードはインコグニートで振り切れるし町に入って
テレポート駆使して護衛とかの依頼だけ受けて金貯めて滞納分支払う

ダルフィにはガードが居ないからここを拠点にすると良い

まぁ新しくキャラを作り直すのをオススメするけど
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 03:55:52 ID:Ii62T+Nc
税金の額はまあ仕方無いんだが、
わざわざ毎月か長くとも3ヶ月に1回わざわざ払いに行く手間がめんどい
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 03:59:18 ID:5Q+nqkP8
>>543
小さなメダル
工房
納税箱
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 04:16:08 ID:MeveG+aR
信仰の巻物持ち冒険者がいて2巻の倉庫の権利書と交換するのって
割に合うんでしょうか。レアさから見て交換しとくべきかな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 04:28:38 ID:ULKZq+F0
そこはもう窃盗でしょ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 08:05:43 ID:QP82oYq8
窃盗だなぁ・・・
善人プレイ中なら信託の数を調整して交換するとよか
信仰上がりにくいから学習書もってノイエル読書してるわー
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 09:52:26 ID:3sESnQOA
信仰の巻物は、結局のところ捧げもので代用できる
イツ信仰でもない限り、信仰の巻物には大して利便性はないよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 10:54:05 ID:aw05Jmhl
塊の怪物と信仰の学習書があればどうにでもなる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:26:31 ID:03Hsu5Zf
魔法ストックを使いきったらレベルは初期化されますか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:27:24 ID:qKK8O2eY
そこまで鬼畜仕様じゃないから安心して使い切っていいよw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:28:44 ID:03Hsu5Zf
>>551
ありがとうございます
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:32:31 ID:aw05Jmhl
残ストックが多い程ストックは増えにくく残ストックが1でも問題なく魔法は使える仕様だから
収穫とかの一部の魔法書はむしろ一回だけ読んで使い切る方がお得だったりする
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:59:57 ID:P8VlvI2T
・クリティカルヒット
・完全貫通攻撃
について教えてください。

クリティカルヒットは見切られなければ命中し(ダメージボーナスも?)
完全貫通攻撃は命中後のダメージ判定でPVでのダメージ軽減を無効にする、
という理解であっていますでしょうか。
また、心眼で上がるのはクリティカルヒットの確率で、
心眼が十分高くても完全貫通攻撃のエンチャントは有用と考えていますが、
あっていますでしょうか。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 12:22:29 ID:mPsX1ZH8
>>554
それであってる。

クリティカル:見切られなければ必中。最大ダメージ+武器重量ボーナスダメージ。
完全貫通:与えるダメージのPVによる軽減がなくなる。貫通率100%相当。

クリティカルは心眼スキルとエンチャントで発動率上昇。
完全貫通はエンチャントで発動率上昇。心眼スキルは関係なし。
クリティカルと完全貫通の判定は別。両方同時に起こることもある。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 12:24:14 ID:GjhOKtbg
>>554
クリティカルは命中に関してはそう。
ダイス目の最高値のダメージと武器の重さに応じたボーナス(上限あり。10sくらいだっけ?)が発生する。

完全貫通は自分のシートを参照してもらうと、防御の所が
〜% +xdy
と表示されていると思うけど、完全貫通で無効化できるのは
xdy の部分だけで、個人的にはあまり有用ではない能力だと思う。

心眼はその認識でいいよ。
ただ前述の通り完全貫通はあれば嬉しいけど
無くても別にいいや、程度のエンチャントだと思ってる。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 12:39:01 ID:P8VlvI2T
>>555,556
ありがとうございます。大体合っていたようで安心しました。

完全貫通ではPVによる%での軽減は無効化できないということですが、
これは完全貫通攻撃でなくても同様でしょうか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 12:50:16 ID:bhs7C5K9
あんまり煽らない。

対策できると税金なんて端金だけど最初はつらいもんだよ。
詰んでる状況ならレベル6以上なら税金払った後に自殺するなりしてカルマを戻す。
よほど酷い状況ならやり直すのもいいかもね。インコグとかそろえるのも結構大変だし。

レベル10くらいになるとお遣いによる収入が激減するから他の収入源がないと金策で詰むところ。
演奏はまだ育ってないだろうし、とりあえず交易最強ってところ。交渉もぐんぐん伸びるしな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 13:41:45 ID:/BO9fhmj
序盤は給料で相殺出来るけど、建物建て始めた辺りの中盤が一番辛い
名声もかなり上がってる頃だろうし、調子に乗って建てまくったら維持費があばばばあば
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 14:00:01 ID:3sBy2U6r
ノイエルで娼婦と気持ちいいことしたら、必ず中断(状態異常にならず「その男とは体だけの関係〜」とメッセージが表示されて終わり)するようになった。
ダルフィでも試してみたけど同じ。
何となく気持ち悪いから直せるなら直したいんだが、原因わかる人いる?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 14:01:17 ID:KT7IEhdR
>>560
速度不足
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 14:05:03 ID:3sBy2U6r
なるほど、速度上がるエンチャ付けて再度試してくる。即答ありがとう
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 14:14:15 ID:3sBy2U6r
速度300台にして挑んだけど結果は同じだったよ…
重ね重ねすまんが、どれくらいの数値必要?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 14:14:26 ID:mapc9Xvh
牧畜の塊の怪物って分身マップ移動で牧畜化させた奴も必ず肉落とすんですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 14:18:52 ID:MeveG+aR
速度不足って面白いよなw 税金だけどおれはレベル9で9600くらいだった。
給料は2000弱だから月3900くらい。依頼こなしまくってるから大丈夫だけど、
依頼こなしまくってるから税金が上がるわけで・・・無限レースだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 14:23:08 ID:OK2YrYQx
>>563
疲労が溜まってるとか呪い装備付けてるとかないか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 14:26:18 ID:8fHGHPFn
>>563
・重量オーバー 持ち物減らす
・自分の装備が呪われている 解呪
・確率低いが相手が重量オーバー 隠密・窃盗・筋力50以上で深夜で人目のないとこで窃盗
・これまた確率が低いが相手がランダムテレポとテレポ無効を同時につけている(若しくは自分がその状態)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 14:28:14 ID:mEQbat7r
>>563
相手か自分が軽い疲労か荷物につぶされたかのどっちかだと思う。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 14:40:52 ID:3sBy2U6r
全部確認して、装備もあらかた盗んで何人かに試したが駄目だった
もしやと思って、エンチャ外して速度120くらいにしてみたら、ノイエル・ダルフィとも全員の娼婦と正常通り事が済んだよ
ひょっとして自分が速すぎても駄目なのかな?

とにかくレスしてくれた人たちはサンクス
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 14:41:29 ID:FCPmv84b
>ひょっとして自分が速すぎても駄目なのかな?

うn
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 14:52:27 ID:mb3+n4k8
早すぎるのは嫌われるけど遅いのも駄目だって誰かが言ってたな

エヘカトル像を手にいれたけど上手い使い方ってなんだろう?カジノ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 15:18:17 ID:UED2Z6B8
像の幸運はたいしたこと無いので、ネフィア潜る前につかうぐらいじゃね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 15:18:47 ID:TGzn+j0x
>>571
一番の使い道「エヘ様の声を聞く」

使うとリトル報酬が1品増えるようなのでそれくらいかなー
あとは気休め程度にカジノとかBMとか
幸運+77では大して変わらない、食べ物でさえ+100なのに
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 15:50:36 ID:mb3+n4k8
ありがとう
レアではあるけどそんなに有用ではないのか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 15:51:52 ID:nCyztuGO
手持ちの金が多ければ、発狂した金持ちイベントで貰える金が増えるから税金くらいは何とかなるものよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:14:15 ID:03Hsu5Zf
《》つきはMBから出すと基礎レベルで再生成ってことでいいんでしょうか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:28:38 ID:FCPmv84b
うn
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:29:25 ID:mPsX1ZH8
『』と《》つきはそもそもMBに入らないし支配も効かない。
援軍の巻物で来たやつがたまたま『』《》つきってことはある。

高レベル変異体をMBに入れたら初期レベルに再生成されるってのはその通り。
再生成だから装備品も新しくなる。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:32:36 ID:03Hsu5Zf
ありがとう
合成材料のために貯めとこうとMB使ったので初期値で問題ないです
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:32:53 ID:N0xeZI59
《》つきってことはない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:41:34 ID:Yj3d3NF0
>>478
あえて言うなら歳をとるw
でも時間を立たせるメリットもあるしどれも相殺可能なデメリットなので
どんどんウラシマして問題ないかと
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:45:12 ID:N0xeZI59
地味に信仰段階も下がる
数年ふっ飛ばしたりすると回復が大変
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 17:11:44 ID:3sESnQOA
>>574
ネフィア潜ることがあるなら、ボス宝箱あける前に使うのもいいかも
効果あるかどうか微妙だが
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 17:33:32 ID:03Hsu5Zf
クリスマスバージョンでMB使えたよ
MBの表記は〈〉になったから質問しました
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 18:17:36 ID:XGfbLzjl
シルバーベルを育てたいのですが、部位はどのように増やすのがオススメでしょか?
また、装備についても指南お願いします。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 20:13:44 ID:MbW63sav
イツ様に信仰を変えたが本気でマゾい 
杖や死体の奉げ物大量にやってるのにフィートくれない orz
願いの杖で信仰上がらないかなぁ・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 20:17:04 ID:jE+MSGZP
>>586
魔術師の奴隷を買って杖を剥いで売る
早いし実は安上がり
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 20:26:05 ID:Tef6Y3kJ
ありきたりだけど、パルミアで討伐依頼受けて祭壇占領ボーナスとか・・・
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 20:40:58 ID:MbW63sav
>>587
なるほどダルフィで奴隷の見ぐるみ剥いでくる!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 20:46:56 ID:bbEh1fWv
>>585
手1つに腕いっぱいじゃない?速度ペナルティスレスレまで腕を増やすのも有りかもね。
手一つの理由は意外と近接攻撃を使うから。武器を両手持ちさせて筋力や耐久を上げるのもアリかなと。重くした忍刀両手持ちで器用をさらにあげるのもアリ。
射撃武器は弓か投擲が良いかな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:09:37 ID:A6TR4Eha
ベルは近接も仕掛けるのか
迷ってたがクイックリングにしよう…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:13:51 ID:Yj3d3NF0
>>585
ベルは種族特性で魔法全般に対して強いので
・手を生やして盾持ちまくりでPV確保、
・それかヒト型にすると耐性装備を流用しやすい

あと個人的には速度もそんな変わらないしゴールドベルの方がオヌヌメ
ゴールドはlv1。シルバーは初期lv3なので訓練費用が3倍違う
合成もするみたいだからすぐレベルあげてしまうなら関係ないけど

まぁぶっちゃけベルはパンツでも持たしてPV確保して浮遊させておけば滅多に死なない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:18:14 ID:idmMNexN
結婚指輪とか短時間で沢山集める方法ってありますか・・・商人から買う以外で
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:18:42 ID:/C+9Vx/v
>>591
ベルは接近攻撃を積極的に仕掛けるわけではなくて
囲まれたり逃げ場がなかったりすると近接を使うだけだと思う
基本はちゃんと間合いを取ろうとするよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:21:54 ID:G3bjVt3R
>>593
演奏関連の依頼ならおひねりで指輪と首飾りと靴が飛んでくるから
確率はそれなりにあるかなぁ…

あとは子犬の洞窟RUNぐらいしか思いつかない。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:27:09 ID:A6TR4Eha
>>594
おっと、そうなのか。
しかしそれなら、近接攻撃はめったに仕掛けないような気がするけどなぁ
あれだけ早ければそうそう追い詰められることはなさそうだけど。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:27:55 ID:AMKJKdHw
ベルで使うならシルバーかな
速度と魔法耐性がより強化されてるし
ゴールドの方が初期Lv低い分訓練費が安いけどLv一桁のうちはガンガンLv上がるから成長阻害たくさんや下落使用でもLvの維持きつい
迷ったら両方揃えると光と闇が備わり最強に見える
クイックリング系でもいいけどあいつらは物理で普通にダメージ食らうのでPV確保が必須
あとどっち使うにしても浮遊と毒無効は必須あとできればルビナス武具も
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:33:56 ID:idmMNexN
>>595
ども。子犬の洞窟いってきます
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:34:31 ID:ymvWm88l
クリスマスバージョンが出た様なのでバージョンアップをしたいのですが、
前バージョンで変更した状態をなるべく残したいです。
その場合「save・user・sound」のフォルダだけ前のバージョンを使う感じでいいのでしょうか?
何か見落とし等ありましたらご指摘下さい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:36:29 ID:AMKJKdHw
config.txtも移しといた方がいいかも
map変更してるなら変更したmapのファイルも
ボディパーツとか追加してるならそのファイルも
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:38:43 ID:mAO1Y1mB
>>596
全行動を移動に費やすわけでなく、投擲しつつ逃げようとするから
開けた場所で戦うなら問題はないけど、小部屋だとか市街地だと追い詰められやすい
開けた場所に移動するとか、多少の手間でかなり回避できるけどもね

>>591
クイックは柔らかささえどうにかできれば…
ベルは初期のあまりに貧弱な装備スロットだけでもしっかりしておけば
すくつでも無い限り1発ミンチは回避出来たりする
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:47:16 ID:bbEh1fWv
>>593
俺はシルバーベルに重くした氷結ダイヤ忍刀持たせてたが、ネフィアだとかなり氷塊になって死ぬ敵が結構多かったぞ。ちなみに、射撃武器は電撃属性ダメありの弓。
行動パターンを解析したわけじゃないからハッキリとはわからないが、近接40%に射撃60%で適正距離3のAIなんじゃないかなぁ?
接近されると結構近接をやるし、ネフィアだと狭い場所が多くて接近されやすいよ。一応は近接もいけるようにはした方が良いと思う。
ちなみに、ベルは金属生物持ちだから基本的に10%位しかダメージが通らない。PVが100程度でも滅多には死なないね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:48:15 ID:XGfbLzjl
ありがとうございました、がんばって育てたいと思います。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:54:26 ID:5I1M9wDX
速さだけ見て何となくクイックリングの弓使い育ててたけど、ベルってそんなに固かったのか…
クイックリングは結構な頻度でミンチになるし、ベル育てた方が良かったかな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:56:02 ID:pMRaNIrJ
>>586
俺も今日から初イツ様。パルミアに家あるんだけど、
店全部まわって杖とか欲しいの買う→演奏依頼なくなるまでやる
→カブール店&交易品買い→家帰還
→ノイエル店&交易→(これで俺の場合確実に3日は経ってるので)最初に戻る

このループしてる。3つの街の店は投資規模50〜150にしてる。
杖だけじゃなくて潜在POTとかも狙ってる感じ。
準備してなかった以上、腰を据えてやるしかないと覚悟した。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:58:27 ID:A6TR4Eha
>>597
>>601
>>602
なるほどなぁ、参考になる。
今までベルが硬いことすら知らなかった…
速度はクイックリングのほうがいいけどベルのほうが使い易いか。
腕増やしてルビナス篭手たくさん装備したシルバーベルを作ってみよう

しかし見つけると反射的に殺してしまうのが困ったところだw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:02:35 ID:wntAAvS0
軽装二刀流魔法戦士を目指してるんですが装備する武器は何がいいでしょうか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:08:33 ID:FeDdHim3
>>607
そういう事を色々考えたり試行錯誤したりするのがゲームの楽しみでおじゃる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:13:06 ID:ymvWm88l
>>600
有り難う御座います
ボディーパーツをすっかり忘れてました
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:14:04 ID:mAO1Y1mB
>>607
>>608の言うとおりだとは思うけど、とりあえずは器用依存の武器を優先してつけておいたほうが
後々泣かずに済むかも。具体的には短剣とか忍刀とか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:15:11 ID:FCPmv84b
鈍器と大鎌に固定アーティファクトでマナ吸収があるけど
片手で扱えるのは鈍器の方だから利き手を鈍器にして
もう片方は生きてる武器をエーテル製にすればエンチャいっぱいつけれる
長剣刀三叉槍ダガー海賊刀どれがいいかなあ
★エーテルダガーを途中まで使うなら短剣かなあとか考えてるだけで楽しいよね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:15:13 ID:Yj3d3NF0
>>602
ごめんなさいメタルの特殊な耐性=魔法軽減と勘違いしてたorz
メタル耐性は物理軽減でベルはその上魔法耐性も素晴らしいからとっても固いのね
だったら確かにPVなんて無理に上げずに近接攻撃目当てで武器持たせるのもありですね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:39:28 ID:oqNl7jkS
>>607
>>610
でも両手剣士や盾持ちと違って二刀流は勝手に器用上がるからなあ
命中率を気にしてのことだろうけど短剣は元々命中高いし
軽いから重量ペナルティも少ない

耐久が上がりづらくて打たれ弱くなりがちな軽装二刀流なら
サブに棍棒なんてのも悪くないと思うんだぜ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:49:52 ID:bbEh1fWv
>>612
いや、金属生物はレイハンドなんかと同じでキャラ毎でビットを立てるタイプのハズ。
だから、メタルの種族特性が魔法耐性で、さらに金属生物ビットが立ってるって感じ。
例えば、黄金の鉄の塊っていうCNPCを作るとしたときに、ノーランド戦士に金属生物ビットを立てて作るって事も可能。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:52:22 ID:+q+4Cl2h
訓練ってスキルレベルが多いほど必要なプラチナコイン増えるけど、
レベルが小さいときに一気に訓練しちゃたほうがいいの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:00:01 ID:7a3ZeeRo
>>615
Lvは関係ない。潜在が大きいほど経験値は上がるが、上がった時の潜在減少も激しい。
何でこれは好みとしか言いようが無い。
このスレだと、気にするのは70、鍛えるのは100をキープする人が多いようだ。
勿論、150とか200以上をキープする猛者もいるにはいる。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:18:25 ID:wntAAvS0
>>608,>>609,>>613
ありがとうございました。
器用と耐久はそこそこあるので筋力依存の鎌にすることにします
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 01:34:59 ID:pRsoD3iu
防御のX%+YdZのうちYdZはPVと装備スキルだというのは理解したんだけどX%の部分は何が影響してるの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 01:37:59 ID:j9sEe1v3
ベル系そんなに強かったとは
援軍巻物集めてみるかな

ところで、ベルをうまくペットにできて、かつ牧場で増やせた場合、
祝福下落投げつけて敵対になっても消え去ったりしないかな
あと、速度カンストさせるにはレベルいくつまで上げればいいか分かる?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 02:37:33 ID:oeIODJVr
>>619
ベルの繁殖力は0なので増やせない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 02:39:36 ID:b5Oh3jf2
余り牧場に置いてないから増えた事はないが、wikiの牧場の項目には繁殖力が0のペットでも、1匹だけは牧畜が増えるようだ。ってあるね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 02:45:28 ID:ICypgOAl
タイムリープとリロードすればわかるな
面倒だからやらんけどw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 03:05:10 ID:ymyorwOI
ベル系一匹は生まれるが二匹目は今のところ見たことないな
小銭間隔のプラチナ目当てに生まれた牧畜殺そうと叩いて追い掛け回すが普通に消え去る
POTは投げつけたことないけどたぶん同じなのかねぇ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 03:11:59 ID:4F0oMXgm
ところで皆何レベル?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 03:57:46 ID:K14k5Gc/
>>624
スレタイ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 04:22:51 ID:4F0oMXgm
36か
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 04:23:56 ID:Pjkctx7/
その発想は無かった
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 04:24:36 ID:KqV5qhlz
>>624
スレタイよりうえ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 04:27:40 ID:E2u3DOdY
私のレベルは530000です
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 04:35:28 ID:gx2H+HC0
>>619
ベルは一匹だけだった割と簡単に増えるし下落はGで渡せばおk
高レベルペットがどういう割合で強化されるのかは知らない俺が知りたい
あと祝福がもったいない気がしないでもない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 04:36:19 ID:gx2H+HC0
>>630
一行目ミス
ベルは一匹だけだったら
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 08:03:15 ID:pDkHM8Mt
初期少女初期値96
+40 速度172(初期値+76)

神の化身初期値116
+10 速度125(初期値+9)
+25 速度139(+23)
+35 速度156(+40)

祝下落ぶち込んでちょっと調べてみたけど、増加具合自体が種族別で違うらしい。
引き継ぎ前に貰った初期少女はLv65くらい?で速度が240程度あった覚えがある。
すくつモンスターも見るにレベル上昇で曲線形に加速して増えていく事だけは確かな様
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 08:34:17 ID:pig0qkzd
Christmas Editionってどこでダウンロードできるんでしょうか?
公式いっても見つけられないし時間限定だったら泣けます・・・orz
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 08:36:46 ID:pig0qkzd
自己解決しましtら
ダウンロードのページじゃなくてtopの記事にあったんですね・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 09:24:20 ID:4CorAoZv
スキル強化のエンチャントは加算ですか?それとも乗算?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:03:25 ID:GfUeBWXJ
ディアボロスと賢者の兜、片方だけ交換可能なんですけど・・・
武器も防具もしょぼいので迷っているんですけど
戦士キャラではどちらを選ぶべきですか・・・?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:08:54 ID:b5Oh3jf2
ディアボロス
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:11:30 ID:+LFC6mPJ
賢者の兜
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:12:57 ID:YNozSRKP
武器の方が良品確保しやすいので賢者の兜かな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:15:52 ID:HR/g1zzi
>>636
どれぐらいしょぼいのかにもよるけど
ディアボロスでいいんじゃね?
賢者の兜は透明視以外のエンチャを他の防具でも簡単に補完できるし。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:22:01 ID:EjtVOowi
ディアボロスにしてリトル報酬10日幸運の日にフェアリーハットで透明視貰うとか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:24:33 ID:j9sEe1v3
ベル牧場&速度についていろいろサンクス
一度試してみるかな
うまくゲット&繁殖できたらデータ取って書き込んでみるか
いつになるか分からないけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:27:32 ID:GfUeBWXJ
今持ってるもので一番よさそうなのが引継ぎ前に手に入れて*素材変化*させたダイア製の
☆つきのライトニングボルト*****発動忍刀だから兜のほうにしてみようかな

・・・二刀流だからディアボロスも捨てがたいんだけど('A`)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:43:02 ID:vw/9ah9T
質問する前から答えは決まってたようだな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:45:15 ID:GfUeBWXJ
いや・・・剣にするべきかマジで悩んでたんだが・・・
攻撃力ないと敵倒せないし・・・二刀流で色々発動とか強そうじゃね?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:00:53 ID:pDkHM8Mt
発動*+だけなら透明視の4倍くらい見掛けて
BM育てられるレベルでなくともちょこちょこ拾えるから、発動目当てなだけなら
ある程度長い目で見るなら賢者の兜でいいかな

ただ、2刀流ならラッキーダガーを片手に持つ選択があるので、両方無くても平気ではある
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:19:16 ID:4q/EZe6S
髪や服、パンツの色は0〜22番まで変更可能なようですが、
新たな色の追加or既存の色変更は出来ますか?方法があれば教えて下さい。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:29:43 ID:Lx2pKOAk
>>645
賢者の兜のほうが圧倒的にお勧め。
透明視は終盤以降になってもなかなかでないレア能力。透明視つきでエンチャも優秀。
解剖学**も食料が不足しがちな序盤に有効。

ディアブロこそエンチャ微妙で中盤以降になるとそれ以上の武器はわんさかでる。
火力が欲しければ両手持ちとかにすればいいよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:39:25 ID:zr8iJmIm
火力が全然足りないと感じるならディアボロス
耐性欲しかったりカボチャが鬱陶しいなら賢者
いずれリトル報酬でこれより良い物手に入るだろうし保留もアリだと思う
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:59:53 ID:j9sEe1v3
火力の高いペット連れてるなら透明視がなくてもあんまり困りはしない
もちろんあったほうがいいに決まってるけど
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:21:04 ID:pRsoD3iu
プレイ時間200時間越えたけどディアボロスの代用品はたくさんみたが未だに賢者の兜より優秀な兜はみたことない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:26:08 ID:uOmx4kKL
交易でどうやって儲けるの?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:28:33 ID:5UH6zXO8
ノイエルでツリーと雪だるま買って3日うろうろしてまたツリー雪だるま買って3日うろうろして・・・
金がなくなったらカブール脇にある家に帰還して売る
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:40:18 ID:mwSkkj0S
>>653
儲けるなら>>653か、逆にカプールで買い集め→ノイエル脇自宅帰還がいい。
やる時は買い集める町の隣に倉庫を建てて町と倉庫の上を往復すると安全に時間を進められる。
買い集めずにやるとあんまり儲からないけど交渉スキルは上がる。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:40:32 ID:/rX6llPJ
ガロクの槌ってエゴにも使えるの?防衛者とか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:42:36 ID:YNozSRKP
>>655
使えてエゴの能力残るらしい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:42:52 ID:pRsoD3iu
使える
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:43:05 ID:/rX6llPJ
>>656
ありがとう
ちょっとエゴ探してくるわ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:45:13 ID:JiDrNgVQ
>>653
ノイエルの上で3日、待機したり周辺に倉庫とか牧場とか立ててウロウロしたり
盗賊に襲撃されたら重量オーバーでフルボッコされるから、何も無いフィールドを歩いちゃいけない

あと買い集めるつもりなら暫く街に留まるから、税金の払い忘れとか注意
重量3万辺りで帰ろうと思ってたら税金滞納で犯罪者になったでござる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:49:31 ID:gx2H+HC0
>>632
dクス単純に割合強化じゃないのかー
てことはベルとかもやってみないとわからんね
下落が貯まったら俺も乗馬に適してそうなやつらやってみます

>>635
加算です。
*ひとつで約0〜5相当、だから**以上じゃないとあまり信用できないと言われてる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:52:23 ID:ZQVQ+tvg
ペットに二刀させようとするとどんな順番で渡しても、
利き手に片手用の軽いほう、逆手に片手用じゃない1.5s〜3.9sのを装備しちゃうんだけど、
これはそういう仕様ってことで無理なのかな。
仕方ないんで両手とも1.4s以下にしてて火力がなさ過ぎる・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:55:40 ID:AuGQqt0Q
>>660
下落使わんでもすくつの少女を支配の杖でだな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:56:27 ID:bdhLw92G
>>661
一度武器を全部外す>干渉画面を消す>利き手装備渡す>干渉画面を消す>それ以外の武器を渡す
これで俺はうまくいった
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 13:17:58 ID:VaHRpVAX
>>648
ディアボロスよりランキスのほうが強いだろうしね
メダル65枚集まるころにはワイナンくらいは倒せるし
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 13:28:51 ID:VVXfT1SI
牧場を作ったのでプチを繁殖させたいのですが
モンスターボール以外で仲間にするには支配の杖くらいしかない?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 13:31:41 ID:wVweLB+2
>>665
支配の魔法もある…が支配の魔法でプチ捕まえるのは役不足だな
素直に毒薬や火炎ビンかけてモンスターボール使うのがよいと思う
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 13:39:05 ID:PM8dliFf
>>665
レベルによっては援軍を呼べばプチが来るかもしれん
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 13:49:51 ID:VVXfT1SI
>>666>>667 ありがとう

自分のレベルは15だからプチは援軍無理かな?
モンスターホールは手持ちレベル11だからプチにはもったいない・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 13:57:13 ID:YNozSRKP
MBはノイエルの見せ物屋オススメ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:08:52 ID:Ep0O4F+5
>>668
プチなら魔道具スキルが35もあれば支配の杖でかなり楽勝のはず(たぶん20以下でもおkかも?)
持ってないなら工房で小さなメダルで交換すればいい
ちなみに俺はリアルラックのせいかレシマスの5層目で毎度落ちてるんだがなぜだ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:16:44 ID:OfrSwy4n
ダルフィでは買えないのかな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:18:12 ID:ZQVQ+tvg
>>663
できたー!
遅くなったけどありがとう!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:30:46 ID:cZhOF2Ya
MBのLv11か…微妙すぎる。
そのレベルだったらプチに使っても良いかも。
そのMBじゃそこそこ以上の合成素材で捕獲出来るのが炎or氷のハウンド位で、あとはスキル素材の手とゴブリンとコウモリとワスプ位だし。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:31:44 ID:COPSTKVv
ブルーバブルとエボンが戦争してて
一向に収まる気がしないんですが
どうすれば解決しますか?
エボンは殺せそうもありません
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:35:34 ID:5qow29gA
場面を想像するととても面白いから放置してればいいと思います
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:38:42 ID:pRsoD3iu
ブルーバブルならエボンさん勝利でそのうち収まると思う
塊の怪物だとエボンさん弱化の手で弱化されて大量の塊だけ残る事になると思うが
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:41:15 ID:X/W+kQSe
>>674
1 ブルーバブル側についてエボンと戦う。ただしバブル達は味方と思ってくれないので、あとで自分で始末するハメになる。
2 エボン側についてバブルと戦う。がんばり屋さんのエボンのおかげで戦利品多数いただけるはず。
3 12月を待つ。

すぐになんとかしたいなら核かエヘさまだろうけど、カルマや願いの希少性考えたら放置しとけばいいかなって思う。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:41:32 ID:5qow29gA
マジレスするとバブルを一撃で倒せないなら核使うのが一番いいんじゃないでしょうか
変に対処しようとしても増えるだけですし
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:47:02 ID:COPSTKVv
>>675-678
即レス感謝です
バブルは一撃で倒せます
今エボンについて必死でバブル倒してますけど
バブルの増殖が圧倒的です
9月あたりから放置していて今は12月です

やっぱり核しか無いですかね・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 15:07:07 ID:JiDrNgVQ
街の住人達がバブル量産してるんじゃ
壁か何かで住人囲めばいいんじゃないかしら
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 15:12:30 ID:H0hcEndW
結婚指輪はLv5くらいのネフィアに潜ってエレアハウスに当たると結構な割合で出ると思う。
あとは、ナースとかゴブリン魔術師とかもだすかな。

ところで、X'masバージョンにしてから、奴隷商人から買ったキャラが結構な割合でギャルの
パンティーもってたんだけど。。。パンツとりあげて買いなおせば利益でるぞこれ。


682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 15:18:23 ID:COPSTKVv
核ぶっ放してきました

さあ、どうするか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 15:40:22 ID:X/W+kQSe
>>682
ああれ?xmas editonじゃないのかな?12月の聖夜祭になればノイエルは再生成されるみたいだけど。
前のverでやってるなら、xmas editonにver上げるときにも、沸いたモンスターは一掃されるかもしれん。

手遅れだろうがな!犯罪者め!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 15:44:26 ID:COPSTKVv
>>683
Xmas verだけどなんも変わらなかったです
再編成されてもバブルが残ってるのか何度も
戦争でした

50万近くためなきゃ・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 15:44:54 ID:FT6V/PHx
俺なんぞカブールでバブルとエイリアンがおおあばれ。
しゃれにならん。
一匹やたら強いエイリアンがいて、誰も歯がたたん。
NPCのアーティファクト回収用のマップとして使ってる。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 15:53:03 ID:EStKJ0AC
>>685
たまに異様に強いのが生成されるよな
今、成長してアーテファクトで固めたりしてるけど、今なら勝てるのかいな?
幸いそういうテーマパークはない状態なんで確認しようがないが…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:08:44 ID:JiDrNgVQ
>>681
どのキャラ買ってる?
杖と長棒集めに奴隷買いあさってるけど、パンツ見たこと無いんだが
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:11:38 ID:H0hcEndW
エレア戦士だったかな2回くらいあったよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:13:53 ID:jjoacuJ1
ChrismasEditionにバージョンうpしないほうがいいなのか?バグが多いらしいが
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:16:46 ID:JiDrNgVQ
>>688
ありがとう
ちょっとエレア戦士のパンツ脱がしまくってくる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:24:02 ID:PV5P7FC8
長いことダイヤの大剣使ってたんですけど
ディアボロスの方がいいですかね?属性追加ダメージがどの程度の威力なのか
わからないので…

ちなみに両手持ちで大剣は3d15+19です。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:26:04 ID:dLzK3+YW
羽の生えた巻物ってどうやったら集めやすいかな?
魔術店規模100くらいじゃ見かけないし
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:30:29 ID:qSFJffLr
>>692
それなりに投資した何でも屋にも並ぶよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:31:16 ID:p+VPQvZl
魔術店の場合はリロードが一番建設的だと思うわ
リロが嫌なら自宅に魔術店ばっかり置くとか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:33:19 ID:ZB78vZT4
>>691
大剣ならエーテルに素材変化で呪い羽巻きで15sぐらいにするのが最良
ディアボロスは時止めだけだから、両手持ちだと微妙

>>692
何でも屋にもあるでよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:39:17 ID:2HshqRwk
ディアボロスはどっちかっていうと神経による麻痺狙いじゃないかな

羽根巻だけみたら体感だと何でも屋>魔法店だけど
他にも有用なのが並びやすい魔法店を5つ並べる方が精神衛生上良い気がする
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:52:39 ID:EiS6Hywh
羽の生えた巻物は潜在より出にくいぞ
出ないということはないが
リロードして狙うと骨が折れる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:59:48 ID:9NrkuqcV
覗いたら必ずと言っていいほどあるんで100枚くらい余ってるんだが…
そんなに出難いか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 17:06:03 ID:pDTbTz1F
欲しいと思うと出にくくなる(ように感じる)法則
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 17:27:07 ID:vDGU11HR
みんな羽根巻ってなんに使ってる?
祭壇・幸せベッド・バーベキューセットあたりは霊布や宵晒にした上で更に大分軽くしたし、
武器防具の強化も呪い羽根巻であらかた終わったんだけど…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 17:30:00 ID:SFrkDuy3
すくつ5階層毎のボスは全ユニークからランダムに選ばれるのではなく
プレイヤーごとに出てくる種類が決まっているのでしょうか?
まだ100層程潜ったばかりですが同じキャラが被って出てくることが多いように感じます
702名前が無い@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 17:35:58 ID:IZVxz7TR
ヴェルニースでバブル大繁殖→虚空さんに終末を起こされるってオチよりは・・・
今ではエヘ様が虚空さんの代わりに常駐してるので、「うみみゃあ」の恐怖に怯えたりする。

>>700
羽は祝って幸せのベットを軽量化させた。
今後はバーベキューとか祭壇を軽量化させたい
武器重量増については生きてるエーテルが手に入ったら考える
703名前が無い@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 17:37:44 ID:IZVxz7TR
>>700
ってそこまでしたら
・・・爆弾持ち運び位しかいらないんじゃないのか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 17:45:03 ID:gx2H+HC0
>>700
幸せベット、BBQ、ストラディは軽くした
武具はこれだ!!ってのが無いからずっと迷って倉庫の肥やしになってる

祭壇て捧げるときは信仰ブースト底上げして使うから(これが普通だよね?)結局クミロミしか使い道なさそうな気がするし
かなり勿体無い気がするけどどうなの?使える?あとマニは論外ね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 17:46:05 ID:OQ2+8rJF
>>701
出てくるユニークの種類は固定
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 17:48:12 ID:SFrkDuy3
>>705
ありがとうございます
ウンガガさんが怖いですが
ツェンが出てくるのはちょっと美味しいかもしれません
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 17:53:07 ID:rwV59oe9
そのダイヤ大剣からだとディアボロス乗り換えはきついぞ。
ダイス値が下がる分だけ確実に弱くなる。
神経ダメージ追加を考えてもトータルで2〜3割ほど一発のダメージが減りそう。
麻痺や時止めは確実に発動するわけじゃないので、そんなに使えない。

もし、ディアボロスを一度も使ったことがないというだけなら、セーブデータのバックアップを
とってから入手することをオススメするよ。
708名前が無い@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 17:59:39 ID:IZVxz7TR
ディアボロスを使うのであればエンチャント優先な話ですね。
*素材変化*での再生成を利用して良エンチャントをつけるという事で。
ただ確率は低いのでリロ前提、その後祝福+強化必須ですが。

あとはラッキーダガーやエーテルダガーなどの良エンチャント二刀流で誤魔化す!
ただダイヤ大剣に良エンチャント付いてればそのままでもいいかと
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:06:23 ID:vDGU11HR
>>702-704
ストラディバリウスと核忘れてたわ、ありがとう。
信仰ブーストはしたことないな。寝てればスキル上がるし、
アーティファクトまでならダンジョンや依頼で手に入る信仰の巻物で充分だったし…
祭壇持ち歩いてるとクミロミ信仰なら特にいいよね。
俺エヘ信者だけど不要な肉をすぐ捧げられるのは便利だわ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:15:22 ID:yL5SWf1H
新キャラで始めてCNPC仲間にし直してるんだけど、
死神の少女って誰のどのルームからお持ち帰りできたっけ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:35:15 ID:5qow29gA
アンドロイドってもしかして♂固定ですか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:05:52 ID:zIVD1ZV1
終末が終わって街が再生成されたはずなのにカオスドラゴンが一匹残ってます
助けて
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:11:50 ID:FPPztJr0
>>712
変化の杖使え
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:13:21 ID:EG8Msrk+
ラグナロクを入手したのですが
終末がどういうものか分からないので怖くて使っていません
実際実用性としてはどうなんでしょうか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:18:19 ID:WpZXRm29
>>714
wikiぐらいは調べた方が良いかと

俺は初心者でてに入れてないから知らない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:19:32 ID:tthIe0kS
>>714
倒せるレベルなら、金庫・奇跡装備・少量の金・ドラゴン系・巨人系の肉が手に入る。
それを売って10万くらいの儲けだったかな。

倒せないレベルなら収まるまでしばらく放置レベル。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:48:18 ID:ek9cy4Qw
>>714
武器としての実用性はないです
「終末を起こす」のエンチャはあまり出ないので、一応取っておかれる率が高いです
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:45:24 ID:PV5P7FC8
>>695 >>696 >>707 >>708
大剣の方がよさげですね…
魔法を使うようになったので重さ13の大剣からディアボロスに乗り換えたら
軽装備になるので沈黙の霧とか治癒の雨が安定する+物理の威力も変わらず
になるかなと思ったのですが…

大剣には大したエンチャはないです…詠唱**がついてるだけ…
それともエーテルダガー持ってるんで二刀流なら大剣よりいい感じになりますかね?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:56:35 ID:8oCFcSJA
>>718
軽装備に乗り換えるなら威力の面では妥協しなくちゃならん
ディアボロスに呪い羽根巻物辺りが手っ取り早く強いかな
エーテル両手用の武器に呪い羽根とかが一番いいけど

あとニ刀流だと結局詠唱にペナルティが付くから本末転倒かと
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:01:59 ID:X/W+kQSe
>>718
結局は、どの程度魔法を使うのかって問題かと。詠唱失敗のストレスをどの程度に大きく感じるかというか。

重さ13sの武器ならたぶん中、重装備だろから詠唱にペナあり。装備重量そのままで2刀にすると
ペナはさらに重くなる。
詠唱成功率100%ってのは、やってみると想像以上に快適だったりする。が、詠唱ペナあんまり気にならない人もいる。

とりあえずディアボロス貰って試してみては?ナイトメアと併用したりするのはたのしいかも。元素の傷跡は発動したら
ライトニングボルト使ってみたり、幅が広がるとすてきだと思うよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:42:57 ID:PV5P7FC8
>>719 >>720
二刀流も詠唱ペナルティあるんですか…orz

うーんとりあえずとってみます。
実際メダルはいっぱいあるんで…ついでに賢者の兜もとってみます
722名前が無い@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:45:02 ID:IZVxz7TR
Xmasバージョンでのお年玉やノイエル等変更が若干あるみたいですが
神託も微妙に修正され現時点のエリアしか表示しないで焦った。
★ストバリ生成された時点でセーブ。ロードしたら生成がなくなっていて涙目
最初からの再仕込みやり直しましたが、この仕様はXmas前も同じなんだろうか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:49:00 ID:DelgYB6v
>>696 ちょっと気になったんだけど自宅に雇える店員って制限ない?
自分は魔法店5人雇おうとしたんだけど3人目以降出てこない感じなんだけど・・・ 
まぁ試行回数少ないと思うから予想でしかないんで間違ってたらすまない
724名前が無い@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:51:28 ID:IZVxz7TR
>>721 
重→軽装備になるなら多少はペナルティがマシになるのかもしれない。
自分はディアボロス+ラッキーダガーでスウォームぶんぶん。
エーテル大剣入荷できるまではこのままかもしれないけど、
ディアボロスをアダマン素材槌で改良するかは悩む所

725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:52:21 ID:1PIq8y3c
街にいる冒険者NPCに支配の杖使うと仲間にできたりしますか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:53:10 ID:HR/g1zzi
>>723
俺は今4人まで雇ってるけど5人目が出てこないorz
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:54:06 ID:b5Oh3jf2
>721
真っ先にディアボロス薦めた者だが、眠くて適当すぎたかも。
うちは仲間沢山連れてるので、武器沢山でも困らないんだが、一人旅ならぶっちゃけどっちも要らない。
というか裏技使わないならメダル足りないと思うから他のに使うのも手だね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:56:22 ID:DelgYB6v
>>726 おお4人ですか!増えてくると雇える人一覧に出る確率下がるのかなぁ
勝手に制限があると思い込んでた… なんとなく雇っていた何でも屋解雇して粘ってみますわ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:20:25 ID:RRQMKCn7
>>725
冒険者はユニーク扱い。なんで支配もMBも効かない。
お金を出して何回か護衛を依頼し、好感度を上げてから誘うと仲間になる。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:25:41 ID:xm6UOnHE
冒険者がどういう能力なのか知る方法無いかなあ。
殺してみて死体が魔術師の死体だったら魔力が高い、とか無いかな?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:27:14 ID:29Yo6TvJ
>>729
ども。下僕にするのは諦めることにします
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:29:39 ID:mYV3yN3C
>>728
小城なら5人までなら魔法店は可能だよ
俺も4人が限界だと思ってたけど5人出るって聞いて試したら簡単に出た
同じのが出にくくなる(店主自体も出にくくなる)ってのはあるとおもう
あとは日付依存ぽい、でも同じ日でも粘りしだいで稀に出る事もある、でも出ないときはほんと出ない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:29:44 ID:RoUOUAAn
神の化身と結婚ってできないんですか?
話しかけても友好度が表示されないんです・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:33:52 ID:/7LFgC+u
>>722
単純に生成ログがリセットされてただけじゃないの?
信託(ログリセット)>セーブ>再開して信託(ログに何も表示されず)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:49:28 ID:dqj9Jr7Z
>>728
最初から雇ってた人、スーモック、セイゲン、ダイゼス、タムディで5人かな
スーモックとセイゲンは魔法店に成り易いんだが、タムディが何でも屋ばっかりな感じ

魔法店のセイゲンを雇ってるときは、セイゲンシリーズは魔法店以外しか出現しないとか、
同じ職主の同じ名前は雇えない感じだね
736名前が無い@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 01:05:40 ID:gcTJuV1N
>>734
今考えたら生成後にログに出ないだけかもですね。
全員調べてから諦めればよかったな orz

ひとまずバックアップから再度仕込みなおしで
無事★ストバリ入手出来ました。
これでBM投資費用を稼げるかなぁ?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 01:10:16 ID:SYKL9XZl
>>736
半端に投資したBMよりは自分の店にカス奇跡・神器を並べて
店の金庫で粘った方が神装備集めは楽だと思う
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 01:13:09 ID:2qOgxAO5
重量武器のクリティカルダメージ補正って、1sあたりどれくらいの補正になるんだろ?
効果高そうなら、オパ子に無茶な重さの武器持たせるんだが…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 01:15:14 ID:mYV3yN3C
>>735
俺は最初の人はクビにしちゃったから
スーモック、セイゲン、ダイゼス、タムディ、最後にウラレル
たしか順番もこの通りで揃えた気がする
ウラレルだけおっさん…
てかじゃあもしかして6人魔法店も可能なのかな?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 01:19:12 ID:cu05NAyF
>>732 5人まで可能と聞いてやる気出てきました!
>>734 名前によって決まってるってのは盲点でした…
現在 魔法店コルーシャーク、ダイゼス、タムディなのでセイゲンとスーモック狙ってみます!

レス感謝!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 01:54:00 ID:ct/lNPiE
>>738
700sの武器持たせてるけどサンドバッグで見た感じだと主人公と3倍くらいダメージ違う
詳しい数字は解析見ればわかる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 02:32:12 ID:Ysbosa4M
メテオのストックためるには祝福不思議の巻物大量に読むのが一番なのかな?
睡眠で偶然覚えて使ってみたら街破壊するのに思いの他便利だったので鍛えてみたいんだが
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 06:53:37 ID:BtW7SsAN
自宅の扉を撤去したいのですがwikiに 要らない扉はCキーで閉めbキーで体当たりして壊すと良い
って書いてるんですけどc key押してもキャラクターのシートがでるだけで閉められないのですけど
どうすれば閉められるんですか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 06:54:30 ID:BtW7SsAN
あ、自己解決・・・Shift + C keyで閉めれた(´・ω・`)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 06:58:52 ID:rX3SOhai
大文字と小文字で違う反応しめすしQとかVとかZとか知っておくと便利
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 08:03:57 ID:2qOgxAO5
>>741
サンクス
700s…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 10:03:24 ID:StmumYLx
オパ子ならすぐ…とまではいかないが
そこまで必死に育てなくとも700sならそのうち装備可能になるよ。
そして700sの重量は初期重量2s程度の武器でも羽巻物10数枚読めば可能
自宅に魔法店4でも半年で貯まる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 10:05:40 ID:gLqiTmep
クリティカル補正は10sが上限だぞ
それ以上重くしても追加ダメはちゃんと伸びるけどね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 10:16:47 ID:StmumYLx
クリティカル補正の話だったのか。
ペットに持たせたい武器の重さだって勝手に脳内変換してた。見当違いすまん
どっちにせよ、ペットの場合はペナがないのでクリティカル補正抜きにしても可能ならば重い方がいいよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 10:50:56 ID:2qOgxAO5
>>747-749
ありゃ、クリ補正には上限あったか
まあでも、超重量鈍器で100tハンマープレイもいいかなと思った
もちろんPCは射撃(拳銃のみ)&軽装縛り
あとファルコンと名付けた地雷犬とか・・・何の話だ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 11:25:03 ID:mco0BXRd
ダメージ算出が
(XdY+Z)×スキル値の積算系なら超重量武器の固定ダメージ補正もいきてくるんだろうね
解析ネタだから詳しいことわからんけどさ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 11:52:07 ID:gLqiTmep
>>751
会席も何もキャラシートに書いてあるじゃないか、それで正しい
両手持ちだと極まってくるにつれて倍率が狂ってくる
大剣両手持ちで戦術60両手持ち60長剣55だと倍率12.5倍程度になる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 12:15:36 ID:StmumYLx
倍率じゃなくて固定ダメの影響の方に疑問を感じてそうだから続けて答えると

殺戮に飢えてサンドバック叩いて見ればわかるが、全部乗る
例えばLv60でスキル値がほんの60しかなくても、殺戮に飢えればダメージは約2倍に。
なので、高スキルでの超重量武器は、武器を3本4本も装備してるのと同じような感じになる
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 12:35:15 ID:mRvydctb
魔法を鍛えたいのですが、エフェクトが鬱陶しいです。
一時的に切る方法などはありませんか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 12:40:56 ID:2qOgxAO5
いろいろサンクス

実を言うと、重量に応じてクリ補正と固定ダメの両方が際限なく上がって、
(高クリ補正)×(高固定ダメ)=クリダメ大爆発
なんてロマンを考えてたんだ。さすがにそこまで甘くないか

クリ補正に上限がある以上、10s以降は重量当たりのダメージ上昇量が若干穏やかになるわけだな
それでも超重量にする価値は十分にありそうだが
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 12:44:34 ID:000N6iCG
>>754
ここの3行目のでできる。
http://elona.wikiwiki.jp/?%A4%DF%A4%F3%A4%CA%A4%CE%CD%D7%CB%BE#af98f65c

戻すときも多分手動だから元の値は覚えておいた方が良いかもしれない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 12:44:59 ID:2qOgxAO5
>>754
elonaフォルダにあるconfigファイルを開いて、anime_waitの数値を0に変えるとできる
元に戻したいときは20(初期値)にすればおk
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 13:12:55 ID:gLqiTmep
>>755
超重量にする際武器の種類にこだわりが無いなら鎌超オヌヌヌ
首狩りもそうなんだけど
重量うpで追加ダメ伸ばす時には初期の追加ダメが高いほど効率的に伸びるから
全武器中追加ダメ最大の鎌を超重量にすると狂った追加ダメがつく
☆エーテル鎌なら初期で+44がでるからそれを狙って

鎌がいやなら他に追加ダメ高めの武器といえば大剣がある
もっとも鎌に比べるとだいぶ見劣りするが
それ以外と比べれば破格の追加ダメージを持っている事も確か
☆エーテル大剣で+35がMAX
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 14:55:03 ID:kKOqUK1E
祝福潜在能力のポーションを飲んだとき、wikiでは全部と書いてあるのに、
一つしか主能力があがりません。
なんでなのでしょうか。

バージョンが1.14だからかなぁ…。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 14:56:11 ID:h8kgjvqG
中の神が持っている魔力+691の鎌が欲しいでおじゃる・・・
なんとかして手に入れられないものか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 15:08:37 ID:4EUCIfMc
>>760
エヘ様を2回呼ぶ>片方に喧嘩を吹っかける>うみみゃぁでもう片方から中の人が出てくる(自分は契約)>
再度うみみゃぁで中の人撃破>インコグ
中に人に拘らないなら、クミとかオパも持ってるからより簡単
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 15:23:46 ID:h8kgjvqG
うおおーっ
ありがとうざいます!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 16:08:41 ID:X5dtVOeU
下落POTを安定供給する方法ってありますか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 16:09:28 ID:TcMCLX4g
>>763
魔術師の収穫をマスターして願いの杖量産
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 16:27:17 ID:X5dtVOeU
>>764
ありがとうございます
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 16:39:20 ID:N4Uq3/N9
まさに神々の戦い
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 17:20:44 ID:sw/NinIO
祝福潜在能力ポーションって手に入れたらすぐ使うべき?
それとも貯めてて強くなってきたら一気に使うべき?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 17:23:55 ID:5lbJKG8N
潜在能力が目に見えて低くなるまでは貯めておいた方が良いんじゃないか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 17:31:41 ID:2acN7MtM
今ストラディバリウス入手の裏技をやってるんだけどちょっと質問。
吟遊詩人を5人共武器破壊して魔術師ギルドで待機してるんだけど、これって72時間待機って言うのはゲーム内の時間だよね?

ゲーム内時間だとして何かいい時間つぶしはないだろうか?
とりあえず休憩しまくってるんだけどかなり疲れるんだorz
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 17:42:23 ID:/7LFgC+u
>>769
60時間くらいは外で色々しててもいいよ
最初の一人のを壊した時間の72時間後までにギルドに入って
最後の一人のを壊した時間の72時間後に出ればいい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 17:45:00 ID:StmumYLx
>>765
安定供給といえば願いかもしれないが
1.16以降は下落願っても1本しか落ちてこないのでお勧めはしない。
地道に10前後のネフィア潜ってゾンビ倒してれば結構な数貯まるよ

>>769
地下に行った後、シェルターに潜ってルルウィ像で雷雨か雪にして学習書
エーテル風の吹く月にやれば、そのまま学習書で3日経過出来る確率も増加
勿論雷雨や雪単体で3日経過する事もあるし、数時間しか稼げない事もある
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 17:47:19 ID:sw/NinIO
>>768
ありがとう ならまだ使わなくて良いか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 17:50:31 ID:2acN7MtM
>>770,771
お早い返答ありがとう。

今二日目までやって要睡眠で寝ちゃって保存までしちゃったんだけど、これってもう一度やり直しになるのかな?
もしやり直しならエーテル風の日にシェルターもってやってみるよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 18:02:38 ID:StmumYLx
地上に出なきゃ問題ないので、そのまま地下で経過待ってれば大丈夫。
便宜上ながら初心者スレと書いてるので、余り勧めはしたくないが一応書いておくと
リロードするなら地上に出る直前にマテリアル巻物や、再び寝落ちなんかでもう一度*保存*すれば良い

>>772
以前誰かがhopelessが潜在成長率1~2%,badで50%~と言われてたので計測した事があるけど
祝潜在は一律2%ずつの上昇率らしく、成長率の高い時の幸せのベッドと大差がない。
勿論成長率が低くなって飲んだ方がいいが、過度な期待はせずにそのまま飲んじゃっても構わない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 18:15:29 ID:2acN7MtM
なるほど。
『地上に出る前にセーブ』って部分が大切だったわけか!

ありがとう。
このまま時間経過してみます。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:27:59 ID:Ysbosa4M
エーテル素材槌ってラーナの土産屋でいくらくらいで売ってる?
交渉44だけど200万あれば買えるかな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:45:23 ID:ejB+qpnT
堕天使イスカ援軍で呼びたいのですが
レベルいくつから呼び出せるようになりますか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:21:40 ID:ksYFBcM7
>>776
交渉50ぐらいで約120マソ、ついでにアダマンとかも同じ値段
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:22:43 ID:Ysbosa4M
そんなもんなのかサンクス
巻物に比べて良心的で安心した
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:27:27 ID:SYKL9XZl
お土産はアホみたいに高いけどな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 22:01:13 ID:G+jvpjSH
素材槌はぼったくられた後でも適正価格に見えるな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:28:24 ID:reK8yZsf
サンドバッグの解放ってどうやってするんでしょう。
聖夜祭のサンドバッグ欲しいんですけど。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:32:27 ID:PSEe4Mdq
>>782
iで干渉して選択肢にある「縄を解く」を選ぶ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:40:12 ID:reK8yZsf
トン。
無事回収できました。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:43:00 ID:PSEe4Mdq
質問です
聖夜祭のサンドバックって毎年一個とれるの?
それとも一回外したら終わり?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:46:41 ID:dqj9Jr7Z
>>785
毎年1個取れるよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:49:36 ID:PSEe4Mdq
>>786
ありがとう
あと3年はかたつむり生活続けるわ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:49:41 ID:29Yo6TvJ
お年玉ってどうやって貰えるの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:52:17 ID:SYKL9XZl
>>788
1月に仲の良い冒険者が自宅に来ると貰えるそうな
願いでも手に入るらしい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:18:40 ID:dQ2hNfaK
願いで手に入るお年玉はハズレなしなのでしょうか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:23:38 ID:BnK5vx/1
当たりが出ると本スレで見たよ
ただ実装されてからの日が浅いから必ず当たると言えるほどの
試行回数を繰り返した結果かどうかは不明だが
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:29:15 ID:zmjTtM5Q
カオスシェイプで13刀と多刀+篭手どっちが強いですか?
篭手の場合篭手装備何個が一番いいのでしょうか
また、↑より強い組み合わせがあったらおしえてください

793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:32:31 ID:BnK5vx/1
ダメージ無効*****+盾を12枚持たせるのが最強
あと一本は生きてる武器がベスト
これより強い組み合わせは存在しない

なんといっても絶対に死ねなくなるのが強すぎる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:38:03 ID:FSRY3Fy6
>>792
生武器・12盾が一強
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:38:12 ID:ZKBlPR+J
純粋な攻撃力なら重い武器両手持ちのほうが良かったりするしね
13刀は相当なスキルと武器を用意しないといけない感じ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:41:59 ID:pQQ1clsH
13刀はPV確保できないし当たらないしでめっちゃ弱い。かたつむりに次ぐ苦行
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:49:30 ID:BnK5vx/1
最高でも30%のクリティカルだけで敵を倒さなきゃいけないんで
13刀流はただのロマンに過ぎない
部位が多すぎるペナルティのせいで通常攻撃は当たらないし魔法の
成功率も惨憺たるもの
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:56:06 ID:BlYVmHDi
>>797
その上限30%とは別枠で感覚判定によるクリティカルのチャンスがある
理論上感覚がカンストすれば100%クリティカルするようだ
でも見切られたら終わりだけどなー
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:31:28 ID:0F4FJhTu
すくつ探索証をゲットして、ビックダディも倒せて、神の下僕もコンプした33歳なんだが、すくつ行くまでは何すればいいかね。
禁断のノイエルに家建てて、交易で暇潰してみたが5、6時間も過ぎると飽きてきた。
特殊なプレイをしないのであれば、変わらず延々とネフィア探索と依頼?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:31:43 ID:OsQ9ulUl
人肉フィートを外したいのですが、どうすれば直りますか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:36:54 ID:BnK5vx/1
>>799
混沌3神にでも挑めばいいんじゃない?
それでもぬるければルルウィ様に挑む
最終的にはエヘカトル様と中の神を倒すのが目的になるかと
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:40:29 ID:BnK5vx/1
>>800
変異治療POTで治るよ
あと人肉フィートは良性変異
普通の肉の食事効果が軽減される代わりに狂気度の上昇無しで
人肉を食べれるようになるから餓死しにくくなる
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:43:14 ID:ZKBlPR+J
>>800
変異治療のポーションを飲んだら変異をランダムで消すことが出来る
あとは寝たり井戸水飲んだりして変異イベント起きたらランダムで消える
どうしても人肉を食べるのが許せないっての以外ならほっておいてもいい気がする
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 02:16:22 ID:hfo80zyv
ショールームの保存ってどうやるんですか?
F8で保存しようと思ったら出来ませんでした…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 05:09:30 ID:dMV5+Jfd
投票箱のあなたの異名を登録するっていうのは機能してないんですかね?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 09:10:52 ID:S58Eg161
吟遊詩人は1人に嫌われたら、どの街の吟遊詩人にも嫌われる?
ルミエストの奴から楽器盗みまくってたら、他の街の奴からも嫌われてた。
無節操に他の奴からも盗んでたのかなあ、俺。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 09:32:51 ID:8cGLLoPV
吟遊詩人に嫌われても何も困る事は無い
むしろ演奏のおひねりが減るから視界に入り次第殺すべき
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 09:35:35 ID:gFJJrz0A
吟遊詩人とグウェンと雪玉投げつけてくる子供は害獣なので見つけ次第殺したほうがいい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 09:53:58 ID:SPmMNz8o
ヨウィンの幼女って害あるの?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 10:20:51 ID:MJBs/Ma2
>>805
月頭に投票がリセット、先着100名様までらしい

>>809
ウザイというメリットがあるが、それ以外は無し
ヨウィンの方は善人玉落とすから積極的にサツガイすべし
811806:2009/12/29(火) 11:37:17 ID:S58Eg161
そか。悔い改めて今度から殺害することにする。

以前、ペットが吟遊詩人におひねり投げてた気がしてので、
吟遊詩人を殺す → 吟遊詩人が高レベルになる → 俺のペットからおひねり収集しやがる
となるのが嫌で、生かしてたんだ。

しかし冷静に考えれば、吟)高レベルになる → 吟)周りのNPCからおひねり収集
→ 俺)吟遊詩人殺してウハウハ でいいんだよな。今まで悩んでて損した。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 11:41:53 ID:ZfhTq9mU
ストラディバリウスを手に入れようやくピアニストとして一人前になれた感があるのですが、
演奏依頼で600点↑を安定して出すにはどのくらいのスキルが必要ですか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 11:57:09 ID:GQFvmaj+
>>812
ストラ使用、スキル70くらいで演奏ブースト*×3のをつけてるが、3回の演奏でだいたい600は余裕で出せるよ
4回演奏しきると1000超えることもある
まあ、ユニークが聴衆に入ってるかどうかも影響してくるが
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 11:57:35 ID:qqs5AKcN
演奏スキルがある程度あるならあとは速度が重要
と思ったら6000点じゃなくて、600点か
まあ速度(演奏回数)が重要な事には変わりない、あとなるべくユニークのボーナスを得る事
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 11:59:02 ID:8cGLLoPV
>>812
そのうちスキルよりも速度が大事になる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 12:05:14 ID:SPmMNz8o
ピアニストなら最初から騎乗あるし速度200くらいは余裕でしょ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 12:12:26 ID:ZfhTq9mU
速度が大事ですか…
ありがとうございます
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 13:40:38 ID:vL6TCEC+
戦わずに効率良くPCのレベルを上げる方法ってありますか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 13:44:24 ID:85g3bfMn
捕まえたリトルシスターを牧場で増やしたら報酬貰いたい放題ですか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 13:47:13 ID:7vS81b5J
>>818
補助魔法となえまくったりサンドバックに魔法撃ちまくったりでそれなりにレベルは上がるんじゃね

>>819
増やせないよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 14:25:38 ID:1P79DuAs
>>819
リトルじゃなくて妹が生まれるそうな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 14:32:41 ID:vL6TCEC+
>>820
なるほどありがとうございます
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 14:44:49 ID:zI7kFqGO
HPが下がる原因って何ですか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 15:12:08 ID:ZKBlPR+J
>>823
ステータス弱体の効果
祝福された肉体回復のポーションでHP上乗せも出来る
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 15:20:11 ID:U1vEYCSl
変異であなたの血は緑色になった
は何の変化ですか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 15:24:51 ID:zI7kFqGO
>>824
ありがとうございます。
>>825
自然治癒強化です。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:01:53 ID:zmjTtM5Q
投資する場合自分の家に雇った店に投資したほうがいいの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:24:07 ID:U1vEYCSl
>>825
ありがとうございます
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:31:04 ID:y9lFghal
武器の付加魔法は魔力制御によって仲間を巻き込みなくなるか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:54:28 ID:oQmUDVUZ
巻き込まなくなる。
但しその場合は 魔力制御スキル>武器スキル でないと巻き込み回避の恩恵は殆ど受けられない。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:55:34 ID:FSRY3Fy6
>>827
街が先の方が一般的
自宅の建て直しで無駄になったりしないから だと思う

>>829
日本語で
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:04:34 ID:PQrkNPoD
>>829
参考までに
魔力制御Lv160、投擲Lv105で手榴弾のグレネードが発動した場合
ペットがたまにいやな顔をするくらい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:15:34 ID:hfo80zyv
ムーンゲートや懐かしいルーンで巡ったショールームの保存ってどうやるんですか?
F8で保存しようと思ったのですが出来ませんでした…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:32:43 ID:4yyDiy/D
>>833
http://hpcgi3.nifty.com/rfish/usercgi/clip.cgi

ついでに質問
すくつ30Fでケシーが銀猫召喚したから支配しようと思ったけど魔道具Lv45だとやっぱり無理?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 18:15:47 ID:qqs5AKcN
すくつ30Fなら銀猫Lv53だからモンスターハート持ってればギリギリ行けるかも?
モンスターハート持ってるときは少しだけなら上でも行けた気がする
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 18:41:36 ID:CIkb2aGi
データ重くなるのイヤなのであんまり頻繁にダンジョン篭らず
子犬の洞窟上り下りしてるんですが
子犬の洞窟でもデータ重くなるんでしょうか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 19:56:29 ID:hfo80zyv
>>834
ありがとうございます!
まとめてる場所があったんですね、同じ事を度々聞いて失礼しました
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 20:04:29 ID:vs2acbcC
難敵の狂気の眼差しってどうすればいいん防げるんですか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 21:17:09 ID:Ep9TF6m0
>>838
幻惑耐性が高ければ防げたはず
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:43:35 ID:f/3P928h
>>836
レシマスとか古城みたいなマップに残り続けるダンジョンだと重くなるけど
クリアしてだいぶ経つと消える一般のダンジョンや毎回毎回生成し直す子犬とかは問題ない
と勝手に自分で決め付けてるけど正確にはわからん
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:00:12 ID:uEPayQ4h
バックアップとっておいて、子犬の洞窟アップダウンを繰り返した後に
セーブデータのサイズが肥大してるかどうかで確認できるかな?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:54:03 ID:2RauRUyh
自分の速度を意図的に落としたい場合、カタツムリに乗馬以外にほかに方法はないでしょうか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:07:57 ID:24BCn1C/
>>842
ベルみたいな早すぎるペットに乗っても速度は10になる。普通は。
or
交易品を死ぬほど買って荷馬車を超過させて町の外に出てるととんでもなく遅くなるから
そのまま休憩、足踏み、もしくは町の隣に倉庫なんか建てて2マスを往復し続ける。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:27:18 ID:SU9Eo+40
速度低下装備とか、一部のエーテル病でも下がる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:31:17 ID:cujkhJ9D
持ち物を超過にすればいい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:38:38 ID:TRf56Wrp
もしかしてフリージアの尻尾を軽くして魔力ブースト装備にするのって意味ないんですかね?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:44:40 ID:24BCn1C/
>>846
意味あるよ。むしろ何故?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:50:13 ID:TRf56Wrp
チャットで高レベルの人が魔法の威力は魔力じゃなくてその魔法のLvに関係してる云々・・・
ってのがログで流れてたので聞いてみたんです
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 01:01:51 ID:Nl51mJrC
狂気のまなざしは耐性*10(内部値25以上)あげても蓄積していずれ狂うよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 01:11:20 ID:24BCn1C/
>>848
チャットって実用されてるんだ!
正確には魔法レベルと対応する主能力の両方に依存してるんで
攻撃魔法は全部魔力依存なんで尻尾つえーーーだけど

魔力依存じゃない回復魔法や収穫なんかには尻尾は無意味だねたしか
ちなみに対応主能力はvで出る画面の魔法の名前の左のマークで確認できるよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 01:15:57 ID:wXNhH/bH
>>842
スタミナが減る行動をショトカ登録して連打
過労状態になるから速度が落とせるよ

お勧めのショトカ対象としては、
鼓舞、ルル憑依、ジュア癒し、マナ抽出
次点以降は、
空間湾曲(移動するのが難点)、「使う」で楽器(殴られて中断する状況限定)、魔力の抽出&キャンセル(キャンセルが面倒くさいが魔力強化になる)
852名前が無い@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 01:50:49 ID:QslNfXRo
生きてる武器をBMで出させるためにはどの位の投資が必要でしょうか?
神エンチャ防弾服費用高すぎ・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 01:53:23 ID:v6cCFmUo
生きてる武器自体は価格そんなもんでもないし、完全に運
854名前が無い@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 01:57:23 ID:QslNfXRo
>>853
混沌属性パズルが埋まらなくレシマス攻略が出来ないので
幸運の日+777を利用してBMをリロしまくってるのですが、
生きてる武器をまったくみないので相当投資しなきゃ駄目かな?と
思いまして orz
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 02:02:51 ID:mKFaWF5F
規模20程度のBMにあったぞ機械弓だけど
BMに投資ってのは販売数増やす=売り出される確率上がる ってことじゃないのかな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 02:03:29 ID:GN6XPOpo
>>854
この前試した限りの話(リロードあり、非幸運日)
・300:絶望的
・500:1時間粘って狙いの部位武器が1〜2個
・700:15分程度
・1000:5〜10分
・65535(ちーと):1000と変わらず

基本は1000以上を目指すのがよいのでは?
もちろんリアルラックはあるし、初期エンチャ付や素材はまた別。
それと、777日はどうなるのか不明。
857名前が無い@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 02:07:41 ID:QslNfXRo
回答ありがとうございます。
生きてる武器の確率酷いな・・・。
幻惑耐性付きエンチャ防具でるまでリロしまくります。
耐性完成しないとイスにフルボッコされて乙る
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 02:08:37 ID:24BCn1C/
むしろリロするなら777の日が基本^^;
>>855のいう通りだから神装備をめざすってんじゃなくて生き武器がほしいだけなら
そのためだけに1000とか苦行すぎるだろレシマスもまだって言ってるのに…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 02:13:30 ID:2ao7gCbF
>>854
レシマス攻略なら、パルミアプライドとオブシディアン装備でなんとかなるんじゃなかろうか。
あと、育てるのも一手間だからメインクエ攻略前なら、
生きてる武器よりは固定アーティファクトの再生成とかで混沌耐性狙った方が現実的なような気も。
後者はショウルームリロードを許容できればの話だが。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 02:14:11 ID:GN6XPOpo
>>858
質問者さんのプレイスタイルによると思うが
確かに苦行ではあるが、交易を極めてるなら「結構大変」程度かと
もちろん、<初心者>の域は大いに逸脱しているかも知れんけどね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 02:16:16 ID:24BCn1C/
えっうんなんかごめん
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 02:19:14 ID:GN6XPOpo
いやいや、きつい言葉だったかも。ごめんなさい。
なんで俺は700をお薦めしますよ。リロ15分以内ならまぁ許容範囲だし。
けど、生き武器はゲームがつまらなくなるメリットがあるので注意して ノシ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 02:25:27 ID:2ao7gCbF
基本、やることが無くなって強さを追及するために手を出す代物だしな、生きた武器は。
vs神様かすくつ探索には準必需品みたいなもんだけど。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 02:26:21 ID:uD1t/x9L
>>857
BMに4000投資して入荷を最大にしたうえで平日にリロード100回した結果だと
エターナルフォース武器1こ、生きてる武器は22こ出た
大体5回に1回出るかで無いかぐらいの頻度になるね
(実際には出るときは一気に2〜3個出るなど偏りが大きい)
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 02:28:35 ID:QslNfXRo
いろいろとすみません。
演奏90★ストバリ+ネフィアでの持ち帰り武具店売りでそこそこ稼いではいますが
交易はさっぱりです orz

ひとまずBMをもうちょっとリロしてみて駄目そうだったら
☆奇跡の素材変化で最悪凌いでみます。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 02:47:04 ID:msY503VO
演奏と交易 どっちのほうが利益高いの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 03:06:29 ID:emqIU9+g
すくつを奥深くまで行きたいのですが、どの種族がいいんでしょう。
裏技・特殊種族、再生性有りでも奥深く行ってみようと考えてるのですが、猫の神じゃ装備部位の関係で後々辛そうですし、神の化身じゃHPに難有りですし、何度か上がっている13盾がよさそうですか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 03:07:44 ID:WDz3u6BK
Mapの再生成?お勧めしない
チートのほうがまだマシ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 05:05:07 ID:zLflDaRu
自分の乱数の女神様が機嫌を損ねているだけかもしれないのですが、
Xmas verになってから演奏のおひねりの頻度と質が下がったように感じます。

これって誰か統計とって確認してたりしませんか?
演奏のおひねりってどの程度偏るものなんでしょう?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 08:52:46 ID:wXNhH/bH
回復魔法使うペットに腕増やしてダメ無効+の盾13枚持たせるとどうなるだろ?
理論通りなら、絶対に死なず、延々と回復しつづけてくれるペットになるはずだけど

もしこれができるなら、ある程度の防御があればPCも死ななくなるよな…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 09:06:02 ID:6v7yrEqa
>>870
魔法反動に注意しよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 09:10:00 ID:v6cCFmUo
ダメージ軽減は魔法反動も軽減してくれるんじゃなかったっけ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 10:15:25 ID:Ynn7NT6T
BGMの差し替えはできるようですが、効果音の差し替えも可能ですか?
銃系統の武器の効果音が気に入らないので変えたいのです。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 10:31:20 ID:VP0SVTZ4
>>869
おひねりは気にしてなかったから分からないが
演奏ポイントが以前の2/3くらいしか取れなくなってる気がする
何かしらベイベーもしくは演奏の仕様が変わったのかな?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 11:20:42 ID:fwbrBE+h
>>871
反動も盾で防ぐだろ
問題なのはMP切れたら魔法使ってくれないって事くらいか
876シベリアよりのお手紙:2009/12/30(水) 11:50:13 ID:v4pb+M4U
>>870
ところが回復魔法をつかえるペットはお嬢や防衛者ぐらいしかいない
彼らは皆装備部位が人間分揃っているから
そこから12盾するには装備部位を10箇所増やす必要がある
すると装備部位が23箇所になり速度ペナルティ-50%がかかり、
回復発動頻度が半分になるという罠が
CNPC使うなら知らんが
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 12:48:45 ID:vt9zX3IV
冒険者が場所移動するタイミングっていつ?
仲間にしたい奴がずっとノースティリス表示のままで困ってる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 12:58:22 ID:TRf56Wrp
店の品物の能力詳細からいちいち商品一覧にもどって次の能力みるのが面倒なんだけど
次の商品の能力にワンタッチで切り替えみたいな便利キーってあります?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:16:34 ID:lBvpJCGV
ペットの装備品も敵からの魔法とかブレスとかで壊れたりしますか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:29:00 ID:RVvafljR
うん、素材によっては普通に燃えたりする。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:30:03 ID:lBvpJCGV
じゃあペット用のもコーティングしないといけないのか・・・街巡りだるいんだよなあ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:46:13 ID:1CyTMJVp
レシマス3Fに居たNPCをころ、もといはく製を分けてもらうのを忘れてストーリーを進めてしまいました
今後、何処かで彼のはく製を手に入れることはできるのでしょうか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:48:23 ID:KCyph0BO
願う
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:54:37 ID:1CyTMJVp
回答感謝
願いのことをすっかり失念していました。wikiにも剥製は願えるってちゃんと書いてありますね(´・ω・`)
収穫を鍛えつつ、気長に幸運が訪れるのを待とうと思います
後、カラムとジャビ王は忘れずにゴニョゴニョ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:56:25 ID:c2rj1Fi3
ラーネイレも忘れずにこr
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:05:30 ID:1CyTMJVp
問題ない、大佐
彼女とは一緒にキャッチボールをしたこともある仲だ
ただし手裏剣で
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:09:48 ID:uD1t/x9L
ジャビ王はカオスドラゴンや螺旋の王でも
複数揃わないと殺せないぐらい強いね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:40:42 ID:HFp+lOzC
初めて竜鱗の素材鎚キター、都市伝説だと思ってたがな

CNPCの生成品質が奇跡以上の変異種の場合、仲間にするには援軍の巻物しかないの?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:14:56 ID:DKsw7Cqh
>>888
@ 欲しいCNPCを品質0~2に下げて生成
A MBに捕獲
B 捕まえたCNPCの.npcファイルを削除
C @の品質を3以上に変えて再度生成
D Aで捕獲したMBを開けるとCで生成した奴が出てくる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:18:50 ID:5jtgzprr
cnpcシャッフルバグで出てくるのがそのcnpcとは限らないから中尉な
cnpcが敵で出てくるときも名前と中身が一致しない場合もあるし
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:34:21 ID:ij0is68S
未だに創造主の像の使い方が分からないんですが、どうやったらコメントを送れるのでしょうか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:40:24 ID:wXNhH/bH
以前このスレで、牧場で増やしたベルに何服の祝福下落与えれば速度カンストするか、と質問したものだが、
とりあえず祝福下落6服、ゴールドベルで試したところ、こうなった。

POT数;レベル;速度
0;1;652
1;2;653
2;3;656
3;4;656
4;5;654
5;6;655
6;7;656

…どうやら考えが甘かったようだ
まあ、速度上昇に揺れがあるらしいことがわかったから良しとするか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:45:53 ID:4VtbHXHu
>>892
素の速度が速い奴ほどレベルアップでの伸びが良いはず
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:46:34 ID:4VtbHXHu
間違った遅い奴ほど だ・・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:47:27 ID:HFp+lOzC
>>889
サンクスクコ
自分で品質変更しないといけないわけね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:47:45 ID:v4pb+M4U
このやり方はバグでもなんでもないぞ
モンスターボールではCNPCがまとめて1つの種類になってるから捕まえたキャラと出てくるキャラが一致するとは限らない
それを利用して別キャラから手に入れたCNPCのモンスターボールから目当てのキャラを出す方法がこれ
少し誤解してる部分があるようだから修正すると

@ 誰でもいいので品質0~2のCNPCを生成
A MBに捕獲
B userフォルダの目当てのキャラ以外の.npcファイルを全て削除するか移動させる
C 一度ゲームを終了して再起動(userフォルダのデータを読み込み直させるため)
D Aで捕獲したMBを開けると目当てのCNPCが出てくる

この応用で変異種討伐で好きなCNPCを出すことも可能
CNPCシャッフルバグってのはムーンゲートで入るとCNPCのデータが混じって出てくることがある現象のことで全く別
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:50:07 ID:Z2PipP+Q
グールドのピアノはお年玉でしかでませんか?
またお年玉にも出る種類出ない種類はありますか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:50:14 ID:wXNhH/bH
>>893
なるほどサンクス
じゃあ今度は遅い奴でデータ取ってみるか…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:04:56 ID:5fXsdKRv
やっと神の化身を取ったので装備について質問です。
防衛者を取ったのですが、やはり魔法を使うということは
盾持ち+重装備は回復魔法なんかも失敗しやすくなって微妙ですか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:05:07 ID:HFp+lOzC
>>896
低品質のダミーCNPCを作ってMB捕獲して、MB内のCNPCデータをすり替えて読み込ませる事でおkなのかー
高品質の解説サンクスコ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:21:39 ID:+1kA94F1
>>899
ペットは装備による詠唱ペナルティはないはず
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:42:27 ID:5fXsdKRv
>>901
そうなんですか
それなら盾持ち重装備でガチガチにしても大丈夫そうですね
ありがとうございました
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 17:01:10 ID:STgy00v0
神の下僕って好感度無いんですか?
さっき仲間にしたら好感度が表示されませんでした
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 17:02:12 ID:iD2PYDDw
>>898
あと非常に残念なお知らせなんだが
データ取るなら下落最低50本、出来れば100本はないと辛い
低速種族でも速度成長値の増加割合の違いが目に見えて実感出来るのがそれくらいから
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 17:24:32 ID:v4pb+M4U
よく勘違いされるが、高レベル生成とレベルアップは別物な
高レベル生成はそのキャラの素のステータス依存だが、レベルアップでは延びるパラメータもスキルも一定
すくつで高レベル支配すると主能力もスキルも種族と職業に応じてレベル相応に延びてる
祝福下落でレベルアップで高レベルにすると主能力は安定して均一に延び、スキルは回避、格闘、弓しか延びない

低速度キャラは高レベル支配しても速度が低いから祝福下落でレベル上げたほうが高くなるのはそのせい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 17:26:22 ID:QslNfXRo
お年玉を幸運の日+777で空けてリロ30分ほどやってみてるのだが
どんだけ固定アーティファクトの出現率悪いんだよwww
まったくでないな。
フン、体液、心臓、墓、魚の氏骸とかネタすぐるでしょうw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 17:28:25 ID:VP0SVTZ4
>>906
解析ネタは見たくないって言うんじゃないなら、解析スレを見るといいかも
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 17:29:24 ID:msY503VO
貯金箱ってどこで買えますか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 17:31:26 ID:QslNfXRo
>>907
そうですね。何が出たのかは流石に書く気はしなかったですが。
耐性やペット用にほしいなーと考えて幸運の日を狙ったのですけどね。
運以外にも何かあるのかなぁ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 17:36:57 ID:KCyph0BO
rumorの街中スリの意味がよく分からないんですが、単に窃盗して交換するってだけ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 17:38:31 ID:YFhmWHzO
逆だ
交換して窃盗する
装備してる☆をすべて引っぺがす
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 17:40:03 ID:KCyph0BO
あぁ、なるほど
ありがとうございます
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 17:52:27 ID:v4pb+M4U
失耐性POTについて質問
ペットに失耐性POTぶつけられると種族特性の耐性が消えて取り返しが付かなくなるらしいけど
これって種族特性で耐性持っていないペット、例えば神の化身とかだったら
食事分が消えるだけでそれ以上は害は無い?
それとも食事分以上に何処までも際限なく減っていって
理論上くらいまくると-10や-20になるってこと?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 17:53:18 ID:/2sAiL1W
>>909
お年玉によって出る物の質が違うとか。
友好度が普通程度の冒険者からもらった物からはガラクタやモンスターが出て、
友好度が高い冒険者からもらった物や願いで出た物からは★や召喚石なんかが出るとか。
カルマ依存ってのも言われてたけどどうも関係なさそう・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:03:02 ID:Nwn+Amwk
>>903
XmasEditionから下僕・リトシス・ゲロNPCは無くなったっぽい
前Verで仲間にしていた仲間は他のペットと同じように表示される
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:09:55 ID:QslNfXRo
>>914
解析スレを覗いてきましたが友好度によってでる代物が異なるらしい・・・
初心者スレなので詳しい内容は控えておきますが。

幸運あんま関係ないな orz

917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:14:46 ID:QslNfXRo
書き漏れた
問題はNPC冒険者の友好度をどうやってハネ上げるか・・・
税金以外ではメリットの少ない善人プレイ(?)が反映する珍しいイベントだな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:21:51 ID:STgy00v0
>>915
ありがとう!
でもよく考えたら別に好感度とか気にしないんだったw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:22:44 ID:20sznULB
お年玉は友好度基準
正直ヌッコロしたり放置されてた部分だから50ばっかりで悪いものが多いぐらい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:23:49 ID:4VtbHXHu
>>917
媚薬一択でしょう
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:25:51 ID:+a2KVh/8
>>917
バブルとか増えるモンスターの養殖地にぶっこんで放置してれば、友好度もりもり上がるよ
そのモンスターに殺されない&サクサク倒せる程度に強い冒険者に限定されるけど
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:28:34 ID:7fU2xE+H
すまんだれか>>913頼む
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:37:13 ID:VP0SVTZ4
>>922
分からないから実験してみた
サモンで迷子の子猫が出たので即支配→祝福失耐性を投げる→「なにもおこらなかったようだ」
何服か投げたけど、全部何「何も起こらない」だった。というわけでマイナスにはならない。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:10:21 ID:7fU2xE+H
>>923
実験までしてくれるとはありがたい…!
装備で耐性確保できていればそこまで気にする必要は無いみたいだな
クイックリングやベルは気をつけないといけないけど ありがとう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:21:42 ID:vvU1oN6I
盗賊ギルドに入るために税金滞納して罪人になったけど、
この税金ってもう払わなくてもおk?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:23:10 ID:6v7yrEqa
4ヶ月税金滞納して、罪人のまま番人と会話する
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:23:51 ID:6v7yrEqa
>>925
払わなくてもおkですが…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:25:10 ID:Fuq/8xbL
>>925
犯罪者として生き続けるなら、今後税金は払わなくてよし。
足を洗う場合には、ためた税金はらわなければなりません。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:26:15 ID:YFhmWHzO
悪人プレイには十分なスキルまたは十分な覚悟がいるよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:28:53 ID:uD1t/x9L
インコグニートや変装道具使わないとダルフィ以外では
ガードに襲われる事になり続ける
それが面倒なら支払った方がいい

月初めに毎回カルマが下がるのも面倒だしな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:30:11 ID:RABO0fml
フォントの文字を変更しようとして種類を変更することはできたのですが文字の太さを変えることができません
どこを弄れば変えることができますか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:32:45 ID:2Qge0xjy
Ver.1.16の配達依頼について質問があるんだけど、
配達先のNPCに配達物を渡せないことがすでに数回ある。

ジャーナルにも配達のことは記載されてるし、
そのキャラにもちゃんと配達先であることを示す吹き出しがついているんだが、
いくらはなしかけても「配達物を渡す」という選択肢が出ないんだ。
こういう場合、どうすれば配達を完了できるんだろう。

今までやった裏技らしい裏技はシェルターのシリアルナンバーを故意にのばしているだけ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:35:20 ID:20sznULB
>>932
だって配達物持ってないんだもん
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:37:41 ID:2Qge0xjy
ありがとう。受け取らなかった(バックパックの容量の問題?)か、捨てたってこと?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:39:50 ID:cujkhJ9D
売っちゃってるんだろう
コレはいらんよなと思ったら配達物だったなんて事が多々ある
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:41:34 ID:2Qge0xjy
ありがとう。これからは気をつけるよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:43:15 ID:YFhmWHzO
途中アイテム整理すると、おもわず捨ててしまうことがある

捨ててもあきらめるな
売ってる物なら、そのへんの道具屋やらなんでも屋で調達しても依頼達成
街に落ちてるものなら盗んで渡しても依頼達成だ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:58:48 ID:vHttWEYZ
>>936
ちゃんと何を渡すか、そして今持っているか確認してる?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 20:30:25 ID:20sznULB
まず、人物を確認する
次に荷物を確認する


まぁ、アイテム確認したときに・・・
こんな重量アイテムなんで持ってるんだ、売ってくれるわ!
原石ペットに渡して訓練さすか!
ひゃっはー、今日は豪勢に○○(食物)だぜ!

とかでなくなることが良くあった
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 20:33:23 ID:iD2PYDDw
配達途中の魔法店で魔法書買い漁って一気読みも良くやるミス
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 20:57:32 ID:vvU1oN6I
>>927
>>928
サンクス。税金箱にぶち込んでくる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:01:19 ID:/k0Vn/qO
マジックフルーツや幸運のリンゴなどは食べた方がいいんでしょうか?
交換でいい武器とも交換できるみたいなので悩んでます。。。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:13:42 ID:vHttWEYZ
>>942
エーテル抗体でいいじゃない
もしくは交換したあとで盗んで食うとか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:15:52 ID:evD5cGOH
物々交換の切り札は神託の巻物、物々交換の最終兵器はエーテル抗体のポーションな
取り返さない前提なら、交換で★を渡すのは愚の骨頂
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:16:11 ID:TRf56Wrp
*それは盗めない*
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:19:01 ID:/k0Vn/qO
なるほど盗めないので迷ってましたが、やはり食べてしまってよさそうですね
ありがとうございました!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:19:45 ID:iD2PYDDw
生命力やマナ(HPとMPの基本係数値)と運を上昇させる事の出来るアイテムは
数百時間プレイしても極々僅かにしか入手出来ません
リトルシスターの報酬でも入手する事は可能ですが、必要人数は加速度的に増えていくので
1つ貰うにも何十時間とプレイしなければいけなくなります。
リトルシスターを殺害して肉を食べても基本値は上昇しますが、殺害すればする程出現しなくなり、殺害カウントのリセットは永久不可
その間に冒険者が持っている程度の武器であれば腐る程手に入ります
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:24:24 ID:NUDXz004
街の人(宿屋の主人)がランダムテレポートするのをやめさせたいのですが
テレポート阻害のある装備品は受け取ってくれません
何か方法ありませんか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:34:11 ID:vHttWEYZ
>>945
殺ればいいんだったっけ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:35:06 ID:evD5cGOH
>>948
解呪の巻物を渡す(場合によっては複数回)
解呪の杖を振ってもいい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:38:07 ID:YFhmWHzO
安らかに眠らせることだ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:41:05 ID:CVYvZdSc
ペットの育成についての質問です
ペットを育てる場合マメに金を与えて訓練し、食事でステータスUPを狙うのと合成で一気にあげるのではどちらがお勧めですか?
複数ペットなんで合成でレベルを上げてしまうと訓練費が足りなくなるといった状況です
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:43:39 ID:XE5dWcQN
お前らメリークリスマス
ところでエローナで操ってる自キャラにリアル俺自身の能力を
反映させたいと思うのは狂った願望かな
例えば器用5 感覚100 信仰0 IQ85みたいな感じでね
職業は乞食のアコーディオン弾きがいいな
一応、自衛のために拳銃を忍ばせてはいるがね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:44:14 ID:YFhmWHzO
IQ84のまちがいではないのか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:44:44 ID:EDF2qMtm
>>948
>950に加えて
窃盗で剥ぎ取る
殺してドロップ期待
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:47:49 ID:kv838lPj
感覚100ってすごくね?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:52:37 ID:566tXYlc
すいません、生きている武器で
幻惑ダメ追加+か4or5のページと銘柄ってわかりませんか?
wikiとにらめっこしたけど載ってなくて
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:52:58 ID:6v7yrEqa
IQ85って…大丈夫か?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:56:03 ID:ZBhFYPYo
手榴弾のグレネードを発動するってエフェクトは
どんくらいのダメージなんでしょうか?

投擲や戦術でダメージ上がったりします?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:59:46 ID:FJeUu+hK
>>957
幻惑魔法混沌は高いエンチャント出ないらしいよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 22:08:52 ID:566tXYlc
>>960
ありがとうございます
地道にボーナスで追加するしかないようですね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 22:33:14 ID:Fuq/8xbL
>>961
lv1からlv2のときなら55ページにあるタンクチャレンジで付くね。
他のlvなら計算するよろし。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 22:44:24 ID:en/U925h
元素のイツパロトルの捧げもので、杖をたくさん入手する方法を教えてください
あとストラディバリウスを入手したいのですが、ルミエストの詩人が
パンフルートだらけで燃えないし盗めません
誰かご教授願います
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 22:45:58 ID:v6cCFmUo
ダルフィで杖持ってそうな奴隷購入→杖奪い取る→別れる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 22:50:00 ID:+a2KVh/8
>>963
奴隷商人からナースやらエレア魔術師やらを購入して杖を剥ぐ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 22:51:55 ID:566tXYlc
>>962
うおおおおおおお
すげー!幻惑追加5がついた
ありがとうございます
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 22:52:49 ID:wXNhH/bH
>>952
ペットの数、レベル、収入等いろんな要素が絡むから一概には言えない
ただ、成長阻害エンチャがそろってないとどの道ペットのレベルはどんどん上がっていくから、低レベル育成にこだわってもあまり意味はない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 22:55:11 ID:vt9zX3IV
>>952
合成だと余分なスキルがつきやすいので注意
訓練させつつ食事与えながらつれ回して戦闘スキル鍛えるのおすすめ

>>963
吊るしてアイスボルトかアイスボールするといいよ
楽器は冷気でも破壊できる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:13:51 ID:mgnqdVQP
>>959
発動効果はソレが付いてる武器スキルが上がると効果も上がる
グレネードなら投擲スキルあげればダメが増える
戦術は分からないが関係ないと思う
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:20:33 ID:SmzBffk4
矢や銃は射撃だが投擲武器は戦術で上がるんじゃなかったか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:26:40 ID:CVYvZdSc
>>967>>968
ありがとうございます
ペットの数はとりあえず4体ほどでレベルは10前後で
収入は妖精ピアニストで一度のパーティで5万ほど稼ぎます
一応成長を阻害のエンチャはあります
合成をするとなると色々難しそうですね


972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:45:30 ID:l72Z1/RH
虚空さんが通り魔に襲われて死亡
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:46:43 ID:l72Z1/RH
途中送信してしまいました、すみません
虚空さんが通り魔イベントで死亡してしまったのですが、これって復活しないんでしょうか・・・?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:49:14 ID:mgnqdVQP
>>970
気になったから試してみた
その辺歩いてたミスリルゴーレム相手にグレダメを計測
戦術41投擲36で大体80〜120
戦術41投擲42で大体110〜150
戦術47投擲36で大体80〜120

試行回数少ないが投擲上げると増えるのはハッキリとわかった
戦術上げても大した違いがないように感じた
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:06:24 ID:nfzlkKjq
>>972
ヴェルニースでそのイベントが起きたのなら復活しない

パーティ会場ではたぶん殺人者の手は起きないと思うけど、パーティ会場で虚空さんが死んだ場合は
よそのパーティ会場とかヴェルニースではピンピンしてるので無問題
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:29:01 ID:ghjtoGe1
>>973
ヴェルニースで死んだらヴェルニースでは復活しなくなるけど
パーティー会場では変わらず会えるしシナリオも普通に進むので心配する事は無い
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:40:35 ID:fmmQJKP7
>>963
クリスマスVerなら、12月のノイエルにも吟遊詩人がわんさかいるから
時期が合いそうなら向かってみてもいいかも。
自分はそこでたまたま所持してる詩人がいたんでありがたく頂きました。
・・・けど鉛細工だったんで重くてがっかり・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:44:43 ID:rkCFrhbk
>>977
*素材変化*で再生成すれば違う素材と接頭語になるんじゃなかった?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:44:52 ID:5FRBmiD0
>>977
っ祝福羽巻

まぁうちも重くて涙目でしたけど・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 01:04:57 ID:fmmQJKP7
>>978
おお!と思って巻物倉庫に走ったら2枚しかなかったけど、早速読んでみた。
1枚目でダイヤ製に・・・余計に重くなって涙目。
悔しかったのでヤケになってもう一枚読んだらノーマルで、更に世界最高になったよ!
ありがとうううう!!!
★の再生成って、☆になって違うアイテムにされちゃうんだと思ってた。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 01:19:23 ID:U0mpwyR7
>>971
それは確かに…合成か低レベル育成か微妙なラインかも

合成で即座に強化した後も、下落POTで元のレベルに戻すことは可能。ただし下落集めるのに時間がかかる
一方、低レベル維持で育てると下落はいらないが、主能力あげるのに時間がかかる

いずれにせよ、最終的にレベルと主能力を同じような状況に持っていくことは可能なはず
あとは、そこまでにかかる時間と途中の状況、金と下落の余り具合とかの比較になるのかなあ
ただ下落はレアだから、合成するのは1・2体にとどめておかないと、効率悪いと思う
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 01:22:42 ID:xuCLPJ+F
読書スキル上げに苦戦してるんですが何か良い方法はないでしょうか?
スキルポイント使っちゃっても良いのだろうか・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 01:29:31 ID:j0exFj/2
>>982
ひたすら読む。というか、魔法Lv強化してれば上がると思うが
魔法ギルドは活用してるのか?
スキルポイントは使っても良いが、交渉や武器系に使った方が良いと思う
リロード許容なら、交渉をLv114まで上げればプラチナはすぐに手に入る
詳しくはwikiの裏技で
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 01:38:49 ID:xuCLPJ+F
返答ありがとう!
ひたすら読みます
これまで不必要な魔道書は読んでなかったのですが手当たり次第にやってみます
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 01:42:46 ID:j0exFj/2
結局魔法ギルド使うなら金が必要だし、交易は必須と思うんだ
再生成無しで数百万稼ぐのは相当あとになるだろうし
交渉は114は無謀に思えるかも知れんけど、盗賊ギルドのプラチナつぎ込めば
わりかし簡単に達成するからお勧めではある。メンドクサイのはどれも一緒。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 01:48:33 ID:rkCFrhbk
交易より自分の店+演奏の方が楽じゃない?
エゴや☆装備をまとまった数売れば凄い金額になるしね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 01:52:43 ID:j0exFj/2
お店の商品稼げるならそれもいいんじゃない?強ければね・・・
演奏はLV100以上欲しいでしょ。LV32とか54じゃ、1依頼2〜5万しか稼げないと思う。それに、速度も欲しいし。
なんで、俺の場合だが、どの種族でもできる方法として
演奏Lv32でほぼ依頼達成できるようにして、家入手。
交易に入り、演奏プラチナで交渉上げ。んで、盗賊ギルドプラチナが一番効率が良いかなと。
もちろん、リロード必須だけど。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 01:55:00 ID:ghjtoGe1
ここは自画自賛スレじゃないよ
裏技も赤文字の注意書きを読もうな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 01:56:31 ID:rkCFrhbk
それ演奏場所が違うぞ
演奏時に飛んでくる装備品だけが目当てだから牧場や店、博物館で弾くんだよ
ベイベーじゃない
そうすれば時間消費あたりのおひねりの数が段違いだ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 01:59:02 ID:j0exFj/2
あ、すまん。仲間無しプレイを想定してるわ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 02:02:27 ID:rkCFrhbk
博物館や店のランクが上がってくると客が大量に集まるから
演奏Lvもガンガン上がるしおひねりもぽんぽん飛んで来るんだよ
店で演奏だとそのまま商品の補充にもなる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 02:10:00 ID:oiL43VIP
願いで革のヴィンデールクローク出たんだけどやっぱりまた願いで良質エンチャ付きのを粘って貰った方がいい?
エーテル進行遅延以外なーんにもエンチャが付いてないから何だかすご〜く損した気分なんだけどぉ・・・・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 02:20:09 ID:aMlqYHC0
ヴィンデールクロークにエーテル遅延以外のものを求めるのは難しいのでは?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 02:22:26 ID:f64WxbWl
エーテル保護のエンチャントはエーテル風しか軽減できないのでエーテル風の中を歩き回らないなら不要
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 02:23:16 ID:oiL43VIP
>>993
あれって高級品とか神器がないエーテル遅延専門装備だったのか何か勘違いしてた dクス
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 02:23:23 ID:rkCFrhbk
クリスマスバージョンならガロク槌を使ってみるのも悪くない
銘次第で色んなエンチャントが付くよ

まぁ狙ったものが付く保証は無いけどね
997Elona初心者質問スレッド その37:2009/12/31(木) 02:23:24 ID:ghjtoGe1
この初心者スレは本スレの初心者隔離として生まれました。
Elona 初心者のための、 他のところでは聞けないような
初心な質問と回答をするためのスレッドです。
最新Version 1.16 reloaded fix2b(09/11/12現在)
[改行省略]
原則、自分で調べろ的なレスは厳禁とさせて致きます。
wiki等でちょっと調べにくいものとかどうぞ。
ガイシュツでもOKですので気軽に。sage進行の方向で。
(ただ、>>2-3の初心者wikiで調べたほうが早い場合が多い。)

■公式
ラフランティア
http://homepage3.nifty.com/rfish/index.html
http://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html
■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
http://elona.wikiwiki.jp/

■Elona 操作関連
大抵の操作は[z]キーから選択可能です!!
コマンド、能力値説明 は [?]キー、またはヘルプ、マニュアルで。
依頼状況、給料や税金などは [日誌]または[j]キーで確認可能。

解析および解析値関連の話題は改造スレの方でお願いします。
初心者はwikiの「FAQ」「Books」あたりに目を通すと幸せになれるかも。
マニュアルも是非一読
「こんな事できるんだ!」って驚く事請け合い!(wikiにも転載あり)

FAQ
ttp://elona.wikiwiki.jp/?FAQ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 02:23:54 ID:5FRBmiD0
どうしても狙うなら幸運の日(+777)にリトルシスター報酬で狙うしかないと
でもあまり高エンチャ付かないから
エーテルの日だけ着るって割り切ったほうがいいかもしれない
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 02:27:31 ID:LcNXZVfF
エーテルの中で狩りしてもそこまで美味くないしな。
ヴィンデとかほとんどいらない子だわ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 02:28:39 ID:uE8Em3+/
背中の最終装備はエーテル遅延付きの羽か、逆にエーテル病で羽はやして速度に換えちゃうか
どうせつなぎの装備なんだしと割り切って使えばいいと思うよ
抗体が思うように確保できない序盤なら十分ありがたいんじゃないかな

抗体も十分あってエーテル遅延より何かの耐性が****の方が必要!って状況で願ったのなら
すご〜く損だとおもいますけど
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。