感想や批評を聞いて受け入れない作者はクソ

このエントリーをはてなブックマークに追加
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:01:28.74 ID:SzdZ0szL
ktakaki00 神無月サスケ
ソーシャルゲームでいかにプレイヤーから効率的に金を巻き上げるかを分析した貴重な文書。
麻薬にハマるメカニズムと同様、いかにハマらせ金を落とさせるかの研究を彼らは怠っていないのがわかる。自衛せよ!
/ “ネトゲ研究日誌:ガチャ考察その1 …” htn.to/gCnvVe

mentoscola132 メントスコーラ†
@ktakaki00 クラスメートたちは口をそろえて「いくら選り好みできない状況になってしまってもソーシャルゲーム界だけは嫌だ」と言います。
私も同じ土俵で語られたくないなあと。ゲームショー出展と聞いたときは耳を疑いました。
こんな手口、まだ基本無料のネトゲの方がかわいくみえます。

ktakaki00 神無月サスケ
@mentoscola132 それを聞いて心強く思いました。あなたのクラスメートは「ゲーム」を作ろうとしている。
それが大事。プライドを失っていない。ソーシャルゲームを作っている人たちのかなりの割合は、
麻薬を売っている人と同様、「いかにハマらせ金を落とさせるか」しか考えていない。

mentoscola132 メントスコーラ†
@ktakaki00 ちなみに、ソーシャルゲーム界におもしろいゲームの企画書を持ち込むと落とされるそうです。
「ただの無料ゲームなんだから面白いものじゃダメ」なんだそうです。

ktakaki00 神無月サスケ
現状報告:一仕事終わったので、コンビニでビールを3本買ってきて飲んだ。とてもいい気分。
仕事の後の酒はうまいとは誰が言ったものか。強く共感。酒の肴がなかったのでついったーのTLを肴にして飲んだんですよ。
酔いが回ってきたのでもう少しTLを覗きます。お付き合いください。

ktakaki00 神無月サスケ
@mentoscola132 ああ、分かります!僕がゲーム情報学の研究をしていたとき、
「いかに麻薬的にゲームを流行らせるか」の研究をしていた人がいて、引いたことがあります。
僕はゲームを文化にしたいのであって麻薬にしたいのではない。しかし彼は僕に「逃げないでください」と言った。

ktakaki00 神無月サスケ
僕は最近のソーシャルゲームの流行るゲーム業界を見ていて思うんです。僕はゲームを文化にしたいんです。
ソーシャルゲームはゲームを麻薬にしたいんじゃないですか?そんな考えとは僕は平行線です。
そんなゲームは受け入れません。僕は文化としてゲームを作って行きますし、味方を作って行きます。

leimonZ れいもんぜっと
@ktakaki00 もともとゲームはドラッグ的な魅力がありましたが、現状はどこか悲しいですね。その心意気は忘れないで欲しいと思います。

ktakaki00 神無月サスケ
@leimonZ そうですよ。ゲーム自体が麻薬的快感があるのですが、あくまで金銭を伴わないものでした。
昨今のソーシャルゲームに見られる、「より大きな快楽を得るためにより多くの出費をせよ」」という考え方は、
麻薬の売人の考え方と全く共通で、目を覆いたくなります。何とかならないものか。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:01:44.25 ID:SzdZ0szL
ktakaki00 神無月サスケ
とりあえず酒も回ってきていい具合になったので寝る。
今日の結論をまとめる:ソーシャルゲームは僕が作るべきゲームの対極にある。
あれは麻薬で金を巻き上げる理論をゲームに適用しようとしていて容認できない。
僕はゲームを文化にしていきたいのであり、フリーでいいからそういう創作をしていく。

ktakaki00 神無月サスケ
以前留学生の友達の家にあった「日本語能力検定」の試験問題集を見たことがあった。
日本語が母国語でない人のための試験なんだが、1級の問題は高校入試か大学センターに出ても全然違和感がないような難しい文章だった。
僕が見た問題は養老孟司の文章から。僕は日本語さえも留学生に負けそうな勢いだ。

k_nekochigura ねこちぐらの中の人 ktakaki00がリツイート
kinderは無印よりReが毒々しさだけでなくまろやかさがあって好き。
ムンホイも昔は好きだったが今はプレイする気になれない。作者は大切なことを忘れてる気がする。
アゴタクリストフは悪童日記シリーズが好き。同じ毒気でも奇妙なリアルさがある bit.ly/yB4kxo

ktakaki00 神無月サスケ
RT>『作者は大切なことを忘れてる気がする』か。そう感じる人がいるのも無理はない。
作品は変わらなくても人は歳を取り価値観が変わる、作者も、プレイヤーも。
時を経るにつれ波長が合わなくなるのはよくあること。何を言われようと、僕は誰にも媚びず、自分の信念を貫き通した創作をするしかない。

tabidatanai ブラック・ウルフ ktakaki00がリツイート
悪童日記は中学の時に読んで衝撃受けたが、ムンホイと比較する人がいるのを見るにつけ、嫌になってきた。二度と読み返さないかもな。

tukuetren えとレン
@ktakaki00 フォローありがとうございます。よろしくお願いしますです。

ktakaki00 神無月サスケ
@tukuetren どうも、フォロー返しありがとうございます!
ツクラーさんと交流したいと思っていたところに、あなたのツイートがよくRTなどで飛んできており、それで興味を持っておりました。
お近づきになれて嬉しいです。今後ともよろしくお願いします!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:01:59.52 ID:SzdZ0szL
ktakaki00 神無月サスケ
拙作のニコニコ生放送などをたまに見る。皆がバグと気づいていない小さなバグや不具合が見つかったりしてとても参考になる。
ムンホイXPで戦闘でMP回復アイテムを使っても回復量が表示されずOKとしか出ないのは次バージョンでは直す。
僕は戦闘でMP回復しないので気づかなかった。

ktakaki00 神無月サスケ
ムンホイXPは昨年の7月以来、大きなバージョンアップを行っていないが、どうするかな。
もう一度くらい大規模バージョンアップを行うか、行わないか検討中。今は新作の構想に頭が行っているからね。
というわけでプレイしてくれた皆さんはセーブデータは残しておくのが吉です。

ktakaki00 神無月サスケ
あとムンホイXPの要望であったのが「蘇生魔法を生きてる仲間に使ってもHP回復するようにしてほしい
(生きている仲間にザオリクを使うとベホマ効果にしてほしい)」というもの。一度挑戦したんだが難しくて断念したところ。
このあたりRPGツクールXPのRGSS1素材として転がってないかなぁ。

ktakaki00 神無月サスケ
@Run_suihuu 「クレタの人は皆うそつきだ」と言ったクレタ人の話がありますね、有名なパラドックスです。

tukitorei 月人
@ktakaki00 実はあっさり出来ますお。((skill.scope == 5 or skill.scope == 6) and self.hp >= 1)で検索して>=1を0にするといいでしょう!

ktakaki00 神無月サスケ
@tukitorei 試してみました!......が、技を使っても全員が生きている場合は効果が出ませんでした......。
やはり他の場所をいじる必要がありそうです。もしかするとツクールXPだから、というのもあるのでしょうね。今後の課題にしてみます。

ktakaki00 神無月サスケ
@tukitorei どうも。今いろいろやってみたのですが、どうも「hp0」で検索して見つかるいくつかのメソッドをいじると、実現できるみたいですね。
これらがHP0に制限している部分を書き換えると実現できました!どうもありがとうございます!

ktakaki00 神無月サスケ
ツクールXPで「蘇生魔法を戦闘不能以外のキャラに使っても所定のHP回復」については、実装完了。
「scope == 5」で検索して見つかる部分と、「hp0」(単語単位のチェックはずす)で見つかった部分を直すと解決するみたいです。
これで次のバージョンから仕様変更です。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:19:42.55 ID:uziyICpW
http://www.youtube.com/user/kakumisairug
オラの動画面白いよw 無料ダヲw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:24:58.81 ID:uv1unbps
自分の作品が誉められる事にしか興味が無い人に
ゲームを文化にしたいとか言われても

神無月サスケってステマまでしちゃう人なのだから
売れればいいやって麻薬としてのゲーム創ってる人と同じじゃないの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:06:28.97 ID:faxzgXyn
大魔導大戦グランジスの作者はこんなに痛い

http://infinity-world.jp/blog/2011/12/world.php
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 16:54:27.09 ID:tW7XMn9Z
このキチガイ荒らしは柳葉とかセミラミスのような真性には興味ないようだなw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:40:28.77 ID:Cja/UIcY
ktakaki00 神無月サスケ
今日のおじゃる丸。オコ坊は着せ替え人形が趣味。堂々可愛がりたくなったオコ坊はニコ坊と入れ替わることに。
ちっちゃいものクラブに会う。人形の衣装を電ボに着られて狼狽。自分のことを批判されショック。
オコ坊になりきったニコ坊も予想以上に柄が悪い。オコ坊、本性が出て皆に入れ替わりがばれる。

ktakaki00 神無月サスケ
@Kumada_piyota どうも、いつもpixivでほのぼのした絵を楽しませていただいております!
ついったーで見つけて即座にフォローさせていただきました!ところでツイート見ていると福岡在住なのですか?僕もです。
その点でもツイート楽しませていただきます!よろしくお願いします。

tyomo3 チョモさん ktakaki00がリツイート
ムンホイクリアしたど?とりあえずね、たまにやりたくなるゲームですね。為になる言葉ばかりだったなぁ

ktakaki00 神無月サスケ
死にたいと思ったとき僕はギャグ漫画などを見て心の安定をはかる。
この動画も実に脱力させてくれるため、死にたいときのいい鎮痛剤になりそう。皆も観よう。
/ “ニコニコ動画(γ) | 死にたい” http://htn.to/vxZfHu

ktakaki00 神無月サスケ
今日のおじゃる丸。満月ロードを通って現れた「あじゃり丸(おじゃる丸のいとこ)」。
おじゃる達はオカメとお見合い中の彼に会いに行く。あじゃり丸を立派だと評価するカズマと電ボに気を悪くするおじゃる。
オカメはプロポーズを断りおじゃり丸のもとへ。おじゃるをよきライバルと認識するあじゃり丸。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:04:24.99 ID:RSWiDCpU
グランジス
427名無しさん@お腹いっぱい。
ktakaki00 神無月サスケ
山のふもとの鳥居の下では 自殺者の身体中、でんでん虫這うよ #この歌詞だけで曲名分かった人RT

ktakaki00 神無月サスケ
「聖☆お兄さん」という漫画がある。僕は今日まで「ひじりおにいさん」と間違って読んでいた。
5巻くらいまで読んでいたのに。今ググってみたら同じ読み間違いをしている人がたくさんいたので安心した。
本屋に「ひじりおにいさん、ありますか?」問い合わせ「ないですね」と答えられた話も。

ktakaki00 神無月サスケ
@Kumada_piyota フォロー返し感謝です!あなたのpixiv絵の中で特に心に残っているのが、
二段ベッドやテレビゲームなどが置いてある寝室に何人かの子ども達がいて寝ていたり寝ようとしていたりする絵です。
あれは僕の心にとても残っています。今後ともよろしくお願いします!

ktakaki00 神無月サスケ
友人と一緒に「FAT16やFAT32の16とか32って何だろ?」
「年齢じゃない?(注:本当の意味はお互い分かっててボケています)」という話をして
「FAT16歳は食べごろだけど32歳はちょっとどうかなあ(注:友人はデブ専)」とか言いながらゲラゲラ笑っていたのを思い出した。

ktakaki00 神無月サスケ
@Nov_mistynight 「聖☆おにいさん」は仏陀とキリストが漫才さながらの生活をするという突飛な設定ながら、
それらの宗教に対するリスペクトが感じられてそれらの信者にも薦められると言う稀有な漫画だと思います。
興味があったら目を通してみてください。爆笑必至。

ktakaki00 神無月サスケ
今日のおじゃる丸。熱で寝込む田村一家と電ボ。
元気なおじゃるは自分でプリンを作ろうと台所の食器を片付けようとするが洗剤の泡が広がりすぎ大変なことになり断念。
水を運んだり洗濯物取り込んだりするがドジ連続で部屋は散乱。
熱が下がった皆が見に行くとお届け物のプリンを抱えておじゃるぐったり。

ktakaki00 神無月サスケ
@Nov_mistynight 最近じゃFATはNTFSですから、FAT16やFAT32はなかなか見かけないため、
分からない人もいるネタになってしまいました。この名前を知った高校時代からFAT=デブという印象がバリバリありましたね。

ktakaki00 神無月サスケ
マリオランド懐かしい。1-1のフィールド音楽とこの曲のサビの部分が確かに似ている。でもこれ偶然の一致レベルですよ。
/ “【動画あり】 映画『アフロ田中』の主題歌がマリオそっくりな件 - ゴールデンタイムズ” http://htn.to/Sfhj2

ktakaki00 神無月サスケ
@tekki3 そうですね。まあこういう類似点を見つける遊びは楽しいと思うので、別にいいと思います。

ktakaki00 神無月サスケ
@Run_suihuu 激辛マニアは毎年夏限定で発売されますよね。僕も好きです。
それにしてもるんさんはココイチ10辛といい、辛い物がお好きなようですね。僕もそうですよ!

ktakaki00 神無月サスケ
先程偶然似た部分がある曲を紹介したが、拙作ムンホイのフィールド曲「いざ行かん」についても、
とある方からコード進行が似ている曲を教えてもらったことがある→http://www.youtube.com/watch?v=OMOGaugKpzs
いざ行かん→http://fhouse.s17.xrea.com/moonwhistle_remake/xmidi005.mid
こういう偶然の一致、好きです。