感想や批評を聞いて受け入れない作者はクソ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
きらら
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 02:21:55 ID:3CUDiRtn
397
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 03:02:36 ID:539dQBBm
>無償のフリーゲーム作者に文句言うバカもいるよね
>そんなのこっちが聞く義理あると思ってるのかバカ
>なんて思ってるとその文句を通しちゃうバカ作者もいるもんだから
>びっくりするほどバカばっかりだね
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 03:58:23 ID:E4CKrfcc
こういう作者って成長しないよね
でも糞クレーマーは自分で作れない分作者以下
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 04:46:19 ID:p6FAuHTF
>>3
その発言が礼門のものだと知ってて貼ってるんだよな?
あなた様のゲームは全部つまらない。これからも一切期待しない。
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0516-2255-44/d.hatena.ne.jp/leimonZ/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:50:36 ID:6UEgW/wr
>>5
凸ってる奴こえーな…
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:00:39 ID:sBNfFbBZ
ボロクソに言われた作者本人かその取り巻きかが突撃したんだろ。
第三者がアレだとしたら逆に気持ち悪いし。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:13:07 ID:EetLFseQ
アクエディ界で活躍したレイモン先生を引退に追いつめた
まくろじゃ信者ども
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:12:39 ID:J1FEpHWa
被害妄想が強すぎる作者っているよね(´・ω・`)

ツールで改造されるのがそんなに嫌ならツクール2000なんて使わなきゃいいのにね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:09:47 ID:ONT7Pr4z
きららと礼門先生のスレをこれ以上増やすなよw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:53:17 ID:PC9iOaFt
どうせこれ立てたの、Rooms作者かその取り巻きなんだろ?
糞スレ立てんなよステフ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 17:25:03 ID:B6WkC7sU
一応、聞いてやるけどよっぽどのことがなければ採用しない
あと的外れの質問してくる奴にも答えてやるけど、反論してくるようなら
君がそう思うんならそれでいいんじゃないのとレスして終わり
時間の無駄だから
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:00:40 ID:yUZV0Lv9
批判と自分の好みの押し付けを混同してる馬鹿とか居るからなんともいえない
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:53:14 ID:XuDhDS94
>アクエディ界で活躍したレイモン先生を引退に追いつめた

いつ活躍した?
bjみたいにアントンにアクエディ4を作らせるような希望でも与えたのか?
俺にはアントンとbjその他神殿常連の方々の顔に泥を塗ったようにしか見えんかったが。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:50:57 ID:NAgOTKbM
aaaとその信者共の事か?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:36:54 ID:Ih5Ub6rZ
388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:40:25 ID:XULAxGJD
フリゲを批判するやつはバカ
それに答えるやつもバカ
そしてそれらを観察するやつはバカとガキ

わかったか、くそども
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 04:07:59 ID:ts6BT5W3
これはきららに賛成だな。
本人が実践できてればだが。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 02:28:49 ID:KRmUdy9z
マジギレしてましたがなw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:42:05 ID:p21Uu5yH
薬また飲み始めたので、くだらない。
見に来てるやつがいるのかしらねーが更新しねぇからくんな。
あと実況とpixivにキモイ絵描いてる奴とりあえず死ぬか消しとけ。
きもちわりぃ声で人様のゲームやってんじゃねぇよ、低脳には理解できないだろうから教えてやるよ。
常識ってやつをな。

・そんなに人気ほしけりゃ自分でゲーム作って寒い実況トークでわらいとってろボケ。
・哀れな寒いトークで人気者になりたいのか?笑わせんなよ?
 おい見てるか?低脳のジグザグとかいう虫けらよ。
・一生懸命つくったゲームを気持ちのわりぃ絵かかれて処理された人間の気持ちがわかるか?
・わざわざメールでお説教したやついるだろ?アホのきわみだろ?
 恥ずかしくってこっちが頬をそめちまったよ。
・もう俺は体制と戦うために生きてるから。お前達に俺の悪魔パワーをくらわしてやるから覚悟しろよ。

・あとこれだけは絶対にいわないといけねぇと思ってる「マグナ」死ね。






・俺はお前達を怒らした。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:38:38 ID:OppBmRYX
良スレ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:30:05 ID:gXEh92VB
「マップが広すぎて迷いやすいのと、エンカウントが高いのが気になった」
と感想言ったら
「そんなことはない」と一蹴されてしまい、さいごには
プレイもせずに言ってるクレイマーあつかいされた時は閉口した

通しでのプレイ時間はたぶん作者より多いと思うんだが……
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:32:41 ID:WKHXsKAi
前レスが半年以上も前なのかここ。まあいいや

ベクターで声入りSTGとサイバーなFPSがランク入りしてたゲームを落としてプレイ。
クリア後に公式掲示板にちょっと厳しめの評価と感想を書いたら反論してきたんで
さらに深く掘り下げたら次の日にスパム自演して掲示板停止→掲示板だけ閉鎖した作者がいたのを思い出した

別のフリゲサイトでその作者の評価見たら「辛口言われるとなぜか"最近スパムが多発するので一時閉鎖します"宣言が出る」「なぜか"書き込みエラーが多発するため掲示板をリニューアルします"告知がある」
などの前科があるやつだったらしい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:33:25 ID:WKHXsKAi
スマン、ageちまったorz
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 06:34:04 ID:vpdTgy27
内容はともかく、バグ関連は対処して欲しい物だが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:27:32 ID:a7HgG1Un
そりゃ個々人の感想を批判受け入れてたら切り無いわ
内容の8割は糞みたいな感想なんだし

ただやっぱ”自分がやりたいものをやる”のは同人の原点とはいえ、それだけじゃ成長するのは難しいのも事実
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:02:54 ID:uBy36Wub
批評するのが自由なら、聞き入れるのも、無視するのも、怒るのも自由
また、多くの人間が作品を共有するものは感想であり
批評家気取りの薄っぺらいガキが浅ましい自己顕示から口をついて出す
偉そうなご高説などではないことを覚えておけクズ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:15:51 ID:u9olJ+x/
お前らは出されたラーメンに対して美味い不味いを言うんじゃなく
その道10年の人に向かってネットで見たような素人製法を知ったかで大上段に語っちゃうからね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:21:34 ID:zZA0Gm8L
それはちがうぞ。
公表された作品については、見る人全部が自由に批評する権利をもつ。
どんなにこきおろされても、妨げることはできないんだ。
それが嫌なら、誰にも見せないことだ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:45:58 ID:N8caTRES
バクマンでいうところの石沢だらけなんだろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:48:11 ID:3lMfu9+S
批評をするのは自由だが、受け入れないのも自由ということで終了。

つーか、批評っていうレベルに達したものを出してる奴なんてまずいない。
そして批評も「公表された作品」だということを何故か理解していない奴もいる。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:26:58 ID:zvogGUaE
青少年云々よりも、批評家を気取った萌え豚の言論を規制した方がよっぽど文化に貢献しそうだな
面白い面白くないといった感想はともかく、ただの消費者が何を偉そうに創作論を講釈してるんだっつー話だ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:22:19 ID:BrM+w2JU
去年のフリゲ界は不作だった
今年こそは豊作と呼べるように頑張ってくれ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:26:51 ID:l+Amen6C
そんなに偉いなら自分で作ればいいのに
「批評」だけ人より威張れるのか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:38:45 ID:aSji4Vb7
多少の不評があったとしても
作者なりに何らかの狙いがあるなら
そして、それなりの反応があるのなら
不評に変に阿る必要はないと思う

ただ、狙ってない部分や
狙いがズレてる部分の不備でも
人のいうこと聞くのは負けとばかりに
ムキになるのはよくないと思う
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:09:29 ID:mPQCCcLb
「クソゲー」の一言でムカついてこんなところで愚痴りだすのが3流作者

「クソゲー」の一言を「何こいつウザッ」とスルーしちゃうのが2流作者

「クソゲー」の一言に反省して「次は頑張ろう」と己を鼓舞するのが1流作者
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:49:58 ID:dhIjKA5i
最近は自己顕示の為に何かを叩きたいだけって人種が増えたんだよね
ゲームはやったことないけど面白くない、何も作ったことないけど俺の方が凄い
ニートの奴隷になるのは自由だけど、そんなことばかり言ってるカスに迎合する必要あるのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:28:13 ID:o1tciOXe
ゲハとか見てるとつくづくそう思うわ
あいつらもうゲームとかって次元じゃねえから
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:38:31 ID:sCdR53Ra
全て自由さ
生じる結果を受け入れるなら
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:50:32 ID:jS4l0ywl
そりゃただのニートだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:21:22 ID:gdUCkL6L
ニート関係ないだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:21:48.12 ID:Mkt6M+j9
ktakaki00 神無月サスケ
制作者があんたの自己責任でプレーしてくれ、っていうのは創作者としての最低限の責任を放棄しているってことだ。
「問題が起きても責任は負いません」とか「注意してプレーしてください」でいいだろ、そこは。
たかがフリーゲームのプレーするのにあんたの責任をこっちが負わされちゃかなわん。
2時間前 Tweenから
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:27:37.93 ID:L6m1yCb7
ktakaki00 神無月サスケ
つい先日35歳を迎えてふらふら生きてきてその間自殺も何度も考えた身としては非常に共感する内容。
「世捨て人になって何か自分のやりたいことするか」と自嘲的になっていたタイミングだったのでジャストミート。
/ “自殺するなら3年待て : I…” http://www.kaynotes.com/archives/5022209.html
5時間前 Hatenaから
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:08:59.13 ID:+HHjlU0S
ktakaki00 神無月サスケ
僕も小中高といじめのターゲットだったよ。先生がしっかりしてくれたので不登校にはならなかったけど。
コメント噴出しているようにトラウマをほじくり返すだけだと思う。大丈夫かこれ。 / “痛いニュース(ノ∀`) : 文科省がいじめられっ子の末…” http://htn.to/f9xZPL

yuyumihaha 弓矢
@ktakaki00 さん私もイジメ経験はあります。女子高で、言葉によるイジメを受けてました。就職率がいいため、我慢して無事卒業しましたが、対人恐怖症に。
「死ね」と「ウザイ」はトラウマです。ニュースについてはそっとしておいた方が正解だと思います。触らぬ神に祟りなし。

ktakaki00 神無月サスケ
@yuyumihaha そうでしたか!心中お察しします……。同じような苦しみを受けたものとして共感を禁じえません。
僕はそんな思いをツクールでの創作につぎ込むことで整理してきた気がします。創作がリハビリになったというか。弓矢さんも背負ったものを癒し、乗り越えていけるよう祈ってます。

yuyumihaha 弓矢
@ktakaki00 さん返信ありがとうございます。励ましのコメントを頂いて、心が軽くなったような気がします。@ktakaki00 さんもうつ病、治るといいですね。
今はつらいでしょうが、私もつらいです。簡単に心の傷は治せないですから。

ktakaki00 神無月サスケ
@yuyumihaha こちらもお気遣いありがとうございます。なかなかうつ病が治りにくい性質(アスペルガー症候群というのを持っています)なので、焦らず治して行きます。
ありがとうございます!お互いじっくり取り組みましょう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:09:31.39 ID:+HHjlU0S
763 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2011/10/06(木) 00:31:49.88 ID:URaOV38E
己のことも省みて言うが、創作者というのは人生詰んでる奴らの最後の逃げ道だからな。
実際はそれほど人生詰んでいるわけでもない人々が創作者になっていくと思うが……。
まあその辺は良く分からん。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:47:01.89 ID:y6Dwneex
ktakaki00 神無月サスケ
人が死にたいって言ってるときは愚痴なので、ほうっておいてくれていいと思う。
かまってあげようと思う場合は相手の言葉に注意して、決して逆切れはしないという覚悟を持てるならやってもいいと思うが、
そういう覚悟なしに生半可に関わると最悪の結果になる。そこを理解すべきだと痛感。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:24:57.96 ID:1bxHcqLU
ktakaki00 神無月サスケ
思えばこれだけ鬱ツイートしている僕だがほとんどリムーブもブロックもされないのはフォロワーさんが皆優しいからだと思う。
フォロワーさん、いつもありがとう。

yuyumihaha 弓矢
@ktakaki00 さんどういたしまして。私も時々、愚痴や鬱をつぶやきたくなります。
・・・・あまり、つぶやくとフォロワーさんに悪い印象を与えてしまうので。
できるだけ控えています。たまに呟くぐらいで。

ktakaki00 神無月サスケ
@yuyumihaha 僕は鬱ツイート見ていても割とそれが許せてしまう場合が多いです。
ついったーってそういうのを許しあえる場所だと思っていますから。
控えておられるようですが、時には書き出して気分を落ち着けるのも精神衛生上いいと思いますよ!上手に使い分けてくださいね!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:45:32.88 ID:GNDiDuzu
ktakaki00 神無月サスケ
新しいPC用RPGツクール(VX Ace)が出る今、ふとアクションゲームツクールのことを思い出した。
特にアクションRPGプラグイン。今だから言えるが、あれで一本作った僕は地獄を見たんだよ。

ktakaki00 神無月サスケ
アクションゲームツクールは、残りの2つのプラグイン、シューティングプラグインとアクションプラグインは、それなりに機能しているので、
それらを使ってゲームを作りたい人にはお勧め出来なくもない。でもアクションRPGを作りたい人には、経験者としておすすめしない。

ktakaki00 神無月サスケ
僕がアクションゲームツクールのアクションRPGプラグインで作ったゲームを知りたい人は『フェナックむら ものがたり』で検索するといいよ。
酷評ばっか。でもあのツールのあのプラグインじゃせいぜいあの程度のもんしか作れないんだよ。

ktakaki00 神無月サスケ
以上、スマイルブームさん、書いてしまってごめんなさい。2年前のことなのでもう時効だと思ってかかせてもらいました。

ktakaki00 神無月サスケ
@9Ghnm 作りにくいのは事実です。でも、シューティングゲームが作りたい人にはそれなりに好評みたいです。
逆にアクションRPGを作りたい人や従来のツクールユーザーには死んでもオススメできないです。
実際にサンプルゲーム作った僕の感想です。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:18:06.83 ID:Y2vI+WaW
ktakaki00 神無月サスケ
朝起きてみると昨日一日でフォロワーさんが4人も減っていることが分かる。こんなに減ったの初めてだ。
なぜ?たまたまで4人も減るものなのか。何か問題発言したかと思ったが特にない。
いつもの方がよほど問題発言しているしなあ。何となくダウナー。

ktakaki00 神無月サスケ
スイスはいろんな意味で進んでいると思う。将来自分もお世話になるかもしれないと思うと切ない。
/ “安楽死のための旅“自殺ツーリズム”という現実 | web R25”
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20110826-00021211-r25

ktakaki00 神無月サスケ
あー、最近うつが重くなってきた。何をしていても虚しい。楽しめない。本も買ったけど読む気も起こらない。
明日は診察か。先生に窮状を訴えようと思う。そして薬が変わるかもしれない。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 02:04:18.76 ID:rq8bHWTa
ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 ありがとうございます。糸井重里にはかないません。
3も彼の言語芸だけ見るとすばらしいのですけどシナリオが一本道で行動範囲が狭いとか)いろいろ残念な部分が多いです。
2といえば英語版もエミュでやりましたがあの言語芸がうまく翻訳されてて感動しましたよ。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうです。あれこそ教科書的な作品。
ROMカセットで容量が制限されていた時代、「文字だけは低容量」と言語芸をサービスしまくった結果だとも言います。
最近の大容量で中身がすかすかのゲームを作る人に爪の垢をせんじて飲ませるべきです。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 02:19:38.28 ID:rq8bHWTa
ktakaki00 神無月サスケ
実を言うと僕は、つい最近まで物語の登場人物は一人称を統一させないといけないという暗黙のルールを知らなかったため、
拙作では一人称がぶれている登場人物が多数いる。ニコニコ動画のプレイ動画でもつっこまれていたなあ。

ktakaki00 神無月サスケ
@pulesite どうも。僕はうつ病なのでよく死にたいと思うことがあり、実行に移してしまったこともありますが、まだ生きています。
早まらなくてよかったと思うこともあります。うつ病の人には何とか自殺は待ってもらいたいと思う僕でもあります。
「生きるも死ぬも」は名作でした。

ktakaki00 神無月サスケ
@pulesite ありがとうございます。死にたいって言ってる人は本当に死にたいというより、
そういう気持ちを表に出すことで整理しているんだってこと、身をもって知りました。
死にたいって言う人への理解がもっと深まるようになっていけばいいですね!あの作品はその意味で意義があります。

ktakaki00 神無月サスケ
アナザームンホイのダイチは一人称が僕と俺、両方使っていて、短い文章の中でも入れ替わる。
現実の中学2年生はこんなもんだろうと思ってやったことだが、突っ込まれた。他のキャラもかなりぶれている。
ぶれていないのはマックスの「おいら」くらいか。今後は気をつけないといけない。

ktakaki00 神無月サスケ
やっぱ少し小説とか読んだほうがいいかもしれないと思う今日このごろ。
自分のゲームで「一人称が僕だったり俺だったり統一していない」と言われたのがきっかけ。
でもなかなか気力が上がらないのでぼちぼち気が向いたらにする。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:33:08.17 ID:m0WxFJ1L
ktakaki00 神無月サスケ
病院行ってきた。薬を増やしてもらった。双極性障害ということで、結構うつ病とは違うらしい。
うーむ。薬を増やしてこれからどうなっていくか。

ktakaki00 神無月サスケ
相変わらずうつ状態が続いている。読もうと思って買った本が何冊かあるがそれを読む気力も起きない。

ktakaki00 神無月サスケ
うつ状態がひどくてしんどい。昨日はほぼ一日中寝ていた。おじゃる丸観た記憶しかない。
何というか全く脳のスイッチが入らない感じ。何をしても体が言うことを聞かない。
しんどい。死にたいってこういう気持ちなんだろう。苦しい。

ktakaki00 神無月サスケ
「もしサスケさんが 自殺を考えるときがあるなら 死は一方通行で命だけでなく全てを失うことに
繋がるので 生きる大変さと楽しさを沢山知ってください。 余計な小言失礼しました。」
ぱるんさんの父親から故ぱるんさんの訃報を聞かされたときに書いてあった文面を思い出す。
僕は死んではいけない。

ktakaki00 神無月サスケ
まだ作りたい作品がある。まだ作るべき作品がある。うつ病なので作れないのがもどかしい。
それを作るまでは死ねない。

ktakaki00 神無月サスケ
「自己愛性人格障害」について調べている。自分にもあてはまりそうだ。
こんな風にいろんな精神疾患にあてはまるのが怖いね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:12:01.65 ID:I/v1HWRG
ktakaki00 神無月サスケ
特定の賛否が分かれる意見に対して、「自分の意見に反対する人を思考停止」と批判する人を僕は受け付けられないし、
それは暴言だと思う。そういうRTをした人がいたのでそっとリムーブさせていただきました。あしからず。
昔は納得行くまで議論していたんだけどどうしても平行線にしかならないんでね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:36:31.66 ID:uyQssJzW
ktakaki00 神無月サスケ
ちょ、「XP以降のRPGツクールはエンジンが全てRubyで書かれている」とつぶやいたのがもの凄い勢いでRTされてるんですけど。
そんなに初耳でしたか?初耳の人はRGSSでググると幸せになれると思います。
これでツクール買う人が増えるとツクール信者の僕は幸せなんですが。

ktakaki00 神無月サスケ
今、僕がRPGツクールを使っているのは、ツクールXP以降でRGSSが導入されたからだ。
これによってRubyでオブジェクト指向プログラミングの経験が活かせるようになった。
ツクール固有の機能で苦手な部分はいじれるようになった。そうでなかったら僕はもうツクールを使っていなかった。

ktakaki00 神無月サスケ
布団に入ったが寝られなかったので起きてPCを立ち上げておもむろにTweenを起動してしまった。ああ、ついったー中毒。
そんな僕でも「よるほー」の意味は最近知りました。あと「なるほど四時じゃねーの」も。僕は未経験の世界です。

ktakaki00 神無月サスケ
生きていくことはそれだけでしんどいことだと痛感している。しかし僕は生きていかなければならない。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 コメントありがとうございます。今朝はあまり眠れず自分のしたことを思い出してうつ気分が強いのですが、
故ぱるんさんのことを思い、彼の分も生きなければと思った次第です。何とかやりすごしつつ行きます。

ktakaki00 神無月サスケ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1258304691 ←2chのスレッド。
ここに僕のツイートが多量に転載されていて驚く。丁寧に改行まで入れて読みやすくして。
そうか、そんなに僕を注目してくれてありがとう。

ktakaki00 神無月サスケ
僕のこの他愛ないツイートでも、何らかの価値を見出して2chにわざわざ転載してくれる人がいると知り、少し元気を取り戻す。
そうだ、僕もまだ棄てたもんじゃない。僕のつぶやきを見てもらう、それを必要としている人がいるんだ、と。
大切なことを気づかせてくれてありがとう。

ktakaki00 神無月サスケ
いちフリゲ作者の端くれとして洞窟物語のことは興味ある。彼と比較して僕は何をアピールすべきか考えさせられる。
さしづめ「うつ病など精神病持ちのフリゲ作者」である点をアピールして行きたい。 #uragawa

ktakaki00 神無月サスケ
僕は精神病持ちでこそ表現できるものがある。アウトサイダーアートだ。
商業化している洞窟物語とは対極の路線を貫こうとニコニコ生放送観ながら決意したのであった。 #uragawa

ktakaki00 神無月サスケ
拙作の実況やってくれてるみたいだね。時間がないので全部は観られないがちょっと見てみる。

ktakaki00 神無月サスケ
先日相互ブロックした相手と和解。先日ブロック解除、向こうがフォローしてくれたのだが、僕も今日彼をフォローした。
こうやって雪解けがあるのはいいね。今後もこういう雪解けはあると思う。希望が持てる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:26:45.99 ID:Krlc/JnZ
ktakaki00 神無月サスケ
最近はなんだか不安な気持ちが僕の心を支配している。うつ病の症状なのかな。
ちょっとうつとは違うんだけど、不安な根拠など何一つないはずなのに、とにかく不安感で心が支配されている。
薬飲んで静養すれば治るかな。

ktakaki00 神無月サスケ
不安定になると精神薬だけじゃなくコークゼロを飲むことにしている。程よいカフェインが僕の不安を幾分か和らげてくれている。
繰り返すが、不安になる要因など何一つないはずなのになぜか不安になる。こういう漠然とした不安、対処のしようがなくて困る。

ktakaki00 神無月サスケ
@mansatu お気遣いありがとうございます。ついったーに書くことによって、
少し自分のなかで気持ちの整理がついて気持ちが晴れていく感じです。コークゼロ飲んで落ち着きました。
コーラは頭痛薬として開発されたと聞きますがゆえに精神にも効くと納得しました。

ktakaki00 神無月サスケ
@sulptenon 分かってくれて嬉しいです。何とかうまくお互いやり過ごしていけるといいですね!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:59:49.12 ID:UIJ5YBSb
karuma_hotsnow かるま
相互フォローかどうかツイッター上では確認できないのは、やっぱりhttp://twitter.comの作戦なんだろうか
向こうの人はこういう点ではやたら賢いので危ない。

ktakaki00 神無月サスケ
@karuma_hotsnow 確認する方法はありますよ!相手のホームを開いたときにDMを送るためのメールのマークがあれば
相手からフォローされている、なければフォローされていないのです。参考になれば幸いです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:58:33.40 ID:6qMURcem
yuyumihaha 弓矢
明後日、社員旅行だ・・・。準備せねば。ていうか、こんな時期に旅行か。・・不景気なのに。憂鬱。でも行きたい。

yuyumihaha 弓矢
VXACE。うーん。これはすごい。気になるのは、互換性なしは残念。気になるのはひとつのPCで起動できるかどうか。
いちよう、まだ様子を見る。また更新するかもしれないし。大丈夫だよね・・。

yuyumihaha 弓矢
実はこっそり更新していた。VXACE予想。http://kodokuzin444.blog.fc2.com/ ちょっとだけあたってた。
まだもうちょっと知りたい。

yuyumihaha 弓矢
明日、社員旅行。コミュ力レベル低い私には憂鬱だ。仲のいい知人や後輩もいるが、なんでも気軽話せる間柄でもない。
仕事仲間。でも、恐怖症再発が心配。人の目や偏見が怖い。あまり人を困らせたくない・・・。

yuyumihaha 弓矢
・・・・こんな時に憂鬱になる私は異常かもしれない。不安なんだと思う。ひとり旅なら気楽なのに。
なんでも楽しめる努力をしないと。人と合わせていかないと。考え方を変えていかないと。これから先、生きていけない・・。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:01:27.26 ID:2IIFD3Ke
ktakaki00 神無月サスケ
昔(1995年ごろ)パソコン通信やっていた頃、不味い飲み物のことをゲゲボドリンクと呼んでいた人がいて、
僕もそれに倣ってその言葉を使い始めたら、読んだこともないファンロードの読者ということにされたことがある。
後で雑誌を確認してみたがまあそう呼ばれても悪くないとは思ったが。

ktakaki00 神無月サスケ
ゲゲボドリンクの話題を出すと、「あなたのサスケというHNは、冒険活劇飲料サスケから名づけられたのですか?」
と数人から聞かれた記憶あり。飲んだことないが相当ひどい味だったらしいね。
ニコニコ動画にCMきてた「なに、サスケ!?」→ http://www.nicovideo.jp/watch/sm3590473

ktakaki00 神無月サスケ
どうやら僕は定期的に90年代の話をしないと生きていけないようだ。15年前に青春だったから無理もない。
僕は自分の実年齢と向き合いたくない。

ktakaki00 神無月サスケ
僕はまだ作品を作るべきではなく、インプットの時期なんだと思う。
だからまずはいろんな本を読んだりゲームなどの作品に触れていくのがいいと思った。
創作にとりかかろうとネタ出しをしていたが拙速な行動は避けようと思った。

ktakaki00 神無月サスケ
……と書いて思ったが、「今はインプットの時期」と書き残した後、長らく更新がないと思っていたら、
実はその後自ら命を絶っていた人のことを思い出してしまう。僕は今、自殺前の彼と同じ精神状況なのかもしれない。
だめだ、僕は彼の分まで生きないといけないのに。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:51:38.17 ID:ML6Pq6A8
ktakaki00 神無月サスケ
例えば僕がある人の本名を知っても別に何も出来ない。住所を知ってもわざわざ押しかけるほど暇じゃないし何もしない。
だが思想信条や性癖を知ったらネット上だけでもいろんなことが出来てしまう。それこそが一番重大な個人情報だ。
PSNほどの大企業がそれを理解できていないのは悲しい。

ktakaki00 神無月サスケ
実はこっそり一本ゲームを作ってました。うつ病なのに、本当にこっそり。そして完成しました。
でもしんどいのでまだ公開しません。調子が落ち着いたら公開します。
でももし仮にこのツイートが30RTされたらその日のうちに公開します。

ktakaki00 神無月サスケ
うわ、さっきのツイートが5分で50RTいってるよ……絶対に30RT無理だと思っていたのに……
僕は嬉しいよ。分かりました。公表します。

ktakaki00 神無月サスケ
僕が作っていたのはRPGツクールVX Aceのサンプルゲームです。
ほとんどRTP素材を使ったファンタジーRPGで、タイトルは「勇者と心の鍵」です。
2時間くらいでクリアできる短編のため、入門者に最適かもしれません。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 うわぉ!!新作ツクールのサンプルゲーム製作とはやはりあなたは有名なツクラーのようですね!憧れますよ!

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 ありがとうございます。まあこういうのは年の功だと思いますから、特にえらいというわけではないと思います。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 サンプルゲームを製作したら報酬はもらえるんですかね?

ktakaki00 神無月サスケ @
@kuroneko1432 はい。金額は内緒ですが。

ktakaki00 神無月サスケ
というわけで公表してしまいました。RPGツクールVX Ace買ってくれた人しかプレー出来ないのですが、
拙作「ぼくのすむまち」とかが好きな人はプレーする価値ありだし、他のサンプルに比べると多分短編なので、
購入する人はプレーして参考にしてください。

ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T ありがとうございます。うつ病なので完成するかどうか心配でしたが、
何とか余裕を持って完成させることが出来ました。その分短編になっていますが。

ktakaki00 神無月サスケ
さっきのツイート40分で120RT超えてる……。僕は30RTは絶対無理と思っていたわけで、
自分の注目度をいかに過小評価していたかが分かる。ついったーの凄さと恐ろしさを知った一日でした。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:52:18.16 ID:ML6Pq6A8
ktakaki00 神無月サスケ
ちなみに今回公表した「勇者と心の鍵」ですが、作るにあたってブラック・ウルフさんの協力を多大に受けています。
シナリオは彼との共同作業で、彼がいなかったら完成は無理だったでしょう。
二人の共同作業をVX Aceを購入する人はぜひ味わってみてください。

ktakaki00 神無月サスケ
@yuwaka これはこれはゆわかさん。どうも。あなたもサンプルゲーム作っておられるそうで、
発売されたら是非プレイさせていただきます。

ktakaki00 神無月サスケ
@B_G_Creation ありがとうございます。完成できたのは本当に協力者のブラック・ウルフさんのおかげです。
恐らくサンプルの中で一番の短編なので気軽にプレーできると思います。

ktakaki00 神無月サスケ
@yossy_44 ありがとうございます。大した趣向は凝らしていません。
よしむらさんのサンプルはいつも趣向に凝っているのでぜひプレーさせていただき参考にしますね!

ktakaki00 神無月サスケ
@yossy_44 ええ!?ちょっと意外。でもVX Aceで導入されたサンプルマップはよしむらさん作ではないですか?
あのマップは見るだけで感動しています。

yossy_44 よっし〜
@ktakaki00 よく分かりましたねー。正解です。
DS+のマップデザインと同時進行だったので、何ヶ月もマップばかり作っててイヤになりましたけど(笑)

ktakaki00 神無月サスケ
僕はこれまで現代物専門で、数年前には「剣と魔法のゲームなんか死んでも作らん。
まだ剣とコーラン(イスラム教)の方が馴染みがあるし」とか言っていた僕が作るファンタジー作品とはどんなものか、
皆さんその目でお確かめあれ。とか言ってるうちにツクール新聞に飛び火しているし。凄い。

ktakaki00 神無月サスケ
ツクール新聞→ツクラーの瓦版

yossy_44 よっし〜
@yuwaka 今回は企画段階から関わってますので、サンプルゲームではなく色々と裏方作業をやってますー。

ktakaki00 神無月サスケ
@yossy_44 いやあ、お疲れ様でした。あのマップは本当に参考にさせていただいております。
DS+のマップも担当されたのですね!本当にそちらもお疲れ様でした!

yossy_44 よっし〜
@ktakaki00 「サンプルマップ」ですから、そのまま使うだけでなく、
オリジナルマップ作成の参考にもなるよう作ったつもりですので、そう言ってもらえると嬉しいです。

ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T なんかさっきのがリツイートされまくっています(苦笑)。
「○ツイートいったら○○する」系はリツイートされやすいらしいです。
とっくに規定の30は超えているからそろそろ勘弁して、といった気分です。

TYPE74RX_T TYPE74RX-T
@ktakaki00 う〜ん…それでもよほどのことがないと、ああいうことって無いと思うなぁ。
俺はサスケさんのネームバリューだと思って疑ってないよ。

ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T うーん、どうなんでしょうね。素直に嬉しいことではありますが。
取りあえず驚いています。ついったーの凄さを改めて感じました。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:38:34.99 ID:oAyeCTVA
批判に耳を傾けたくない気持ちはよくわかる、
だが、それならば、そもそも他人に意見を求めるべきじゃないんだよ
いやな意見を見たくないのなら、引きこもっているべきだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:50:27.92 ID:dpf+Ljaa
じゃあお前を批判するから聞いてくれよな?


消えろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:04:55.34 ID:3Ekk9fcp
別に仕事や人付き合いってわけじゃなくフリゲなんだから作者の好きにすりゃーいいと思います
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:52:34.39 ID:R6Jc9vy8
感想や批評を聞いて受け入れない作者はクソ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:43:55.42 ID:KKbJbikN
ktakaki00 神無月サスケ
つくづく、創作ってのは神秘的なもんだと痛感している。創作は理屈を超えたところにある。
既存の科学の常識は通用しない。ひらめきを「天のお告げ待ち」という人が多いのもうなづける。
僕の作品は僕自身を超えたひらめきの積み重ねの上に成り立っているのだ。

ktakaki00 神無月サスケ
ひらめきというのは本当に神秘的なもんだと思う。神秘主義者が使う神秘的とはニュアンスが違うかもしれないが、
そうとしか形容のしようがない。敢えて科学的に言うと「深層意識の営み」ってことだろうが、
僕は敢えて深層意識ではなく、「魂」って言葉を使いたい。ひらめきは魂の言葉だ、と。

ktakaki00 神無月サスケ
深層意識という言葉を魂と言い換えたが、まさに僕は「魂」こそが深層意識より的確な名詞だと感じる。
「魂の叫び」という言葉を思い浮かべてもらえれば分かるだろう。そしてひらめきはより深層の魂からもたらされているのだと思う。

ktakaki00 神無月サスケ
このように僕は人間の構成要素として「魂」の存在を信じたいと思う。ところで最近話題のオリンパスは
「心と身体、人間の全部」というコピーを使っていた。僕はそこに魂が抜けているところに甘さを感じた。
企業が今不祥事を起こしているのも魂が不在だったからではないかと思えてならない。

ktakaki00 神無月サスケ
こういう風に魂を考えると、平林久和の「特定の宗教は信じないが、何らかの大いなる存在を信じている」という言葉が腑に落ちてくる。
みんなの魂どうしが深層意識で作り出すモザイク、みんなの思いの総和、それがいわゆる神なんじゃないか、そんなことに思いを馳せてしまう。

ktakaki00 神無月サスケ
僕はどうしても既存の宗教と相性が合わないし、新興宗教はなおさら合わなかった。
しかし哲学にはとても興味があり、そこではソクラテス、プラトンの時代の概念が未だに生きているのは興味深く思える。
僕もそこをベースに人間の本質に思いを馳せて行きたいと思う。

ktakaki00 神無月サスケ
そして僕の哲学の原点は創作にある。創作をするにあたってもたらされた、僕を超えたひらめきの数々はどこからもたらされたのか。
そこに神秘を感じずにはいられないのだ。そこから僕なりの哲学を究めて行きたいと強く感じた。

ktakaki00 神無月サスケ
先程話の途中でRTしたツクールVX Aceの話題。まじですか!?オールドツクラーにとっては朗報じゃないですか!

ktakaki00 神無月サスケ
最近ニュースを観ていてよく思うのだが、本来「人間のための経済」のはずが、「経済のための人間」になってはいやしないか、ということ。
特に経済にどっぷり漬かっている人、一歩引いて自分が本末転倒な方向に向かっていないか深呼吸して考えてもらいたいなと思った次第である。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:49:35.00 ID:qMSaIWAM
まああれだ、多数のプレイヤーの意見全部を聞き入れる必要はない、
ということだよね。
そもそも無茶いわんどくれ、ッて感じだろうし。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:37:13.19 ID:s1EEvfxI
批評を書いた所で、お前が二週目をやるわけでもなし

そんなに粘着して何がしたいのって思うけどね俺は
感想を書き捨てたらさっさと次ゲに行ったほうが良いと思うよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:05:14.92 ID:ZKkrbm1O
そいつを潰したいんだろ
表面上はあんたのためだと言いながら
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:12:23.94 ID:/8bBdgcR
乞食が何をえらそうに
ホームレスが炊き出しに文句つけてるようなもんだぞ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:25:37.81 ID:ypJHcnFw
役所の窓口で一番偉そうなのが生活保護受給者なのと似たようなもんだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:15:01.76 ID:KQHuOx5G
クソゲー作者同士がまた必死に傷の舐めあいしてるー
そんなんだからいつまでたっても底辺だって事をいい加減自覚すればいいのにー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:17:30.17 ID:ZKkrbm1O
まともな批評が書けなくてゴミにしかなってないのを作者のせいにする奴
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:35:46.25 ID:EJmCLdg5
まさにスレタイ通りだな
マンセー意見だけクレクレして批評はアーアーキコエナイ作者の自己擁護だらけだ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:26:34.33 ID:lipknP5R
別にそれでいいんじゃない?なんの問題があるの?
人の心の持ちようなんて、他人がそう簡単には変えられないし、
天狗になっていようが、こちらからしたら何の関係もないし
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:50:09.00 ID:kjzbZQby
こちらってどちらだよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:25:48.30 ID:eXzfTDG6
叩けばそれが批判になると思ってる子供が多過ぎ
何故君の意見を誰も聞いてくれないのか解るかな?
相手は本当にマンセーしか聞いていないのかな?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 05:22:58.19 ID:NjBtfzSm
実のところ、批評の名の元にクソ改善案やクソアイデアを押しつけられても作者には迷惑でしかないだろね

たかだかフリゲ乞食が自分の思うとおりに変更しなきゃいけないと思ってるのは、
ガキのワガママにすぎんのだというのをまず理解しろと
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:50:16.95 ID:vDpQW6qL
批評する側は自分の批評内容が100%正しいと思い込んでる奴多いよな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:48:03.75 ID:zfyNtImq
相手がキチガイだと判ってて、ワザワザ真面目に相手してる方がどうかしてるわ

それは面白い意見ですね、実装できないか検討してみます、とか適当に返して
放置しとけばいいだろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:04:01.36 ID:8cxOTkEM
批評される側は相手の批評内容が100%間違ってると思い込んでる奴多いよな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:25:34.90 ID:wfZ7fPpV
ktakaki00 神無月サスケ
最近ゲームハード板関連のスレッドをいくつか眺めたのだが、あまりにも低レベルの叩き合いばかりで反吐が出そうになった。
いつからこうなった。僕がパソコン通信をしていた20世紀のころは少なくとも「仲良く喧嘩」していた感じだったのに。
もうやだ、この手の話題から距離を置きたい。

japmasa 正博【脱原発・反TPPに+3票】
@ktakaki00 そうですね、ニフティBBSとかのパソコン通信時代は何気にモラルがありましたね。
随分とネットも荒れまくっていますので悲しくなりますね。

yumesuzuri 夢硯(ゆめすず(略)
@ktakaki00 あそこは見ない方が良いですよ
 
ktakaki00 神無月サスケ
@yumesuzuri 全くです。今日初めて迷い込んで何気に流し読みしたのですが、あそこだけ空気がよどんでいるのを感じました。
もう二度と近寄らないと思います。

ktakaki00 神無月サスケ
@japmasa おお、パソコン通信時代を理解してくれる同士が現れてくれて嬉しいです。
今のネットは場所によって温度差が激しくて、空気がよどんでいる場所があってついていけないと思います。
ゲームハード板にはふと迷い込んだのですが、二度と近寄りたくありません。

japmasa 正博【脱原発・反TPPに+3票】
@ktakaki00 ツイッターでさえ、脈を間違えると大変な事になるので注意が必要です。
ネットが大衆化して、善悪の区別の無い輩が増えるのも仕方が無い事ですが、
インターネットの普及に尽くしてきた自身としてはやるせない気持ちになります。
ネットをストレスの掃き溜めにして欲しくないです

ktakaki00 神無月サスケ
@japmasa そうですよね、本当に。最近はいろいろと考えさせられることが多いです。

japmasa 正博【脱原発・反TPPに+3票】
@ktakaki00 ええ、お互い気をつけましょうね。^^ ネットもリアルもおっかない事が多すぎて大変です。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:17:51.99 ID:OtC4UdhV
サスケに粘着してる奴が居るのか
鬱の人を狙って追い込もうとしてる意図が明らかだと、傷害で捕まる可能性があるので注意してね
彼は通院してるから、嫌がらせによる悪化は診断書貰えちゃうし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:08:05.35 ID:+Wjbauye
>>79
もしもつまらないゲームに当たったとしても、普通の人は批評どころか感想すら返さず
「つまんねー次ゲ行くか」だから、批評を返すのは粘着荒しと判断され無視されても仕方ないってのはあるがね

まあ批評を考え考え書く時間があったら、次ゲに行ったほうが有意義だわななぁ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:52:17.22 ID:fN8AhcqE
感想や批評を書いたら粘着荒しと判断されても仕方がないとか、
糞虫さんは自分で自分が何を言ってるのか理解してるの?
そんなんだからいつまでたっても底辺なんだよ^^
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:56:05.64 ID:+Wjbauye
時間の無駄だったゲームに、更に批評を書く時間まで費やすとか

それこそ他に趣味が無いレベルの暇人か、批評を書くのが目的の人間くらいだろ普通に考えて?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:09:24.48 ID:YBEpU56V
「感想」や「批評」ならいいけど
警察や裁判官にはそんな理屈通じないからね?
「ぼくの書き込みは批評です。中傷ではありません!」
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:47:01.58 ID:3xKWcV+C
ktakaki00 神無月サスケ
@kimura3020 1999年ごろですかね。あのころはまったりしていた気がします。ネット全体がまったりしていた感じがします。
当時はあんまり低年齢の人がネットしていなかった時代でもあり、それが関連している気もします。

ktakaki00 神無月サスケ
今日は朝は病院、昼は天神に行ってきた。病院ではここ数日「死にたい」って気持ちが沸きあがってきたことを相談した。
「行動に移す前に私に相談に必ず来てください」って言われた。そういう理性だけは保てると思う。多分。

ktakaki00 神無月サスケ
現在新たに処方されているのはラミクタールという薬。効いているのかどうかわからないが、
少なくともパキシル系の薬にあった吐き気と倦怠感はない。このまま量を増やして様子を見ていく感じだ。

ktakaki00 神無月サスケ
最近フォロワーさんが激増したので最近フォローしてくれた方に断っておきますが、僕はうつ病です。
よく気分が沈んで死にたいツイートしていますが、そう書き込むことで僕の気持ちを整理しているので、
変に絡もうとせず、そっとしておいてくれると嬉しいです。心配してくれるのは歓迎ですが。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:46:54.53 ID:V6Lg5EH4
>>85
それどころか、「イマイチな作者を俺が育ててやってる」みたいな重度の錯乱をしてる奴が多いんじゃないの?
まず毎日フリゲを漁るだけの無能という自分をなんとかもう少しマシな人間に育てようよ、という^^;
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:05:50.10 ID:SHKoOrrJ
有名人と素人をごっちゃにしてしまうのがネットの悪いとこ
素人を叩いただけでも警察が動くことあるよ
もちろん度が過ぎると有名人でもね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:06:33.77 ID:sxEuLP6x
自分のゲームのクソさを棚に上げて
わざわざDLしてプレイしてくれた上に感想・批評までくれる人間を無能呼ばわりするなんて
昨今の作者様は本当に傲慢ですね^^
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:08:41.63 ID:SHKoOrrJ
だからいつお前が批評したんだってばよ^^;
ゴミ文章をネットに晒しただけだろw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:35:26.99 ID:iIgEKPRA
例えばウィズライクを作っているとする
ザコ戦で一発死するからクソゲー
と感想来たら聞いてやるのか?
んなもん聞かなくても判ってんだよw
「貴重なご意見ありがとう!次回の参考にするね!」
とでも返事もらえないと満足できないのかね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:37:24.86 ID:4zWl0HaP
不特定多数に公開した物の批評が何もかも自由だというなら、
程度が低いアホ批評を無価値で役に立たない文章だねと批評するのもまた自由なのを認めないと。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:55:02.20 ID:GIx3ouwE
クソゲーしか作れない糞虫は黙っててね^^
クソゲーを垂れ流すゴミ共には何の権利もないんだよ^^
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:59:54.39 ID:lMwK9wfx
それこそ、無料ゲームに粘着する単なる乞食には何を発言する権利もないんじゃねえのw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:35:21.62 ID:khItTGU3
このスレッドで論じているのは、

----------------------------------------------------------------------
比較的まともな物を作っている作者  誰が見てもゴミの様な物を作っている作者

         |    ↑                     ↑
         |     \                    |
         |       \                        |
         |        \                 |
         |          \                     |
         |           \              |
        VS @          VS A           VS B
         |              \           |
         |                \            .|
         |                 \        |
         |                   \ .        |
         |                    \     |
         ↓                           ↓    |

まともな物にも文句を言うプレイヤー  本当のゴミに文句を言っているプレイヤー
----------------------------------------------------------------------

作者側は VS @ の形で反論しているつもりだが、
実際には VS A の形で論争になっている。

プレイヤー側は VS B の形でゴミに文句を言っているつもりなので収拾がつかない。

この中で一番得をしているのは、「誰が見てもゴミの様な物を作っている作者」。
何故ならば、自分が攻撃されていると勘違いした有能な作者が代わりに反論してくれる為。

ゴミのようなゲームは擁護されるべきではない。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:35:52.73 ID:62dZ/X21
作者が自分のゲームは褒め称えられて然るべきと思い込んでいる時点で勘違いしている
たいていのフリゲは作者だけがまともだと思ってる独りよがりのオナニーに過ぎない
普通は誰も見たくない他人のオナニーをわざわざ見てくれて感想までくれる人間は稀有である
そういう人に対して感謝するどころか俺のオナニーをタダで見た乞食は何も言うなという扱いなのだから
プレイヤーはたまったものではないだろう
結果多くのプレイヤーは感想を送っても粘着だ乞食だと罵倒される事に辟易し
作者に感想を伝える行為に意味を見出せなくなり反応がなくなってしまう
こうしてフリゲ界全域において感想を返す者が激減し
一方で作者は何故反応が無いのかと必死になり自演を始める
しかし作者の自演はすぐにバレるので作者乙となってますますフリゲ界は荒んでゆくのである
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:10:06.63 ID:gTccBjKA
カス乞食のゴミみたいな感想は別に来なくてもいいんだけどw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:43:33.02 ID:iIgEKPRA
らんダンはあれほどフォロワーを生み出したが
人気に嫉妬した馬鹿アンチもいる
アンチの意見を尊重してクソゲーだと納得し公開をやめればいいんだな?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:48:40.79 ID:M9Mb4Gaa
フリゲ乞食は自分の意見に価値があると思ってるのがもうおかしい
毎日フリゲを漁ってるだけの貧乏なバカに過ぎないことを自覚しないとね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:56:30.48 ID:k3yK5S8j
ぶっちゃけクレーマ諸君には、金を払ってFFでもDQでも買って来いよと言いたい
作者の作りたいゲームを、作りたいように作ったシロモノに、何を期待しているのかと

金を払って買うゲームをやってりゃ良いじゃん
それらのゲーム会社はお前らから金を巻き上げるため
ゲームに色々な工夫を凝らすし、またクレームも真摯に聞いてくれるはずだよ?

カネのためだからなw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:19:03.55 ID:YEtB+JPX
http://www.freem.ne.jp/game/win/g03498.html
試しに上記を 10 分ほどやってみてもらいたい。
こういう物の作者が
>>75-77
>>100
みたいな事を言っていたら話にならない。

http://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=2556
こちらでも良い。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:55:00.15 ID:42C6rvKV
批判を言われる作者は100%ゴミなんだろ?
批判を言われた時点で即刻公開を止めるべき
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:05:23.93 ID:excVGYE3
ktakaki00 神無月サスケ
創作のアイディアが長いこと湧いてこない。完全に枯渇してしまっている。
そんな自分は本気で死んでしまったほうがいいと心から思う。もう僕は生きる役割は終わったんじゃないかと本気で思う。

ktakaki00 神無月サスケ
うつ病で創作のアイディアが沸いてこず創作が出来ない自分がひどく無価値な存在だと感じられてきて布団の中で苦しんでいる。
もうこんな状態が長く続いている。死んでしまったほうがいいのではないかと自分に問い詰めている。とても苦しい。

ktakaki00 神無月サスケ
この一年くらいの間、これまでも死にたい気分になることはあったが、ここ数日ほど死にたい、
実行に移したい気分が強くなったのはひさしぶりだ。苦しい。本当に苦しい。

tabidatanai ブラック・ウルフ
@ktakaki00 私も同じ症状です。サスケさんのことを想っている方はたくさんいると思います。サンプルゲームも待ち遠しいです。

ktakaki00 神無月サスケ
@tabidatanai そうですか。何とか死なないようにしますが、まかり間違って死んでしまったらごめんなさい。
あと、アイコンデフォルトに戻しちゃったんですか?前の好きだったんですよ。いいアイコン期待しています。

tabidatanai ブラック・ウルフ
@ktakaki00 ま、同じ丸の形ですから(笑)。まかり間違わないでくださいね。

ktakaki00 神無月サスケ
@tabidatanai ありがとうございます。今気分が本当に憂鬱で文字を書くのもしんどいです。
返事し終わったらまた布団に入ります。おやすみなさい。何とか死なないようにしますが、本当に苦しいです。

ktakaki00 神無月サスケ
とにかく行動、今出来ることをやれ的な意見をたまに見るが
重たいうつ状態の僕が今能動的に出来ることって自殺くらいしか思いつかない。それでも動けというか。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:35:10.69 ID:9vowbKPT
コピペ厨はスレチ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 02:23:23.68 ID:FT12UDTs
>>101
遊ぶ気ないがそれクソゲーなのか?
面白いと評判の物を遊び尽くして、クソゲーまで漁って文句を言うなんて
まさしく乞食だなw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 03:00:40.33 ID:G790MVMW
市販のゲームでも評価は割れるのに
フリゲでは「ぼくの評価こそ正しい!」って奴が多いよなw
小学生ばかりではないだろうに、驚くぜ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 03:08:44.30 ID:aUV6caF+
試しにこれを見てみよう。>>75-77 のような事も言っているが、
http://hissi.org/read.php/gameama/20110922/eUk2cEdKdFo.html
これだけ大口を叩いてプレイヤーをバカにしていたのが作ったのが >>101 の下段だ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 03:23:38.60 ID:jhE6mr2M
乞食君は頭悪いなー

無料の物に図々しい要求はできないってのは単なる一般論で、
お前が晒してるクソゲ作者だかがそれを言ってたからって、一般論が無効になるわけないだろ

つーか、無料ゲーム漁りすぎてるから良作を遊び尽くしてクソゲにまで手を出してるって自分の現状に気づいた方がいいんじゃないか
貧乏で育ちが悪く、おまけに暇を持て余してるのだろうが
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:28:36.45 ID:aUV6caF+
何だ、ただの物を知らないお子様だったか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:40:38.99 ID:dI3TexVJ
うん、フリゲ乞食君は本当に常識のないお子様だよねぇ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 05:18:54.57 ID:vkyqpPyw
Vipゲーまで漁っておねだりする本物のコジキでしたw
http://hissi.org/read.php/gameama/20111116/YVVWNmNhRis.html
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:01:27.15 ID:xt8Yh74q
なんか乞食乞食ほざいてるけど人前で糞尿を垂れ流してる上に、
その糞尿を褒めろって迫ってくるキチガイ乞食はクソゲー作者でしょ?
人前でも平気で糞尿を垂れ流せるクソゲー作者は既に常軌を逸してるんだから、
そんなのが一般論とか持ち出しても失笑しか買わない事を自覚していいかげん現実見たら?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:07:18.83 ID:QFcg64AZ
乞食君がフリゲを漁るのをやめたらそれで終わる話だけどなw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:15:09.96 ID:FNPY9Jhk
ここで暴れてるような乞食の褒め言葉なんか別に欲しくない人の方が多いっしょ
恩でも着せてるつもりかもしらんが、無価値な人間の褒め言葉に何の価値もないしキモチワルw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:22:22.77 ID:KfVNkq3k
ktakaki00 神無月サスケ
今朝もまだ昨日の憂鬱さを引きずっている。苦しい。精神薬を大分多めに飲んだがあまり効いている気がしない。
死んでしまいたい気持ちが頭の中を支配している。

tamurakazumabot 田村カズマ
@ktakaki00 ぼくが側にいるよ(^^)

ktakaki00 神無月サスケ
@tamurakazumabot ありがとう、嬉しいよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:16:48.69 ID:G790MVMW
昼間からコピペとは粘着してる奴も社会不能者かw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:16:21.00 ID:JsJHmh2S
顔を見せない乞食ほど醜く卑しい存在もない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:17:24.02 ID:ShnMZtH+
ktakaki00 神無月サスケ
@grokhak アドバイスありがとうございます。散歩、以前はそれで気が紛れていたのですが、
今は散歩をしても一時的には気持ちが落ち着くのですが戻ってきたらまた気分が重たくなります。かなりうつは重たくなっているようです。

ktakaki00 神無月サスケ
瀬戸内寂聴は「小説家が小説を書けなくなったら自殺しても仕方がない」という意味のことを言っていた。
仏教に入った人でさえそう思うものなのだ。小説を創作に置き換えると今の僕にそのままあてはまる。僕も自殺するかもしれない。

ktakaki00 神無月サスケ
友達と電話して少し気持ちが落ち着いた。最悪の状況は脱しそうだ。しかし本当に気分に波があって予断は許さない。
死にたい気分が不定期に訪れることを受け入れながら生きていくしかないのだ。

ktakaki00 神無月サスケ
落ち着いた理由の一つに精神薬と一緒にコークゼロを飲んだことが挙げられる。
コークゼロはやはり今の僕の精神安定剤になっている感じだ。手放せない。

ktakaki00 神無月サスケ
気持ちが落ち着いたからといって、依然として創作が出来る精神状態にはなっていないのが辛い。
以前はひらめきが次々に湧いてきていたのに、それからすっかり見放されている感じ。本当に困り果てている。

ktakaki00 神無月サスケ
最近、ゲームを作っている夢を良く見る。夢の中の僕は細かいパラメータを調整していて、目が覚めてもそれをおぼろげに覚えている。
しかし起きている時の僕はまったく創作が出来ない脳の状態になっている。とても悔しい。何とか起きているときもゲームが作れる状態になりたい。

ktakaki00 神無月サスケ
今朝も回復魔法の回復量や追加効果(ついでに毒や麻痺を治す)についてじっくりと詰めている夢を見ているところで目が覚めた。
こんな緻密な作業、起きているときには出来ない。起きている時はシナリオも思いつかない。うつ病が早く治らないと本当に困る。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 あれは、「ああいうのが普通の人が普通に使える世界」ということになっているのです。
ツクール95ではそれらしい特技が作れないので魔法っぽいのしかぜのん達に覚えさせられなかったから、そういう設定にしたのです。
現実の世界が仮に出てきてもそうなっていたでしょう。

ktakaki00 神無月サスケ
@yuyumihaha そうなればいいと切実に願っています。現時点ではそうならないのが本当にもどかしくて仕方がないです。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:17:45.97 ID:ShnMZtH+
ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 お気遣いありがとうございます。
どうしても何か創っていないと(動いていないと)自分の存在意義がないみたいに気持ちが焦ってしまうんですよ。
うつ病を早く治していろいろ楽しめるようになりたいですね。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 心中お察しします。僕も同じような苦労をたくさん味わってきました。そのたびにうつ状態になっていました。
今のうつ病はそれと性質が違いますが、本当に辛いです。生理的なものというか。療養するしかありません。何とかして行きます。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 ちなみにアナザーではムンホイで入れられなかった「どろだんご」や「トンボ取り」「電気あんま」なんてのをたくさん入れました。
本当はムンホイもこういう技で埋め尽くしたかったんですよ。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 ええ。頑張ります。ムンホイにもそれを作っていた頃の気持ちが入っていますが、今はまた別の苦労を味わっています。
人生は苦労の連続とは誰の言葉か知りませんが言いえて妙です。何とか乗り越えていきましょうね!

ktakaki00 神無月サスケ
@cbukky805 福岡のどのあたりなのか分からないので答えにくいのですが、
僕が2003年まで通院していた城南区の「なかにわメンタルクリニック」 homepage3.nifty.com/nakaniwa/ はなかなか良かったですよ。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうですよね。なんだか我ながらスケールが大きくなりすぎました。
あれは当初は僕なりのマザーやごきんじょ冒険隊を作ろうとしたところから始まったのですが蓋をあけるとああいう形になりました。
やはりキャラが一人歩きするというか。そこが創作の醍醐味です・。

Bobby_jp Bobby
@ktakaki00 あせることが一番の毒なので、今は人生の休憩時間と思ってくださいな! 
すぐ戻るので、それまでゆったり、今までやったことがないくらい休んでみればいいと思うのです、
気が付いたときにはまた、行動する力が少しずつ戻ってきますから!

ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp お気遣いありがとうございます。
なかなか年齢的にゆっくりしておられないという焦りとかいろんな気分が湧いてくるところなので、
どうも気分がすぐれませんが何とか焦らないように自分に言い聞かせます。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:16:59.14 ID:AzwVka6c
ktakaki00 神無月サスケ
僕が2007年と2008年に書いた遺書を見つけた。どちらも書き出しは「僕はもう疲れました」。
これらの時には自殺を試みたが未遂に終わっている。当時の心情を吐露したノートも見つけたが、
状況は当時に比べ今のほうが悪くなっており、本気で自殺衝動が高まる。しゃれにならない。

ktakaki00 神無月サスケ
近いうちに遺書と遺言を書く予定。
ついでにPC関係のパスワード(僕が死んだ後アカウント引き継いでもらうため)とか僕が死んだら電話で連絡して欲しい人のリストとか。
もう本気で生きる気力が無くなった。

ktakaki00 神無月サスケ
これだけ酷い自殺衝動が起きたことは30歳以降を見ても少なくとも3度目だが、今回は乗り越えられるのか。

ktakaki00 神無月サスケ
そのうち遺書を書き終えたら、予定にないけど精神科に行こうと思う。
「死にたくなったら必ずいつでも来てください」って先生から言われていたから。先生との約束だけは守りたい。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:19:43.81 ID:EKsdUHB8
死ぬ死ぬ詐欺
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:23:00.51 ID:YRrLdZ1I
ktakaki00 神無月サスケ
出来るだけ死なないようにしようと思う。そう自分に言い聞かせている。しかし僕を襲う衝動は容赦がない。
何か生きる希望があればいいんだろうけれど、僕は絶望からずっと目を背けて来て、それが襲ってきている状態。
どうにかならないものか。

ktakaki00 神無月サスケ
ムンホイXP、プレイ動画見ていたらバグを1箇所発見。修正版をアップすることに。
僕が死んだら修正も出来なくなる。生きていかないといけない。

ktakaki00 神無月サスケ
こういうときに限って親しい人にメールを送ってもDMを送っても何日も返事がない。
嫌われたのかと思って電話してみると「今はその気分じゃなかった」という返答。でも一言くらい返事してほしかった。
嫌われたと思ったじゃないか。

ktakaki00 神無月サスケ
VXで多層構造は困難と思われていたが可能になったのか!と驚く。元気が出てきたら参考にしてみたい。
/ “RPGツクールVXマップレイヤー(再) ‐ ニコニコ動画(原宿)” http://www.nicovideo.jp/watch/sm15736620

ktakaki00 神無月サスケ
3年前より今が悪くなっている点をひとつ挙げると、絵が描けなくなったこと。
3年前のノートにはあちこちに他愛ない落書きがあって絵を描くのを楽しめていた。今はそれがない。
絵を描くのさえ苦痛になっている。これは本当に苦しい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:39:22.90 ID:rbfiokLW
もうだめだ死ぬよー → ニコ動でも見るか → まだ死ねない理由がある(キリッ) → こんな僕ですが嫌いにならないでねー^^
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:47:49.43 ID:NccGt80C
鬱病と分かってる人を粘着質に追い込んだら傷害や殺人になるぜ
ゲスすぎて2ちゃんでも共感は集まらんのじゃないか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:49:42.44 ID:2p576Rhh
>>121
本当に死ぬ人は誰にも何も言わずに死んでいくもんだ
死ぬ死ぬ言えてるうちはまだツイッターをやる気があるぐらい大丈夫って証拠だ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:53:04.19 ID:eh19PzAI
じゃあこういうつぶやきをリツイートしたりふぁぼったりしてる奴も
粘着あつかいになるんだな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:03:01.32 ID:hAnNYeT9
なるかどうかは警察が判断すること。
一応通報しておいた。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:11:39.56 ID:LtMwj56B
ktakaki00 神無月サスケ
精神薬とコークゼロを飲んで少し落ち着く。焦っちゃだめだと自分に言い聞かせる。ただ、うつ病がもう2年以上続いている。
いつ治るのか分からない病気と闘うのはとてもつらい。何とか精神を落ち着けないといけない。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうでしたか。お互い何とか乗り越えていきましょうね。
僕は鬱でもツイートすることで自分の気持ちが整理出来ている気がします。
死にたいとつぶやくことで結果的に死ぬことを回避出来ている、そんな感じです。乗り越えていきましょう。

ktakaki00 神無月サスケ
@utu121 フォローありがとうございます。うつ病、長いのですね。僕も断続的にうつ病が続いていて、最近でも2年半になります。
何とか乗り切りたいです。いろいろと交流できたら嬉しいです。

ktakaki00 神無月サスケ
@tekki3 ありがとうございます。ムンホイXPは地味に凄いことをいろいろやっています。
「本当に凄い技巧はプレイヤーに気づかれないことだ」というのをドラクエで学んだので、本当に気づきにくいところにこだわっているのですよ。
ソースは公開しているのでお気軽にご覧ください。

ktakaki00 神無月サスケ
ツクールblog、今日久しぶりに更新されているみたいだね。
ダメージ計算式がエディタで、しかもスキルごとに指定できるというのは大きいよね、って話。
僕もこれは凄いと思う。あまりのフリーダムさに驚愕したよ。

ktakaki00 神無月サスケ
@combatsou 僕も昔は衝動的に死のうと思っていました。
しかし今は「遺書だけは書く」という気持ちが、死ぬためにワンクッション置いて頭を冷やすのに役立っています。
コンバットブルーさんも何とか持ちこたえてくださいね。

ktakaki00 神無月サスケ
@le_chien_ray フォローありがとうございます。お互い、少しずつ自分の病気と向き合っていきましょう。
情報交換できたら幸いです。今後ともよろしくお願いします。

ktakaki00 神無月サスケ
@combatsou そうですよ。結構死にたい気分に数日なることがあっても、やり過ごすと何とかなることがあるんです。
そのやり過ごす術を見つけるのが大事だと最近痛感しています。お互い、乗り越えていきましょう。

ktakaki00 神無月サスケ
@bunz0u bunz0uさんとは、士文文三さんだったのですね!何となく気づいてはいましたが。

ktakaki00 神無月サスケ
@bunz0u 本当に、あれから10年経っているんですね。我々も歳を取りました。いろいろと感慨深いですね。
激辛レビューには僕が10年前に寄稿したバカゲーレビューも残っているし、ああいうサイトは貴重ですよ。

ktakaki00 神無月サスケ
@bunz0u そうでしたか。僕もなんだか似たような状態です。
創作の意欲が枯渇しているというのが僕の事情ですが、やはり創作が出来ないのはもどかしいですよね。
いつかお互い新しいものが作れるように願っています。/SFCで完成させたのはそれは凄いと思います。

ktakaki00 神無月サスケ
昼間は鬱気分がひどくて鬱ツイートしていた僕だったが、ようやく持ち直して楽しいツイートが出来るようになった。
でも鬱ツイートしたおかげで自分の気持ちが整理できたんだと思う。ついったーをやっていてよかったと思う。

ktakaki00 神無月サスケ
@ojalice アドバイスありがとうございます!
そうですよね。暗い気持ちを吐き出すことで、明るい部分が自然と出てくるのが不思議なところです。
精神薬が効いてきたというのもありますが、やはりついったーで書いた効果も大きいと思います。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:06:55.78 ID:Ii7hJRPI
yuyumihaha 弓矢
今、制作中のゲームにリアルでためこんだ、ストレスとイラつきをゲームに入魂。
少しでも自分の心を軽くするために。・・・・自己満足ゲーにならないくらいに気を付ける。

yuyumihaha 弓矢
自分の文章力に自信がない。思いついたセリフを打って、また推敲。しばらく時間おいてからまた推敲。
次の日、またチェックして推敲。・・・・言葉選びに頭を使う。自分、文才スキル低いかも。

yuyumihaha 弓矢
本当は気分が落ち込んで躁鬱ぽいのに、ゲーム創作没頭してしまう。自分。
不思議と苦痛に感じない。モチベーションが少しずつ上がってる。ツクりたくってたまらない。
自分のおしゃべりが止まらないそんな感じ。

yuyumihaha 弓矢
女子高に対するイメージhttp://news.nicovideo.jp/watch/nw145384
私は女子高出身です。その通りです。実際は女の園の世界。噂話に花を咲かす。変人ぽい生徒は異分子です。
私とこは学校は中退者が必ずいました。クラスにひとりの割合で。不登校、鬱、リストカット等など。

yuyumihaha 弓矢
なんか、ツクールでイベント作ってきたら、心がグサグサしてきた。やなこと思い出した。

yuyumihaha 弓矢
や、やばい。さっきのRTでタイプミスしている。文章おかしい。削除して直すのもめんどくさい。
意味は多分、通じていると思うけど・・。少し気を付けないと。

yuyumihaha 弓矢
愚痴を簡単に言える人が羨ましい。リアルでもネットでも軽々しく、ネガツイートを吐けない自分。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:02:14.62 ID:ifCYLXyi
感想や批評を聞く気がないなら最初から求めるな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:49:00.77 ID:KsjTETSv
図々しい奴はそんなもの求めてないところにも押しかけるんだろうけどな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:39:50.54 ID:rWA9+zhp
公開してる時点で批評を求められてるのは当然なんだよ
うるさいってなら公開やめろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:58:09.11 ID:h9jh8DdI
だからお前のクソ批評も、公開した時点で愚かさを批評される的になるわけ
自分だけ批評して反論はされたくない弱い人格ならクソ批評すんなよw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:02:47.66 ID:rWA9+zhp
順番がおかしい
クソゲーを公開するから、それにクソと言うだけだ
捕まるのは先に犯罪をしたほうであり、通報したほうは捕まらない
クソ作者を例えるなら通報者を侮辱する犯罪者ってところだな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:10:08.07 ID:MHHbrYfJ
いや、クソを公開してる奴も別に犯罪者じゃないだろ
ダウンロードする乞食が、面白いゲームを遊び尽くしてクソにまで手を出してる真性の乞食であることが原因なのだし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:30:00.51 ID:NGaiuXnl
え、なに、批評の自由とか言ってる奴って>>134レベルの電波ばっかなわけ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:40:29.52 ID:Li5iSeK2
なんかこのスレのフリゲ乞食って、受給額がこれでは生活できませんとか喚く生活保護者とイメージがかぶるな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:45:00.23 ID:rWA9+zhp
はい、貧困者を差別したあんたはアウトー^^
聞きたくない意見は電波呼ばわりですか^^
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:49:22.62 ID:X1Kqm2qU
問題としてるのは貧困者ではなく、寄生虫だろ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:52:58.87 ID:rp3w12mR
受け入れる入れないは勝手だけど批評にキレるようなやつは作品公開するなよって感じだな
粘着もアンチもどこにでも居るんだから事前に考慮出来ない訳じゃないし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:53:34.01 ID:rWA9+zhp
クソゲーに寄生したらお金もらえるんですかー^^
時間を損し、作者に誹謗されてまで批評を行う者達に感謝しなさい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:54:34.27 ID:rWA9+zhp
>>140
そうですよね^^
批評にキレるぐらいなら、ゲーム公開するなって感じ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:57:23.39 ID:Yx6tI8o3
まあだからって粘着が正当化されるわけではないがな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:57:26.74 ID:rp3w12mR
>>142
いや言ってることはわかるけどお前はちょっと異常だわ
ちょっと言い方がきつくなったが、公開するなよというよりは文句言うなよだ
公開自体は作者の勝手なんだから ましてやフリーなんだし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:58:50.82 ID:rWA9+zhp
>>144
はあ?私はあなたの批評をしているのだから、黙りなさい。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:59:34.24 ID:ouiUsKWO
>>141
あなたの批評とやらは無価値なので、無価値なことに時間を費やさなくていいですよ^^
そんなに恩つけがましいならあなたに遊んでいただかなくても誰も困りませんし、フリーゲームをダウンロードすることもやめるといいですね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:01:09.51 ID:rWA9+zhp
相手には黙れといって、自分が反論されるとファビョる奴ばっかだなw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:02:51.75 ID:yBWE9ik5
>>147
それお前自身w
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:04:02.09 ID:rWA9+zhp
おれの意見は常に批評。お前らのはクソゴミ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:05:20.54 ID:WHAjbCFg
うん、>>149が粘着乞食の典型的な症状だよね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:06:31.38 ID:rWA9+zhp
本音対決

作者(オレ様の神芸術作品にけちつける奴は馬鹿)

プレイヤー(ゴミゲーにゴミと言いたいけど作者さんが可哀想だし褒めておくか)

プレイヤー「面白かったです」
作者「もっと褒めて^^」
プレイヤー「でもあそこは直したほうがいい」
作者「しね」
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:07:47.39 ID:qKGRPz0F
>>151
これは上手い。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:08:13.99 ID:rp3w12mR
ID:rWA9+zhpに賛同されたせいで自分の意見に自信が持てなくなってきた
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:10:53.30 ID:rWA9+zhp
ほめられたからと言って素直に喜んでる馬鹿を見ると笑えるwwww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:14:22.40 ID:w8JEzyEN
実のところどうでもいいユーザーの褒め言葉とかいらんのだが
フリゲ漁るだけの人間の言葉にそんな価値があると思ってるのは本人だけだろw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:16:43.48 ID:rWA9+zhp
じゃあ怒らなくていいじゃんw
どうでもいいユーザーの言葉ならさw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:36:27.75 ID:oD63I8Ly
ktakaki00 神無月サスケ
拙作ムンホイXPももう少し知名度が上がってくれればいろいろとやりようがあるんだけどなあ。
誰かニコニコ動画の有名な実況主さんが実況してくれないかな〜とか他力本願に考える慢性鬱状態の僕。

ktakaki00 神無月サスケ
@pulesite それはよかったです。僕も大変だったのでお声はおかけしませんでしたが、プーレさんのことも心配していました。
ぜひ今後も一人で抱え込まずに周囲にいるみんなにぜひ相談してくださいね、ここではみんなが味方です。

ktakaki00 神無月サスケ
@tekki3 いいところにお気づきですね。少年Aが選んだ人たちが会員の掲示板です。
今で言えばSNS、特にmixiが一番近いともいえます。公開当時はSNSという言葉がなかったため、時代を先取りしていたとも言えます。

ktakaki00 神無月サスケ
そういやXレンジャーとツェータの関係はオルタナティブ世界では家庭教師と教え子なんだが、
オリジナルではその設定が語られていたが、XP版では省かれてしまっている。意図したことではないがこの設定はXP版でも有効だ。
裏設定ということで。

ktakaki00 神無月サスケ
……と思って今エディタを起動して確認したら、XP版でもきちんとこの設定は語られていた。
語られていないと思ったのは僕の早合点だったようだ。一応確認しておいてよかった。

ktakaki00 神無月サスケ
大学の講義の思い出。情報系の『言語とオートマトン』の授業で、guess(推測)という概念があるのだが、
これを先生はカタカナで大きく「ゲス」と書き、「ゲス、ゲス」と連呼していたこと。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:34:50.78 ID:2Gr7eUcQ
243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:25:52.51 ID:Me4pElAT
>どこだったか忘れたけど
>モンスターがいきなり金落とすとか、落ちてる宝箱はリアルじゃない!入手法一々工夫しろとか
>騒いでRPG作品にケチつけてるサイト思い出した

この批評を受け入れなかった作者はクズ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 02:55:06.95 ID:7PTVVJHg
>>156
あなたみたいなどうでもいい無価値な人間が執拗でウザいから嫌われるというだけの話ですよ^^
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:13:23.97 ID:UgQ/p+Ap
ここに住み着いてるクソゲー作者共って、
プレイヤーからの賞賛も感想も要らないならそもそも何の為にゲーム作ってんの?
自分のスキルアップの為じゃないのだけは間違いないだろ。
こんなスレを見に来てる時点で、プレイヤーの反応が気になって仕方がないのは露呈してんだから。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:18:37.84 ID:0xQi2NT1
プレイヤーさんの意見を求めていないんじゃなくて
悪質なクレーマーは来なくていいってだけなんじゃない?
悪質なクレーマーが、その他大勢を占める善良なプレイヤーさんと同等の扱いをされないと許せないとかって
誰が言い出すかっていったら、そらクレーマーが主張する珍説だよね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:20:36.81 ID:IB8ONO8j
頭のおかしなキチガイみたいなプレイヤーと、
頭のおかしなキチガイみたいな作者が喧嘩しているスレ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:26:56.52 ID:sZazHYnk
少なくとも異常なクレームを付けてくるプレイヤーが現実にいることは
このスレで暴れてる子が証明してしまってはいるね
こんな人間の言うことをハイハイ聞いていたらどんな非常識なことを要求してくるか怖いわ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:42:30.95 ID:b5YFf52n
善良なプレイヤーさんの真っ当な意見まで異常なクレーム扱いで逆ギレした結果
身内にまで嫌われて消えていった作者様が現実にいることは
これらのスレで証明されております^^

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1297161792/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1303029454/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1298520697/
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 05:35:56.52 ID:IB8ONO8j
真っ当な意見を馬鹿扱いしてアクセス禁止にするセミラミス先生もお忘れ無く
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 05:59:10.80 ID:5btHd1di
まあこのスレの粘着乞食が異常者であることと、セミラミスみたいな痛い作者がいることはどちらも本当だろ
ちゃんとした作者も粘着乞食には自分のゲームを遊んで欲しくないなーと思うのも当たり前
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 07:13:57.66 ID:/N7zN/dN
聞く気がないのに粘着アンチにまで頭下げるのは逆に馬鹿にしてる
叱ってやったほうがいい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:03:35.06 ID:N51rHJta
まず作者は批判されるようなゲームを作った自分を省みるべき
わざわざ素人の稚拙なゲームをプレイして感想までくれるプレイヤーを大切にし
批評を真摯に受け止め改善すべき点は速やかに取り入れなければ感想を募る意味などない
そうする覚悟がないのならば自己満オナニーを公開するのはやめていただきたい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:04:37.21 ID:EEcIaptt
以上、毎日フリゲを漁る引き籠もりニートからのクレームでした
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:36:46.42 ID:UgQ/p+Ap
クソゲを垂れ流す事しか出来ない糞虫がまた何か言ってるー
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:50:55.10 ID:tFSjOPki
このスレを見ているとフリゲ作者様は皆プレイヤーを乞食で引き篭もりでニートだと決め付けて
上から目線で見てるんだなという事が良く分かりますね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:51:07.07 ID:ICgeeaxY
こういう異常なクレーマーってフリーの方が来やすいのかもなw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:52:11.63 ID:ICgeeaxY
湘南です^^
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:03:08.37 ID:webgxHyD
批評してやってる俺様に文句言う奴は作者の自演(キリッ
とか思ってそうで怖いな

こういうバカが幅を利かせると、製作サイドのやる気が削がれて
俺みたいに普通にプレーしたいだけの人間も迷惑被るんだがね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:26:53.36 ID:SQXqNr0V
フリーゲーム夢現とか素人が上から目線で点数をつけるシステムが
気に入らなくて登録をしようと思わない
「感じ方は人それぞれ」という言い分を大義名分に
ヴァンガードプリンセスのグラにけちつけて低評価にしてる厨房までいるからな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:29:51.00 ID:sKiu+sXW
フリーゲーム作者は基地外や厨房に囲まれた状態で創作活動してるわけで
それを思うとマジで大変だよな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:03:44.82 ID:DM4WsOQ2
フリゲプレイヤーは基地外や厨房の垂れ流すクソゲーの自演宣伝に騙されてるわけで
それを思うとマジで大変だよな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:19:46.27 ID:/N7zN/dN
面白いかどうかは自分でやって決めること
人任せで感想が違ったからといって暴れるのは
厨房までだぜ。あ、現役厨房なのかw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:37:31.36 ID:+/P9vb69
>>178
ダウンロード数だけ稼いで、
「俺様のゲームはこれだけダウンロードされたから良作だ!」ってのも多い。

広告さえ打てばどんな商品でも数だけは捌ける。
ただ、現実ではそれが詐欺などとして処罰される為にそこまで酷い広告は打てない。

ところが、フリーゲームの場合はそうではない。
ダウンロード数だけを稼いで (もしくは偽装し) 良作であるかの様に装い、
手に取った者からやってくる「これはクソゲーだ (詐欺商品だ)」という声、
これについては「手に取った方が馬鹿なんだ」と無視を決め込む訳だ。

これは悪質な情報操作・言論封殺以外の何物でもない。
駄作をリリースした以上、それに関する批判も真摯に受け止める必要がある。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:05:18.45 ID:/N7zN/dN
で、どこの誰が自演したわけw
お前が叩くのは無名のマイナー作者ばかりだろw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:08:01.13 ID:kvFsBHWt
あー、DL数だけ見て勝手に良作と期待しては裏切られたと喚くクソガキなのか
甘ったれたガキだな

まあ、>>179みたいな奴が問題なのは、やってることが批評でも何でもなく
単なる誹謗中傷の粘着って点もなんだがな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:29:52.49 ID:j2Ag+FAH
ここで暴れてる乞食は黄昏の世界のプレイが下手糞()だったあいつ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:37:45.54 ID:/N7zN/dN
ヌルゲーじゃないから糞
と言い続けるフリゲ批評家がいるよなw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:54:24.03 ID:SQXqNr0V
有名映画評論家、鑑賞せずに批評執筆した疑惑でクビ
http://eiga.com/news/20110425/13/

批評家気取りの馬鹿に聞かせてやりたいニュースだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:19:11.07 ID:6YknjUnP
>感想や批評を聞いて受け入れない作者はクソ
最近、考え方が変わって妥当なものなら受け入れる
ようにしています。
一概に言えないからこれは場合によりけりじゃないでしょうか。
例えプレイしていなくても妥当な意見なら受け入れるべきでしょう。
ただ、自分の方針に合わない物は無視か「善処します」で済ませてます。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:36:54.03 ID:KMOiWvmj
. ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 妥当なものなら受け入れます
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 俺のゲームにケチつけるのは妥当じゃないよな
  ∨ ̄∨   \_______________
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:44:11.39 ID:BOMKp9Nr
何でもかんでも妥当なら
「宝箱があるのはおかしい」「敵がお金を落とすのはおかしい」
こう言い出す粘着乞食の意見を聞かなければならない
善処しますと言って聞かないのは失礼
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:51:41.82 ID:WacH6wqv
クソゲーを堂々とリリースするような残念な作者には
そもそも他人の意見が妥当かどうかの判断なんてつかないだろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:03:02.78 ID:4hROlFRa
>>187
どうやっても船に乗り込めなかったり、ダンジョンに出口が無い為に進行不能で、
それを報告すると「クリアしていないくせに文句を言うな」などという反論を行う。

一体、進行不能なものをどうやってクリアしろと言うのか。
挙げ句、問いただしてみれば通してのテストプレイはしていないという。

これは報告を行った者に対して失礼ではないのか。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:06:23.64 ID:BOMKp9Nr
>>189
それはバグ報告であり、そんな対応をする者は特定の一部。
「正しい批評を行ったら作者がキレた」にあてはまる一般的な例ではないし
そんなことを長々と書かれても、個人的な出来事の範囲内であり、他者にとってはどうでもいい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:31:56.52 ID:rQ3OoMLP
詐欺とか犯罪だとか言ってる奴はたかがクソゲーをダウンロードしただけで何の損害を被ったと言うんだw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 06:04:51.78 ID:RCceexac
たぶん、自分の時間に特別な価値があると思ってる
クソゲーをダウンロードするほどタダゲーを遊びまくる残念な暇人の時間に
そんな価値あるわけないはずなんだが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 07:58:56.26 ID:4hROlFRa
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:30:50.36 ID:U+Oj/57G
おい このスレにキチガイクソゲー作者のぴた先生が混ざってんぞ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:57:22.55 ID:rl+LI8gE
>>193
普通に考えれば、お前が貧乏で暇だからそんなクソゲーつかんで暇つぶしをする羽目になるとしか言いようがねえよw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:59:26.80 ID:uD0WE7yD
普通に考えたら尼にも星1つしかつけないネガキャンが沸きまくりなのに
全員のお客様の声を聴いていたらそんな会社潰れるわw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:52:02.50 ID:2/uZEJdu
無料でここまで豪華な作品の方がほとんどなのに、糞扱いととるお前たちが贅沢なだけだよ
まだ、作品が投稿に上がっただけ輝いたほうだ
自分のこそまともに取り組んで長い年月、手がけたのでさえ上がらなかったくらいだ

昔はふりーむ人気底上げのためにどんなでも未完成品でさえ上がっていたが、
しかし今は格物すらまともに取り扱ってくれん現実・・・

作品とは、限られたスペースのなかで限られた芸をいかにこなすかだ

それに自分はプログラマーでもない
もしプログラマーであるならアマチュアの道は水にさらしフリー製作などしていない
本格的明らかにプロ・商業の道に率先しているであろう

それにアマチュアがプロよりすぐれるってことは過去の例から見ても絶対にありえ無いだろう

頭悪そうだから1つ追加しておこう
アマとプロの違いという、最低限の知識だけはしっかり理解しような
アマチュアに進化を追求しようとか無謀すぎるんだし
確かに同人活動する連中にとってはツクールのクォリティーの高さゆえ、
厄介なものと捉えがち
それはそうだ。プログラミング知識がなくても下手なプログラマー顔負け格段な作品が作れるというのだから

自分はアマだから当然、活動範囲は開発ツールを使っての制作のみ
もしプログラミングで制作となるならばゲームというのは一人では作れない
当然、プログラマーであるならフリー製作はせずプロの世界の一員となるであろう

話で解るが今のゲーム界では実際上、RPGに興味がない者の方が多数という事実はある
であるからストーリー等はどうでもよく、スリルに先走りしたいという、そういうケースが主といって過言でない
とくに個人兼アマの場合は趣味的に一人ですべてを手がけるのだから大したものである
どちらかといえば自分は趣味でゲームが作れるというのはどこからみても羨ましい存在と見える

<劣化的で安っぽい出来となっている・・という件>
これも全ては時代の進化につれて見方が変わってくる問題
つまり、ツクールはグローバル的な作成ツールであり命令したことを限られた実行でしか行えない
素材なども既存のものを使うことの方が手っ取り早く、
一人しかいない作家がわざわざと音や絵を編集しなくてすむ
何〜何までまでオリジナリティで製作ならばフリー作家など自分はやっていないし
それにフリーゲームで飯食えるわけでもない

これでお解りかと思うが
アマチュア製作のフリーゲームという名目にある程度の妥協し、
その中で大いに満喫出来ないものがフリーゲームに手出しするべきでないことを
ま、ふりーむに肩を持って書き込んだ語句というものでもないが・・・

ツクーラー歴15年あるが絵やドット音楽も自分で描くのも可能

家庭用ゲームツクールの頃を考え出すと、絵や音楽もPC版に比べたら自由度無かったわけだが・・
今でいう200x〜VXの時代に生まれるべきだったわと羨ましく自分

ストーリーに泣くことにコンプレを抱くやつらのためでRPGの支持度が落ちていく傾向
とくにコメントがしやすい無料界では
--------------------------------------------------------------------
Element Earth <4つの宝珠>
http://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=2572

Element Earth 2<英雄達の誕生>
http://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=2562
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:17:25.53 ID:YYGMy4AH
>>197
作品として成立してない糞以下のヘドロは議論に上がる価値すらないから黙ってて
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:22:47.39 ID:ryoYr7sJ
>>197のクソゲ作者の言ってること自体は乞食理論よりはずっとまともだろ
彼に水準程度の作品を作る力量も無かっただけでw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:29:39.01 ID:25D09UO9
言いたいことは読み取れるが本当に日本語出来ないな
なまじ賢く書こうと変な単語使ってるせいで小学生の作文の方がまだマシなレベル
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:05:11.16 ID:pn3F3BE1
ktakaki00 神無月サスケ
「ショタの短パン」という言葉には複数の解釈がある。
常識的には「男の子の短パン」だが、もう一つ「ショタコン男性の短パン」という解釈が可能だ。すなわち半ズボン氏である。
実物に遭遇したことがあるが、正直あれはいかんと思った。やばすぎる。

ktakaki00 神無月サスケ
僕が半ズボン氏に遭遇したのは旅行中、江ノ島にて。
明らかに中年としか思えない男性が昔流行った短い半ズボンを履いていたのである。見てはいけないものを見た感じだった。
近くの通行人がサザエさんのカツオ君の話をしていたが明らかに半ズボン氏を見て触発されて出てきたんだろう。

ktakaki00 神無月サスケ
1997年、この年に従来の半ズボンと現行のハーフパンツの比率が逆転した。そして半ズボンは淘汰され今に至る。
半ズボンの復活を望む層は成人男性が大半だが、だからといっていい歳して自分で履くのはどうかと思う。
いろいろと考えさせられる。

ktakaki00 神無月サスケ
半ズボンと言って思い出した。「紙ひこうき衣料」→ http://chanpionta.net/
こちらではきちんと子どものモデルに試着させているのでいいと思う。こういう動きは消極的に支持して行きたい気分。

ktakaki00 神無月サスケ
人間っていろんなこと考えるのね。暇なのか?>RT:法人の運転免許取得

ktakaki00 神無月サスケ
ソフトイーサの会社、ご乱心。で、この会社、法人で運転免許取得して一体何がしたいのか。謎は深まるばかり。
/ “「法人」が運転免許を取得する場合の手続きについて (照会)” http://www.softether.co.jp/jp/special/license/

ktakaki00 神無月サスケ
@butazuraTruk 全く同感です。僕にも何がなんだか分かりません。
世の中こんなことを考える人がいるのか、と開いた口がふさがりません。

ktakaki00 神無月サスケ
1800円だけある味なんだろうけれど、僕にはあんまり味が分からないからなあ。どうしよう、食べようか迷う。
/ “ロッテリアが1800円バーガー、“ご褒美”の新作は松阪牛と近江牛を使用。
| http://Narinari.comhttp://narinari.com/Nd/20111116781.html
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:31:58.46 ID:zM1gam/2
ktakaki00 神無月サスケ
調べてみると著名なミュージシャンには27歳前後で夭折している人が多いみたいだ。
>RT。僕も27歳で死ななかったから別に才能ない凡人なんだな、と思った。

ktakaki00 神無月サスケ
今日も鬱が重たくなってきた。最近精神薬を多めに消費しているので残りが少なくなってきた。どうしよう。
また死にたいとかつぶやくかもしれませんがフォロワーの皆さん、大目にみて下さい。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 はい。いろいろ心配かけます。すみません。今日はちょっと気分がのらないので。

ktakaki00 神無月サスケ
先日、遺書と遺言をしたためた。願わくば、これが効力を発するのが何十年も先になればいいのだが。
書いてみて分かったのだが、こういうのを書いておくと自分の死にたい気持ちが整理できてよかった。
死にたくて迷っている人は僕のように一度書いてみることをおすすめする。

ktakaki00 神無月サスケ
ちなみに、遺書には氷石君やブラックウルフさんの連絡先(電話番号)を書いており、
彼らにネット上で僕の死を伝えるように書いているので、僕が亡くなったら必ず何らかの形でネット上で知らされるはず。
仮に何も知らせがなく僕がネット上から消えても、知らせがなければよい知らせだと思って下さい。

ktakaki00 神無月サスケ
なにしろ僕は結構定期的にネットから消えます。2009年10月から今年3月まで一切ネット上に姿を現さず、
結構心配していたという話も聞きましたし。僕が今こういうツイートしているからなおさら。
なのであえて書きました。便りがないのはよい便りということです。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 ところでアナザームンホイはどこまでプレイされましたか?
正直、えぐい部分が多く賛否両論が激しいため、クロネコさんのお気に召すかどうか、びくびくしています。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:16:11.34 ID:exqz4ErK
作者がクソかどうかってのは作ったゲームで決まるもんじゃね?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:26:37.68 ID:TIaBcl1w
というか、無料で遊ばせてもらって更に要求する乞食はクソ
という現実
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:33:58.34 ID:39M0egfo
全てのゲームが有料になって構わないので、
登録する側も手数料が取られるようにしてもらいたい。

そうすればゴミみたいなゲームをポータルに登録する駄作者もいなくなるだろう。
何せ手数料の分だけ損する一方だからな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:47:02.26 ID:TIaBcl1w
それいいね
ついでに課金をクレカ決済にしてWEB MONEYや銀行振り込みなんかは不可にすると
カードを作れないガキや貧乏人、つまり基地外が高密度でひしめく集団をオミットできる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:41:33.61 ID:wMPA/f7d
ktakaki00 神無月サスケ
今朝、「山田花子自殺直前日記」に引用されていた映画「ファントムオブパラダイス」のEDテーマの一節が頭をよぎった。
「生きたところでどうせ負け犬/死ねば音楽ぐらいは残る/お前が死ねばみんな喜ぶ/だらだらといつまでも生き続けるより/思い切りよく燃え尽きよう」

ktakaki00 神無月サスケ
一面識もない町の人に話しかけると「不審者から話しかけられた!」というあからさまな不快感を示され最悪警察に通報されるRPG
#やな感じのRPG考えようぜ

ktakaki00 神無月サスケ
「山田花子 自殺直前日記」は僕の人生観を変えた名著。初めて読んだのは1996年ごろか。
自殺した漫画家が自殺する前に書き溜めたメモから発せられる悲痛の叫びが僕の心を貫いた。また中古で買って読みたくなった。
あれから僕も何度も自殺に思いを馳せたもんだ。

ktakaki00 神無月サスケ
山田花子の「自殺直前日記」にはその後完全版が出ており、Amazonを見ると、こっちは中古品が2500円からなどというプレミア価格になっているが、
通常版の方は1円からになっている。なんだこの落差は。そしてこんな本にプレミアが付くとはすごい世の中になったもんだと痛感。

ktakaki00 神無月サスケ
そういえば今日久々にコンビニに行ったのでペプシピンクを買って飲んだ。いちご味というがなんというか安っぽくていいね。
これ完全にコーラじゃないだろう。昔の駄菓子屋にあった炭酸飲料の味だよ。こういうの出すからペプシは嫌いになれない。

ktakaki00 神無月サスケ
ツクール製とウディタ製のゲームの決定的な違い:ファミ通.com無料ゲームに掲載されるか否か。
ウディタのゲームがファミ通.com無料ゲームに掲載される日は果たして来るのか。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:06:25.69 ID:s5iCqjZk
yuyumihaha 弓矢
ああ。もうつらいわ。イベント制作つらいわ・・。鬱なる。やなこと思い出す。ツクール投げ出したくなる。頭がフラッシュバック・・。

yuyumihaha 弓矢
AKUMUとルシド制作中もこんな感じだったな。暗いイベント作るとネガティブになるというか。気持ちがこもるというか。
でも、その気分のおかげでいいイベントができる。うまく言えないがそんなもんだった。

yuyumihaha 弓矢
もう、寝よう。早く寝ないと親がうるさい。また、明日頑張ろう。

yuyumihaha 弓矢
マクドのバーガーうめえwwww。

yuyumihaha 弓矢
主人公が麻薬患者でとんでもない犯罪を起こす病んでいるRPG。R指定18禁。ヒロインはいない。
人を不快にさせる表現(血の描写、性的、暴力)がいっぱいある。
#やな感じのRPG考えようぜ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 01:58:12.57 ID:GOZQVZ+T
yuyumihaha 弓矢
ねぇしってる?弓矢は明日死ぬんだよ。 http://shindanmaker.com/169390
弓矢「私に死はありません。だって「道具」ですから。死ぬのは中の人です」
中の人「え。唐突に死亡フラグ?ていうか、まだ死ににたくないよ・・・・・。ゲーム完成するまでは。」

yuyumihaha 弓矢
うわ、フォロワーさんにつられて、冗談で診断メーカーやったら、こんな結果になってしまった。
これがほんとになったら、やだよ。マジで信じてしまうよ。怖いよ。明日が怖くなる。

yuyumihaha 弓矢
気にしなきゃいいんだ。うん、うん。まだ、やりたいことあるし・・・・ね。

KazamiRaven 風見からす
@yuyumihaha 大丈夫ですよー。リアルで死亡フラグなんて立たないですから。気にしない気にしない。

yuyumihaha 弓矢
@KazamiRaven さんありがとう。突然の不幸な診断なんでビビってしまった。
あれはジュークですしね。うん、うん、気にしないっと。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:49:22.44 ID:KuofTLYJ
ktakaki00 神無月サスケ
カラスヤサトシは庭から屋内を見ていると悲しくなったり、新しい物を開封するときに悲しくなったりするというが、全く僕には理解できない。
というか常人には理解できないはず。何か感情系の障害抱えているんじゃないだろうか。

ktakaki00 神無月サスケ
今読んでる。僕も誘われそう。 / “自殺・自決・自害した日本の著名人物一覧 - Wikipedia” http://htn.to/UeZ2A4

ktakaki00 神無月サスケ
RT>談志師匠は戒名を自分で決めていたがそれが「うんこくさい」を含む名前……。天才というのは最後まで一味違うと思った。
僕は学生のころ秀才と呼ばれたことはあったが、天才の壁を越えることはとうとう最後まで出来なかった。
凡人はどれだけ努力しても秀才どまりで、天才の間には壁があるもんだ。

ktakaki00 神無月サスケ
創作についてのツイートを見かけると焦りを感じる。うつ病で何も創作のモチベーションがわいてこない現状に絶望する。
それ以前に何かをして楽しいと感じることが出来ない、感性が完全に死んでいる自分に改めて気づかされ自らのうつ病の重さを再認識する。
そんな状態が続いているのは、つらい。

Bobby_jp Bobby
@ktakaki00 Aceのサンプルゲームを作られているじてんで、モノを形にできていらっしゃるので、凄いと思うのですが……!

ktakaki00 神無月サスケ
RPGツクールVX Aceの発売が近づいてきたら、またVXの時のように、使った感想を書くことを依頼されるんだと思う。
その時にRGSS3の解析記事を書こうと思う。やはりユーザーにとって一番気になるが公式側が非サポートということで声高にできないのがRGSSだと思うから。

ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp どうも。あのサンプルゲームはシナリオの部分がほとんどブラックウルフさんにおんぶにだっこで完成したものなんです。
以前のようにまた僕オリジナルの(恐らく長編)作品が作りたいんですが、どうしても出来ない。
そこをもどかしく思っているんです。何とか踏ん張ります。

Bobby_jp Bobby
@ktakaki00 前はできていたのに、と、ご自分を責められる必要も無いと思います。
だって、最初から出来ない人もいる中、今も戻ろうと頑張っていらっしゃいますし。
今は人生の夏休み、くらいで、少し肩の力を抜けるとラクなのかな、と思います。それが難しいんですが、ね(苦笑)

Bobby_jp Bobby
@ktakaki00 サスケさんは、頑張られていると思います、今も十分! 憂鬱なときは、本当に息をするのもしんどいかったです、私は。
なので、誰かと協力して何かを作り上げた、ということは(一人で何でも出来ることのほうが凄いわけでもないですし)、より素敵なことに思えますよ!

ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp ありがとうございます。ただサンプルゲームの出来の方は、もう少し元気なときだったら詰めたかったんですけど、
なんというかいろいろと簡略化しています。助言ありがとうございます。肩の力を抜いてぼちぼち参ります。

Bobby_jp Bobby
@ktakaki00 いえいえ、お力になれたなら幸いですよ!ゲームの表現は簡略化(デフォルメ)するほどに美しく楽しいものである、
という人もいるくらいですから「手抜いちゃったな…」とご自分を責めちゃうより、「自分ゲーム作れたよ!」と胸をはっちゃいましょう!って偉そうにスイマセン…

ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp わかりました!あとはサンプルゲームがどういう風に評価されるのか、結構楽しみであり心配でもあります。
「うまく簡略化している」と捉えてくれるか「つくりが雑」といわれるか。まあ様子見ですね。ではでは!

ktakaki00 神無月サスケ
@utu121 そうですよね。正直、元気がたまるまでの期間が長いというか、もうずっとうつ状態で創作が出来なくてなんだか辛いです。
何とか乗り越えて行きます。お互い持ちこたえましょうね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:49:55.65 ID:KuofTLYJ
ktakaki00 神無月サスケ
こんなテーマの絵が現時点で10件もアップされていたのに戦慄した。僕も自分のゲームで題材にした、
あの事件は我々に壮大な問題提起をした。 / “「酒鬼薔薇」のイラスト・作品検索一覧 [pixiv]” htn.to/tsriho

ktakaki00 神無月サスケ
1997年の事件。記述がやたら詳しいのに戦慄。読んでいるとじわじわくる。 / “神戸連続児童殺傷事件 - Wikipedia” htn.to/BhrW4a

ktakaki00 神無月サスケ
1997年といえば丁度インターネットが徐々に浸透し始めたころで、事件の直後、
テレビでは少年ということで伏せられていた真犯人の顔写真がネットで流れていたのを不謹慎とは思いながら新鮮に感じた。
当時インターネットの未来に夢を感じていた僕にその後のネットの現実を見せ付けてくれたというか。

ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street 僕はインターネットで流れてきた顔写真を見ました。不謹慎ながら当時は斬新なことであり驚いていました。
拙作にも影響を与えた事件でした。

ktakaki00 神無月サスケ
@nashina_ 今でもあれが僕の代表作ですからね。それはそうとムーンホイッスルは今年リメイクを出すことが出来たのです。
そういうこともあってこのアイコンです。今後ともよろしくお願いします。

ktakaki00 神無月サスケ
僕は昔(今でも多少)、人の死に興味があった。自殺とか殺人事件(特に少年の)に興味があり、そういった本をたくさん読んでいた。
不謹慎?いや、哲学の一番の課題は死を考えることだと言うから、僕はそこに惹かれたんだと思う。
そんな僕でもインターネット黎明期のアングラさには眩暈がしていたよ。

ktakaki00 神無月サスケ
インターネット黎明期、インターネットはアングラなもんだというのが多くの人の共通認識だった気がする。
フリークスとか死体写真とかのサイトを結構怖いもの見たさで見ていたが自分の知らない世界がこんなにあるのだ!と驚いていた。
今のインターネットは罵詈雑言が飛び交い、別の意味で異世界だ。

ktakaki00 神無月サスケ
以前読んだ本。少年犯罪で、被告がアスペルガー症候群と診断されたせいか、非常に感じるものがあった。
僕も一歩間違えたらこういうこと考えて殺人に走っていたかもしれない、と。 / “http://Amazon.co.jp: 人を殺してみたか…” http://htn.to/cnXWdW

ktakaki00 神無月サスケ
@tekki3 そうですね。そういえば以前は2chを見ていた僕ですが最近はほとんど見ません。
mixiでもいいのですが僕はtwitter派なのですが、記名の方が面白い情報を見られるようになっている気がします。
その分2chはふきだまりになっている気がしてなおさら見る気がしません。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 『大盛りカレーライス』はリメイクで新たに追加されたアイテムです。
当時のRPGにやたらカレーライスが万能回復アイテムとして出ていたので「これからのブームはカレーだ!」などと思いつきで入れました。
作者の僕も一度も使わずじまいでした。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:18:06.76 ID:SRfSZ/iQ
tabidatanai ブラック・ウルフ
「死にたい」「さっさと死ね」合戦
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:37:41.61 ID:fdywgcN7
ktakaki00 神無月サスケ
また仕事をひとつ請けてみた。仕事中は難しいことを考えずに済むから、非常にいいと思った。
うつ病で楽しめるものがないので、仕事だけが救いになっている。

ktakaki00 神無月サスケ
以前はうつ病って、現実に絶望感から起きるものだと思っていた。しかし現状、僕は今年ゲームを完成させたし、かなり幸せな状況にある。
それなのに鬱気分で喜びがこみ上げてこないのは苦しい。うつ病は生理的なもので、個人の状況とは無関係なもんだったんだと痛感。

ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T どうなんでしょうね。言いようのない不安に襲われることもありましたが、それほどそれは多くないんですよね。
なんというか、以前からあったうつ気分がずっと続いている感じですかね。まあとにかく精神科に行って根気強く診療を続けて見ますね。

ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T ありがとうございます。ぼちぼち参ります。

ktakaki00 神無月サスケ
@gomuzou いやあ、やはり死にたい気分を抱えているのは爆弾抱えているようなもんです。辛いです。

ktakaki00 神無月サスケ
@gomuzou お気遣いありがとうございます。このとにかく何をしても楽しくなくて、死にたい気分が湧き上がってくるというのは厄介なので、
しっかりと精神科に行って治療しています。何とか治るように治療をしっかり続けます。では。

tabidatanai ブラック・ウルフ
@ktakaki00 いいことが立て続けにあると、このあと嫌なことが待ってるのだと思い不安になり、素直に喜べません。

ktakaki00 神無月サスケ
@tabidatanai そんなこともありますね。日本人はそういう思考が多いようですが、アメリカ人はいいことが続くとさらにいいことが続くと思うようです。
このあたりは気の持ちようだと思いますので、あまり気にせずに行くといいでしょう。

Bobby_jp Bobby
@ktakaki00 そういう病気なので仕方ないですよ! 
そういう病気中であるって所を含めて、「これが自分なんだ! しゃあねえよな! ははは!」って開き直れるとかなりラクです!

ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp 開き直るかあ、いい言葉です(微笑)。もう開き直れているかもしれません。とりあえずつらくなったらその旨ツイートしながら突き進みます。

Bobby_jp Bobby
@ktakaki00 ですよですよ、人間、自分以外の人間になれませんもの。猫になりたいと思ったってなれませんしね! 
なので、それも含めてきっと「自分」なので、ある意味「諦め」というか。
「お前ホント、仕方ないやつだなー(笑」って、長年付き合った悪友を許す感覚でいきまっしょい!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:12:26.49 ID:xmNMJbTT
ktakaki00 神無月サスケ
精神科行って来た。今日はいつもより診察時間が長かった。僕の死にたい気分が続いているからだが、相当先生からすると不安な状態なのだという。
僕はもっと自分を大切にするように言われた。あといろいろ話をしたが具体的な決定打は見つからないということで結局薬を増やすだけに。

ktakaki00 神無月サスケ
僕は死にたいという気持ちは続いているし、死ぬことも考えたりした。精神科の先生でも決定打はなく、先生によっては入院を勧めるレベルなんだという。
どうしてこうなったんだろう。深い孤独感と絶望感があるんじゃないかと先生は言う。確かにそうかもしれない。慢性的にその感覚はある。

ktakaki00 神無月サスケ
僕の人生、慢性的に絶望感がありすぎて、もはや精神的には感じなくなっているけど、生理的なものはごまかせなくて、
死にたいという気持ちに現れているんだと思う。そうだとしたら、何が僕を絶望感から救ってくれるんだろうか。
僕は人事を尽くした。天命は応えてくれていないということか。

ktakaki00 神無月サスケ
考え込んでしまった。どうすれば僕は絶望感から抜け出せるだろうか。死にたいという気持ちから抜け出せるだろうか。
何か劇的に人生が改善することが起きれば変わるかも知れないが、何も期待できない感じだし、期待できれば希望を持てて絶望感に打ち勝てていたんだろうな。

ktakaki00 神無月サスケ
結局決定打は何もない。僕が「嵐が過ぎ去るのを待つしかない」というと先生は苦笑していたが笑い事じゃない。
先生はどうするかしばらく考え込み、決定打はないと答えた。僕もそう思う。死にたいという気持ち、押さえつけた絶望感が出てきている。
これからもこの気持ちと共に生きるしかない。

ktakaki00 神無月サスケ
@sakkusu ありがとうございます。身にしみる言葉です。その言葉を胸に生きて行きます。
とりあえず鬱ツイートして気持ちが落ち着きました。どうか今後ともこんな感じのこともありますが、お付き合いいただければ嬉しいです。

ktakaki00 神無月サスケ
@hanako__bot 苦しいよォ、助けて(ムダ)

ktakaki00 神無月サスケ
@Run_suihuu どうも。ブラック・ウルフさんとよく共同制作しているサスケと申します。るんさんのことはブラックウルフさんから聞いています。
以前フォローしたつもりがフォローしそびれていたので今日お近づきになりたいと思いフォローしました。今後ともよろしくお願いします。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:42:38.54 ID:H7qOs6eG
tabidatanai ブラック・ウルフ
無性に自分が嫌になる。どんな立場であれば自分に信頼がおけるのか?総理大臣?悩みが多そうだ。

ktakaki00 神無月サスケ
@tabidatanai お仲間ですね。先日僕は精神科で「自分に価値を見出していない。もっと自分を大切にして欲しい」といわれました。
どうしても僕は家庭の教育環境が最悪だったため、自分に価値を見出せない人に育てられてしまったようです。
お互い何とかしていきましょう。

ktakaki00 神無月サスケ
精神科の先生によれば僕は自分に価値を見出せない状態にありそれは危険な状態なんだという。
もっと自分を大切にしてほしい、とも言われた。
これまでの生育環境とかそこで植えつけられた価値観のせいでなかなかその考えは払拭できないんだよなあ。
自己愛って大切なんだろうけれど、それが抱けない。

ktakaki00 神無月サスケ
思えば僕の母(両親の離婚により離れた)はブランド物で身を固めていた。収入が多くないのに外車に乗っていた。
今思うと自分に自身がない、中身がない人間だから、外面を装飾しないと不安なんだと気づく。そして僕にもそれを求めた。
いい学歴を取れと。僕がいじめに遭っていても知らん顔だった。

Bobby_jp Bobby
@ktakaki00 それまでの生育過程のせいもあるかもしれませんが、それが強く出ているのは、一重に病気のせい、
カゼでいうセキのようなものなので、つまるところ「セキ(自分大事にできない)はカゼ(うつ症状)のせいだから無理して我慢せず、
治まるまで療養する」といったことが大事かと!

ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp まあ、そうでしょうね。素因があっても状況が揃わなければ発症はしないのが病気です。
ただこれだけ長く鬱が続く以上、その素因の方にも目を向けてみたら、というのが精神科の先生の言いたいことだと思いましたので、
少し考えていくことが解決につながればと思います。

ktakaki00 神無月サスケ
僕は母に引き取られたが成人後父の元に来た。父の家系は母方とは違い、収入は安定していたのに、車はマーチだった。
小回りが効くし乗りやすいと言っていた。プライドなんて関係ない。誰にも親切にして人から好かれる家系だった。
そんな父は早世した。もっと父と語り合いたかった。

tabidatanai ブラック・ウルフ
@ktakaki00 るんさんから教えてもらいましたが、今までの日本教育では自尊心が薄くなるのだそうです。
個性を大切にといいながら、自分を特別だと思ってはいけない。私もそういう風に教わってきました。

ktakaki00 神無月サスケ
@tabidatanai その通りだと思います。学校や社会の教育方針もいじめを生むなど問題がありますが、僕の場合、家庭環境もありました。
自分に価値を見出すな、何か良いことをすること、評価されることでしか人は評価されないんだぞ、と暗黙のうちに叩き込まれた気がします。

ktakaki00 神無月サスケ
僕の父方の祖父は商売上手でひと財産を築いた。父はどら息子だった。誰にでも優しかったが、母はそんなの関係なく、
そんな男と結婚したことを酷く後悔していた。母は父方の祖父の財産にだけは目を光らせていた。
母は金の亡者だった。ブランド物を買うのにもお金がいるからだ。

ktakaki00 神無月サスケ
僕の両親についての話はこのくらいにしておこう。拙作アナザームンホイの主人公の両親は、
そんな僕の実際の両親がモデルになっている部分が多い。常に子どもが目の前にいるのに言い争いばかりして、
これで子どもが健全に育つと思っているのか。子どものことより自分の感情を優先する親はだめだ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:43:03.27 ID:H7qOs6eG
ktakaki00 神無月サスケ
かくして僕は自己愛を否定するようになった。誰かのために何かをすることでしか自分の存在価値を見出せない。
そんな考えから、フリーゲームを作り始めたのだと思うと、かなり動機としては健全ではない部分があるように思える。
今の僕は創作が出来なくなり、自分を無価値と思うようになった。

ktakaki00 神無月サスケ
もっと「生きているだけで価値があるんだ」という意見を肯定していけるようになりたい。
しかし学生時代の長い間、成績の良し悪しだけで受け入れられたり文句を言われたりしてきた僕は、
今になってもそれが受け入れられない状態になっている。子ども時代に植えつけられたものはずっと尾を引くのだ。

ktakaki00 神無月サスケ
結局僕は創作をすることだけをアイデンティティにしてきた。
そしてうつ病で創作が出来なくなった今、自分を無価値と思い、自殺を考えるようにまでなった。
自己愛が足りなくなるとそこまで追い詰められるのだ。何とかしないといけない。これを読んでいる皆も自己愛は大切にして欲しい。

ktakaki00 神無月サスケ
@mentoscola132 いくら趣味で楽しいものであっても、締め切りがあったり完成させる義務があると途端に苦しくなるというのは共感します。
そこを乗り越えるのがプロへの最初の難関だと思うのですが、きっと貴方なら乗り越えられる壁だと思いますので、応援しています。

ktakaki00 神無月サスケ
何というか今の世の中「能力がない奴はいらない、いらない奴は勝手に死ね」というのがまかり通っている空気を感じる。
それが自殺者を増加させている気がする。自殺者を止めるためにはたとえ建前であっても「いらない人なんていない」という考えを浸透させるしかないんじゃないかと思う。

ktakaki00 神無月サスケ
大体日本人は働きすぎだし、成果主義なんてパンドラの箱を開けただけだと思う。
働き蟻の半分は働いていないが働いていない蟻を取り除くと働いていた一定数の蟻が働かなくなるという話を聞いたことがある。
デマルコの「ゆとりの法則」という本を思い出した。もっとその原点に返らないと自殺は減らない。

ktakaki00 神無月サスケ
ツイッターでツイートした内容に関連して。根を詰めて働くのって本当は効率悪いってのに強く同感。
/ “http://Amazon.co.jp : ゆとりの法則 − 誰も書かなかったプロジェクト管理の誤解” http://htn.to/C3N1wC

ktakaki00 神無月サスケ
結局僕が自分に価値を見出せない、自己愛をもてないのは家庭環境のせいなのか、社会のせいなのか分からないが。
後者の要因もあると思える。若者の自殺が増えていて、就活自殺なんて言葉も出てきた現状では、特に。
若者には「いるだけで大切な存在」って言ってあげる人がないと自殺は増えていくと思う。

Bobby_jp Bobby
サスケさん(@ktakaki00)のツイート一連を見ていて思うのは、「自尊心」と「自己愛」は違う、ってことかなあ。
私的意見だけど。自分を愛することも大事だけど、それって誇れる自分がいないと難しいから。
だから、私の場合はまず「誇れる自分」をつくるために業績を作ろうとしてるんだろう。

karu6615 tobi
@Bobby_jp 問題は当のサスケさん以上に業績あげたひとって、どんだけいんのやろって。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:43:33.40 ID:H7qOs6eG
ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp なるほどねえ。自尊心ってベクトルも大事ですね。自己愛と自尊心の厳密な違いについては今後ゆっくり考えますが、
やはり成果を出して誇れる自分になれれば万事解決ですが、そうならなくてもその自分を認めることが大事だと思うんですよね、
それがうつ病を抜け出す鍵だ、と。

Bobby_jp Bobby
@ktakaki00 ですね! ただ、そういう時は「自分の理想とする成果」でしか自分を褒められない、って状態を抜けるといいかんじかもです。
「今日はちゃんと朝に起きれた!」とか、そういう些細なことから。自分はそういうとこからはじめてましたNE!

ktakaki00 神無月サスケ
結局僕が抱えている問題は現代社会の縮図なのかな、と思う。今の政治や経済を見ていても、
自殺を救う側にいるのか助長する側にいるのかはっきり分かれると思う。政治的な主張を持つ人は、
自分がどちら側にいるのか、皆も一度胸に手を当てて考えてみるといいと思った。

ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp 全く同感です。小さなことから始めるというのは名案だと思います。少しずつ自分を褒めてあげたいですね。
年末になって「今年の自分へのご褒美」って言葉をよく聞くのですが自己愛が足りない僕にはぴんと来ないでいます。
この概念を理解するところから始めたいですね。

ktakaki00 神無月サスケ
「自分へのご褒美」という言葉をよく聞くが、僕にはずっと理解できないでいた。自己愛が足りない証拠だと思う。
自分をいたわるって考え方が僕には想像できないできた。この概念を理解しようと思う。そうすれば前に進めそうだ。

ktakaki00 神無月サスケ
とりあえず少しずつ進むべき方向性が見えてきた気がする。これも精神科の先生から「自分を大切に」と言われたことがきっかけだ。
精神科は受診すべきだと思う。いい先生に巡り会えて本当に良かったと思う。少しずつ療養のために考え方を整理して行きたい。

ktakaki00 神無月サスケ
@Run_suihuu アドバイスありがとうございます。そうですよね。
ただ、うつ病になるとなかなか以前好きだったものにも興味を示せなくなるのがつらいところなんです。
学生時代に好きだった音楽なんかをyoutubeで聴いていますが結構癒される感じです。少しずつ行きます。

ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp ありがとうございます。ツイッターで気持ちを書いてみることで、ここまで自分の気持ちが整理できるとは思っていませんでした。
あなたのアドバイスもあってかなり考察が進みました。今後もこんな感じで参りますので何卒お世話になります。

ktakaki00 神無月サスケ
とりあえず今日はこのくらいにしておこう。以前はてブしていたロッテリアのご褒美バーガー1800円を食べてみるところから始めようと思う。
些細なことだが行動することで少しずつ変えていければと思う。

Bobby_jp Bobby
@ktakaki00 いえいえ、自分は本当むしろお節介うぜえって言われても仕方ないレベルというか……! 
そうお言葉をいただけて嬉しいです! こちらこそ、宜しくお願いします!

ktakaki00 神無月サスケ
@Run_suihuu 普通にステーキが食べられる値段ですよね。
松坂牛などブランドで普通に食べると5千円は下らない肉を使っているというからどんなものなのか一度食べてみておきたいと思います。
あんまり舌が肥えていない僕でも分かる味なのか不安はありますが。

ktakaki00 神無月サスケ
今日は久々にたくさんつぶやいた気がする。一部の発言がリツイートされているようだが、文脈の前後がリツイートされていないため誤解を呼ぶかも。
だからリツイートを読んだ人には一連の会話の流れも読んで欲しいなあと思ったり思わなかったり。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:44:00.67 ID:H7qOs6eG
ktakaki00 神無月サスケ
@takan0n うーん、うつ病の僕には発言を全否定されたようなつらい言葉ですね。
そういう言葉を読むとさらにうつ病が重たくなる気がします。うーん。

ktakaki00 神無月サスケ
@takan0n はい。僕が自己愛って言葉を必死に肯定しようとしているのは、そうしないと自殺しかねないから、って話からなんです。
精神科の先生から言われたことなんです。やはり自己愛は必要ですよ。そういう事情も分かって欲しいです。人に頼ります。どうもです。

ktakaki00 神無月サスケ
今日は「自己愛も大切」ってこと、バランスが大切だってことを話したけど、やはりどうしても心のどこかでまだ自分自身を肯定できない自分がいる。
やはり時間がかかる。この社会ではなかなか自分で自分を認めるってことが通らないのかもしれないし家庭の事情かもしれない。でも、何とかしないと。

ktakaki00 神無月サスケ
@takan0n そうでしょう。僕が先生から言われた「自己愛」って言葉を一緒に考えてみるといいと思います。
やはり他者からの承認だけじゃなく自分で自分を好きになることが必要だ、と。僕もそれを考えるのは困難ですが、それが大切だ、と。
お互いうつ病と向き合っていきましょう。

ktakaki00 神無月サスケ
@haf0107 ありがとうございます。まあムンホイは過去の栄光なので、そろそろ新しいものが作りたいなと思っているところに、
うつ病になってしまったので辛かったです。早くうつ病を治して、さらに伝説を作っていきたいです。

ktakaki00 神無月サスケ
@takan0n いえ、あなたがうつ病だとわかっていたらリプライしなかったでしょう。理解できてよかったです。その上で濃い話ができてよかったです。

ktakaki00 神無月サスケ
@takan0n ありがとうございます。お話できてよかったです。そろそろ寝ます。おやすみなさい。

ktakaki00 神無月サスケ
皆さんも自分を大切にしてくださいね。それが死にたいという気持ちを抑止する一番の方法だと精神科の先生から教わり、今日そのことについて考えました。
僕はまだまだですが少しずつ考えて行きます。それではおやすみなさい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:03:12.41 ID:LzP85vxp
ktakaki00 神無月サスケ
いろいろやっているうちにこんな時間に。
実家に戻ってから、仕事が一番はかどるのは家族が寝静まった夜になってしまい、結果、昼夜逆転することが多くなった。
睡眠は十分取っているし問題は起きていないのだが、やはり人間としてどうかと自分に疑問を感じなくもない。

ktakaki00 神無月サスケ
ゲーム帝国bot( @game_teikoku )のツイートはいつ見ても癒される。
僕の青春時代をともにすごしたというのもあるが、ナンセンスで笑えるというのが一番大きい。
ゲーム帝国は書籍化され7巻くらいまで出ていて揃えていたが、売ってしまった。また購入しようかな。

ktakaki00 神無月サスケ
てか、VX Aceのサンプルゲーム、ファミ通.com無料ゲームだけじゃなく、ふりーむでも公開されてるよ!
エンターブレイン公式でアップされたらしい。なぜ?→ freem.ne.jp/game/win/g0353…

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 恐らく宣伝かと。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi そうですね。あとDL負荷を分散する目的もあります。
ただ、そういう場合に敢えてふりーむを選ぶのが驚きでした。
ふりーむはほとんどが個人相手で、ベクターのように法人を相手にするという風習がなかったもので。

ktakaki00 神無月サスケ
>RT ああ、半ズボン懐かしい。ティーバックもかなり懐かしい気もする。あの短い半ズボンに何ともいえないノスタルジーを感じる。

ktakaki00 神無月サスケ
RPGツクールVX Aceには、VX初回特典にあったマスターピースノートとかつかないのかな。
知らない人は天羽昇輝でググるといいよ。超絶的で、突き抜ける凄さを感じる。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 ぜのんは「特徴がないのが特徴」なんです。プレイヤーの想像に委ねるためにわざとそうしています。
そのため周囲のメンバーの方がキャラが立っています。そういう意味ではクロネコさんのRPGと結構近いんじゃないでしょうか。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 なるほど。まあゲームの主人公って、プレイヤーが感情移入するものだから、
あまり特徴がありすぎるのもアレなので、やはりそのくらいで丁度いいんじゃないでしょうか。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:03:35.40 ID:LzP85vxp
ktakaki00 神無月サスケ
友達( @nrsparkle )と電話で一時間ほど話した。いろいろ話をしたが僕が死にたいことも話した。
向こうもいろいろ大変そうだったが。お互い死なないようにしましょうね。ということで話は落ち着いたけど。
なかなか皆大変なご時世のようだ。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうですよ。ドラクエの喋らない主人公って貴重ですよ。
やってみて分かるのは、周囲の台詞で説明を補う必要があるため、高度なセンスが必要になることと台詞量が増えることです。
拙作ぼくのすむまちでは携帯で容量制限があるため喋らない主人公を断念したくらいですし。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうなんですよ。喋らない主人公ってのはかなりのセンスが要求されます。
アナザーでも喋らない主人公にしたのですが致し方なく何箇所か喋ってしまった場所があります。
僕にはあまりセンスがなかったです。/マザーも喋らない主人公なのが気に入っているポイントの一つです

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうですか。フォローされましたか。彼はツクラーではなく普通の一般人なのですがあまりついったー上では会話はしません。
面白い人だとは思うのでいいと思います。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうですか。彼も最近ちょっと鬱持ちのようなので、そういうツイートしていたら励ましてやってくれるといいと思います。
よろしくお願いしますと僕からもお願いしておきます。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 了解です!俺も精神障害ですから、精神病の一部の知識と常識は持っているつもりなので多少は力になれるかもしれません。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:37:08.53 ID:khuCA/EP
サスケ氏に粘着しすぎだろw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 14:39:10.04 ID:5Y8RMfoU
ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi 1997年に半ズボンとハーフパンツの比率が逆転してから、半ズボンは急速に廃れました。
今は全く見かけません。絶滅してしまったようです。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 とりあえず、まだ見たいもの食べたいもの作りたいものがあるし、
自分が死んだら迷惑に思ったり悲しんだりする人がまだゼロじゃないので何とか生きてます。
何とか生きれるだけ自分はまだ幸せな生物なのでしょう。多分。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi なるほど。まあ死にたいっていう気持ちにはいろいろあるんでしょうねえ。
まあ分析してもいいんですけど、分析とかして頭使うとかえって鬱が重たくなるので何とかやりすごしたりするやり方を考えますよ。
ツイッターに書いて気持ちを整理するのもひとつの方法ですが。

ktakaki00 神無月サスケ
3→2→1→4〜6は発売日に購入してクリア。6でグラフィック偏向主義に嫌気が差し7以降は全く手をつけていない。
1,2はWSC版、3はDS版も発売後すぐ買ってクリアしてる。 #FFのプレイ履歴

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳:私が最も怖いのは、何千人の人々の前に座り、そこで私のGoogle検索履歴が大声で読み上げられることだ。
(以下僕の感想)同感。もし僕もそれをされたら首吊っちゃうだろう。そのくらい怖いことだ。

ktakaki00 神無月サスケ
これまでの僕の人生を麻雀にたとえるなら、最初の配牌が極端なため国士無双を狙うことに決め、
皆からそれを悟られ警戒されつつ、何とか自力でイーシャンテンまで行ったものの、そのままノーテンで終わった、そんな感じの人生。

ktakaki00 神無月サスケ
麻雀に詳しくない人のために説明しておくと、国士無双は他の役に比べてイレギュラーな形を取るため、
途中で他の役狙いに変更するのが極めて困難な技。しかも周囲の捨てた牌を利用すること(鳴くという)が一切不可。
つぶしが利かず、周囲の協力も期待できなかった僕の状況とオーバーラップするのだ。

nanaaki_77th ななあき
@ktakaki00 他の人に字牌カンされて一巻の終わり・・・

ktakaki00 神無月サスケ
@nanaaki_77th ああ、あるある!幸い僕の人生はそこまで絶望は突きつけられなかったのですが、似たようなことはありました。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:16:56.34 ID:kNPAPa8U
ktakaki00 神無月サスケ
「にんしん」でGoogle検索するとトップに「にんしんゲーム天国」というサイトが出てくる。
妊娠について調べたい妊婦さんにとってあまり胎教によろしくないサイトだと思う。うっかり迷い込んでしまった妊婦さんを気の毒に思う。

ktakaki00 神無月サスケ
僕の生まれつきの持病に関する詳細な説明。いろいろ説明を読んできたが、結構これは分かりやすい方だと思うので皆さんにもお勧め。
/ “ 今日の図解:アスペルガーさんの脳内地図 [ EP: 科学に佇む心と身体 ]” http://ep.blog12.fc2.com/blog-entry-1482.html

ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street そうですね。この手の発達障害関連は正常との境界が非常に曖昧ということもあり、
診断も結構病院によって分かれるところでもあります。あのページは分析がいろいろ書かれており、解釈がしやすいな、と思いました。
ご自分の症状と照らし合わせて分析してくださいね。

ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street 「一見まともそうだけど、実は人が普通にできることができない」ああ、あるある!です。
どうしてもこういう部分を抱えている人、少なくない気がします。お互い向き合って行きましょうね。

ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street 「なぜできないのか」と責められるのは学生時代しょっちゅうでしたよ、僕も。
そして説明できるようになったのはつい最近なのも僕もです。発達障害は最近急増していて、注目されているわけですが、
こうやって理解が深まるといいですね。

ktakaki00 神無月サスケ
糸井重里に一度聞きたいのは、マザー2のマジカントでなぜ主人公を全裸に帽子だけという格好にしたのかということ。
最初にプレイしたとき平常心を失ってましたよ。どんだけ凄いかというと、海外版では規制が入ったのかパジャマ姿に変更になったくらい。
ドット絵だから出来た奇跡。

ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street なるほど。メンタルヘルス用語使うだけで色眼鏡で見られる、そういうこともありますね。
僕は逆に発達障害をアイデンティティにすることでやってきた気がします。この辺りの「できないこと」との向き合い方も人それぞれですよね。
お互い今後も向き合って行きましょう。

ktakaki00 神無月サスケ
他にもマザー2にはジェフとトニーの関係とか、いろいろとそっち方面を思わせる要素がほのめかされている。
糸井重里自身、キャラの名前でネスをちんちん、その他のキャラの名前を下着にちなんだ名前にするとか、
明らかにどうかしている話も聞いたことがある。大丈夫なのか。

ktakaki00 神無月サスケ
@B_G_Creation ああ、覚えています!久美沙織らしいなと思っていました。
あの人の小説の描写はいろいろとインパクトがあって好きでした。まあ糸井重里解釈とは違ってまた好きでしたが、
やはり彼女も糸井設定からホモの空気を感じ取っていたんだな、と思いました。

ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street そうなのですね!僕とは違った方向性でいろいろ苦労されているようで頭が下がります。
僕はアスペルガーということを公言した上で自分なりの社会の接し方を考えているので、方向性が違うのですが、
やはり人それぞれなんだな、というのに感銘を受けます。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:17:14.46 ID:kNPAPa8U
ktakaki00 神無月サスケ
Wikipediaにghotiという項目がある( ja.wikipedia.org/wiki/Ghoti )。この単語はfishと同じ発音だとし、
英語の発音の不規則性を主張している。これは驚かなかったが、アンサイクロペディアに飛び火してたのには笑った→ ja.uncyclopedia.info/wiki/Ghoti

ktakaki00 神無月サスケ
とても焦りました。平常心を失いました。すっぽんぽんはインパクトありすぎです。その後半年くらいずっと余韻が残りました。
/ “っていうかマジカント行った時主人公裸で焦りましたか? - 100の質問ひろば” http://100mon.jp/indv.php?o=n&q_id=1172&n=31

ktakaki00 神無月サスケ
マザー2のマジカントの全裸ネスのネタはpixivでもたまに見かけた。中でも白眉を紹介。全裸でクラーケンと戦うネス。
作者はR-18でないと主張しているのでそのまま紹介。
/ “「マジカントの死闘」/「DONBURI」のイラスト [pix…” http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=22416928

ktakaki00 神無月サスケ
『自殺を考えてしまう』で検索して発見。
身につまされるような苦しい人生を送っている人が僕以外にもいると思うとお互い頑張ろうという気持ちになってくる。
/ “自殺を毎日考えてしまうのをやめるにはどうすればいいでしょうか?(1/3) | O…” http://okwave.jp/qa/q3329440.html

ktakaki00 神無月サスケ
ごくまれに「サスケはいつも死にたいと言っているが、彼のどこが辛いのか分からない」的な書き込みを見かけたことがあるが、
それは僕が本当に辛いことは辛すぎてどこにも書けないでいるからだと思う。
僕が『社会人としての僕』のことをほとんどネットに書いていない理由を察してくれたら分かると思う。

ktakaki00 神無月サスケ
今日のツイートを読み返してみたが、とてもまずいと思った。内容に統一性がなく、しかもカオスでディープ。
読む人に負担を与えそうだ。全部ツイート消した方がいいかもしれない、と思ったが、面白いのでこのままにしておく。
まあ、これで許されてしまうのがついったーという場所の緩さだと思う。

ktakaki00 神無月サスケ
@shinobu0705 どうもありがとうございます。嬉しい言葉です。
結構夜中の人が少ないときにつぶやいたことは「これまずいかな」と思って消してしまうことがあります。
ついったーって、ついついいろいろ口走ってしまえるのでとんでもないことを書いてしまうので少し慎重に参ります。

ktakaki00 神無月サスケ
@youkotakanobime リプライありがとうございます。そうですねえ、やはり生きていくことが大切なんでしょうね。
いろいろと。娯楽を持てば生きていける気がします。おじゃる丸を見ていると生きていけそうです。ぼちぼち頑張ります。

ktakaki00 神無月サスケ
僕はうつ病ではなく双極性障害と診断されている。いわゆる躁うつ病である。これまで躁状態があるという自覚がなかったのだが、
自分で自分のツイート読み返すと、確かに躁状態の自分がいることが確認できた。うつが酷くなると、
躁状態に持っていくことで自分を保っているんだな、と思った。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:17:33.50 ID:kNPAPa8U
ktakaki00 神無月サスケ
@youkotakanobime 忍たまも以前結構見ていました。最近は上級生とか新キャラが加わって新たなブームが来ていると聞きます。
これまで見ていませんでしたがちょっくら見てみようと思います。おすすめありがとうございます!

ktakaki00 神無月サスケ
@youkotakanobime レッツ&ゴー!は僕の一つ下の世代のコロコロに載っていましたね!僕は同じ作者のドッジ弾平の世代です。
あれもキャラが立っていてファンアートをたくさん見ました。手持ち無沙汰になったらぜひとも探してみます!

ktakaki00 神無月サスケ
>RTの意味:機種依存文字を使っているが、見られる人は下半分を読むと「クリスマスヒトリボッチ」と読める。
僕には介護している祖母がいるので二人でつつましく過ごします。

ktakaki00 神無月サスケ
@tamurakazumabot ありがとう!そしておやすみなさい。

ktakaki00 神無月サスケ
最近ニコニコ動画などにアナザームンホイの動画が上がり始めている。
気づくのは、少なくない割合で、ゲーム開始直後に本来2番目のダンジョンである北の山に行っていること。
プレイ動画を見て気づかされることって結構あるものですね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:40:13.16 ID:cQRGAz4m
いい加減にしろよストーカーw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:30:03.52 ID:1Wr865pq
ktakaki00 神無月サスケ
僕のTwilogの統計情報。1ツイートあたりの文字数が80.0文字となっているが、周囲の人を見ると、これが30〜40となっている。
僕は長くつぶやきすぎということか。確かに文字数一杯つぶやく癖がある。何とかしたいがどうにもならない。 pic.twitter.com/yMkjBMo2

ktakaki00 神無月サスケ
その発想はなかった >RT 「それが大事」の状態遷移図

ktakaki00 神無月サスケ
あさりちゃんほど長期に続いているのに、ほとんどの読者が小学生卒業と共に読むのをやめてしまいずっと通しての読者がいない漫画も珍しいと思う。
/時代と共に作風が変わって行ったのでその時代の空気を読める漫画。 / “あさりちゃん100巻で終了” http://alfalfalfa.com/archives/4925064.html

ktakaki00 神無月サスケ
「あさりちゃん100巻で終了」のニュースを見てこの怪文書のことを思い出した。漫画のあさりちゃんとは恐らく無関係
/ “アサリちゃん文書 - 異端図書室” http://www.st.rim.or.jp/~tokyo/itan/database.cgi?sline=14&print=1&tid=data

ktakaki00 神無月サスケ
@le_chien_ray そうなのですね!やはりそうですよ。躁うつ病は厄介な病気ですが、やはり躁とうつは表裏一体だと聞いたことがあります。
なので双方とじっくり向き合っていく必要があるのでしょうね。ご自愛ください。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 すいません、症状が重い状態の人だと励ましが逆に重荷になることもあるんですよね。
知ってる人が凹んでるのが悲しくてついついお節介焼いちゃうのですけど、余計にプレッシャー掛けちゃってたらごめんなさいです。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi そんなことはないです。これからもご自由にコメントくれると嬉しいです。
ただ、ちょっと最近あなたのコメントが多いため、全部に返信は出来そうにないのでご容赦ください。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 そう言って戴けるとありがたいです。
何分私も直で言われないと空気の読めない人間ですので、ご不満の点等ございましたら遠慮なくお伝え下さいです。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:30:29.67 ID:1Wr865pq
ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi そうでしょうねえ。ウィザードリィの侍はなぜ魔法使いの魔法が使えるのか、
忍者が首をはねたりするのもちょっと違和感があるし、まあ欧米人から見たイメージってそんなもんだと割り切っていました。
作者の日本に対する憧れだけはすごく感じられるゲームでしたね。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi マジカントでポーラも裸だったら困りますよね。そうだったらさすがに発売できなかったと思います。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi 首吊りの神様なんているんですね!うわあああ。
自殺についてはいろんな考えがありますが僕は「完全自殺マニュアル」が出たときに物議を醸したときにいろいろ考えました。
いつでも自殺できるって安心感が自殺を抑止しているという逆説的な結論に落ち着きました。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi あなたも躁と鬱が定期的に来ていたのですね!それを「少し得な体験」と割り切れるのがとても強いと思います。
僕もそういう風に考えられるように生きて行きたいです。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 とりあえず、時間の経過で病気が治まれば、世界の見え方も変わってきます。
ものづくりをする人には余計に感動が死んじゃううつ病はきついですけど、その経験はきっと無駄になりません。
世界の闇を知ることで描写できるようになるもの、理解できるようになるものがあるからです。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 一応、病状がマシになるまでは最悪だ死にたいってばっか思ってたんですけどね、躁の時も。
ただ後になって思えばあの経験があるからこそ思い至れる事とかにも気付けたし、
躁の時の感覚は何だかんだで理由も無いのに万能感や高揚感が味わえてあれも悪くは無かったかなとか思って。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:31:23.26 ID:1Wr865pq
ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi なるほど。僕は怪談やホラーは作り物なのであまり興味がないのですが怪文書ってリアルな人間がガチで作り出している者なので、
素の人間の怖さが見られるのでとても興味があります。閲覧中に空気が重くて身体が思い、息苦しいというのはとても共感できます。

ktakaki00 神無月サスケ
電波系といえば僕の一つ上の世代では川俣軍司が有名か。
事件当時は僕は小さかったので知ったのは大人になってからだが、この人が「頭に電波が届いている」という言葉を世に広めた火付け役らしいね。
いろいろ読み込んでしまった。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 一応、日本が文明開化して電灯ってものが誕生した頃から、
「狐に化かされた」の代わりに「電気が入ってきて狂った」的な表現は散見されてるようですね。
あの遠隔地に影響を与える力、脳医学が発達する前からも直感的に命令を与えてきそうな感じを皆感じ取ってたのでしょうね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 04:39:10.31 ID:qER0+v7I
1を言っていた張本人のきららは批判を受け入れずに好き放題暴れて潰れてしまったから、当たっているといえる。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:09:54.93 ID:y9G9BqAM
ktakaki00 神無月サスケ
@KanKogu 何と!拙作をご存知でしたか!
たまたまお勧めユーザーにあなたが入っていて、感じのいいツイートをされていたのでフォローしたのですよ。
これもついったーがつないでくれたすばらしいご縁。今後ともよろしくお願いします!

ktakaki00 神無月サスケ
@natsurei 何と、拙作プレイして下さったのですね!
おすすめユーザーにあなたのIDが出ていて感じのいいつぶやきをされていたのでフォローしたのですが、
これも何かのついったーでのご縁だと思います。今後ともよろしくお願いしますっ!

ktakaki00 神無月サスケ
@Nozard 何とムンホイをプレイして下さっていたのですね!プレーありがとうございます!
たまたまおすすめユーザーで出てきたのでフォローさせていただいたのですが、
こんなことになるなんて、ついったーで繋がった不思議なご縁に感激しています。今後ともよろしくお願いします!

ktakaki00 神無月サスケ
今夜「お勧めユーザー」をたどってフォロワーを増やしてみたが、
その中の何人かが「ムンホイプレイしてました!」ってリプライ返してくれて驚いている。
こんなにプレイしてくれている人がいたのね。ついったーがつないでくれたご縁に感激。

ktakaki00 神無月サスケ
@KanKogu そうだったのですね!おすすめユーザーに出てきたのはその関連もあるんでしょうかね。
なんにせよついったーの粋な計らいに感謝!です。

ktakaki00 神無月サスケ
@KanKogu そうでしたか!リメイクは操作性が上がっているのでプレイしやすいと思います。
「久しぶりにプレイする2周目」のつもりでプレイするとベストです。気が向いたときにどうぞ!

ktakaki00 神無月サスケ
@KanKogu 本当に僕も、拙作と好きだった人と意外な形で出会えてついったーに感謝!といったところですね。
ムンホイ以降、それを越えるゲームは作れていないのですが、ちまちまと創作しています。では〜。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:10:23.35 ID:y9G9BqAM
ktakaki00 神無月サスケ
赤松弥太郎さんのフリゲ2011、投票中か。yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best…
ムンホイXPプレイしてくれた方でいいと思った人は、投票してくれると嬉しいです。
複数作品投票可能なのでムンホイ「にも」で結構です。はい。ムンホイはどこまでいけるのか、どきどき。

ktakaki00 神無月サスケ
@masa441t はい、今後ともよろしくお願いします!

ktakaki00 神無月サスケ
@masa441t ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします!

ktakaki00 神無月サスケ
@niliter どうも、フォロー返しありがとうございます。今後ともよろしくお願いします!

ktakaki00 神無月サスケ
@Lu_Luck どうも!フォロー返し感謝です。こちらこそ今後ともよろしくお願いします。

ktakaki00 神無月サスケ
@kumasiro ありがとうございます。気が向いたときにしてください。

ktakaki00 神無月サスケ
拙作の主人公の名前は相当なDQNネームらしい。なぜこんな名前になったのかは長くなるので省略。
/ “名前:是音(ぜのん)” http://dqname.jp/index.php?md=view&c=se588

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi 実は以前持っていたパソコンの型番がXeだったので、Xeで始まる名前を探していたらXenon→ぜのんになったのです。
エイドスとかギリシャ由来が多いのは当時哲学にかぶれていたからです。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:40:17.30 ID:SXFhEVqQ
たまたまおすすめユーザーに出てきました×3

フリゲ2011投票してくれると嬉しいです


なんという分かりやすい下心……
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:09:16.79 ID:0OXhnhNN
butasoup 厨二の星
詠唱・祈り・念じて・あといっこなにか

ktakaki00 神無月サスケ
@butasoup 最初に「ささやき」が抜けてます

butasoup 厨二の星
@ktakaki00 あー!・・・違和感の原因がやっと・・・なるほど。

osuzu3276 おすず
#皆さん私のこといくつだと思ってるんですか うん、ちょっと、少し、かなり、気になる。

ktakaki00 神無月サスケ
@osuzu3276 ずばりの年齢を存じておりますので、黙っておきます。お互い頑張りましょう。

ktakaki00 神無月サスケ
@nobee32 あなたの実況いいですね!今後ともよろしくお願いします!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:23:13.31 ID:fooDYkvH
ktakaki00 神無月サスケ
@hiramekihurige そうです。ついったー上では11月9日に公表しておりました。今回公式でようやく発表になりました。
かなりサンプルゲームとしてはシナリオがぶっとんでいるのでお楽しみに。一方、ブラックウルフさんのゲームは万人にお勧めできます。

ktakaki00 神無月サスケ
@tekki3 そういう設定はありませんが、確かにありうる話です。ご想像を膨らませてみてください。
ちなみに僕はパッド入れてる可能性も否定できないと思っています。年齢的にも中学2年生くらいですしねえ。さあ、レッツ妄想。

ktakaki00 神無月サスケ
ニコニコ生放送のツクールのやつ観て来た。
とりあえず杉内氏のスキンヘッドで住職というあだ名が定着したことが一番のインパクトだった。後は普通だった。 #tkool

ktakaki00 神無月サスケ
@hajimehoshi はい。今生き残っているツクール、というか息が長いツクールは、どれも尾島さんが関わっているものばかりです。
それ以外(95、2003、アクツク)は、ほぼ全滅しているのが皮肉です。

ktakaki00 神無月サスケ
ニコニコ生放送のツクールのやつ観て思ったのは、ウディタって言葉がコメントに結構出てきていたこと。
そしてそれをスルーする実況側。その言葉を言いたいのは分かるけど自粛してあげようよ。
テレビで言うと裏番組の宣伝するような凄いものを感じる。

ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T まあ、ああいう禁止ワード言うのもニコニコの楽しさなんでしょうね。
体験版触ってない人のコメントは確かに見られたけど、彼らも体験版触りたくなったと思うといい生放送でした。

ktakaki00 神無月サスケ
@kumasiro まあ、気にしないことにします。実はあまりニコニコ生放送観ないので、こういうのに免疫がないんですよ、僕。
だからニコニコという「場」の雰囲気をしらないんですが、こういうタブーぎりぎりを許せてしまう場なんだな、って思って感心しました。

ktakaki00 神無月サスケ
@kumasiro そうですか。放送に集中できなくなったらそうさせていただきます!
現状では実況の内容が緩いため、コメントを読みながらでも十分内容が追えたので、とりあえずこのまま行きます。

ktakaki00 神無月サスケ
今30代半〜40代で中高生時代を福岡で過ごした人が大体知ってるラジオ番組PAO〜Nの「わけありベストテン」の名曲がネットにアップされていた!
懐かしい!僕のお薦めは「Oh! My Meiko」 「広島で駅弁を食ったときについてきた〜」→ http://homepage1.nifty.com/taru2/99_blank001.htm

ktakaki00 神無月サスケ
「わけありベストテン」は小学生の僕が夜更かしして聴いていた懐かしい番組。
『広島で駅弁を食ったときについてきたお茶はカブトムシの味がしたっちぇの歌』はあまりの懐かしさに拙作のリメイクでネタにしてしまったくらいだ。
当時は福岡から実際に広島に確かめに行った人が続出したとか。

ktakaki00 神無月サスケ
今「広島 駅弁 カブトムシ」で検索すると、結構ヒットした。福岡ローカルネタがここまで広がっていたとは。
「お前カブトムシを食ったことがあるのか?と言われたけれどもカブトムシの味がする」と続く。
ああ、僕はもう80年代にタイムスリップしてしまった。

ktakaki00 神無月サスケ
80年代のころって今みたいにネットもなかったのに子どもの間での情報の伝播の早さってなかったよね。
ネタがすぐに全国的に広まる。仮面ライダーV3の替え歌「父よー母よー電池を買ってくれー」ってのも全国的に流行ってたようだし。
伝播していく間に微妙にアレンジが加わるのもよかった。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:23:48.57 ID:fooDYkvH
ktakaki00 神無月サスケ
こんなことをつぶやき続けている僕は完全にアラフォーである。
四捨五入すると40歳だよ!どうする!?16進数だとまだ0x23だよ!でもオリジナルのムンホイ作ってたころは10進数でそれより若かったんだよ!
10年以上僕は何をしてきたんだ!?ずっと80年代の思い出ばかり思い出してたよ!

ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T おお仲間!取りあえず確実なのは、僕は90年代前半くらいで感性の成長が止まってしまっているし、
それ以降の世の中の流れに全く付いていけていないということ。ツイートも昔を懐かしむネタが異常に多いです。
でもいいんです。懐かしんで行きましょう。

ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street そうですね!心の中では若く行きます。でも思い出すのは80年代のことばかり。
とりあえず僕の中では今の西暦はまだ1995年くらいだということにしておきます。
フォロワーさんの中にはそのころ生まれた人もいるってのに……!

ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T おお、そうですか。でも90年代初期のRPGのようなのって需要はかなりあると思います。
フリゲ界隈はレトロなものが結構受けがいいですし、その路線で突っ走るくらいでいいと思います。ぜひとも90年代の復興を!

ktakaki00 神無月サスケ
@KanKogu そうでしたか!このあたりの年齢の人多いみたいですね。有名どころではmixiとはてなの社長さんが1976年生まれですし。
同じような子ども時代の話題で盛り上がれる人がいるというのは素敵です。今後ともよろしくお願いします。

ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street 若く行きたいと思います。それと確かにあなたの年齢は全く予想がつきませんです、はい。
そういうところもなぞめいていて素敵です。

ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T そうそう、その気概です!僕も恐らく次回作つくるとしたら思いっきり懐古路線に走ってしまうかもしれません。
とにかくあのころの感性が一番僕にとっても受け入れられるものなので!お互い頑張りましょう!

ktakaki00 神無月サスケ
もし僕が次回作を作るとしたら、舞台は拙作が描いた1982と1996の中間、
昭和の終わり〜平成の始めあたりを舞台にするというのはどうか、とふと思った。
この時代を扱った作品はあまり聞かない。友人から聞いた漫画「S60チルドレン」は昭和60年代を扱っているらしいので一度調査しておくか。

ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street ええ!?そんなに若かったんですか。てっきり僕と同世代か30前後だと思っていました。
それだけ発言が知的だし熟成しています。もしかして早熟?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:24:12.34 ID:fooDYkvH
ktakaki00 神無月サスケ
昭和60年代の子ども達を扱ったという珍しい設定の作品「S60チルドレン」について調べていたら、
作者は癌で30歳で亡くなられていたということを知る。ご冥福を祈ります。 / “川畑聡一郎 - Wikipedia” http://htn.to/7gBFWU

ktakaki00 神無月サスケ
一方でガチの現代も出したいんですよね。
じゃあ何だ、昭和の終わりと2010年代をタイムマシンで行き来する話になるんか!?それはちょっと安易過ぎ。やっぱりだめだ。
もう一度設定を考え直そう。こうして考えては捨て、考えては捨てを毎日繰り返すのであった。(つづかない)

ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street そうなんですね!文体を使い分けられるというのもなかなかいいと思います。
僕にはなかなか出来ない芸当です。ぜひとも様々な文体を磨き上げていってください。

ktakaki00 神無月サスケ
とりあえず僕はついったー上でネタをどんどん書き出している。
昔は大学ノートの上にローカルでやっていたことをそのままついったー上に移しただけという感じ。
以前も全然ネタがまとまらなかったが、今もまとまらない感じが見えて結構面白い。今後もどんどんネタを書き捨てていこう。

ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street そうなんですね。リアルとネットは意外と違うものなのですね。
リアルの方でもよい解決策が見つかるように祈っています。
ネットでこれだけうまくやっているので、意外とリアルでもうまい方法論が見つかりそうな気がします。good luck.

ktakaki00 神無月サスケ
@junji_trans 僕はTwilogを使っています。
ついったーのつぶやきの何月何日を指定することでその日のつぶやきがすぐに引き出せるのでネタに詰まったらここを読み返してセルフチェックしています。
かなりついったーは使えるツールです。

ktakaki00 神無月サスケ
ふとルナ先生のことを思い出しつぶやこうと思ったがTwilogで検索してみると2009年6月25日につぶやいていたらしいのでそれを貼り付けておく→
http://twilog.org/tweets.cgi?id=ktakaki00&word=%E3%83%AB%E3%83%8A%E5%85%88%E7%94%9F

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi なるほど!ネットではコピペの文化があるから変化しないのですね。それもちょっと残念だなと思います。
「どれにしようかな天神様の言うとおり」の続きが地方によって全然違うとかそういうのを語り合うのが楽しかった身としては。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi うまいこと言いますね!昭和の厨房は飢えていたとも言えます。
今はネットのせいで飽食すぎる!ルナ先生は誰が何と言おうと僕の思い出の1ページだ!
といったところで、やはりあの世代の人しか分からないと思います。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:21:21.10 ID:QIooGGMo
ウディタ掲示板では批判要望がたくさんでているのに
作者は無視しているそうだ
ウディタ作者は批判を受け入れない最低作者!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:34:46.57 ID:0SK0Tjih
なんか無料って乞食を呼び寄せるだけで開発者に良い点全くねえよなw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 02:25:12.05 ID:VbmD/2ri
解説本出して信者から搾取してるじゃないかw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 02:28:06.00 ID:WzEXeTrO
>>239
いくらでも有料にしてもらって構わない。

ただ、Oblivion だの Civilization IV だの
こういうのとか
http://deutschefrauen.files.wordpress.com/2010/06/trop3-20100620-010038.jpg
こういうのが
http://www.legitreviews.com/images/reviews/365/x3.jpg

数百円で売られている訳で、それらとやり合って勝てるつもりならだけどね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 02:48:47.00 ID:eo/hUWjc
逆に言えば、数百円も払えない乞食が来るのがフリゲなので
客の質はそら最悪だわな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 17:06:55.34 ID:323YCaFl
ktakaki00 神無月サスケ
最近ゲームの実況見ているとメタ発言が出るとガーガー騒ぐ人を見かけるけどそういう人は僕のゲームやらない(見ない)方が精神衛生上いいですよ。
あとマザーシリーズも。僕はマザーに感銘受けて創作してるからメタ発言こそ至高と思ってますんで。貴方達とは哲学が相容れません。

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳:私はこんなCMが見たい:女の子が宝石箱を開けると、そこに宝石は無く代わりにあったのは一枚の宝くじと一枚のメモ。
メモにはこう書いてある。「多分来年だよ」 (以下感想)何のCMだよ!?宝くじのCMだったら笑える。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi コメントありがとうございます!なんか聞いた事ありそうな話ですが、なんだか笑えてしまいますね。
夢って言葉は好きですが、妙に悪用できてしまうのがいい。儚いというかなんというか。味わい深いです。

ktakaki00 神無月サスケ
@bunz0u RPGツクールの売り上げを支えている大きな柱の一つがその完成度の高さ。
それを作り上げているのは尾島さんという一人の天才プログラマーだということに驚きを禁じえません。
なお、ツクールの主な購入層は常に高校生前後らしく、自分の物語を作りたいお年頃はそのあたりらしいです。

ktakaki00 神無月サスケ
あと、ゲーム説明系のメタ発言について「初心者の館か何かに隔離しろ」って意見も見かけたけどそういう意見も僕は大反対。
チュートリアルってのは少しずつ小出しにして段階的に学習させていくものであって一箇所にまとめていいものではないと僕は思う。
ゲーム哲学が違う人とは絶対相容れないと痛感。

ktakaki00 神無月サスケ
昨日80年代のお色気漫画「いけない!ルナ先生」についてつぶやいたら、ルナ先生bot( @runahazuki )からフォローされた。
即座にフォロー返しした。あの漫画が忘れられない僕と同世代の皆さん、フォローするといいよ。本気でオススメ。
それ以外の世代の人には分からないと思うが。

tabidatanai ブラック・ウルフ
@ktakaki00 ゲームがもうフィクションそのもので記号の集まりだと思うので、メタ発言だけ気にするという感覚がわかりません。
極端な話、シナリオが進むまで同じ会話しかしないのも変になります。

ktakaki00 神無月サスケ
@tabidatanai まさにその通り。
メタ発言に文句を言っている人は「ゲームは完全に現実と切り離されたものであるべき」と思っているんでしょうが
僕は「ゲームの中で常に現実の自分を意識させる」という糸井重里から受け継いだ方法論を尊重しているため、どこまでも相容れないでしょうね。

ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T おお、ルナ先生を好きな同士がいてくれるとは!お互い歳がばれてしまいますね。
でもルナ先生は最高ですよね!ただのエロじゃなく、真剣にわたるに勉強を教えようとするルナ先生の一途な姿がとても印象的で、
レッスン内容も一見馬鹿馬鹿しくて最高です。

ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T そうですよね!ルナ先生はエロに目を向けなくてもそれ以外の部分で十分ギャグとして成り立っているというのがすばらしい。
80年代ってなんかどの少年漫画にもちょっとしたお色気がある時代でしたよね〜ああ懐かしい。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:01:09.04 ID:nmado/ov
ktakaki00 神無月サスケ
先日発言したメタ発言批判する奴らに対する僕の批判をブログにまとめた。奴らに読ませたい。
/ “拙作実況に最近不快感を覚えることがある - さすけの波乱万丈な日常” http://d.hatena.ne.jp/ktakaki/20111211/p1

tekki3 鉄樹 ktakaki00がリツイート
私はゲーム説明系のメタ発言はまず気にしません。
結局、ネット上のどこかでメタ発言に否定的な意見があって、それに便乗してるのだと思います。付和雷同といったところですか。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:14:59.99 ID:LKHnsEd7
>>244
>ただ、そういう実況をするなとは言わない。
>一度公にしたゲームだし、実況を止める権利は僕にはないと思っている。

>とりあえず今は静観しておくが、あんまり不愉快な実況をする人が多くなってきたら
>こちらも何らかの措置(実況を禁止する、ニコニコ動画に依頼して運営側削除してもらうなど)を
>取ろうと思っているんで、該当する実況者は心するように。


結局、止めるんじゃんw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:56:24.16 ID:C0WP1Fdd
ところでさすけって誰?
いいかげんうざい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:55:12.43 ID:X4L6Maqq
hiramekihurige ヒラメキ
@ktakaki00 ゲーム内でゲームの操作などを説明している登場人物に批判するのはおかしいだろう。
と俺も思うそういうのはフリーゲームのツクールゲームに結構多いと思うんだが。

ktakaki00 神無月サスケ
@hiramekihurige そうですよね。何というか、そういうのは当然当たり前なのに、メタ発言だと批判的に言うのは明らかに間違っています。
そういうコメントが最近急増していて、うんざりしています。本当、何とかならないものですかね。

bottleneck1975 ボトルネック
@ktakaki00 マザーはメタを楽しむこと前提ですもんね、3作とも…

ktakaki00 神無月サスケ
@bottleneck1975 そうですよね。>マザーはメタを楽しむことが前提 僕はこの洗礼を受けているので、
やっぱりメタ批判する人とは受け入れられないんだろうな、と改めて思いました。

hiramekihurige ヒラメキ
@ktakaki00 とりあえず私のプレイ動画のコメントは特に問題は無いと思いますなにかありましたらご連絡下さい。
あとわたしもメタ発言の動画見ましたが あれは少しひどい気がしましたねぇ・・・

ktakaki00 神無月サスケ
@hiramekihurige ヒラメキさんの動画は問題ありませんでした!コメントも好意的なものが多かったですし。
今後も大切にしていきたいです。ありがとうございます!

hiramekihurige ヒラメキ
@ktakaki00 良かったです。確かに私の動画はムンホイ好きな人が見てる感じですよね>動画コメント
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 00:09:44.66 ID:TCZBiA2q
nobee32 ノビー
@ktakaki00 ブログを拝見させていただきました。今回は私の言動で不快な思いをさせてしまったことを、大変申し訳なく思っています。
ゲームの説明をゲーム内でするのを批判しているわけではありません。
ですが私の使った言葉や言い回しが非常に悪いものだと、深く反省しています。

ktakaki00 神無月サスケ
@nobee32 どうも。ノビーさんの発言自体はそれほど気にならなかったのですが、
問題なのはそれに呼応するかのように悪質なコメントが付いている点にありました。
一体実況動画中に何回「メタい」なんてコメントが付いていたか……

tabidatanai ブラック・ウルフ
@ktakaki00 @nobee32 ノビーさんの実況は楽しく拝見しています。毎回爆笑しています。
事前に私が「たくさんツッコミまくって」とお願いしたので、もしそれが嫌な気持ちにさせてしまったのなら私の責任です。

ktakaki00 神無月サスケ
@tabidatanai @nobee32 正直、ノビーさんの実況にはあまり問題を感じませんでしたが、僕がイライラさせられたのはコメントです。
いちいちメタ発言を見つけるたびに鬼の首を取ったようにメタいとコメントをしてくる人がいて正直うざかったです。

tabidatanai ブラック・ウルフ
@ktakaki00 @nobee32 サンプルゲームの発表でたくさん人がきてしまい、それで嫌なコメントも呼び寄せてしまったようです。
書いてるほうはあまり考えずに書いてるだけでしょう……。

leimonZ れいもんぜっと
@tabidatanai わかっているとは思いますけど、「考えてない」というのは言い訳にならないですよね。「心ない発言」というやつです。

ktakaki00 神無月サスケ
@tabidatanai @nobee32 どうなんでしょうね、そのあたりは。とりあえず他の動画でもいろいろ見かけたので、
該当する動画には警告として最初の方に「メタ発言する人はここを見ろ」みたいな文章を載せておきました。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 00:10:14.39 ID:TCZBiA2q
ktakaki00 神無月サスケ
@nobee32 そういうわけですのでノビーさんは今後も実況を続けてくれたら嬉しいです。
もしよろしければ一度「メタ発言だ」といちいちコメントでうるさく書く人に対して警告するようなことを動画内で伝えてくれたら嬉しいです。
その発言に対して作者がブログで腹を立てていた、と。

yamaless やまれす
@ktakaki00 メタにも上手下手があるんじゃないかと思ってます。
下手なメタはシラケますが巧妙なメタは作品の愛着が作者の愛着に繋がる様な気がしてます。
クロノトリガーの『スタッフ開発室』EDは僕好きですよw

ktakaki00 神無月サスケ
@yamaless そうですね。メタ関係はマザー2のラストバトルが最高だと信じて疑いません。ああいうのはいいですね。
僕が最近気になっているのはチュートリアル系の操作説明までメタいというコメントを付ける輩がいて、正直うんざりしていたところなんですよ。
ああいうのは必要でしょうに。

mansatu s.f.
@ktakaki00 ですねえ・・・やめてくれ と一応言った後なら仕方ないすかね

ktakaki00 神無月サスケ
@mansatu はい。何というか、あまりお互い気分の良くない終わり方だったので、正直もやもやしています。
まあこういうこともあるので気分を切り替えて行きます。

ktakaki00 神無月サスケ
@kumasiro なるほど、タブ振り分けルールって使ったことないからよく分からないんですよね。少し勉強してみます。
今回はさすがに参りましたが、次からはそういうのも検討してみます!

nobee32 ノビー
@ktakaki00 @tabidatanai 私の方でも動画の冒頭で注意をしてみて、
それでもそういったコメントがあればコメントの削除やNGユーザーに設定させていただきます。
荒らしは言えば言うほどひどくなりますから…

ktakaki00 神無月サスケ
@nobee32 @tabidatanai どうも、お気遣いありがとうございます。これで不愉快なコメントが減ればいいのですが。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 00:10:41.99 ID:TCZBiA2q
karinakurahasi 倉橋香里奈
あー、まだ向こうで陰口叩いてら。ってかさ、あの人TLの取得漏れについて失念してるよね。
自分がリプ控えてって言われたのに気づいたのリプ送った後だし、把握って返事出した時には既に一方的に切られてたんだけど。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi 何と、気づかなかったのですか!大変失礼しました!ブロック解除させていただきました!
とりあえずまたフォローさせていただきます。そちらからのフォローは任意です。繰り返しになりますが大変失礼しました!

karinakurahasi 倉橋香里奈
……ああ、なるほど、理解した。把握したってのをあの人充てのリプ控えるのに把握って意味ではなく、
ブロック上等だゴルァって意味に受け止めたのか。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi そうです!大変失礼しました。誤解しておりました。今後ともよろしくお願いします。
繰り返しになりますが、僕の方はフォローさせていただきましたが、フォロー返しは任意でどうぞ。

karinakurahasi 倉橋香里奈
こちらこそ紛らわしい言い方ですまんです。
一応こちらからもフォロー返し再度しといたのですが、ブロック解除とかが巧く行ってないとうまく再フォロー出来てないかも知れません。
誤解が解けてるのは理解してるのでまだ敵意があるとか思ったりしないでいただければ幸いです。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi どうもご理解ありがとうございます。無事にフォローされています。やはり誤解したままじゃ気分悪いですからね。
雪解けがあってよかったです。今後ともよろしくお願いします。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 一応返信って事で今回だけリプ許容して下さいです。承りました。
こちらこそ分かり難い言い方で不快な思いさせちゃって申し訳ないです。今後ともヨロシクです。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi 今後はひとつのツイートにひとつ、多くても2つまでなら問題ないですよ!
そんな感じでよろしくお願いします!それでは!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 00:11:25.97 ID:TCZBiA2q
ktakaki00 神無月サスケ
病院行ってきた。先生と話して、僕は軽躁状態なんだと言われた。確かにそうかもしれない、と最近のツイート見ていて思う。
無性にイライラしやすいのも、躁状態の特徴が出ている気がする。少し気をつけよう。

ktakaki00 神無月サスケ
思えば、ここんところ鬱状態と軽躁状態を繰り返している気がする。
一週間前まで死にたいツイートを繰り返していたのだが、最近は躁状態なので急にツイートが増えたり妙にテンション高かったりいろいろしている。
精神薬飲んでしっかり療養して行こうと思う。

ktakaki00 神無月サスケ
@ROZEN05 そうなのですね!確かに僕もそう思います。環境が変わらないとなかなか難しいものがありますね。
僕も動ける範囲で動いて何とかしようとしてはいますが、しんどいときは無理をしないようにしています。
そんな感じでぼちぼちやっています。お互い乗り越えて行きましょう。

ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street コメントありがとうございます。
鬱状態のときは何もする気が起きないので必然的にそれを受け入れられるのですが、躁状態になると、
逆に動きたくなったりおかしなこと言い出したりしがちなので、少し落ち着いていくように自分に言い聞かせつつ参りますね。

ktakaki00 神無月サスケ
Pythonを使ったアプリのひとつにpychinkoというのがあるらしい。なかなか日本人には理解に苦しむ名前ですね。
/ “Python がイマイチ人気にならないたった一つの理由 - まさにっき(使えないプログラマーの記録)” htn.to/6xhQov

ktakaki00 神無月サスケ
ポジティブな漢字が選ばれたことに安堵を感じる。これまで一度もかぶっておらず毎年違う字が選ばれていることを興味深く感じる。
/ “asahi.com(朝日新聞社):今年の漢字は「絆」 - 社会” htn.to/BZ9PxG

ktakaki00 神無月サスケ
久々に思い出したのでemiclockについて検索してみた。
拙作の「えみちゃん」という時計を模した敵がいるが、これはほかでもなくemiclockのオマージュである。
X windowを使っていた時代に使っていた。結局見えないドレスの出し方は分からずじまいだった。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 00:11:46.75 ID:TCZBiA2q
ktakaki00 神無月サスケ
2002年ごろの台湾製のMP3プレイヤー「unco-99」についても検索した。
日本にもこの名前で輸入され、本体にuncoと書いてあるため、かなり話題になった。
……また僕は懐かしモードのスイッチが入ったみたいだ。どうぞ皆さんお付き合いください。

ktakaki00 神無月サスケ
RT>また懐かしい言葉。あれは1996年か。ファミ通のレビューをよく覚えている。
「昔楽しんだアニメを今見返して、ああ昔はこれでよかったんだという気分になるようなゲーム」
「これは芸術。芸術に点を付けることなど不可能。ゲームに点数を付けることに限界を感じた一作」とにかく凄かった。

ktakaki00 神無月サスケ
@nrsparkle 台湾ではそんな特別な意味はないんでしょうね。
でも日本に輸入する際に名称の変更は出来なかったのか、誰かこの名前で止める人はいなかったのか。

ktakaki00 神無月サスケ
@nrsparkle そうですね。そういうことにしておきましょうか。
でも、UNCO-99が姿を消してから、その後のモデルの話を聞かないところを見ると、名前を変えてしまった可能性がありますね。
残念なことです。狙っていたのなら続編(UNCO-00とか)を出していただけに残念です。

ktakaki00 神無月サスケ
ごきんじょ冒険隊で"幼稚園児って可愛くて無邪気でいいなあ"と目覚めた僕だったがそれでも「まことちゃん」だけは一度も可愛いとは思えなかった。
別の意味で好きだが。

ktakaki00 神無月サスケ
最近のマイブームはおじゃる丸だがカズマが好きなキャラだ。彼は小学二年生だが歳の割にしっかり者。
唯一の不満は彼の学校内での生活がほとんど全く描写されないこと。
やっぱ主人公はおじゃるなので彼が行かない場所は描写しにくいんだろうね。

ktakaki00 神無月サスケ
おじゃる丸のカズマの担任は本田先生という体育会系の人。一度授業風景を見てみたい。
彼が算数や国語を教えている様子が僕にはまるで想像出来ない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:33:39.32 ID:GvL8PDKH
ktakaki00 神無月サスケ
@triorgan どうもはじめまして!フォロー返し嬉しいです。おすすめユーザーをもとに適当にフォローしており、あなたもフォローしました。
拙作プレイしてくれてありがとうございました!今後ともよろしくお願いします!

ktakaki00 神無月サスケ
フリゲ2011、暫定順位発表。拙作ムンホイは暫定2位。でも油断禁物。3位以下に組織票を送りつける動きがあるかも。
拙作は組織票など期待できず皆さんの1票1票が頼りです。拙作が好きで投票まだの方で心の優しい方、何卒ご投票を。
http://yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best2011/vote.cgi
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:05:49.39 ID:Z2MFyp27
ktakaki00 神無月サスケ
@haf0107 はい。でも3位以下で匿名掲示板で「組織票を入れよう」って動きがあるらしく、このままじゃ転落する可能性はあります。
結果発表は24日なので僕の作品にも票が上積みできることを祈るばかりです。

ktakaki00 神無月サスケ
昨日つぶやいたフリゲ2011、組織票を入れようという動きがどうもあるらしい。
現に「3位の作品組織票を入れて1位にしよう」という書き込みを匿名掲示板で見かけた。
なので拙作のファンも負けずに必ず投票してくださいね! → yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best…

leimonZ れいもんぜっと
@ktakaki00 組織票呼びかけって本当ですか? そのゲームのファンは痛いって自己紹介してるようなもんだと思うんですが。
まあ時代は変わりますからね。

ktakaki00 神無月サスケ
@leimonZ はい。組織票呼びかけは2ちゃんねるのスレッドで見かけました。
現状で呼応している人は少なかったですが、こういう場面での匿名の力は怖いため、こういう動きは注視しています。

leimonZ れいもんぜっと
@ktakaki00 キチガイが自演(ネガキャン)してるだけって可能性もあると思います。
あまり反応しない方が良いのではという気もします。

ktakaki00 神無月サスケ
@leimonZ そうかもしれませんね。とりあえずあまり気にしないようにはします。純粋にフリゲ2011の宣伝をしていく感じで参りますね。

tabidatanai ブラック・ウルフ
今日はRPGツクールVX Aceの発売日です。私のゲームが収録されていますし、神無月サスケさんの作品にもシナリオ協力として参加しています。

ktakaki00 神無月サスケ
さて、そろそろ「RPGツクールVX Ace」に収録された拙作「勇者と心の鍵」をプレイして絶句した人がいろんなところに感想を書きはじめる頃だな。
ガクガクブルブルしながら待つとしよう。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:06:17.96 ID:Z2MFyp27
ktakaki00 神無月サスケ
僕にサンプルゲームの依頼が来た理由は決して「万人受けする作品を作れるから」なんて訳ではなく、
これまでのサンプルで「締め切りを守れる人だから」というのが一番大きいと思う。
で、作品の内容はというと、イロモノ枠採用であり、これまでの僕のサンプル同様、「編集部を青くさせる」内容だった。

ktakaki00 神無月サスケ
現に最初にサンプルゲーム案のあらすじを原稿用紙3枚くらいで送ったとき、トシ重さんの返信メールからは動揺の色が見られたのをよく覚えている。
トシ重さんからの修正要求をいろいろ受けて、製品に収録できるレベルになったわけであって、一番手がかかるサンプル制作者だったと思いますよ。本当に。

ROZEN05 ブルサー
@ktakaki00 サンプルゲーとして選ばれるだけでも凄いですなあ

ktakaki00 神無月サスケ
@ROZEN05 まあ、年の功だと思います。10年以上もツクールやってて名前を覚えられるといろいろと優遇されるようになるんですよ。
おかげさまで僕もそのようになれました。

ktakaki00 神無月サスケ
そういうわけでトシ重さんを始めとするツクール編集部の皆さんには僕は足を向けて寝られないのであった。
本当に手がかかる奴ですみません。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:06:49.90 ID:Z2MFyp27
ktakaki00 神無月サスケ
RPGツクールVX Aceをインストールして、サンプルゲームをインストールした。なぜかフォルダがマイドキュメント内で「RPGVX2」という名前。
ここだけの話、VX2というのは、VX Aceの開発コードネームだった。……てこれ、書いてよかったんですかね?

ROZEN05 ブルサー
@ktakaki00 自分は開発者じゃありませんがその程度の内部データなら大丈夫かと…エンブレスタッフではないのでしょ?

ktakaki00 神無月サスケ
@ROZEN05 そうですね。もしやばかった場合(スタッフからクレームが付いた場合など)は、削除するという方針で参りたいと思います。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 どうも。アナザームンホイプレイしてくれていますか。
戦闘の難易度は、状態変化などを有効利用しないと勝てないバランスに仕上げておりますのでそのあたりをうまく使ってくださいね。
あとNPC関係は確かに凝りましたが、それが仇となって賛否両論になっています。

ktakaki00 神無月サスケ
ツクールのニコニコ生放送視聴中。顔グラメーカー使って悪用しているのがいい。
あと、杉内氏から「エターなる」という言葉が使われたのに衝撃。まさか公式でその言葉が出てくるとは……!

ktakaki00 神無月サスケ
@B_G_Creation 懐かしい。彼は夏風邪の他に腱鞘炎にもかかっていましたね。
確か作品名がエターナルファンタジアだったことから生まれた言葉でした。今思い出してもぞっとします。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 08:27:21.52 ID:nohVyUrW
osuzu3276 おすず
世の中に広く知れ渡り、半ば常識として定着し、疑う余地の無いことを疑ってみるというような。
すごくざっくりした言い方だと、1+1は2じゃないんじゃなかろうか、という感じ。あれは定義でしかないじゃん、とかいって。

ktakaki00 神無月サスケ
@osuzu3276 哲学ですなあ。本気でやりたいならカントとかヘーゲルとか読んでみてもといい気がします。
まあそこまで凝らなくてもいいと思いますが。とにかく哲学やってるのはいいですね。レッツ哲学。

osuzu3276 おすず
@ktakaki00 もっと俗っぽいものを想定してたんですが、哲学なのですか。何か読んでみたいです。

ktakaki00 神無月サスケ
@osuzu3276 先程の訂正。ヘーゲルではなくゲーデルですね。
不完全性定理を読むと「1+1は2じゃないんだろうか」という気持ちがさらに高まると思います。
中高生がよく考えるようなことでも、こういう知識に裏づけされているとまた違った感慨があると思いオススメしておきます。

ktakaki00 神無月サスケ
@osuzu3276 まあ、おすずさんのツイート読んでいてふと僕が思ったことを書かせていただきました。
僕ならそういう味付けにするというかしちゃいそうです。まあ、もっと続っぽいものでもいいと思いますし、哲学もいいと思います。

ktakaki00 神無月サスケ
今の世の中を見ているとさもありなんと思う。何とかならないものか。少しでも未来に希望が持てる社会になれば変わるだろうが……。
/ “痛いニュース(ノ∀`) : 急増する20代の自殺…若者の死因トップが自殺なのは先進国で日本だけ - ライ…” htn.to/pPeqMw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:18:33.21 ID:Q7typfh5
ktakaki00 神無月サスケ
なんか今朝はシリアスな話題ばかりRT&ブクマしているな、僕。多分そういうスイッチがどこかで入ったんだと思う。
でもこういうことを考えるのが人間性の厚みを増すんだよ。たまにはシリアスな話題にお付き合いください。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuya_beefstew どうも。今朝は用事があってたまたまPCつけててフォローのメールが届いたので早速フォロー返しさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします!

ktakaki00 神無月サスケ
借り暮らしのアリエッティ観てた。風景の美しさに感動した。
いつものジブリ映画はメッセージ性に感心する僕だがそういう点は至ってニュートラルで映像美で魅せるのもいいなと思った。

ktakaki00 神無月サスケ
@youkotakanobime そうそう、後、カズマの友達。岩清水君と金ちゃんと小町ちゃんしかいつも出てこない。
他に友達いないのか!?って思っちゃいます。サッカーしてる時も他の友達はモブ扱い。
忍たまのように喜三太とかマイナーキャラが出て愛されるケースもあるのでなおさら。

ktakaki00 神無月サスケ
虚構新聞の記事なのに、今朝新聞で見たような内容。こういうやり方は実に高度な風刺でGJ。
/ “野田首相、原発事故の収束を宣言” htn.to/emnawJ

ktakaki00 神無月サスケ
Rubyは万能だし初心者にもオススメのように一見見えるが、
それでも低レベルの処理内容をある程度理解しておかないと思わぬ落とし穴にはまることがある。
昔低レベルに同名メソッドがあると知らずにinspectというメソッドを作ってしまいpでの表示がおかしくなったことがあったし。

ktakaki00 神無月サスケ
@ROZEN05 そうですね!せっかく勉強するな、「こんなの何の役に立つのだ」と思いつつもKernelモジュールのメソッドなんかも流し読みしておくと、
僕と同じような罠にはまることも減ると思います。オブジェクト指向の欠点はユーザーに多大な記憶力を求めるところですがそれもまたよし。

ktakaki00 神無月サスケ
@ogawasaraayuman 僕もたまのファンです。何度もアルバム聴いては学生時代のことを思い出します。
おやすみいのししとか、月食仮面とか、知久さんのは名曲が多いですよね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:17:09.91 ID:Thyz9iOS
ktakaki00 神無月サスケ
@ogawasaraayuman 僕はたまが流行った90年ごろ中学2年でそのころ「ひるね」を聴いてすっかりファンになりました。
その後高校生くらいまでは(「ろけっと」が出るくらいまで)ずっとたまばかり聴いていましたよ。
経済力がなくファンクラブに入れなかったのが一番の後悔です。

ktakaki00 神無月サスケ
RT>杉内と言ってもツクール事業部の通称住職さんのことではなく、プロ野球のソフトバンクの投手のことです。
彼がソフトバンクを蹴って巨人に移籍したことに関する反応です。皆さんお間違えのないように。

ktakaki00 神無月サスケ
今「名誉の選外」でググってみたら結構出てきた。
この言葉は僕が「平成ピストルショウ」が落選したことに憤りを感じて作った言葉だが、静かに浸透しているようだ。
僕が作った言葉であるのは、発言の日付がどれも僕の発言以降であることから間違いない。うーむ、図らずも社会に影響を与えてしまった僕。

kuya_beefstew くや
@ktakaki00 どこから言われ始めたのかよくわからない言葉ってありますよね。
その言葉も「名誉の選外」のように生まれたと考えると興味深く思えてきます。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuya_beefstew そうですね。自然発生した言葉が不思議と広がっていく現象、いろいろありますよね。
匿名掲示板とかで発生した言葉が浸透したりとか。これって、いわゆるミームってやつでしょうか。

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳:おい、あんた彼女いないんだって!?誰があんたのために決断を下すんだよ?
ああ、あんたはお母ちゃんと暮らしているんだな。 (以下感想)英語圏の人に「リア充爆発しろ」と言いたくなったのはこれが初めてだ。

ktakaki00 神無月サスケ
ところで「リア充爆発しろ」って英語でどう言うんだろうね。
拙訳では "Explode those who are satisfying their real life!" って感じだけど、ネットで調べるといろんな表現が出てきた。
やっぱ皆海外の人にこの言葉を言いたいんだね(苦笑)。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 A fortunate person needs to explode and die. (幸せ者は爆発して死ね) なんてどうでしょう。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi あ、いいです。なかなかセンスある訳だと思います。今後使う機会がないことを祈るばかりです。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:49:17.80 ID:wy34NV76
ktakaki00 神無月サスケ
フリゲ2011、18日までの中間順位発表。ムンホイは2位から3位にランクダウン。
このままじゃ結果発表の時はベスト5に残らないかも。→ http://yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best2011/vote.cgi

peresu3 ペレス
@ktakaki00 3位でも中間結果で上位に残れるのは凄いと私は思います。私もいつかは上位に席を置ける作品を作りたいです

ktakaki00 神無月サスケ
@peresu3 まあ、そうですかね。ランクアップで3位なら嬉しいのですが、ランクダウンで、というのがどうも引っかかります。
失速して追い抜かれてしまうっていうのが何となく気分が悪いです。そこに自分の限界を感じてしまうというか。

ktakaki00 神無月サスケ
ムンホイには固定ファンはいても、浮動票を獲得できないというのが最大の原因だと思った。
どうしてもフリゲの本流から離れているゲームなので固定ファン以外なかなか手を取ってくれないんだと思う。
ゆえに早期に固定ファンが投票→その後停滞、という形になる。よって多分もう少し順位は落ちるだろう。

ktakaki00 神無月サスケ
ムンホイの支持者からよく言われるのが「もっと広まっていい」ということ。
確かに、なかなかこういうゲームが合う人に届かないゲームなんだよね。
この手のゲームが好きな人にもっとアピールしたいがなかなか手段がないんだよね。

ktakaki00 神無月サスケ
あとこんな意見もある。「ムンホイを誰かに勧めようと思ったが、思いとどまった」と。理解できる。
ムンホイはイズムだから、合う合わないが激しいのだ。それゆえに口コミは期待できない。
まあ、個人的にひっそり愛されるのが拙作のスタンスとして正しいのかもしれないね。

ktakaki00 神無月サスケ
以上、フリゲ2011でランクインしてコメントを求められたときに書こうと思っていることをまとめてみた。
もう少し最終結果の順位などを見て推敲するけど。とりあえずいつも思うのは、僕のメッセージを必要としている人にもっと届けたいということだ。

sweets_street お菓子っ子
@ktakaki00 僕がムンホイを人の勧めるのをためらう理由として、「否定的な感想を聞きたくないから」というのがありますね。
友達を悪く言われた気分に近いと申せばよろしいのでしょうか

ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street それは納得がいきます。好き嫌いが分かれるゲームですから、嫌いという人はとことん嫌いになってしまいますからね。
「友達に薦めたら拒絶反応を起こした」という意見は確かに聞きました。人には薦めないほうが無難なゲームのようです。

sweets_street お菓子っ子
@ktakaki00 そもそもフリゲをする友達がいないので勧める機会も無いのですが、
同じ理由でなかなか人に勧められない本があるので「こういうことではないか」と考えました
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:49:59.77 ID:wy34NV76
ktakaki00 神無月サスケ
RT>僕はみのもんたは好きではない。発言を見ていると奴は権威の犬にしか見えない。
そんなのを支持する世の奥様方も奥様方だ。こうしてみのもんたは徐々に日本国中を洗脳しているし、奥様方もじわじわ洗脳されているんだと思う。
日本の癌だよ、奴は。こんなのを前面に出すテレビは正直信用できない。

ktakaki00 神無月サスケ
テレビってのは最近政治的な話題になると露骨に主張にバイアスがかかるメディアになってしまった。
スポンサーがいる以上多少は仕方がないんだろうが、それでも最近のバイアスのかかりっぷりは異常だ。
情報発信の側は最低限の良心まで失ったか。こうして僕はテレビはおじゃる丸くらいしか観なくなった。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 大昔からですよ。ネットで情報出回る様になって明るみに出て来て開き直った感が有りますが。
私もマスコミは好きではないですが、巧妙な情報工作されるよりは今くらい露骨な方が毒電波を排除し易くて助かります。
これだけ露骨でも騙される人達には多少辟易しますが。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi まさにそのとおり。大昔からということですが、
少なくとも昔はもう少し報道側の良心があって、お金や権力に屈しない心があったと思います。
今はそれが感じられない。やはりテレビを観るなら、そういうところを見る目が大切ですよね!

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 そういう良心の人って報道乗っ取った在日の人とか腐敗した人とかに冷や飯喰わされて潰されてったそうで。
昨今の偏向報道に対するデモに便乗して僅かな生き残りが反撃企てたりしてるようですが、
日本人って基本的に冷め易いので今後どうなることやら。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:50:35.12 ID:wy34NV76
ktakaki00 神無月サスケ
僕は最近たまに相互フォローの人をリムーブしてしまうことがあるが、それは決して悪意とかではなく、
その人のTLに強烈な話題などが多く、うつ状態のときにこたえるから、というのが一番大きな理由です。
うつが治ってきたらまたフォローしなおすこともあります。どうかご了承ください。

ROZEN05 ブルサー
@ktakaki00 気持ちわかります。ですが、私は一度フォロー外れた人は二度とフォローし直さないと決めているので、
まあ私はあまり過激なことは今までの経験上言えませんが万一の時はリムったらそれきりになります。人生、一期一会ですし

ktakaki00 神無月サスケ
@ROZEN05 一度リムーブしたら二度とフォローしなおさない、そんな方針もありでしょうね。
このあたりはその人なりの哲学に基づくものだと思います。
僕は万が一あなたからリムられてもこちらからは当分の間フォローを続けると思いますのでよろしくお願いします。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:50:18.99 ID:NvguiqNi
kouyaninjakun 竹中 ktakaki00がリツイート@
@ktakaki00 こんにちわー。RPGツクルの『帷ノ世界』の作者です。僕もアスペで鬱ですが作風はまったく違います。
8年前に掲示板で頼んでアナザームンホイのシステム画像をお借りしました。
スペシャルサンクスに著名なさすけさんの名を入れさせてもらっています。ありがとうございました。

ktakaki00 神無月サスケ
@kouyaninjakun どうもこんにちは。ということはあなたは以前イギーさんと名乗っておられませんでしたか?
だとしたらお久しぶりです!今後ともよろしくお願いします!

ROZEN05 ブルサー
@ktakaki00 返信遅れましたすみません。いや、あなたをこちらからリムることはしませんよ。
来るもの拒まずで、大事なフォロワーさんとして歓迎します。ただ、自分は今回の金正日死亡で日本は臨戦態勢に入るべきと考えてますので、
日より見に見てる人をしばらくしたら排すかもしれません

ktakaki00 神無月サスケ
@ROZEN05 なるほど。確固たる政治理念をお持ちのようですね。僕には考えも及ばないレベルです。
しかしそれだけの理念をお持ちだと政治的に受け入れられない人もいると思います。僕も例外ではないかもしれません。
なのでそういう発言が鼻に付いたらリムって下さってもかまいませんので!では!

ktakaki00 神無月サスケ
最近僕はなんだかヒステリックな、それも政治的な批判のつぶやきが増えてきた気がする。
まあ「至極まっとうなこと言ってる」と思ってくれてるから誰もリムーブしないんだろうけど。
本来の僕はもっとまったりした話題を提供したいんだよ。激しい発言はもう少し抑える方向で行きたいね。

ktakaki00 神無月サスケ
やはりヒステリックな発言が多くなるのは躁状態だからだろうか。同時にテンションの高いツイートも多いなと読み返していて思う。
躁うつ病の僕だが、最近はちょっと躁の状態が続いているということか。精神科の先生も躁の時にこそ用心すべきと言っていたから、気をつけておこう。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:15:55.82 ID:KCypO2pt
ktakaki00 神無月サスケ
今朝、急にこれまでの反動が来たのか、鬱状態に戻った。死にたい気分がこみ上げてきた。とりあえずこういう時だからツイートは控えます。
ただ、我慢できなくなるとまた以前のように死にたいツイートしてしまうかもしれませんが、皆さん大目に見てください。

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>このツイートをRTかFavしてね、誰かに「大好きだよ(I love you)」って言いたい人。
#ThisChristmas (以下感想)なんか殺伐とした時期だからこそ、こういうほっとするツイートに救いを求めるうつ病の僕。

sakkusu SA-X
@ktakaki00 不満とか愚痴とかだってはけ口が必要ですし、どんどん書いちゃっていいと思いますよ。もしかしたら相談に乗れるかも知れませんし。

ktakaki00 神無月サスケ
@sakkusu ありがとうございます。今はうつ病だけど「死にたい」よりもむしろ明るい話題を妄想して書いたりRTしたりして気持ちを保ちたい気分があります。
それで妙に明るいことを書くかもしれませんが、どうぞお付き合いいただけたらと思います。

ktakaki00 神無月サスケ
@toloyon おお、あなたもニコニコでご覧になっていますか!CD未収録の「誰も起きてこないよ」とか「夏のお皿はよく割れる」なんかは結構嬉しかったです。
どちらも石川浩司の曲です。にしてもライブ映像はいいですね。CDでは伝わってこない魅力が伝わってきますね。

ktakaki00 神無月サスケ
@amagi_m 石川浩司の「家族」ですね!たまの歌詞、最初は何とか意味を探ろうとしましたがあまりのシュールさに断念しました。
最近僕はひさびさにたまに凝っていてヘビーローテで聴いています。

ktakaki00 神無月サスケ
みんな、たまの曲の歌詞に意味を求めちゃいけないよ!正直、僕も最初は何か意味があるんじゃないかと苦心惨憺したけど、全く意味を見出せなかった!
たまの曲を数曲聴いた人は何か意味がないかと探したくなるだろうけど、あのバンドの曲は全部が全部ああいう曲ばかりだから!

ktakaki00 神無月サスケ
たまの歌詞で一番衝撃的だったのはアルバムひるねの「お経」の「キッチンで僕の犬、何かをごそごそ食べている、何かと思って覗いたら、可愛いあの子の骨だった」である。
この歌の没になった歌詞で「あの子はイルカを食べている」とかあってかなりシュールでカオス。

bottleneck1975 ボトルネック
@ktakaki00 たまと言えばちびまる子ちゃんの劇場版で「星を食べる」が挿入歌で使われた時に、何とも不思議な気持ちになりました。
「♪僕は君の首をそっとしめたくなる」ってフレーズがあの絵の上にかぶるシュールさときたら。

ktakaki00 神無月サスケ
@bottleneck1975 ああ、ありましたね!「星を食べる」はとてもロマンチックなのに「僕は君の首をそっとしめたくなる」とオチが来るのがとても凄かったし、
そんな歌詞があるのをよく映画に採用したな、と思いました。たまの魔力、おそるべし。

ktakaki00 神無月サスケ
@amagi_m そうですね。さよなら人類もかなりシュールな歌詞で、どちらにも意味があるのかと思いましたが、結局フィーリングだけで歌っているのだと悟りました。
でもそのフィーリングが不思議な雰囲気をかもし出しているという稀有なバンドですよね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:16:20.90 ID:KCypO2pt
ktakaki00 神無月サスケ
たまの曲で一番好きなのは、といわれたら「おやすみいのしし」。たまの最初期の曲。
ファンから言わせればかなり凡庸な感じなんだろうけれど、この歌詞といいメロディラインといい完成されている。
研究室でヘッドホンで聴いていたら音漏れしていてたまファンの後輩から声をかけられてのもいい思い出。

ktakaki00 神無月サスケ
先日の月食の時も僕は思い出したようにたまの「月食仮面」を聴いていたくらいだし。
余談だが拙作アナザームンホイの状態変化「日蝕」「月蝕」(マホトーン)は月食仮面からインスパイアされているんだよ。
ミシンの上に乗るいのしし敵キャラ「おやすみいのしし」といい拙作はたまから相当影響受けてる。

ktakaki00 神無月サスケ
ちなみにヘッドホンの音漏れがきっかけでたまファンと分かった後輩は、「全裸でゴ・ゴ・ゴー」がお気に入りで、友達間に勧めていたらしい。
確かにあの曲は名曲だよ。同じアルバムにあった「デキソコナイの行進」も好きだけど。いやあ、たまファンは結構いるもんだね。僕は嬉しいよ。

ishikawakoji 石川浩司
@ktakaki00 ちなみに「誰も起きてこないよ」は僕のソロCD「おいしいうそがいっぱい」に「夏のお皿はよく割れる」は
石川浩司+大谷シロヒトリの「ホルモン鉄道」のCDに収められているので、たまではないですがCD未収録というわけではないです。
どちらも完売なので買えませんが(笑)

ktakaki00 神無月サスケ
@ishikawakoji ええ!?石川さんご本人から直接リプ!?正直驚いています。「ひとりでアッハッハー」見ています。
いろんな歌詞見られて感激していました!学生時代はお金がなかった僕ですが今はある程度お金があるので、
それらのCDも何とか見つけて買い求めたいです。

ktakaki00 神無月サスケ
たまの話題をしていたら、石川浩司さん(ランニングの人)から直接にリプをいただいてしまった……!
あまりの嬉しさに舞い上がっています。ついったーの凄さを今日改めて知った僕でした。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 03:14:52.82 ID:ieBTO7NA
ktakaki00 神無月サスケ
おじゃる丸は最近は再放送の時期だ。
昨日の放送は千年後の月光町だったが、以前の放送のことをつぶやいたのでtwilogでいつだったか調べると10月18日だった。
およそ2ヶ月で一周するのか。確かに約45話≒9週間だものね。納得。

mikouri 巫女瓜 ktakaki00がリツイート
VXAサンプルゲームの「勇者と心の鍵」、ダンジョンがあまりにも適当すぎたのでやめてツクールで開いてテキストだけ拝見したんだけど、
村人はひたすら精神病の主人公一行を罵倒するし魔物のボスは上から仕方なくやらされてたとか言うだけだし、なんかもう色々バカにしてんなあと思った。

mikouri 巫女瓜 ktakaki00がリツイート
ムンホイ作者のゲームって全然遊んだことないんですけどこんなんばっかりなんですかね? 人間は醜いって言うだけなら中学生でもできるっつーの。

ktakaki00 神無月サスケ
拙作のとても面白い反響があったので思わずRTしてしまった。
「悪評も評判のうち」が信条の僕は、何も言わないよりもこういう発言はたくさんしてもらった方がとても嬉しいです。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:23:57.08 ID:NT/5ZpJz
ktakaki00 神無月サスケ
イソップ童話に出てきそうでナイス。これまでの人生経験で、中身がない人ほど虚栄心が強いのを多数観察しており、非常に腑に落ちる。
/ “他人の成功がうらやましく思える時は、この絵を見るようにしてる。... on Twitpic” http://htn.to/jkNs8P

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>交通のクールなところは、皆が素晴らしい仕事か素晴らしい家族のもとへ向かっているってことだ。つまり皆ハッピーってことだ。
(訳注:awesomeには「素晴らしい」の他に「恐ろしい」の意味もある。つまり多分に皮肉入ってる)

ktakaki00 神無月サスケ
RT>僕も福岡在住。地元のニュースを観ていると発砲事件の多さは身にしみて分かる。
特に僕は治安の悪い筑豊という地区に住んでいるのでなおさら。県では暴力団排除条例が全国に先立って出来たが、
この発砲事件の多さを見ているとさもありなんと思う。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:48:55.46 ID:veE5fpXc
mikouri 巫女瓜
VXAサンプルゲームの「勇者と心の鍵」、ダンジョンがあまりにも適当すぎたのでやめてツクールで開いてテキストだけ拝見したんだけど、
村人はひたすら精神病の主人公一行を罵倒するし魔物のボスは上から仕方なくやらされてたとか言うだけだし、なんかもう色々バカにしてんなあと思った。

mikouri 巫女瓜
ムンホイ作者のゲームって全然遊んだことないんですけどこんなんばっかりなんですかね?
人間は醜いって言うだけなら中学生でもできるっつーの。

mikouri 巫女瓜
ツクールVXAのサンプルゲーム、どれも似たり寄ったりな出来なんだけどこれサンプルゲームを四つも用意する必要あったんですかね。

puhitaku PUHITAKU
「人間は醜いと言うだけ」?本当にそうでしょうか・・・。本当にそうだったなら僕はやらなかったですね。
RT @mikouri: ムンホイ作者のゲームって全然遊んだことないんですけどこんなんばっかりなんですかね? 人間は醜いって言うだけなら中学生でもできるっつーの。

mikouri 巫女瓜
@puhitaku 私とあなたは違いますからねえ。

mikouri 巫女瓜
知るかよ! としか言えない。

mikouri 巫女瓜
似たもの同士のブラック・ウルフさんとサスケさんを同時に起用してるあたり、人手が足りなかったんだろうな〜と思った。

mikouri 巫女瓜
それぞれ10分ぐらいプレイしたVXAサンプル感想:「勇者と心の鍵」片手間に作られたとしか思えないダンジョンとテキストの適当さに海老とプレイヤーが真っ青
「ベスティオールの冒険者」絵はいい。主人公に感情移入できなかった。「きみは勇者じゃない!2」そんなことで街破壊すんなよ!

mikouri 巫女瓜
ツクールVXAのサンプルゲームはなんというか、サンプルゲームがないと格好がつかないからとりあえずつけてみました〜感が強すぎた。

mikouri 巫女瓜
@darts VXのサンプルゲームの満足度もそんな高くないけど、わりといろいろやってて可能性を感じさせてはくれましたよ。
VXAceはどれもなんか2chでアンカ指定で作ったみたいな適当なゲームばっかでサンプルとしてもゲームとしてもクソですね。

mikouri 巫女瓜
あのさー、4つ似たようなゲームをサンプルとして並べても意味が無いんだよわかるー?

mikouri 巫女瓜
というか、XP以降のツクールってRGSS採用してて事実上なんでも作れちゃうからサンプルの意味が必然的に薄くなっちゃうんだよなあ。

mikouri 巫女瓜
XPやVXのサンプルゲームはRGSSを多少改造してるゲームがいくつかあって
「へーすごーいRGSSってこんなことができるんだー」みたいな感心は多少あったけど、多分VXAのサンプル達はどれもデフォルトですよね。
進化したRGSSとはなんだったのか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:12:45.71 ID:lfp6x2je
ktakaki00 神無月サスケ
ニコニコ生放送観てる。今はDS+の話題だが、欲しい素材は?と聞かれて「ピカチュウ」などの著作権的にアレなコメントがあって痛快。
あと「バグ直せ」コメントが凄く多い。DS+は持っていないがバグが残っているのかなあ。いずれにせよ生放送って面白いなと思った。

niliter チャアリィ(涎翔13)
@ktakaki00 潰したけど別のバグが出たりかえって不便になったりって感じ。
とりあえず+になって新たに現れた「イベント命令で発生した戦闘で消費アイテムを使うと、
戦闘終了後に使った分だけ更に減る」ってバグがすごい致命的です。

ktakaki00 神無月サスケ
@niliter はい、情報ありがとうございます。そうですそうです。ニコ生のコメントでかなりそれ見かけました。
しかも「公式に謝罪しろ!」とかコメント出ていて、スルーする運営。結構きついな、と思いながら見ています!

niliter チャアリィ(涎翔13)
@ktakaki00 正直公開自殺だと思うのです・・・w

ktakaki00 神無月サスケ
ツクールのニコニコ生放送。VX Aceの章。トシ重さん初登場。サンプル作成などで長いことメールでやり取りしていたけど、
まだ一度もお会いしたこと無いのよ。顔見るの初めてだよ。

ktakaki00 神無月サスケ
ツクールのニコ生観終わった。今回はトシ重さんを初めて観られたのが大きな収穫だった。
トシ重さん、さすが手際いいなと思った。バランスは崩壊していたが、とりあえず遊べるものが作れたのは凄いなと思った。ああ、満足。

ktakaki00 神無月サスケ
ふとBob's Gameのことを思い出した。5年かけて個人でDS用のRPGを作り
任天堂に正式ライセンス(公式開発キット)の提供を求め座り込みまで行いその様子をウェブ動画で流したが結局拒否される。
その後も行動を続けたがしまいには「宇宙人と交信している」などと言い出すように。

ktakaki00 神無月サスケ
一方、クインティは田尻智(今はポケモンで有名)が仲間数人でファミコンをハックし、
1からゲームを作り上げてナムコに持ち込んだものが商品化された。
彼の著書「新ゲームデザイン」によると最初の先方の反応は「今時スクロールしないなんて古臭い」だったがゲーム性と熱意が認められた形となった。

ktakaki00 神無月サスケ
Bob's Gameとクインティ、対照的な結果になったのはなぜか。前者は21世紀、後者は80年代である。時代の流れだろうか。
以前と比べて、今のゲーム業界は部外者に対して冷たくなったという風に解釈することも可能かもしれない。他にもいろいろ考察したくなる。

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>私は存在の危機にさらされた。なぜなら私が間違い電話をしたら相手の男はこう訊いてきたから。
「誰があんたなんだよ?(Who is you?)」 (訳注:「あんた誰?」は Who are you? である)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 05:22:53.89 ID:CsC1ArpM
tyaai むんたん
デビュー作だからよろしくねーって、知るか!ハゲが。そんな逃げ道作るんじゃねーよ。
最初からうまく作れるヤツなんていないんだから叩かれて、スルーされて、悲しくて、とか
そういうのをバネにしていつか俺らを1時間笑わせるような立派な職人になりなさい。

tyaai むんたん
コメントで予防線を張らずに虚勢でも「自信あります」ってオーラを出したほうが、その後の伸びしろがあると思います

shibata616 ls@usada
「他人の成功がうらやましく思える時は、この絵を見るようにしてる」でお馴染みとなった例の奇形人参イラストのタイトルは、
「大器晩成とは、無能者を慰める唯一の言葉だ」以外考えられない。

mikouri 巫女瓜
マッドプリンセスは何が面白かったのかよくわかんなかったですね(煽りにあらず)

mikouri 巫女瓜
そう考えると技術的には優れてるマッドプリンセスやなんとか王伝が受賞するのも頷ける RT ウディコンで投票する層≠プレイヤー層

mikouri 巫女瓜
どっちも全然遊んでないけど魔界王伝は本来ドラゴニアぐらいのポジションなんじゃないの
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 14:42:29.08 ID:+yy8Zviy
ktakaki00 神無月サスケ
フリゲ2011、拙作が3位に食い込みました!これも皆さんの一票一票のおかげです!本当にありがとうございます!
思えば他の作品と比べて圧倒的に地味な作品を支持してくれた人がこれだけいることを嬉しく思います。
http://yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best2011/vote.cgi

ktakaki00 神無月サスケ
フリゲ2011、正直、中間発表の順位を見ていて、「このままじゃ4位か5位かな」と思っていたのですが、意外に健闘出来ました。
固定層だけじゃなく、たくさんの人が遊んでくれて投票してくれたことをとても嬉しく思います。皆さんにはとても感謝しています。

mikouri 巫女瓜 ktakaki00がリツイート
電話を調べると「いちいち最新式を買わないと満足しないなんて心が貧しい」とか冷蔵庫を調べると「嫌味なぐらい高価な食べ物だ。
金持ちの道楽にはついていけない」とか表示されて心底しゃらくせえRPGだなと思った #ムンホイXP

ktakaki00 神無月サスケ
TLを見ていたら思わず大笑いしたのでRT。なんか僕がたまたまついったーにログインしている時に面白いコメントが流れてくる不思議。
僕がいない時にもいろいろ流れているんだろうけど。

ktakaki00 神無月サスケ
先日紹介した二匹の兎と人参の葉っぱの絵に否定的な意見が多い。はてブなんてそれで埋め尽くされている。
要するに彼らは「希望なんて糞食らえ」と言いたいらしい。しかし最後の希望まで信じることを放棄した人は、
往々にして巡ってきた数少ないチャンスをみすみす見逃す羽目になるんだよ。注意してね。

ktakaki00 神無月サスケ
@peresu3 お祝いありがとうございます!正式発表は大晦日付近ということでそれまでにコメント準備させていただきます。
なお、正座なんて気後れしちゃうので、足は楽にしてお待ちくださいな。

sweets_street お菓子っ子
@ktakaki00 願わなければ夢はかなわないのですが、夢がかなうまで願い続けるのも辛いので、どちらの気持ちもわかりますね。
僕は疲れるのが嫌なので夢を持たないようにしておりますが

ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street そういう考え方もありですね。まあ僕は少しでも生きている限り高みに上りたいので、
現時点で出来る最大の努力と、絶対に希望を捨てないことが肌にしみついていますが、今時少数派かもしれないと思っています。

sweets_street お菓子っ子
@ktakaki00 夢を叶えるために最も大切な事は、叶うまで挑戦し続けることに尽きます。
僕にはそれができなかいので、できる人には敬意を感じます。人を感動させたり、喜ばせたり、
そういうことができるのはそうしたいと願い続けることができる人でしょうね

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>誰かに歳を聞かれたら「鬱になるよ」と答えるし、体重を聞かれたら「バレリーナ二人分」と答えるわ。
(以下感想)大したことない文章だが、前半部分に猛烈に共感したのでRT。歳のことを思い出すと鬱になる。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:59:55.44 ID:l1/yGlIr
mikouri 巫女瓜
お、巡り廻る一位か。

mikouri 巫女瓜
特に空気を読まないmikouri。

mikouri 巫女瓜
噂の天使のうつわを落としてみよう。

mikouri 巫女瓜
exeをさらにzip圧縮するのやめろって!!!!!

mikouri 巫女瓜
うちのステート防御確率表示RGSS人気だなあ。属性防御表示してないし片手落ちだと思うんだけど……。

mikouri 巫女瓜
このゲーム下に落ちすぎだろ。

mikouri 巫女瓜
天使のうつわはわりといいRPGだと思うけど私には退屈かな。

mikouri 巫女瓜
ムンホイxp落としてみるか。

mikouri 巫女瓜
電話を調べると「いちいち最新式を買わないと満足しないなんて心が貧しい」とか
冷蔵庫を調べると「嫌味なぐらい高価な食べ物だ。金持ちの道楽にはついていけない」とか表示されて
心底しゃらくせえRPGだなと思った #ムンホイXP

mikouri 巫女瓜
あっ、またサスケさんにRTされてる。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:39:16.21 ID:3s7KPA+6
ktakaki00 神無月サスケ
@tekki3 ありがとうございます。今しがた運営からコメントが届いたのですが(恐らくじきに公開されるでしょう)
熱いものばかりで思わず目頭が熱くなりました。また凄いものを作ろうという気持ちになれました。

ktakaki00 神無月サスケ
どう見てもぷよぷよです本当にありがとうございました。
PC-98時代はこういうカオスなフリーソフトが結構あったものだと思い出してしみじみ。
/ “PC98のフリーソフト ぷよぷよ風ゲーム「MARRU」をやってみた ‐ ニコニコ動画(原宿)” htn.to/khntM3

ktakaki00 神無月サスケ
フリゲ2011、運営から届いた投票者のコメントを読ませてもらったが、なんだか似た文面のコメントがあるのを見つけた。
もしかすると誰か規約を破って複数してない?運営に相談したけれど「IPが違うし疑わしきは罰せず」とのことだった。
もし該当者がこれ見てたら怒らないから名乗り出て欲しい。

ktakaki00 神無月サスケ
ちなみに「オリジナル版は操作性の悪さから敬遠していたので今回が初プレイ」という意味の票は3票あり、
いずれも「敬遠」という言葉が使われている。まあ、都道府県も違うというし、ありがちな意見だから、偶然の一致なのかもしれないけど。
考えすぎだったらごめんなさい>投票してくれた方

ktakaki00 神無月サスケ
とりあえずフリゲ2011でコメントが公開されたら皆さん読んで欲しい。そしてどうなのか判断して欲しい。
正直、なんだか作者として気持ち悪いんです、どうしても気になっているんです。まあ、これ以上考えないようにします。
仮に2票差なら順位に変動はないわけだし、僕は皆さんを信じます。

ktakaki00 神無月サスケ
とりあえず気を取り直して買い物行ってきます。あんまり考えても仕方がない。
考えすぎという人もいるだろうけど、どうしても考え出すと止まらない性分なので。
ちなみにイブの夜は介護している祖母と二人で暮らします。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:39:45.82 ID:3s7KPA+6
leimonZ れいもんぜっと
@ktakaki00 やっぱサスケさんは真面目な人だなぁ。
でもそういう「自分にプラスになった不正票」というのも、長い目で見ればいいことじゃないですよね。

ktakaki00 神無月サスケ
@leimonZ そうですかね。そう思うことにします。今回の件は総合して判断すると「白に近いグレー」なんですが、どうも引っかかてたので。
見る人によっては不正票に見えるかもしれないとか、気にしだしたら止まらなかったんですよ。まあ気にせずに行くことにします。

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>インターネットは、食べ物をダウンロード出来たらずっとよくなるのに。 (以下感想)僕も同じこと考えていた時期があった。
バレンタインデーでチョコレートを貰った人に対して「バイナリで僕にいくつか送ってください」と言ったことがあるし。

ktakaki00 神無月サスケ
@kumasiro そうかもしれませんね!物質転送は夢ですが、いざやるとなると、なかなかそのあたりが難しそうな感じです。
でも食べ物転送というのはあこがれてしまいますね〜。

ktakaki00 神無月サスケ
@kumasiro なるほど(微笑)、素晴らしい考察ありがとうございます。やはり宅配が今一番近いんでしょうね。
現にアマゾン的な物が店舗販売を凌駕している時代ですしね。無理やり140字に収めたという深い考察、ありがとうございます!

ktakaki00 神無月サスケ
友達( @nrsparkle )が僕にクリスマスプレゼントを送ってきてくれた……!
中身は、彼が全国津々浦々を回ってきて手に入れたおみやげのキーホルダーやマグカップ等々。
一気に心があたたまりました。ありがとう!今からお礼のメールをしたためようと思う。

_108 【ノブ★ヒロ】
@ktakaki00 始めまして。 ポジティブであれネガティブであれ反響が良く見えるということは自分の作ったものの影響力が大きいということで羨ましいです。 
しかし居る時だけ流れているとしたら、ちょっと不気味ですね。

ktakaki00 神無月サスケ
@_108 はじめまして。どうもフォローありがとうございます。返させて頂きました。
僕のゲームって、強烈な個性があるらしく、昔から賛否両論真っ二つに分かれていました。
でも最近は嫌いな人はプレイせず、なかなかどこがどう嫌いなのか見えてこないのでああいう意見は貴重だと思いました。

_108 【ノブ★ヒロ】
@ktakaki00 フォローお返しどうも。 
しかし、レスポンスなどからくるストレスや二度手間、三度手間を強要して水増しするようなテンポの悪さ等、
ある程度引た視点からの批評ではなく、作品が訴える内容の好き嫌いからくる批判って言うのは其れが大多数でない限り参考になるんでしょうか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 02:34:15.74 ID:98y6QX02
ktakaki00 神無月サスケ
@_108 どうも。返信遅くなりました。一歩引いた視点ではない、率直に感情を吐き出す系の文章って、
その人の率直な感情を処理せずに出しているから、一歩引いた視点ではない意見が見られると思います。
確かに数はあったほうがいいですが、それぞれ一つ一つ取っても、いろいろ考えさせられますし。

ktakaki00 神無月サスケ
クリスマスに荒れるツルタ先生。何かデジャヴを感じると思ったらこれか
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=7794329
/ “[drawr] 槇村中尉 - 2011-12-24 19:29:09” http://htn.to/PxdgJV

ktakaki00 神無月サスケ
氷石君( @hyouseki )に数日前電話。仕事に忙殺されていて、音楽から全く離れていたという。
僕が「VX Ace用にoggデータ作ってくれないか」と話すと、取りあえず「音楽にそろそろ戻らないと」と話していた。
ちなみに彼の住むマンションのネット工事中でネットにつなげないらしい。

ktakaki00 神無月サスケ
@eggeastdog まあ、そんな感じですね。お寿司の他にはピザとかココイチとか出前は結構多いです。
そのほかにイオンなんかが買い物難民に向けてネット宅配サービスをやったりもしています。
いずれにせよ直接ダウンロードはやっぱり無理ですけどね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 流石にフリゲの人気投票の工作だけの為に別の都道府県にまで出向いたりするような暇人は居ないのでは?

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi その都道府県が違う方の書き込みは文章も違い別人と断定できそうですが、
残りの2つは文面からどうも同じ人が書いたっぽいのです。でも短期間での連続投稿のため、
多分その人はエラーで投稿されていなかったと勘違いして故意でなく再投稿したのかな、と見ています。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 なるほど…。最近ネット界隈込んでるのか、何処も彼処もエラーとかラグとか多いですもんねぇ…。

ktakaki00 神無月サスケ
@demonwolfox なんとあなたはニセルイージさんでしたか!お久しぶりです!今後ともよろしくお願いします!早速フォロー返しました!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 17:08:51.60 ID:Bi6J5NWI
ktakaki00 神無月サスケ
今日精神科に行って来た。また薬が増えた。頭がすっきりしない。こんなことで創作活動に復帰できるんだろうか。
これまでの人生を統括した物が作りたいのだが、なかなか出来ないでいる。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 私は大学生の頃に薬飲んでた時は薬のせいで余計に体調悪くなったりしてて、
薬やめて時間経過任せにしたら二年くらいでマシになって来ました。
(とは言え、投薬が合わない人も居れば投薬しないと調整利かない人も居るでしょうし、勝手に判断するのは危険なのでしょうけれども。)

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi どうも。僕は薬が効いている時もありましたが今回は副作用がひどかったです。
ちょっとさすがに飲めないので調整しようと思っています。

ktakaki00 神無月サスケ
@papaiyazutuki ありがとうございます。やはり療養の時期、ですかね。ぼちぼち参ります。

ktakaki00 神無月サスケ
昨日は薬の副作用が酷くて何も出来なかった。精神薬の副作用に振り回されるのはもう勘弁して欲しい。
今日は薬がかなり抜けてきたがまだ少し残っている。もうあの薬は飲みたくない。
精神科の先生には申し訳ないが自分で飲む量を調整するしかなさそうだ。

ktakaki00 神無月サスケ
僕のサイトに以前任天堂からアクセスがあり、何を見に来たんだろう?と思いログを解析してみると、
アクツクのサンプル『フェナックむら ものがたり』のリンクからだった。
要するに「あんたはゼルダのパクリゲーでお金を稼いでいますが、我々は監視していますよ」という意味だったのだろう。ガクブル。

ktakaki00 神無月サスケ
RT>試しにgoogleで「sqrt(-1)^sqrt(-1)」と打ち込んでみたら電卓が起動して 0.207879576 と表示された。
そうか、実数になるのか。複素数平面の計算は正直うろ覚えなので実証は詳しい人に任せる。

ktakaki00 神無月サスケ
@HashimotoRST はい。他にもRTしたサイトの解説( http://blog.livedoor.jp/enjoy_math/archives/50662295.html )も見て分かりました。
i^i = e^(i log i) = e^(Π/2) (∵ log i = log1 + (Π/2)i = (Π/2)i)とあり何となく理解。

ktakaki00 神無月サスケ
僕にはこれ、炎上支援ツールにしか見えないのだが……『今日の人気のツイッ拓 』を見ただけでもうお腹いっぱい。
/ “ツイッター魚拓「ツイッ拓」 TOPページ” http://htn.to/BNjueH

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>#boysshould (少年達よ、こうせよ):あんた達が言った最も些細なことを、女の子達は決して忘れないってことを実感しなさいね。
(以下感想)確かに言われた方が覚えていることってよくある。悲しいのは僕には彼女などいないので女性については全く分からないということ。

ktakaki00 神無月サスケ
ちなみに #boysshould タグで今検索すると山のようにこの手のネタが見られる。英語が少し出来る人は検索するといい暇つぶしになりそう。
ちなみに「そのネタはもううんざりだ、やめろ」というツイートまで。大盛況ですね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:13:07.28 ID:o6bbv6uq
ktakaki00 神無月サスケ
RT>読んでいて、ぱるんさんのことを思い出して目頭が熱くなったので思わずリツイート。
どの界隈にもいるんですよね、マイノリティで、それでも頑張っている人は。
僕も彼のために何が出来たのかと思うと、本当に心が痛む。

ktakaki00 神無月サスケ
@ran_milk2 22〜23歳くらいだと思っていました。あるいはもっと上かと。

ktakaki00 神無月サスケ
@ran_milk2 そうなんですね!ネタの振り方が実にいいので、きっと大学生か大学院生、
あるいは社会人1〜数年目くらいかと思いましたが、高校生でしたか!早熟なんですね、うらやましいです、しかも若いっていいですね!
ぜひその若さを活かして今後もファイト、ファイト!

ktakaki00 神無月サスケ
2004年にオブジェクト指向スクリプト言語でシステムが自由に組めるツクールが発売される。そしてツクールの世界もスクリプトが主流になる。
#十年前の自分に言っても信じない事 RPGツクールXPでRubyが採用されたことはそれはもう衝撃的でしたよ。踊り出したくらい。

ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T そうでしょうそうでしょう!プログラマだった僕にとっても、ツクールXPの衝撃と言ったら……!
XPは「スクリプトが使えないと相当不便」だったのがVXは「スクリプトが使える2000」になったのはさらに凄かった!
ツクールの快進撃は今も続いていますね!

ktakaki00 神無月サスケ
ゲーム業界におけるプログラマの今昔の役割の違いに始まり、
ゲームプログラマに必要な素養は本を読むことではなく本質を理解することだという主張にはかなり共感できる。
/ “ゲームプログラマーという職業はもうありません。 - teruyast…” htn.to/nPTnMD

ktakaki00 神無月サスケ
嫌いな食べ物はあまりない。でも2chのひろゆきは言った、「自分は好き嫌いないと思っていたがアジアの屋台で虫食ってるの見て、
自分はあれは無理だと思った。ああいうのも平気にならないと好き嫌いがないとは言えない」と。僕も虫は勘弁して欲しい。 #皆嫌いな食べ物晒そうぜ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 23:38:25.77 ID:otHWrtFv
ktakaki00 神無月サスケ
@tekki3 うわ、これは生で見るとエグい。調理すると何とかなりそうですが。
ただ、テレビで見た蛙は姿焼きなのでちょっと大変だと思ったり、やはり僕は(皆かもしれませんが)普段食べないものにはなかなか抵抗がありますね。

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>俺の本能は、ひたすら決まり(法律)に背くことだ。 (以下感想)アナーキーですなあ。どこか共感するものを覚えてしまったのでRT。
創作をしている身としてアナーキズムはどこか通じるものがある。

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>「全てが自分に逆風だと感じたとき、このことを思い出そう。
飛行機が離陸するとき、風に乗るのではなく、風に逆らっているのだということを。」 Henry Ford

ktakaki00 神無月サスケ
@papaiyazutuki 僕もそう思います。やはり有名人の名言は違いますよね。
原文はとても有名らしく、「日本語のページを検索」でgoogle検索すると結構他の和訳もヒットしました。

ktakaki00 神無月サスケ
RT×4>ゲーム帝国の投稿の中にはこんな風に変な葉書や、葉書でないものに切手を貼って投稿してくるものがあり、かなり爆笑していた。
一度僕もガンガンの読者アンケート葉書を使ってゲーム帝国に送りつけるというネタを出してみたが採用されなくて残念。

ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T うぉっ!腹を抱えて笑ってしまいました!そういえばゲーム帝国にも「ファミマガ命」って名前の常連がいたし、
当時のゲーム雑誌界隈はいい意味でカオスでしたね。ああ、懐かしい。ファミ通がファミマガを抜いたあたりからなんか保守的になったというか。

ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T ああ、ありましたね!
馬鹿記事といえば、今年の夏にファミ通の別冊付録で過去の馬鹿記事を集めた冊子がついていたのですが、
それが90年代初頭の時期が多くて懐かしかったです。やっぱりファミ通はファミマガを抜いてから徐々に保守的になったと痛感しましたねぇ。

ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T 馬鹿ネタ系が多かったですね。「史上最悪のゲーセン」とか「史上最悪のゲーム機」とか。
いずれも「毛がはさまっている」ネタ多いし。4コマ漫画「ゲームセンターいがらし」もありました。ダライアス体操とか。とにかく壮絶です。

ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T ゲームセンターいがらし、本物降臨とかあったんですね!そりゃすごい。
あとはバカタール加藤ネタも多数。その冊子にはなかったけどファミ通の誤植ネタも凄かったですよね。
「クロスレビュー」が「クロレスビュー」になっててしかも大文字で、とか。最高でした。

ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T なるほど(微笑)。高橋名人対毛利名人とか懐かしすぎる!
散々ゲームと関係ない特訓して臨み、引き分けというのがもやもや。あのころはファミコンが熱かった。熱すぎた。
コロコロ時代は高橋名人派だったけどファミ通かい出してから毛利名人シンパにもなりました。懐かしい!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 23:38:44.01 ID:otHWrtFv
ktakaki00 神無月サスケ
以下のようなご指摘を受けたので、先程の発言は削除しました、皆さんすみません。そのつもりはなかったんですが。
RT @dmjex: ムンホイの作者までメンヘラ晒しをはじめたツイッターやべー

ktakaki00 神無月サスケ
ちなみに削除したのは、僕がお仲間としてリストに入れてる、
僕と同じ精神病を持っているフォロワーさんのリストのアドレスを書いたツイートなんですが、
「メンヘラ晒し」と取られてしまったようです。ちょっと発言には今後は気をつけま。

ktakaki00 神無月サスケ
僕も精神病持ちなので、同じ病状の人とは気が合うんですよ。
アスペルガーとかうつ病の人とは特に波長が合いますね。一方、統合失調症の人とは合わないことが多いです。
彼らは「皆が自分を攻撃している」という妄想を持っていることが多く、僕も敵と見なされてしまいます。

ktakaki00 神無月サスケ
みなさん、もうすぐツクールのニコニコ生放送が始まりますよ〜!今年最後の、最終回だそうです。お見逃しなく!

ktakaki00 神無月サスケ
@ROZEN05 そうなのですね!精神病を持つもの同士って、距離感が難しかったり、両極端になったり、なかなか大変ですよね。
凄く仲のよかった人があることをきっかけに激しく対立するなんてことも。
お互い本当に大変ですが、それぞれ皆とよい距離感を見つけて行きましょうね、お疲れ様です。

ktakaki00 神無月サスケ
@ROZEN05 心中お察しします。やはりちょっとめぐり合わせが悪かったと思って気を取り直して行きましょう。
こういう問題はお互い相談しあえるといいですね。では!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 23:39:09.55 ID:otHWrtFv
ktakaki00 神無月サスケ
ツクールのニコニコ生放送視聴中。ただ今回は収録なのか、マスターの音が小さい。ちょっと聞き取れない。
どうやら懐かしのツクール1の音楽が流れているらしいのだが聴けない(涙)

ktakaki00 神無月サスケ
@yuyumihaha 聞き取りづらいですよね。音MAXにしても聴きとりにくいですが、収録なので直せないんでしょうね。
思わぬ盲点かも。注意して聴きましょうね。

ktakaki00 神無月サスケ
白状すると、ツクールVX Aceの初回特典のCDは持ってないのよ、僕。VX Aceはエンターブレインから送っていただいたから。
エビテンでもう一本注文してもよかったけど、以前は2台PC持ってたけど、今は1台しかないから手が伸びなかった。
ああ、でも今ちょっとだけ後悔。

ktakaki00 神無月サスケ
ツクールのニコニコ生放送観ていた。なんだか放送中でツクールがスマホだかWindowsPhoneだかに進出するとかしないとか言っていたようだが、
音が小さいのでよく聞き取れなかった。ここは聞き取れた人の情報を待つことにしようと思う。

ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T あ、そうなんですね。まだそういう段階なのですね。実現するといいですね。
僕はスマホのたぐい、全く持っていないのでまだ分かりませんが。

ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T そうですか!確かに僕も携帯で発信はめったにせず、一番使っているのはメールの転送受信機能ですね。
PCを起動しなくてもメールがチェックできるのは一番大きい。ドコモだけどiモードなんて使ったこと無いです。

ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T 2万5千円!確かに料金の安いプランほど、使いすぎるときの超過料金が凄くなるっていうのは、
プランの説明読んで覚えていた気がします。数十万とかになっている人ってのは間違いなくそれでしょうね。
何というか本当に大変ですよね。

ktakaki00 神無月サスケ
ツクールのニコニコ生放送終了、ああ面白かった。ツクールって世代を通して息づいているなあと改めて実感した。
いろいろ言われている部分もあるが(特にDSについては)今後も動向を注視していくんだろうな。

ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T そうですよね〜。僕は「パケットパック10」という、少しだけ無料パケットがあり、
その後は徐々に無料通話を消費していくプランなのですが、これはどうやら今は申し込み停止らしくて。
普段使わない&通話の無料通話が回せるのでとても重宝しているのですが。

ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T そうかもしれませんね。
あるいは「パケット放題」みたいな名前の上位のサービスが出来たので「パケットたくさん使いたい人はこっちを使って!」ということなんでしょうねえ。
4500円くらいでパケット上限なしなので、ゲームとかやりたい人はこっちを選ぶんだと思います。

ktakaki00 神無月サスケ
@niliter 同感。ツクールDS+の方が開発が大変だったのかもしれませんね。
いろんなところで噂になっていますが、VX Aceの主要な開発者は一人の天才で、
次々にバグが出ても直せてしまう人なのでよかったんだと思います。

ktakaki00 神無月サスケ
@dmjex 軽率な発言すみませんでした、当該ツイートは削除させていただきました。今後は発言に気をつけますので……。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 06:01:17.81 ID:vCIPfrk8
dmjex 久疎山脱糞斎
@ktakaki00 俺に謝るようなリプライをもらったので言いますが、
サスケさんのことを被害妄想から敵視したり潰そうとするような、
そういう意思を根底にしてあのツイートを口実に叩こうとした、みたいなことではないですよ  
無感情に、ただツイート単体を見て思ったことを垂れ流しただけです

ktakaki00 神無月サスケ
@dmjex なるほど、そうでしたか、了解しました。
いずれにせよ、今後は発言に気をつけた方がいいと実感させられたのでそれを実践して参ります。
リプライありがとうございました。

ktakaki00 神無月サスケ
吉田戦車の「伝染るんです」の一部が英訳されており、海外の人もコメントで笑っている。
この日本人が見ても意味不明な笑いが英語圏にも通用したんだな、としみじみ。
/ “SAME HAT!: yoshida sensha” htn.to/HMy3FB

ktakaki00 神無月サスケ
@eggeastdog 残念ながら前回の放送が最終回だったようです。
ちなみにスマホ版ツクールの話はどうやら計画段階のようで、まだまだ実現は先の模様です。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 06:01:41.03 ID:vCIPfrk8
ktakaki00 神無月サスケ
フリゲ2011、コメント公開。熱いコメントに猛烈に感動している。 http://yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best2011/vote.cgi

ktakaki00 神無月サスケ
フリゲ2011のコメントは、もう既に10回くらい読み返した。もう数回読み返して、元気をつけて、今後の糧にしていきたい。
一番嬉しかったのは、「XPでこの軽さは快挙でしょう」という軽量化という地味な部分をしっかり見てくれていたコメント。

ktakaki00 神無月サスケ
フリゲ2011のコメントで気になった点。拙作の4番目と6番目のコメントは明らかに同じ人だと思う。文面似過ぎ。
可能性として考えられるのは、投票時にCGIエラーが起きたが実際には投票されてたなどの理由でもう一度文章を書き直して投票し直したこと。
故意の多重投票ではないと信じる。

ktakaki00 神無月サスケ
まあ、様々な状況証拠から故意の多重投票とは考えにくいのだが、
こういうのは下手すればアンチの人たちの格好の叩きの対象になりかねない
(ムンホイのファンは多重投票をする連中だ、とか)のでどうしても僕は神経質になってしまう。お許しを。

ktakaki00 神無月サスケ
何というか、僕が作者として作品に文句を言われるのはいいんですよ、僕は悪評でも、何も言われないよりは嬉しい人なので。
でも、僕のゲームの支持者を悪く言われることがあったとしたら、それには堪えられないんです。
だからそこだけは皆さん、自制してねとお願いしておきます。

ktakaki00 神無月サスケ
あと面白かったのが投票日数と順位の推移。予想通り拙作は序盤で強かったようだ。
中盤でも一定の期間1位になっている。でも終盤で失速したのは、浮動票がそれほど期待できない作品ゆえの宿命だろう。
僕の作品の支持層のあり方を端的に表したグラフだと思った。

ktakaki00 神無月サスケ
はい、わかりました。そういうことなら死にます……と以前のダウナーな僕なら答えていたところだ。
RT @3Island_O721: 死にたいとか言ってる奴には、死ねよとしか思わんわ

ktakaki00 神無月サスケ
@Run_suihuu お祝い、ありがとうございます!「グスコーブドリの伝記」は僕も1票投じた作品です。
とにかくこの界隈が僕にとって一番フリゲとして波長が合う作品ですね。

ktakaki00 神無月サスケ
@Run_suihuu そうですね。「波長が合う」って、言葉では説明できない感覚なのですが、
合う合わないってのは言葉で説明できないけどありますよね。
本当にそれは相性というか感性というか。そういう感覚があるから僕は作品で表現しているというか。大切にしていきたい部分です。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 14:56:34.12 ID:odSWTuz5
ktakaki00 神無月サスケ
新年が始まるということで、アイコンを変更してみた。「勇者と心の鍵」の主人公(デフォルト名:アルス)の顔グラです。
ブラック・ウルフさんが描いてくれました。前のアイコン(僕の代表作の主人公の歩行グラ)の方も好きなのでもしかするとまた戻すかもしれないけれど。

ktakaki00 神無月サスケ
@Run_suihuu どうも、返事遅くなりました。
なるほど、そういうこともあるかもしれませんね。僕の場合感覚がない時って波長が合っているかどうかも意識しないのですが、
やはり波長が合うという感覚がない場合ってあると思います。恐らくそういう瞬間って結構幸せな時なんでしょうね!

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうですか、それはよかったです!
僕はRTPの既存の顔グラフィックを使おうと思っていたのですが、ブラック・ウルフさんが描いてくれたんですよ!
彼はファンタジーなのに今の主流とは違った、人情味ある絵が描けるのでとてもいいです。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうですね。勇者と心の鍵では主人公達の武器や防具は至って王道ファンタジーにしました。
剣と弓と斧という何の面白みも無い取り合わせです。武器や防具の名前をつけるのにも慣れていない僕は一苦労しましたが。

ktakaki00 神無月サスケ
@yuwaka デザインは100%ブラック・ウルフさんです。僕はRTP使おうと思っていたのに、「こんなのいかがですか?」って描いてくれて、
彼の方は採用されるとは思っていなかったらしくて「これでいいんですか?」ってたずねられたけれど、
この素朴さにメロメロだったので即採用しました。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 何とラスボスの前で全て装備をはずして戦って勝利した人がいました。
その人はレベルを最高まで上げており隠し特技も揃えていましたが。ちなみにニコニコ動画で実況してくれている人です。凄すぎました。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうですそうです!ご覧になっていましたか!正直あれは度肝を抜かれましたよね。
彼はアナザーもプレイしていて序盤でレベル27まで上げていましたが、正直ここまで上げた人初めて見ました。
大抵の人はレベル17〜21でクリアしてしまうので。

ktakaki00 神無月サスケ
@yuwaka そうです。まとめて送ってくれました。僕のゲームというより半分はブラックウルフさんのゲームですね。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 ええ。ひろからさん、ムンホイXPの方でも前半でレベル99まで上げた挙句、
NPCのハルトをレベル60近くまで上げて、隠し特技の「テンチホウカイ!」を覚えるレベルにしていて、作者として脱帽ものでした。
いやぁ、世の中には凄い人がいるものです。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 「テンチホウカイ!」は終盤の一部のボス(ラスボス含む)が使ってくる超強力な技です。
ハルトならレベルアップで覚えるだろうと思って入れたのですが、まさか最終章じゃなくあの章で覚えさせる人がいるとは思っていませんでした。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 14:57:00.48 ID:odSWTuz5
ktakaki00 神無月サスケ
@yukiya_aki そうでしたか!コメントありがとうございました!
軽量化は、当時のPCで「重たくなりすぎてテストプレイできない」と言われたので「それなら」というところからスタートしました。
今はPC性能が上がってきたのであまり軽量化の意義は薄れたため、指摘してくれて嬉しいです!

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 ああ、そういう人がいるのは聞いていましたが、フリゲまでやりこむのは凄いですよね。
やりこみといえばFF6のオープニングの魔導アーマーのところでレベル99まで上げたのがファミ通に載ってて、
しかも「同様投稿多数だからもうやらなくてよし」だったのが驚きでした。

ktakaki00 神無月サスケ
@yukiya_aki ありがとうございます。軽量化は素晴らしいのですが、
軽量化を1つ行うとそのスクリプトは1つ拡張性を失うと言っても過言ではないため、一般的には軽量化は慎重に行く方がいいようです。
ムンホイXPは、恐らく機能追加はないと断定できたので大胆な軽量化を行えましたが。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 FF6といえばケフカですか!確かにあれは凄かった。
主人公側も13人の大勢で挑むラストバトル!僕としてはFF6は演出過剰で途中で投げてしまい、
友人からの強い薦めで何とか最後までやったのですが、演出はさておきシナリオは面白かったと思いますね。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 それ、分かる(微笑)。ケフカといいポーキーといい、あの狂いっぷりは確かに憎めない。
ああいうキャラ、嫌いに慣れませんよ。ムンホイでも仮にマグマがラスボスだったら、ああいう感じになっていたんだと思います。

ktakaki00 神無月サスケ
アイコン変更してしっくり来た気が。前のアイコンは幼稚園児ということで、僕のツイート内容とまるで合致していなかったが、
今度のアイコンは心の病を持つ青年なので、今の僕と見事に合致する。
ちなみにこの青年、ゲーム内では幼馴染にもですます形で会話する筋金入りの精神病。ますます共感。

ktakaki00 神無月サスケ
@narumi_b そうですね〜、アイコンとツイート内容のギャップがある人も結構いてそういうのは楽しいですよね。
バカボンのアイコンで結構硬派なことをつぶやいている人とかいますし。
ナルミさんのアイコンはご自分で描かれたのでしょうか?なかなか味があっていいなと前から思っておりました。

tabidatanai ブラック・ウルフ ktakaki00がリツイート
今年の反省:プーレさんにいろいろ酷いこと言ってもてあそんでしまった。

yuyumihaha 弓矢
@ktakaki00 さん私の脳内ではアルスは正直者で根は純粋だ思ってます。
人格に表と裏がないというか。たまにはズバッとはっきりいう。、私も彼に共感できます。

ktakaki00 神無月サスケ
@yuyumihaha そうです、そのとおりです。よく見ていらっしゃいますね!それゆえに一般人では見抜けない魔王の企みを見抜けた、と。
精神病というのは実はひとつの特性だ、という主張があのゲームの隠されたメッセージです。

ktakaki00 神無月サスケ
@narumi_b そうですよね、色鉛筆という画材を使うところが渋いと思っていました。やはり自分の画風を出してる絵は僕は気に入りますよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 14:57:26.69 ID:odSWTuz5
ktakaki00 神無月サスケ
今年もあと30分を切った。今年を統括してみよう。まず最初に僕が思うのは、僕が創作をするのは、面白いものを作りたいというより、
他の誰も作れないもので、世の中が必要なものを必要としているものを作りたいという強い思いからである。今年はそれを強く再認識した。

ktakaki00 神無月サスケ
「ゲームとして面白いゲーム」「市販のゲームのようなゲーム」であれば他の人に任せていた。
技術的な側面だって、僕より凄い人はいくらだっているわけだ。僕はそんなものじゃなく、自分にしか出来ない表現を求めた。
なぜなら、今のフリゲ界隈で一番足りない要素がそれだと強く思っていたから。

ktakaki00 神無月サスケ
そんな僕にとって、今年のブラック・ウルフさんの躍進は明るいニュースだった。
VX Aceのサンプルゲームを作るようなメジャー活動の一方で「現代死人」なんていうパンクな作品もしっかり発表している活動の広さ。
僕がうつ病で創作に制限があった中で大変お世話になった。彼の存在は希望だった。

ktakaki00 神無月サスケ
正直僕がメッセージ性の高い作品を作っているのは、そういう人が僕以外にいなかったからである。
いつの間にかフリゲ界隈はラノベ風のゲームで溢れかえってしまった。そんな中でブラックウルフさんは僕の志を継いでくれる稀有な存在であった。
彼が今年輝いたことは僕にとって大きな希望だった。

ktakaki00 神無月サスケ
皆さんはブラック・ウルフさんの「3月31日の日記」をプレイしただろうか。震災後に急ピッチで作ったゲーム。
ああいうフットワークの軽さも彼の魅力である。僕が創作活動をやめて彼に全部譲ってもいいくらいだが、
二人で協力して伝えられた方がより良いと思うのでその方向で行きたい。

ktakaki00 神無月サスケ
思えば僕は大作指向だった。今後はブラック・ウルフさんのように小回りが効く創作をしてもいいかもしれない。
これまで使わなかったフリー素材を使ってもいいし、プレイ時間1時間未満の短編でもいい。
とにかく灰汁の強いものでいいから、創作を続けていこうと強く感じさせてくれたのである。

ktakaki00 神無月サスケ
今年は社会が大きく激動し、我々の価値観が揺さぶられた年だった。創作という側面を見ても、非常に積み重なるものがある年だった。
世間が必要としている物で世間に供給されていない物で、我々が供給できる(すべき)もの。
それを来年も求めて作り上げていかなければならない。そう痛感したのである。

ktakaki00 神無月サスケ
2012年は正直、どうなるか分からない。
これまでの慣例から行けば、創作をした次の年はパワーが枯渇して何も発表できないで来た僕だった。今年はそのジンクスを打破できるか。
創作のスタンスを変えることによって可能かもしれない。長編ではなく短編を皆求めているかもしれないし、需要を探りたい。

ktakaki00 神無月サスケ
それでは皆さん、よいお年を。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 14:58:16.90 ID:odSWTuz5
ktakaki00 神無月サスケ
こうして明けました。今年もよろしくお願いします。

ktakaki00 神無月サスケ
昨年ぎりぎりに更新されたという @Antouchable さんのブログ。
2011年プレイされたフリゲということですが、拙作だけなのですかね?→ d.hatena.ne.jp/Untouchable/20…

ktakaki00 神無月サスケ
今年は生まれて初めてネットで年越したな。12月31日のブログも更新したし、年明けのブログもなにか書いてみようか。なにを書こうか。
話題に出ていた拙作に施した地味な技術(軽量化など)の話でもしてみるか。

ktakaki00 神無月サスケ
@hata8ma おめでとうございます!こちらこそ、今年もよろしくお願いします!
これから早速初仕事、もとい初ブログ執筆でもしてみようと思っています。

ktakaki00 神無月サスケ
@Antouchable どうも!今年初リプライありがとうございます!そうだったのですね!今年もよろしくお願いします!
今年もあなたのフリゲ&インディーズゲームライフが充実したものになりますように!

ktakaki00 神無月サスケ
@nrsparkle 今年もよろしく。にしてもあんたは本当にマイペースだな。
大晦日に18きっぷを買ったり、それで突発的に旅行を始めたり。そういうところ好きだよ、あんたの。今年もよろしくね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 14:59:02.04 ID:odSWTuz5
ktakaki00 神無月サスケ
今年最初の作業は、拙作に施した軽量化のメカニズムについて解説することだった。
ムンホイXPは暗号化されていないのでツクールXPがあればスクリプトも見られます。皆さんの参考にどうぞ→ d.hatena.ne.jp/ktakaki/201201…

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 @nrsparkle どうも、今年もよろしくお願いします!
それにしてもクロネコさんは年明け早々ツクールDS+とは、なかなか活動的ですね!
やはりPC用ツクールは制作者が一人の天才肌のプログラマですからね。格が違うということでしょうかね。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 それは有名なツクール95のバグです。よって95作品では能力値アップ魔法を使わない作品が多かったです。
拙作は「詰まったときの救済措置」として、あえて残して使う使わないはプレイヤーに委ねることにしたわけです。
XPでもその考えを引き継ぎました。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうでしょうね。ツクール95時代は、結構この仕様を利用してもらうことを前提にして、
わざときつめにバランス調整をするゲームもぼちぼちありました。人それぞれでした。
それにしても今はツクール95作品はほとんど生き残っていませんね(汗)。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 ちなみにPC用ツクールが「バグが少ない」と言われるようになったのは、2000で尾島さんが作り出してからです。
95は結構小さいバグがありました。2000はバグはすぐに直されていましたね。2003は他の人だったのでバグが多かった(汗)。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 ツクール95はエディタがWinXP以降では起動すらしないというのも問題です(Valueを除く)。
なお、僕はツクール2000の時代はまだまだ当分続くと思っています。
なにしろ最新のWin7で安定しても動きますし、未だに作っている人いますからね。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうです。今生き残っているツクール(2000,XP,VX,VXAce)はいずれも尾島さんのツクールですね。
他のツクールはいずれも短命だったという(苦笑)。やはり何というか、ツクールは尾島さんが支えているんだな、と思います。彼は天才ですよ。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 それはよかったです。一時は完成させるのやめようかと悩んだりもしましたが、
クロネコさんのようにリメイクを待っていてくれた人が相当数いたのを知り、完成させて本当によかったと思います。
今年もその勢いで頑張りたいと思います!ありがとうございます!

ktakaki00 神無月サスケ
@nrsparkle おお、ここは以前あんたと通ったことがある場所じゃないか。夜になるとこんなに幻想的なんだね。
それにしてもあんたの家からそんなところまで遠出したんだね。本当にお疲れ様です。
あんたの行動力には脱帽するよ。じゃ僕はそろそろ寝る。おやすみなさい。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 ありがとうございます。いろんな意味で僕のゲームは伝説になっていますが(汗)、いい意味でも伝説に残ってみたいものです。
今後は名作よりは、ブラックウルフさんの目指すような尖ったものを作る方向になるかもしれませんが、お付き合いいただけたらと思います。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 22:14:47.89 ID:r9tnfF68
mikouri 巫女瓜
自分の作ったゲームとか小説とか、感想かなりほしい超ほしいっていつも思ってるんですけど、
「感想くれよ!」って強要してもらった感想がうれしいかというと、全然そんなことはないんですよね。

mikouri 巫女瓜
すべてのクリエイターは承認欲求の塊なのでそれを否定するつもりはないのだけれどね。

mikouri 巫女瓜
仲良くするツールとして自分の創作物を使い始めるのは危険な徴候。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 00:05:46.06 ID:q+W6Q2DA
mikouri 巫女瓜
本気で性的な欲求を語ろうとすると、「まず小さくされて〜」などと理解しがたいことを言わなくてはいけないのがマイナーフェチの辛いところですね。 #ティスカの足に頬ずりしたい

mikouri 巫女瓜
常に踏まれたいとは思っている(毅然とした顔で)。

mikouri 巫女瓜
憧れのくろながさんにフォローされたというのに訳のわからない鉄の牢ツイートばかりを繰り返すmikouriだった。

mikouri 巫女瓜
FF6のケフカだってバリアントナイフみだれうちetcというチート技が広まってくるから弱い呼ばわりされているわけで……。

mikouri 巫女瓜
FF5はとらえるはなつちょうごうあおまほうetcと言ったチート技をさりげなく散らしてあるのはあたりまえながら解析なしを前提にしているわけで、
この高度情報化社会ではそういう仕掛けはもう成り立たないのかも知れない

mikouri 巫女瓜
同人誌に数万円出すぐらいなら始発に乗ってちゃんと並んで買ったほうが絶対にマシだと思うのだがなぜそうしないのだろうか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 03:41:11.64 ID:nRbpZqL8
ktakaki00 神無月サスケ
@tekki3 どうもです、今年もよろしくお願いします。
昨年は鉄樹さんについったー上で再開できたのが嬉しくて、かなりつぶやきを拝見して交流が深められました。
今年も交流を深めていきましょうね!

ktakaki00 神無月サスケ
@blueforestar どうも、スクリプト参考にしてくださっているようで何よりです。
盗める技術は盗んでくださいね!今僕のブログでも少しずつ解説を書いていますのでご参考にどうぞ。
なお、戦闘中の装備変更の件は僕も気づいていましたが、とりあえず残しています。

ktakaki00 神無月サスケ
新年初めてのおじゃる丸観てきた。再放送だけれど。原始おじゃる丸一家の話。
やっぱりおじゃる丸はいいね。どんなに精神が乱れていても、心を癒してくれる。

ktakaki00 神無月サスケ
@blueforestar お返事遅くなりました。勇者と心の鍵、プレイありがとうございます。
VX Aceはプリセットスクリプトが優秀すぎたので敢えて手を加える必要がほとんどありませんでした。
素材などは流用可能なのでいろいろ参考にしてくださいね!それでは今年もよろしくお願いします。

ktakaki00 神無月サスケ
@gyawareturns どうも。ツイートにブログのリンクが貼ってあったので拝見した後、
呟いておられるツイートも面白かったので思わずフォローさせていただきました。
フォロー返しありがとうございます!今後ともよろしくお願いします!

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>「地獄のような暴君を制圧するのは容易ではない。
しかし、闘争が過酷になればなるほど、その勝利はより素晴らしいものになる。」T. Paine
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:10:36.33 ID:pNJxr9Bg
ktakaki00 神無月サスケ
アメリカのオタクの訳語としてgeekとnerdって2つが言われてるのは知ってたけどニュアンスの違いがずっと分からなかったため、とても参考になった。
/ “単純に「オタク」とするのはちょっと違う「Geek(ギーク)」と「Nerd(ナード…” htn.to/QS7tyb

ktakaki00 神無月サスケ
ムンホイXPにRGSSで施された地味な技術解説第2弾。斜め移動のコツや、マップの多層構造のメカニズムを詳解しています。
/ “地味な技術 - さすけの波乱万丈な日常” htn.to/8wxPyz

ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street なるほど!一言で出来る分かりやすい説明ありがとうございます。
僕は以前からnerdというよりgeekだと思っていたのですが、これですっきりした感じです。
アニメより技術やアングラの方に萌えるタイプですので。

ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street 読みました!似たような話題は「ハッカーと画家」などハッカーの自伝でも読んだことがあり、
やはりこの手の人種はどこの子ども社会でも多かれ少なかれ酷いめに遭っているのだと共感したのを覚えています。
僕はこういう人に向けて創作でメッセージを発して行きたいです。

ktakaki00 神無月サスケ
@blueforestar 斜め移動などについては、ソースを読んでもメカニズムがいまいち分かりづらいため、今回説明できてよかったです。
/Aceのdraw_text_exは確かに凄い。極端に最適化されています。そんなRGSS3でも斜め移動は入れていないため役立ってよかったです。

ktakaki00 神無月サスケ
@tekki3 三島平八はググって初めて知りました。恐らく偶然の一致でしょう。
マグマのキャラデザは当初キャラデザ専門に加わっていたスタッフが描いてくれたデザインが元になって描かれたものです。
確かにあの髪型はインパクトありますね。

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>自分の娘に「エンジェル(天使)」とか「ヘブン(天国)」なんて名前を付けてごらん、
その子は人生の85%をビキニ(訳注:悪い子ファッション)を着たり悪ガキになったりして過ごすよ。
(以下、感想)英語圏にも日本でいうDQNネームが脅威になっているということが分かり、興味深い。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi それを聞いて少し安心しました。やはりDQNネームを批判するサイトなどが功を奏したのでしょうね。
いいことです。やはり普通の名前の方がいいですもんね。より普通の名前が浸透していくことを僕は望みますね。

ktakaki00 神無月サスケ
@a_katu どうも。pixivでいつもいい絵を見させていただいております。
ついったー上で見かけたのでフォローさせていただきます。こちらでもよろしくお願いします。

ktakaki00 神無月サスケ
@a_katu フォロー返しありがとうございます!今後ともよろしくお願いします。
淳さんの面白くて興味深いツイートを今後は楽しませていただきます!では!

ktakaki00 神無月サスケ
@osuzu3276 でも、人によって考えが分かれる話題に対して一つの意見を不特定多数に向けて発信した以上、
反論されるリスクを負う責任は意見を言った側が持つべきだと僕は思いますね。まあ日本の場合、
そこで意見だけに反対するのではなく、人格まで否定する人がいるのが考え物ですが。

ktakaki00 神無月サスケ
@osuzu3276 全くです。日本人は議論が下手ですぐに人格攻撃にいき生産的な議論ができない人が多い。
おすずさんをはじめとして、冷静な議論が出来る人に囲まれている僕は幸せだと思いますね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:14:52.49 ID:re2ygWVt
RussianHitachi シベリア鉄道ひたち号 ktakaki00がリツイート
クリアから既に数ヶ月が経っているが、ムンホイxpは旧作と比べて不気味さが薄れていると僕は感じるよ。
xpverはサスケさんが何を主張したいのか、旧作と比べてはっきりしている事によるものだと、おもう。

ktakaki00 神無月サスケ
引きこもりは地方都市などの裕福な家庭に多いイメージがあったが、過疎の町にも多く、しかも40代以上もいるという調査結果に驚いた。
/ “約半数が40歳以上という 10人に1人が引きこもりの「過疎の町」|「引きこもり」するオトナたち|ダイ…” http://htn.to/FdLadt

Run_suihuu るん@翠風
悩みは怠惰の表れだと言う。一生懸命であれば悩んでる暇などないはずだと。

ktakaki00 神無月サスケ
@Run_suihuu それは言いすぎだと思いますよ。一生懸命頑張っても打つ手がなくなれば誰だって途方にくれて悩みますよ。
僕にもそういう経験は何度もありますが、るんさんはそんな僕も怠惰だと切って捨てるんでしょうか?

tabidatanai ブラック・ウルフ
@ktakaki00 @Run_suihuu るんさんが誰かにそう言われたのでは?

a_yamaneco ヤマネコ ktakaki00がリツイート
「アフリカでは人を殺したくなった時、そして自分が死にたくなった時タムタムを叩くのです。それで悪魔を追い払うのです。」

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 一見馬鹿げた迷信に見えて実はこれ結構有効な手かも知れません。
私は数珠をしゃらしゃら鳴らす音でしたが、鬱の酷い時には単調な音を繰り返して自分をトランスさせ精神変容を意図的に起こす事でその気持ちを制御して鎮めたりしてました。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi そうでしたか!僕もむしゃくしゃしてきたりしたら楽器を弾くことで結構気が晴れていたのを思い出したのでそれでRTしたんですよ。
やはりあなたも経験ありますか。やはりこういう生活の知恵的な伝承っていいですよね。

ktakaki00 神無月サスケ
@tabidatanai @Run_suihuu なるほど、確かにその可能性もありますね。
どうしても親しい人の発言で気になったら聞いてみたくなる性分なので。
あまり責めているつもりはないんですが。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:19:58.62 ID:JRFsTb0y
Run_suihuu るん@翠風
@ktakaki00 @tabidatanai ブラック・ウルフさんの仰るとおり、これは人から聞いたり言われたりした台詞をものなんです(汗) 
誤解を招いてしまってすみません。

ktakaki00 神無月サスケ
@Run_suihuu @tabidatanai なるほど、そうでしたか!今後はもっと「伝聞である」ことを明示的に示してくださると助かります。
僕が反応しなければ、「るんさんはこんなことを言う人なんだ」ってショックを受けて、その誤解が解けないままだった可能性がありますので。

Run_suihuu るん@翠風
@ktakaki00 @tabidatanai 分かりました。気をつけます。 
下手をすれば、私が誤解されていると気付かないまま、人を傷つけたと気付かないままになっていました・・・。
反応してくださってありがとうございました!

ktakaki00 神無月サスケ
@Run_suihuu @tabidatanai どうも。今回は誤解が解けてよかったです。
思えば特に親しい人でなければこんな風に特に指摘もせずにその人のことを誤解したままのことがあるのかな、なんて考えさせられました。
話してみてよかったです。今後ともよろしくです。では!

ktakaki00 神無月サスケ
「絶対賛成」の人の危険性も同時にとりあげてくれればよかったのにと思う。
権威に尻尾を振って、彼らがどんなに危険思想であっても疑問を持たずに妄信する輩が少なくない。
彼らは「絶対反対」の人より数段危険だよ。 / “「○○○は絶対反対」主義の…” http://htn.to/69Mw9Y

kumasiro クマシロ
@ktakaki00 絶対賛成の方は、「何々の方の部分が反対」か聞くべきですは

ktakaki00 神無月サスケ
@kumasiro そうですね。日本の問題点として賛否両論があるのは当然として、
自分と考えの違う人を「思考停止」だとか「感情論にすぎず議論として成り立っていない」と議論を成り立たせない部分があって、
見ていてなんかなあ、とうんざりしているところです。そんな議論ならしたくない。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:22:22.10 ID:JRFsTb0y
ktakaki00 神無月サスケ
今日はちょっと硬派でシリアスな内容をつぶやきすぎてしまったきらいがある。
そのおかげで僕も勉強になったし、とても実りが多かったが、僕のお気楽なツイートを期待している人には息苦しい思いをさせてしまい、
少し申し訳ないとも思っている。こんな時代だからこそ、もっと気軽なことをつぶやきたい。

ktakaki00 神無月サスケ
よく思うんですよ。僕のゲームは多分に自己主張が強いんです。でも僕の意見には反対という人も結構支持してくれる。
これは僕が作品に昇華する際に主張をうまく希釈し、受け取る人それぞれの哲学によって納得できるレベルにしているからかもしれないな、と。
今後もこの方向を大事にしたいですね。

tabidatanai ブラック・ウルフ
@ktakaki00 意見が気に入らない、という人は少ないんですが、「メッセージ性があるからゲームとして駄目」とよく言われるんです…どう思われます?
まだまだ私の技術が足りないからでしょうか。

ktakaki00 神無月サスケ
@tabidatanai それは和食を食べて「唐揚げのようなこってり感がないから嫌い」と言っているようなもので、指向性の問題だと思います。
あなたのような方向性の人が少ないから特異に見えるだけで、そういう方向性が浸透していけば、認知されるでしょう。自信を持ってくださいね!

natsurei 夏の終わりを告げる精霊
@ktakaki00 的外れなリプになるかもしれませんが、主張が強ければ強いほど、
より多くの人にプレイしてもらいたいとゲームバランス・グラフィック・演出に気を配り、
結果として素晴らしい作品が産まれるのではないかなと思います。

ktakaki00 神無月サスケ
@natsurei いえ、参考になる意見ありがとうございます。僕もゲーム作者の端くれとしてバランスとかには気を配っているつもりです。
メッセージ性とは別の部分ですね。確かにそこを評価してくれているから主張も受け入れてくれる人もいるかもしれませんね。興味深いです。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:22:52.34 ID:JRFsTb0y
blueforestar マル
@ktakaki00 書きたい事をつぶやいていった方がいいと思います。サスケさんのツイート、こんな考え方もあるのかと興味深いものありますし。

ktakaki00 神無月サスケ
@blueforestar そうですか、ありがとうございます。僕のフォロワーさんはどちらかというと自己主張系のツイートをする人は少数派で、
多数は日常のこととかツクールのことをつぶやく人が多いため、結構心配になることがあるんです。
このあたり、バランス取って行きたいですね。

tabidatanai ブラック・ウルフ
@ktakaki00 そうですか。自分では普通に作ってるだけなんですが、特異に見えてしまうのでしょうか。
サスケさんという師もいるので、創作での孤独感は少ないです。

ktakaki00 神無月サスケ
@tabidatanai あなたには僕の数少ない後継者というのを感じ取っている部分がありますね。
それほどになかなか僕の後継者は少なかった、目立たなかった感じです。
お互い自己主張系のゲームを作り続けてフリゲの1ジャンルとして認知されたいところです。
お互い頑張って行きましょう!

natsurei 夏の終わりを告げる精霊
@ktakaki00 作品に強い思い入れがあるからこそ感動が生まれたりすると思うのですよね。
極論ムーンホイッスルという作品にのめりこまず、同時にXレンジャーという人物に興味を持たずになると、
多分カタルシスは生まれなかったと思うんです。裏を返すと、私はムンホイで感動しました!

ktakaki00 神無月サスケ
@natsurei 嬉しい意見ありがとうございます。今後の制作の糧になります。やはりそれだけ引き込めるものを作れたことは自信になります。
今はなかなか歳のせいかあれほどのものが作れない感じですが、徐々に鋭気を養って生きたいところです。

blueforestar マル
@ktakaki00 ああ、成程。私も同じような気持ちで自己主張系のツイートを書かないようにしているので、気持ちが分かるような気がします。
私が自己主張したら皆ひきそう・・・。

ktakaki00 神無月サスケ
@blueforestar そうでしょうね。やはりついったーはmixiなんかよりも不特定多数が閲覧しやすいメディアなので、
どうしても自分の発言を見る人のことを考えてしまいますよね。だからこそ、もっと読んでいて楽しい話題の比率を増やしたいです。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:39:07.00 ID:9tvZWrty
ktakaki00 神無月サスケ
(閲覧注意)ロストシープのレビュー跡地。
レビューを削除した経緯、ロストシープ作者と僕の間にあった、10年間封印していたことを、もう時効だと思うので暴露します。
読んでいて気持ちのいいものではありません。 / “ロストシープ(Lost S…” http://htn.to/rh9zP6

KirinokeiichI マジカルキッカ@マジカル暗黒界の使い手
@ktakaki00 何かを作るサイドにいる人間としてとても看過できない発言の数々で確かに読んでいて気持ちのいいものではないとおもいました 
こういう事態があっても心が折れずに作品を作り上げることができるからこそいい作品だったのかなと思いました 
これからの作品も楽しみにしています

ktakaki00 神無月サスケ
@KirinokeiichI このような文章を読んでくれてありがとうございます。
実はここに流すかどうかは迷ったのですが、やはり見てもらわないと腹の虫が収まらない、それだけの理由でした。
今後も桐乃さんを始めとする皆に気に入っていただけるように僕は僕のスタンスを貫きます。どうも。

blueforestar マル
@ktakaki00 そうですね。そう考えると前の発言は無神経だったかもしれません。
私は考えさせられるツイート・物語が好きなもので、つい。サスケさんの作品で言うと、アナザームンホイが一番好きです。

ktakaki00 神無月サスケ
@blueforestar いえ、無神経だなんてとんでもない!考えさせられるツイートは僕は読むほうは好きですよ。
アナザーは自己主張だけでなく正反対の主張も混ぜプレイヤーに選ばせるスタンスだから良かったのかもしれません。
あとTLに出てきたミルの言葉、僕も好きです。

tabidatanai ブラック・ウルフ
今年はツイート少なくしようと思ってたのに何だこの多さは。不快に思ったら遠慮なくフォロー外してください。

ktakaki00 神無月サスケ
@tabidatanai @Run_suihuu いじめ問題の一連のツイート、拝見しています。
僕もいじめについてはアナザームンホイで丸々一本入れただけあって、興味を持っている話題です。
今回はROMしていましたが、いつか語り合ってみたいと思います。

tabidatanai ブラック・ウルフ
私はプーレさんの作品に「こうしたほうがもっとよくなる」といって作り直してしまった。
プーレさんはありがとうと言っていたが、きっと心の中では……。

ktakaki00 神無月サスケ
@tabidatanai まあ、プーレさんとブラック・ウルフさんは波長が合う人同士だから、プーレさんもいやだとは思っていなかったと思いますよ。
嫌なのは、波長が合わない人から「作り直せ」といわれる場合だけだと思います。Don't mind.

tabidatanai ブラック・ウルフ
@ktakaki00 プーレさんだからそう言えたのですが、今後は気をつけます。
サスケさんに対してもちょくちょく言っている気がするので、気に食わないところは遠慮なく怒ってください
(そうしてくださっていると思いますけれど)。

ktakaki00 神無月サスケ
@tabidatanai はい。僕は気になるところは結構ずばずば言う方になっているので、
僕が何も悪いことを言わないということは、何も悪いことが見つかってない証拠だと思ってください。では!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 04:56:54.44 ID:yuKTx4YF
何だこのクソスレは
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:39:22.15 ID:wq+gz5rm
クソ作者のツイッター内容を晒すスレ

でも作ってそこイけよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:50:51.27 ID:UhEFDuN0
ktakaki00 神無月サスケ
バードカフェは忘れた頃にやってくる。 / “【おせち騒動】バードカフェが「チーズ工房カマンブルー」として堂々復活” http://htn.to/6BydkF

snmatsui ヘーベルマツイ
@ktakaki00 「だいすけ」の名が出た途端ハッとしました.このような背景があったとは・・・

ktakaki00 神無月サスケ
@snmatsui 驚かれたでしょうね……。
でも僕は創作をする時は、必ず何らかの「伝えたいこと」を露骨に文章にする代わりにこんな形に昇華して伝える手法が板についているため、
多かれ少なかれこんな裏話があるエピソードを含んでいます。まあ、ネタばらしは今回限りにしておきたいと思います。

blueforestar マル
@ktakaki00 そうですね。ゲームって小説以上に主人公に感情移入するものだから、当時の私は真剣に考えました(アナザーの話です)。
ミルの言葉について:自分の周りの人って哲学の話を嫌うので、そういう反応が返ってきてくれると本当に嬉しいです。

ktakaki00 神無月サスケ
@blueforestar アナザーは感情移入してくれて感謝です、またあんなものを作るかもしれません。あと、哲学の話。
哲学は政治経済と違い、即人生に役立つものでない代わりに人格の基礎体力とも言えるものの形成に役立つと思うためとても興味深いのです。
今後もいろいろ話し合いましょうね!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:14:50.62 ID:cXl2kV6n
ムンホイ作者ってこういう人だったのか
がっかり もうプレイしない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:25:42.02 ID:vK7mRhQL
>>300 = ↓スレ138=西瓜先生
こんなところまで遠征お疲れ様です^^

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1323855859/137-138n

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 02:00:28.50 ID:10fKJmRr
コイツって誰かと思ったらプリズンナイトの人か
自作戦闘云々で他の作者叩きまくってたよな
コイツの描いた絵見たけど、障害者の絵みたいで気持ち悪いし、消えて欲しいわ


138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 20:04:09.44 ID:cXl2kV6n
>>137
お前が消えろキチガイ

302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:04:03.17 ID:DrK437ml
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 02:18:51.75 ID:VwknlcsB

巫女瓜
mikouri

定期的に出てくるフリーゲーム紹介スレで出てくるruinaや
魔王物語物語やゆめにっきにはいい加減うんざり。
私のゲームを紹介しろというわけではない(もちろんそれも含まれているが)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 03:59:52.74 ID:aHu/fGYI
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:37:31.47 ID:o3E663OA
ktakaki00 神無月サスケ
僕は科学で証明されていない分野に対して人間は謙虚であるべきだと思う。
特定の人を好きになるメカニズムや、ひらめきに対して、脳科学は未だ答えを出せていない。
「科学でないものはオカルト」的な極論を見るたびに、本当にこの人たちは石頭だ、一度は恋や創作をしているはずなのに、と思ってしまう。

ktakaki00 神無月サスケ
と学会の山本弘は超能力を例に出して「研究することは大切だ。それで超能力があると分かったらすばらしいことだし、
ないという結果になってもその研究経過は後世の役に立つ」と言っている。彼もSF作家だ。
科学で解明されていないものにロマンを感じるのだろう。僕もそのロマンに共感する。

ktakaki00 神無月サスケ
だから「これだけ探して見つからないから宇宙人はいない」的なロマンが感じられない意見は本当に野暮だと感じてしまう。
いないと決め付ける人は創作に必要な感性が足りないと思う。
仮にフリゲを作るとしても、ギャグや楽屋落ちに逃げるだけで人にロマンを抱かせるような物は決して作れないだろう。

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>「もし国民が無知であり自由であることを期待するとしたら、それはこれまでに決してなかったこと、
かつ今後も起こりえないことを期待していることだ。」 -- トマス・ジェファーソン #globalAwakening

ktakaki00 神無月サスケ
先程のRT>名言らしいので訳してみたが、実ははっきりとは意味を理解していない。
「自由であるためには、もっと世の中のこと(国のあり方など)を勉強すべき」という意味に解釈したが、どうか。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 合法的にドラ息子を捨てたり殺したりしたい駄目親にとっては(皮肉としての意味で)有用って事だったりして。
しかしあれが潰れないのは本当に不思議でしょうがないですね、確かに…。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi そうとしか考えられませんね。校長があれな人で一度逮捕されているのにまだ続いているのがもう……。

sweets_street お菓子っ子
@ktakaki00 @karinakurahasi それだけ世の中には暴力や暴言を「厳しさ」「愛のムチ」ととらえてる人が多いってことなんじゃないでしょうか。
自分ではできないから戸塚ヨットスクールに外注するという構図ですね

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 そもそも魔術師って魔術と科学を分けては考えてなかったりします。
今でこそ迷信とかも魔術に含まれてるけど、元より過去の時代にはあれが最新の科学の立場だった訳ですしね。
近代の魔術師はパソコンで占ったり機械で魔術を掛けたりとか普通にやってたりしますし。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:37:54.29 ID:o3E663OA
ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi 興味深いコメントありがとうございます。
あれはよくああいうツイートをしたりRTしたりする人が数人いてうんざりしていたから書きました。
あんた達創作センスないよ、作ったゲーム面白くないよと。

ktakaki00 神無月サスケ
僕もアスペルガー当事者。僕が子どもの頃は周囲には少なかったが、確かに最近同類が増えている気がする。
ネット時代でよく見えるようになったのか、実際に数が増えてきたのか、興味深い。
/ “増える大人の発達障害 仕事に支障、ひきこもりも (産…” http://htn.to/biG9cW

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 元より世界には平均0.3%程度の割合でありふれてたものだったのが
これまではどういうものか世に知られてなかったので単に無能とか変人とか怠け者とかで片付けられてたのが、
世にどういうものか知られることでそれと認知されるようになった結果表に出て来たのだと思います。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi そうですね。僕は子ども時代「騒がしい変わった子ども」でしたが今なら確実に発達障害扱いされて、
リタリン(ほとんど覚せい剤に成分が近い薬)でも飲まされていたのかな、と思います。
今の時代に生まれず、もっと早く生まれてよかったかも、とは思います。

sweets_street お菓子っ子 ktakaki00がリツイート
殴られて身につく強さ、罵倒されて身につく強さはないと思っています。
殴られたリ暴言を吐かれたりしたら怖くなりますよね。それが日常化して慣れたら、暴力や暴言を受けないように、
相手の顔色に常に怯えるようになります。他人の顔色を伺って怯えている人を強いとは僕は思いません

ktakaki00 神無月サスケ
昔、FM-TOWNSの広告で「パソコンでテレビも見られないともったいないよ」というフレーズと共に彼の写真が出て
「この人男?女?」など友人間で話題になっていた。人間失格以降見ないと思ったらこんなことに……。
/ “黒田勇樹 - Wiki…” http://htn.to/TuUvFz

sweets_street お菓子っ子
@ktakaki00 昔、すごい美少年って言われてたけど、子供心に「違う」って思ってました

B_G_Creation Bay Game Creation
@ktakaki00 えっ……!なんというか、あの面影があるまんま、おっさんになっちゃいましたね……!

ktakaki00 神無月サスケ
@B_G_Creation ああ、あの時代の彼をご存知でしたか!そうなんですよ。
面影があるのに随分とやつれてしまったというか、オーラがなくなったというか。
ググってみると酒飲みながらニコニコ生放送に出ていたりとか、もうむちゃくちゃで、時代の流れは酷だと感じてしまいます。

B_G_Creation Bay Game Creation
@ktakaki00 「人間失格」を見ながら、サスケさんと同じで「うわ、この人男?女?それともオトコオンナ?」って思ってました!
ううむ、なんだかマコーレー・カルキンを見ているかのようだ……。

ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street 確かに。僕も性別が分からないので美少年というより不思議な人だなあ、としか思っていませんでした。
当時のFM-TOWNSでは彼の広告よりは「CPUで目玉焼きを焼く(うずらの卵なら可能)」の方がインパクトに残っています。

ktakaki00 神無月サスケ
@B_G_Creation うむ。カルキン少年。まあ、彼はカルキン氏とは違い薬に手を出していないだけましとは言えます。とはいえ、
子どもの頃に成功した人ってなかなかその後不幸になる人が少なくないですね。考えさせられます。

sweets_street お菓子っ子
@ktakaki00 ドラマの人間失格がどぎつかったのを覚えています。彼の印象はそれぐらいですね

ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street ドラマの人間失格、あれは確かに凄かったです。いじめでパンツまで脱がされるシーンとか、
それまでのテレビではなかなかなかったと思うため、かなり印象に残っています。
あれだけ名演技をしておきながら、今は無職をアピールするとか、落差の激しさが泣けます。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:13:12.15 ID:9HL9rKY+
ktakaki00 神無月サスケ
@momo_kuri 突然のリプライ失礼します!僕もだんきちのバクチン大作戦でツクールの魅力を知った一人です。
「ツクールなんてファンタジー物しか作れんし現代物が作りたい僕には用がない」と言っていた僕に衝撃を与えてくれました。
最近ツクールのサンプルゲー作りました。本当に感謝です!

ktakaki00 神無月サスケ
桃栗たき子先生、ついったーやってんたんだ。早速フォロー。だんきちのバクチン大作戦は、僕をツクールに引き込んでくれた思い出深い作品。
あれがなかったら今の僕はツクールをやっていませんでしたよ。

momo_kuri 桃栗たき子
@ktakaki00 うわー! ありがとう! 衝撃的だなんて嬉しいこと言ってくれる!! 最近サンプルゲーム作ったとは?
そもそもツクールがいまなんのハード向けに出てるのかも知らない。またなんか作りたいなあ。

ktakaki00 神無月サスケ
@momo_kuri 最新のツクールは、Win用にツクールVX Aceが、DS用にツクールDS+が出ています。
僕が作ったサンプルは前者の方です。だんきちの〜は、未だにツクール史上最高のサンプルゲームとしてツクラーの間でよく話題になってます。
ばくはつアムールなどのセンス最高でした。

momo_kuri 桃栗たき子
@ktakaki00 ばくはつアムールなんて小沢健二のパクリだから。適当につけた名前だよ。Win用かー。うちWinないよ。
Macでできないの? つーか、iPhoneアプリでツクール出してほすぃ〜( ´Д`)=3

ktakaki00 神無月サスケ
@momo_kuri そういえばだんきちの〜にはこざわけんじって出てきましたよね。当時僕もファンだったのでニヤニヤしていました。
/ツクールは今んところWinだけですね。スマホツクールは開発が検討されているようですが。やはりSFCのツクール2が名作でしたよ。

momo_kuri 桃栗たき子
@ktakaki00 スマホツクール、Android版だけな気がする……。いや〜ん!!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:13:43.05 ID:9HL9rKY+
ktakaki00 神無月サスケ
昨日ブクマした記事に対しての意見。僕はそれほど深く読んでおらず「あとで読む」的ブクマだったが、こんな内容とは。
よく読んで検証しておく必要があるな。 / “「大人の発達障害」はこうして個人化される - lessorの日記” htn.to/xhnraX

blueforestar マル
@ktakaki00 おせっかいかもしれませんが、RPGツクール2の公式ガイドブックの最後に桃栗先生のサンプルゲーム制作話が載っていた記憶があります。
あれ読んで、細かい所に気を配ってるんだなと感心しました。今、手に入れるのは難しいですけど、面白いのでお薦めします。

ktakaki00 神無月サスケ
@blueforestar あ、知ってますよ!持ってます。あれはよかったですね〜。
結構頑張っているのと同時に、紹介の適当さも織り交ぜて読み物として面白く書いているのが凄いなと思いました。
ファミ通のゲーム帝国の人が関わっているのがまた凄いテイストをかもし出していました。

blueforestar マル
@ktakaki00 ゲーム帝国の人関わってましたっけ?もう内容全然覚えてないですね(笑)。
じゃあ、勧めるなよと言う突っ込みはなしでお願いします。でも、あの本でイベントの組み方勉強したお陰で、
PC版ツクールにもすぐに慣れることが出来ました。

ktakaki00 神無月サスケ
@blueforestar そうでしたか!あの本にはゲーム帝国の絵師さんがいて、なおかつゲームシートの見本の武器防具もゲーム帝国ネタが多かったです。
スキリーとかエクヌカリハーとか。スタパ斉藤らしいですね。僕はツクール講座(没になった)を執筆したとき役に立ちました。

ktakaki00 神無月サスケ
@momo_kuri ニコニコ生放送ではWindowsPhoneと言っていましたが、iPhoneの可能性もあるかも?様子を見守りましょう。
では!今後ともよろしくお願いします。

ktakaki00 神無月サスケ
ムンホイXPのRGSSソースコードを解析する人が増えているので一言。
僕はあれを組みながらRubyを勉強したので、記法にぶれがあったり、拙い表現をしてたりしてます。そこを理解して見て下さい。
JavaやC++経験はあるため、プログラム構造的にはおかしなことはしていないと思いますが。

ktakaki00 神無月サスケ
言い換えると、ムンホイXPのコードは、構造的にはおかしなところは少ないと思いますが、
細かい部分の記法に統一性がなかったり、初心者的な(なぜこのメソッドを使わない、的な)部分があります。
そういう部分を見つけたら、随時改善策を考えるのが勉強になると思います。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:26:30.38 ID:C9N4MtZh
@mikouri
まあTwitterには誰かに説教をしたくてたまらない人々がひしめいていますからねえ。
1月10日 Tweenから

@mikouri
巫女瓜 はちくまのえらい人と話した時「ゲームが作りたいから敢えて仕事にしないって言う奴がいるけど、
ゲームが作りたいならゲームを仕事にするしかないじゃん」みたいなことを言っててすごいなあと思ったことをふと思い出した。
1月10日 Tweenから

@mikouri
巫女瓜 僕はジスカルド、フリーウェアゲームで生計を立てている
1月10日 Tweenから
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 02:54:50.40 ID:qMyII1z4
ktakaki00 神無月サスケ
@mentoscola132 おお、19歳の誕生日!おめでとうございます!若いっていいですね〜、ぜひ青春を謳歌してくださいね!

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>twitterで定期的に不満をつぶやくのに全然twitterを中断しないような人たちは、パーティーに行けばとても楽しいと思うんだけどなあ。
(以下感想)「ついったーで愚痴るより何かついったー以外の楽しいこと見つけろよ」ということ。肝に銘じておく。

ktakaki00 神無月サスケ
先の英文RT>先の訂正。「twitterで定期的に不満をつぶやくのに」と訳したが正しくは「twitter『について』定期的に不満をつぶやくのに」が正しい。
「about Twitter」を訳し間違えていた。さっきの訳をRTしてくれている人が多いですがご注意ください。

ktakaki00 神無月サスケ
@tamurakazuma フォロー返しありがとう!今後もカズマ君のツイートを楽しませていただきます!今後ともよろしく!

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>今朝仕事に行く途中アポストロフィー(訳注:記号’)を見かけた。あんまり見かけは良くなかった。
http://pic.twitter.com/nKDpVdoD (画像内のダンボールに書かれた英文の訳)これは所有を意味するか、食料の短縮に役立つだろう。

ktakaki00 神無月サスケ
コーク・ゼロ #みんな好きな飲み物晒そうぜ 好きというか中毒気味。
以前はうつ状態がひどく死にたいときに飲むと効果があったが、最近は一日平均3本惰性で飲んでいる。
その分飲酒をしなくくなり、精神薬の量も減ったので健康にはなってる感じだが。

ktakaki00 神無月サスケ
最近、寒いせいか内省が多くなりがち。そんな中、新作の構想を練っている。
今度はRTP使ってファンタジーの世界観でシナリオを展開してみたいと(現時点では)思っている。
まだ制作ツールもジャンルも未定だが、春までにはまとめてみたいなと思っている。

ktakaki00 神無月サスケ
また現代物を作ってもいいんだけど、現代物は時間がかかりすぎるし、たまには王道的なファンタジーの世界観で行こう、
それでこそ訴えられるものがあるかな、と、ブラックウルフさんの「きみは勇者じゃない!」シリーズを見て思っていたところなので。
でもシナリオはサスケ節全開になりそう。

ktakaki00 神無月サスケ
だから次回作は、もしかすると僕の創作で初めて、フリー素材を使うことになるかもしれない。
FSMとかのドット絵を拝借するかもね。音楽も氷石君が忙しそうだし、彼にoggを作ってもらうのがなかなか期待できないしなあ。
少し制作方針を転換して行こうと思う。

ktakaki00 神無月サスケ
あと数ヶ月はひたすら構想を練る時間になりそう。僕はシナリオのテーマの仕込みに時間がかかる人間だから。
短期間で作れる人を尊敬する。例外として、サンプルゲームはどれも短期間で作ってたけど、
いずれも若干やっつけ仕事の部分があるのは自認してる。締め切りの無い制作は十分時間かけたい。

ktakaki00 神無月サスケ
仮に構想がうまくまとまったとして、完成は早くて年内、くらいになりそうなので、あまり期待せずに待っていてくれると助かります。
根気が続かず完成しない可能性もあるので。面白そうなテーマなので、何とか完成させたいですが。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:55:41.51 ID:o/HErS1Y
ktakaki00 神無月サスケ
『ALWAYS三丁目の夕日』テレビで観てる。原作の漫画は愛読していたが映画は初見。
六さんが女性になっていたり、鈴木オートの社長が原作の温厚な性格とは違い、
ちょっとしたことで突然切れ出したり、ちょっと原作とかけ離れている部分に違和感を覚える。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 狂人は云わば多様性による人類種の保険ですので、その『無駄』は望ましいものならそのまま『芸術』と同義ですしねぇ。
というか自分と異なる部分に人は影響される訳だから、異端はまさにその影響力の塊ですし。
ただ周囲と調和して生存するに向かない為に生前は不遇だったりする。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi どうも。僕も正常か異端かで言ったら異端の方なのですが、ネットが普及してから幾分か生きやすくなったと思います。
同士を見つけやすくもなりましたし。まあ僕は僕系の異端こそが次世代のリーダーにしてやるぞ!の意気込みで生存戦略を貫いて行きます。

sweets_street お菓子っ子
@ktakaki00 @karinakurahasi 僕もネットには救われた面が大きいです。
リアルではかなりマイナーな趣味の話題ができるのはありがたいです。あちこちのコンテンツを読んでいるだけで退屈しませんし

Bobby_jp Bobby
@ktakaki00 個人差がありますが、カフェインは神経症の辛さなどを軽減させる効果もあります。
コーラにも含まれていたと思うので、それだと思います。自分は紅茶派ですね!

ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp そうですよね!カフェインは取りすぎは禁物ですが適量だと救いになります。
とはいえ、コーヒーではそこまで精神沈静作用はない(活発になる自覚はあるのですが)ので、
コカコーラには巷で言うところのコカイン系の何かが含有しているな、とは見ています。多用は禁物、と。

ktakaki00 神無月サスケ
ALWAYS三丁目の夕日、一平君より淳之介君を大きく取り上げているんだな。
確かに映画として涙腺うるませる出来になっているとは思う。でも原作ってこういう露骨にお涙頂戴させる話だったっけ?
あくまで昭和30年代ノスタルジーを描写する話だろ?と少し違和感を覚えながら観ている。

ktakaki00 神無月サスケ
三丁目の夕日といえば、以前僕が「さすけの妄想劇場」を運営していた頃に、拙作を三丁目の夕日テイストで描いてくれた戴き絵を思い出す。
http://www.moonwhistle.org/mousou2001/present/20554.jpg
(掲載ページ: http://www.moonwhistle.org/mousou2001/mousou/present.html )今改めて感謝。あれから11年か。

ktakaki00 神無月サスケ
ALWAYS三丁目の夕日、確かにいい話だった。でも僕は昭和30年代の情景のディテールの方に感動した。
あまり家庭環境に恵まれなかった僕だから素直に感動できなかったのだろう。
ちなみに以前、僕と波長が合わないとあるノスタルジー作者がこの映画を絶賛していたが、さもありなん、と思った。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:00:45.38 ID:l3Q82PkC
ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street @karinakurahasi そうですか!僕がパソコン通信という形でネットを知ったのが大学1年の頃。
その頃は規模も小さい草の根ネットでしたが、世界が広がるのを感じました。
ぜひともネットの利点を活かして生活を豊かにしていってくださいね!

sweets_street お菓子っ子
@ktakaki00 @karinakurahasi 退屈していると、ヒマを持て余して変なことをしてしまったり、
ネガティブなことばかり考えてしまったりするんですよね。それがネットのお陰でだいぶおさえられました。
ネットが好きに使える今は良い時代だと思います

mikage_white 高良御影 ktakaki00がリツイート
RTでも流れてきたけど、『人気がほしい』って動機で作品作っても本当にいいものなんて出来るわけがないのよ。
自分のやりたい事とかぶちこんでこその創作活動だと思うの、人気なんてものは二の次。人目を気にしすぎても何にもならないよホント

ktakaki00 神無月サスケ
ゲームに込められた思想の政治的、宗教的な意味とそこに開発者が持つべき責任。考えさせられたのでブクマ。
/自分はインディーズとしてプロでは出来ない創作を目指して行きたいが、自分の表現には責任を持ちたい。
/ “「ゲーム開発者が死刑宣告を受…” http://htn.to/k9oBWp

ktakaki00 神無月サスケ
先程のブクマのはてブのコメントで「言いがかりだ」「イスラム怖い」などの意見が多勢を占めているがそこに危険なものを感じた。
そこに「自分と違う宗教だから受け入れない」という自分と異なる意見を頭ごなしに排除する危険思想の芽生えを感じた。
はてブ民っていつからこう近視眼的になったのかな。

ktakaki00 神無月サスケ
僕はイスラム教徒ではない。しかし学生時代イスラム教の留学生と接してきた。
たとえ自分と違う宗教であっても、その宗教の考え方は尊重しないといけないと強く思ったものだった。
最近は「イスラム教だから危険」みたいなそれ自体が危険思想が蔓延しているのかな、と思い悲しくなった。冷静になろうよ。

bunz0u bunz0u
@ktakaki00 単純にイラン政府がアレっていう話だと思うんですけどね。イスラム云々は別に関係ないような

ktakaki00 神無月サスケ
@bunz0u まあ、そうだといいんですけどね。
はてブのコメント見ると、そうとも言っていられないようなアレなコメントが複数あって危惧をおぼえました。
信教の自由って言葉は形骸化したのかな、と警戒しています。

ktakaki00 神無月サスケ
僕がはてブを始めて5年くらいになるが、最近僕のコメントの意見が1〜2割の圧倒的少数派で、
残りの意見は僕と反対、ということが多くなった。はてブ民と僕の考えが乖離したということか、
それともそういう人達が流入したのか。
いずれにせよ僕はどんな少数派でも意見を曲げるつもりはないが。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:38:25.16 ID:PYQfhqRx
ktakaki00 神無月サスケ
どうも最近世間の意見に対し僕の意見がずれてきているというか、端に寄ってきているものを感じる。
しかし僕の意見が少数派になろうとも、逆にそういうときだからこそ主張は必要だと信じる。
一つの方向に世論が傾きそうなとき、ゆり戻すのは逆の方向に偏った(ように一見みえる)意見なのだと信じる。

sweets_street お菓子っ子
@ktakaki00 物心ついた時から、何か言うたびに自分と同じ意見の人はまったくいなくて、徹底的に否定されるばかりでしたね。
意見をもつことを許されないんだと思いましたね。人と分かり合うことと、人を信じることは、結構早い時点であきらめました

ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street そうでしたか。僕はいつも仲間はずれで孤立していたため、大声で主張を訴えるくせがついたようです。
それでも無視する奴が多くて、対話に応じてくれる奴がいたら、それが幸いとさえ思っていました。
ネット時代になり、主張の大切さを思うため、その経験が活きています。

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>俺は欲しいものを見かけたら、縄張りをマーキングするために小便をひっかける。
家や車だと非常に上手くいくが、女や服だったらあまり上手くいかねえ。
(以下感想)あまりの下品さがツボにはまりRT。海外の人はこんな下品なことよく思いつくものですね。そのワイルドさ、見習いたいです。

sweets_street お菓子っ子
@ktakaki00 自分が自分であるということを偽りたくないと思っていただけなのですが、それを通そうとしたらとても嫌われましたね。
空気を読めないし、集団行動もできないんです。みんなの輪の中に入ったつもりなのに、気がつくと弾かれてるというのがいつものことでした

ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street 分かります。同じ理由で僕もかなり孤独でしたから。でも僕には理解してくれる教師がいた(中学時代のみ)し、
親友といえる人も出来ました。少数派同士で繋がれました。
だからこそ、少数派はひるまず、奮起して、意見を発信していくことが大切だと思います。頑張って!

sweets_street お菓子っ子
@ktakaki00 弾かれた果てに、二度と地元の土を踏めない身分になりましたね。
生きて家族と会うことも二度と無いと思います。血縁や郷里や学校を背負わないで、
「自分は自分である」ことにしかアイデンティティがなくなってからは、属性ではなくて僕自身を見て付き合える人達と出会えましたね

ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street そうでしたか……でも僕はそういう生き方こそ「人間らしい」と思いますね。
貴方は本当の意味で人間味のある人間だと思います。
人の意見に異を唱えることを忘れ機械のように唯々諾々と従う人間を僕は人間とは認めたくありません。
貴方を僕は全面的に支持します。

sweets_street お菓子っ子
@ktakaki00 ありがとうございます。僕はみんなが同じ事を言ってると、
「自分はこう思う」「あなたたちと一緒にして欲しくない」と言いたくなる性格なんです。
「自分は自分だ」と言い続けてる意地っ張りな自分がとても好きだったりします。家族も故郷も将来もなくしましたが、後悔はないです

ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street 僕はそんな貴方を応援しています。ネット上で発言を続けていれば僕に限らず賛同者は増えていくでしょう。
ぜひ、自分の意見を持ち続けてくださいね!では、おやすみなさい!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:38:47.67 ID:PYQfhqRx
ktakaki00 神無月サスケ
かなり前に流行った意味不明の曲を唐突に思い出してブクマ。まだ知らない人は必聴。
ほしゅっ、ほしゅっ。ある人は怖いというが僕は和むと思う。2chで人気に火がつきflashも作られたんだよね、懐かしい。
/ “毬藻の歌” http://htn.to/oK3Lg3

ktakaki00 神無月サスケ
寝ていたけど目が覚めてしまい、おもむろにPCを起動した。メールが来ているので返信するか。
最近寝る時間が不規則になってる僕。あまり外に出ず日光浴びないからなあ。何とかしたい。
まあ今は内省の時期かもしれないし、仕事の方も時間に縛られず夜の方がはかどるんだけどさ。

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>僕は今自殺ホットラインに電話してきたんだ、(訳注:以下大声で)でも彼らは僕が自殺しようとする理由が、
ホットケーキを食べていたらメイプルシロップが切れたからなんて、信じてくれなかったぁぁぁぁ!
(以下感想)確かに鬱が重いと、些細な事で死にたくなることもあるよね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:15:09.84 ID:ofJtWiDC
>>312
>自分と異なる意見を頭ごなしに排除する危険思想の芽生えを感じた。

>いずれにせよ僕はどんな少数派でも意見を曲げるつもりはないが。


( ゚Д゚)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 02:40:34.83 ID:VJRfJrA4
精神病にサンプル任せて海老は顔真っ青だそうだな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:01:48.04 ID:lAvW+KW7
karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 懐かしいなぁ…。最近毬藻のAA見掛けなくなったけど、一時期はそこらじゅうでほっしゅほっしゅしてた…。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi あなたも毬藻の歌ご存知でしたか!懐かしい気持ちを共有できて嬉しいです。
あれは未だに思い出しては見てしまうんですよ。今後も思いついたように懐かしいものを貼り付けると思いますので、
波長が合ったらお互い懐かしみましょう!

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 日光は脳内物質の分泌バランスを調整する働きがあるので、夜型人間でも少しは浴びた方が鬱の改善には良いそうです。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi やはり日光は浴びたほうがいいですよね。
今実家に戻っているんですが、商店街の真ん中で、北側にしか窓がなく、日光を浴びないことが多いため、
何とか積極的に日光を浴びてみます。最近はおかげさまで鬱状態にはならずに済んでいます。

Run_suihuu るん@翠風
CoCo壱10辛 再び! http://photozou.jp/photo/show/1730190/117927388

ktakaki00 神無月サスケ
@Run_suihuu 凄いですね!僕も10辛食べますよ!慣れると5辛くらいでもぬるく思えます。
ただ、ココイチのカレーって辛くなるとスパイスの味しかしなくなってあんまり味がしなくなるのが難点ですよね。
でもやめられない。今後も応援しています!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:01:21.89 ID:4pbd9cC6
Run_suihuu るん@翠風
@ktakaki00 5辛とあまり変わらないなぁという感覚でした。汗がぼたぼたとなりますww
熱々でなければ味が分かるので冷ましてからいただいてます(o^-')b

ktakaki00 神無月サスケ
@Run_suihuu そうですか、冷ましてから食べられたのですね!いいと思います。
僕は敢えて熱いまま味わい、あの辛さを満喫しています。 pic.twitter.com/83e0Mb0z
僕も10辛食べたときは写真をアップしてます。今後も気が向いたら報告してみてくださいね!では!

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>いつもあなた自身でいましょう。でも、あなた自身が賢くなかったり、楽しくなかったり、魅力的でなかったりする時は別。
そういう場合は、完全に他人になりきる必要があります。 (以下感想)シンプルだけど深いと思ったのでRT。

blueforesta マル
@ktakaki00 2番目の文は、私は「自分を見失う(あなた自身でない限りの意訳。
unlessは前置詞として考えました)事は、賢くなく、楽しくなく、魅力的でもない」って訳じゃないかなと感じました。
次の文との整合を考えると、多分サスケさんの訳の方が合っていると思いますが。

ktakaki00 神無月サスケ
@blueforestar コメントありがとうございます!確かにそういう解釈も可能ですよね。
英語って日本語よりも多様な解釈が出来ることが多いから好きです。僕は僕なりの解釈で訳しているため、
発言者は別の意図を持っているかも、と思うことはよくあります。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 スヌーピーの名言って言ったら「配られたカードで勝負するしかないのさ」ってのがありますね。
スヌーピーはよくごっこ遊びしますけど根っこの部分は犬のままで犬の自分が好きで居るのです。
もしごっこでなく本当に他人になっちゃったら、スヌーピーって犬は消えちゃうのです。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi そうなんですね!スヌーピー(ピーナッツ)は一時期結構英語の勉強に活用していました。
「Who cares?」とか「It drives me crazy!」とか、それで覚えた表現も多いです。
やはり含蓄が多いのがあの漫画のいいところですよね。

blueforestar マル
@ktakaki00 最近は、サスケさんのリツイートを自分なりに訳するのが楽しみになってます。英語の勉強にもなりますし。
もしかしたら、同じ日本語・日本人同士の会話でも人によって言葉の解釈の仕方は全然違うのかもしれませんね。

ktakaki00 神無月サスケ
@blueforestar 僕の英語のツイートはfavstar.fmからの引用です。
日本語の人気ツイートは内輪ネタが多く理解が出来ないことがあるのですが、英語だと多種多様な人に向けた、
万人に理解しやすい物が人気になるのが興味を持った理由です。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:01:45.54 ID:4pbd9cC6
ktakaki00 神無月サスケ
僕がフォローしている人のうちツクラーさんのリストがなかったので今日作成→ http://twitter.com/ktakaki00/tkooler
既に300人以上フォローしていた中から一人一人探していったので1時間以上かかりました。
まだ漏れがありそうなので見つけ次第追加して行きます。もっとフォローしようかな。

ktakaki00 神無月サスケ
@agepan69 どうも、はじめまして。僕もうつ病なのでオススメユーザーに出てきた貴方を何かのご縁と思いフォローさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします。

ktakaki00 神無月サスケ
@osuzu3276 なんとpixivにもそういう困った輩が出没しているとは驚きです。
無視したり、軽くあしらってやったりするといいと思います。気にせずに頑張ってくださいね!
僕はおすずさんの絵が好きなので創作活動を今後も応援して行きます。

agepan69 あげぱん
@ktakaki00 サスケさん、よろしくお願いします。

ktakaki00 神無月サスケ
@agepan69 フォロー返しありがとうございます。今後もツイート見て感じたことをリプライさせていただくと思います。
うつ病、お互い乗り越えていけるように祈っています。では、今後ともよろしくお願いしますね。

kiginu きぎぬ ktakaki00がリツイート
ほら、サスケ氏のツクラーリストに入れてもらっちゃったみたいだから、せっかくだし・・・。

ktakaki00 神無月サスケ
@kiginu どうやら相互マイリスト入りの様子ですね。お近づきのしるしに、相互フォローにしませんか!?
いえ、独り言です。今後ともよろしくお願いします。

kiginu きぎぬ
@ktakaki00 そ、そんなアタックもらっちゃったらフォローしちゃいますってば〜(にやけながら)。
ええ、はい、こちらこそ、よろしくお願いします。

ktakaki00 神無月サスケ
@kiginu ありがとうございます(・・)。僕はこれまでにも雰囲気でいろんな人をフォロー&リムーブ繰り返す人なので、
きぎぬさんもフォローしたことがあったかもしれません。でも今後はずっとフォローしておこうと思いますので。
では、今後ともよろしくお願いします!

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 Aceで新規追加された「アイテム選択の処理」というイベントコマンドを使ってます。
これは「大事な物」のリストを表示してプレイヤーに選択を促し、選択されたアイテムのIDを指定した変数に入れる機能です。
これをかなりトリッキーに使って実現しています。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:10:18.82 ID:1m48WJCy
ktakaki00 神無月サスケ
今朝、年明けて初の精神科に行ってきた。今は小康状態であることを話し、薬は少し減った。
しかしつくづく思うが、僕のついったー上の交流関係は、ツクラー仲間よりメンヘル仲間の方が深い気がする。
まあ、僕はツクラー(フリゲ作者)としてよりも精神病としての方が認知度が高い気がするしなあ。

ktakaki00 神無月サスケ
@BNMetro どうも、ボトルネックさんのアカウントもツクラーのリストに追加させていただいておりますよ!今後ともよろしくお願いします!

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 俺も今は発作がとても辛いです。本を読んだりアニメを見る事も精神的に無理ですし、
毎食後に発作が起こって苦しんでいる時に過去に俺をいじめた奴らが嘲笑っているような気がして本当に辛いです。
唯一の楽しみはこうやってネットやったり好きなゲームだけをやったりする事です。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 心中お察しします。TL拝見していて丁度僕の方からリプライしようと思っていたところです。
僕も突然フラッシュバックして感情が抑えられなくなることがとても多かったですから。
いろいろと試すことでだいぶ落ち着いてきましたが。(続く)

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 一番効果があったのは、思いを形にして吐き出すことでした。
僕の場合、ゲームとして創作したわけですが。他にもノートに書きなぐったりいろいろしました。
クロネコさんにも、そのネガティブな思いを表現して、そして手放す方法が使えるのではないでしょうか。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 そうですね。俺の場合はツイッターで欝な気分を吐き出したり、自分の好きな物だけに没頭するぐらいですかね・・・?

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 クロネコさんが今後作るゲームにもそういうトラウマを基にしたシナリオを入れてみることもオススメしておきます。
トラウマはなかなか料理が難しいですが、上手くやれば同じ悩みを持つ人たちへの救いになります。検討してみてください。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 俺も将来、そういう「いじめ、虐待、差別、戦争」についてをテーマにしたファンタジーRPGを作りたいと思います。
世界観を現代にしなくてもそういうテーマのゲームは作れそうです。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうですよ!応援しています!いじめなどのテーマは現代物にするとシリアスになりすぎることがあるため、
ファンタジーを舞台にするとよりエッセンスを比喩的に伝えやすくなると思います。
ファンタジーでこそ表現できる深いテーマをぜひ追求してくださいね!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:11:04.77 ID:1m48WJCy
nrsparkle 長良はやて@自由人 ktakaki00がリツイート
auのロゴいつの間にか変わったんだな。しかしこの新しいロゴ、「a11」にも見える。
これは「a(uは、20)11(年で終わりました。ご愛顧ありがとうございました。)」と捉えることが出来る。
即ち、既にauは死んでいるという事である。KDDIご愁傷様ですw

ktakaki00 神無月サスケ
@nrsparkle あんたのau批判、相変わらず光ってるな。僕もau被害者として共感するよ。
僕はあのロゴ見た第一印象は「awって何?」だったよ。
ロゴを変えればイメージが変えられるみたな姑息な考え方が僕は気に入らないんだよ。
ロゴより先に企業体質を変えて欲しい。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 ただ、シナリオにするのは相当難しそうですが・・・
サスケさんみたいにあんな凄い演出をする技量がまだまだありませんからね。
だから、色々とまずは試作品を作って行こうと思います。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 きっとある時スイッチが入ってずんずん制作が進むことになると思いますよ!
僕の場合も長らく作りたい物があっても作れずにストップしていましたが、
ある時些細な何か(具体的にはもう覚えていないくらい些細なこと)をきっかけに制作に着手しましたし。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 本当にありがとうございます。もう嬉しくて涙が出そうです・・・
(しかも今、ムンホイの作業用BGM聴いているから尚更です)

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 おお、ムンホイのBGM聴いておられましたか!氷石君も相当頑張ってくれました。
彼も僕も歳を取ってしまいましたが、今後も思いを込めて、同じような心の問題で悩む人に向けていきたいです。
お互い頑張りましょう!クロネコさんを僕は応援しています!

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 ムンホイのBGMを聞くとプレイしたあの数々の名場面が頭に浮かんで涙が出そうになります
(これはMOTHERシリーズでも言える事ですが・・・)

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 ありがとうございます。氷石君も喜ぶことでしょう。
彼はムンホイの後フリー素材を作りツクール界隈で交流を深めましたが、
僕はアナザーのような続編を作り、より先鋭化してしまいました。そういう意味で我々にとっても思い出深いものです。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 03:07:11.14 ID:yphjT4HW
ken1isbikerjp Kenichi Ishida ktakaki00がリツイート
高校の時不登校に。原因は家庭環境。体調を崩し休みがちではあった高校時代の私。
全身の痛み、吐き気などでよく苦しんでいた高3時代。親は病院には連れて行かず「学校に行きたくなきゃ、家を出ていけ!」と。
行きたくないのではなく行きたいけど行けない体調。これが某宗教団体の熱心な信者の正体。

ken1isbikerjp Kenichi Ishida ktakaki00がリツイート
「オマエは御経を唱えないからダメなんだ!」と親。不登校で、自殺を試みるも運よく失敗に終わる。これが2度目。
何度も高校時代の恩師が自宅に来てくれた。恩師は「家を出るために大学進学を目指すのがいいのではないか」とアドバイス。
あと1日で出席日数不足で留年というところで登校。恩師に感謝!

ken1isbikerjp Kenichi Ishida ktakaki00がリツイート
2年前パワハラを受けた上に病気を理由に解雇された。以降なかなか職に就けず良化悪化を繰り返し、何度も入退院を繰り返した。
もうお金がない。医師からは仕事はDr.Stopされている。友人のアドバイスもあり縁遠かった親に支援を求めた。

ken1isbikerjp Kenichi Ishida ktakaki00がリツイート
「自分勝手にやってそうなったのだから支援はできない。都合の良いことばかり言うな」と親は支援拒否。
贅沢な生活。十分な貯蓄があるはずなのに。好きで病気になったわけではないし、どの宗教を信じるかは自由なはず。
死のうと思った。愛されてないのなら生きている意味はないと。これが3度目。

ken1isbikerjp Kenichi Ishida ktakaki00がリツイート
何度親に支援を求めるべく懇願しても毎回怒鳴りつけられる。「子を子と思わず見殺しにする」のが某新興宗教団体の考え方なのか。
私は、その新興宗教団体に3度も殺されかけた。信じるのは勝手だが押しつけないで欲しい。
3度も殺されかけた宗教団体を私は決して信じることなどできないのだから。

ktakaki00 神無月サスケ
RT×5>離婚して俺を引き取った母親の家族がまさにこれ。新興宗教に嵌っていて「祈れば解決する。
お前が不幸なのは祈らないからだ」と俺に信仰をしきりに強要していた。一度は折れて入信したが当然悪化。
そういう理由で俺は母のもとを離れ父方に来た。新興宗教はろくでもないと心底思ったものだ。

ktakaki00 神無月サスケ
先日「親から養ってもらったんだろう?生意気言うな」的なRTが回ってきたのだが、心底反論したかった。
「そりゃあんたの親は許せるいい人だっただろうさ。しかし俺の親は何度か許そうとしたがそのたびに酷い返り討ちに合わされたんだよ。
あんたカルト新興宗教親に育てられた気持ち分かるか?」って。

ktakaki00 神無月サスケ
ちなみにうちの母の家系がその新興宗教にはまった理由は、俺の母の母が癌になったときにそこに入信して必死に祈り続けたら、
癌が消えたからなんだと。しかし不動産経営をしていてそれの好転を期待して祈ったがうまくいかず、
結果何の関係もない息子の俺にやつあたりするのはやめて欲しかったなと思う。

ktakaki00 神無月サスケ
その新興宗教の名前明かして断罪しても良かったけど、そこに入って救われた人もいると思うのでやめておく。
宗教ってのはそれだけデリケートな問題だと思う。とりあえず今の俺に言えることは子供は親を選べないってこと。
アレな親は確実に一定数いるし、そんな親に感謝する必要なないということ。

ktakaki00 神無月サスケ
これだけ書いてもまだ「でもお母様にはあなたへの愛があったはず」とか寝言を抜かす奴がいそうだから、付け加えておく。
俺の母はテレビで山で遭難するニュースを観るたびに俺に言ったよ、「あんたが仮に山で遭難しても捜索隊は出さんからね、金かかるから」と。
俺は登山など全くしないのに、だ。

ktakaki00 神無月サスケ
母は自分の稼ぎに見合わない高級外車(BMW)に乗り、ルイヴィトンなどのブランド物で身を固めていた。
俺が悩んでいても知らん顔をしていたが、俺の学歴だけはこだわっていた。子の学歴はブランドだからね。
要するに息子がどれだけ悩もうと知らん顔、でも自分のブランドだけは大切だ、ってことだ。

ktakaki00 神無月サスケ
以上、このくらいにしておく。今は母方と縁を切って父方の方に身を寄せている。
母方は家族同士でいがみあっているし、皆金の亡者だ。家族の絆よりも金を重視する人、
そのために新興宗教を利用する人はいるんだということ、信じられない人はいるだろうが、
僕はそういう現実を見てきた。それが現実だ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 03:07:40.48 ID:yphjT4HW
Bobby_jp Bobby[水属性]
@ktakaki00 宗教はかかわってないですが、かたくなに根性論を唱えるあたりがうちの家族とも一致していますね…… 
自殺をはかったり希死念慮を抱いたり、精神病になってしまった人の育った家庭環境って、どこもそういう一面があるのかもしれませんね……

ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp どうも。ちょっと感情が爆発して失礼しました、そんな中冷静なコメントありがとうございます。
僕は引きこもりなどの問題は家庭環境の問題が大半を占めると信じています。
以前はご近所付き合いがあってそれが抑止力を持っていたけど、それがなくなった結果かな、と。

ktakaki00 神無月サスケ
というわけで皆さん失礼しました。僕と同じ問題を抱えたRTに強く共感し、抱え込んだ思いを吐き出してしまいました。
ちなみに拙作アナザームンホイはまだ「母を何とか許せないか」と悩んでいた頃に作った作品でした。
そう考えて解釈していただけると腑に落ちると思います。このくらいにしておきます。

Bobby_jp Bobby[水属性]
@ktakaki00 家庭の問題というのは外部との関わりがなくなると途端に腐りだしますからね。
流れない水のようなものだと思います。「近所の人と喋るな」と幼い頃からそうしつけられたりもしていました。
余談ですが、女性の拒食症は母親に問題があるとか。そういう家庭が増えているようですね。

ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp そうですよね。母方はバブルの時に自分の持っていた土地の値段が高騰し、そこで土地を売ってうまく儲けた人なんですよ。
それ以来金の亡者になり、ご近所も信じなくなり交流を経った挙句、親戚内でも不信感を募らせあっていた様子です。
子どもの問題は親にあると確信した次第です。

Bobby_jp Bobby[水属性]
@ktakaki00 人間、一度低きに流れると、高いところに戻ることは中々難しいですからね……。
ブランド志向というところも、私の亡き祖父に似ています(※まだ借金残ってて返済中です、
こちとらバイトデスヨ)あと酔うと家族に暴力を振るう典型的な感じで。いいとこもあったんですけどNE!

Bobby_jp Bobby[水属性]
@ktakaki00 感情が爆発することもありますよ、人間ですもの!
そういうときに不完全燃焼になるとずっとくすぶってしまうので、ある程度燃やしてしまったほうがいいと私は思います(賛否両論あるでしょうが)
ついったーは個人のチラ裏なので、自由に呟いていい場だと思いますし!

ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp 本当にそういっていただいて恐縮です。最近は感情を爆発させないようにしていたのですが、
時間的なせいか、ちょっと爆発してしまいました。まあ、たまにはこういうこともあるので今後も生ぬるく見守っていただけると嬉しいです。

Bobby_jp Bobby[水属性]
@ktakaki00 いえいえ、どういたしまして! どうしてもムカムカする、けどほかの人のタイムラインに流したくない場合なんかですと、
@nullにあてて呟くという手段もあります、お試しあれ!(プロフからは見えますが…) こちらこそ、よろしくお願いします!

Bobby_jp Bobby[水属性]
@ktakaki00 というように、家族の問題って難しいですね。現代に至っては、大小ありましょうが、問題のない家庭のほうが少ないように思います。

ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp ですよね。問題を抱えている家族は少なくないと思います。
ただ、僕は母に失望して以来友達に家族のことをよく質問することにしたんですよ。
すると、悩みを抱えてないない友達ほど、家庭環境が円満だったことがわかり、とても腑に落ちたのを覚えています。そういうことでしょう。

Bobby_jp Bobby[水属性]
@ktakaki00 そういうことですね(笑) 親は選べないですからね…… 人生リセットしたいとか時々マジメに思いますね!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 03:08:08.76 ID:yphjT4HW
ken1isbikerjp Kenichi Ishida
そんな発言気にすることないです。私も親自身から同じこと言われました。でも「子は親を選べない」という歴然たる事実。
それを知らぬモノは阿呆です。 RT @ktakaki00: 先日「親から養ってもらったんだろう?生意気言うな」

ktakaki00 神無月サスケ
@ken1isbikerjp ありがとうございます。フォローありがとうございます、返しました。
やはり「自分に降りかかる火の粉から身を守るために子どもを盾にする」親は一定数いて、
子どもが自己防衛しなきゃならん現実は痛感しているところです。

ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp 本当に心中お察しします。いろいろ大変ですよね。円満な家族というのが結構うらやましいです。
父方の親戚は皆円満な家庭のようで、皆うまくいっています。父方で少しずつ傷を癒しているところです。
ぼちぼち参りましょう。本当にお疲れ様です。

ken1isbikerjp Kenichi Ishida
そういう子供たちを守るためになにかできないかと今考えています。 
RT @ktakaki00 やはり「自分に降りかかる火の粉から身を守るために子どもを盾にする」親は一定数いて、
子どもが自己防衛しなきゃならん現実は痛感しているところです。

ktakaki00 神無月サスケ
@ken1isbikerjp 本当にそうですよね。宗教の問題といい、子どものことを考えない親のことといい。
「親に感謝しろ」って言っている人の親はさぞ偉大な人なんでしょうし、きっと子どもを食い殺す親なんて想像も出来ないんでしょう。
そのあたりの無理解を何とかならないものでしょうかね。

ken1isbikerjp Kenichi Ishida
誰かに「感謝しろ!」と命じる人は、だいたい誰にも感謝されてないように思っています(笑 RT @ktakaki00

ktakaki00 神無月サスケ
@ken1isbikerjp 的確な意見だと思います。ただ彼らの親御さんはご立派な方で、それに依存している部分はあると思いますね。
そこから自立して人にやさしくなれ、人の立場に立って問題を理解できる人になれ、とは思いますが、
そうも行かないのが人間のようで、これは仕方ないでしょうね。

ken1isbikerjp Kenichi Ishida
@ktakaki00 どんどん吐き出しましょう!Twitterはそういう場です。

ktakaki00 神無月サスケ
@ken1isbikerjp ありがとうございます。あなたのツイートがRTで回ってきてよかったです。
思いを書き出すことが出来ました。あなたと相互フォローすることも出来ました。
今後ともよろしくお願いします。ツイート、興味深く読ませていただきます。

ktakaki00 神無月サスケ
今日はこのくらいにしておく。フォロワーの皆さん失礼しました。
今日書いたような母方に対する思いはまだ作品にしていないが、誰に見せるのでもない小説という形にしたことはある。
長さも原稿用紙百枚前後と中途半端なこともあり、どこに公表する気もないが、今後どうするかな。ではおやすみなさい。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:55:43.66 ID:qA04bvc3
ktakaki00 神無月サスケ
@makurav 失礼します。アナザームンホイは、わざわざプレイしなくても、興味がおありなら、ニコニコ動画に動画がアップされています。
「Another Moon Whistle」で検索してみてください。ラスボスの出てくる11章だけ見れば大体分かると思います。ご参考までに。

ktakaki00 神無月サスケ
僕は亡き父を今もとても尊敬している。父は世間一般の基準から言うとそれほど立派ではなかったかもしれない。
しかし、素晴らしい寛容さを持っていた。そこが母との決定的な違いだった。
人間の価値は虚飾によって作られる外見や地位じゃなく、内面で決まるんだという大きなことを学ばせてもらった。

kuroneko1432 クロネコ
ついに決意は固まったであ〜る!俺はツクールDS+でムンホイのような社会問題(いじめ、虐待)をテーマにした現代学園ファンタジーRPGを作る!
俺自身が軽度発達障害と精神障害のせいでいじめの標的になった学生時代の辛い経験を糧にした作品にしたいと思う!

yuyumihaha 弓矢 ktakaki00がリツイート@
@kuroneko1432 さん私は「イジメによるトラウマ」をテーマにしたゲームを創ったことがあります。
ツクっている間はつらい時期を思い出して、暗い気分になりましたが、ツクリ終わってから心がスッキリしました。
誰かの心に残るようなゲームになるといいですね。がんばってください。

kuroneko1432 クロネコ
@yuyumihaha 応援ありがとうございます!俺も色々と学生時代は本当に大変でした。
ですが、その経験を製作の糧に出来たら良いなと思います!

ktakaki00 神無月サスケ
@Nov_mistynight どうも。そういっていただけて嬉しいです。僕としては今後も表現したいものを作品の形で昇華して行きたいと思います。
どうしても賛否両論ある作品になるのですが、あたたかく見守っていただけると幸いです。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 サスケさんも本当に辛い目に遭ったんですね・・・凄く同情するというか共感するところもありました。
いつか、俺達みたいな心に傷を持った人達が矛盾だらけの社会に何か変化をもたらせば良いと思います。
アナザームンホイをやっていてもそういうテーマがあったので尚更でした。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 どうも。長文コメントありがとうございます。じっくり読ませていただきました。
僕の場合、いじめの問題に加え、家族の無理解(母の人格に問題がある)もあって、いろいろ悩んでいたのですが、
それを形にしたことで、共感してくださる人が現れてよかったです。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:56:02.90 ID:qA04bvc3
kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 アナザームンホイの感想に入りますが、確かにシナリオが本編と比べてえげつないと思いました。
特にカズトの母親が「カズトなんて生まれて来なければ良かった」と言っていた回想シーンではもう絶句しました(続く)

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 アナザームンホイプレイありがとうございます。今中盤なのですね。
はっきり言って、今後さらに重たい展開が続くため、続行される場合、体調のいい日を選ばれたほうが無難です。
それだけトラウマを詰め込んでいますので。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 現代社会がいかに病んでいるのかが分かるシナリオだと思いました。
俺は本編のシナリオが好きですが、アナザーのような色々と考えさせられる深すぎて着いていけないぐらいのシナリオも好きです!(続く)

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 現代社会の病理を詰め込んだシナリオ、確かにその通りだと思います。
「決して他の現代物が入れられない物を入れよう」という意気込みで作ったのですが離婚といい、
麻薬所持で逮捕される俳優といい、ネットの掲示板風の世界といい、やりすぎだとは思っています。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 サスケさんは今後もアナザーのような作品を作るかもしれないと仰っていましたが、
ああいう作品をもっと作って欲しいと思う限りです!
社会の醜さというテーマの作品を出す事によってそれが社会を少しでも変化させる力になれたら良いと思います。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 「アナザームンホイのような作品をもっと作って欲しい」、嬉しい言葉です。
今は一般受けよりも、そういうのは人気作家さんに任せて自分の表現すべきものを表現しようと感じているところです。
どう転ぶか分からないですが、少しずつ煮詰めて行きます。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:56:22.99 ID:qA04bvc3
kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 これはちょっとした意見なのですが、別にサスケさんの考えを否定している訳ではないので落ち着いて聞いて下さい。
昨日あなたは「いじめをテーマにしたゲームが現代物だとシリアス過ぎる」と仰っておりましたが(続く)

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 ファンタジーの世界観でシリアスを入れられる件、興味深く読ませていただきました。
確かに聞いた話では最近のテイルズとかはシナリオが骨太になっているみたいですね。
現代が舞台でも通用する話をファンタジーに落としこんでいるのだと思います。(続く)

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 というか、ムンホイ本編のシナリオが綺麗過ぎるぐらいだと思いました。
アナザーのようなシナリオは本当に共感出来てプレイ中に本編よりも泣きました。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 アナザーの方が泣けましたか!結構あれは「無理やり入れた感じ、
ご都合主義が感じられて薄っぺらく感じる」という意見が支配的でした。確かに演出は背伸びして拙かったと思いますが、
僕の訴えたいものは入れられたと思っているので、そこを汲み取って戴ければと思います。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 最近のRPGのファンタジー世界は現代社会と何ら変わりはないかと思われます。
人間がいて、戦争もしますし、いじめだってあります。
だから、ファンタジー世界で社会問題をテーマにしても十分シリアスだと個人的に思います。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 やはりこれは制作者側がそういうリアルなメッセージを訴えたいという欲求があったことによると思います。
携帯電話などの手軽に出来るゲームが多いご時世だから差別化を狙ったのもあるんでしょうね。
僕は支持しますが世間一般的には賛否ありそうですね。(続く)

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 別にサスケさんの意見にケチを付けているワケではありませんので、その辺はどうかお許し下さい。
以上です!これからまたアナザーの続きをやって来ます!

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 いずれにせよ、ファンタジーを舞台にして現代の問題を鋭く突くやり方は、
今のご時世、かなり有効な方法論だと思っています。世間ではライトノベル的な軽い話が溢れているからこそ、
重たいテーマを訴える人たちを僕は支持して行きたいと思いますね。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 全文同意です!あなたはもう流石としか言いようがありません。
社会に訴えかける物をゲームとして作ったというだけでもご立派です!
しかも、シナリオだけではなくツクラーとしての技術も俺なんかとは比べ物にならないくらいに作りこまれていましたよ!

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そして社会性のあるシナリオの制作を決意されたのですね!いいと思います!
シナリオ制作の過程で思いをじっくりと整理していってください。言語芸はそれほど求められません。
熱意が伝わればそれでいいのです、拙作は完全にその路線ですから。応援しています。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 アナザームンホイで凄いと思ったシーンはあの花火大会のシーンだと思いました!
あれを見て「ツクール2000でもこれだけ作れたんだなぁ」と思いました!

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうですか!結構当時はアニメーションに凝ってたツクール作品が多く、
あのシーンはそれほどでもないと思っています。ツクール2000では複数のアニメを同時表示できないことを知らず、
当初の予定と異なり複数の花火が同時に打ち上げられないなどトラブルもありました。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:56:44.30 ID:qA04bvc3
ktakaki00 神無月サスケ
昨日話した僕の過去の家庭環境。金の亡者で親兄弟同士でいがみ合い、揃ってカルト新興宗教信者の母方に引き取られたが、
社会人になってからは父方に戻り懐の深さ、親戚付き合いの円満さに触れたことは述べた。
今朝書き切れなかったことを細くしつつ書き出していきます。

ktakaki00 神無月サスケ
母の職業は、不動産賃貸業です。別に趣味で店を開いていますが赤字経営です。
要するに「汗水たらして働く」ということをしていません。それなのに息子には勉強を強要し一流企業に行けと脅していました。
僕が就職できなかったのは、まさに新卒の就活時期に家庭が原因の精神病だったからなんですが。

ktakaki00 神無月サスケ
母はバブルが弾けた高校以降、僕には学費の安く仕送りの必要ない地元の国公立に行くことを求めました。
大学では奨学金と学費免除も取り、生活費の足しにしていました。これは僕の学業成績の賜物です。
一方、母は金がないと言いつつ、BMWに乗ったり、自分のブランドを買うのはやめませんでした。

ktakaki00 神無月サスケ
母はバブルの崩壊を予見できず、不動産賃貸業で苦しみました。そのことに対し、宗教に祈ったのに効果がないからか、
子どもである僕に難癖つけてやつあたりしてきていました。
僕が悩んでいると相談すると「そんなの私の悩みに比べると蟻んこのようなもんだ。きゃはは」と答えていました。

ktakaki00 神無月サスケ
しかしそもそも母の財産は祖父(母の父)から相続されたものだった。
祖父は福岡銀行の支店長で、相当な稼ぎで、母一家は裕福だった。
なのに母も母の兄弟も、祖父の死後、彼の悪口ばかり言っていた。
酒癖が悪いなどが理由らしかったが、遺産を残した人に感謝できないのは以上だと感じた。

ktakaki00 神無月サスケ
結局母は、バブルによって大金を手にして欲望を満たし、他人に対して疑心暗鬼になったのだ。
バブルが弾けてからも働くより不動産運用で頭が一杯だった。そんな金の亡者で、しかも自分のブランドのために金を惜しまない人間だった。

ktakaki00 神無月サスケ
今では母とは縁を切り、父方に行った僕だが、学生時代の奨学金の返済がずっと続いている。
これは僕が全額負担している。返済計画は20年。あと10年前後続く。
母が自分のブランドの代わりに学費にお金を割いていてくれれば、今の状況は回避できたのでしょうがね。

ktakaki00 神無月サスケ
もう縁が切れた母だが、今では不動産の一部を売り、福岡の中心街(大手門)に高級マンション一室を購入して親子2世代で住んでいるらしい。
僕は裁判所で「母方が死んでもそちらの財産には手を出しません」という書類にサインさせられている。
もう関わりあいたくないし、母方の葬式にも行かないだろう。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:57:10.84 ID:qA04bvc3
ktakaki00 神無月サスケ
以上、母のこと。今からは父のことを書く。2006年、家庭裁判所に行き、母方から父方に戸籍の名義を変更した。
これが第一歩だったように思える。父はあたたかく迎えてくれた。

ktakaki00 神無月サスケ
父方の祖父はお店をしており、商店街の会長をするなど、かなり人望が厚かった。
稼ぎも凄かったようだ。父は経営手腕はそれほどではなかったが、懐の深く気前の良い人柄で、誰からも愛されていた。

ktakaki00 神無月サスケ
父も祖父も、ブランドには全くこだわらなかった。乗っていた車は、祖父は軽自動車、父はマーチだった。
二人とも機能性を重視して選んだんだという。母のBMWとは大違いだ。
当然、贅沢はせず、こつこつお金をためることに専念し、相続でもそれなりの遺産を残してくれた。

ktakaki00 神無月サスケ
僕も父や祖父の考えに強く共感が出来る。内面がしっかりしているから、ということは昨日も書いた。
それ以上に家族を大切にしてくれる。これは一般家庭では当たり前なのだろうが、母方では決してそうではなかった。
こうして僕は父方で人間性を取り戻した。

ktakaki00 神無月サスケ
父方の親戚と集まったときも、本当に皆家族に大切にされて育ったのを感じた。
思えば僕も、物心ついた頃は父の手製の教材で、父は仕事の合間にいろんな勉強を教えてくれた。
これがあったからこそ、僕はそれなりに優秀になれたんだと思う。これは父のおかげであり、勉強を強要した母のおかげではない。

ktakaki00 神無月サスケ
だから僕は今後も父方で生きていく。母からいかに人生を狂わされたか、
母がいかに子どもにお金を出し渋り利己的にお金を使ったか、それでいて勉強を強要し学歴というブランドだけを欲しがったか。
世の中にはこんな母がいるということを、皆さんにも知ってもらいたくて書きました。読んでくれ感謝です。

ktakaki00 神無月サスケ
@tukitorei コメントありがとうございます。今朝カルト宗教に嵌った親に育てられた子のRTを見て、
自分にも当てはまる部分があったため、思わず長文を書いたのがきっかけです。
カルト宗教に嵌り、子どもの命より自分の金を大切にするという親が現実にいるという、悲しい事実ですよね。

ktakaki00 神無月サスケ
以上です。僕はしない予定だけど、もし興味を持つ人がいたら、
今日の僕の一連のツイートをTogetterなどでまとめてくださってもかまいません、ご自由にどうぞ。

sweets_street お菓子っ子
@ktakaki00 お疲れ様でした。興味深く読ませて頂きました。親は選べませんので、本当に関係が難しいですね。
今日、少しだけ父のことを話したんですが、何年も会ってないのに、今でも影響が残っている気がします。
父への反発が自分の根っこにあるように感じますね

ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street あなたも、家族のことで悩まれているようで、本当に心中お察しします。強く生きて欲しいと思います。
僕も強く生き、創作という形でこれらの思いを吐き出して行きたいと思っています。では!

KazamiRaven 風見からす
@ktakaki00 お疲れ様でした。かなり苛烈な人生を送ってきたんですね。うちも両親のことで悩んでますがそれ以上です。
今後もまたこういうツイートがあったら見させていただきますよ。

ktakaki00 神無月サスケ
@KazamiRaven コメントありがとうございます。今では僕は父方というまともな家庭に受け入れられて幸せです。
一番大事な時期を母にダメにされた恨みこそあれ、これから挽回していきたいと思います。
風見からすさんも思うことがあったら、ツイートなどで気持ちを整理していってくださいね!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 02:46:56.33 ID:IACxde10
ktakaki00 神無月サスケ
@YoruNoboo おお、ついに始めなさったのですね!チャレンジ精神が素晴らしいと思います!ぜひいろいろつぶやいてくださいね!
Nobooさんのつぶやきに気軽にコメントがしやすくなってとても嬉しいです!

amagi_m あまぎ
@ktakaki00 今更ですがその宗教知ってるような気がします。
うちでも姉の病気を治すためにそういう宗教に入信したんですが、父は入信しただけで安心してしまい、
お祈りと布教冊子の配布を母に任せきりにして放置状態です。長崎と京都に総本山がある……といえばわかるかも知れないです。

ktakaki00 神無月サスケ
@amagi_m それは同じ宗教なのか違うのか、判断は僕には付きません。
活動内容は母は他の会員とほとんど交流を持たず自己流でやっていたのでよく分からないのが原因です。
福岡市に支部があるのと京都に総本部があるので、近いのかもしれません。まあ、とりあえずこのくらいにします。

amagi_m あまぎ
@ktakaki00 ありがとうございます。結構似たような事を謳っている新興宗教はあるのですね。
あの手の宗教の「信仰さえすれば生活の全てが上手くいって幸せになれる」と錯覚しがちな内容の布教文句はどうかと思いますね。

amagi_m あまぎ
「甘え」っていう言葉が吐き気がするほど嫌いだ。「甘えるな」とか「お前は甘ったれている」と言われると、
自分が全面的に悪くても言った相手を殴り飛ばしたくなる。

ktakaki00 神無月サスケ
RT>「○○は甘え」的な表現が流行っていて、冗談と思い受け流していることが多いが、確かにあまりいい表現じゃない。
甘えって言葉は、相手の努力とか苦悩とか挫折する原因とかそういうのを考慮するのを放棄したところで出てくる場合が多いからだ。
皆さんも慎重に言葉を選んで欲しい。

ktakaki00 神無月サスケ
@le_chien_ray お気遣いありがとうございます。僕は辛かったのは事実で、
しかも当時パソコン通信などで相談しても全部話せずなかなか伝わらないことが多かった
(それでも親を大切にしましょう、みたいに言う人が多かった)のが一番辛かったです。共感してくれる人がいる今は幸せです。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 個人的には『努力を苦と思わない』とか『努力が苦でも乗り越えられる』のも才能の一種だと思ってます。
のでその才能を十分に持ってたり、或いは現状の努力の才で乗り切れる苦悩しか知らない人間に『努力不足』で片付けられると私も結構凹みます。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi 「努力できる能力のも才能」とはよく言われますよね。僕もこつこつ努力してきました。
それで分かったのですが、ある分野では努力は裏切りますが、努力したことは全然別の分野に活きたりするので面白いものだと思いました。
まあ甘えという奴はやっぱ許せませんね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 というか誰の努力も無駄にならずに結実はしてるのだと思います。
ただその結実した努力の中に他者が求めるものと求めないものがあるんでしょうね。
たまたま他者が求める種類の努力を結実させた運のいい人が幸せになる。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi そうですねえ。まあ、僕はあまり努力には結果を求めないことにしていますね。
無理に幸せを追い求めるのじゃなく、結果を楽しもう、くらいの感じで行きます。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 02:48:10.74 ID:IACxde10
ktakaki00 神無月サスケ
@KazamiRaven ニュースの詳細はこちらです→ atmarkit.co.jp/news/analysis/… 。
実際には著作権侵害とはちょっとニュアンスが違うようですね。まあ、このあたりは日本でもいろいろ言われており、
難しい問題だなあと思いながらいつも傍観しています。

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>ウィキペディアのブラックアウト(情報を出さなくなること)は世界に情報のない、ぞっとする光景をもたらす。
そこでFox Newsのウェブサイトの出番だ、そこは普通に動いている。
(訳注:ウィキペディア英語版が今日オンライン海賊禁止法に抗議する為一日停止するのを受けて)

ktakaki00 神無月サスケ
先程のRT>もうひとつの解釈。「ウィキペディアはブラックアウトして、世界に情報のないぞっとする光景をもたらす。
Fox Newsは正常に動いているが、同様に、情報のないぞっとする光景をもたらす。」 Fox Newsの中身のなさを皮肉っている。

ktakaki00 神無月サスケ
RT>Fox Newsは、極端に保守よりに偏向した新聞で、かなり扇動的らしい。
その中身のなさは確かにその主張に賛同できない人はうんざりするだろうな。参考: ja.wikipedia.org/wiki/FOX%E3%83…

yuyumihaha 弓矢 ktakaki00がリツイート
フリーム講座http://www.freem.ne.jp/contents/event/school/ ナンダッテーー!!!自分の感想が…掲載されとる!!
ほかの受講者さんよりも、ご立派なコメントは書いてません。ただ、普通に書いただけです。

combatsou コンバットブルー ktakaki00がリツイート
何が言いたいのか、良くわからなくなってきたけれど、「普通」のように見えて、実際は重い病気を抱えている人がいます。
それも、最近増え続けています。どうか、そういった人々を「甘え」の一言で片付けないでください。
張本人が言っているのが、あまり説得力がないと思いますが、どうか、お願いします

ktakaki00 神無月サスケ
見出しにある表現は「『未来の』天才ゲームクリエイター」。既にインディーズとして活躍してるのに『未来の』って何よ、
あんたらが心のどこかでインディーズを下に見ているのが露呈した、という意見は僕も支持。
/ “ファミ通がインディーズゲームの…” http://htn.to/atDeav

mentoscola132 メントスペプシ† ktakaki00がリツイート
なんで。ゲームクリエイターはコンシューマーでつくってなきゃ名乗っちゃだめなの?こんなのってないよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 02:48:39.01 ID:IACxde10
mentoscola132 メントスペプシ†
名前がメントスペプシになってることに気づいた人はどれくらいいるのか

ktakaki00 神無月サスケ
@mentoscola132 はい、気づいてました。コーラというからてっきりコークかとばかり思っていましたが、ペプシ派だったのだと知り驚きました。
ペプシもいろんなフレーバーに挑戦してくれるので好きですよ、僕は。

mentoscola132 メントスペプシ†
@ktakaki00 どちらも好きですが、ヤケを起こして酒のかわりに飲むときはコラコーラを飲むことが多いです。
学校ではコーラの自動販売機がないのもあって、かわりに紙コップジュースのペプシにどっぷりはまってます。
メントスコーラの名も、当初の本名もじりのHNから変えてみた結果でした。

kuroneko1432 クロネコ
@osuzu3276 どうも!あなたの絵が可愛くて好きになったのでフォローさせていただきました!
ごきんじょ冒険隊の絵がたくさんありましたが、俺は中途半端な世代なのでごきんじょ冒険隊はやった事はありませんが、
プレイ動画を見てWiiのVCかリメイクが出たら欲しいと思いました。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 おすずさん( @osuzu3276 )は、ムンホイ私設応援団( naegi.s4.xrea.com/works/moon/ )を開いてくれていることもあり、
僕も大変お世話になっているところですよ。

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>もしSOPAが通ったら、あなたの好きなYoutubeもTwitterもGoogleもWikipediaもFacebookもその他のたくさんのサイトも後がなくなる。
#stopsopa #retweet (訳注:SOPAはアメリカの法案だが、対岸の火事とも言っていられない)

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>「とても良い質問ですね」って言われたら、私はその答えを聞き流すだろう。
なぜなら、私はそんな素晴らしい質問をした自分を祝うのに夢中だから。 (以下感想)ナルシシズムってこういうことなんですかね。

ktakaki00 神無月サスケ
斜め読み。後でじっくり読む。/「やらなくて済むゲームはないか?」とは20世紀にファミ通の「はまり道」で吉田戦車が使った言葉。
リアルタイムでそれを読んだが、それが今になってこんな重みを持つことになるとは。 / “ソーシャルゲームと従来型…” http://htn.to/hb5PsW
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 05:33:33.38 ID:cD1+2mO+
yanda00 yanda mikouriがリツイート
メンヘラクソ野郎が発する「しんどい」「人と関わりたくない」「死にたい」「つらい」などの言葉は我々にとっての呼吸みたいなものなので、
「どうしたの?」と心配されても本人は具体的な理由が思い浮かばない事が殆どです 構ってはいけません 
本人は発言したことさえ覚えていません

mikouri 巫女瓜
あるある。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 03:04:58.04 ID:2MhO8ZpV
ktakaki00 神無月サスケ
「最近人間失格の人どうしたんだろ?」と思い先日ググってみたら、ニコ生に出るなど明らかに怪しい人に成り果てていたのでショックを受けていた、
その矢先にこれを見つけて何ともいえない気分に。 / “【これはひどい】Twitterで繰り広げられ…” http://htn.to/LdGCXB

ktakaki00 神無月サスケ
@junji_trans 英語RT翻訳にコメントありがとうございます!それを聞いてあのRTの面白さが理解できました!
僕はどうしても面白さが分からないことが多く、こうやって見つけて本当の面白さを教えていただけてとても嬉しく思います!
今後も見つけたら教えてくださると嬉しいです!

ktakaki00 神無月サスケ
@tekki3 ソーシャルゲーム経験者の意見、参考になります。興味深いですね、はまりの原理をうまくゲームに応用している感じです。
ところで、僕がアイコンを戻したのは、新しいアイコンよりも宣伝効果があると思ったからです。
アイコン変更後、なぜかフォローされにくくなりまして。

ktakaki00 神無月サスケ
アイコンを元のもの(僕の代表作の主人公の幼稚園児)に戻した。理由は、アイコンを変更した今年明け以来、フォローしてくれる人が微減したこと。
単にフォロワーが飽和しただけの理由かもしれないため、アイコンを戻して影響を確かめたいと思いました。
なにしろ、このアイコンの方が僕と分かりやすい。

ktakaki00 神無月サスケ
@junji_trans Saizwongさんは英語が上手なのでうらやましいです。僕は今受験生時代の僕とセンター試験で勝負したらほぼ負けます。
でもネット上の英語ツイートは面白いのが多くて、ついつい紹介してしまうんですよ。今後もやっていきますので見かけたら楽しんでください。

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>「ネットを30分だけやる」なんてことは絶対にありえない、それは丁度「酒場で1本だけ飲む」なんてことが絶対ないのと同様で、
それは丁度「ほんのちょっとだけ」ってことに(訳注:言葉どおりに)絶対にならないのと同様だ。
(以下感想)植木等のスーダラ節の歌い出しを思い出しますね。

ktakaki00 神無月サスケ
@hinekure_inovia 遅くなりましたが誕生日おめでとうございます!いつもサイトの方で大変お世話になっております。
ええっと、10の位が2とは当然10進数ですよね!?若すぎる!その若さがうらやましいので、ぜひその若さで青春を謳歌してください!

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>心理学の研究によると、夢中になることは最大で4ヶ月しか続かない。もしそれ以上続いたら、あなたは既に恋に落ちている。
(以下感想)小学生の頃の興味は確かに4ヶ月続かなかったが、今僕はゲーム制作に恋をしていると言えるなあ。

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>あなたが間違った物事を追いかけるのをやめたとき、正しい物事の方にあなたをキャッチしてくれるチャンスを与えることになる。
(感想)後半部分、「貴方が正しい物事をキャッチする」ではなく「正しい物事」の方が主語になっているのが深いと思った。

ktakaki00 神無月サスケ
@ogatakehikky おがたけさん、ご無沙汰しています。いつもあなたのツイート楽しく拝見していました。とても親近感を持ってみていたのに、
今日フォローが外されていてちょっと寂しかったです。よろしければもう一度フォローしていただけると嬉しいです、あなたとの繋がりを感じていたい。

ktakaki00 神無月サスケ
@ogatakehikky 早速の再フォローありがとうございます。僕自身がLGBTの当事者、親友もLGBT、
そして僕はひきこもりと自殺未遂経験者とあり、とても共通点が多く、興味深く思っています。いつかゆっくりお話したいと思うこともあります。
今後ともよろしくお願いします。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:30:33.63 ID:WHCQW0WA
ktakaki00 神無月サスケ
もし光の三原色の青と緑しか発見されていない世界で、新たに赤が発見されたとする。
しかしこの時学者達は赤を新しい概念と認めず「赤は、青と緑をどの割合で混ぜて実現するか」という議論が1世紀は続くだろう。
その間、赤を新概念と唱える学者は異端扱い。科学って、そういう保守的なもんだと思う。

ktakaki00 神無月サスケ
@junji_trans 何と、酒飲み相手で覚えられた生の英語なのですね!なかなかいいと思います。僕は教科書英語のレベルですよ。
話し言葉の英語が出来る人はいいと思います。今後ともお世話になると思います。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 というかそもそも恋愛って感情も制限時間付きだそうです。
それより時間が経過すると別れるか、あるいは非日常の恋情が日常の敬意・愛情に変化して関係を継続するかになるのだそうで。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi 僕もそう思います。結婚後の「倦怠期」なんて言葉が一般化しているところを見ると特に。
「結婚は人生最大の修行」なんて言葉もありますしね。本当に心から気の合う人を見つけた友達は上手く行っていますが、
恋愛以外の絆も必要なんでしょうね、難しいものです。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 プレイありがとうございます!シナリオは物議を醸した理由がお分かりいただけたでしょう。
バランスは「初心者でもとっつける、上級者でも甘く見て手を抜くと苦戦する」を目指したため、丁度良くなっているのかな、と思います。
心して続きのシナリオを見てください。

ktakaki00 神無月サスケ
@kumasiro 調べてみました!二次元人の見た三次元世界とは面白そうです。
ちなみにあのツイートは3つの概念があることに対してある2つのことに固執して3つ目の概念をどちらかに無理やり入れようとしている人がいたので思いついた文章です。
二次元人はもう少しユーモアがあるでしょうね。

ktakaki00 神無月サスケ
@tekki3 分かる気がします。医学については詳しくないのですが、お金が絡んでくる世界では御用学者がいて偏った意見を流すことがありますね。
仮に御用学者がいない世界でも自分のこれまで積み上げてきた概念が崩れるのを恐れて既存の考えに固執する人がいるのがさらに厄介ですよね。

ktakaki00 神無月サスケ
@tabidatanai 「きみは勇者じゃない!2」は思わずやりこみたくなるような魅力があったと思いますよ。
ゲームとしての魅力が凝縮されているためであり、無料公開サンプルとしてエンターブレインが注目したのも、さもありなんと思います。
それにしても2ターン撃破は凄い。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 保守的というか、既存の常識の中にカテゴライズして理解の範疇に収めようと試みるものが科学だと思うので、
どうしても未知の概念、人類の知覚外の概念に触れるとそうなっちゃいますですよね。科学の限界ってやつ。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi その通りだと思います。どうしても科学者は自分の理解できる既存の理論の範囲内で考えてしまいますよね。
もし新概念が作られちゃうとなると、これまでの自分の研究成果や理解した概念が打ち崩されるのでそれを恐れているのもあると思います。
考えさせられますね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:31:01.98 ID:WHCQW0WA
ktakaki00 神無月サスケ
いろいろネット上のニュースを眺めていたが、これまでふーんと傍観していた問題。
実はしゃれにならないくらいおおごとになりそうな予感らしい。注視しておく。 / “In Deep: 米国の「内戦」がインターネット上で始まった可能性” htn.to/jwGX1u

YoruNoboo Noboo
@ktakaki00 どうなんですかねぇ。Megauploadは違法物だらけだったので、規制されても仕方ない気もしますが・・・。
まぁ強制閉鎖はやり過ぎですけど・・・。

ktakaki00 神無月サスケ
@YoruNoboo そこが難しいところなんですよねぇ。一旦法律が可決してしまうと、
拡大解釈され当局によって都合の悪い情報は削除されるという言論弾圧を簡単に合法化できてしまう可能性が否定できません。
実際法律はそのように運営されてきましたし。慎重になりすぎることはありません。

YoruNoboo Noboo
@ktakaki00 むむぅ、そうなんですか・・・。難しい所ですよね。
とりあえず、ストレージサービスとYouTubeは別物なので、まだ心配しなくても大丈夫だとは思いますが・・・。

ktakaki00 神無月サスケ
@YoruNoboo そうですよね、難しいところです。ちなみに、一旦ことが起きるとなし崩し的にことが拡大するのがこの手の問題のややこしいところなので、
ひょっとするとまだ心配いらないとも言っていられないかもしれません……。事の流れを注視しましょう。

ktakaki00 神無月サスケ
@junji_trans そうですね。僕は日本人しかフォローしていませんが、そんな中TLを見ていても、割合流れてくる話題です。
対岸の火事とも言えない問題なので、肝に銘じておく必要があるな、と見ています。どうなることやら、予断を許しません。

ktakaki00 神無月サスケ
@YoruNoboo 是非もっと楽しんでください!こうやってリプライやりとりしていると楽しいですね。
先程はちょっとシリアスな話題でしたが、それでも楽しかったので、のんびりした緩い話題でチャット風にリプライ飛ばしあうともっと楽しいでしょうね。
一度やりましょう!

ktakaki00 神無月サスケ
@YoruNoboo ツイッターはそのあたりが自由なのがいいですよね。
重要な話題以外リプライが強制じゃないし、一日置いて返信しても失礼にあたらないというのが。
飽きっぽい僕が続けられるのは、この緩さが続けられる理由だと思います。ぜひとも今後も緩く繋がって行きましょう!

ktakaki00 神無月サスケ
以前子ども達に「人は生き返ると思うか」という質問をして数割がはいと答えた、
それはゲームの影響であり危険、という話を見たことがあるが馬鹿げている。
輪廻転生は仏教の思想で、「生まれ変わる」と「生き返る」を間違えた可能性が高いし、民間伝承では反魂の話は多い。それらの影響ではないのか?

ktakaki00 神無月サスケ
(続き)件の「人は生き返るか」という質問を子ども達にしたのは精神医学の研究者のようだ。
要するに仏教とか民間伝承とか、科学的でない考えの存在は彼らの頭にないらしい。
彼ら精神医学者は「桃から生まれるなんて非科学的な話を子ども達が信じるのは危険」と言っているのと同等に愚かである。

ktakaki00 神無月サスケ
@Run_suihuu 理由は「何となく」と答える子が多かったようですが、昔聞いたお伽話や仏教の教えなんかが、
その「何となく」のエッセンスに入っているのであり、決してゲームの影響ではないと感じています。
しかも最近のゲームはやられることを死ではなく戦闘不能って言うことが多いですし。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 01:12:55.22 ID:3IxopIqP
ktakaki00 神無月サスケ
@tekki3 そうです!僕が字数制限で省略した部分にまさにそれを書いていました。
子どもの頃は夢みたいなことを信じるべきですよ。サンタクロースがよい例です。そうして大人になっていくんです。
子どもが非科学的なことを信じると批判する精神医学者は野暮以外の何者でもないです。

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>私達がツイッターに時間を費やしすぎていると思って私達にこういう人がいる、
「いい加減にしろ(get a life)」と。そういう人達は私達にも命がある(have life)し、
ただ単にあんた達が好きではないだけだということを理解していないに決まってる。

ktakaki00 神無月サスケ
@shabehiro7 どうもはじめまして。おすすめユーザーたどっていってあなたを発見しました。
僕も双極性障害と戦っています。ツイートが興味深かったのでフォローさせていただきました。今後もよろしくお願いします。

ktakaki00 神無月サスケ
@shabehiro7 早速フォロー返しありがとうございます!僕も闘病中で薬の力で何とかしていますが、やはり一人だと心細いものです。
ついったー上で同じ病気の仲間を見つけると本当に心強いです。お互い支えあえるといいですね。それでは、これからよろしくお願いします!

ktakaki00 神無月サスケ
.@eggeastdog 応援ありがとうございます。次回作は現在構想の初期段階で、構想だけに1年、
制作にそれ以上かかりそうです。ここ何年もリメイクと1〜数ヶ月で作る短編ばかり作ってきたので、
今度はムンホイシリーズ同様、じっくり時間をかけた大作を作りたいのです。貴方も制作頑張って!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:19:40.26 ID:oJ3KP54/
ishiki_high_mos 意識の高いモスー ktakaki00がリツイート
ムンホイは極端な話時代遅れ感甚だしいので(当時人間は醜い!人間は嫌い!生とはいったい何なのだ!って言う作者があれくらいしか有名じゃなかった)、
そろそろ新しいアプローチを見つけないとムンホイごときをリメイクしたところでたいした事は起こらないとは思っていた

ktakaki00 神無月サスケ
拙作の面白い反響を見つけたのでまたRT。どうやら僕のゲームが合わない人は口をそろえて拙作から「人間は醜い」というのを感じ取っているということが分かり、
とても興味深く思えた。やはり反響は悪評も含めとても利益になりますね。皆さんも悪評でもいいからどんどんしてください。

osuzu3276 おすず
まどマギ、放映から1年近くたとうとしているのに、未だトレンドの上位に上がってるのは、今のコンテンツ使い捨ての時代では異様に思えます。見事なロングテイルですなあ。

ktakaki00 神無月サスケ
@osuzu3276 余計なお世話かもしれませんが、ロングテールの意味誤用してますよ!
おすずさんは結構言葉の誤用に敏感な人だと感じているので(「問題な日本語」を取り上げるなど)
参考のために敢えてご指摘させていただきます→ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%AB

ktakaki00 神無月サスケ
あわせて読みたい→ クローズアップ現代10月7日放送「“助けて”と言えない〜いま30代に何が」書き起こし
http://d.hatena.ne.jp/Imamura/20091008/help / “Yahoo!みんなの政治 - 30代はなぜ生きづらいのか” http://htn.to/m6TBuk

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 それで結局援助貰えずに只嫌われて自分の存在を人格レベルで貶められ否定される位なら、誰にも頼らず孤独死選ぶ人も出て来るでしょうね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 そりゃだって「助けて」って言っても「自己責任だよ。努力や気合いが足りないからそうなる」とか「皆大変で他人を助けてる余裕が無い」とか言われるだけだしねぇ。

ishiki_high_mos 意識の高いモスー ktakaki00がリツイート
今の"ツクール界"がヤバイのって、ツクール界っていう閉塞的な環境が出来上がってるからなんだよな。
身内で出したうんこをお互い食べあって栄養補給してるような連中が作るゲームなので、全部まとめてつまらなくなってるのが凄い。脱却すべきだ

ktakaki00 神無月サスケ
RT>先程RTした人のTLを探していて見つけた面白いツイート。
ツクール界隈に対して『身内で出したうんこをお互い食べあって栄養補給してるような連中』なんていう詩的な表現をしているのがツボ。
興味深いのでこの人(botらしいけど)フォローした。今後も面白いの見つけたらRTしますね。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi まったくです。あなたのリプライが核心を付きすぎており、改めて周囲を見回すと僕もどんよりした気分になりますね。
まあ運命に抗うのも大切だと思うので人事は尽くしますけどね。ため息は出ますがお互いできることをやって行きましょう。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:47:07.83 ID:sPEd/CKY
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:42:17.12 ID:1xplkYhl
ktakaki00 神無月サスケ
@nanashichankid どうも、フォローありがとうございます!早速返させていただきました。
pixivの方では絵を楽しませていただいております!こちらでもよろしくお願いします!

ktakaki00 神無月サスケ
@akiratee どうも、フォロー返しありがとうございます!
僕はずっと友助あきらさんの絵のファンだったのでtwitter上で見かけて即フォローしました!
今後も絵を楽しませていただきます!応援しています!

ktakaki00 神無月サスケ
@kxspctrm 「本日の敗因」とのことですが、どこに敗因があったのか気になりましたのでさりげなく質問。
callocが失敗してNULLが返されてたってオチでしょうか?メモリ管理は大変ですよね。めげずに頑張ってください。

ktakaki00 神無月サスケ
@kxspctrm ああ、そうでしたか!確かにそれは非常によくありそうなことです!
僕も過去同じ問題で苦しんだ経験があった気がします。JavaとかRubyとかに慣れてしまうとC時代のメモリ管理が懐かしく思えてしまいます。
僕はそちらの方が好きだったんですが。今後も頑張ってください。

ktakaki00 神無月サスケ
「○○は甘え」という表現をついったー上でぼちぼち見かけては反吐が出る今日このごろ、
あるCプログラマさんと話をしてふと「ガーベッジコレクションは甘え」という表現を思いついた。
もう相当な数の人が言ったことだろうとググってみたら意外に少なかった。C/C++派の皆さん、使っていいですよ。

sweets_street お菓子っ子
@ktakaki00 そういう人を見ると、「甘えたくなるような状況に直面したことがないって本当に甘い人生だな」と思います

ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street 全くです。「○○は甘え」でググってみると「うつ病は甘え」が一番多く上位にヒットし、
恐らくこれが発祥なのだと思いますが、僕に言わせれば言語道断。これ言った奴一度うつ病になってみろ、
それでも言えるかと言いたいです。

sweets_street お菓子っ子
@ktakaki00 うつ病になりようがないぐらい精神的苦痛が少ない人生なんだと思いますよ。
苦痛が少ないというのはとても幸せで結構なことですが、自分が幸せであるということに満足して、
不幸な他人を馬鹿にするのはやめて欲しいですね

ktakaki00 神無月サスケ
先程の補足。ガーベッジコレクションとはCやC++ではプログラマが手動で書かないといけなかったメモリの管理を自動でやってくれるというもので
JavaやRubyに標準装備されてます。効率が若干悪くなるため一長一短あり適材適所のはずなのに甘えと言い切る奴は馬鹿だ、と皮肉ってます。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:42:52.45 ID:1xplkYhl
ktakaki00 神無月サスケ
ツクラーの皆さんへ。イベントなど打ち込んだ後OKの代わりにキャンセルを押して一連の作業が台無しになった経験がある人は少なくないと思うけど、
そういう人はイベント作成の合間にCtrl+Aを押す癖を付けるといいよ!押すたびに「更新」が押されたことになり、作業が保存できるから!

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 私もその言葉は嫌いです。と言うか具体性のある解決策を提示出来ない精神論者が好きになれません。
「私なら耐えられる」という人は居るけれども、「私なら同じLVで同じHPと同じバッドステータスの状況でも耐えられる」とは言わないのよね。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi そうですよね、本当に。苦しい立場の人の気持ちを分かってやることが大切ですよね。
我々だけでも、簡単に人を差別しないように行きましょう。

ktakaki00 神無月サスケ
@KanKogu そうですね。しかし最近ではCPUの性能向上、GCアルゴリズムの最適化により、
ガーベッジコレクションが問題になることが少なくなったため、運転免許のオートマ限定が市民権を得ているように、
メモリ管理がない言語しか使えなくてもあまり問題がなくなってる気はします。

ruki_7se ななせ
@ktakaki00 はじめまして!フォローありがとうございます^^サスケさんのゲーム大好きなのでフォローして頂いて嬉しいです。
モバイル用RPGがVXで移植された時は本当に嬉しかったです^^今後も宜しくお願いします!

ktakaki00 神無月サスケ
@ruki_7se おお、そうでしたか!「ぼくのすむまち」プレイしてくれていたとは、嬉しいです!
最近おすすめユーザーをたどってツクラーさんをフォローしており、あなたにたどり着きました。
現代物が好きとのことで気が合いそうです。今後ともよろしくお願いします!では!

ktakaki00 神無月サスケ
@KanKogu 僕もそれは感じますね〜。JavaやRubyから入った人に多いのが、
効率の考え方があまり身についておらず、恐ろしく効率の悪いコードを書くこと。カプセル化とはいえ、
「中で何をやっているか」概念的にも理解して欲しいとは思うことがありますね〜。今後どうなることやら。

kin_oei 木下英一 ktakaki00がリツイート@
@ktakaki00 らめぇ。Ctrl+Aじゃ全選択になっちゃうぅ! Alt+Aですよー。

ktakaki00 神無月サスケ
@kin_oei そうでした!ご指摘ありがとうございます!

ktakaki00 神無月サスケ
@kin_oei そうですね!僕はノートPC派なので、マウスが使えない局面が多く、それでショートカットを覚えました。
Altは覚えておくととても便利なのが多いですよね!ツクールに限らずそうですが、ツクールでも覚えておくととても役に立つことが多かったです。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:43:22.14 ID:1xplkYhl
ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>なぜ漫画の登場人物達はいつも同じ服を着ているんだろう、ただ単に(訳注:他の服を)描くのが難しすぎて出来ないだけ?
(以下感想)日本でもドラえもんなんかがよい例ですね。のび太の服装を例にとっても半そでと長袖の2種類しか違いがない気がするし。
最近のアニメ版は知らないけど。

haf0107 haf
@ktakaki00 作画の関係なんかも勿論でしょうが、同じ服にすることでキャラクターを特徴づける目的っていうのもあるみたいですよ!w
服装がコロコロ変わると印象も薄くなりがちだし、顔が似てると区別がつかなくなったり…。

ktakaki00 神無月サスケ
@haf0107 そうでしょうね!特にキャラのイメージカラーとかって印象に残りますので、設定上の問題でずっと同じ服になっちゃうんでしょうね。
ただ、気になるときは、「彼らは同じような服を複数持っており、きちんと洗濯している」という風に思うことにしています(微笑)。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 小林よしのりの描いてたおぼっちゃまくんの主人公の服は、
死んだ母親がデザインしてくれた特別の服で同じデザインの物を成人するまでの分大量に何千着も作らせて毎日着替えてるって作中で説明が出てたなぁ。
メタ的な疑問を逆に作中でギャグとして昇華した事例って事で。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi ああ、ありましたねぇ!そういう設定の作り方、好きですよ、僕も。

herobridge 高橋裕行 ktakaki00がリツイート
赤の他人に対しては言葉遣いが悪いだの相手を傷付けるだのデマを流すなだの好き放題言うくせに、
自分の上司にはどんなに酷い言葉を投げかけられてもどんなに酷い扱いを受けても薄ら笑いを浮かべて媚びへつらう。そんな日本人って最低だ。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 そういう性格の腐った上司に正論を吐くと逆恨みでパワハラされて干されますからねぇ。
人間誰しも自分の生活基盤を犠牲にしてまで正しい事を貫く事はそうそう出来やしません。飯食わなきゃ死ぬからね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 だからって『赤の他人』だからこそ言える正論まで『相手によって態度変えるな』で封殺してしまうと、
社会の歪みに対して正しい事言う人間なんて殆ど零になるんじゃないでしょうかね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:56:09.08 ID:x1LPiRlo
ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi でも、だからといって自分の立場を守ることにしがみつきすぎて黙って耐えている体質の人が多いのは問題を追認するだけだと思います。
僕は言うことは言ってさっさと辞めて別の仕事に移る、みたいにして職場を転々としてきましたがそれで今幸せですから。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi だから、「自分の立場を守るために相手にこびへつらう」って言うのが一種の卑怯なことであり、
「自分の立場を懸けて主張をする」っていうのが必要な場面になるということです。
自分の立場を守るところは守って安全な場所で言いたいことだけ言うのはやはり卑怯ですよ。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 返答2レス制限のルールがあるので詳しく書けませんでしたが、
昨日のレスに続いてその辺の考えも少し述べてありますので、興味があれば私のTL見てみて下さい。
興味が無ければ無理に話題引っ張るのもアレなのでスルーの方向でよろしくです。

ktakaki00 神無月サスケ
『今の若者は共感や社会を良くしたいとの思いに対してハングリーだ。
上の世代が「若者に元気がない」と感じるのは、自分たちがかつて渇望したものを今の若者が求めないからだ。』
/ “TECH SE7EN : 私たちは時代に足りないものを求めて…” htn.to/thbwVj

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi 読みました。やはり集団には一定数声を上げる人が必要だと僕は考えます。
日本的な「長いものに巻かれろ」的悪習がはびこって声を上げる存在が潰されればその集団は腐ります。
そういう集団が多すぎる。僕は抗える部分はきちんと抗いたいと思いますね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 そういう見方もあるんですね。ただ矢張り「元気」は無くなってる気がします。
社会に閉塞感が蔓延してますもの。特に日本の若者の場合は求める物が違って来ているのと同時に、
矢張り諦めから来るサイレントテロな側面も含んでいるように感じるのですよねぇ…。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi 倉橋さんは現状に失望しているようですが、僕は一定数声を上げている人がいることを知っています。
僕は彼らを応援するし、ムンホイなんてそういう人を元気付けるために作っています。
少数派でも頑張っている人がいることを知り、目を向けてあげてくださいね!

karinakurahasi 倉橋香里奈
その辺が私が日本人に失望した理由の一つでもありますし。
ただ、そうならざるを得ない社会状況も理解しているので、それを安易に卑怯という言葉では片付けたくない。
それに愚痴でガス抜きする事を無意味だ卑怯だで封殺しちゃうと、一層多くの人が破裂して自殺する世の中になると思います。

ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi とりあえず最後です。僕が言いたいことは言ってしまったのですが、
卑怯という表現にこだわられているようなので、その表現を使ったことは取り消します。
僕が釈明した以上の他意はない言葉なので、それ以上深刻には受け止めないでいただけると幸いです。では失礼します

ktakaki00 神無月サスケ
苦しいなら苦しさを表明することは大切だと思う。それは受け入れられるべきだ。
しかし苦しいからといって人を差別したり傷つけるような暴言にはけ口を見出すやり方をする人に僕は到底賛同できない。
傷つけられて苦しい人が別の人を傷つければ、負の連鎖はどんどん続いていくことに気づくべきだ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:37:14.22 ID:ZnYAw8xb
ktakaki00 神無月サスケ
作者の度胸に戦慄。ディズニー周りの著作権の厳しさは作者は知らなかったはずはないと思うので明らかに喧嘩売ってるのが見え見え。
今後の動向から目が離せない。 / “ミッキーマウスを殴り倒したゲーム作者「600万円で起訴」 海外の反応 : ジ…” http://htn.to/PhWCmF

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>「あんた達は一体どうやってこんなことを考えたんだ?」こんなことを考えさせてくれるツイートを読んだら、
私は恐らくその人達をリムーブ(unfollow)しないだろう。……恐らくね。

shabehiro7 啓良!
@karinakurahasi @ktakaki00 リツからきました!私もそれを結婚生活の前提で結婚しました!しかしぼろぼろにされました!
意見は聞かず、自分の言いたいことを言い放つ それによりやられちゃいました!

shabehiro7 啓良!
@ktakaki00 そうでしたか!でも良いのではないでしょうか?伝ぇ方でもストレスになることありますからね!これからもよろしくです!

ktakaki00 神無月サスケ
@shabehiro7 どうも、今後ともよろしくお願いします!

ktakaki00 神無月サスケ
TLでバレンタインデーの話がぼちぼち出ているので毎年言っていることを今年も言う。
バレンタインデーは、「バレンタインが処刑された日」なんだよ!しかも処刑方法は火あぶりだよ!
それ以外に何があるというのだ!そんな日に愛の告白なんかしてる連中は恥を知れ!

peresu3 ペレス
@ktakaki00 元はバレンタイン氏の供養が目的の日だったのが、
チョコ販売委員会の陰謀でチョコをあげて告白になったのが現状という…愛は別として、チョコは美味しいです

ktakaki00 神無月サスケ
@peresu3 そうですね!この日にチョコを贈るように促したのはモロゾフだったと伺っております。
義理チョコもらえるのは確かにいいですね。1ヵ月後のホワイトデーも僕には無縁ですが始めたのが僕の地元福岡の石村萬盛堂だと知り、
みんな商売上手だなあと思っています。

ktakaki00 神無月サスケ
@Nov_mistynight バレンタインにチョコレートを贈る風習は日本や韓国など限られた地域の風習のようですね。
日本のお菓子会社(一説にはモロゾフ)が「バレンタインにチョコレートを」と言い出したのが始まりで、それが定着した模様です。
僕は義理チョコで我慢、です。

tekki3 鉄樹
@ktakaki00 だから、手作りチョコレートが喜ばれるのですね。バレンタインは鍋に入れられたチョコというわけですか。

ktakaki00 神無月サスケ
@tekki3 うまいこと言いますね(微笑)。火あぶりからそこまで想像できる貴方はセンスあります。

ktakaki00 神無月サスケ
ここで紹介するために英語の人気ツイートを読んでいるのだが、結構マリファナネタを見かける。もう4回くらい見かけた。
「若い奴がトイレでマリファナやっている時は(吸う音を隠すために)水を流す音がする」とか。
海外じゃそんなにマリファナがカジュアルなのかよ。さすがにここじゃ紹介できない。

yunna111 やなぎん
@ktakaki00 サスケさん、こんばんは。はじめまして。 フォローありがとうございます。喜んでフォロー返しさせて頂きます。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:43:43.72 ID:MWtCaqPL
ktakaki00 神無月サスケ
@yunna111 どうも、フォロー返しありがとうございます!よろしくお願いします!

ktakaki00 神無月サスケ
2歳から15年間ほとんどナゲットだけ食べた女性の話。ついにダウンして病院で「このままじゃ死ぬ」と宣告される。
しかしよく15年ももったことの方が驚き。 / ““ほぼナゲット生活”を15年間、2歳でマックのナゲットに出会い虜に。 | ニコ…” http://htn.to/mLrJKF

ktakaki00 神無月サスケ
アメリカの道路にでかでかと出た誤植なんだが、僕も酒鬼薔薇を思い出した。同じこと考えている人がいたのだと思いブクマ。
/ “livedoor^2:2012/1酒鬼薔薇的ミス『SHOOLL』が、米ニューヨークで『SHCOOL』で出現!!” http://htn.to/8Qq3iR
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:56:30.63 ID:QxF+8FKY
ktakaki00 神無月サスケ
RT @nrsparkle: これから試験的にTwitterの使い方を変えてみようと思うので、何人かリムーブしますが、
リムーブされてたからといって落ち込まないでください。多分そのうち戻しますんで。

ktakaki00 神無月サスケ
なんだろうな、この一方的な言い方。カチンときた。こっちに文句があったらこっちからブロックしてもいいってことか。
そう解釈したのでこっちからブロック。どうもさようなら〜。お幸せに。
RT @nrsparkle: あ、あと、文句にはブロックで対処するのでよろしくね!

ktakaki00 神無月サスケ
先のツイートについて。奴(@nrsparkle)とは電話したりDMしたりしていたんだけど、
最近なんか人の意見を聞かないというか独断で相手を不快にさせても知らん顔みたいなところがあったんだよなぁ。
ちょっと我が侭になってる感じ。意思表示のためにしばらくブロックしようと思った次第です。

ktakaki00 神無月サスケ
もし皆さんの中でも、今回一方的に奴(@nrsparkle)からリムられた人がいたら、意思表示のためブロックしてあげてもいいと思いますよ。
最近の彼を見ているとちょっと唯我独尊になっているので、氷水をぶっかけるにはいい機会です。
……以上。関係のない人には不快な内容ですみませんでした!

ktakaki00 神無月サスケ
下記の4ツイート、本人から連絡(メールや電話などで)が来て納得が出来たら消します。
あんまりネガティブツイートを残してはおきたくないので。もう少し楽しいツイートをしたいですね。

ktakaki00 神無月サスケ
よくマクドナルドのキャンペーンで「熊本、大分を除く」全国で、という表記を見かけるがその理由が気になって調べてみた。納得。
/ “マクドナルドのクーポンが熊本や大分では除外されている理由&マクドナルドのトリビア : …” htn.to/xWzJ5t

ktakaki00 神無月サスケ
RT×2>先日「ミッキーマウスを虐殺するゲーム」として話題になった作者さんからの続報。
どうやらディズニーからの苦情という話は、このツイートを信じる限り誰かが関係者になりすまして送ったものらしい。いろいろ大変だ。

ktakaki00 神無月サスケ
昨日アメリカで道路にでかでかと「SHCOOL」という誤植があったニュースを紹介したが、VOWにはその日本版が沢山。
「とれま」に始まり「とれと」「れまれ」など日本全国津々浦々から集められていた。
しまいには海外でも「SOTP」というのがあったという投稿まで。誤植への興味は尽きない。

ktakaki00 神無月サスケ
ちなみに今Googleの画像検索で「sotp」と入力してみると、道路に書かれたsotpがこんなにたくさん→google.co.jp/search?q=sotp&…
あまりの数に真っ青。わざとやってるのか、天然なのか、興味は尽きない。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:57:04.65 ID:QxF+8FKY
ktakaki00 神無月サスケ
@mayuinu840 はじめまして!ふらっとオススメユーザーを頼りにあなたにたどり着きました。
僕もアスペルガーで創作活動でも小銭を稼いでいます。あなたの絵、気に入りました。さっそくフォローさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします!アスペ同士交流して行きたいです。

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>ツイッターは、ジョークが好きでなかったりジョークを理解できなかったりする何千人もの人たちに向けてジョークを語るやり方で、
これまで発明されたものの中でベストなやり方だ。 (以下感想)日本ではよく大喜利が流れてきますね。
見るとなんだか心が癒されることが多いです。

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>私は通りでおかしい人が独り言を言っているのを見るたびに、彼らにツイッターのことを話してあげたくなる。
(以下感想)思わず笑ったのでRTした。ツイッターってまさに「皆に見てもらえる独り言」だよね。うん。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 復活の呪文についてのオススメは、ずばり「その場面をビデオに撮る」ことです。
これなら冒険の書を書き写し間違えても、何度でもやりなおせるので、かなりいいですよ。では、健闘を祈ります。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうなのですね!ちなみに僕が言ったビデオとは、VHS時代ですが、ビデオデッキを準備して、
それにつないで出力して録画するというものです。結構同じ事をしていた人が多いです。
デジタル時代になってからビデオは使っていないので僕もどうやるか分かりません。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうなのですね!やはり復活の呪文はとっておいた方がいいですよね。
今思ったのですが、復活の呪文を携帯電話などのデジカメで撮影するという方法なら、
間違いなく保存できるのではないでしょうか?最近の若い人はそうやっているらしいです(微笑)。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうでしたか!確かに2はいろいろ工夫が必要になりそうですね。いろいろ吟味してくださいね。
健闘を祈ります。ああ、ファミコン版の2、懐かしいです。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:39:12.38 ID:T/m8ZwEY
_POKAPON_ ぽかぽん
@ktakaki00 フォローありがとうございます!ツクーラーさんだ!と喜んでます♪Moon Whistleってあの有名なゲーム…!

ktakaki00 神無月サスケ
@_POKAPON_ どうも、フォロー返しありがとうございます!嬉しいです!拙作をご存知でしたか!頭が下がります。
ツクラーさんと交流したくて探していて貴方にたどり着きました。
今後もツクールの話や創作の話で盛り上がれたらいいですね!よろしくお願いします!

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>もし私が貴方の気分を何らかの理由で害してしまったのが理由で、貴方が私をリムーブ(unfollow)したのなら、
貴方は私のTLを覗き見るのも辞めたほうがいいと思うんだけどなあ。
(以下感想)あてはまる人、いませんか?僕も結構あてはまったのでギクッと思いましたよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:09:49.38 ID:mc3vveN5
ktakaki00 神無月サスケ
お!ファミ通のアレ(仮題)だ、懐かしい!最後までタイトルが決まらず単行本もこのタイトルで出たといういわくつきの漫画。
竹熊先生原作、羽生生先生漫画という濃すぎる面子、桃太郎インガンジスなどインパクトありすぎる挿入漫画など見所満載。
皆も見よう。mavo.takekuma.jp/title.php?titl…

ktakaki00 神無月サスケ
「ファミ通のアレ(仮題)」というタイトルのインパクトは大きかったらしく、周囲で「○○のアレ(仮題)」という表現を結構見かけた。
インターネット黎明期には「ホームページのアレ(仮題)」というサイトがあり、「デスクリムゾンのアレ(仮題)」コーナーは結構参考にしましたよ。

TYPE74RX_T TYPE74RX-T
@ktakaki00 桃太郎インガンジスって、こんな初期の頃からあったんだなぁ…なついわ。
全体的にインパクトが半端ないし指の節が妙に長いのも隠し味的な魅力(w

ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T ファミ通のアレ(仮題)の登場人物の指の長さは読者投稿でも「好きだ」と言われていて、その後数コマ、
指が異常に長くなり「読者の意見を反映する漫画ですから!」というのがインパクトに残っています。
凄い漫画でしたよ、本当に。

ktakaki00 神無月サスケ
@BNMetro おお、ボトルネックさんもご存知だったのですね!そうですそうです!
他にもデブ編集者のチャンコ増田「魅惑のヘアヌード(腋毛)」とか完全自殺マニュアルの作者と自殺スポット訪問とか、容赦なさすぎました。
恐らく今じゃなかなか見られないでしょうね。

ktakaki00 神無月サスケ
最近ツイッター上で「意識の高い○○」という表現をやたら目にするようになったので調べたら、
どうやら就活にのめりこんだ学生が元ネタらしい。 / “【就活風刺】面白すぎるTwitterの”意識の高い”動物たち - NAVER まとめ” htn.to/bug2Dm

ktakaki00 神無月サスケ
こういうのって誰がどうやって探してくるんだろうね。どう見ても話題に上るもんじゃないと思うのに。
/ “狂気を感じる日本三大ブログの謎 - NAVER まとめ” htn.to/aRLsxA

ktakaki00 神無月サスケ
日々アメリカの大統領選挙の予備選の話題が政治ニュースに上がってくる今日この頃、思い出したトリビア。
アメリカでは大統領選がある年は他の年より自殺率が下がるそうだ。結果を見るまでは死ねない、ということだろう。
米国民がいかにゲームのように大統領選を楽しんでいるかが分かるエピソードだね。

ktakaki00 神無月サスケ
「頭の体操」で似た問題をやったことがあったので1分で分かった。同じような問題を解いたことがあるかどうかで正解率は大きく変わりそう。
/ “Facebookで話題になっているたぶん慶応幼稚舎の問題 | A!@attrip” http://htn.to/zXN5yz

ktakaki00 神無月サスケ
@BNMetro ほう、最近のカイジではこんな論理パズルみたいなのがあるんですね!ちょっと見てみたくなりました。
思えばカイジはパチンコの途中まで読んでそれ以降ノータッチですが、まだ続いていたことを知り驚いています。
今度見てみますね!情報ありがとうございます!

ktakaki00 神無月サスケ
先程「慶応幼稚舎の問題」をついったーで紹介したらとある方から「カイジに似てる」とリプライを戴いた。
調べたらこれか!一体どんなシチュなのか気になる〜。
/ “Facebookで話題になっているたぶん慶応幼稚舎の問題の類似問題 | A!@…” http://htn.to/F1KQXG

ktakaki00 神無月サスケ
大学(僕は情報工学専攻だった)のコンパイラの授業でチョムスキー標準形を習った。
その後9.11以降のグローバリゼーションを批判しているチョムスキー氏の名前を聞き、
この名前は多いのかと思ってたら、同じ人だと知って驚いたことがある。こんな多分野で名を挙げている人がいるなんて驚きですよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 02:49:51.11 ID:lrx9kh/1
ktakaki00 神無月サスケ
ごきんじょ冒険隊のフィールドBGM聴いてる。この曲はSFCのPCM音源を活用して日常の喧騒、
犬や猫の鳴き声、飛行機の音、信号の音、鳥のさえずりなどを巧みにBGMに織り交ぜており、プレイ当時トリップしていた。
僕に現代物を作らせたいという衝動に駆り立たせた。今聴いてもトリップする。

ktakaki00 神無月サスケ
拙作の作曲担当の氷石君(@hyouseki)宅にごきんじょ冒険隊を持って行きBGMを聴かせたことも。
まだBGMを作ってもらう前の話。僕が「どう?感動するでしょ?特に商店街とかデパートとか涙が出そうでしょ?」というと彼は
「適当な曲を突っ込んだだけじゃないですか?」とそっけない返事。

ktakaki00 神無月サスケ
こうしてごきんじょ冒険隊に感銘を受けた僕と独自の感性で作ってくれた
氷石君(@hyouseki)の感性がイマイチかみ合わないまま作られたのが拙作ムンホイである。
しかし随分といい感じにしっくり来ているのが不思議だ。
聴きたい人はこちら→http://fhouse.s17.xrea.com/moonwhistle_remake/midimh.html

tabidatanai ブラック・ウルフ
@ktakaki00 同じような経験あります。ゲーム音楽って、そのゲームやったことない人に聴かせても、まったく響かないことが多い。

ktakaki00 神無月サスケ
@tabidatanai そうでしょうねぇ。一応氷石君の前で小一時間プレイしたのですが、あまり彼には良さが伝わらなかったようです。
一応BGMの特異さは伝わったようですが、彼はファンタジー至上主義で、
ごきんじょ冒険隊のような現代物はやはり受け入れられなかったようで、とほほ。

YoruNoboo Noboo
@ktakaki00 ゲーム音楽は、やっぱりゲームと一体になってこそですよね。
僕が大好きな曲を友人に聴かせた時に「えー・・・普通じゃない?」と言われた時はショックで、
それ以来友人には聴かせないようにしています(笑)

ktakaki00 神無月サスケ
@YoruNoboo あなたにもそういった経験がおありでしたか!
僕もここまで親しい氷石君にも伝わらなかったのが最初はショックでしたが、まあいろいろやって、拙作はいつも音楽で高評価を戴いていますが、
やはり何というか、ゲーム音楽って、実際にゲームに乗せてみるまでは分かりませんよね。

YoruNoboo Noboo
@ktakaki00 そうですね。その音楽を流しながらプレイをして、どう感じるか、ですからね。
ムンホイは世界観にマッチしていて見事だと思います。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 02:50:11.56 ID:lrx9kh/1
ktakaki00 神無月サスケ
@YoruNoboo それはよかったです。拙作のよく流れる曲、特にフィールド曲は、
ずっと聴いていても飽きないかをチェックするために、その曲をかけたまま寝て、
朝までかけ続けてそれでも僕が聞き飽きなかったら合格、という非常に厳しい基準で合格を出していました。
氷石君も頑張りましたよ。

YoruNoboo Noboo
@ktakaki00 それは凄いですね!(笑)その情熱、見習いたいです。
フィルド曲やバトル曲は作中で数え切れないほど聴きますからね。作る方としては本当に大変だと思います。

ktakaki00 神無月サスケ
@YoruNoboo そうなんですよ。フィールド曲と雑魚戦闘曲だけは、かなり氷石君に注文をつけた覚えがあります。
あとは彼のこだわりと感性に委ねたのですが、やはり何度も聴く曲だけは素人の僕が何度聴いても飽きない、というのが大事だと思ったので。
このあたりのさじ加減、今に活きています。

ktakaki00 神無月サスケ
ごきんじょ冒険隊 通常戦闘 #好きな戦闘BGMを挙げてTLを臨戦状態にしようぜ 戦闘にジャズロックを導入したのが新しすぎる。
拙作の作曲担当氷石君に熱狂的に布教して、彼にジャズロック戦闘の曲の検討をさせたくらい、僕にとっては大きな意味を持つ曲

YoruNoboo Noboo
@ktakaki00 フィールド曲と雑魚戦闘曲に注文をつけるのは仕方ないと思いますが、
あとは氷石さんのこだわりと感性に委ねたというのは良いですね!
作曲する身としては、あまり注文ばかり付けられても、楽しく作曲出来なくなってしまうので・・・

ktakaki00 神無月サスケ
@YoruNoboo そうですね。彼は一度フリゲ関係でインタビューを受けていますが、結構自由に作ることが出来たと話していました。
適当に作って枝葉の部分で僕が使ったからうまくいった、みたいな話をしていました。
参考:http://yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/interview/004hyouseki.html

YoruNoboo Noboo
@ktakaki00 ざっとしか読んでないですが、自由に作ることが出来たというのは良いことですね。
それよりも、サスケさんと氷石さんが高校の先輩後輩だったことの方が驚きです(笑)なかなか面白そうな記事ですね。

ktakaki00 神無月サスケ
@YoruNoboo 細かく読んでくれてありがとうございます。実はこれ、テープ起こしで、生音声の対談も同じサイトにあります。
興味がおありでしたらお探ししてみてくださいね。では、そろそろ寝ます。
いろいろお話してくれてありがとうございました!何かあったらリプくれたら明日返答します。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 02:50:39.00 ID:lrx9kh/1
ktakaki00 神無月サスケ
最近、次回作の構想をするために、いろいろ考察&調査していた。最近のフリゲRPGをいくつか触りだけプレイしてみたが、
皆システムに凝り、演出に凝り、グラフィックに凝り、世界観はラノベかファンタジー風。
これが主流なら、僕には主流は決してつとまらないと思った。

ktakaki00 神無月サスケ
あと、フリゲで人気なのが、やりこみ系RPGとホラー。やりこみ系なら作れる自信はある。
しかしそれは他の人に任せたい。僕は今、皆の貴重な時間を現実逃避に費やすゲームよりも、
ムンホイのように皆の心にメッセージを刻み込む物が作りたいのだ。

ktakaki00 神無月サスケ
次回作はRPGで行くべきか悩んでいる。
これまでの作品ではゲームとして楽しませるために戦闘を入れてきたし、それなりの水準に達していた自負がある。
しかし、僕はシンプルなルールを好むため、昨今の複雑なシステムがもてはやされる状況にはもはや合わない。

ktakaki00 神無月サスケ
僕がアナザームンホイを作り始めたのは21世紀の始まった年。当時の世相を反映して様々な本を読み、当時の社会の病巣を描いた。
2012年の今は、当時に比べて世相はより厳しくなっている。この時代に響くメッセージ性ってどんなものだろう、と悩んでいる。

ktakaki00 神無月サスケ
アナザームンホイ公開の2003年と今を比較して大きく変わったのが、現実におけるネットの比重。
ネット上の出来事が現実のニュースなどに影響を与える現状。それに比例し、社会の認知がメタ化している気がする。
そんな時代のメッセージ性とは何か考えてしまう。

ktakaki00 神無月サスケ
今の社会に通用するメッセージ性を持った作品を作るとはどういうことか……僕は新作を作るにあたって、
まずそのレベルから、考えなければと思う。これまでのフォーマットに沿ったシステムでは限界があると思えてならない。
何か革新的なシステムを取り入れるべきだと思っている。

ktakaki00 神無月サスケ
アナザームンホイにはジャッジというシステムがある。双方の言い分を聞き、自分が共感ないし同意できる方を選択するという、
プレイヤーの思想や価値観が問われる、他のゲームにはなかなかないシステムだ。こういった他所がやりそうにないシステムに、可能性を感じている。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 02:51:39.45 ID:lrx9kh/1
ktakaki00 神無月サスケ
僕が次回作に着手するにあたって、今必要なのは、2012年の現実を自分なりに分析するために、本を読んだりして勉強していくこと。
最近のフリゲは参考にしない。僕が作りたいのは現実逃避出来るファンタジーではなくこれまで同様現実と向き合うことをプレイヤーに求める作品なのだ。

ktakaki00 神無月サスケ
僕の次回作が、どんなゲームになるのか、まだジャンルやシステムのレベルが決められない。
あと数ヶ月で決めたいが、これだけで1年かかるかもしれない。その前に僕が潰れるかもしれない。
しかし、僕が今創作の魂に忠実に創作をするのならそれしか方法はないと思っている。

ktakaki00 神無月サスケ
だから、僕の次回作は、3年後くらいになる公算が大きい。期待してくれる人には、それまで待たせてしまうが、どうか辛抱強く待っていて欲しい。
もしかすると、「ぼくのすむまち」みたいな短編は公開するかもしれないが、やはり本命作品にこそ魂を燃やしたいので。

ktakaki00 神無月サスケ
@neeroocus コメントありがとうございます。でも今の僕は「果たして戦闘は必要なのか?」という部分に疑問を感じています。
もやもやが解決したら戦闘を入れるかもしれませんが、戦闘とは全く別の物を採用するかもしれません。今後どうなるかは神のみぞ知る、です。

ktakaki00 神無月サスケ
@bunz0u 紹介ありがとうございます。海外の作品なのですね。
プレイはどうするか考えてみます。なにしろ今入れたいのが論争(アナザームンホイのジャッジみたいな)の方で、
戦闘を入れること自体どうなるか分からないためです。いろいろ下調べしつつ参ります。

ktakaki00 神無月サスケ
先程の一連のツイートに関して、戦闘に関していくつかのコメントを戴いた。
僕が今感じているのは論争(アナザームンホイのジャッジみたいな)を中心に据えられないかということ。
このため、戦闘については入れないかもしれない、代わりに論争を入れる、になるかもしれません。

ktakaki00 神無月サスケ
@eggeastdog あなたも創作中なのですね!1つ作り上げると自信になるのでぜひ作り上げてくださいね!応援しています。
僕は歴史に残る作品を作ったときは、1年〜3年弱かけています。今度の作品も3年くらいかけそうです。お互い頑張りましょう。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:59:55.60 ID:UyTO3KrW
ktakaki00 神無月サスケ
@YoruNoboo 今はコンシューマーはグラフィックなどのレベルが上がっていて
その体裁を整えるので力尽きてゲーム性が疎かになっているのが多く、
フリゲはそのアンチテーゼとしてスーファミ時代の古きよきゲーム性を追及した物が多いですからね。
メッセージ性が高いのは押され気味ですよね。

ktakaki00 神無月サスケ
福岡在住だがここまであからさまにいい部分ばかり取り上げて他所をdisってるのは違和感。
交通マナーの悪さ全国一、銃発砲事件の過半数が集中するなど、悪いところも多い。それでも福岡はいい所とは思うが。
/ “あんまり福岡を舐めない方が良い:…” http://htn.to/jHKW9s

ktakaki00 神無月サスケ
こんなbotがあったのか……。ネタにしてもちょっと不謹慎すぎやしませんか。
フォローするのははばかられるので、こっそりブクマだけ。 / “Twitter - 麻原彰晃bot” http://htn.to/zNUNK8

ktakaki00 神無月サスケ
@YoruNoboo 気を使わせていただいたようですみません。
その意図は汲んでいましたが文字数制限で端折った部分です。メッセージを込めるゲームといえば、
ブラック・ウルフさん作品とか、その他ふりーむでもいろいろあるようですが、
なかなか人気作品にならないのが残念といえば残念です。

ktakaki00 神無月サスケ
@hajimehoshi Managed DirectXは実質上XNAに吸収合併されてしまいましたからねぇ。
今後勉強するならXNAをオススメします。実質的にC# を覚える必要があるので敷居は高そうですが。健闘を祈ります。

ktakaki00 神無月サスケ
どこの局とは言わないが統計データを恣意的に見せて露骨な情報操作をする昨今、
メディアリテラシーを養うためにブルーバックス「統計でウソをつく法」を一読して欲しいなと思う今日このごろ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4061177206 古典だが恣意的に印象操作するテクを紹介しているのでお勧め。

ktakaki00 神無月サスケ
@hajimehoshi そうでしたか!XNA はXbox360との連動をアピールポイントとして、今花形の技術のようです。
僕はアクションゲームツクールのXNA出力機能を使っただけですが、確かにマイクロソフトの本気を感じましたので、
この分野に興味が出てきたら、外れはないでしょう。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:10:28.32 ID:XfRIl49t
ktakaki00 神無月サスケ
今日も一日創作のネタ収集。どういう方向性で行こうか、いろいろ調べていた。
以前はこんな状態のとき本屋に行っていたのだが、気分がすぐれなくてこもりがちなのでネット検索に頼っていた。
本当に役立つ情報は本を買わないと得られないと以前痛感したため、あまり良い傾向ではないのだが。

ktakaki00 神無月サスケ
@tamurakazuma ありがとう、カズマ君!来週から始まる第9シリーズの再放送、初見なので楽しみにしてるよ!
僕は最近変えた薬が自分に合っているため、ずいぶんと調子が持つようになりましたよ。本当にありがとうね。またよろしくね!

ktakaki00 神無月サスケ
拙作の制作に取り掛かるときは、まず新聞を読んで現代社会の抱える問題を見てそこから案を膨らませます。
やはり新聞はとった方がいい。ジュンク堂など大きな本屋の政治経済を扱うコーナーに行くと棚を見るだけでテーマの一覧が分かります。
そんなところからいつもアイディアを膨らませています。

narumi_b ナルミ
@ktakaki00 ネットの情報は、たまに書籍やリアルの報道より有益なものもありますが、
ガセネタや笑いをとるために脚色したのも結構ありますからね。
よくよく周辺の情報も見つつ吟味しないと、変に煽動されかねませんら注意すべきだと思いますね・・・。

ktakaki00 神無月サスケ
@narumi_b そうですね〜。あと重要なのがウェブサイトを読むときって、どうしても流し読みがしやすいので流したり、
いろんなページを開いて一度に見たりするので注意が散漫になるんですよね。
書籍だと付箋を貼ったり重要なところに線を引いたりもしやすいし、理解度が違います。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:12:05.24 ID:1uhhyPsY
ktakaki00 神無月サスケ
インカコーラはあの甘ったるさが好きだ。一度ケースで購入して職場に持って行き同僚達にふるまったことがある。
感想は総じて「安っぽい味」だった。 / “ペルーでコーラを注文すると黄金のコーラが出てくる - GIGAZINE” http://htn.to/2UD352

ktakaki00 神無月サスケ
以前の職場にいたときは、まずいドリンクをケースで買っては職場の皆に振舞っていたのが懐かしい。
福岡にはないドクターペッパーとかも。メッコールを持っていったときは社長の息子が気に入って数本塾に持っていったらしく、
塾の先生曰く「世界三大名水って何?」と疑問を持ってたそうで。

ktakaki00 神無月サスケ
@toyspop どうも、フォロー返しありがとうございます!RPGツクールXPユーザーということで、フォローさせていただきました!
XPユーザーは結構最近では少数派ですが、僕もXP好きなので、いろいろ情報交換が出来れば幸いです。今後ともよろしくお願いします!

ktakaki00 神無月サスケ
メッコールとは、韓国が原産の直訳すると「麦コーラ」といわれる飲み物。炭酸が強く、
麦茶とコーラを混ぜ合わせたような好き嫌い分かれる味がする。
原料に「世界三大名水」を使用しているということでこの言葉をググってみると、
この言葉の定義が活発に議論されていることでも有名。皆も一度飲もう。

ktakaki00 神無月サスケ
@Nov_mistynight おお!インカコーラは僕も好きですよ!ドクターペッパーは好き嫌いが分かれるようですね。
僕は苦手ですが、同僚に一人ツボにはまった人がいました。東京に行った時、普通に売っているのを見て驚いていました。
昔この手の飲み物をゲゲボドリンクと呼んでいましたね。

ktakaki00 神無月サスケ
@Nov_mistynight そうですね〜。僕の地元にもありません。飲みたくなったら、インポート商品のお店に行ったり、
通信販売でケースで買ったりしています。ケミカルといえば、皆がまずいというのに僕が好きなのとしてチェリーコークがあったりします。

ktakaki00 神無月サスケ
@Nov_mistynight チェリーコーク、見つけたら飲んでみてくださいな。あずきサイダーは初耳です。見かけたらぜひ飲んでみます!では!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:12:26.09 ID:1uhhyPsY
ktakaki00 神無月サスケ
ファミ通のアレ(仮題)、第3話が来たみたい。懐かしい。
漫画内漫画に出てくるのが、初代のゲームボーイというのが時代を感じさせてくれていいじゃないか。
第3話の展開も凄いが(「人の物を盗んではいけないとは知りませんでしたねえ」がツボ)4話は全身に包帯を巻いた竹熊氏から始まるんだよ。

ktakaki00 神無月サスケ
おじゃる丸観てた。今日から第9シリーズ再放送の始まり。初見なので楽しみだった。
今日は小心さんと捨て猫の話。捨て猫の目がカズマだ。そしてEDの電ボのブンブン節も久々に聴くなあ。

ktakaki00 神無月サスケ
僕を含めツクール、フリーゲーム界隈の人は強く共感するであろう内容。
「俺は凄いアイディアがある!」と豪語だけする人ほど何も形に出来ず、短編でもいいからとりあえず手を動かす人が完成させられる。
/ “世事両茫茫” htn.to/Ekdc4j

ktakaki00 神無月サスケ
@kilinjyu フォロー返しありがとうございます!ツクラーさんなのと、赤魔道士のアイコンを見て一発でフォローしてしまいました!
僕も赤魔道士好きなんですよ、ワイトスレイヤーという武器名を聞いてときめいてしまいました。
あなたとは気が合いそうです。今後よろしくお願いします!

ktakaki00 神無月サスケ
@kilinjyu FF5の連続魔を覚えるのも好きですが、FF1の白と黒を中途半端に覚えられるので、
何を覚えさせるのかわくわくしながら選ぶあの楽しさといったらありません。どうも今後ともよろしくお願いします!

ktakaki00 神無月サスケ
@eggeastdog 吉田戦車の描くマリオはヒゲがリアルでその上日本人のオッサンなのが凄かったですね。
リンクはもっと凄かったですが。はまり道の本の帯に宮本茂本人が
「マリオのイメージが壊れるので文句を言おうと思ったが深くにもその前に笑わされてしまった」と書いてたのが印象的でした。

ktakaki00 神無月サスケ
ハンバーガー ぐんまけん ホームシック #3つの単語でゲームを説明しろ

ktakaki00 神無月サスケ
@butasoup ホームシックは2のみです

ktakaki00 神無月サスケ
奴隷 結婚 石化 #3つの単語でゲームを説明しろ (次点:勇者の子種)

ktakaki00 神無月サスケ
@yuwaka ご名答。ドラクエ5の主人公はこれ以上ないくらい波乱万丈な人生を歩んでいるのが他のドラクエ作品と比べて際立っているところですよね。

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>僕は誰かのために変わるつもりはないし、人からどう思われようと気にしない、
だって僕は僕であり、そのことに誇りを持っているから。
(以下感想)Simple is the best. こういう教科書に載る英文が人気ツイートになるのはいいなと思い僕もRT。

ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳>一年のうち、その日ではない他の364日は「愛してるよ(I love you)」と言う、
でも貴方の頭に銃を突きつける『バレンタインデー』として知られる日があり、そのことで他の日々がより意味を持つんだよ。
(以下感想)喜べ皆、英語圏にもバレンタインデーを忌み嫌う人がいたぞ!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:33:41.44 ID:qaMT0WIw
ktakaki00 神無月サスケ
以前「意味が分かると怖い話bot」( @imikowa_bot )というのをフォローしてたのだが、時々マジで背筋が凍りそうになるツイートが出るので、
怖いのが苦手な僕はリムーブしてしまった。今夜も見てしまい背筋ぞくぞく。そういうのが得意な人はフォローをオススメします。

ktakaki00 神無月サスケ
これは創作者側の「正義」の捉え方に問題の原因があるね。
水戸黄門の印籠のように「正義はふりかざすだけで正義」と安易に捉えて単純化してる作品が多く、
そういう安易な作品で悪の方が具体性を持つのは致し方ない。 / “正義の味方と悪の組織の違い…” htn.to/EVUsTB

ktakaki00 神無月サスケ
@kyushu_cm フォローありがとうございます。早速返させていただきました。
僕も九州はあちこち巡りましたのでツイート楽しみにしています。僕の地元、筑豊は福岡地区の中でもあまり目立たないため、
もっと盛り上げていければなあと思っています。今後ともよろしくお願いします!

ktakaki00 神無月サスケ
僕の地元、飯塚バスセンターの近くにある喫茶店の名前は『ゴッドファーザー』。何と、海外のヤクザ映画のタイトルである。
治安の悪い筑豊のイメージを代表しているかのように、ホテルの1階という好立地にも関わらず、敬遠した人が多かったのか、
ついに最近潰れてしまった。僕も怖くて入れなかったし。

ktakaki00 神無月サスケ
飯塚バスセンターの近くといえば、映画館セントラル。ロードショーから若干時間の経った古い映画を上映しており、
映画館は建物の4〜5階名のだが、その2〜3階にはスナックやキャバクラなどお水関係が軒を連ねている。
ポケモンやクレヨンしんちゃんなどの子ども映画も上映されるのに大丈夫か。

ktakaki00 神無月サスケ
飯塚バスセンター周辺といえば、かつては飯塚の中心街だった。
すぐ近くにジャスコがあり、しかも現在のショッピングモール形態ではなくデパート形態。商店街も賑わっていた。
しかしジャスコが撤退し、バスで5分の場所(穂波)に移転してからは寂れる一方。ベスト電器も移転したし、寂しくなるばかり。

ktakaki00 神無月サスケ
@kyushu_cm どうも、リプライありがとうございます!今後ともよろしくお願いします!
筑豊までフォローされていたとは懐の深さに頭が下がるばかりです。今後もツイート楽しませていただきますね!では!

ktakaki00 神無月サスケ
今日のおじゃる丸。お化け屋敷の館長さんが皆に怖いと思うものを聞いて回り最高に怖いお化け屋敷を作ろうとするが
その結果水とか美人とか全然怖くないものが出来る。結局館長さんがすごんだところが一番怖かったというオチ。なかなか面白かった。

ktakaki00 神無月サスケ
RT>福岡県は物騒なところが多いですね。僕が住む筑豊という地域が一番物騒なのですが。
最近では夜中にコンビニに外出することもできるようになりましたが、それでも警戒してしまいます。
遠くから酔っ払いかヤクザか何か喧嘩っぽい声が聞こえてきたことも数回ありますし、福岡の夜歩きは危険です。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:34:08.63 ID:qaMT0WIw
ktakaki00 神無月サスケ
自己紹介を少し修正。持病の「アスペルガー」の「発達障害」への変更が中心。
「うつ病」って書いたことでうつ病仲間が増えたけど、アスペの方は仲間が増えない、いるにはいるがうつ病つながりから出来た縁。
やはりアスペ同士は距離感が難しいみたい。今後は発達障害の人と広くご縁を作りたいなと思う。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 俺もアスペルガーですから、発達障害者ですね。俺が発達障害の診断を受けたのは15歳の頃の一月辺りです。
それ以降は普通の高校へは行かずに障害者専門の学校のような施設に通うようになりました。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 クロネコさんもそうらしいですね。
あなたの発言を見る限りではアスペルガーの特性をプラスに活かして「ずばっとものを言う」ということが出来ていると思うのでとても好感が持てます。
やはり発達障害は生き方を工夫する必要がありますよね。お互い頑張りましょう。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 俺はなんか正直に言ってしまう事があるんですよね。
これもアスペの特徴らしいですが・・・まあ、なるべく前向きに生きていきたいと思います。

ktakaki00 神無月サスケ
最近キュゥべえなるキャラの存在をちらほら耳にするため、どんなキャラか調べてきた。反吐が出そうになった。なんだこりゃ。
創作者として感情の大切さを知る僕は、それを一種の病気という奴の観念に嫌悪感を覚えた。
嫌悪感を持たせるためのキャラなら見事に成功している。とりあえず俺の視界に入るな。

kuroneko1432 クロネコ
このQBの体にも慣れて来たが、いつほむほむやかがみに殺されるかわからん・・・

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 あなたのアイコン、キュゥべえというんですね。僕は今日それを検索し、反吐が出ました。
わざと嫌いなキャラをアイコンにしているのですが、アイコンにすると身体をのっとられる危険性がありますよ。
僕はこういうのに対抗するメッセージを伝えて行きたいです。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 これは一種のネタでわざと自分の憎いQBのアイコンにしていますが、そろそろ精神の限界で元のツクールのRTPに戻すかもしれません・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:34:38.17 ID:qaMT0WIw
ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 多分そうだと思っていました。pixivのお気に入りでもキュゥべえ叩きのイラストを沢山入れられていましたものね。
今日こいつのキャラを知り実に腑に落ちました。とりあえずそろそろ元のアイコンに戻された方がいいですよ、
本当、悪いこと言いませんから(微笑)。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 ちなみに俺の従弟と喧嘩になった原因もこのQBなんですよ、
従弟はQBに対してあまり怒りを感じていない様子を見てブチ切れて従弟を殴ったぐらいですから・・・

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 そろそろインキュベーターライフに終止符を打とうと思いますwww

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうですよそうですよ!たとえ短時間でもアイコンにしちゃうと、そのキャラの影響を少なからず受けてしまいますよ。
キュゥべえに精神汚染される可能性が高まりますので、早いこと撤退した方がよろしいと思います。
クロネコさんの精神が心配です……。(微笑)

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうだったのですか!キュゥべえが喧嘩の原因!まさしくより一層奴は害悪(微笑)。
こういうキャラをへらへら受け入れるのは若干精神に影響がありそうです。麻薬なみに危険だと認識しました。
大丈夫です。僕はカウンターメッセージを次の作品に込めますから!

kuroneko1432 クロネコ
にゃぁぁああああ!やっと元の姿に戻れたぜ!

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 おめでとう!ようやく元の姿に戻れましたね!ラーの鏡が見つかってよかったです!

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 ちなみにQBが登場する作品である「魔法少女まどか☆マギカ」はサスケさんにはオススメ出来そうにありません。
欝シーンが多くてギスギスした話の上にQBがウザイですから・・・

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 「魔法少女まどか☆マギカ」については、概要や反響をちょっとググって見ましたが、
それを見ただけで生理的に極端に強い嫌悪感を覚えました。
こういう作品に正しく嫌悪感を覚える感性を維持出来ている人に対して僕は創作でメッセージを訴えていくべきだと痛感しました。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 そうですね。ですが、俺はあの作品はQB以外の主要キャラは大好きなんですけどね。
個人的にあれは好きなアニメですが、QBだけは許せません!

leimonZ れいもんぜっと
@ktakaki00 (????)

ktakaki00 神無月サスケ
@leimonZ 早速お決まりの反応ありがとうwww

kuroneko1432 クロネコ ktakaki00がリツイート
QBはついにムンホイの作者様にまで嫌われて敵を増やす一方となりました!QB!この宇宙にてめぇの居場所はない!!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:14:36.61 ID:SrFdBhdH
ktakaki00 神無月サスケ
ゲーミフィケーションmeets仏教。意外に見えるがどちらも心や精神と社会性を扱うため親和性は高そう。どう展開していくか気になる。
/ “もしお坊さんが『ゲーミフィケーション』を読んだら(前編) - たぜあた -web版陽岳寺護寺会便り-” htn.to/adHN2B

ktakaki00 神無月サスケ
とりあえず思ったのは僕が次の作品の参考にするのは、今のアニメとかではなく、ミヒャエルエンデの対談集とかそういう本の方だと思った。
感性とか理性とかそういうのを大切にする人の深い考察から生まれた言葉が今は僕には必要だ。
今のアニメにはこれまでも興味なかったけどもうまじでいらんと思った。

ktakaki00 神無月サスケ
先程の発言について補足。今のアニメと一括りで否定したような感じだったが、中には僕に波長の合うものも探せばあるかもしれない。
TLに上がっている「日常」なんてのんびりしていて良さそうだ。しかし今僕が渇望している分野があって、
それと今のアニメは合わないということを言いたかったのです。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 それは今のアニメが好きな俺でも凄く共感出来ます!
最近の作品は電波なウジウジしたシナリオが目立って時々、見るのが不快になる物が多いですからね。
実際、二回見て嫌いになったアニメもありました。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 やはりそうなのですね。
僕はアニメに興味を持てず最後に観たのが2010年初頭の「マイマイ新子と千年の魔法」という映画でした。
ああいう素朴なのはいいんですけどね。わざわざ門外漢が入って見に行くほどの魅力はなかなか僕には感じられないので距離を置いておきます。

Bobby_jp Bobby
@ktakaki00 アニメ、私のおすすめなんですが、夏目友人帳 はいかがでしょう……! 毎回泣いてます(

ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp 紹介ありがとうございます。夏目友人帳ですか、名前覚えておきます。
今はアニメ観るモードではないですが、なにかのスイッチが入ってアニメが観たくなったときに、
こうやって固有名詞を出しておいてくれると検索するのにとても役立つんですよ!

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 最近の作品は何か大切な事を忘れている気がしてなりません。
例えば萌え用語のツンデレとかもそれをテーマにした最初の頃の作品は良かったのですが
最近はそのツンデレを単なる「他人の気持ちを考えない無神経な人間」みたいになっているのもありました。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 ツンデレについては消費されすぎて記号化されてしまっている感じがしますからね。
僕は伝聞で知ったのですが、ライトノベルの世界なんかが顕著らしいですが、
記号的な設定、キャラを前面にだすだけでメッセージ性の薄い作品が増えてきているらしいですね。悲しいことです。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 昔の純粋な物語をシナリオライター達には思い出して欲しい限りです。
変に捻っただけの萌えアニメとかが多くなりだしていますからね。

tekki3 鉄樹
@ktakaki00 私もまどマギを観ていませんが、キュウべえの目的は知っています。
宇宙の熱的死を防ぐことがそれですが、私にはいかにも取って付けたもののように思えます。下手な免罪符といったところですか。

ktakaki00 神無月サスケ
@tekki3 キュゥべえの目的そうらしいですね。でも僕もそう思いました、あれは取ってつけた設定ですよ。
あのキャラの本質は「感情は病気」という、人間の尊厳であるところの感情、感性を否定するものであり、
言動も汚いところを見ると確信犯です。冗談にしてもやりすぎで嫌悪感甚だしいです。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:15:07.62 ID:SrFdBhdH
ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 僕は人気にならなくてもいいから、そういう筋の通った作品を世に出して行きたいですね。
ライトノベルがああいう風になったのは、これも伝聞ですが、『成長物語は売れない→最初から強いキャラにしよう』など実に安直な発想かららしく、違う世界にいるとしか思えません。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 全文同意です!俺は現在、アニメを見る気力を失っているので、ギャグ中心の「ミルキィホームズ」くらいしか見ていませんね。
サスケさんには是非、大切な事を伝える作品を作っていただきたい限りです!

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 それはよかったです。我々で凄い作品を作り上げて、今の売り上げ至上主義のアニメよりも、
メッセージを求めている人に届く作品を作って行きましょう!僕も頑張ります!クロネコさんも頑張って下さい!では!

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 俺も元気を取り戻したらまたRPG製作を再開したいと思います!では、今日はこのへんで!

YoruNoboo Noboo
@ktakaki00 お勧めするのは迷惑かもしれませんが僕がどうしても見たいアニメとして「灰羽連盟」というものがあります。
amazon.co.jp/gp/product/B00…詳しいストーリーは分かりませんが精神的なテーマを扱った重い作品のようです。
サスケさんのお気に召すかは分かりませんが・・

ktakaki00 神無月サスケ
@YoruNoboo 「灰羽連盟」ですか、ググってみました。DVDなのですね。
わざわざお金を出す価値があると判断したら、そのうちアニメを見る気力が出てきたら観てもいいかもしれませんね。
アマゾンレビューを読む限りでは確かに僕には得る物がなにかありそうな気がしますね。

kuroneko1432 クロネコ ktakaki00がリツイート
アナザームンホイをプレイしていると何が正しいのかわからなくなってくる・・・そこが良いんだがな

ktakaki00 神無月サスケ
閲覧者の少ない時間帯だとRTされないのは僕も経験あり。/RT数は意識したことないが、
一度だけ「30RTされたらこっそり作ったゲーム公表します」と書いたら5分で50RTされた。
この手のは確かに威力あるみたい。 / “【Twitter実験…” htn.to/L7EeRH
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 10:26:02.87 ID:tJjqUQLZ
フ リ ー ゲ ー ム は 「 大 魔 導 大 戦 グ ラ ン ジ ス 」 で 、 商 用 ゲ ー ム を 超 え る 。

世 界 最 高 フ リ ー ゲ ー ム 、「 大 魔 導 大 戦 グ ラ ン ジ ス 」


かつてフリーゲームは、何度も商用ゲームというものを目指した。
しかし、それは実際には、商用ゲームを真似ただけの「商用ゲーム以下」のものでしかなかった。
だが、ついにフリーゲームが、商用ゲームをも超える時が来たと確信する。

このフリーゲーム界の名作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるゲームの頂点に、1本フリーゲームが降り立つのである。

PCという現行機でありながら、ドット絵を駆使した味のあるグラフィック。
多数のクリエイターが手がけたすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのフリーゲームは、史上最高のフリーゲーム・・いや、至高のゲームになるだろう。

超絶インフレSRPG大魔導大戦グランジス

                         ――――――さ ぁ ふ る え る が い い

364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:32:46.52 ID:VQCrTA++
ktakaki00 神無月サスケ
今日のおじゃる丸。ジャグラーコーヒーという、曲芸をしながら(スタバさながらの)コーヒーを作る人気店が喫茶一服の立場を脅かす。
負けじと試行錯誤をするが決定打がないマイクさん。すると喫茶一服にその店の主、ジャック氏来店。彼はマイクさんを尊敬していた。

ktakaki00 神無月サスケ
今日のおじゃる丸の感想。僕もコーヒー好きなので脚本家のコーヒーへの愛を感じ取った。僕は基本的にスタバなどの大手には入らない主義。
小さい好みの喫茶店を探すのが大好き。福岡市中央区六本松の三和珈琲店は僕のイチオシです。
「デパートのまずいコーヒー豆とは比較になりません」とは主の言葉。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 おじゃる丸は昔、ちょこちょこ見ていましたが今も放送しているのですか〜

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 1998年からやっていますよね。僕も2001年くらいまで観てそれ以来ご無沙汰していたのですが、
2009年、仕事をしながら教育テレビばかりつけていた時期があり、僕はそのころから観るのを再開しています。
あの変わらない町並みが果てしなくいとおしいです。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 素朴な感じの絵柄が良いですよね〜子鬼達が個人的に一番可愛いと思います。
あと、今日もアナザームンホイを進めたので感想を言いたいのですがよろしいでしょうか?

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうですよね〜おじゃる丸は時代を超えて名作になるでしょう。あと、アナザームンホイの感想はぜひどうぞ!
TLに書いてくださればリプライでなくても拝見しますので!リプでない方が皆が見てくれるのでいいと思います。お好きなほうでどうぞ。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 では、TLに書き込みましょう

kuroneko1432 クロネコ ktakaki00がリツイート
アナザームンホイの感想:正直、アヤが10万円持って家出するイベントでXレンジャーのブラックを助けた時にはブラックの言っている事が無神経だと思いました。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そう思ってくれれば正解です。ブラックはリーダーのホワイトと対立関係にあるため、
こういう古臭くて現在では害悪にすらなりかねない価値観の持ち主になっているのです。

kuroneko1432 クロネコ ktakaki00がリツイート
俺は最初はブラックが嫌いになりそうになりましたが、偽ホワイトが来てから話しかけると主人公達の家庭問題を哀れむような発言をするシーンでやっぱり良心はあるんだな〜と思いました。

ktakaki00 神無月サスケ
RT>クロネコさんのアナザームンホイ感想より抜粋。
Xレンジャーブラックはホワイトと対立するため頑固者で頭が堅い割に単純に物事を考える古い親父風のキャラなので、時に無神経なことを言います。
こういうのがいることが「まとまりのない戦隊」というありえない設定の象徴ですよね。

kuroneko1432 クロネコ ktakaki00がリツイート
@ktakaki00 これが今回の感想です!あと、言い忘れていましたが、
スラックとの戦闘でかなり苦戦して味方メンバー二人が戦闘不能になったりして戦闘も相変わらず面白いと思いました!

ktakaki00 神無月サスケ
アナザームンホイのボス戦の多くはいわゆる初見殺しである。
一度戦い戦略を見抜いてから装備を整え戦略を練らないとかなりの割合で苦戦させられる。
それでもあまり苦情を聞かないのは、ボスの前でセーブできるようになっているからなのと、「ボスは初見殺し」が意外と当たり前になってるからなのかな。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 何ていうかアイツら全然、結束力ない感じがしてたまりませんwww子供でもわかるような事に気付かないとかwwww

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうです(微笑)。普通の戦隊ならコスチュームは同じで色だけ違うものですが、Xレンジャーは全員の形が違う。
考え方もまとまりがなく迷走する。「考え方は千差万別」ということをもっとも効果的に現す為にああいう「誰も考えをまとめず無能と化した戦隊」を作りました。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:33:09.25 ID:VQCrTA++
doronisan どろにさん ktakaki00がリツイート
「……ママ!銃声だよ!パパが帰ってきたんだ!」「今のはリボルバーの音よ。パパはベレッタでしょ。きっと警察よ」
「でも今の"間"は……」「その通りだ、よく分かったな息子よ」「パパ!やっぱりパパだ!」「あなた……」
「サツからかっぱらったんだ。あったかい飯が食いたくてな」 #福岡あるある

ktakaki00 神無月サスケ
RT>「銃声」というワードを見てアメリカンジョークbotかと思ったら、#福岡あるある だった。
福岡県民として否定しようと思っても出来ない。福岡は全国の銃発砲事件の過半数が集中しているくらいだからな。
興味ある人は福岡のブラックな側面をいろいろ調べてみると面白いと思う。

ES_gekikara ES@激辛
@ktakaki00 もはや8年前の記憶ですが、それほど苦労した(全滅したりF12に頼ったり)記憶がありません。
隠し要素中心で攻略してたため、レベルを上げすぎたのか、属性低下のスキルでごり押ししたのか。

ktakaki00 神無月サスケ
@ES_gekikara そうでしたか、それはよかったです。レベルを上げておくと顕著に戦いやすくなるのもそうですが、
RPG慣れしている人は属性防御のスキルを先にかけておくなど、
他のRPGで基本的な戦略が自然に身についていることも理由の一つではないかと思います。上級者なのですね。

tabidatanai ブラック・ウルフ ktakaki00がリツイート
今作ってるゲームは人がばったばた死んでいきます。

eggeastdog たまごやき
@ktakaki00 縁があればいってみたいですねぇ わたしは大牟田なので… 

ktakaki00 神無月サスケ
@eggeastdog なんと、こけももさんは大牟田在住、福岡県民だったのですか!大牟田は西鉄電車の終点ですね。
三井グリーンランド行くときに乗ったことがありますよ!新幹線が通ったことで交通事情がいろいろ変わっていると聞きます。
また行ってみたいですね。

ktakaki00 神無月サスケ
今日のおじゃる丸。アオベエは「風が吹けば桶屋が儲かる」の要領で「風が吹けばおじゃる丸がシャクを返しに来る」の回りくどい理論を立てる。
しかし最初のところで早速頓挫しかける。何とか理論どおりに行かせようとする子鬼たちだが、なかなかうまく行かずに終了。
なかなか練られた話だと思った。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 サスケさんは以前、今のアニメや漫画があまり好きではないと仰っていましたが、
個人的にオススメ出来そうなほのぼのした漫画があるのです。「らき☆すた」とかがまさにその代表です。

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 僕も'10年頃、かなり精力的に流行りの漫画を追いかけていた時期がありました。
「よつばと!」は気に入り、9巻まで読みました。「らき☆すた」は氷石君から薦められましたしそのうち検証のため読んでみたいです。
その他はIKKIやアフタヌーン掲載漫画を読みました。

ktakaki00 神無月サスケ
こう見えても数年前、精力的に漫画を検証用に読んでいた。
多くはIKKIやアフタヌーン連載の漫画だが(「俺はまだ本気出してないだけ」「友達100人できるかな」等)、
「よつばと!」も9巻まで読んだ。結構波長の合う漫画もあると実感。また漫画が読みたくなったらいろいろ読んでみるつもり。

ktakaki00 神無月サスケ
.@kuroneko1432 よつばと!は、現代社会のリアルを扱いつつも全く深刻にならずにほのぼのした日常を切り取った傑作だと感じました。
一度まんだらけに売ったのですが、また買ってしまいました。登場人物がリアルなのに、なぜか主人公のよつばだけ髪が緑なのが違和感でしたが。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:33:36.01 ID:VQCrTA++
Run_suihuu るん@翠風
轢き逃げは、証拠を残さず掴まれず逃げ切れたら良い。いじめは誰にも見つからず、もしくは見つかっても口出しされない状態にすれば良い。
/騙される方が悪い、被害に遭う方が悪い。弱いのが悪い。・・・力が無ければ太刀打ちできないのか。泣き寝入りするしかないのか。

ktakaki00 神無月サスケ
@Run_suihuu 確かにそういうのがまかり通ってしまう現状ではあります。
しかし、だからこそ「それはいけない」と声を上げ続けることが大切ですよね。
絶望して声を上げるのをやめてしまったら、その時は負けてしまいます。僕は声をあげつづけます、悪いことは悪いことだ、と。

kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 ただ、最近のバトル物の漫画やアニメはオススメ出来そうにないのでご注意下さい・・・
特に「魔法少女まどか☆マギカ」のシナリオを書いた虚淵氏の作品はあなたには間違ってもオススメ出来ません。
バットエンドとか多いですから

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうでしょうね。バトル物の漫画などは結構ファンタジーとかいろいろあるんでしょうけど、どうも食指が動かない。
いろいろ検証しつつ、面白そうなものを購入してみようと思います。オススメありがとうございました。
氷石君の意見なども参考にしてみます。

tabidatanai ブラック・ウルフ ktakaki00がリツイート
国の力を借りず、個人で活動しているXレンジャーはかっこいい。国家権力にも立ち向かってくれるはずだ。

Nov_mistynight 淡水今際
神無月氏は怖い話が苦手だと言っていたな……。 こんなツイートしてブロックされなければ良いけど。
まあ、大して怖くないしオチも微妙だから平気かな。

ktakaki00 神無月サスケ
@Nov_mistynight 大丈夫です。たまに流れてくる怖い話に「うぉっ!」という感じになれるのも、TLのいいところですから。
やばいと思ったら途中で読むのをやめればいいのですし。
こういうツイートを読める意外性こそを僕はついったーで楽しんでおります!どんどんやって下さい!

ktakaki00 神無月サスケ
アナザームンホイを作っていた頃に読んだ本をまた読み返す。
村上龍の「希望の国のエクソダス」、「この国には何でもある、でも希望がない」という言葉は今でも通用する。
「エンデの遺言」はモモなどに込められた資本主義へのメッセージであり、地域通貨などに応用された話は、今でも通用する。

ktakaki00 神無月サスケ
アナザームンホイを作っていた頃社会学関係の本を沢山読んだのだが、出来たのはかなり人間の感情をえぐる作品だった。
僕のフィルターを通すと、こうなってしまうのだろうか。次の作品では、もう少し違ったアプローチで、別の意味で賛否両論ある作品になるだろうな、と思っている。

ktakaki00 神無月サスケ
アナザームンホイの根底に活きている思想は、GNUの基本理念「現実的な理想主義」であり、少年Aの持つ理念である。
彼の仲間は皆Linuxのディストロの名前で、手先はソフトの名前。いわば少年Aがライナスなのだ。
過激なやり方でそれを実現した少年Aだが共感した人も多かったのではないか。

ktakaki00 神無月サスケ
次の作品を作るとして、アナザームンホイの取ったアプローチを復習することは僕にとって重要な作業になっている。
そこで僕が達成できなかった宿題こそが、次のゲームでやることだから。果たしてどこまで達成できるか。
果たしてどこまで皆が受け入れてくれるのか。僕はベストを尽くすよ。

ktakaki00 神無月サスケ
以上、次のゲームのための近況報告。要するに僕は全然まだツクールをいじれるような状態に達していない。
しばらくはリサーチと内省、そこからアイディアを出す日々が続くんだろうな、と思う。
どうか皆さん、辛抱強く待っていてください。絶対に完成させたいと思っていますから。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:40:40.82 ID:6NujG0gO
もうこのスレこれで埋めようぜ

フ リ ー ゲ ー ム は 「 大 魔 導 大 戦 グ ラ ン ジ ス 」 で 、 商 用 ゲ ー ム を 超 え る 。

世 界 最 高 フ リ ー ゲ ー ム 、「 大 魔 導 大 戦 グ ラ ン ジ ス 」


かつてフリーゲームは、何度も商用ゲームというものを目指した。
しかし、それは実際には、商用ゲームを真似ただけの「商用ゲーム以下」のものでしかなかった。
だが、ついにフリーゲームが、商用ゲームをも超える時が来たと確信する。

このフリーゲーム界の名作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるゲームの頂点に、1本フリーゲームが降り立つのである。

PCという現行機でありながら、ドット絵を駆使した味のあるグラフィック。
多数のクリエイターが手がけたすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのフリーゲームは、史上最高のフリーゲーム・・いや、至高のゲームになるだろう。

超絶インフレSRPG大魔導大戦グランジス

                         ――――――さ ぁ ふ え る が い い
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:28:43.52 ID:fZOSJqYq
ktakaki00 神無月サスケ
とんでもなく動物虐待なカードゲーム。猫好き激怒必至。肉食う海外ならではのアイディアだろうね、
さすがに農耕民族の日本人にはこういった物は作れない気がする。
/ “ホビージャパンゲームブログ » ホビージャパンゲームBlog » はっぴー…” http://htn.to/v9F7ep

ktakaki00 神無月サスケ
アナザームンホイ制作中に読んでいた「シュタイナー経済学」をもう一度読み返したくなった。
シュタイナー教育という感性を重視する教育法を提唱したことで有名な人の説く経済学。
ミヒャエルエンデのモモに影響を与えたということで読んだが正直半分も理解できていない。もう一度じっくり読み直したい。

ktakaki00 神無月サスケ
今日のおじゃる丸。微笑みで皆を魅せようとする小町ちゃん。しかしおじゃる達は微笑みを見て微妙な反応。
徐々に顔が引きつってすごい表情になる小町ちゃん。自分のことを当てて欲しいという小町ちゃん。
「てん」で始まるらしいが誰も答えられない。結局なんだったの?

ktakaki00 神無月サスケ
子役で成功して、その後転落の人生歩む人って少なくないよね。子連れ狼の大五郎役の子とか。
/ “マコーレー・カルキン、激ヤセぶりに重病説 パブリシストは否定 - シネマトゥデイ” http://htn.to/zmvzii

tekki3 鉄樹
@ktakaki00 日本人もイルカやクジラを食べますよ。でも、これは食文化どうこうというよりも、アメリカンブラックジョークという感じがします。

ktakaki00 神無月サスケ
@tekki3 まあ、食文化は半分ジョークで言ったのですが、アメリカのゲームって何かにつけて虐殺とか戦争とか、
血しぶきが上がる表現を好むので、そういうのを表現するのにこの言葉を使ってみました。
まあ海外のゲームでも「盆栽バーバー」とかほのぼのするのもあるそうですけどね。

fuyunohyoya 冬野 氷夜
@ktakaki00 『Moon Whistle』で知り、フォローしました。フォローありがとうございます。

ktakaki00 神無月サスケ
@fuyunohyoya どうも!ツイッターからの報告漏れでフォロー返し漏れしていた人をぼちぼちフォロー返ししていたところです。
拙作プレイしてくださって嬉しいです!今後はあなたのツイート楽しませていただきます、今後ともよろしくお願いします!

fuyunohyoya 冬野 氷夜
@ktakaki00 つまらないどころか、場を白けさせるようなツイートばかり量産するかもしれませんが、よろしくお願いします。

ktakaki00 神無月サスケ
@fuyunohyoya 場を白けさせる?そんなことはないでしょう。
いずれにせよ、どんなツイートでも、いろんな人のツイートに混じってTLに出てくると面白い化学反応を起こしてくれるものなのですよ。
いろいろツイートしてフォロワーを楽しませてくれると思います!では!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:29:05.10 ID:fZOSJqYq
osuzu3276 おすず ktakaki00がリツイート
「ごきんじょ冒険隊bot」って作りたいなぁとふと思った。でもどのくらいの方が使ってくださるか全く未知数だなぁ。

ktakaki00 神無月サスケ
「ごきんじょ冒険隊bot」!あったら絶対フォローする!同意する人はRTして広めてくれると嬉しいです!
RT @osuzu3276: 「ごきんじょ冒険隊bot」って作りたいなぁとふと思った。でもどのくらいの方が使ってくださるか全く未知数だなぁ。

osuzu3276 おすず
@ktakaki00 うお! ありがとうございます! 名言や迷言を集めてみます。

Run_suihuu るん@翠風
TL汚し防止の為に「@null」を活用していこうと思う。・・・これでフォロワーさんのTLを汚さ済むらしいです。ご迷惑お掛けしました。

ktakaki00 神無月サスケ
@Run_suihuu 僕はるんさんのつぶやき好きですよ。あまり返信はしませんが、含蓄のある言葉が多くうならされています。
あまり気を遣わず、迷惑と感じず、思いのたけを書いてくれると嬉しいです。僕のように思っている人、多いと思いますよ!

ktakaki00 神無月サスケ
@osuzu3276 ぜひぜひ!ぼちぼち作業してくれると嬉しいです。完成したらぜひフォローさせていただきます。広まるように願っています。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:05:27.43 ID:AP5GVVmH
karinakurahasi 倉橋香里奈
@null 君が凹んでいる時に気遣いの言葉を掛けたら、君は私をストーカー呼ばわりしましたね。
自分自身がS-Tさんにやった事を棚に上げて。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null 私がてのやまに素材使うなと言われて素材屋さん達にも根回しされて孤立した時、君は保身の為に私を見捨てましたね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null 更に私の個人情報を晒して叩きの輪に加わりましたよね。私が表のハンドル出されるの嫌ってると知ってて連呼しましたよね。
それを責めたら開き直って逆切れして私を無視したり、当てこする様な真似をしたりし始めましたよね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null 更に、私の和解の申し入れを蹴り、挙句の果てに、最後まで私を見捨てなかったカメやんさんにまで嫌がらせで一点荒らし仕掛けましたよね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null そんな人間に対する信頼なんて私は持てませんし、そんな人と関係修復しようなんて意思も欠片たりとも有りません。
従って、別に不信感なんて拭って頂かなくても結構です。嫌われ者の私でも友人は選びます。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null 貴方にとっては過去の些細な事かも知れませんけどね、イジメや嫌がらせや裏切り行為って、
受けた側の人間にとっては簡単に水に流せるような物じゃないんですよ。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null 大体にして、ヲチスレ常駐でコテの陰口を叩いてたあんたが陰口のどうの言える立場ではないと思うんですけどね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null 直で言ってやりたいけど、どうせ君は相手がどれだけ傷付くかなんて理解しないでしょうね。
サスケさんやてのやまと同じで、自分が誉められる事にしか興味が無い人間だから。
自分の利益にならない人間は傷付けても切り捨てても平気な人間だから。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null だからこうやって吐き出すだけにしときますよ。折角関係切れたのにまた泥沼の喧嘩になっても糞面倒臭いだけですし。
君と殴り合って理解し合って関係修復なんて真っ平御免ですし。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null 個々人が個々人の感想を持つのは勝手だけど、ろくに視聴も考察もしないで小耳に挟んだ程度の情報で、
しかも自分の感性に合わないってだけの理由で、上から目線で作品や作者やファンを完全否定するような物言いをすれば、
敵を作るのは当然だと思うのだけれども。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null 決定的なのはてのやま騒動の時に理事氏に問い合わせのメール出した時、
ぽにまろが理事氏にあいつ頭おかしいから無視するようにって言ってたって事よね。
積極的に村八分呼び掛けてたとか、他の人達自分がそんな真似されたらそいつを許すことが出来ちゃうんだろうかね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
と言うかツクスレの人の性別とか会った事無いからわからんですぉ。作風から性別判るかってーとそうとも限らぬですし。
男性でも腐女子ネタ好きな人とか、女性でもエロネタ好きな人とか、普通に居ますしね…。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@DGS48 リアルでは友達居ないしネットでは敵だらけだから困る。
まぁまともな人らでも孤独だったり敵作ったりしてるんだから、私がそうでない訳が無いのだけれども。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null 考えてみるとおかしな話で、ツクールと無関係な一般人のまどかファンがサスケさんにツッコミ入れてても誰も文句は言えない訳で。
それがツクスレに所属するだけで妙なヒエラルキーが出来て、下位ツクラーの癖に身の程知らずだって言う人が出て来る。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null 私が言ってる事って、「視もしないで感想言えるの?」「上から目線だけどロストシープやまどかの方が賞金額や視聴者多いよね?」
「礼儀にうるさいけど貴方も読み手の気持ち考えないよね」「主観的に気に入らないと全否定できちゃうんだ?」ってだけの話なのよね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:51:47.70 ID:dcBt9S+G
leimonZ れいもんぜっと
「何から何まで『ステマ判定』されてしまっては一切の宣伝・広報活動ができなくなってしまう」tinyurl.com/6rz52xq
やっぱりそういう危うさを感じてしまう流れですよね。
1月17日 Tweenから

mos_taro モスー
ブログに書いてる内容が失礼過ぎますとか超怒られた。まさに舌禍事件 http://mosburger.blog90.fc2.com/blog-entry-590.html
4時間前 Tweenから

leimonZ れいもんぜっと
@mos_taro ツクラーの知り合いとか最近になってようやく数えるほどしかいないので実態は良く知りませんが、
よくこういう嫌がらせ?みたいなの見ますね。同一人物っぽい気もするので、どっかにまとめて晒しておくとか。
3時間前 Tweenから

mos_taro モスー
@leimonZ 僕もツクラーの知り合いは全くいないので良くわからないんですけど別にツクールに限らずこういうの多いんじゃないですか。
やっぱほら、ツクールユーザーってそういう人種なので(偏見)
2時間前 Tweenから

leimonZ れいもんぜっと
ツクラーはなんだか鬱屈してる人が多い印象、数字や文字ばっかり弄ってるからだよ、たまにはアクションやシューティングを作りなさい!
若いアクエディユーザーはみんな仲良しで、変態が多いです(俺調べ
2時間前 Tweenから
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:52:43.45 ID:dcBt9S+G
http://mosburger.blog90.fc2.com/blog-entry-590.html

>「ゲーム制作のお仕事受け付けます」の記事を読んで、
>モスーさんにお仕事を依頼することを一度は検討したのですが、
>他のブログの記事を読んで思いとどまりました。
>具体的にはRPGツクールVX Aceのサンプルゲームの感想を拝見したのですが、
>あまりにも品がないと思いました。
>このような文章を書く人には、
>とてもではないですが安心してお仕事をお任せすることは出来ないと思いました。

人格否定するなら、前後の文章とちゃんと繋げた方が効果的ですよ。
後僕も貴方みたいな人から依頼されていたらお断りします。
そもそもこういう事をわざわざ言いに来るという事は
ハナから依頼する気が無いというのは丸わかりなので、
伝聞や類推を利用してより効率的に人間性を真っ向から潰しに掛かる方が
威力が上がります。100点満点中30点くらいかな。
もうちょっと頑張りましょう。このウェブ拍手を読んだ限りですと、
貴方は自分の発言で身を滅ぼすタイプですね。
もう少し人当たりのよい生き方をした方が良いんじゃないでしょうか。

>先程Web拍手をした者です。コメントありがとうございます。
>私は同人制作をしており、シナリオを依頼する人を探しており、貴サイトを拝見しました。
>私はスタッフを募集するにあたって、信頼関係を重視します。
>貴方のような文章をブログに書く人は、どこの創作グループに雇われても、
>ちょっとしたことで問題を起こし、このブログに書かれているような罵倒をするのだと思います。
>仮に、私の他に仕事を依頼したいと思った人がいても、
>誰もがこのブログ上の罵倒を見て思いとどまると思います。
>正直、こんな文章を載せて仕事を募集するというのは、
>創作でお金を得るということをなめているとしか思えません。
>仕事募集か、罵倒か、どちらかひとつにすべきだと思うのですが。
>最後に。
>貴方が私にした罵倒は、そっくりお返ししますので、そのままご自分のこととしてお持ち帰りください。

あ、はい、そうですね。全面的に貴方が言う事が正しいです。それでは。

373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:53:20.21 ID:dcBt9S+G
karinakurahasi 倉橋香里奈
@karuma_hotsnow  実際私、某素材屋さんにそれ言われて叩き潰された元ツクラーです。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@karuma_hotsnow 作品が気に入らないから、もうお前は自分が作った素材を使うなって言われて、他の素材屋さんにも根回しされてツクスレ追い出されたのです。
まぁ流石に他の素材屋さんの大多数は村八分には賛同しないで居てくれたのですが。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@karuma_hotsnow 別にスレに投下された素材には使用に際するルール制限とかも無かったんですけどね。
エロネタ投下してたのが気に喰わなかったらしくて、俺の娘に手を出すなとか言われて後付けルールで過去作品全部消せとか言われて200近い作品全消去しました。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@karuma_hotsnow ちなみにその素材屋さん、私の作品を無断で実況配信してまして。元から気に入らなかった私の作品をネタにして叩きまくって遊ぼうとしてたらしいです。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@karuma_hotsnow それで事前に自分の作風が受け入れられがたいの知ってたので注意書きとかもしてたのに全部そういうの無視して自己責任でプレイしておきながら、
気に入らないって言われたので、クレーマーだって言い返したら素材使うなスレ出て行けと言われまして。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@karuma_hotsnow まぁ、しょうがないっちゃしょうがないのですけどね。自分も作品酷評されてキレて長文で言い返したりして何度かスレ荒らすような真似はしていたので。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@karuma_hotsnow 流石に私の側から気に入らない作品を自分が気に入らないだけで消せの作るなのは言いませんよ。これでも一応創作者の端くれを自負してますもの。

karinakurahasi 倉橋香里奈
創作は自己表現であり、同時に他者とのコミュニケーションであるので、独り善がりでも意味が無いけど相手に阿って自分が楽しく無い創作するのも意味がないと思ってます。
商業的に割り切ってやる場合は別として、趣味でtkるからには自分がtkりたい物をtkらなきゃ意味が無い。

karinakurahasi 倉橋香里奈
そうやって自分が好きな物を作っていると、どうしてもそれが好きって人と嫌いって人が出て来る。感性の合う合わないは人それぞれですので、こればかりはどうしようもない。

karinakurahasi 倉橋香里奈
で、プレイヤー側は自分が遊びたいゲームを自由に選べるのですよね。嫌なゲームを避けてしまえばそのゲームが嫌いって人はそのゲームで遊ばない事も出来る。

karinakurahasi 倉橋香里奈
でも、嫌なゲームを作る人だからって叩き潰してゲームを公表する事さえ赦さないとなると、その作者の表現の機会を奪ってしまうし、
その作者のファンがゲームを遊ぶ機会を奪ってしまう事にもなる。

karinakurahasi 倉橋香里奈
故に。私は『どういうゲームか解るようにしておく所までは作者の責任』『それを見た上で遊ぶかどうかを選ぶのはプレイヤーの自由であり自己責任』って考え方で、
『俺が気に入らないゲームを作るからお前は消えろ』って考えには絶対に納得出来ません。

374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:53:43.29 ID:dcBt9S+G
karinakurahasi 倉橋香里奈
私はシェアードワールドの世界観に於いて、その世界に登場するキャラクターと自分のアバターキャラクターを恋人設定(十八禁表現含む)で登場させたりしていました。
私を潰した人曰く、それはキャラクターの独占に当たるとの事でしたが……

karinakurahasi 倉橋香里奈
まず第一に、その素材作者さんは「私の素材はそういう使い方は禁止します」ってルールを事前に提示していませんでした。
あくまで彼が私の二百作近い作品を消させた根拠となるルールは後付けであり、遡及法に相当します。

karinakurahasi 倉橋香里奈
次に、私は同じシェアード世界でtkって居られる他の作者さんの設定を引き継ぐ場合、その他の作者さんの設定された世界観を尊重し、
他の作者さんの世界で既に恋人同士に決まっているキャラクターと自分のキャラクターをくっ付ける様な真似はしませんでした。

karinakurahasi 倉橋香里奈
そして第三に、私は自分の作品世界では割と奔放にtktkしてましたが、
その自分の世界観や恋人設定を他人に押し付けて同じ設定で物語を作るように強要した事など一度もありませんでした。

karinakurahasi 倉橋香里奈
私にしてみればむしろ相手方の「お前のその恋人設定が気に入らない=だから『お前のアバターキャラとそのキャラは恋人同士ではない』という、
私の世界の設定を採用しなさい」って言う主張の方がよっぽど世界観の押し付けであり、キャラクターの独占に相当すると思っちゃう訳ですが。

karinakurahasi 倉橋香里奈
第一、キャラのデザインはその人がやったのかも知れませんけど、キャラクターの素材は他の人の手になるものであったり、
キャラクターの性格などは何人ものツクラーさんが作品を積み重ねて作り上げて来たものですし。それを個人でどうこうしようってんだから、そっちの方が余程キャラの独占ですよね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
因みにその素材屋さん、リレー作品の中で私と同様に自分のアバターキャラでメアリースーな作品を作って居られまして、
彼がそのリレーで走ったパートで私に無断で私のアバターキャラを登場させて、惨殺とかもしてくれてたりします。

karinakurahasi 倉橋香里奈
自分がtktkする上で創作が楽しかった事、他の人との交流が楽しかった事を切々と自分が走ったパートで語って居られましたが、
同じように私も創作が楽しかったし、他の人との交流も大事に思っている訳です。

karinakurahasi 倉橋香里奈
でも彼は自分のやってる事を棚に上げて、私の創作を人形劇であると扱き下ろし、私のアバターキャラを惨殺し、
私の嫁キャラを只の人形として私のアバターキャラの目の前で消滅させるような真似をしました。

karinakurahasi 倉橋香里奈
というか、リレー作品でそういう真似するのも、多数の人で作った世界の私物化なんじゃないんでしょうかね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
故に、彼の事を私は創作者とは思ってません。只の絵が描けて素材が作れる人、
でも他者の創作を尊重出来ず自分の世界を押し付けて気に入らないことがあったら力づくで横暴な振る舞いをする人だと思っています。

karinakurahasi 倉橋香里奈
もう二年も前の事ですし愚痴が過ぎるとは自分でも思うんですけどね。どうしても許せない事ってのはあるのです。

karinakurahasi 倉橋香里奈
他者尊重の概念を持たず順法意識を持たない人間に量刑とか人権考慮は不要です。更生の余地の有る順法市民が過失で罪を犯した場合に限り量刑すればいいのです。

375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:54:15.10 ID:dcBt9S+G
211:ツクスレの名無し2011/09/15(木) 14:42:20
ぽにまろ鍵かけちゃったね

214:ツクスレの名無し2011/09/15(木) 14:44:14
鍵かけるとかw
ヲチスレ見てるツイッター民の十八番だな

215:ツクスレの名無し2011/09/15(木) 14:44:34
ぽにまろはヲチラーをまず卒業すべきだな

217:ツクスレの名無し2011/09/15(木) 14:46:49
鍵掛けたからもう安心ぽに
ヲチスレの奴らには見られてないから安心して陰口が叩けるぽに
今後はシバルバーと合同配信して距離を縮めていくぽに
ヲチラーが俺を叩いている間に俺はシバルバーとしっぽり楽しませて貰うぽに

220:ツクスレの名無し2011/09/15(木) 14:48:15
ヲチられる→鍵かける→フォローされなくなる→鍵外す→ヲチられる→以下無限ループ
この流れはなんかデジャブだよな
もはやコントに近い

221:( ´∀`)さん2011/09/15(木) 14:49:50
やましい事を呟く人間がコソコソと鍵かけるんですよ

225:ツクスレの名無し2011/09/15(木) 14:52:58
鍵が掛かってれば確かに失言は外部に漏れないけど
他人に言えない陰口を内輪で喋ってる人って認定は免れないよな
同じ失敗した馬鹿が過去にも居るのに何故真似をするのやら

228:ツクスレの名無し2011/09/15(木) 14:56:52
誰かぽにまろフォローしてこい

275:ツクスレの名無し2011/09/15(木) 15:58:22
ツクスレはツイッターで仲いい振りして裏で悪口合戦だからな…
いつの間にかツイッターの愚痴やツイッターヲチになってるのがいい証拠

276:ツクスレの名無し2011/09/15(木) 15:59:26
フォローなんてヲチ目的にやるもんだろ?

376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:54:36.89 ID:dcBt9S+G
383:ツクスレの名無し2011/09/15(木) 18:55:08
karinakurahasi 倉橋香里奈
@null まぁ、あの人には当然、書き込んだ人が誰か分かってるでしょうから、私の書き込みと認定してるのは別の第三者さんでしょうけども。
9月14日

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null だけども私から掛けてあげる言葉は無いのです。消えたければ勝手に消えればいいし、戻って来たければ好きに戻ってくればいいのです。
9月14日

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null 居なくなって清々したとは言いませんですよ。あの人も何だかんだで一度は友達として支えてくれた人ですし。作るゲームやキャラクターや画風は好きでしたですし。
9月14日

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null 私にとってカメやんさんはとっても大切な友人です。一番苦しい時に支えてくれた大切な人です。
それを事も有ろうに自分が嫌いな私と付き合ってるからって嫌がらせするなんて卑怯にも程がありますです。標的の周囲の人間を狙うなんてテロリストの思考回路なのです。
9月14日

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null 何より、私、一点荒らしとかする人は好きじゃありませんのです。ご本人かどうかは知りませんが決定的な証拠は無いと主張して居られますですけれども。
9月14日

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null 正直喋ってても面白くも何とも無かったけど、一応自分の相手してくれた手前、裏切られるまでは友達だと思ってましたですから、落ち込んでる時には激励してあげてただけなのです。
従って、向こうが私を裏切った時点で、私が彼に言葉を掛けてやる義理なんて一欠けらも残ってませんですよ。
9月14日

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null あの人は私の相手をしてあげたと思ってたようですが、私も同じように思ってたのですよ。
カメやんさんや松本さん、ucyuさんやたにしさん、海苔さんなんかとは喋ってて面白いですけど、あの人は口開けば愚痴しか言いませんですし。
9月14日

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null 一緒に愚痴ったり陰口叩いたりする程にはあの人の事は信用していませんでしたのです。あの人は口が軽いし良く掌を返す人なのです。
(まぁそうでなくても愚痴は一人で言う主義なのです。誰かと陰口大会するのは嫌いなのです。私も昔っからいぢめられっこでしたから。)
9月14日

377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:54:57.94 ID:dcBt9S+G
karinakurahasi 倉橋香里奈
@null むしろ、ぽにまろさんに鬱陶しそうな素振りされてからは社交辞令として一行レスくらいしか書かなかった事が殆どなのです。
内容も大した事の無い激励とか挨拶程度だったのですよ。ヲチスレでネタにされるのが嫌だから匿名にしてただけなのです。
9月14日

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null あと、もう二つ皆さんは勘違いされてますのです。匿名レス付けてたの私以外にも居られますのです。
そして私が付けた匿名レスの中身が全部長文だなんて事はありませんでしたのです。
9月14日

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null かりなちゃんは根に持つ性格なのです。嫌いな相手に時間割いてまで積極的に嫌がらせはしませんですけど、
自分を嫌っていぢわるして来る人にまで、自分の時間割いて励ましたりしてやるほどお人良しではありませんのですよーだっ。
9月14日

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null 私はもうあの人と係わり合いにはなりたくないのです。自分からあの人のブログにコメントを書き込むような事はないですし、
いぢめた事を謝罪されない限り話し掛けられても適当に流して終わりにするつもりなのです。ぷんすかぷーんなのですっ。
9月14日

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null 私の個人情報を晒したり、当て擦りを言っていぢめたり、最悪のタイミングで裏切ったりするような人に挨拶してやる義理なんて無いのです。
色々と心配して励ましてあげても、あの人はどうせまた悪いように受け取るだけなのです。消えたければ勝手に消えればいいのですよー。
9月14日

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null ぽにまろさんは私を嫌ってますですから、お別れの挨拶なんて書き込んでもウザがられるだけでしょうし。
それに私はぽにまろさんのゲームは好きですけど、性格は好きではありませんのです。
9月14日

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null なーんか誤解されてますのですよ。ぽにまろさんに匿名でお別れの挨拶を書き込んだのは私じゃありませんのです。
9月14日

378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:55:18.13 ID:dcBt9S+G
384:ツクスレの名無し2011/09/15(木) 18:56:26
倉橋香里奈を自分から名乗ってる人がなんか言ってるよ
やっぱこいつも自分の発言を忘れる池沼か

385:ツクスレの名無し2011/09/15(木) 18:58:54
ぽにまろはろーたに相談しなくて正解だったな
相談したら罵倒されてトドメを刺されてたとこだった

386:ツクスレの名無し2011/09/15(木) 18:59:34
この文章だけでも矛盾しまくってるし陰口ばっかじゃねぇか
自分から陰口合戦しないとか言っておいて
nullで陰口叩きまくるって頭おかしいだろwwwww
ろーたと交流してる奴ってどんな神経してんだ…

387:ツクスレの名無し2011/09/15(木) 19:02:26
>>384
以前にぽにまろがろーたは自分でかりなちゃん名乗ってるから
個人情報流出はノーカウントだって主張してたな

388:ツクスレの名無し2011/09/15(木) 19:03:07
この罵倒ラッシュ、ぽにまろ叩いてたのろーたなんじゃねーか
ヲチスレの内容鵜呑みにしてるし叩きは大好きだしヲチラーの鑑だな
ここまで最悪のクズだとは思わなかった

389:ツクスレの名無し2011/09/15(木) 19:04:43
ぽにまろの疑心暗鬼が加速

390:ツクスレの名無し2011/09/15(木) 19:05:26
ぽにまろを叩いてたのは全部ろーただな
ツクスレで一番の悪の根源はやっぱりろーただった
ぽにまろは悪い事してないのにろーたに叩かれて悪に仕立て上げられた被害者

391:ツクスレの名無し2011/09/15(木) 19:06:20
んで、真実は何なの?

392:ツクスレの名無し2011/09/15(木) 19:06:23
>>383
精神異常者の思考回路だなこれ
30過ぎててこれってどんな仕事してんだ?
無職から立ち直ったとか言ってたけど生活保護受けてそう

393:ツクスレの名無し2011/09/15(木) 19:08:26
結局ぽにまろ叩いてたのろーたかよ
こんな発言するのがつきまとって嫌がらされたら精神病むわ…
この発言見たフォロワーはどう思ってるんだろう

379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:55:56.26 ID:dcBt9S+G
karinakurahasi 倉橋香里奈
@karuma_hotsnow 字義的には正義とは正(大衆側の)義(期待に応える)であり、
邪悪とは邪(正道から外れた異端の)悪(力で横車押し通す)であるそうで。
つまり、仮に大衆側が間違った考え方をしていた場合、正義の側に立って戦ったら良い結果には繋がらないのです。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@karuma_hotsnow 因みに、勇気とは恐怖を乗り越えて義に応える事。
つまり悪一文字背負って歪んだ大衆ほったらかしにして一人で世直しに勤しむ人間は行為は正しくても正義も勇者も名乗れない、って事になりますね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@karuma_hotsnow 逆に大衆の要請を受けて戦う者は、その大衆が狂ってようが歪んでようが、
その集団にとっての正義の味方であり、勇者さまである、と。
なので『正しくても私情の為に戦うなら、それが偶然大衆の要請と合致しない限りは邪悪』って事になりますね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@karuma_hotsnow 何気に昔は悪は字義通り「力が強い、自分の意思で捻じ伏せられる」の意味合いに取られていたためか、
悪太郎とか名付けられた武士とか結構居たらしいです。今みたいに悪いイメージの言葉ではなかったようですね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@karuma_hotsnow もし集団が一つしかなくて、その集団で伝統的に正義と認められている事であっても、
科学的に見て非合理で結果的にその集団にとって不利益になっている事なんかはありますね。
その場合はその行為は【正義】だけど【不利益の源】って事になります。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@karuma_hotsnow 例えば拝火教ですね。光の血統を伝えるのが神に与えられた使命って事で、
あの宗教では近親相姦が奨励されていました。一代程度では誤差の範囲なのですが、累代の近親相姦は遺伝的な問題を引き起こします。
でもそれは彼らにとっては闇と戦う光の血を継ぐって事で正義。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@karuma_hotsnow VIPツクスレの魔王軍は割とアットホームで平和ボケしているので、
どっちかと言えばポテチ王国軍や勇者の方が悪者に見えるような展開になる事が多いですね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@karuma_hotsnow 日本人は元より敵であろうと仲間に引き込む、妖怪も神様にする、敵将も殺したら祀ってあげる、って考え方が強いです。
大陸で戦に負けた部族が流れ着く終着点だったからだと思うのですが。その影響もあるのでしょうね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@karuma_hotsnow なので日本のゲームでは勇者が悪で魔王が正義とか、モンスターが仲間になるとか、そういう展開が多く感じます。
あとロウでもカオスでも悪い部分はあるんだよーみたいなゲームとかもありますしね。

380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:56:16.68 ID:dcBt9S+G
karinakurahasi 倉橋香里奈
日本ってのはおかしな国で、扱使われている奴隷が扱使っている搾取階級ではなく更に下位の奴隷を見下して奴隷自慢したがる傾向にあるようです。
自分はこんなに頑張ってるんだぞ、お前がこの程度で根を上げるのは根性が足りない!とかって。

karinakurahasi 倉橋香里奈
でもそれって単に飼い主に逆らって干されるのが怖いから飼い主の言い成りになって、
そんな自分の現状を肯定しないと自分が保てないから自分は頑張ってると自分に言い聞かせて、
でも自分だけ苦労してるのむかつくから更に立場が弱い相手を虐めてるだけではないでしょうか。

karinakurahasi 倉橋香里奈
部活や相撲部屋の後輩虐め、職場の後輩虐めなんかも同じ構図ですね。
自分が先輩にやられていやな目に遭ったのに、先輩にそんなのおかしいって言えないまま言いなりになって、
次に自分が先輩になったら後輩に理不尽を押し付けて伝統だからだとか鍛えてやってるとか言っちゃうの。

karinakurahasi 倉橋香里奈
そんなの絶対におかしいよ。わけがわからないよ。そんな有様じゃ搾取する側の人間は楽だろうね。
被搾取側同士で勝手にヒエラルキー作って牽制し合って、不当搾取してる自分の側に矛先向かないようにしてくれているんだもの。
だから日本は他の先進国より歪んだ労働環境なんだよ。

karinakurahasi 倉橋香里奈
だいたいさ、仕事って自己実現の為にやってるか、生活費稼ぐためにやってるかだよね。
会社の為っていうのも、突き詰めれば会社が潰れたら自分のお仕事が無くなるから、
運命共同体として自分の所属を守ろうって話でしょ?自分自身の為に。

karinakurahasi 倉橋香里奈
なら、守るべきは会社よりも自分や自分の養ってる家族が優先じゃないのかな。
自分を守ってくれない会社の為に奴隷労働して体壊して捨てられて、結局自分も家族も守れないのでは本末転倒なんじゃないかしら。

karinakurahasi 倉橋香里奈
それにさ、無償奉仕がしたいならそれこそボランティアにでも何でもなったらいいじゃない。
自己犠牲してヒーローぶりたいのなら福島で瓦礫撤去して来ればいいんじゃないかな?そっちの方が社会の為にもなると思う。

karinakurahasi 倉橋香里奈
結局のところさ、ビジネス関係だよね、会社と社員って。
一昔前と違って終身雇用も年功序列も保証されてない、家族同然のアットホームな会社って言っても、
実際会社が身を削って社員を最後まで面倒見てくれる所なんて今の日本にどれだけあるのかしら。

karinakurahasi 倉橋香里奈
だから、会社が体よく違法に不当な無償労働を強いる事を肯定するのはおかしいと思う。
会社は社員に仕事をさせたいのなら、その対価として契約どおりに公正な賃金を支払うべきだし。

381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:56:55.22 ID:BQJPia1f
karinakurahasi 倉橋香里奈
また、お客様だってそう、社員はお金を貰う側だけど、顧客だって商品やサービスを貰う側だからね。
商売っていうのは本来的には対等でwinwinの関係であるべきなんだ。

karinakurahasi 倉橋香里奈
お客様は神様だってのは社員側が自発的に言う台詞であって、お客の側から神様扱いを求めてはいけないし、
それなりの商品やサービスが欲しければ、それに見合った対価は支払わなくてはならないと思う。

karinakurahasi 倉橋香里奈
勿論、店員にセクハラしたり暴力を振るうようなのはお客扱いする必要はないと思う。
犯罪者として警察に引き渡して処罰させるべきじゃないかな。

karinakurahasi 倉橋香里奈
だって、ねぇ。現代でもアメリカ軍の兵隊さんって、中東の敵軍捕虜を拷問したり虐待したり現在進行形でやってるよね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
というか、昔っから彼らはこうですよ。
移民したてで食糧生産がままならなかった時期に食料を恵んでくれたネイティブの土地から有用な資源が採れると知った途端に、
天然痘患者が使ってた毛布を友達面してプレゼントして、ネイティブを天然痘に感染させて皆殺しにして土地を強奪したりとかしてたし。

karinakurahasi 倉橋香里奈
731部隊とかは人体実験を行った悪魔の部隊とか言われてるけど、実際には疫病の研究や水質の研究を行って防疫の為に頑張ってた部隊だそうですね。
それを拷問狂の悪魔の軍隊みたいに喧伝した米軍ですが、その米軍こそが拷問の常習犯。

karinakurahasi 倉橋香里奈
アメリカだけでなく中国も韓国もそうですけど、敵国を貶めるプロパガンダを作成する時に彼らは自分達のやっている蛮行をモデルにして作成するのですよね。
なので日本やドイツがやる筈の無いような彼ら独自の蛮行がプロパガンダには盛り込まれたりする。

karinakurahasi 倉橋香里奈
世間で悪く言われてる大日本帝国やナチスの恐ろしいイメージって、本当に日本やドイツのものなのかしら。
実は中国・韓国・露西亜・アメリカなどの軍隊がやってた事なんじゃないかしら。
っていうかぶっちゃけ当に現在進行形でやってる事だよね、彼らが。チベットで、ベトナムで、中東で。

karinakurahasi 倉橋香里奈
人体実験自体は医学の発展に凄く有益ですし、戦争とかで非人道的な研究が行われる度に人類の文明は飛躍的に進歩しているんですけどね。
エロと戦争は【必要は発明の父】ですから。けど、やるなら自国の民でやるべきですね。仮にも正義の軍隊、世界警察を名乗るのであれば。

382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:57:42.74 ID:BQJPia1f
karinakurahasi 倉橋香里奈
@null ツクスレでエロ関連の作風で叩かれた関係上、エロ系統の事には結構ナイーブになっちゃうんだけど、
PIXIVで見かけた好みの画風の絵を描く絵師さんがエロ絵ばかりで普通の絵を描かない方だと、ブックマークする絵を選ぶのにかなり困る。

karinakurahasi 倉橋香里奈
因みに何か一人自論も述べずに「議論のレベルが低いですね」って言ってる人見掛けたのですが、
対案も出さずに議論してる人を馬鹿にするだけの人って議論の場にすら上がってない訳で、ぶっちゃけ議論の場には不要であると思います。

karinakurahasi 倉橋香里奈
定期的に金持ち側から「嫉妬だルサンチマンだ」って話を耳にするのですが、
貧乏人どもも真面目に自分の努力と才覚で成り上がった人間は羨みこそすれ叩かないし、
その余剰を社会に還元している人間には尊敬すら抱きますよね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
叩かれてる金持ちってズルい手を使って汚く稼いだ金を自分一人でがんばちこんして、
それで調子に乗って貧乏人見下すような発言している人だけだと思います。
つまり、金を妬んで叩いてるのではなくて、その金持ちの人格の屑さが非難されてるんだと思います。

karinakurahasi 倉橋香里奈
私、何でもルサンチマンで片付ける人嫌いなんですよ。社会問題を提起するのは常に満たされていない側の人間です。
金持ち喧嘩せずの言葉どおり、余裕のある人満たされてる人は現状維持で満足なので、
現状の社会が歪んでても自分が面倒事背負い込む覚悟で声挙げたりしないのです。

karinakurahasi 倉橋香里奈
従って満たされて無い側の叫びを嫉妬の一言で封殺してしまう社会の風潮が出来上がってしまうと、
社会の問題は黙殺され、階層は固定され、貧しい人達の生活は全て自己責任の一言で片付けられてしまうようになっちゃうと思うんですよね。
それって嫌な社会じゃないですか?

karinakurahasi 倉橋香里奈
中国人海外旅行客の買い物の評判 blogos.com/article/29947/ 
日本人も昔バブルの時代には調子に乗ってブランド買い漁って顰蹙も一緒に買ってましたが、流石に店員に横柄な態度取ったり、
店内荒らすだけ荒らして買いもしないで立ち去ったりとかは無かったと思います。

karinakurahasi 倉橋香里奈
っていうか、特亜人って自分が弱い時には生き残りの為に周囲に媚びて気を使うので割とまともな付き合いも出来るのですが、
いざ力を持ち出すと増長して自己中心的な行動を取り始めるので嫌いです。彼らは常に力を削がれて弱い状態で居てくれないと困ります。

karinakurahasi 倉橋香里奈
因みに中国人って面子を凄く気にする民族ですので、店内荒らしの中国人集団を見掛けたら中国語で「いやねぇまた中国人よ」
「相変わらず金持ちだけど品性が無いわねぇ。所詮は成金の田舎者よねぇ」
「国の看板背負ってきて国の面子潰すなんてねぇ」って噂してやるといいかも知れません。

383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:58:15.97 ID:BQJPia1f
karinakurahasi 倉橋香里奈
日本人の悪癖、他人任せ・熱し難く冷め易い。暫く放置して凌げば勝手に飽きて騒ぐのやめるんだから、
そりゃフジテレビも態度改めやしませんわ。『韓流偏向』の根本はやはり『電通』とかそういう問題ではなくて、
反日偏向報道が無くならない根本の原因は日本人の無関心他人任せにあると思う。

karinakurahasi 倉橋香里奈
価格設定や内容は買う側が納得して買ってるんだから無問題なのでは。DVDで旅行の記録を売るのも法的に問題が無いらしいし。
多分、批判している側は「他人の作品の無断実況で得た名声で金儲けしやがって羨ま怪しからん」って事なんだろうけど

karinakurahasi 倉橋香里奈
それが駄目なら所謂レビューもののファッション雑誌とか、ゲームの点数付けて攻略記事書いてる雑誌とか、
ミシュランみたいなグルメ雑誌みたいなのも全部駄目になるんじゃないかしら。

karinakurahasi 倉橋香里奈
まぁ、レビューの内容次第やね。レビューそのものが面白いのならゲームの名声ではなくそのレビューにファンが付いてるって事だろうし。
レビューが糞だけどゲームのネームバリューだけで客が集まってるのなら、多少はゲーム作者に還元するべきかもね。
でもそういうレビューならファン付かないのでは?

karinakurahasi 倉橋香里奈
何処かの姫みたいに嫌いなコテを貶して内輪で陰口大会する為に作者に無断でゲームの配信晒しageした挙句に、
警告無視して18禁シーン見て内容が気に入らないとか言い出して作者にイチャモン付けに行くような頭のおかしな真似してたら死ねばいいと思うけどね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
例えばさ、俺のゲームとか知名度も人気も内容も糞みたいなもんだし絶対にありえないけど、
ドラ子のアルバイトの配信した人がそれで知名度得て旅行DVD出して稼いでても別に何とも思わないけど、
姫がちょこれーとの日叩く実況やって名声得てそれでDVD売って儲けてたら死ねって思うだろうし。

karinakurahasi 倉橋香里奈
まぁ儲けて無くても死ねと思ってるけど。

karinakurahasi 倉橋香里奈
だからって実況配信者全員死ねとは思わないしねぇ。まぁ姫以外にも似たような実況の仕方してる配信者は死ねばいいと思ってるけど。

384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:59:26.99 ID:BQJPia1f
karinakurahasi 倉橋香里奈
なので結局のところは配信の内容次第やね。この人の配信見た事無いからどんなのかは知らないけど、
どこかの姫みたいな腐った配信はしてないんじゃないかな。

karinakurahasi 倉橋香里奈
というかこれ配信されてるゲーム作者の側は何て言ってるんだろうね。
配信される側ってさ、姫みたいな配信の仕方だったら超むかつくだろうけど、まともな配信者の配信だと結構嬉しかったりもすると思うのよね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
ゲーム配信された側が無断で自分のゲーム配信されたと思って怒ってるのに無視して配信して得た名声で稼いだとかならまぁ、
騒ぎになるのもしょうがないだろうけど。

karinakurahasi 倉橋香里奈
騒いでるのって配信された作者ではなくて、周囲の人なのよね。しかもお金儲けたって話の後で炎上。
著作権的な問題での叩きなら何故お金儲け云々の話が出る前は炎上しなかったんだろう。

karinakurahasi 倉橋香里奈
……やっぱり無関係な第三者が嫉妬して炎上させてて、当のゲーム製作者が蚊帳の外のような気がしてしょうがないのよね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null 姫だけじゃなくて女傭兵の人とか夜雀の人とかも配信の仕方考えた方がいいんじゃないかねぇ。
特に夜雀の人の配信、「嫌いじゃないんだけどね?」ってモロ嫌いなの丸判りで何のフォローにもなってないから。嫌いならやるなよと。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null 実は短編シリアス一つと中篇ギャグ一つ、何気にネタ自体はストックあるけれども
最低限シナリオとしての形が整うまではとてもじゃないけど誰かに見せてゲーム一緒にtkろうなんて言い出せないかりにゃんなのである。
自分良くモチベ切れでエターなるからね、共同作業なら尚更。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null tkりたいものやりたいこといっぱいあるんだけどね、ついつい時間を無駄にして気付けば一日が終わってる。いかんね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
なんか頭悪そうなのがリツイートされて来た。頭がいい人間って「キモーイ」とか言わないと思う。
あと頭がいい人間って自分から絡んどいて「絡んで来るなw」とか言わないと思う。

karinakurahasi 倉橋香里奈
どうもこの手の人間は生理的に無理。受け付けない。

385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:59:46.12 ID:BQJPia1f
karinakurahasi 倉橋香里奈
【鈴蘭】 #自分のオリキャラで一番にモテると主張できるお子さんは 
オリキャラ自体表キャラは原則的に晒してないし従ってツクスレ界隈では余り知られてないのだけれども。
何故かたまに鈴蘭欲しがって持って行きたがる人が何人か居る。ちなみに一番不人気は【ろーた】だと思う。

karinakurahasi 倉橋香里奈
ツクスレの外までカウントに入れていいなら花梨の方が鈴蘭より人気あるかも。紅覇はあんまり認知されてないみたい。
あと中の人同じなんだけど、花梨と違ってかりなちゃんの方は余り好かれてないっぽい。

karinakurahasi 倉橋香里奈
身内の誉め言葉は半分お世辞だろうけど、全く見ず知らずで利害関係も無い人が絵を気に入ってブクマしてくれた分は純粋に誉められたと受け止めてもいいよね?

karinakurahasi 倉橋香里奈
二つから一つしか選べないタイプは不自由に見えてゲームが楽しくなる気がする。
その選択が複数組み合わさって主人公の成長タイプが色々分岐する場合とか。
逆に全てを等しく極められてしまうと一周で飽きる気がする。

karinakurahasi 倉橋香里奈
だけど全て極めようとしても何かを上げると何かが下がるから極められない、みたいなのはなんか不完全燃焼な気がする。
何かを選ぶと何かを諦める事になるけど、選んだ分は最後まで極められる、みたいなのはちゃんと最後まで燃焼出来る気がする。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null 【画像あり】芦田愛菜ちゃん、K-POPをイメージしたエロ衣装でお尻突き出しケツダンス 
http://blog.livedoor.jp/uwasainfo/archives/1887426.html 
銭ゲバの親に扱使われて哀れと少しでも思ったのが間違いだった。やっぱりこの娘キムチ臭ぇ。生理的に駄目だわ。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null 【韓流】ローソンで“チャン・グンソク”パンが発売 “チャン・グンソク”パンの発売に韓国のネットユーザーは「やっぱり今の旬はチャン・グンソク」
「チャン・グンソクの日本での人気を実感するだろう」 http://majisokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-849.html 

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null ……こういう勘違いした物言いが気持ち悪いんですよねぇ。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null っていうかグンソクもなぁ、僕は拗ねてるって言ってた時は一瞬哀れに思ったけど、
こいつも最近また調子に乗って自分は韓国で不人気だけど日本では人気でーとか言い出してるし。
やっぱコリアンに甘い顔見せちゃ駄目だ。全部敵くらいの認識の方がいい。

karinakurahasi 倉橋香里奈
サザエさんまで韓国の手に落ちました!!! 鼻歌がKARAの歌wwwww http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/5100051.html 
ポスターも寒流で波平さんの趣味も寒流なんだっけ。原作者は承知してるのかねぇ。本当に心の底から気持ち悪い。

386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:00:07.14 ID:BQJPia1f
ishiki_high_mos 意識の高いモスー
キャラ乗せ変えただけでここまで全く同じゲームなら元ネタやればいいじゃんってなるじゃん。

ishiki_high_mos 意識の高いモスー
自分でゲーム作ったり他人のゲーム遊んだりしてると思うんだけど、
お前らのネタを作る為の消費コンテンツとしてメディアを提供してるわけじゃないって所を理解しないとマジでヤバイな。
最近俺もそういう感出つつあるし

ishiki_high_mos 意識の高いモスー
消費感覚の共有としてのメディア消費はともかく、消費の傍観であるコンテンツの浪費って作ってる側に1個もメリットねぇからな

ishiki_high_mos 意識の高いモスー
LALは中世編まではほとんど隙がねぇゲームなんだけど最終編が個人的にはかなり気に入ってないので総合的には未完成ゲーム的扱いを辞さない

ishiki_high_mos 意識の高いモスー
フリーウェア・ゲームが好きなら好きな人たちで勝手にやってればいいんじゃないですか。
いやぁ魔王物語物語やらんだむダンジョンや洞窟物語は最高のゲームですね!死ね。

ishiki_high_mos 意識の高いモスー
フリーウェア・ゲーム好きとかいう手合いって二言目には商業ゲーと遜色ないクオリティとかフリーゲーム
(くどいようだが、やつらはフリーウェアのゲームという認識の仕方をしていない)の範疇に留まらない作品とか寝言ほざくからな

ishiki_high_mos 意識の高いモスー
今日遊んだクソゲーの悪口書いてたら電源のファンがぶっ壊れた

ishiki_high_mos 意識の高いモスー
マッドプリンセス(笑)魔界王伝(笑)

ishiki_high_mos 意識の高いモスー
てかウディコンとかもそうだけどユーザー開催のゲーム投稿コンテストはどうなってんだ。
ゲーム遊ばない奴ばっかりが投票してるからクソまみれである。

ishiki_high_mos 意識の高いモスー
世界樹とかすぐ投げるのももしかしたらキャラメイクだるいとか成長ダルイとか言う前に「あーはいはい5F毎にボスが出るんでしょ?
そんで意味不明に全滅してその作業の繰り返しでしょ?」みたいな諦めがあるのかもしれない

ishiki_high_mos 意識の高いモスー
たとえば単純に数字が増加していって敵も味方も選択肢が増えまくる状態は別に新しい楽しみを提供されていると俺は感じないので、
たぶんそういうゲームはまず向いてない

ishiki_high_mos 意識の高いモスー
みくるちゃんのおっぱい触る夢を見た。

ishiki_high_mos 意識の高いモスー
お前のツイートやブログの記事でクソと言われてPV稼がせる為に俺はゲーム作ってるんじゃねぇんだよ。死ね。それが嫌なら1万円よこせ

ishiki_high_mos 意識の高いモスー
何が煽りにポリシーがあるだよ。場が盛り上がる煽りとか意味不明な事言ってんじゃねぇよ。死ねって気持ち以外で煽んなよ。死ね。

ishiki_high_mos 意識の高いモスー
2chなどのまとめサイトの自分語り系スレで投影された自分がなんかすげぇトツトツと説教し始めると「ああこれは創作入ってるな…」って思う

ishiki_high_mos 意識の高いモスー
CAVE型のエクステンドって困った事に稼ぎのルールを知らないと1stエクステンドにすら到達出来ずに終わる事が多いので困る(困りすぎ)

ishiki_high_mos 意識の高いモスー
二言目には「設定が破綻している」「メタ展開」「ストーリー思いつかなかったのか」「こうすれば良いのに」のどれかが出てくる住民の皆さん、こんにちは

387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:00:30.05 ID:BQJPia1f
karinakurahasi 倉橋香里奈
@Matchan_ 今日はもうずっと鬱モードなのです。死にたい死にたい病が発動してるけどどうせあたしゃ死ぬ度胸もないので放置しててくれて構わんです。
妙な事口走るけどいつもの病気なので気にしないでくだちぃ。死にたい。

karinakurahasi 倉橋香里奈
誰かを応援したくて応援してもそれを疎まれるとどれだけ傷付くか知ってるのに誰かに応援された時に凹んでるからってぞんざいな対応してしまう自分が嫌いでしょうがない。
何で私生きてるんだろう。

karinakurahasi 倉橋香里奈
良い物を作る人が良い人とは限らない 良い物を作って良い人が自分を求めてくれるとは限らない 
良い物を作って良い人で自分を求めてくれてもその見返りとして自分が何かをしてあげられるとは限らない。   
等価交換法則に反しない人間関係構築ってどんだけハードル高いんだろう。

karinakurahasi 倉橋香里奈
もし手に入るならグングニールやミョルニールよりもドロプニールが欲しい。
あの秘宝の真の魔力は無限の富ではなく、王に必要な人間関係構築の力なのだ。

karinakurahasi 倉橋香里奈
そう考えると同じ系統なのにニーベルンゲンリングの方は真逆の魔力なのよね。同じ効果なのに込められている呪が逆。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@null 嫌いを世界に織り込んで呪詛を掛ける愚を水の縁を通して見て知っているのに自分も同じ衝動に駆られるのが嫌だ。
あれは過去の自分と同じ生き物。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@Matchan_ 特定のキャラと作者が結び付いてるって悪い事じゃないと思うけどなぁ。
それだけプレイヤーに強い印象与える事に成功してるって事なんだし。もしドラ子除外するならアレサの人って事になるかな。
でもやっぱりまっちゃんと言えばドラ子のイメージが一番強い。

388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:00:52.19 ID:BQJPia1f
@Matchan_ まつすけ
ストライクゾーン:8〜40(性別問わず)

karinakurahasi 倉橋香里奈
@Matchan_ 園児から中学生まで、かな。高校生はもう賞味期限過ぎてると思う。
一番美味しいのは十歳位だと思うけど犯罪なので手が出せないし、
仮に犯罪じゃなくても自分みたいな屑が天使に手ぇ出したら穢れるので二次元でしか手は出す気になれないね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@Matchan_ というか最近もう子供が性的対象ではなくて美術的鑑賞の対象に見えるようになって来た。
子供の裸見てもふぉぉぉお美しいいいいいってなるけどちんこが反応しない。ロリコン変態お兄さんとしてはやばい。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@Matchan_ わてりやむーちゃんくらいの女の子と抱き合って髪の毛ナデナデしながら一緒にお昼寝するだけでリアルの俺は満足だよ。
ちゅっちゅさせて貰えたらもう本番しなくてもいいわ。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@Matchan_ というかちゅっちゅだけで脳イキ出来るようになってるし。催眠はとっても気持ちいい。そうでしょ?うふふふふ。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@Kame8Yang おおお…原型と女体化後…。これは彩色後が楽しみだ。
……カメやんさんも皆も成長してるのに俺だけ全然絵伸びないなぁ。死にてぇ。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@Matchan_ ありえんとおもってたらドカ雪とかあるよ。うちも地元雪降らないと思ってたら去年街が雪で埋もれたもん。
数十年に一度の大雪だった。

Matchan_ まつすけ
@karinakurahasi アレサは別にそんなに使った記憶がない……。新素材がみんなに使われればなぁと5,6個ksg投下したのは覚えてるけど。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@Matchan_ まっちゃん以外だと祭り長編以外では俺のほかの人はあんまし使ってなかった気がする。
最近一年ちょいのゲームは殆ど手付けずだから最近のスレに投下されるゲームでは使われてるのかも知れないけど。

Matchan_ まつすけ
@karinakurahasi 思えばドラ子は100才設定だったからストライクゾーンに含まれなかった(・ω・`)

karinakurahasi 倉橋香里奈
@Matchan_ 人外幼女は実年齢と別で人間の幼女としての外観年齢も評価対象になる。
ドラ子は見た目は中学生以下だから余裕でストライクゾーンかと。

389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:01:11.13 ID:BQJPia1f
Matchan_ まつすけ
@karinakurahasi 黒虹BGM入手したから本格的に催眠ドラ子でも完成させようかな……。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@Matchan_ 催眠ドラ子懐かしいなぁ…。逆に自分はドラ子が催眠掛けてくれるスクリプトとか作れないかと思ってるんだけど、
ツクールでやるのも難しいのよね。っていうのも、文字を目で追うようにすると目を閉じて催眠状態に持って行くのが難しくてさ……。

Matchan_ まつすけ
@karinakurahasi ハゲアレサ、妖怪アレサ、天魔アレサとかとかは1つも作ったことないよ……。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@Matchan_ その辺は登場する以前にスレのゲームやらなくなったから名前程度しか知らない。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@Matchan_ というかバリア三人娘とかはカメやんさんの絵で出て来るので存在知ってるけど、
ヒールとかフレイム1とか2とかその辺になると実はどういうキャラかも把握してなかったりするのよね。
嘗ては全種類擬人化魔法コンプ狙ってたのになぁ……。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@Matchan 腹パンよりもあそこをおちんちんでパンパンぴゅーの方がいいですよ。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@Matchan_ むぅ…元ネタの絵の女性人が年齢高くてちんこアンテナが反応しない…。やはりロリぷにが最強なのです。

Matchan_ まつすけ
@karinakurahasi 黒虹系は近親相姦もの、スカトロもののシチュが多い。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@Matchan_ ほほぅ、妹のおしっこなら…ウッヒョォォォなんだが。

Matchan_ まつすけ
@karinakurahasi 今度初代「催眠術」をリメイクして発売するらしい。
当時のイラストは担当者が違ったからシチュはよくともおかずになる絵ではなかったのよね。wktk。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@Matchan_ プレイヤーが掛かるタイプでないなら絵は重要よね。プレイヤーが掛かるタイプならスクリプトと音声と編集次第で絵は割とどうでもいいけど。

Matchan_ まつすけ
@karinakurahasi 姉に放尿させるシチュならあった。

karinakurahasi 倉橋香里奈
@Matchan_ 姉尿は微妙かなぁ。見た目ロリないもうとあねなら…。

390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:03:49.22 ID:LTnmtohC
ishiki_high_mos 意識の高いモスー ktakaki00がリツイート
ムンホイは極端な話時代遅れ感甚だしいので(当時人間は醜い!人間は嫌い!
生とはいったい何なのだ!って言う作者があれくらいしか有名じゃなかった)、
そろそろ新しいアプローチを見つけないとムンホイごときをリメイクしたところでたいした事は起こらないとは思っていた

ktakaki00 神無月サスケ
拙作の面白い反響を見つけたのでまたRT。
どうやら僕のゲームが合わない人は口をそろえて拙作から「人間は醜い」というのを感じ取っているということが分かり、
とても興味深く思えた。やはり反響は悪評も含めとても利益になりますね。皆さんも悪評でもいいからどんどんしてください。

ishiki_high_mos 意識の高いモスー ktakaki00がリツイート
今の"ツクール界"がヤバイのって、ツクール界っていう閉塞的な環境が出来上がってるからなんだよな。
身内で出したうんこをお互い食べあって栄養補給してるような連中が作るゲームなので、全部まとめてつまらなくなってるのが凄い。
脱却すべきだ

ktakaki00 神無月サスケ
RT>先程RTした人のTLを探していて見つけた面白いツイート。
ツクール界隈に対して『身内で出したうんこをお互い食べあって栄養補給してるような連中』なんていう詩的な表現をしているのがツボ。
興味深いのでこの人(botらしいけど)フォローした。今後も面白いの見つけたらRTしますね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:04:27.19 ID:LTnmtohC
karinakurahasi 倉橋香里奈
感想を聞かれて好きと思ったゲームは好きと答える。嫌いと思ったゲームは正直に言うと自分が嫌われるので感想は基本的には付けない。
というか自分が感想付けるのは相当感動したゲームか、作者さんから感想問われるかした時だけ。
あんまり人のゲーム評価するのは好きではない。ややこしい事になるから。

karinakurahasi 倉橋香里奈
バグチェックとかは隅から隅まで見て回って、普段あんまりやらないであろう行動とか、逆戻りとかもしてみて探すようにしてる。

karinakurahasi 倉橋香里奈
それで何処がいいと思ったか、何処が悪いと思ったか、どうしてそう思ったか、どうすればより良くなると思ったか、そういった事も伝えるようにしてる。
単に好き嫌いだけでは個人の感想以上の作者に役立つ情報にならない。

karinakurahasi 倉橋香里奈
レビューの時はどんな雰囲気のゲームで、どんな遊び心地で、プレイ時間や難易度はどれくらいで、
って事を極力シナリオの本題の中核はぼかした形で紹介するようにしてる。あと自分なりの攻略法とか。

karinakurahasi 倉橋香里奈
それから時間経過した後でまたレビューやる時は本題に触れられるんで、そのゲームのシナリオをどう読み解いたか、
自分はそれでどう思ったか、世界の謎についてどう考察したかとかを書くかな。

karinakurahasi 倉橋香里奈
……あんまし一般的なレビューとは違うかも知れないけど。何にせよ、作者のモチベ下げるような事とか、
役にも立たない情報で解析したような気分になるのとかは好きではないので、極力誉めるように、
駄目出しする時も具体性のある話をするように努力してますね。

karinakurahasi 倉橋香里奈
勿論、単純に嫌いだーってのも感想ではあるのだけれども、それ伝える意味とかぶっちゃけ無い訳ですよ。
自分の自己責任でプレイしたんだし、その作者に期待してないならわざわざ不快にさせなくても次はもうプレイしなきゃいいだけの話なんだし。
その作者のゲーム好きって人は他に居る訳だから。

karinakurahasi 倉橋香里奈
特にフリゲって作者さんはゲーム楽しかったよって言葉の為に頑張って無料でtktkしてくれてるわけですから、
遊び手だからって完全にお客様気分じゃ駄目だと思うのです。

karinakurahasi 倉橋香里奈
まぁ、人それぞれレビューの仕方ってのはあるとは思うし、どんな感想を持つのも個々人の自由なんですけどね。
自分の持った感想が絶対的なものとは思うべきではないと考えますし。

karinakurahasi 倉橋香里奈
嫌いな作者に嫌がらせする為にありもしないバグ報告とか、やってもいないゲームを面白くなかったとか適当に書き込む人は最低だと思うし。

karinakurahasi 倉橋香里奈
自分の気に入らない作風だったからってその作者にゲーム作るなとか言い出したり、
嫌いな作者を晒し上げて内輪で陰口叩いて楽しむ為に配信するような人とかは最悪で、
レビュワーでもクリエイターでもない人間の屑だと考えます。

karinakurahasi 倉橋香里奈
結局、一番大切なのは自分も勿論ですけど、作者さんも、他のプレイヤーさんやレビュワーさんも含めて、
【みんなで楽しくなること】【皆で有用な情報を共有すること】そういう風にしようと考えて行動することだと思うのです。

karinakurahasi 倉橋香里奈
ろーたがモテない10の理由 面倒くさがり・気難しい・性欲丸出し・いない方がマシ・過剰性欲・落ち目・発言が低脳・
意地汚い・変態な趣味・メタボ shindanmaker.com/185780 殆ど当たってて死にたくなって来た。

karinakurahasi 倉橋香里奈
この【皆で楽しくなること】に関しては私自身も問題ありだったんですけどね。
昔作ってたゲーム、自分は楽しくても他の人が不愉快になるような一人よがりなのが少なくなかったですし。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:05:51.22 ID:LTnmtohC
kageyume 影夢
サイト消失後の活動形態をいろいろ考えてる。

sawahato サワハト
今ならtwitterやfacebookを使えば、サイトなしでも問題なさそうですよね。 RT @kageyume: サイト消失後の活動形態をいろいろ考えてる。

kageyume 影夢
@sawahato ゲームファイルをアップする場所をどうするか考えてます。サポートは掲示板があるので。

kageyume 影夢
いっそのことメール配布ってのもありかも。一見お断り条件盛りだくさんのゲームだしバラまくほどでもないし。ほしい人はメールでーみたいな。

sawahato サワハト
あくまでVectorは使われないおつもりで? RT @kageyume: ゲームファイルをアップする場所をどうするか考えてます。サポートは掲示板があるので。

kageyume 影夢
@sawahato 外部の登録サイトは一切利用しないつもりです。

kageyume 影夢
皆もっとツクールやろうぜ(ネットサーフィンしながら

kageyume 影夢
唐突に自分の無力さを彷彿とさせるエピソードを思い出す。

kageyume 影夢
前はそれなりに待ってくれてる人がいたけど、度重なる放置やネガ発言の影響でかなりの人が去っただろう。
そういう人達をないがしろにしてしまう甲斐性のなさがゲームのクオリティにも反映されているのかもしれない。

kageyume 影夢
自分が好きで作り始めたくせに、待ってくれてる人がどうだのモチベーションの在り処を他人に委ねてる屑っぷりは確かに目に余るな。
極めつけにゲームの出来がアレという二重苦。

kageyume 影夢
そもそもこのゲームの魅力はなんだ? 何の変哲もない今時2000製のデフォ戦で特別なシステムもない。
そんなゲームを待ってる人なんているわけないだろうに。

kageyume 影夢
身の程を知れとはまさにこの事である。

sawahato サワハト
あるあるすぎて…orz お気持ちはよくわかります。エターなるという言葉があるくらいなので、この界隈では珍しくないことなのでしょうね。
RT @kageyume: 前はそれなりに待ってくれてる人がいたけど、度重なる放置やネガ発言の影響でかなりの人が去っただろう。

kageyume 影夢
@sawahato えたーなる理由の何割かはそれが占めているでしょうね。

kageyume 影夢
自分で納得できないものを世に出すなというのは確かにある。しかし100%納得できるものなんて絶対できない。

kageyume 影夢
いっそえたーなっちまえば楽なのになんで作ってるんだろうな。
次のはそこまで長編でもないしこじんまりとしてるから、無力感を感じる前に完成できそうではある。

sawahato サワハト
ちなみに、私は影夢さんのネガ発言も嫌いじゃないですよ。すごく共感できるので。
RT @kageyume: いっそえたーなっちまえば楽なのになんで作ってるんだろうな。次のはそこまで長編でもないしこじんまりとしてるから、無力感を感じる前に完成できそうではある。

kageyume 影夢
@sawahato 一般的にネガティブは伝染するみたいで、あまり好まれてませんね。
誘い受けや謙遜のイメージがあって返って不快になる人もいたみたいで。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:06:31.96 ID:LTnmtohC
leimonZ れいもんぜっと
それにしてもVX-ACEは無印VXとは別のRTPが必要とは……ほんとにえびはくそだな!

emiliakuzyou 九条エミリア 杏是梨花
@leimonZ しかたないす、素材が殆どちがうものだす

leimonZ れいもんぜっと
@emiliakuzyou ツクールのRTPって悪癖だと思うんですけどね。めんどうじゃないですかー。

emiliakuzyou 九条エミリア 杏是梨花
@leimonZ 配布する側の意志で、必要な素材をすべて入れたら、実はRTPはいらないのだわ。昔の名残だわ

Arwo9 アル王(優限会社Arwo)
@emiliakuzyou @leimonZ  RTPの登場によって、ツクールはアレックスとかアルシェスに支配されてしまいました。あと犬や牛

emiliakuzyou 九条エミリア 杏是梨花
@Arwo9 @leimonZ ツクールであってもキャラを自由に作らない派閥の謎だわ、自作プログラムと素材で、アレックスとかを作る人もおったのだ

leimonZ れいもんぜっと
@emiliakuzyou アクエディでアレックスのゲーム作るか! アレックスVSヤシーユVSネコバズーカ

emiliakuzyou 九条エミリア 杏是梨花
@leimonZ そういうことだす、あんがいいけそうな感じも・・・

Arwo9 アル王(優限会社Arwo)
@emiliakuzyou アレックスvs兄者   〜ふんどしだらけの水泳大会〜

leimonZ れいもんぜっと
スーパーダッシュ小説応募の結果は一次落選でした。技術的評価だけはマルで、独創性人物印象他は全部バツ。
下書きから1年以上かけた作品が端棒とは無念。

leimonZ れいもんぜっと
端棒小説の大半は文章力がダメと言われる。bit.ly/wJWHrH 
しかし俺はいつも技術的評価(文章力構成力)だけはバツがつかない。今回なんてコメントに「文章力はかなり高い」というお墨付き。
でもこれ逆に困るよ……。

leimonZ れいもんぜっと
オリジナリティだの独創性だのってどうすりゃいいんだ。しかし人物印象までバツとはなぁ。
キャラに魅力がないというのはそりゃ当然、ラノベはキャラクター小説なんだからダメに決まってる。でも何がダメなのか。

leimonZ れいもんぜっと
@ES3RDTW こんな仕事してればイヤでもつきますからね。俺は数学苦手なんですが……。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:07:22.45 ID:LTnmtohC
surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
@zinndesuka そしてツイッターを登録してみたジーニであった・ω・^

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
2000であのサイズのドット絵はデカスギル・・・でも1対1で闘うあの製作中の作品ならもしや・・・・ためしてみよう・ω・

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
今日もXP企画でドット絵をたくさん提供した・・・ アニメーションを3頭身のドットと比べると果てしなく気をつかう上に時間も数倍かかってるww

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
VXaceを買う気になれない・・・・ それよりはXPを買ってスクリプト覚えたい

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
最近ドット作成だけでツクール自体をほぼいじらない日が続く・・w XP規格のドットは描いてて楽しいけど時間食うから大変 pic.twitter.com/WGDbMcQ9

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
リア友にツクーラーということを知られたときのあの反応(笑 一方的に体力馬鹿でゲーム類を全くやりそうにないというイメージを貼られてたらしい

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
今度こそVIP祭りにでるぞぇ っといいつつ逃すオチが眼に見える

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
いつかツクーラーをやめる日が万が一あったら、次はドッターかイラストレーターのサイトつくってみたい。 っという儚き妄想であった・ω・^
どっちにしろもっともっとクオリティ上げなくては

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
っけ!ツクールなんぞ俺にゃ2000がありゃ充分よ!! ・・・って啖呵きっときながらこっそり体験版DL〜♪ 何事も経験ってね・w・^

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
うむ、やはりAceはいーらんぺ・ω・ まだまだ2000で充分ぜよ

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
VX aceでイベントで戦闘つくれるかなーと思ってみたけどやっぱりVX系統はどうもあまりすきになれないのぉ(VXユーザーゴメンナサイ)
もし2000がキャラチップサイズ自由で減色無用になったら幸せ pic.twitter.com/qvCMqCgs

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
なんか最近ますますツクーラーよりドッター見習いとしての活動のほうが時間多くなってきた気がする アイコン制作とかにも手を染め出したし

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
@zinndesuka そしてスクリプト知識はゼロのわたくし・ε・ また初心者から頑張る気力がないため敬遠中でございます

asgarvx 紅茶走
@surumeikaumai ツクシィでスクショとか拝見させてもらってますがコラーゲンさんのドットとか顔グラからアルファナッツさんの2000全盛期のゲームのようなオーラを感じました

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
@asgarvx グッド・w・^よくぞ気づいてくれますた
ドットしかりグラの画法は色んなのを真似して練習してましたが、一番そこの作品にお世話になりますた

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
早いうちにツクールXPを購入したいのぉ やっぱこだわってつくるならXPじゃな っと、Aceが出てるなか大胆な発言

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
氷点下キープの北海道 九州が恋しい

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
創作・・・・・ツクールは4年くらい・・・? ドット絵は本格的に描き始めて2ヶ月くらい・・・?

395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:07:43.45 ID:LTnmtohC
surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
@gomimushiT 自作戦闘を2000でつくるなら協力は惜しまんぞぇ・w・  by2000復興委員会会長

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
新しい自作戦闘も着々と進んでるけど〜・・・ 色々システム詰めすぎて変なのになりそうで怖い

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
作りこもうとすればするほどシステムが某2000のシェアウェアの内容に近寄っていってしまう・・・w pic.twitter.com/Yx1Vb3Un

gomimushiTKTK ごみむし┌( ┌( ┌( ^o^)┐
やっぱ今作ってるデス納豆はイントロ5分の弱さが気になるなぁ。 プレイヤーを引きつけるには弱すぎる。

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
@gomimushiTけど物語にながれをつかめてない初見のプレイヤーにはだいたい開始5分いないに最初の戦闘がないとストレスらしいぞぇ・w・
ゆえにワシは本編のほうでは開始と同時にすぐ戦闘という流れにしてみたり

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
来年の目標 とりあえず作品完成+できれば声優のボイス入れたい

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
奥義の演出で擬似カメラワークシステム入れてるから計算で頭がいかれそう・・・って元々いかれてるけど・ω・

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
2000の分際で無理やり擬似ズーム機能入れて奥義演出のときにはズームしっぱなしで左右に動かすようにするからまためんどい

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
結局グラフィッカーは共同者じゃなくってたんなる「コマ」なんだろうね…

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
なんか勘違いされてるけど、やる気のないドッター呼ばわりされて、そのことを関係ない企画主に愚痴ったのが事の発端らしいよ←(人事 殴

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
やる気なかったらそりゃ一日潰して制作しないよね笑←(人事 殴

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
@koki_thlal もう気にしてないですし、すんだことなので気にしないでください。それよりツクールオールスターの制作頑張ってください^^

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
ふぅ・・ドット絵もイラストもどっちを描けるほうが偉いってことはないだろうにねぇ。絵を描くということでは一緒だけどぶっちゃけ必要な技術結構違うから・w・b

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
ツクール臭を消すとなると、ほぼ全てのデフォルトの仕様を捨てなければならぬ

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
人口多過ぎるマップになりそうだから、ボタンひとつでどれが敵で味方かわかるシステムいれとみた(´Д`;)

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
まずはツクールの常識を取り払って柔軟に思考しよう´・ω・

surumeikaumai コラーゲン/ジーニ
イベントは長くて5分以内、どうしても長いイベントになりそうなときは、話す部屋を変えるため移動等、
多少でも操作する時間をもらえないとなんとなく不満になってしまう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:08:45.52 ID:LTnmtohC
narumi_b ナルミ
年明け早々制作物のストーリーを考えてた。概ね構想は固まってきた。
まぁ、断念したrid.同様に、設定とかノートに書く部分は必要最低限にして、アドリブで組み立てて行こうかと。

narumi_b ナルミ
タイトル画面の英語のつづり間違いに気づいて手直ししてたw相変わらずこういうトコはアホなんだわ私w

narumi_b ナルミ
ただ・・・今現在も精神的にちょっと病んでるので、いつガクンと落っこちるかも分からない状態w

narumi_b ナルミ
精神状態がまだ元に戻って無いのに・・・。むしろ昨日より悪化してるよ・・・。

narumi_b ナルミ
時間来るまで制作しようとツクール開いてるけど、エディタとにらめっこするだけで手がつかない・・・。

narumi_b ナルミ
よくよく考えれば、制作のツールソフトは今日びシェア/フリー問わずいろんなものが出ているわけで、
選択肢はそれだけあるってことなんだよね。で、私にとってはツクール200Xが概ね合致しているわけなんだと思う・・・、多分。

narumi_b ナルミ
サイトのアクセスが8万越えてた・・・。

narumi_b ナルミ
記念画は一応用意してるけど・・・今は更新する気になれないなぁ。明日の晩にしよう、うん。

narumi_b ナルミ
あと、The rid.のページも削除しないとなぁ・・・。せっかく立ち上げたのに心惜しいけど、もう制作は断念したわけだし・・・。

narumi_b ナルミ
rid.の制作中止の件については、別段どう受け止めてくれてもかまわない。
ユーザー側の意見をいちいち気にして制作するのは、とうの昔に辞めてしまったから。

narumi_b ナルミ
個人的に、2000のデフォ戦って奇妙な安定感・安心感があるのよね。飽きているユーザーも多いんだろうけどさ・・・。

narumi_b ナルミ
@trsyoshies02 おそらく、ドラクエが売れに売れて、あのターン制戦闘が日本人のRPGにおける「戦闘」として認識されてしまったのでしょうね。
(FF式に関しては2003は完全に失敗してますけどw)

narumi_b ナルミ
@trsyoshies02 当時RPGがはやった流れで、似たような戦闘方式のメーカー作品が数多く生まれましたからね。
結果ああいう戦闘方式が一般に浸透したのかと。

narumi_b ナルミ
@urakoten デフォ戦を採用するならするで、いろいろな工夫のしようがありますからね。2000はやはり侮れませんw

narumi_b ナルミ
さて・・・The rid.をエターナらせて、いよいよ本格的にゴミ制作者となりつつある私でありますが・・・

narumi_b ナルミ
自作戦闘とか無理なら、最初っから作ろうとするなやって、何人心のなかで突っ込んだだろうね・・・。

narumi_b ナルミ
んで、素材変わってもいいから作って云々のメールや拍手は今のところ来ていない。
ということは、さほど期待もされて無かったんだろうね・・・。まぁいいけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:09:05.98 ID:LTnmtohC
narumi_b ナルミ
Twelvesも、rid.同様に公開前提には作ってません。今のところ7:3でメールウェアにしようかな、と考えてる。
この先の私の気分や作品の出来如何では、この比率も変わってくるでしょうけどね・・・。

narumi_b ナルミ
精神が病んでる時に限って、どうしてそれに追い打ちをかけることが相次ぐのだろうね・・・。

narumi_b ナルミ
毎日毎日・・・なんでこんなにわけのわからない目に遭わなきゃならないの。
精神を患っているこんな時に・・・。もう嫌だ・・・本当に嫌だ・・・。

narumi_b ナルミ
私はただ・・・日々をおだやかに過ごしたい、それだけなのに・・・。

narumi_b ナルミ
@trsyoshies02 ありがとうございます。取り敢えず、今はデフォルト戦闘/メニューの「Twelves」と言う作品で、
極力今の私が表現したい話やゲームを考えつつ制作に取り掛かっている段階です。
時間はやはりかかるかも分かりませんが、気長に待っていてくださいませ・・・。

narumi_b ナルミ
ああ・・・精神状態が戻ればサイトを更新すると言って、結局更新できんかった。
まぁ、現状もあまり良くは無いし、もうすこし見合わせよう。

narumi_b ナルミ
ぽちぽちと制作中。ツクール2000のデフォ戦/デフォメニューに戻って、若干シラけた感はあるけど、ちょっと小細工はして行こうかと・・・。

narumi_b ナルミ
【ここだけの話】制作中のTwelvesは、ジャンルとしては「現代物ファンタジー」みたいなものになりそうです。
若干、ファンタジー色が濃くなりそうですね。

narumi_b ナルミ
先週、精神状態がMAXで荒れていた状況で書いた詩を読み返して、そのキ○○イ寸前な内容に、自分で引いてしまったと言うね・・・

narumi_b ナルミ
でも、この先いつまたああいう状態に陥るかも分からない。
現状も決していい状況とは言えないから、出来ることならおだやかに日々を過ごしたいところだ・・・。

narumi_b ナルミ
下手なら描くなとか、下手なら創作するなとか否定的な事を安易に口にする人って、
自分自身が好きだから楽しんでやっている人の気持ちが分からんのだろうか。
そんなことを軽々しく言う人が居るから趣味で絵描く人や創作する人のやる気が失せるんだと思う・・・

narumi_b ナルミ
【制作】TwelvesはScreed同様に、私の妄想やら願望(?)を中心に物語を組み立てるつもり。
ただ、Screedのようなコミカルさも残しつつ、すこし真面目なテーマも取り入れようかな、と・・・。
(決してScreedが不真面目だったわけではないがw)

trsyoshies02 TAT(TOH)
@narumi_b 誰だって最初は初心者である事を忘れているんですよ。上達までのプロセスを全く理解していないから否定的な言葉が出るのです・w・

narumi_b ナルミ
@trsyoshies02 全くそのとおりだと思いますよ。そう言う自分が最初に描いた画や作りあげたものがどんなもんだったのか、思い起こしてほしいものです。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:09:23.85 ID:LTnmtohC
narumi_b ナルミ
うまく働かないアタマでぽつぽつ制作。
昔だったら、もっと制作が楽しくてある瞬間夢中にもなれたのに・・・今はどうしたもんだろう・・・?

narumi_b ナルミ
その結果、完成させられた最長の作品が「ミーチェの宿屋」なんだよね。
外部の評価はいろいろとアレだけど、私自身は長い年月を費やしてよく作りあげられたものだと今になって思う・・・。

narumi_b ナルミ
もし、ツクールのXPかVXまたはVXaceを購入出来たら、明るいグラと良質な音楽素材で、「ミーチェ」を作り直そうかしら(ぼそ)

narumi_b ナルミ
サイトを更新。気病みの現状報告と、サイトの2011年をふりかえる。あと、Screedのアップデート。

narumi_b ナルミ
【ここだけの話】The rid.の制作を辞めた理由は複数あるって言ってたけど、
今の精神状態が1番の理由として、2番目に大きな理由は、去年流行ったある物語が原因なのよね・・・。

narumi_b ナルミ
【わかる人にはわかる(?)ヒント】とある方が「それ何て韓流ドラマ?」って言ってた、某家政婦のアレ。

narumi_b ナルミ
主役の無表情で仕事をするキャラとか、ラストで見せた表情とか・・・
rid.の主人公のキャラとエンディングで見せる予定だった表情と丸かぶりしてるのよね。
そのドラマが放映される前にrid.は制作始めてたんだけどね・・・(原作のほうは分からないです、すみません)

narumi_b ナルミ
もちろん、世界設定や時代背景とかは全然違うよ。でも、あれだけ世間をにぎわせたお話だし・・・
主役の性格等が似ているrid.完成させても、プレイする側から「パクリだ」とか「影響されてる」とか言われかねないし、正直それは嫌だと思った。

narumi_b ナルミ
・・・で今、代わりに制作しているTwelvesも、何かのアニメやドラマの話とかぶってたり、
どこかで聞いたような話になっていないとは決して言いきれない(汗)。
ただ、こっちのほうは出来るだけ話や設定に脚色を加えて、一定の独自性は保とうと考えてる。

narumi_b ナルミ
@urakoten まぁ、システムはドラクエ式のものでもそれが市民権を得ているから仕方ないにしても、
話の内容まで何かとかぶってしまうのはさすがにどうかと思いまして・・・。ボスネタのかぶり・・・それもちょっと手痛いですねぇ。

narumi_b ナルミ
@urakoten スクリプトの無い200Xでも、アイディアの鉱脈はまだありそうな気がしますね。
ただ、誰かがモロに先にやっているのはちと怖い気がしますが・・・w考える余地はありそうです。

narumi_b ナルミ
趣味や趣向なんて世の中には数えきれないほどあるのに、勝手に自分の感覚や世間の流行りだけで煽ってる悪い例。

narumi_b ナルミ
※一部ツイートを削除しました。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:09:40.56 ID:LTnmtohC
narumi_b ナルミ
個人でゲーム作品って、やっぱり作っている人の性格とか、その時の精神状態とかがモロに出るものだと思うのよね・・・。

narumi_b ナルミ
変な例え方だけど、音楽のジャンルで例えるなら某Mさんの作風がファンタジー系ポップ、
某Sさんの作風はメタル・V系、某Kさんの作風がアニソン系・・・
で私の作風はグランジ・オルタナティヴ系だと推測(自推)する。ちょっと違ってるかも知れませんが・・・

narumi_b ナルミ
ふりかえってみればあの時期に、私の代表作となったMELODIESを完成させられ、公開出来たことは幸運だったと思う。
今現在、あの作品を新作としてリリースしても、多分いろいろ細部にわたって文句付けられて、
クソゲー扱いもされかねない、拙いところの多い作品だったし・・・。

narumi_b ナルミ
うつ病診断をググって、出てきたあるサイトで診断したら、何度やっても本格的なうつ病って出るんだけど・・・。
(ちなみに、違うサイトで診断したら中程度でした。)

narumi_b ナルミ
だいぶ前に作った曲に合わせる形で歌詞を書いてた・・・。もうちょいしたら完成する。完成品は参加してる雑誌に送ろうかしら?

narumi_b ナルミ
今日は、制作もそこそこに(←)2つ歌詞を書いて完成させた。ひとつはさっきもつぶやいたやつで割と綺麗目なの。
もうひとつは奥底に溜まりまくった、怒り爆発の詞。

narumi_b ナルミ
だらりだらりと制作中。我ながらこの実りの無さと、作業非効率には情けなくなってくる・・・

narumi_b ナルミ
ゲーム制作に於いても実生活に於いても、もう私はほぼ負け犬確定だけど、
それでもこのまま「悪あがき」みたいなことは続けて行きたいとは思う。
別にその「負け犬」の代表を気取るつもりは無いが、おなじ境遇でもがいている人たちに、
ほんの僅かにでも光りを示すことが出来れば、と思う・・・。

narumi_b ナルミ
戦闘アニメとかをいじってみてる。・・・と言っても、2000の出来合いの戦闘アニメを、
素材さし替えたり色をいじったりしてる程度なんだけど、これだけでもだいぶ見栄えが違ってくる。

narumi_b ナルミ
昨今、コンシューマゲームにPCのシェア/フリーゲーム、携帯アプリ等、新旧作品であふれゲームが供給過多になっていると思う。
遊び手側は選択肢が増えた利点の反面、ちょっとの瑕疵やプレイしにくさがあればクソゲー扱いしてほかのゲームに乗り替えたり・・・
作り手側にも遊び手側にも不幸なことだ。

narumi_b ナルミ
正直、今作っている作品も、ある程度自分のカラーを出して煮詰めていくつもりではあるが、
その作品で正直目の肥えた遊び手を満足させたり、多少なり感情を入れこませたりさせる自信は無い。
公開を前提に今回の作品を作っていない理由はそう言うこと。

narumi_b ナルミ
それでもありがたいことに、自分の作品に興味を持ってくださる方は数名いらっしゃることだし、
せめてその方々には満足とまでは行かなくとも、何か心の片隅にでも残せるものを提示したいとは思ってる。
今はそのために、やることをやるだけだ。

narumi_b ナルミ
「俺のやりたいようにやる、それが俺の自由だからだ」とか、身勝手な考え方、今日び否定してる人いっぱいいるよ。
そんなアナーキズムを唱える人間に永年政治を任せてるのはおかしいと思うし、
最近の、昔と違う感性を持った人たちの小説を読んでも、その良さは分からないと思う。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:48:43.28 ID:FgoRXw3z
ムンホイ作者のストーカーは粘着に飽きて標的変えたのか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:07:32.16 ID:a2APH4lP
ktakaki00 神無月サスケ
@fakusu どうも、フォローありがとうございます!早速返させて頂きました。アナザームンホイプレイありがとうございます!
あのゲームは今思うと無茶苦茶な作品でしたが、良作と言ってもらえて嬉しいです。
ムンホイXPの方は安心してお勧め出来ます。今後ともよろしくお願いします!

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 寝ようと思っていたのですがメールでツイッターから連絡が来たので飛び起きてきました!クリアおめでとうございます!

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 クロネコさんの感想読んでから寝ます!今日はいい眠りにつけそうです!

ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 感想ありがとうございました!とても励みになりました!
ぼくのすむまちVXはこれまでの作品に比べるとお気軽にプレイできる作品だと思いますので肩の力をぬいてどうぞ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:05:08.54 ID:SUoVUn0a
中学生か お前は!
アンチくんの口癖です

ふとおもったんですが

彼は日本人じゃないかもしれません

蛇のように しつこい人間です

在日韓国人みたいです

ネトゲで何度か付き合ったことあるんですが

結局自分のことしか考えてないですね

なんでも

日本人のフレに韓国人のフレがいたらしいんですが

あるクエをやろうと一緒に約束したらしいんです

ですがなぜか韓国のフレはクエの報酬のアイテムが急に欲しくなったのでしょうか?

その日本人のフレとの約束を無視して人を集めて先にやってしまったのです

私はその約束をまじかで話してたのを見てたのでして

なんで先にやるの?と聞いたら

何も言わず ;;;;と(たぶん汗のマーク)

悪いと思ってるならフレを待ってて一緒にやれよと思いましたが。

深く追求はしませんでした

かくいうJPのフレは なんだ〜〜いっしょにやりたかったのにな〜と少し残念がっていましたが

怒りはしませんでした

でも個人的に約束を破られたからには すこしは怒った方がいいんじゃないかなとその時思いました

のちに その韓国人と何度か一緒に遊びましたが

基本彼は日本人を嫌ってる模様

だが 都合が悪いと日本人に助けを求めたりします

普段 日本人を嫌っておいてる素振りを見せて

そーいうときだけ助けろなんて都合がよすぎませんかね

日本人ではあまりみないのですが ガイ国の方は
すぐ手のひらを返したような行動をすぐに取ります

なんなんでしょうか まったくといつも思います

403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:05:54.94 ID:SUoVUn0a
やることがなかったのか 
うちのブログに荒らしに来たアンチくんネタです

またまたスルー対象

気分害されても 責任もちません

アンチ君は完全ガードしたので

もうネタはこれで最後です

なおアンチくんの (荒らしの)ホストは
p4117-ipbf1801souka.saitama.ocn.ne.jp
ars2.arsnet.ac.jp (アルスコンピュータ専門学校)
どちらも埼のタマタマです
ブログで書き込み・アクセス制限するの超オススメです♪
なおケータイも使っており イージーwebです
こちらも書き込み禁止にするのをお勧めします♪
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:06:44.34 ID:SUoVUn0a
んー

哲学的なネタがなくなったな

まあいいやー


ああそうそう 隣人隣人 ジッタ隣人

親しき仲でもなんたら 

どんどん仲良くなっていくとその人がウザイと一瞬でも思ったことがある人は

少なからずいるとは思います

はじめは この作者のげーむは素晴らしい!とか おもって絶賛しますとします

絶賛された作者も悪い気持ちは もちろんしませんので 

もし その絶賛した方が友だちになって欲しいと言ってきても

断る理由もなにもないわけです

でも 友達とかいうものになってみると何故か突然なれなれしくなった奴とかいませんか?

正直 こーいう輩は何を考えているのか わからないので注意が必要です

本当は作者の才能に嫉妬して殺すために近づいたのかもしれません

本当は 作者の身の回りの人や 財産が目当てってこともある
 
ほとんどの場合 妬み 逆恨みって場合が多いですのですが…

突然 手のひらを返したように豹変 

これをやられたら どんなひとでも動揺するでしょう…

それでパニックに陥ります そう いまふりーむで暴れているアホス専門学校生徒のように…w


psアンチ君て創価学会だったのか

ジンクスってHMの知り合いが創価学会だったけど

おかしい奴だったな…リアルキチガイかもな


どんな顔してるか拝みたいもんだ どうせ キモデブだろうが
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:07:16.44 ID:SUoVUn0a
良くブログで人の悪口は書くのは良くないと言われます

まあ まったくそのとおり 見れば気分が悪くなる方もいるでしょう





まあ書く理由がだいたい 人に聞いてもらいたいとかあると思うのが一般的でしょうので

別に気分を悪くさせたくて書いてるつもりは、ないはず。


 悪いことをしたら書かれる

ものを盗んだり人を殺したら ニュースで放送されたりしますが

こと細かくは 報じられません

動機とかは簡潔的すぎるし 事件の背後関係なんかは あまり報じられません


ネットで悪口 愚痴などを書く場合は やっぱり

見てる人に理解してほしいってことで

動機や背後関係などこと細かく書く

それで自分は悪くない そいつが悪いと 肯定するべきだと うちは思います

ただたんに 名指しはしてなく 愚痴を書いてる人がほとんどなんですけどね…

それで勝手に怒ってて読者にはなにも教えようとはしない

まあ そーいうことは脳内のチラシに今後から書きましょうw


まあなんにせよ 愚痴を見ると気分が悪くなるとわかってる人間があまりこんなことを書くのは


おこがましいいんでしょうがねwwwww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 03:20:20.32 ID:d61DerK6
来たか!
ふりーむの感想のお礼かな^^^
ちなみにちと ワカメたろうみたいに辛口に書きましたが
まれに 辛口コメントのあとに普通に慰めのコメントが付いたりする
まーー それをねらって書いてみたんだけどねー


ふーむ しかし
  ひょっとして

ふりーむで感想書いて
うちに自演乙とかしてたのは彼なんじゃなかろうかと思う今日このごろ
足跡があったので見ていたら誰かを怒ってるような
愚痴が下の方に書いてあったしな〜
しかも 初回 てつさんのリンクから来てるんだよね…

まあ真実は彼のみぞ知るってね
テツさんにIPきけばわかるかもしれんけdな…
ああ そうか てつさんを嫌う奴らがうちのサイトに来てムカついて
嫌がらせとかしてるのかもしれないな
掲示板に変な書き込みもあったしな 4回ぐらい

、まあうちは気にしてないから てつさん! うちはあなたを応援してますよ!


けど…つーか

世の中いろんな奴がいるように
ネ実や2chもいろんな奴がいる 
だがあれは その中でも下の下の奴がすることなんだよな〜

うちも精錬潔癖なわけじゃなく偉そうなこと言いまくって全然説得力無く
あまつさえ 超越おバカの このうちに言われて超頭に来てたかもしれんけど

こんなんだから友達0なんだよとか ブログで叫ばれても意味わからんし
匿名で悪いこと書いてしっぺ返しを喰らうこともあるわけだし
その覚悟もねえのに書くんじゃねえよ とは思うよ
一日中掲示板に張り付いてる奴もなんだか哀れだしな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 03:20:47.54 ID:d61DerK6
ふりーむの胡散臭い講座受講する奴いんの?

よくわからないんけど
月額12800円半年払って 受講すると
ツクールVXaceがただでもらえるよ!
とか…wwww
ペットボトル一日2本分って…www
一時期はやった、よくわからない絵画を買わせようと
事務所に連れ込まれ 永遠とその絵画について語られ
6ヶ月 一日100円(ジュース一本分ぐらい)我慢すれば 買えるのよ!とか 強引に進められて
押しの弱い奴は買ってしまうみたいな
(後で調べた話によると マイナーなクレジットカード会社に無理やり入会させられるらしい  ほんと恐ろしい!) 
なんていうのか忘れたが…あの手の商法
そんなわけで うさんくささ100%をかもしだしてるわけだがwww
実際?受けてる奴はいるようで…
否定するのはかわいそうだが
ちょっと…ほんと へんな宗教の勧誘みたいな感じもしなくはない
受講特典で効果音1000とかいらんし
現代風マップチップは少し気になるが 値段的に見て高すぎる
あと受講者の作品を情報操作とかして おもしろくないかもなのに面白いとか言って広めさせるんだろうな
クソゲーを 面白いとか広めても、やがてはバレて恥をかくだけだし
これは正直どうなのかと思う
あとふりーむの定期的なメール見てて思うが
胡散臭いウンチクとか(これからは効果音に力を入れるべきとか)
長編は あまりつくるな これから短編つくれとか(長編チェックするの面倒)
2011年を2010年と言い間違えてる(去年のテキストの使い回しか?)
もう正直送ってきて欲しくないわけで(素)


つづきは 拍手返信とか 近況とか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 03:21:09.52 ID:d61DerK6
いつも
勝手に炎上してるこのブログですが
ひさしぶりに何かたくさんの方が見てくれたようで感謝してます

たくさんの拍手ありがとうございます

前記事で拍手コメントを解禁したと書きましたが
記事を書いて1時間ぐらい限定でした
すぐ削除したのですみません
なにか伝えたいことがあるなら
メールフォームか
非公開コメントなどをお使いください

どうかどうか皆様も 逆恨みがひどいアンチくんにはお気をつけください
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 03:21:47.72 ID:d61DerK6
ははは
そういえばいろいろ webで小細工してみました
携帯がものすごく見にくくなってます
まいろいろやってみたんですが 
ブログの根本の構成 携帯テンプレートでは変えられない臭いんですけどね
あとなんとかバリアーとかもなん年ぶりに入れてみました 
実はアクセスが増えてる理由も知ってます
たんにふりーむ感想板が荒れてる原因でもないでしょうに

ちなみにいっときますけど 自演ではないですよ?
工作も一切してませんし 正直妬みもいいとこ
あとあそこに自分のURLを晒すほど馬鹿じゃありません
なのでそこからのアクセスは遮断しました
ですが意外意外
なぜかふりーむから直接来てくれる人が増えたのが嬉しい
しかも 攻略の検索まで多い多い これってぶっちゃけ真面目にやってくれてると見ていいのか?
真面目に見るとものすごい 誤字が多い 日本語不自由なゲームかもしれません
その理由はいろいろ文章を付け足してから文章よく確認してないから!なのですがね
ですが私の情熱は真面目にプレイしてくれた人たちには伝わっていると思いますよ
個人的はこのゲームをプレイして フリゲーを作りたくなってください
それがうちとしての本望です


ps
アンチ君は この腐乱に不幸 幸 どちらをもたらしてくれたかというと
アンチくんの予想に反して 幸をもたらしてくれたという気がしてならない
まあ アンチ君はあんなことかいて 私の反応が見たくてみたくて たまらなさそうなので
こういうコトw書きました 以上w

まったく同じてないのでみなさんはご安心ください 完結編は必ず完成させますんで!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 03:22:17.39 ID:d61DerK6
個人的に妥協したくないんですが
妥協するくらいなら公開停止にしてしまえ!とか時に思います
ですが システム面に限界があるのはどうしようもないことだと思います
自分の能力を知りつつ妥協するのは頭の良いことだと思います
何しろ 一向に制作が進まなくなりますからね
それと何か生み出すとか なにか((;^ω^)イラナイ部分を切り捨てるのも良いかと思います
敵のバリエーションが少ないのはわかってましたよ 結局そこを切り捨てたんです
じゃなかったら二ヶ月では完成しませんでしたよ
素材探しとか マジだるいんです
完璧なゲームやりたきゃ金払ってどうぞご自由に家庭用ゲームをプレイしてください

あたしは、何読者に喧嘩売ってるんだろう?
某掲示板のぼうすれを見てみた
正直、製作者は負けない心を持って欲しい
匿名掲示板で言われのないことを書かれても100%気にするなとはまでは言わないが
それほど深刻には考えないで欲しい
うちは 遊んで 楽しいと思ってくれる人が一人でもいれば満足です
でも あんまいらん擁護はしないでください
まあ 好きに言わせてあげればいいのです
その他の製作者の方は
罵声をあびせさられても負けない心をもってください… 
ああ そうだ xxxxさん オランダ行っても頑張って欲しい 陰ながら応援してます
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:07:51.48 ID:R+GTdt+G
ktakaki00 神無月サスケ
@x_Taroimo_x x-=3 は x=x-3 と同じです。つまり、その変数の値から3を引く、とかそういうことです

ktakaki00 神無月サスケ
非公式RTは相手の発言をパクることになるため後ろめたくて極力避けていたが、これならいい。
最大の課題はクライアントの対応だね。Tweenよ、対応して!
/ “新twitterの仕様により「非公式RT」の存在意義が無くなるかもしれない -…” htn.to/CWL3TY

ktakaki00 神無月サスケ
今日のおじゃる丸。夕暮れ時の商店街。ケンさん今日はピザ作りの仕事。ケンさんはピザ作り下手、カズマの方が得意。
カズマ両親は安楽椅子を発見「よさそうだな〜」。子鬼達も魅了させられる。後日、カズマが気づくとピザ屋をやめたケンさん。
安楽椅子も売れている。こうして月光町は今日も平和でした。

ktakaki00 神無月サスケ
@niko_bot どうも!ニコ坊さん、あなたのファンです!満願神社再建を願っています!

ktakaki00 神無月サスケ
@tamurakazuma 今日のカズマ君はすごかったね。ピザを作るカズマ君の器用さに魅せられてしまったよ。
ケンさんたじたじ。ケンさんがいい仕事を見つけられるように願っています。
2つの話が並行して最後に合流するところが面白かったです。

ktakaki00 神無月サスケ
確定申告の時期がやってきた。フリーになってからこの手の書類の整理が大変。
今年はうつ病なのに仕事を多めに取ったったおかげで例年に比べて書類が多い。煩雑な作業に追われている。
思えば去年はこの書類整理でテンパって悟りを開いた結果、ムンホイXPの制作中止→制作再開になったんだったな。

ktakaki00 神無月サスケ
僕の母の家系はなんでもかんでも必要経費に計上して限りなく節税していたな。
あまりに節税しすぎて脱税になり追徴課税を受けたこともあるらしい。馬鹿。
僕は節税が必要になるほど稼いでいないのでその点は気が楽だ。
もう少し稼ぐようになったら税理士さんにお願いしたほうがいいらしいけど。

ktakaki00 神無月サスケ
そういえば数ヶ月前まで死にたい死にたいツイートしていたな、僕は。
あのころの方がフォロワーの反応がよかった気がするのは気のせいかな。
最近では変えてもらった薬が僕に合うようになったため、小康状態がずっと続いているため、そういうツイートが減ったのであるが。

ktakaki00 神無月サスケ
@a_katu 克森さんも心の病をお持ちだったのですね。本当に厄介な分野ですよね。
僕も何年もあれこれ10種類くらいでしょうか、試してみて、ようやく今の薬にたどり着きました。
先生に「合わないから別の薬も試させてくれ」としつこく噛み付いたのが功を奏したようです。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:08:32.56 ID:R+GTdt+G
ktakaki00 神無月サスケ
ついったー僕の経験則。1)死にたいツイートしてメンヘラをアピールすると、普通のツイートしているより注目される
2)アイコンによって注目率やフォロー増加率が変わる
3)「飲酒運転」など特定のキーワードを呟くだけで面識のないフォローが増える
注目されたい方は何かのご参考にどうぞ

ktakaki00 神無月サスケ
ついったーtips:フォロワー増やしすぎてTLの流れ追えないよ、という人は、
TL追いたい人だけを厳選してリスト(マイリスト)を作るといいよ。
僕は24時間TLを追うのは諦めている勢と、リストを作って24時間流れを追う勢を分けています。

ktakaki00 神無月サスケ
@a_katu そうですよね。僕も2009年秋にうつ病になって以来、日常生活にあれこれ支障が出ました。
今は実家で療養生活を続けています。幸い務め人のころの人脈でぼちぼち在宅の仕事が取れていますので収入は困りませんが。
心の病は焦らず治すしかないですね。お互い療養しましょう。

ktakaki00 神無月サスケ
@a_katu あ、それ結構聞きます。
ひとつひねって「死にたいときに『おっぱい揉みたい』って言うといいよ、って薦められたので実行したら
好きなフォロワーさんからブロックされた、おっぱい揉みたい」なんてネタも流れてきたくらいです。
僕もそのくらいポジティブに行きたいですよね。

ikuyama_akari 幾山 アカリ
@ktakaki00 フォロワーとしては、サスケさんが元気になられたようで何よりです。
やはり、クチに出してしまうほど死にたいと滅入っている方には、声を出して応援してあげないと、と思ってしまうのが人間ですし、
純粋な興味とかが薄れた、みたいなことはないと思いますよ!

ktakaki00 神無月サスケ
@ikuyama_akari どうも。ところであなたは以前Bobby_jpというIDで活動されていた方ですかね?
ID、HN、アイコンを同時に変えられたので混乱してます。ぼちぼち参ります。

ikuyama_akari 幾山 アカリ
@ktakaki00 あ、アイコンは時差でしたので、前の名前のときからは一応変えてないです! 
諸事情がありまして、家から出るために拡散RTで協力を求めていたのですが、
このアカウントは張本人にもバレているので、本人に回ってしまったときのために緊急で名前を変えたのです。

ikuyama_akari 幾山 アカリ
@ktakaki00 あと、その3の面識の〜 っていうのは大概業者ですよw

ktakaki00 神無月サスケ
@ikuyama_akari そうですね。3のはネタです。なんか変なbotとか、ツイート数ゼロで、
アイコンが女性の写真のアイコンに、なにかのキーワードに反応してかフォローされることが多いため、書いてみました。
なんなんでしょうね、本当に。

ikuyama_akari 幾山 アカリ
@ktakaki00 業者さんは、特定ワードを常に検索するBOTなどを使ってフォローされていることと思います、キニシナイ!

ktakaki00 神無月サスケ
@ikuyama_akari なるほど、いろいろ大変なのですね。でも僕は口調と内容からあなただとすぐ分かりました。今後ともよろしくお願いします。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:11:36.99 ID:R+GTdt+G
ktakaki00 神無月サスケ
僕は死にたくなった時にはギャグ漫画とかコミックソングなどが心の支えになるのだが、
オススメなのがつぼイノリオの「金太の大冒険」と「極め付け!!お万の方」だ。検索するとニコニコにアップされていた。
削除されると思うので興味ある方はお早めに→ http://www.nicovideo.jp/watch/sm3252076

ktakaki00 神無月サスケ
以上の曲でつぼイノリオに興味を持った人はいろいろ調べてみると吉ですが、僕の中で特にオススメするのは「吉田松陰物語」。
「吉田松陰、芯なめる」「松陰、シンドバット見せる」など、実在人物を冒涜するネタ満載で、
抗議来なかったのか心配になります。→http://www.nicovideo.jp/watch/sm3765996

ktakaki00 神無月サスケ
@B_G_Creation ああ、それも非常によかったです!史実に基づいているのが最高によかったです。
偉大なる王マンコ、でしめるあたりが、つぼイノリオの純粋な悪意を感じて最高でした。
この方、時代を超えて活躍しているなあ、と最高に感じたところでした。

ktakaki00 神無月サスケ
@akiratee どうも、コメントありがとうございます。オリジナルのムンホイは制作に1年2ヶ月を要しました。
リメイクはゆっくり制作したため、断続的に、6年かかりました。
/友助あきらさんの絵、楽しませていただいております!今後もよろしくお願いします。

ktakaki00 神無月サスケ
@osuzu3276 そうなんですか!発売後わずか3週間弱で放送禁止に指定された伝説の歌ですが、
なんと序盤だけでも、放送されたことにとても凄いものを感じました。あれはいろいろと伝説でしたよ。
インターネット時代になってyoutubeで見られていい時代になったもんですよ。

ktakaki00 神無月サスケ
@B_G_Creation そうそう!そのあたりの歌い方の絶妙さは僕も感心します。
というか、和音を2つしか使っていない曲だというのが、凄いです。演歌でさえ3和音なのに、さらに退化させるその感覚が最高です。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 02:22:29.31 ID:tNutHGxU
ktakaki00 神無月サスケ
@osuzu3276 そういえば東海地方発祥の歌でしたね。
僕は高校時代に先輩が部室でカセットテープを流しており、ダビングさせていただきました。
当時の僕は「世の中にはこんなに衝撃的で、面白い歌があったのか!」と感激しました。
まだネットはナローバンドで曲を流せない時代でした。

BNMetro Bottleneck
@ktakaki00 つボイノリオは色々と凄いですね。「怪傑黒頭巾」の“近藤むさし憎い”とか“近藤胸毛捨てる”とか…
ぎなた読みしてない歌でも「飛んでスクランブール」とか「インカ帝国の成立」も味わい深いですね。

ktakaki00 神無月サスケ
@BNMetro おお!ご存知でしたか!そうですそうです!近藤武蔵の曲は僕も好きです。
高校時代に先輩からカセットテープをダビングさせてもらい、すっかりはまってしまいました。
「インカ帝国の成立」は最近の曲ですが、youtubeで聴いて「この人、全然衰えてない!」と感動しましたよ。

ktakaki00 神無月サスケ
@akiratee 応援していますよ、ファイトですよ!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 02:22:49.19 ID:tNutHGxU
ktakaki00 神無月サスケ
先日facebookに登録したが、数十分で退会した。
なぜか僕の知り合いが何人も表示されたのだが皆本名、顔写真、職歴などあらゆる個人情報を公開している。
僕が初めて顔を見た人も何人かいた。戦慄した。こういう閉じたコミュニティは息がつまりそうで怖い。
僕にはツイッターくらいの緩さが一番。

ktakaki00 神無月サスケ
僕にはmixiは合わなかった。あの閉鎖空間で密なコミュニケーションを強制される感覚、息が詰まりそうで合わない。
一部の人には「パソコン通信時代のあの閉じた雰囲気がいい」という意見があるが、僕にはパソ通の空気とmixiは全く違う。
facebookはさらに濃くなってて苦手だ。

ktakaki00 神無月サスケ
僕のメアドにこれまで4通くらいmixiの招待状が届いたわけだが、全てスルーしているのはそういう事情があってのことなのです。
招待してくれた人には本当に申し訳ないんだけれど。一方閉じた空間でもpixivとニコ動は何とかROMしてます。
このあたりの空気の密度はまだ分析しきれない。

ktakaki00 神無月サスケ
僕は大学で研究をしていた関係上、創作活動でも本名を公開している。
しかし自分のサイトで本名明かすのとfacebookのような個人情報が高密度に集まる場所、
言い換えると情報収集がしやすい場所で明かすのとは意味が全然違う。
あんな利用されやすい形で公開されるのはやっぱり怖いよ。

ktakaki00 神無月サスケ
facebookは本名が原則なのに抵抗がある。僕はネット上では本名よりもHNの方が通っているし、しっくり来る。
facebookを使いこなしている人はこのあたりのHNと本名の自分、どうやってリンクさせているのか。
別の自分を演じているのか。気になるなあ。

Nov_mistynight 淡水今際
@ktakaki00 個人情報って大切だよな。神無月氏は自身のサイトに本名を載せているというが、
私なんか個人情報を一切出さないように必死だよ。こうして誰かと話せるのも、
相手が私の事を何も知らないからだっていうところが大きい。

ktakaki00 神無月サスケ
@Nov_mistynight なるほど。個人情報を全く晒さないで行くアカウントというやり方もありますね。
僕の場合幸か不幸か身元が割れてしまいましたが、本名程度ではあまり問題にはなりませんでした。
ただ、そこに学歴、職歴などがリンクされてくるとちょっと危険だな、と思いましたよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:22:02.04 ID:krP25w+1
ktakaki00 神無月サスケ
福岡在住の僕としては「またか」という印象しかない。こうして福岡の治安の悪さはまた全国的に浸透していくのであった。
/ “手りゅう弾は本物…福岡の建設会社トイレで発見 ― スポニチ Sponichi Annex 社会” http://htn.to/jDhKue

tekki3 鉄樹
@ktakaki00 福岡については詳しくありませんが、過激派や暴力団の人が多いのでしょうか?
今まで、私は福岡には良くないイメージを持っていませんでしたが。

ktakaki00 神無月サスケ
@Nov_mistynight 僕の大学院時代、所属をメールのシグネチャに書いていたら自分の学部の事務に電凸された人がいました。
僕はそういうことはありませんでしたが、ネット上で公開情報を洗いざらいされたことがあり、
電話番号などの公開は怖いと思いました。注意しましょうね。

ktakaki00 神無月サスケ
@YoruNoboo Nobooさんもmixi合いませんでしたか。やはり空気の違いでしょうね。
mixiは密なコミュニケーションを求める人が集まってる感じですね、頻繁にオフ会開くのが好きそうな。
緩いコミュニケーションがいい人にはついったーは最高です。はてなブックマークも好きです。

ktakaki00 神無月サスケ
@tekki3 多いのは暴力団の方ですね。かなりの数が集中しており、近年抗争が激しいらしいです。怖いことです。
なお、僕の地元筑豊では若い子が昼間でも消音機を外したバイクで信号無視して暴走していてパトカーに追いかけられる、
なんて光景をよく目にします。彼らが予備軍なのですよね。

ktakaki00 神無月サスケ
福岡県の状況を知りたい人はグーグルで「福岡 手榴弾」「福岡 発砲」などのキーワードの組み合わせで検索してみるといいよ!
あと「福岡 飲酒運転」「福岡 殺人」なんてのもオススメ。
福岡県民は毎日ニュースで見ているため感覚が麻痺しており「またか」みたいな感じで見ています。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:22:23.82 ID:krP25w+1
ktakaki00 神無月サスケ
@mushiba どうも、フォローありがとうございます。うつ病仲間ということで、フォロー返しさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします。うつ病どうし励ましあって、情報交換しあっていければ幸いです。

Nov_mistynight 淡水今際
@ktakaki00 建設会社のトイレだかに手榴弾投げ込まれたって話だな。暴力団の仕業だとか。

ktakaki00 神無月サスケ
@Nov_mistynight そうですそれです!しかも困ったことに、福岡の手榴弾騒ぎはこれが初めてじゃないという。
福岡県警が以前、異例の「手榴弾に注意」の注意喚起を行っているというのが、怖いですね。
「福岡 暴力団」で検索するとさらに怖かったです。

Nov_mistynight 淡水今際
@ktakaki00 不審者に注意! なら分かるが、手榴弾に注意って……。
ピンを抜いてもレバーを押さえてれば爆発しませんよ、とかレバーが飛んだら急いで離れて伏せろ!
掩体があるとなお良し! とかいう教育がされてるのか。

ktakaki00 神無月サスケ
@Nov_mistynight 実物を見ていただけると納得いただけると思います→http://www.police.pref.fukuoka.jp/keiji/keiso/caution.html
基本は「絶対に触らずに警察に届けて欲しい」とのことです。にしてもありえない......。

ktakaki00 神無月サスケ
@tabidatanai ホラーゲームに分類されたら嬉しいのですか!?
そもそもどういう基準で「旅立つこどもたちの空」をホラーゲームに分類されたんでしょうね?
「人であらずんば」なら分かるのですが。謎です。

tabidatanai ブラック・ウルフ
@ktakaki00 自分のゲームの中では一番暗いゲームだと思っているので。ホラーだと受け取ってくれる人もいるのかと分かってうれしいです。

ktakaki00 神無月サスケ
@tabidatanai ホラーというと「ありえない恐怖を楽しむ」という印象があります。
一方「旅立つこどもたちの空」は僕にとっては社会派ゲームであり、実在する脅威を訴えているため、
ホラーというのはちょっと違うかな、と思った次第です。その方は兵隊さんなどを見て判断したのですかね。

ktakaki00 神無月サスケ
ふとクレヨンしんちゃんの初期コミックにあった「いいもんもんじゃんじょん」というフレーズを思い出した。
いじめっ子に「いいもん持ってるじゃんかよ」と近くの子どもに言うように言われたしんちゃんが見よう見まねで言った台詞。
検索すると数万件ヒット。皆の印象に残ったのだとしみじみ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:01:28.74 ID:SzdZ0szL
ktakaki00 神無月サスケ
ソーシャルゲームでいかにプレイヤーから効率的に金を巻き上げるかを分析した貴重な文書。
麻薬にハマるメカニズムと同様、いかにハマらせ金を落とさせるかの研究を彼らは怠っていないのがわかる。自衛せよ!
/ “ネトゲ研究日誌:ガチャ考察その1 …” htn.to/gCnvVe

mentoscola132 メントスコーラ†
@ktakaki00 クラスメートたちは口をそろえて「いくら選り好みできない状況になってしまってもソーシャルゲーム界だけは嫌だ」と言います。
私も同じ土俵で語られたくないなあと。ゲームショー出展と聞いたときは耳を疑いました。
こんな手口、まだ基本無料のネトゲの方がかわいくみえます。

ktakaki00 神無月サスケ
@mentoscola132 それを聞いて心強く思いました。あなたのクラスメートは「ゲーム」を作ろうとしている。
それが大事。プライドを失っていない。ソーシャルゲームを作っている人たちのかなりの割合は、
麻薬を売っている人と同様、「いかにハマらせ金を落とさせるか」しか考えていない。

mentoscola132 メントスコーラ†
@ktakaki00 ちなみに、ソーシャルゲーム界におもしろいゲームの企画書を持ち込むと落とされるそうです。
「ただの無料ゲームなんだから面白いものじゃダメ」なんだそうです。

ktakaki00 神無月サスケ
現状報告:一仕事終わったので、コンビニでビールを3本買ってきて飲んだ。とてもいい気分。
仕事の後の酒はうまいとは誰が言ったものか。強く共感。酒の肴がなかったのでついったーのTLを肴にして飲んだんですよ。
酔いが回ってきたのでもう少しTLを覗きます。お付き合いください。

ktakaki00 神無月サスケ
@mentoscola132 ああ、分かります!僕がゲーム情報学の研究をしていたとき、
「いかに麻薬的にゲームを流行らせるか」の研究をしていた人がいて、引いたことがあります。
僕はゲームを文化にしたいのであって麻薬にしたいのではない。しかし彼は僕に「逃げないでください」と言った。

ktakaki00 神無月サスケ
僕は最近のソーシャルゲームの流行るゲーム業界を見ていて思うんです。僕はゲームを文化にしたいんです。
ソーシャルゲームはゲームを麻薬にしたいんじゃないですか?そんな考えとは僕は平行線です。
そんなゲームは受け入れません。僕は文化としてゲームを作って行きますし、味方を作って行きます。

leimonZ れいもんぜっと
@ktakaki00 もともとゲームはドラッグ的な魅力がありましたが、現状はどこか悲しいですね。その心意気は忘れないで欲しいと思います。

ktakaki00 神無月サスケ
@leimonZ そうですよ。ゲーム自体が麻薬的快感があるのですが、あくまで金銭を伴わないものでした。
昨今のソーシャルゲームに見られる、「より大きな快楽を得るためにより多くの出費をせよ」」という考え方は、
麻薬の売人の考え方と全く共通で、目を覆いたくなります。何とかならないものか。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:01:44.25 ID:SzdZ0szL
ktakaki00 神無月サスケ
とりあえず酒も回ってきていい具合になったので寝る。
今日の結論をまとめる:ソーシャルゲームは僕が作るべきゲームの対極にある。
あれは麻薬で金を巻き上げる理論をゲームに適用しようとしていて容認できない。
僕はゲームを文化にしていきたいのであり、フリーでいいからそういう創作をしていく。

ktakaki00 神無月サスケ
以前留学生の友達の家にあった「日本語能力検定」の試験問題集を見たことがあった。
日本語が母国語でない人のための試験なんだが、1級の問題は高校入試か大学センターに出ても全然違和感がないような難しい文章だった。
僕が見た問題は養老孟司の文章から。僕は日本語さえも留学生に負けそうな勢いだ。

k_nekochigura ねこちぐらの中の人 ktakaki00がリツイート
kinderは無印よりReが毒々しさだけでなくまろやかさがあって好き。
ムンホイも昔は好きだったが今はプレイする気になれない。作者は大切なことを忘れてる気がする。
アゴタクリストフは悪童日記シリーズが好き。同じ毒気でも奇妙なリアルさがある bit.ly/yB4kxo

ktakaki00 神無月サスケ
RT>『作者は大切なことを忘れてる気がする』か。そう感じる人がいるのも無理はない。
作品は変わらなくても人は歳を取り価値観が変わる、作者も、プレイヤーも。
時を経るにつれ波長が合わなくなるのはよくあること。何を言われようと、僕は誰にも媚びず、自分の信念を貫き通した創作をするしかない。

tabidatanai ブラック・ウルフ ktakaki00がリツイート
悪童日記は中学の時に読んで衝撃受けたが、ムンホイと比較する人がいるのを見るにつけ、嫌になってきた。二度と読み返さないかもな。

tukuetren えとレン
@ktakaki00 フォローありがとうございます。よろしくお願いしますです。

ktakaki00 神無月サスケ
@tukuetren どうも、フォロー返しありがとうございます!
ツクラーさんと交流したいと思っていたところに、あなたのツイートがよくRTなどで飛んできており、それで興味を持っておりました。
お近づきになれて嬉しいです。今後ともよろしくお願いします!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:01:59.52 ID:SzdZ0szL
ktakaki00 神無月サスケ
拙作のニコニコ生放送などをたまに見る。皆がバグと気づいていない小さなバグや不具合が見つかったりしてとても参考になる。
ムンホイXPで戦闘でMP回復アイテムを使っても回復量が表示されずOKとしか出ないのは次バージョンでは直す。
僕は戦闘でMP回復しないので気づかなかった。

ktakaki00 神無月サスケ
ムンホイXPは昨年の7月以来、大きなバージョンアップを行っていないが、どうするかな。
もう一度くらい大規模バージョンアップを行うか、行わないか検討中。今は新作の構想に頭が行っているからね。
というわけでプレイしてくれた皆さんはセーブデータは残しておくのが吉です。

ktakaki00 神無月サスケ
あとムンホイXPの要望であったのが「蘇生魔法を生きてる仲間に使ってもHP回復するようにしてほしい
(生きている仲間にザオリクを使うとベホマ効果にしてほしい)」というもの。一度挑戦したんだが難しくて断念したところ。
このあたりRPGツクールXPのRGSS1素材として転がってないかなぁ。

ktakaki00 神無月サスケ
@Run_suihuu 「クレタの人は皆うそつきだ」と言ったクレタ人の話がありますね、有名なパラドックスです。

tukitorei 月人
@ktakaki00 実はあっさり出来ますお。((skill.scope == 5 or skill.scope == 6) and self.hp >= 1)で検索して>=1を0にするといいでしょう!

ktakaki00 神無月サスケ
@tukitorei 試してみました!......が、技を使っても全員が生きている場合は効果が出ませんでした......。
やはり他の場所をいじる必要がありそうです。もしかするとツクールXPだから、というのもあるのでしょうね。今後の課題にしてみます。

ktakaki00 神無月サスケ
@tukitorei どうも。今いろいろやってみたのですが、どうも「hp0」で検索して見つかるいくつかのメソッドをいじると、実現できるみたいですね。
これらがHP0に制限している部分を書き換えると実現できました!どうもありがとうございます!

ktakaki00 神無月サスケ
ツクールXPで「蘇生魔法を戦闘不能以外のキャラに使っても所定のHP回復」については、実装完了。
「scope == 5」で検索して見つかる部分と、「hp0」(単語単位のチェックはずす)で見つかった部分を直すと解決するみたいです。
これで次のバージョンから仕様変更です。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:19:42.55 ID:uziyICpW
http://www.youtube.com/user/kakumisairug
オラの動画面白いよw 無料ダヲw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:24:58.81 ID:uv1unbps
自分の作品が誉められる事にしか興味が無い人に
ゲームを文化にしたいとか言われても

神無月サスケってステマまでしちゃう人なのだから
売れればいいやって麻薬としてのゲーム創ってる人と同じじゃないの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:06:28.97 ID:faxzgXyn
大魔導大戦グランジスの作者はこんなに痛い

http://infinity-world.jp/blog/2011/12/world.php
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 16:54:27.09 ID:tW7XMn9Z
このキチガイ荒らしは柳葉とかセミラミスのような真性には興味ないようだなw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:40:28.77 ID:Cja/UIcY
ktakaki00 神無月サスケ
今日のおじゃる丸。オコ坊は着せ替え人形が趣味。堂々可愛がりたくなったオコ坊はニコ坊と入れ替わることに。
ちっちゃいものクラブに会う。人形の衣装を電ボに着られて狼狽。自分のことを批判されショック。
オコ坊になりきったニコ坊も予想以上に柄が悪い。オコ坊、本性が出て皆に入れ替わりがばれる。

ktakaki00 神無月サスケ
@Kumada_piyota どうも、いつもpixivでほのぼのした絵を楽しませていただいております!
ついったーで見つけて即座にフォローさせていただきました!ところでツイート見ていると福岡在住なのですか?僕もです。
その点でもツイート楽しませていただきます!よろしくお願いします。

tyomo3 チョモさん ktakaki00がリツイート
ムンホイクリアしたど?とりあえずね、たまにやりたくなるゲームですね。為になる言葉ばかりだったなぁ

ktakaki00 神無月サスケ
死にたいと思ったとき僕はギャグ漫画などを見て心の安定をはかる。
この動画も実に脱力させてくれるため、死にたいときのいい鎮痛剤になりそう。皆も観よう。
/ “ニコニコ動画(γ) | 死にたい” http://htn.to/vxZfHu

ktakaki00 神無月サスケ
今日のおじゃる丸。満月ロードを通って現れた「あじゃり丸(おじゃる丸のいとこ)」。
おじゃる達はオカメとお見合い中の彼に会いに行く。あじゃり丸を立派だと評価するカズマと電ボに気を悪くするおじゃる。
オカメはプロポーズを断りおじゃり丸のもとへ。おじゃるをよきライバルと認識するあじゃり丸。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:04:24.99 ID:RSWiDCpU
グランジス
427名無しさん@お腹いっぱい。
ktakaki00 神無月サスケ
山のふもとの鳥居の下では 自殺者の身体中、でんでん虫這うよ #この歌詞だけで曲名分かった人RT

ktakaki00 神無月サスケ
「聖☆お兄さん」という漫画がある。僕は今日まで「ひじりおにいさん」と間違って読んでいた。
5巻くらいまで読んでいたのに。今ググってみたら同じ読み間違いをしている人がたくさんいたので安心した。
本屋に「ひじりおにいさん、ありますか?」問い合わせ「ないですね」と答えられた話も。

ktakaki00 神無月サスケ
@Kumada_piyota フォロー返し感謝です!あなたのpixiv絵の中で特に心に残っているのが、
二段ベッドやテレビゲームなどが置いてある寝室に何人かの子ども達がいて寝ていたり寝ようとしていたりする絵です。
あれは僕の心にとても残っています。今後ともよろしくお願いします!

ktakaki00 神無月サスケ
友人と一緒に「FAT16やFAT32の16とか32って何だろ?」
「年齢じゃない?(注:本当の意味はお互い分かっててボケています)」という話をして
「FAT16歳は食べごろだけど32歳はちょっとどうかなあ(注:友人はデブ専)」とか言いながらゲラゲラ笑っていたのを思い出した。

ktakaki00 神無月サスケ
@Nov_mistynight 「聖☆おにいさん」は仏陀とキリストが漫才さながらの生活をするという突飛な設定ながら、
それらの宗教に対するリスペクトが感じられてそれらの信者にも薦められると言う稀有な漫画だと思います。
興味があったら目を通してみてください。爆笑必至。

ktakaki00 神無月サスケ
今日のおじゃる丸。熱で寝込む田村一家と電ボ。
元気なおじゃるは自分でプリンを作ろうと台所の食器を片付けようとするが洗剤の泡が広がりすぎ大変なことになり断念。
水を運んだり洗濯物取り込んだりするがドジ連続で部屋は散乱。
熱が下がった皆が見に行くとお届け物のプリンを抱えておじゃるぐったり。

ktakaki00 神無月サスケ
@Nov_mistynight 最近じゃFATはNTFSですから、FAT16やFAT32はなかなか見かけないため、
分からない人もいるネタになってしまいました。この名前を知った高校時代からFAT=デブという印象がバリバリありましたね。

ktakaki00 神無月サスケ
マリオランド懐かしい。1-1のフィールド音楽とこの曲のサビの部分が確かに似ている。でもこれ偶然の一致レベルですよ。
/ “【動画あり】 映画『アフロ田中』の主題歌がマリオそっくりな件 - ゴールデンタイムズ” http://htn.to/Sfhj2

ktakaki00 神無月サスケ
@tekki3 そうですね。まあこういう類似点を見つける遊びは楽しいと思うので、別にいいと思います。

ktakaki00 神無月サスケ
@Run_suihuu 激辛マニアは毎年夏限定で発売されますよね。僕も好きです。
それにしてもるんさんはココイチ10辛といい、辛い物がお好きなようですね。僕もそうですよ!

ktakaki00 神無月サスケ
先程偶然似た部分がある曲を紹介したが、拙作ムンホイのフィールド曲「いざ行かん」についても、
とある方からコード進行が似ている曲を教えてもらったことがある→http://www.youtube.com/watch?v=OMOGaugKpzs
いざ行かん→http://fhouse.s17.xrea.com/moonwhistle_remake/xmidi005.mid
こういう偶然の一致、好きです。