面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart175

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
フリーソフトで面白いゲームを紹介するスレッドです。ルールは>>2-3
作者叩きや宣伝、過剰すぎるマンセーレビュー、まとめ叩き・擁護の荒らしは徹底放置で。
釣られるあなたと雑談するあなたも荒らしです。
次スレは960が立てる事。重複を防ぐためにスレ立て宣言後お願いします。

【タイトル】
【ジャンル】
【URL】
【スクリーンショット】
【プレイ時間】
【備考/DL容量】
【コメント(感想)】

・なるべく客観的な紹介を心がけてください。
・Win以外のゲームや登録が必要等、特記すべき事は備考欄におねがいします。
・ここでの書き込みはまとめページ等に転載される可能性があります。
・本スレが荒れたときはこちら→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1119777226/
・著作権や転載可否など議論はこちらで。移動・誘導お願いします→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1136335743/
・「○○みたいなゲーム紹介して」などの依頼はこちら→http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1251509181/
・つまらなかった作品、地雷報告はこちら→http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1143653427/
・つまらない作品等を嗜む場はこちら→http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1253202236/

前スレ
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart174
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1255966109/

■新まとめページ■http://frgm.jp/
■まとめページ(保存版)■http://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/
■まとめの墓場■http://miyoshiza.s59.xrea.com/fb/index.php
■面白いフリーソフトスレ避難所(したらば)■http://jbbs.livedoor.jp/game/18264/
■過去スレ・関連スレ(まとめ保存版内)■http://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/cgi-bin/thread.php
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 03:45:06 ID:ip67UBmS
■フリーゲームを楽しむ上での注意事項■
・作者に迷惑が掛かるようなネタの楽しみ方は止しましょう。
 迷惑が掛かればそのゲーム自体を遊ぶ事が出来なくなってしまう恐れがあります。
 悪ふざけにならないように注意しましょう。

・作者への突撃や中傷メール攻撃は厳禁。
 もし作者へ攻撃をすれば作者側にIP等の記録が残る事をお忘れなく。
 記録が残れば『荒らしの証拠』としてプロバイダへの通報、場合によっては警察への通報に使われます。
 わざわざ危険を冒してまで遊ぶ必要性はありません。
 過激な遊びは止しましょう。

・変なのが住み付いていますが無視をしましょう。
 どうしても気になるようならば、専用ブラウザを導入しNGワードに登録をしましょう。
 (専用ブラウザに関してはこちらへhttp://browser2ch.web.fc2.com/
 もし、一緒になって騒ぐようならば、『荒らし』として運営に通報される可能性があります。
 気を付けましょう。

・荒らしにレスアンカー(>>レス番号)を付けないように。
 削除依頼が出された場合、削除されにくくなる上、
 該当者はあぼ〜ん、アク禁等に巻き込まれる可能性があります。
 巻き添えを食らわないように気を付けましょう。

 以上の事を頭に叩き込んだ上でフリーゲームを楽しんでいきましょう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 03:45:08 ID:ip67UBmS
■エビフライとみんなのお約束
____      ______              _______
|書き込む| 名前:|         | E-mail(省略可): |sage          |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∧(∧              ↑
                ((ノりヾヽ.,、、.,、,、、..,_       /i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ノ(゚д゚从、 .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i < ここに「sage」(半角)と入れるんだぞ
                ノノ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄   \
                  `"゙' ''`゙ `´゙`´´              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●攻略関連の質問をするときは、本文の最初に必ずそのゲームの正式タイトルを書くんだぞ。
●ネタバレするときはメール欄に書こうな
●同じゲームの攻略質問ばかりになったからといっていちいち目くじらを立てるなよ。
●スレが賑わうのは良いことなんだから寛大な心を持とうな、な。
●専用ブラウザを導入して、ゲームの名前でアボーンすると見やすくなるぞ。
 ○導入方法http://kd57.hp.infoseek.co.jp/monazilla/index.html
●攻略質問する方も行き過ぎないようにな。行き過ぎたと思ったら空気読んで専用スレを立てような。
●勝手に立てるなよ。立てる前に確認するんだぞ。
●俺は食べ物じゃないからな。気を付けろよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 03:45:52 ID:ip67UBmS
紹介依頼スレが現在970突破
じきに次スレ移りそうですので注意。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 03:47:43 ID:s2vHLGUa
>無償のフリーゲーム作者に文句言うバカもいるよね
>そんなのこっちが聞く義理あると思ってるのかバカ
>なんて思ってるとその文句を通しちゃうバカ作者もいるもんだから
>びっくりするほどバカばっかりだね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 03:49:15 ID:gK2OxWzK
Elonaは人生
FREEJIAは文学
Nepheshelは歴史
イストワールは聖書
魔王物語物語は精神
ゆめにっきは芸術
CardWirthは交流
フィアドラは絆
タオルケットは教科書
洞窟物語は教祖
シル見は笑死
セラブルは唯一神
夜明けは哲学
MUGENは命
Ruinaは物語
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 03:50:18 ID:ip67UBmS
テンプレポップアップ圏内の5は礼門厨さんが見事にゲットしました。おめでとう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 03:51:21 ID:Bf9Sg2Kl
>>5-6
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 03:51:36 ID:s2vHLGUa
おっさんは永久
わ剣は過去の遺物
のび太は天災
きらら伝は天才
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 04:27:40 ID:gRKOcqB3
おっさんはメイド萌え
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:16:20 ID:+CufC+Lb
3億6572万年前に、エローラヴィーダ(ベーエルダ星)
小マゼランから、エルランティが自分を含めた配下12体と
未熟な魂(6000万体)を地球に連れて来ました。

@ エル・ランテイ
A エル・カクタス(カクタスとカンターレの双頭の神になっている)=大川隆法
B エル・ミオン(今はエル派閥から離脱している)
C エル・ローラ(エローラ)
D エル・メイ(ミデイ、メデイ)リンカーン本人
E エル・ミューレ(第一アトランティスの統治者、高橋信次本人)
F エル・ザーラ
G エル・カリオン(高橋圭子)
H エル・ローザ
I エル・サイラス
J エル・クリース(クリス、クロス)
K エル・レオン(パイトロンによる魂分断に失敗。個性を維持できなくなり
           エルランティにエネルギーとして吸収されて、消滅)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:38:48 ID:lFfyOcUI

     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >  F R E E J I A 最 高    <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:49:09 ID:RsCwftLZ
前スレで紹介されてたOver the Craft おもしろいな
バランス調整がちゃんとされてて、
金貯まったーと思っても店への投資で一気になくなるw
オプションでいろいろ設定できたり、
装備品のセットができるのもいいね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:49:28 ID:g9EpDFiF
フリージアスレ乙
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:14:56 ID:1oe9/n4r
>>13
顔グラが……
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:05:52 ID:2OfXtq+S
Willの12武具が見つからないので誰かヘルプミー
うまい棒→お手上げ\(^o^)/
人形&具足→両方ソラネーヨシティ関連だと思ってるけどイベントも起こらずお手上げ\(^o^)/
ミトン&自演→魔物云々だから闘技場だと思いきや場所わかんなくてお手上げ\(^o^)/
ヒントだれかたのむ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:07:45 ID:+FXndYds
【タイトル】 愛の奇跡、そして希望の光、その先に居る確かな存在。
【ジャンル】 人類矯正未来確保型コミュニケーション的人格形成修正型恋愛アドベンチャーゲーム
【URL】 http://www.freegameclassic.com/contest.php?id=07
【スクリーンショット】 http://www.freegameclassic.com/contest07/game06.png
【プレイ時間】 1分
【備考/DL容量】 第7回フリーゲームクラシック3位入賞作品
【コメント(感想)】
宇宙に偶然はない、ただし計画のブレは生ずる。
なぜこのような表現になるのかと言えば、それが調査の蓄積ゆえにそうのように言われるように思われる。
計画を立て実行する。しかしうまく行かなかった。
当然、うまく行かせるための調査がうまく行くまで繰り返されるはずである。
全宇宙規模にまたがる調査である。地球人が地上での研究室レベルで満足しているような次元ではない。

それでも何度繰り返してもブレは生ずる。
「なぜか?」
それは宇宙が物理的な存在ではなく、生命的な存在であるからだ。
進化を成し遂げる部位もあれば、退化の道を歩む部位もある。
滅びる部位があれば、その分新たに登場する部位もある。
そのような要素を徹底的に網羅できていなければ、計画の素地からブレが生ずることになる。
それが計画を企てる側のポリシーだとして、どう思われるだろうか?

また、生命的現象の一側面にある要素に意識の作用がある。
思考が実現するというそれだ。
そのときこんな考えも浮かぶだろう。
「計画者たちの思考は酔狂ですか?、それとも妄想ですか?」
その質問に対して計画者たちはこう答えるだろう。
「良い質問だ。なかなかに筋の良い成長を遂げている。」
「しかし、それで君の思考がどのように実現化しているのかわかっているのかね?」
「でなければ、私たちのそれを理解することなど不可能だ。」
そして最後にこう付け加えるだろう。
「我々でさえ骨の折れることだからね、たまには自分たちを疑うさ」
「自分たちは狂っているんじゃないかってね」
「まぁこれは冗談だ、そして本気にしてもらっても構わない」
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:10:25 ID:TmOtaUvM
きららの自演かどうかさておき、まともなレビューをしてもらえないだろうか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:11:43 ID:9RoV/+ga
【プレイ時間】 1分
まで読んだ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:18:54 ID:Zk13s/Ut
読んでないから文章の内容は分からんけどそれにかける時間を
ちょっとでも自分や家族のために使ったら幸せになれるんじゃないかな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:23:08 ID:+MqLXoSM
プレイ時間よりレビュー時間のが長いじゃねえかw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:23:18 ID:8msyxC4f
【タイトル】 命の水
【ジャンル】 だるまさんがころんだ風ゲーム
【URL】 http://www.freegameclassic.com/contest.php?id=07
【スクリーンショット】 http://www.freegameclassic.com/contest07/game01.png
【プレイ時間】 1分
【備考/DL容量】 第7回フリーゲームクラシック応募作品
【コメント(感想)】
カーソルを当てるだけというシンプルなゲーム。
やってみるとかつてないアイディアに驚くことだろう。
今までだれがこんなゲームを考えられただろうか?
おじさんが妖精を捕まえるという萌え要素もあり。
運の要素が全てを決めるという、最近のゆとりや論理家もお断り。
このスピリチュアが理解できるものだけやるべし。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:24:38 ID:WQOK5Or4
まさか全作品レビューする気か?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:25:03 ID:/lluxpzp
マルチ宣伝しまくってたフリーゲームクラシックとやらが
スルーされている理由は分かった
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:35:08 ID:abqttYqH
プレイ時間1分って時点で単なる粘着荒らしじゃね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:43:29 ID:8msyxC4f
フリクラは短いゲームを求めてるんだよ
一応2時間までOKだが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:20:32 ID:V/Czat8s
>>24
そりゃあのレベルじゃな
どの回も1円でも賞金出すのがかわいそうなのが出てくる
せめて賞金もらえる順位の作品は全部ちゃんとしたものじゃないとコンテストの格が問われてしまう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:32:27 ID:lSbOptyC
何故かレスが見えないと思ったら既にURLをNG登録してたらしい
正解だったな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:35:00 ID:aQTCWYnu
S ヴァンガードプリンセス 冠を持つ神の手 月夜に響くノクターン(リメイク)
A らんだむダンジョン
B アスガルナイツ

どう思う?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:36:18 ID:8msyxC4f
Cメトロ・アングラ
Dわ剣
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:42:45 ID:Gf21kux1
ノクターンがSとかありえないだろw
らんだむダンジョンもBがいいとこかな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:44:23 ID:pxDz5VMT
>>29
ノクターンはAが妥当
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:44:51 ID:v7G3wNwd
らむダンは過大評価されすぎ
売り?のアイテム収集は苦行のレベル、睡眠薬にもなるほど

戦闘はなかなかバランスいいけどデフォ戦だし

キャラの掛け合いとアイテム詳細は評価するけどBぐらいだろう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:48:48 ID:Plaz3Zi/
月夜はあれだけ動いてフリーだからS妥当だと思うが
どうだろな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:50:06 ID:Gf21kux1
動きは確かにいいが面白いか面白くないかになんか関わりあんのか?
個人的にはBでいいくらいだわ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:52:28 ID:XN2aSN40
デフォ戦というだけで評価を下げる奴は意味がわからん
面白さには何の関連性もないだろうに
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:57:02 ID:pxDz5VMT
>>36
デフォ戦は、やり飽きたという理由は大きいと思うぞ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:57:52 ID:HFQz5NSf
ノクターンはドット絵はフリゲ史上でも最高峰
だがストーリー等その他の要素が中の下くらいの内容
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:59:01 ID:Plaz3Zi/
>>35
俺は動きまくってた戦闘が楽しいと感じたから
個人的にSが妥当だなと思ったけど
やっぱり人によって違うんだな。
ツクールデフォ戦には飽きが来てたから、新鮮ってのもあったし
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:59:46 ID:lSbOptyC
ツクール2000のデフォ戦なら飽きたってのもまだ理解できるが
基本何も考えずに愚痴ってるだけだろう
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 02:01:32 ID:8msyxC4f
ノクターンなど最初のダンジョン行く前に止めたわ
どんなにすごくても飽きられたら終わり
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 02:23:13 ID:QTp2Lbi/
A らんだむダンジョン
B アスガルナイツ、冒険者達の晩餐、少女培養
 
今のところこんな感じ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 02:23:47 ID:8msyxC4f
マグナはどうした
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 03:15:33 ID:hO6dmmdG
だから犯罪ゲーの冒険者達の晩餐を入れるなと
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 03:23:18 ID:xlWHMpbX
今日、ついにコトノハ公開か
楽しみだ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 03:42:25 ID:abqttYqH
コトノハデカダンスの方か
コミケで公開された言ノ葉迷宮の新作がフリー公開されたのかと思った
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 03:49:26 ID:6GS/OVjt
らんだむは人の好みすぎるよ。
テキストは面白いけど人選ぶし じゃあゲーム部分はと思うととくに請ってないからなァ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 04:10:31 ID:ya/oVpDs
ランクの基準を明確にすると面白いゲームなんてそんなに無いことが分かるな

S 文句なく面白い
A 無料だと思えば面白い
B 面白くは無いけど、時間潰しにはなる
C つまらないけど、努力は認めたい
D つまらないスレで語りたい


S 冠
A
B ランダム
C ノクターン ヴァンプリ
D
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 04:15:17 ID:p6rJXcSP
なんで回帰の果てに(ボイス再録版)入ってないの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 04:48:39 ID:CTyR2eU9
回帰の果てにを入れてしまうと、他のフリゲが駄作に見えてしまうからね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 06:31:26 ID:JXvm9JVS
完成度を重視するランキング厨と、人手の足りない部分を一芸に特化することで
補う同人ゲーの食い合わせの悪さは異常
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 07:12:48 ID:li6SHciE
ノクターンとか見てくれがいいだけで中身スッカスカじゃねぇか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 08:07:56 ID:zryxsYmX
フリゲに完成度求められてもなぁ
グラフィックなんかよりもシステム面が斬新な方が好きなんだが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 08:46:25 ID:6c3AVOvl
らんだむとか劣化oodだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 09:19:27 ID:pxDz5VMT
>>54
やりこみの部分だけで比べたらそりゃそうだけど、
らんだむダンジョンはおっさんには皆無といっていい、
イベント的なシーンのつくりこみがあるから単純に比較はしにくいな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:03:45 ID:QCjmE/+F
格闘パズルアクションRPG風恋愛シミュレーションとかない?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:45:04 ID:o2ji6RkS
>>54
おっさんは作業一辺倒ゲーだから、らんダンと比べる事自体おかしい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:12:08 ID:xNoan/Wm
おっさんぐらいのボリュームになるとむしろ極めるのが苦行
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:13:06 ID:cR+SDszM
らんダンは戦闘部分のバランス調整もかなり頑張ってる
デフォアンチは見た目で倦厭してるようだが戦闘もちゃんと面白い
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:27:35 ID:Gf21kux1
おっさんに慣れると速度でストレスたまって困る
確かに作業ゲーだけどシステムまわりが異常に快適だからするする遊べるんだよな
戦闘に関しても工夫のし甲斐はあるしいい作業ゲーだと思うわ

らんだむダンジョンはマップが死ぬほど単調、システムもスタンダードで工夫のし甲斐がイマイチない、
その上ちょっともっさりで今ひとつ続ける気になれん
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:30:43 ID:wjeL5/+2
らんだむ信者うぜえよ
専用スレから出てくんな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:33:36 ID:KgyfNwTw
らんだむは
雑魚戦すら時間かかって苦痛
アイテム集めは面白いけど
正直一回クリアしたらもうやりたくない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:42:01 ID:cR+SDszM
普通1回クリアしたらもうやらないからそれで充分だろ
フリゲーで周回機能がついてないのに周回したゲームなんてほとんどない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:56:02 ID:JXvm9JVS
おっさん信者の感覚はもう常識の外だから他ゲーには口出しするなよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:56:31 ID:QTp2Lbi/
らんだむは適度なイベントとアイテム集めの楽しさで凄くプレイしやすかった
その分緊張感ゼロだけどまあこういうゲームもありだと思う

>>59
確かにらんだむの戦闘バランスはかなり頑張ってるな
アイテム集めに夢中になりすぎて俺TUEEEEEになりやすいけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:26:42 ID:KTED7eAC
ノクターンのシステムやグラフィックは否定しないが、
ストーリーが中の下とか褒め過ぎじゃね?
下の下じゃね?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:33:05 ID:C72kCJdj
ストーリーはかなり主観が入るからなあ
まあ他の要素もそうだけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:38:27 ID:KTED7eAC
いや、ヒロインの主張や行動が
根本的に無茶苦茶なのは主観とかの問題じゃないと思うんだが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:45:03 ID:YEv3h0Fh
頭弱いって本人が言ってたから仕方ない
まぁ主人公もボケちゃってる頑固爺っぽいから良いコンビなんじゃね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:45:41 ID:YG9HtaPu
ノクターンのシナリオは主観以前の問題だろ・・・
あれは作品の足を引っ張りまくってる。まともだったら今より遥かに評価されただろうにな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:49:45 ID:JXvm9JVS
そういう常識とか無視してつっぱしる奴がいないと物語ってのは転がらないもんさ
ギャルゲ脳だとその役目をヒロインがやってるってことが我慢ならないんだろうな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:54:30 ID:LFAnZU9E
ノクターンのストーリーはガチで糞。グラやシステムは頑張ってるが
話を見てて面白いと思った場面は無かった。ヒロインとかの問題じゃない
まぁ楽しめるのは戦闘とかシステム面だけだな

らんだむはキャラの会話やらアイテム説明なんかが楽しめる。ノクターンより数倍マシ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:01:50 ID:KgyfNwTw
スキップ機能があればどうでもいい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 15:18:37 ID:/Gabb7q6
戦闘スキップはHiWINDがよかった
会話はらんだむダンジョンくらいの量とテンポでいい
アスガルナイツとかはスキップできても長いしテンポ悪い
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 15:59:04 ID:xNoan/Wm
ヴァーレントゥーガはどうよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:05:49 ID:Wp08stlF
そもそも本当に面白くないフリゲは紹介もされずに消えるか
紹介されてもすぐ消えるだろ。
公開から数カ月してもそこそこ話題になる時点でそれなりの物だ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:57:06 ID:CTyR2eU9
アスガルもらんだむもノクターンも来年以降はほとんど話題にならないと思う。
記憶に残るフリゲなんて、そうそう生まれるものじゃないしな。
今年のフリゲで生き残るのはヴァンプリぐらいか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:58:50 ID:6GS/OVjt
もう既に下火じゃねーか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:14:15 ID:JiaTg4S0
つまり、いかに回帰の果てにブームが凄まじいか一目瞭然だな

名作は、何度でも回帰する
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:15:59 ID:2oEkdT/I
そうか…そうだったのか…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:49:58 ID:4kkiwwUe
いちおうらんだむダンジョンはクリア後のオマケダンジョンとか追加するらしいよ
ノクターンはカンパで隠しダンジョンつくとか言ってたけどカンパじゃ話題にしづらいだろうな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:04:31 ID:aQTCWYnu
冒険者達の晩餐やってみたけど結構面白いぞ
らんだむくらいの面白さはあると思う
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:04:55 ID:HY+psFBk
おまいらのランキングの中にフィアドラはないんですね
ランキング以下なんですか悲しいですよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:17:38 ID:LFAnZU9E
フィアドラって完成したの1年か2年前だろ。何で今年の話でフィアドラが出てくるんだ
>>6のテンプレまがいに入ってるだけで評価の高さがわかるだろう
それよりヴァーレンの評価は改められるべき
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:17:42 ID:C72kCJdj
件のテンプレに掲載されるだけでは不満なのか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:21:40 ID:ZhuvZUeD
作者による攻略ページに
このボスにはこのスキルを使おう、って書いてあるのに
そのスキル書を入手する前にそのボスに挑めるのってやめろよ
入手してから挑めって事なのかもしれないけど
取りこぼしてんのかって不安になるだろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:03:16 ID:EVFBLe1w
フィアドラって信者の人は絶賛するけどがんばったけど滑ってる典型だと思う
凝ったせいで重くなって使いにくい各種メニューとか寒いだけのギャグとか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:11:19 ID:QIfs45/8
フィアドラは内輪作品だったものが、ベクター登録された〜とかじゃないの
やってないから内容は知らんけれど
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:11:21 ID:li6SHciE
フィアドラって未だに何でウケてるのか分からん
戦闘システムは頑張ってるけど、他は全てすげーテキトーだし
テンションだけで突き進んでる感じ
RPGである必要がないよな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:15:49 ID:sGB5BZjv
ふたばだったっけ発祥?
それだったらその勢いでベクターのランキング上がってそのままって感じだけどな
別に総合的に出来悪いわけじゃないし
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:16:46 ID:KTED7eAC
積み重ねて作ってるから、
最初の1部を越えると雰囲気が変わる、かもしれない。
主人公でかなり雰囲気が変わる、かもしれない。

オススメできるかどうかはともかく。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:26:36 ID:Fhgcj/EP
フライ・ド・チキンって紹介されてないのか
コンパク金賞とってて攻略wikiまであるんだが
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:29:48 ID:wFvI8+J6
ローグ系で面白いのない?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:49:58 ID:xlWHMpbX
コトノハデカダンス今日中には公開無理そうかなー
明日の朝まで寝るか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:50:38 ID:i3SypCMz
俺は内容完璧に思い出すために最初からやり直す
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:52:23 ID:QIfs45/8
Seleniteとかそれなりにやった
二次でよければ椛と不思議の洞窟はバランスが上手だった
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:54:19 ID:+MqLXoSM
フィアードライブって昔ちょっと触ったけど勇者の憂鬱みたいなネタゲーじゃないの?
なんか1画面でぐるぐる回るダンジョンの入り口にある水晶みたいなのを取ってきて
主人公とヒロインが「ん!」って叫んで町長をぶんなぐる感じのシナリオだった気がする
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:07:34 ID:+MqLXoSM
>>93
ジョジョ知ってるなら圧倒的にディアボロの大冒険
ただし原作ネタが多いため知らない人にはお勧めできない
あとキャラゲーゆえ、不思議のダンジョンに慣れてる人にとっては難易度が低めに感じる

知らないならselenite、及び同じ作者のだんえた1・2体験版。
操作性も良いし難易度も数段階に分かれているのでマニア向け

ここまで書き込んで求めているものが「不思議のダンジョン」ではなく「ローグ系」であることに気付いた
elonaでいいんじゃない?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:10:01 ID:WQOK5Or4
ローグ系ならヘングバンドだろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:12:29 ID:Wp08stlF
ヴァーレンは一週目はかなり面白かったな。
しかし、背景はともかくゲームプレイ中にはストーリがほとんど無くて
それ以降が微妙だった、終盤はほぼ同じ展開になっちまうっぽいしな。
章分けされてても史実通りなんてまず動かないし。
フィアードライブは前半の微妙かつ長いコメディを除けば結構良い。
加速器使って飛ばせ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:30:13 ID:5Mj0dIMg
今年もあと一ヶ月半か
GPやフリクラも終わったしあとはvip紅白くらいかね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:50:11 ID:RJWvF/4u
ローグ系ならhengband以外かdungeon crawlだろうなぁ
elonaはローグ系ではない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:53:12 ID:RJWvF/4u
以外は無視してくれ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:53:54 ID:8msyxC4f
スレチにはフリージア教えておけよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:01:17 ID:6GS/OVjt
GPってなにさ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:04:03 ID:+MqLXoSM
>>105
ガールズパーティ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 02:22:06 ID:mMSINfeA
OPから全スキップでED見れるゲームってないですか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 02:38:48 ID:g5zyhkkc
zeroanswers面白そうなのによりによってスロットかよorz
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 03:47:01 ID:/aN0hkIV
コトノハコトノハっていうから探したが
まだ公開されてねーじゃん
公開されてから言えよ

それにあまり無名なゲームは紹介するな
そういうのたいがい詰まらん内容だから
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 04:15:29 ID:hUG06an5
縮小学園が最高に面白かった
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 05:59:47 ID:hWRbdmI8
>>28
NGしてる割にわかっちゃってんじゃん。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 07:46:42 ID:s+DygQw8
dwarf fortressってのやりたいんだけど、
ローグライク然り、なんでこの手のゲームは操作が複雑なんだ!
凄くやりたいのに頭に入らない俺はゆとり
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 07:49:08 ID:qyJlRBWY
ま、確かに操作めんどくさいのはやる気でないよね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:48:32 ID:0FQm3bp9
>>93
【hack】至高のハック&スラッシュゲーム【slash】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1239398021/
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:25:59 ID:+c+jWKJr
ローグ系とH&Sは別物だろ
Diabloをローグとは言わなくね?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:31:19 ID:S8bMP+Eh
>>107
回帰の果てに
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:28:49 ID:89pjkXrF
>>115
こいつはそもそもローグを知らないんだろう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 19:46:04 ID:/aN0hkIV
とりあえず、コトノハやってみた

1章だけで飽きた
何これ?CGとか何もないわけ?
最初から文章しかないから文章スキップさせて流し読みしてたが何が面白いのかわからん

なんでこんなのがまとめページでランキング入りしてんだ?
つまらんから評価1入れてきたがもっと面白いやつ紹介レビューしろよだからノベル系は嫌いなんだ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 19:50:37 ID:m8oNGPFc
と、ゆとりが申しております
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 19:51:48 ID:quu6EPZm
文章しかないだけでアウトとかwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 19:53:40 ID:3ckrq6ms
ノベル系が嫌ならはじめからやんなよw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 19:56:09 ID:7h9X3M03
文章しかないゲームで文章スキップしてつまらんてワロタ
評価の仕方がおかしいぞw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 19:56:58 ID:AWsr4ESw
ノベル=エロ
ノベル≠エロ=クソゲ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 19:57:41 ID:/aN0hkIV
>>119
ゆとりでもお前よりかは頭良くて良い高校行ってるからw

>>120
CGがないノベルは地雷が多いからな
伝奇物と聞いてたからSINみたいなゲームだと思ってたが期待ハズレもいいとこだった
これまとめに載せてくれ


コトノハ

テキスト:☆
CS    :☆
BGM   :☆☆
システム:☆
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:05:49 ID:/aN0hkIV
>>121
よく読め馬鹿
「CGがないノベル」な

>>122
スキップでも流し読みはしてる
それで最後までスキップ止めなかったんだからつまらん結果だったってことだ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:07:56 ID:mMSINfeA
スキップ機能があるなら普通使う
むしろ文章とか邪魔なだけ。サウンドノベル好きはただの変態
ゲームに長文とかマジ意味わからん。吐き気する
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:09:09 ID:/aN0hkIV
>>126
同意
短編までならまだ許せるが
長ったらしい文章なんて気分悪いだけ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:09:50 ID:3ckrq6ms
高卒かよw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:12:51 ID:/aN0hkIV
>>128
まだ高2だ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:26:31 ID:obPzrhru
文章読むのは好きだけど下手糞な萌え絵付いてるとつらい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:28:01 ID:B2d0egyR
いかにもというか典型的というかテンプレすぎて釣りに見えるレベル
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:28:40 ID:Xuq3Oseq
単純に板違い

漫画・小説のカテゴリに同人板あるじゃん
ノベルはそっちでやれよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:31:47 ID:LfjN5ysB
若いのは素直に羨ましいよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:34:05 ID:EdfvAGLQ
>>133
俺はゆとりはかわいそうに思えるけどな
リアルタイムで経験してる事のほとんどがつまらなそうだから
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:38:22 ID:7h9X3M03
若いのは羨ましいんだが、高校生という時代を
フリゲとゴミ2chで過ごしているのが羨ましくないという。高校の頃はセクロスなどで忙しかったものだ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:44:18 ID:mMSINfeA
いいからレビューしろよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:57:07 ID:RYRr+gTu
>>135
責任も取れんうちによくもまあそんな事するね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:00:20 ID:/aN0hkIV
何か誤解されてるが
俺はどんな糞ゲーでもレビューはするぞ

作者にも必ず感想メール送るし
だからこれからコトノハ作者にもメール送る予定
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:04:26 ID:8vXCqFoZ
オレが送った感想を無視したり次回の参考にしなければ
そいつはクソ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:05:23 ID:hI1RzJuH
ガキのレビューとかむしろ勘弁
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:10:51 ID:8vXCqFoZ
このげーむはむづかしいですね
クリアできませんでした
こんごは精進してください
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:10:51 ID:vBWJ5G55
というか作者個人の人格が否定されてるけど作品は面白いってケースあるのか?
百難隠すつーか
失礼門なんかはまともなゲームを作れていたらもう少し良い評価をされてたと思うんだけど
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:11:33 ID:8vXCqFoZ
>>142
タオルケット セラブル きらら伝
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:12:54 ID:DfRbK+aF
最後は違うだろw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:13:16 ID:69TSXEiV
スレが盛り上がってないから、自分だけのとっておきにしておきたかった面白いフリゲーをしぶしぶ紹介してやろうか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:14:06 ID:8vXCqFoZ
あげろあげろ 叩いてやるからw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:14:47 ID:/aN0hkIV
安心しろ
レビューはしっかりすりし、作者への感想メールもしっかりしてる
今回コトノハ作者に送るメール内容はこんな感じ


おたくのゲームプレイしたから感想を
まずプロローグにはCGつかわないと読む気が失せるからつけたほうがいい
あともっと人を読ませるような文章書いてほしい
わざわざ一般的に読めないような漢字使わなくてもいいよ
BGMは悪くなかったからこれからもがんばれ

評価はこんな感じだ

コトノハ

テキスト:☆
CS    :☆
BGM   :☆☆
システム:☆
総合評価:12点/100
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:16:53 ID:9a0gDRqu
それ以前にスレ違いだろ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:17:19 ID:69TSXEiV
フリージア -回廊の果てに- ってフリゲーなんだが超面白い!
週末だからって徹夜しちゃうっても知らないからなw

お前らも俺様を見習って本当に面白いフリゲーをレビューしろよ

150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:18:18 ID:/aN0hkIV
>>148
俺は>>118で作品のレビューをしてたからスレ違いじゃない
外野が攻撃してきたから理論的に反論しただけだ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:19:02 ID:/jmMfzbR
個人のサイトに感想送るなら敬語使うよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:19:11 ID:PneJDneD
レビューだけ書いておけばいいだろう。
それ以外はスレ違いだし、見てて気分が悪いからどっかいっておくれ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:20:22 ID:8vXCqFoZ
むしろゲームが面白ければ人格の悪さを隠す。
ゲームがクソであれば人格の悪さは叩かれる。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:20:31 ID:snZfTjV6
俺が面白いと思うフリーゲームを紹介しろってスレたてた方がいいな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:20:40 ID:69TSXEiV
>>149
ちょ今DLしてプレイしてるけどフリージア最高に面白いなw
久々に面白いフリゲーだぜw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:23:12 ID:LfjN5ysB
>>147
本気で言ってると仮定した上で言わせてもらえば
とりあえず見た感じ丁寧な言葉に見える程度文字を飾るべき
ここまで上から目線なのも、ものすごい勢いで頭が悪そうに見える
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:28:22 ID:hI1RzJuH
>>142
礼門だってフタツカガミはここでそこそこ良い評価されてたぞ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:32:08 ID:/aN0hkIV
>>156
かたっくるしいのは嫌いなんだ
それにゲームをプレイしてやってる「お客様」なんだから立場が上なのは当然だろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:33:53 ID:hI1RzJuH
フリゲ作者って大変なんだな。
ガキのお守りまでせんといかんのか。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:35:29 ID:/aN0hkIV
>>159
確かに俺は性格はよくないが間違ったことはしてない
お客様の意見を真摯に受け取れないようじゃまともな作品ができるわけない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:36:56 ID:LfjN5ysB
>>158
堅苦しい以前に礼儀知らずとしか見られないし
金だしてもらってる訳じゃないし客でもなんでもないぞ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:37:46 ID:7h9X3M03
これがゆとりか・・・マジコンユーザーみたいな事言い出しやがったワロス
根本的な考え方がダメなんだな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:38:05 ID:vBWJ5G55
>>143
最後のタイトルで何であの糞コテがまだしも受け入れられてるのか理解した
d

>>157
調べたけどノベルゲーか
いやノベルゲーのジャンル叩きするつもりはないけど、
アクションで散々他人を扱き下ろした奴がノベルで良い評価されてても何のフォローにもならんのでは
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:41:44 ID:/aN0hkIV
つーか
なんでレビューしただけで俺が叩かれないといけないんだよ・・・

お前らだってコトノハやれば俺と同じ意見になる
やってもないのに俺を批判するな
俺はやったからこそ>>118でしっかりレビューをした
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:46:28 ID:B2d0egyR
レビューした「だけ」か
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:50:37 ID:8vXCqFoZ
> アクションで散々他人を扱き下ろした奴がノベルで良い評価されてても何のフォローにもならんのでは

礼門先生はアクションゲーにこだわりを持っているし
アクションゲーで名を馳せた人だぞ。すでに「過去の遺物」ではあるが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:50:48 ID:ASQrhaJF
>>164
お前ID赤いぞ

あと邪魔だから消えて
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:51:11 ID:EdfvAGLQ
>>164
まずは自分を客観的に見る「努力」からはじめようか
それと「レビュー」と「感想」は正確には違うんだ
君のはただの感想
批評や議論する余地さえない
ただ主観一辺倒の「感想」を書いるだけ
もちろん君の他にもそういうレビューばっかり書いてる人は沢山いるんだろうけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:51:59 ID:PneJDneD
釣りですよね。
もしこれが釣りじゃないとしたら、日本の将来真っ暗ですよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:53:55 ID:mMSINfeA
5点 レミュ金
3点 elona
2点 洞窟物語 ディアボロ
1点 らんだむ
0点 コトノハ フリージア

名作と言われるゲームやってきたけど
100点どころか10点にも満たないゲームばかり
誰か俺を満足させてくれ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:56:23 ID:8vXCqFoZ
>>6 を全部プレイしてからまたおいで
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:57:11 ID:LfjN5ysB
>>170
好きなゲームの方向性が知りたいので
市販のものでもいいので満足したゲームをあげてください
点数と理由も添えていただけると、好みに近い作品を薦めやすくなります
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:00:51 ID:vBWJ5G55
>>172
あげてるのが100点満点中5点以下ってのは
たぶん綺麗な3Dグラフィック使ってないとゲームじゃないとか
そういうレベルの話してるんだと思うんだこいつ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:07:12 ID:hI1RzJuH
んじゃ灯ゲーでも薦めてみればいいよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:11:05 ID:9a0gDRqu
なんか頭の固いスレになってきたな
これは福島コピペで長文ばっかだったせいか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:15:45 ID:PqOl/D+u
しょーもない観想をホムペの掲示板にわざわざ書きに行ってアク禁されたきらら
そのまんまでワロタ。きらら二世の称号を送ろう。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:19:37 ID:mMSINfeA
ノベルとパズル以外は大体やるよ。
最近やった市販ゲーではoblivionが良かった。
グラフィックとかはチンケでも全然いいけど、
ツクールのデフォ絵みたいなのは見飽きたから勘弁
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:34:43 ID:FmKhxsu7
こういう奴に限ってoblivion好きという共通点があるよな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:36:38 ID:3ckrq6ms
>>178
あるあるw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:37:25 ID:9a0gDRqu
むしろ170がマジレスだったことにビックリ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:44:55 ID:cyGsJ0V3
>>170
これが正確ならそもそもフリゲ向いてないんじゃないか。
gothic3かtes3かfallout3でも買ってやればいいよ。
というかこういうつまんないと思うと非常識なくらい低いラインで点数評価する奴ってなんなの。
ほとんど内容が伝わってこないぞ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:49:53 ID:RfIAW/0A
↓が紹介してくれたゲームやる
面白いの頼む
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:51:01 ID:hI1RzJuH
天国へ!!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:55:12 ID:RfIAW/0A
>>183
今からやるわ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:05:32 ID:sbh2URvB
>>134
何か人に自慢できるような経験してきたの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:13:16 ID:eji2wIEA
>>170
フリゲなんてそんなもんだ
ゴミの中からまだ食えるゴミを探すのがいいんじゃないか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:16:16 ID:3ckrq6ms
何気にフリージアが0点なのにワラタ
188ダーク藤本 ◆ULFoMaooII :2009/11/14(土) 23:16:35 ID:qteeJjdd
乞食の下らん自己主張はいいからサガベースのレビューでもしろよw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:20:47 ID:B2d0egyR
>>184
レビューよろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:42:03 ID:RfIAW/0A
>>189
1/3まで進んだが、詰んだ
何か、赤緑青の宝石?を探すところで詰んだ
無理ぽ
とりあえずテキストは全部読んでみたが…
色々と絵がシュール、看板がシュール
けど一言で言って糞ゲーでしたorz
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:43:58 ID:GRnl1prK
俺は結構好きだけど、まあ嫌いな奴も多いだろうなあ。
まあ、終盤(と、思われる場所)の目押し戦闘でヒロインの親父に勝てなくて挫折したが。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:47:57 ID:RfIAW/0A
>>191
赤緑青のやつがどうしても出来なかったわ
語りの「説明」ってやつはどれも面白かった
基本的にニヤニヤしっぱなしだった。戦闘むずすぎでしょ
絵とテキストは全部読んだんだが、最後は良かったわ
けど、ゲームとしては操作性ってゆうか色々と難有りって感じかな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:15:32 ID:NP+niMvL
お前らフリージアの事なめすぎ、ボコボコにすっぞ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:43:28 ID:RWCwJ8vO
高橋信次氏が始められ、初期の「幸福の科学」が継承した、
9次元(救世主)の教えは、
人間が霊的存在であることが大前提としてあり、
その上で、

・転生輪廻(多次元構造の中での生まれ変わり)
・波長同通(一念三千世界へ通じること)
・因果応報(原因と結果は全て、自分に帰ってくる)

が語られているものです。
これらの理解あってこそ、
「人間とは・善悪とは・地球とは・宇宙とは・神とは」
といったものへの答えが示されて行きます。

3次元世界だけで説明できるものではありませんし、
また、神理に手を加え、希釈したり、捩曲げた者は
地下の最も深い処に堕ちることになります。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:44:17 ID:DXpP6R+I
フリマニもっとやる気出せよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:45:51 ID:hZlTvA/K
フリージアへのアンチ = フリージアへの嫉妬厨
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:01:09 ID:IBhl8GXN
FF3.5やってみたけどありゃダメだな
話題にならない理由が分かった
システム関連がクソすぎ
カーソルもボタンもこっちで調整するのが前提
調整したらしたで戦闘でめちゃくちゃデメリットもある
ウェイト戦闘でも目標指定中に時間流れるからその間にゲームスピード1でもグングンゲージ溜まるという敵大喜びのシステム
ストレスしか感じないRPGとか珍しい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:03:25 ID:nheOFsPi
ゆとり乙
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:05:32 ID:kl5YdYrR
>>197
俺も最初の町で投げたくちだけど、画面のサイズ調整とか速度関係の設定とかJTKとか色々かったるいんだよな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 02:46:43 ID:IBhl8GXN
>>198
やってみれば分かるよ
ここまで酷いRPGは久しぶり

>>199
やり込み要素もただのやらされ要素だった
FF5みたいに好きにジョブ選ぶ余地も無い
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 03:24:03 ID:aWRgFtcF
俺もこの前からFF3.5やってみてるが、レビューする気になったのでしてみる

【タイトル】FF3.5
【ジャンル】RPG
【URL】ttp://ff35.exblog.jp/
【スクリーンショット】ttp://somewhen.hp.infoseek.co.jp/o-game/ff35-3.html
【プレイ時間】13時間
【備考/DL容量】15.3M
【コメント(感想)】
ドット時代のFF好きな人間におすすめしたくなる。
ただファミコン時代のRPGの難易度に慣れてないと辛いかもしれない。
死んで覚えるということができない人間にはおすすめしない。
レベルアップでのステ上昇量はレベルアップした時になっているジョブ依存。
後から手に入るジョブの方が上昇量は高いので、序盤にレベルを上げ過ぎると後半ステ的に損する。
よって中盤までは極力低レベルで進むことになるのがネック。
良い言い方すれば育成・戦略的やりこみ要素が高いってことか。
バトルはすばやさ命。すばやささえあれば危機も回避できる。序盤レベル上げたいならシーフおすすめ。
敵グラはしょぼい。どうにか変更できるらしいがまだ調べてない。



Moon Goddessも好きだから俺にはこのゲーム性に合うみたいだ。
話のボリュームあるのは嬉しいが、一旦中断放置すると自分がどこまで進めてたか思い出せない。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 04:18:43 ID:oClUMuK8
>>201
昔の(有名どころの今でも評価が高い)RPGは
ただ単に難易度が高いわけじゃなくて筋の通った難しさがあった
FF3.5にFC時代の難易度に慣れてないと辛いってのは違うと思うぞ
こっちは単に難易度以外のシステム的な部分も含めて
出来が微妙なだけだと思うが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 04:23:02 ID:aWRgFtcF
そうか
どうやら俺は微妙なくらいが好きらしい
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 05:30:24 ID:oClUMuK8
クソゲーハンターというジャンルはあるからな
賛同者は少ないと思うがFCの百鬼夜行というRPGは面白かった
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 05:41:21 ID:aWRgFtcF
シンボルエンカウントのやつな
ニンジャニンジャ
とりあえずフリー作品で頼む
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 07:13:25 ID:/uQzPXFM
今まで紹介されたゲームなんかほとんど糞ゲじゃん
太鼓判押せるような奴頼むわマジで
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 09:01:15 ID:rflx5l2u
お前がどう言った物を好んで何を基準に採点するかなんてわからないから自分でさがして自分で紹介してくれ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 09:15:04 ID:/uQzPXFM
まわりくどいこと言ってないで紹介しろ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 09:19:59 ID:2zACCHu9
FF3.5の戦闘とかコンフィグって基本はFF5と同じ(ウエイトでも止まるのは魔法かアイテムのウインドウ開いてる時だけ、通常攻撃の相手指定ではストップしない)
あれを加速したらそりゃ人間の反応でやれってのが無茶だろw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 10:11:32 ID:5A5Z+hdh
FF3.5は図鑑を埋めるための「ぬすむ」作業がしんどかった。
簡単に倒せるボスでも、ぬすむが成功するまでトドメをさせないのがツライ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 11:23:26 ID:9VADj12d
>>197
目標指定中にゲージたまるのは味方だけのゆとり大喜びのシステムだった気が
決定とキャンセル入れ替える以外に設定した覚えないんだがなー
アビリティの制限きつくて、いろいろ覚えても結局ボス戦は鉄板のアビしか使わない
から後半だれてラスボスの強さに悶絶して投げた記憶
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 11:35:39 ID:Z2O0eLEj
現在FF3.5ちょうど進めてるけど、特にここで言われているような不便は感じないな。
図鑑なんて埋めたって特典は無いらしいので全く気にせずに進められる。
システムはFF5っぽくて良い感じ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:38:02 ID:xCLRxiUP
英雄王四階の鉄格子開けれるようにするには盗賊のレベルいくつぐらい必要?
てんで開く気配がないんだが
現在レベル8です
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:33:04 ID:YzjjWSeT
クライムオブデストロイ!!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:30:11 ID:9VADj12d
鍵が開かないなら壁をすり抜けたらいいじゃない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:01:42 ID:xCLRxiUP
むちゃいわんでくれ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:00:21 ID:NP+niMvL
ここの奴らはなんだかんだ言ってフリージアが大好きだから困る
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:59:28 ID:ebyokmnI
フリゲ界で一番プレー人口が多いからな
信者もアンチも一杯
まずはクリアしようぜ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:27:10 ID:Th9qCYaa
むちゃいわんでくれ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:27:57 ID:8UfgT/uJ
コトノハデカダンスマダカナー
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:07:12 ID:IBhl8GXN
>>209>>211
FF5は魔法やアイテムの目標指定中に動かないけどFF3.5はバリバリ敵が動いてくる
あれは酷い
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:27:14 ID:5Rgrf0v5
aa
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:26:56 ID:JEhG0mup
ノクターンアスガル辺りから良いのが全く来ない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 02:04:31 ID:FO8bUFgL
やっぱり女主人公が一番だな
茶髪のかっこかわいい系が最高
男キャラとの恋愛イベントは勘弁な
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 02:05:59 ID:EetLFseQ
もちろん経験済みな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 02:17:59 ID:kTg0qNA8
Over the Craftでクルバの討伐終わってから話が進まなくなったけど
条件何かわかる?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 04:06:08 ID:XKxkZvnF
○ ぼやき 「197」 2001.9.20  副島隆彦

中東のレバノンの北部の、ゴラン高原での、各国停戦監視団に派遣している。
それは500人の自衛隊の兵力である。この日本からの派遣部隊がゴラン高原で何をやっているのか、知っている人は、少ないのではないか。
便所係をやっているのだ。・・・
そりゃあ、便所掃除の「汚わい屋」さんだもの、きっと、各国の駐留軍に深く感謝されているだろう。・・・

○ ぼやき 「423」  2004.4.7  副島隆彦

  もし、 そんなに、 北朝鮮の金正日体制が日本にとって危険だ、 と思うのなら、 自分で志願して、 米軍といっしょに連れていってもらって、 それで、 前線に行け。
そして、 北朝鮮の兵士と戦って、 死んでしまえ。

○ ぼやき 「660」 2005.5.5  副島隆彦

国連軍の下での日本自衛隊の派遣、と言えば聞こえがいいが、その実態と、真実は、
アメリカ軍の下で動く属国軍隊のひとつとしての日本軍ということである。現に今のイラクに軍隊を送っている国々は、どこも・・・

○ ぼやき「585」 2004.09.04  副島隆彦

属国日本史 幕末篇 239頁
東郷平八郎が日本海海戦を勝利させたのではない。横についていたイギリス人の観戦将校が実質的な指揮をとっていたのである。

○ ぼやき「714」 2005.12.14  副島隆彦

1941年12月18日の、日本の連合艦隊の機動部隊による真珠湾攻撃も、大きくは、アメリカのルーズベルト大統領たちに事前に知られていた、どころか
日本海軍の首脳(戦争指導者)たちである米内光政(よないみつまさ)海相や山本五十六艦隊司令官たちが、
CFRという今もあるアメリカの財界組織に、深く手なずけられていて、計画的に実行させられたものであった。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 04:22:24 ID:XKxkZvnF
「33」 インド独立の指導者(ネタジ)、チャンドラ・ボースは口封じで殺されたのである。
有末精三(ありすえせいぞう)陸軍中将は敗戦前から、すでにアメリカのスパイだったのである。副島隆彦

副島隆彦です。 今日は、2007年2月21日です。
私は、どうしても、ここの「建設中の第2ぼやき」に、書いておきたいことがあった。 このことを書いて公表すべきかと
三日間、考えたが、やはり、書いておく。 チャンドラ・ボースと、インド独立運動の英雄たちの霊に報いるためにである。

有末精三(ありすえせいぞう)という陸軍中将にまでなった軍人がいた。

彼が、チャンドラ・ボースが、台北(たいぺい)から、東京に飛行機で撤退する時に、飛行機を計画的に事故を起こさせて、
離陸したばかりの飛行機を爆破して、そして、ボースを死なせている。いや、殺したのだ。

ボースは、敗戦につぐ敗戦の日本軍と日本政府を、見限って、今度は、ソビエト・ロシアを頼って、
ソビエトに、向かおうとしていた。そして、ボースは、イギリスからのインド独立運動を、
インド民族の悲願を達成し、継続させようと、彼は、意気揚々(いきようよう)としていたのです。

有末精三中将は、すでに、このとき、アメリカがわと内通していた。
そして、日本とドイツが、敗戦したあとの、戦後世界体制がどのようになるかを、冷酷に、教えられていた。 
米内光正(よないみつまさ)海軍大臣の海軍だけでなく、陸軍の情報部の中にも、
フィリピンのマニラの師団本部を中心に、すでにアメリカのスパイになって動いていた軍人たちがいたのである。
「チャンドラ・ボースの役割は、終わった。ボースを消せ」 これ以上、この男を、自由に動かさ
せるな。戦後世界体制にとっての障害要因である。 そのように、アメリカとイギリスは考えた。
いや、ロックフェラー一族は考えた。
副島隆彦が、見抜く、真実は、以下のとおりに、証拠の文章を並べて証明される。私、副島隆彦に
は、鬼神(きしん)が乗り移っているのである。一切の真実を表に出そうとする、副島隆彦を甘く
見るな。

のちに、戦後になって、チャンドラ・ボースの実兄たちが、独立後の民族の指導者(ただし、今で
も非公式)となった、チャンドラ・ボースの死を、台湾まで、調査にやってきて、そして実兄のス
レス・ボースは、「私の兄は、死んではいない」 と言い張った。不思議な言葉だ。

真実は、おそらく、「私の兄は、殺されたのだ。日本軍に、口封じで殺されたのだ。 事故ではな
い」と、この実兄は喚(わめ)いたはずなのだ。 以下の証言の中の、チャンドラ・ボースの間近
(まじか)にいた、世話係(連絡将校、リエゾン・オフィサー)でもあった、特務機関員だった将
校の表現では「それで、周囲が困惑した」 となっている。ここでは、こういう不可思議な表現に
変更されている。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 04:24:00 ID:XKxkZvnF
副島隆彦です。 今日は、2007年4月10日です。
中国から、首相(国務院総理)の温家宝(おんかほう、ウン・チアパオ)が来ている。両方の国が仲良さそうにしているらしい。
私は、上海で、虹口(にじぐち)の旧日本租界(そかい)の魯迅(ろじん)記念館に行った。魯迅のこともたくさん書きたい。

魯迅は、1936年に、蒋介石の国民党によってではなくて、どうも、日本軍の情報部に殺されたらしい。
最近、魯迅の息子と孫が、香港フェニックステレビで、真実を話し始めたと、上海の知識人に聞いた。
日本軍が、1937年(昭和12年)8月に、上海を占領しに上陸してくる一年前のことだ。
歴史の真実は、時間をかけて剥がれ落ちるように明らかになる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 04:37:21 ID:4YuJ8xDp
339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 23:34:33 ID:XiEERE+w
副島は病んでるから偉い、凄いwぐへへ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 04:39:15 ID:p6FAuHTF
副島は、完璧に人格障害と精神分裂病を患ってるよ。
だから宮崎が副島と何年かぶりにであったときに
びっくりした顔をしたんだろうね。
山岸勝栄先生がおっしゃってましたよ。
本当の素晴らしい先生は、
生徒が卒業した後も
何かしらその人間の心に
その先生の事がずっと残り続けると。

副島はその逆。人格異常で話が通じない
トンデモ作家としか記憶できない。
人を脅して本を売ることができても
妄想から空想して本を書く事ができても
いくら年収3000万円でも人からこんなに嫌われて
他人の信用を失うような陰謀論やアポロトンデモの
本を出版してだれかれ構わず狂犬のように
噛み付いて白を黒と言って、全て周りのイエスマン以外を
工作員扱いしてしまう病人なんか少しも羨ましくない。
だれも副島を羨望のまなざしなんかで見ないよ。
野口さんとか土井さんのような宇宙飛行士でもないしね。

それどころか副島を奇妙な目で面白おかしく
稀代のエンターテイナーとして楽しんでるの笑
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 11:01:57 ID:VllCdY6n
フクシマ先生はフリージアをクリアなさったに違いない
だから真理がお見えになるのだろう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 11:39:45 ID:NtdzmLoO
>>216
高レベルになれば魔術師が壁抜けできる

>>213
ヒント:ダークゾーン

234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 12:49:58 ID:d3CZ+97z
そういえばエルフの末裔作った作者がブログでフリージア酷評してたなw黒崎はすげーなww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 13:21:08 ID:WHsU/L+a
ブログで名指しで酷評なんてよく炎上しなかったな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 13:39:17 ID:N+0/j/qc
・名指しにはしてない
・ネガティブな意見はボイスに関してだけ

まっとうなレビュー書いてるのになぜ作品名伏せたって感じの記事だった。
酷評するとしたら
・ストーリーが厨二臭い
・マップがごちゃごちゃしててウザい
・大量に登場して大量に死ぬ仲間キャラクターに腹立つ

ぐらい書くだろう。
いくら信者でもあのぐらいの苦言で炎上させたりとかは
しないだろ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 13:53:16 ID:VllCdY6n
信者は怒り狂うだろうね
ところで信者っているのだろうか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 13:57:31 ID:1ZBI6GRY
クライムオブデストロイ!!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:12:09 ID:BexDmoUB
でもほとんどさわりしかプレイしていない感じなのに酷評書いてゴミ箱ぽいはどうなんだろうな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:14:04 ID:BexDmoUB
内容は間違っちゃいないだろうがな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:55:02 ID:XLm2yBtV
そんな上級レビュワーの>>240
なんか面白いの教えてよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:06:46 ID:15pIoRjf
スレタイのハードル、もう少し下げてくれよ
現状だとほとんどのソフトがスレ違いになるからレビュー投稿できねーよ

次スレから「つまらなくはないフリーソフト」か「60点以上のフリーソフト」にしてくれ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:09:10 ID:MaHpEXoM
60点って誰にとっての基準だよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:13:33 ID:XLm2yBtV
つまらないか面白いかなんて趣味の問題なんだし
時間ある人はどんどんレビューすればいいのに。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:18:11 ID:MaHpEXoM
人のレビューにケチ付けた挙句フリーじゃないゲームを褒める>>204
204みたいな奴がこのスレにいる限りこのスレにレビューが溢れることはない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:34:23 ID:15pIoRjf
>>243
レビューする奴だろ、jk

>>244
主観で言って、面白いゲームが無いんだよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:39:27 ID:EJknJn/w
面白いと思っても辛口高2評論家が凸したり
スレでも既出言われたり叩かれるなら躊躇うよ

それこそコテや作者の自演じゃないとやってられない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:43:18 ID:QNB33B2z
>>246
お前アホだろ
オブラートからオブラートへ包むもん変えて何が変わるっていうんだよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:46:46 ID:XLm2yBtV
50点のゲームでも、レビュー次第で60点にも70点にもなることってあるじゃん。
そういうのがこのスレには必要だと思うけどなー。俺ももっと時間あったらorz
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:58:10 ID:QNB33B2z
今日やらない奴は明日もしねえよ
今日言い訳する奴は明日も言い訳するだろうけどな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:05:06 ID:Qx6Am5t7
レビューして賛同を得ようとするからいけない
レビューはただの紹介だ
このスレの奴らが反応したから何だって言うんだ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:53:00 ID:FwuH3QkV
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:02:21 ID:Qx6Am5t7
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:08:43 ID:4YuJ8xDp
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:11:24 ID:lk3fp4ut
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:12:33 ID:6ojmAb3r
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:17:29 ID:2GMOX5zf
フリー自慰?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:37:28 ID:NHGRRlSV
>>247
ちょっと前の落ち着いてた時期ならともかく
こういう気色悪い空気のスレに自演で作品投下するキチガイはいないだろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:08:54 ID:siHQSD0s
いまするかは別としてそう言う輩はいるとおもうけど
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:20:49 ID:UPTWG1bz
>>224
女主人公ものはストーリーが痛いのが多い印象
たいてい主人公が女である必然性がなくて何となくバカにしてる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:26:48 ID:JEhG0mup
【タイトル】 Over the Craft
【ジャンル】 鍛冶屋経営シミュレーション
【URL】 http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se476467.html
【プレイ時間】 15時間〜
【コメント(感想)】
スレでちょくちょく出てたからやってみた。
前作のドリームクラフトは色々とっつきにくい部分があって途中でやめちゃったけど今作はそういう面でかなり改善されてると思う。
ダンジョンによって簡単な装備の付け替えが必要になってきて、作業には変わりないんだけど時間を忘れてプレイできた。
前作は駄目だったけどこれはなかなか良いと思います!!!!!!!!11
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:51:08 ID:kTg0qNA8
>>261
すまないが>>226について教えてください・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:52:07 ID:VTn6bvyI
地域制覇とかなんとか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:05:58 ID:KRn943zZ
>>97
それは物凄い最初の方の話だな
全体の1/10も満たしてないんじゃないか

門番→マダムスゴム→村長殴る→主人公が猫になる

これだろ?

>>170
おまいにフィアドラなんぞを勧めたら1点か0点が確定できそうだが
とりあえずやって点数つけてくれ頼む


つか絵の良いフリゲって何があるかな
俺が知ってる限りではヴァンガードプリンセスと止マナイ雨ニ病ミナガラ
(まだ完成はしきってないが)くらいしか知らないな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:10:45 ID:kTg0qNA8
>>226
すいません自己解決しました
集団で冒険しないとダメなのか・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:30:53 ID:o0Rha9EM
>>260
そこらへんは作者の性別が大きいと思う
男性がイメージする男性
男性がイメージする女性
女性がイメージする男性
女性がイメージする女性
全部違うわけだし
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:32:05 ID:A6qkq5FK
RPGで絵だったらノクターンじゃね?
あと戦闘も
ただノクターンは厨二ストーリーと池沼ヒロインのせいでプラスマイナスゼロになってしまってるけど

ヴァンプリはドットなのに凄いな
製作者のエロへの執念が凄いんだろうな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:37:41 ID:yNFLSyL2
「絵の良い」とか言いながら、
お前ら絵柄しか見ないじゃん。
流行の絵柄に飛びついてるだけじゃん。
269ジョニー ◆Le/Ox.NTX. :2009/11/16(月) 20:43:18 ID:Ir63cevT
Knoght Night の悪口はやめろよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:43:47 ID:EMVJ8jlY
>>264
ギャルゲ的なグラの良さで言うなら知らんが、
雰囲気を引き出しているって意味の良さでならRuinaを推しておく。
主にキャラグラじゃなくてマップと1枚絵だが。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:49:51 ID:MdPKRzq2
>>264
剣の舞姫ウォーター

お風呂イベントの絵は必ず見ろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:53:30 ID:TBH8/N5y
>>264
ああ、それそれ。町長じゃなくて村長だったか。
後半はまともなゲームになるの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:00:15 ID:s8GA1nKT
パーフェリオンリンクの絵は良かった
ナナシコも絵だけはよかった
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:03:18 ID:ze0Xbsxs
>>271
そのゲームにはうちの息子が大変お世話になりました
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:05:03 ID:15pIoRjf
【タイトル】とれハン!
【ジャンル】 RPG
【URL】 ttp://www.geocities.jp/rinotomy/torehan.html
【スクリーンショット】 ttp://www.geocities.jp/rinotomy/sukusho/sukusho5.png
【プレイ時間】 3時間(未攻略)
【備考/DL容量】 3.43MB
【コメント(感想)】
ツクール2000製。
ファンタジー世界の学園物というツクールゲーでは
最もありふれた世界設定に敢えてチャレンジした意欲作。
シナリオはありがちなギャク系で、いちいちイライラさせられる点はマイナスポイント。

街が広いのにダッシュが用意されていない、
モブが大量にいるのに会話がつまらないというフリーゲームの基本は押さえられている。
複数用意されたダンジョンにはいちいち変な仕掛けがあり、
それがゲームを止めるきっかけになってしまう可能性大。

戦闘シーンは完全オリジナルで、全体的にモッサリしている。
MPを戦闘コマンドで1点づつ回復させるというトチ狂ったシステムを導入したためか、戦闘が苦痛。
シンボルエンカウントで敵を回避できたとき得られる安堵感は尋常ではない。

雑魚敵は色々用意されているが、毒を使ってくるのでウザイ、
全体攻撃を使いモーションに時間がかかるのでウザイ、弱いの3種類しかいない。

3時間操作したが、180分間面白さの波は変化しなかったので、
序盤で面白いと思った人にはお薦めできる。

つまらなくはないと思います。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:09:54 ID:BA0ftGs5
まもも、Ruina、サキュクエ短編あたりは絵が良かった

>>272
2部から、特に後半になるにつれ王道っぽくなっていった気がする
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:11:40 ID:WHsU/L+a
>>275
フィアドラっぽいな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:11:23 ID:xvK2Pblu
フリージアをクリアまでやってしまった人ってどのくらいいるんだろうね?
ここ最近はかなり多そうだ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:40:00 ID:TeeGObDg
DLした人となるとかなりいると思うが
5分で消さなかった人となると1県1人いるかいないかいないかいないかくらいじゃないか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:42:34 ID:J86DMVhI
DLした人は多いんだろうなぁ
フリージアのベクターでの順位がかなり上がってる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:10:31 ID:U8MI/ZMj
IggdLabyrinth
これつまらん
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:12:51 ID:26AQvaqk
イグドラに関しては信者レベルの俺が
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:17:45 ID:lB2heAQV
最近ノベルゲーも興味が出始めてまとめに乗ってた「消火栓」をやってみたんだが

背景が母校……
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:22:12 ID:WHUL2CiV
>>275
全然面白そうな点を書いてないんだが
そのゲームは本当に面白いと思ったのか?
もちろん俺もやる気にはならない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:03:03 ID:15pIoRjf
>>285
面白くねーよ
面白いゲームなんて縛り入れたら、今年は冠1本だろ

275もつまらなくはないから、お前もやれよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:04:56 ID:N8R2Nedp
頑張って何作も出したまくろじゃさんがかわいそう!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:43:28 ID:Ds6gmexu
私は、時々精神科にいって薬を飲んでします。
そのせいか時々興奮してしまうので、
会員は近づかないように。
この副島隆彦の人格異常と知能障害は
生まれつきの遺伝とトラウマから来ているので
もう50も過ぎて今更治せません。
本当はリタリンが欲しかったのですが、
医者は出してくれないのです。
精神分裂として副島隆彦は一生、生きていくしかないのです。
悲しいがこれが現実です。
しかし、金儲けはしたい。そして自分を賛美してくれる集団を作って
お山の大将になりたい。そこでトンデモ作家として本を
一年に何冊も出版して学問副島分裂馬鹿阿呆道場を立ち上げたのです。
NPOにしたのは税金対策で決して
弟子を育てるとかそんなわけがありません。
単に副島隆彦はケチで小心者なだけです。
副島隆彦は、金儲けがしたい。
だから誰にも邪魔はさせないぞ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 02:26:39 ID:pU+Gn42U
はにょう9のおまけ森以外でノーマル以上できないと思ってたら下から塔に入れって事だったのかよ・・・
イージー99階制覇してからとか無駄な労力使ってたくせえ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 02:47:13 ID:0Ik1cNsa
【タイトル】Lily friend
【ジャンル】 RPG
【URL】 ttp://maruten.site-station.net/game/lh/#TOP
【スクリーンショット】 ttp://maruten.site-station.net/game/lh/img/ss1.jpg
【プレイ時間】 2時間(未攻略)
【備考/DL容量】 6.96MB
【コメント(感想)】
ツクールVX製。
ツクールゲーでは最もありふれたファンタジー世界の学園物という
世界設定に敢えてチャレンジした意欲作。
シナリオはありがちなギャク系で、いちいちイライラさせられる点はマイナスポイント。
ときどき主人公が真面目になるタイプのシナリオで、人によってはこれもマイナスか。

開始数分で世界樹の類似品であることが推察できる分かり易さはある。
同時に、ゲーム終了まで数時間同じ作業を繰り返さなければならないことが容易に想像できるためか、
プレイ中の閉塞感は異常。

ダンジョン構造の工夫の無さが探索シーンから面白みを削ぎ、
入ってはいけない所に入ってしまったという演出に一役買っている。

戦闘はサイドビュー。
特筆すべきはスキルの豊富さで、レベルが上がるたび次々に新しいものを憶える。
その中から数種類を装備して、戦闘で使うことができる。
これは憶測に過ぎないが、フロアの敵に合わせて効率のよいスキルを探す行為に
プラスの感情を抱ければ、このゲームは面白い。
パーティは2人と少ないため、戦術のバリエーションが少ないことが唯一の欠点。
ゲームの面白さ、またはつまらなさには全く影響していないが、敵キャラの絵がいい。

スキルのモーションが長いのが珠に傷か。
敵がやたらステータス強化・弱体化のスキルを使ってくるので、
雑魚敵でもターン数がかかる割に、エンカウント率が高いのでストレスが溜まる。

つまらないスレと迷ったが、数多のプラス要素が見受けられるのと
このタイプは人気があるため、適者にバトンを渡す意味も込めてこちらのスレに書き込む。

つまらないと切り捨てていいソフトではないと思います。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 03:48:50 ID:ErNG21Rm
>>289
グラフィック味があっていいね
あそんでみる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 06:24:17 ID:3fK9HQ5L
コトノハデカダンス新作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
早速DLしてやるか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 06:58:46 ID:ngB00ajM
レビュー長すぎると作者乙にしか見えない病にかかってしまったでござる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 07:39:13 ID:2VVo32Az
そうか。病院行け
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 07:42:45 ID:5dkmq44q
1ヶ月待ったんだから許してやろう
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 08:01:25 ID:f7PbfJ3A
明らかに作者乙
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 08:05:03 ID:q+0y281Y
つまらないと切り捨てていいソフトだった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 08:43:32 ID:BzJYZWq5
文才を感じさせる作者乙だったな
次の作者乙どうぞ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:00:38 ID:53Stl1s+
遠まわしに作者乙と言いたいが為にいちいちID変えてる奴初めて見た
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:03:52 ID:5dkmq44q
え?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:07:50 ID:f7PbfJ3A
ん?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:11:33 ID:V+ciW5Vt
>>298-300
スルースキルありませんってアピールするのそんな楽しいか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:13:49 ID:shtxqGMz
えっ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:17:46 ID:ial0NMvw
ふりーz
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:31:17 ID:sch9uSuP
>>298
>>301
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:  
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:35:05 ID:/v5EdH42
>>304
空気よめよ
zじゃなくてjだろって突っ込むとこだろうがボケ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:38:32 ID:9x70UWp8
>>266
必ずしも男主人公は男の作者がいい、女主人公は女の作者がいいとは限らないけどね
それよりも男のユーザーには男の作者、女のユーザーには女の作者の作品がうけるという
当たり前のことが大きいと思う
もちろん例外もあるんだが、全体的な傾向としてな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:40:59 ID:4FPtxJ/I
>>298-304
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:  
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:41:41 ID:DpBT/vdV
>>298>>301
アホすぎまじうける
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:43:29 ID:vYMmtFaH
>>301
自虐乙(笑)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:45:40 ID:lqMi0kGb
今このスレには俺含めて3人しかいない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:52:48 ID:lqMi0kGb
おい2人とも急にROM姿勢になるなよ・・・
寂しいからきたのに
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 10:13:26 ID:OKuzaDP4
ごめんメシ食ってたわ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 10:19:22 ID:xBcfkyZG
('・c_・` )
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 10:20:39 ID:sJZnfD85
>>311
書き込んだら流れ止まっちゃう奴って本当にいるんだな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 10:38:31 ID:bvN3nohc
冠を持つ神の手って何が面白いの?エロくないエロゲーみたいなもんじゃん
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 10:41:48 ID:lwBkuiTS
お前はエロゲ以外にADVを遊んだ事は無いのか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 11:57:35 ID:bvN3nohc
エロゲー一作だけやった事あるけどそれ以来ADVやってない。選択肢選ぶだけで退屈。
それだけでも面白いって奴もいるだろうけどわざわざ神ゲー認定するほどか?と
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:08:19 ID:HuHmqw4a
ADVのなかでそう言う人が居るってだけだから
他にもやってみてジャンル自体合わないならやめとけば?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:16:16 ID:UeMs9c74
フリージアをクリアしてみんなでレポート書こうぜ
今からやるぜ
俺一人だけでも、この偉業を成し遂げてみせる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:18:50 ID:k5kPZhpN
バランス崩壊してた頃にクリアした猛者は居るのか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:32:26 ID:RBoXy9lG
>>269
ああうっかり忘れてた
リュカは可愛い、異論は無し

>>271
もうやったが人を選びそうな絵柄だとは思う

>>278
フリージアと魔王討伐隊はいい勝負だと思う(クリアまでプレイできるか的意味で)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:47:06 ID:BzJYZWq5
フリージアは最高だね。
クリアというこだわりを捨てれば
DLさえしなくていいという自由度がある
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:49:41 ID:N8R2Nedp
フリーディア最高。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:00:21 ID:xxcY1PV4
プリーシア最高だよな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:34:55 ID:HkaoYZMd
>>319
>>321
>>322
アンチ死ね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:30:50 ID:AFmfLgZ+
フリージアやってみたけど、
何コレ? 酷い
厨臭い台詞の連続に、おつかいの連続、
単調な戦闘、下手ヴォイス。
でもイラストは上手かった
これって人気作なの?

正直、クライムオブデストロイの方が面白い
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:33:32 ID:OKuzaDP4
クライムオブデストロイは今世紀最強のゲームだぞ
比べること自体が間違い
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:34:17 ID:4uhbGXsP
クライムオブデストロイばっかり有名になって
肝心のゲーム名が思い出せない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 15:29:01 ID:8gPPzK+b
>>289を小一時間ほどプレイ
サイドビューのキャラが結構かわいらしい
そのわりに毎回の戦闘に全力でいかないと即死するきつめの戦闘バランス
全員全回復アイテムが30で売っているのでこれを買いだめながら進めということだろうか

レベルアップによるステータス上昇は一切なく、ポイントを割り振りするタイプ
いまのところ1レベルに付き一律25ポイント割り振れるのだが、後半に行くほどレベルが上がりにくくなるのにポイント上昇率は変わらないときつい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 16:54:55 ID:ngB00ajM
>>329
テンポ悪すぎて即ゴミ箱行き
決定音がいちいちうるさいしゲームスピード遅いわで確実に流行らない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:01:33 ID:lTAHQbJ/
フリージアはラスダンでじり貧になるんだよな
敵を倒して手にはいる金より回復アイテムにかかる金のほうがでかい
途中のボスでアイテムつきてつんだわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:42:56 ID:DlZu/yNs
>>289
一時間で終わった
短いし盛り上がりもないし面白くもない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:47:09 ID:CCXAFqoQ
じゃあフリージアかフリーディアの話しようぜ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:50:37 ID:NwExUh5R
>>289
じゃあ俺もプレイした感想を。
個人的にレビューに書いてあるマイナスポイントに関しては全然気にならなかった
確かに雑魚戦はキツ目だが1〜2戦もすれば対処法が見えるので
個々に対処していけばシビアな難易度なので俺にはプラスポイントだった
それにある程度ATK上げてれば各階層に一確の敵が必ずいるので
そいつらとエンカウントするまで逃げる一手もあり
ラスボスと思わずに激戦を繰り広げて辛勝したらゲームクリアだったので
不満があればそこだけか。もうちょっと長めにしてくれたら佳作にはなったと思う
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:54:58 ID:7ekc8LBs
フリーディアってなんだ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:55:36 ID:N4C0MZv0
>>335
ふりーむの新着ゲームであったぞ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:56:11 ID:5dkmq44q
フリージアのパチモンか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:58:16 ID:7ekc8LBs
>>336
ふりーむ見てくるわ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:14:26 ID:PvqEaYHI
その理屈なら、RPG一作だけやってRPGはつまらないって言うことも正論なワケだな?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:18:24 ID:BzJYZWq5
じゃあ人生やめようぜ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:35:20 ID:lLXupuzV
フリーディアクソゲーでした終わり
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:38:04 ID:kA6D4jm9
じゃあフリージアは?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:40:42 ID:ngB00ajM
フリーディアはまじでクソゲー
あと三倍は作りこんでから公開するべきだったゲーム
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:06:56 ID:6b19zOeT
3倍作りこんだらGT300は必要になる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:08:26 ID:ngB00ajM
えっ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:22:25 ID:Fb+ePmD3
フリージアは改造してプレイしろとあれほど…
フェイタルミックス使わないとクソゲーだと散々言われているだろ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:39:35 ID:pfvgPT5P
Over the Craft恐ろしいほどの中毒性だな
ただ何やってもたいしたリスクないから完全に作業ゲーだけど
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:25:26 ID:QXIZFaqu
確かにやりはじめるとはまってしまう
各武具残り2つまできたけど完全制覇まであと何時間かかることやら
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 01:08:20 ID:h7yMxY73
【神の化身】超能力者・江原啓之尊師【人類の奇跡】

・守護霊と意志疎通ができ、人の前世を解き明かせる
・オーラが見える
・女性の部屋さえ覗き見ることが出来る
・気がむけば地球を宇宙から眺めて楽しむ
・今は亡き人の思いを感じ取り、そのメッセージを伝えることができる
・この世を訪れた両親の霊と共に幽体離脱して何度もあの世に行き来している
・病気、体の調子が悪い箇所が見え、ヒーリング能力もある
・前世に限らず、数日前・数年前といった過去も見える
・自分の体に霊を降霊・憑依させて会話できる
・携帯電話に触れただけで、持ち主の日頃の会話内容を言い当てることができる
・動物と会話(意思疎通)ができる
・人の寿命、死期が分かる

キリストの奇跡については、後世に誇張されて伝わったものであり、
ローマ教会の人間でさえ、鵜呑みにはしていない。
そこへいくと、江原啓之尊師は現に様々な奇跡を起こしている。
まさに現人神とも言うべきだ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 09:57:47 ID:GqNqSWnz
>>347
面白くないんだけど、気づくと時間がたっているゲームだな
不思議
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 10:02:23 ID:C7tgErA+
>>347
どんだけだよと思って昨夜からやってみてる
セーブのタイミングのせいで止め時がつかめねえ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 10:04:00 ID:euyFDcGB
顔がホモ臭くて長いOPでやめた。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 10:05:34 ID:vInUJbb5
顔がホモ臭くて長いのでOPでやめたのか
顔がホモ臭くて、OPも長かったのでやめたのか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 11:04:16 ID:/EN+x0DI
何故かわからんが顔がホモ臭いというのはなんとなくわかる
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 11:21:43 ID:L46bl/Bx
よくわからんが顔が長いゲームだというのはわかった
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 11:32:14 ID:w6fQQ8dc
顔じゃなくてパートナーとの友情が暑苦しいせいだと思う
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 12:51:55 ID:Eu2d21DY
フリーザの話しようぜ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 12:56:29 ID:plPXr5eI
第2形態のな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 13:24:05 ID:rcH1uBGJ
なんでしっぽ切れた?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 13:32:09 ID:9FgMrlue
話題のOver the Craftやったらそんなに面白いわけじゃにのにクリアしてた
俺の時間返せ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 13:47:17 ID:zvF1VruV
話題沸騰のフリージアやったら
面白すぎて気付いたらエンディング見てた
どうもありがとうございます
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:54:09 ID:9H1KmCxM
フリーディア本当にあって吹いた
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 15:13:46 ID:TZjCTToZ
ナックって誰だっけって思うとMMRのナワヤが思い浮かんでくるんだが
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 15:46:32 ID:yCibRNr9
フリーディアレビューよろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 16:48:54 ID:/vmHTH+8
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:35:57 ID:L6+2iQBv
なんていうか、ゲームバランスの終わっているウィズみたいな感じ?
ブースターシステムって、宝箱から4つ出るようにしただけだし
PTメンバーも自分で作れとはどういうことかと
職業もほとんど意味がなく、ボスも雑魚ってのがどうにもならんね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 18:52:29 ID:GjJD50WF
【タイトル】 Knockin' on heaven's door
【ジャンル】 RPG
【URL】 ttp://www.freem.ne.jp/game/win/g02428.html
【スクリーンショット】 ビジュアルに惹きが無いので省略
【プレイ時間】 4時間(ボス戦(多分)まで)
【備考/DL容量】 18.7MB
【コメント(感想)】
ツクールVX製。
基本シリアスなムードで展開するが、物語上重要と思われる箇所で不条理ギャクが入って来る。
シリアス部分がギャグの前振りなのか、ギャクがシリアスを描き切れない逃げなのかは判断に苦しむが、
どちらにせよストーリー重視フリーRPGという枠組みの中では平均点以上をつけられる。

主人公はボス戦を控えた最強の勇者であるため、
どの街に行ってもRPG的なイベントは解決済み。
従ってRPGという体裁は取っているが、ADVに近い。
既に主人公と主要キャラは対立、もしくは友好関係にあるが、
短いメッセージで無理なくそれを伝えることは出来ている。

移動系のスキルや飛行船が用意されているためか
作者は高い自由度を謳っているが、決してそんなことは無い。

システム的には、ツクールの枠に留まらない作り込みが多いが、
オブラートに包んで言えば、面白さには繋がっていない。
オブラートを剥がして言えば、どれも粗末な造りだ。
全てはテストプレイ後に切り捨てられるべき要素であった。
創作に対する姿勢の甘さの現れだと、人によっては言うかも知れない。

最後のダンジョンのみ一般的なRPGになっており、
今更経験値稼ぎも無いだろうという気持ちから攻略には至っていないが、
エンディングが気にならないと言えば嘘になる。

これは完全な主観であり誤認である可能性も高いが、
面白いソフトの末端に加えてよいと思います。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:07:51 ID:jUA76yyi
要約すると
クソゲーだが最後どうなるか気になる
面倒だから誰かプレイして教えろ
ということか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:09:07 ID:oa8sdYht
最近こういう書き方が流行っているのかわからないけど、
人の気持ちを高揚させも萎えさせもしない文章はつまらないな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:10:04 ID:EkjwSqo6
こいつのレスには全て「ギャク」が入ってるからわかる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:11:50 ID:HQTaPicY
最近こういう書き方が流行っているのかわからないけど、
人の気持ちを高揚させも萎えさせもしない文章はつまらないな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:12:54 ID:hjL/lKEc
最近こういう書き方が流行っているのかわからないけど
人の気持ちを高揚させも萎えさせもしない文章はつまらないなと俺も思っていたところだ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:18:13 ID:dKaatoOO
>どの街に行ってもRPG的なイベントは解決済み。
>作者は高い自由度を謳っているが、決してそんなことは無い。
サイト見ても最初からどこでも行ける的なことは書いてあるが、それだけでどこが高い自由度を謳っているのかわからん
最初からレベル99らしいし
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:41:01 ID:yCibRNr9
今気づいた。
ギャクってなんやねん、俺も今度使おうっと。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:49:19 ID:gt64uH36
じゃあ俺も
レビューしないけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:54:11 ID:uXS4KnVV
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:56:06 ID:cBUnLRvZ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:58:58 ID:VycBriqE
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:01:32 ID:Xlbie1+k
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:10:28 ID:GjJD50WF
「ギャク」は気づかなかった。指摘ありがとう。
レビューの精度には関係ないから問題無いけどな。

>>373
> さらに最初から自由行動可能!
> 船の初期使用はもちろん、イベントをクリアすればすぐに飛行船入手!
> というか最初からどの街にも行ける呪文アリ!

この紹介文の「最初から自由行動可能!」から、
自由度高いのが売りのゲームだと誘導されてしまった。
プレイ後にサイトを見直すべきだった。

「作者はサイトで最初から自由行動可能と謳っているが、移動できるエリアが広いという意味である。
自由行動という単語から、自由度の高いゲームだと期待するのは誤り」
と訂正させてくれ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:34:52 ID:EkjwSqo6
今更かしこまってるけど
ギャク言ってる>>275のID:15pIoRjfで見たらこいつ結構スレ荒らしてるのがわかる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:40:55 ID:PavVMLqt
主観で言って面白いゲームがないって言った後レビューしてるってことは
これ面白くないゲームですよって晒してるわけか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:17:29 ID:g6RuSBPd
主観でwww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:23:26 ID:dKaatoOO
高校野球シミュレーション4が出たらしい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:42:47 ID:yCibRNr9
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:54:45 ID:hCFLmGCQ
マジか早速落とそう
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:57:03 ID:5f+UjX/9
うわ、懐かしい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:02:42 ID:hCFLmGCQ
なんかあんまり変わってない気がするがかなり昔のことなので忘れたわ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:36:45 ID:NTWre1iE
>>384
お前がこのスレのMVPだ。
褒めてつかわす。
早速こもってくるわ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:39:44 ID:cO6G2szL
(DENZI部屋)
http://www3.wind.ne.jp/DENZI/diary/
ここのドットオススメ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 02:59:58 ID:hWTn08uR
モンハンおつおつでした
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 03:03:58 ID:kbgj+eEm
おま指に帰れ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 04:43:04 ID:/wSBseQO
>>289をプレイしたんだが、>>332と同じく1時間でおわた
ダンジョンが3層構造で1つの階が広いわけでもない
短すぎる。
装備品もスタート時からほとんど変わらないので
正直面白いとは言えなかったなぁ…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 09:05:54 ID:3HCLw4wu
グッバイトゥユーというやつやってみた

開始3分で挫折
主人公DQNすぎだろ・・・思考がやばすぎる
なんでこんなゲームがアドベンチャーランキング二位なんだ?作者乙としか言いようがない・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 09:10:54 ID:6DwmqqaX
能力バトルものは人気あるからな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 11:32:49 ID:3HCLw4wu
>>395
なんだSINのパクリか
3分で見限ってよかった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:05:43 ID:xLPx+0Xz
念のために言っておくが最初の視点の人物は主人公じゃねーぞ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 15:45:10 ID:steSN6LY
そのゲームやった事無いが、冒頭3ページが犯行シーンの推理小説は>>394読めなさそうだなw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 16:40:43 ID:I/sf21YR
しかし能力バトルといわれてまずSINが最初にでてくるってのもすげーな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 16:43:22 ID:V4RcEEQR
この世にあってはならない罪・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 16:57:47 ID:YiSTh522
それは・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 16:59:25 ID:4/sp1Tmk
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:32:14 ID:GpNGQxko
>>402
<<クライム・オブ・デストロイ!>>
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:08:00 ID:uC2cTzVl
↓五レスが紹介してくれたゲームから一つ選んでプレイするから面白いやつ教えて

出来れば3Dか、クオータービューチックな綺麗な2Dがいいな。ツクール以外で
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:10:33 ID:sy7I5TjK
マックルストーリー
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:11:15 ID:hbienl5h
スターチェイン
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:35:27 ID:IF2xoC1C
フリージア
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:36:11 ID:IF2xoC1C
フリージア
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:36:52 ID:IF2xoC1C
フリージア
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:48:02 ID:uC2cTzVl
>>406
見つからなかった

多数をとって「フリージア」とやらをやってみることにする
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:48:19 ID:4GxNSpr5
フィアドラやってみたけどよかった。
戦闘で火力がインフレするのが好きな人は向いてると思う。

3分でストーリーが糞だと投げ出した人はあと3時間進めるてみるんだ!

個人的にはイベントごとに主人公の男が仲間の女の子達から暴行を受けるのがオウフw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:49:42 ID:uC2cTzVl
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw6/pw006054.html
これでいいのかな?
ランタイム入ってたっけな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:51:23 ID:zcpIJDwb
>>412
しっかりレビューしろよな
ネタに走った書きなぐり感想とか絶対許さないからな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:53:04 ID:uC2cTzVl
>>413
おk
何時間くらいかかるゲームなんかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:53:10 ID:oB3Ga3GM
>>411
それってここでよく言われている この世にあってはうんぬんと同じ薦めかただな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:54:29 ID:vO5sv1yn
昔から自演臭いコメが多いゲームだぜ
まあ、どこぞのクソゲーのようにキモイ粘着していないだけまし
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:56:15 ID:SpTmxVd7
>>415
まああっちはどう見ても悪意持ったネタで釣ってるから
一緒くたに扱うのはセラブルやフィアドラに対して失礼
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:02:50 ID:ne56mcxb
フィアドラはほとんどキャラゲーだからな。よく言えばキャラが魅力的
まぁ伏線とか面白いけどストーリーはかなり厨二臭い。フィアドラは絆は的を得てる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:25:17 ID:3HCLw4wu
>>397
最初から言えよ馬鹿
紛らわしいんだよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:27:41 ID:SpTmxVd7
ID:3HCLw4wuまとめ

>>394
 ↓
>>397
 ↓
>>419
>>419
>>419
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:31:43 ID:gxcqHA/T
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:04:41 ID:/G/m2AVx
…俺に与えられた罪と罰…そうか、そうだったのか…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:18:21 ID:tWCCZhhc
世界は破滅する・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:39:13 ID:ljUOcb2z
グッバイトゥユーは間が空きすぎてそれまでの話忘れてもうたわ
まあ2章かなんかの最後の方は鬼畜すぎて純粋に気分悪い
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:44:06 ID:za6NQR91
フィアドラのストーリーは大筋は少年ジャンプみたいなノリで熱い感じだな
だがやっぱギャグで冷めるというのも頷ける。
結局好きな人はギャグが好きなんじゃなくてキャラ同士のかけ合いで楽しんでるんだから
ギャグの質はどうだって良くなるんだよな
だから序盤のギャグはあまり受け入れられない
本当にキャラゲー。
戦闘はテンポは遅いが面白い、やり込みは膨大すぎて投げたけどな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:05:55 ID:Ff1uVPiC
フィアドラはシステム周りがモッサリしててすぎに止めたな
2000じゃなくて別のツールでリメイクしてほしいわ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:06:56 ID:BX9vqGAf
別の作者でリメイクしてほしいわ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:23:12 ID:ZM/a92+A
別の世界でリメイクしてほしいわ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:53:35 ID:4oJYI3e0
高校野球シミュレーション4
同点で15回終了すると
「優勝おめでとう」の演出→再試合・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:54:39 ID:3ZupBQZf
高シミュ4はもっさりしすぎてて無理。プレイ無理
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:17:36 ID:9mmqlWyN
【タイトル】 WARLOCK -2人で始めた戦争-
【ジャンル】 RPG (バトルノベル)
【URL】 ttp://www14.plala.or.jp/unyora/
【スクリーンショット】 今日だけでいいから、絵でゲームを選ぶのは止めてください
【プレイ時間】 5.5時間
【備考/DL容量】 5.47MB
【コメント(感想)】
戦記系ノベルの合間にRPG風の戦闘が入る、ノベルの最先端を行くソフト。

最も評価できるのは、説得力のあるストーリー部分。
よく分かる中世ヨーロッパ的な資料を上手に消化した感があり、素直に面白い。

戦闘パートは難易度が高く、勝利まで何度かトライ&エラーを繰り返すことが多い。
そういうのが好きな人には、戦闘も面白いかもしれない。
ルールは中々凝っていて、選択できる戦術も多数用意されているが、
勝敗は敵の選んでくる戦術次第であるため、運ゲーとしか思えないのが残念。
また、演出部分が弱いため、戦闘の経過が把握できないことがある。

他にもインターフェースの悪さや、効果音が皆無といった細かい欠点は多い。
このソフトを多くの人にプレイして欲しいので敢えて嘘を書くが、
小学1年生が描いたとしか思えないキャラクターや背景にはすぐに慣れる。

このゲームは面白い部類に入ると断言できます。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:26:57 ID:ZM/a92+A
なんというか、この文章をみてプレイしたくなるような人間がいるのか?としか思えないレビューだ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:29:26 ID:MmrrtEJj
つまりレビューがへたくそ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:30:37 ID:brS/HJ6D
またギャクの人か。
旧まとめ時代もあまり面白そうじゃない・紹介者自身面白いと思ってなさそうなゲームが紹介されたりしてたし、
なんにせyレビュー(?)があるのはいいことだ(?)
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:32:04 ID:+Xi4UQu2
これがまとめサイトの更新でトップに載るのかと思うとうぜえがな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:32:35 ID:XwwnlrFq
ここ最近来た奴だと思うよ
ギャクじゃなくてもすぐにわかる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:42:55 ID:9mmqlWyN
>>432
お前がポジティブなレスしないから、こんなになっちゃったじゃないか・・・
最初のレスは重要なんだから、もっと頑張れよ

みんな、431は面白いからやれよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:45:14 ID:RBYldXRY
>>ノベルの合間に戦闘が入る
B.Bライダーみたいだな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:48:03 ID:brS/HJ6D
サイト見たがこのゲーム作るのに5年もかかってるのか。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:49:04 ID:oyLqj1Bn
自分が叩かれることでスレ盛り上げようというのは見上げた根性だけど
しょうじきうざい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:50:54 ID:oz1yjPyN
437の発言がイタイ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:51:09 ID:BW0NPeyQ
レビューされたゲームの作者が可哀相になってくるな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:56:22 ID:RBYldXRY
文章の下手糞さでノベルの作者には見えないのだけが救いだな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:57:18 ID:1eH6mHyu
>>426
RPGツクール95でリメイクしてほしいのか?
かなり単調な作りになるがそれは果たしてフィアドラなのだろうか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 07:58:47 ID:ZvoOxV8r
ツクールは嫌だ
446ジョニー ◆Le/Ox.NTX. :2009/11/20(金) 08:07:35 ID:RycsnWOK
>>431
紹介ページ見る限りでは面白そうじゃん
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 08:31:28 ID:4KJZKX4y
最先端を行くとか、断言できるとかは使わない方が良いよ
フリージアっていうクソゲーで、散々べた褒め荒らししている連中がいるおかげで
こういう言葉には、スレの住民がアレルギー持ってる


【タイトル】 WARLOCK -2人で始めた戦争-
【ジャンル】 RPG (バトルノベル)
【URL】 ttp://www14.plala.or.jp/unyora/
【スクリーンショット】 今日だけでいいから、絵でゲームを選ぶのは止めてください
【プレイ時間】 5.5時間
【備考/DL容量】 5.47MB
【コメント(感想)】
戦記系ノベルの合間にRPG風の戦闘が入る。

ストーリー部分が面白かった。
中世ヨーロッパのような世界観を上手に消化していくようなお話。

戦闘パートは難易度が高く、勝利まで何度かトライ&エラーを繰り返すことが多い。
そういうのが好きな人には、戦闘も面白いかもしれない。
ルールは中々凝っていて、選択できる戦術も多数用意されているが、
勝敗は敵の選んでくる戦術次第であるため、運ゲーとしか思えないのが残念。
また、演出部分が弱いため、戦闘の経過が把握できないことがある。

他にもインターフェースの悪さや、効果音が皆無といった欠点は多い。
小学1年生が描いたとしか思えないキャラクターや背景にはやってるうちに慣れる。



この程度にとどめておけば、見てくれる人も多いと思う
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 08:34:05 ID:ZM/a92+A
>>437
一番重要なのはそもそものレビューだろ
ポジティブなレスとやらが出るような書き方しろ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 08:35:51 ID:ZvoOxV8r
別にフリージアのせいじゃねーよ
元々大仰な言葉でレビューする奴は作者か信者か釣りかで相手にしたくない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 08:39:45 ID:hwFIXxDS
フィアドラは神ゲー
序盤の厨臭さはブラフ
エンディングまで進めることで評価が180度変わる
でもこれは言い過ぎで釣り扱いされるかもしれない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 08:42:33 ID:brS/HJ6D
「エンディングまで進めることで評価が180度変わる」の謳い文句で有名な三大フリゲ

SeraphicBlue
フィアードライブ
FREEJIA
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 08:44:22 ID:4KJZKX4y
エンディングまでやれは、フリージアだけだろ
ファイアードライブは少し我慢してやれば、面白くなるやつもいる
合わないならゴミ箱突っ込め
セラブルも似た感じだったかと
いつも思うんだけど、フリージアってエンディングが一番ダメなのに
なんでエンディングまでって進めているんだろうね
やっぱり荒らしだから?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 08:48:43 ID:ZvoOxV8r
分かりやすいアンチだな
フリージアも合えば面白いと思うやつもいるって
なんで認められないんだか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 08:50:15 ID:ljUOcb2z
セラブルは最後までやるとシナリオの完成度の高さに驚愕するね
ここまでカッチリ最後で纏まってるシナリオってフリゲーでは類を見ない
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 08:54:23 ID:4KJZKX4y
>>453
宣伝が酷い上にウザイから
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 09:15:50 ID:utMYFJzN
「エンディングまでやれば」って意見がたまにあるが、
序盤で投げ出されるような求心力の無いゲームって時点で、
既に駄目じゃんか。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 09:18:11 ID:brS/HJ6D
ひぐらし体験版出たころ、ここで中盤までやれば〜終盤までやれば〜とかよく言われてたな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 09:20:40 ID:NXL+Vi9f
話は波があるってのもあるが
操作性とかゲーム部分って大抵最初のさわりで殆どわかるしな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 09:23:58 ID:MkznYsFW
フィアドラは一章もろ手抜きだから二章以降やると感想変わるかもしれない
セラブルは最初合わないといくらやっても無駄だと思う
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 09:30:07 ID:eYFbWlaA
お前らがEDまでやったゲーム教えろよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 09:30:59 ID:/vjSu+b+
というか、ギャクの人は悪意あってレビューしてるんじゃなかったのか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 09:40:40 ID:fqU6wvwH
彼にはプレイヤーと作者達の意欲を削ごうという悪意があり、
つまらない人間の部類に入ると断言できます。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:16:59 ID:telrLv0W
主観で言って面白いゲームがないって言った後レビューしてるらしいから
面白くないゲームを貶したりここを煽ったりする意図があって書いてるんだろうな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:20:14 ID:RAUVobzO
>>457
なんだよこれオタ臭い、クソゲーじゃねえか

前半と後半で一気に変わるから、お祭りまでプレイしてくれ

この流れは結構見かけたな
俺もその流れで、やってみたら実際面白かったくちだけど
推理物だと信じていたら、最後で大きく裏切られたな…
465ジョニー ◆Le/Ox.NTX. :2009/11/20(金) 10:29:55 ID:RycsnWOK
WARLOCK最初の方チラとプレイしたが、背景とかまで自作って凄いな
絵が苦手そうなのに全部自作のグラフィックってのは凄い才能だわ
あんま中立的な観点で言えることじゃないけどこういう労力かけてるのは評価できる
ただグラフィックに凝るんならADVパートのショボさはどうにかならなかったのか
テキストめくるSEもないとか腐ってるにもほどがある
466ジョニー ◆Le/Ox.NTX. :2009/11/20(金) 10:35:25 ID:RycsnWOK
削除した
戦闘システムは面白いんだろうけどいかんせん説明不足すぎる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 11:06:59 ID:1eH6mHyu
>>452
なあなあ、ハッキリ「フィアードライブ」と書かれてるのになんでファイアードライブなの?
眼悪いなら眼科行くのお勧めするよ?

>>459
手抜きというより単純に作者にとっての昔の絵だからじゃないかな
カタストロフに入ると1年前後の絵だけど最初のうちは一部の書き換えを除いて
4年くらい前の絵な上ペイントで描いてるって時点で余計に雑が目立つ

>>460
フィアードライブ B.Bライダー RUBY RUBY2 KnightNIGHT 戦えメイドさん 悪魔のトリル
JunkyGun ヴァンガードプリンセス はにょう7 はにょう8 剣の舞姫 冒険者達の晩餐
トマトのタネ CHI-HA FANTASY Depth メイドさんと紅のドラゴン メイドさんと最低の野郎ども
天からの落とし物 KANONRPG KANONRPGX 久瀬RPG 教えてマイトレーヤ1部、2部、3部
ラブレジェンド ラブレジェンド外伝 ニコニコRPG 爆走兄弟レッツ&ゴー ダウンタウン熱血物語
他に何やったかな、流石に全部は把握しきれんわ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 11:08:16 ID:brS/HJ6D
暇だからOver the Craftでもプレイするわ。
おいまとめ、わけわからん吟味せずに>>347,350,351,360あたりも載せろよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 11:24:31 ID:eYFbWlaA
>>467
プレイしすぎだろww
アクション性求めるならダウンタウンかな?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 11:28:46 ID:lslvI+VZ
いや、>>467って少ない方じゃん
どんだけゲームやってないんだよ>>469
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 11:38:55 ID:5X/jR/wM
>>467位なら普通に俺も触ったし

クリアしたかは別として
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 11:53:05 ID:aOG9FFy4
フィアードライブ
今のTOP絵の絵柄で再度出してくれないかなぁ・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 12:12:11 ID:B9slzRDb
>>469
畳み掛けるようで悪いが普通それくらいなるぞ
>流石に全部は把握しきれんわ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 12:14:10 ID:brS/HJ6D
10年はフリゲやってると挙げきれんわな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 12:17:23 ID:2kW3boRn
>>454
あれは世界観の完成度は凄いけどシナリオは正直お察しレベル
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 12:21:22 ID:Ub3RQDZx
たしかに世界観はかなりすごいなあれ
長すぎて途中でやめたけど。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 12:40:39 ID:1eH6mHyu
俺クリアしたって作品だけなら200はあるだろうし
プレイはしたけどクリアはしてないって作品含めたら300くらい普通にいくんじゃないだろうか

ただ興味惹かれない作品はプレイどころかDLすらしない人間なので所構わずDLして
プレイを試みる人に比べればそりゃ少ないわな
昔はデフォルト戦闘だとか特に気にせずやったゲームって多いな

8年くらい前なら魔王討伐隊も楽しめたんだろうか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 14:02:55 ID:/RNi0XnM
≫467
旧まとめにあるゲームやってみたか?
もっと面白いのが山ほどあると思う
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 16:52:12 ID:Ff1uVPiC
>>444
ウディタがベストかな
あのサクサク感に慣れるとツクール製のゲームがモッサリに感じてしまう
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 17:05:28 ID:B9slzRDb
>>479
お前フィアドラの作者が既にウディタに乗り換えてるの知ってて書いてるだろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 17:24:09 ID:IyxqRqD2
ウディタだとここ最近は英雄王しかやってねーな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 17:26:51 ID:YorTETgx
WARLOCK戦闘が運ゲーってなってるが
敵の行動パターンがほぼ固定みたいだからむしろ詰め将棋的に感じた
ただし初見殺しみたいな作者の殺意は感じる

補足すると異常に強い敵には負けても話が進む
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:34:00 ID:1fA1tVLB
私という人間は、日本国民を、アメリカのグローバリストどもによる計画的な洗脳状態から、
解放(脱魔術化 ディスエンチャントメント)するために日本国の自己防衛機能が自然に
生み出した「抗ウイルス抗体」(アンチ・ヴァイラス)なのだ。
このことは、既に一度、自分の本に書いた。しかし、これから何度でも、何十度でも
書く事に決めた。このことを何十度でも書くことが、日本国民の利益だからだ。
そしてそうすることが、私の敵たち、即ち、アメリカのグローバリストの無自覚な
(あるいは、自覚的な)手先 paw,pawn ポー、ポーン(将棋の歩の駒)となっている
連中には死の苦しみとなるのだ、と分かったからである。

副島隆彦「属国日本論を超えて」P229
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:04:53 ID:4KJZKX4y
こんなスレにまでコピペしないと
名前すら知ってもらえないかわいそうなやつなんだね…
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:17:42 ID:brS/HJ6D
そいつ>>390マルチしてるのと同じやつだったわ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:10:26 ID:MAI02ZF4
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:12:35 ID:pybLzlJq
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:13:41 ID:PhOKwl+X
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:13:53 ID:lBQllzwZ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:18:41 ID:pybLzlJq
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:21:41 ID:sNYp+Tz/
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:30:06 ID:BX9vqGAf
フリージアの時代は終わった
これからはフリーディアの時代
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:53:58 ID:7iceb7lV
ぶっちゃけフリージアどうなの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:00:02 ID:W/Y3Wvgi
この世に
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:03:32 ID:sJX5sHHw
クライムオブデストロイ!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:11:01 ID:eYFbWlaA
いやぁPCのフリーゲームはほとんど触れたことなくてね。
市販の作品なら少しやってるけど
無料っていうとMMOか、もっぱらFLASH製のブラウザゲーばっかりで。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:11:48 ID:sVeGeg+h
話題が無くなるとフリージア。便利なフリージアは皆の味方
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:50:07 ID:1fA1tVLB
>>484

いや結構知られている。本もいっぱい出てるし。


ゲームを作る人もプレイする人もそうなんだけど、足りないのは、
アートセンスと政治思想や哲学などや科学理論などの知識なんだよね。


そこでそれらを広めることによってフリゲ界を活性化させようかと思ってね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:51:41 ID:Cq84oYrH
なるほど!
つまり>>498死ねってことだね!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:03:08 ID:+kNbqZxa
前々から思ってたんだがなんでフリなんとかをプッシュしてるの?
つーか色んなサイトでランキングやってるけど入ってるの見たこと無いし・・・。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:06:44 ID:Tc/yOxaI
哀れな人だ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:48:45 ID:GKx3slzY
>>468
http://frgm.jp/e/1182.php
こんなの載せてるし選り好みはしてないんじゃないの?
まだ9月中旬の紹介を載せてるだけだと思いたいけど本当の所は知らね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:50:28 ID:Tc/yOxaI
おいまとめ
きららのゲームものせろよ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:10:35 ID:XBEYYbAM
今夜はとってもヒヤシンス
明日は雪が
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:12:02 ID:K6lTjojk
ふりゅはた
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:53:34 ID:K0/fLm7i
おまえらいいかげんにフリージア話しろよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:05:53 ID:RCbGDAeN
お願いしますだろこのデコスケ野郎
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:49:46 ID:ITQlHLXd
おまえらいいかげんにフリージア話お願いします
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 05:19:34 ID:Pot8ZIZo
http://snsi-j.jp/boards/bbs.cgi?room=sample1
[141] 中丸薫(なかまるかおる)女史が、書いていることは、私の本とそっくりで、私はどう言ったらいいのか
考えている最中です。 投稿者:副島隆彦

「文献をきちんと引用する」ということが出来ない。たったこれだけのことが出来ない。
日本人は、言論人、知識人階級の人間であっても,「引用権」rights of quotes
ライト・オブ・クオートという著作権法上の権利が、著作権法(これは、日本の法律も国際条約を
批准してできた正確な世界基準に従った内容である)に定めてあるのに、この事実さえ知らない。
何も知らないで、自分は言論人だ学者だと、勝手に思っている。私が、「日本の学者、言論人と
いうのは、原住民の呪(まじな)い師階級の人間たちだ」といつも書く所以(ゆえん)である。
(中略)
私は、中丸薫(なかまるかおる)女史程度の、あまり知能の高くないと思われる人の場合には、
あまり怒る気にもならない。一言、私に言ってくれれば、「思う存分、勝手にどうぞ」と言って
あげるのに、と思っている。しかし、彼女は、それをする勇気が無いだろう。しばらく静観します。
(中略)
・・・中丸薫なんか、どうでもいいや。勝手にやってなさい。何が、「闇の世界」だ。そんなものはない。
あいつらは、公然と表に出来てきて、ダボス会議に、出席した日本の首相とかにも、スイスの銀行の
秘密口座をご褒美(ほうび)に与えて、それで、世界裏金流通ネットワークに、入れてあげて、小泉にも
老後の年金を作ってあげている。そういう程度のことをやっているだけだ。
あんな奴らを、闇の権力などど、おどろおどろしく、恐れることはないのだ。あいつらは、すべて
金(かね)なのです。金だけの人間たちだ。・・・・そして、私たちも、お金(の足りなさ)にいつも
苦しんでいる。だから、レイシオ、リーズン(ユダヤ思想の根本である拝金、強欲の思想)を、
中丸薫も、さっさと、副島隆彦から学んで、その学習成果を書きなさい。これがあなたが、
若い頃コロンビア大学で習った勉強の仕方であり、宿題(アサインメント)です。 
 副島隆彦拝
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 06:03:27 ID:etR9a2ES
どうでもいい名前だしNGしやすくて助かる荒らしだな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 06:35:01 ID:G/6/QjGI
そんな510に中出ししたい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:12:50 ID:K0/fLm7i
中出しいいなぁ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:44:49 ID:JpVJ62Lz
         / ̄ ̄ ̄ ̄ 
  ∧_∧   │ イルボンは       ∧_∧
 <丶`∀´> < サタンの国、      (´∀`; )
 (    )  │ ユダヤ・アメリカの  (    )
 | | |  │ 属国ニダ!       | | |
 〈_フ__フ  \_____   .... ::::(_(__)
          


統一、摂理     = 韓国系カルト
                (サタンの国日本)

オウム、コシミズ = 北朝鮮系カルト
副島隆彦など      (反ユダヤ、属国日本)


日本人から見れば、どれも同じ朝鮮カルトだよ。
514ジョニー ◆Le/Ox.NTX. :2009/11/21(土) 11:27:55 ID:tGO/zRPC
【タイトル】 メトロ・アングラ
【ジャンル】 RPG
【URL】 ttp://bottlegames.web.fc2.com/metro.html
【スクリーンショット】 ttp://www.gz-loader.com/2dimg/data/1249289742/org/image1258769984.png
【プレイ時間】 3時間弱(未プレイ)
【備考/DL容量】 要RPGツクール2000RTP / 982 KB
【コメント(感想)】
地価都市に住む主人公が地上を目指して旅をするツクール2000製デフォ戦RPG。
雰囲気は暗くてかなり独特。仲間が「敵の肉を食べてVp(体力)を回復するのよ」とか言っちゃう世界。
レベルアップの能力上昇は大したことなく、敵を倒したときに落とすアイテムで能力を補う必要がある。
そのため敵を狩りながら進む必要がありShiftキーで「サーチモード」(敵との遭遇率を高める)という
システムも備えている。
ストーリーを進めながら挟まれるチュートリアルが親切で良いと思ったのでレビュー。
序盤はかなり雰囲気が心地良いが、終盤はなんだか疲れる。
グラフィックはほとんどオリジナル。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:46:34 ID:l1Z6noO+
>【プレイ時間】 3時間弱(未プレイ)
>3時間弱(未プレイ)
>【プレイ時間】 (未プレイ)
>未プレイ

なるほどな
516ジョニー ◆Le/Ox.NTX. :2009/11/21(土) 11:47:26 ID:tGO/zRPC
>>515
ごめん、未クリアの間違いだった…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:56:06 ID:3ck+Ed4P
ツクールはやる気しないけどマザー風のマップだな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:58:51 ID:/wXAgM2L
まんまサガじゃねえか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:16:31 ID:A+bd2jtx
フは自分の世界観に影響を及ぼすゲーム
認めたくない人が強烈なアンチ化する
まずはこの連休中にクリアですよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:53:58 ID:JA0KeV8/
sagaぽくて懐かしいな
ちょっとやってみるか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:40:38 ID:b3mPJ2vL
>>519
フって何かと思ったら
クライムオ「フ」゛デストロイの略か
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:47:58 ID:GxZi7yLl
コンニソハ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:50:26 ID:GxZi7yLl
鳥居みゆき雑談スレを荒らすのはやめてください
ボトルネックは鳥居みゆき雑談スレには居ません
だからもう矛先を収めてください
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:53:26 ID:uS4t3Vjf
マスター、ココのオススメはなんだい?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:54:44 ID:GxZi7yLl
633 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/11/21(土) 17:50:50
なんかちょっと勘違いしてるアフォがいるね
初めにボトルネックがゲームスレと鳥居スレを行き来しておすすめに反映される↓
鳥居スレ住人ゲームスレ覗く

不細工が暴れている事をこれをきっかけに知る
この流れだぞ
634 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/11/21(土) 17:52:54
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart175 [同人ゲーム]
とりあえず上のスレにお願いしてきたからやめなさいね
それでも続けるならお返ししますよ
635 :(´ω`)カオモゾ:2009/11/21(土) 17:53:30
サーカス

ほらお返しだ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:57:51 ID:GxZi7yLl
うんこでもくらえ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:59:02 ID:GxZi7yLl
ぶりぶりぶりぶり
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:00:47 ID:pohv9o2e
ID:GxZi7yLl
知的障害者はお帰り下さい
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:02:24 ID:IWaqxSH0
ID:GxZi7yLl

これボトルネックだな
叩かれて完全に頭がおかしくなったんだろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:03:12 ID:GxZi7yLl
あんたんとこのボトルネックストーカーを引かせろ話しはそれからだこれは戦争だ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:03:45 ID:U0cfja8J
1対0のやり取りを戦争って呼ぶのか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:05:26 ID:GxZi7yLl
とぼけるなよしつこく鳥居みゆき雑談スレを荒らしやがって
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:05:53 ID:3ck+Ed4P
ボトルネックって誰よ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:06:36 ID:GxZi7yLl
白々しい奴らだ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:08:20 ID:GxZi7yLl
もうおかしな奴を鳥居みゆき雑談スレに寄越すな言いたいことはそれだけだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:15:41 ID:zNDruDY8
スレの宣伝まできたか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:19:59 ID:j23yASk+
クソコテがレビューなんて書くから
ふりーむスレでマッチポンプ宣伝してた作者が
喜んで湧いちまったじゃねーか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:24:35 ID:3ck+Ed4P
ああメトロ・アングラの作者なのか
ツクールはマジキチガイ多いな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:25:55 ID:JA0KeV8/
これ見よがしに、他のスレから来た事主張しない方がいいぞ
VIPじゃあるまいしね…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:32:37 ID:4M5dMOfe
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:36:02 ID:GxZi7yLl
これ見よがしにしているんだよボトルネックストーカーがもう近寄らないように
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:38:16 ID:1k3dnu0q
スレ名 数 板名
カウンセラー顔なのかねえ俺 雑談スレpart87 37 なんでもあり
アラド戦記 2261HitCombo!! 24 ネットゲーム
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart148 13 PCゲーム
PCで出来る2Dシューティング総合スレ62 12 シューティング
RPGツクール@創作発表板 11 創作発表

とりあえず上位5スレには鳥居みゆきスレとやらは出てないぞー。
そもそもおすすめはウェブブラウザでの閲覧しか反映されねえ。
つかなんだよ、カウンセラー顔って
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:39:42 ID:j23yASk+
こいつふりーむスレじゃ鳥居みゆきのスレから粘着が来てるって言い続けてたのに
今度はこっちから来てるって言い出したのか?頭おかしいだろjk…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:44:44 ID:1k3dnu0q
行ってみてわかった。カウンセラー顔ってのが鳥居みゆきスレだったのか
ようわからんからカレーつくろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:46:30 ID:GxZi7yLl
一番上の雑談スレはこちらのボトルネックストーカーが鳥居みゆき雑談スレを真似て立てたのさ
それから本家鳥居みゆき雑談スレも伝統的にスレタイには鳥居みゆきとは入れずに鳥居みゆき関連のワードで立てる
とにかくボトルネックストーカーは来るな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:48:54 ID:BnfmkpJc
なんだか知らんが消えろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:50:13 ID:1k3dnu0q
わかったよーくわかった。
今世紀最強のフリゲ「フリージア〜回帰の果てに〜」でもやって落ち着いてください。

FREEJIA 〜回帰の果てに〜
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw6/pw006054.html
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:52:31 ID:GxZi7yLl
ゲームはしないんで普通なら来ませんがね
さすがにボトルネックボトルネックボトルネックと五月蝿いのでやって来た
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:54:19 ID:pF29gYSN
>>548
あなたボトルネックさんでしょ?
このスレに勝手に因縁つけて荒らすのはやめましょうよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:55:29 ID:Myx39Me1
伝説のフリゲとなったフリージアの実況がニコ動にあがってたぞ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8804018
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:55:31 ID:vXqbqFVt
65 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![] 投稿日:2009/11/19(木) 23:47:49
魂(Tama)〜灰色世界の向こう側 第4回ふりーむ!フリーゲームコンテスト受賞ゲーム作品
ttp://www.freem.ne.jp/contents/event/contest/fgc/4th/

メトロ・アングラ ベクターレビュー
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/091107/n0911072.html

    ふりーむ受賞とベクターレビューの二冠達成

                              ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |  フリゲ界 の 最高峰 ボトルネック │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:07:48 ID:1k3dnu0q
ボトルネックってだれやねん、ってメトロアングラの作者かい。
最近礼門厨に目付けられておかしなマンセーされてるね。

んで、関連スレを時系列的に見る限りボトルネック粘着とやらはむしろ鳥居スレから来てるんじゃないか。
んだら鳥居スレに持って帰ってください(素
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:17:40 ID:j23yASk+
ふりーむに反映されてたスレタイは鳥居みゆきpartなんちゃらだったが
なんでもありっていう板は知らんよ
つか普段IDも出ないような板に住んでるから平気で荒らせるんだな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:30:34 ID:v88D4Wb4
ここはなんでもありにしたい奴はいるが
板ルールとしてはなんでもありじゃないんだけどな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:32:57 ID:RmH4TY/M
鳥居みゆきスレなんてキチガイしかいないんだから仲良くすればいいのに
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:36:39 ID:wy1lTEek
構うなよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:37:17 ID:1k3dnu0q
ごめん。

んじゃまたはにょう9のプレイに戻る。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:04:19 ID:LyIjcl0d
シンプルでやりこめる、フリーソフトってないかな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:09:01 ID:1k3dnu0q
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:09:54 ID:KgjDCqAP
>>558
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:11:08 ID:G/6/QjGI
>>558
フリーソフト
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:16:10 ID:LyIjcl0d
生きろやってみたけど全然わからん
食料と数の単純な増やし方自体分からない
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:24:23 ID:4M5dMOfe
フリージアが最強だろjk
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:37:16 ID:LyIjcl0d
とりあえず、クチルスは買う
食料は釣り竿強化
工場と建築で金と技術を増やす

こんなもんでいいかな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:57:08 ID:LyIjcl0d
やべぇ、「生きろ」が全然わかんねぇ
勉強すると、建物に入れる数が増える
外にずっといると、寿命が激減するみたい
薬が寿命を増やす
数が多いと働く、狩り、生活が多くなるが
一歩間違えると、あぼん
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:07:08 ID:LyIjcl0d
説明を改善して、入れといて

「生きろ」
作者のHP消滅
DL
http://www.freem.ne.jp/game/rev/385.html
攻略
http://www11.atwiki.jp/wwwwwww/pages/23.html

コマンドを探すより、どう増やすかを楽しむゲームかもしれない
勉強が上がると住居に住める人数が増え、薬が上がると寿命が増える
住居に住むと病気や突然死がおきにくくなる
そりゃ、クチルスも生き物、放し飼いより小屋に住んだほうがいいに決まってる

工場や畑など定期的に増えるものもあれば、数に影響するものがある
釣竿を何度も強化すれば、釣りで一回で50匹増えることもある

数があればあるほど有利なものが、生活と働くと戦争
クチルクが増えると、働く→食料買うがいい

基本的には金を増やすのがてっとりばやいが
金を増やすにもクチルク増やしが効率がいいが
クチルクを増やすのも金がいる
実際やってみると、結構こんがらがっていく
戦争は数さえあれば勝てるからあまり気にしなくてもいい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:15:45 ID:LyIjcl0d
【タイトル】生きろ
【ジャンル】擬似牧場シュミレーション
【URL】http://www.freem.ne.jp/game/rev/385.html
【プレイ時間】10分
【備考/DL容量】1m以下
【コメント(感想)】
攻略サイトはココ
http://www11.atwiki.jp/wwwwwww/pages/23.html
コマンドを探すより、どう増やすかを楽しむゲームかもしれない
勉強が上がると住居に住める人数が増え、薬が上がると寿命が増える
住居に住むと病気や突然死がおきにくくなる
そりゃ、クチルスも生き物、放し飼いより小屋に住んだほうがいいに決まってる

工場や畑など定期的に増えるものもあれば、数に影響するものがある
釣竿を何度も強化すれば、釣りで一回で50匹増えることもある

数があればあるほど有利なものが、生活と働くと戦争と勉強など
クチルクが増えると、働く→食料買うがいい

基本的には金を増やすのがてっとりばやいが
金を増やすにもクチルク増やしが効率がいいが
クチルクを増やすのも金がいる
実際やってみると、結構こんがらがっていく
戦争は数さえあれば勝てるからあまり気にしなくてもいいかもしれないが
最低限、運動などで戦闘能力は上げといた方がいい

食料さえ確保すれば、金とクチルクを増やすのはそんなに難しくは無いかもしれないが
釣り竿強化はあまりオススメはしない、10回やって取れるようになるから
釣竿強化以外でてにはいる方法がいいかもしれない
基本はクチルクも食料も買う、働いて買うが基本
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:16:27 ID:OGgPO8zG
懐かしすぎワロス
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:17:16 ID:LyIjcl0d
クチルスじゃなくてクチルクね
多分、慣れてる人は20日ぐらいでクリアできそうで怖い
単純に100人到達でクリアだからね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:19:37 ID:LyIjcl0d
>>568
そんなに古いの?
検索したが見つからん
ちょっとシンプルで面白そうなの探してて、なんとなくやってみた

食料さえどうにかすれば、結構簡単そうだと思ってたけど
数が増えると食料がどうにもならん
食料が増えても、増やすのが困難になったり

建築はやっぱり、突然死を減らす以外、何か無いかな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:45:04 ID:LyIjcl0d
やべぇ、遺伝子操作クチルスつかってもクリアできねぇ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:07:33 ID:LyIjcl0d
何とかクリアできた…
これって、最短だと何日でクリアしてる人がいるんだろぅ…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:41:02 ID:GxZi7yLl
746 :マウンテン ◆KQoXU7oW8DSh :2009/11/21(土) 22:36:16
もうボトルネックの話はやめましょうよ♪
普通につまんないし、腹立たしいだけっす…

マウンテンを怒らせたらどうなるのかわかっているのかボトルネックストーカー
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:17:35 ID:rU7IrjT1
少女培養のエンディング条件って何?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:24:03 ID:aKm9Aaaz
最終少女作ってボス倒す
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:28:20 ID:rU7IrjT1
あれで終わりなんだ
エンディング=最終の書ってことか
ありがとー
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:35:16 ID:LyIjcl0d
第百略もちらほらやってるけど
ハイスコアNo1の人が作ったサイトが消滅した今
あんま詳しい攻略法そのものがわからない現状だよ
何か無い?攻略法
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:40:38 ID:LyIjcl0d
ブーンが戦いクーが護るようです
これがDLで着ないんだけど…

つーか、「生きろ」って遺伝使わんでクリアする方法ある?
明確な攻略っていうのがわからんね
数を増やせば食料は無くなり、金を稼ぐもすべて食料送り
狩りや畑や木の実はあてにならず、戦争異常に稼げる魚釣りはさおを強化するまで時間がかかる
住宅は勉強あげるのに苦労するし、薬もなかなか上がらない
資源も限られてる、ある意味極悪サバイバルだな

579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:44:00 ID:r+RT51un
この連投っぷりと発言内容はいつかのマスコン野郎を思い出すな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:45:04 ID:zNDruDY8
いや、間違いなくあれだろこれ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:49:48 ID:aKm9Aaaz
>>574
柵の外で少女作成
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:52:19 ID:LyIjcl0d
>>579
まぁ俺だよ

第じゃなくて、大だった
大百略でね…
本気で悔しいんだね、あれって最近やり始めたけど
結構昔からやってたんだけど、XP初期型だと本気でバグるのよ、あのゲーム
最近になってやってるんだけど、攻略サイトがアボン

二面から結構響くのよね、あのゲームは
最終面はなんやかんやで鬼畜だし
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:59:26 ID:r+RT51un
やppり本人か
ここまでNGにぶちこむのをためらわなかったことはない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:33:02 ID:JifQ+OQl
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:34:50 ID:G8CDfG7X
http://www.freem.ne.jp/game/win/g02466.html
ふりーでぃあやろうぜ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:37:53 ID:gdZSvGkH
>>584
それは最高に面白い
vectorのレビューはやっぱり手堅いな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:22:27 ID:EuhAOZ2G
>>583
ひでぇな

「生きろ」って、もぅ、ハイスコア取り扱ってるサイトが消えてるのか…
乱数なのかな、数が多くても釣竿を強化しても、全然つれないときがある
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:53:28 ID:euSsXT40
朝からぶっ続けでOver the Craftやってるが全然飽きない。
日曜も潰れそうだ。

ところで、付与素材で200Gのと1000Gのエレメントって何か違いがあるの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:57:55 ID:UAVVveHI
上位アイテムは材料の数が少なくて済むだけじゃね?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:31:52 ID:euSsXT40
>>589
返信アリガd
やっぱ値段と材料の違いだけで性能的な違いはないのか。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 09:07:38 ID:Y4rLAntT
>>581
いまさらだけどありがとー
おかげでエンディング見れました
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:29:59 ID:tvK/PRXM
      ▲
     ▲▲  
    ▲▲▲
   ▲▲▲▲ - - - - - - -  ベンジャミン・フルフォード  -  きくきゆみ
      |                   |        |        |
   船井幸雄  -  副島隆彦  -  天木直人  -  植草一秀    辻元清美
      |                    |        |        |
  船井グループ              コシミズ     宮崎学    ピースボート
                           |
                         独立党
593ジョニー ◆Le/Ox.NTX. :2009/11/22(日) 10:33:40 ID:UzLNyOzU
レビューしといてなんだけど上のメトロ・アングラはEDまでやったらプレイしたこと後悔したくなった
あとメタルマックスをパクリすぎ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:15:40 ID:C4AqB5u6
フ最高だった。
こりゃクリアしないと解らんわ。
作った人マジ天才じゃね?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:21:08 ID:sKM1OojB
≫584
このレビュー見て笑ってしまったんだが、たぶん俺の頭がおかしいな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:37:16 ID:GUVMogZu
Over the Craftってメインシナリオクリアしたら終わり?
武器図鑑がまだ全然埋まっていないのに
それ以降のダンジョンが出なくて困るぜ…
魔法ショップも素材屋もレベルマックスにしたのに
それ以上のアイテム販売してくれないしね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:05:31 ID:c+XAGXVS
くらぃむ☆おぶ☆ですとろぃ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:07:32 ID:OQRlsgmZ
>>596
幽霊に話しかけと増える
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:16:19 ID:tvK/PRXM
副島氏の権威に対しての劣等感は勝手な暴言になり、
ニュートンやホーキング博士のことを「食わせ者」とこき下ろしているだけでなく、
東大教授たちをまとめて嘲笑して卑下することで得意になっている。
元東大教授の西部トオルと名指しをするなら兎も角として、教授全員を十束一からげにしてしまったのでは実も蓋も無い。
「彼のボヤキ」から目立ったところを引用する。
<貼り付け開始>、
7.1990年ごろに、日本にもやってきて、さんざん、「ビッグバン宇宙論」を吹聴して、それ
で一世を風靡した、スティーヴン・ホーキング博士(筋ジストロフィーで、車椅子で、指先だけが
動く人。存命、ケンブリッジ大学ルーカス記念講座の教授。あの大食わせ者のアイザック・ニュー
トン が、1690年に60歳ぐらいだから、彼の300年後のエピゴーネンだ) は、昨年、
「自分の理論は間違っていた」と公(おおやけ)に認めた。ホーキングの理論の敗北、自説の大撤
回と反省の発言は、そのうち ここの ぼやきに載せます。
7.ホーキングら、ビッグバン宇宙論者たちは、それでも、今でも世界の宇宙物理学および天文学
(てんもんがく)の支配勢力であり、権威派、体制派である。が、もうすぐ崩れ落ちるだろう。自
らの愚かさを、自分たち自身で認めて総敗北してゆくだろう。・・・ 馬鹿どもめが。いい加減に
しろよ。分からないなら、分からないとはっきり言え。「いや、それはまだ誰にも、分からないの
です」と言え。副島隆彦は、はっきりと彼らを追及する。
10.ホーキングらは、この世に実在しない数学の式をたくさん使って、そして、「ビッグバンの
始まりの時間 time を、解き明かした」ことになっている。たしか、彼が1990年に来日して、
それと同時に発売された、『ホーキング博士、宇宙を語る』という大評判を取った本で、私も買っ
たが、それの原題は、”A
Short Story of Timme" だった。 私は、そのとき、「あー、そうなのか。宇宙物理学者たちにとっ
ては、空間 space よりも、時間 time の起源の解明(謎解き)の方が重要なのか」と思った。 そ
して、そんなことは出来はしなかった。・・・政治思想や、政治学なら私の方が、あんなアホの東
大政治学の馬鹿教授たちたちよりは、ずっと出来る。あんなやつらの本を今時(いまどき)読んで
本当に感心する日本国民の読書人階級はいない。藤原帰一(ふじわらきいち)の「ネオコン論」な
どは、私の本の真似本だろう。在日で早稲田から移った、東大教授のカン・サンジュンの政治評論
本などは、今の崩れ果てた朝日新聞教養人たちのマスコットなのだろうが、あれも、私の「属国・
日本論」の焼き直しだ。そうではないのか? カン・サンジュンよ。
<貼り付け終了>
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:21:21 ID:GUVMogZu
>>598
d
バッドエンド直行しそうなので、幽霊今まで無視していたわ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:34:26 ID:BYIBDf4i
>>599

偉い人が言ってたら事実で
偉くない人が言ったら間違いという思考は間違ってる。

事実や真実というものはそんなのとはまったく関係なく決まるものなんだよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:41:16 ID:5hmE8YWV
触らないほうがいい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:53:16 ID:Zu73o08a
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:01:02 ID:tvK/PRXM
重掲 [3773]
<引用開始>
初めてメールします。
自己紹介は後述するとしてまず質問があります。
P49の所で「月は無重量で・・・・」と言う記述があります。
辞書で調べたら「無重量=無重力」とありました。
月には重力がある事は既成の事実とすればこの記述は誤りで
はないでしょうか?
<引用終了>

<引用開始>
ご質問の件ですが、私も、「無重量=無重力」という荒っぽい考えで
でいいと思います。それ以上の専門家たちの複雑な話には、付き合い
きれないのです。 どんな学問業界も、内部では、こういうコトバ争いを
やっています。「今の段階では、自分には、分からないことは、分からない」
と素朴に正直に考えて、時間をかけて考えればいいのだと思います。

馬鹿のくせに、自分を勉強秀才とか もの知り(オタクのくせに)だと周りに
思わせたいために、それで大きなウソの罠(わな)に自らはまってゆくのです。
  副島隆彦拝
<引用終了>
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:02:48 ID:tvK/PRXM
[3774]re:3773投稿者:Yngwie Malmsteen投稿日:2004/07/20(Tue) 18:39:44
うわっ
すげー。
副島ってマジで月が無重力だと思い込んでたのか。
ここまで馬鹿だとは想像の遥か斜め上だな。
あのな、月の重力は1/6Gで無重力じゃねーよ!
つーか、これからは学問道場の弟子一同は全員揃って
「月は無重力だ!」と主張するんかい?
アルル君、鳥君、その他大勢の皆さん、まぁ頑張って
「月は無重力だ」キャンペーンでもやってくれたまえw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:10:59 ID:JifQ+OQl
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:27:47 ID:amXisOMp
>>593
ラスボスはまんまMM1のノアだもんな。
オープニングがFF3のパクリだから、そういう路線だと割りきればいいんだけど、なまじ途中まで熱中するとガッカリ感が半端ないよね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:30:49 ID:xf8j5M1z
19階くらいから糞ゲ臭がしだしたのでやめた
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:50:33 ID:/F1q3876
65 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/11/19(木) 23:47:49
魂(Tama)〜灰色世界の向こう側 第4回ふりーむ!フリーゲームコンテスト受賞ゲーム作品
ttp://www.freem.ne.jp/contents/event/contest/fgc/4th/

メトロ・アングラ ベクターレビュー
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/091107/n0911072.html

    ふりーむ受賞とベクターレビューの二冠達成

                              ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |  フリゲ界 の 最高峰 ボトルネック │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


66 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/11/19(木) 23:50:45
本人乙
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:55:25 ID:hxrjFqkb
メトロ・アングラで気になった点(クリア済み)

ベクター新着レビューで、レビュアーは、ハガネを加工してアイテムを手に入れるのが
「最大のお楽しみ」だと言うが、単に普通のRPGでは敵を倒して金が手に入る代わりに
ハガネが手に入るというだけの代物。
作者はアイテム入手をドロップ限定にして敵遭遇率を変化させられるのが肝だと言うが
通常RPGで 敵倒す>金入手>アイテム購入 が、敵倒す>アイテム入手 に
なっただけ。どちらも目新しくないし、面白さにもつながってない。

また、キャラ成長はステータス自由育成がメインにも関わらず、初期パラメータから
キャラタイプを判別しにくく、戦士タイプかと思って力を上げていると魔法ばっかり
覚えたりしてしまう。また、育てていたプレイヤーキャラが前触れ無く脱退し、
二度と戻ってこないイベントもあり、ぽかーんとする。

上手くはないが味のある自作絵と陰鬱な世界観の演出は楽しめた。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:07:53 ID:k7RAOStE
味のある自作絵って

あの絵は酷いだろ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:09:44 ID:h+AU2YWM
メトロアングラクリアしたけど
個人的に褒めれるのは世界観ぐらいしかなかった
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:33:29 ID:D7xvA39g
メトロは途中で捨てたけど、魂(Tama)の方はそんなに酷く無かった
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:45:38 ID:ex8e4fGO
作者乙

次の方どうぞー
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:11:48 ID:tvK/PRXM
副島のような人格障害者を野放しに
してもいいのかね。
言論詐欺師とも言われているが、
こいつに詐欺されても、
精神病の副島だから罪に問えないのだろうか。
本当、副島って笑わせてくれるぜ。
本人はどこまで本気でどこまでが商売で、病気なんだろうね。

アハハハ、ゲラゲラ、ワハハハ
腹が痛い、笑いすぎた。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:39:43 ID:Dd8VXbHh
どうでもいいけど副島(そえじま)を
フクシマだと思ってる人は意外と多いな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:45:15 ID:Wvg8jtJo
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:48:43 ID:BCK9cjQC
そえじま(なぜか変換できる
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:01:55 ID:Zu73o08a
フリ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:07:03 ID:Uq1oG6O0
遠慮しないで最後まで言っちゃいなよ
すっきりするよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:07:27 ID:J08DeXdB
ふりーたー
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:11:04 ID:EuhAOZ2G
生きろのカードゲームしてみた

やたらむずいぞwww
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:19:57 ID:JifQ+OQl
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:26:05 ID:Wyqpk/1o
ツクール製が日本のフリーゲーム界をダメにした
466 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/11/22(日) 00:49:35 ID:BYIBDf4i
萌えゲーオタなんかフリゲ界どころか全ゲームを駄目にしたけどなw

今後のRPGツクールに期待するものとその可能性
398 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/11/22(日) 01:02:23 ID:BYIBDf4i
http://www3.wind.ne.jp/DENZI/diary/  (DENZI部屋)

ここのドット絵はかなりオススメ。
量も多いし幼稚くさくないのがいい。
現代的なものや未来的なものが無いのは残念だけど。


面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart175
601 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/11/22(日) 13:34:26 ID:BYIBDf4i
>>599

偉い人が言ってたら事実で
偉くない人が言ったら間違いという思考は間違ってる。

事実や真実というものはそんなのとはまったく関係なく決まるものなんだよ。

625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:28:28 ID:Uq1oG6O0
副島バカは私怨バカでもあるのかい
難儀なやっちゃ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:30:44 ID:8kJ1occ6
コピペ基地外特定
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:18:31 ID:Zu73o08a
フリージアーラブラブ愛してるー結婚してくれー
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:06:06 ID:gdZSvGkH
フ感動しまくった
連休中クリアできて最高
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:48:16 ID:v3djF506
幻想水滸伝並みに仲間キャラが大量に出てくるRPGを教えてください
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:49:24 ID:OQRlsgmZ
>>629
イエロースプリンガー
ドラゴンクエストif
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:52:40 ID:+mjxPx8e
>>629
フリージア
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:57:25 ID:v3djF506
>>630-631
ありがとうございます
さっそく検索します
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:14:09 ID:PBIfjK5z
>>632
可哀想に・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:49:38 ID:4UgiFWD7
ここの
http://www.geocities.jp/squarebox85/shoukasennoshoukai.htm?
「消火栓」という完成度が高いノベルゲーをプレイしたいんですが音が鳴りません。
右下のタクスバーにある音量のマスタ音量を上げると音が鳴るんですが、ゲーム画面を前面に出すと、マスタ音量がゼロになり、ゲーム音が消えます。
音量固定化ソフトのMixerEXEを使ったのですが、
マスタ音量を上げて、ゲーム画面を前面に出すと、ゼロとマスタ音量上げた部分(半分くらいの位置)を行ったり来たりして、音がぶつっぶつっと途切れながらなります。
どなたか、音をきちんと鳴らす方法をご存知の方、いませんか?
おねがいします。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:57:13 ID:lP78Jjsf
今頃宣伝か?
完成度が高いノベルゲーだが、質問内容がスレ違い

やったこと無い人は、早速この面白いフリーソフトをダウンロードして欲しいとは思うけどな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 03:45:38 ID:NaTzhsE/
小河川なつかしいなw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 04:22:12 ID:bv+P/2aF
[1368]私たちは、世界の大勢 に逆らったらいけないのである。投稿者:副島隆彦 投稿日:
2009/10/07(Wed) 07:14:13 から再引用
http://snsi-j.jp/boards/past.cgi?room=sample1&mode=find&word=1368&cond=AND&view=10

いいですか。1978年に、昭和天皇は、「私は、靖国神社に参拝するのは今年からやめる」と
決心したのだ。それは、東条英機大将(首相)以下の、自分の部下(臣下)だった、
戦争犯罪者たちが、この1978年から、靖国神社に合祀(ごうし)されたからだ。

昭和天皇は、「世界の大勢に逆らわない」ということを、自分の敗戦後の出発点にした人だ。
それで、アメリカが押しつけて、下げ渡した、現行日本国憲法(別名、平和憲法)に従い、
主権者(ソブリン)の地位を去り、自ら座敷牢(ざしきろう)に入った。

東条英機(とうじょうひでき)以下の、戦争責任遂行者たち=最高戦争指導者会議のメンバー=
御前会議の出席者たちでもある(だから、天皇自身も、本当は、戦争責任がある) は、敗戦後に、
連合国(対日理事会) に裁かれ、軍事法廷(tribunal トリヴューナルと言う)で、裁かれた。
そして、世界を敵に回したことの責任を追及された。 そして、東条ら7人だけが、絞首刑にされ、
悲業の死を遂げた。天皇は訴追から免(まぬか)れた。 世界規模での大きな政治判断があったのだ。

天皇にしてみれば、自分の忠実な臣下であった者たちではあるが、それでも、
戦争遂行政府を指導した者たちは、「世界を知らなかった」のである。
それで、「アメリカに大きく騙された。お前たちは知恵が足りなかった。
知識と情報と学問が足りなかったからだまされた」のである。
「そして、そのために自分と日本国民に大変な迷惑をかけた」のだ。
昭和天皇は、東条らに、そのことの責任を言いたかったのだと、
私、副島隆彦は、日本の筆頭の政治思想家として、判断します。
だから、天皇は、「私は、もう靖国にはゆかない」と決断したのだ。

東条ら16柱の戦争最高指導者たちの御霊を、天皇は祀ることを拒否したのである。
悲しく死んでいった他の英霊たちを祀ることには異存はない。
だから、東条らの合祀(ごうし)は、間違いであった。
昭和天皇は、そのように、一人で決断して、ひとりで抗議して、
以後、靖国には参拝しないストライキを決行したのだ。

その御遺志とは、「世界の大勢に逆らうな」 ということだ。

東条英機首相たちは、極東軍事裁判(東京裁判)に掛れらて、有罪判決を受けて、
そして絞首刑になった。
このとき、国際社会(世界の大勢)が、この者たちは有罪だと決断したのだ。
有罪を言い渡された者たちも静かにこれを受け入れている。控訴した者はいないはずだ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 05:31:25 ID:FuZef1F9
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 08:29:06 ID:kAeHXfsz
>>631
フリージアは神ゲーだがそんなに仲間多くないだろカス
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 10:37:06 ID:1gJ95BBd
【タイトル】 鋼鉄の歌姫
【ジャンル】 短編RPG
【URL】 http://www42.tok2.com/home/girlsparty/index.htm (No.47)
【スクリーンショット】 http://img137.imageshack.us/img137/8504/9803031161.jpg
【プレイ時間】 5時間
【備考/DL容量】 VX/17.6MB
【コメント(感想)】
Idler Factoryの作品。絵師はYellowLineの人。
よくあるツクール製だが、レベルではなくメカのパーツで性能が決まるタイプ。
パーツ交換は最初は面倒に思えるが、慣れると面白くなる、かもしれない。
後半になるにつれ無駄に長いダンジョン・長い戦闘で爽快感がなくなるが、
全6話の短編なのでさほど気にならない。
百合描写はソフトなもので、逆に、それほど期待しないほうがいい。
総じて手堅すぎる印象。ぬるいRPGをぬるぬるとやれて、絵が嫌いでないなら悪くない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 10:48:03 ID:GFXl2rvt
消化栓は評価高いからやったけど
そうでもなかった

何がまずかったかはもう覚えてないけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 10:59:23 ID:Uitod6wz
カイン将軍がでてくるRPGありませんか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:18:36 ID:YDG1TewU
消化栓は初見じゃ絶対にわからないことか?

最初から一人を疑うのではなくて
場面場面で疑わう人を変えないと先に進めないBADENDっていうのが理不尽だと思ったくらいか?
ここで推理ものとおもって拍子抜けした人もいるかもな

でも、話はよく出来てると思ったし
サウンドノベル好きな人におすすめだけどな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:35:05 ID:FuZef1F9
推理モノって先入観がだいじだとおもう。
申し訳ないが、643の中段はそれをスポイルしているレスだと思う
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:52:53 ID:YfgcvIr+
>>640
そこのゲームは、内容はともかく絵にこだわっている人が多いね
後は百合じゃなくて、ガールズフレンドシップにしときゃよかったのに
そうい言いたくなるくらい、シナリオは女同士の友情っていう
80年〜90年の少年漫画の主人公を、女性にしただけって言う感じのシナリオのゲームばっかりだね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:24:14 ID:RdxDUbXM
アクションゲームのレビューって少ない気がする。
【タイトル】血の鎮魂歌 青の勇者+
【ジャンル】ACT
【URL】ttp://www.freem.ne.jp/game/win/g02463.html
【スクリーンショット】URLに1枚
【プレイ時間】約1時間30分
【コメント(感想)】
某ゴシックホラーアクションゲームを意識しているアクションゲーム。
ムチと4つの飛び道具を駆使してステージを進む。飛び道具は無限なのでどんどん使う。
ブーメランみたいに戻ってくる上に攻撃力が高いクロスがおすすめ。
難易度はやや高めで城外5面と城内6面で構成されているので遊びごたえは十分かと。

グラフィックが綺麗なだけにキャラクターのアニメーションが少ないのが残念。
あと4面、7面、9面、ラス面のボスがやたら強いので注意。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:24:45 ID:NjYCNx8H
>>640
システム的に面白そうだけどぬるいのか・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:10:56 ID:cirUdIdZ
>>647
今やってるけど俺はそんなにぬるいとは思わんな
ザコ敵でも装備してる武器によってはでかい一撃がくる
まだ序盤なのでわからんが、光学兵器とかもあるのでその対策も考えたりしなきゃならん気もする
あと、装備の数が多く組み合わせも多数あり、さらにはメーカー品?ごとに店を移動して
回らないといけないため、買い物にすごく時間をとられる

ただ、装備によって見た目も変わり、自分はメダロット好きというのもあり、個人的には楽しくやらせてもらっている
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:52:45 ID:ro7d9R4M
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 14:30:41 ID:12F2CvWl
<おまえらの特徴>
○ 部屋は汚いが、片付け始めるとトコトンやる
○ 公の場では綺麗に使うよう心がける、友人の家も綺麗にする
○ 熱しやすく冷めやすく、一度冷めたらどんなに中途半端でもヤ〜メタ
○ 基本的に無気力だが、変な事には異常にこだわりを持つ
○ 洗濯物はタンスに入れず、出かけるときは無造作に置いてある中からチョイス
○ 家に帰ると即効で着ていたものを脱ぐ
○ 夜中に昔の痛い自分を思い出してあああああああああとなる
○ 人の悩み事は親身に聞くが自分の悩みは話さない
○ 人情話に弱いが実際に人と接する場はあまり好まない
○ コンビニでお釣りの渡され方を妙に意識してしまう
○ 寝てたわけじゃないのに「ごめん寝てた」の言い訳を使うことがある

651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 15:07:12 ID:bv+P/2aF
私、副島隆彦はあくまで東アジア諸国民の団結を唱え続ける。中国とは必要以上に仲良く
することはないが、喧嘩(戦争)をしてはならない、という考えである。
(ぼやき389)

私は、あくまで東アジアを引っ張ってゆく日本人として、同じ東アジア人への思いやりを
持ちたい。アメリカ帝国に上手に騙(だま)されて、東アジア人どうしが憎み合うことは
何としても避けなければならない。
(ぼやき534)

私、副島隆彦が、こいうやって、声をあげ続けることが、日本人に真の覚醒をうながし、
日本国民の真の独立のつながる事なのだと、私は、はっきりと自覚している。私は、今、
イラク、中東から、アメリカの狙いが、次は、北朝鮮、極東(ファー・イースト)に移る
のを、しっかりと見定めて、『アジア人どうし戦わず』という本を書き始めている。
(ぼやき423)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 15:08:06 ID:ExvQP5hb
○ >>650はすべて12F2CvWlの実体験に基づくことです
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:52:14 ID:pDX3S0KA
>>648
これぬるくないよな?
まともな装備持って行かないと、クリアすらおぼつかないぜ…
そして、どの装備が当りか分かりにくいという
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:09:15 ID:Gsk/BCSo
>>640
ダンジョンと戦闘は後半無条件に水増しされてるだけっぽいのが辛い
時間取られる様になったお陰で違う魅力が出て来るかっつーと何も無くて疲れるだけ
チマチマキャラの見た目変える作業が好きなら気にならないかも
グラは綺麗だし百合って事で女キャラに力入ってるしオッパイ強調した下着絵もあるから
百合好き腐女子腐男子のオカズには良いんじゃない?っていう

ソフトって言うけど女同士の友情と言われればそれまでってカンジじゃ無い
百合好きの怨念をヌルヌル感じて途中でギブ
ソフトだろうがハードだろうが気持ち悪い事に変わり無かったから
逆に言えばソフトでも好きな人には堪らないと思う
判ってるから彼女達はキチンと内輪でやってるんじゃないかな
何故それが判らないんだろっていう。晒してやるなよ・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:45:46 ID:7ASQJ2r4
わかってなかったのはおまえ自身にゆり耐性が皆無だったってことだけさ

装備で強さ決まるから戦闘自体にあんま意味ないんだけど、エンカウント率
高くてきついな。このエンカウント率だとオート必須だよなー。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:47:11 ID:7eTM3kgT
>>654
やだなにこの人気持ち悪い
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:16:17 ID:pDX3S0KA
まだ序盤だけど、逃げるがかなり高確率で成功するぜ
しかし、雑魚がきついな
単発系はそのままダメージ通るから
100とか、まだ3章なのに結構飛んできて辛い
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:18:18 ID:r3qQoPPv
>>650
びっくりするほど当てはまってるんだけど、どうしよう。
何か変えなきゃ駄目かな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:38:39 ID:2gn7nLch
そういうのは大抵の人に当て嵌まるようにできてるもんだ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:43:42 ID:l6xkxibD
男子トイレであなたは男ですかって聞いてるようなもんだから
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:05:09 ID:b/brjfG3
>>650
はアスベルガーあたりのチェックか?

> 人の悩み事は親身に聞くが自分の悩みは話さない
> 寝てたわけじゃないのに「ごめん寝てた」の言い訳を使うことがある
この二つは完全にあてはまる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:45:50 ID:HKX7fvIl
誰にでも当てはまることだらけ
むしろ全く当てはまらない奴を探す方が難しい項目だよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:01:33 ID:Tg+U/cuH
・電気の紐でボクシングの練習をしたことがある
・トンガリコーンを指にはめたことがある
・RPGで○○の種やエリクサーなんかの非売品な消耗品はもったいなくて使えない
・RPGでその町でできる最強装備をするまでイベントをすすめない
・初めてやる格ゲーではとりあえず波動昇竜コマンドを入れてみる

これも追加してくれ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:13:26 ID:1FBWcWR4
○フリージアをプレイしたことがある
○このスレでフリージアと書き込んだことがある

このスレ的にこのあたりは必須だろ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:45:48 ID:pDX3S0KA
・フリージ荒らしに釣られたことがある
・副島荒らしにマジレスしたことがある
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:05:26 ID:Io2RwV2Z
お釣りの渡され方気にするって何?神経質ってことか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:09:26 ID:+qdFbDKr
副島より>>650の方が真理に近い
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:38:43 ID:pDX3S0KA
>>640のゲームなんだけど
研究所跡に、おてんばお嬢様を迎えに行って
そこに出てくる、恐竜っぽいボスがクソ強いんだけど
これどうやって倒せば良いんだ…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:42:30 ID:2gn7nLch
下はほとんどに当て嵌まるだろうけど、上は当て嵌まらない人も結構いるだろう
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:58:25 ID:OX1dUu4e
○ 寝てたわけじゃないのに「ごめん寝てた」の言い訳を使うことがある
○ 友達いないのに「ごめん友達と遊んでた」の言い訳を使うことがある
○ 彼女いないのに「ごめん彼女と出かけてた」の言い訳を使うことがある
○ もの凄く暇なのに「ごめん今忙しい」の言い訳を使うことがある
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:04:18 ID:BTdOrS2X
【タイトル】 生きろ サバイバルカードゲーム
【ジャンル】 サバイバルカードバトル
【プレイ時間】 10時間以上
【備考/DL容量】 3m、対人戦でのみ手に入る極悪カードがある
【コメント(感想)】
カードゲーム、40枚までのデッキで戦うシンプルなカードゲーム
ターンの終わりに毎ターン食料を払い、リターン系を除き、絶滅した場合、敗北となる
デュエル○○ーズに似ているが、クチルス自身に攻撃防御の概念は無く、行動カードや効果で妨害がメインとなる
食料の関係上、強ければ強いほど、多ければ多いほど不利な部分が多いのが、このカードゲーム最大の特徴とも言える
1ターンに一度しかクチルスは出せないが、1ターンに何度もだすカードが存在し生贄が重要になるこのゲームでは割と極悪である
相手の自滅を狙う長期戦から、相手を妨害して潰す短期決戦などさまざまである
一枚一枚のゲームバランスが非常に取れており、役に立たないカードは無いと言ってもいい
強力なカードは生贄で、クチルスを犠牲にすることで発動できる
クチルスと食料以外に、場所と環境があり、場所は自分の場限定で環境は両方とも同じである
なお、対人戦でのみでしか手に入らないカードがあり
中でも「蛇神降臨 お互いの場に蛇神で埋め尽くす」は生贄主要カードでは異常なまでの強さを持つ
食料は畑により左右する部分もあり食料を増やそうと思えば増やせるため
賢人などを使えば効率よく、カードが手に入るため、相性で随分と変わってくる
他に毎度おなじみのお互い限定で強力な効果を与える(お互いのクチルス全滅、お互いの食料全滅)などを駆使して
戦っていけばあっさりと逆転もできるので、これらのカードも強力な部類となる
中でも相手の手札を消しつつこちらの手札を増強する戦術が主流と思う
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:15:27 ID:0QSPPy8g
>>671
・アドレス貼ってない
・クチルスとやらの意味を書いてない
・面白いかどうか、ここが面白いというお前の感想がない
・後半全部不要の情報

半年ROMれボケ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:20:10 ID:BTdOrS2X
すまん、url忘れてた
これ、なかなか面白い、コンボ一覧、もっと凄いのあると思う
http://husinsi.hp.infoseek.co.jp/soft.htm

・クローン&産婆&帰還の門&悪研究員
大量のカードを捨てて徐々に、手札を変えて増やしていく方法である
産婆を出し、悪研究員をだし生贄に、帰還の門で手札を捨てる、クローンを出し
帰還&悪研究員を使う、効率は悪く見えるが徐々に手札は増えていく
言うまでもなく蛇神があれば、極悪と貸し、相手の食料&手札&クチルスを撃滅出来る

・稲五郎&農家
稲五郎が畑を作り、農家で畑を潰し食料を出す
ある意味、食料抜きでも普通にやってける

・おじいちゃん&生贄&収穫
食料を畑に変える効果で、全ての食料を畑にして、生贄でさらに畑を作り
収穫をすればあっさりと、畑を4にまで上げることができる

・ビッグママ&共食い
食料が6増える、食料が限界地を越えることがよくあるためビッグパパの方がいいかもしれない
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:22:19 ID:fsROLewz
死ねばいいの二
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:22:46 ID:BTdOrS2X
>>672
モンスターではなくクチルスをモンスターカードとして、扱うってことだな
面白いというか、クチルス自身が手も足も出せない、だせないからこそ戦略性はなかなかいる

いざとなったらサスキさん攻めとかあるけどね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:24:41 ID:N6y1SQn7
いや、だからさ…まずクチルスって何?
プレイした人間にしかわからんこと書いてどーする
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:26:07 ID:/ZWQuBBs
まあカードゲームやる人間なら大体ニュアンスでユニットとかモンスターとか呼ばれるものだってことは分かるだろ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:44:55 ID:I4BPw/OM
ゲームルールは説明書見ればいいんだから少し書く位でいいだろ
戦術の例みたいな攻略情報はプレイ前に出されると萎える奴もいるしな

大事なのは魅力を感じた部分
ルールが面白かったのなら「ルールのこの辺が面白い」と書けば良い
全部面白かったら「全部面白い」で終わらせれば良い

次回のレビューをお待ちしております
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:47:25 ID:0QSPPy8g
>>677
ゲーム内用語を連発してるカス本人がまだ見てるんだからそういうヘタなフォローやめろよ
その1レスで自分が正しかったと思い込むぞ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:11:20 ID:oa3qrCor
>>677
普通にライフだと思ってた。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:21:32 ID:1FBWcWR4
ファルシとルシがコクーンなわけですね?を思い出した
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:31:23 ID:/ZWQuBBs
ぶっちゃけ10分くらい触ってみたけど何が面白いか分からなかった
最初はコクーン2枚とファルシ2枚から始まって、カードを増やすには相手に勝つか負けるかしなきゃいけないわけだが
当然このデッキで勝てるわけ無いので自分が死ぬのを見てるだけしかできない
それで手に入るのがルシ1枚とか毎回そんな感じなので必要なカードが揃うまでは
同じような作業を何回も繰り返す必要がある
っていうかぶっちゃけ地味
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:43:26 ID:G43t7F9j
どう考えてもLyIjcl0dだなこいつ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:56:57 ID:BTdOrS2X
>>682
やばい、書くの忘れてた

つーか、クチルスはゲーム内のモンスター
クチルス以外の種族は存在しないが、クチルス系の種族なら存在する

初めは四枚でクチルス二枚と食料二枚
一面は追加で食料が2枚、クチルスが二枚あれば勝てる
問題は二面、あそこで生贄と収穫集めないと、なかなか進めない
食料をどうにかしないとガチでキツイ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:09:06 ID:mOF03DbT
マスコン野郎久しぶりだな死ね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:10:28 ID:Rf35SqyI
生きろ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:18:33 ID:PqzU8zlz
今年1年で一番面白かったフリージアってどれ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:19:56 ID:Rf35SqyI
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:48:06 ID:STJ+sZ41
優れた学者はすべて発達障害者(社会不適応)。そういう意味でソエジは間違いなく一流学者。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 05:04:45 ID:qPTA/nnU
北朝鮮の謀略サイト一覧だねw
     ↓

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/12(水) 11:17:28 ID:U9MeNabG
コシミズだけじゃないよ。副島も東海アマも反ロスチャイルドも批判厳禁だよ。
あと陰謀論系小物ブロガーの小野寺光一、黄金の金玉なんかも「批判するやつは工作員」
と決め付けてコメントに反映させないし。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/13(木) 15:20:31 ID:FnkN4xot
コシミズや副島サイトに批判的な書き込みするやつが、怪しいIPアドレスなのは仕方ないと思うよ。
何されるかわからないもの。
自宅からは書き込まないよ。
正直怖い。
宗教を排斥しながら教祖的態度をとるコシミズ・副島は、スターリニズムを彷彿させる。

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/13(木) 15:29:55 ID:8FB83hyl
>>5
副島の顔には血の気がないよね
まるで亡霊みたい

リチャードの顔は脂肪がつきすぎだよね
まるで豚みたい

▼独立党の素顔 【なぜレスは削除されるの?】▼
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1250042146/
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 06:53:44 ID:odgwj3iI
>>690
何だこれ?
ネオナチみたいなもんか?

ネオナチか、ナチスの肩を持つ奴をすべて、そうやって擦り付けるって話だな
実際、ナチスが戦争を激化させたことだけが戦犯であり、それ以外は不明
ユダヤを主流とした虐殺等もあるが、矛盾や不明な点もあるし
ルーデルなんて英雄以外何者でもねぇ、世界が認めた男だぜ
ナチスとヒトラーだけに罪を擦り付けられたのは本当にドイツ人には罪がないってことだよ

そして、そうやってかばおうとした奴はネオナチか、くだらねぇな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 08:05:45 ID:STJ+sZ41

世界はだんだん、管理統一国家になっていく ・ ・ ・

■ツァイトガイスト( 時代の精神 )日本語字幕版
この3編はかなり衝撃的です。まだ見ていない人はどうぞ。
ただ知ってしまうと、もう後戻りは出来ませんのであしからず。

1.http://video.google.com/videoplay?docid=274762950234337392&q=&hl=ja . ← 911事件の真実
2.http://video.google.com/videoplay?docid=1431037135738418803&q=&hl=ja  ← 人類史上最強の発明
3.http://video.google.com/videoplay?docid=2172429313954008035&q=&hl=ja  ← 世界は支配者の集金装置
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 08:05:54 ID:Ibvjh3+E
単純に、左寄りの人は議論をしたがらないってだけだよ
他国だと保守側が、議論を放棄しがちなんだけど
日本の場合は左側が、議論したがらないんだよね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 09:47:41 ID:sGUNYuVG
右も左も関係ないよ
自分の論理が破綻していると、よく理解している者ほど
他人と議論はしたがらず、一方的に意見を述べるだけなのさ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 09:53:42 ID:3LUTc6CG
いや、破綻しているなんて思ってないだろ。
それこそ"確信犯"。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 11:45:06 ID:s1BoL9lp
フは極右と見せかけて、実は究極の左翼作品。
エンディングまでやれば全てが判明する。
だから右寄りの人は猛烈なアンチになり、左寄りな人は信者になる。
現代思想文学作品。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 12:29:55 ID:S46LPxjU
スレタイ確認してしまったわ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 12:39:19 ID:J6BhmuAL
よくわかんないけどそういう話してたら
民主支持者が沸いて論戦で言い返せずに「ここもネトウヨの巣だったか」とほざいて荒らし始める
みたいなパターンを何度も見たのでほどほどにね ^q^
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 12:45:35 ID:zaW9Jq+6
>>693
海外では日本の左翼は世界一気持ち悪い団体と言われてるからな
国を思ってこその左翼と国を売る為の左翼ではそりゃまったく違う結果になる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 13:21:49 ID:mOF03DbT
ここ何のスレだったっけ

そえじまはいいかげんきえてくれよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:10:03 ID:b+IuY2Te
ネトウヨきめえ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:24:20 ID:DA4BTsZx
相変わらずキチガイでレスが埋まるスレだな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:29:09 ID:8Nl8f1Ae
お前らフリゲレビューしろよw
【タイトル】高校野球シュミレーション4
【ジャンル】高校野球の育成シミュレーション
【URL】http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se479812.html(ベクター内)
【プレイ時間】一週間(ゲーム内で10年程度)
【コメント(感想)】待望の4である、が今の所3を超えてない
色々とリアルに動かそうとした結果重くなっている為要スペック(前作比)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:31:24 ID:v82DV9VC
全くレビューになってないだろ
自分が知ってることはみんな知ってるとでも思ってんのか?

内容の提示0
説明0
感想0

書いてあるのは重いってことだけ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:32:46 ID:Ahh5a9zs
だがそれがいい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:37:08 ID:BXpDqcAW
ちっとも!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:42:44 ID:Ibvjh3+E
俺が原因か…正直すまんかった

鋼鉄の歌姫やっているんだけど、これ隠し装備いくつあるかな
ドリルアーム、盾アーム、超軽いボディ、
ゼロアタッチメントまでは見つけたんだけど、他にあるかな?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:56:29 ID:8Nl8f1Ae
>>704
内容の提示:考えたんだけど3からそんなに変わってないし・・・
説明:3を過去ログかまとめで参照すべき、というか3面白いと感じないならやるだけ無駄
感想:書いたら書いたでどうせ叩くんだろお前ら
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:57:01 ID:KiAtfSyF
フリージアが毎夜夢に出てきて困ってます。
朝起きると決まってパンティが蒸れ蒸れ濡れ群れで糸を引いちゃってます。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:59:27 ID:8Nl8f1Ae
忘れてた
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション36校目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1257761573/
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:05:14 ID:oa6nwh3T
>>709
それはおそらくパンツの中に大豆と納豆菌を入れていたことが原因だと考えられます
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:05:52 ID:fp/dT3Cb
>>704のは高スペックが必要な理由も全然違うからな
試合せずに1日が進むのが重くなってるから
多分、3では内野守備と外野守備しかなかったのが内野の守備全部個別に数値が付いたりとか
パラが細分化されたからなんだろうが
試合は絵が変わった以外はほとんど同じだよ
CPUの動きはやや変わったがそんなに複雑化はされてない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:16:20 ID:yvkfspjQ
まず過去スレ漁れとか…
初見にまったくやらせる気ないなら専スレで語ればいいじゃん
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:18:53 ID:8Nl8f1Ae
だから専スレ誘導したんじゃないか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:20:30 ID:VkcVwbFB
やるきないなら最初から書かなきゃいいのに
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:27:07 ID:PqzU8zlz
ここってフリ-ジア以外の話になるとすぐ荒れるね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:36:45 ID:S46LPxjU
フリゲーマー=フリマニだから当然
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:47:05 ID:CuP/wX+r
面白いフリー(ジア)ソフトのスレなわけか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:48:44 ID:hZPpzgF2
のび戦ACEのEP4ついにきたな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:55:24 ID:KiAtfSyF
フリージアたんとチュッチュしたいお
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:00:59 ID:Ibvjh3+E
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1222623233/l50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1222290429/l50

同人ゲーム板に2スレもあるんだし
好きな方に移動しておくれ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:05:09 ID:rYJHYPyM
>>716
スレ違いだから当然
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:08:20 ID:v82DV9VC
>>708
内容:レビューするなら解説するべき、しないなら専用スレでやればいい話
説明:上に同じく新規取り込むつもりないなら専用スレでやればいい
感想:どうせ叩くんだろってんなら書き込みする意味自体なし
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:09:40 ID:cHoNFpqk
・【重要】ここからエンディング
・シェイド「カインの剣は俺が使われてもらおう」
・よくわからん男女「今日もポカポカいい日だ」「魔王でも倒しに行かない?」「眠いから俺パス」
・扇風機「全ては因果律の輪の中で動く」

・最後に、これまでの話は老人が幼女に聞かせてやっていた話だったことが分かる
・幼女が眠った跡で老人が、カイン・ユウ・フリージアの描かれた古い絵を取り出す
 (旅の途中で描いてもらったが、ユウが間違って破いてしまい、以後うやむやになったもの)
・第一部、完ッ!!
> ・【重要】ここからエンディング
> ・シェイド「カインの剣は俺が使われてもらおう」
> ・よくわからん男女「今日もポカポカいい日だ」「魔王でも倒しに行かない?」「眠いから俺パス」
> ・扇風機「全ては因果律の輪の中で動く」
>
> ・最後に、これまでの話は老人が幼女に聞かせてやっていた話だったことが分かる
> ・幼女が眠った跡で老人が、カイン・ユウ・フリージアの描かれた古い絵を取り出す
>  (旅の途中で描いてもらったが、ユウが間違って破いてしまい、以後うやむやになったもの)
> ・第一部、完ッ!!

漫画太郎思い出した
725ジョニー:2009/11/24(火) 16:11:47 ID:dXSUpS6/
誰かこのスレ自治しろよ
コテは勘弁な
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:12:52 ID:mOF03DbT
しょうがないな、おれが自治してやるよ。
とりあえずひとつだけルール決めさせろよな

・荒れたらフリージアの話で中和すること
727ジョニー:2009/11/24(火) 16:13:32 ID:dXSUpS6/
はい、次の自治候補者
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:19:24 ID:mOF03DbT
くやしい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:22:41 ID:KiAtfSyF
お前らフリージアで遊んで落ち着け
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:34:32 ID:rYJHYPyM
>>724
なんてことをしてくれたんだお前・・・
神エンディングがネタバレで台無しじゃないか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:45:45 ID:fnyieMJz
この程度では、フの魅力は損なわれない
フを矮小化した730には謝罪して欲しい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:47:07 ID:TJE9Zo5r
フリージアって、次作へ続いていくストーリー構成だったのか
フリゲにしては珍しいな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:58:14 ID:Ibvjh3+E
少なくとも文学ではないな
やはり>>6作っているやつらも荒らしだったのか

そして、フリージア大好きな人たち
本当に好きなら、移動してくださいこのままでは荒らし活動になってしまい
自分たちの大好きなフリージアの名を、自分から貶めることになってしまいますよ

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1222623233/l50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1222290429/l50
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 17:16:35 ID:Tcpjr6L1
本当に愛してるからこそプレイしない
これが俺の流儀
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 17:29:39 ID:QBgQbA2d
完璧にネタバレしてるのに、うやむやになったことしか伝わってこない神シナリオ
ネタバレしたところでまったく魅力がうせることがない。完成されたゲーム。
それがフリージアなのだ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 17:35:48 ID:b+IuY2Te
ネタばれされて困るフリゲなんかねえよw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 17:43:18 ID:mOF03DbT
>>733
フリマニとして言う。

誘導先は上のフリージア本スレ一本に決め打てや!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 17:46:56 ID:S46LPxjU
勘違いしてる奴がいるが、ここがフリージアの本スレ
他は派生かアンチスレだぞ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 17:51:26 ID:fnyieMJz
フリ−ジアの本スレはこっちなんだが・・・
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1253202236/
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 18:02:56 ID:XYJbHnqG
>>739
フと一緒にされるなんて
つまらないフリーソフトに対して失礼ですよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 18:27:55 ID:Ibvjh3+E
移動しないことから見るに、自覚もしっかりある荒らし連中ってことですね
なんだ・・一昔前のホモネタ荒らししていた連中が
まだスレに残っていただけか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 18:38:50 ID:yvkfspjQ
>>741
今に始まった事でもないのに
何をいきなり血相変えて殴りこんできたんだと思われてるよ、おそらく全員に
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 18:41:37 ID:7QZXoAt9
嵐に構うヤツも嵐
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 18:42:24 ID:mOF03DbT
その方はもう何スレにも渡って我々フリマニを構ってくれている優しいお方。
邪険にしてはならん。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 18:43:50 ID:PqzU8zlz
かまってる限りフリ―ジアは不滅
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 18:54:46 ID:vncPMzZw
ほったらかしたらほったらかしたで取り返しのつかないことになることもあるけどな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:02:29 ID:7QZXoAt9
こんだけ長い間続けられる真性は相手にするだけ無駄
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:22:57 ID:S46LPxjU
まとめ不在時の惨状は酷すぎて逆に笑えた
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:23:03 ID:Ibvjh3+E
最近はNG避けまでしてきてうざいよな
一方的に駄作を持ち上げて荒らすタイプなので
荒らし行為だと言う事の認知を繰り返せば
それ以上荒らせなくなって消えるかなと思うんだけどどうだろ
出てくるたびに、本スレ行かないんですかじゃあ荒らしですねと言っておけば

まあ…また荒らしネタ変えるだけか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:25:30 ID:mOF03DbT
普通にフリソスレとして正常な話をしていれば気にならなくなるよ。
我々フリマニもフリージア以外のゲームはやりますし。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:28:49 ID:mOF03DbT
毎度構ってくれるお方を邪険にするのもいかん。
鋼鉄の歌姫の話をしましょう。・・・と思ったがロボにも百合ににも大して興味なかった、。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:03:35 ID:WN1vB+nY
鋼鉄歌姫、割と面白かった。
ちっとボリューム足りないけど、祭りの参加作品だと考えればまあいいか。
せっかくロボ好きに組めるんだから買い物のときにバラした状態のパーツ画像表示してほしかったかな。
頭部パーツなんて見た目が性能の九割だろー。

百合はそれほどでもなかった。たぶん耐性なくても大丈夫。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:31:16 ID:odgwj3iI
生きろサバイバル、CPUは一枚以下だと一回で二枚引くインチキ技使ってくるわ
出産か産婆を使った、クローン&悪研究者&帰還の門の1ターンキルしても難しいわ
敵の食料と手札を空っぽにしても、続行してくるとか鬼だ
敵のクチルスも殲滅しないと勝てんな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:36:38 ID:xvpQrEh+
>>691はマスコン野郎だったのか
ふーん
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:03:24 ID:ZVnKxfMY
マスカキ野郎
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 01:57:34 ID:oQPZ9fso
つーか、生きろサバイバルが、ガチでCPUチートすぎるwww
残り0でカード引くと、一緒にカード二枚とかしてくる

どんだけ敵の食料とカード抹殺してもきりがねぇ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 02:01:17 ID:FZmfG+AG
今日のマスコン
ID:oQPZ9fso
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 02:23:56 ID:C9M7JyNN
ガールズパーティーは身内でやってればいいのに
こういうところに出張宣伝してくるからなぁ
基本物凄いぬるげーで微妙なのばっかりで
URL貼るときいつもサイトトップだもんなー
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 02:36:43 ID:WOJIzMvZ
鋼鉄の歌姫も王女と薔薇の騎士もじゅうぶん面白いから問題なし
ぬるげーなのは同意だけど
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 02:45:01 ID:H+I73lEG
身内でやってるところに乞食のように侵入し貪り食うのがこのスレの存在意義ではないか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 02:54:30 ID:bSDKRwjs
酷いスレだなw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 03:11:30 ID:iDcKnSxR
日本製の正統派サイドビューRPGがやりたい
ツクールとビジュアルベーシック以外で
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 03:14:48 ID:FZmfG+AG
フリージアは?
ツクールだしサイドビューじゃないけどオススメ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 03:20:10 ID:bSDKRwjs
VB以外てパッと思いついたクレスティーユもNGか。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 03:24:37 ID:bSDKRwjs
ムーンゴッデスでもやっとけ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 03:49:37 ID:iDcKnSxR
>>763
フは三回ぐらいやり直したが取り返しのつかないことが多すぎる
フリマに最高得点取れる完全攻略フロチャートがないと無理

>>765
ムーンゴッデスちょっとやってみたけど面白そうだ
ありがとう
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 04:42:16 ID:HeRc1mJQ
副島の読みは、
「ふくしま」じゃなくて「そえじま」な。
768767:2009/11/25(水) 05:06:53 ID:HeRc1mJQ
あ、スマソ。既出だったな。
久しぶりにこのスレ来てROMってたら気になったので、
ついレスしちまった。
早漏でごみんなさいよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 05:36:36 ID:ytEro/zA
[4252] 「4249」のナチ「ガス室」は無かった の1755番君へ - 投稿者:副島隆彦 投稿日:2004/01/16(Fri) 13:31:04

副島隆彦です。
私たちの会員の1755番君が載せてくれた、下 ↓の「4249」の
西岡昌紀氏の、『ナチ「ガス室」は無かった」論と本は、私も持っています。
私は、西岡医師を全面的に支持しています。ずっと支持していました。
現在も続いている彼の孤軍奮闘の様子は、それとなく出版社の編集者たちか聞いていました。
なんとか、この「学問道場」サイトでも彼を支援したいと思います。
いい案があったら教えて下さい。あるいは、私が忙しいので、連絡先も
分かりませんので、どなかた西岡氏と連絡を取ってくれませんか。
私たちも無力であり、たいしてお役にたてないですが、何かをしたいと
思います。
真実の言論のために、本気で闘う人間は、すべて団結しなければ
いけません。
それから、「4250」のエイズの米軍による謀略の情報を、追加で貼り付けてくれた2003番君へ。どうもありがとう。
早速、ぼやきの「521」番のうしろに追加で載せます。
本気で闘うということが大事です。少しでも邪魔する者たちは、すべて敵です。

副島隆彦拝
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 06:07:38 ID:TIsnBdfM
やだ…何この人…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 06:20:24 ID:vRCarg4K
早濡とかそういう問題じゃないぜ低能さんよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 06:25:25 ID:oQPZ9fso
>>769
そんなの承知、当時はチフスが蔓延しててなんか予防のために特殊なガスを集めてたんだよね
それを勝手に虐殺用の毒ガスとかに摩り替えられてるらしいな
そもそも、ガスで殺すという発送自体、何か不自然なんだよね
普通に銃殺場があるにもかかわらず

生きろサバイバルの死神と騎士強すぎ
「1つのターン手札&食料&クチルス殲滅」で何とか勝てるとかガチで鬼過ぎる
それでも、手札に食料がくればすぐに復活するしやばい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 07:20:13 ID:BXhX43Fn
ツクールNGなら分かるが、VBがNGってなぜだろ。
UIとかいくらでも作れるとは思うが・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 09:38:20 ID:pP/mfZKN
作者の技術レベルが低そうな作品は不可なんだろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 10:03:18 ID:qj9akNoK
ツクールですらUI作れるからなー
VXなんかだと、割と自由に作れる
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 10:57:40 ID:8zmcQ7WW
回帰のラストで全ての伏線が一気に繋がる様は見事
見ていて唖然とした
商業じゃ出せんわ
序盤のお使いイベントっぽいのも全て伏線だと気付いた
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 11:23:35 ID:mhqZ0qSM
ツールごとの制作難易度と完成度の高さは反比例するから拘るだけ馬鹿らしい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:12:17 ID:ALDHzdag
>>762
リバサガは?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:32:40 ID:oQ4FqSeY
○○なゲーム教えて、とかスレ違いな質問してるお馬鹿にはフで十分
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:08:33 ID:silHUH88
フリージア面白いなぁ。
おまんこぬれちゃう。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:16:57 ID:5rxLVEbu
>>779
フ……副島……?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:50:42 ID:QFXl0AWN
そえじま
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:53:20 ID:AUA49LDU
次スレのタイトルは「"フ"スレPart176」で
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:57:23 ID:gCx6OX8P
>>778
リバサガやるぐらいだったら改造ロマサガやった方がいい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:54:22 ID:ErZJ4z4C
フリージアたんはぁはぁ そんなにオマンコペロペロなめないで イッチャうよー らめぇー
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:06:42 ID:umxQ/FSv
>>785
あの速度でペロペロされたらすりむけるだろ。
いっちゃうとからめぇとかの次元じゃない。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:56:07 ID:ERAz3TiH
オナニーしたくなってきちゃった
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:23:19 ID:kXXzB9/v
時間決めて全員で一斉にフリ−ジアで抜こう
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:23:51 ID:FZmfG+AG
なるほど、フリニーか
悪くない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:24:54 ID:SpM86JL4
フリーターニート
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 00:35:52 ID:IGrCM5D3
ttp://hosikuzukirara.blog7.fc2.com/
痛いおたくが顔晒し中
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 01:28:24 ID:QWq40ZJu
>>791
ケツにペットボトル挿してる所流してBANされたぞw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 01:45:11 ID:xEbxazoR
それと、生きるサバイバルカードバトルの隠し面の出し方ね
07 所持カードが40枚以上
08 所持カードが100枚以上
09 現デッキが40枚
10 五連勝以上中
11 十連勝以上中
12 15連勝中
13 サーカス所持

10、13、12、09、かなりの鬼畜だよ
サスキさんか、手札増強デッキじゃないとガチで歯がタタン
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 02:28:27 ID:xEbxazoR
つーか、お前ら、生きろサバイバルの隠し面やってみろ
通常の面とは次元違いに強いから

11と12はクチルスつぶしがヤバスギル、兵糧攻めじゃないとやってけん
ある意味では13は一番強い
毎ターンサーカス手札に入れてくるから、サーカス潰しても意味が無い
サーカス団が明らかにチートくさい
手札抹殺食料、バーガー、出すだけで敵に妨害、ガチでヤバスギル

基本は疫病神に出して食料で簡単に片付けられるとか
生贄で畑確保とか、なかなかだな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 03:59:04 ID:PqvsVUAk
本日のマスコン
ID:xEbxazoR
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 05:15:26 ID:xEbxazoR
>>795
そんなこといわずやってみろ、隠し面顔に過ぎる
14以降は無いのかな…
どこでどのカードが手に入るかちょっとわからんね

隠し面でしか手に入らないカードが普通に多いね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 09:47:52 ID:wEjC44GA
鋼鉄の歌姫をクリアしたのでレビュー
ゲーム自体が本当に短編RPG
序盤は逃げるという行動取らなかったおかげで
難易度高いじゃないかと思い込んでいたけど
実は逃げるが100%成功する上に、逃げてもHP10%回復する
実は超絶ヌルゲー、戦闘してもお金たまるだけで
経験値は入らないので、雑魚は全部逃げて進んでもクリアできる
欠点はボスが無駄に固い上に、HP高くてウザイ
正攻法でやると、回復アイテム大量に必要なので
雑魚と大量に戦って、回復アイテム買う金を集める必要があるが
店の天才発明家に1000渡して作る、盾付の腕パーツの能力が
ダメージ60%減少+ダメージコントロールというクソスキルなので
防御重視でパーツ詰め込んで、毎ターンこの盾スキル使わせれば
圧倒的に安い、30%の回復アイテム少し使うだけでどんなボスも撃破できる
双子専用の複座型以外の、全ての仲間専用の機体はイベントで主人公用が手に入る
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 09:59:30 ID:FcIflZaN
生きろカードゲーム
なんでCPUは1ターンに2枚カードドローしてるの?
ハンデスされたら勝てる気がしない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 12:07:49 ID:q8hNi8NO
鋼鉄の歌姫は良作だったね
不満点が裏ダンなかったことに思うぐらい
(たぶん)女性作者なのもポイント高くてよし

しかし一番の見所は山ほどあるメカパーツと
その全部にグラがあって組み合わせられる所だろう
あの拘りと百合の温さのギャップがいい味を出してる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 13:40:54 ID:Xn33lw6B
組み合わせられるけど、違うメーカー混ぜると色が違うこともあってシュールすぎる
外観に。

>>797
それレビューちゃう。ただのネタバレ攻略やw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 14:51:21 ID:eOXxiouS
真面目にプレイすると、マジできついな
雑魚がプレイヤーと、同じくらいの能力持っているのがありえん
そのくせエンカウント率高めなんだな

変わりに、逃げるを使い出すととたんにヌルゲーだわ…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 14:52:50 ID:9AhRC7xs
やけにプレイしてるの多いみたいだからやってみた
なるほどこれは新しいな
フロントミッション好きだったから結構ツボだわ
あとすげーどうでもいいけど階段移動するときの音が
ナイトガンダム物語の音にそっくりで懐かしいわw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 15:00:24 ID:PovkX1nK
確かに>>797見ると
おk、なるほど、もういいやって思っちゃうなw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 15:22:55 ID:xrJ5UF0U
あらすじ書いて読書感想文と言い張るのと同じだな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:20:13 ID:bneEb5fI
せっかくだから投下

【タイトル】はにょう9
【ジャンル】世代交代型RPG
【URL】ttp://www20.atwiki.jp/hanyou9
【プレイ時間】20時間ほど
【備考/DL容量】20.4M+修正パッチ分
【コメント(感想)】
セブンとV&Bのシステムを踏襲したゲーム。マイナーセブンで挫折した人向け。
ストーリーモード、RTP大陸年代記(やり込みモード)、チュートリアル(ゲーム本編)、
おまけモード(本編とは無縁の中篇デフォ戦ゲー)から成る超大作。
今までのシリーズ通りふんだんにフリー素材を使い限界までツクール2kを使いこなしている。

ストーリーモードは詰め将棋のように一回一回の攻撃パターンをよく熟考して進める短編。
年代記とチュートリアルはキャラ育成を重点的に考えて如何に強い騎士団を維持するか考える長編。
おまけモードもシスグラやシステムに気を遣い、かなり丁寧な出来に仕上がっている。
強いて欠点を挙げるならもしもの世界観が前提な事くらいかな。やり込みゲーマー向け作品。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:22:52 ID:bklP4qFO
>>801
むしろ、プレイヤーと同じ位強いのは当たり前じゃね?
わざわざやられる為に戦いを仕掛ける奴なんていないだろ
807ジョニー ◆Le/Ox.NTX. :2009/11/26(木) 17:29:04 ID:of+7PJfM
>>805
もうwikiできてたのか。早いな
しかし9はシリーズの中でも毛並みに癖がある作品だな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:29:19 ID:nKQlN8Is
>>798
対戦表示のときに説明が出てる、毎ターン特定のカードをドローしてる
サーカス団だったら、サーカスとか農業だったら、畑とか

基本的には手札増強で敵の手札とクチルスと食料、すべて潰した方がいい
やろうと思えば1ターンで敵のすべてを剥奪することも可能
単独より、氷河期時代のようなエールデストロイがいいが寿命もいい
食料全部潰す行動(名前忘れた)よりも、クチルスを出せる疫病神の方がいい
出した後に、生贄にだしたり食料出せば良いからね
手札抹殺は、作戦失敗がいい、いけにえ系で3体で二枚とか明らかにおかしい
出産&帰還の門&クローン&悪研究員で何回でもドローで敵を潰す方が確実

それとサーカスデッキはやめといた方がいい、見た目以上に使いずらい
サーカスデッキには再考が必要不可欠で、サーカスと食料出るまで手札入れ替えないときつい
サーカスが無いと何も出来ないのもあるが、手札抹殺は自分の食料を1つ潰す
敵に食料がないと食料増やせなかったりするのも問題
サーカス団は帰還の門と出産使って、行動カードのように使うのがデフォだと思う
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 01:26:13 ID:2xhOQWvy
作者乙で有名なスレはここか?^w^

今ちょうど柳葉竜兎ってツクラーがスレに光臨して作者乙ライブやってるぜ^w^
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1258706739/
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 01:27:28 ID:TeDjnms6
マスコン野郎は早く病院行け
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 01:30:55 ID:UwAKOMk7
>>808
まだまぐれで6の国に勝ったところだから半分以上何いってるか分からない
まあ負けてもカード貰えるしシコシコ集めるわ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 01:39:11 ID:5oci3uK0
>>809
他の製作スレで粘着荒らししてた馬鹿がミスってトリ晒し→検索したら実はそこで作者やってました→失踪
って流れがあったからなそのスレ
住人のモラルは確実にガチでここより低いぜ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 01:41:48 ID:j5lSoFOq
>>812
kwsk 有名作者か?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 01:48:56 ID:5oci3uK0
>>813
有名なわけねーw
作品どころかまともに動く体験版すら出してない雑魚作者っぽかった
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 01:50:19 ID:55/ae8f1
フリーゲーム夢現っていうサイトさ古臭いやつしかいないのな。
古臭いゲームばっか投票してやがる。

816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 01:51:51 ID:j5lSoFOq
新しい臭いのゲームとは?具体的に教えて
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 02:04:26 ID:4Mx6FYb7
>>816
フリーディア
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 02:24:20 ID:dcWprToH
>>810
雑音垂れ流すガラクタとでも思っておけ
弄ると余計ヒドイ音が出る
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 02:57:18 ID:ut6kxdNs
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 03:21:51 ID:pgSJs1r+
>>816
愛の奇跡、そして希望の光、その先に居る確かな存在。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 10:39:33 ID:K/kxS2Ml
フリージアは二次創作も物凄く活発なんだな
商業でリメイクすればいいのに
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 10:57:09 ID:eoU0NV56
フィアドラも同じくらい活発だぜ
商業行けって感じ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 11:29:27 ID:4Rr4g+Mx
んじゃフのつくやつはすごいって結論で
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 11:46:42 ID:ZELWaBFj
フリーセル
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 15:08:59 ID:KzCdBBU8
148 :(*゚ω゚) ◆kHiILgeBRU :2009/03/15(日) 23:33:10
まあブサイク言われても実際痛くないしなあ
カコイイとか言われたことあったり
女性に惚れられたこともあるから

それが子供やバアチャンやメンヘラばっかりだけどな

アレだ
顔については結局は
マニアはいるからあきらめるな(伊集院)ってことだな


200 :(*゚ω゚) ◆kHiILgeBRU :2009/03/15(日) 23:45:43
なんか昔同じ職場にいたメンヘル気味の子が俺のことを
「好みなんです〜ふふ〜」とか言ってたらしく
それをその子が辞めてから知って微妙な感じになったなと
昔教員やってた時もメンヘルな中学生女子に抱きつかれたりとかあったし

なんかメンヘルさんのツボに入るツラらしい
ここではブサイク言われるけど



カウンセラー顔なんかねえ俺
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 15:09:55 ID:KzCdBBU8
264 :(*゚ω゚) ◆kHiILgeBRU :2009/03/16(月) 00:08:30
全然関係ないが
今日職場で鳥居似の職員と
なぜかオセロをする流れになったんだが(レク中に入居者に勧められて)

その職員どこにコマ置こうか悩んでるときに「あ゛〜〜」とか奇声発してて
うわこいつ鳥居っぽいとかオモタ




まあアレだ
チラ裏だ


306 :(*゚ω゚) ◆kHiILgeBRU :2009/03/16(月) 00:23:26
ついでに言うと
さっき言った時折俺に抱きついてきた
中学校の生徒も挙動が鳥居似だった

鳥居を最初に見たとき
あーあの生徒に似てるなって親近感があった
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 15:37:45 ID:aQbQvzQm
ボトルネックはカウンセラー顔スレにお帰り下さい(・∀・)
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 15:42:26 ID:aUHpHSJu
フリーセルは確かに面白いな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 15:46:04 ID:NsryXS4B
最近のフリーゲーは要求スペックが高くて困る。
俺みたいな化石スペックPCユーザーにとっては死活問題だ。
ツクール2000のゲームも日に日に減ってるし。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 16:34:02 ID:J3ixIHdW
↓以下ツクール2000作者が宣伝の流れ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 16:44:31 ID:WefoemCp
四階から
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 17:03:25 ID:KYP8t/hG
なんでお前の化石PCにあわせなきゃいけないんだよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:06:03 ID:WefoemCp
ただの愚痴だしあわせろなんてどこにも書いてないけど藍華と悠那どっちか選べって言われたら俺は間違いなく外付けHDを買いに行く
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:07:18 ID:H4DaYlHp
いやメモリ買えよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:19:21 ID:DnpnrtY4
ボロPCのメモリと外付けHDDのどっちが寿命が長いか、ってとこだな。
メモリ増設してもあまりメリット無くてすぐに買い換えだろうし、HDDは結構壊れる。

なぜだろう、HDDは毎年1台壊れてるorz
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:25:16 ID:KYP8t/hG
意味がわからん。つかPCくらい買えよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:27:16 ID:H4DaYlHp
俺、ボーナスが入ったら新しいパソコン買うんだ……
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:30:03 ID:BSvsyppt
>>837
俺にも俺にも!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:32:25 ID:ixSxwyWQ
俺のも頼むわ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:09:31 ID:aUHpHSJu
じゃあ、俺も
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:27:52 ID:dcWprToH
なら俺にも
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:30:10 ID:KdUVJGJj
じゃあ俺はおさがりで我慢するわ
HDの中身そのままでいいから
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:31:58 ID:ImBYcHKe
>>837の趣味はウイルスの開発とグロ画像の収集だった
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:10:07 ID:KYP8t/hG
98時代から一度もPCなんて壊れたことないけどなぁ・・・。
ストレス発散に蹴ったりとか、一緒に風呂入ったりとかしてるの?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:17:04 ID:txrVDTa7
フリ-ジア起動しながら添い寝したりしてるけど俺寝相わるいからなぁ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:23:03 ID:f1NoLdUe
>>844
お前KYってよく言われるだろ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:27:45 ID:KYP8t/hG
でっかいノートパソコンあげようか?
フロッピードライブしか付いてないけど笑
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:26:35 ID:uEYwxxnM
Angel Wing
http://f-game.jp/detail.php?id=0000861
これやったやついるか?
とんでもなく恐ろしいオーラ感じて興味湧いたんだが要求スペック高すぎて手出しできん
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:30:03 ID:ImBYcHKe
作者おt……
なんだこの恐ろしいオーラは
ぼくにはとてもできない
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:36:07 ID:Y5uMj1Ls
やべぇクレアンとか大好きな俺にはド壺だ
落としてくる。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:37:21 ID:F6meGiYI
ゴゴゴゴを見てそっとブラウザを閉じた
あと絵がキモかった
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:40:22 ID:ImBYcHKe
左下の画像……
時間を止めて四方八方からナイフを投げるなんて、
なんという斬新な発想……!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:44:03 ID:uEYwxxnM
CPU: Intel Celeron 3.20GHz 相当以上
これがネックすぎるけどエフェクトが糞重いってことなのだろうか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:46:29 ID:YYzWy2VS
やってないんだが、
もしかしてものすごい勢いでFF6インスパイア?
キャラ紹介が・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:52:19 ID:Y5uMj1Ls
>>852
揚げ句に車落として上から殴りまくったりもしてたぜ!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:56:12 ID:txrVDTa7
>>848
凄まじい瘴気を放ってるな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:54:27 ID:A0xnDrIj
Project Another Earth Ver:0.39公開きたぞ
http://creava.cocolog-nifty.com/blog/
戦闘システムが大幅に変わってるらしい
テストプレイヤー募集中なんでよろしく。俺も今からやる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:59:24 ID:2SnalPLN
作者乙
こいつ基地外犯罪者なんだろ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:01:10 ID:n8gWaxo3
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 20:42:13 ID:lwYYl2mf
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1251291827/642-725

ここのパクリキチガイPAEが酷すぎるな
匿名自演のしすぎで尻尾だしててワロタ
さすが人格破綻の犯罪者

ツクスレは作者がもうクズだな


602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 11:29:23 ID:mctNrcN6
PAEに続いてナショナルトレジャーが尻尾を出した瞬間


*ログ保存*

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 10:26:33 ID:Mq7IGgE7
よし帰ったら調べまつみよう。
調べ方が分からないがググれば何とかなるでしょ
荒らしてる奴マジで訴えたいぜ。今頃ビクビクしてんじゃねぇの?
著作権厨に同じホストあったら笑えるな。やっぱり同類かとw

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 12:00:27 ID:Mq7IGgE7
ナショナルさんは許してやれよ。
パソコン泥棒に盗まれたのに再度作る
努力の人なんだぞ?
ま、あの人は荒らしには影響されそうもないがな



PAEさん自演のしすぎで「またもや」尻尾を出す(核爆笑)

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 11:37:56 ID:3dRhgIm5
論破も何も、本人が一番のキチガイだから誰も相手しないんだろ
哀れすぎる……

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 13:27:25 ID:3dRhgIm5
悔しいとか思ってる奴いるわけないだろW
ウザいだけWWW
哀れすぎる……

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 14:13:38 ID:3dRhgIm5
別にPAEだけ擁護されてるわけじゃないと思うんだが……
荒らしの人こそ意識し過ぎじゃないか?
本人は仕事でそんな暇無いと思うぞW
店も知ってるしひそかに行った事もあるが、暇な店じゃなかったぜ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:01:42 ID:80hoXVCQ
公開きたぞw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:06:29 ID:8ulWnsGg
ドマイナーゲームの体験版て(笑)
作者乙かね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:13:57 ID:IvV/izoc
(核爆笑)
これは流行る
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:42:13 ID:1u00LePG
まとめにある神々のパズルというゲームの迷いの森で詰まってます。
最後から七番目の文字の二画目という立て札があるのですが、どの道を選べばいいのか分かる方いっらっしゃいますか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:42:46 ID:XA9a6i5Y
一般的に見ればこんな場所に常駐するようなフリゲ乞食以外には
99%のフリーゲームがドマイナーでどれも似たような知名度
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:44:56 ID:gNqzRhtp
ブログ見たけど、何このやる気のない作者。
他力本願な厨房が作るゲームなんて、いつだって面白くないし
容量と帯域と時間と手間の無駄だからやめておいたよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:46:31 ID:NsNPJ+0o
こないだなんとなしにVIP見たらゲームの鬱展開とか言うスレでタオルケット2が20レス分くらい挙げられてたぞ
FF7のエアリスだのが挙がってる中で
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:47:26 ID:gNqzRhtp
そんなことどうでもいいし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:49:27 ID:79XDRV8g
他人の作品を平気でパクる屑だからな
そして自己保身にも必死

まあお察しですわ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:14:51 ID:VKNVmyeU
>>865
その誰も聞いてないチラ裏レベルのレスに割く無駄な時間もなくせばよかったのに
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:16:23 ID:Mvm/+tqF
このスレって2chでトップクラスのスルー能力の無い住民の集まりだよな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:17:50 ID:3hFkSgU1
>>869
少なくともお前が聞いていて
何故か顔真っ赤にしてるじゃないですかWW
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 03:01:35 ID:gNqzRhtp
作者さん、テストプレイに何回つき合わす気ですか?
友達いないんですか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 03:04:22 ID:GJ9JB456
ぁっぃょ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 03:07:06 ID:lY9MVYNu
【タイトル】竜と機士のクラウン
【ジャンル】 男性向け育成バトルシミュレーションADV
【URL】 ttp://happyradical.sakura.ne.jp/
【スクリーンショット】 URL先の作品情報内に有
【プレイ時間】 2時間
【コメント(感想)】
いつのまにかverβになってて公開されてたので。
キャラの育成も攻撃と防御を鍛える際はちょっとしたミニゲームで
それの成功度合いによってステータスの上昇幅に影響が出るようになり
武器も一応全種類選べてそれぞれの性能や使い勝手もわかるように
なっていてそれなりにきっちり遊べるようになっている。
技の一部も同時発動があるのがおいしく、ゲージMAX時でのチャージで
HP回復するなどの意味合いも生まれるなど大幅に見れる部分が増えた。
ただ一応18禁なシーンが盛りこまれてるのだがそこが残念な結果に
なってるので完成に期待するしかなさそうな感じではある。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 03:16:28 ID:mCV/N2Kg
2009年夏から更新する気ないの?これwww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 04:39:35 ID:jFBZ+6nt
>>870
基本的には、レスの速度が早いのが条件
それに、スルーしたってむなしいだけだぞ
ROMってたって、誰も気づいてくれないんだからね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:50:30 ID:yDLBQMmt
>>848
ATBゲージが溜まるのがすごく遅いんだが
俺が低スペのせいなのか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:54:07 ID:Gs6tyDoT
貧乏人乙
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:57:04 ID:sN3Ozj0M
気づかれたくねーよなにいってんのwww
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:06:21 ID:lY9MVYNu
>>875
何に対してのレスなんだおまえは
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:27:24 ID:gNqzRhtp
前後のレスくらい読めよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:02:44 ID:54LW3ISd
>>848
何これ・・・
キャラ紹介見たら、まんまFF6劣化させた感じなんだけど
へえ・・・秘石というアイテムを装備すると魔法が使えるようになって
装備したままレベルを上げると、秘石のボーナス値だけ余計に
キャラクタのステータスが上昇するんだ…
魔法の名前も凄く独創的だなー(棒
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:13:58 ID:54LW3ISd
ダメだこれ
本当にアクティブゲージがたまるのが遅い
主人公の顔アップのグラが耐えられない

ゲームを始めたら、いきなり英語のフレーズが流れ出す
なんだろうと思ってみていたら、ニューゲームやコンティニューや
ゲーム終了の選択画面を出さずにOPに突入
よく分からん話を聞かせられていたら
そのままオートで動くキャラの自動戦闘に突入
ゲージがたまるのがオセーと、放置していたら

>女性相手に男が数人がかりで襲うなんて
>男らしくないわよ

こんな事を喋るキャラが急に助けに入ってきた
おれは静かにゲームをやめて、ゴミ箱に捨てた…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:21:33 ID:NjL1PGtA
このスレはボトルネック(34歳・童貞)に監視されています
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
いい事思いついた。お前ら全員サーカスに連れて行ってやるよ
http://www.geocities.jp/diabottle/_gl_medias_/Circus.mp3 作詞作曲:ボトルネック
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:33:39 ID:HIpuBCww
over the craftなんだがG・マスターシリーズの次の武器出すにはどうすりゃいいんだ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:54:41 ID:nJ+Hgxcc
一番難易度の高いダンジョン探検に☆マークつけて、
幽霊に話しかけたら新ダンジョンでない?
そうしたら、レシピも魔法屋に並ばない?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:10:14 ID:HIpuBCww
☆マークってのがよくわからないのだが・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:28:34 ID:X3wsp6Gv
条件忘れたけど探索しまくってりゃそのうちつく
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:36:01 ID:HIpuBCww
>>888
やっとでてきたわ、助かったサンクス
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:39:21 ID:SNWJYgGx
なぜかパーティ組んで冒険しないとイベント進まなかったな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:52:12 ID:HBlVmVLC
どっちも15の状態で冒険
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 07:57:33 ID:HbihoFJ7
over the craftで悠久の大樹が出てる状態で次に進まないんだが…?
パーティー組んで15、15にして冒険してれば次が出るのか??
一人だと15に届かんし冒険や依頼しても経験値もらえんし…
攻略サイトが欲しくなって来た。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 08:09:28 ID:K+CwkMbb
15,15が『達成される』と☆が付く。
冒険前に出るのは予想値だから、
実際に行ってから状態異常食らったりすると、
☆は付かんぞ。
次が出る条件は『特殊』のクリアか、
☆を付けるかどっちかだな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:04:29 ID:Z7ef/GbB
メインクエスト関連の依頼を終わらせて
15、15で冒険すると次のマップが出る
メインクエストクリア時には、同じ状態で
幽霊に話しかけると次のマップが出る
それ以外はラスト以外全部同じ
ラストだけは、幽霊から金で情報買う
ついでに、クソ強い
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:37:47 ID:K+CwkMbb
15、15で新しいレシピが入って、
ふたつ武具が追加されて、って
完全に最後までパターンが同じなんだよな。
もーちょっとひねりがあったら、もっと面白くなっただろうに。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:39:24 ID:42LxqbdP
鋼鉄の歌姫のトーナメント会場地下のパスワードがわからん
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:46:13 ID:sZwnHZMD
>>896
俺も二週間ぐらい悩んだ
存分に苦しむがよい

ちなみに専用掲示板にヒントになることがちらほら書いてある
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:13:55 ID:HbihoFJ7
>>893-895
なるほど。15,15でクリアすると追加されるのか。
おれ付加にコンバットとサーチつけてるから状態異常で条件が満たせなかったんだなぁ。
アンチ系つけるべきか。。。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:38:47 ID:Z7ef/GbB
>>896
俺も掲示板行くまで分からなかったな
ヒントは縦読み
右側のPCと左側のPCに、それぞれ1つずつヒントが入ってる
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:26:25 ID:42LxqbdP
>>897,899
何とか解けたわ
ありがd
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:56:03 ID:FNJxUdm2
バラク・オバマ米大統領は教育ゲームのコンテストを開催すると発表しました。

コンテストは「National STEM Game Design Competition」と名付けられており、タイムワーナー、ディスカバリー、ビル&メリンダ・ゲイツ財団、
SCEA(ソニー・コンピュータエンタテインメントアメリカ)などが協賛、ゲーム業界団体であるESA(Entertainment Software Association)がバックアップし、賞金総額200万ドル(約1億7000万円)という大規模なものとなっています。

「STEM」とは「科学・テクノロジー・エンジニアリング・数学」の略。
ブラウザで動作する教育ゲームを作る「STEM NATIONAL VIDEO GAME COMPETITION」と『リトルビッグプラネット』を使った「GAME CHANGERS」部門の二つが開催されます。

SCEAはコンテストに伴い、1000本の『リトルビッグプラネット』とプレイステーション3を全国の図書館に寄付するとのこと。

オバマ米大統領は「コンピューターとビデオゲームは、アメリカの子供達に科学・テクノロジー・エンジニアリング・数学への興味を維持させる、最も効果的な方法の一つです」とコメントしています。

ソース:inside
http://www.inside-games.jp/article/2009/11/27/39029.html
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:09:37 ID:kmY0uc4V
シムシティとか税金徴収ゲームを作ればいい。
もしくは大戦略だな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:13:49 ID:VnkCTQLW
今いちばん勢いあるフリゲは何?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:16:07 ID:UxdIHnUt
フリーヂア
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:30:08 ID:YwZhYktS
フリ―ディア
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:32:22 ID:IxKcltnv
ないんじゃね?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:35:28 ID:IZarHqDv
Project Another Earthってどうなの?
モンハンとFFを混ぜたようなシステムで俺的にはツボッた
まあ作業ゲーって言われれば作業の繰り返しだけどな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:38:49 ID:r2QG385J
>>907
ちょっとやったけど重すぎて話にならなかった
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:49:45 ID:SQJ4Pava
犯罪者の作った体験版なんでしょ?
体験版でこのスレでひたすら必死に宣伝する姿も哀れ....
さすがです
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:59:16 ID:QA1k4MRN
他スレの低脳紹介するためにわざわざ釣りでゲーム紹介するのはやめてくれや
ツクールだけそういうのが多すぎ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:00:51 ID:6t/aDRdo
いろいろ詰め込んでるけど正直面白くない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:25:00 ID:HP3xEoBD
>>848のシナリオからイベントがFF6もろパクリだったりするけど、ゲームバランス理不尽に高かったりとか腹立つけど。
なんか続けてやってる俺がいて嫌だ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:32:24 ID:FNJxUdm2
>>903

らんだむダンジョンかな。バージョンアップがあるうちは極端な失速はしなそう。
あとRuina 廃都の物語もまだまだダウンロードされてるね。

あとはニコニコ実況で脅威的に有名になった青鬼、ゆめにっき、のび太のバイオハザード(だっけ?)
も勢いはいい。これ市販ゲーマーにも広がったのがいい感じだと思う。
あとは市販ゲームの元になった三十秒勇者も意外とがんばってる。(ふりーむ調べ)

あとはヴァンガードプリンセスは勢いがあるけどちょい個性が感じられんね。
しょせんパンチラゲー。でも良く出来ているのは認める。(やったことないけど)

萌えやエロに走るゲームはうまい見せ方や出し方じゃないとどうしても一段下のゲームランクになる。
中途半端にするぐらいならエロゲとして作った方がよほどランクが上になる。

あとは冠を持つ神の手は個人的にもオススメだ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:35:35 ID:Xau3GRTc
ヴァンプリはプレイしてなかったがパンチラゲーだったのか
アイ舞ミーと同じかよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:35:36 ID:BAHM4/MU
>>907
俺も今一番期待してるゲームのひとつだ
なんか変な奴に粘着されてるみたいだけど
単発IDでアンチレス書きまくってて必死すぎるな・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:37:36 ID:Xau3GRTc
Project Another Earthでググったら規制情報出てきてワロタ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:37:40 ID:nvSuFpVp
単発で体験版の宣伝レスばかり書いているキチガイがいるスレはここですね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:47:18 ID:jlNJWqUE
Project Another Earthって著作権侵害厨なのか・・・
ガキはニコ動にでもいっとけよ
ツクールの分際でクソ重いし
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:52:26 ID:BAHM4/MU
日付が変わってからまたレスするつもりなんだろうなw
ほんと執念深いというかなんというか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:59:35 ID:Xau3GRTc
なんかよくわからんがとりあえず落としてやってみることにした。
斧うぜえ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:05:08 ID:eXP5zBNe
ヴァンプリはフリーゲームのくせに
下手な市販ゲームより作者が頑張っているってだけだねー
正直フリーゲームとしてはずるい気がするけど
出来が良い事は間違いない、ただし格闘ゲームなので人は選ぶ
ついでにプレイヤーも女だけなので、更にプレイヤーを・・・ry
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:11:29 ID:ErESezxZ
「だけ」ねえw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:12:27 ID:9phikz6F
>正直フリーゲームとしてはずるい気がするけど
意味不

あの抜きん出た技量は評価されてもいいだろ
嫉妬が凄まじすぎるわ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:15:28 ID:w0709IGI
フリージアもあの抜きん出た技量は評価されてもいい
嫉妬が凄まじすぎるわ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:16:27 ID:0fNUekNB
>>917
結局まじで単発ばかりだったな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:17:32 ID:KuWrZvZ3
フリーディアのあえてこのタイトルにした
チャレンジ精神は評価されてもいい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:22:32 ID:zNUNqhXy
頑張って作りたいもの作って公開したらずるいってすごい意見だなw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:26:02 ID:6+ZIVQmC
フリーディアは中々主白糸思ったが
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:45:27 ID:DnyXLbYw
つか確か作者が元プロのグラフィッカーでしょ?>ヴァンプリ
第一線の現場で活躍してた人間にそりゃ素人がかなうはずないわw
(もちろん技量はプロ抜きにしても相当なものだから、そこはちゃんと評価されるべき)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:47:24 ID:lnCcDwDP
>ヴァンプリ
聞けば自分の理想が某社で通らなかったから辞めて3年篭もってアレ作ったんでしょ?
辞めてまで作りたかった物がタダの萌えグラ格ゲーってアンタ・・・

しかも有名作者に上り詰めた人に多い、作者生命終了のお知らせ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:55:28 ID:9QHGMcxF
プロがアマチュア活動したら凄いと呼べないって理屈がわからん
スキルを磨いたからプロになれたんだろ
それで飯食ったら努力は無視されるべきってこと?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:59:04 ID:ykz8vKwV
いまさら嫉妬レスなんてされても盛り上がらん
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:02:48 ID:vBw6Ux1d
>>931
クリエイター気取りで金儲けしてる奴が
ガキの砂場で子供たちと競い合ってるのには偽善臭しか感じない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:03:28 ID:CGm8IKiv
たしかに突き抜けた物を感じない分
ヴァンプリはどこか物足りない感じはするが
罵倒・批判されるようなものではないと思う
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:03:58 ID:765ye5Bs
意味わからん
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:04:55 ID:CGimqU4+
どうでもいいがこのスレ結構人多かったんだな。
てっきり5人くらいでまわしてるのかと思ってた。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:05:32 ID:hZYti69D
フリゲを慈善事業か何かと勘違いしてないか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:08:22 ID:9kfCs5B9
偽善・・・?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:08:23 ID:DlKsp+BN
絵が上手いフリーソフトスレとかなら話は単純なんだけど、
面白いスレだと腫れ物に触るような扱いになるよな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:12:09 ID:mEPeu6W7
>>921
×プレイヤーも女だけ → むしろ99%男だろ?
○操作するキャラが女だけ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:13:37 ID:9QHGMcxF
白状するが俺はパンチラがそれほど悪いものとは思わん
いやむしろ好きだ
これはマイノリティーなのか……?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:15:03 ID:CGimqU4+
アイ舞ミーもなかなか人気あったことを考えるとマイノリティーではない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:16:49 ID:mEPeu6W7
なんかフリゲ乞食の中には無駄に硬派ぶってエロ要素を毛嫌いする奴や
もちろんフリゲ乞食なので販売用同人、シェアウェアをまるで悪いかのように言う奴が多いからな
あと、金も払わないのに注文と苦情だけは金を払う奴の10倍は言う
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:46:53 ID:zNUNqhXy
ゲーム公開が競わせること前提なんて思ってなかったよ。怖いね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:48:00 ID:CGimqU4+
それがフリソクオリティ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:51:01 ID:w0709IGI
>モ(礼門)さんの日記

>無償のフリーゲーム作者に文句言うバカもいるよね
>そんなのこっちが聞く義理あると思ってるのかバカ
>なんて思ってるとその文句を通しちゃうバカ作者もいるもんだから
>びっくりするほどバカばっかりだね

お前等礼門先生に文句言ったら、即馬鹿呼ばわりだから、よーく覚えとけよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:51:03 ID:vBw6Ux1d
>>943
馬鹿か、当然だろ
フリゲ乞食はエラルキーの頂点に君臨しているからな
しかもワレズ乞食の犯罪者どもと違ってクリーンで環境にやさしいし
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:52:42 ID:1+Md2DU9
そこまで開き直られると清々しいなw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 03:06:51 ID:QdteCCHZ
趣味の問題かもしれないが、市販よりもハマったフリゲは3作品だけだったな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 03:08:29 ID:LZWVyOF1
ぶっちゃけ市販レベルのってフリ―ジアぐらいしかないよな
ここで高評価なのは確かに面白いけれども、絵や音が微妙だったりする
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 03:12:56 ID:QdteCCHZ
っていうか独創性ないしね。大体が市販品の劣化版か、お友達同士で楽しむようなレベル
ノベラー向けの感動(笑)ADVとか、糞ツクール製か、そのどれかに似たような何か。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 03:14:50 ID:QdteCCHZ
フリージア?SS見ただけでタブ閉じたわw
あんなん俺も作ったな〜・・小学生の時。SFCのRPGツクールで(笑)
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 03:15:56 ID:ErESezxZ
あと作りメンヘラな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 03:18:33 ID:LZWVyOF1
フリ―ジアをまともにプレイしてないやつがなんで「面白いフリ―ジアレビュー&攻略質問スレ」にいるんだよw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 03:21:21 ID:QdteCCHZ
いやぁ どれだけ面白いか知らんけど、ツクール独特のあの発色とか、
マップとか、インターフェースとか、お腹いっぱいなんだわ。
大体システムやストーリーだって似たようなもんだろ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 03:22:26 ID:x88TbjHO
グラフィックや音楽が売りのコンシューマ、テンポのよさやゲームバランスがが売りのフリゲ
どっちも一長一短だな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 03:29:12 ID:QdteCCHZ
いやそのテンポのよさも霞むほど似たようなの出回りすぎてるだろ。
ここで評価されてる作品見ても大体がっかりするもん。ああ・・またこの類ですか・・みたいな。
ゲームバランスに関してはそれほど大きな違いはないし
その微妙なさじ加減にいちいち感動できるほどソムリエ的な感覚ないんですわ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 03:31:10 ID:LZWVyOF1
いいから一度フリ―ジア最後までやってみろよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 03:33:52 ID:ErESezxZ
涎だらだら流しながらこれ・・・病んてイイ・・・イイ!ぐへへ
そういうのって誰でも手軽に他人とは違うアテクシに浸れるけど、はっきり言ってありきたりなんだよ。
そんなことをされてももう誰も芸術とは思わんがな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 03:34:43 ID:QdteCCHZ
いやいや、糞ゲーやる時間はないですわwww正直www
むしろ何?フリージアのどこがいいわけ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 03:40:02 ID:TtCxBGuH
>>956
最近のコンシューマはほんとゲームバランスぬるくなったよな
たまにやるとまじきつい

962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 03:45:04 ID:DnyXLbYw
良くも悪くもゲームをプレイする人口が増えて、キツいゲームバランスだと
それだけで投げ出してクソゲー呼ばわりする連中を接待せんといかんからな。
そりゃヌルゲーで溢れ返るわ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 03:45:58 ID:lWgA+azP
フリージ了最高!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 08:56:20 ID:BdTsJdT0
結局今年のフリゲー大賞もフリぃジアが獲得か
何年連続だよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 09:08:29 ID:Ez6bKJGO
ツクール飽きたとか似たようなのばっかりで飽きたとかいう割りに
独自仕様のゲームも結構スルーしていくよな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 09:33:09 ID:DnyXLbYw
俺は例えクソでもオリジナルのシステムの方が好きだな。
少なくとも全力でプレイヤーに挑んでるでしょ。
RPGで戦闘デフォルトシステムだとそれだけで手抜きっぽく感じてアウトだわ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 09:40:54 ID:BC7s2ifW
フはストーリーが秀逸すぎる
クリアしてこそ分かる伏線の数々は鳥肌
ゲームバランスも厳し目で妥協を感じさせない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:09:29 ID:2zyGMvGW
RPGにストーリーを求める層とゲーム性を求める層の確執だな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 11:14:20 ID:7aIVHo9a
RPGイラネとまでは言わないがストーリー見てくれるだろうというRPGが大杉
こっちはゲームをやってるわけだからストーリーは我慢して見てるんだよね
そうした中でゲームの邪魔にならないと思ったものがストーリーも評価されてるという次第
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 11:37:32 ID:Ar7A+pwB
マスターコンバットのエクストラがクソ難しい

陣形が使えなくなるのがきつい、つーか全然覚えないってところ見ると、縦陣形以外一度きりみたいだね
使い放題なのは全軍後退、全軍前進、全軍防御、前列前進、前列防御、前列交代だけど
半分が前後判別式だから、ガチで難しい

後退攻撃で敵の攻撃を削りながら戦うしかないが、あれは10万だから安いね
防壁の波陣が使い放題なら、難易度下がるんだけどね
前列前進は全軍前進と違い弱攻撃ではなく中攻撃で、前列防御は前列防御と違い弱防御じゃなくて中防御だから
結構マシになってくるから、それでサクサククリアできると思ってたんだけどね
偏り戦術で前や縦の突撃、上や下の強攻撃で楽になると思ってたんだけどガチで難しい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 12:19:34 ID:36KEWog/
さすがにこのスレもフリマニが多いな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 12:31:32 ID:lWgA+azP
マスコン先生が降臨なされた
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 12:32:49 ID:BVanXxYE
フってやってみようと思って思ったままほったらかしだな
それより前に話題になってたゲームなんてったっけ?
足軽騎士とかなんとか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:04:35 ID:QdteCCHZ
まさに969の言うとおり
ストーリーだけ楽しみたいなら普通に小説読むっつーの!
話のテンポが良い作家なんぞごまんといますから。笑

>>965
独自仕様のゲームってどれのこと言ってるの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:05:05 ID:cwB0KOX2
>>969
ゲームとしてのおもしろさを引き出すためのストーリーなのか、
ストーリーを見せたいからゲーム作ってるのか、の違いだな。

ゲームと名乗っているならゲーム性で勝負して欲しいもんだ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:07:22 ID:YsQXpib6
トータルで面白けりゃいいんだが
大抵何か勘違いしてるからなあ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:14:50 ID:DnyXLbYw
RPGはシステムが面白けりゃいい。ゲームなんだから。
コンシューマの例だとTOLとかシナリオ良作だけど、
肝心のシステムがウンコだったから俺の周囲だけでも序盤で投げ出した奴の多いこと……
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:16:18 ID:ZbnfAYfO
このスレのレビュー

>>201 FF3.5
>>275 とれハン!
>>289 Lily friend
>>367 Knockin' on heaven's door
>>431 WARLOCK -2人で始めた戦争-
>>514 メトロ・アングラ
>>567 生きろ
>>640 鋼鉄の歌姫
>>646 血の鎮魂歌 青の勇者+
>>805 はにょう9
>>874 竜と機士のクラウン
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:21:29 ID:LA6RiQRH
WARLOCKのシステムは面白かったな
ADVパートを丸ごとスキップする機能あるし
ストーリーイラネって奴でも楽しめるんじゃね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:24:49 ID:HFxmxHXE
まとめで知ったCRAUZELをやってみたが、結構長かったな。
ステージによって有効な兵種が全く違ったりするから、開始前の部隊編成に結構頭を使うし(特に中盤以降)。
むしろ編成がメインで、実際の戦闘はおまけ……は言い過ぎか(戦術を工夫する余地はある)。
ストーリーは悪くないし、飽きが来そうなタイミングで新しい兵種が使えるようになったりするのもいい。
あと弓騎兵のいらない子っぷりは異常。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:25:52 ID:QdteCCHZ
何か見失ってるよね フリゲ業界
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:31:55 ID:+kYm+t9k
今こそ回帰する時
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:36:34 ID:w0709IGI
フリクラ作品のレビューは無視かw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:37:54 ID:lWgA+azP
マスコン先生の生きろカードゲームも抜けてるぞ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:50:38 ID:jHnc3DyA
戦術ゲームを誤って戦略ゲームと分類するのやめろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:56:21 ID:4eQeznAQ
フリーディア最高!フリ-ツアの時代は終わった
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 14:15:32 ID:7aIVHo9a
>>984
もう何年も前に通った道だからな
旧まとめ時代に生きろの方は攻略で多少盛り上がりもあったがカードゲームの方はさして話題にもならなかった
カードゲームスレでも話題になったことはないと思う
そういった意味でハマる要素がないと認識している
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 14:35:54 ID:CGimqU4+
次スレ立ててくる
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 14:39:01 ID:CGimqU4+
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart176
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1259559479/
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 14:54:15 ID:rxFDuI3v
>>989
乙うめ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:45:27 ID:41Pcxat5
>>978
GJ
>>989
乙です
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:53:37 ID:boE/2aLf
ギャク既知外のレビューばっかりじゃねーか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:55:26 ID:afOM5HVn
いまはもうストーリーを読ませる一つの手法としてゲームがあるんだよ。
ゲームとしては、ゲームなんだから、なんていう発想がもうスーファミ世代のずれた発想なのさ。
フリゲに過去の幻想を追い求め、フリゲにすら置き去りにされるゲーマーが熱弁を振るう
フリゲスレの悲哀。ああなんとせつなきことよ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:00:00 ID:jBZi0FdH
詰まらないストーリーを読ませるための詰まらないゲーム
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:45:45 ID:TT/wlIFB
携帯小説がなんだって?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:12:33 ID:QdteCCHZ
>>993
ストーリー読んでほしいなら電子小説書けばよくね?
なんでRPGにすんの?ゲームいらなくね?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:23:20 ID:t8dIpaCw
海外製のフラッシュゲームがどんどん進化しているんだよなぁ……。

トラビアン系のソロプレイ用亜種なんて、iPhone向け移植にも進むだろうし、広がりや進化が半端ねぇ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:23:45 ID:DlKsp+BN
>>992
4つだけじゃん
新作があるのかと思ってチェックしちゃったよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:28:07 ID:rxFDuI3v
>>1000を取る権利をやろう
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:28:36 ID:lWgA+azP
フリージア!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。