『晴れたり曇ったり。』という一つの世界を舞台にしたゲームについて語るスレです。
ヲチ目的の人はヲチ板でお願いします。
2010年発売予定 「王国商店街」 (シェアウェア・\1000)
晴れ曇シリーズ第八弾。商店街経営SLG。建てて建てて建てまくるちょっと変わった店舗経営ゲームです。
「水色の塔」
晴れ曇シリーズ第一弾。ダンジョン探索SLG。30階建ての塔のてっぺんを目指すゲームです。
「レミュオールの錬金術師」
晴れ曇シリーズ第ニ弾。お店経営SLG。とにかく商品を売りまくるゲームです。
「晴れたり曇ったりN」
晴れ曇シリーズ第三弾。架空世界体験SLG。労働者として日々をのんびり過ごすゲームです。
「水色散歩道」
晴れ曇シリーズ第四弾。ダンジョン探索SLG。塔を探索するゲームです。
「海洋レストラン海猫亭」(シェアウェア・\1000)
晴れ曇シリーズ第五弾。お店経営SLG。とにかく商品を売りまくるゲームです。
「リミットレスビット」(シェアウェア・\1000)
晴れ曇シリーズ第六弾。鍛えて戦うSLG。最強の警備隊育成を目指すゲームです.。
「ハーヴェストグリーン」(シェアウェア・\1000)
晴れ曇シリーズ第七弾。農家経営SLG。育てて育てて売りまくる、和み系農業ゲームです。
公式サイト『犬と猫』
ttp://inutoneko.jp/ ゲーム紹介、公式掲示板、攻略サイトリンク
ttp://members.at.infoseek.co.jp/konatu572/
いちおつ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/01(木) 03:22:49 ID:jgrBNaNT
新作来年かあ 早くでないかなあ
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/01(木) 08:01:30 ID:Lw3QMTmK
前スレのサラサ自重w
最後エリーゼじゃねーかw
ハーヴェストグリーンで教えてください!ラヴピースってどうやって手に入れるんでしょうか?
ありがとー
最近のmacではwindowsソフトも動かせるって聞いたんだけど、 犬と猫みたいな個人が作ってるようなゲームもmacで動くの? macできるなら次のパソコンはmacにしようと思ってるのだけど
macで動くかどうかはわかんないけど個人的にPCに詳しくないならwin使った方がいいと思う。 ニーネハァハァ
>>14 やっぱり難しいのかな
実際にmacでやってる人がいると心強いのだけど
Boot Campではなくて?
最近犬と猫を知って、レミュオールを始めたが 時間があっという間にたってしまうよ ここまでドップリ嵌るとは思わなんだ
じゃあ嵌る要因を400字で具体的に語ってもらおうかな
>>13 NScripterをmacで動かすソフトが有るみたいだね
動くかどうかは知らんけど
ハーヴェストグリーンで一番楽に稼げる作物って何でしょ? アルハンレッドキウイをビニールハウスで育ててるけど、もっといいのがあれば教えてください><
シキノハ白菜
やったーありがと
序盤は麦の方がラクだと思う
茶豆も捨てがたい
最終的には何がいいんだろう 図鑑だけ埋めたが金が全く足りずに畑とかほったらかしだ
女帝のアコの実オススメ
これいいなwありがとう試してみる
プリンセスオレンジに1票
シキノハ白菜は育て安くお金も悪くなかったね。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/04(日) 21:52:57 ID:uhQFtE2T
今水色散歩道やってるんだがお気楽にしても最後の10がきつすぎる… 特にドラゴン勢が
ティコ様が仲間にいればすげー楽だったような
さすがティコ姉様だな ドラゴンの口から手突っ込んで尻尾ガタガタ言わせてそうだ
ティコだかチンコだか知らねーがセンスの悪い下品な名前だなプププ
レミュ金DSはちっとも売れず、糞ゲーであることがバレたんだなw
レミュ金はPC版でやり込んでお腹いっぱい
上級レシピが1つだけ出ない… ロードするしかないのかな
10個ぐらい買ってロード繰り返しでいいんじゃないか 98%ぐらいからはさすがにだれてくるな
\  ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `'ー '´ ○ O o 。 ,,,,,,---ー---、、、 ,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、 ,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\ /;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''" !;:;:;:;:;ヽ と |;:;:;:;:;:;:;:!'" ヽ;:;:;:;ヽ 思 |;:;:;:;i''" i!;:;:;:;| う |;:;:;:;| ヾ;:;:;:| 亀 |;:;:;:;| ,,,;;:iii;;;;; ,.-==--、. `!;:;|ヽ 井 〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒| --。、-、 ヽ-`' | で i `u i -‐'"ヾ'" :: ::! : | ノ あ i | ノ ヾ、___ノ ::| っ | | ヽ、__,.-i i 、 : :| た | | : : '" `〜ー〜'" ヽ : : ::| `i ヾ ' ____ ;: ;: :| \ -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄ ; ;: :/-、_ ヾ: : . ` " " " ,./ `ー-、 ,,,--'\: : ,. ,.イ _,.-‐'" |`ヾ;:;:ヽ....、 : : : / ! _,.--‐'" | `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.-''" | | `>ー‐< / ! / ,.'"\ ! | /~i / `/
昨日からHGやってるんだが、序盤がキツいなぁ 作業ももらえる確率低いから失敗ばかり もう少し確率高めにしてほしかった 何でもかんでもランダムで、目当てのもの狙うとなかなか先に進めないや レミュ金の加工二種類くらいが一番安定しててサクサク進めたよ 挫折しないか心配
新種の実がなったときにやってくる野鳥や害虫 何故かクリアできないハイ&ロー
このゲームのハイ&ローを一般確率で考えるのは危険すぎるな むしろ逆転したほうがクリアできる 製作者は何考えてあんな確率にしてるんだろうか
ハイ&ローってちゃんと確立調べたわけじゃないんだけどさ 8とか7の時9が出る確率が異常に高い気がするよね
次の作品製作中?
>43 高いよね それと逆に2とか1だと0の確率高かったり 5→0→5→0とか、変なパターンも目立つ もちょっと普通に…
人間の錯覚って相当なもんだからな。調べてから書いた方がいいぞ。
ハイローはどんな数字が出ても常に1/2の確率のような気がするんだ・・
気になったから実験してみた 題して、海猫亭シバの店にてひたすらハイ&ローをする実験 みんな、この結果を見て驚かないでくれ 8を100回出してその次に9が来たのは 9回 さらについでに1の次もメモとってたら0が来たのは 97回中11回 いやびっくりしたね もっと負けてる気がしたんだが
正しいランダムというのは統計上は等方的でいて、局所的には偏る物なんだよ 逆に全く偏りが見られないなら、それは変な補正が加わっている そして人は特徴的な偏りを強く印象づけられるだけ
人間の感覚ってあてにならないね
するとアレか、脱衣麻雀でCPUの天和が多い気がするのも勘違いなのか
認知バイアスって奴だな
HGでやってみるか
どうみても同じ割合でした 本当に(
スパロボの命中率5%がやたら当たるのも 同じ理由か
桃鉄でスリの銀二がやたら出るのも多分同じ理由なんだろうな
ポケモンでメガトンキックが全然当たらなかった気がしたのもきっと同じ理由
レレンの太陽スイカを植えた時だけ 異常に泥棒が来るんだが、そんなにレレンの太陽スイカが欲しいのか?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/08(木) 13:40:44 ID:DkYvqqxG
リミットレスビットで支持率200が 28日から1日になるまでに80まで落ちた時は泣いた
VPやら資材を集めようと放置プレイしてたら100年ぐらい経っていたでござる
商用ゲームなんかだと、内部で操作してるってクレームが来るから、基本的に ランダムの偏りを人間の感覚(平均値が多くでる)に合わせているってどっかで 見たな。
操作があるという苦情が来るから操作するなんて 本末転倒にも程があるw
ダイスの出目をある程度操作するのは 良いゲームの条件の1つだしな
VPは麦でパンにして毎週並べる 資材はとにかく斧かき集める。鍛冶屋で斧系がでたら必ず作り、 29日のギルド市は多少のロードは必要悪と割り切って斧をいくつか確保 これで勝つる パン無双のおかげでVPはすでに3000ほどありますwww
VP上げで人気があったのは、確かムツの漬物だっけか 簡単に作れるし
新作のスクショ見たけど、殆どHGと同じなのな。 HGは相当楽しめたけど、なんか同じゲームって感じがして嫌だな。 HG以外やった事ないせいもあるだろうけど。
>>58 野菜の中でもすいかはかなり盗みやすいらしい
>>66 野菜を作るのと不動産経営が同じに感じるってどんだけひどいゆとりだ
ネガるならもちっと賢くネガれよ
>>67 HGでは
スイカは『果物』に分類されているから
その理論は駄目だな
>>66 HG以外やった事ないのに
画面が似てるイコールHGとまったく同じと判断するのは不思議でならない
>>70 まあ、レイアウトから何から一緒だからな。
続編でもないのに中のシステム一緒じゃね?と感じるんじゃねーかな。
他のサークルなら、新作は中身のルーチンが殆ど一緒でもレイアウトとか色々変えてくるし。
まあ、
>>66 はパワーアップ版のHGと思ってやってみれば良いんじゃねーかな。
俺も別ゲーにはなってないと思う。
因みにおれは、水色散歩道⇒HGなんで、死ぬほどがっかりした。
でも、他の体験版見るに、散歩道が毛色が違うだけだなw
>>66 他のやってからだとスクショ見るとむしろHGとは違うんだろうと思えてくるよ
>68が阿呆過ぎて吐き気する 擁護もここまでくると病気だな
掲示板の書き込みを見て吐き気を催すのも充分病気だと思う
蛆と糞が必死に自作自演擁護www 糞ゲーがバレてんのに
中級・上級料理は運が無いとなかなか出なかったりするから 初回プレイだと気付くの遅くなったりするね。漬物とかアイスとか。料理教室でも覚えらんないし。 有効な料理分かっててロードに抵抗なけりゃまああんまり問題ないんだけど。
>>66 は俺も感じたがな
レイアウトほとんど一緒じゃないか
レイアウトもそうだが、各パーツの色も似たり寄ったりにしちまったのは 失敗だったな。 中身が流用できるのは分かるが画面デザインくらいは変えるべきだったん じゃねーかな。
個人的にはパッド対応してほしいな 相当難しいのはわかってるしレミュ金DSの操作性がイマイチだったのも知ってるが はまりゲーなのでカチカチ数時間もマウス使ってると指と肩と背中がつらい
何のための細かいオート設定なのかと
>>79 いかにも遊んだこともなくネガしてるのかがばれる内容w
>>79 joytokeyを上手く設定すればパッドでも出来る。
やってみたが、結局マウスの方が楽だったが。
>>81 おいおい、なんでもかんでもネガにするなよw
>>79 は
序盤じゃねーのか
クリア最優先ならテキトーに自動で儲かるようにしておけば寝てる間に色々進むけど
イベントとか飛ばしてまでやるのは空しい
全ての項目にキーボードのショートカット付けて欲しい
なんでも良いけど、「レイアウト前作と一緒だね」とか「パット対応してくれれば良いな」 とかがネガになるのはどうかと思うぜ。 どっちも自分の感想かいてあるだけで、「そうしないと糞」とか言ってる訳でも無いだろ
オートがあればパッド対応がいらないってわけでもないけどなあ
>>79 パッドは作る側もやる側も難しいんじゃないかとは思うが、
レミュ金DSの操作性を基準にするのは絶対間違ってる
よくは知らんけどDS版って、ここの作者が製作してる訳じゃ ないんだろ?
別に基準にしてるわけじゃないでしょ。
あれパッドでやるのはだるい気がするなあ
>>88 しかも自演とまで決め付ける人まで沸いて困った
このスレにちょっとおかしい人が居るね
結局いまだにオートの意味がわからないでなじられたことを切れてるこいつってw
同人ゲームってこんな連中がやってるの?
セクシーなお姉さん達が全裸で作ってるとでも思ってたのか?
オートとパッド対応とは似てるようで違うと思うんだが
マウスでカチカチするの面倒だからパッド対応しろ ↓ 設定でオートがあるんだから、それ使えばよくね? ↓ プレイしてない奴のネガUZEEEEE ↓ うるさいだまれ自演やめろくぁwせdrftgyふじこlp どうしてこうなった
パッド対応じゃなくてパッドで扱う事を前提に最初から作らないと、 どうやっても面倒臭い感じになるだろうなぁ。
レミュ金から海猫亭入ったけど、システム云々以前にイヴのキャラが受け付けないお
久々にきたら新作発表されてたのな。 ・・・ソフィアさんその帽子なんすかw
同人のくくりがいまいち分からないんだけどさ 別にティコやシオやフィルに元ネタみたいのないよね? オリジナルキャラなのにどうして同人なんだ?
ググれかす 二次創作と同人は違う 犬と哺乳類の違いだ
>>103 同人の本来の意味となると、実際は難しいくくりになるけど、
「同人ゲーム」となった場合、一般的には、趣味などで作成された
ゲームとなる。
んで、その同人ゲームの中で、元ネタがあるものは二次創作と呼ばれ
よくあるアニメとか漫画のキャラが登場するゲームはこれに当たる。
どう考えても主役はシバの流れだろ次回作は アングラ街にできたり風俗街にできたり
シバは主役にはしないって言ってなかったっけ?
新作発表されていたのか HGと似てる気がするのは気のせいだよな?
上の方でも散々レイアウトが一緒って話が出てる。 まあ、HGからのユーザーが見たら、全く同じに感じるかもな。 ここのは画面回りは基本的に大きく変わってないので、今までのユーザーからすると HGと一緒とは思わんかも。 中身が同じかはあのスクショでは判断出来ない。 政治関連の機能については、HGには全く無い機能っぽいけど、その他はいくらでも 流用可能とも取れる。
”王将”しか思いつかない
レミュ金 海猫 HG と今までも経営系はほとんどレイアウト一緒でデータベース入れ替えただけだったのに何を今更って感じがする 続けて買ってる人はそれでも1000円の価値は十分にあると感じられてるから買ってるわけでさ
初めてプレイするんで納得してHGを買いました。なかなか楽しめました PCゲーでこういうの探してたけど、流行ってないのか店頭にはあまりないね
HGからアイコンが付いたから、それで今までより近く見えてる人がいるのかもしれない
>>113 同人ゲー探すなら同人ショップでな。
同人ショップにこういうシミュ系ゲームがないっていう意味なら、それは需要がないんじゃなくて供給がないが正しい。
作るの面倒だからね。
>>112 俺もそうだけど、HGから始めた人には、ちょっと違和感ある。
レイアウトと画面の色がカラーバランス(色使い)がほぼ同じだから
余計そう取れるのかも。
例えば、HGと1つ前のリミットレスビットも画面構成は近いけど、
色使いとか全然違うし。
まあ、俺の場合はHGが楽しめたので、次回作も勿論購入予定だけどな。
シバの無人島ゲー、やりたかったな。 そんな事言ってた事あったよね?
無人島でイチからいろんなモノつくっていくの楽しいよな。 ただ、他のキャラが絡ませづらくて大変だろうなーっとも思う。
ルヴェルあたりは箱詰めにされて流されてきても、あんまり違和感はないな
>>113 PCゲーの場合99%は18禁で、その内95%くらいはノベルゲーム。
いくつかのメーカーはゲームらしいゲームも作成してるけどね。
因みに95%のノベルゲーも80%くらいは学園物と言うカナリ偏った
市場だよな。日本のPCゲーム市場って。
5%のシェアを独占するほうが95%を競合するよりウマウマ( ^^ω)
儲かるならなんでもいいだろっと
>>PCゲーの場合99%は18禁で、その内95%くらいはノベルゲーム。 これは極端すぎ ソース出してみろ 学園モノ80%も怪しい
無駄にソースのない数値なんか出すなよ 荒れるだろうが んでこれ以上の同人談義はよそでやってくれ
海猫やってた頃は気にならなかったけど、 HGやってから海猫に戻ると ドットアイコンがないのが寂しく感じることに気付いた。 意外と大事だったんだなぁ、アイコン。
王将は自分で生産活動をしないという点でLBに似ていそうな予感。 気を抜くとすぐに弱体化しそう。 自給自足とか言って畑耕すんだろうけど
過去作のセーブデータ引き継いで、初期から有力な商店として ティコの店や海猫亭が出店してくれると楽しそうなんだが 何かのご褒美的なイベントで良いからさ
軌道に乗っていない初期が一番楽しいと思うよ どのゲームもある程度成長させたら作業ゲームになるからね
今回は、商店がHGで言う所の野菜やら果物だからな〜。 ティコの店や海猫亭が出て来る可能性は高いけど、基本的に売上げが そこそこ良い店止まりじゃね。
過去作ですっごい成長させたのに次の作品での扱いは相変わらずなのはここのデフォ。 フィルくんとか。
フィルがいつまでもドブさらいキャラなのは本当にかわいそう あんなに鍛えたのに
例えばレミュ金の場合だった、ら持ってるとボーナスが1ランクアップするアイテム だとか貰えたらバランス壊さずに微妙にお得感あったかもな つフィルの場合、鍛えたのは剣w
フィルが強くなるようならティコ様なんてゴジラ級に強くなって大変危険なんだが
平均レベルが上がっていくので平気なのさ
>>137 昼寝しすぎで体がなまったと言うことでおk
強くなるどころか晴れ雲の時より童顔になる位
サラサ!サラサ!サラサ!サラサぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!! あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!サラササラササラサぅううぁわぁああああ!!! あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん んはぁっ!サラサたんの茶色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!! 間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!! HGのサラサたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!! 何気に全作品に出てて良かったねサラサたん!あぁあああああ!かわいい!サラサたん!かわいい!あっああぁああ! 王国商店街の発表されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!! ぐあああああああああああ!!!やりこみ系シミュレーションなんて現実じゃない!!!!あ…小説もゲームもよく考えたら… サ ラ サ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!! そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!イシュワルドぁああああ!! この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?リミットレスビットのサラサちゃんが僕を見てる? ハーヴェストグリーンのサラサちゃんが僕を見てるぞ!サラサちゃんが僕を見てるぞ!ギルドのサラサちゃんが僕を見てるぞ!! 受付時サラサちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ! いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはサラサちゃんがいる!!やったよサラサ!!ひとりでできるもん!!! あ、王国商店街のサラサちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!! あっあんああっああんあサラサ様ぁあ!!サ、サラサ!!サラサぁああああああ!!!サラサァぁあああ!! ううっうぅうう!!俺の想いよサラサへ届け!!イシュワルドのサラサへ届け!
990以降にしろよカス
保守
サラサ!サラサ!サラサ!サラサぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!! あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!サラササラササラサぅううぁわぁああああ!!! あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん んはぁっ!サラサたんの茶色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!! 間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!! HGのサラサたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!! 何気に全作品に出てて良かったねサラサたん!あぁあああああ!かわいい!サラサたん!かわいい!あっああぁああ! 王国商店街の発表されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!! ぐあああああああああああ!!!やりこみ系シミュレーションなんて現実じゃない!!!!あ…小説もゲームもよく考えたら… サ ラ サ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!! そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!イシュワルドぁああああ!! この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?リミットレスビットのサラサちゃんが僕を見てる? ハーヴェストグリーンのサラサちゃんが僕を見てるぞ!サラサちゃんが僕を見てるぞ!ギルドのサラサちゃんが僕を見てるぞ!! 受付時サラサちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ! いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはサラサちゃんがいる!!やったよサラサ!!ひとりでできるもん!!! あ、王国商店街のサラサちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!! あっあんああっああんあサラサ様ぁあ!!サ、サラサ!!サラサぁああああああ!!!サラサァぁあああ!! ううっうぅうう!!俺の想いよサラサへ届け!!イシュワルドのサラサへ届け!
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/18(日) 15:25:40 ID:mdNguAoS
海猫携帯版きそうだね レミュ金も出来よかったから楽しみ
ハーヴェストグリーンは時刻の概念いらねえ
HGのお祭りで、一緒に行った奴の台詞が全然楽しそうじゃないのに
お祭りを楽しんだ、ってどうなの
特にティコ
フィルもシオと行きたかったとか呟くな
誘ったこっちが凹むから、行きたくないなら断れ
あと、若鶏の唐揚げやビーフシチュー作りたかった
>>101 同意
>>147 キャラとの絡みはおまけ程度のつもりなんだろうけど、既にキャラクター
の関係が固まってて、主人公のミンティと何も進展しないんだよね。
個人的には、フィル等のキャラに全く魅力を感じないので、主人公と
話の進展がないなら、別キャラ用意して欲しいと思う。
ミンティマジかわいそう
ぽっと出の分際でいきなり主役張った代償なんだよ
ものすごく今さらな情報だが、 Windows7で水色散歩道をやってみたら、 落ちずに丸一日継続できたぞ。
イヴは自業自得であの扱いとしてもミンティのお祭りイベはマジでひどかったw
そろそろヤヨイちゃん主役のゲームを出すべきと思ったが HGとほぼ変わらないゲームになりそうなことに気づいた
>>151 俺得情報きた。でもVistaで動くもんは基本7でも平気なんじゃないの?
>>154 VISTAはOKだったの?
俺には、XPで異常終了に困らされながら遊んでた記憶しかないもんで。
vistaだけど落ちたことはなかったな midiがデフォだと綺麗にならないのが残念だが
>>155 だよ。俺もXPで起動にじーっと待った後塔に入った途端終了とか
大分マゾい調教された思い出あるぜ。でも面白いよ。猫飯ゲー
XPだけど現在進行形で遊んでる>水色散歩道 過去スレで紹介されてたwinm_.dllあててるから快適だ
幼稚園児かっつのw 水色散歩道www ネーミングセンスが最悪にダサい
「アテクシの作った作品が売れなくてなんでこんなのが」ですね、お気の毒様です
海猫亭を猿のようにやり続けて ようやく5億溜まってアリシアの店オープン ……これは… 今まで、オートで放置はせずに GPとMBを交換したり大会出たりチマチマ操作してたけど、 さすがにこれは放置じゃなきゃやってらんないね
散歩道、XPだけど強制終了もせず普通に遊べたよ。起動だけ時間かかる程度で。 HGを辞典埋まる手前まで遊んでるんだが、 あの開始間際の手探りのチマチマ感をもう一度味わいたいんだ。 海猫はHGとはまた違った面白さはあるかね?購入迷ってマス。
DSのレミュ金やってるんだが、ここでもいいのかな ルヴェルが自動預金をいちいち報告してくるから、ちっともさくさく進まない あとアイテムがフリーのよりも数増えてるような気がするんだが、シオグッズ以外にもあるんかな
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/22(木) 21:55:51 ID:bpLCt8O3
うわー携帯版海猫すごい楽しみにしてたのに非対応機種だった… レミュ金も携帯でちょっとした空き時間にチマチマできるから良かったのに
>>162 迷う前にまずは体験版やってみたら?
HGとは手触りは結構違うと思うよ
海猫はレミュ金と同じつもりだと結構合わないよねー。 あまりに売れ行き悪くてレミュ金は楽だったなあとか最初考えてたもんだ。 注文棚足りなくてバンバン客に帰られてたのはいい思い出。
HG、発売日に購入して、小さい事からコツコツ頑張って やっとED2を見た苦節74年・・・ 図鑑とイベントもコンプしたが、レミュ金ほど さてもう1週!て気にはならんな。 ガチャと料理のシステムが案外しんどい。
大農園経営者 ミンティ(8X歳)
HGはなんというか、レミュ金や海猫と比べると沢山作って売ったりする爽快感が序盤にないからちょっとダレるかなぁ ようやくED1みて他に作ろうかと思ったけど、まだ巻物揃ってないからまだまだこれからだ・・・
序盤は虫に鳥に怪物にとストレスのほうが多い感じだからなぁ
慣れるとそれがスリルになっておもしろいんだけどね 逆に軌道に乗ってくるとダレて惰性になってつまらなく感じたな、俺は
ミンティが熱出して倒れるイベントで、 皆が心配して家に来てくれたのが不思議でしょうがない。 普段貢物しないと仲良くしてくれないくせに(´;ω;`)
>>172 そらお前、無償で物くれる人には優しくしないと
パンやってりゃ龍魚とかくれる連中だけどな〜
携帯の海猫、情報を小出しにして焦らしてくれるな。 今秋発売との事だが、秋はあと1月くらいしかないぞ。
犬猫時間では発売するまでが秋だから問題ない
海猫亭、何も考えずに適当にやってたら100万返し終わっちまった… 他と違ってすごいオートなゲームだね ところでなんか高額のお客さんにやたら逃げられるんだけどこれどうすりゃいいの?
>>177 お前の発展状況にもよるが・・・とりあえず調理能力と上げて注文棚増やせ
調理能力関連なんだ すげースッキリしたよ〜ありがとう
>>179 ごめん、間違えた。調理はおかわりだった。
接客を上げるんだ。
接客ね〜了解ッスわ〜
速度の速いものをセットでおくといいよ 上流ならアルペガントの花系が手っ取り早くてオススメ 終盤はそれにシキノハ詰め合わせや四季折々おいてる
HGでHP上げるのにオススメの料理って何? 今240
>>182 了解〜
接客能力上げと棚数MAXでだいぶ逃げられんようになってきたよ!
>>183 俺の場合はフルトアイスクリームにお世話になったよ
チューリップを品種改良してイシュワルドの美花を手に入れて、フルト烏骨鶏とジャージー牛が居るなら完璧
>>183 フルトアイスクリームと女神の花園で稼いだ
セーブデータがロードできなくなった 公式のQ&Aをみて、envdataとgloval.savを削除してもダメで 再インストールしなおしてもダメだ せっかくもう少しで種が全部集まるところだったのにもう無理か・・
あ、再起動したらできた
冬コミ受かったみたいだし冬コミで新作を… 無理かw
hosyu
携帯の海猫、体験版が来てた。 操作方法のヘルプくらい書いておいて欲しかったけど、ちゃんと遊べる。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/08(日) 02:05:13 ID:zqeD7bj1
対応してない…機種変しようかな
今更ながら携帯版散歩道プレイしてみた 当時言われていたことかもしれないが、 色々とぬるくなっているのはまあいい。レシピないと合成不可なのは、図鑑持ち越しでチャラにしてもいい。 でも戦闘中に装備の持ちかえ出来ないのはダメだろうよ… これに気付いてしまった時点でものすごく冷めてしまった…
散歩道138階からキツすぎわらた 俺はあと何回四精霊をいじめればいいんだ
HDDの整理してたら昔やってたレミュ金見つかって、気がついたら丸一日遊んでた・・・ 海猫亭買ってみるかな
お前部屋掃除してたら漫画読んでるタイプか
海猫亭なんだけどさ、景気ってのは、 「和の景気がいい程、和の商品の「仕入れ値」が安く済む」 ってことだよね?自動仕入れだとちょいとお高くなるのかね? あと、材料を牧場やら畑で調達できる商品とかを仕入れる時でも お金払わないといかんの? たとえば鶏を飼っている時に、プリンを仕入れる時とか。
レミュ金では自動仕入れと手動で値段が違ったけど、 海猫亭では仕入れで値段差は出なかったはず。 牧場・畑等から仕入れるのはお金不要。そっちにかかるのは雇用費だけ。
補充能力の立場は?
補充 自動仕入れのとき安く仕入れられる。 C:90%、B:80%、A:70%、S:60% さらに、D以上なら2£安くなる。 Sなら、通常価格の60%−2(£)で仕入れられる。 てか攻略サイトにあるよ
補充能力の影響が強いから、実は自動仕入れの方が効率いいんだよね、海猫亭は
ハベグリの体験版で、芋煮おくりまくったり交流しまくったりしてるのに全然友好度あがらないお なんなのこれ、都会になじめない孤独な田舎娘シミュレーションゲーなの?作者鬼なの?(´・ω・`)
質とか好みもあるけど1回2とか3とかあがる。で、友好度の☆表示は1つ100必要。 大丈夫、見えないけど着実に仲良くなっているから。
34皿貢いでやっと1ランク上の友達になれるのか・・・ドライな人間関係なんだね(´・ω・`)
あ、あげるのが相手の好物とか豪華なものとかだったら10とか20とかあがるよ。
動物の餌を食わせて上がる好感度と考えれば……
いつも元気なあのこが差し入れてくれる煮っ転がしを食べ続けていたら いつのまにか魚を献上しつづける体質になっていました・・・ <16歳・男性>
胃袋・お袋・給料袋・堪忍袋。 3つの袋筆頭は伊達じゃないってことさ。
友好度0とMAXで相手の態度が一切変わらんからな。 そのせいもあって、えらくドライな関係に見える。 プレイヤーの気持ちも、イベントが変化する訳じゃねーから 貢物目当てオンリーだし、本質的にもドライな関係だなw
これもっと表情とか増やして、キャラごとのバストアップCG追加したら 市販品を越えたやりこみ系ギャルゲーになるんじゃね? まあ俺は真っ先にフィル君おとすけど
ハーヴェストグリーンでの植物の成長確認フラグ 夜にあるのか朝にあるのかわかります? ビニールハウスの温度も日々の気温にあわせて 設定しなおしているんですが次の日の朝に処理が あったら設定放置したままにするんだけど
>>211 恐らくだけど、作者の中でキャラ間の設定や感情が決まってて、ゲーム内で
それを動かす気はサラサラ無いんだと思う。
ストーリーはオマケのつもりってのもあるだろうけど、それなら旧キャラなんて
ちょろっと出すだけで良いはずだからな。
最近のほのぼの日常生活系萌えアニメに通ずるところがあるな
まあ、毎回作品の雰囲気というか質も違うからな リミットレスビットを完全クリアしないと見れないシリーズ全体に渡る重要イベントとかあったらイヤだろ
>>212 朝。日付が変わった時点。
だから温度調整は10日に1回でいいよ。
ビニールハウスは作るもの的に凍か熱がメインだったな
海猫亭11/25だって 楽しみ
>>217 情報ありがとう
今まで日々の天候見ながら設定してたけど
朝に判定するならば固定したままがベストですね
冬休み厨房にだけしかアピールしない下流ゲームだものな
新作続報マダー?
リミットレスビットはすごく良くできてるよ 他のはオートゲー成分がやや濃いけれど・・・ そういうのでまったりしたいユーザーもいるんじゃね
レミュオールの錬金術師、昨日からやり始めたんだけどBGMがでん…orz だれか助けてエロイ人!
・スピーカーがOFFかミュートになっている ・ゲーム内設定でBGMがオフになっている
おいやめろ
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/24(火) 23:31:49 ID:qXAxtEFo
たまには浮上
リミットレスビット始めたけど なにこの金欠ゲー
Sランク安定するまで金欠です 特にA〜B辺りがヤバイ
・BGMなど必要ない
海猫亭すべての商品999に出来た長かった・・・ EX系商品どうやって手に入るかわからなくて結局攻略サイトみてしまった
携帯海猫が来たよ \525
アンディメンテのRSで新キャラが追加されたと聞いて本スレを覗きに以降としたらこのスレを発見し、新作が出てた事に気づき購入 気づいたら半日過ぎてた
当スレは誰でもウェルカム
携帯の海猫、さっきiアプリエラーで強制終了した。 再現性とか条件とか全然不明だから何のアドバイスも出来ないが 当面はオートセーブONにした方が良さげ。
リミットレスビットの体験版が動作しない タイトル初期画面設定でクリックしても先にすすまん 海猫亭やら他のゲームの体験版も試したが同様 以前やったレミュオールは動いたのにどういうことなの
どう考えてもオマエの環境のせいだろ
Operating System: Windows XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 3 (2600.xpsp_sp3_gdr.090804-1435) BIOS: Phoenix - AwardBIOS v6.00PG Processor: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz (2 CPUs) Memory: 2046MB RAM DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904) Chip type: GeForce 6800 GT Driver Version: 6.14.0010.6697 (English) Sound Devices: Realtek HD Audio output Driver Version: 5.10.0000.5128 (English) とりあえず俺の環境を抜き出してみた どこが悪いか教えてくれ
頭
まぁ、使っている俺が悪いんだろうな 体験版が動かないなら製品版は諦めてレミュオールを続けることにするわ
>>242 同じ症状になる
うちはOSを再起動してすぐなら動作する
ときどき俺もなるな。何故か海猫とLLBだけ そんなに頻度高くないし、たいてい再起動したら直るから気にしてないが
続々と同じ症状の人が出てきてあれだけど 自分もたまに海猫がおかしくなるけど再起動で直る。
海猫亭の話。 補充と私有地からの収穫が重複するとバグるのは既出? 鶏がいる状態でチキンを補充するように設定すると補充がされなかったり収穫がされなかったりする。
あと、常時補充も効いたり効かなかったりする。 パッチは当てていて1.14になってるんだけど。
朝の補充はよくわからないうちにちゃんとされるようになった。 常時補充はやっぱりされないことがあるけど。
あれ、wikiの仕事データ、投資活動のところって算術じゃなくて礼法じゃない?
>>229 はれくもシリーズは、どれも簡単だけど
リミットレスビットだけちょびっと難易度が意識されてるとこが好きだ(´・ω・`)
ここは平和で良いな 根詰めてプレイした後でもこのスレ読むとまったりできる
携帯海猫のバージョンアップ来てた 何が治ったのかは不明だが
公式に書いてるぞ
今更だが商店街のストーリー見てきた ソフィアいい子すぎる
だが実際に裏ではヘルシ
次回作でもソフィアの暗黒面はやっぱり伏せられたままなのかな
次作ではヘルが教会まで金を納めにくるのでわざわざ警備隊に出向く必要がなくなります^^
今までやられていた集金を今度はやる側になるんでしょう
ただしトイチです
モチロン複利です
え?お金が入り用なんですか?もちろんお貸ししますよ 600万必要で返済に3年ほどかかる?全然問題ありません うちは良心的ですからね、年利24%でどうですか、月利にしたらたったの2%です 600万の2%は12万ですから600万を40カ月で割ったのを足して、月々27万ですね 27万円の40回払いと言う事でこちら、最初の返済を頂きまして573万になります
>>261 利子計算に元本の減少計算に入れないのな。
どこが良心的だw
ヘルシンキ「ソフィアさん、月2%の金利だったら安いですよね」 ソフィア「アホウ 27万の40回払いやから最初の一回は確かに2%や しかし2回目以降は元金は減って行くんやで!!」
>>257 ハベグリだとヘルシンキだけ教会に金渡しに来てた
ハベグリの作物 ☆&改良なしって出てても改良し続けること出きるんだな。 何かあると思って1種類延々と改良し続けたが意味ないこと気づいたorz
底辺ユーザーしか食いつかない下流ゲーム。
下流といえば海猫亭の下流上流の分け方がいまいちわからん。 学者とかって絶対上流だと思うのに。
現実の若い学者の多くが実質的なフリーターだから
999加工品って別にこれすげー!ってものでもないのな コンプに対する嫌がらせか?
嫌がらせではありません。作業要素です。ご褒美です。
イラストのヘタクソさは嫌がらせでしょ?
ハーヴェストグリーンは音楽5割
今更だけどハベグリって主人公ヤヨイちゃんじゃダメだったのかな 荒れた地を開墾して作物育てていくような展開でもいいと思うんだが 今回の主人公の疎外感は異常
ヤヨイちゃんは既に畑を持っていて生計を立てている設定なので無理です
主人公なら、別の意味で海猫亭の方がひどくない? イヴのあの性格、一体誰得……。
俺得
我侭とかだけならいいけどただのDQNだからな いい人だらけの街っていうのも確かに違和感はあるが、主人公にすべきではなかった気がする
ツンデレを勘違いしたただのDQNてんならアニメとかにもっと最悪なヒロインは一杯いるから気にならんが いらない物貰ったくらいでファックとか言い出す言語センスがなんか謎だ
イヴはDQNなのに何かのイベントでアイト宛てのカミソリレター開けちゃって めそめそしてるそのギャップに惚れた
イヴは全ての行動がアイトを嫉妬させるためにわざとやってる感じした
性格よりも語彙が最悪
ちゅーちゅーたこかいな
小銭金魚のシバとのイベントは笑えた 両者の言ってる事が全く噛み合ってない
海猫のシバのなぜ金を稼ぐのか、というイベントは少し感動した でもその後泣いた
ワーキングプアってことだろw 貧乏臭ええええ
リミットレスビット 月末の支出が大きすぎて 4期契約とか、始めの月は活躍させないとか制約されるし それでもキツイから、買い物や広告条件の達成、景気の操作にまで金銭的に悪影響が来て 全然強化が進まない。なんかストレスが溜まって爽快感が無いわ、このゲーム ここのゲームで始めて途中で投げた
俺も途中で投げた 2回再チャレンジしたけど無理
犬猫のファン層とLLBを求める層は明確に違うだろうからな。 お気に入りのラーメン屋に新メニューが出たから期待して頼んだら トムヤンクンだった、みたいな。
それヒドスwwwwwwwwww
他のゲームは、やり込んだ分、確実に蓄積されるって感じだったのに LLBは、月末に努力した分の大半を給料って形で持っていかれてしまうからな せっかく育てたキャラも、老化して引退するし。とにかく成長速度が遅い スポーツチーム経営ゲームみたいな感じだが 求めてるやり込みは、そういうのじゃないんだぜ 他の人は知らんが
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/07(月) 04:12:09 ID:2qlqChtp
あのすみません。 つい3時間程前なんですけど、姉を駅まで迎えに行く時の帰りに猫がひかれてるの発見して 生きていたので動物病院まで連れて行きました。行く時には何もなかったと思ったので まだひかれてからそんなに時間は経っていないと思われるのですが、まあとにかく病院に 連れて行きました。症状は上顎と下顎がパックリ割れる感じの骨折、右側の頭蓋骨も多分 骨折しているような感じで、骨折により右目が前にずいぶん飛び出していて右目も白く 曇っているような感じでした。 、とりあえず出血していた下顎に針金をさして固定する処置をしました。でも助かるか 分からないし助かっても右目は失明、左目もどうなるか分からないし脳障害が残る可能性も あるといわれましたので、病院の先生と相談した結果、もし命は助かっても野良猫に戻しても 野生でもう生きていく事はできないし、かといって自分の家で飼うことも出来ないし 大人の猫で目が見えなくて脳に障害があるかも知れない猫を引き取ってくれる人もたぶん いないだろうし、なので相談の結果麻酔の大量投入する安楽死をしました。 で、帰り際にふと現実に戻されました。お金がかかったのです。 安楽死の麻酔料金、深夜料金、初診料、などなどで、野良猫という事もあって 大幅に割り引いてくれたのですが、それでも11500円ほどしました。 猫はオス猫で推定2〜3歳ほど、去勢手術もしあるが首輪はしておらず、今は野良猫か そうじゃなくてもあまり良い飼われ方はしていないと言われました。 今思うと安楽死の選択は正しかったのかと、もしかしたら左目には視力があって 脳障害でてこなかったら人間が世話してあげればこの先も生きて行けたのかもと思うと 後悔する気持ちも出てきます。じゃあ自分が飼えるかというとそういう訳でもない。 それ以前に野良猫を病院に持っていってお金を取られた事を少し後悔する自分がどこかにいて、 そう思ってしまう自分が情けないし悔しいです。明日というかもう今日ですね、病院の先生に 教えていただいた動物霊園に姉が連れて行きます。そこでもお金が取られるらしいです。 今日はなんというかすごく重くて悲しい1日でした。 今でも体が緊張してるっていうかすこしドキドキした感じがします。 色々な気持ちがあって気持ちが少し正常じゃありません。 もし良かったら僕をちょっとだけ励ましてください。 また明日の夜書き込みます。 長文失礼しました。
数年ぶりに犬猫HP行ってみたがごちゃごちゃしすぎてよくわからんな
>>1 見た感じ最近のはシェアになっちゃってるのか・・・
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/07(月) 04:36:57 ID:2qlqChtp
あれ、なんだここゲームスレだったのか失礼しました。 恥ずかしい恥ずかしい。 293の話は忘れて下さい。本当にごめんなさい。
LLBは高速で馬が引退するダビスタみたいなもんだからなw しかも馬が強くなるたびに毎月の餌代も増加していくというw
>>293 どうかご自分を責めないでください。
この不景気で治療費等が負担にならない層は限られていますし、
その現場に居合わせたら、見ないふりをする人間のほうが多かったかもしれません。
その猫はあなたに見つけてもらったことで救われたのだと、私は思います。
>>293 貴方がその猫を安楽死させたことで、
きっとその猫は苦しまずに死ねたのです。
確実に良いことをなさいました。どうか気にやまずに。
ここまでコピペ
>293 良く分からんが金のぶんだけここで褒めてやるよ。 頑張ったな。
ハーヴェストグリーンよりリミットレスビットのほうが面白いと思う俺は少数派か
少数派なのは確実だが一人じゃないぞ俺もいるぞ
LLB>ハヴェグリは少数派じゃないと思う LLB>海猫亭になると少数派だと思う
LLB=最初熱中するけどすぐに飽きる ハヴェ=ダラダラと水面飛行のように続けられる ぐらいの差かな
LLBはロード多用しないと数代で頭打ちになるよね ステータスの平均が60前後に落ち着いてしまう タイトル通り無限に強くなれたらそれはそれで問題だろうけど、もう少し代を重ねる意義が欲しかった
シェアウェアだと海猫亭が一番おもろいの?
レミュ金路線なら海猫亭が一番面白いと思うが
試しに買うなら一番無難ではある
海猫亭はレミュ金の上位互換だからレミュ金ファンには当然受けがいい しかも犬猫ファンはレミュ金ファンが圧倒的に多い(最近はそうでもないのかも) だから系統の違うLLBやちょっと手間がかかるハヴェグリには違和感を持つ率が高い レミュ金が好きなら海猫亭が無難だね
チラ裏 俺的に 海猫亭>レミュ金>LLB≧晴れ曇N≧散歩道>HG>水色の塔 LLBは個人的に好きなのでこの位置だが、一般的には晴れ雲Nや散歩道のほうが評価は上かな?。 あと海猫亭やレミュ金で商品が売れたときの爽快感がたまらなかった人間としては 同系統のゲームで唯一爽快感を感じられなかったHGの評価が少し落ちる。そしてミンティのキャラが空気すぎた。
経営シュミレーションとダンジョン探求+練成RPGをいっしょくたに計るって一体
海猫亭は評判は良いが、主人公のイブの性格が・・・。 そこだけ除けば本当に良ゲ
賛否分かれると思うがHGのイベント類の見るかどうかを自分で選べるのがよかった
経営系は海猫亭、育成系は散歩道がトップだな
散歩道タイプの新作を夢見続ける
>305 どこまで強くなれるかと思って弟子作成時にロードしまくって代重ねしていったが、 弟子作成でロードばっかりやってたら飽きてしまって、F〜C大会100勝の称号と広告コンプの称号もらうまえに力尽きた 成長率55%以上でもレベルアップ時に+2成長が5回ぐらいあるとそのあとは+1しか上がらなくなるみたいだから、 ステ初期値70のキャラ育ててアイテム未使用でステ90越えしたところでそれ以上は無理と諦めたんだが、99まで上げられた人いるんだろうか 弟子作成から引退までのサイクル早すぎて、高い能力やスキル受け継がせようと思うと、頻繁に弟子作成続けなくちゃいけないのがつらかったな Sランクのキャラ3人をレンタル繰り返せば飽きずに称号フルコンプいけたかもしれないけれど
弟子を作る為のハードルを高くしてもいいから 弟子には能力、全盛期の長さ、給料等でもう少しメリット欲しかったな。
それよりも最後らへんの武器の作りにくさの方をどうにかしてほしかった アリシアの剣とか値段見て笑った
レベルの低いコインなんて売ってもいいかなと思って売りまくったら悲劇が起こったぜ
鉄とか枝とか牙とか体液なんかもね
海猫亭やって今ハーベストやってるんだけど やっぱりレミュ金もプレイすべきかね?
すべきってことはない でも過去作品のエピソードを知ってた方が楽しめるイベントが起こる事もあるから暇ならやってもいいかも ただ、海猫→レミュ金は若干のイライラを覚悟しないといけない
やりたいなら勝手にやれ それぐらい自分で決めれるだろ
>>322 やっぱり過去作が内容的に劣るのは仕方ないかなあ
ただはじめて海猫やったときにか過去作を知らないのは違和感があったしやってみる
その点ハーベストに人物図鑑なんかがあったのは助かった
>>323 参考までに聞いてるだけだよ
レミュ金のDS版プレイした人、感想とか教えてください 買おうか迷ってるんだけど、追加要素ってアイテムや店内のグラくらいだよね・・・?
>>326 参考になった
やっぱり買うのはやめておくわw
ありがd
とうとうシバが主人公のゲーム登場か…… コミケ行けないよチクショウ
どうでもいいけど告知のイラスト HGで主役のミンティと次の主役のソフィアの扱いが小さいなw
HGのカットで出てくる絵でリンテレットさんの脚がエロ過ぎるんだがどうすればいい?
あれどういうシチュエーションなの?
大根プレイ
どう考えてもヘルシンキに押し倒されてる図だろう となりの緑色のやつは知らん
コミケ行ったこと無いんだけど先着300名ってどれぐらいでなくなる物なんだ?
人気サークルなら5分かからん
夏コミの販売状況を見るに朝一で並んでれば買えるレベルかと 昼過ぎだと犬猫に限らず残りカスしかない
朝いち程度じゃ人気のところはとてもとても
昼過ぎでもうそんな感じなのか 事実上午前のみってことか
まーサークル入場組だけで完売するようなとこでもないから ちょっと朝頑張れば買えるって程度だな。
水色の塔、水色散歩道系の新作マダー!?
そろそろルヴェルを主人公にしてもいいと思うんだ
ルヴェル君は報われないからいいんじゃないか
ルヴェルを主人公にしてしまったらエンディングに辿り着けない仕様になるじゃないか
ルヴェルのストーカーゲーム
ティコ達がいないイシュワルドとは別の都市で晴れ雲N的なことをやるゲームなら幸せになれる 逃げれるわけないが
シバの金儲けの話に食いついたティコがしばらくの間ルヴェルをしがない錬金術師の工房に預ける その工房で予想外に成功するルヴェルをちょっかい出しながら見守るティコのゲームですねわかりました オチはもちろんティコ魔法堂の借金で連れ戻されるEND でもステうp野菜届けてくれるのはヤヨイじゃなくてミンティ
ルヴェルは無視っす
ヤヨイ乙
スルーしたりしたらルヴェルが可愛そうじゃ
ルヴェル乙
報われないキャラは主役には向かないわなw
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/18(金) 18:02:03 ID:zRZOdY9K
新作続報マダー? 冬コミに忙しいのかよ
いやでもマルチバッドエンドでとことん報われない感じなら・・・
シバ君素敵過ぎる(><)!
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/20(日) 06:19:04 ID:dowuVHIi
海猫亭の清掃とか接客はどうやったらよくなるんだ?朝の特集でいつも最低ばかりなんだが…
下流社会シミュレーションって感じ。こいつの駄作は
閃きだけがAのままで、残り数個のアイテムを閃かない・・・
そんなときのための神棚だろ
神棚効果じゃSには出来ない仕様だぜ
ここにきて種まき自動化
蛆と糞
今更感は否めない
自動化機能、便利ではあるんだが収穫設定はその都度やらなきゃならんのだな。 ビニールハウス設定みたいに引き継ぎがれない。 そのくせ、果樹とか連作の場合は機能しないし。 楽になったのは間違いないが、海猫のような完全放置プレイは不可。
細かい設定のところに、「種まき時に畑の自動収穫設定を解除」ってのがあるから それ外せば完全自動いける
ん?ハーヴェストグリーンVer.upきたのか?
きた
ずいぶん久しぶりだね。 まだ開発終了が書いてないから更新続くのかな。
新作キターーーーーーーーーーー!!!!!!!
コミケ行ってきた 11時少し前の時点でシバゲーまだ手に入った さて、インスコするか
げぇ・・・コミケ出展してたのか・・・二日目だしまるっきしノーマークだった・・・シバゲーもやりたいし何より4コマ本欲しかったなぁとらとかで委託してくれないのだろうか・・・ 作者ここみてたら委託してくれー!
シバゲーは通販部利用でおまけについてくるし 今回売られる本も多分通販に来るんじゃないか? ショートギャグ本×2が欲しくてたまらん
新作!?
とりあえずはレポート待ちですなぁ
数時間で終わるようなのかと思ってたんだけど、普通にやり込める。 帰宅して即効インストールして、10時間ぶっ続けで遊んでしまった。
写真のパラメーターが結構あって面白いなこれ 女性向けか男性向けかとかでも結構考える。
朝一でスペース行って14時ごろに近く通ったんでちょっと見てみたら シバゲー大量に残ってたな
フリゲー時代のサクサク感があって好きだ。 シェアもシェアで面白いんだが、ボリュームありすぎてちょっと胃もたれする感じだったから。
そういやそろそろ新作完成? て思ったけど、なんか当分はむりぽそうだねぇ
今月中には出るんじゃない
それ冬コミで聞いてきた 発売は春頃とか言ってた 続報は近いうちに更新するってさ
そうなのか残念
>製作中の「王国商店街」は、2月はゴタゴタすると思いますので、おそらく来年の3月ぐらいになるんじゃないかと思います。 公式ぐらい見てあげて
2011年の3月か・・・
雑談カテゴリに書かないで
晴れ曇以来やってなかったがコミケで見かけてリミットレスビットを買ってみた そうか、これは騎兵隊を作り上げ1000年間代替わりをしつつ闘い続ければいいんだな 後、即売会は俺で回ってるってタイトル文字これ世界はあたしでまわってるの…うわお前らなにをするやめ
レミュ金の時点でアトリエの名前丸パクなのに何をいまさら。
即俺用メモ 攻略探したけど無かったので適当に 全く先に進めてないのでフォローよろ 写真データ(初期?) 1ページ ・自慢げな写真 何かを自慢してる写真だ。得意げな顔がムカつくな。 需要:F 値段:B 流行:C 価値:S 衝動:E 独自:A 男性:E 女性:B 中央:B 地方:E ピクチャースキル:無し デフォルトスキル:無し ・気合写真 引き締まった顔をした写真だ。戦う女の表情だな、こいつは。 需要:B 値段:A 流行:B 価値:C 衝動:E 独自:B 男性:D 女性:B 中央:F 地方:B ピクチャースキル:無し デフォルトスキル:値段+1…印刷時に値段能力が底上げされる ・怒り写真 キレちまってる写真だ。なぜかあいつは俺にはすぐキレやがる。 需要:E 値段:B 流行:F 価値:S 衝動:C 独自:C 男性:F 女性:F 中央:F 地方:S ピクチャースキル:無し デフォルトスキル:価値+1…印刷時に価値能力が底上げされる ・切ない写真 センチメンタルな写真だな。こういう表情にドキッとくる奴もいる。 需要:B 値段:F 流行:E 価値:B 衝動:B 独自:B 男性:B 女性:F 中央:C 地方:C ピクチャースキル:無し デフォルトスキル:無し ・痛い写真 痛がっている写真。いい表情だぜ。 需要:B 値段:B 流行:C 価値:B 衝動:C 独自:F 男性:B 女性:E 中央:C 地方:B ピクチャースキル:無し デフォルトスキル:無し
写真データ 1ページ続き ・疲労困憊写真 疲れきっている写真だ。今すぐにでも寝たいってかんじだな。 需要:D 値段:C 流行:E 価値:B 衝動:A 独自:B 男性:C 女性:F 中央:B 地方:S ピクチャースキル:無し デフォルトスキル:地方+1…印刷時に地方能力が底上げされる ・寂しい写真 一人で寂しく歩いている写真だ。何か嫌なことでもあったんだろう。 需要:E 値段:B 流行:C 価値:S 衝動:B 独自:B 男性:A 女性:F 中央:D 地方:B ピクチャースキル:無し デフォルトスキル:無し ・無防備写真 無防備な写真だ。足元がお留守だぜ、くっくっく… 需要:B 値段:C 流行:B 価値:F 衝動:A 独自:B 男性:A 女性:D 中央:C 地方:C ピクチャースキル:無し デフォルトスキル:取引+1…合成画面で写真を売ることができる ・軽蔑写真 軽蔑した目の写真。俺がよく見るあいつの目だ。 需要:F 値段:A 流行:B 価値:F 衝動:B 独自:C 男性:E 女性:A 中央:B 地方:C ピクチャースキル:無し デフォルトスキル:無し ・緊迫写真 何かを感じ取って集中している顔の写真だな。 需要:A 値段:C 流行:A 価値:C 衝動:C 独自:F 男性:B 女性:F 中央:C 地方:C ピクチャースキル:無し デフォルトスキル:需要+1…印刷時に需要能力が底上げされる
写真データ続き 2ページ ・涙写真 女の涙に男は弱い。だが、女受けは悪いんだな、これが。 需要:B 値段:A 流行:A 価値:C 衝動:A 独自:D 男性:S 女性:E 中央:C 地方:F ピクチャースキル:無し デフォルトスキル:無し ・感動写真 何かに感動している写真だ。お気楽だねぇ。 需要:A 値段:S 流行:S 価値:F 衝動:D 独自:E 男性:E 女性:S 中央:B 地方:C ピクチャースキル:無し デフォルトスキル:回復+1…初版印刷後に体力が一定量回復する ・複雑な思い写真 何かを悩んでいるのか複雑な表情をした写真だ。 需要:F 値段:F 流行:A 価値:B 衝動:C 独自:C 男性:F 女性:A 中央:C 地方:A ピクチャースキル:無し デフォルトスキル:無し ・呆れ顔写真 他人の駄目っぷりにあきれている写真だ。 需要:B 値段:C 流行:C 価値:B 衝動:C 独自:S 男性:F 女性:F 中央:C 地方:A ピクチャースキル:無し デフォルトスキル:独自+1…印刷時に独自能力が底上げされる ・驚いた写真 びっくりした写真。傑作だぜ。 需要:B 値段:F 流行:B 価値:B 衝動:C 独自:S 男性:F 女性:B 中央:C 地方:C ピクチャースキル:無し デフォルトスキル:無し
蛆と糞
>不良品の交換・返品の際の往復送料はお客様負担とさせて頂きます。 ここが心配で通販に踏み切れない。いままでに不良品報告とかある?
>>393 いちゃもんつけてくる奴への保険で書いてるだけでまず不良品なんてないよ
おめー佐川さんのメール便なめんじゃねーぞ DVDケースが粉々だぜ
即俺合成 全て1×1枚 【自慢げ】 1ページ 自慢げ×気合=涙 自慢げ×怒り=感動 自慢げ×切ない=感動 自慢げ×痛い=複雑な思い 自慢げ×疲労困憊=複雑な思い 自慢げ×寂しい=呆れ顔 自慢げ×無防備=呆れ顔 自慢げ×軽蔑=驚いた 自慢げ×緊迫=驚いた 2ページ 自慢げ×涙=涙2枚 自慢げ×感動=涙 自慢げ×複雑な思い=感動 自慢げ×呆れ顔=感動 自慢げ×驚いた=複雑な思い 自慢げ×笑顔=複雑な思い 自慢げ×お祈り=呆れ顔 自慢げ×素=呆れ顔 自慢げ×絶望=驚いた 【気合】 1ページ 気合×怒り=感動 気合×切ない=複雑な思い 気合×痛い=複雑な思い 気合×疲労困憊=呆れ顔 気合×寂しい=呆れ顔 気合×無防備=驚いた 気合×軽蔑=驚いた 気合×緊迫=笑顔 2ページ 気合×涙=涙2枚 気合×感動=感動2枚 気合×複雑な思い=感動 気合×呆れ顔=複雑な思い 気合×驚いた=複雑な思い 気合×笑顔=呆れ顔 気合×お祈り=呆れ顔 気合×素=驚いた 気合×絶望=驚いた
【怒り】 1ページ 怒り×切ない=複雑な思い 怒り×痛い=呆れ顔 怒り×疲労困憊=呆れ顔 怒り×寂しい=驚いた 怒り×無防備=驚いた 怒り×軽蔑=笑顔 怒り×緊迫=笑顔 2ページ 怒り×涙=感動 怒り×感動=感動2枚 怒り×複雑な思い=複雑2枚 怒り×呆れ顔=複雑な思い 怒り×驚いた=呆れ顔 怒り×笑顔=呆れ顔 怒り×お祈り=驚いた 怒り×素=驚いた 怒り×絶望=笑顔 【切ない】 1ページ 切ない×痛い=呆れ顔 切ない×疲労困憊=驚いた 切ない×寂しい=驚いた 切ない×無防備=笑顔 切ない×軽蔑=笑顔 切ない×緊迫=お祈り 2ページ 切ない×涙=感動 切ない×感動=複雑な思い 切ない×複雑な思い=複雑2枚 切ない×呆れ顔=呆れ顔2枚 切ない×驚いた=呆れ顔 切ない×笑顔=驚いた 切ない×お祈り=驚いた 切ない×素=笑顔 切ない×絶望=笑顔
【痛い】 1ページ 痛い×疲労困憊=驚いた 痛い×寂しい=笑顔 痛い×無防備=笑顔 痛い×軽蔑=お祈り 痛い×緊迫=お祈り 2ページ 痛い×涙=複雑な思い 痛い×感動=複雑な思い 痛い×複雑な思い=呆れ顔 痛い×呆れ顔=呆れ顔2枚 痛い×驚いた=驚いた2枚 痛い×笑顔=驚いた 痛い×お祈り=笑顔 痛い×素=笑顔 痛い×絶望=お祈り 【疲労困憊】 1ページ 疲労困憊×寂しい=笑顔 疲労困憊×無防備=お祈り 疲労困憊×軽蔑=お祈り 疲労困憊×緊迫=素 2ページ 疲労困憊×涙=複雑な思い 疲労困憊×感動=呆れ顔 疲労困憊×複雑な思い=呆れ顔 疲労困憊×呆れ顔=驚いた 疲労困憊×驚いた=驚いた2枚 疲労困憊×笑顔=笑顔2枚 疲労困憊×お祈り=笑顔 疲労困憊×素=お祈り 疲労困憊×絶望=お祈り
【寂しい】 1ページ 寂しい×無防備=お祈り 寂しい×軽蔑=素 寂しい×緊迫=素 2ページ 寂しい×涙=呆れ顔 寂しい×感動=呆れ顔 寂しい×複雑な思い=驚いた 寂しい×呆れ顔=驚いた 寂しい×驚いた=笑顔 寂しい×笑顔=笑顔2枚 寂しい×お祈り=お祈り2枚 寂しい×素=お祈り 寂しい×絶望=素 【無防備】 1ページ 無防備×軽蔑=素 無防備×緊迫=絶望 2ページ 無防備×涙=呆れ顔 無防備×感動=驚いた 無防備×複雑な思い=驚いた 無防備×呆れ顔=笑顔 無防備×驚いた=笑顔 無防備×笑顔=お祈り 無防備×お祈り=お祈り2枚 無防備×素=素2枚 無防備×絶望=素
【軽蔑】 1ページ 軽蔑×緊迫=絶望 2ページ 軽蔑×涙=驚いた 軽蔑×感動=驚いた 軽蔑×複雑な思い=笑顔 軽蔑×呆れ顔=笑顔 軽蔑×驚いた=お祈り 軽蔑×笑顔=お祈り 軽蔑×お祈り=素 軽蔑×素=素2枚 軽蔑×絶望=絶望2枚 【緊迫】 2ページ 緊迫×涙=驚いた 緊迫×感動=笑顔 緊迫×複雑な思い=笑顔 緊迫×呆れ顔=お祈り 緊迫×驚いた=お祈り 緊迫×笑顔=素 緊迫×お祈り=素 緊迫×素=絶望 緊迫×絶望=絶望2枚
【軽蔑】 1ページ 軽蔑×緊迫=絶望 2ページ 軽蔑×涙=驚いた 軽蔑×感動=驚いた 軽蔑×複雑な思い=笑顔 軽蔑×呆れ顔=笑顔 軽蔑×驚いた=お祈り 軽蔑×笑顔=お祈り 軽蔑×お祈り=素 軽蔑×素=素2枚 軽蔑×絶望=絶望2枚 【緊迫】 2ページ 緊迫×涙=驚いた 緊迫×感動=笑顔 緊迫×複雑な思い=笑顔 緊迫×呆れ顔=お祈り 緊迫×驚いた=お祈り 緊迫×笑顔=素 緊迫×お祈り=素 緊迫×素=絶望 緊迫×絶望=絶望2枚
通販部から届いてた。バージョンは1.01になってた 今回の顔絵を書いてる人変わったのかな? シバはいいけどシオとかミンティとか今までと大きく違うから違和感がある まあ気に入らないなら前の作品から画像持ってきて変えればいいんだけどw
■■■■■■■□□□ システム 75%→75% ■■■■■■■□□□ シナリオ 75%→75% ■■■■■■□□□□ イラスト 65%→65% □□□□□□□□□□ ボイス 5%→ 5% ■■■■■■■■□□ 音楽 80%→80% □□□□□□□□□□ 自己テスト 0%→0% □□□□□□□□□□ デバッグ 0%→0% やー楽しみだなあ
公式日記読んでる人意外と少ないのか? シバゲーの絵は都城輝さんだとさ
>>405 読んでるけど流し読み
おみくじの回だったら「そっかー末吉だったんだー」くらい
ゲーム製作に限ってちゃんと読む
水色の塔を5F以上進むと、敵が出た瞬間とか倒した瞬間に フリーズするけどなんで??
>>407 試したけど自分の環境ではフリーズしなかった
OSはXP
今更なんだが、水色の羅針盤や上層階の大いなる光とかで 一気に階層探索されると店があっても通過させられるのってどうよ
う〜ん、どうなんでしょうぅ
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/16(土) 20:45:28 ID:r1qBN/ot
大いなる光www 宗教ぽくてキンモーーーーーっ☆ さすが下流底辺層がやるクソゲーだ
確かに一見素晴らしいのに便利な物を使えなくなるとことか宗教に似てるな。大いなる光。 とりあえず嫌なら、大地と天空を司る部屋を避けて通るぐらいしかないな。
キャラ増えてきたし、そろそろ格闘ゲームでも作ったらいいんでないか それかスパロボ風シミュレーション
格ゲーはかなり難易度高いぞ 顔グラとか1枚絵とか書くのとは訳が違う というかそういう要素とかは作成ツール変えないと厳しいだろうね
mugenでええよ
だからモーション作るのが結局面倒
それなりに動かそうとしたら1キャラ最低でも画像は300枚ぐらいはいるかな mugenの移植キャラの画像数は4桁超えたりするけど
グラフィック面だけじゃなくバランスもしっかりしてないと格ゲー層に受け入れられない
そもそも犬と猫のゲームのキャラで格ゲーという発想が理解できないな
>>418 mugenならまぁバランスなんか取りようがないからどっちだっていい。
一人で作るなら2〜3年はかかるだろう モチベーション下がって完成しなさそう
>>417 ちょっとずつ動かすから実際の枚数はそんなでもない
つっても大変なのは間違いないけど
とりあえず改変・立ちモーションやってみた感想的に
「即売会はおれでまわってる」通販で届いてやってみてるんだけど、なんかバグが多い… BGMはならないし、即売会の後、結果報告のウインドウは閉じないし(下のメニューが見えない) パッチ更新してもインストールしなおしてもダメだった… みんなはちゃんと動いてるの?
「他の番号にセーブする」時にデータ番号クリックしたら前の画面の文章の一部が残ってた 他に不審な点は今のところない。 しっかし難しいなコレ。 需要がマシな写真組んで数捌くしかないのか?
序盤は気楽に回復頼めないのがきついんだが儲かってくればどうってことないのかな
>>423 まだ序盤だけど俺の環境ではまだバグは見つからない
序盤は回復代がキツイから目標達成狙う時以外呼び込みしない
組み合わせをあまり気にしないで
全写真1枚使用で10部とか20部印刷で売り切ったら廃棄
どんどん新しいの作って経験値稼ぎすればお金増えていくかな
ピクチャースキル(P) デフォルトスキル(D) 任意の写真x(P空白)×任意の写真y(Dアリ)=xにDのスキルがPとして付与 需要低いと厳しくなるから需要低い写真に無防備写真の取引+1付けて売ってる
犬猫通販部から商品発送メールが届いて10日くらい経つがまだ届かない 通販部もアクセスできないし一体どうすれば
過去書き込みを見たところ海猫亭主人公のイヴの評判がイマイチっぽいけどその理由は、 女主人公なのに萌えがない&媚びてない&フィルだのアイトだのと足軽女とかだから?
DQN過ぎるからだろ 幾ら可愛くてもあの性格は無いわ
海猫亭が起動できなくなった\(^o^)/ 何にもしてないんだけどな・・・ でも何かした奴にかぎって「何もしてない」って言うんだよな・・・
>>433 してみたけど無理だった。
タイトル出る直前に「umineko.exeは動作を停止しました」とかなるからもうダメっぽい・・・
再インストールしてみたら? セーブデータは退避しておいて
>>434 Vistaか
管理者で起動にしないといけない気がするけど
>>429 俺はイヴ好きだよ
ゲームキャラならこれくらいの性格してても可愛けりゃおk
現実にいたら引くけどなw
イヴは結局ほんとに好きなのはアイトなんだろってとこが可愛いな
もし自分がアイトだったらお断りですだけどなw リンテさん以外ありえねぇ
空気さんの名前が思い出せない
ルヴェル
「ロードするデータを選んでねっ」
やだ そっちが選んでくれないとやだもん えらんで えらんでよー
今年に入ってから1作目からやり初めて遂に水色散歩道まで来たんだけど、 90Fくらいまで登れるようになってからエラー落ちしまくる…。 XPはだめみたいだから2000のPCを引っ張り出してきたってのにNT系がだめって事なのか。 リミットレスビットが面白そうだったからお試しでここまで頑張ってきたけど、 流石に3回に1回は落とされるようじゃ気力が続かないな。
それ水色散歩道だけ
>>444 気に入ったなら、携帯アプリ版おすすめ。
大きな変更点や、おまけエピソード等はないが、PCより快適にプレイできる。
散歩道は、内容ではなくシステムで評判落としていて勿体ない、
>>444 もうレスついてるけど、
そんなに落ちるのは散歩道だけだから、
割り切って他の作品を試してみるのをオススメ
散歩道はwinm_.dllは試した?
愚痴みたいな書き込みにレスありがとう。 連作は1作目から順に楽しみたいと思う人なので…。これまでも細部で話が繋がってるしね。 水色散歩道はこれまで遊んだ4作品の中で一番面白いと思ったから、切り捨てるのも勿体無いなと。 winm_.dllというのはちょっとよくわからないです、すみません。調べて見ます。 水色散歩道は携帯アプリでもあるんだね。 ちょっと古いauだから遊べるのかわからないけど調べて見る。本当にありがとう。
>auの散歩は…ない :y=-( ゚д゚)・∵;; ターン 2000でXP用のを使って良いのかなと思いつつwinm_.dll入れてみました。 起動に50秒かかってたのが数秒で終わるように! エラー落ちもなくなっていると信じて探索頑張ってきます。
報告です。
winm_.dllを入れてからは一度も落ちずに無事最初のEDまで到達出来ました。
まだまだ先まで登れるようだし、アイテムももっと集めて見たいしと、
今月一杯はまだこれで遊び続けそうな勢いです。
色々なご助言をくださった皆様、winm_.dllを教えてくださった
>>448 様、ありがとうございました。
紹介した
>>448 もそうだが、dllの作者にまず御礼書きなよ。ここ見てるかも。
散歩道用に作った訳じゃないからさすがに作者は見てないだろ お礼なんて強要するもんでもないんじゃね?ww まあ落ちなくなったなら良かったじゃん
7周年だってのに何の話題もないな 即俺欲しい人は今月中の注文受け付け分までは付いてくるってさ
同人で7周年は凄いけど、基本、7周年を区切りにイベントやるのは 見た事ないぞw 普通、10周年とか1周年とかだろう
>>456 >7周年を区切りにやるイベント
ほら七回忌とか。
御通夜(もしくはお骨を収めた後)やるのが回年忌(初回)だからな
外為オンラインのCMに出演するキャラのひとりがミンティに似ている件について
ハヴェグリやったんだが何この広場アストロノーカじゃん 面白かったからいいけど 既出ならスマソ
もう2月だけど新作体験版まだですか
>>462 毎回完成版から体験版作ってるみたいなので
完成しないと体験版が出ないw
完成版を作った後そこに各種制限かける形で作ってるみたいだな
体験版作るのも製品版作るのも似たようなもんだからなぁw
進んできたな あと一ヶ月くらいか
リリース後、ある程度Verアップされてバグが改善されてから購入しよう そう思いつつ、当日に買ってる俺がいる。 このスレで楽しそうな書き込み見ると、我慢できなくなるんだよな。
後で修正されるならバグも値段の内ではある
基本二回はやってるから気にならないな 最初に手探りでやるのと 忘れた頃に攻略サイト見ながらフルコンプ目指してやるので
携帯で海猫亭。 ミニゲームが一部差し替えになってる以外変化ないからラクだね
海猫亭、市民大会の回数が少なすぎてめんどくなってフルコンプは投げたんだよね 無論ランキング1位にもなったし十分に楽しめる作品だった
フルコンプの条件には特定の日付(現実の日時)もあるから面倒。 まあ時計いじれば良いんだけど。
LLBやってるんですけど、最終的にはどの類型がメインになってきますか? 現在、隊の半分以上が魔法剣士
>>473 何をもって最終とするかが問題だけど
魔法剣士でいいと思う
神術師もあるかな
ウチは神術士と忍者だらけ 勇者と神剣士が作れてないだけだけど
おいらは魔法剣士だらけだったけど給料が払えなくて辞めた。大会で稼がないとダメになったから 途中で辞めた。給料の上がり方がもう少しまともならいいゲームだと思う。 通販部で頼んで付いてきたミニゲームはそんなに難しくないと思う。適当に考えずに2時間ほどやったら オフセット印刷できて100部程度yれるようになったけどここまで来ると金も楽になる。とにかく最初は20部 程度でコツコツ売る。後何年か写真だけ撮ってなるべく一冊に5〜6枚写真入れてやってる 犬と猫出版はお世話になってます
とりあえず夏コミで1000部売ったらラストなのかいな?4時間ぐらいで終わった・・・
HGやった後にLLBやると 金銭感覚の違いに悲しくなってくる
種1つも買えない給料の下位隊員・・・
同じ世界なんだから物価はそろえて欲しかったぜ。普通の生活なら一日これぐらい掛かるって決めて 生活雑貨とかの値段を設定していけば破綻しないで決めれると思うんだけどな
警備隊なんてボランティアなんだよ
でも、無職と公務員の差は大きいぞ!
…フィル…
フィルは無職じゃなくてギルド員だろ。今で言う日払い派遣か。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/12(金) 23:28:57 ID:30BRrUN1
DSレミュオールの錬金術師の質問 所持金額上限が99万9999と低いんですが、金の取得時に端数はどうなってるんでしょう? もしかして持てない分は全部捨ててます? 店の品がまとめて売れると100万くらいいくようになったあたりなんですが、 もし取得金の端数が銀行に入ってないと、実は仕入れ値で赤字になってるんですよね。
元のゲームが基本ないことになってるから DSもそうなんじゃないかなぁ 自分で銀行チェックしてみるっきゃないんじゃなかろうか
そろそろ新作やりたいお もう畑に種を蒔き温室管理をする作業は飽きたお…
じゃあ、動物にエサをあげる作業をすればよろしいじゃない。
晴れ曇の続編作ってくれ〜
人を入隊させては無職を作り出すのを繰り返す作業もいいもんだ 他人に物を取ってこさせて加工もせずに店頭に並べて暴利を貪るのも悪くない 田畑を全く耕さずに人から物を貰って生活するだけの作業もあるし・・・ まだまだやることは沢山あるわ
491 :
473 :2010/02/14(日) 02:38:21 ID:PRXKx/Bo
やっとSランクも制覇してティコたちと裏アリシア倒しました! 武器コンプはまだしも広告コンプは大変そうです・・・。 成長率は良いのに限界値が低いと泣けてくる><
ディリークもっと出してくれないかな次回作 LLBの話が結構面白かった 海猫はイブが主人公じゃなかったら楽しかったな
ハ―ヴぇストグリーン 1位どうやってなんの?作物なにでいけんの?
って100万稼いでた、評価かサーセン
レミュ金→水色の塔→晴れ曇→散歩道→LLB体験版とこの10日間で猿のように遊んだ 何なのかはわからないが他にはない魅力がある 製品版3種買えるのが訳あって来月、それまでの繋ぎになるゲームを探したけれど何もない(AMはダメだった) 情熱を持て余すぜ
>>495 そんな君に朗報。有料だが携帯アプリ版あるよ!
画面が小さい意外は、よくぞここまで再現したってクオリティだ。
携帯アプリはどれもこれも良くできてるな。 海猫はまだちょいとバグバグしてるが致命傷までは行ってない。
>>496 残念ながらauなんだ。前にもこんなことがあった覚えがある
ずっと色々漁ってるけどよさげなのはないし、精神衛生的にすぐ課金した方がいい気がしてきたよ
自給自足辺りから多少の理不尽さと多分の変な物を除いたゲームがあればすぐにでもやるのだが
しょうがないからLLBの体験版やり直してくる
携帯アプリはバグが多いし修正に消極的なのが残念なところだな。
散歩道の開発ツールをいつも使ってるのに戻したシェアウェアリメイク(非携帯アプリ)はまだか? ここのゲームは恋愛がいつまでも煮え切らないのがイライラする ヘルシンキとソフィアは三角関係のドタバタ劇役でもないしそろそろくっつけようぜ くっついたってヘルシンキのキャラは大して変わらないだろうし
>>501 わたし498じゃないけど、やらなきゃいけない事があったのに迷惑だわ。
べ、別にDLしてみたりとか、こんな時間までやっちゃってたわけじゃないんだからねっ!
>>501 全部やってて笑った
やっぱ好みのゲームって似るんだな
vector見てたら巣作りとほぼ同じようなゲームがあるな
stdwは面白いぞ。
>>501 親切にリンクまで張ってくれてありがとう!
勇百以外はやったことない。探せば色々あるもんなんだなあ……
……ごめん、どうしても我慢できずに昨日ウェブマネー買ってきてポチッてしまったんだ orz
来月入ると余ってしまうが気にしたら負けだと思った
>>501 2つほど食わず嫌いしてたけどやってみるthx
>>501 全部知らなかったからやってみるサンクス!
いわゆるアトリエ系ゲーム、いろいろやってみたが ボリュームに拘っても、システムがまずいと面倒くさいだけなんだよな。 需要はあるはずなのに、フリーもシェアも数が少ないって事は 他ジャンルに比べても開発が大変なのかね。 レミュ金なんか、古い扱いされる時期に来ているのに。 未だに楽しくプレイできるんだから凄いわ。
LLB意外にサクサク進むなあと思ってたらCとBの過渡期、フィル決闘辺りでつまづいた。 弟子多用で一般任務用の能力は十分なんだけど、大会が無理で金銭面が厳しい。 人件費が高くなるのは過去ログとかで十分承知していたけど、 体が丈夫〜普通なのに討伐数2で◎→▲になるから効率よく稼げない。 とりあえず次季引退者にトドメを多く任せて人件費抑制に努めてるけど、 アイテム枠や広告枠も増やしたし、キャラだけ1からやり直すのもありだろうか?
>>510 Bランクから大会いきなり強くなるよね
自分は魔法使い+剣士で魔法剣士作って神殿に修行行かせたら強いの出来た
魔法剣士は単体回復と全体回復覚えるからステータス高ければ主力になってくれるはず
あとは騎士も防御高くてBランクの大会くらいだとダメージ一桁とかになるやつも普通に出てくる
一人そこそこ強いのが出来ればあとは弟子作っては修行出してを繰り返せばいけると思う
でも弟子は雇用費が高くなることが多いから新人も取らないとお金がきつい
そのへんはお金のやり繰りが厳しいけどB越えるとそこそこ楽になるはず・・・!
あと武器は剣はモンスキラー、杖は黒猫の杖が中盤だと強いかなと思った
頑張ってください。長文スマソ
犬と猫が糞すぎたのはシェアウェアになったからじゃない カンパウェアっていうプレイヤーの善意でお金をもらうシステムを騙って オマケデータ的なものを500円で売りつけていたところ そして、それを指摘されても指摘した人を叩くだけで直さなかったところ カンパウェア自体が勘違いされる要因にもなったし カンパウェアというフリーウェアで作ってた作者たちが シェアウェア作者と同等の目線で見られる事になった データだけのオマケ商法も嫌われると思うけど 最初からシェアウェアとして売ってれば問題はなかった
>>511 アイトまでクリアしたけどそろそろ金銭的に限界っぽいです。不景気来たらかなり危ない。
5人体制で賢者3神官1勇者1、魔法剣士作成中。全部弟子。武装は完備。
仰るとおり、優秀な新人を取らずに弟子一本できたせいで、人件費の割に戦力が低いのだと思います。
(魔力48敏捷31の賢者が一番優秀)
何とか鈴木本部長で凌いで、一般雇用から前衛を引っ張ってこようと思います。
自分がやったときは大会用3人+弟子とか新人で計4〜7人 大体エース3人、雑魚1〜3人、弟子修行って感じ 大会優先で新人などに仕事させておいてBあたりのときは賢者と魔法剣士だったかな? そのあと神術士作って勇者とか上位前衛はSになってから作った。 株買うと景気下がりやすくて持ってないと景気上向きやすい感じだったな、儲けさせない為な気がしてた。 人数抑えて弟子作ったら高給から引退させてってあんまりお金気にならなかったよ。
プレイ時間22時間でED1完了。討伐PTは勇者+賢者+魔法剣士。一発だったので少々拍子抜け 仕事に低能力1〜2人を組み込んで分散させたり、数季我慢して弟子の能力を底上げしたら B大会が安定してクリアできるようになり、戦力4〜5人で回せ、金銭面でゆとりができました。 (ただゲストイベントで不本意ながらノーリセ解除) アドバイスいただいた方々ありがとうございました。
>>512 そんな意味のわからない言いがかり付けて粘着してるなら叩かれて妥当
馬鹿にも分かりやすいように説明したつもりだったんだがなあ つまり 犬と猫が儲けるためにカンパウェアという善意の言葉を悪用 ↓ 注意されるが逆ギレして相手を叩く ↓ 2chでも自演して正当化しようと躍起になる 数年前の話
どこが悪用?馬鹿にも分かるように詳しく
別にカンパウェアに善意の意味なんて無いと思うな〜 利用者がそのソフトウェアに価値があると判断した時に 利用者自身の判断でお金を渡す仕組みでしょ? その結果儲かってもそういう風に判断した利用者が多かったってだけだし 被災者支援とかで寄付募って私服肥やすのとは訳が違うと思う 被災者を支援するつもりが寄付募ってた人を支援してしまった、というのはダメだけど カンパウェアは明らかに製作者に対して支援するってのが明確だから 製作者を支援するつもりで実際に製作者を支援してるんだからどこにも矛盾が無い
カンパしてくれた相手に追加データをプレゼント、ってわけだよね いいんじゃね別に そんな粘着するほどのことじゃないよ まあ追加データを販売って形にすればいいとは思うが
>>519 全然別物
カンパウェアはフリーウェアの一種
というかお金が欲しいって言ってる以外完全にフリーウェア
「物」をエサに「お金」を集めるのはカンパウェアとは言わない
犬猫が「物」をエサに「お金」を集めてる明確な点は
・寄付額を500円以上としているところ
ただのお礼だったら寄付がいくらでもいいはず
・特典の二次配布を認めていないところ
500円の対価としてのシェアウェアでないなら二次配布しても問題ないはず
・追加特典を宣伝しているところ
寄付してくれた人だけに分かるように秘密で配れば文句はでなかったと思う
犬猫はわざわざ500円でこういった内容のものが手に入ると
大々的に宣伝している
>>520 そういう言い訳をするのも犬猫が嫌われる理由だよな
追加特典をエサにお金をもらってる
って時点でシェアウェアなんだから素直にシェアウェアに直せばよかったのに
儲けるためにあくまでフリーウェアのフリをしたのがいただけない
犬と猫の影響力スゴイってところまで理解した
なにこのひと気持ち悪い
>>522 犬猫は有名だから影響力もすごいと思うけど問題はそこではなくて
こいつがこういった悪どい商法をした事によって
今後第二、第三の犬猫が涌いてきて
今まで使われてた「カンパウェア」の意味が根底から変わってきちゃう
可能性があるってのが一番の問題
カンパウェア=シェアウェアみたいなイメージが根付いたら
本来の意味でのカンパウェアを作ってる作者達に申し訳がないと思わないのかね
善意のカンパウェア作者がかわいそう
>>521 >・寄付額を500円以上としているところ
1円とか送られてきてオマケ送れとか言われても困るだろ?
>・特典の二次配布を認めていないところ
フリーウェアなら2次配布しても問題無いって思ってんの?w
>>521 別に払わなくていんじゃね?
俺は一円も払わずフリーウェアとして遊んでるよ
カンパしなくていいのは助かるし、何の問題も無いよ
>>521 あ〜言いたいことが分かった
でもカンパウェアなのに特典という物で釣ってるって言うのは
寄付してくれた人へのお礼を形にしたい製作者の人悪く言いすぎだよ
もちろん特典出した方がお金も入るだろうしそういう打算もあったろうけどさ
正直釣れるほどの内容の特典じゃないじゃん・・・フリーで十分なレベル
寄付額に関しては一口いくらいくらってやってるとこ多いし
そうじゃないと経理が大変なんだろうと思うよ
特典の二次配布もあくまでお礼なんだから認めないでしょう
宣伝は完全打算だろうな〜w
でもその宣伝で釣られる方もお礼を目的にしてる訳だから善意の寄付ではないよね
これはお互いの利害が一致してる部分だからとやかく言わんでもw
まあ実際のとこどうだか知らないけど
カンパウェア+特典方式のがフリー+シェアよりお金が入るんじゃないの?
その特典足しただけでシェアだと内容不足で名前負けな気がするからだけど
だからこそささやかな「お礼」、という形を取ってるんじゃないかな
別に他のカンパウェア方式の製作者に失礼とかそんな事は無いと思うよ
せっかくみんなスルーしてたのに 構う人がいるから こんなことになっちゃって
とりあえず新作もまだ先なこの時期にこんなに人がいることに驚いた
それだけファンが多いってことだよね。 2年半以上遅れてハマってるけど、次回作はリアルタイムで楽しみたいなあ。 主力5+一般雇用二軍2+修行1で金銭的にはそこそこ安定し、 Sアリシア余裕、毎季1人交代制度が整ったけど、もうあとやることはコンプくらいなのでしょうか。 シバが鉄鉱石をあと30個ほど持ってこないと武器は先に進まないからそろそろしんどい。
そこでうさみみハリケーンに手を出したら負け 新作がやりたい
>>532 いつまで待ってもティコ魔法堂他1つが広告主に来ず、ひ弱で役立たずの魔法職3人を飼っているのが面倒になり、
3連続劣性遺伝で前衛主力の攻撃上限が49・51・52になったのを境に心が折れました。
さすがにチートはしませんが、すこし時間を置きます……
リミットレスビットやってたらミンティが現れた 今日も一日がんばりましょの後のヘルシンキさんの顔が「あれ?このゲーム拙者が主人公じゃなかったでござる?」 って言ってるように見えて吹いた
リミットレスビットの主人公はリンテレットに決まってるだろ 声があるんだぜ?
ティコ魔法堂は条件がきつすぎるからあらかじめ用意しておいたレンタル隊員を使ったな。 レンタル隊員は条件達成以外(大会や弟子取り)に使わない制限を課して。
>>536 アドバイスありがたく頂戴して武器コンプできました。
……ああ、次は広告17個だ……
新作までにフルコンプできるんだろうか
話変えて悪いが、晴れ曇Nの武器コンプが出来ないんだが、技の組み合わせのオススメってある? あったら教えてください。
今年になってからハベグリ始めた初心者です。 現在、2週目をED達成で選べるようになる最下層娘で建築封印プレイ中です。 (1週目は進級まで14年かかりました。今度は図鑑コンプめざし中) 最初の秋に拾った芋の売り上げで鶏を買ったら、冬に大雪がすべて×マークで 泣く泣く手放してから約12年、やっと特級コンクール優勝できました。 今、収穫高ノルマ20000をクリアしたところですが図鑑の種が20%に届きません。 このままだと100年かけても図鑑が埋まりそうに無いのですが 年数の上限って99年や999年以上プレイできるのでしょうか?
>>539 手元のセーブデータ見たら1528年てあったから、最低そこまでは行ける
>> 540 回答ありがとうございました、4桁は問題ないってことですね。 それにしても1528年って図鑑以外もいろいろやりこんでいそうですね。 現在の制限プレイでは種庫と持物の圧迫が酷くて採集がLv0から動かせないし 動物の餌も市場に頼るしかないので兎を遊ばせています (猫で資金稼ぎを考えていてみたけど、3匹連続で売る前に死なれたのであきらめました) HP240までは刺身で安定ですが、それ以降のは差し入れの弁当に頼らざしかない現状 ですが、 友達の仕事、採取先のLv選択、家畜の種類等で何かお勧めがあれば教えてください。 (といってもしばらくはリンテットさん最強は揺るぎそうにありませんが)
しまった、恩人の名前を打ち間違えてしまった。。。 ×リンテット ○リンテレット ですな
勝手に縛りプレイしておいてヒント求めるなんてバカか
煽ってみたかったんですね!
スレに活気が欲しかったんだよきっと
長いスパンで見ると 文字面からの印象では ウサギ(資材300以上保持) ザ イシュワルドパン 俺の能力じゃここまでが限界だ 後は才能ある人に任せる
久々に遊んでるけどレシピ揃わなくて若干イライラ これが最大の難所なんだよなぁ、ロードするの疲れた
ノーリセットでやってるとレシピがきつい まあいつかはそろうんだけどね
貧困娘ノーリセットで最初からプレイしているけど泣きたくなる 収穫直前の麦が泥棒に盗まれた
その悲しみを乗り越えるとき、それが快感になる S&Lにむなしさや飽きを感じたらノーリセットを試してみることもいいよ 新たな楽しみを見いだせることもあるかもしれない
初プレイの1年ぐらいは収穫直前に毎回襲われたせいで クソゲーと思って投げ出しちゃったな
貧困娘は襲われたり痛んだりする確率多すぎじゃね
嫌なら貧困娘でやるなよ・・・
貧困に苦しむ少女が襲われたり痛んだりすると聞いて
難民キャンプでもいけよ
冬は魔物が出る確率高いよね?ねっ?ねっ?
冬は泥棒と魔物と鳥がまとめて来るような極悪コンボが
冬はそのどれもが野山の恵みにありつけずに襲ってくるんだろう
新作続報まだー? もうすぐHGから一年ですよ
続報は週1回くらいで上がってるじゃん
>>560 シェアになってからは約一年周期だからそれで合ってるだろうに
時期的には今月中に出てもおかしくないな 03/11/09 水色の塔 04/04/29 レミュ金 04/12/24 晴れ曇 06/02/03 水色散歩道 07/02/02 海猫 08/03/23 LLB 09/02/02 HG
日記読んでる人は少ないのかな? > お疲れ様です。そろそろかと期待しています。 3月中には完成させたい…です!
ハーヴェストグリーン 2009 01/23 ■ゲーム製作 ■■■■■■■■■■ システム 97%→99% ■■■■■■■■■□ シナリオ 98%→98% ■■■■■■■■■□ イラスト 95%→97% ■■■■■■■■■■ ボイス 99%→99% ■■■■■■■■■■ 音楽 99%→99% ■■□□□□□□□□ 自己テスト 15%→20% □□□□□□□□□□ デバッグ 0%→0% 完成2009 02/26 王国商店街 2010 03/05 ■ゲーム製作 ■■■■■■■■■□ システム 88%→92% ■■■■■■■■■□ シナリオ 97% ■■■■■■■■■□ イラスト 87%→94% ■■■■■■■■■□ ボイス 90%→95% ■■■■■■■■■■ 音楽 98%→100% ■■□□□□□□□□ 自己テスト 10%→20% □□□□□□□□□□ デバッグ 0% 前作と比較すると今月中には無理でしょ
4月中には間に合うかなって思ってるくらいがよさそうだね そう思ってて3月末とかに出ちゃっても文句は言われないし
とは言え犬猫は発売してからバグを取り除く方式だからデバッグはいくらでも早められる
3月下旬にはでるんではなかろうか それより自己テストとデバッグの違いを
自己テストはテストプレイやバランス調整とか デバッグはバグ探しやバグ修正やら
日記ネタではないがテトリス棒が入れたくなる
書き込んだら負けなぐらい人がいない
>>571 新作公開をまたーり待とうず(´・ω・`)
ハーヴェストの音楽には癒される・・・
ちょっと質問です。 レミュ金のPC版ってBGMは入ってるんですか? 今まで鳴っていたのに、急に鳴らなくなってしまったもので…
今まで鳴っていたのに入ってなかったらホラーです。 自分もたまになるが、パソコンの設定変えれば大抵直る。 たぶんボリュームコントロールとかその辺の設定。
久しぶりに着たら新作順調に進んでるようっすなぁ 来月にはプレイできるかな?
月末ぐらいか
日記更新されてるな
■■■■■■■■■□ システム 97%→99% ■■■■■■■■■□ シナリオ 99% ■■■■■■■■■■ イラスト 98%→100% ■■■■■■■■■■ ボイス 95%→100% ■■■■■■■■■■ 音楽 98%→100% ■■■■■■■□□□ 自己テスト 50%→75% □□□□□□□□□□ デバッグ 0%→5% デバックやるから早く出して欲しい。あとイベント時の絵が大きくなってるな
立ち絵あるとかなり雰囲気変わるなー。
裏庭とか手紙とか何だろな
有料デバッグでもいいから任せろ
デバッグ1週間で終わらすのか バグ満載かもな
まあ、いつものこと きちんとパッチで対応してくれるんだからいいんじゃね
∧_∧ ( ゚ω゚ ) デバッグは任せろー バリバリC□ l丶l丶 / ( ) やめて! (ノ ̄と、 i しーJ
去年の日記で ハーヴェストグリーンのデバック状況見てみたけど 15日くらいかかってるねー 今回月末に出すならハーヴェストグリーンよりバグ大目かな〜? まあ後から修正されるからいいんだけど
HD破壊とか、セーブデータが壊れるとか深刻なものじゃなきゃいいや。 前回も多数のバグが報告されていたが、ひとつも引っかからずに済んだ。 やはり機種とかで、差が出てくるのかね。
毎回最初はそこそこバグが発見されるけど、そこまで致命的なのはないからな
イヴがうざくなければ多少バグがあってもおk
ところで犬と猫のWikipedia項目だけど フィル=セーノ シオとシバは移民船で同室となった仲で、それがきっかけとなってシオに恋心を抱くが、 ってあるけどその後に続く部分が意味不明なので単純にフィルって書くトコをシバと書いちまったと 見るべきだろうか?良くわからんうちに編集するのもアレなので聞いておくけど
深読みせずに直してしまえば良い。 その後にまた編集し直されたりして編集合戦になりそうなら放置。
>>591 とりあえず公式サイトのキャラ紹介のところを見てみるといいと思う
確か3人(フィル・シオ・シバ)で移民船に乗ってきたと記憶してる
引用はまずいんじゃなかったっけ?
>>596 そうらしい。
>当HPのバナー以外の複製・無断転載・二次配布はご遠慮ください。
て書いてあった。
引用は著作権内で許可されているけど、 Wikipediaだと、引用の条件を満たさないのか
引用の要件て結構面倒くさいよ。 今回の場合、まず必然性あるかと言われたら疑問だし。
引用してもいいんよーって許可貰わないとな。
引用に許可なんていらねーよ
まさかの洒落にマジレス
深刻でないバグならあってもいいので今月中に出してくださいお犬様お猫様
今月中に完成しても、販売サイトに登録されるまでのタイムラグで4月行く予感。
いやーそこらへんは計算してると思うよ
決算期とかそんな本格的な営業してる訳ではないだろうし 3月中に出さなきゃって事もなかろう。 まあ待ってるのも楽しいから多少遅れてもどうという事なし。
ここの人気ならデジケットに登録された翌日くらいにはDLサイトにも登録されると思うよ DL数が数千あるサークルの人が2日で登録されて驚いてたし
前回もかなり早く登録されてたから 売れてるサークルは厚遇されてるかも
前回は日記に申請したって報告来る前〜来た直後ぐらいには同人DLサイトで落とせたような で、楽天とかは数週間遅れと
クリックゲー中毒の俺が禁断症状になる前に早く出してください><
毎日ワンクリックしとけ
週末には発表あるといいなー できれば体験版だけでも
ここの体験版は製品版が出てから配布するんじゃなかったっけか
体験版は製品版から変更して作ってるみたいだから 製品版が完成しないと出ないはず
でも販売サイトのタイムラグの関係で体験版が先の場合がある 一日とかそんぐらいだけど そろそろSS追加とかの情報公開の時期で 発売は二週間後ぐらいか
エイプリルフールネタがやりたいがために それの前に発売される方向で
月曜日に発表されると見た
ウェブマネーの残高を調べとかないと
土日のうちに1000円補充しとくか
コンビニ払いだと、プレイしながら食べるお菓子まで買っつまうんだよな。 で、買ったはいいがゲームに夢中で食べる暇ねぇし。 今回はアイテム関係どうなってるんだか楽しみだ。 HGはグラフィックがついた分、腹が減った。
4月から新社会人だから今月中に出てほしかったんだけどもう無理かなぁ
安心しろ、君が時間に余裕を持てるようになる頃までは有料デバッグ期間でしかない
■■■■■■■■■■ システム 99%→100% ■■■■■■■■■■ シナリオ 99%→100% ■■■■■■■■■■ イラスト 98%→100% ■■■■■■■■■■ ボイス 95%→100% ■■■■■■■■■■ 音楽 98%→100% ■■■■■■■■■□ 自己テスト 75%→90% ■■■■■■■■■□ デバッグ 5%→90% 一気にデバックが終わったな、月末に出したいのは本気だったのか このぶんだと来週中に出そう
日記来てるな。 登録込みであと一週間かからんぐらいか。
後4日後だな
エイプリルフールに「公開すると思ったか?作ってすらいねーよプギャー」とか言い出さない事を願うばかりだ
>>626 作らないとお金入らないだろうからそれは無いだろw
>>626 そんなこと思ってるのか、悲しいやつだな
と言うか、それじゃエイプリルフールに嘘ついてないじゃん エイプリルフールに本当のこと言っちゃってるじゃん
30日か31日に公開じゃないかなーと勝手に予想してる
>>626 むしろエイプリルフールネタをやるためにそれの前に出しそう
完成前やっちゃうと「そんなネタやってないで作れボケ」ってのが沸くだろうしw
毎年通りならエイプリルフールネタは別の人の暴走なんだけどなw
むしろエイプリルフールにシバの王国商店街発売!とかやりそうだ
3/31 未完成 4/01 この度、通販部でダウンロード販売を開始しました! 4/02 嘘でした でも今日からDiGiKet/DLsiteで販売開始します。
あの守銭奴シスターに扮したシバがトップページを飾る
今週中に来るかなー 次回更新時にはって書いてあるから週末かな…?
ついったー見てたらクリーンインストール失敗してCドライブ吹っ飛んだと書いてあってビビったが なんとか予定通りに出せそうな気配で安心した
よーしwebmoney補充したしバッチコイ
>明日は説明書作りやろう >30日体験版製作で31日最後のチェックかな 早くて4月2日くらいになるのかな 後もう少しか…楽しみだな
最終チェックが31日なら1日の3時ぐらいに納品で1日にはプレイ出来そう
今日完成だと思うんだけどどうだろう
今月中は無理っぽいなー(´・ω・`)
だからエイプリルフール前に出すとかないって
>>643 LLBは2008年03月27日に登録したみたいだしエイプリルフール関係ないと思う
ふつーに考えると今時SLGでも文字だけでアニメーション系一切ないのってしょぼすぎるのになぜここまで嵌ってしまうんだろうな・・・ 今回の新作の商店街も結局かなりはまりそうだ そして脳内でシムシティ思い浮かべるんだろう
シミュレーションにアニメーションなんていらないってことじゃね 太閤立志伝とか昔の信長とかやってても面白いし めんどくささとルーチンワークが丁度いいんだと思う
前作は夜中の三時に、納品したとの日記を更新 →その時点で既に公開されていた って感じだったから今年もそんな感じかもね 今日明日の深夜三時に要注目
そういやこの間の更新も3時過ぎだったな、深夜の。 あと2時間で更新されたりするのだろうか・・・?
まぁ中の人無理すんな 俺も早くやりたいけど週末でもいいぜ
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/30(火) 01:32:18 ID:dQp3FIuw
>>645 同人ではインターフェース含めてちゃんとしてる方だしな。
コンシューマのSLGはアニメーション等の演出は多いけど、ある意味過剰演出なんだよね
次のターンまでの時間が長いから、はまり度が高くない印象
>>650 スレ違いだが見てみたw
赤ちゃんを早く下ろしてやれとおもた
>>650 なんてアクセス欲しいだけで
テンプレも見ずに犬と付くスレにマルチする馬鹿親というか馬鹿飼い主だろうに
お前らの温かい対応ときたら
>あー今回アンケート設置どうしよう。感覚的に作品出すごとに攻撃的な内容増えてきている感じで、見るのも胃が痛くなるんだよなぁ。褒められて伸びるタイプなんだから、たのんますよ。 お前ら反省しろ
黙りなさい汚らわしい犬が!もっとぶってほしいんでしょ!?
>>655 俺は激励と絶賛と不具合報告しかしたことないなぁ
攻撃的なのはお前とこのスレに粘着してる馬鹿の二人だけじゃないの?
何で俺もかは分からんがアンケ答えたことないし今回から参加するか
>お前ら反省しろ これが攻撃的 メッセージフォームじゃなくてアンケートでしょ? アンケートってダメ出しされるとこだと思うよ まあ建設的な意見でもなんでもなく「つまらんやめちまえ」とかは多かれ少なかれ言われることだから、それが嫌なら自由回答式はやめた方がいいな
ダメ出しと攻撃的〜ってのは別だと思うぞ
だからさ、最後に一言 悪いヤツじゃぁないんだけどな を付け加えろと。 日本古来のマナーを知らんヤツが多すぎる。最近は↓でもOKのようだ。 ※個人の感想です ※励ましの言葉です ※今御覧の画面はアナログです
ええいAOEばっかやってないで進行状況書いてください><
一週間前からずっとワクワクがとまらない ちくしょう!!!
そういやHGの時も、バグ報告用に[要望」が多数かかれてて困ってたな。 俺もゲーム出した事あるから分かるが、“意味わからん怪文”での攻撃が来るから結構精神的にきつい。
マダーマダーマダー
>>664 素人にはバグか仕様かの判別って、イマイチ理解しにくいからな。
それならそれで、せめて箇条書きで要点をまとめてくれるといいんだが・・・
(低確率ドロップの)レアアイテムが出ません!バグです! ってのが来たことがあったな。
フリーのうちは作り手が愚痴言っててもよかったが金取って商売してるならその辺はわきまえないとなぁ まあ愚痴りたくなるようなのもたくさんくるだろとは思うが
完璧に3月中に仕上げてきたな この男、やりおる
問題はデバッグ期間短かったからバグがどれぐらい出てくるかかな
まぁデバッグは俺たちに任せるんだ 見つけたら優しく伝えようじゃないか
ああ、金払って、デバッグして、バグ見つけたら優しく伝えて、アンケートには要望を書いてもいいがその10倍は褒める 犬猫ファンの掟 こうしないとへそ曲げて次回作はないかもしれんからな
俺達はルヴェルなのか
なんだかんだ言っても、お前ら犬猫ゲーム愛してるんだろ? お魚銜えたドラ猫追っかけて裸足で追っかけたり 買い物に行くのに財布忘れて愉快だったり うっかりバグ満載のまま発売開始しちゃうようなドジっ子萌えどもがw
い、今さらだけどさ 王国商店街ってどういうゲームなの? レミュ金でいうところの商品が今回の商店って認識であってるのかな でもそうなると建てた店はどんどん手放す(潰す)感じなんだろうか
>>675 操り人形みたいなゲームだと認識している
おまえらどんだけ信者なんだよww うん、俺もそうなんだすまない wktk
>>675 難民を安い給料で雇って
有無を言わさずいきなり店潰して
議員に賄賂送るゲームだと思ってる
エイプリルフールネタはきっと「王国娼館街」だな 「おうこく商店会」だったら一生付いて行く
>>675 王国を裏から牛耳る黒いシスターのゲームだろ
言うなればマフィアゲーム
ウェブマネー買ってきたいつでもばっちこいやあああああああ
俺だって買ったうえに全裸だからばっちこい
>>680 おうこく商店会・・・御得意様にボクッ子勇者様
・・・あ、似たのがいるw
中の人状況教えてくれ風邪ひいちまう!
あえてひねらず王国笑点界とくるかもしれん 人気番組笑点で座布団十枚を狙うミニゲーム的な感じで
ばあさんや…更新はまだかのう…
おじいちゃん、ご飯はさっき食べたばかりでしょ!
発売日でなくともせめてマスターアップ宣言を…!
キタ━(゚∀゚)━!!
マスターアップ来たか 公開されるのはいつになるか楽しみだ
ばばばばあさんや…DiGiketでもう買えたぞい…
HPも日記も更新無かったのに
ってF5やったらなんか更新されてた
新作がものすごく怖いです
間違えてまたハーベストグリーン買っちまったorz
次回作1万円とか出てるw
1円だろう コンマの位置的に考えて……
しゃあああああああああああああああああああああああ!!!!
先に世界樹の迷宮3をクリアさせますんでレビューお願いします
DLsite.comはあぁぁぁぁ!!? ファミマでEdy使ってWebmoney買えたっけか
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/01(木) 00:29:24 ID:gDPVKwpJ
王国の体験版は何処ナリか?
と思ったらモバイルEdy使えるじゃないか ちゃんと分けて書いておいてくれよ! 仕方ない、DLsiteのポイント諦めて買おう
恩赦はきっと恩恵の勘違いだな
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/01(木) 00:38:03 ID:gDPVKwpJ
>>708 あり。たぶん買うけど、体験版あるならやってみる。
そしてエイプリルフール
来たのかよ世界樹やってる場合じゃねぇ!
ウェーブマネー1000円追加してきたぜ、ハハハ 今度こそ間違えないようにっと(´人`)
何この新作すごく楽しみw
新作ガチで作らないかなw
20100年まで生きていられるかな
値段といい発売日といい、もちろんエイプリルフールだよね? 5分ぐらいガチで騙されたが
やべぇツボったw これやりてーw
王国商店街やることが多すぎて逆に何やればいいか分かんないんだけど
まずなるべく客層そろえて店出させる ついでにマウスホイールで店舗特徴あたり見ておくといいかも。 とりあえずイベントとか教えてくれたら見に行く。 ギルド市のジェリーの体液は5つ研究に放り込むまでは買ったほうがいいかも。 10日くらい運営すると200人くらいは人口増えるはずだから 政治開いて議員に援助。土地・GP・人口あたりが後から回収しやすい。 議案は最初は援助金せびってもう一つは素材あたりで。 ただ最初のうちはどうも2つ目が通らない。 一覧の上から順に提出ぽいので通したい議案より上のものは選ばない方が吉。 あとはひたすら放置しかなさそうな気が・・・。 2季位しかやってないからかもしれんが。
アンサーズ、改良されたね これならまともにできそうだ 土地くれるシバがありがたい
ハイアンドローは相変わらずだな・・・ 121とかやめてくれorz というか今回のミニゲーム、どれもまともに出来そうに無いんだがorz
王国商店街のページより4月馬鹿のページのがしっかり作られてる件 4月馬鹿は海猫で最後までチェリシュをクビに出来なかった俺には願ってもない作品だな
器yrつうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
キャラの服装がすごいことになってますね
完全に寝るタイミングを失った
>>725 よう俺
そして金がたまらNEEEEEEEEEE
やっと可決をもぎ取った。ようこそ我が肥料達よ!
エイミングショットが簡単すぐる マウス環境が悪ければムズそうだけどね
20100年まで生きていられるかが勝負だな
「政治ランクを上げたい」って最序盤だと罠だな
最初の選択肢で政治選んでたら「政治ランクを上げたい」は結構いい
金が1000から行ったりきたりで人口増やせないぜw 素材は拾ってくるから研究は進んでる
政治上げたら、議員のランク上がって貢いで無いヤツらばかりに なって提案が通らなくなったでござる!
金は増えるし、人口も増えるがMPが増えNEEEEEEEEEEEEE
人口増やす土地買えないから開き直って政治家に受け渡し始めました。 人身売買で提案通しまくりでござる。シスターって事忘れそうだぜw
これまず最初に人口増やさないと駄目そうだな 店の枠を増やしてたらあやうくゲームオーバーになるところだったぜ
>>737 犬と猫の作品はいままでゲームオーバーってなかったけどあるの?
イヴの格好が性的すぎてゲームに集中できません><
DiGiketのランキング、週間2位、月間8位にもうなってる 旧作品で月間ベスト3独占とか、そりゃDigiも王国すぐ販売する訳だ
鼻が気になって仕方ない 何なんだろうこの違和感
賄賂は土地が最高だな 他は人口がいいんだけど、Aになったら5000とか法外すぎる
シスターじゃなくてフィクサーだったというお話だったのね。
まさかの人身売買ゲーだったとは
とりあえずはギルド市場では魚篭を買って、裏庭での量産体制を整えるのがいいのかな。
賄賂に人口あげるのにジャリリン!ってSE完全に奴隷商人かと 政治ランクうっかりあげたら賄賂できなくなって酷いことになるな
最低ランクのときは、金なくて人口拡張もできないしで人身売買で可決とりまくれたけど ちょっとランク上げてみたら要求人数が500人とかになっておわた\(^o^)/
説明書見てもわかんないんだけど店の欄の右端の0/5で変動するやつって何よ?
>>748 その施設を利用した人の数だと思ってる。
母数は一日に利用できる最高数?今思うとなんだろうなこれ
>>747 500なんてまだまだ甘いぜ?
そのうち5000とかになっからwww
>>748 店舗拡大すると5づつ増えるから客の最大数じゃないかな?
最初は戸惑ったが慣れればあいかわらずの中毒性でやめ時がわからん。
しかし政治家牛耳ったり、人身売買したりで
ソフィア様に逆らったらこの街では生きていけないよなw
探索してるやついる?MPがたりねぇんだがどうやってんだ
ソフィアがブラックラグーンの暴力教会のシスターに見える。
>>753 素材使用でMPアップ
裏庭使って量産体制整えたら
市の油だっけ?で90まで上げて、後は花で120まで上げたよ
この調子で上げてけば何とかなるんじゃないかなって楽観してる
バランス型で初めて鈴を労働に2回使ったときの話だけど どれかの店を拡張したら強化指定店を3つに出来ておいしい 鈴を使わないとこれ出来ないのかは知らん
757 :
755 :2010/04/01(木) 13:05:34 ID:06UHyUEZ
油じゃない魚篭だすまん
MP300以上の話なんだ…。 ようやく解決案が出てきた。議会で素材→量産のパターン うまく探索も進めてないとこうなってしまうかも。
前作前々作に嵌れなくて初めて体験版からスタートしてみたんだけど 進ませるだけで何もやることがないな
____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ 序盤から議員支援しまくるおwwwwwww /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // これで後半楽だおwwwww | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / バ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /:::::::::: u\ /:::::::::⌒ 三. ⌒\ /:::::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | ________ \:::::::::: ` ⌒´ ,/ .| | ...| ノ::::::::::u \ | |議員は季節ごと. | /::::::::::::::::: u | | | |::::::::::::: l u | | に変わります | ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________.| ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
紅花武器店にしたらアイト来て女神の鈴くれた 晴れ雲キャラに合った店持ってくるとくれる予感。釣具店とか。
何という賄賂ゲー
賄賂ゲーなせいで 裏金で〇〇を作成! に見える
晴れ雲辞典の作品の王国の説明文のタイトルが即売会になっとる
しかし今回図鑑埋めるの大変そうだな やりこみがいがあると喜ぶべきか
思ったとおり釣具店にしたらフィル来た
なんというか、動く数値が小さくて爽快感は薄いな。 客の数とか入手素材数とか。議会は面白いけど月2回だし。
クリアしたぁ…とにかく時間かかるなこれ
そうだな 今までのに比べるとちまちましてる感はある
人口減少スパイラルから抜け出せない 日々人が減っていく……
ボイスの「どなたかお越しになられたみたいですよ」 って二重敬語だよねw それにしても得意なミニゲームでもレベルがSまでいくと途端に鬼畜になるなぁ
>>770 何気に地価は重要だよね。自分も人口が底をつきそうになって泣きそうになった。
ついさっき買って始めたばかりなのに、 いつの間にか外が暗くなってやがる・・相変わらず時間がぶっとぶゲームだぜ
シスターソフィアじゃなくてシスターマフィアじゃねーかw
>>774 ・政治を裏で操るフィクサー
・仏の顔で定期的に寄付の名目で集金
・強制移住(地上げ&人身売買)
・地図と命令だけで他の組織のボスの玉を取ってこさせる(目的はなんと物欲)
きたないさすがシスターソフィアきたないw
羽衣総合衣服店 実績999で女神の欠片1個ゲット 欠片は何個で鈴にできるんだろうか?5個くらい?10個だときついなあ。 店によってくれるもの違うのもあるのかな?
10個で鈴 今のところは999の店20個位やったけど全部鈴だね
エイプリルフールネタ探してHP巡りしてたら 新作公開してたのかww 今までのゲームと比べてどれが一番近い?回答によって買うわ
政治での鈴って何個ももらえる…とか調子のいいことは無いよね
ヤヨイっちにゴミを押し付けて土地をもらうソフィアさんまじ外道w
>>780 まぁ待て、肥料用の生ゴミかもしれないじゃないか
実際生ゴミ肥料使った野菜作りしてるところあるしな
スレを見る限り、ソフィアさん人気は急上昇っぽいな
くりあだー 「お越しになられた」が耳につく以外は概ね良ゲー 復古路線は成功かな
ミニゲームの猫の足跡のやつ どうやっても失敗するのウチだけ? 同じ色選んでるつもりなんだけどなぁ・・・
時間が結構短いから急がないと
つまんなくはないんだけどひたすら進行押し続けるだけってのが何だかなー
>>785 トライしようと思うと出ない・・・w
時間そんなにシビアなのか
がんばってみる。thx
HGの時は操作が多すぎてめんどくさいと言い・・・・ 俺は今回のは好きだな
>>786 うむ。たいてい進行ボタンとイベントボタンを押してるのがほとんどなんだけど、この2つのボタン遠いんだよね・・・
進行ボタンは右クリックで飛べるから楽なんだけどね。
イベントボタンのショートカットってあるのかな?
それにしれもドライアドの樹が集まらんなw グリーンコインはもう要らないぜ…
一度客単価高いのが出ると1季で4ケタ余裕で稼げるから後がラクだな。 我家修繕堂は強いな。単価・需要・地価と三拍子揃ってる。 しかも発展形まであり単価は3倍近くなり需要も少し上がる・・・ 拡張すれば相当稼げそうだがドライアドの樹がなかなか手に入らないのが残念すぎる
何だろう、ある程度友好度高くなったら賛成も反対もしなくなる議員がいて何選んでも毎回否決になる
>>777 999ボーナスは欠片じゃないのか?
いるいる!困るってレベルじゃない・・・ というかイシュワルドの議会は全会一致しか認めないのか? ・・・最初のうちは賛成ポイント勝ってたら通ってた気がするんだが。
紫陽花防具専門店も結構稼げるな これ入れて10に拡張したらいきなり売上が400以上増えた
初め宿屋鍛えて上ランクの宿屋出すとすげー楽
ヘルシンキってソフィアのこと呼び捨てにしてたっけ? 殿って付けてたような気がしたけど俺の思い違い?
呼び捨てにしているときとしていない時がある
>>796 確かに宿屋は需要、収入共に優良だからうちでも主力だな
あとこれ店の検索ランクって議会のランクと一緒に上がるのかと思ったら違うんだね
なんだろう、今回、プレイヤーが意識して方向性を選んでる感じがしない。 まだプレイ回数少ないせいもあるんだろうけど、何というのかな。 「コレをやったらこうなる」が見えないまま進むことを強いられてるというか。
というか人口増やすって目的までの道のりが分かりにくい ひたすら店と契約し続けるってのも戦略性がないし
もしかして既に999Pに達してる店って、上のランクの店が出ないのか? 拡張して強化指定店舗にして目標総純益の条件満たしてるはずなんだが 店舗発展予定有りの店(999P)で上のランクのが出てこない…
んなこたーないはず 一度外してからもう一度契約すると発生すると思う
うーん、一度外してもう一度契約したりしても出てこないなぁ 他に条件とかあるのかもしれん、とりあえず検索レベル上げたりしてみるか
枝手に入らねぇ… てか検索の地図の使用が分からん
>>802 もしかして、店舗の発展予定が無い種類の店なんじゃないか?
しかし無理に政治ランク上げると罠だな・・・無駄になったけどランクさげざるをえない。
>>805 ギルドで10£の地図もらったらすぐ出た記憶が。
枝安いから3£の地図で出るのかとずっとがんばってたら出なかったように思う。
上位ランクが出ないって騒いでた者だけど、とりあえず解決したので報告 画面での表示には「店舗発展予定有り」の状態のままで、 検索レベルを上げたら、それらしいのが出てきたからそれと契約した後、さっきの店情報見たら 発展完了に変わってた…解決したから良いけどなんだかなあ
そういえば敢えて触れてなかったが「店舗を撤去する」のアイコン大丈夫か? まさかMSに訴えられることはないとは思うが
グリーンとブルーコインがほすぃ…。 ほしい素材がどこで手に入るかわからないのがつらいな。
2009 2/26 ハーヴェストグリーン ver 1.00 ⇒ ver 1.02 DL販売開始! 2009 2/27 ハーヴェストグリーン ver 1.02 ⇒ ver 1.03 2009 3/1 ハーヴェストグリーン ver 1.03 ⇒ ver 1.04 DLsite.com様でハヴェグリ販売開始! 2009 3/2 ハーヴェストグリーン ver 1.04 ⇒ ver 1.05 2009 3/3 ハーヴェストグリーン ver 1.05 ⇒ ver 1.06 2009 3/6 ハーヴェストグリーン販売サイト様追加しました! impress様/ So-net様/ ITMedia様/ amisoft様 2009 3/8 ハーヴェストグリーン ver 1.06 ⇒ ver 1.07 2009 3/11 ハーヴェストグリーン販売サイト様追加しました! ベクター様/プロップDL On-line様 2009 3/12 ハーヴェストグリーン ver 1.07 ⇒ ver 1.08 2009 3/18 ハーヴェストグリーン販売サイト様追加しました! 楽天ダウンロード様 2009 3/24 ハーヴェストグリーン ver 1.08 ⇒ ver 1.09 2009 3/31 バグ報告掲示板 終了 2009 4/2 ハーヴェストグリーン ver 1.09 ⇒ ver 1.10 2009 4/4 ハーヴェストグリーン ver 1.10 ⇒ ver 1.11 2009 4/6 ハーヴェストグリーン ver 1.11 ⇒ ver 1.12 2009 4/27 ハーヴェストグリーン ver 1.12 ⇒ ver 1.13 今年もこんな具合に連日パッチ配布になりそうだね 新作発売から1,2週間待ってから買うのが賢いのだろうけど、ついつい買っちゃうんだよね
むしろこうバグ探ししてる時が一番楽しいから僕を無料デバッグに雇っ・・・ゴフゴフ ここの運営は発売してすぐにバグ対応をしっかりやってくれるから報告のしがいがあるし、ある程度バグが残ってても許せてしまう 同人でこのボリュームで1本1000円なのによくやるわって思う
マナボール作れば+20!これはおいしい! ↓ マナコインいそいそと作りはじめる ↓ よし!生産するぞ! ↓ 消費マナ999\(^o^)/
政治レベルEでランクEで人口◎の議員に100人あげたら 一気に0%から96%になった 政治レベルFのときは36%だったけどバグかな
◎ついてなかったかランダムなんじゃね
中心客層が変わって、政治理念ポイントが増えたんだろ。
中心客層で能力が圧倒的に変化するから難しい。 政治と労働が下がるのが怖くて客層を中年男性がら変えられない。
おっさんだらけの街なんて・・・
店とか客層の背景が青くなったり赤くなったりするのってなんだろ?
店は黒字・赤字だけど客層はなんだろう 赤青どころか透過色になったりしてよくわからない
120まで以降、マナポイントをあげるアイテムがまともに手に入らないんだけど何かいいアイテムない? 現在150。政治はようやくDにあげたばかり。
>>824 天使の石でいいんじゃない?
ギルドで買えるのとどっか探索で手に入った
あとは錬成しても上がる
とりあえず、よくわからん。 稼ぎ頭だった店舗が急に不人気店になる理由とか。 他にもいろいろ意味ワカラン。やってたらわかるようになるのか?
客層、季節、景気、需要、観、この5点が店の稼ぎステかな? 観がよくわかんねーな そして政治家の要求がエスカレートしてきて人口の9割以上が売られたぜw
>>827 観は観光客。
祭りの日や政治で観光客を呼びたいが可決されたときにたくさん来る特殊な客層
>>819 横からだけどそういう事だったのか!
なんか急に支持率増えなくなったり回復量激減したり訳分からなかったけど
客層がょぅじょになってた所為か。ロリコンはダメだな。
子供は環境イチオシだからな。人口の伸びは凄くなるけど、他がダメダメになる
出てくる店あらかた999にしても 一向にいい店が出てこないと思ったら 発見条件がランク0中心になってたでござる・・・
若い男にしておけばバランスいいと思う 軍事高いから探索しやすいし店も多くリストアップされるし強化指定できるし。 人口の伸びはイマイチになるがそんな極端なもんじゃないし。
ver1.01来たみたい 待ってたよー
2010 4/3 1.01 誤字修正 探索先でボス戦の際、変な文字が表示されるバグ修正(体験版のみ) 議会で議員が賛成も反対もしないバグ修正 議員一覧をクリックした際に表示される友好度が常に0だったバグを修正 店舗が発展したにも関わらず店舗発展予定有りと表示されるバグ修正 議員ランクを下げた際に議案提出可能数が減るバグ修正 ヘルプをオフにすると素材コマンドが使えなくなるバグ修正 無季契約がお金が無くてもできるバグ修正 その他修正 従業員の設定でホイールなど操作すると動作がおかしくなるバグ修正 F9キーを押すと素材の自動使用が可能になる機能追加 F11キーを押すと店舗が自動で移動(整理)される機能追加 細かい設定に一日終了時の表示高速化を追加
連投ごめん マニュアルもver1.01になったのがDLできるみたい TOP -> 王国商店街商品ページ -> 説明書お持ち帰り→★
10万人ってどう増やせばいいの?1日30-50人ぐらいのをちまちま? 後は議会も1000,2000の議決ぐらい?
>>834 あれバグだったのか。いきなり謎の数字出て何だ???ってなってた
体験版にくっついてたマニュアルはメニューがHGのままっぽかったけど
直ったかな?作物&料理とか入っててなんだ?となってた
人が増えないから探索進まないー。手っ取り早く人を増やす方法がほしい。
チート
>>838 ・地価の高い店をそろえる
・子供向けの店を揃えて中心客層を子供にする→環境理念が上がって人が増えやすくなる
もっとも、子供向けシフトすると探索とか軍事とか弱くなるけどな
こちらを立てればあちらが立たず、のバランスは今回も健在。体感に繋がるまで少し時間かかるけど
ドブの匂いってどうなのよw
議員の名前に酷いのが多いな
ミニゲームがAまで行くと勝率5割も無理な俺は、 ミニゲーム無し設定でさくさく進めるほうが大幅に効率いい。
ミニゲームでの勝ち数が○○を超えないとイベント出ないなんてのがありそうで困る
ランク0から片っ端から999にしてて、やっとランク4まできた現段階でランク5まで契約できるけど、 協力店舗とか出てきたり、それの発展型とかあるからなかなか進まなくて困るw まだ中流だけど今のところエクスシア薬局が収入340£、需要85%、景気対応A、地価9Pとダントツだわ 中流でこれなら上流になったらどれだけすごい店があるんだ… なんか人口増やすのがどうでも良くなってきたぜw
「労働者の肉樽」を「労働者の肉棒」と読んでしまうでござる
ドメルココの酒どうやって手に入れるの 一回骨董市で見かけただけだよ。
ドルメココの酒なら政治ランクがEかDの時に、 素材が欲しいを選んで可決させれば1/5の確立で貰えるはず
>>849 ありがとう。
政治ランク上げすぎちゃったみたいだ。下げてくるよ。
普通に建物から手に入るぞ 酒場関係ので貰える
労働の半ばに無念にも労災で斃れた労働者の屍肉を原型留めぬミンチにしてぎっちりと樽に詰め込んだおどろおどろしいアイテムかと……
修正パッチってどこで手に入るよ?
>>854 ゲームの入ってるディレクトリの中にある「パッチの更新について.txt」嫁。
女神の欠片ってどうやって鈴と交換できるんですか?
10個で鈴と交換だそうで。 足りてればたまにヘルシンキが交換に来た時に交換できるはず
これは恥ずかしい誤爆
今更HGをプレイしてて、放置で資材を貯めようと思うんだが 進行設定全てオフにしても牧場長の報告が飛ばせないのは仕様?
店舗契約のときに実績が足りなくて契約出来ないってのはどうすれば契約できるようになるんでしょう?
店舗目録に出るのを待つ。 店舗目録は、月1更新の契約可能店リスト。 飲食〜其他店舗のリストはイコール図鑑で、1回でも契約したことのある店。
理解できました、どうも感謝
DLsiteでようやく販売開始か 遅かったな
マナポイントの回復量って マナポイントの最大値できまるのか? 回復量が少ないんだが。
最大値と信仰理念で決まる 魔石かき集めるのが序盤の回復の定番だと思う
爺さん婆さん中心にすると信仰が強いから回復が高く、MPで苦労はしなくなる あるいは、早めに魔石を裏庭で作れるようにする・早めに裏庭でゴブリンの骨を作れるようにするとラク (魔石の錬成において序盤で一番揃えにくい材料がゴブリンの骨だし) まあ、ただ最初のうちは探索をときおり諦める選択を強いられること多いけどな むしろ魔石は、リンテレットがお祈りをお願いにきた直後に助かる あのお祈り、GPもらえるのはいいけどMP根こそぎにされるから、回復しないとその日の探索を諦めるしかなくなる
回復手段持ってないと探索どころか店すら開けなかったり
議会にはまってしまった 議員200人くらいを裏で動かすシスターができた 人身売買で減りすぎた人口を戻すのがつらいな
観光客呼ぶとどういういいことあるの?
人口90万、軍事9でも最後の塔のボスに負けるんだが どれくらいまであげりゃいいんだろ?
自己解決、 94万人で勝てるようになった。 やっと素材が揃うかなー
さんくす つか調子にのって政治ランク上げすぎて下げらんねぇ こりゃやべぇな。。
ゴミってどこで手に入る? 栽培できる個数まで集まらんのだが。
2010 4/4 王国商店街 ver 1.01 ⇒ ver 1.02 誤字修正 その他修正 晴れ曇辞典修正 探索画面で探索部隊の一覧がおかしく表示されていたバグ修正 従業員変更画面で電卓の現在値にその店舗の従業員数が表示されるよう修正 中心客層や階級、強化指定店舗数が変化した際、ログが表示されるように修正 来客購買数が2桁以上の際、表示色を変更し、3桁で効果音も修正 ミニゲームで時間切れの際、その趣旨が表示されるよう修正 細かい設定にバストアップ表示の停止を追加
とりあえず、ようやくクリアした 出来る限り999にしながら、発見した素材も片っ端から研究しつつ進めてたけど、 所持金と人口のカンストと店・素材のフルコンプまで、まだまだ先は長いなw
>>875 集まらないなら錬金で作るほうがいいかも。
ゴミは岬で拾う。それ以外の場所では見た覚えがない。
大変だけど裏庭のGP稼ぎ頭になってくれるから集める価値はあるよ。
>>875 岬で拾う以外だと、ずいぶんと先の方になっちゃう。店で出るのも、探索で取るのも
あとは初期のシオの宝箱とか
岬はぶっちゃけゴミ以外は旨みが少なすぎる。拾うの期待するより、材料集めて錬成してしまった方が絶対に早い
錬金見逃してた さんくす。
岬は魔物から錆びた〜ブルーコインとジェリーの体液が手に入るから終盤までずっと使ってた。 体液は錬成のために大量に要るし。
うちは枝が一向にあつまらぬ
枝、後1個で栽培可能になるのに出てこねぇ・・・
枝は平原と森か。
岬を飛ばしていきなり平原のマップ買うのオススメ 枝と野草が比較的早めに揃ってくれる
錬金ラスト三個めんどくせえ…
2周目始めたら貧困型が。 最初からあったっけ?
商店街に?ないよー
thx 一回クリア後かなぁ。 やってみてるけどマジきついw
店舗広くしても来客者の不満は相変わらず なんでだろ
楽天のポイントが余ってたから、そっちで買おうとまってたけど、 DLsiteでも楽天のポイント使えるのかよ。さっさと買っとけばよかったw
そもそも客の不満が何かわからない。客の噴出しの…が不満表示なのかな?
なんかエイミングショットだけやたら簡単だな
>>893 うん。最初はそう思ったけど、難易度A以上になると俺は失敗しだした。
地図+2にしてもアイテム入手数が1のままなんだけど、これは増えないの?
>>895 アイテム入手数に関わるのは、地図そのものの+ではなく、地図上の地形名についた+
研究で同じ名前の地形名を重ねると増えていく
なんと あれ入れ替えるだけじゃなかったのか。。 じゃあ地図の+は意味ないのか
最初は 威嚇だったんです キャラ立てするための… ムチを振り回せば弟子は腰が引けて師の威厳を保てる メインキャストに返り咲くための存在感を維持できる まさか当てるつもりはなかった それが始めてまともに入ってしまった 威嚇にも一歩も引かないちょっと頭の悪い弟子でした 叩かれると活き活きする変態でした 新作が出るたびSMチックな描写が増えました そして意図した形ではないにせよキャラを立たせることができたんです 自分の中で正当化されました… メーカー代表作の元主人公なのに、このまま脇役として埋もれたくなかったんです 本当のエースが誰なのかハラペ小娘に思い知らせてやりたかったんです いつの日からワタシに変なアダ名がつきました アリシアさんも聞いたことあるかも知れませんね… レミュオールの魔女……
>>897 別の名前を選べば入れ替えだね。元地図の地形が1つ消えて、参考にした地図の選んだ地形1つが代わりに入る
この入れ替えによって、アイテムが出やすい地形ばかりにしたり、危険な地形を減らしたりすることもできる
それはそれで無意味とはまでは言えない
ただ地図そのものの+には、むしろ探索にかかるMPが増えてしまうという負の効果がある
っと、もっとも、研究重ねた地図のMP上昇は、まだ正直、法則が分からない感じはある これ詳しく分かってる人がいたらこっちが聞かせて欲しい感じ
水色の塔が初期から99で打ち止めなので、あまり気にしたことないな
ミンティ出て来ないの?
育てすぎてボスに勝てなくなった時の切なさは異常。
あっ、規制解除されてる。おめでとう俺! 地図作りが楽しすぎるけど地獄の地図が地獄すぎて泣いた
地図作りは最初わけわからんかったけど、作り方がわかると面白いな やっと激レア素材用に、秘宝の眠る王の小道ばかりで作成した地図が完成したけど 既に激レア素材の研究が完了してたでござる
収入の大半が議会の援助金なんだが プレイの仕方間違ってるんだろうか
人口はほとんど議会まかせだな。 月6000人は議会でないと無理
ウチは議会の援助金は使ってねぇな、毎日4000くらい転がり込んできてるし土地とGPと肥料がもっと欲しいです。
援助金はまったく使ってないな。 ランク低い店を999そろえることにこだわらず、300か500ぐらいでとめて、 常に探す店の条件最大で行くほうがいいと思う。
人口10万クリアの時は、店舗検索レベルアップの条件分かって無くて 店舗検索★4で政治ランクSだったので議会からの月20万£と人口6000人のプレゼントだけを頼りにクリアした
肥料は今のところ困ってないなぁ 食料箱やら子どもおやつ?やら牧草やらを暇なとき裏庭で大量生産してる
裏庭は7・8割ほど肥料の材料を作ってたな 1日換算で↓くらいしかまかなえないから 4 ランクS議会 1.5 ドライアドの樹 0.75 イシュワルド茶葉 0.75 水色の花 0.67 家畜の牧草 0.6 グリーンコイン 0.5 イシュワルドの枝 0.5 レッドコイン 0.5 子供のお菓子箱 0.33 小さな食料箱 0.33 ブルーコイン 0.33 フルトフルーツ
客層別の検索が欲しいわ
客層って前ブレなくいきなり勝手に変わるよな? 気にしてもしょうがなくね?
今回は難易度ちょうどいいな。
王国の楽天での販売待ちながら久しぶりに海猫遊んでたんだけど 森Bのキャラ一人でいかせたら4種類しかとれないのに、B二人いかせたら ちゃんと6種類とれるんだな。A一人扱いになるのか 今更なことならスマソ
店を若い♂向けに揃えてるのになんで客層ょぅじょになるんだよおおお! 俺のHDDの中身でも見て判断してんのかこのやろおおおお!!
探索のために老人♀にしたいのにいつの間にか老人♂になってやがる
店舗の客層そろえてるのに中心客層がズレることはあるよね。 俺は主力店舗以外は、中心客層に合わせて店舗をとっかえひっかえしてる。
>>906 「秘宝の眠る王の小道」って出ない・・・
水色の塔でボスを「伝説の魔人」で伸ばそうとしているのだけど、
もしかしてとんでもなくきつかったりするのかな??
>>921 むちゃくちゃキツいし、色々地図作っていく内にコツとか分かると思うから
練習も兼ねて「魔物の長」の地図から作った方が良いと思う。
雑魚が多く出ると人口300万くらいでも死ねる
おいポッポ議員。90%で反対すんなよww
ノノ´⌒`ヽヽ γγ⌒´ \\ ./// ""´ ⌒\ )) .i i / \\ // i )) l| ((・ ))` ´(( ・))i,// 政治という物がなんだかよくわからない l| ((__人_)) || \\ ``ー'' // . //^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつ || ___゙___、rヾイソ⊃⊃ || `l| ̄
96%でも反対されるときは反対される
地図のうまい作り方教えてくれ 地獄のだの最後のだの伝説の魔人だの秘宝だのはどうやったら出るんだ?
王国商店街やっててキャラの会話がなにか不自然だと思ったら キャラの立ち絵が一部正面を向いてしまっているのが原因か
>>927 それは造るというか、ボス倒した時に地図ドロップしたやつに
地獄のだの最後のだの伝説の魔人だの秘宝だのがついてる
>>929 じゃあひたすら地獄や最後を待ち続けるしかないのか?
戦慄がようやく一つでただけなんだが・・・
>>930 同じ地名を重ねて作成すると(+0)が(+1)とかに増えていく
一定数以上?(+0)の数字を上げて行けばボスの(+0)にも重ねられるようになる
あと、戦慄をベースに地図を作りこんでたら、いつの間にか絶望の地図に変化してたぜ
その絶望をベースに作りこんでボスの(+0)を増やしたら地獄に変化…あとはわかるな?
それにしても、地獄地図になってから一度もまだボスを倒せていないんだがw
これ、最後の地図にまで作りこんだら、どれだけ強いんだ…
>>930 俺の調べよにるから間違いかもしらんけど
〈安全な〈平穏な〈初級向〈中級向〈上級向〈最上級〈恐怖の〈戦慄の〈絶望の〈地獄の〈最後の
のように強くなっていって、例えば上級向の地図のボス倒て地図ドロップしたとすると
上級向けか一つレベルが上がった、最上級の地図が手に入る感じ(下のレベルのが手に入ることもある?)
で、最上級手に入ったらまたボス倒して恐怖のを狙うって感じでレベル上げる
ただ研究して地図自体の+が上がっていっても、最上級から恐怖のとかにレベル上がることがある
どっちがいいかは場合によるな、倒してドロップ待った方が早そうではあるが
いつまで経ってもハイローがDから抜け出せない
地図の場所のプラスって9が最高なのか。 99とかできたらよかったのに
>>927 英霊の眠る小道、勇者が命を落とした道、ボスの部屋
の+をがんがん増やすとレベルが上の地図に変化しやすい。
まぁ4箇所が英霊の眠る小道+2の地獄の地図とか作っちゃうとビックリするほどボスに勝てなくなるけどw
ということで、戦慄のか絶望のあたりまでボスドロップ待ったら 後は地図研究してレベル上げた方がいいかもしらん 戦慄とか絶望あたりまでは、地図研究するよりボスドロップ待った方が 俺は早いと思うけどね
うちは店の客層揃えると中心客層もそれで固定になるけど みんなんとこは変化してるのか。良くわからんな
初手からランクの高い地図って王か魔神じゃないの? 塔で魔神鍛えたらすぐに勝てなくなって酷いことに。
しかし、店をいっぱい広げると、どんぐらい従業員を雇えばいいか分からんな 多すぎるとすぐに赤字になるし
うちは原則、店の広さ(1日に捌ける客)5あたりに1人の従業員を置く方針でやってる つまり1単位拡大したら店員も1人増やす格好 様子みてそこに足したり引いたり
従業員の費用は、その店に来る客二人分の収入 つまり、店舗の広さを5(毎日5人来るとする)の店員1から 広さ25に拡大して店員を5人にしたなら、店員4人分の給料を考えて 毎日平均13人客が来れば損益分岐点になる。それ以上が儲け。
うちは10棟に対して1人かな。もちろん状況によっては追加はするけど。 新規物件には基本15棟で初めて1〜2人で運用している。 約1年で1物件がMAXに埋まる感じがちょうどいい感じだった
超鉄板焼肉堂マジキチ
今作は前二作ほどの不満はないんだが、やりこもうとすると不満が多いなぁ 錬金に使うMP消費が下がらないから、ラスト二個の錬金をしようとするなら MP消費なしの店と探索なしとかでダラダラ作るか、あるいは賢者の石でも一個ずつ使いながら作るしかないが どっちもダルイ。 裏庭で作るのに二十日や三十日もかかる素材を使う建物を999にするのもただ時間掛かるだけ。 しかもそこまで上げても人入りはイマイチ。 金をメチャ増やしても、結局税金で取られるだけだから、毎年マスターボンド買うか街広げるだけってのも何か寂しい 女神の破片も最終的に店と大聖堂で揃えるってのがな。今までならもう少しなんかあっただろうに 地図システムは面白いんだが、レアや激レアアイテムが固定マップからしか出ないってのも、ちょっとな 他の地形からでも出るけど、固定マップからなら出易いとかなら良かったのに
前2作が合わなかった俺としては今作は凄く面白い。
従業員の効果は体感できないなぁ 20棟に1人で運用しているのだけど、普通に満席になる。 60棟3人でもね。 別に不満の表示は出ないし治安もずっとほぼ満タンだし。 一人のまま拡大し続ければ影響出るのかな。
>>946 さすがに60棟を従業員1人にしたら体感できるぐらい客の回転遅くなりました。
ところでHGの開発終了宣言がまだだけど 何か追加要素期待していいの?
500人超えると無季契約だけでなくいつでも契約できるようになるのな。 新発見だぜ
>>948 種まき機能みたいな例もあるし忘れた頃に追加される可能性も
従業員って増やした方がいいのか
50棟1人でやってるんだけど
販売数を重視するなら5棟辺り従業員1人、利益重視なら20棟辺りに従業員1人 とか使い分けるのが良いのかもね
従業員は最大購入数に制限掛かるからある程度は上げた方がいいね 従業員1人だと10個位でストップ掛かるけど、従業員2人だと20個位一気に買ってく客が来る、3人なら30とかも来る事がある 後は客の待ち時間が減るから回転がよくなる(客がよく来るようになるから数も出る) 需要やらと相談してぎりぎり完売できそうなラインを狙うだろう従業員数を自分で探すのがいいと思う
拡張しまくって1000棟超えるとバグるんだな
よくそんな土地あったな・・・ GPと土地って政治以外で手に入れる方法ないの? 骨董品は高すぎるし、素材使用と地図クリアは微々たるもの過ぎる・・・
>>954 それらの方法しかない。
というかGPは素材使用がむしろメインにならない?
枝と草育てまくって序盤からゴミ量産は最後までお世話になってるんだけど。
土地は、ゴールドコインは99個は遠いけど錬成量産でなんとかする。
魔物狩りまくるって手もあるかもね。 ゴールドコインと魔物の甲殻が同じ地図の魔物から手に入るので 良い地図作れれば結構良い効率で稼げるかも。良い地図作れれば。
>>955 まだ他に店舗とイベントがある。どちらも微々たるものだけど。
どうせ賄賂渡せば圧勝できるだろフフンとか思いながら政治ランクをBにした事を死ぬほど後悔した やっぱり政治しか無いのか・・・。辛いなぁ ヤヨイに店から買ってきたシキノハ米横流しするだけで土地12mおいしいです
最終的に土地もらえる物件いっぱい立てて後はボーっと見てるだけになった 他の要素に比べると、一番土地が必要なのに入手手段が限られすぎだよなぁ
錬金のマナボールとラヴピースの効果は嫌がらせなんだろうか
まず政治ランクBあたりまで上げて、議題でGPと土地と肥料選ぶ。 建物は土地とGPと肥料生み出すやつ建てておいて、出来たら 治安上がるやつと地価高いやつも建てておくと安定。 裏庭は肥料生み出すやつを仕掛けておく。後は朝まで放置( ゚Д゚)ウマー やり過ぎに注意。
勿論建物は無季契約で建て、治安下がる建物は排除しておいてね、じゃないと悲惨な事に。 後、地価高い建物と治安上げる建物一緒に建てておかないと、希に全滅もある。
起きたら2年目あたりでアリシアさんが来てました。というオチ。
アルペガントの花と龍の巣が手にはいらねー
名前に秘宝の文字が入ってる三種の探索場所でたまーに取れる。 アルペガントは塔、龍の巣は洞窟の秘宝。 巣は塔でもでた記憶があるが勘違いかも。 巣の方が大変だったな。
塔の秘宝とモンスターのあるマップで一日放置したら龍の巣もアルペも研究できるくらいあつまったよ。
中級あたりの店であっぷあっぷしてる最中に、山脈でいきなりアルペガント出て吹いた 明らかに素材欄、1つだけ星の数が突出してやがるw
漸くコンプ 最後に残ったのは龍魚だった 人口1000万以上有るみたいだから、カンストは出来る気がしない
水色の塔の地獄地図作ったけど、60万人でもボスに勝てないw 伝説の魔人+2はそんなにキツイのか…話には聞いてたが こんなにキツイとは思わなかったわ、意地でもこのダンジョンを制覇してやるw
人口最大値は1億人らしい・・・ もはや国レベル
そんだけ増やして派遣切りだのなんだのってのも と思ったが連中みんな移民なんだっけか
自分から移り住んで来るのより難民募ってる方が遥かに多いよね フィクサーソフィアこわい
寄付のお願いにまいりました。うふふ
ver1.03きてるのに誰も触れてない
ウホッ 初ID被り
後半の錬金が有情になったな。というか消費マナ半分ってそれは減りすぎでは
マナ最大値増加させるアイテムの作成マナが999だったから減らしたんだろうが 半分になったのか
>>974 ゲーム自体は面白いのにデバッガー班は毎回糞だよね
何でだろう
まだ始めたばかりなんだけど、 初期思想の数値ってランダム? 労働を選んだら政治がMAXになったり 探索を選んだら満遍なく6あったりしてワケワカメなんだけど 理念の■って1マス1ポイントであってるのか?
>>979 それは寧ろ客層の年齢が原因じゃねえ?
マニュアルの中心客層についてを読んでみることお勧め
>>979 開始直後は皆それで戸惑う
実のところ、客層変化による能力値の変動がやたらデカい
なので何を選んだかよりも、今の客層が何かというところに依存しまくってしまう
>>981 でも理論が信仰型だとしたら、信仰が一番低い下流子供♂が客層でも最低3.5(■■■)は保障されてるから〜型は大事かも
どの道ある程度まで進むと鈴で調節するから〜型を選んでたとかあんまり関係なくなるけど、
序盤は政治か労働型が楽なんじゃないかなと思う
両方とも信仰基本値が0.5とかなり低いのがちょっと難点だけど、序盤はそこまで探索必要じゃないから問題ないと思う
客層のせいで労働とか探索とか信仰のパラが序盤からMAXになって鈴使えなくなってるのに、 いつの間にか客層変化して強化指定数減って指定されなくなった店の売り上げがマイナスになったり 日に使う分のマナが足りなくなって毎日ゼロになったりするのが困るよな
賄賂ゲー的に考えて政治型以外選択出来なかった
おれも政治型だわ。でもSランクにしたらもういらないし、 Sランクとるまでは中年♂とかをずっと中心客層にしてれば良かったような気がしないでもない
中年♂固定用に良さげな常設用店舗ってある? 序盤〜中盤の段階で 若者♂固定用とかなら宿屋シリーズで間違いはないんだが
>>986 宝クジ系統。地価高いし景気+効果がある。
またはイシュワルド大厩舎。地価低いけど肥料に困らなくなる。
人口増加の条件がよくわからんなぁ。 地価の高い店に客が入った時に増えてるのかと思ってたが 地価9の店に999人入っても大して変わらん。
>>987 ああ、宝くじがあったか。最序盤はともかく(初登場が☆3つから)、出てきてからなら確かに便利だ
そういえば、中年♂初期では家庭料理ママンも馬鹿にできない便利さだった
☆1つの段階で肉樽の自動生産ってのは凄い、地価も悪い方じゃないし
この辺を上手くリリーフしつつ常に常駐させるようにすれば、確かに客層を中年♂で延々維持できそうだな
♂よりも♀のほうが維持大変だよな いつの間にか男性が客層になっちゃう
てか客層って維持できんのか?
もう無理、めんどくさい ハーベストの方がさくさくで面白かった さようなら
ランクC→Bの賄賂の額のがキチガイ過ぎるんだよ なんだ50万って
バージョンアップで維持出きる方に変ったみたいだが どの程度かは知らん
お前らマゾだろって思われてるんだよ
今回今までの総集編みたいな感じで面白いじゃん ハーベストグリーンの方は シナリオ面で残念だったけど 今回がんばってる感があるし ただ賄賂ゲーになるのはどうかと思った
今回かなり面白いがインターフェイスはそろそろ変えた方がいいんじゃないかとは思った
シスターが主人公の賄賂ゲーと聞いて
むしろシスターが主人公だからこそ、そういう臭いが消せると思って踏み込んだんじゃないかな 今回は街づくりというプランが先にあって、あとから主人公誰にしよう? そうだシスターにしよう、って選択な気がする
腹黒シスターが公式設定になっただけだ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。