【平和祈念式典】Almagest 第48期【開催中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
620610
>>611
>>612遅まきながらご意見ありがとうございましたm(_ _)m
HSS航路での速度は亜光速〜超光速であるのに対し、ステーショナリーポイントでは「警戒速度で進む事を余儀無くされる。」ということは
一度通常空間ち近い空間に出て、フィジカルフィールドを解いてエンジンで通常の慣性を得ているって事みたいですね
惑星(防衛戦。通常空間)―惑星の近傍空間(迎撃戦。通常空間)―ステーショナリーポイント(HSS航路内だが通常空間と同じ安定した領域?)
こんな感じ?

亜光速のはずなのにどうして一期分時間がかかるのかも疑問だったんですが、
ステーショナリーポイントを普通空間と同じ速度で進んでいたせいだったんですね。

SSは・・・・がんばります