【平和祈念式典】Almagest 第48期【開催中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはフリーソフトの星間戦争シミュレーションゲーム「Almagest」のスレです。

Almagest -Overture- (ver.1.** サポート終了)
Almagest -Overture- “Second edition” (ver.2.** サポート終了)
Almagest -Overture- “Third edition” (ver.3.** 現在はver.3.04)
AlmagestU (Third editionと同一システム+αで、シェアになる予定です。現在、
         シナリオ初期稿 100%  
         シナリオ完成稿 40%
         プログラム 50%
         グラフィック 80%まで完成しているとの事。詳細は作者様HPにて)


◆作者様HP(最新の修正パッチ・差分はこちらで確認できます)
http://www.ksky.ne.jp/~mutsuki/

◆Vector(本体はこちらでダウンロードしてください)
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se361924.html

・sageとマターリをもって結ばれたスレ住人の関係こそ、セレスティア憲法の精神が目指すものです。
・や、次スレ立ては950を踏んだ総督にお願いいたします。
・解析や改造は神(作者)をも恐れぬ愚かで悲しい行為です。
・イベントのテキスト丸写しもだーめですよー。
・荒らし要請はUFEの如くスルー。
・名前欄の「@えすえす」こそ、やはりSS作者に与えられた使命であったか!

前スレ
Almagest 第47期
Http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1250736382/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 02:52:32 ID:B7fP2Rw0
過去ログ倉庫(専ブラのログは大事に保管してね☆)
http://drinkordie.web.infoseek.co.jp/almagest/
Almagest WiKi(情報・攻略・ネタバレあり)
http://wiki.fdiary.net/Almagest/
Almagest絵画掲示板(通称:絵板。コテ多い)
http://www7.oekakibbs.com/bbs/faitos/oekakibbs.cgi
http://w7.oekakies.com/p/Almagest/p.cgi
Almagest専門掲示板(キャラスレがあり、避難所としても有効です)
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/6186/


◆作者様からのメッセージ
バグやご要望に関しては作者に伝わらないとどうしようもありませんので、
どなたかがまとめて公式掲示板の方へ持ってきていただくか、
できればなるべく直接お伝えくださいますようお願いいたします。
特にバグ修正に関しては条件が複雑なため、
セーブデータのご提供をお願いさせていただかなければならないケースが増えています。

◆@えすえすに関して
SS、単発ネタはたとえ1レスで終わるものでも
名前欄に「@えすえす」と入れることをオススメします
長いと思われるSSについては、
wikiなどにうpしていただく方が無難かもしれません
付加を強要する煽りはスルー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 03:02:30 ID:z6loPnrI
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 03:20:33 ID:TkXxFtPK
このスレの住人として、>>1をスルーする訳にはいくまい。
もはやこれ以外の選択肢がないというのなら、我々は勇気を奮い>>1を乙しよう。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:36:38 ID:l9j/Lvhm
は、はやく残っている>>1乙を出してください!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:38:57 ID:dYmSPzr7
圧倒的な>>1乙を発動する!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:55:24 ID:X5nYQ7r/
私は>>1のスレ立てを謹んでお受けいたします。
この>>1乙は、スレ住民の末永い友好の証となる事でしょう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:35:45 ID:QUaYrebL
我々は、勇気ある>>1乙を選択する。
いつの日か、このスレのどこかで再び自由と正義の灯が燃え上がる時まで、我々はこの>>1乙の語り部となろう。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:42:15 ID:W309uoH8
べ、別に>>1乙なんじゃなくてヴァルハラ級空母なんだからねっ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:48:29 ID:fJGYQaLU
我々の間にある幸福な感情は、必ず共有できるものと信じる。
地球統一連邦大統領の名において、ここに貴スレ立てに対する>>1乙の発効を宣言する。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:20:06 ID:4JepcsV0
──────────────┐              ┌─┬─┬─┬─┐
スレタテ共和国         SRT│              │乙│乙│乙│乙│
           惑星乙ッセイア│  ●─────●  ├─┼─┼─┼─┤
          2ちゃんねる星系│乙ッセイア  萌エッダ │乙│乙│乙│乙│
(・∀・)     治安    10/100│         /     └─┴─┴─┴─┘
          レス規模11/1000│        /
          過去ログ  47/∞│      ●       ▲
          改変乙/軌道レス│   タテータ  ゲームオーバー
          改変乙2get25/25│     /       /
           馴れ合インヘリアル│    /       /
元首 >>1首相            │  ●─────●
保有ver  3.04  総士官数  11│アホサラス  イチオツ
レス規模 1000  所有惑星数 6│
駐留乙 >>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8
駐留士官数 1           │
──────────────┘

過去スレのAAをコピペ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:13:01 ID:FB19FLhI
>>11
作ったやつ天才だwww

>>1乙が、必要だ……。
絶対の平和のための、絶対の>>1乙が……。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:21:59 ID:19+p0dHH
信頼と和をもって結ばれた>>1乙の関係こそ、セレスティア憲法の精神が目指すものです。
>>1乙の提案に異存はありません。ともに同じ未来を歩む事をお約束しましょう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:51:58 ID:Jfa0zbyO
や、>>1乙であります。

前スレ>>1000の呪いにより隣にkrkrmタンが寝ているわけだが。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:16:50 ID:z94Y0Yzd
この同盟の締結により、一日も早く人類の故郷に恒久の>>1乙がもたらされる事を願います。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:57:13 ID:b0xRAOcq
>>11
手間かかってんなぁw

もしも>>1が本当に乙を得たというのなら、それはレスを伸ばすためだけにあるものじゃない。
降りしきる荒らしから、スレを守るために広げる事だってできるはずなんだ。
例え、それがもう使い古された>>1乙であっても!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:41:36 ID:bXmK3eue
このスレの住民は>>1の理性的なスレ立てを高く評価するものである。
よって>>1乙の発効に同意する。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:26:40 ID:s6oV+lDL
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:26:00 ID:ZN/wpWbA
前スレ1000に対する非難決議はなしか……

1000 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/22(火) 09:41:43 ID:CbYPszqS
1000なら今まで嫁宣言した人にカラカラム贈呈
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:28:03 ID:p8et7zDg
>>19
最もエレガントな
つkrkrm
だなwwwwww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:29:05 ID:1/Px8SH6
「逃げろハンス!カラカラムだ!!」
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:12:06 ID:JF4sQc8I
次スレ立て以降の嫁取り合戦はkrkrm防衛が定着する前からの恒例行事だったからな
昔から居る人の目には行事に対する防衛行動が流儀に反すると映るのさ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:33:40 ID:1121uO2+
新規の人も多いようだから、次スレ立てたら当初のように
↓以下は萌えの叫びでお送りします
って明記しとけばいいんジャマイカ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:17:26 ID:JuZxzDC0
最近は本当に雑談スレになってるよね(´・ω・`)
早くUが出ないかな……



ヴィーカ!
好きだー!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:39:30 ID:vD/retkS
では、埋めは萌えの叫びでどうぞ↓



閣下は俺の嫁!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:00:03 ID:FrbCTdmR
このド早漏どもめ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:02:13 ID:guAzmSho
>>24>>25
貴様らにはカラカラムすら生ぬるい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:04:29 ID:UnyGzTXd
1000ならクローネは俺のもの。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:14:07 ID:2ooD2tJX
>>28
つkrkrm
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:41:12 ID:SNT4D0XR
つハロンケア
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:51:01 ID:JuZxzDC0
「……それではボクからの最後のお願いです。
……カラカラムのことは忘れてください。
……カラカラムなんて最初からいなかったんだって……
そう思ってください……」
By A.Tsukimiya
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 03:07:08 ID:qzInVGPn
だんだん

krkrm

がエウクレイデス級戦艦に見えてきた件・・・俺だけか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 03:47:49 ID:GUUUkbqf
これは一行で艦艇作る流れになることを示唆してるのか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:18:35 ID:2ooD2tJX
ヨルムンは一行では作れないだろうな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:38:26 ID:VMSf2kcT
>>31
お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:05:04 ID:qzInVGPn


がヴァルハラ級らしいが無印とUの区別がつかない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 12:18:06 ID:SNT4D0XR
@ ヨルムンガルド
* アンリアンヘンイル(?)

に見えた。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 13:36:04 ID:yb9TSI9A
アインヘリアルな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:53:57 ID:UnyGzTXd
>>35
S県の方かよw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:02:12 ID:5UbN6O69
かたかなのなまえおぼえるのにがてだわぁ・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:23:26 ID:IWpFEmyS
ちょっとだけ書き込みテスト
場所借りてごめん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:45:38 ID:lJqX3LAO
>>40
それ俺にもわかる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:23:04 ID:gxxUh8TG
>>41
よそでやれボケ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:47:33 ID:ABBXeyKK
>>43
ボケはないわぁ…
アルマゲスレなんだし、せめてアルマゲらしく罵倒しようぜ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:41:36 ID:gewdRl/s
>>41
ヴィーカ「貴方って本当にグレゴリーだわ!」

>>44
お前適性高いな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:08:03 ID:vD/retkS
>>41
や、「や、総督の御前であります!控えて下さい!」
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:55:55 ID:JuZxzDC0
>>41
「身の程をわきまえない無様な発言だねー。聞かなかったことにしてあげよー。
次にまみえるときには、もう少し賢い発言をしていただこー。
では、ごきげんよー。」

リアラ風ぷにたん
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:58:44 ID:sge3S0tC
記念式典中の攻撃的行動は
各住人の印象値を著しく低下させる可能性がありますが、
実行しますか?

罵る  >>やめとく
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:17:58 ID:D4lAPZix
待て、なぜ俺がその罵倒とやらに呼ばれん。罵倒のやり直しを要求する!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:14:13 ID:Riyqmuao
この流れがすげぇ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:20:42 ID:FcqENTeX
普段ならUFEの名の下に>>41へ宣戦布告するところだが
今は祈念式典の真っ最中だからな……
悪意でやったわけじゃないだろうし、ここは聞かなかった事にしておこう。

ただ式典中でも非難決議は可能だから、今度変な奴が来たら……
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:09:10 ID:nlZXDdUN
>>49
一瞬、罵倒される側に呼ばれなかったからやり直しを要求したのかと思ったじゃまいか。
ドンだけドMなのか、と。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:14:17 ID:j0rfnj+g
>>51という訳で我々イザナミ皇国は
アガスティア行政区、アプサラス特別区、セレスティア共和国に宣戦を布告します。

54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:41:21 ID:v1vTvPx5
>>53
「ダラムサーラー・カラカラム少佐が仕官しました。
なお、カラカラム少佐は強制的に第一艦隊副司令官となります」
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:27:54 ID:yahzFJ2R
>>47
ぷにたん風リアラならどれだけ良かったことか・・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:30:32 ID:3p7ioxEA
music_04かっこいいお
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:01:06 ID:XRa49PFE
あー04はいいよねえ
でも俺は06が好きだあああああああああ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:18:50 ID:3Xv2VFej
今期の嫁とりには音楽ファイルも参入する勢いだな・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:23:09 ID:ZnzdTcua
04もいいけど、01と02、07、10も好きだー!
とにかくもう、01がないと物足りない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:24:09 ID:yahzFJ2R
GTX295をIYHしてきたぜ
これでハイエンド組の仲間になれるよな・・・?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:25:43 ID:yahzFJ2R
誤爆
62@えすえす:2009/09/24(木) 15:29:05 ID:MSXvRBU8
>>55

ぷにたん風リアラ…。
つまりこういうこと?

「この場所は居心地が良く、好きな事を実行できる。
面倒なこともありますが……失うには、惜しい。
しかし、居心地が悪くなることもまた惜しい。
それにフライヤーのこともやぶさかではありません。」

もしくは

「このばしょは居心地がよく、好きなことをじっこうできる。
めんどうなこともありますが……うしなうには、おしい。
しかし、居心地が悪くなることもまたおしい。
それにフライヤーのこともやぶさかではありません。」



あれ、これって単なる丁寧語jy(ry
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:29:19 ID:v1vTvPx5
全部差し替えてる俺は非国民か……
ちょっとhtrとホテル逝ってくる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:32:29 ID:szjlm8Mi
>>62
平仮名書きのせいで物凄い勢いでリアラがクレールヒェンにしか見えなくなった。どうしてくれる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:40:35 ID:8RABlELc
流れをぶった切ってすまないが、ふと公式を見てみたら
なんかおかしくなっているんだが……。
文字化けしまくりなんだ……。
みんなも確認してみてくれ。
ちなみにブラウザはFirefox、たぶん最新のやつだ。

66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:43:10 ID:Nho10IwY
んなあこたあない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:46:21 ID:szjlm8Mi
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:52:18 ID:8RABlELc
>>67
ありがとうございます!直りました!
そして、なんか個人的な問題で書き込みをしてしまって
すみませんでした。
罰として、今夜はカラカラム中将と過ごしてきます。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:58:04 ID:6QJm9MtM
>>68
いい心がけだ、うちに来てハッタールをファックしていいぞ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:27:21 ID:REipMB+N
>>61
。+ ゚ + ・+ ゚ * 。+ ゚ + ・  * 。+ ゚ + ・+ ゚* 。+ ゚ + ・  * 。+ ゚ + ・+ ゚
  +。 ゚  ・ _、 _  :::_ 。・ _、 _    _:::∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・ _::::。・._、_ ゚ ・     +。
 *   ,--( 、_>`)-‐(_,m)‐( 、_>`)-‐( n/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-(m,_)‐-(<_,` )-、 *
゚ +  i       ,-ー i      ,-ー / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .iー-、     .i  ゚ +
  _l  i_ n、 く    l  i_n、 く   / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l  ゝ ,n _i  l
    ヽ_( _.ヨ ̄ ̄ ̄ヽ_( _.ヨ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ ̄E_ )___ノ ̄
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:22:03 ID:MSXvRBU8
さて、今から1時間以内に書き込みがあればアリスは頂いていこうか。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:33:33 ID:m9O+W7VM
この時間にそんなことは無理だと分かっているのだろう?
ということでななみんは俺がいただく
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:35:43 ID:3Xv2VFej
まあ無理だろうな
一時間待って誰も来なかったらリアラとお茶飲んで来る
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:37:46 ID:Dsr8u7EH
無理とは分っていても書かざるをえない
クレールヒェンは俺の妹
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:39:34 ID:wVz6oU5H
>>73 >>74
つ k
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:41:58 ID:3Xv2VFej
>>11改造して萌ッダに着任してるワソハックのAAを作りたくなってくるな
なにこの鉄壁の防御力
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:50:49 ID:nlZXDdUN
>>71
つカラカラム
その手法は地球奥深くに封印しなさいな。
下手すると非難決議がでる。

>>72
つハッタール
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:39:08 ID:InGQWQ9J
>>75
kザロフですね、わかります
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:13:18 ID:SI6wyI2m
将軍様なにやってんすか
http://schr.rdy.jp/sangoku/map.cgi
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:15:21 ID:UwxlMi6A
>>79
将軍様浮きすぎワロタ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:50:03 ID:MSXvRBU8
>>77
すまん、4期くらい前でこれで初の嫁奪取をしていた猛者を思い出してつい…。

とりあえずこの手法は516年のクレールヒュンあたりに献上しておくわ。

そして将軍様何してんすか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:00:07 ID:PxxWRHRS
>>77
・11月:【支配】[04年11月]ファンロン共和国のモーガンはリブリ・デブリを支配しました。(24日20時26分)
モーガンさんまで……。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:14:01 ID:MAJoXDCp
>>82
一覧を見るに奴隷苦もいるようだぞ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:58:33 ID:v1vTvPx5
嫁取りブームと聞いて

とりあえずルメルシエは俺が指名予約してあるから
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:01:35 ID:sEKjbfWy
俺のハティを貰って行こうというやつがいたら容赦しねえ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:05:44 ID:38mIlNrm
>>84-85
krkrm先生、出番です
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:15:12 ID:zp2I6Cf3
>>84-85に告ぐ。速やかに貴様らが宣言した嫁を解き放て。
命令に従わない場合、我々は圧倒的なkrkrmを発動する!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:24:25 ID:6hIgrKnE
>>79
それ見たら便乗してファンロンで参加したくなったw
でも一人だけじゃあれなので、シュウさんも連れて行きますね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:26:51 ID:Iv4twT3i
平和記念式典に参加しない方が多いようですね
まあ自由意志ですし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:22:57 ID:wp0XiuAB
>>88
つ ハッタール

ttp://schr.rdy.jp/sangoku/ranking.cgi
将軍様テライケメン
モーガンおにゃのこ
ドレイク普通wwww

じゃあ平和的に嫁を獲得する方法でも考えようか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:50:06 ID:aBiZfgIp
>>90
カラカラムを嫁宣言すればいいじゃないか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:14:15 ID:wp0XiuAB
>>91
そうするとこうなる@前期

 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 21:43:18 ID:xOutKuLK
 ふと思ったがカラカラムは俺の嫁とかいった場合はどうなるんだろう

 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 22:15:17 ID:QgyzX7Cx
 >>69
 ヘンリエッタかドミエかフィリッポが贈呈されます

 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 22:19:33 ID:AHEIxkbJ
 なら一時間以内にレスがなければカラカラムとヘンリエッタとドミエとフィリッポは俺の嫁だ

 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 22:32:39 ID:7n+vD7my
 >>71つkrkrm・ドミエ

 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 22:45:27 ID:6Mt/8sCj
 >>71
 つムーア

 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 23:14:16 ID:5zSn/Kpy
 >>71
 つベネディクト

 75 名前:@えすえす[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 23:31:16 ID:CJ1hvKVz
 >>71
  ( )っマイヤー

 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 23:58:43 ID:feaAADGn
 >>71
 つバグリスト少佐
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:17:47 ID:UD9FWC4V
>>76
ゲームオーバーに着任したバリントンを想像して吹いてしまったじゃないか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:59:41 ID:mj8164ra
アーデルハイトは俺とkrkrm@30歳の愛娘
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:03:28 ID:xy8FBQO1
お義父さんと呼ばせてください
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:14:09 ID:085wXntF
2では元首親政は出来るようになるんだろうか…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:55:46 ID:mr5ZSfvA
>>93
アホサラスのグレゴリーにも吹くわw
98@えすえす:2009/09/25(金) 18:33:33 ID:ne35fl/W

http://wiki.fdiary.net/Almagest/?c=plugin;plugin=attach_download;p=novels;file_name=f-fc3.txt

「天才と秀才」第三話です。
ブラオローゼ戦長いよ……。

それにしても風邪ってつらいわぁ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:46:08 ID:p5nmM+DP
>>98
乙!
待ってたぞ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:56:59 ID:25qRPfIw
>>96
シナリオエディタに期待すれば出来るのかなぁ。

エウクレイデス級にリックマンとヘッジホッグとEGG2を載せたい。
超弩級がいかによく作られているか。

交戦国が主星のみで単戦隊x8で波状攻撃。惑星規模が最低になるまで
ひたすら攻撃する。概出かもしれないが2が出るまで新規ゲームはしない
つもりです。

つまらない書き込みですみません。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:38:35 ID:09ELUh9F
OLYでFDMと同盟すればリックマンとヘッジホッグはエウクレイデスに積めるけど、
スロット足りなくてeggは無理だねぇ。
ヘッジホッグをあきらめて羽衣+ハイロゥにすれば積めるけど、技術を集めるのが大変だな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:15:14 ID:LWDg1zPl
>>101

レスありがとうございます。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:33:22 ID:QoxuoBM/
>>98
乙トワール
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:19:21 ID:kH7u+BqU
ところで>>94-95には、ちゃんとハッタールとハッテン場に行ってもらうからな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:50:50 ID:XjcCEjq3
さすがにハッタールをアッー扱いするのはやめてほしい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:31:09 ID:tUzO0x1j
なんとなくハッタールは一夫多妻な気がするのよ
ナトワルやレオーネさんみたいなお嫁さんがいてさ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:12:26 ID:aVk3CB7D
>>106はそのうちの一人か。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:12:33 ID:6mTdtOg5
>>1

記念式典とは感慨深い。
そろそろ53期問題も意識しないといけなくなったねぇ。
個人的にはS.C.002一期がいい。
ちょっと分かりにくいけど他にも似たようなことやってるスレもあるし。
もちろん53スレ目であることはどこかに明記すべきだけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:57:18 ID:6+UF63sP
それならいっそS.C.053にしてしまうのはどうだろう?
少なくとも999スレまではそれでいけるぞ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:44:36 ID:0bviGmF+
なんか2000年問題考えるような気分になるね>53期以降のスレタイ表記
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:21:08 ID:AmbTr9O5
似たような問題が最近あったような、なかったような…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:25:29 ID:1mBuzR3g
上手くいけば「AlmagestU 第1期」も有り得るがかなり厳しいよな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:31:05 ID:duYR7jns
倍率1200.0ぐらいだな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:50:58 ID:tUzO0x1j
Almagest総合にしてやろう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:28:42 ID:pFzUXnL2
この話は、たしか前回のスレでも議題になったよね。
結局、ここに来るってことは、ネタバレ覚悟しているはずだから、統一する。みたいにならなかったっけ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:32:43 ID:a62JDWta
TとUを分ける必要はないだろう、って話はあったよな

一番望ましいのは>>112だがやっぱ倍率高いかw
あるいはS.C.002一期(実質53スレ)とか注釈を付けるという手も
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:11:52 ID:8RlsAcjD
今は縛りプレイ大会とかやってないのか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:16:20 ID:c/vKDzfm
最近やってないね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:39:45 ID:MFFjPTiS
http://schr.rdy.jp/sangoku/map.cgi
ちょwwwwwwwwwwwww
ファンロン滅んだwwwwwwwwwwwwwwwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 02:42:02 ID:D0IALMVT
ファンロンなら仕方ないな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 02:51:27 ID:L1m3+TM2
-問-
ジョンソン・パクのファーストレディは誰?

A.ウェンディ・マークライト(50)
B.ダラムサーラー・カラカラム(50)
C.ジリアン・クルーソー(50)
D.オマフーフ・ハッタール(50)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:04:00 ID:hrGkA/As
E.フィリッポ・グレゴリー
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:09:31 ID:AYWlw5hA
F.テオドーリヒ・ライプニッツ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:29:10 ID:pFzUXnL2
G:鏡に写った自分自身
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:30:43 ID:PdyfgZ0Z
E.EGG ver.2.00
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:38:49 ID:a62JDWta
将軍さま「(某女王さま風に)俺は共和国と結婚した!」


――ジョンソン・パク。後に童貞王(the Virgin General)と呼ばれる男。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:11:56 ID:ehZuo7S2
将軍様は国家と結婚しておられる!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:12:43 ID:ehZuo7S2
…ごめん、良く見たら上に同じこと書いてあったね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:18:40 ID:oWj5NBfz
>>128
愚か者
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:46:24 ID:a62JDWta
イベントとか兵器の詳細見てて気づいたんだが、意外と誤字脱字多いんだな

……こういうのって本家に報告するべき?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:50:59 ID:W9ix+tvV
>>130
ver3.04が上がった時が何時なのか、
このゲームをやりこんだ人間がどれだけいるか、
むつきたんが暇なのか、
考えたら答えは明らかなんじゃないかなあ。

つまりハティは俺の嫁。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:54:22 ID:QXprQ/pL
そうか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:59:23 ID:a62JDWta
>>131
うん、ぶっちゃけもう報告されてるんだろうなって感がバリバリでさあ
3.04以降の修正が出ないってことはむつきたんも忙しいみたいだし


……とりあえずUまで様子見でいいか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:18:02 ID:vctJnmsl
>>126-127
将軍様って権力にもの言わせて女を侍らせるとかってイメージは無いよな。
何か、馬鹿だけど一本気で根は単純、ってイメージがある。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:41:53 ID:c/vKDzfm
パクさん髪多過ぎ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:50:50 ID:eyye+P58
>>134
デフォルトメンバーに女性士官がいないからな。
いたらスレで「喜び組」扱いされてるんじゃないか?

ただしカラカラムとサリーナスは除く(女性元首はそもそも数えない)。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:50:30 ID:qJ/IQxCC
>>136
お前、俺のサリーちゃんを何だと思ってんだ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:07:48 ID:56AFkNMH
>>137
自分の持っているkrkrmで我慢してろ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:47:04 ID:pFzUXnL2
>>131
つ脱出用ポッド
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:52:53 ID:a62JDWta
>>139
それすっぽり包み込んでくれそうで逆にうらやましい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:02:44 ID:pFzUXnL2
じゃあ……
>>131
つ「脱出用ポッド:メフィストフェレス行き」
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:13:09 ID:PdyfgZ0Z
>>137から、俺の(魔法使い)サリー(ナス)ちゃん云々という電波を受信した
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:59:39 ID:AYWlw5hA
>>142
つブルーノ・マイヤー
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:05:45 ID:8d4ZCa8t
>>142
お前のレスで

サリーのパパ=鋏
カブ=べぎ
よっちゃん=ババシャツ
すみれ=ナトワル

っつー謎設定発生した。なんつー書く気が起きねえ設定だ・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:29:25 ID:VQoJGYyW
>よっちゃん=ババシャツ
おさげのババシャツを想像して吹いたw
お嬢はサリーちゃんのママか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:03:46 ID:BlCNPTX9
>>137
いやあ、年齢がどうこうではなく、さすがの将軍様でも手に負えるとは思えなくて。
そういう意味ではババシャツも含まれるなあ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 03:17:20 ID:LFZf8CUj
シアリー・エルテンってのが名字なのかな?と思ったことがある
後にドレイクや天美館メイド隊を見てどうでもよくなった
そんなことを思い出した
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 06:16:13 ID:AjLDB+ZS
うむ、実に正しいと思う
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:51:37 ID:MankQhLa
いつの間に平和記念式典までたどり着いたか・・・・
早い・・・・もうすぐ1年・・・・
悟りの道は遠い・・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:36:16 ID:zpXJuZ1y
>>147
バージョン1代の時は元首以外で唯一フルネームが表示されていたからな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:45:01 ID:B5usp583
ふと疑問に思ったんだが、なんでユグドラシル要塞だけ経済限界値が50固定じゃないんだろうか?
新しく開発した技術の特許でもとってんのかな?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:09:34 ID:PEzqaqSj
核が小惑星だったり、星系間DJG航路制御体とは明らかに本質が違うからじゃないかな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:26:04 ID:3O4ZfTfM
大きさがだいぶ違うんじゃないか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:29:48 ID:W/HCWKsn
ゲートを開くためだけに作られたものなんだから居住スペースも最小限、当然経済なんてたかが知れてる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:31:09 ID:QB9a6LeM
ハブ的な金融市場開いたら結構儲かりそうな感じがするんだけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:42:44 ID:SGY+8mnU
ユグドラシルにDJG航路制御機能あったか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 02:57:09 ID:PN/CcTb5
>>156
ないだろうな。少なくとも近隣に新星系が見つかってなければ。
あれ自体が超大型の実験施設だから、施設の使用料やらで儲けているのでは?
ただし、一般向けで尚且つ辺境だから、あんまり利潤はあがらないという
しかし、あれでうちのカリヨン以上の経済力(´・ω・`)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 05:08:18 ID:kbTD4/C8
単に使用できるスペースが大きいからだと思うがな
ユグドラシルの直径その他ってどっかに出てたっけ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:50:18 ID:/suYt9RW
惑星のデータってほとんどなかった気がする

ユグドシラルはもともと異星人とかの襲来に対抗するためのもので
核になってる小惑星もノルニル級生産のための資源だろうから普段は削れないだろ
むしろグッドホープで採掘された稀少資源の中間貿易みたいな感じで儲けてるとか?

あと用語集のユグドシラルの項にあるように、
今も施設や武装を拡大しまくってるとか、実験施設の提供で一定の利潤があるとかだろうな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:20:34 ID:rjdQoGoG
ものすごい今更で悪いけど、久々に来てみたら進展があったのね!
正直もう駄目だと思ってたから凄いうれしいわー
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:43:01 ID:QD9dBXCs
そんなことよりおまいら!
来たるalmagestUの発売日に特別な名前を付けないか?(Xデーみたいな)

まぁ、発売されるのが最低条件な訳だが……
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:55:20 ID:asaR0YiL
as you wish
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:54:12 ID:J2HYYimO
Overtureにかけて、Arsnovaはどうだろう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:37:36 ID:OAsJLkjE
セレスティア入植記念日
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:07:33 ID:BeQrPDBh
それこそ星刻歴0年第1期じゃね?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:44:07 ID:DvnYxhBy
発売日が決まってからその数字にちなむのもおもしろいかも
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:10:20 ID:U9bhQAYy
ハルマゲストン
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:26:48 ID:K9TZdNR3
マイヤー「ハゲルマストン」
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:40:30 ID:DvnYxhBy
流れをぶった切ってすまんが
なんでツァオじいちゃんっの特殊って救急じゃなくて軍事なんだろう

イベントだとイリアスの時に指揮した艦隊に被害まったく出さなかったって言うんだから
救急っぽいと思うんだが
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:01:23 ID:K9TZdNR3
別に救急救援で被害0な訳じゃないだろ……
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:41:00 ID:W+bzvi+a
救急は人員に対するもんだ、艦隊に対するものじゃない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:49:56 ID:BeQrPDBh
>>169
戦闘に参加していたとは限らないんだぜ……
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:16:33 ID:C+w6ZBOX
自衛隊よろしくナンチャラ支援とか。

女の隊長倒される某SATのその他大勢の税金食いつぶし機関とか・・・。

バクの嫁?はピンクのあの娘だよ。

174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:50:06 ID:NQKLOX4F
Almagestプレイ動画公開しようかと思ったけど、注意事項の
◆本ソフトウェアに含まれる、画像、文章、プログラム等の一切の著作物の二次配布、二次使用、加工等を禁じます。
を見ると黒のようだ。
過去にそれ関連で騒がれたし、やっかいだな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:11:57 ID:AZKUmirn
直接聞いてみたら?返事あるのかわからんけど
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:34:40 ID:Afx3430W
プレイ動画ってまったく見ないね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:54:46 ID:9bihYmaW
OLYイベントの動画は当然の如く消されたが
MGL紹介やミストルティン戦は残ってるな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:19:26 ID:EZJZRiuk
キーワードwwwwカラwwwカラムwwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:27:31 ID:wDpTAySK
ところでFANって孤立だけど非難決議くらわないと要塞とか無理?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:14:47 ID:PAHSO7Sh
>>179
無理だな。設定的に見ると将軍様の孤立主義は非難決議喰らったとかじゃなくて、
寧ろ他国との有効な外交パイプが無いという事を反映しているようだから。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:47:06 ID:wDpTAySK
そっかー
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:03:51 ID:CQfq5lIh
そーなのかー
かいせつごくろー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:48:50 ID:qArcHCDV
ttp://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=44475

窓7買い替え検討していたのだが
どうしようかな……
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:23:11 ID:8jWnqNC1
なん・・・だと・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:17:26 ID:v3BPAMb1
meでまだ戦ってる俺にとってはXPで後5年は戦える
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 03:27:57 ID:0NFShWTI
256MBな俺のノートにはXPすら精一杯さ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:48:22 ID:sO9VczZs
>>186
なかーま
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:07:26 ID:AglapJ+a
>>186-187
俺も俺もー
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:21:26 ID:Eidkwk18
動作の軽いAlmagest最高や
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:48:54 ID:+un89iv+
ぷにたん・・・ヴァイスアードラしか従星無いのに講和で超人の退陣要求とか無いわ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:59:58 ID:ORWYi6Wd
>>186
俺は222MB
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:16:26 ID:BqvPyPyo
何かモンスタースペックのもいればメモリ256とかいうのもいるんだな・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:01:13 ID:x5EKOct4
>>190
銀河を制覇して、ぷにたんと講話した強者がいたな。
あーなると、逆にぷにたんが痛々しいwww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:39:39 ID:BBEVLG0k
ぷにたんが退陣しちゃいそうだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:37:34 ID:fIfTc/PW
録画しておいた銀英伝一挙放送を見た。

ラインハルトにはキルヒアイスがいる(いた)けど、
ぷにたんにとっての一番のお友達って誰なんだろう。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:46:35 ID:L0rWSRm0
>>195
鉄城
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:09:25 ID:iGHu6mTe
鉄城「ルートヴィヒ様……銀河を、手にお入れ下さい」
ぷに「アイゼンブルクーーー!!」
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:14:40 ID:Y3ZDR41x
ぷにたんにとっての鉄壁ミュラーは誰なんだろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:44:30 ID:ozLrsJYL
守備力から言ったらやっぱり鉄城
200ベッケンバウアー:2009/10/03(土) 19:00:20 ID:GrQSwswG
鉄城の万能さに嫉妬
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:06:52 ID:82TL+tGr
ぷにのキルヒアイス→鉄城
ぷにのミュラー→鉄城
ぷにの双璧→階級と能力的にノイビルと鉄城
ぷにの参謀→鉄城
ぷにの警護→鉄城
ぷにの皇妃→鉄城
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:41:42 ID:L0rWSRm0
>>201
アッー!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:23:37 ID:wBh4MWS5
そうか、ぷにたんには冠絶している部下がちょっと少ないからああなのか……
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:58:14 ID:QsUUdY3F
けっきょく ブリジット・クロフォードちゃんが
いちばん かわいくて すごいんだよね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:00:34 ID:HEQocxJF
カラカラムの何がすごいって?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:56:31 ID:7/qUlBvg
嫁争いはともかく、クロフォードが可愛いってとこだけは同意するぜ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:30:26 ID:Ci/mzNnp
>>201
ぷにの姉上様が誰なのか非常に気になる件
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:31:58 ID:Gzv14fM+
鉄城
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 14:19:54 ID:SNi3QRsA
鉄城なんでもかんでもやりすぎだろそれじゃww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 14:27:20 ID:7/qUlBvg
マリーンドルフのお嬢さんはツィッファーさんが有力かな
あと誰か埋められそうなのはいるか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 14:27:51 ID:go/KZeCt
むしろ、鉄城よりもぷにたんの方が女役が似合いそうだと思うのは毒されすぎですかw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 15:03:40 ID:K1N8ThPs
ていうかさ、ぷに=ラインハルトっていうのは見た目と親友の存在、くらいだと思う。
同じ銀河征服を目指すにしてもぷにはラインハルトとは違って
力じゃなくて四公家百年の計という悪く言えば陰湿な手段を使っているし、
生い立ちにしてもぷには四公家筆頭のライプニッツ家、一方ラインハルトは貴族とは名ばかりの赤貧家庭……
やっぱり、ラインハルトをむつき様がモデルにしているとしても見た目だけだと思う。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:47:13 ID:3g9wGjYD
>>212
ぷに=フレーゲル?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:05:01 ID:mKQ3h9WR
>>212
どっちかっていうとラインハルトの家柄が良かったらのifみたいな感じ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:20:05 ID:7/qUlBvg
家柄はともかく、家が裕福だったかどうかは確証ないんだけどなぷにたん
ぷに父はなんかぷに爺の意に沿わない子だったみたいだし
もしかしたらぷに父が家を飛び出してぷにたんは市井で育ちましたって可能性も・・・・


まあそんな可能性はどうでもよくてぷにたんとラインハルトが基本的な容姿以外似てないっていうのはほんとそう思うよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:48:36 ID:P74Q147j
ぷにたんって、台詞があんなのばっかりだから
不敵な笑み浮かべてる表情に見えてたけど
最近は、何かに困って涙目になりかけてるようにも見えてきた
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:27:25 ID:vSb3/qxm
腹心の部下と呼べそうなのは鉄城ぐらいしかいないし、
見えないところで結構苦労してるんじゃないかな。

人知れずプレッシャーに押しつぶされそうになって、
実は胃薬が手放せないとかそんな感じなのかも。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:44:49 ID:SNi3QRsA
今思うとブラオローゼって、貴族階級が移民してきた国家なんだよな。
となると、街中は「フフフ」とか「あはははっ」みたいな笑い方をする貴族だらけなんだろうか。
それとも、やっぱり少数の貴族が大多数の一般市民をいじめてるような政治なのかな。
そうだとすると一般市民はどのくらいの生活レベルなんだろう。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:24:29 ID:N+SrIUvS
福祉政策は特筆に価するんじゃなかったか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:33:49 ID:3g9wGjYD
>>219
北欧型か?
税金高そうだな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:45:43 ID:NCIVHrj/
オールドソン准将とは珍しいものを見た気分だ
222スタッフA:2009/10/05(月) 00:05:35 ID:h8ybE5WH
>>218
ダメだ、どうしよう…
ぷにたんとぷにえたん
鉄城とぱやたんが重なって見えてきたorz
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:07:05 ID:h8ybE5WH
うわ、別のところで使ったコテハンが残ってるorz
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 03:40:31 ID:PlaKu/S2
>>215
でもぷにたんって言動が普通に貴族様だから、
生まれは市井でも赤ん坊の時に無理やりぷに爺がぷにたんだけ取り上げたとか、
ぷにたんが生まれた後にぷに父出奔って可能性もあるな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 08:11:45 ID:ztM1i+iV
ぷに父は常識人である可能性が高い
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 10:20:09 ID:XLTYI+Nw
ぷに父は、ぷに爺に亡き者にされたんじゃないか?
ぷに爺の策略を知って、反対した故に。
で、ぷに自身はまだお腹の中か、かなり幼いころで、あとで父が病気がなんかで亡くなったと聞かされた。
ぷには、そんな不幸な家族を減らせるように、福祉の充実にさらに力を入れるようになった。
みたいな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 11:31:40 ID:0h2jyACm
イイハナシダナー
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:38:35 ID:lZtG9fht
誰も話題にしないけど
ノイビルさんは芸術家元帥だろうとおもってみる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:15:32 ID:ZZP7VwXc
1つの星を陥落→奪還→陥落やってると最大経済が壊滅的になったりする?
OLY領を長年蹂躙してたら4領合計最大経済が300ぐらいになってたw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:54:24 ID:HVk8eyUF
功績値稼ぎかw

短期間に何度もやってると二桁は珍しくないよな
ただより功績値をもらうために敵に奪還されてから防衛衛星が回復するまで待っててやるようにするとそこまでひどくはならない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:54:51 ID:uZ7AZKJ5
治安回復の取得功績が一番高いんだよな
セレスティアでやるときは、まずオルトワールを大佐にすることから始める
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:00:41 ID:XpEUVAMR
内政を専門的にやらせた士官の階級が一番高いとか結構ある
エウシュリー中将とか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:27:49 ID:2r66G0Nq
>>232
特にFANではな。
α-ケンタウリ内政要員にモーガン、セレスタイト内政要員にエウシュリーを置いていたら
二人ともあっというまに少将になりやがった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:04:04 ID:hmftlloB
防衛戦A以上は余計に功績値上がりやすいから1人だけ元帥とか良くある。
フライヤーは登用したら毎回大将ぐらいまで行くし。

流れぶった切って悪いが誰かAPSのLUNA剃刀中立プレイでクリアした人いる?
UFEとBRRとIZNの波状攻撃で防衛衛星Tは限界・・・。開発速度遅いから防衛衛
星Vまで持たない。Uまでは辛うじていけるがやはり守りきれない・・・。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:24:50 ID:HVk8eyUF
剃刀ってなんぞ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:48:58 ID:1aEtBjIY
オッカムのことじゃないの
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:57:18 ID:HVk8eyUF
>>236
thx

ああ全面戦争ね
やった事ないけどUFEとBRRが同時に来るのか
怖いな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:00:53 ID:sMTC/hfB
基本初プレイは説明書見ずにやったりする事あるから、
オッカムを始めてプレイしたときは何が起こったのか一瞬本当に分からなかったww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:36:18 ID:fK/B0vkj
プレシアソさんは俺の嫁ってことか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:46:53 ID:2D8qbaok
ちがうよ 
>>239のおよめさんは
カラカラムさんだよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:47:28 ID:lXSGmxxx
アーデルハイトと仲良しすきて兄妹以上の関係に
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:48:46 ID:7MNYNfin
>>241
krkrm閣下と兄妹でありながら禁断の道を歩むとはなかなかやりおるな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 03:22:04 ID:vA7WLly1
もうやめてっ、krkrmの穴兄弟は三桁よ!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:08:11 ID:fK/B0vkj
ほぼ丸一日レスなかったのに嫁レスには即反応かいな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:28:38 ID:Vs7Th4Y8
万全な防衛体制だな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:43:39 ID:2D8qbaok
そういやワソハックやメイド隊相手に侵攻戦ってあんまやった記憶がないな
APSは何度もあるけど

仮にCLSでBRR攻めてるとして、相手が艦隊をよっつ揃えて防衛衛星も完璧で
ゲートキーパーやストーンヘンジ、最悪ニルヴァーナ辺りに立てこもられると無理ゲーになりそうな予感・・・・

だがそんなの見たことねぇ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:38:07 ID:cN9a+08F
wikiが見られなくなってるんだが誰か他にそんな症状の人いない?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:44:26 ID:2D8qbaok
Hiki Error  とか出た
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:43:34 ID:cSue9ZbA
緊急メンテナンス中だって
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:13:21 ID:rt3qF1tR
要塞艦にブルーゴースト乗せれば突破出来ない場所なぞ無い
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:51:44 ID:tCUeC1Av
>>250
や、機動なんて飾りです
偉い人にはry
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:15:48 ID:ZApl8QS3
台風が来るので防災のためにアーデルちゃんを貰っていく
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:17:01 ID:f6LMBdZV
カラカラムが台風から守ってくれるさ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:20:12 ID:1T+JtSak
お家を要塞化すれば良いじゃない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:26:41 ID:B+zNj3kn
つまり幼妻化計画は俺の嫁だと・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:40:20 ID:1T+JtSak
>>255
貴官の嫁はエコノミーだ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:27:35 ID:B+zNj3kn
え、エコノミー・・・だと・・・?
それはつまり・・・薄いんだな?
どこがとは言わないが・・・・全体的に・・・服とか・・・・下着とか・・・あと特に胸とk
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:38:43 ID:UVXBJ2/r
いいえ萌えがエコノミーなのです。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 08:03:50 ID:kQ/UyTFL
krkrm(almagestスレ仕様) 搭載量∞ Cap2
ヒューマンセーフティ+エコノミーセット+パッケージライン+コストダウン+ブライアンドライブ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:15:40 ID:OSAGc2Wu
>>259
安く、早く、速く、脆いんですね。
わかりますん。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:32:56 ID:4suou/PV
無事台風は去ったので安心してななみんの様子を見に行ける……
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:36:40 ID:qDxafwI5
>>261
krkrmさんは元気ですよ〜
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:49:57 ID:HZ51HE4+
正史っぽい流れが見たかったんでCPUのUFEみたいなプレイをしようと思ったんだ
参戦要請は鬼のごとく拒否(CLSにもカリヨンに出てくるまでしない)するし外交コマンドもなし(同盟国にのみ資金援助)

そしたらMGS・FAN滅亡は当然としてなぜかWLTまで滅び、そのままBRRから宣戦された
AGSが意外な頑張りでFDMを滅ぼしたけどそのせいでAPSが改革に回って宣戦布告してきたし、
BRRと同盟のOLY、OLYと同盟のMSAに宣戦された
人員は艦隊4つと内政要員が何人か維持できるくらい
イリアスとカラルでふるぼっこされ中でそろそろ死にそう


つくづくCPUのUFEはすげえなと思うわ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:09:47 ID:HZ51HE4+
おまけにブラディッシュが救世主になってしまった・・・
APS滅ぼしたせいで敵にばっかりに人が流れていく・・・

もう泣きたい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 07:35:08 ID:girRIK4a
>>264
つリロード

ところで老孫を出さずにFDMでクリア目指しているんですが中々上手くいきません。
アドヴァイスなどいただけませんでしょうか。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 10:41:01 ID:ZWYYrrt7
イージーとハードでなら老孫なしで全星制圧した
老孫ありの覇道一直線も楽しいんだけどね

アガスティア星を落とすのを後回しにする
ファーランドにダントンじゃない防衛高い奴を置く
OLYとかシルクロードとかイザナギ星系襲撃
CLSがカリヨンに来るぐらいでAGS落とすか
BRRがUFEと戦闘始めたらAGS落とすとか
UFEとの単独交戦は避けるべし
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:31:47 ID:jpdx+EuB
>>263
ていうか、OLYとMSAが同盟してるのが意外。とりわけ珍しいわけでもないのかもだけど……

そう言われると、資金援助や参戦、銀盤までの宣戦を封じてる代わりに、
CPU特権は結構使ってるのがUFEなんだなと思った
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:15:28 ID:HZ51HE4+
>>267
AGSと同盟→IZNがAGSに宣戦→IZNと開戦してるMSAと同盟、みたいな流れだったと思う

ヘタレプライヤーなもんだからAGSとMGLには資金援助しちゃってたんでCPUになりきるならそれも封じなきゃだし、
BRRがWLT滅ぼさないからゲートキーパーで二国からの波状攻撃凌がなきゃいけない

一番苦しいのは兵器・技術開発
ツァオ師匠は防衛要員、ベレッドさんは内政+艦数水増し役、強化バリンはグリーン艦隊組ませてるから
フーバーさんで防衛衛星V開発してたんだが進捗率ぱねぇ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:38:13 ID:SBbFd4a8
俺なら強化バリントンが防衛要員だな。
第一艦隊はツァオ少将に副官フーバー
第二艦隊はガイドゥコフに参謀ベレットスキー
第三艦隊はクリーブランドの副官にカザロフ

正直UFEグリーン艦隊は階級低いし能力高いのを3人も使うから
士官に余裕がないときはお勧めできない。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:10:50 ID:wUgf+fns
>>267
何回か見たことある
メシアン教絡みで実は仲良しなんだな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:13:38 ID:HZ51HE4+
>>269
階級低いけど防衛Aだし攻撃防御90なんで防衛戦の時重宝してんのよ
グリーン+ガルム+衛星U(行政官なし)でOLYやAPSの艦隊の弾いてんの

でも確かに階級上げてからの方がいいかな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:01:27 ID:jpYJDzVF
APSのデータさしあげましょうか。

wikiが回復次第あげときますね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:22:30 ID:gZk7j4iH
ポーさんまじ強い。こりゃもう俺の嫁でいいだろ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:25:02 ID:gTCdYOlV
>>273
つ ルメルシエ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:16:40 ID:orXkam70
>>273-274
つkrkrm
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:36:55 ID:++C8bw3I
そういえば、女性士官最強って誰だろうか?
いや、ななみんは元首だから、フリーの士官限定で。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:49:34 ID:B4pMu382
クロフォード
俺はあんまり使わないけど
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:53:59 ID:mfFiZYpH
何をもって最強とするかを定義しないと決められないと思うぞ。
単純に戦闘能力か、それとも内政外交を含んだ総合力か。

戦闘力だけならクロフォードが強いが、防衛戦行政官としてはメイド隊が優秀だし
戦闘に限定しても条件次第で変わるだろう。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:58:14 ID:CupbKted
武官はブリジット
文官だったらエウシュリー
なんにでも使えて便利なハーキュリーズ
開発に便利なプルミーア
何だかんだで象徴ウマーなシアリー

割と一長一短あっていい感じじゃないの
アーデルハイトは政治トップだけど参入時期が遅いからねぇ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 12:32:18 ID:2INdq9mc
マレザキファミリーとか忘れちゃいけない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 12:43:50 ID:egpObY/C
適正はいれるの?この場合。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:08:04 ID:Jet1YKvn
>>279
適性も能力値も低いけどFANとかOLYみたいなあまり人が来ない国にも来てくれるプルーミアさんを忘れないであげてください・・・
内政や開発で地味に活躍してくれるんだ

というかフリーってあんまりいないんじゃないか?
Wiki復活してたから見てきたけど>>279+プルーミアくらい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:44:26 ID:AbQBm9w5
プルミーア入ってんじゃん
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:55:12 ID:0ShS8zRa
フリー以外でも女性士官にはこいつが絶対強いみたいなのがいないんだな
その代わり、グレゴリーや宇宙服組みたいにやたら能力が低いのもいないけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 15:06:10 ID:gZk7j4iH
サトウさんが微妙です
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 15:33:49 ID:Jet1YKvn
>>283オレオワテタ\(^o^)/
もうプルーミアさんに足向けて寝れねえ

>>285
サトウさんを含めて適性と能力値が微妙すぎる人々は
内政担当に回すか、主力艦隊(T〜W)が出払っている間の防衛用の艦隊組ませてるな
特に主戦場になるαケンタウリやロゼッタから離れてる星系の内政担当はサトウさん、フレーバーさん、ナトワルさん辺りがいつも大活躍してる
これは男にも言えるけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 15:52:20 ID:bYLm4HcK
そもそもプルーミアって誰だよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:00:32 ID:n7zlzFGv
適性も能力値も高いのなんて、男でもそう多くない気もするがなぁ
高能力キャラのうち、姉御とななみんが元首だから艦長にしづらいてのも、強い人が少なく感じる原因かも
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:18:24 ID:0ShS8zRa
最強の老孫と完全無欠の能力を誇る超人のことなんかを言ったわけで、
数のことは言ってないつもりだったんだが……

とかいって、実際のところ、全能力全適性が高くなくても
ツキナリやシザーズみたいな一点強化タイプが十分役立つのがAlmagestなんだけど
逆に中途半端にどれもまあまあ出来ても大して使い道無かったり
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:24:59 ID:Wh2dneGY
能力値より階級が大事なことも多いしね。
中途半端な能力も人手が有り余ってる終盤以外なら
艦隊数要員や前線になる予定の惑星で
防衛衛星回復させる行政官やらの役がある。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:06:31 ID:zBpbqUmo
>>289
ビスカイノの事ですねわかります


適性的にはオーブリーよりマシなんだが
いやそもそも二人とも結構使えるのは分かってるんだが気がつくと出番がなくなってたりする
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:15:22 ID:I0QNa6uL
知力が並でそれ以外は軒並み低い士官はどうすれば良い?
政治が並で以下同文なら使い道はあるのだが
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:31:37 ID:BapvBkYd
>>292
序盤〜中盤なら開発、開発が間に合ってるなら、
艦隊の水増しか、適当な星の行政官。
適正Eでもいないよりはマシなはず。

たとえば、主力はBRR,やUFEに向かってるときに、
敵対で生殺し状態にしてるOLYが攻めてきたら、
その星の行政官にすれば、被害も減るはず。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 02:42:44 ID:fv3WLBZh
>>291
中盤あたりからビスカイノやオーブリーは使い道なくなってくるのは仕様だな
一点強化型でもモーガン、鉄城あたりの参謀持ちが手に入るとIZNでもツキナリをよく余してしまう
たいてい艦隊にベッタリはりつけるエウシュリーさんはなぜか中将閣下になってました・・・軍医中将か?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 02:47:04 ID:ZYUgMqlV
ええぃ!
細かいことは分かんねーが、
イズハラ元帥とブリジットたん元帥がいれば
銀河を制圧できることは力説しておこう。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 04:36:21 ID:BHcq38bz
不可能とは言わないが、二人だけとなるとなかなか骨が折れそうだな
そりゃ、不可能といわれたCRW初期士官縛りでの月落としを成し遂げた猛者もいるけど……
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 09:00:08 ID:P8/JOoMQ
最悪、2人とも抜ける可能性もあるというやつか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 09:50:45 ID:Clf6bnaV
防御だけが平均以上で他が壊滅的な子はどうすれば



いや、登用した少佐のまま元首の側仕えになっちゃったシャーンディのことじゃないですよ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:00:17 ID:POA6UC50
>>296
シナリオif2でだよな
シナリオ3では無理ゲームでは
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:28:50 ID:v9nDriBx
>>299
いや、シナリオ3だったと思う。
ただしワソハックは加入していたかな。
ファンファーニは必ず抜けるというのに……
バリントンももしかしたら抜けるのに……
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:42:17 ID:OIRgsQlT
IZNではじめると、超軍事(持ち)国家になるのは俺だけかなぁ。
攻め方に問題があるといえばそうなのだろうけど、
AGSに宣戦布告→(FAN滅亡)→CLSが宣戦布告→CLSに降伏勧告は
効率のよさで序盤の規定路線だし。
優秀な人員を集めるとなると、改革勢力を攻めざるを得ないんだよなぁ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:54:44 ID:B9wrTM9v
IZNは難易度低いから多少効率悪くしてもクリアできるんだぜ
MSA攻略→(FAN滅亡、CLSとAGS開戦、MGL滅亡、BRRとUFE開戦)→AGSに宣戦→(CLSとUFEが開戦)→OLYに宣戦

シルクロード、ガンダルヴァ辺りを抑えてCLSがカリヨンまで来れば
あとはCLSとBRRがUFEと潰しあってくれるからOLYに専念できる
OLYを降伏させるのは難しいかもしれないけどOLY攻略後にFDMやAGSと降伏させられる目があるし
場合によってはUFEがCLSを滅ぼしてくれるので士官の流入があり得る
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:06:51 ID:OIRgsQlT
>>302
エンディングを問わないのなら、イザナギ星系引きこもりでかなり序盤に全勢力へ宣戦布告しても負ける気はしないが
要塞戦とかを見据えるとCRW、OLY、AGS、BRR、UFEは残したいじゃん(BRRを除いてそれほど優秀な士官がいないから)。
UFEがCLSを滅ぼすなんて、Ver3になってからはまず見たことないよ。
むしろBRR、WLT、OLY連合にUFEが滅ぼせれるパターンがほとんど。
BRRがCLSを滅ぼすパターンのほうが多いんじゃないかな。
で、IZNとBRRは勢力的に相性がいいから、自分で調整しないとすぐに印象値があがっちゃうし。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:35:59 ID:6Bm/ONLO
IZNでやる時は最初に頑張ってマレザキだけGETして後は適当だわ(ぬるく行きたい時はブライアンも)
初期リロ縛ってても、秋茄子とか旧FAN士官あたりは拾いやすいし、なんとかなるだろうと

戦略は、FDMと同盟できればOLYを主星のみにし易くて楽かも
うまくOLYを残せたら、ラグナロク目指しちゃうとかね
まあそういう時に限ってぷにたん大暴れで気付いたら国数足りねぇwとか良くある話
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:40:21 ID:fv3WLBZh
IZNでやってると、ぷにたんが一方的に貢いでくるからな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:51:20 ID:LQKRktFn
俺はMSA滅ぼしてαケンタウリを適当に貪った後OLY以外と同盟結んで腹黒プレイっぽいことしてるな
献金と同盟国の防衛戦への介入を重ねて戦況を操って欲しい士官をゲットしたら後はお好きにって感じ
月落としも要塞も自由に選べるし、普通にごり押しで行くより戦略ゲーしてて個人的に大好き
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:08:04 ID:OIRgsQlT
つうか、初期士官縛りとかじゃなければIZNて最強かも。
ほかの勢力とかでやると在野(放出)士官の取りづらいこと。
取りづらい有力士官ってぷにたんとリカちゃんぐらいか(降伏勧告時)。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:17:00 ID:9tqb7e5P
FANとCRWはマジで士官に苦労する
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:11:25 ID:B9wrTM9v
>>303
なるほど確かに要塞戦はそうだわ・・・・あれ、でもUFEがCLSを滅ぼすのって時々見る事あるぞ
BRRにαケンタウリ領食い荒らされながらも防衛衛星の不完全なセレスタイト領をガツガツくってって力攻め
BRRと開戦せずにOLYとCLS同時食いしてたこともあるし

>>306
それ楽しそうだな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:11:28 ID:BHcq38bz
>>307
初期士官縛りでも最強かも知れないがな
全国家中最高の平均能力値の上にドレイク強制加入だし

そうじゃなきゃ、WLTならば元首交代後はリカが象徴持ちだし超人は絶対手に入るし、伍するかも
ちと保守層が取り込みにくいのがナンだが
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:28:41 ID:Nxeb+j2c
要塞戦やるならIZNが一番簡単だね
初期士官は能力階級共に優秀。リロードしまくる時は元首の象徴が光る。
中道国家ゆえ残す国家もある程度選択できるし、
カリヨン・ゲートキーパーを抑えればCLSやUFEが倒される心配も無くなる。

wikiの能力分析データ(エクセル)にもあるけど
IZNの初期士官能力は認知銀河最強。ドレイク無しでもトップ。
ケンカ早いというかもはや戦闘民族。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:58:19 ID:B9wrTM9v
IZNって確かに自分でプレイしてみると強いんだけどCPU側IZNは弱い気がするのはなぜだ
時々ミョウジョウをMSAに取られる、
AGSと同盟したOLYに攻め込まれる、
シルクロードなかなか落とせない、
同盟国伝いにαケンタウリに進出したと思ったら主力艦隊はスコルとヴァルハラ、
乱戦状態の中でどうにか惑星ひとつ落としたと思ったら防衛できないですぐ取り返される、
その割には宣戦布告だけはするななみん・・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:43:12 ID:BHcq38bz
ひとえにナナミンにカルシウムが足りないせいだなw
空気読めた時のぷにたんくらい順調にいけば、既知銀河を三分する一くらいまではいくの見るけど、
それ以上は見た覚えがない

逆にMSA、AGS、OLYと開戦して無惨に滅亡するのは割とよく見るけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:14:31 ID:b9K8yFg0
うちのIZNは外部から干渉しなければいつまでもMSAと遊んでる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:37:22 ID:cLQcwLoi
ナナミンは外交が致命的に下手だな。
AGSはFAN・FDM・CLSを潰すまでは仕掛けてこないんだから全力でMSA潰しに行けばいいものを
わざわざAGSに喧嘩売って二方面戦線にしちまうからなぁ。
あとせっかくドレイクが加入しても行政官にしちゃったり。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:39:03 ID:fv3WLBZh
ななみんは4期ぐらいに1回ぐらい不機嫌になるんだよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:37:39 ID:B9wrTM9v
むしろ初期士官が1期ずつ交互に不機嫌になっているんじゃね?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:32:46 ID:P8/JOoMQ
カラカラムには無縁だな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:45:12 ID:b9K8yFg0
いやまだいけるかもしれない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:37:21 ID:/ckHj6RJ
初めてWikiのIZNの項目を見て、
「ドレイクの使い方を間違っている。トリフネあたりで行政官をしてる事が多い」
で声出して笑ってしまった。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:11:43 ID:Nxeb+j2c
でも低階級ドレイクが艦隊にいるより要塞の行政官やってるほうが手強いという。
あの艦攻艦防で補正された防衛衛星は鬼。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:11:57 ID:N7aVG78C
IZNは初期状態で士官の質にも経済規模にも恵まれてるのに、ゴスペルすらロクに落とせないかわいそうな国
まだアメトリンをたまに落とすFANの方が頑張ってる気がする
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:42:17 ID:b9K8yFg0
アルケミストとアルマゲストがごっちゃになる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:47:48 ID:fv3WLBZh
今さらのすごい初歩的な質問だが、軍事持ちって開発にはペナなかったよな?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:51:42 ID:lwviKs1H
>>320
APSでプレイ時にテッセラ提督艦隊のフェンリルがトリフネドレイク衛星にゴリゴリ削られたのは良い思い出
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:52:35 ID:OIRgsQlT
>>324
無かったと思うけど、あったところで功績が貯まりづらいだけでしょ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:12:10 ID:2hTDioFM
いきなりだが、イベントNo41の調査結果がエッダを維持しなくても発生した。
とりあえず先に報告だけ。時間無いので検証は後ほど。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:46:24 ID:fLHgbQ0C
昨日の流れ見てIZNを宇宙の帝王にしてしまえ傍観プレイというのを思いついた
俺の嫁に天下を取らしてやんよと意気込んだまでは良かったがこれが意外な難易度

最初はシナリオ03、OLYでまずやってみたんだがMSAを潰すまでが遅すぎる
やっとイザナギ星系統一したかと思ったらシルクロード落とすのにまた一苦労
一方でUFEとBRRが開戦して、UFE一人勝ちはやばいからとBRRにも支援してたら資金が分散
ちゃっかり進出してきたCLSにシルクロード潰されて引きこもり、さらにUFEと同盟しやがった

次に02でCLSでプレイ
自国の内政無視して献金しまくったらわずか10期程度でMSA攻略
AGSへ参戦要請して戦争に引っ張り込んだまでは良かったがOLYと同盟しやがった

やって分かったのは、ななみんは中道国家とはすぐ同盟しやがるからその前に交戦状態に持ち込まないといけない
だがBRRは遠く離れてるし、OLYは議長が外交上手、
CPUがイベント以外で同盟破棄する事は考えづらいからこれってかなり厳しい?
WikiによるとCPU国は同盟国を2つまで作るように献金するみたいなんで、
理想はOLYがAGSとBRR、BRRがWLTとOLYと同盟してくれてこれに宣戦布告させればいんだろうが
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 03:03:06 ID:NqyxwLAC
君の嫁が何だって? まあいい

基本的に、ナナミンは銀河を征服出来るような思考を持ち合わせちゃない気もするけど、
例えばUFEにIZNの同盟国を潰してもらうとか、色々と工夫が必要そうだな

自国OLYで早々にBRR、IZNと手を組んで、BRRがWLTと同盟するのは既定路線としても、
IZNがBRRに献金して同盟しちゃう可能性があるしなあ……
立地が悪いのか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 06:52:25 ID:LV1fz9z6
>>328
カラカラム無双ですね、わかります
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 09:53:41 ID:fLHgbQ0C
スルーされたかと思ったらしっかり突っ込みが入ってて安心したw
カラカラム無双は比較的簡単にできるらしいが俺はななみんに天下を取らせたいんだよ

>>329
ちょっと考え直してみたんだが
CLSでシナリオ02(01でも03でもいいが02だと献金が楽)プレイして、
BRRがUFEに潰されるのを傍観して(あるいは支援して)、
IZN支援→MSA潰し→IZNと同盟→OLYへの参戦要請+AGSには自発的に宣戦布告してくれることを期待する、
ていう流れながらなんとかなりそうな気がしてきた

UFEには多少のリスク覚悟でロゼッタ制圧してもらえばWLT、BRRの人材が流れ込んでくるから
あとは献金+遊撃・迎撃で支援してやればなんとかなりそうかも

ネックは献金と、ある程度の開発と生産(衛星はU。あと最低でもフェンリル)にいかにうまく金を振り分けるか
そして場合によってはIZNがUFE(保守勢力)と同盟を結ぶ可能性
FDMと同盟→AGS辺りがFDM滅ぼしてくれるとかいう流れを期待したいがななみんが林檎と仲良くしてるとこ見た事ねえ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:13:36 ID:3c6cYG0Y
IZNは印象値下落イベントがあるからなぁ。まぁ、その点はBRRもなのだが、
最大の敵となるUFEとは同盟しているぐらい印象値が高いし。
MSAから宣戦布告してくれれば別だが、IZNから宣戦布告したら
奈落へ一直線。序盤の最大の敵であるAGSは2勢力と戦争しているから宣戦布告しないし。
OLYにだけ印象値下落イベントが無いのずるいと言いたいところだが
あの初期士官じゃかわいそう過ぎるね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:38:11 ID:T6Pus1O6
OLYの士官の取りにくさは異常
のこり4カ国になってやっとひとりゲット
グレゴリーお前良い奴だよ
ほかは氏ね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:42:11 ID:fLHgbQ0C
ひとりってのはまた異常だな
しかものこり4カ国でってことはグレゴリーすら一度は来なかったって事じゃないのか(FAN滅亡後に直接来なかった)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:02:10 ID:pqwK8Iit
異常なのって>>333の運の悪さのほうじゃないのかw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:07:36 ID:8Fvfcyxb
残り3ヶ国になったとき初士官が入った敵CRW並に悲惨だな@自国FAN・残WLT
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:51:57 ID:eFLneF+q
>>327
必要なのは回収したカプセルだから、
エッダの維持は無関係じゃないか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:56:18 ID:2hTDioFM
>>337
何度が確認したところ、やはりエッダは必要ありませんでした。
wikiの情報を盲信していたようです。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:51:55 ID:XD0QB1B8
技術(エッダ)と士官(イリアス)だと扱いも違うわけか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:59:13 ID:YiOgGuTd
>>339
イリアスを維持できずに、イリアスの解放は、それ、何の冗談?だけど、
エッダを維持しなくても、回収したポッドの中身は解析できるはずだから
イベントとしても矛盾は無いな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:13:05 ID:tONiU/5h
それなら発生条件は「自国の艦隊が初めて駐留した時」とかでもよさそうだな
これなら同盟国の星でも迎撃のために駐留してるだけでイベント発生
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:41:10 ID:5XoXPmse
「混乱に乗じてポッドを流した」のではなかろうか。
ただの戦闘では不十分な気がする。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:36:42 ID:kGGRmqA8
そのつもりはなかったのに、無改造ヌコルだけでゴリ押して中道三国だけが生き残るエンディングに
なってしまった
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:25:51 ID:TygYglmd
物量おいしいです
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:28:57 ID:3tzM8TmL
Almagest三国志やったらどこが残るかな?
CLS・BRRは想像つくんだがあとひとつはどこだ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:51:00 ID:h5L566Uh
UFEとか魏のイメージがあるなぁ・・・個人的にだけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:21:10 ID:TygYglmd
CLSが蜀、UFEが魏、IZNが呉とか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:26:45 ID:al8hcVvu
MSA=劉障。なんとなく。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:36:51 ID:e1zwnFuo
個人的にはMSA=五斗米道かな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:50:32 ID:DSSocGMh
BRRが魏でMGLが袁紹のとこ、UFEは董卓軍?
なんかイマイチぴったり来ないな
董卓時代より前の漢とかかな?>UFE

まあ、CLSが蜀ポジションなのは間違いなさそうだな
て事は旧友的な意味でWLTは公孫サンかのぅ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:02:47 ID:3tzM8TmL
言い出しておいてなんだが勢力図が違いすぎるしピッタリとは当てはまらないんだろうなw

BRR=魏なイメージ。ぷにたん奸雄っぽい
蜀はCLSか、BRRに冷遇されてるって意味ではWLT
呉は中盤以降の活躍から言うとIZNかAPS、外交で立ち回る感じだとOLY
あと関係ないが黄忠=老孫だと思う
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:16:04 ID:ddXFQE6b
今更だけどフォルモーントってドイツ語で満月って意味だったのね
既出だったらすまん
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:56:56 ID:bJEjvURg
Full moon的な
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:02:41 ID:O5jooLIY
演技も混じってるが個人的なイメージだと、
CLSかAGS=蜀
(CLSはリーダーが人タラシ。でも蜀は保守なんだよな…と言う訳で、保守に限定するなら勢力が大きすぎるけどAGS。
MGLやCRWは能力的にも人材的にも無理があるし)
BRR=呉
(呉は豪族の連合国家的な側面があるので比較的近いと思う。君主のキラキラ振りや坊ちゃん振りは袁紹っぽいがw)
UFE=後漢(終わり行く国家と言う事で)
FAN=董卓軍
(反乱繋がりの黄巾党は世間的なカリスマに無理がある。呂布軍は資質的にありえないから消去法で董卓軍。
マイナーに走っていいなら燕王・公孫淵…よりも東呉の徳王・厳百虎の方がネタ的にもよさそうだがw)
MSA=五斗米道(比較的穏やかな部類でなおかつ宗教国家)
MGL=袁紹軍(家柄はいいけどリーダーが若干頼りない)
WLTかAVL=黄巾党
(WLTは思想と宗教の違いはあれど反乱者繋がり。AVLは戦乱の切っ掛けを作ったという点で)
APS=呂布軍(アウトローのイメージで。西涼勢もありと言えばありだが)

魏は消去法でOLYかと思ったが、人材が足りないし覇王っぽくない…
外交が巧みだけど、勢力を拡大しようとして魏の怒りを買い潰された燕王・公孫淵辺りか。

…どうしてもIZNとCRWが思いつかん&長文済まん。ただの三国志ファンの戯言と流してくれ orz
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:34:56 ID:Corz55N4
FANはリョフ軍だと思う
将軍様カッキィー!
356354:2009/10/14(水) 17:41:36 ID:O5jooLIY
演技じゃなくて演義だよ orz しかもFDMが抜けてるし…と長文を書いといてなんだが、
「FANは徳王様の様なマイナー所を使わなくても、もっとメジャーな所で成(袁術軍)があるじゃないか!」
と思ったけど、袁術はボンボンだし部下に見捨てられるから、将軍様だといい意味でも悪い意味でも無理がある事に気が付いた。
(実際の国号は仲が正しいらしいが、成の方がメジャーっぽいのでこっちで通しておく)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:54:18 ID:kZH0gn63
理系の俺は全く話についていけんわあ……
やっぱり皆世界史好きなの?
俺は中国史とヨーロッパ史以外なら割とわかるんだが。

と、いうわけでアフリカ史でAlmagest

UFE:エチオピア 歴史ある国という事で。
CLS:ズールー王国 辺境にある&士官の質高し
FDM:リベリア 自由の国(の影響下にある国)
APS:マリ王国 交易で栄える

こんくらいしか思いつかんわ。時代とかバラバラなのは理系の限界って事で一つ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:28:20 ID:EF25dJj4
戦国でなら

UFE 足利 一応宗主国っぽいカンジ
AGS 武田 旧家って保守っぽいし
MGL 今川 旧家って保守っぽいし
MSA 本願寺 宗教ってこれくらいしか思いつかん
APS 堺衆 経済大国っぽいし
IZN 上杉 巫女と毘沙門に接点はあるか!?
BRR 北条 強めな国、内政、防御よりな人材
OLY 毛利 策謀といえば
FDM 伊達 北の大国(爺+EASY)
CLS 島津 南の強国。
WLT 織田 粒ぞろいの人材、しょっぱい国土
FAN 三好 松永=将軍様 かなぁ
CLW 里見 他に思いつかんっ

徳川がいないな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:50:38 ID:NiTcdZMg
UFE 銀河共和国→銀河帝国
AGS コロニー界
MGL ロイヤル・ナブー
MSA ボマ―・オーダー
APS ブラック・サン
IZN チス・アセンダンシー
BRR 独立星系連合
OLY テクノ・ユニオン
FDM ワイルド・スペース
CLS 反乱同盟軍(新共和国)
WLT ジェダイ・オーダー
FAN ヒューマン・リーグ
CLW アウター・リム

  満月   クワット・ドライブ・ヤード
  道具   インコムorモン・カラマリ
ラングリッジ ロザナ・へヴィ・エンジニアリング
ケンジット  ソロスーブ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:55:42 ID:hXdneHpJ
>>359
ブラ=サガリの開発は出来るか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:07:59 ID:id0tynj7
>>357
戦国時代(日本)と三国志は文理関わらず、一大燃えジャンルだな
最近は萌えもあるようだが
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:33:33 ID:pYlCHr5T
あえてWW2当時であてはめてみる。
UFE アメリカ合衆国
AGE 大英帝国    
FAN フランス
APS スペイン
CLS ドイツ第三帝国
CRW ポーランド
FDM イタリア王国
BRR ソヴィエト
MGL バルト三国
WLT フィンランド
IZN 大日本帝国
MSA 中華民国
OLY オーストラリア

にわか知識でこじつけるのはやはり限界があったか…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:55:43 ID:al8hcVvu
クレールヒェンはかわいいわね
364カラカラム@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:16:13 ID:kfLoa//N
>>363
なんだって?嬉しいねぇ
365358:2009/10/15(木) 00:35:00 ID:K+RR+Mr3
さぁ寝よう、と思ったところで

機動要塞小田原城

って電波を受信した。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:40:09 ID:DyULhL6h
>>365
実際、機動要塞ってどんな感じなの?
367358:2009/10/15(木) 00:59:02 ID:K+RR+Mr3
>>366
電波受信しただけだから!冷静に聞かれても困るから!!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org261503.jpg.html

368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 03:17:25 ID:DyULhL6h
>>367
これはひどい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 06:09:17 ID:Mr/eisHV
>>368
だよね横にしちゃまずいよね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 06:12:36 ID:MWPNASXf
逆様にするべきだった
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 08:06:30 ID:PO4D8d3L
というかみんな天守閣だけで小田原城と判別できんのか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:50:06 ID:oMBZo6uF
>>357
俺以外のアフリカ好きがこのスレに居るとは思わなかった
さあヒャッハーしに行こうぜ
373357@サモリ帝国:2009/10/15(木) 16:12:38 ID:surUNyrF
>>372
ヒャッハー
実を言うとアフリカ史も最近勉強し始めたばっかなんだよね。個人的にサモリ・トゥーレは統率持ちだと思っている。

チンギス・ハン   適性ASB 艦攻94 艦防78 知力95 政治89 特殊能力:戦略
サモリ       .適性AAC 艦攻75 艦防88 知力89 政治89 特殊能力:統率
シャカ・ズールー .適性BBB 艦攻97 艦防89 知力78 政治45 特殊能力:軍事
ムガベ       適性BBE 艦攻89 艦防45 知力23 政治5  特殊能力:無し
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:06:25 ID:e73kt5Rd
あんまりよくわかんないけど強すぎると思う
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:15:45 ID:aYl80AdC
チンギスハン以外知らんけどチンギスは強すぎると思う。

孔明は戦略・研究・内政を兼ね備えてると思う。
コウメイ・ショカツ A/B/A 攻69 防86 知99 政100
やっぱ強すぎか。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:54:21 ID:1kzgVW9p
それでもフル強化の超人と比べるとかわいいもんだな。
恐るべし超人…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:15:31 ID:4eTHu917
>>375
もう少し攻撃と防御は少なくても良いかもしれない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:36:49 ID:surUNyrF
>>374-375

サモリ・トゥーレ
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~sankon/2ch/history/theb01/01032.htm

シャカ・ズールー
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~sankon/2ch/history/s04/4475.htm

ロバート・ムガベ
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%82%AC%E3%83%99

三人とも方向性は全く違うがアフリカにこんなに偉大な人物達がいる事を忘れてはならない。特に三番目。
スレ違いスマソ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:52:11 ID:LA39hSQs
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/62234.png


惑星規模一例

弱者いじめとも言う。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:54:38 ID:S6xOdhnA
>>379
こ れ は ひ ど い
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:57:07 ID:LA39hSQs
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:52:48 ID:LR/J/Xzg
ユリウス・カエサル        適正SAB 艦攻97 艦防92 知力98 政治102 統率
オクタヴィアヌス・アウグストゥス 適正BBB 艦攻58 艦防62 知力100 政治113 戦略
マルクス・アグリッパ       適正ABA 艦攻86 艦防84 知力87 政治87  参謀
マルクス・アントニウス      適正AAB 艦攻93 艦防68 知力85 政治55  軍事
グネウス・ポンペイウス      適正AAC 艦攻95 艦防84 知力78 政治77  軍事
ティベリウス・クラウディウス   適正BBA 艦攻78 艦防75 知力92 政治97  内政
ガイウス・カリグラ        適正CCC 艦攻48 艦防48 知力68 政治44  象徴
クラウディウス・カエサル     適正CDC 艦攻22 艦防32 知力81 政治88  内政
クラウディウス・ネロ       適正BCD 艦攻62 艦防58 知力64 政治59  なし   

ローマの考えてみたが、絶対にやりすぎた。
これはひどいバランスブレイカーだわ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:53:50 ID:LA39hSQs
380は私379に対しての非難決議と受け取っても宜しいですか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:58:06 ID:RMhay3d8
それなら項羽と劉邦はこんな感じかな?
ウ・コウ(羽は字だから名前の方でセキ・コウでも可) S/S/D 攻100 防31 知41 政治1 特性:独断or軍事
ホウ・リュウ D/D/B 攻72 防61 知20 政治41 特性:象徴or統率
少なくとも二人の特性と項羽の適正&攻撃はこんな感じだと思うが。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:11:38 ID:4AFlCG8a
じゃあ張良は…
A/A/A
攻80・防74・知100・政治100
で参謀もち
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:27:14 ID:H7t9VN8E
>>379
リカたんの顔がものすごく(´・ω・`)ショボーンってしてるように見えるw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:49:32 ID:RMhay3d8
そこまできたら蕭何と韓信に陳平、後は項羽勢から范増も。英布(黥布)も入れるか考えたけど踏みとどまった。
カ・ショウ E/E/D 攻10 防32 知81 政100 特性:内政
シン・カン A/A/B 攻91 防81 知89 政61 特性:独断or軍事
ペイ・チン D/D/C 攻30 防34 知100 政94 特性:参謀
ゾウ・ハン C/C/B 攻12 防71 知97 政86 特性:戦略or参謀
蕭何や陳平、范増は戦場に出ないので指揮能力はイメージ重視。
あと陳平は品行が悪いので若干政治をマイナスしておいた。

ちなみに上で項羽と劉邦の知力や政治が壊滅状態なのは、いい面(カリスマや判断力)を考慮しても、
マイナス面(社会的知識や冷静さ)が大きすぎる&バランス取りのため。

>>385
張良はどちらかというと参謀より戦略な気がする。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:51:46 ID:LA39hSQs
往年のベストセラーCPUのレス番はコプロで我慢っと。

PNG圧縮で偶然に出来ました。

さすがに引かれますかね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:54:49 ID:RMhay3d8
>>379>>381の違いがよく分からなかったが、よく見たら同盟切られてるのか…
確かに酷いなこりゃ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:59:22 ID:e73kt5Rd
>>378
凄い人って事はわかったがアンサイクロペディアで紹介しなくても…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:00:00 ID:4eTHu917
>>379
どうしてこうなった
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:02:13 ID:ggeCP6iH
>>367
いいなコレw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:06:37 ID:i4KiDLeL
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。考えられない。
敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらにインフラまで全部叩き潰されて、
多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能にしといた極貧衰弱国家で、
今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年はウザイ顔見ないで済むと思ってたら、
直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で世界中( ゜Д゜)ポカーン・・・状態。
その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。
金融とかでまだ全然進出してないし車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。
もうキチガイの域。伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。
何気に世界最長寿国とかなってる。んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。エンペラーに代表される歴史。
普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:41:50 ID:B+3q5mHE
>>385
張良は自分で軍を率いるとダメな人だから適性はオールEでもいいくらい。
根っからの参謀タイプ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:21:46 ID:Rh7XyNCe
>>375
孔明って人を使うのがとても上手なイメージはあるけど、自分で戦場に立って戦ってるってイメージがあんまりないんだ
戦闘面を少し弱めにして知力と政治はもう少しあってもいいかもね100、103くらい
あと知力と政治を気持ち下げて曹操の出来上がりだと思った
となるとゲントクさんは B/C/C 攻55 防55 知60 政80 象徴
としったかぶってみる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:28:07 ID:e0M/2LVf
また黄昏無理だった(´・ω・`) べつにいいいんだけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:31:03 ID:G8OfcQ8r
遅レスだがマジで>>364のkrkrmに萌えてしまったじゃないかどうしてくれる


通史的ヨーロッパっぽいので適当に当てはめてみた

UFE 一時は世界を手中にしていたのに気付けば借金まみれでジリ貧スペイン
AGS かつての大帝国。中世以降は分裂しまくりで名前ばかりのショボい扱い、神聖ローマ   
FAN 火薬庫です。独裁者大量生産装置。バルカン諸国
APS 永世中立スイス・・・かなと思ったけど銀盤あるのでむしろ途中参加で旨味を狙い南進してくるロシア
CLS 王道、覇道、民主主義。なんでもこなすフランス
CRW 保守で貧乏くじを引く国と言えばギリシャあたり?
FDM 北の暴れん坊。中央ヨーロッパの勢力争いにはあまり絡んで来ないけど実は戦争沢山やってるスウェーデン
BRR 貴族主義。元は開拓民の国だったんだぜ。孤立主義でもやってやらぁ!なドイツ(ドイツ騎士団領・プロイセン)
MGL  どうやってもボコられる運命の星の下に生まれたとしか思えないポーランド
WLT  端っこにあるせいかあまり活躍はできないけど実は地力のある国デンマーク
IZN  本家ドレイクもいる女王さまの海洋大国。イギリス
MSA バチカン辺りが妥当かなと思ったがイギリスと宗教で争ってる保守国と言えばアイルランド
OLY  ヨーロッパで外交上手と言えばこの人タレイラン・・・・と見せかけてマリア・テレジア全盛期のオーストリア
AVL  宗教改革を発端に独立しレコンキスタと大航海時代を駆け抜けたが結局大国に美味しいとこ取りされたオランダ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:49:28 ID:8u867kba
よし!じゃあ、次は古代ギリシャ好きの俺が各勢力をポリスに当てはめ・・・
はめて・・・ん?あ、ハッタールさん、いや違いますって、はめるってそうjアッ−!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:43:49 ID:EDAzPWmS
>398
まさに墓穴を掘るとはこのこと。
掘られた、かな?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:53:48 ID:s8uwT5Ol
>>395
やっぱ戦闘面が高かったか。
個人の能力というより集団を指揮する能力ととらえたんだ。
で、知力が99なのは城攻めが苦手だったり、「臨機の才がない」とか言われてるから。
あと、艦攻艦防は最高103でいいけど知力政治はゲーム内では100が上限だから100にした。
玄徳はそのぐらいでピッタリだと思う。
個人的には遭遇戦もCかな。

それと、孔明は戦略・研究・内政を兼ね備えてるって書いたけど、参謀忘れてました。すいません孔明さん。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:28:38 ID:fWROWdap
>>391

30から50隻の単船隊を8個で波状攻撃で1年くらい続けました。

リカたんの努力むなしく・・・。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:34:14 ID:G8OfcQ8r
なぜ一年もそんなことつづけたんだwwww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:54:42 ID:fWROWdap
そこにアルマゲストがあったからさ・・・。

今スレで同じネタが上がっていたことに触発された。

祖母がカラカラムだったら楽しかろう。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:33:10 ID:IQwybG/9
修学旅行で私が居ない間に面白い流れになってますね
古史に当てはめるのは楽しそうですね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:32:17 ID:G25pKg9Y
>>404
やりすぎは禁物ですよ。

と、歴史オタクの俺が言ってみる。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:39:59 ID:lWtWdzzx
まあネタの半分もわからん俺もいるしなw


あと足らないのは東南アジア史と中央アジア史、北米史か・・・・とやる気を見せてるマイナー史好きな俺もいるがな・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:32:17 ID:wqz9EXkO
>>406
イスラーム史と南アジア史、それにオセアニア史とシベリア史、南米史を忘れちゃいけない。
……シベリアとかは「国家」というものがあんまりなかったような気もするが。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:25:53 ID:yI5EsqTS
何の躊躇いもなく源平や春秋戦国が足りないと思った…が、あの辺りは詳しくないので私には無理だw

武将個人の能力だったら、南北朝(中国史じゃなくて日本史の方)の武将も含めて想像し甲斐がありそう。
(日本の南北朝は勢力が少なくてAlmagestの国家に当てはめるのは無理がある)
個人的に木曽(源)義仲や楠木正成、管仲とか楽毅辺りは考えるのが楽しそうだと思うんだ。
後は、それぞれの時代は置いといて鄭成功や岳飛もいいかも。

やばい。想像が止まりそうにない…自分にブレーキをかけるためにも、ちょっとナーデルさんをデートに誘ってくる。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:45:39 ID:lWtWdzzx
>>408
カラカラム女史が歴史に詳しいから紹介してくれるってナーデルさんが言ってたアル
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:58:33 ID:Hnud7mgA
>>408
菊地氏とか北畠氏とか斯波氏とか諸勢力をそれぞれ個々にカウントして、
九州の勢力をイザナギ星系に、中国・近畿を併せてαケンタウリ星系
四国をセレスタイト星系、関東をソル星系、東北をロゼッタ星系
・・・という様に地域に見立てればそれっぽく見えないかな?

しかしココの住人趣味広いよなあ
411天才まし:2009/10/17(土) 22:26:17 ID:BCXBAgQw
はい!
“平和”(ノ;∀;)ノ = “http://c.2ch.net/test/-/war/1225690216/62#u”
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:04:07 ID:tyfnpzcY
>>408
春秋は国数が単純に足りない。若干時代を遡って中山やら鄭やらマイナーも含めれば何とか成るだろうけど。
ただそうすると韓魏趙の三晋の分が1つになってまた数あわせが面倒くさい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:50:27 ID:T3D1gyBd
   防衛衛星I型ちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ 防衛衛星I型ちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつき耐久力が弱く
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 数期以内にU型への移行が必要です。
     ┃   __|_     ┃ 
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし開発には200という
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 初期の弱小国家にとっては莫大な費用がかかります。
     ┃|    (__人_)   | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ 防衛衛星I型ちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      I型ちゃん 享年0歳
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:29:46 ID:3yQ5rCIs
享年って、すでに死んどるやんけw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:34:11 ID:XuDNs1cw
   防衛衛星I型ちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ 防衛衛星I型ちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつき耐久力が弱く
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 数期以内にU型への移行が必要です。
     ┃   __|_     ┃ 
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし開発には200という
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 初期の弱小国家にとっては莫大な費用がかかります。
     ┃|    (__人_)   | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ 防衛衛星I型ちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
       I型ちゃん




これでいいんじゃね?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:37:02 ID:mzwq+AE8
黒リボンとらないとw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:41:10 ID:XuDNs1cw
   防衛衛星I型ちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃            ┃ 防衛衛星I型ちゃんは
     ┃    /⌒ヽ   ┃ 生まれつき耐久力が弱く
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 数期以内にU型への移行が必要です。
     ┃   __|_     ┃ 
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし開発には200という
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 初期の弱小国家にとっては莫大な費用がかかります。
     ┃|    (__人_)   | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ 防衛衛星I型ちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
       I型ちゃん











それにしてもI型の耐久は脆いな〜
せめてUにしないとすぐ落とされてしまう
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:41:52 ID:XuDNs1cw
失敗しすぎおわた\(^o^)/
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:45:19 ID:gN5EAQy6
※円高に連動して手術費用が高騰しています。皆様のさらなるご協力をよろしくお願いいたします。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:37:46 ID:EZRyIQaJ
T型ちゃんってオプーナなのか…。
もしU型に進化したらどうなるやら。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:25:20 ID:7Vgu7GrM
ボンボンがとれる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:33:04 ID:2ZoYTiG6
V型になったら?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 04:22:37 ID:GejZppas
ボンボンが付く
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 04:24:46 ID:BeawdbOI
エコロジーにしたら?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:10:00 ID:mzwq+AE8
女の子になる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:14:50 ID:eKY9cKm6
ほほぅ・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:51:14 ID:Kw6h0yKH
あの耐久力だから、体格は?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:09:47 ID:FQ3dFvF2
耐久力:華奢
攻撃:よわい
防御:つるぺた
機動:運動おんち

これは・・・イケるッ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:14:14 ID:gQv6avBs
>>424
エコロジー……だと……
環境に優しい戦艦……
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:20:55 ID:eKY9cKm6
>>428
萌えーッ♪
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:33:37 ID:mzwq+AE8
>>430
落ち着けw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:41:38 ID:AuWE2pIM
燃えーっ(被弾炎上的な意味で)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:53:51 ID:Nu1GNtcX
もうええ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:14:33 ID:RnKSnB+V
どうも、ありがとうございました。

と、漫才風にまとめてみて思いついた。

みんなで、クリスマスまでに短編小説みたいに、漫才文章を投下してみないか?
必要ならてきとうにサイト借りるけど……
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:25:15 ID:epUkEl7x
おもしろそうだがサイト借りるほどでもないだろ。Wikiのうpロダで十分
企画まとめや投稿会場のページを作りたいのなら専門掲示板の方でスレ立てさせてもらえばいいし
サイト借りるメリットなんて専用CGIを置ける程度のもの
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:50:28 ID:UwBVNHSK
>>428
萌えた…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:10:42 ID:n0N7IQTb
お前さんもか・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:49:27 ID:ZVynSps/
この過疎っぷり…いけるであります!
や、総督! お茶が入りました!
439krkrm:2009/10/20(火) 12:50:34 ID:4qa5db/V
おや、ありがとう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:57:55 ID:9V1Oaxe7
記録:67秒

このスレの防衛適正というかAWACSは化け物か
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:00:55 ID:uxh7n2K+
クロフォードちゃんこっちにおいで
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:06:23 ID:9V1Oaxe7
アナウンス:krkrmちゃんが向かいました。
443@えすえす:2009/10/20(火) 14:36:07 ID:6GD0Pdp2
ttp://wiki.fdiary.net/Almagest/?c=plugin;plugin=attach_download;p=novels;file_name=Morgan.txt
どうも皆さんお久しぶりです。連邦臨時政府の者です。
イリアス平和祈念式典記念SSを書き上げましたので、お暇がある方は是非ともお読み下さい。
……もう式典開始から一ヶ月すぎちゃってるけどね!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:12:32 ID:KhY3+F9L
>>443
GJです!
まさに自分の思っていたとおりのモーガン像でした。
445438:2009/10/20(火) 15:31:31 ID:au/Cdtm7
約1分しか持たないとか化け物ってレベルじゃねぇぞorz
興味本位で聞くが、今までの最短迎撃記録ってどれくらいなんだ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:22:35 ID:iNGm+LMc
>>445
40期までさかのぼって「秒」でレス抽出してみたんだが、
45期、411の32秒が最速のようだ。
でも記憶が正しければもっと速いレスもあった気が……。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:40:09 ID:lRelC8Dd
同一レスに対して数秒差もしくは同時に防衛が発動したことならあった気がする。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:22:15 ID:ux0PhUZJ
ところで誤krkrmには何かペナルティはないのか?
以前、よくわからないkrkrm食らったんだが。

アルマゲらしく非難決議か・・・。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:46:29 ID:Ur0AM5LA
誤krkrmにはプラティニもしくはバグリスト付けて贈り返してしまえ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:55:23 ID:o3jhW2aH
>>443
GJであります!
脳内モーガン像と一致しました!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:44:24 ID:LKjMMrh/
>>443
GJ

wikiのSSページに纏めてみた。
抜けがあったらまずいので、確認して欲しい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:54:42 ID:6GD0Pdp2
>>444,>>450
ご声援有難うございます! 今後とも精進したいと思っております。

>>451
知力が将軍様並の私ではWikiの編集の仕方が分からなかったので、大感激大感謝であります!!
本当に有難うございます!
……ただ、ttp://wiki.fdiary.net/Almagest/?c=plugin;plugin=attach_download;p=novels;file_name=Crusoe-tan.txt
こちらのリンクだけが抜けているようでした。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:03:26 ID:LKjMMrh/
>>452
や、失礼いたしました!あります!!
今から修正してきます。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:07:36 ID:LKjMMrh/
>>452
修正してきた。
ログイン→Edit
あとは、それっぽいところをコピペして、ファイル名を変更するだけ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:20:41 ID:6GD0Pdp2
>>453-454
や、有難うございます!
今度からは自分で何とかやってみます。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:25:50 ID:o3jhW2aH
閣下は俺の勝利の女神
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:33:21 ID:E8Irxd0j
カラカラム中将閣下「それほどでもある」


ところでサリーナス=閣下ってどういう由来があるの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:49:40 ID:LKjMMrh/
>>457
将官の敬称は「閣下」だからじゃないか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:26:40 ID:8YaZv2lk
>>458プラス、
・凛々しさ
・閣下の名に恥じぬ強さ(あくまでメガリス内で)
・実質メガリスを一人で支えている状況

な感じジャマイカ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:30:33 ID:E8Irxd0j
>>458
俺もそう思ったんだがそれを言うなら他の士官にも当てはまるわけで

ぶっちゃけこれが正解のような気がしなくもない >>凛々しさ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:30:35 ID:8Vp5DNGU
閣下が一番似合うからだろJK

「閣下、某(それがし)をハイヒールの踵で踏みつけてくださぃ!」
…これが将軍様であってみろ、完全に変態だぞ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:57:04 ID:RNO/JY1K
フレーバーさんとビール飲みたい気分だぜ
463438:2009/10/20(火) 23:57:36 ID:oFaXO1ab
つkrkrm
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:58:03 ID:LKjMMrh/
>>463
32秒
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:58:20 ID:oFaXO1ab
うげ、名前残ってたorz
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:04:03 ID:uxh7n2K+
艦艇再設計とFCSCapはいっつもなしでやってるんだが
FCSCapはともかく艦艇再設計しないのはすごく損してる気がする
だからといってありにすると把握できなくなっちゃうんだけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:27:20 ID:nf4X4y/i
初期の頃はすぐ金欠になるんで、それが怖くていっつも再設計はオフにしてるな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:28:05 ID:brdYCkbM
>>443
乙です。
あちゃー、結局モーガン裏切っちゃったのか。
あの発言から大体想像はできたけど。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:44:39 ID:YyPHj4ij
>>467
とりあえずアガスティアで再設計オンで初めてこい
話はそれからだ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:34:45 ID:nf4X4y/i
>>469
なるほどコストダウンからか
ちょっとやってみる

>>443
今更ながら読ませていただき四公家最後の一人でロイヤルグリーンティー吹いた
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 08:26:35 ID:4DQEMADI
2年ぐらいやってて初めてOLYでプレイしたが、カサンドラさんってメシアン教徒なのね(´・ω・`)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 09:43:07 ID:q+krA5/i
メシアンでもメシウマでもいいじゃない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 09:58:46 ID:6XWYxHhh
2で獄長だったらもっとこまるだろ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:14:39 ID:PTGjNXdy
カサンドラさんの眼が開いた時、既知銀河は血に染まったり染まらなかったり……
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 11:12:08 ID:G4BdrtKy
リカに踏まれてみたい。罵られてみたい。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:10:05 ID:RAs8pxvH
>>475
ハッタールに踏まれたいとは
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:28:16 ID:nf4X4y/i
>>471
あるある

最初にプレイした国はWLTとかCLSとかIZNとか良く話題に出るけど、最後にプレイした国って聞かないな
俺はFDM
理由は・・・・・弱そうだったからorz 老孫イベント出すためにファーランド放棄しなくちゃいけないのが怖くてできなかった
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:01:07 ID:UTKLkhs8
>>477
最後にプレイって訳じゃ無かった気もするが、クリアに一番苦労した印象があるのはMGLだわ
BRRへの献金と、対WLTの艦隊建造のバランスが掴めるまで何度となくやり直した記憶が
しっかり献金してるのにいきなり宣戦布告されて、ちょwwぷにたんwwとか稀によくあるしな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:35:42 ID:LDhaN0Yk
いつ襲われるかとビクビクしながら初めてMGLやったら、WLTを降伏させて
αケンタウリに出て、AGSと一緒に改革派とケンカしてもなにもされずに
結局こっちから宣戦するまでBRRだけ全く動かなかったことがあったな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:41:40 ID:zc5QDm+S
結局BRRの動向次第だよなあの世界
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:24:54 ID:vHY7RQFH
MGLやWLTじゃないところにとっての分水嶺は、CLSの進出具合だよね。
AGSをしのぎきって、カリヨンに出たら、保守派が強化。
時間がかかりすぎたり、滅亡すると同盟破棄で、混沌の最中へ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:52:43 ID:Z+XWAJMC
これは訓練です。住民の皆さんは落ち着いて行動してください。
カラカラムって顔以外は普通にかわいくないか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:31:35 ID:UTKLkhs8
あーカラカラムと言えばですね、こないだ雪風読んだんです、戦闘妖精雪風
そしたら、リディア・クーリィ=カラカラムってな脳内キャスティングが成立しちゃってですね
グッドラック終盤にキーパーソン的に目立ってたのに微妙な気分になっちゃう訳ですよ、顔が思い浮かんで
つまり何を言いたいかというと、メフィストフェレスから異星人襲来!みたいなシナリオ来ないかなーってチラシの裏でした
484@えすえす:2009/10/21(水) 17:51:52 ID:lIq6Cb67
どっかであったスレをメガリスに変換してみる。


『ん。』

百合「准将、艦隊戦が始まるまでしりとりしませんか?暇ですし」
や「少佐…艦隊戦を舐めるものではないよ?」

百合「じゃー私から。カメ!」
や「や、もう始まってるのでありますか!?えっと…め、メロン!」
や「パン!」
や「ふぅ、危なかったであります…」

百合「え?」
や「や?」


『美しいのは』

閣下「おい、シャンデリアと10回言ってみろ」
鋏「シャンデリア、シャンデリア、シャンデリア、シャンデリア……」

閣下「世界で一番美しいのは?」
鋏「お前。」

閣下「……え?」
鋏「………」
閣下「も、もう一回いってくれ」
鋏「嫌だ。」
閣下「…いじわる…」


 『恋人』
や「や、総督。不死身な猫と10回言って頂きたいであります!」
お嬢「? 不死身な猫、不死身な猫、不死身な猫、不死身な猫……」

や「ルパン三世の恋人はなんでありますか?」

お嬢「次元大介!!」

や「や?」
お嬢「え?」


 『あげる』
お嬢「クルーソー少佐。これ、あげましょうか」
ババシャツ「ん?あーもらっとくわ」

お嬢「はいあげたー、少佐ってば騙されて…」
ババシャツ「ありがと」

お嬢「ごめんなさい…返して…ごめんなさいぃ…」

485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:35:40 ID:RAs8pxvH
>>484
久しぶりにめがりすまんざいを見た。
萌えた。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:54:36 ID:vHY7RQFH
>483
なんと!俺以外にカラカラムが浮かんだ人が!
しかも、昨日読み終わったばかりなんだ。


ただし、准将がカラカラム変換してしまって、なんだかわらいそうだった。

487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:16:07 ID:cB2+3AXM
真・荒らしの特徴

・分家スレとかいう胸糞悪いサイトを開いている
・スレ一つ崩壊させておきながらのうのうとしてられる
・wikiの管理者になっては権利を濫用し、変なページを作っては荒らす
・証拠もなしに人々を荒らし認定でケンカを売ってくる
・必要ならば証拠の捏造や嘘を使い他人に濡れ衣を着せる
・常時正義ヅラぶっておきながら荒らすのが大好きな悪党
・意味不明なAAを貼りまくって人を不愉快にしてスレを荒らしまくる
・訳の分からない探偵を気取っては無鉄砲に疑い人に迷惑を掛ける
・迷惑を掛けたのにもかかわらず責任を負わずに出奔中
・謝罪して罪を償ったと思いきや反省の色は見えておらず現在も調子コキ続ける
・平和維持とかほざいてる割には反感の火種を持ち込み放火する戦争屋
・自分達に欠点があるにもかかわらず責任転嫁でその場を逸らす
・人を見下すのが大好きで人を翻弄したがる人意的に忌々しい性格の持ち主

http://www1.atchs.jp/nobihaza/
ここの管理人の浅野って奴です
早く潰さないとアマチュア(同人)ゲーム(仮)@2ch掲示板全体が認定で潰されます
これはもはやのびハザ本スレだけの問題ではないはずです
皆様の協力をお願いします
俺は皆様を信用しています
故に皆様も俺を信用してください
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:13:16 ID:PTGjNXdy
そういえば、サントリーが青いバラを売り出すってな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:22:38 ID:vHY7RQFH
ぷにたんに一歩近づいたな。
流石サントリー。

まてよ。
ということは、誰かの嫁が生まれることに一歩近づいた。
さらに、カラカラムへ一歩近づいたな。

なにをするんだサントリー。
喜んでいいのか、困っていいのか、わからない。
流石サントリー。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:00:24 ID:gYSp9Qqz
でもあれ青っていうより紫に見える
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:15:10 ID:TApC4VWJ
>>481
IZNでやると、外交でCLSはコントロールできるけどね
オールドソン仕官直後からFDMに大量献金してAGS滅亡→シルクロード・ガンダルヴァとAGSの人材もらう→
カリヨンでAPSに蓋させるという手段はよく使う
たいていその間にFDMはUFEかOLYが召喚したBRRに滅ぼされてるけど
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:59:07 ID:Zuhb0ouE
レオーネさんって結構強いな。さすが俺の嫁だ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:10:31 ID:XguaK0wd
>>492
カラカラムさんつよいですね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:48:58 ID:6ZxhO+iJ
レオーネとプレシアソ似たもの同士。でも僕はプレシアソの方が好み
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:25:44 ID:FGjM16Mh
>>494
何、カラカラム提督が好みとな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:22:51 ID:57Sp+UzB
レオーネとプレシアソならレオーネだな
他に似ている士官というと?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:55:16 ID:2cY0uzd6
>>496
krkrm
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:19:34 ID:0jciYpWD
俺がkrkrmを止めているうちにみんな嫁を持っていくんだ!早く!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:57:55 ID:gYSp9Qqz
.________
|krkrm| ∧_∧  |⊇
|krkrm|(´∀` )  |⊇ みんな逃げろー
. ̄ ̄ ̄⊂二二 ) ̄
       Y  人
    (( (_」 J  ))
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:32:11 ID:+MMpDNrs
AWACS・・・
戦略早期警戒機だっけ。現国防でいかほどのポジションなのか。

大戦略マスコンは、本棚の隅にあったな。今晩はそれで夜明かしするか・・・。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:35:31 ID:+MMpDNrs
秘書官報告に敵国の進行を教えてくれる文章があったら・・・










フリーの域を越えてシマウマ・・・ノイビル君をいただきますよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:49:48 ID:LndLTosg
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:51:50 ID:LndLTosg
>>501
【ハッタール】
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
 | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:49:45 ID:+MMpDNrs
現実世界のオヂサマはあれも理不尽で困るけれど・・・



ハッタールは頂いていきますね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 03:03:55 ID:tAsi62b4
なぜ誰も代わりの士官を出さないか
よろしい、ならばぷに爺だ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 03:38:12 ID:O5LpMurN
グレゴリオもいいと思う
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 04:09:00 ID:rl2SPzQZ
>>504

オジサマをご所望か?
だが、

つカラカラム
508506:2009/10/23(金) 05:13:52 ID:O5LpMurN
しまった・・グレゴリーだったね
さっきやってた某フロントミッションのせいだな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:36:02 ID:O5LpMurN
青空母まじやべえ
あれならミストルテインも楽勝なのだろうか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:59:08 ID:QqtROWsR
青…空母?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:04:05 ID:EvG9rarV
>>501
オッカムでそれあったらウザそうだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:05:06 ID:EvG9rarV
>>510
レス番間違え
×>>501
>>510
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:06:28 ID:EvG9rarV
間違ってなかった
反省としてkrkrmもってく
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:14:12 ID:sHcWuWat
BGヴァルの事か?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:47:03 ID:UMWd+Xwd
BGスコル・BGフレスの強さは異常
V型相手でも怖くない!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:42:09 ID:bgq3vF4N
他のゲームのスレ探してて見っけたので久しぶりにDLし直してみた

逆転を目指して出撃させたら
相手行政感がいきなりフライヤーになって涙目だぜ・・・

年単位で久々すぎで全然感覚がおいつかねぇ・・・
っていうか設計ってどうやんだよ、これ・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:49:33 ID:B4jO2jaT
BGスコルは強いがBGフレスはcapの時点でアウトだろ。
それよりヴィクトール+コストダウン+パッシブセーフティの
コンボが強すぎる。

BGヴァル、ヴァルUの強さは認めるぜ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:40:36 ID:5/S78qGg
設計の定番ってどんなのがあるだろう?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:41:46 ID:Na672A33
全艦艇要塞化計画
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:41:49 ID:P4v+tSh6
>>518
漢なら黙って要塞化
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:49:56 ID:TgJ3tnhL
>>519-520
お前等はw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 01:03:17 ID:/KJzhcik
や、機動力なんて飾りです。偉い人には(ry

実際機動力ってかなりデリケートな項目なんだよな
艦の機動力が下にあって、司令官の適正で変わり、艦隊の知力で変わり、艦隊の艦の配備数で変わり・・・
某AS120艦隊や某ALLS
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 01:04:58 ID:/KJzhcik
途中送信orz

ブライアンドライブスコルに乗った某ALL120艦隊や某ALLSでも、100隻となるとたいした機動力じゃないのかも
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 01:35:58 ID:2GjmM/OG
ん?艦の機動力が変動するなんて取説に書いてあったっけ?
知力、作戦適正、艦の機動力が高いほど行動順なんかが有利になるとはあるが
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 02:10:38 ID:D8Wcmtgk
俺全部ブルーゴースト
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 07:07:01 ID:m5qtz04L
超人や姐さん指揮の防衛衛星の素早いこと・・・しかも痛い
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:55:33 ID:xRtTItjp
>>526
AGSでプレイ

ぷにたんが空気読まないでイベントすら起こさせずにロゼッタ制圧
流出した超人たちが俺の目の前に立ちふさがり
お約束で中道連合結成してオワタ時には泣いた
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:06:34 ID:34WyETHI
改革派みたいな立場の悪さがあるわけでもないのに、あの経済力と士官が揃ってる中道勢力同士が
連合組むのはつらいな、サム
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:12:56 ID:ON4XXXg+
プニタン召喚呪文を唱えるバートン恐ろしす
連邦直轄区戦に巻き込まれて自滅するけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:20:17 ID:xRtTItjp
>>528
IZN→MSNを潰した後はAGSに宣戦布告、さらに召喚魔法バートン先生
OLY→BRRに呼ばれないと思ったらIZNに呼ばれAGSに、ついでにFDMも潰す
BRR→MGL、WLTと滅ぼし、UFEに宣戦、召喚魔法でAGSに宣戦

これで残った改革がCLSだけになって姐さんまで敵にまわったんだぜ・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:08:03 ID:Onr0/F/9
wikiが読めない…orz

ver3.00から3.04にようやくup完了
どこが変更されてるか知りたいのに…><
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 14:51:46 ID:oBZnti1y
>>524
マニュアルの03 各パラメータの一番下に艦隊パラメータについて>機動力がある
最近マニュアルを徹底的に読み直して知った。ほかにもいろいろ知らなかったことがあった
やっぱりマニュアルは大切だな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 14:59:17 ID:RpEiqyxj
設計を色々悩むのは楽しいんだが、
コストやcapと性能とのバランスを考えれば考えるほど
コストダウンだけ付いてりゃいいや、になっちゃう俺

誰かエウクレイデスの素敵な設計有ったら教えてくれ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:38:09 ID:3MFjiUsr
とりあえず羽衣。これさえあれば低いM,F防御を合わせてカバーできる。
残り4スロットはご自由に。
個人的にはレールガン2とegg1.27、ヒートシェルかな?
あとはハイロゥAFLも相性いいね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:53:24 ID:RpEiqyxj
>>534
羽、ラングリッジを基本にウサミやハザマはやってた
ForecastとかEP6も用意してあるな

高額高性能は避けて、低額で出来るだけ性能上げたいんだが、
やっぱりどうしてもコスト高くなるよなぁ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:58:49 ID:PlDhxFZx
パッケージラインもタダじゃなかったっけ
基本ケイロンやパッシヴで耐久だけ上げてるわ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 16:08:18 ID:RpEiqyxj
>>536
タダだね
3ブロックはきついけど

デフォでのバランスが良すぎるんだよな
ハ…ティ…?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:11:06 ID:3MFjiUsr
>>535
そりゃハザマなんか使ったらコスト上がるのは当然だよ。
対空防御上げたいだけなら前のコメントでもあげたけど、
ハイロゥの方がコスト掛からないしM防御もちょびっと上がる。
機動力低下も元が5しかないエウクレイデスなら気にしないでいいレベル。
まあラングリッジが基本に入ってるから機動力重視なんだろうけど、
個人的には機動力の低い艦に無理やり機動力つけても、コスト分の効果は期待できないと思う。

ちなみに羽衣、コストダウン、ヒートシェル、レールガン2なら一隻80で作れる。
耐久力は大きく落ちるけど火力、防御力が大幅アップで、コスト10%ちょいアップで収まる。
技術集めるのが大変だけどな!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:15:16 ID:RpEiqyxj
単価80だと…!
ちょっとジャナンタ提督でセレスタイト管理しにいってくるわ!
ありがと!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:01:47 ID:Tp4B3z1m
ちょっと気になってmyエウクレイデスの設計を見てみたら、ヴィクトールと卵2でコスト150・耐久1900だった
でも、レールガン攻撃は165なんだぜ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:46:45 ID:3MFjiUsr
egg2もコスト30と高いからcap下げたいとき以外は使わないなぁ。
1.27ならコスト5で済む。
エウクレイデスならcap3だから配備上限に達することはそうないだろうし、
コスト削った方が実用的じゃない?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:00:02 ID:g5SY/ChS
ローブオブフェザーズ+ケイロン+コストダウンで
B防御60
M防御95
R防御80
F防御60 耐久力2530 コスト96。
この耐久力があれば防衛衛星Uが配備されるぐらいまでは主力で使える。


所で改造の過程で良いスレイプニル級が出来たんだがこいつをどう思う?

パッケージライン+カリオテプラント+ヒートシェル+コストダウン
R攻撃130(+20)
B防御30 R防御100
M防御90 F防御50 cap5 工期2(-2) コスト90(±0)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:04:02 ID:RpEiqyxj
火力をとるなら>>540(卵じゃなくコストダウンとかでも可)
防御も捨てないなら>>538じゃね

とりあえず羽とシェルまで確保
ついでに全技術…とか思ったけどめんどくせーな、流石に
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:30:07 ID:3MFjiUsr
>>542
コスト安い船を使う場合cap制御値が低い場合が多いから、
プニルの場合は多少コスト上がってもegg2を入れた方がいいと思う。
大量に作れても、大量に配備できないんじゃ意味ないし。

あと、やっぱり防御バランスが悪いんで光熱変換装甲は入れたいね。
攻撃受けた時の被害が減れば、結果的に補充コストを減らせる。
基本的な装甲技術は安いからあまりコスト負担大きくないし。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:15:01 ID:34WyETHI
イザナミの富豪空母の価値は・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:15:38 ID:qQTdJNMs
>>545

やはりIZNオンリーで覇道を極めろということでしょう。

547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:46:08 ID:qQTdJNMs
イザナミのダブルブロンド娘を攫っていきます。

お詫びにダブルエコノミーコストダウンイスカリア274隻を贈呈いたします
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 03:47:23 ID:prny2yBs
お前ら、ユイやハルヒより安い鑑が好きか……
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 09:28:37 ID:gSmZK/YB
いや、ドレイクが解放してくれるから、ヒーロー待ち。

悪は必ず裁かれる。

って、ハッタールがドレイクの船に乗りながら言ってた。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:13:56 ID:J+U7w/B9
……そういえば、女をお持ち帰りした場合はkrkrkmだけど、男をお持ち帰りした場合は誰を進呈されるんだ?
よし、試してみるか。

ルーヴェンスきゅんは俺の婿。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:22:42 ID:WgqU6PXo
>>550
閣下、地球連邦よりブラディッシュ提督以下3将官から
パーティへの出席の提案がなされました

出席なさいますか?
                    【承諾】 【受諾】
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:23:20 ID:p1RZEjni
ぷに爺だったりして。
カラカラムと似たような能力だし。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:29:28 ID:oRmG0b+1
>>550
ぷに爺とハッタールの濃厚な戯れを
椅子に括り付けられた上で猿轡を咥えさせられて鑑賞を強要される
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:33:11 ID:2mteKxWX
>>553
それはひどい
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:45:30 ID:gSmZK/YB
>>553
ひでえwww

というわけで、果敢にも無理難題に挑戦した>>550は、さる、ん?
誰か来たようだ。

ちょっと行ってくる。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:59:39 ID:ypcXaYLY
>>553
俺今日から孤立主義になるわw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:17:42 ID:NSzu8cJC
>>544
中々良い線いってると思ったんだがなぁ。難しいね、ありがとう。

このレベリギウスはどうだろう。同時期のフレスヴェルグと比べたら
中々強いと思ったんだが。・・・エルガレイオン社製は改装すると購入に
2期かかるのがネックだよなぁ。

R攻撃76
B防御30 M防御35 R防御30 F防御40 耐久力1600 コスト44

他に強いレベリギウスの改造案あったら是非教えてください。

>>553
・・・しかしいつからハッタールは男色になったんだwww
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:09:10 ID:p1RZEjni
改装枠が少ないのよね・・・
R攻60 機動10 M防60 F防150 耐久1600 建造57?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:16:31 ID:J+U7w/B9
>>553
ちょっと待て、嫁宣言ならただ元気なばーちゃんを貰うだけであって、
決してkrkrmとイブラヒムの絡みとかを魅せられる訳ではない。
なのに婿宣言でそれは不公平ではなかろうか。

ところで初要塞撃破に成功した。少将が10人くらいと中将が5人くらいいれば普通にたこ殴り出来ると分かった。
大将とか元帥とかいなければ無理なのかと思っていたがそうでもないんだな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:51:11 ID:7CuK56uK
コツが分れば要塞もそれほどじゃないからなぁ
ある程度の資金と設計した艦準備すれば2〜3戦で終わってしまう

久々にやったとき金数十万準備していったらあっさり終わったのが懐かしい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:02:17 ID:Pgb7XGXh
俺も今要塞終了
>>538できたよdd


要塞やるときはいつも軍事持ち8人用意して毎ターン殴るな
スコルとかで
軍事だけ怪我したらリセットだけど、他はゴミ能力の少佐とかでも問題ない
戦いは数だよ兄貴

しかし久しぶりに技術収集→要塞戦、とやったがめんどくさかった…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:36:16 ID:4bl8SlHX
>>557
レールガン2、ヒートシェル、ハイロゥAFL、コストダウンの組み合わせかな?
なかなかいいと思うよ。
ただ、全技術使える場合ならレベリの改装にはアルテミスがお勧め。
コストダウン以外をアルテミスに変えれば48で作れてB攻撃90
機動力も空母やヨルムン相手なら先制攻撃できる位はある。

アルテミスPBCは元の攻撃力が低い艦を底上げするには最適だね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:42:43 ID:5YrYTHPG
要塞戦ならコストダウン、カリオテプラント、パッケージライン(+卵2)がお勧め
フェンリル、ヴァルハラあたりは無改造で購入できるようにすると良し

>>557
レベリギウスの長所は「購入と建造の価格が同じ」な点だと思うの
無改造で購入ならそのターンに船が手に入る
つまり序盤のスコルの数が足りない時の埋め合わせ
後半に使うとしても改造費用ばかり嵩んで駄目駄目な悪寒
もしやるなら耐久とかを捨てて攻撃重視にした方が良いと思うの
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:28:16 ID:sLAbCqek
イザナミでやると、ヴァルとヴァル2だけで蹂躙できるのが何とも・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:25:36 ID:QPuJ6Kbk
愛憎相殺の誓いにより、一つの国を滅ぼすたびにドレイクがイザナミ女性仕官を一人殺す
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:50:09 ID:Y88Wjiqm
欲しいときに限って来ないカラカラム中将
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:02:34 ID:ypcXaYLY
マレザキ大尉がどーしても士官に応じてくれない…
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:23:21 ID:UPlee/PW
>>561
ふ…冗談はよせ。
少佐じゃ「数」にならんだろ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:53:24 ID:L6h2n9fa
士官と言えばこの前ものすごく理不尽な事があった
IZNでHARDプレイ、ジリアン欲しくてリロード繰り返してたんだけど
その間に3回連続でグレゴリーに振られたんだ・・・・・
グレゴリーを逃すこと自体めったにないというのに・・・・・・・


これがシアリーやマレザキならまだ納得がいくんだがorz
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:01:20 ID:+IDfTPBp
イザナミに士官中のマレザキ大尉を登用したくてイザナミを滅ぼすとどうしてもマレザキ大尉は他所へ行ってしまう件
どーすりゃいいぉ…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:13:10 ID:oe5T0zrt
>>570
降伏させりゃいーじゃない。
てか、何で大尉?大佐じゃなくて?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:14:06 ID:iOCtln7d
>>570
降伏させりゃいいだけじゃん
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:12:50 ID:yK06POV2
         , -─‐- 、.      へただなあ>>570くん へたっぴさ・・・・・・・・!
        /   ,r─--ゝ、    欲望の解放のさせ方がへた・・・・!
.       ,'   /    --\   >>570くんが本当に欲しいのは・・・こっち・・・・・・!
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /   これを防御の薄い司令官の副指令にして・・・・
       |   | h |!     `ヽ   ガッチガチにしてさ・・・・・・
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)  フェンリルで無双したい・・・・・・!
      |.    / |   l`====ゝ
    /\   /  l   ヾ==テ    だろ・・・?
    /\. \/   ヽ、.___,ノ
  /    \. \   /       だけど・・・・・・ それはあまりに値が張るから・・・・
 /      \  \ /       こっちの・・・・・・・・ しょぼいマレザキでごまかそうって言うんだ・・・・・
/      _/ \  l
     /   `ヽ.\|       >>570くん ダメなんだよ・・・・・・! そういうのが実にダメ・・・・!
                    せっかくメイド隊でスカッとしようって時に・・・・
                    その妥協は傷ましすぎる・・・・・・・・!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 09:47:16 ID:z07i4Uai
腰痛だからエウシュリーさんに看護してもらってくるー
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 09:48:33 ID:c+1HbKti
krkrmが看護するようです
お大事に
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 09:57:13 ID:z07i4Uai
早えーよ!!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:21:26 ID:sPAWCdYj
krkrmじゃ救急ないしむしろ本人が看護してもr

ここは救急持ちのアヌス君が腰をうしろから念入りにやってくれるはずだ、といってみる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:47:14 ID:G106VDgx
>>577には>>553が贈呈されます
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:52:17 ID:EP9kgpik
これはひどいwww
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:55:54 ID:sPAWCdYj
何で>>575にくれてやったのに俺に寄越すんだよwww
即レスすりゃいいってもんじゃなかろうよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:28:59 ID:mf2NC41n
まあ、>>575宛なのも何でかよくわかんないのでどっちもどっちなんだが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:31:32 ID:5jsvlYYM
krkrm「私の為に争わないで!」
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:08:09 ID:0N+d3r3b
最近はじめたものなんですがメフィストフェレスってどうやれば行けるんですか?
あとAVLクリアできない・・・教えて偉い人!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:54:45 ID:842S+2Xz
>>583
メフィストフェレスは行けない。AlmagestU(公開時期未定)に期待しよう。
AVLだが、俺はeasyでやったから当てにならないかもしれんが、
まず人材を集める。フライヤーとトリティンと研究員一人(バートンorブライアンが来やすい)は必須。
あ、あとアップルシードもいた方が(フライヤーの副官or参謀として)便利。
イリアシオンは絶対に開発しない(95%くらいで止めておく)。開発完了するとUFE艦隊が全力で襲い掛かってくる。
で、AVLの対AGS印象値は190もある。これを使う。
何とかAGSと同盟
→CRWに宣戦布告(この時BRRが要請に応じて攻めてくるかもしれんが、立地条件上こちらには攻めて来れない)
→CRWを降服させる。この時ボウマン中佐をゲットできれば吉。
→AGSとの印象値は放っておくと勝手に下がり始めるので、その内同盟破棄&宣戦布告される。
→イリアシオン開発再開。この頃には経済力が付いているだろうから、UFEに金をやって印象値200前後をキープ。
このくらいの印象値ならUFEも宣戦布告して来ない。
→イリアシオン無双開始。AGSを降服させる。
→この頃にはフライヤーやトリティン、トリストラムの階級も上がって充分UFEに対抗できる。

こんな感じだったかな……まあ、俺もeasyでしかクリアした事ないヘタレだから大きい事は言えんけど。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:04:03 ID:0N+d3r3b
>>584
メフィストフェレスは行けないんですか・・・次回作では宇宙人の国なのかなぁ?

参考になります!その方法で試してみます!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:44:14 ID:842S+2Xz
>>585
あ、あとsageような。(メール欄に半角でsageと書き込む)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:45:44 ID:OTkxzqjf
ネタバレ
ブラウローゼがメガリスに宣戦布告→リセット
これを繰り返せば大体延命可能(手遅れな場合も有るが)

後は>>584の言う通り最初ないし次のターンの内に
超人、鳥公の二人と眼鏡orババシャツ、林檎、バトンの内3人を獲得する
ブルーゴーストさえ作らなければUFEとの戦闘は回避可能なので
超人が少将(出来れば中将)になるまで上記の方法を続けると良し
加えてUFEに献金して友好度を上げておくと、蒼亡霊イベント以外ではまず宣戦布告されない(LUNAは別)
おそらくAPSがとばっちりを食う事になるが

かなり年月が経ってからBRRがMLを滅ぼした場合、BRRはUFEと同盟を切るが多い
この時友好度を上げておけば上手く行けばUFE>APSへ宣戦布告 BRR>UFEへ宣戦布告という形になる
そこですかさずこちらもUFEへ宣戦布告してやる
こうすればUFE艦隊は二分化(三分化)されまず負けない

後は目指すエンドに応じて
好きな時にBRRとの同盟を切って孤立化→イリアシオンVSイリアシオン合戦オモローとか
皆と同盟とかお好みで

あ、BRRとの同盟は余り急がないほうが良いよ
AGS艦隊さえ捌ければMGLなんて功績稼ぎの良い的なんだし
何より改革派のAVIとBRRが同盟すると
BRRの保守派からの友好が下がって空気の読めないぷにたんに悩まされる事になるから
まああんまし仲良くされるとMGLに星譲る→参戦要請しないと喧嘩売らなくなるんだけどね
以上 長文失礼しますた
ひょっとしたら間違ってる部分もあるかも
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:57:23 ID:sPAWCdYj
>かなり年月が経ってからBRRがMLを滅ぼした場合、BRRはUFEと同盟を切るが多い

そういう風に思ってやり始めるとこっちの支度が整わないうちに病巣を切り始めるのがぷにたん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:06:05 ID:z07i4Uai
とりあえずフライヤーと研究士官は必須ってぐらいに必要
イリアシオンは開発してはいけない(UFEと戦いたいならどうぞ)
APSとの同盟はご自由に(俺はやらない。資金目的。)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:06:47 ID:5jsvlYYM
超人は嫌いじゃないが、使うと便利すぎるので個人的にはいくら在野にいようとスルーしてる。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:11:30 ID:OX6IL7Wy
AVL超人抜きはhardでクリアしたけど、何遍も滅亡してやり直す羽目になったため、
結局リロードしまくって超人getするのとあまり変わらなくなってしまったな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:35:21 ID:ZuZ6mrw5
>>587
助言ありがとうございます。
リセットとはゲームをやり直すことでしょうか?
ええっとアガスティアと同盟結んでからクリアウォーターに攻めるんですが
どうしても行政官が配置されてる要塞を突破できません^^;
仕官は フライヤー、トリニティン、ハーキュリーズ、トリストラム、アップルシード
です。

>>586
了解ですsageって入れます!できてるかな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:37:50 ID:ZuZ6mrw5
>>589
何回やっても超人さんと研究持ちの人が一緒に任官してくれないんですよ・・・
泣きたいです。。。

>>591
なんと・・・こんなところに神が・・・俺に超人と研究持ちわけてくださ(ry
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:09:22 ID:842S+2Xz
>>592
OK、sage出来てる。
戦術が変更できるのは知っているか?
戦術って、戦闘画面で艦の下に小さくForcingとかMobileとか出ている奴だ。
艦のグラフィックを長押しすると一旦戦闘が中断になって戦術変更画面になる。
それで戦術を変更するんだが、これには応戦・強行・機動・密集の4パターンがある。
強行>機動>密集>強行の、順に強い。応戦には特に相性の悪い戦術も、良い戦術も無い。
因みに防衛衛星は常に応戦しかしてこない。
また、作戦適性についてだが、これはフライヤーならAAA、トリティンならBACとかアルファベットで表されている。
S>A>B>C>D>Eの順に強い。旗艦隊(戦闘画面で一番上の艦隊の事ね)の適性が強いと、全艦隊に+補正がつくのでこれは重要。
まあフライヤーがいるなら彼を第一艦隊の司令官に据えてやるのが一番だと思う。
アドヴァイスできるのはこんくらいかなあ。俺もヘタレなんであんまり良いアドヴァイスは出来ない。
長文スマソ
595587:2009/10/27(火) 22:15:45 ID:bbyqDLWW
>>593
ごめんね勘違いしてた
ブルーゴーストじゃなくてもイリアシオン開発したらアウトだわ
ウィキの通りだった

まあ序盤はイリアシオンなんて金食うだけの有名無実だし
それこそ後半UFEと単独で戦う時位しか必要ないし
そも開発だけで金が消えそうだし余裕が出来てからでないと作らんけど

とは言え
FCイリアシオンVSBGイリアシオンの壮絶なお馬鹿大戦が楽しいから最後までやるんだけど
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:58:47 ID:eRBbteIf
イリアシオンもブルーゴーストも結構あからさまに強いから
金の都合がついて2艦隊ほどフルに運用出来るようなら、ワソハックの鉄壁の守りと合わせてUFEを跳ね返せたりもする
そんなに頑張ってUFEとの開戦を遅らせなくても何とかなると思うな

勿論あまり余裕は無いから、ゲートキーパーからイリアスまで距離があるのを利用して
攻めも守りも同じ艦隊を移動させて使う、とかの小ネタは必要だけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:01:30 ID:wzGQZpNC
功績ってのは元帥にも加算されるのかな?増えないけど。
それとも元帥に入る予定の分が他士官に分配されるのかな?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:52:14 ID:tdMOlvRi
たしかそうだったきがする。
元帥宇宙艦隊作ったときに、元帥未満の士官の功績計算値がずれるから、元帥分を割り振ったら計算が合ったような……

結構前の記憶だから間違ってたらスマソ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:55:45 ID:eTMQaNEc
>>593
http://wiki.fdiary.net/Almagest/?c=plugin;plugin=attach_download;p=Uploader;file_name=save03.dat

すっごい中途半端だけどとりあえずここまで頑張ろう
(中身はAVL 516年28ターンのはず もし間違いが有ったら教えて)
此処までくればあとはどうにかなるはず
もっと上手くできるぞという人は是非俺にもアドバイスください
600592(AVL):2009/10/28(水) 01:15:40 ID:qgSBrTPJ
>>594>>596>>599、それ以前にもアドバイスをくれた皆様ありがとうございます!
今現在フライヤー提督率いるイリアシオン四個艦隊(全員少将以上)で
アースの悲劇でも起こそうかと思ってます!(笑
BGイリアシオンってなんかチート臭いですね(笑
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 03:37:21 ID:wzGQZpNC
イリアシオン300隻にかかれば防衛衛星もゴミのようだ〜・・・400隻にはまだ遠い。
1度の攻撃で衛星が10減るってマジヤベーヨ
BRR220隻が一瞬で半壊、二撃で全滅ってチートだねッ☆
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 03:50:41 ID:xWFFvPhg
イリアシオンはクラーリン艦
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 07:18:05 ID:XmF1Hdam
>>600
EASYでドッグ数関係無いのかな?
HARDでCAP制限・ドッグ制限アリだと
イリアシオンだけでUFE艦隊殲滅は無理だった気がした(数足りない)
それともそんなことなかったっけ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 08:08:52 ID:X6f5fixD
>>603

自分上の方でアドバイス受けたものですけどハードでイリアシオン200隻
以上でUFEやっつけれましたよ〜
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 08:17:13 ID:MGANfJJl
EASY AVLで正面切ってAGSに喧嘩売って防衛戦しまくって
最終的にフライヤー総帥が一人で率いるスコル50隻でなんとかしたのって俺だけ?
606592(AVL):2009/10/28(水) 08:46:33 ID:X6f5fixD
やべageちゃったsage
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:17:37 ID:KzdkV0x/
ノーマルAVLでイリアシオン+BG作って
一年間AGSと全面戦争しつつ昇進し領土削りまくって
UFEと決戦がいつものパターンだな

APSと同盟して捨て艦隊置いとくとAGSが戦力二分してくれるから
UFE進行ギリギリのタイミングでイリアシオン艦隊でアガスティア急襲してる
このギリギリ癌が癖になるw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:39:21 ID:LwfBbFZ9
人材取れん。非リロード時の獲得数0ってどういう事だよ
残り 自国(AVL) 残りBRR 半死に体IZN APS(同盟)
の4カ国なのに人材数が13とか・・・

>>604
今更遅いかもしれんが注意
フリーアース突入時に配備中の艦隊は撤収されるから
必要な艦隊以外は解体しておけ
もしイリアシオン×8艦隊でフリーアースに突入するとすっからかんになるぞ
それと所領惑星数激減の所為でドッグ内の船の数も減るからイリアシオン以外の船も作っとけ
まあ奇襲電撃作戦なら残ってるイリアシオンでどうにかならないことも・・・
αケンタリウス突入後真っ先にイリアス責めてくるから多分無理
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:54:51 ID:0bGjVPx0
AVLはイージーで一回クリアして以来やってないな。しかもver.2
流行ってたから、アプサラスから蒼いのでアガスティア奇襲で落として、
UFEをBRRと一緒に落として、あとは適当に孤立化して同盟でED1だったかな……

こないだ久々にやってみようと思ったらものの見事に詰んで泣いたw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:39:18 ID:KmHgZ29M
SS書いてるんですがちょっと分からない設定があったのでどなたか知恵をお貸しください。

HSS航路を移動中の戦闘(迎撃戦、緑の◎での遭遇戦)ってどうやって戦ってるんでしょうか?

用語集みたらハイパー・スペース・サーフィングのとこに、
>>フィジカル・フィールドの展開中は外界に対する干渉は一切行う事ができず〜
>>何らかの原因でHSS航行中にフィジカル・フィールドの維持ができなくなった場合、亜空間境界面の「波」に飲み込まれその艦艇は別の物質へと変換されてしまう事になる。
とあり、つまりビームもレールガンもミサイルもフィジカル・フィールド出た時点で意味なくなるみたいなんです。
もちろん艦載機も使えなさそう。
フィジカル・フィールドを共有するほどの近さで戦ってるわけじゃないだろうし(第一危険すぎる)
星界みたいに機雷とビームってわけでもないだろうし。

緑の◎では一度通常空間に復帰してるんでしょうか?
(中継ポイントみたいな感じで)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:46:47 ID:Xzu0yqOE
Stationary Point。安定領域。
 ある惑星間のHSS航路において、星系内には亜空間境界の「出入り口」として常に安定している領域が存在する。これがステーショナリー・ポイントと呼ばれる領域で、公転によって惑星の位置関係が変わってもこの座標が変化する事はない。
 ステーショナリー・ポイントはHSS航路を使って侵攻してくる敵艦隊の迎撃が行える数少ない空間であり、ここで撃退する事ができなければ、次に敵艦隊が姿を現わすのは自国惑星の近傍空間である。
そのため、艦隊が敵惑星への侵攻に際しこの領域を航行する時は、警戒速度で進む事を余儀無くされる。
 近年、ステーショナリー・ポイントのデブリ汚染が深刻な問題になっており、シールドの強度が一定水準に満たない宇宙船は航行が制限されてきている。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:23:22 ID:SKv78D5O
>>610
>>611の記述を読む限り、亜空間境界の「出入り口」なんだから一度通常空間に復帰しているんじゃないかな。
最近SSが少なくなって寂しいので、楽しみにして待ってる。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 05:37:45 ID:nrooJPDN
HDDぶっ飛んだ時用にバックアップ取りたいんですが、
士官と改造艦とイベント(ED)の引継ぎファイルってどれなんでしょう。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 14:37:14 ID:q7Hz05/E
誰もいないな。



10分以内にレスがなければ聖女様は俺の嫁。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 14:40:30 ID:SUZUoMRk
>>614
krkrmが君の嫁だ、末永くお幸せに
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 14:44:24 ID:q7Hz05/E
>>615
みんな見ているなら何か書き込もうぜ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 14:45:12 ID:ygaV6qQB
糞詰まらない流れにしたいの?死ねよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 16:22:14 ID:yqHvft5h
>>617を読んで、銀河英雄伝説のユリシーズを思い出したのは俺だけじゃないはず。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 22:47:16 ID:JVoEIJda
研究持ちがもったいないから、EV34終わるまでMGLには粘ってほしいんだけど
大体いつもババシャツ南無…
MGL滅亡してもたまに登場してる気もするんだけど
620610:2009/10/30(金) 11:58:52 ID:aJueD1sJ
>>611
>>612遅まきながらご意見ありがとうございましたm(_ _)m
HSS航路での速度は亜光速〜超光速であるのに対し、ステーショナリーポイントでは「警戒速度で進む事を余儀無くされる。」ということは
一度通常空間ち近い空間に出て、フィジカルフィールドを解いてエンジンで通常の慣性を得ているって事みたいですね
惑星(防衛戦。通常空間)―惑星の近傍空間(迎撃戦。通常空間)―ステーショナリーポイント(HSS航路内だが通常空間と同じ安定した領域?)
こんな感じ?

亜光速のはずなのにどうして一期分時間がかかるのかも疑問だったんですが、
ステーショナリーポイントを普通空間と同じ速度で進んでいたせいだったんですね。

SSは・・・・がんばります
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 16:01:17 ID:t4xvH4jY
ちょwwwww
FANにトリティン少佐が仕官してるwww



CRW(自国)詰んだじゃん。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 18:22:09 ID:RKDPkkD9
マイヤーの辞書に諦めという文字はない
623@えすえす:2009/10/31(土) 18:35:42 ID:t4xvH4jY
>>622
こうですか分かりません。

アシュレイ「防衛衛星、壊滅しました。……閣下、我が国は最早星間国家としての機能を喪失しました」
トリティン「これまで、か。……マチス、キャロル、僕には、無理だったみたいだ。ゴメン」
将軍様「とうッ!!」
トリティン「のわッ! びっくりしたあ」
将軍様「そんな事で諦めるのか、この骨なしが! 俺を見ろ、俺の辞書に不可能と諦めの文字は無い!」
トリティン「……確かに、諦めたら全てが終わりだ……。パク閣下。私を、使って頂けますか?」
将軍様「良かろう。では早速治安維持をしろ」

マイヤー「パク大佐の政治力では到底セレスタイトの星々を治める事はできない。今は守勢にでて、敵のドッグ在庫が尽きるまで待つのが得策か」
バリンd「総督代行! FANの惑星が物凄い勢いで治安状況・経済状況ともに改善されています!」
マイヤー「何だと!」
ファンファーニ「ヴァリサイトの行政官が判明しました。ハンス・トリティン少佐です」
マイヤー「CRW\(^o^)/ハゲタ」
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:03:05 ID:EO/SVxvT
>>622
でも彼の存在自体、諦め入ってるようなもんだよね。

マーイーヤ

なんつってなんつって!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:16:31 ID:ay7UcetV
>>623
最後のハゲタにワロタw

>>624
つ「モーガンの冷めた視線」
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:33:41 ID:9Ivb3Ij4
>>623
将軍様カコイイ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 00:00:21 ID:neYVmZ3b
628@えすえす:2009/11/01(日) 00:10:00 ID:lvvQL9F0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゛l  |  ::   ......................     ゛) 7
  | ヽ`l :: .......................................   /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ェ==ー_  ミ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ミミ'r-{    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽミ::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄     ミミ'' }    | 久々にIF02
 . ゛N lミ ::.  ....:;イ;:'  l 、      ミミ,l,フ ノ   | これだけの領星を治めていた
 . |_i"ミミ:..:::/ ゛'''=-='''´`ヽ.   ミミ i l"  < のが昔の私なんだよな今の私は
   .| ミミミ ::´~ミミミミミミミ ''` ミミミ:: |'".    | ただのニートだから困る
    .{  ::ミミミ ::ミ`::=====::"ミ, ミミミ:: |     \________
   /ト、 :ミミミミ;:  :ミミミミ: :;ミミミミ:: ノト、
 / .| \ゝミミミミミミミミミミミミミミ..r" :| \
'"   |   `''. ミミミミミミミミミミミ. '''", , |   \_
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 11:29:13 ID:qZABTcBm
>>628
ちょw ラングかよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 19:01:51 ID:UvE2uFLK
if2以外だとはっきり言って、一番プライド低い軍務官候補なのな
いや、政治任せられる安牌文官として有難いんだけど
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 01:57:13 ID:lj/gR7ld
絵板落ちてた・・・・・・・・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 11:19:55 ID:4jqHf9GQ
このスレもマイヤーの頭皮のように寂しくなってきたな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 11:59:49 ID:GHvsIxg4
まだだ!まだ髭が残っている!
634@えすえす:2009/11/02(月) 12:26:55 ID:FS/FJGH6
「総督代行の毛髪にまで言及されるなんて、秘書官はなにをしているんですか!?
は、早く残っている胸毛を出してください!」




反省はしている
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 17:22:59 ID:z+D5jatC
わはははははははははははははははははははははははっ、

はぁはぁイブラヒムびじんだtt
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 17:46:41 ID:b6WCdGwz
カラカラムが美人でどうしたって?

この過疎には例の大規模規制の影響もあんのかな……
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 11:16:36 ID:oeo10MM1
俺も自宅のPCから書きこめなくなってて涙目だっぜ
俺が何をしたと言うんだぁぁぁぁ…orz

しかしまてよ、これだけ過疎ってれば…
よし、ちょっと今のうちにツィッファーさんに慰めてもらってくる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 11:21:54 ID:PRv47MqH
>>637
俺も行く!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 12:20:20 ID:bEYANevJ
>>637-638
つkrkrm
くそ、兵力が足りなくて防衛能力が落ちているぞ!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 13:22:02 ID:XrpAYalO
「だって書き込めないんだもん」と、
俺の横でブリジットが言ってるぜ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 13:35:50 ID:C9Hv6rk1
>>640
つkrkrm
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 15:44:25 ID:Omhb0+Tr
今なら抜ける・・・
リアラ、俺と一緒に宇宙に行こう!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 15:56:41 ID:cske7fnz
>>642
つkrkrm
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:25:59 ID:PRv47MqH
今ならヌける?
一緒に宇宙にイこう?

なんたる卑猥さ。
けしからん。
非難決議を採択する!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 19:43:39 ID:Omhb0+Tr
>>644
そこまでは考えていなかった件…。
お詫びに要塞化したスコルで超人のヨルムン艦隊に突撃してくる。

捕虜になってリカに踏みつけてもらうんだ…。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 19:49:04 ID:BwrfLNqj
閣下は俺の嫁!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:34:12 ID:uAOFbQ50
閣下は俺の嫁ですね!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:42:07 ID:kCDfzajO
これはもう防衛網が崩壊してるな
だがしかし、>>645-647にはカラカラム閣下を進呈する
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:11:37 ID:Omhb0+Tr
リカに踏まれるのは嬉しいけど、krkrmにキスされたらゾッっとする。
前者の意味でぼくは変態であり、後者の意味で一般人である。

取りあえず、書き込み規制解除されて嬉しいZE!
650ハッタール:2009/11/03(火) 22:18:27 ID:0fcQJJK7
>>649やらないか」
651ぷに爺:2009/11/03(火) 22:39:36 ID:Omhb0+Tr
ふぉっふぉっふぉ、よいことを考えたぞ
おぬし、わしのなかでしょn(以下自粛

老人二人が全裸でgtmtとか、想像するだに恐ろしい光景だなぁ…。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:56:12 ID:wlLF78XM
ロートヴォルケが経済崩壊(上限50)しますたw
カラル・メガリスもいい感じです(200以下)
ブラオローゼが2000超えてるのが気になります
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 01:32:14 ID:w0iukbtf
まさに前線と後方だな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 02:41:54 ID:REBETr98
度々、経済にやばいことになる惑星一覧

アース ……… 上がっている事が稀。300辺りで固定状態。
----------
ガンダル ……… AGS領の頃から更地状態。IZNとCLSの管理下になっても不安定。
ゼピュ ……… 自国でも安定しない。辺境の地だからなのか。
ペルセ ……… 上に同じく。
ファーランド ……… FDMの人材では無理があるのだろうか。マハートマー鬼畜過ぎる。
----------
ヴァリ ……… FANに落とされた時とかもうね。自国領にする頃には壊滅状態。
アメトリ ……… 不毛地帯。まるで成長しない。
タビュラ ……… 論外。
----------
ゴスペル ……… IZN領になるとガクっと落ちたり。IZMのやる気の無さは異常。
----------
カラル ……… 見事に戦場ど真ん中です。
ティワナ ……… 巻き沿い惑星。やたら不正が見つかる惑星。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 03:15:07 ID:B6i3Q4IA
ペルセフォネやゼピュロスは壊滅する意味でも躍進する意味でも安定しないな
割と良くどこか一つは化けるのが議長クオリティ

アメトリンやダンビュライトもCLSが早々に支配すればそこそこだな
いつの間にかクリアウォーター抜いてたことがあったような……
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 03:42:31 ID:t0921Ylh
逆にCPUが支配しているときのイリアスのハッテンっぷりは異常。
ワソハックいらないんじゃねってくらいUFEが行政官も無しにいい統治していてなんだか皮肉。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 05:12:58 ID:40T8X+/h
ゴスペルは秋茄子はり付けてれば結構育つ
まあ明星の異常な伸び具合には負けるけどな
IZNプレイするとき、内政持ちで固めて引きこもってたら、
イザナミ 720
ミョウジョウ 1400
ゴスペル 880
カテドラル 960
とかになったことはある
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 09:58:05 ID:6sw+xHxS
ユグドラも気がつくと経済が普通の要塞になってるよね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 10:21:43 ID:yKMZ6f55
ファーランドはマハートマーに落とされたあと、老孫艦隊が奪還するからな…
老孫一人で奪還しちゃった日には、もう何のために取り返したのかわからない

ユグドラは何度かグッドホープ抜いてて笑った覚えがある
MGLでグッドホープ武力制圧した瞬間に不正が発覚したのは…
べぎりん、お前なにやった? それとも超人が何かやってたのがバレたか?

ダンビュも将軍様以外が統治すれば
セレスタイトでは1、2を争う収入源&予備防衛線だし

ワリとマシな部類ではあるんだが、ヴァイスアードラも微妙に安定しなくないか?
500くらいで止まってるかと思うと、1000超えてBRR初期領だけで収入凄まじいことになったりするし
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 12:07:50 ID:tO1+fwve
※経済・治安がMAXの状態での俺の経験
災害がよく発生……フロンティア、ファーランド、ゼピュロス、ガンダルヴァ
不正がよく発覚……ゴスペル、ペルセフォネ、ティワナコ、イリアス、ガンダルヴァ、ヴァイスアードラ、ロードヴォルゲ、グッドホープ
テロがよく発生……カリヨン、ユグドシラル以外の要塞(特にゲートキーパー)、イザナミ
海賊がよく発生……アプサラス、ガンダルヴァ
衛星によく被害……ガンダルヴァ

経済がよく成長……ゴスペル、ミョウジョウ、アメトリン、イリアス、オデュッセイア、ヴェーダ、ジュピター

ガンダルヴァがやたら不安定な気がする。大災害がよく発生で経済・治安ともにガタ落ち
放置すると続けて第二第三の災害が……。更に海賊発生、衛星は故障、企業は不正、治安も低下
マイヤーレベルの政治持ちを行政官にしてもまるでダメで内政持ちを使ってなんとか安定してる気がする

セレスタイトの惑星はどれもちゃんと回復させてやればそこそこの経済になるし、アメトリンがクリアウォーターを抜くのはけっこう見る気が
ゴスペルも、ミョウジョウには及ばなくてもカテドラルよりは発展しやすい
クリアウォーター、ヴァイアスードラ、ロードヴォルゲは元の経済値が高いけど伸びしろはそんなにない感じ

何が言いたいかというと扱いの難しいガンダルヴァ超かあいい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 12:35:12 ID:9rdfe3tq
がんだるう゛ぁ「あ、あんたの思い通りになんてならないんだからぁッ!><」
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:07:22 ID:4T6dEx3K
惑星擬人化の波が来たか……じゃあ俺はヴェーダちゃんもらって行きますね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:14:55 ID:TrPW7ydG
もう大型規制は解除されてるのか?
俺は普通の規制に引っ掛かってるのかな……


アースの経済力は低くなるように設定されてるんだろうな
資源は取り尽くしたって公式設定があるし。

あとAPS滅亡後のアプサラスの治安の悪さも。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:15:22 ID:w0iukbtf
つ「メフィストフェレス」
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:31:09 ID:9rdfe3tq
アースは大和撫子
マーズは活発系
ジュピターは金髪女史
イザナミは武士っ娘
ミョウジョウは巫女
ブラオローゼは金髪縦ロール高飛車貴族娘
ロートヴォルケは騎士っ娘
ヴァイスアードラは他者を見下す秀才
クリアウォーターはみんな仲良し秀才
アプサラスは妖艶
グッドホープは無口クール
ユグドラシルはアンドロイド娘
メガリスはコンプレックス娘
プロメテウスは委員長
ペルセフォネはお姉様
ベルガモットはめんどくさがり
ゼピュロスはクールに見えて世話焼き
カラルは金持ち
エッダは金髪ロングメガネ研究者
オデュッセイアは黒髪ポニテ
ゴスペルは根暗
アガスティアは女教師
カテドラルはシスター
カリヨンはボクっ娘
ヴェーダはツンデレ
タンビュライトはいじめられっ子
ヴァリサイトはいじめっ子
アメリトンは普通
ティワナコは地味
ファーランドは少女
フロンティアは幼女
イリアスは男の娘
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:36:16 ID:9rdfe3tq
ゲートキーパーは婦警
ニルヴァーナは看護婦
スターゲートは購買のお姉さん
ストーンヘンジはメイド
シルクロードは義姉
トリフネは義妹

メフィストフェレスは主人公
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:05:42 ID:wlLF78XM
手が出せないって意味か
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:26:59 ID:qsddvSoh
俺ちょっとユグドラシルたんで独立してくるわ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:44:32 ID:zUOllTmC
アルマゲスト惑星たんが、2chキャラ板に出来る日が遂に来た・・・


作者様も泣いておろう、いや色々な意味で。



670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:46:20 ID:sJOZAP96
総督ごとメガリスを頂戴いたします
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:42:24 ID:sJOZAP96
や?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:18:02 ID:oYMCiHaP
タンビュライトとヴァリサイトはキャラ逆じゃね?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:59:56 ID:cAgwWhmQ
ダンビュライトはガキ大将だよなww
674@えすえす:2009/11/05(木) 14:55:45 ID:M6XfA/WK
どうも、皆さん、連邦臨時政府の者です。
今回、モーガンとオールドソンが主人公の新しい長編始めました。
何時もながら駄文ですが、優しい心をお持ちの方は是非とも読んで頂けないでしょうか?
ttp://wiki.fdiary.net/Almagest/?c=plugin;plugin=attach_download;p=novels;file_name=%CF%B7%BE%AD%A4%C8%BB%B2%CB%C51.txt
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:06:32 ID:dslJO8ga
>>647
GJであります。
ぜひ今後も楽しませていただきたいです。
パクは素晴らしい男だ……。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:15:54 ID:WkYVEGsj
>>674
いつもGJです!
あなたの文才がうらやましい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:37:51 ID:M6XfA/WK
>>675-676
いつもお読み頂き有難うございます!
夏程頻繁にUPできないと思いますが、この物語に付き合って下さったら幸いです。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 04:48:15 ID:ugXHYQXt
星になりたい人にお薦め連邦行政区

・在野や浪人込みの8艦隊なら大丈夫だろうと思っていたら同じように仕官集めた20艦隊に襲われた
・シナリオ開始から5期の戦略ターンでお嬢が頭から在野まで転落していた
・ぷにたんが空気読んだので安心していると議長に宣戦布告されていた
・出撃した艦隊が襲撃され、1期過ぎたら主星まで攻め込まれた
・外交で金を払わさせられて援助はもらえない、というか同盟締結直後から同盟とかを破棄される
・惑星が同盟国に襲撃され、女も男も「krkrmも」全員レイプされた
・スタートからWLT攻略までの数期の間にぷにたんに襲われた
・毎期献金してれば安全だろうと思ったら、隣接した中道が全員同盟&即参戦要請する関係だった
・惑星の1/3が防衛戦経験者。しかも惑星放棄が活路を開くという都市伝説から「重要な惑星ほど危ない」
・「なんて危険なわけがない」といって赴任してきたお嬢が2期後艦隊壊滅で戻ってきた
・「艦隊をおかなければ襲われるわけがない」とWLT攻略をしていたメガリスがカラルを奪われ滅亡していた
・アガスティアで最近流行っている戦術は「焦土作戦」 マハートマーを司令に据えて元自国領に襲いかかるから
・行政区は宣戦布告にあう確率が150%。一度布告されて要請でさらにされる確率が50%の意味
・ヨハネスブルグにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が外国人旅行者。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 07:28:08 ID:LvpfKF3x
最後の一行はわざとかwww
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:05:17 ID:/PhdK5o/
ご丁寧に元ネタを教えてくれてるのだろう
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:25:45 ID:OLXCoUxd
伝説になりたい人にお薦めの危険な国家ファンロン共和国

・在野+MGLからの浪人をリロって掻き集めた3軍務官×4艦隊なら大丈夫だろうと思っていたらベルえもん准将の1艦隊に蹴散らされた
・ゲーム開始から10期で貴重な内政担当・参謀持ちのモーガンが裏切った
・オルトワールがいないはずのアメトリンがやけに堅いなと思って行政官を確認したら空気を読まないぷにたんにWLTを追われた超人がいた
・やっとの思いで資金源になるアメトリンを攻略、というかかすめとっても将軍さまの政治力のせいで経済・治安が崩壊する
・士官要請をするもことごとく断られ、EASYの「シアリーにも」だめですよーって言われた
・必死で献金してようやく実現したAGSとの講和から1期後には印象値が100を切っていた
・経済・治安が通常の1/3は当たり前。しかも軍事持ちは内政・外交にペナルティの仕様から「主星ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」と戦艦で出て行ったソン・グレゴリー・シュウが1ターンで負傷26期になって戻ってきた
・「防衛衛星V+防衛艦隊がいればだいじょうぶ」とグレゴリーに行政官を任せていたら無印ヴァルハラ相手に数ターンしかもたなかった
・伝説になれる確率が150%。イベントを埋めるために一度伝説になり、「じゃあ次はクリアを目指すぜ」と挑むも再び伝説になるのが50%の意味
・ファンロン共和国における1期の平均収入は120、うち約24はレベリギウス級の在庫を売り払って獲得した
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:55:50 ID:dE06tJBH
>>681
それ、なんて南ア(ry
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:28:35 ID:SQwW0tCu
むしろ伝説になれるのは350%ぐらいある気がするが
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:03:07 ID:5te5Z3i7
総督ごとメガリスが貰われていった
スレの防衛力が落ちているな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:24:00 ID:yQouu469
ついにAVL(ルナ)クリアしたぞー
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:38:13 ID:/PhdK5o/
同功績値のときの士官の並び順はどんな基準があるのやら
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:16:27 ID:K5hH7O+b
平和祈念式典中だからな…
防衛力の低下もやむをえん
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 02:54:12 ID:sTBDAQMP
あれは次の「や?」でベギが全て奪還済みだ。
安心するんだ。

>>685
おめでとう。
次はオッカムのルナで、FANだね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 03:58:35 ID:Bdi1j1Xf
hardは余裕でもlunaはクリアできる気がしない…
最楽BRRでも取っ掛かりすら見えんしすげえな皆
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 07:48:20 ID:kjnKXOQ8
目覚め1発キャロルのおっぱい。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:27:22 ID:phagmbsu
>>690
はいはいkrkrmね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:30:49 ID:iaIIaggG
2時間じゃ防衛ラインは崩壊してるな
規制のときの崩壊を見てるからか
解除されてきてるのに無理してまで出遅れされてもなぁって思ってしまった

コントのお約束のボケがつまらなくなるのってこういう感じ何だな・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:48:49 ID:DdR0Z05t
規制解除されてたらアクィナスは俺の婿
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:49:46 ID:UF6FB0+t
>>693
つぷに爺
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:49:54 ID:DdR0Z05t
あれ?
解除されてる

…とりあえずいただいていきますね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:03:01 ID:g89N5BtP
>>665のオデュッセイヤたんがどストライクなのでもらってきますね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:37:25 ID:XAAJTvv2
お前にはハッタールがお似合いだ
698@えすえす:2009/11/07(土) 16:39:55 ID:UF6FB0+t
「老将と参謀」第2話が書き上がりましたのでUPさせて頂きました。
このような拙文ですが、読んで頂けたら幸いです。
ttp://wiki.fdiary.net/Almagest/?c=plugin;plugin=attach_download;p=novels;file_name=%CF%B7%BE%AD%A4%C8%BB%B2%CB%C52.txt
699@えすえす:2009/11/07(土) 18:40:54 ID:6nVEexE7
幼女が好きなごく普通の国家元首、ハンスとマチス。

僕達を取り巻く明るい政治家生活。
だがそれはぷにたんの心に生まれた小さな歪みによって一変してしまう。
認知銀河を襲う中道勢力の動き。

僕達が気がついた時、そこはぷにたんの天下だった。


改編ネタだけどけっこうありがちだから困る。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:07:20 ID:EbemzH9o
なんとなくフェンリル級をファングと改称し、大量のフェンリル級艦隊を作り、
「行けよファングゥゥゥ!!」「ちゅーにびょー」とやってるクレスティアヌス+クルーソーが
切り込み隊長なWLTCプレイをしてみた。

以外とやってけるもんだね、ダブルエコノミー装備のフェンリルでも。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:37:10 ID:g89N5BtP
>>698
超人に期待
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:49:23 ID:SSwOTiRu
キョロキョロ

ヨシダレモイナイナ!

シャーリーハオレノヨメ!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:51:22 ID:7XoS2aW+
krkrm
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:55:11 ID:SSwOTiRu
防衛適正Sがいたなんて・・・orz
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:44:38 ID:aM6MBrwX
防衛適正Sだと…?!
乗り越えてみせる!

 リアラタソは私の嫁。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:45:52 ID:DdR0Z05t
つkrkrm
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:46:11 ID:60w1Uwrz
krkrm
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:47:44 ID:g89N5BtP
スレ防衛衛星の設備修理が終わったようだな



シアリーたんちゅっちゅっ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:51:55 ID:7GLl3fRN
>>708
巡航ミサイル・・・じゃなくてkrkrm
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:22:30 ID:0yXLS5St
>>698
いつもGJであります!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:25:24 ID:il7OvUpL
俺は防衛隊じゃないけど、
krkrmシステムが
機能してると安心するね。

「Almageスレに栄光あれ!」byブリジット
at俺の横
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:39:27 ID:qDdHQwRM
だが、

つカラカラム
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 02:42:25 ID:mW8FxbCn
この防衛線の回復も、まさにパク大統領の御威光によるもの!
ですよねー?シュウさんにソンさん?@(モーガン出奔後の)ファンロン仕官合同合コン
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:36:19 ID:ZKc8OI2L
新人の子達と一緒に楽しむつもりが
ムーアとブロンコとセシルたんしか仕官してないというオチが見えた
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 09:37:28 ID:iWO2oy4Z
>>698
GJ!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 10:02:15 ID:3Zua8P1J
ガルムの改装ってなにかいい案ない?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:59:51 ID:RJxX8Ywz
>>698
超人をそういう使い方をするとは・・・・続きが楽しみすぎる

>>716
・前半用〜 (ビーム・ミサイル・レールガンを好きな組み合わせで)+エコノミーフレーム+(あれば卵1.27とか)
攻撃力上げ。機動力は無視。エコノミーで多少コストダウン。
・後半用〜 ヘッジホッグ+アルテミス
F防御・M防御・B攻撃上げ。機動力削られるけどもともとないに等しいから砲台化。ただし高コスト

ガルムは艦数が増やせないから(特に数の戦いになる後半戦は)防御・機動・コストは多少無視してもいいから攻撃力上げて
戦闘開始で強行攻撃しまくる。ただし狙われたら即死ww
718>>698:2009/11/08(日) 13:46:35 ID:9yasXV5o
>>701 >>710 >>715 >>717
お読み頂き有難うございます!
駄文ながら今後とも精進していきたいと思いますので、
何卒生暖かい目で見守って頂けると嬉しいです。

>>714
ハッタール「ウホッ、いい軍務官……」
グレゴリー「やらないか」
719713:2009/11/08(日) 16:01:57 ID:mW8FxbCn
これは防衛戦突破失敗…って事でいいのか?
お持ち帰り(されたい)相手が酷い目にあってるけど…

そして、どうして誰もグレゴリー不在に(漫才的な意味で)突っ込まないんだww


>>698&718
GJ!
続きを楽しみにしてます!!

ネタはあるけど文才がない上に遅筆で、
それに加えてどうしてもドロドロ展開にしたくなる悪癖持ちの身としては、文才も執筆スピードも羨ましい限りです。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:21:04 ID:mW8FxbCn
そういえば長い間気になってたんだがなぜカラカラムがスレ防衛に使われてるんだ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:45:04 ID:S21Kpv/m
攻撃力(どういう意味かは……)が高いからだろう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:04:29 ID:mW8FxbCn
>>721
なるほど。

久しぶりにAlmagest初めて、WLTCプレイしてたんだが、
真ブラオローゼイベントが起きてしまい、別の意味で大ピンチになってる今日この頃。

723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:32:10 ID:6zCbuEdz
フリーアースのイリアシオンのフル艦隊を遭遇戦のガチで打ち破れないか、元帥×12人艦隊作成中
今現在元帥7人
大将12人
このスレに居るような人はもうとっくに一度はやってるだろうけど
仕官増やしても給料とかは収益に関係ないけど、実際にこんな布陣にしたら給料とか物凄いことになってるだろうなあ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:50:11 ID:3Zua8P1J
FREよりBRRのほうが怖いと思ってる奴は俺だけでいいさ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:48:13 ID:mW8FxbCn
今年9月からの新参で、未だに暗黒ぷにたんまでたどり着けない私も通りますよ。
当然FANやAVIのクリアなんて夢のまた夢さ…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:11:04 ID:Qn2zHr+N
アリスかわいい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:12:51 ID:IEM0pKdr
>>726
圧倒的なカラカラム弾幕を発動する!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:26:11 ID:dbbc25iE
ハッタールなら、男幕か?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:11:01 ID:s1CUD9nN
今なら…!
リアラちゃんはいただいて行きますね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 09:37:58 ID:iSNOH5w1
MGLで登用できたときのエウシュリーたんは俺とシザーズの女神

>>724
保守側で気付いたら負けフラグが定番の俺にとっては賛同しか出来ない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:17:21 ID:dbbc25iE
>>729
つカラカラム

>>730
つカラカラム
つバグリスト
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:32:41 ID:uUfr1f9m
キャロルのオッパイ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:49:40 ID:E953wBbZ
や、自分はひんぬー派です。
マークライト総督がひんぬーだからであります。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:53:50 ID:dbbc25iE
あまり連続は……

>>732
>>733
カラカラムの年相応のおっぱい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:31:17 ID:paahgArx
防衛適性は持ちなおしたと思ったがまた防衛衛星が隕石でやられたか
じゃあハティたんは俺の・・・・・・いやなんでもない

前スレでハティは対イリアシオン特化みたいな話が出てたがスペックだけならスコル相手にもけっこう戦えると思うんだ
スコルの守備力の中で唯一の穴であるR防御に対して高いR攻撃
逆にスコルの主力兵装であるB攻撃に対してはR防御90で対抗

特にAGSでは序盤にCLSがベルたん率いるスコル艦隊がかなり脅威だけど
ハティなら、ハティならなんとかしてくれる・・・・!と思ったんでシャーンディとムハドハーンに迎撃させてみたら
けっこう削れてその後の防衛が楽だった

でもそのあとすぐCLSの主力艦がフレスとプニルになったからハティたんお払い箱になっちゃったけどね・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:17:47 ID:czrBpfnI
防衛担当行政官のシフトに穴があるようだな。
なんか朝方は弱い気がする。

スコルキラーは間違いないけどわざわざハティ用意しなくてもフレス使えばいいし、
むしろ対ノルニル用だと言ってみる。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:38:49 ID:4Jr1fKaK
さっき気付いたんだけどイリアシオンってM武装してたんだね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:05:05 ID:dbbc25iE
前から疑問に思っていたんだけど、複数の武装をしている、例えばフェンリルは、実際はどの兵器を使っているの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:39:56 ID:z6c6fpDW
>>738
戦闘時のアニメーションをよく見ると、ちゃんとビームや実弾も撃ってるよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:09:42 ID:1lQCWreC
マニュアルの戦闘フェイズのとこに書いてあるよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:53:35 ID:s1CUD9nN
MSAでIZN献金プレイ楽しいです
742@えすえす:2009/11/09(月) 19:14:15 ID:4wj7/1f4
「老将と参謀」、第三話が書き上がりましたのでUPさせて頂きました。
拙文ながら、読んで頂けないでしょうか?
ttp://wiki.fdiary.net/Almagest/?c=plugin;plugin=attach_download;p=novels;file_name=%CF%B7%BE%AD%A4%C8%BB%B2%CB%C53.txt
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:04:34 ID:E953wBbZ
>>742
GJ!
いつも速いな。びっくりだ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:31:33 ID:ZKQY5ugJ
FAN(LUNA)、開始数ターンだけで半日が終わってた。
マレザキとブライアンが来たときは歓喜した。ひたすらリロードの繰り返し。
やっと仕官応じたと思ったら、ベルとポーに襲われた。何を言ってるのか以下略
内政立て直して、アメトリンとって、メイド隊が来て、スコル量産開始して。
これ以上やる自信がありません先生・・・。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:49:58 ID:4Jr1fKaK
つまりシャーンディは俺の嫁というわけか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:55:22 ID:s1CUD9nN
つkrkrm
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:40:24 ID:PnMFMZLN
なんとなく目標もなくIZNでやってたら
なんでか1人も人材が釣れず
みょうに空気読んだぷにたんのせいもあって
ただひたすら保守側による制圧を眺めるプレイだったわ
んー、ちょっとだけですよーぐらいは出てくるEASYが良かったんだろうか
ハラハラする流れが全く来ないし
俺から攻めようにも人足りないし
のんびり研究したりしてから
よしやるか!っておもって動いてみたら
メシアンに負けた、寝る
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:09:20 ID:AK5htfDy
縦読みは無条件でカラカラム
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:04:00 ID:yoMEn+CD
な、なんという量産型カラカラムの大軍……。こんな奴らに将軍様は勝てるのか!?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:14:32 ID:7YmWIeJW
>>749
IDが「嫁」の君には特別に好みの嫁をkrkrm限定で選ばせてやろう。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:21:39 ID:yoMEn+CD
>>750
けけけ、結構です! 自分貧乏ですから!!

真BRRでこっちWLTCの時って挟み撃ちだぁ、と喜ぶべきか。
オワタと頭抱えるべきかどっちでしょうか。

752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:27:13 ID:CKuHJnsl
真BRRとはそもそも何のことだ?
機動要塞のことか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:37:06 ID:yoMEn+CD
>>752
ミストゥルティン出すようになったBRRに対しての適当呼称、すまん。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:45:16 ID:7YmWIeJW
>>751
まあまあ、そう言わずに。君のIDにはコストダウン(CD)
もついているみたいだから大丈夫だよ^^

俺はミストルテインはOLYでしか出した事のないヘタレだけど、
WLTだったら割と楽なんじゃね?
分かんないが。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:54:59 ID:anEdxAcU
とりあえずMGLで出すのは危険ということで。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 23:01:55 ID:83rS65GP
WLTで元首交代無し・初期士官縛りをやったら
FDMとAGSが即講和(幸いにも大した影響は無かった)、
FDMがAGSに負ける、IZNがMSAに1年も耐えずに負ける、BRRもUFEに負ける、
……と最悪の事態になってオワタ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 11:46:09 ID:UnXepTwY
ミストルティンはAGSでやる事が多いかな
最初から将官が多いから艦隊戦では負けようがないし
不安定なIZN-MSAやBRRに介入しやすいし、うまくいけばMGL生存フラグも獲得可能
やりかた次第ではOLYの腹黒外交すら抑え込めるから、国家確保がけっこう楽なんだわ
そして漢の浪漫、べぎりん大喜びの要塞プニルVS機動要塞へw

FANLUNA要塞の時は最初から最後まで人材不足に頭抱えた覚えがある
要塞戦前にUFE降伏させるまで、グレゴリーとかべぎりん一人元帥艦隊はザラだったっけ…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:27:56 ID:I/bG+vwe
傍観プレイの時はぷにたんも思い通りの動きするのに真面目にやると空気読みすぎて逆に空気読めてない
UFEと共同でWLT虐めないで
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:23:12 ID:WwxuZn6h
最低限の領土数で機動要塞始動させるには・・・と考えて4という数字が出た。
シナリオ3、13カ国。自国抜いて12。APSかAGSでやるしかない。
3領x12国=36領、全40領-36領=4領。
数字としてはこうなるけど実際には無茶ですねーw
具体的にはCLS・CRW・FAN地帯とWLT・MGLのあたり。
そんな事を考えてたなー
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:28:42 ID:Qw8mZu94
久しぶりに要塞だしたら強すぎてワロタ
まあまだ主力がスコルとフレスヴェルグだからしょうがないか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:02:28 ID:kcvqKCXM
>>758
WLTを容赦なく潰す

UFEを押し切る

FDMもなくなって姐さんが改革に(MSAが残ってたので保守が一つじゃなかった)

AGSぶっ潰されたのを占領

IZNとORIのケンカが珍しく起きててαケンタウリにぷにたんまで乱入

将軍さま星へ

こんな流れ
762@えすえす:2009/11/12(木) 17:34:42 ID:1HIUr4Lw
「老将と参謀」、第四話が書きあがりましたのでUPさせて頂きました。
ttp://wiki.fdiary.net/Almagest/?c=plugin;plugin=attach_download;p=novels;file_name=%CF%B7%BE%AD%A4%C8%BB%B2%CB%C54.txt

それと、どなたか分かりませんがWikiのSSページで「連邦臨時政府」と「老将と参謀」を分けて下さった方、有難うございます!
この場を借りて感謝したいと思います。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:55:48 ID:RYcQrEqT
>>762
GJ!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:45:20 ID:Ht4WUSze
>>762
GJであります!
伏線のばらまき方が上手いと思います
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:59:13 ID:1HIUr4Lw
>>763-764
お読み頂き有難うございます。
かなり厨二病っぽくて自分の中では評価が低いです、この回。

因みにネタばれするとジェネラル=将軍様で、ジャクソンに命令している人物の正体はパクだったりします。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:02:01 ID:kUEAAZQG
>>765
な、なんだってー(AA略
全然気がつかなかった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:03:46 ID:E3ltfnhx
戦闘BGMをランダムにしたいけど、プログラムから改造しないと駄目だよね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:08:20 ID:xHo9QAfC
や。ここではお答え出来ない内容になる、とだけ伝えておきます。

や。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:21:50 ID:QaznQ3HY
>>765
将軍様が出てくると聞いて、まさかのギャグ路線とシリアス路線の共存と言う展開を期待したら、普通にシリアスで安心しましたw

続きが楽しみすぎて、自分の仕官先探しや他の用事が中々手に付かない…
しかし本当にどうしたら面白いSSが書けるのかなぁ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:43:45 ID:pEWelUFZ
指定の時刻になにかさせるアラームソフトとリネームするbatでも用意しとけば、ランダムじゃないけど擬似的には
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:10:42 ID:0oOGrUSC
アガスティア滅亡後にしばらくして見つかったkrkrmが、10ターンぐらいたってやべ、忘れたと思って仕官要請確認したらまだフリーでワロタ
残ってる国が改革派ぱっかりだったからだろうけど
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:09:20 ID:R5M/iI9e
ハードFDM
孤立 → WLTC降伏 → リカ以外確保 → リカがいくらリロードしても現れない
→ 次ターンでAPS入り → APS降伏 → APS3人組確保 → またしてもリカが現れない
→ 次ターンでCLS入り → 要塞戦開始 → CLS降伏 → やっぱりリカが現れない

何故こない・・・そんなに林檎が嫌いなのか・・・?お義兄さん2人揃ってるのに・・・。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:44:58 ID:iaPUMU4N
リカはぷにたんとハンス以外ほんと嫌いっぷりがすごいよなw
FDMプレイしてて、一向にリカたんが同盟結んでくれないぜ!


むかし林檎が俳優時代にセクハラしたからリカたんが嫌ってるって妄想をこのスレで見たような
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:14:35 ID:gQb0eKOe
いきなりですまんがマレザキ・シアリー・メイドの組み合わせの
SSS  ALL50と
AAA ALL120のどっちが強いんだ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:37:20 ID:ClZc2YUu
AAA 120のほうが安定してると思う
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 03:28:43 ID:JAvvbSEF
フライヤー ハンス ハーモニアのほうがもっと強い
だけどそろったこと二回しかないや
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 06:50:24 ID:3ZK0L7BA
1度もないっす
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 07:43:59 ID:Ecd/4b2Q
>>776
一度だけ揃った事があるけど(自国OLY)、
マチス以外少佐だったんで頭数が揃わず、余り強さを実感できぬまま和の盟主だった。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:07:15 ID:hK3t5plu
揃えてる状態で要塞戦突入するとわりと強さを実感できる



個別に使ったほうが強いのは言わないお約束
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:09:11 ID:p78daY02
では元帥艦隊になるまで頑張った俺が……

とはいったものの、その2つだと、ALL120の方が圧倒的に強い。

一度、ヤドリギ戦で全艦隊を元帥艦隊にしたんだが、マチスのSSS艦隊よりシアリーのAAA艦隊の方が被害が出やすかった気がする。
マチスは無傷なのに、シアリーは2,3隻削られていた。


で、シアリー艦隊(A120)とマレザキ艦隊(S50)だけど、確かにS補正はA補正より高いけど、2倍以上はつかなかったはず。

Almagest@wikiにどれくらい補正が入るのか書いてあった気がするけど、いまパソコン触れないから分からん。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:30:35 ID:CD5L76SP
そういえばむつきたんが、高い能力値だと1でも差が大きいみたいなこと言ってたな
782@えすえす:2009/11/14(土) 15:30:29 ID:Ecd/4b2Q
「老将と参謀」、第五話をUPさせて頂きました。
ttp://wiki.fdiary.net/Almagest/?c=plugin;plugin=attach_download;p=novels;file_name=%CF%B7%BE%AD%A4%C8%BB%B2%CB%C55.txt
このような駄文ですが、続きを楽しみにしてくれる方もいらっしゃるようで、恐悦至極です。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:40:57 ID:p78daY02
すまん。
確認したらマレザキ艦隊はSの99だったな。
脳内補完頼むわ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 16:04:15 ID:ctD4ORHw
>>782
や、いつもGJであります!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:30:23 ID:3ZK0L7BA
>>782
書くの早いですねー
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:45:08 ID:RPf7mYf8
こうレスがないと嫁宣言しちゃいますよ?しないけど。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:55:32 ID:tRPJoiIB
>>786
krkrmをお嫁にどうぞ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:45:44 ID:McBR3Mty
今まで何も考えずに数字だけ見てアヌスも指令官にしてたんだけど
実は適正って結構重要?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:46:19 ID:ahm0g/U/
艦隊指令なら重要
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:09:26 ID:McBR3Mty
サンクス
今更ながら自分で調べてみたら旗艦隊以外は行動順にしか影響しないのか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:18:19 ID:BnH0eGtV
だから迷うんだよね、時々。
適性はそこそこだけど数が多い艦隊を旗艦隊にするか、適性は高いけど数が少ない艦隊を旗艦隊にするかで。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:39:16 ID:dJ9xttgT
俺も以前は旗艦隊司令をドレイクにするかモリサキ(イズハラ)にするかで迷ったなぁ
慣れると適正C以上あればまず負けないから好みで選ぶようになった
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:32:45 ID:ULzwTc11
おっと、攻防能力値だけなら超一流なのに適正がアレなハルヒの悪口はそこまでだ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:38:21 ID:BnH0eGtV
それを言ったら、同じイザナミでハルヒの司令官にピッタリな、適性は良い方なのに艦防が残念な……おや?だれか来たようだ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:46:58 ID:McBR3Mty
ボウマン「…」
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 11:10:29 ID:UA77MzIX
そういう観点から見ると
UFEの旗艦隊向きだが残念な能力な人の人数はある意味すごいと思う
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 13:36:26 ID:ppzzFHvo
すれ違いだが
APPLESEED TACTICSやる人おらん?
やってて似てるなぁと思ったから書き込み

自由アフリカ→フリーダムトーチ
ナグル→ブラオローゼ
UR→クリスティアまたはWLTC
オリュンポス→アプサラス
アメリカ帝国→イリアス前の連邦?

みたいに妄想しとる
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:07:17 ID:X5a4Z94c
まあ国の設定が結果的に似てきちゃうのは仕方ないことじゃね
やったことないけど
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:48:25 ID:/RKB2kAX
クリスティア
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:20:07 ID:7AbMcoQH
MGLに献金しまくったら戦況が停滞したw
WLT=落ちない
FAN・MSA=退場
BRR=MGLと友好的非同盟
AGS・OLY・IZN・MGLでCLSと乱戦
UFE=動かず。
カリヨン=壊滅的
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:56:36 ID:WDR6CgV+
UFEを攻撃するBRR艦隊の旗艦隊司令がマイヤー少佐一人で吹いたw
第二以降はベッケン・シーツ・鉄城と通常通りだから
マイヤーさんの浮きっぷりが尋常じゃない。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:06:48 ID:xdK/yHjX
COMが適正とかで並べ始めたらハードでも死ねる
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:14:48 ID:X5a4Z94c
壊滅寸前で撤退しても死ねる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 02:36:10 ID:OuSjxslT
                            滅ぼされる前に言っておくッ!
                    おれは今FREのイリアシオン総数300越えをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『ファイナルコードなんて俺に出せるわけがないと思って
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        老孫を扱き使って覇王プレイしてたらいつのまにか月を落とそうとしていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何を計画したのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか迫真の演技だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

しかも初期仕官縛り+ファーランド抑えられてるから勝てるわけねぇ…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:24:58 ID:g3rXYh3x
seがだんだん耳障りに感じてきたから、
live2chのやつを試しに入れてみたが全く合わなくてワロタ。
艦隊落ちる度にピンポーンは合わないわ。何か良いwavでもないのかな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:43:36 ID:anaB+uyG
このゲームの凄い所は話題にならないけど、SEが二つしかないところ
まったくそれを感じさせない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:43:36 ID:F6wfjJ+d
プレイを止めることが、君にとって一番スマートな解決法だと思うよ
嫌々プレイしても後味が悪いだけだからね
808@えすえす:2009/11/17(火) 17:53:25 ID:HSGAUB0y
老将と参謀、第六話をUPさせていただきました。
尚、今回は巻き添え規制によりURLを張れません。申し訳ございません。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:54:37 ID:5+f2PKRn
パソコンの音量をミュートにして、携帯なんかで別の音楽聴いてるよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:09:41 ID:Bp2p/m2V
>>808
空気を読まないお嬢とべぎりんに吹いた
それ以上にダントンとカラカラに超吹いたw
シリアス路線の中に混ぜるネタ配分が上手いと思います。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:39:24 ID:LC5zwV14
              _ . .  - ― -  . . _
.           . ::´: : : : : : : : : : : : : : : ` : .
          /: : : : : : : : : : : : : l: : : : : : : : :\
          ∠: : : : : : : : : ,: : : l : : !、: : : : :\: : : 丶
        /: : : ,: : : : : : : /: : : i: : :i \: : : : :\ : : ヽ
.      ,': : : /: : : : : : ./: : : : i : : i   ゛、: : : : :゛.: : : ゛.
.      ,′: :,' : : : : : : ,': : : : :/!: : i    ゛.: : : : :!:: : : :゛.
      φ: : :i: : : : : : ::,'i : : ::, ' .i: :/      ゛.: : : : ! : : : : !
.      i: : : :i: : : : : ::φi :/ φ/        .゛.: : : :!: : : : :!
.       i: : : :i: : : : : : :i ~.  ..'イ  x≦〒ゝ.  ゛.: : :!: : : : :!
.       |: : : :|: : : : : ::i ,,rf≧x     !bi:i:i:i:》   ! : :!: : : : :|
.     i: : : :i: : : : : :i λbi:i:}         i、i:i:iノ   l::/i : : : ::!
..     i: : :λ: : : : i,《 キi:i:i:i}.       ´`~´゛  .l/キi : : : :!
       i : : : ゛.: : ::キ ゛ ゙彡′  ,           ./ ノ |: : : :i
      キ: : : : :゛、: ゛.       `         /イ  |: : ::i
.       ゛.: : : : : ゛ 、:゙ 、.       - ‐ ´   /: ::i: : :i: : :i
.          \: : ::l` :` -`.、         /|: : :/i: :/.i: ::i
.          \::i. \:: : 》ミ、ァュ - 彡イ|`< i/ i: /
             ~    》 ' .!i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!  .!ヽ '´
               _/|  ゛.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/    !:.:.`..‐. 。_
          . rf:.:.:.:.:.:i    ゙ .i:i:i:i:i:i:i:i:i:/     !:.:.:.:.:.:.:.:.:.
リアラたん作ってみたよ!
あんまり似てないな…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:45:51 ID:9ahEHgML
>>811
まゆげ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:01:14 ID:LC5zwV14
まゆげかいてなかったw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:08:02 ID:5+f2PKRn
うまいと思う。
さぁ、眉毛を書く作業に移るんだ!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:30:06 ID:LC5zwV14
..             _ . .  - ― -  . . _
.           . : ´: : : : : : : : : : : : : : ::` : .
          /: : : : : : : : : : : : : l: : : : : : : : :\
          ∠: : : : : : : : : ,: : : l : : !、: : : : :\: : : 丶
        /: : : ,: : : : : : : /: : : i: : :i \: : : : :\ : : ヽ
.      ,': : : /: : : : : : ./: : : : i : : i   ゛、: : : : :゛.: : : ゛.
.      ,′: :,' : : : : : : ,': : : : :/!: : i    ゛.: : : : :!:: : : :゛.
      φ: : :i: : : : : : ::,'i : : ::, ' .i: :/. __  ゛: : : : ! : : : : !
.      i: : : :i: : : : : ::φi :/ φ/ ´    ̄`ヽ.:: : ::!: : : : :!
.       i: : : :i: : : : : : ,i-'~´ ̄..'イ  x≦〒ゝ.  ゛.: : :!: : : : :!
.       |: : : :|: : : : ::/i ,,rf≧x     !bi:i:i:i:》   ! : :!: : : : :|
.     i: : : :i: : : : : :i λbi:i:}         i、i:i:iノ   l::/i : : : ::!
..     i: : :λ: : : : i,《 キi:i:i:i}.       ´`~´゛  .l/キi : : : :!
       i : : : ゛.: : ::キ ゛ ゙彡′  ,           ./ ノ |: : : :i
      キ: : : : :゛、: ゛.       `         /イ  |: : ::i
.       ゛.: : : : : ゛ 、:゙ 、.       - ‐ ´   /: ::i: : :i: : :i
.          \: : ::l` :` -`.、         /|: : :/i: :/.i: ::i
.          \::i. \:: : 》ミ、ァュ - 彡イ|`< i/ i: /
             ~    》 ' .!i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!  .!ヽ '´
               _/|  ゛.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/    !:.:.`..‐. 。_
          . rf:.:.:.:.:.:i    ゙ .i:i:i:i:i:i:i:i:i:/     !:.:.:.:.:.:.:.:.:.
まゆげ追加
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 07:41:03 ID:q/ikNHvm
>>815
うまいなー

こんなAlmagestUは発売中止だ:
マンフレッド・ウェストホーム少将(覚醒後):ABB 81/91/92/51(イザナミ皇国所属)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 09:48:15 ID:MgZzh/5Z
>>808
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 11:16:30 ID:inbCgZI1
>>816
そこまでいったらもはや別人だな。
でも西家はやればできる子だと思っている。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 12:00:00 ID:s5zdqODP
ルーヴェンスは次期超人かな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 13:08:02 ID:CHJ5JKKS
前にブラウザゲームで将軍様が居たのを見て以来ずっとやろうか悩んでいたんだが、
別の某ブラウザゲームで将軍の名前を騙るの決心が付いたので、
折角だからアイコンも将軍様の肖像(自作)にしようと思ったんだ。

そこで、描くための参考にしようとプリントスクリーンで用意した将軍様の顔グラをフォトショで細工して、
眼鏡無しの状態にして気づいたんだが…
将軍様って結構目がつぶらと言うか黒目がちな小動物系なんだなw(目自体は小さいけど)
…その後、調子に乗って二重あごを直したり口元の皺を取ったりして若返らせたのはここだけの話。

後は地味にネクタイが黄色と言うか辛子色っぽかった。
…偶然かも知れないが、意図的だとしたら細かいなあ。


821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 13:55:17 ID:IOC5JXZs
その話だけならチラシの裏にでも書いとけっていうがその絵を張ればスレが盛り上がるよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:06:53 ID:CHJ5JKKS
>>821
今怖い物見たさでkrkrmも若返らせた所だから(と言っても30代にしか見えないが…)、
他に見たい人がいたら、krkrmや少しスリムなグレゴリーとセットでちょっとの間だけどこかのろだに上げとくか考え中。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 15:16:25 ID:mFg8HHuY
ついに若返り技術が確立されたと聞いて。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 15:35:47 ID:VffGKTQm
はたして若返ったとしてもkrkrmに萌えられるだろうか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 15:43:29 ID:qNkIn1PC
だがちょっと待って欲しい


創造主の逆鱗にふれやしまいか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 16:13:16 ID:xNmFnmjD
だな。
神の怒りに触れる行為だぞ、それは。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:57:43 ID:CHJ5JKKS
>>825
>>826
そうだな、すまん。30代verのkrkrmは胸の中にそっとしまっておく。
が、騒がせたお詫びと気にしている人へのお詫びも兼ねて、
30代krkrmをベースにした20代krkrmのイメージ画像を描いたのでよろしければお納めください。

>>823
そう言う訳なので、申し訳無いですがこっちのイメージ画像をどうぞ。
画力の都合で、本物の若krkrmの様な、某ゴッド姐ちゃんを思わせる雄雄しさには欠けてるが…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org371538.gif
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 18:05:50 ID:lqegENDc
>>820
そのゲームの名を晒せ、さもなくば圧倒的な軍事力を(ry
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 18:25:01 ID:q/ikNHvm
>>827
び、美人だお……
よってkrkrm@20代ver.は俺の嫁。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:03:43 ID:qNkIn1PC
>>829
つ「今の」krkrm
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:13:11 ID:IOC5JXZs
>>827
の見たけど、意外というか当たり前というか若いと
かわいいな。
ライバルとかでてきて普通にヒロインになれそうだな。
かつてはこんなんだから
来期スレからkrkrmすら嫁の対象になりそうだ。
むしろなるだろうな。
ハルヒ(憂鬱)みたいな性格だと
俺は想像しとるわ。
ノリノリのこの顔でカラカラムっていいよね。
よくやったと思う。
めんどうかもしれんけど他のキャラもあると嬉しいです。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:19:57 ID:1Ua17zFF
>>831
つ ハッタール
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:27:05 ID:IOC5JXZs
初めてやってみたけど流石に早過ぎだろう。。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:24:43 ID:OTTU0cQo
SEを色々変えて試したけど変えないほうがいいと思った
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:17:21 ID:mh6mv7Bh
ttp://en.wikipedia.org/wiki/J%C3%BCrgen_Trittin

トリティンの名前の由来はこの人なのかな?
……どっちかって言うとマイヤーさん?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:39:38 ID:Lkplvnpi
ジャナンタさん可愛いよ、ジャナンタさん
年のことは触れない約束だ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 09:06:40 ID:8mlPshRy
>>827
何か俺のヴィーカの親戚みたいだな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 09:56:33 ID:A17Q7x6V
つカラカラム
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:20:36 ID:975QkCGE
>>835
べぎりんの名前の由来はサッカー選手か
……になるので、ただの偶然じゃないか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:35:52 ID:A17Q7x6V
名前は結構てきとうだと思うよ。
そりや、探せば由来みたいな人は偶々いるかもしれん。

我等の偉大なる将軍様の名前、由来あったらヤバいだろう。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:57:52 ID:mh6mv7Bh
>>839
ベギリスタインってサッカー選手がいるのか。
華麗なシュートとか決めるべぎりんを想像して吹いたw
サリーナスはメキシコの政治家(さりりんの政治力は酷いものだが)。
……とすると、MGLってラテン系?の国なのかな。

>>840
どうでもいいが将軍様の名前は朴正成なのかな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 15:26:05 ID:EUe50/jg
評議長は研究持ち&ファーストネームだけならニュートンかなと思うんだが、政治とは無関係だからなぁ。
マイヤーは普通に市長だと思ってたがw(実際の発音はメイヤーだけど)
843827:2009/11/19(木) 15:26:55 ID:EUe50/jg
若krkrmが意外と受けがよくて一安心。絶対叩かれると思ってガクブルしてた…
本当は色は塗らずに鉛筆描きのラフ止まりの予定だったけど、色を塗って正解だった。

しかし、誰も実際の若krkrmはもっとゴッド姐ちゃんっぽいと言う点はスルーなのなw


>>828
まだキャラを作り直してないので、今行ってもいるのはツイッターアイコンのソンさんです。
荒れても嫌なのでヒントだけ mbst

>>831
見ながら描いた将軍様でよければ…(絵のタッチや塗り、顔の向きは流石に違うけど)
他の女の子とかも気力のあるうちに描きたいけど、マウスで綺麗に髪の毛の流れを出すのは難しい orz
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 17:51:11 ID:975QkCGE
絵板壊滅したな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:55:55 ID:+2GW4c9a
ゲーム発展途上国UDXで
「カラカラム様が見てる」ってタイトルで作ったらね、売り上げ数がゼロだったの。
その状態でセーブしたらロードできなくなったの。バグってたの。
普段普通に100万〜500万本売り上げてたのにゼロですよ?0よ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 11:39:45 ID:RxIq1jP3
EU初代大統領のファンロンパイ首相の名前が気になってしょうがない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 12:14:37 ID:l0Ao409h
オリンピア連合はEUみたいなものか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 12:39:30 ID:3p3sIH+r
現代の国の人種を引き継いだ世界観でネーミングする場合
有名人だとか歴史上の人物から名前を借りてくるケースは結構あると思う
それをしたくないなら、名前辞典みたいのもググれば(このゲームできた当時でも)存在してるし
そういう本が出てたのを一度見かけたこともあるし、気に入った語感の名前をつけてしまうという手もある
それを元にして、多少もじれば言語の印象をなくさずに独自の名前も可能ではあるし

混血みたいなイメージにしたいならルメルシエたんみたいに
別の言語圏でくっつけるという手段をとったり
なおかつ片方を日系の名前にすれば語感としても受け入れやすいという感じ

なんにしろ偶然や必然でそういうイメージが近い人が生まれる可能性は
現代の名前の文化をそのまま使った未来を描こうとしたら0にはならんでしょ
よくある名前はいやいや言い出すと、
何人だよ!っていう変な名前になったりしがちだからね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 12:56:25 ID:obF+pH4O
ダラムサーラーはインドの地名だけどカラカラムはないのかな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 14:29:42 ID:bLbxnNLn
近いのにカラコルム(英表記:KARAKORAM)山脈ってのがあるな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 14:42:01 ID:2D9YtgAZ
サッカー、今のアイルランドの監督が「ジョバンニ・トラパットーニ」って名前だってさ
イタリアのミラノ出身の人らしいが、トラパ(ッ)トーニって姓は実際にあるんだな、と思った
852845:2009/11/20(金) 15:58:28 ID:+2GW4c9a
ときめきイブラヒム でエラー発生強制終了
しばらくセーブしてなかったので無念なり

ぷにたんファンタジー とか
銀河カラカラム伝説 と
腹黒議長の裁判日和 は問題なかったのにね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 17:44:36 ID:UcsN4JH0
銀河お婆様伝説、だと・・・?
854@えすえす:2009/11/20(金) 17:58:21 ID:m0F26u95
「老将と参謀」第七話が書き上がりましたのでUPさせて頂きました。
ttp://wiki.fdiary.net/Almagest/?c=plugin;plugin=attach_download;p=novels;file_name=%CF%B7%BE%AD%A4%C8%BB%B2%CB%C57.txt
何時もながら拙文ですが、お暇な時に読んで頂けると嬉しいです。

>>853
ラインハルト=カラカラム
キルヒアイス=プラティニ

ヤン=オールドソン
ユリアン=ダントン
とか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:09:32 ID:l0Ao409h
>>854
GJ!
フライヤーがどう動くか楽しみだ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:42:40 ID:npiikl6d
>>853
ユナとかいまどき誰もしらないだろwww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:01:27 ID:acDOXx74
それ言われるまで気付かなかったww
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 04:47:52 ID:sYQpAd4w
>>854ぐっじょぶ b
さーて、それじゃリカは貰っていくな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 05:07:05 ID:mCDQFrzN
>>858
つkrkrm
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 06:25:01 ID:GCSHUqeO
FREクリアしたのはいいのだが
ミストルティンを出そうと思っても出せないorz
861>>854@えすえす:2009/11/21(土) 07:45:19 ID:miCdWuSv
>>855,>>858
米有難うございます。
フライヤーは今後活躍する予定です。

>>860
撃破するのら兎も角出すだけならFREよりかは簡単だと思う。
ただ、同盟国が同盟国を食い潰したりしないよう同盟国の進路(具体的にはミョウジョウとかゲートキーパーとか)を奪取する。
これで大分うまくいく筈。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:53:37 ID:Q30wsbDU
>>861
要衝を制しても自国を通って食い合わないか?
自分で守ってやるのが功績も稼げるし楽だと思う
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:15:21 ID:IpjxX8Tj
526年・・・ついにCPUのMGLがWLT撃破!
ヨルムン等に圧殺されてやんのw
WLTが衛星Uだったからだろうな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:12:50 ID:BE/J9Gs0
>>861
一国や二国の間を守るならそれでもいいが
IZN-MSA間やCLS-UFE間の戦線を維持させて
連邦に喧嘩売っちゃったバートン評議長やトラパ姉さんを保護しながら
ブラオローゼを追い込む、なんてのはかなり面倒じゃないか?
老孫召喚+ディフェンスライン発動のAGS-FDM戦線なんてのも
両方を押さえきるだけでかなりシンドいし

要塞戦するならギリギリまで同盟は組まずに講和だけ維持しておいて
同盟は式典中に孤立してから年が明ける前に一気に締結すればいい気がする
そうすれば他国は自国領を通れないから、潰し合いにもならん
孤立前に同盟組むと、同盟破棄→宣戦布告で印象値が酷いことになるし
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:51:53 ID:WFTD2jNt
孤立化までにわざと勢力を偏らせて、戦争が起きにくい状況を作る手もあるな
何にせよ、適当に周りを滅ぼしまくればたどり着けるFREの方が簡単だろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:00:55 ID:01yIGxpg
最初に見つけた人が何を思ってプレイしたのか気になる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:15:55 ID:VEi2xhcw
>>866
要塞のことか?

自分が最初に見つけたとは思わないが、
VERうpのときにまずはエンディング1だーとか思って、
なるべく国を残すのが美学としてやってたらぷにたんが
何か言いだして要塞だしてきてびびったな。

あのころは要塞の攻略法以前に要塞のイベント自体の
真偽とたどり着き方でスレが盛り上がってた気がする。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:46:52 ID:01yIGxpg
>>867
あーいいなあそういうの 俺もその頃にAlmagest知ってればなぁ
2が待ち遠しい

それはそうと敢えて孤立化してから五ヶ国と同盟なんて、条件知ってないと結構無理じゃね?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:01:27 ID:r13p0hTP
要塞は敵が攻めてくることがないだろBRR以外・・・。
いつも惑星一つだけ残して黄昏突入してるが、それだからそうなるのか?

WLTでBRRに何度降伏勧告をしてもぷにたんが手に入らない・・・。
ぷにたんの能力値上げたいのに・・・。どの国でやればぷにたん手にはいるんだろう。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:03:12 ID:vkJjCeRm
攻めてこないどころか主星にこもりっきり
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:03:56 ID:9bfVXH8y
>>869
IZNかAVLあたりでやってみたら?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:00:53 ID:FSeoQbyt
IZNでもぷにたんはあんまり来てくれないという罠
BRR士官だと鉄城はホイホイついてきてくれるんだが、その他はあんまり初期印象値高くないのかも
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:20:00 ID:IkGxjL+Z
昔クリアできたif2を軽くひねってやろうと思ったら詰んだw
wikiの「BRR巻き込んでMGLを滅ぼさせよう」って、UFE呼び込む罠なのね…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:08:00 ID:nBl09gan
Advanced RAIZIN 3rd Strategy 3.04
って同じ作者の作品なの?
画面見る限りじゃかなりそっくりだったんだけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:35:58 ID:Anc/uEWh
似てねーよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:13:06 ID:nBl09gan
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:53:56 ID:tfCMcFwN
あれは全く違うぞ。
何度もプレイしたから知ってるが、システムも根本的に異なるし、アルマゲストの方が、楽しくプレイ出来ると、俺は思った。
士官に、死亡システムがあるのが面倒だった。
海賊、めっちゃくちゃ強いし。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:30:42 ID:nBl09gan
仕官要請は金額によって成功しやすくなるとかもう少し運の要素減らしてほしい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 07:53:49 ID:tSTxvL7D
びびっと更新の電波が来た気がする
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 09:41:33 ID:LmQweEGq
俺も似てるなぁと思ったけどおっさんの顔グラが全然駄目だった
こっちにおいでハミルトン
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:14:25 ID:JotcaGah
ゲーム個体として似てる似てないではなく
単に同じジャンル(宇宙系陣取りシミュレーション)というだけだ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:16:27 ID:ufq7gw3t
5,6年以上前だと、アルマゲファンは雷神ユーザーを兼ねてたけど
もうそんな時代じゃなくなったのか
今でも雷神スレではアルマゲの話題が当たり前に受け入れられることを考えれば、
アルマゲスレから他所のコミュニティに移ったか、比重を変えたと見るのが妥当かな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:25:26 ID:D02QTL/A
入手して取りあえず固有イベントを全部見ようとしてUFEまで来ましたよ
みんな喋る上に個性的なWLTが楽しい。UFEののび太君イベントは意外な燃え展開にびっくり
一番驚いたのは、MGL、何という愛戦士
残るはAGSとMSAだけど条件厳しそうで、心が折れそう。聖女様は見てみたいけど年度なんて何ターン経っても変わらないし
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:50:57 ID:tfCMcFwN
聖女様は、イザナミが喧嘩売ってくるまで、内政に勤しんで、喧嘩始まったら、速攻でミョウジョウ落として、ななみんをナデナデしてたらいつの間にか来るよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:55:45 ID:D02QTL/A
>>884
そうかぁ、有り難う!ちょっと撫で方用意してくる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:19:42 ID:tcmK0XeD
>>871
ついいつもの癖でLUNAプレイしてたから多分それで(個人印象値的な意味で)
ぷにたんに嫌われてたっぽい。

改めてAVLEASYでやってみたが何度やってもぷにたんは手に入らない・・・。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:58:54 ID:fw9HW+I3
自分はOLYでやってたときぷにたん拾ったな。
中道同士はよく同盟組んでるし、個人印象値も高いんじゃない?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:39:08 ID:JotcaGah
鉄城はプニより手に入れやすいな
おかげで鉄城がプニ少佐の上司になってしまう
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:52:27 ID:q1xy/eta
鉄城は中道だとあっさり来てくれるな
ベッケンはなかなか来てくれないのに・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:13:44 ID:qp3mx28T
アンジェリカ、俺だ、結婚してくれ!
…ボウマンと鉄城の組み合わせが個人的にかなり好き。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:20:00 ID:JotcaGah
>>890
からから「まぁ、プロポーズかい。嬉しいねぇ」

ボウマンの相棒はトゥメンだろう
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:56:09 ID:0KHMRwJu
>>890
あなたって、本当に最低の屑だわッ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:57:43 ID:TvvFVuLw
大貴族で権謀術数巡らすぷにたんと皇族で潔癖なナナミンは相性悪そうだな
まあそうなると、ナナミンは一体誰と仲が良いのかって話だが
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:02:05 ID:9ywK1Qbq
騎士といいつつも結構えげつないからなーぷにたん
それにしても連邦への宣戦早い、早すぎるよぷにたん
一蓮托生のアイドル総帥泣いちゃうぞ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:17:25 ID:2caCErYN
>>893
友達いないんだろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:18:53 ID:lMPdwwCw
ナナミンとリカは実は仲が良い

ってネタを一瞬思いついたけどIZNにリカが仕官してるのを見たことなかったわ
やっぱ女同士ってドロドロなんだろうね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:09:12 ID:9ywK1Qbq
よほど互いに譲れないスタンスの違いがない限り、
女同士は(少なくとも表面上は)仲が良いもの
女皇殿と総帥様が互いに何を譲れなかったのかは存じませぬ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:10:55 ID:H00VSapc
ブラコンとロリコンでシンパシィを感じてロリティンと仲がいい、なんて電波を受信
仕官確率は、まあぼちぼちかな?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:24:24 ID:Y8sLOnhf
競馬ゲームやってるとサリーナスとか平気でずばりそのままの名前が出てくる。
俺の嫁宣言で結構畜生婚とか笑えるなぁ。

ほかにも大きな声では言えないが、顔グラとのギャップが大きいキャラがチラホラ・・・
混ぜてゲームはするなってこったね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:28:07 ID:Y8sLOnhf
ごめんなさいageてしまった。

メル欄にsageといれましたよ。WHY?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:28:42 ID:ARz0by5G
全角とか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:41:31 ID:ZCHlN7OZ
全角とか都市伝説かよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:46:21 ID:eEfk9JNR
ナナミンとマイヤーは仲良いような気がする

というかマイヤーと仲悪いの将軍様くらいな気がするw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:46:49 ID:Y8sLOnhf
ご指南ありがとうございます。

下がってますか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:55:38 ID:LmQweEGq
マイヤーは博愛主義者か
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:03:37 ID:q1xy/eta
>>905
単にリストラされて職に困ってる親父にしか見えないんだが・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:43:49 ID:9ywK1Qbq
▽それをリストラするなんてとんでもない!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:56:15 ID:Y8sLOnhf
DQぽい言い回しですな。


マイヤーが仕官した場合の処遇ですか?

マ、イイヤー戦局が落ち着くまで自星系の行政官でも

作者様のサイトのエロイラストはお世話になっている。

3給仕娘やジブリールナントカのイラストなんてそれは見事な乙OOで

あります。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:31:50 ID:C8u2Gbsf
過去に誰かがやったかも知れないが各国の平均年齢出してみた
仕官追加イベントがある国家は全て発生させて、MSAはリヨンヌ選択、モーガンは亡命していないシナリオ1

OLY 47.4歳
UFE 40.8歳
MSA 39.0歳
AGS 38.8歳
FAN 38.8歳
FDM 35.9歳
BRR 35.3歳
MGL 31.4歳
APS 31.0歳
IZN 26.3歳
CLS 25.0歳
WLT 22.0歳

WLTとCLSが狙ったように割り切れてしかも1位2位とってるのは別に俺の陰謀じゃない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 04:38:49 ID:4LuI65/Q
>>909
やっぱりそっちの勢力は、若さが原動力と言っても過言ではないからねぇ。
FDMも、トップが保守に長年いて嫌気がさした2人だから、年はある程度とってるし、老将はあの世に限りなく近い年齢の一人だし。
この三人を除けば、かなり低いはず。


久しぶりにアルマゲストをやってみたけど、妙なことになった。というより、してしまった。
イザナミプレイ。
内政に勤しんでいたら、アガスティア崩壊。
リロードの嵐によって、旧アガスティア領土、下側を全て確保。
フリーダム、地球により崩壊。
オリンピアが仇をとろうとする、もおされる。
ロリティンが宣戦布告してくる。
ここでぷにたんがやっと動く。
(中略)
終盤。
ななみんは、ぷにたんと地球と仲良し。
異教徒は、ミョウジョウのマチスが受け流し中。

ぷにたんは、ななみんと異教徒とお友達。
絶賛離反中。

地球は、イザナミと異教徒と仲良し。
絶賛制圧中。

異教徒は、察しの通り。

経済比は、20:6:3:1
保有比は、神:強:無:無

比さえおかしくなければ、戦場はカオス。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 10:49:28 ID:qaaW1yjl
マイヤーのおっちゃんは投資に使ってからやっぱり行政官かな?
経済成長してくれるといいなー、特にイリアスとか……
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:46:39 ID:GpPjqKzk
まがりなりにもクリアウォーター行政区で総督してる人だしね

あそこはMGLのようにどういう人を総督にあてがう土地かって
裏を妄想したことがあるけど
辺境で所謂エリートが集まって独立精神旺盛な土地ってことで
それなりに政治能力を持っていて野心のなさそうな
仕事はこなすがやりすぎない人物を送り込まれそうなイメージで
ステータス的にマイヤーにあうのかな、とかなんとか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:03:36 ID:Ant4Jbiy
中立APSって中道と仲が悪いのかな?
IZNやBRRとよく闘ってるし
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:15:53 ID:Skkr34AN
中道sがやたら喧嘩っ早いだけじゃあ…
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:25:23 ID:Pfx3IRer
ほら、あれだ。議長は宣戦、講和の策略家で、ライブニッツはKY行動の典型だ。
ななみは助けを求めず災厄を広げる無茶な戦略(MSAと互角でAGSに宣戦とか)
そんな3国が理知的で聡明な俺の姉さんが気に入るはずは無いと思う。
以前どっかのサイトに個人印象値の一覧が出ていたが今でもあるのかなぁ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:47:29 ID:4LuI65/Q
ほう、カラカラムの義弟になりたいとは、殊勝なことだ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 14:57:12 ID:GpPjqKzk
krkrm
 VS
lmrce

という五文字対決・・・・・・という夢を見た

>>913>>915
それっぽいのをぐぐったら見つけた
APSに対しての各元首の印象値は悉く低い方のようで
高めな奴もそいつの平均としてみると下か、他と同列になってて
ほとんどの勢力に印象がよいお嬢やマイケルすら低い有様
そんな中で何故か将軍さまだけが好印象でワロタ

中立だと献金による印象値変化もないし(COMもかはしらんけど)
APSはその立場とイベントでの都合上、どことも仲悪くなるよう作ってあるんじゃない?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 15:42:25 ID:LRk5o6ts
一応むつき神がBBSに明言されておられるのが

>マフィアが政治を牛耳っている状態をIZNやBRRは快く思っていません

ってあるから、IZNやBRRはAPSに対する初期印象値が低めに設定されてるくさい。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:33:47 ID:LnQzNP/7
>>917
解析サイトの話題は余所てやれ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:47:16 ID:qaaW1yjl
AGSのお姉ちゃんが「だーめですよー」というのを聞きたくて固有イベント起こしてみたのに、
そんな喋り方してくれなかったorzいったい、どうすれば聞けるのだろう?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:04:32 ID:5G0PHJgA
本気で聞いているのなら、
勢力問わずスタート直後にシアリー・エルテンと接触⇒引抜を断られる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:29:35 ID:YCGXmZiy
この頃最近RTAやってないですね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:54:19 ID:Ant4Jbiy
よっしゃーCLS滅亡!これで戦況が進むだろう〜(チラ裏)
誰も宣戦布告しないから停滞しちゃったのよー
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:55:32 ID:qaaW1yjl
>>921
有難う。そういえばそっちの姉ちゃんは確かにそういって断るな
ぷにたんネタからてっきりAGSの人の話かと思っていた…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:37:58 ID:Pfx3IRer
それでその娘が言うところのご主人様というのは

作者様であるというわけですね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:04:40 ID:Pfx3IRer
ハーモニア姉妹の面倒は俺にまかされよ。

誰もいないぽい構って君の宣誓だったり。

8分21秒以内にレスが無ければ確定だってば。
927krkrm:2009/11/23(月) 22:06:42 ID:rD0R2N3I
これで老後の心配もなくなるわい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 01:50:21 ID:e/nR6Dau
ここでだな、勝手ながら敢えて深夜を狙って、みんなの嫁、婿を集計してみたい。
今からおよそ6時間後の朝8時までに、みんなに嫁婿宣言をして貰いたい。

この間の嫁婿宣言は、カラカラムは贈呈されない。
ただし、正式な宣言成立にも至らない。
歯がゆいとは思うが、逆にこそこそせずに、おおっぴらに嫁婿への愛を叫べると考えてくれ。


はい、スタート。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 01:54:45 ID:5UFiEALy
や、総督、お茶が入りました!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 01:56:46 ID:5UFiEALy
敢えて説明する必要はないだろうが、総督とはマークライト総督のことだ。
決してマイヤーではない。

総督は俺の嫁。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 02:14:11 ID:urnx0ixe
面白そうなので答えてみる

イズハラさん
第一艦隊指令に据えるのが俺のジャスティス
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 02:53:25 ID:Se/GGivy
アーデルハイトは俺の妹
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 05:38:35 ID:ELCKmq6n
トラパ姐さんは俺の女王様
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 08:09:29 ID:e/nR6Dau
はい、終了。
意外と少なくて、完全に想定外だった。
協力感謝します。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 08:29:13 ID:ek8W9NcV
リアラは俺の専属司令官……あ、出遅れたw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 09:22:04 ID:21wC/JgE
>>935
krkrmをどうぞ
937935:2009/11/24(火) 09:25:12 ID:iSkko7Bx
そ、そんな…ちょっと副司令やるついでに美味しい役得をとか思っただけなのに
というか、krkrmに副司令とかいらねえwww
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:27:26 ID:cJ4bqbXZ
>>935
名前欄にクレティアヌスとあれば助かったかもしれないのに…
939@えすえす?:2009/11/24(火) 15:37:01 ID:4utii5Of
しょーもないネタを思いついた。一応@えすえすは付けておく。

ドロンジョ=カザロフ
ボヤッキー=バリントン
トンズラー=ガイドゥコフ

ドクロベエ=ジャクソン


ヤッターマン1号=トリティン
ヤッターマン2号=オルトワール

ヤッターワン=ブライアン

バリ「じぇんこくの(全国の)女子高生の皆さ〜ん!」
(中略)
ロリ「そうれ開発費!」
無頼「今週のびっくりどっきりメカ登場!!」 つブライアンドライブ搭載フェンリル級
(中略)
弱孫「お仕置きだ〜べ〜」
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:07:20 ID:7CQ1xpAp
BRRとWLTが束になってかかっても蹴散らされるとかドロンボー一家強すぎです
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 17:58:24 ID:0LDnM3lJ
10分リアラ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 17:59:10 ID:urnx0ixe
>>941
つkrkrm
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 18:05:08 ID:21wC/JgE
46秒って酷くね?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 18:44:26 ID:e/nR6Dau
むしろ正常。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:07:30 ID:7CQ1xpAp
またぷにたんが早々にUFEに宣戦。この人、宇宙が欲しいのか艦隊戦しないと生きていけないのか
もっと謎なのはMSA、AGS、APSと次々宣戦するナナミン。イベントでは平和主義っぽい慎重なことを言っているのに
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:21:04 ID:4utii5Of
>>945
ななみんが悪いのではない。彼女の偏った正義感が悪いのだ。
ぷにたんが悪いのではない。戦略持ちなのに空気読めてない彼の戦略眼が悪いのだ。
腹黒議長が悪いのではない。彼の……えっとぉ……
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:56:59 ID:bD+wDlIk
議長は元研究者だから何でも合理的にやろうとするんだよ
戦争布告、講話打診はprocessに過ぎない。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:02:09 ID:nsNVz1k8
軍属はたまらんなぁ。どこの会社にも一人はいるようだが。

部下に同情するなぁ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:56:21 ID:7CQ1xpAp
ナナミン、そういうことか。最愛の弟を攫って政治利用するMSAとか、たぶん腐敗しきっているAGSとか、
どうみてもヤクザなAPSとか許せなかったんだね。なら仕方がないな

ああ、そうこうしているうちにぷにたん、水色の怒濤に飲まれていく
ブラオローゼ公国に滅びの足音が…(BGM:神々の黄昏)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:12:21 ID:FxyK8vFb
交戦国を滅亡させた場合はその国の人材は仲間にできないんでしょうか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:12:43 ID:0LDnM3lJ
政治利用したのはどちらかと言うとサクラコミュニティーじゃね?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:19:31 ID:FxyK8vFb
ほい次スレ
【平和祈念式典】Almagest 第49期【開催中】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1259068428/
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:24:30 ID:fvh7rBEx
>>950
確率ゼロというわけではないけど、武力で滅亡させた場合は該当国の士官の印象度が極端に悪化するので
ほとんど無理に近くなることも多い
IZNでMSA滅亡させると秋茄子ですら取れない場合もある
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:54:11 ID:AzhP2RIs
サリーナス閣下は俺の嫁
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:54:29 ID:nsNVz1k8
友好を限界まであげると捜索にかからんでもnakattannja

ミュー・ダグラスの妹の処遇については任されよ。

                   
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:58:24 ID:e/nR6Dau
>>952
乙!!激しく乙!!

というわけで、好戦的なななみんの相手で疲れた聖女様は頂いた。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:00:47 ID:urnx0ixe
>>952
乙〜。

イズハラさんと紅葉を肴に酌み交わしてくる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:02:51 ID:jtShBfQd
>>952
乙!
マークライト総督は俺の嫁さん!

要塞化プニルで直轄区へ新婚旅行
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:23:00 ID:gm6CLzsV
>>952
乙であります!
そういや、カザロフさんによびだされてたな…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:39:45 ID:SKlj3LUu
>>952
乙です!
それじゃ、シュウさんと一緒に次スレへ移動準備してくる。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:49:47 ID:u2bzlxT5
>>952
乙乙
レンさんと大人な夜を過ごしてきます
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:41:54 ID:abk9vIqg
>>952
乙!
ぷにたんとアッーしてくる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:45:19 ID:BtRXFBTG
>>952

ドレイクさんに戦術論を学んできます
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 01:14:01 ID:oMgoR0D5
レオーネさんとセレスタイト星系旅行に行って来ます
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 01:38:48 ID:Ck80H8RF
ちょっとナトワルさんとユグドラ汁を食べに行ってきますね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 03:17:59 ID:AxrK0FG/
>>952

ユイちゃんと内政持ちならではの家庭を築いてくるか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 05:42:51 ID:5K/UNri0
おっと出遅れた
姐さんの側仕えで忙しくてな

>>952
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 07:11:30 ID:ZSMx9Eup
おはー。ちょっとリカたんと銀河の王者目指してくる。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 07:12:47 ID:mkKrOKGo
>>952
としあき乙
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 09:48:01 ID:eUvN98Zq
エウシュリーさんに踏まれてくる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 10:13:46 ID:cXcFmHCT
>>952おつおつ
ブリジットと政治の勉強でもしてよう
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 10:29:12 ID:s2lhMOY8
アリスたんって絶対隠れ巨乳だよな


確認してくる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 11:00:19 ID:EvNohXpk
隠れも何も全員顔しか映ってないからなぁ…とマジレスしてみるテスト

さて、ちょっとツィッファーさんに礼儀作法でも習ってくるか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 11:07:16 ID:oC651Y0o
聖女様とベッド上でにゃんにゃんしてくる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:21:47 ID:fEZBysEE
グリゼルダとアイマスク+緊縛プレイしてくる

>>952
とし、あき・・・?
!!としあきじゃないかッ!!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 13:27:36 ID:eJdGHuN0
フーバーさんと一緒に行き着けのカフェに行ってくる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:10:00 ID:gzvuSJeJ
巫女服どもの中でユイ・ルメルシエたんだけ貧乳でコンプレックス持ってるイメージ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:15:54 ID:ZSMx9Eup
>>973
シアリーとリアラは公式イラストに全身画があるんだよね。胸はおよそ予想通りw
CLSとWLTの軍制服も分かるわけだ。他の国は色々と涙目だねー
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 16:03:11 ID:bWf8QWaM
カーネルバーグさんと受験勉強してくる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 16:36:15 ID:UlC6CtkR
>>956
>>974
聖女様はもう居ない、と。
まあいい、たまには4Pなんかも……

>>としあき
乙乙
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 17:50:30 ID:ew29ivvF
>>952

アーデルハイトとディナーしてくる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 18:17:40 ID:abk9vIqg
>>978
ファンサイトにフライヤーもあったが、
サイトごと消えてしまった
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:58:21 ID:OZ34H7Qh
評議長の研究室に配属されました。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:10:54 ID:aPcp8Om0
>>952

今回は普段あまり見ない嫁(婿)宣言多いね
レン姐さんとアプサラスの視察行ってくるッス
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:16:09 ID:lo0EBMsi
>>980
譲るぜ。
全行政区の新士官服のために、全女性士官の採寸に行ってくるから。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:22:56 ID:ZSMx9Eup
評議長室に配属されて、世論の分裂に狼狽えてこよう
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:28:58 ID:5Vkc98Lq
議長:ふむ・・・この決定を下すと、世論はこの程度反発するのか。
   よし、それでは今度は、こちらの外交政策も実験してみよう。
おれ:リカタンはモレの嫁!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 00:02:56 ID:4LfCVx//
評議長と一緒に世界征服するんだ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 01:02:00 ID:Km97+NF2
としあきさん乙

紅茶でも飲みながらエレインさんと夜通し語り合ってくる
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 01:11:02 ID:o0QFFDuA
ななみんに「この粗チンが!」って言われてくりゅ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 06:45:09 ID:p7qIosT/
♪私はkrkrm、あなたもkrkrm
笑う声までおんなじねー、はっはっはっは

おんなじーねー
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 08:52:05 ID:kjKjk2v7
オールドソン先生に弟子入りしてWLT一の軍務官を目指そう
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 09:42:39 ID:Hk7V2qrm
ドレイクの部屋に巫女装束置いてこようっと
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 12:00:22 ID:galitiCc
>>985
じゃあまずはアガスティアからいこうか?
年齢順にお呼びすると思う
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 12:14:14 ID:0RpigEYf
>>994
羨ましがらなくてもいいんだぜ。
一緒にやろうじゃないか。
という訳で、俺は若い子からやっていくから、逆から頼む。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:27:05 ID:VzC8DNH9
クルーソー母娘は親子丼にして今晩のおかずにしますね^^
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 19:53:35 ID:zTVKf+pz
ポーさんのサイズ測るのなら楽しそうだが……や、カラカラムは結構
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 20:27:53 ID:4LfCVx//
998ならフォルモーント社倒産
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 20:38:21 ID:4LfCVx//
999ならkrkrmが皆の嫁になる
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 20:39:02 ID:4LfCVx//
1000なら首相がロリコンやめる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。