【南極会】断罪アイアンメイデンアンチスレpart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「断罪アイアンメイデン」について語り合うアンチのためのスレです。
基本的に擁護派お断り。

前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1245061041/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:13:17 ID:mxEaSNmA
Part4を勝手にアンチスレにして、自分勝手な中傷を続けるつもりとは、
その悪質さは稀にみるものです。
正義の鉄槌が下される事を願います。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:52:39 ID:hZutlF17
実質アンチスレだったしファンスレもあるんだからこの際完全分離したほうがいいでしょ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:11:32 ID:tSOQwCcn
本スレをアンチスレ扱いしてファンスレまで立てておいて、
アンチスレを立てたことに文句を言うのはおかしいな。
あと、アンチスレなんだから擁護派は出て行けよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:44:20 ID:eGuQM9HL
キチガイ擁護はファンスレいけよw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 08:04:55 ID:yyZhLWxC
気違いアンチはファンスレ荒らすなよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:22:18 ID:O3XgGBTd
激辛レビュアの絶賛レビュー(第1話)

【ジャンル】昭和初期・バトル
【サークル】南極堂
【URL】http://www42.atwiki.jp/ironmaiden/
【内容・感想】
昭和初頭の帝都で、戦闘メイドたちが怪人を倒す。
第一話が蜘蛛男だったり悪の秘密結社が登場するあたり
いかにも王道的な特撮ヒーローモノ風である。
一言で言えば面白い。プレイ時間は二時間弱と短めだが、
映画のように小奇麗にまとまったシナリオが楽しめた。
テキストは無駄がなくて読みやすい。
無駄がなさ過ぎて少々物足りないかもしれない。淡白な印象。
もっとコミカルなシーンを増やしたほうが息抜きになってよいのでは。
戦闘の描写もあっさりしているが、その点は絵と演出で補っている感じである。
二時間弱という短時間でありながら、絵の枚数が多い。
シリーズ物ということで使いまわす分も多いのだろうが、
絵のおかげで全体の密度が濃密になっているように感じた。
背景が写真加工やフリー素材ではなく描き下ろしである点も素晴らしい。
特に後半のシーンには気迫が感じられた。

何より、このゲーム、キャラクターが非常に魅力的である。
二十人以上?という大勢のキャラが登場するのだが、
きちんと描き分けつつもしっかりツボを押さえている。
キャラが多いゲームにありがちな誰だか分からないということがない。
脇役端役に至るまで魅力的なゲームというのは珍しい。
惜しむらくは先述の通りテキストが淡白な点である。
もっと無駄を増やすというか、描写を濃くしたほうがさらにキャラが映えるだろう。
開発室のメッセージによると
二話以降は複数のライターが並行して執筆するという
同人ゲームでは珍しい体制を取っているとのこと。
果たしてそれが吉と出るのか凶と出るのか。
どちらにせよ今後に注目したい一本である。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:23:12 ID:O3XgGBTd
激辛レビュアの絶賛レビュー(第2話)

【タイトル】断罪アイアンメイデン第二話
【ジャンル】昭和初期・メイド・バトル
【サークル】南極堂
【URL】http://www42.atwiki.jp/ironmaiden/
【体験版DL】
【価格】400円
【予定】

【内容・感想】
第一話のレビューの際には、クリアしたばかりで書いたこともあり、
ちょっと褒めすぎたかもしれない。
余計な議論を呼んでしまって申し訳なかった。南極堂や読者に謝罪します。
というわけで、今回はちょっと厳しめのレビューにしてみます。

前作の敵は蜘蛛男で今回の敵は蝙蝠男と、仮面ライダーを踏襲している。
さらに敵の幹部の赤マントが活躍する話。
シナリオはよく言えば王道的。悪く言えばヒネリがない。
状況説明的な前作に比べればヒネった展開だが、それも予想範囲内。
「なんとそんな意外な真相だったとは!」という驚きはない。

キャラクターについても似たようなことが言える。
一見してわかりやすい性格で、立ち位置がはっきりとしている点を、
前作のレビューでは魅力的と評したわけだ。
が、逆に言えばオリジナリティがない。
どこかで見たようなキャラが多いので、とっつきやすい反面、奥行きが感じられない。
今回は前作よりもキャラが活発に動き回っているし、まだ第二話なので、
今後さらに奥行きや意外性を持たせることを期待したい。

グラフィックについては前作のレビューと重複するが、
相変わらず背景が素晴らしい。商業レベル。
背景に比べると立ち絵はワンランク下か。
それでも同人としては十分に高いクオリティであるが。
それと今回は印象的なスチルが多かった点は評価できる。

総評として、やっぱり面白いゲームであるという印象は変わっていない。
また、すべての点で前作よりも洗練されているといえよう。
しかし、意外性やオリジナリティが少ないゲームである。
昭和初期という世界設定くらいか。

自分は中二病的なバトル物も好きなのだが、
そういうゲームが多すぎて少々食傷気味だった。
そこに直球ストレートな本作に出会ったので、逆に新鮮味を感じた。
クールな中二病物が好きか、ホットなヒーロー物が好きかでも、
評価が変わるゲームなのかもしれない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:24:00 ID:O3XgGBTd
【これだけある! 南極=激辛説を裏付ける6つの事実】
@南極に2ちゃん降臨の前科がある(2ちゃんねらである)
A劇辛がレビューしているゲームを南極はやっている(複数ゲームをレビューできる状態にある)
B宣伝するのにちょうどいい頃合でレビューが投下されている(冬コミの1ヶ月前に投下)
C他のレビューは4〜5行なのにアイアンのレビューだけなぜか長文(さいきんやったからとか言い訳をしているが)
D彼の評判と営業活動からして、自演しても何ら不思議はないキャラ(彼の性格に問題があることは周知の通り。営業活動もかなり派手)
E無駄を増やせばいいとか、どう見ても不自然なマイナス面をあげている(自分の作ったものはなかなか否定できない心理)

<擁護派が出した統計>
・南極→激辛 36リンク中14本重複で38.8%
・650→激辛 85本中18本重複で21.1%
・おすすめ→激辛 92本中15本重複で16.3%

激辛のレビューとの重複率について、650やおすすめが2割前後であるにも係らず、南極だけ4割近くと、両者の倍近くもある。
製作者である南極と、絶賛レビューをした激辛レビュアがまったくの別人で、偶然にも高い重複率であったと考えるのは不自然。
さらにDで示したような事実もある。
南極が激辛レビュアになりすまして、自分のゲームを宣伝してやれとレビューを書き込んだと考えた方が自然だろう。
なお、これに対して擁護派は、力なく「誤差の範囲内だ」と言い続けている。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:28:06 ID:O3XgGBTd
擁護派の屁理屈

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 12:17:50 ID:fvn49DS3
・激辛レビュー本数:38
・南極リンク数:36
(感想ページとリンクページを参照して重複は除く)
・650の無味乾燥レビュー本数:85
(夏コミのレビューの中からノベルゲームを抽出。連作物はまとめて1とする。
激辛のレビューには古いゲームが混ざっているが、650が夏コミ以前にレビューしているものは数に入れない。
その代わり、激辛は冬コミ以降ほとんどレビューしていないので、650が冬コミ以降に重複しているものは数に入れる)
・おすすめ同人紹介レビュー本数:92
(650と同じ方法で算出)

先に、激辛の視点で、レビューのうち南極や650と重複した率を比較してみる。
・激辛→南極 38本中14本重複で36.8%
・激辛→650 38本中18本重複で47.3%
・激辛→おすすめ 38本中15本重複で39.4%
となって、どれもかなり高い数字になるが、これはどれも良く売れている作品であるために重複しやすいものと思われる。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 12:20:16 ID:fvn49DS3
次に、激辛のレビューと重複している数を調べる。
・南極→激辛 36リンク中14本重複で38.8%
・650→激辛 85本中18本重複で21.1%
・おすすめ→激辛 92本中15本重複で16.3%
となって、かなり高い重複率であることが伺える。
ただし、650やおすすめがおそらく購入したすべてをレビューしているのに対して、南極はリンクを断られたりしている可能性がある。
そうした数字を考慮し、仮にリンク数の36を1.5倍の54にした場合は、25.9%。2倍の72にした場合は、19.4%となる。

コミケ二日目の来場者数は17万人。レイヤーなどを除けば10万人とする。
同人ゲームは全体の一割くらいなので、1割の1万人が回るとする。
一本平均五百円とすると、50本買うと二万五千円。
それだけ使う人の割合が、五百人に一人の計算で二十人、千人に一人の計算で十人。
コミケ毎に大量のレビューを書いてるサイトは幾つかあるので、その数倍とすれば妥当な数字だろう。

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 12:22:02 ID:fvn49DS3
同人ノベルゲームのスペースは調べたところ340程度。
欠席や新作落としてるところがたくさんあるので、それを除いたらわかりやすく200程度としよう。
50本買う人間が二人いれば、ランダムで買って25%が重複し、12.5本は一致する。
先程出した南極と激辛の重複する確率の25.9%ともだいたい同じ。
母数を150で計算した場合なら、21.78本が一致することになる。母数を250で計算した場合なら、8本は一致する。
・激辛の38本の、200本中に占める割合は19%。
・南極がリンク数の1.5倍の54本買っていた場合の、200本中に占める割合は27%。
・200本に19%と27%を掛けると、期待値は10.26本になる。
・実際に激辛と南極で重複しているのは14本。
・同様に650を調べると期待値16.15本、実際に重複しているのは18本。
・おすすめを調べると期待値17.48本、実際に重複しているのは15本。
母数や南極の購入数の設定で幅はあるが、数本程度なら誤差の範囲内だろう。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:28:47 ID:O3XgGBTd
擁護派の屁理屈2

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 21:10:53 ID:6nNE5LDg
母数を200にして計算するとその重複率だが
実際には母数が340あるってことを忘れてる。
衆議院選挙の得票予測でも5%も誤差がでる。
340の5%なら17本は誤差が出る計算。

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 14:14:45 ID:XmH+qTe1
アンチがいう六つの根拠のうちある程度説得力があるのは重複率のみで、
それ以外はこじつけみたいなものだし(ファンスレの20くらいを参照)
重複率についても、擁護側の誰かが出した数字だけど計算がそれでいいのか疑問も残る。
(650やおすすめ同人が去年の夏コミ以前に書いたレビューは数に含めないなど)
白だったとすれば南極が謝罪するのは冤罪に屈服するだけだし、
黒だとしても謝罪したところでアンチが黙るわけがない。
(やめとけやNスクスレの件を謝罪後も何度も掘り返して憶測つきで叩いてるんだから)
認めたということでかえって炎上するだけ。
擁護派が南極は謝罪したんだから大人しくしろよと言えば、
アンチは認めたんだから叩かれるのは仕方ないと言い返すだろう。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 07:46:00 ID:XK4Pb7zi
@南極に2ちゃん降臨の前科がある(2ちゃんねらである)
>@ ブログに2ちゃんネタを書いていたりする、2ちゃんねらと思われるサークルは多数存在する。
A劇辛がレビューしているゲームを南極はやっている(複数ゲームをレビューできる状態にある)
>A たくさんゲームを買う人なら重複するのは当たり前。650の無味乾燥やおすすめ同人紹介のレビューをみても重複率はかなり高い。
B宣伝するのにちょうどいい頃合でレビューが投下されている(冬コミの1ヶ月前に投下)
>B 他にも同じ時期に投下されているレビューはある。宣伝ならもっとコミケが迫ってからのほうが効果的。
C他のレビューは4〜5行なのにアイアンのレビューだけなぜか長文(さいきんやったからとか言い訳をしているが)
>C 他にも激辛が長文でレビューしてるゲームはある。
D彼の評判と営業活動からして、自演しても何ら不思議はないキャラ(彼の性格に問題があることは周知の通り。営業活動もかなり派手)
>D 不自然はないとは言い切れない。営業活動が派手なサークルは他にも多数ある。
E無駄を増やせばいいとか、どう見ても不自然なマイナス面をあげている(自分の作ったものはなかなか否定できない心理)
>E その部分は複文で、物足りないと書いてある。良いところ悪いところを上げた上でなら不自然ではない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:21:52 ID:/+f269e2
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 23:03:10 ID:WToYvF/S
逆に言えばやはり1話と2話で大半が見限ったと言える

残念ながらそうともいえない。
1話&2話は半年で44本だが3話はまだ一ヶ月。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:31:33 ID:MMbElQ4a
スレタイがアンチスレになったのになんでまだ擁護派がいるの?
バカなの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:25:13 ID:vT1RAKvG
シェアスレでの自演はマジで恥だったよなw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:37:46 ID:54fzX3y7
どう見ても南極なのにねぇ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:17:35 ID:XuI9ZLlj
スレもようやく落ち着き始めたね。
擁護がおかしな燃料投下をしなければアンチもわざわざ叩くことはしないし
ゲームについても叩きようがないくらいまだまだ内容が薄いし。
そのことが証明された。

まあ、以前にも誰かが言っていたけど、自演したり燃料の投下がなければ
この程度かって感じだね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:18:13 ID:k8AMrUc5
自演するときは絶対にバレないようにやれということが
今回の南極の一件で激しく分かった。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:37:57 ID:ZDn2xL4v
ていうか、あれだけ分かりやすい自演はそうないだろw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:19:46 ID:eWvxjWoM
>>17
自演乙wされてこその自演
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:08:30 ID:+taWmXxv
人の噂も75日と言うから、アンチが自演認定したところで、ほおっておけば
すぐに風化しただろうに。
擁護派はいろいろ理屈をつけて反論していたけどどれも無理があったし。

普通の感性で見たら、激辛=南極は明らかで自演の件は擁護派の完全敗北。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:16:48 ID:XB2X9Lic
お前ら、実は密かに擁護派を釣ろうと頑張ってるだろ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:47:44 ID:/eFNdEWd
>>21
釣る気ならわざわざアンチスレでやらんだろ。
単に南極嫌いが集まってるだけだと思う。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:16:36 ID:9l8svWbX
自演が確定すると一気に過疎るな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:55:30 ID:o/MEMIYn
自演の件しか話題性のない作品だったからね。
それが証明されたということかね?
ファンスレでも、誰もコアな内容について話してないし。
アンチと擁護と南極臭い奴しかいないっしょ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:13:04 ID:ZjNSs5/k
とりあえず、製作者については語ること満載で
ゲームについては語ることの無い作品であることがこれで判明した。

判明した記念にage
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:01:28 ID:mommT0TC
応援age
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:26:41 ID:f03NOUq+
ニート擁護の人はどうしたんだろ?
擁護することの無意味さに気づいてハロワに通っているのかしら…。
まあ、負けを認める勇気を持てただけ成長したかな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:13:16 ID:vv+8WF6q
擁護さんが煽りに釣られない…だと…!?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:13:03 ID:V6qJcYb6
あれだけ時間をかけて議論しながら、けっきょくアンチに論破されたんだから、
相当ショックなんじゃね?
ニートだけに精神的にも弱そうだし。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:26:54 ID:ogzmGZVW
擁護派は完全に撤退したなw
さすがに最低限のおつむは持っていたってことかwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:57:42 ID:Ndbcl6ax
同人ゲームってどのくらいのスケジュールで作れるのか知らんけど、
冬コミまであと2ヶ月だし、2chなんかには構ってられないんじゃないのw
32情報屋:2009/10/21(水) 12:16:22 ID:9B1gVMbk
南極さんは4話のライターがまだ見つかってなくて、あたふたしているみたいだな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:32:38 ID:dDAAspmC
>>32
ほう…kwsk
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:37:12 ID:cB2+3AXM
真・荒らしの特徴

・分家スレとかいう胸糞悪いサイトを開いている
・スレ一つ崩壊させておきながらのうのうとしてられる
・wikiの管理者になっては権利を濫用し、変なページを作っては荒らす
・証拠もなしに人々を荒らし認定でケンカを売ってくる
・必要ならば証拠の捏造や嘘を使い他人に濡れ衣を着せる
・常時正義ヅラぶっておきながら荒らすのが大好きな悪党
・意味不明なAAを貼りまくって人を不愉快にしてスレを荒らしまくる
・訳の分からない探偵を気取っては無鉄砲に疑い人に迷惑を掛ける
・迷惑を掛けたのにもかかわらず責任を負わずに出奔中
・謝罪して罪を償ったと思いきや反省の色は見えておらず現在も調子コキ続ける
・平和維持とかほざいてる割には反感の火種を持ち込み放火する戦争屋
・自分達に欠点があるにもかかわらず責任転嫁でその場を逸らす
・人を見下すのが大好きで人を翻弄したがる人意的に忌々しい性格の持ち主

http://www1.atchs.jp/nobihaza/
ここの管理人の浅野って奴です
早く潰さないとアマチュア(同人)ゲーム(仮)@2ch掲示板全体が認定で潰されます
これはもはやのびハザ本スレだけの問題ではないはずです
皆様の協力をお願いします
俺は皆様を信用しています
故に皆様も俺を信用してください
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:30:34 ID:YGCzeQEn
擁護派っぽいのが、本スレ(?)に出没してたんだな。気付かなかった。
36注目:2009/10/28(水) 11:52:34 ID:u0uA9PZP
388732910156249



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




912475585937499
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:20:40 ID:0ghQHqmf
あらゆる人たちに迷惑をかけて
評価微妙なゲームを作って
己の利峪のためにバレバレの自演をして
それがバレたら名無しで己を弁護して
擁護派が論破されて、ようやく己の愚かさに気づいてスレから撤退

なんともはや、アンチも擁護派も南極の愚行のためにどれだけ時間を無駄にしたのか…。
あと、この過疎っぷりを見るに、製作者の自演が話題になる程度のゲームだという
アンチの発言は当たらずとも遠からずだったんだなと思った。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:16:24 ID:7r2xjPg1
>ようやく己の愚かさに気づいてスレから撤退

残念。本人は「やれやれ、何を言っても無駄か。嫉妬されるのも大変だw」くらいにしか思っていない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:17:38 ID:s42pgFIB
本当に愚かな男は己の愚かさに気づかないってことさ
南極は真性馬鹿だから
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:35:37 ID:gYQeveTa
エースコックの豚が簡単には釣れなくなった件
粘着涙目w
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:20:42 ID:CMJlrgPH
マジで4話の制作がヤバイんじゃないの。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:11:07 ID:8u/tJ+kd
サイトのスタッフ欄を見ると、シナリオも決まっていないみたいだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:51:03 ID:x1A7SfuH
4話が出たところで、どうせまた微妙なんだろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:51:58 ID:NRcWEftL
みんなそう思っているのに南極やその取り巻きだけ認めないんだよなw
最高の裸の王様。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:38:39 ID:QiyQOvwo
客観的に言ってもそもそもライターが交代リレーなのが悪い
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 11:18:50 ID:mc4pkEu7
南極にライターとしての才能は無いし
メンバーを繋ぎとめておけるだけの人間的魅力も社交性もない
企画にも魅力がない

これでは破綻するのが当たり前で、ここまでやってこれただけでも賞賛に値する
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 11:20:09 ID:3jr5EBaQ
珍しくレス付いているから、新作情報でも出たのかと思ったら違ったw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 12:31:45 ID:khUg0WC3
このスレを見てるとスタッフがマジでかわいそうになる…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 15:08:37 ID:wPnzfAp8
ああ、リーダーの南国以外はな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 10:30:10 ID:HWNq1lH5
南極金返せー
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:20:54 ID:/N2HTWYM
擁護派がことごとく論破されて逆切れする様子を見ているのが楽しかったのだが・・・。
ニートニート言われて火病ったときはマジで吹いたw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:47:28 ID:1aLErSnS
しかしあんなつまらんゲームに対してよくこんなに長期間も粘着できるな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 12:11:44 ID:4qTqzxJ+
けっきょく夏コミ後のアンチの予想通り発売延期か
アンチと擁護があれだけ盛り上げてあげたのに、なんてだらしがない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 14:24:58 ID:BJn0pCty
延期なの?諦めるの早くないか?
業者にプレス頼むわけじゃないんだし、あと三週間ほどあるし、
ギリギリまで作業可能だと思うんだが、かなり進行遅れてんのかね。

ライター探しに難航したってのは、本当だったのかな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 17:15:04 ID:4qTqzxJ+
夏コミ前:「4話は間に合いませんでした」
夏コミ後:WEBのスタッフ欄に4話担当者の記載なし
冬コミ前:「またしても間に合いませんでした」

担当者自体まだ決まってなくて、まったく進んでいない可能性もある。
現に、シナリオはおろか、背景やらキャラの進捗状況すらまるで報告が
なかったし。
4話の製作を進めています的な報告がいちどあったが、実際は
何も進んでいなかったんじゃね?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:49:28 ID:r0kuWX9s
一応、四話の名前は出てたがな。
イベント情報のページのグーグルのキャッシュ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:15:48 ID:gpVlgHnI
じゃあ逃げられたんだね
それにしてもグーグルのキャッシュとか、普通じゃ目につかないところによく気がつくね
本人でもないのにw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:28:41 ID:II2oojo4
もう話すこともないな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 19:46:09 ID:aWPS45Y5
やっぱスレ一本化でいいだろ
そもそもこっちは擁護派が立てたスレだし

【捏造】断罪アイアンメイデンpart4【過去話編集】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1253808715/
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:36:38 ID:wWXR4Oie
こっちはこっちであっても問題ない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 13:24:10.87 ID:a20Z09TE
アンチのおかげで胃をやられちゃったかね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 05:28:49.14 ID:RX9XwA6u
My favorite thing   My Bass Play
http://www.youtube.com/watch?v=pWVATGVfQOs
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 02:50:53.07 ID:jdrKO3Zk
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:19:22.45 ID:XlHsNQC8
もう話すことねえし
65名無しさん@お腹いっぱい。
オワタ