【はぢきせ!】はちみつくまさんpart163【セクロス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
夏コミ新作「はぢめての着せ替え(はぢきせ!)」および「東方セクロス」

はぢきせ、東方冥異伝プレイ中の人は必ずwikiをご覧になってください。
同梱マニュアルと公式配布の〜零〜マニュアルは絶対に読みましょう。

■関連リンク
同人サークル「はちみつくまさん」本部
ttp://www.hachikuma.net/
hossy online - といぼっくす(攻略・関連リンク)
ttp://hossy.twincle.net/
AQUA STYLE(同盟サークル)
ttp://www.aquastyle.org/
TOKwiki
ttp://tokwiki.honanie.com/index.php
東方サッカー猛蹴伝wiki
ttp://www25.atwiki.jp/thsmwiki/
東方冥異伝wiki
ttp://maidenwiki.honanie.com/
東方サッカー26得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239987237/
はぢきせwiki(NEW!)
ttp://wikiwiki.jp/hadikise/

前スレ
【はぢきせ!】はちみつくまさんpart162【セクロス】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1252489799/l50


・パッチ(東方冥異伝、東方サッカー猛蹴伝、ほか)ミラーサーバ
ttp://g-mirror.gptwm.com/


東方冥異伝 スラッシュバスター
 ◇ DVD−ROM
東方防衛軍/Kanon防衛軍
 ◇ CD−ROM

一部旧作やサントラはメロンブックスダウンロード販売にて発売しています。
◆東方サッカー猛蹴伝
◆Tok CompactEdition
◆Romancing Kanon Ver1.5A
◆Air RPG ver.2.5-羽根の還る場所-
など

ttp://www.melonbooks.com/itemlist/index/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:09:11 ID:WCb3+KX9
現過去作品旧パッチ置き場
ttp://www.hachikuma.net/Download%2F%B2%E1%B5%EE%BA%EE%C9%CA.html

関連スレ
【日常】はぢきせでhageたらageるすれ【茶飯事】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1250960220/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:44:24 ID:a9oYLQCu
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 08:47:47 ID:MlvBJEPW
流し読みした程度だけど今回のシナリオの下敷きって魔界学園だよね?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:54:45 ID:OblBBqBc
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:19:30 ID:9u5wNRJu
パッケージも魔界学園
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:46:15 ID:NzcLXfm4
今更って感じだが、今冥異伝零からSBにしたい場合ってどうすればいいんだ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:49:40 ID:NzcLXfm4
よく見たらゴールドエディションってのが出てるんだな
これ買えばいいのか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:50:48 ID:gBIa16zD
>>7
1:セーブデータを隔離
2:零を削除
3:SBをインスコ
4:セーブデータを移植
5:パッチを当てる

SBからGEはセーブデータを変換ツールで変換してからだな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:54:27 ID:ycJTgqh3
そういえばとらのあなのはぢきせのページ、分類が東方プロジェクトになってるのは
ミスなのかわざとなのか・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:01:16 ID:MlvBJEPW
分類魔界学園なら問題ないな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:08:31 ID:61jbSaen
ワンゲルの攻撃スキルって結構消費が大きいんだな
普段は通常攻撃で大量の雑魚にはラメンタブル、ボスでは補助って分けて使ったほうが良いのかな?
最大MPも少ないんでスキル使ってるとあっという間に枯渇してしまう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:07:21 ID:/D0SMEay
ラスボス倒したら図鑑からボスデータが全部消えた('A`)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:08:27 ID:pMiMRe54
ところで、イザナギにあんまダメージが通なんくて、困ってんだけど皆はどうした?
反射無視の攻撃なんて覚えてないし、正直オワタ。
魔法? コズミックライナー以外知らねぇな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:11:05 ID:lPJURgaR
ディフレクト地獄を回避するには
1、盾無視武器装備する
2、イザナミを中心とした範囲攻撃

さあ選べ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:13:36 ID:TNXrvadp
反射の人とかなんの補助もないファイナルフィンガー1発だわ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:13:43 ID:8DLHZIsL
世界樹の棒とかいうMP回復つきの武器のおかげで帰宅のMPが枯れることがなくなったぜ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:17:17 ID:pMiMRe54
>>15
盾無視武器とかあんのか…、知らんかった。
そういやどっかで毒霧が有効ってあったんだけど本当?

>>16
ファイナルフィンガーってそんなに強いのか…。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:19:25 ID:UNx9Jx6Z
囲碁の毒を最大強化すると1ターン300出せる
毒強化の武器つけると399になる

ところで漫画研究会ってどうなの?使える?
特にお荷物にならないようなら加えてみたいんだが
2012:2009/09/15(火) 14:24:00 ID:61jbSaen
スマン、今更だけどうっかりageてた
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:44:34 ID:gRl35wOg
>>14
PTに擬似いるならチェイスで魔法追撃させるとディフレクされないで済むお
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:56:19 ID:pMiMRe54
>>21
擬似はいないな…。
でも教えてくれてありがとん。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:59:58 ID:SBVHQsKq
俺も擬擬武ミミの糞PTだったんでイザナ2組は苦労したなー
結局耐性で固めた擬似2人が雷魔法剣lv1取って右の奴に連打してたら、左のも巻き込まれてサクっと死んだよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:10:41 ID:pVIBWrtb
ってかパーティーを書けよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:28:41 ID:8DLHZIsL
スパイダーネット使えよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:29:45 ID:mi8DefpU
>>19
俺はラスボスまで使ったよ
サモンドラゴンを火チェイスしたり最大7回くらいの連続攻撃が強い
本人も防御重視の時はドラゴンを出さずにミラーワールドでトリッククリムゾン出しまくり、ミラージュワールドも1ターン安全に行動出来るから安定感も増す
メタル系を確実に1ターン足止め出来るのも強み
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:40:07 ID:S8+iTSYC
wiki見て疑問に思ったんだけど、歩兵のディレイキャンセルってなんかレベルあげる意味あんの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:41:42 ID:ycJTgqh3
魔列車の時点でスパイダーネット習得してる人はチートでもしているのだろうか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:58:19 ID:TNXrvadp
>>27
単なるミスじゃね?
うちの歩兵ちゃんレベル1で「最大レベルです」って出てるし
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:03:25 ID:8DLHZIsL
今気づいた。スパイダーネット使えるわけねーよWWWって自分でワロタ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:25:48 ID:S8+iTSYC
>>29
やっぱりそか。サンクス。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:54:06 ID:UNx9Jx6Z
>>26
ドラゴンオススメ把握。ちょっと作ってくる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:55:48 ID:BPv3xdlr
初期の頃はレベル2以上にあがったんだよ!
ちなみなレベル10だとディレイキャンセルの効果自体がない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:55:12 ID:IWJLW5pt
質問。ラーニングを狙うにはラーニングと瞬間記憶どっちを上げればいいんだ?
確率を上げるには瞬間記憶ってのは分かるんだが、ラーニングには何の意味があるか分からない。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:57:14 ID:mi8DefpU
>>34
スキルが自分に当たってなくても覚えられるんじゃなかった?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:59:35 ID:mi8DefpU
あ、ごめんインスパと勘違い
説明文の通り種類が増える
多分より強いスキルを取得可能になるのかと
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:01:09 ID:gBIa16zD
>>34
一つはハイブーストの前提。
後は…説明では取得可能スキル増加って書いてあるけどな。

>>35
それはインスパイヤな。
レベルは成功率増加。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:01:15 ID:Ox7Ip4ua
説明通りだろ ラーニングは覚えられるスキルの種類が増える
瞬間記憶はラーニングの確率が上昇する
自分以外が喰らったスキルを覚えられるのはインスパオア
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:01:56 ID:Ox7Ip4ua
インスパオアって何だw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:07:21 ID:DoSoLoZO
錆びついた刃ってどこで集めるのが効率いい?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:13:40 ID:IWJLW5pt
>>35-39
回答サンクス。
ラーニングできる種類ってのが良く分からないがとりあえず瞬間記憶から上げることにするわ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:43:18 ID:Mucrmpfw
いまだに分類されてないし、検証も難しいしねぇ。
案外未実装だったりするかも知れんが。

と、ここまで書いてラーニング・非ラーニングに関わらず、スキルに難度つけて、
互換できたらいいのにとも思った。
ヌルくなりそうだけど、そこは積載量制限で……冥異伝とあんま変わらんか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:45:22 ID:OmBOds1C
>>41
もしかしたら種類じゃなくてラーニングスキルの最大LVに関与してるかもしれん
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:47:56 ID:TNXrvadp
帰宅部は2パーティ目くらいからで良いと思うけどね
後半の敵だと即レベル10とかレベル5とかだったりするし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:48:51 ID:RWSKvlQS
ドリルとひき逃げだけでしばらく戦ってたなあ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:49:32 ID:1XYYx+wN
昔のパッチで死神食らってみるのが一番楽かもしれないな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:50:12 ID:Mucrmpfw
>>43
その発想はなかった。有力そうな仮説やな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:53:24 ID:g3ESaHm8
今回のパッチでラーニングスキル消せるようになったけど
・ 一度忘却したスキルは復活しません。
と書いてある以上消したらまた覚えることは不可能なのかね?
MP消費的にレベル下げたいんだが・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:56:55 ID:TNXrvadp
>>48
セーブデータ退避して試してみたけど覚えたよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:00:39 ID:RWSKvlQS
へ、覚えるのか。
じゃあドレインソードLV1にしてこようかな。

ついでにLV5とどれくらいダメージ差があるのか調べてみるか。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:01:40 ID:g3ESaHm8
>>49
ありがとう、ありがとう
じゃあレベル下げて覚える作業に移るわ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:22:25 ID:0NsVv0yH
大結晶が全然集まらないんだけど
みんなどこで集めてるんだ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:26:43 ID:IiwfGmdP
帝殺しの旅にでるんだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:47:57 ID:pCCij68E
もう地獄剣秘密戦隊帝巡りツアーには飽きたんだよ・・・・
雷帝なんかバグか設定ミスか知らんが
先制で一人に確定即死+装備破壊してくるし
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:49:04 ID:CBMwY5r3
大結晶は封印から出ないから困る
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:50:39 ID:Mucrmpfw
てゐ系は確実に先制して何かしら異常を伴った単体技をしてくるらしいぞ。
しかも抵抗は不可らしい。
Wikiにあるが、隊列を変えておいて、生贄をささげるンだな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:51:54 ID:poEg7OO4
>>40
超空間かな
倒せるなら城入って右の部屋にいる赤忍者(スイッチの四方にいるやつら)
俺の環境だけかもしれんが、こいつは何故か画面切り替えで復活する
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:52:02 ID:RjttbtyD
帝はみんな先制攻撃してくるんじゃないの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:52:18 ID:pCCij68E
>>56
隊列変えてもターゲットが誰になるかとはなんの関係もないぞ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:54:40 ID:UNx9Jx6Z
汚いな流石てゐきたない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:56:51 ID:Mucrmpfw
>>59
リセットの場合やでよ。
ダンジョン入って初戦はパターン一緒なんやな。
まぁ、雷帝なんか遠すぎるか……。

レベル低いときにミミックとか無茶狩りしてた人とかにはイメージしやすい。
強敵揃いのダンジョンの各個撃破にも有効。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:57:21 ID:o/edtwIs
超空間用の2軍育成疲れるぜ…
というか壁兼攻撃役の1軍3名がLv70行きそうなんだが
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:00:39 ID:pCCij68E
>>61
なるほど、乱数が変動しないのを利用してリセットするわけか
あと、雷帝はワープして下にいけばすぐ居るよ
遠いのは地帝だな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:01:47 ID:RjttbtyD
地帝はジャンプブーツとっちゃえばそれなりに近く感じる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:04:51 ID:DoSoLoZO
>>57
さんくす。
ラウンドナイトなら狩れそうだわ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:05:14 ID:S8+iTSYC
>>62
70もあるなら、二軍使うより一軍だけで殲滅した方が早いんじゃね
倒しそこね用に一人強いのまわす位で
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:06:01 ID:Mucrmpfw
>>63
うん、近いねーー;

冥異伝でも同じことができるけど(ダンジョン即メタルとかに使う)
どれも詰みパターンというのはよくあること_| ̄|○
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:13:18 ID:CBMwY5r3
>>62
どんだけ上げてるんだw
二軍は即死軍団でいいじゃない
40もあれば十分使えるぞ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:15:38 ID:iJkVz1u3
即死軍団にした場合の問題は機械だな
そんな記憶がある
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:22:42 ID:QxqtAho2
ねんがんの 龍鱗を てにいれたぞ!
これでメイルシュトロームを無力化できる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:28:18 ID:o/edtwIs
>>66
擬似2人抱え込んでるから、瞬間火力の低さを補おうとしたらズルズルと

>>68
40か…
2軍で40超えてるのは魔法科と過激派だけで
あとは35の異教徒と34の秘密…囲碁とかもっと育てときゃよかったかなあ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:37:01 ID:CBMwY5r3
秘密の経験値うpとってるか?
正直前衛は秘密、後衛はワンゲルか囲碁将棋でいいと思うんだよね

機械はロッドかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:38:25 ID:HiamtkD6
>>70
龍鱗+魔王のマント×2でもたまーに死ぬから油断はしないほうがいいな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:41:17 ID:S8+iTSYC
機械は左側にしか出ないし、こっちは力押しで行ける構成にすればおk
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:43:15 ID:RjttbtyD
おとなしくプロテクションクイックで対応したな…>メイルシュトローム



コンピューター研のデーモン召喚によるヒーリングストーン稼ぎがなかなかにうまい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:49:52 ID:1XYYx+wN
お供で機械でないっけ?
でた覚えがあるんだが
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:53:07 ID:QxqtAho2
>>73
さっそく殺られますた
なんだこのゴミ装備
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:57:42 ID:S8+iTSYC
あーすまん、たまにHDD出るか

ところでエレメンタルバリア火張ってもメテオ貫通してきたんだけど仕様変わったりした?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:08:53 ID:GzdXSn8G
世界樹10Fのレア宝はどうたどり着けば良いんだ・・・?
フックで上から回り込もうとしているが、見えない部分の床が分からん
まさか隠れた部分でジャンプしなきゃならんとかは無いだろうし・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:11:34 ID:FipxOq7J
爆弾で右から行くところだったような気が
上からは床が無くて無理な罠
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:13:25 ID:GzdXSn8G
>>80
有難う、無為にLPを消費してしまうところだった
爆弾で壊れるような場所あったっけなあ・・・探してみるわ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:48:11 ID:XAgeHz5a
>>81
そのフロアへ上がってくる階段から右上に回りこむとちょっと入り込めそうな角がある
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:09:47 ID:K6Bj2SFe
帝は元ネタの遊戯王で召喚されると効果発動だから戦闘開始時に技使うんだろうな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:25:10 ID:Mucrmpfw
ようやくラスボス倒した。

保体・帰宅・秘密
漫研・過激
で始まった旅も、終わってみれば、
擬似・帰宅・秘密
ワン・異教
で終了。

ボスで苦戦したのは、ショタとお互い回復力高すぎで終わるに終わらなかった百鬼斉藤。
正直、赤敵どものほうがはるかにリベンジしたい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:32:05 ID:eDx3MUBS
いつからか知らんがいつの間にか命中UP系装備の命中率が上がってるな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:03:21 ID:8DLHZIsL
媚幼院弱すぎだな。状態異常対策しっかりやったら楽勝だったぜ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:24:41 ID:ABwaSdL8
まあ捨て台詞とかからしてサクっと倒してくださいってボスなんだろう
あんだけさわいでて中ボスだし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:25:16 ID:XAgeHz5a
美容院は対策もクソも1ターンに沈んで
(゚Д゚ ) ハァ? って感じだった
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:29:18 ID:HiamtkD6
EXなら…EXなら何とかしてくれる!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:36:19 ID:WLtt8d/P
まあ・・・、媚幼院こそ強化されるべき筆頭だよな・・・w
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:43:43 ID:PwJzpHEz
?スキル - ヒロイックとレボリューションの発動条件がきちんとしました
ってあるけど、どういうこと? 発動できない時でもあったの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:45:36 ID:bPOKc32z
お前らが弱い弱い言うから、対策もなしにつっこんだら
普通に全滅させられた件について。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:46:52 ID:d+P3twis
弓だとヒロイックが発動できなかった。が、確認してないので発動できるようになったのかは知らん。
あとレボリューションは知らん。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:47:15 ID:40opmcFc
初めて媚幼院全滅報告がきたなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:59:43 ID:UNx9Jx6Z
何だかんだ言ってもボス戦は火力ゲーだよな。相性いいと速攻終わる
ミネルバ相手に大麻の槍を前衛3人に持たせたら攻略時に2ターンキル余裕でした
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:00:42 ID:hKD/l2R5
>>82
すまん、せっかく教えて貰ったのに、爆弾で壊すっぽい箇所に辿り着けん
あと世界樹レア宝ここだけなんだがなあ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:01:26 ID:IiwfGmdP
媚幼院はそこにいたるまで道のりも含めて強さなのだ
ボス前に一旦帰って宿屋に泊まる軟弱物に死の鉄槌を
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:02:43 ID:lPJURgaR
魔法スキルのMP25%軽減できるイレーザーエンジンでも
ホーリーチャージとかデバインチャージのMPは軽減できないんだな。多分仕様だな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:06:00 ID:Ks4mNdcV
ホーリーチャージで保体を回復し保体が月の雫で振りまくのが鉄板すぎて
デバインチャージの意味がががががg
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:06:34 ID:zfGySN0h
>>33
Q.オカルト研のスキル「高度交信」をLv 10まで上げてしまいました。
A.留学してください。

これと同類だったのか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:08:45 ID:SV0ZMicE
>>94
マジで?
状態異常連発されて普通に押し切られたんだけど
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:09:57 ID:+eAY7uJq
>>92
俺も初見はズタボロにされて全滅した。対策して火力あるスキルでぼこぼこにしたら数ターンで消し飛んだ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:11:31 ID:Ks4mNdcV
媚幼院は回避タイプの人型なんで、ワンゲルとかミセ研がいると初見で瞬殺
してしまったりする。いないとけっこう苦戦するんだが。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:12:41 ID:VciW72BC
運が悪いと初ターンで全員盲目になったりして厄介なこともあるな
それでも回復しつつ殴ってれば勝てたりするんだが
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:15:27 ID:54CTrrWo
ラスボスのために草薙作るのってあり?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:32:08 ID:VsIpLcBl
>>105
ありではあるが勾玉用に残しておいたほうがいいかもしれない
勾玉一個あると封印の間がクリアしやすい、主にターミネイター対策になるが
できれば温存して今あるものだけで撃破すべきだとは思う
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:33:53 ID:dCpFl+zV
後衛の回復役に鏡作ったほうが安定すると思う
後で勾玉も作れるし
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:38:40 ID:mbgnuo3Q
草薙は武器としては最強と言ってもいいが
オリアダあわせて6つは痛すぎる
6つあれば他の武具が2〜3個作れたりするから
1人に集中したいのでなければお勧めはできない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:48:12 ID:tJyOjo1t
まじか
もう草薙つくちまったぜ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:49:34 ID:iGA3do22
今回そんなラスボス硬くないからね
普通に倒す分にはオリアダ使う必要もないとおも
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:02:29 ID:aKyzH9/J
>>109
オリアダ防具なしでターミネーターに勝つ戦法を編み出さないと封印の間で詰むぞ
さて、何か考えるか・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:03:36 ID:QCR4mqNB
>>109
やあ同士よ
しかし俺は草薙がなかったらグラマンを早期に倒せなかったりするからなんとも・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:09:03 ID:Ks4mNdcV
フィジカルバリアをひたすら貼ればなんとかなりそうなそうでもないような
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:17:37 ID:dCpFl+zV
スパイダーネットかけてマス・フィジカルとフィジカルだけでも何とかなる
耐性と防御とHP上げて最初のターン生き残れるかの勝負だな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:27:05 ID:FWOj1D6T
ラスボスは恐らく強化されるだろうからなぁ・・・
防御がグラマン並になって常に2回行動とか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:43:15 ID:Z9V38dmf
ワンゲルの運用方法がよくわからないんだけどスキルの振り方ってどうすればいいんだ?
一応アタッカーとしてランダム、夢想、ラメンタブルに補助として瞬間強力、シャドウランに振ってみたんだけど
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:49:42 ID:Ks4mNdcV
ボス用に夢想、雑魚用にラメンタブル、耐性ある相手には味方に瞬間強力、
必須のシャドウラン、いざというときレデュケーションラン、いるだけで安心ワールウィンド

ワンゲルは鉄板スキルが多すぎていじりようがないですな
しいていえばワールウインドはずしてランダム入れるかどうかぐらいかの
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:53:11 ID:u8fgo4wy
ワールウィンドないワンゲルなんてラーニングできない帰宅部みたいなもんじゃない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:02:13 ID:VsIpLcBl
うちのワンゲルはラメンタブル、ハンターアイ、レデュケーションラン、ハンターシフトは常に入ってるな
後は夢想、シャドウラン、瞬間剛力、アウェイクンアイ辺りをその時のダンジョンの敵に合わせて入れ替える
ハンターシフトはMP回復スキル用にもいいしそれ以外でも使いどころ多い
メタル狩りにはランダムよりレデュケーションのほうが良さげ

ワールウインドって強いか?先制絶対欲しいときはレデュケーション使うし
それ以外だと先制必要ないような
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:16:37 ID:MC+GopXT
>>119
先制できるだけで死亡率が下がるからなー
絶対欲しいときはレデュケーション打つけど、雑魚相手に毎回打てない
うちのはラメンタブル、瞬間剛力、シャドウ、レデュケーション、ワールウィンド、アウェイクン
夢想はとったけど留学で消したな
夢想打つより剛力使ってたほうが火力に貢献すると言う

ところでドラゴンローブを作りたいんだが
竜の牙と竜の下着誰が出すか知らないか?
図鑑はドロップ不明だらけで役に立たねぇ!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:19:10 ID:RLwSHQ2/
wikiのモンスター図鑑の項目みるのおすすめ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:22:38 ID:Z9V38dmf
サンクス、思った以上に使えるスキルが多くて大変だな
シャドウランはLv1のままにしておくといいとは聞いたんだが他のスキルのLvは上げたほうが良いのかな
ここまで多いと全てのスキルのLvをMAXにするのは難しそうだけど

>>120
ttp://wikiwiki.jp/hadikise/?%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC%28%B2%BE%29
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:23:26 ID:xslOnIkV
封印の魔でハイりぼん出るんだな
これはこのまま3週して全員分集めざるを得ない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:33:41 ID:MC+GopXT
>>121-122
さんきゅ
wiki全然見てなかったけどすげー充実してるんだなw
だが過激が居ない俺は泣いた

>122
シャドウは1、ラメンタブルは2でいいな
レデュケーションはどのくらいの頻度で使うのかで調整だな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:45:04 ID:Ks4mNdcV
ラメンタブルは即死率に関係ありそうだから5まであげ、後半シャドウ連発するように
なり10まであげ、遅延があるとピンチで使いづらいレデュケーションも10になってた
それがワンゲル道
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:54:06 ID:Z9V38dmf
自分のプレイスタイルによってスキルLvも変えたほうが良いってことか
とりあえず使ってみて物足りなさを感じたらスキルLvを上げてみるよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:54:25 ID:RLwSHQ2/
リセツトするとミミックの経験値減らすのはいいけどじゃあミミックの図鑑での扱いを赤mobと同等にして欲しかったという愚痴
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:55:17 ID:zmlBmjFX
図鑑とプレイ時間引き継いで二週目機能が欲しい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:58:42 ID:FWOj1D6T
冬コミのEXまで待ちましょう、恐らくEXクリアで2週目になりそう、ロマカノみたいに
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 03:06:19 ID:xEzWJNRt
武器防具の性能からみてEXないんじゃないかなって思う
レガリアの上位互換とかでてもこまるしw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 03:16:59 ID:FWOj1D6T
ロマカノも上位互換とか出なかったぜ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 03:20:51 ID:LrO7HOGh
EX出ないのならはぢきせどうすんだよw
久瀬とも戦えてないのに
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 03:27:42 ID:RLwSHQ2/
久瀬今回しょっぱいしどうでもいいや

ところで内部的には精錬にオリハルコンやアダマンタイト精錬の上に無敵の〜っていうのがあるんだがこれでた人いる?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 03:28:39 ID:I6JF7bNK
おー、2日前にパッチ来てたのかー
冥異伝GEのOPの曲鳴るようになったよ!はちくま乙であります!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 03:29:50 ID:dCpFl+zV
オートヒーリング5がそれ
素材なら知らん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 03:38:06 ID:MC+GopXT
>>133
出たよ無敵のメイド服
最初はオートヒーリング100が来たかと思ってテンション上がったが・・・
防御以外が上がらないから普通に使うならオリアダ製のほうが強いよ
メイド服にオリアダ使ったりしないけどw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 03:42:19 ID:RLwSHQ2/
ああ出るのか
内部データだけとかEX用なのかなあと思ってた
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 06:17:43 ID:F5d9nmm/
オートヒール5が出ることを夢見て、今日もヒーリングストーン狩りが始まるのであった
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:48:51 ID:dpEuSOMZ
オブシダンみたいにドロップ専用か
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:50:24 ID:dpEuSOMZ
ドロップじゃねぇ箱限定だ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:57:08 ID:dCpFl+zV
いつの間にか破魔の制服売っちまったみたいだ
滝裏の茶箱以外で出たことある人いない?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:14:26 ID:xWLHorzB
媚幼院どころか ウォームたん斉藤で
既に苦戦してる件
ダメージがほとんど通らないPTのせいで
HP減らしても 最後に押し切られてしまう
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:16:07 ID:lKbzyW4c
>>141
青宝箱から普通に出るぞ
場所までは覚えてないが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:47:42 ID:7ki0bVNK
>>141平安で何度か見たな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:55:04 ID:yKMBzhvA
>>114
その戦法で倒すのは相当無理があると思う
とりあえずオリアダなしで試してきてくれ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 09:12:59 ID:Vftn9PCK
俺はアンチバリアが怖くてフィジカルとか使えなかったな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 09:18:49 ID:Vftn9PCK
ってグラマンの話じゃないのな勘違いスマソ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 09:42:42 ID:8JerwvIH
  疑似 帰宅
 異教 秘密 ワンゲル
この編成と>>114の戦法で問題無く倒したぞ
銃耐性はヴァンパイアドレスと防弾チョッキだけ
アーマーブレスが意外と役に立った
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 09:57:09 ID:5TVPsVUX
正直その編成とその耐性では運が良かっただけだと思うぞ?
銃●程度では異教かワンゲルにビームライフルが行ったら即死して戦法が崩れる
さらにそれですら全員分ヴァンパイア+防弾が揃ってるというありえない状況が前提だしな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:31:11 ID:u8fgo4wy
しかしそれをいったらオリアダ装備が一個増えても死ぬもんは死ぬだろ
オリアダが無くてもそこそこ勝てる見込みがあるってのが重要なんじゃないのか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:46:56 ID:WlZjq4vz
熱帯でも防塵マスク一個があるのと無いのじゃ全滅率全然違うだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:50:33 ID:uTpfvM1K
>>150
オリアダ装備1個ありゃ確定で勝てるよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:54:52 ID:fFIvLgJK
ターミネータは余裕ぶっこいて治療結界使わないと、魔法科・暗殺科が死ぬから困る
レガリアの修理費半端ないし
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:55:36 ID:Ks4mNdcV
最初にでた攻略法が、一人にオートヒールと最強装備集めて他全裸作戦
だったしなw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:08:12 ID:uTpfvM1K
確定入手できない装備で運があれば勝てるとか書かれてもな
はっきり言って確定で使えない攻略方法なんか何の意味もない
オリアダなしのターミネーター確定攻略はこの戦法しかないと思う

保体 アメフト 保体
 異教徒 ワンゲル

保体   月の雫&再生&通常攻撃
アメフト  フェダーイン&通常攻撃
異教徒  マス・フィジカル・バリア
ワンゲル シャドウ・ラン (パッシブにワールウィンド)

とりあえずこれを試す為にレベル上げてくる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:43:54 ID:iGA3do22
確定入手できないって、オリアダ全部ランダムってこたーないと思うが
雑魚ドロップが全く手に入らない強運の前提ならいいんだろうけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:04:07 ID:lKbzyW4c
だからと言ってパーティはこれでこうすれば勝てるって攻略法もな…
銃耐性と回避上げて敵の命中下げて風付与攻撃で速攻狙って後は運頼みでいいんじゃない?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:04:44 ID:uTpfvM1K
>>156
流れ
>>114>>145>>148>>149>>150>>152>>155
おk?

そもそもオリアダは茶色に固定で入ってるのが何個かあるだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:17:21 ID:uTpfvM1K
>>157
銃耐性なんか運で入手する防具がなきゃ○止まりだぞ?
これでは後衛どころか前衛すら即死するから耐性の意味なんかまったく無い
回避上げて挑むなら運で手に入れた回避防具アクセリーとスキルが必須で
結局パーティーこれで〜に+αされてより重くなってる

あと、全滅要素が強いと宿屋に泊まる→敵復活でいつまで経っても進まないぞ?
しかも修理費で金欠に陥るハメになる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:43:00 ID:E1BxBwGa
正直ある意味クリア後ダンジョンなんだから、
ある程度面子に拘らずに新キャラ育成するのも乙なもんだと思うわ

もう俺は帝狩とかドラゴン狩くらいしかしてないが…
何を意固地になってるのか知らんが実際に>>157の言ってる戦法で大体間違いないと俺は思うね
結局は赤敵なんて帰宅・異教・ワンゲルあたりいないと厳しい上に開幕即死とかあるから運ゲーなのは結局変わらん

異教2にして開幕レデュケーション+マスフィジカル+スパイダーネットで回避多ければ、
次Tにラピッドストリーム+バリアで後はシャドウラン+バリアでとか結局運とはいえ色々あるんじゃないかね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:17:29 ID:Cuou2vYD
ワンゲル2にしてラピッドストリーム+シャドウラン、
異教徒がターミネーターより先にマス・フィジカル撃てれば完封できるんじゃね?

まあターミネーターに多段攻撃+2回行動がないならの話だけど。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:33:14 ID:sutwK4sV
これいらない武器と防具解体していってもいいのか・?
なにかありそうで全部とってあるんだが・・・
百鬼総番の斉藤に勝てないから素材とりだして武器とか強化してぇ・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:42:55 ID:Ks4mNdcV
マッスルスーツ+防弾チョッキで銃耐性☆にしたアタッカー用意すれば
なんとでもなるなる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:47:52 ID:fFIvLgJK
ガンガン解体して良いよ
多少使える装備なら2パーティ目用に取っておくべきだけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:49:12 ID:RMthEXQ7
>>162
解体は解体する装備が無くなるのと、ちょっと費用がかかる程度だな。
元がロクでもないものは即解体でおk。

ゾマリは支配と愛フィールドの対策を探しとけ。
支配はプロパマ、フィールド魔法は他のフィールドで消せる。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:01:57 ID:YPe+0gkc
秘密戦隊で城の宝回収してたらモロクで詰んだ
20分ぐらい飛んでちょっと泣けた
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:19:34 ID:uTpfvM1K
>>160
意固地になってるのは運ゲーを推奨してるほうだと思うが?
〜があれば運ゲーで勝てるとか言われても
持ってない奴や入手不能の奴はどうするんだ?
だからなるべく誰でも確実に勝てる方法を考えてるわけで

>>161
俺も一瞬そう思ったんだがあいつ2回行動をしてくるからな・・・

>>163
まったくもってその通りなんだけど
すでにオリアダ使っちゃってるとドロップ頼みになってつらい
しかもドロップテーブルが最強の赤系の一番レアなとこで入手が非現実的すぎる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:27:47 ID:fCQprYjC
まだ今回はオリアダ製作物評価とかお勧め度みたいなのはないんだね
聖杯とかイージスとかマギウスとか気になるけど使い勝手の評判も聞かないし
前に話題に出てた草薙が剣歩兵でもないといらないみたいな
「○○使ってるならどうぞ」みたいのがあるだけでも需要あると思うんだやりこみ勢の人お願いします
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:36:41 ID:E1BxBwGa
>>167
それを確立してどうするんだと
攻略本がないとプレイ出来ない(笑)ってゲームでもないのに

自分で色々試行錯誤してやるもんだろ、RPGってのは
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:44:49 ID:iGA3do22
それはこのスレやwikiを否定することに繋がるんじゃないかw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:44:54 ID:myyPjD4+
武士道扱い難しいな……
列車でもう留学二回目だよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:51:16 ID:ODx+YX6n
それは単に留学重ねてるから使いにくいだけだと思うんだ
黄光→翔の輪→パッシブディフレクト→クリティカルダメUP→不動→クリティカル率UP
と取っていって一度も留学なんてしなかったぞ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:53:57 ID:YKMdwB8R
オリアダはクリアするだけなら草薙安定だと思うけど。命中高めで魔神特攻とかラスボス倒すためにあるような武器だし。

ターミネーターは古いバージョンだったから脱力で余裕でした。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:54:22 ID:kH8QnK8Q
まぁ草薙作っちゃった俺みたいな人にとっては無しで戦える情報出してくれるならありがたい、まだそこまで行ってないけど。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:56:22 ID:RLwSHQ2/
草薙は武士道か剣歩兵専用だろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:57:15 ID:EdnGXdkc
何で周回要素無くしたんだろ
やる事なくなった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:03:25 ID:uTpfvM1K
>>168
○評価S 強い、使いやすい、素材が簡単に集まる
草薙の剣 ブリューナク バラシュ・ニルマーナ 雷上動 ハギア・ソフィア
Shade(先行試作型) 薔薇十字 A・マッスルスーツ M・マギウススーツ

○評価A 強いが素材を集めるのが困難あるいは苦痛
倒身幽魂白骨旛 聖杯 ストームブリンガー 八咫鏡 八坂瓊勾玉
黄金聖服 ガーンディーヴァ 元戎 アグネアの矢 レガリア

○評価不能 性能や素材集めなどの苦労が活躍に見合うほどではない、趣味装備
童子斬 アイスソード 天羽斬 日本号 APシールド フォースシールド イージスの盾
オーディンローブ オルレアンラピュセル ピナーカ デストロイヤー ジャイアントメイス

ぶっちゃけ封印の宝箱を開ければオリアダはいくらでも回収できるから
封印の赤敵対策用にA・マッスルスーツ、八坂瓊勾玉、八咫鏡あたりを最優先で作るほうが無難
クリアだけを考えるなら八咫鏡か退魔武器で安定
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:08:25 ID:pjJ/lKyD
はじきせの攻略本は欲しい
アルティマニアみたいな分厚いのが
クリアするために読むんじゃなくて情報の塊をニヤニヤと眺めるのが好きなんだ
ラーニング技のレベル1から10までの微妙な違いとかを一日中眺めていたい
AIRGの攻略本は良かったなぁ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:05:12 ID:uTpfvM1K
バグだと思うがフェダーインで戦闘不能に耐えても装備破壊が発動するorz
これは修正してくれないとどうにもならないな、次の戦法を考えるか

しかしフェダーインの性能凄いな
ラスボス戦なんかアメフトを入れるだけで安定して倒せそうだ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:33:34 ID:bYlg3iMV
>>178
その気持ちすんげえわかるwww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:32:08 ID:LrO7HOGh
>>176
はちくま作品で最初から周回機能付いてる作品はないぞ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:35:49 ID:xSEoUZJ5
>>179
LPが減ってたら仕様。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:37:51 ID:Beg9WQsf
>>181
冥異伝<oi
 
 
いい加減おやぢ相手に特訓するのも飽きた。
しかし、超空間的に40は欲しい…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:49:13 ID:LQki6WAe
冥異伝ってラスボスすら未実装だったやないけ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:56:59 ID:5FTz5uJn
ラスボスはリグルです
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:58:31 ID:SoIFOEA3
でも何度か言われてるけどはじきせが引き継ぎあっても何かメリットがあるんだろうか…
ボスとは何回も戦えるしあまりメリットないんじゃないか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:02:04 ID:kH8QnK8Q
まぁ縛れば理論上は何度でもやり直せるしな
イベント見れるとか買いそびれたアイテムが買えるとかはあるけど
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:04:17 ID:LQki6WAe
確かになー メイデンの時はボ専用のラーニング技とドロップがあったから
やってたみたいな所もあるし・・・ ってかそれがほぼ全てだったし
今作で周回するメリットって何も無い気がしてきたw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:11:12 ID:wGm6TCLq
図鑑を完成させてミミック限定アイテムも集めたいけど今まで集めたアイテムをもう一度手に入れるのめんどいから周回欲しい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:16:33 ID:ivuZsvI7
そういやあの溶岩のある学校と凍ってる学校はなんだったんだろうな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:24:10 ID:lKbzyW4c
川口さんと式神の人の学校じゃね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:27:56 ID:Sha6tFaC
メイド服重鎧なのかよ…
暗殺が装備できればそれっぽかったんだがなぁ

帰宅で銃と合わせてブラックラグーンごっこでもやってようか…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:39:50 ID:ACnORYYK
今までの全作品の(俺に)ウケたとこ取りで何か作って欲しいなー

ToKのシステムをベースに
AirGの装備>レベル、なバランス
メイデンの特性(0〜300)
はじきせの装備がグラ反映、装備に属性やステ上昇付加などのランダム性
ランダム入手って意味じゃなく、必ず拾えるが、拾ったときに人によって付加されてるボーナスが違う、って意味な
あと、キャラ作成も良いが、サッカー走破みたく今までの登場キャラを集めてパーティ組むのも好き

を混ぜて欲しいと思う個人的願望
売れるかどうかまで考えたらやらん方が良いかもしれんけどな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:50:47 ID:xSEoUZJ5
>>192
甲賀デスシャドー流ニンジャを目指せ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:28:35 ID:SV0ZMicE
槍歩兵育てようかと思うんだけど、金剛力って必要かな?
盾が有るのと無いとではやっぱ違う?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:31:05 ID:J8dWCwea
魔神空間突入したばかりで汚武士団レバ剣Get!
ラスダンスゲーって思いながら他の青箱も開けてみたら素のひつじのあたまが出てきてテンション戻った
素のまま出てくるアイテムって大抵いいものだろ!?お前は退魔のコートと同格(同じく素のまま出てきた)のつもりなのか!?納得いかんわ!!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:32:57 ID:Nc20lrwk
城 うざすぎるな・・・
何回戦わす気だよ 
ものすごいジャンプブーツでとばしたい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:38:51 ID:FWOj1D6T
>>197
道覚えれば意外とすぐボスまで行けると思う、レーザーも言うほど数多くないから怖くないし。
ハンマー携帯して連射してればどうにかなる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:39:45 ID:e3EGIwo1
TOKやっと前編終わった。まさか前編だけで100時間かかるとは思わなかった・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:42:50 ID:+TBnRKeH
あれ、Wiki落ちてる??
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:52:22 ID:zmlBmjFX
城ハンマー取った後すぐの脱出ルート気づかんかったからすげえダルかった、道さっぱりわかんねえし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:53:09 ID:Beg9WQsf
量産型機械竜強すぎだろJK。
 
 
機械は避けやすい部類だから戦わなきゃ良い話だけど。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:07:01 ID:Nc20lrwk
>198
説明が足りなかったようでごめん
道を塞いでる 黄色機械のことな
強い弱いの問題じゃなくて 無駄に時間かかるからうっとうしすぎる。
数多すぎだろ 最低何回戦うことになるんだあれ・・・・
余裕な人は 速攻押して 放置してんのかな・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:07:03 ID:F5d9nmm/
ドラゴンシールド×5で宇宙怪獣ソラス涙目
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:11:26 ID:FWOj1D6T
>>203
あれは確かにうざいなw
倒した後は、復活しないうちに脱出とワープ起動させたほうがいいね。
城はLV38ぐらいあれば結構安定する
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:26:40 ID:1AAHEGsI
念仏ラーニングしようと支配したけど
選択しても味方にはうってくれないのかよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:30:28 ID:TzpMRzW9
城の機械はたまに2体出てくるのが本当にうざい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:47:42 ID:Beg9WQsf
一列銃撃しかやらない銃座は兎も角、砲台の殺人レーザーが痛い。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:49:27 ID:FWOj1D6T
帰宅いれば蜘蛛糸である程度余裕なんだけどねぇ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:50:19 ID:S6pK/0zM
うむ。緑色に光ったと思ったら死んでるからな。
種族も代わり、銃耐性のあるナチ服で防げって事なんだろうが、
半端な素材じゃそれでも死ぬ。

アレ少し弱くして、代わりにトラでも強くしといてくれよーー;
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:00:34 ID:J8UcZtB5
ワンゲルの攻撃スキルって夢想弓とラブメンタルのみで良いよな?
それ以外の攻撃技を使ってる人居る?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:05:09 ID:CQRFPSSN
らんだむしゅーとぉ!
と、ウチで唯一きょぬーキャラのワンゲル部は申しております。

しかし、補助技の方が普通に優秀だろうと思われる。
複数攻撃したかったら連弓でも使ってればいいや。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:16:57 ID://ydZUJr
>>196
アクセは大体未精錬ででないか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:01:43 ID:/jk2O42o
ラスダンなんだし、もうちょっと強いアクセが出てほしかったって事でしょ。
弱いアクセならせめて精錬品になってから出てこいって。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:18:09 ID:FxdktdBD
ところでインサイト使ってる人居ないの?
アレってハンターアイが発動すると高確率で必殺+2連射になるんだけど

そもそもこれは仕様なのかバグなのか分からないまま自分のPTではワンゲル*2が
インサイトをひたすら連射する日々
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:46:21 ID:x8nWRIjx
すげーどうでもいいけど城の最後ってグローブがないと作動しないってWIKIにはあるけど
明るい状態で壷移動させて暗くするだけでいいから要らないっぽいよな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:51:22 ID:pfr6x/nJ
冥異伝Gold、新パッチ3-5-1が出た。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 03:58:56 ID:f3Iw9rA3
思ったんだが、城よりも細胞で苦戦したのは俺だけ?
一つ起動させれば起動したままになるのは良いんだが、足の部分のマップだけ難し
過ぎて何回も死んだわ、LPは猛烈に奪われていくし。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 04:38:19 ID:bu0HniWI
細胞の敵なんて即死効きまくるし魔法に弱いのが多いから楽だろ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 07:44:13 ID:9mD7KF+6
確かに赤の配置はいやらしいとは思うが、
MAPは小分けにされてるし、終点が何フロア後もわかるから精神的には楽だった
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 08:30:48 ID:U4YPzZvv
細胞はすぐに帰してくれる癒し系ダンジョンだと思ってた
そして細胞前後のダンジョンがめんどくさすぎる、特に超空間
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 08:52:04 ID:DEmqnCOR
敵うざいとかMAPめんどいとか仕掛け酷いとか
このスレはうれしそうに言うから困る
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 09:05:52 ID:+6odh8qA
超空間ラスト辺り、うざいうざいと言われているが
道中まで進んで事故死→でなおし、最悪敵復活が辛すぎた城とか超空間道中に比べて
さきに敵殲滅してからパズルやればいいだけだったから非常に楽だった
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 10:44:32 ID:PWzJPwEQ
ふと思ったんだがサモン・ヒーローずば抜けて弱くないか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:02:05 ID:e5m82Oso
召喚時間長いのと裏切らないのが利点…なんじゃね?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:27:03 ID:D4JpDDl1
今細胞なんだけど、心臓部ってどこから行けばいいの?
入り口が何処にも見当たらないんだが
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:29:41 ID:LiMUrOTt
細胞は視界不良による「何か」への接触と抗体の微妙な避け辛さがきついな。

モンスターはウィルス・ビホルダー・ゼラチン・赤魔神が要注意Mobだな。
ウィルス:範囲呪殺
ビホルダー:破壊光線が妙に痛い・麻痺
ゼラチン:無属性物理無効、大消化で死ぬと装備全破壊
赤魔神:言わずもがな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:33:34 ID:f3Iw9rA3
>>227
赤魔神は現在の仕様だと最初から壁に挟まれてるからスイッチ押さない限りは
接触しないようになったよ、前までは普通に配置されてて鬼畜だったからね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:46:39 ID:LiMUrOTt
>>228
それは分かっちゃいるが、あのレア箱を取る際に接触しかねないからなぁ。

>>226
胸。
魔神が居た所からすぐに黄色い扉が見えるはず。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:25:26 ID:Ojgr3noA
>>229

そのためのマスターロッドですよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:40:38 ID:HDBXCiaQ
盗みのレアアイテムの話題って出ないよね
まあ、けろびーの魔除け系以外出たためしが無いけど
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:41:26 ID:e5m82Oso
杖ってプレイヤーの半分は存在自体忘れてる気がする
持ち替えの時も、あるのに見えないんだよな…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:51:41 ID:4/NrzztK
マナナーンの杖とイレーザーエンジンは愛用してるぞ
持久戦志向だからな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:56:47 ID:5C7n+rjj
一時期「暗殺許可証」とか「コカトリスの魔除け」で盗みレアの話題はあったと思うけどね
ってけろぴ〜の魔除けって手に入るのか、「アムキハッハの魔除け」も盗めるのか?
オートヒール100は結構便利だと思うけど。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:56:50 ID:504LvFcT
1.24
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:58:26 ID:Ojgr3noA
マナナーンの杖よりも、中盤で手に入るエナジーフィラーとかの
属性強化武器の方がだいぶ威力高かったからそっち選択しちゃったな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:02:23 ID:nc/1RtkW
ラーニング忘却とイベントの効果音を修正…
 
 
まさか再習得は不具合だっていうのか!?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:04:43 ID:HDBXCiaQ
暗殺許可証やコカトリスの魔除けは同時多発テロ無しで盗れるよ
けろびーとか図鑑で盗みアイテムが1つしか見れないのはレアアイテムが盗れると思うんだけど
まだ未確認なんだよね
アムキハッハの魔除けも盗めると思うけどまだ超空間だからアムキハッハ自体確認できない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:08:18 ID:rd6Bza3a
効果音の件毎回wikiに書いたりはちくまにメールした苦労がやっと実ったわ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:13:59 ID:RUdBQQHW
>>237
ラーニングスキルを忘れようとするとそのスキルのレベルが直前に成長させたスキルのレベルと同じになる
これじゃね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:41:43 ID:PWzJPwEQ
HDDクラッシュ一発で全滅するのも
石化ブレスで全滅するのも
仲間の暗殺に全装備壊されるのも

もう嫌だあああああああああああああああああああ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:02:39 ID:xRILlVKL
うちが確認してるレア盗みはけろびーのアクセシリーズとはぐれけろび〜のめたるの魔石くらい


アムキハッハも余裕があれば確認したいが・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:16:31 ID:HDBXCiaQ
初めから三つ表示のモンスターもレア相手もがあるのか
ところでめたるの魔石ってアクセ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:37:31 ID:5NGTbIhP
熱帯の隠し部屋を探すこと2時間…ようやく発見した。
3−Bじゃなくて3−Cだったのか。下手にWikiに頼るからこうなる。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:05:21 ID:+6odh8qA
袋持ちの出現システムがわからねえ
一度出たマップでは全滅しようが別のとこ行こうが出たり入ったりしてるうちに
そこらへんのMOBがランダムにチェンジするみたいだが
倒したらどうなるの?
同じダンジョンの別のマップに袋持ちが出現するようになるの?
一度出現が確定したら倒しにいかないかぎり動かないん?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:43:17 ID:xRILlVKL
>>243
残念ながらただ売るだけのもの


でも、1000万円するんだ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:11:19 ID:aoIoAKbI
防具率ひどすぎ
平安終わったけど青宝箱ほとんどが防具だった
武器くれよ・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:22:15 ID:PWzJPwEQ
リセット使って気に入らなければ置いとけばいいじゃん
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:22:26 ID:Jk2Qaf2k
テーブル替えればいいじゃん
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:27:13 ID:aoIoAKbI
気に入らないから置いておく→ボス倒す袋倒す→防具しかでない
つか宝箱開けても無反応なバグがうざすぎる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:31:28 ID:FcI21Uxc
>>250
あるあるw

ところでマナストーン稼ぎって何処がいいんだろ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:32:51 ID:304/7EIR
またその質問か
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:33:28 ID:Jk2Qaf2k
他の宝箱から取る、宝箱を取る順番を変える、ひたすら袋持ちを倒す、
ボス初回撃破イベント後、新ダンジョン突入イベント後、ラスボス全滅

こんだけあるんだから待ってればいつかは出るだろう
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:38:09 ID:HDBXCiaQ
取る順番かえると、テーブルは変わらなくても
取れる数が1、2個増減したりするよね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:41:26 ID:Xr/4MYwj
おやぢ狩りって結構レベル上げに向いてるな。糞弱いくせに経験値4000うますぎだぜ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:43:18 ID:k6W3C9ES
そうですね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:44:58 ID:bAnVkMEG
弱いといえば媚幼院だろうが!
どーでもいいけどOPムービーのVS媚幼院の部分が
BGMと相まって踊ってるように見えて好き
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:40:34 ID:bs5wuEYK
媚幼院弱い×2 言われてるけど 手数多いし
まず 攻撃されたら 感電 凍結 盲目などで攻撃できないし
もし 先制取って 攻撃できても 回避率高いからあまりあたらないし
ある程度削っても回復されるし 対策アイテムで全て補うのは無理だしで
全然倒せそうにない

百鬼斉藤といい媚幼院といい 回復系は辛い
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:42:19 ID:tn1iFcmz
レベル40でヤミーに突撃したら死んだ
さて、こいつは50くらいまで勝てんか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:43:39 ID:PWzJPwEQ
媚幼院回復使うの知らなかったぜ
二週したが一度も見たことねえwwwwwww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:47:23 ID:bAnVkMEG
俺の美容院は行動すらしませんでした…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:48:15 ID:Ox4Y61M0
バリア貼って回避しまくりつつピンチになると回復する姿はなかなか絵に
なるんだけどな。まあバリアの燃費が悪すぎるせいかすぐガス欠起こすんだが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:31:55 ID:hGw+Jns/
1.24では最新ダンジョン突入のイベント見ても青箱のテーブル変わらないな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:41:41 ID:X0xMmYLW
>>263
そんな微妙な修正はいったのか・・・
ほかに直すところはあると思うんだが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:10:24 ID:pE66SSWC
>>251
サイタマサンお勧め
移動面倒だけど秘密戦隊で楽に倒せるし割りと落とす
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:14:54 ID:IXgDZG7G
>>265
サンクス
狩りまくってみる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:20:01 ID:pE66SSWC
>266
補足だけど2〜3匹同時に出るまで逃げて一気に稼ぐってのも手
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 02:21:13 ID:6OHtAFB8
封印の間でメディが多く出るパターン引いた時は結構たまったな
ラジオ聞きながら1時間ほどやって必要なもの以外解体したら50個くらいたまってた
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 03:13:22 ID:z7F11p+s
ようやく超空間まで来たけど2パーティーって……
ストーリー的にどうなんだこれ?今まで5人の新入生が戦ってきたのに
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 03:46:46 ID:d5tQvwvf
ようやく超空間の中ボス前まで来たぜ…
1軍ほぼ無傷なのに対して2軍がボロボロだけど。

しかし緑側のレア箱が取り方判らんので放置状態…
中ボスからボス近いんだよね?
ボス先に行くと中身変わっちゃうしなあ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 07:59:45 ID:7O6OoTfk
>>269
何を言ってるんだ。これははちくまのゲームだぞ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 08:02:20 ID:d5tQvwvf
自己解決。
ハンマーで押せたのか…

さて7F行ってこよう
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:48:54 ID:Hqhdalbg
はちくまのストーリーは飾りです
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:01:01 ID:CRXwoXdQ
えあG厨とToK厨が沸くぞ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:05:34 ID:oJAfPsjR
TOKのストーリーはちょっと・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:11:43 ID:wRd4FUIn
TOKはなんだかんだいって優勝目指して塔登るっていうわかりやすい根幹があったけど、
はぢきせは魔界学園知らないとなにやってるのか意味不明だからなー
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:59:33 ID:7KpM5sFQ
なんというか今更な質問だがボスが復活しないんだが
ボス復活の条件って何?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:03:23 ID:pKWqZGeq
次のダンジョンクリア
だから2つ前以前のダンジョンのボスと再戦可能
ジーメンスは特殊で全クリ後
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:06:37 ID:QfuidgJH
次のボスに挑むが正しいかもしれん。
最新パッチでは分からないけど
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:07:45 ID:oFdEO07D
ドレインソウルフィンガーもなくなったし、止血とか目覚めとかもう使わないものが多いしで
保体を留学させて補助型に換装しようと思うんだけど
補助保体のスキル習得ルートの鉄板ってどんな感じだろう?
免疫上昇、腕力上昇、再生、月の雫、マッスル、自己再生と固めると
シンプルな回復スキルが入ってこないんだよな
今は治療結界目指しつつ、魔神空間まできてさすがに敵も強くなってきて
即効性の回復がまた欲しいと時々思うようになった
それによく考えたら雫もマッスルも普段から使うもんじゃないし即席手術でも覚えるべきかなぁ
遅延0になるし混乱とか盲目治せるのも便利だけど肝心の回復力が足りるかが気になるぜ…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:34:36 ID:rQqBriX+
>>276
今回、魔界学園のネタは番長とか東と西が分かれてて対立してるっていうぐらいで、
ほとんど関係なくないか?
魔界学園とシナリオも全然違うし、展開も類似点がほとんどない。
ヘイアンの雑魚でミスヴァージン出たときは吹いたがw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:04:39 ID:rQqBriX+
思ったが、1,24って地雷じゃね?
宝箱が全部空箱仕様になってるんだけど、リセツト使っても空箱のままだし
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:08:33 ID:1q+EW1nb
>>280
即席の回復力はわからんのだけど、保体一人だと補助多すぎて単体回復とかしてる暇が無い気がする。
自分の場合回復は治癒結界含めたオートヒール頼みで、保体は開き直って奇跡の手術だけ取って後は補助回しまくってた。

あと補助の種類に関しては、免疫以外はPT編成次第で結構変わる気がする。
物理火力多いなら腕力優先していい、くらいかなぁ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:15:04 ID:yZc/Y+3n
>>282
現在城を攻略中の俺のデータでは普通に1.24でも箱の中身あるぞ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:22:13 ID:rQqBriX+
>>284
自分で細かく確認してみたけど、どうもクリア済みのダンジョンの宝箱が全部空箱
になってるみたいだ、現在超空間だけど、それ以前のダンジョンの宝箱が全部空箱になってるし
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:24:32 ID:CRXwoXdQ
少なくとも、ストーリーラスボス手前で城や細胞の取り逃し回収してる俺は普通にはいってるわ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:31:58 ID:rQqBriX+
>>286
悪い、持ち替えしたら何故か直った。
細胞攻略中にパッチ当てたからフラグが変になったんだろうな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:50:36 ID:f0bYJOTM
レミリア作ろうと思って槍歩兵にしたらヴァンパイアスーツが装備できなかった。納得いかねえwwww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:05:14 ID:1q+EW1nb
>>288
なぜか重鎧だからなぁ。
ドレスとの差別化のためだろうけど、あっちレベル3なんだからスーツは4にすればよかったんじゃとは思うな、性能的にも。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:23:59 ID:p/ABTbqh
>>288
異教徒に巫女服を着せれないのもな。
霊夢作れると思ったのに…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:24:43 ID:oFdEO07D
>>283
ありがとう。確かに補助かけてる時間が殆どだなー
留学で調べてみたけど奇跡の手術ってレベル5にしたら消費50まで落ちるんだね
治療結界覚えてからだとかなり先になりそうだけど視野に入れておこう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:28:05 ID:OggmRXNs
魔法付与で重量変化とかあればいいんだけどね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:31:32 ID:rQqBriX+
黄金聖服の重量1で全員黄金聖服装備ですねわかります
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:58:05 ID:TqU5qj4N
難度5下げるのに○○石99個必要ですね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:58:55 ID:I+9uFumZ
ぎゃー!
コントロールランドと間違えてランドアップとってたー
獄斗魔まで自分から地形変えること無かったから気がつかなかった……
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:10:35 ID:2dloQY6y
そんなあなたにバックアップ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:16:16 ID:2eEVrW9G
超空間ちょっとやってすっかりやる気を無くしてしまった
なんかモチベーションあげる方法はないでしょうか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:22:23 ID:M091Nul8
>>297
俺は超空間より魔人空間のほうがめんどかった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:05:30 ID:N07cUAwH
超空間って即死戦法で赤と黄色以外ならなんとかなるのかな?
二軍なんて想定外だぜorz
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:11:35 ID:T14mQ/4E
城3F-D(明)の宝箱って、どうやって取るん?
(明)状態にすると宝箱のある通路に入れん・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:15:46 ID:f0bYJOTM
>>299
機械と戦わなきゃ雑魚は即死押しでいける
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:00:35 ID:Cpp58S57
>>299
2軍育てるより1軍で片方のルートを殲滅してから2軍送り込むほうが早い
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:22:56 ID:Oef8nq6R
超空間、なにげなく一つ目のショートカットから一つ前の階層に戻ったら詰んだわ、帰れないとかひどすぎる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:29:44 ID:5i9KODcJ
>>303
俺もやっちまったが、なんとか詰みではないようだぜ。
しかし手間がかかるのでリセットが正解。

超空間はワープ解放後に安易に戻ったらあかんねぇ。
2つ目のワープポイントは戻りたいのに逆走禁止だし。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:32:46 ID:5i9KODcJ
>>297
おやぢ狩りの合間に園芸部タソにいっぱいかけてもらって俺のが成長、役に立たない俺の大キノコ祭。
ついでにドリアードに脱力食らっては逃走。

細胞のクチビル君に話すのも癒される。
おまいらの好きなマンスイーパーとかマーノーウォーとかに会いに行くのもいいな。

まぁ、どのみち気が滅入るだけでモチベーションなど上がらんがの。





……そういえば、けいおん部が>>297を魔神空間で待ってると言ってたが、どうでもいいよな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:44:40 ID:LFRu9SgD
魔神空間敵強えー
とてもじゃないが速攻なんてできないぜ…
平均70あるのになあ…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:47:08 ID:I0QxMdIV
結局重要なのはレベルじゃなくて装備だからな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:00:55 ID:f0bYJOTM
魔神より超空間のほうが強いような気がするな俺は
超空間で速攻したら除外や即死無効、石化魅了でやられたもんだが
魔神空間は状態異常使うの少ないし平均40ちょいだが
暗殺と即死武器あればポンポン敵が死んでいくしな
だが黄色ドラゴン。やつは駄目だ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:03:57 ID:T14mQ/4E
難易度に一番大きく影響するのは
レベルでも装備でもなく、スキルとパーティー構成だな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:13:48 ID:lypHivNL
保体って万能には違いないけど、攻撃も補助も出来るようになるのって60は軽く超えてからだから語弊があるよな
どちらにも育てることが出来る、って意味での万能であって、普通はどちらかに絞るからクリアまでは攻撃か補助のどちらかしか出来ない

これはどう言い換えたら適当なんだろうな
どんなパーティにも組み込める汎用性の高い部活、ってトコか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:18:47 ID:QMD+AajM
そういや異教徒も最後の最後あたりで単体技おぼえるけど、どうなのよアレ
前衛でナックルつけて使ってる人いたりするのか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:24:00 ID:io01DfH4
高火力、低燃費、クリ率高、転倒付き、遅延0、まさに最強と呼ぶにふさわしい性能
でも大量のスキルポイントが必要で前にだすとすぐ死ぬのが異教徒ってやつさ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:27:17 ID:5i9KODcJ
ナックルつけるの自体はアリなんだけどな。
プロテクション系はともかく、他のスキルは先行させないとキツイ。
前衛崩されたときの逆転用とか考えたけど、崩される前に死んでるよな、異教徒。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:45:52 ID:VuvKLy+3
レイズデッド覚えて歓喜!と思ったらやっぱり真っ先に死ぬのが異教徒
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:07:52 ID:6OHtAFB8
そんなに死なないだろ…と思って討死数を見たら武士の1.3倍ほど死んでいた
雑魚戦だと空気だから気がつかなかった
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:11:58 ID:+rY4JsL4
魔法科細胞にて初めて役にたったぜ。毎ターン1000以上のダメージ連発してくれてたまらんWWW
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:29:22 ID:uIE9yPBu
>>316
細胞は魔法科やばいな
火の鳥で連続魔法出たときとか強すぎて吹いたわ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:31:11 ID:Z2DOpHik
>>309
装備でステを増強しないとダメが通らんし状態異常で簡単に終わる
スキルとパーティー構成は超重要だがそれよりもまず装備第一
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:38:59 ID:zcYz9Weg
>>315
うちの異教徒は死亡回数一番少ないなぁ
PT構成は
帰宅 武士 過激
異教徒 魔法
帰宅、異教徒が200くらいで過激、魔法が250くらい
武士は300超えてるw
宵闇のローブの銃耐性のおかげだろうか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:43:20 ID:d7GpwNJt
超空間にきてはじめて精錬とか魔法付与すると楽だって気づいたわ
序盤このあたりのシステム全く活かせてなかったなあ俺、だから辛かったのかと思ってみる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:51:13 ID:DRCDUutc
封印の間制覇してやることなくなったから最初からやってみたけど
擬似×3、保体、ワンゲルで初めて、装備も精錬もレア箱吟味もやりながら進んだら氷結クリアまで全滅0だったわ
一週目は死にまくりだったが知識あると簡単に進めるもんだな、まあつまんないからやめたけどw

で使ったことない部活でやろうとおもって
武士、暗殺、オカルト、ミサ研、漫研でやったら全滅しまくりでワロタ
擬似の序盤の強さを思い知った
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:59:35 ID:hKChgmlO
クリスタルマイトスタッフ拾ったら攻撃100超えてて吹いた
杖は9割型精錬で決まるんだな・・・・
てことは、終盤でも好きな属性攻撃強化の杖を精錬+INT上昇付加で良いのか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:02:06 ID:Z2DOpHik
INT上昇はいらん
つけるならHP上昇かMP上昇もしくは回復系
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:07:25 ID:qwHvXAub
スパイダーネットってめちゃ使えるな。
消費小である程度のダメージかつ命中減。
城探索で全滅しなかったのはこれのおかげだ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:09:55 ID:hKChgmlO
>>323
ステ上昇の石って貯めて+5、+10くらいになると強いかな、とも思ったのだがそうでもないのか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:12:54 ID:+rY4JsL4
魔法科があまりにも死にまくりなんでHP+45つけてみたら結構死ににくくなった気がした。多分気のせいだと思う。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:19:52 ID:MLorfywF
>>324
うちの帰宅部は魔付与武器装備でひたすらスパイダーネット
消費が少ないし遠距離範囲攻撃だしでルーンチェイスと相性良すぎる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:22:08 ID:Hf4MEYKP
HPはデッドライン下がると楽になるが、
MPはデッドライン下がった分だけ怠惰になるからのう。

そんな俺はメディ分でケチケチ戦う。
スキルは費用対効果ウマーに限るぜ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:32:07 ID:hKChgmlO
擬似の攻撃スキル構成で悩み始めた
チェイスって3回出さないと単体攻撃用には弱いよね
複数攻撃なら2回でも強いけど範囲攻撃出来る仲間の人数考えると2種のチェイスを併用するのも難しいし・・・
明日にでも氷と魔のダメージでも計ろうかね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:33:10 ID:1pQXS02F
ところでヴァンパイアドレス7着あるのにスーツが0なんだけど、みんなこんなもん?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:36:56 ID:+hhE71ls
>>329
チェイスは雑魚戦で主に活躍する、ボスでも有効なのは魔チェイスだな。
擬似使ってるのならマヒャド&ケルビンが主力になってるだろうから、最初はフリーズチェイス
取ってから、終盤あたりで魔チェイスとればいいよ。
魔チェイスの前にブレイクダウンタイフーンを習得しとったほうがいいけどね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:41:43 ID:Hf4MEYKP
>>329
2回でも下位属性剣ぐらいだと思ってる。
キツイのは倒した相手に追撃と、攻撃を外したとき。
(後、レアケースで反撃入れてくる敵にキャンセルされる)
どのみち、遅延の都合で1種チェイスだと連打効かんねぇ。MPバランスは取れるのだけど。

>>330
スーツの方が少ないねぇ。
しかし、多くの人が言ってるがスーツは重いので汎用性がない。
レミリア再現は職が限定されるねぃ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:54:01 ID:MLorfywF
>>329
うちは擬似が2人いるんで、両方ともルーンチェイス取らせてみた
魔付与サンブレ&魔付与スパイダーネットで毎ターンチェイス祭り
単体はマヒャドで処理してる
そういやケルビンもブレイクダウンも取ってないや…SKP余ってるし取ろうかしら

>>330
うちはドレス6スーツ1
でもスーツ重いし魅了対策出来てるならドレスのほうがおいしい
耐性強いしオートヒーリングもあるしね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:57:53 ID:1pQXS02F
>>332,333
やっぱりそんなもんか
スーツの性能に文句わるわけじゃないけど、さすがにこんなにあっても・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 02:25:18 ID:Z2DOpHik
こっちはドレス1スーツ5くらいだった
誰も着れないの性能がしょぼいスーツなんかいらないから
強くて装備者が多いドレスのほうよこせよと何度思ったことか
336334:2009/09/19(土) 02:36:31 ID:1pQXS02F
スーツの性能じゃねえ、ドレスの性能だ\(^o^)/  ごっちゃになった
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 02:41:43 ID:UX1PQi2a
戦闘をF12でキャンセルすると宝箱を開けても空箱になってる。
また戦闘をしたら直ってるけど。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 06:02:14 ID:j2+oUVMW
魔神空間の敵を殲滅しまくってるけどけいおん部が全く出てこない
いつになったら出現するのやら
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 06:03:56 ID:VSXhhS0F
もうバグ情報はここに書けばいいよね
ワンゲルの光魔破弓が、対象全体ってなってるけど3ターン後にワンゲルがターゲットにした人にしか効果でません
防御してると何も起こらず、味方に補助かけると味方に飛んできます
全体補助だと味方にランダム?
1ターン目光魔破弓、3ターン目ハンターシフトを使ってみて
ア 秘 歩
 異 ワ
の構成で5回やってアメフトに1回、歩兵に4回HIT
ver1.24
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 08:39:03 ID:0UBHY2MZ
異教徒がすぐ死ぬもんだから、秘密結社に全体回復を覚えさせようかとたくらんでみる。
レベル5で遅延1みたいだけど、使えるかな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 10:20:15 ID:+rY4JsL4
保体使えよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 10:23:10 ID:MLorfywF
オブシダン破壊神の棍棒…だと…?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:46:41 ID:5Sbkb+Zf
>>339
それ冥異伝のえーりんの技も似たようなことになってた気がするなw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:54:24 ID:yIPRCebF
サジ矢も確かにそんな感じだったな
説明文的に最初は仕様なのかなと思ったが
まあちゃんと修正されたし今回もきっちり直してくれるだろう
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:15:28 ID:3+F5ZqFn
二人がフリーズチェイスを使い水属性の攻撃をしても
一人しか反応しないのは仕様ですか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:26:14 ID:+hhE71ls
LV上げないと攻撃確率上がらないよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:29:54 ID:uIE9yPBu
>>346
それって一人がチェイスして二人が水攻撃の事言ってね?
二人がチェイスして他の人が水攻撃しても一人しかチェイス出ないって言ってるじゃない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:53:08 ID:7TViFTeY
はちくまにいわせりゃ全部仕様。
ユーザの意見をとりいれて改善することはある。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:29:27 ID:+hhE71ls
というか、擬似科学を2人もPTに入れるメリットってあるか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:10:27 ID:laXfSUBp
初めの頃なら高火力…かな?
MP的にもいいだろうし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:22:38 ID:1pQXS02F
付与そろわないうちは、HPMP両方回復するピラミッドパワーは神性能だしね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:25:30 ID:+hhE71ls
ピラミッドパワーは初期だとMPが4も回復したんだよな、マヒャドが完全に通常攻撃化したり。
終盤じゃ、雑魚戦はブレイクダウン撃って速攻、黄赤敵&ボスにはルーンチェイス&ゼロケルビン一辺倒になるけど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:44:04 ID:jTCjY9HW
ブレイクダウンタイフーン最大強化したけど
いまいち違いが分かんなくて悲しい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 18:16:02 ID:jTCjY9HW
今エンディング見終わったが所々主要キャラのグラが表示されてなくてワロt・・・・泣いた
誰が喋ってるのかもわからないしどんな見た目なのかも分からないよ・・・後でもう一度倒すか・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:41:26 ID:l97uO/z6
おまえらがHPブースト&HP付与&HPMP回復系付与以外ごみだっていうから試してきた

INTブースト&付与検証
本体ver:1.12(旧バージョンなので注意)
攻撃する人:魔法科
Lv:40
INT:38
魔法攻撃力:232
攻撃方法:コズミックライナー10
所持スキル:基礎魔術修練10、コズミックライナー10、硬直緩和1、賢者の称号1
装備:ミスリルマナナーンの杖、瞬間再生のレガリア、アルカナハット*2

やられ役:おやじ
魔法防御:0
耐性:なし

測定方法:ダメージ4回
たぶん同じ乱数でおやじの行動も全部同じ、ダメージ1,2回目の数値も等しいので純粋に威力が比較できたと思う

実験1:そのまま
1336 1336 1472 1590
平均 1433.5

実験2:INT増強2〜4(合計INT+10)
1415 1415 1560 1685
平均 1518.75(約+6%)

実験3:INTブースト10
1415 1415 1560 1685
平均 1518.75(約+6%)

実験4:INT増強2〜4+INTブースト10
1497 1497 1648 1782
平均 1603.5(約+12%)

結論:ごみ
INTブーストとINT増強付与は合計INT上昇が同じ場合効果は等しい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:46:39 ID:A/Zi6cNv
無いよりはマシって程度か。
取る物が無い帰宅は兎も角。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:55:12 ID:l97uO/z6
おまけ
実験5:そのまま+魔女のパジャマ(魔法攻撃力+20)
1443 1443 1590 1718
平均1548.5(約+8%)
結論:INT+20>魔法攻撃+20>INT+10
ほとんどかわらんけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:55:37 ID:ZHGqOVbo
>>355
検証乙です。

INT+1で1%くらいだと思ってたのに予想以上に効果が低い。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:58:06 ID:ldY4DG73
前から言われてるが今回のダメージ計算式がたぶんこれだからな・・・
((攻撃依存ステ+武器攻撃力)×スキルの攻撃力増加倍率−敵防御力)×スキルのダメージ倍率
3倍技使っても+5程度なら15しか増えないわけだし自己再生のほうがいいわな
行動順と回避に関係があるAGIと補助効果と命中に関係があるDEXはかろうじて使えるけど
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:10:22 ID:2bgCYK2S
DEXってコンディション付与の成功確率にどれだけ影響するんだろうね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:10:26 ID:l97uO/z6
実験結果から見るとたぶんINTの影響は/2されてるっぽい
ダメージ=(なんか*(魔法攻撃力 + INT/2 + α) +なんか)*なんか

実験6:そのまま+魔法科のシャツ(魔属性攻撃ダメージ増加)
1669 1669 1840 1987
1791.25(約+25%)

意外と効果大
魔力暴走のきっかけは効果なかったけどたぶんバージョンが古いせい?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:27:50 ID:ldY4DG73
ちょっと気になるから俺も検証してくるか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:49:12 ID:l97uO/z6
>>358
効果が乗算でなく加算で、INT+1=魔法攻撃+1.5相当っぽいので序盤の攻撃力が低い時期なら1%越えるかも
装備の強さが上がるにつれて効果が相対的に低くなる気がします
ブーストでSKP100つかって魔法攻撃力+15と等価程度とかあんまりですよねー
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:13:44 ID:gYRu5qeQ
擬似の修練、科学修練も属性修練も10上げて1割も伸びなかった
属性防御の上がり方は分からない
でも下位属性剣は5まで上げたら400が500になった

チェイスはその7割くらいの火力っぽいんで、2回以上撃てたら単体攻撃でもいけるな
どの道、魔属性はストラトの遅延を補うのにルーン取るしなあ
ルーンチェイス取ったらもう全体攻撃もこれで代用したいが、仲間がオカルトなんで難しい・・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:27:03 ID:jTCjY9HW
ゴジラのブレス強すぎ倒せる気がしない
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:40:07 ID:d7GpwNJt
レア箱の中身吟味し始めると終わらん
つかユニークアクセの出現率低すぎだろう、吟味せずに進んだら殆ど手に入らないんじゃねえか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:42:30 ID:0jkabvk+
異教徒いれれ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:27:38 ID:TQk1F6vd
ドラゴンシールドでブレス無効化うまー

ヒドラも涙目
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:32:56 ID:+rY4JsL4
退魔武器意外と結構青箱から出てくるんだな。単に運がいいだけか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:33:33 ID:A/Zi6cNv
>>368の事だが、盾の発動関係無しに盾のデフォルト効果は常時発動してるんだな。
 
盾が出てないのに犬のブレスが0だから不思議に思ってたところだ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:35:24 ID:fZKt3isH
>>366
出たものそのまま持ってったら青箱産アクセはクリア後まで異界のマントしか無かった
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:51:15 ID:jTCjY9HW
なあいつの間にか宝箱全復活してるんだがこれは仕様か?
もしかしてラスボスと戦うたびに全復活?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:03:01 ID:1pQXS02F
ラスボスついたけど魔耐性装備がねえええええええ
制服一着にアクセ0ってどういうこった
ドーピングでどうにかしようとしても、ヴォーテックスで事故るしorz
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:07:09 ID:hGuv5tpp
世界樹にいつもの魔耐性アクセが1個あるよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:11:24 ID:1pQXS02F
おぉサンクス
ちと走り回ってみる
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:15:13 ID:CMkXIEXi
テフラの魔剣もブラスターハンドも無いのかw
運がいいんだか悪いんだか…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:27:48 ID:0UBHY2MZ
超空間、メインより二軍の方が順調に進んでるってどういうことだ?
やっぱり右ルートで機械系がいないことに加えて囲碁将棋と暗殺のダブル即死の効果が高いのか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:44:54 ID:gYRu5qeQ
今、秘密結社のトリスメギストスの性能見てみようと思って留学
5を試してみたんだが、これ相当強いな、1回だけで消えるかと思ってたら5ターンもつのね
今まではウェポンブレスとヒロイックをまくだけだったんだが、ちょっと考えてみようかなあ
薔薇十字5まで上げたらついでにサンジェルマンも取れるし
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:59:32 ID:5PMnJOc4
後半アレイスターが役にたたなくなるからトリメギ→デュアルレイドのアタッカー型に
変身するとよさげ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:22:45 ID:CM3n84ir
>>379
なん・・・だと・・・?
アレイスターは即死よりもチェイス発動用だしなあ
それだったら全体攻撃のが良いか

てか、後半てどの辺から役に立たないと感じた?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:24:05 ID:EprUYR/A
光に強くないやつにトリメギ+クルセイドフォームでデュアルレイドを打つのが俺のジャスティス



オートヒール5がようやく出たんだが、どれに付与するか悩み中
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:25:31 ID:WrJefbDL
デュアルレイドとアレイスター以外攻撃技は話題にのぼらないな、秘密
戦士ギルドとか傭兵ギルドとかどうなんだ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:21:17 ID:CM3n84ir
>>382
今、魔法攻撃力も乗る、って書いてるイノベイションを試してきた

杖と剣の威力が殆ど変わらないぞ・・・・?
まあレベル1だからかもしれんが。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:56:45 ID:IVX0LyVj
結社の話題があったので、
大雑把な物理スキル一発のダメージ(全てLv5の時)を見てみた。
イノベイションとレボリューションは除く。

サイクロン(列)=ハリケーン≧トルネード(範)>コンビ(全)>吸血(100%吸)=アレイスター(範)>本陣強襲>デュアル(3HIT)>スモーク(遠全)>通常攻撃

本陣強襲はDEF無視だけど耐性の影響を受ける。
単体合計ダメージは余程こちらの物理ATKが低くない限りLv5のデュアルレイドが一番高い。(つまり本陣強襲は死にスキル)
単発威力の一番高いサイクロンでも通常攻撃の1.6〜1.7倍程度なので、スキル枠数を考慮すると
やはり範囲即死のアレイスター、3発攻撃のデュアルレイドが実用レベルで、そこそこよさそうなのが吸血麻雀。
後はイノベイションorレボリューションが無い時にスモークを代用で使えそうな感じがする。
自分は普段アレイスターor保体の腕力強化+デュアルで雑魚蹴散らしつつボスはトリメギ+デュアルでゴリ押ししてた。

実際はレボリューションも結構威力あるけど、やはりMP消耗多めで多用できないのと
前衛やらせるる時は真っ先に倒したい敵へデュアルレイド使うから全体攻撃あまり使わなかったなぁ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:20:50 ID:wwd7VPOb
超空間で二軍育成してるんだが、暗殺×3保体異教徒で行けるかな?今40を超えたところだ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:22:33 ID:wwd7VPOb
あ、超空間でっていうのはおかしいな。おやぢ狩りでに訂正する。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:34:52 ID:JiM225q0
いまだTOKクリアしてないのにはじきせ、GoldED買ってしまった俺。
さっさとクリアしないとなあ。、
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:36:20 ID:kOOYbmoR
HDD逃げならそれでいいんでない
倒すなら魔法あたり追加すると安定するかと
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:40:21 ID:luPBiHP7
つーかそれくらい聞く前に行けよ
無理だったけどどうすればいい?ならわかるが、自分で出来るだろそれ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:08:08 ID:KSVbBH42
超空間マジでめんどいな これは二軍作ったほうが楽だと察した
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:13:27 ID:hJ3PTf1f
>>384
ご苦労様
デュアル5、スモーク1、トリメギ5、ヒロイック5、コントロール5、サンジェルマン1で埋まってしまった
ウェポン1を入れる隙間がねえ・・・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:50:40 ID:KSVbBH42
ヒロイック使うならポンブレ要らないんじゃね ていうかヒロイックが要らないけど…
ポンブレは複数人に使うなら遅延と持続的に5がお勧め
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:54:24 ID:hJ3PTf1f
>>392
ヒロイックは保体の補助の強化版と考えれば強い子
ボス戦のみスモーク外せば良いか、ウェポンが強いのは間違いないし
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 04:47:08 ID:55tkqXdb
フリー無敵のゴッドハンドとかポロッと手に入らないかしら
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 04:57:21 ID:EGDWNf2z
魔神3Fワケワカンネ。
1つめの岩は爆破したんだが2つめどう行きゃいいんだこれ?
wikiだと「3F-Cでジャンプブーツを〜」って書いてあるがそもそも3FCへの行き方すらわからん

今1.20なんだが最新にしたら行けるのか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 05:03:25 ID:vJVbcohE
いけるよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 05:55:14 ID:hr++NO6A
>>373
今更かもしれないが666攻撃はアメフトのフェダーイン使えば簡単に耐えられる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 07:30:23 ID:EprUYR/A
各種類の最強武器(ゴッドハンドとかベルセルクタスク)とかって、必ず無印で出るんじゃないの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 08:43:40 ID:DRLFrtDH
無印で
の意味わからん
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 08:45:10 ID:0fSsj12H
アメフトに遅延減少防具つけて毎ターンフェダーイン、異教徒と保体でMPを回復し続ける。
やべぇ!無敵じゃね!?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 09:06:38 ID:tpfjYDpE
>>399
鉄の、とかが付いてないって意味で無印じゃね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 09:26:54 ID:IB8NvPSc
ワンゲルも使ってやれよw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 09:31:01 ID:IB8NvPSc
ラスボスは草薙剣歩兵or当麻槍歩兵orゴッドハンド鈍器歩兵を連れて行って
お供にアメフトワンゲル異教徒保体で完封だろうな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:04:49 ID:W0g/rvoP
きょうもてゐっぽいキャラを作るので忙しい
しかし変な顔パーツがあって楽しいな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:43:46 ID:C04w9x21
>>398
普通にオプション付きで出るよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:56:17 ID:UOOUozrS
ゼロケルビンもいいけど、マヒャドの発動の早さに最近助けられることが多いな
いつも先制状態異常でやりたいことやられてた相手を凍結地獄ではめ殺す快感
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:16:21 ID:tpfjYDpE
くそ、城をのんびり歩いていたらモロクにやられた
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:20:19 ID:0IfeEGMK
>>405
運があればな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:58:53 ID:0fSsj12H
さすがに超空間は袋もち敵を倒す気になれない。
特に機械系が袋もちになってたら、ラッキーって思って通り抜ける。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:04:49 ID:JiNdDDV9
ペイルライダーを完璧な状態で図鑑に載せそびれたから
初めから秘密五人でやりなおしてるけど 思ったより楽だなこのPT
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:22:33 ID:pYxRgs66
袋もちスルーとか俺には考えられんのだが
やばかったら逃げればいいだけ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:42:19 ID:EprUYR/A
>>410
今封印に秘密×4と帰宅部で潜入してレベル上げしてるけど、わりと何とかなる


一撃の火力こそ低めだが、秘密って汎用性高いよな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:34:56 ID:DUDLQQBR
超空間中ボス前のレア宝箱の取り方誰か知りませんか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:39:01 ID:JiM225q0
キャラメイク時髪型にポニテって無いんだな。残念。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:55:45 ID:WthYhGDU
ドットじゃあった気がするが、絵のほうはないな
長いポニテは確かになかった気がするけど…
というよりあんまり見ないからキャラ絵の方は相当髪の数少ないよなw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:58:37 ID:Yj7SOsgF
>>414
ドットにはあるんだけどな。

超空間が完全にハンマーゲー。
もう機械竜に会いたくない…
クリスタルテフラの魔剣を通常雑魚レベルの袋持ちから出たのは幸運だったけど。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:07:52 ID:6Dz8/7DW
超空間は結構行ったり来たりするからカオスソルジャー除く全モンスター倒してたわ…
HDDが出てきたら砲撃砲撃、それ以外はほぼオートで問題なかったからメディテーションでMPの心配もなかったし

…まあv1.12で全員ミスリル製のオリアダ装備だったわけだけど
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:23:34 ID:jKGY6qM6
>>413
青箱は全部連動
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:50:40 ID:DUDLQQBR
連動?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:29:09 ID:wwd7VPOb
当麻の槍に破壊神の棍棒出たあたりから運がなくなってきたみたいだぜ。装備の悪さをレベルでカバーしてるんだが、超空間でレベル60って上げすぎかな?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:35:15 ID:jhV1xWpO
10レベル程度高い気はするけどまあ人それぞれ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:42:32 ID:tv3O5ywW
>>419
例えば入り口すぐにあるレア箱ブロックにピースを嵌めて開けられるようにしておけば、他のレア箱も取れるようになってる。
他の仕掛けと一緒で外に出たら解除されるけど。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:49:12 ID:DUDLQQBR
ありがとうございます
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:06:07 ID:kUNplK62
カオスソルジャーは公式説明的には一番赤敵してるな。
まともに戦えば3ターンで終了だ。
 
 
それに比べてマンスイーパーさんの弱さと来たら…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:12:15 ID:in0Pk99Z
ちょいと聞きたいんだが、スラッシュバスターって最初のメンバーに霊夢って入ってる?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:12:41 ID:kOOYbmoR
封印の間の攻略はじめたけど、赤敵って何回くらい泊まる復活する?
よそと同じく8回?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:35:17 ID:wwd7VPOb
超空間平均レベル40で疑似暗殺×2保体ワンゲルの即死重視PTで行ってみたけど案外なんとかなるんだな。HDDクラッシュさえ喰らわなかったら全滅はしないみたいだ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:36:45 ID:55tkqXdb
雷神のミスリルジャイアントメイス
これでターミネイターも怖くない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:02:12 ID:tv3O5ywW
>>425
スラバス一週目は零までのキャラは一切使えなかった気がする。
斉藤も別キャラ扱いだしね。

430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:07:36 ID:P1eR4WAX
引継ぎじゃない1周目でなぜか霊夢だけ控えにいたことはあったな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:30:20 ID:in0Pk99Z
>>430
まさにその状態なんだけど、そのまま進めちゃって大丈夫かな?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:33:35 ID:V1ZVP/0W
パッチは…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:10:47 ID:kUNplK62
親衛隊をのした所だが、彼奴等の部活は
 
 オカ研 囲碁将棋
暗殺 アメフト 保体
 
で固定なのか?
外見と名前がデータごとに違うのは知ってるが。
 
 
アメフトが魔法使い族なのは自身の攻撃がしょぼいからか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:39:19 ID:t+mNwQay
こっちは武士道や擬化研がいたな
職も前衛3後衛2でランダムなんじゃないか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:45:18 ID:kUNplK62
>>434
hmhm。
攻略法もそれぞれ違う訳か。
 
まぁ、殺人レーザー無双なんだけどな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:53:41 ID:iHm3j7+n
1.20では>>433とおそらく一致してたが
1.12ではワンゲルとか疑似科学がいた希ガス
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:59:14 ID:kUNplK62
>>436
俺は1.24なんだ。
 
データごとに違う訳だから、wikiの攻略が無いに等しいんだな。
 
さて、超空間の箱漁りに行くかね。
いい加減巫女服下さい。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:29:21 ID:8WSG61Bz
工業の4階エレベータ部屋右側のベルトコンベアーで、
一度スイッチ緑にしてダンジョン出た後にもう一度コンベアーに来たら、
スイッチ緑になってるのに、コンベアーが逆流してて詰まってしまったのだが
バグ?

バージョンは1.24
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:40:34 ID:jhV1xWpO
そりゃ一度出たら仕掛けはリセットされるわけで
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:41:24 ID:8WSG61Bz
ごめん、気のせいだった
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:24:03 ID:fIoTvuVJ
じつはマンスイーパーさんのミンチには、低確率ながら対象を一発でロスト(装備も全て消滅)させる効果が…



あるわけないよなぁ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:30:06 ID:vyE+T4GD
世界樹10F右のほうにある青箱が取れない。
上から回っても下からもいけれない……ってか、隠れている場所は足を踏み外しまくる。
取りかた自体が間違っているのかもしれん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:41:26 ID:5a4CF9Bi
>>442
上から。
壁で隠れてるところでハンマー振りまわしてみると幸せになれる
444443:2009/09/21(月) 01:44:15 ID:5a4CF9Bi
一番上のジャンプしていく道じゃなくて一つ下ね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 02:02:07 ID:vyE+T4GD
取れた、ありがとう。
壁壊す系の調べかたあんまりやってなかったから気をつけよう。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 02:16:06 ID:zg5LfwjP
>>441
マンスイーパーさんの体内に隠しダンジョン実装が来ると予想
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 02:19:15 ID:zg5LfwjP
ところで、マヒャドスラッシュとゼロケルビンはSP消費もMP消費も段違いなわけだが、ダメージ差あんま無いよな
マヒャドの倍くらい強くても良かったのに・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 02:27:15 ID:AqV9oK0D
こっちは10階はとれたが11階の二個あるるところ右が取れない
ラスボスまで来たし茶箱だし、無視してたけど世界樹の話題で思い出しちゃった
誰か取り方おしえてくれませんか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 02:31:45 ID:9ym9rq/L
>>447
LV5だと1,5倍ぐらいは威力に差が出てるよ、ゼロケルビンの威力を強くするとチェイス
がソスになるから妥当じゃね?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 02:34:19 ID:zg5LfwjP
>>449
確かにチェイスの存在意義が薄れてくるな、特に雷や火
それは考えてなかったわ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 03:12:25 ID:zg5LfwjP
あと、ちょっと気になるんだが、瞬間剛力てダメージ2倍かと思ってが、もしかしてステ2倍の計算なのか?
夢想弓で600ちょいのダメージだったのに、瞬間剛力を自分にかけてから撃つと1800とか出たぞ
クリティカルにしちゃ中途半端な数値だしな・・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 03:14:02 ID:RQWn7ZHj
ランドMAXのマヒャドとゼロケルでダメージ500くらい違ったぜ。たまに3000とか出た。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 06:29:33 ID:KxsuYljf
>>451
瞬間剛力2倍(+100%)クリティカル2倍(+100%)の合わせて3倍(+200%)だろ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 07:23:38 ID:5zV+cBUg
Ver1.2だが、オルレアンラピュセルって弓や銃みたいに
距離の概念無く攻撃できるんだな。
オートで戦っていたら、後列の敵を攻撃しているから気がついた。
説明文に無いので隠し要素かそれともバグか。
このまま遠距離可能でないと、コストに対して微妙すぎるがなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 08:06:21 ID:lhMrUFLQ
シリーズ初めてか?おちつけ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:07:48 ID:JHnkeADB
デミウルゴス強すぎる……。
ここまで全殺で来たのに分かりやすく手も足も出なかった。

プロテクション系より麻痺石化除外武装解除が早いとか。
他のてゐ系みたいに先制一発のみならなんとかなるだろうけど、
毎ターンこれでは……。

仕方なく回避して、赤天使前まで全殺、ハイりぼん取ったから帰ろうと思ったら、
どんどん3階階段側に下がって定評のありそうなディフェンスを発揮。
回避して階段踏んだと思ったら、階段の移動判定が行われる直前にエンカウント→リセット。


皆、これって倒してるの?
こちらは秘密だけ65、帰宅・擬似・ワンゲル・異教徒が58〜59。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:34:41 ID:2S3bWUT4
マッスルスーツ作ろうと思ったんだけど、穴だらけの鎧ってどこで手に入れるんだろ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:38:47 ID:5JgeA51L
何の状態異常多いか忘れたけど必要な状態異常対策して
戦う→リセット→どっかの雑魚倒すで攻撃がしょぼいパターン引くまでがんばるんだ
うまくターゲットがわかれたりすることも多いから何戦かすれば倒せるよ
ドラゴンのほうがよっぽどきついと思う

459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:24:11 ID:s0aIRBRJ
>>457
超空間ならゴブリンキングが落とした気がする。
魔神空間なら黄mobのロトとかが結構落としたような。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:42:59 ID:hNDn00zy
朝9時からTOKで5分程度で倒せるボスと戦い続けて今ようやくドロップ落とした
何この運の無さ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:50:08 ID:2S3bWUT4
>>459
ありがとう。封印の間でロトでも狩ってくる。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:52:55 ID:JHnkeADB
>>458
何が多いのかはマジで分からなかった。除外じゃないとは思う。
何度かやって、ヤマ勘で装備張った所にハマってなんとか倒せたわいな。
秘密が武装解除されて焦ったが、どうやら鎧だった模様。

そしてアレだね。抵抗は100超じゃ完全防御じゃないのね。
通例どおり200か。

>>460
(3/4)^25ぐらい? とりあえず0.1%はギリギリ切ってそうだけど。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:39:30 ID:JHnkeADB
そしてようやく封印の間5を制覇したわけだが。
「ラピスラズリ机」
「ダマスカスだきまくら(嫁)」

ただの粗大ゴミ置き場だろこれ……_| ̄|○
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:40:52 ID:lhMrUFLQ
だきまくらテラウラヤマシス
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:55:31 ID:6lJh6xNK
約200個取ってアイテムテーブルを一周する作業に戻るんだ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:04:13 ID:fQ7g7Blo
ラスボスに適当な編成で敗北→封印の間に通う
コレをずっと繰り返してると何か大事な感覚がマヒしていくような気がする
「まーた破壊神の棍棒かよ」とか思うようになる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:28:34 ID:9eD9zfVu
世界樹11fの二つ並んだ宝箱の右側、どうやって取るんだこれ
9fだかのちびハットはなんとかわかった後ウリエルにぬっころされたが、11fがわかんね、誰か教えて
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:28:49 ID:cK50c2HS
往復時にコーナリングをやってみたりするな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:38:43 ID:Nlw2QFVO
>>467
下からぐるっと回りこむ。フックとアロー必須
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:38:56 ID:10ihe0Ww
>>467
左側を取った時点じゃ取れない。
もっと先に進んで再び11Fに来たときに取れたはず。
たしかフックとナイフか火矢がいるはず。
当然フックをかける柱は隠しだ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:27:07 ID:s0aIRBRJ
>>466
今久々にAirGやってるんだけど大事な何かをを取り戻せそうなんだぜ。
敵からの装備ドロップが妙に嬉しい・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:59:12 ID:l96wVp7a
もうちょっといらん収集品減らして
亀の甲羅みたいな装備品を落とすようにしてくれたらなーとは思う
まぁ今回のシステムじゃ難しいんだろうけど…。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:01:27 ID:9eD9zfVu
アローか、アローなんてずっと倉庫だから完全に失念してたthx
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:14:22 ID:RQWn7ZHj
いつの間にか熱帯ボスの再戦時の吹き出しが出ないバグ直ってたな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:17:51 ID:8omU2VGI
>>471
蜘蛛切丸ゲットするためにリセット毎回するんだよな…懐かしい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:29:48 ID:6lJh6xNK
収集品は黄色と赤色の敵限定とかでよかった気がする
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:34:20 ID:xFNRv4kd
wikiの、城の道順で「3FEレバー(ボス後の移動のため)」とあるが
ボス後の移動ってどういう意味?
倒したら普通に自動脱出したぞ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:34:46 ID:2TKBtGh7
おっさんorDieくらい作れる物があるなら今の量でもいいんだけど、そうじゃないからな
一部しか使わないのに、何が必要で何が不要かサッパリ判らないから気軽に売り払えない癖に
溜まるとアイテム欄も見難くて仕方ないから足引っ張りすぎてる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:57:55 ID:s0aIRBRJ
>>477
あれは確か美容院のちょい後の扉開けるためじゃなかったっけ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:58:57 ID:QfCLDaEP
>>477
あのレバーは美容院後の順路にあるロック襖を開けるもの。
起動させないと進めないぞ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:08:26 ID:RNqHn96u
超空間に向けてアタッカー型の保体を育成中だけどLv高くないとダメだな
補助を無視して割り振れば割と早く完成するかと思ってたんだけど
最低でも全滅弾Lv5は必要かと思って育ててるんだけどそれだけだと戦力としてやってけないかな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:20:18 ID:VZg6T/AM
ソウルフィンガー5と全滅弾5まで最短で約40
燃費は良いとはいえないがこの2つで十分やれると思う
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:27:15 ID:RNqHn96u
サンクス、とりあえずその2つの習得を最優先にして育ててみる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:45:28 ID:j/4+Bzbq
収集品のことは何とかして欲しいね。
換金用アイテムかと思ったらたまに必要なのがあるから売れないし。
必要なアイテムに何か説明つけてくれないかな。

あとは何種類かでいいからグラつけて欲しいかな。
カタログにあの「袋」ばっかりずらっと並んでるのはなんだかね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:59:48 ID:Ah7F7cjz
グラなんかどうでもいいからソート機能を充実させてくれ
素材に使うものが判明した時点で該当アイテムの文字色を赤色に変化
さらにソート使えば倉庫の初めに持って来るとかそんな感じの機能が欲しい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:09:29 ID:yFZka4ih
収集品アイテム数の水増しにしかなってないからな
弱くても装備できた過去作のほうがまだまし
金稼ぐならボスでいいわけだし何を考えて
ネトゲみたいに無駄に多くしたんだろうか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:26:04 ID:+ELCQjjJ
個人的にはネトゲみたくするならMOEの錬金みたく各アイテムに属性みたいなのつけて合成可能にして
うまく上位とか特殊が合成できると強アイテム とかだとどんなアイテムも腐らなくていいかなー
MOEとか言っても通じないだろうけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:33:13 ID:cZrGl0f/
ゴンゾ市ね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:33:48 ID:9eD9zfVu
ROとかみたいに無駄ドロップがごろごろしてるなら、それこそ1%とか0、1%とかでいいから現物レアドロップが欲しかった
現状雑魚はいくら倒しても夢が無いのがなー、冥みたいにポロっといいもん落としてくれれば雑魚狩りが楽しいものになるんだが
PSOからPSUに移住した時にこんなもどかしさを感じたぜ、こっちは殆ど素材ですらないが
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:43:58 ID:RQWn7ZHj
おやぢ狩りで二軍育成前は20万くらいしかなかったのに気がついたら8000万に増えててびびった。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:46:12 ID:sb5kWvdK
ミネベアでマラソンしてたら平均70くらいになる頃には7億はあったような・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:03:47 ID:2S3bWUT4
金が余って困るようなら、対策無しでターミネイターさんとキャッキャすればいいと思うよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:06:56 ID:Q+udouHN
購入前はディアブロみたいのを想像してたな。
まあこれはこれで楽しいけども。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:10:24 ID:cZrGl0f/
そんなの作れるわけないだろw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:14:28 ID:Cs89++A2
グラマンさん意外とすんなり倒せたな。
 
え?魔法プラチナ草薙で木っ端微塵無双でしたが何か?
治癒結界と腕力係の保体と帰宅以外死んでましたがそれも何か?
 
 
 
 
やっと巫女服が来たぜ…
ハイりぼん…?
なんのことやら/(^q^)\
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:22:32 ID:juAxsW7V
グラマンは補助魔法なしの「倒身幽魂白旛装」備魔法科のコズミックライナーで5000ダメだからな…
連続魔法なら1万だしHP3万しかないグラマンはオリアダ装備ありなら余裕
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:25:49 ID:vHcgJp6m
オリアダがありとかなしとかそういう話以前にさ
どんなに頑張ってもグラマン戦までに倒身幽魂白旛装が作れないと思うんだが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:31:23 ID:juAxsW7V
あ、そうなんだ
1.12で全精製アイテム作ってたから材料とか気にしたことなかったわ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:33:18 ID:yFZka4ih
バグ技前提の話とか自慢にしかならんからチラシの裏にでも書いてろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:45:45 ID:IAaVafhk
バグ技でレガリアうめぇしようと思ってたのに魔神空間クリアできないようになってるし
あまり私を怒らせるな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:48:18 ID:RjbOOJI9
自慢にはなるのか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:57:12 ID:UUUlPASL
このスレバグ技前提で攻略法を語るやつ多すぎ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:59:47 ID:ZLtdDhsx
バグ技すらしてない俺のPTでグラマンさんは狩りの筆頭候補だが…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:07:39 ID:RQWn7ZHj
バグ技使って楽勝クリアなんかやって楽しいのかな?俺は苦労してやっと倒せたみたいなのに喜びを感じるんだが。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:18:46 ID:cK50c2HS
グラマン狩りとか装備が揃ってないと難しそうだな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:19:45 ID:UUUlPASL
>>503
俺はALLレベル1PTで狩れないから使ってない
一人1軍入れて勝ったとしても時間かかりすぎで効率が悪い
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:36:02 ID:9eD9zfVu
ウチのアメフトがクルセイドフォーム発動した瞬間グラマンさんはフルボッコだが
発動しないとジリ貧、最近こっち硬くなってきたせいでエンドレスゲーム
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:52:54 ID:Mj8E5/Xg
現在のVerで死者蘇生ってラーニングできる?
認定をフェニックスにかけても、上に「死者蘇生」って表示されるだけで使ってこない・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:57:15 ID:oVMgPTWF
認定で標的を変更するんじゃない?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:01:30 ID:vyE+T4GD
グラマン戦で初アメフトを投入、結構いいなこれ。
常にいろんな種類の盾を常備しておいて、敵と戦闘する前に装備変更しなくちゃならんが。あと攻撃役が一人減るが
全員に盾を使えるのがこれほど役に立つとは思わん買った。
クルセイドが地味に役に立つし、早く全員が死ななくなるヤツを覚えて、MP回復させ続けての無敵モードをやりたい。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:10:15 ID:56DszjRl
>>510
フェダーインで耐えると補助消えるし、LPも減るから注意な
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:54:09 ID:vyE+T4GD
あ、フェダーインってフィールドだったんだ。そっちは治癒結界の予定だし、あきらめよう。
なら……イージスかな?
イージスの時に全体攻撃をくらったらどうなるの? 5人分がまとめてアメフトに降りかかる?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 04:03:09 ID:Hxb3eBxP
>>504
どの程度のバグ技を改造と同意に見るかだな
俺は、アイテム増殖とか戦闘バランスを崩すバグ技は改造と同じとして封印するが
戦闘難易度を変えずに面倒さを減らすバグがあれば利用したいところだ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 04:49:52 ID:jzRphJVM
バランス崩壊系のバグ技は糞喰らえだが、おやぢの部屋出入りするだけで復活するバグにはお世話になった。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 10:05:25 ID:6gK/4FqH
能力低下を駆使するのも戦闘(特にボス戦)の醍醐味って感じだろうし、
やっぱりバラエティ耐性持ってる敵って少なくしてあるのかな
脱力とか食らったら攻撃力の下がり方がもう戦いになってないレベルなのに
殆ど何にでも効くのはどうなの?と思うんだけどw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 10:19:45 ID:cy9N+0/P
はちくま的に、旧Verドレインソウルで保体無双はダメだけど、
脱力やイフィートとか状態異常系はスルーってことなんでない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 10:27:56 ID:FdK5GwD3
脱力掛かったら全体魔法連発するようになるよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:51:04 ID:J+VzxQiI
地層の説明によく出てくる[陽][正][活性]ってどれがどういう状況指してるの・・・?
あと、オカルトの攻撃魔法が多すぎて何とりゃいいのかさっぱりなんだけどオススメある?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:55:14 ID:Uo23qcBm
オカルトは前半役に立たないから城あたりまでいったら一気に育てろ
攻撃魔法じゃないけど回復禁止とオートヒーリングの歌が強い
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:09:03 ID:aU6OQwQ0
地層正は地層ゲージが少しでもある状態、陽は半分以上、活性はMAX
で、あってるはず。 たぶん
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:11:17 ID:aU6OQwQ0
あれ? 正と陽が少しでもある状態で活性が半分以上だったっけな?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:20:07 ID:jfB2AX7o
オカルト、後半の雑魚戦ではまあ全体魔法とか、歌とかあっていいんだけど
ボス相手だと属性イマイチだし全体技ばっかだから歌ってるだけのニートです
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:31:19 ID:pl4plW1f
弓持たせてたわ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:42:59 ID:cMcqGdf0
やる事ないから2週目やって細胞まできたけど歩兵とオカルトがゴミすぎた
前衛暗殺と弓暗殺入れた方がよかったのかな
雑魚戦はほんと即死ゲー
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:10:48 ID:mbGtYQug
武器の試供品て本当に存在したのかよ、今封印の間で出てきたわ
名前が名前だしテストアイテムでチートでしか出ないと思ってたよ…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:21:11 ID:1tR5pzMU
>>525
図鑑に載らない盗みのレアアイテムになら
ある可能性はあるよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:22:52 ID:J+VzxQiI
オカルトとアメフト留学させて、地層の表現調べてみたが
[正]はランドがその属性に傾きさえしてれば使えた。
[活性]はランドがMAXのときに選択可能になるみたい。
ただ、詠唱に入ってさえしまえばランドがMAXじゃなくても撃てた。
これから考えるに[陽]はランド半分以上だろうねえ。
そしてテスタメント・オブ・メサイア、単体じゃなくて全体攻撃じゃないか・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:36:30 ID:rgyqRSyO
宵闇のマントも封印の間で出てきたな
はやく「無敵」が見てみたいんだが
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:38:45 ID:aU6OQwQ0
水と地の大結晶がないせいでヤタノカガミをつくれない。
水帝と地帝を狩れば落とすかな?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:42:05 ID:ORzAW4ZQ
俺は帝系が欠片しか出さないから装備が作れないでござる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:43:21 ID:Eg2F52Qv
陽が活性化と思ってた 活性の条件厳しすぎだろ…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:43:44 ID:SziIOQat
>>515
脱力ってさすがに修正されてボスにはほとんど効かなくなったはずなんだが
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:50:11 ID:1tR5pzMU
>>529
魔神空間に落ちてるよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:02:36 ID:ORzAW4ZQ
秘密結社のアイテム発見率UPって複数人入れても効果ある?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:09:14 ID:rgyqRSyO
封印奥の茶宝箱って謎の金属とか紫水晶みたいな
天然素材もたまに出るんだな いらんけど
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:09:38 ID:i3fUx65B
ミミックかなんかで試した人によると効果は重複するらしい
経験値や取得金も重複するしするんだろう
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:15:21 ID:dKGMP0E0
陽は半分以上じゃなくて4分の1くらいでゲージの色が濃くなるトコロな
オカなら2回、魔法科だと上位魔法2回ぶっ放す程度
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:32:56 ID:ORzAW4ZQ
>>536
重複・・・?って事は効果あるんだな!ありがとうさっそく育ててくる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:35:58 ID:1tR5pzMU
ヘイアンの青箱の所のリセツトでアイテムが残る現象って他の所でも起こるんだな
変わりに他のところで取った素材違いのアイテムが消えたけど
まぁ、そのアイテムも確認のために使ったリセツトで消えた
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:48:03 ID:jfB2AX7o
オリアダ装備なにつくればいいんだよう

あと地層、謎なのは、アメフトのオーバージャスティス、闇1/4程度の時でも使えば聖MAXまでいくが
闇MAXで使った場合イーブンにしかならない、あとMAXだとヴォイドスピリット使ってもニュートラルにならなかったり
水MAXの時火の翼のラスボスがコントロールランド使ったが全く動かなかったり
謎だらけ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:50:13 ID:M5lilhi8
>>538
そのまま秘密戦隊が1軍に居座ることのないようにね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:52:01 ID:l52APBqc
地層がMAXになってるとコントロールランドも5にしてないと変化させられないよな
地層変化系スキルは5にしないと使い物にならない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:09:36 ID:aDw+Mggf
考えられるのが
仮に地層の数値が100まであると仮定して
オーバージャスティスは聖+400みたいな感じでニュートラルだとそのまま400足されて聖100の地層MAXになるけど
闇1/4になってると威力75%だけど聖+300だから-25+300で275→聖100
闇MAXになってると威力25%にされて光+100まで減らされて-100+100で地層0になるとかじゃない?(数値は適当だけど)

ヴォイドはよーわからんが多分確率がある。多分地層のランクが上がってるほど戻りにくい(上のとあわせて地層に抵抗値みたいなのがあるのかも)。
多分レベル上がるごとに確率やら変化量が上がっていくんだと思う。

コントロールランドは火の翼の癖に水使ったのかも?設定ミスとかで。自分で水→火にしても問題なく変わる。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:20:28 ID:SziIOQat
ランド変化系は基本的にLVが高くないとランド操作を失敗するようになる
ヴォイドとかもLV1だと変化なしのことが多いし
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:21:12 ID:M5lilhi8
ヴォイドは信用できないのでドレインランドを使ってたなぁ
一番ランドパワーが高いのにしか効かないけど、確実にそこだけニュートラルにできるのはありがたかった
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:35:33 ID:jfB2AX7o
ランド関係の設定、意外と細かいのな、さっぱり使わない脳筋ptだが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:54:50 ID:BbfsSyrZ
脱力効いた試しないんだが
主に苦戦する敵 こいつに使うと楽ってのある?
スパイダーネットはボス戦とかでも役に立つのわかるけど
脱力ボス戦 全然効かないから どこで使うんだ一体・・?・って
思ってるんだが 10にしないと効かないってだけか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 17:01:25 ID:jfB2AX7o
MP節約したい雑魚戦で開幕ぶっぱ
ボスどころか赤すら効いた例が無い
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 17:52:52 ID:Wr2Jbr2Z
戦闘終了後ブチノイズがうざ。サウンドカード変えなきゃ駄目か・・。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:45:23 ID:CS0/Roa8
>>540
Aマッスルスーツが一番重要
他は封印の宝箱でどうとでもなる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:27:07 ID:W6iLsZOR
草薙の剣作ったけど後にエクスかリバーとってなんともいえない気持ちになった
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:30:04 ID:rgyqRSyO
今回エクスカリバー退魔ついてないからな
防御面では安心だけど微妙
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:38:34 ID:eohUGAKt
エクスは攻撃力自体は結構高いし武士道に装備させてるな
欲を言えば光属性が欲しかった
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:43:53 ID:mbGtYQug
前衛保体何持たせてる?
パラシュ・ニルマーナ持たせられないから悩んでる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:54:04 ID:pl4plW1f
破壊神の棍棒
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:59:16 ID:jfB2AX7o
>>550
さんきゅー、さっきAマッスル作ってターミネイターぬっころした俺の判断は悪くなかったのか
無いと無理だろアレ、しかも生き残っても破壊されっから何度リセットしたことか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:59:22 ID:7jGZIDBr
自分は箱運が悪かったのもあって中盤からラスボスまでずっと大地のフレイル精錬して使ってたな。
もちろん世界樹の棒とか破壊神の棍棒があればそっちのが良いだろうけど、追加効果のおかげで十分戦えてた。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:04:41 ID:CS0/Roa8
>>558
ターミネーターは普通にプレイしてたらAマッスルなしではほぼ無理
他の赤雑魚は何かないと無理という事はないしAマッスルで正解
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:05:22 ID:CS0/Roa8
>>556だったスマン
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:07:00 ID:mbGtYQug
>>555>>557
ありがと
破壊神の棍棒、ちょっと命中が心許ないけど退魔付で攻撃力も高くて悪くないね
これ持たせて育ててくる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:14:27 ID:pAmdD36z
ダメージネットで継続ダメージと逃走封じ、エネルギーで2000超の全体回復、クライで仲間呼び…
 
 
ガルバンゴルさんマジパネェっす。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:15:43 ID:l52APBqc
保体は命中低いからヘルズクローの方がいいような
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:16:45 ID:/zwDC7/q
にゃ〜ん
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:23:18 ID:pl4plW1f
ガルバンゴルは即死がよく決まるから、そんなに強いイメージはないなぁ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:26:08 ID:cy9N+0/P
回復ウザいけど、腕力ゼロケルビン一発だったしクライはごちそうでした
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:28:49 ID:1tR5pzMU
桜並木の左岸2の左上の宝箱ってどうやって取るの
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:32:01 ID:rgyqRSyO
ジャンプするんだ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:33:05 ID:1tR5pzMU
ジャンプだったんか
どうもです
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:34:08 ID:j3qOJRd6
SB始めたんだけどさ
PTメンバー変更の場所に何故か靈夢がいるんだけど
初期はおやぢだけで、そもそもSBじゃ靈夢は使えない筈だったよね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:47:00 ID:/zwDC7/q
>>569
スラバス一週目は零までのキャラは一切使えなかった気がする。
斉藤も別キャラ扱いだしね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:54:44 ID:j3qOJRd6
>>570
だったよね
Ver3.5.1で新しく始めると
おやぢ以外に、靈夢がいるんだよね・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:24:28 ID:pl4plW1f
靈夢って旧作の方?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:32:37 ID:1tR5pzMU
さっきからジャンプしてても飛ばない・・・
もう少し詳しい飛ぶ場所教えてもらえないだろうか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:33:30 ID:rgyqRSyO
ごめん俺もあんま覚えてない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:40:41 ID:pl4plW1f
左岸2の左上ってどんなとこだったかな・・・
桜並木の宝は苦労した記憶が無いからあんまり覚えてない・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:42:17 ID:j3qOJRd6
>>572
WIN版の方で本編と同じ
字間違ってた、「靈」夢じゃなくて、「霊」夢ね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:46:21 ID:1tR5pzMU
>>574
気にせんでください
>>575
ディテクト使わないと見えない所
左上の入り口の左側
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:47:13 ID:W6iLsZOR
今みてきたら左岸3から下にくるところのとこかな
別段苦労しそうにはないが
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:47:55 ID:W6iLsZOR
なんだとそんなとこに宝箱が
リロードすればよかた
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:04:50 ID:HZFJ0RnA
便乗で悪いけど俺も左岸2の左上の宝箱がわからない・・・
左に向かって1マスずつジャンプしようとしてもオール駄目だった・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:07:29 ID:pl4plW1f
それ上から降ってくる青箱じゃないかな?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:20:08 ID:1tR5pzMU
柱の周りにファイヤーアローを当てる所は既に取ってある。
自分が言っているのは左岸3から入ってくる入り口の左側、ディテクと使わないと見えない所。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:16:09 ID:277N+aOZ
超空間のHDDクラッシュの成功確率の高さは異常すぎ。修正されねーかなー
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:21:55 ID:Ko54TzDl
桜まで来てパワークラブ見つけて中ボス倒したけどブーツみつからねえ
先に進めん/(^o^)\
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:22:49 ID:15/AYyhn
保険体育か異教徒つかえってことじゃないの
もしくはクイック耐性装備付けて魔法打ってりゃそんなに脅威でもない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:24:33 ID:Ko54TzDl
あーそういうことか
投げればよかったのか・・・・・・
こういった攻略で書いてから気付くこと多い気がするぜ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:56:08 ID:4Bx03mtf
そもそもブーツはまだまだ先のダンジョンだけど
ジャンプブーツのことじゃないか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:56:06 ID:Ko54TzDl
あー世界樹っていうの見逃してて勘違いしてたぜ
そしてボスがマジキチ、火力のないPTだから回復とめきれなくて勝てねえ\(^o^)/
全滅しようにもオートヒーリングアメフト部が死なない・・・リセしてもボスから
支配回復エンドレス・・・・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:02:49 ID:Si8izQxt
>>588
リセットしてアメフトを集中攻撃すればおk
ターゲット選択時にX押せば見方を攻撃できる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:05:28 ID:4Bx03mtf
メニューは開けるから装備はずしてもいいけどね
桜ボスはエンドレスになりがちな気もする
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:18:18 ID:Ko54TzDl
味方攻撃できたのか
マニュアルは全部見ないと駄目だな
エンドレス戦闘繰り返してたせいで装備はずすことすら思いつかなかったぜ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:23:12 ID:Qa5z6cHd
闇で強力な攻撃方法って何がある?
エレメント系と魔は擬似や魔法科がいるし、光はアメフトでもいいけど闇に特化してるのって・・・?
天使系が硬すぎて闇のスキル探したら驚くほど存在しない件・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:34:53 ID:15/AYyhn
天使なんて退魔付けた武士に叩き切ってもらえばいい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:43:52 ID:tYLcF2j4
闇は暗黒付与したヘルズクローでなんとかごまかしてるな…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:57:05 ID:GVgRZnec
硬いでかいキモイと三拍子揃ったメタトロンぬっころす為にストームブリンガーでも作ろうかと思ったけど
天使強打ついてる草薙でもいいような気がして困る
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 03:03:00 ID:qzxziwrc
wikiの基本的なことのページ見たら魔法付与のことがあったが
>>何故かと言うと1を付けるだけで大幅にダメージが変わるからである
↑これってそんなにダメージ変わるの?
半減とかのデメリットもまったくないって記載してあるけど、水耐性の敵に水付与した
武器で攻撃した場合も威力上がってるとか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 03:18:03 ID:Ko54TzDl
水の追加ダメージうんぬんだから
通常ダメージ+追加属性ダメージ分
だから耐性で追加属性ダメージが減ってもダメージうpには変わりない
だから余裕があるならつけたほうが良いってことじゃないのか
%で増えるから序盤は微妙だけど後半になると馬鹿にできないんじゃないの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 03:51:04 ID:q6RSuHSs
実際俺の場合だと魔属性4付与すると通常攻撃が250から500くらいになる
攻撃210の武器より攻撃160魔付与4武器のほうが圧倒的に強いな
どういう計算なのかさっぱりわからんが

599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 03:52:44 ID:0eJtewIv
属性倍率計算する前の数値の何%だから普通に強い

ダメージ1000出る斬攻撃に火付与+20%ついたら

敵耐性()内は付与なしの場合のダメージ
斬普通、火普通なら1200ダメ(1000)
斬普通、火二倍なら1400ダメ(1000)
斬半減、火二倍なら900(500)
斬無効、火普通なら200(0)
斬普通、火無効なら1000(1000)

っていう風に付与したことにより損するケースがないはず
更に疑似科学のチェイス発動にもつけるので強い

ただ付与分に強打のるのか?とはしらね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 04:34:54 ID:OaN7vlTD
魔法付与っていうより魔法追加だよな。
今作だと基準になるダメージ部分に付与できないのが良いのか悪いのか・・・
スターソードとダークソードのラーニングに期待してたんだけどなぁ・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 05:08:50 ID:1nnuXx6Z
退魔付きの剣がでないなぁ、オリアダは鏡とAマッスルにつかっちまったし。
武士道の退魔スキル10にしてるけど、これだけありゃラスボスにも攻撃通る?
それとも、今からでも歩兵科作った方がいい?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 05:15:05 ID:1nnuXx6Z
ってか、退魔付きの片手剣ってオリアダからしかできないのか
もう属性つけたエクスカリバー辺りで妥協しちゃおうかな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 06:49:48 ID:iO8gjfyE
たぶん退魔スキル10でも充分通ると思うけど武士道を使ったことないからさっぱり

ラスボスに一番強いのはゴッドハンド鈍器歩兵だろうな
試しにやってみたら普通に毎ターン5000弱与えていった
これで囲碁将棋のチートスキルやら補助使った日にはどうなるんだよ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 07:11:48 ID:277N+aOZ
ラスボス戦って武士と保体必須なのかな?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 07:23:18 ID:CALEZxGB
退魔武器が一つもないならどちらか一人でもいないとかなりつらいな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 07:42:20 ID:277N+aOZ
鈍器と槍が1個ずつ。ラスボス戦では、流石に死人出ると思うから異教徒入れる予定。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 09:46:02 ID:9z6d2SY9
いつからか 知らないけど
死神の鎌ってもうLV10でラーニングできなかったのな・・・
1になってて マジか・・・修正入ってたのか・・・と
これ10回戦うのはさすがにだるいよな・・・出入りするだけじゃ
復活しないし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:26:18 ID:tb5D4dlC
ヴェパル「…」
フルフル「…」
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:30:04 ID:cAYS/lQ0
終盤まできてスポンジが1個しかない
スポンジ系って序盤のスカレアだと思ってたけど
もうマインドフレアローブ作れないのかな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:48:16 ID:XRvdQSG3
後半でも出る気がするし、序盤の袋持ち狩れば出るじゃない。

退魔武器は当真の槍が10本くらい出て困ったな俺
他の退魔は一切出ないのに…。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:52:16 ID:/QoKY1zB
>>607
最新版で帰宅部育ててたけどレベル10でラーニングできたよ
全反射を良いことに裏でオート戦闘してたから詳細は不明だけど
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:05:01 ID:/QoKY1zB
これ最大ステが99に制限されたと思ってたけど、実際はちゃんと増えてるな
間違えてたね使ったらSTRは99のままだったけど攻撃力が増えたわ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:09:45 ID:FbnpUgQn
>>590を見て、勘違いしたところで思いついたんだが、
戦闘中に装備変更できたら、後半預けにくく売りにくい不要装備品にも意味が出てくるんじゃないかしら。
(ほんとにいらんかったらバラして素材にするけど、特効とかで微妙なの)

武装解除がターン限りになって弱体化するけど、
破損系に対して、数で挑めるというのはなかなか面白いと思う。

あとはアメフト使ったことないんで分からんけど、これやられるとヌルくなりますかね?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:21:42 ID:GVgRZnec
なんで、なんでターミネイターの全体破壊攻撃をアメフトのイージスで身代わりできねえんだよ
たまに漏れて味方にダメ入ってるし、一人で全部身代わりしてんのに味方装備全破壊とかひでえよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:35:52 ID:1nnuXx6Z
イージスってアメフトに直接来る攻撃以外はシールドしないのか?
だとしたら仁王立ちとの差はいったい……
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 12:17:11 ID:9zNDLJSy
>>614
あれってひどいオーバーキルだと全部身代わりは出来ないんじゃね
イージス使ったことないし仁王立ちでの経験だけど

ところでレバ剣とか元々属性ついてるのに水とか付与しても、ダメージ減ったりしないよね?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 12:37:36 ID:1nnuXx6Z
>>616
しないよ、むしろ火+水属性で使いやすくなると思う。

鏡ができるまで仁王立ちは封印だなぁ。
計算上、ラスボスのパトリオットを330ダメでやりすごせる……はず
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 13:38:44 ID:B0DPUOql
イージスも仁王立ちも他の人の被ダメかき集めるスキルだからアメフトだけ耐性上げてもダメじゃないか?
同じ事やって3K越えダメージくらった覚えあるんだが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 15:51:47 ID:XRvdQSG3
ダメだね。
基本的にあれは仲間が死なないようにするための保険とか普段は耐えれるんだけど今HP減ってて死ぬって仲間を守る壁みたいに使わないと
全体攻撃受けたら大体即死する。

ところで城って取れない宝ってある?何箇所か取れないんだが…。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:43:28 ID:/tRm7eh/
>611
4,5回ぐらいは、やったんだがな・・・最新の1,24で
カウンターでくらっても1だし じゃあ普通に向こうの鎌くらったら
LV5がくるんだっけ・・・?って思ってやってみても1
単に確率の問題か・・・?
まぁ どうしても10こないなら ↑であげたヴェパル&フルフルも
使ってくるからそいつらとも戦ってみろってことね。
ありがとうございます。思いっきりスルーしてたんで フルフルはともかく
ヴェパルってどこの魔物だっけ・・・っておもてた
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:56:06 ID:/tRm7eh/
連役スマン
そういえば ラーニングの確率が10じゃなかったかも
もしかしなくても そのせいかも はやとちりスマン
今 やってみたら 普通にできました。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:16:30 ID:p7DM0BBl
キャラメイクで遊んでたらバグ見つけた。
キャラを退学させるとそのキャラより並びが後ろのキャラの顔や体が変になるみたい。
ver1.24。

おかげでゴルゴ目のパチュリーとか巨乳のルヴァイドとか出来ちゃったぜw

退学なんてあんまり使う人いないだろうけど一応報告。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:25:53 ID:h5BfF9dz
そのバグだいぶ前からあるからもう直ってるかと思ってた

封印の赤精霊鬼畜杉泣いた。除外マジ勘弁
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:28:51 ID:GVgRZnec
せっかく使えない過激を育て上げたんだからとレアアイテム盗みをやってみようとしたが
さっぱり取れねえなこれ、けろびーが露骨に残念賞出しやがるから更にストレスがマッハ
しかもその他にレアアイテム落とす敵なんてわからねえ上に確率低すぎるだろうってんで
過激はいったいなんなんだと、普通に封印の間いくわ

ラーニングのレベル=ラーニングできるスキルレベルの上限っぽいことが確定かね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:44:55 ID:JcD1mk79
自分が今までで手に入れたのはけろびーの魔除けを除けば
ヤタガラスから劣化八咫鏡
ボーパルバニーから錆び付きし刃
八咫鏡は耐性が●と×になってるから正直使えないけど
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:46:17 ID:h5BfF9dz
帰宅でオススメブーストって何かな
取り合えず攻撃は取ったが次はHPかMP?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:29:42 ID:qzxziwrc
HPとMP
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:35:57 ID:GVgRZnec
レアアイテムけっこうありそうなんだなー
まあフェニックスから生き血すら盗めないからもうだれきってるわ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:41:21 ID:Sw9MZ21d
試しにゴールデンレディバグに盗むを繰り返してみたら、翠玉をパクった事があるな
各モンスターにレアアイテム専用の枠が用意されてんだろうね
何も持ってないキャラは「盗む」と表示だけされて何も得られない様だ
他には、マゴギャルの守りがあるのは確認したが、アムキハッハの魔除けとか試す気も起きん
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:46:05 ID:eVLH0uqK
「盗む」と表示だけされるのは、その戦闘で既に盗んだ過激がさらに盗もうとした場合じゃね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:50:17 ID:XRvdQSG3
オートヒールある相手なら弱い武器つけて高防御とオートヒールの前列過激のオート盗む*2、後列にアタッカー固めて適当に死なないように放置
時間たったら隊列変更で瞬殺って手段が取れなくもない。まぁ敵が弱すぎず強すぎず・・・ってレベルじゃないと出来ないけど
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:11:34 ID:Sw9MZ21d
>>630
まだ何もアイテム盗んでないのに「盗む」と表示されて、
以後、盗むを繰り返してもそのまんまって時があるんだよ
例えば熱帯のヴァンパイアとか。ごくごく希にそういう事がある
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:27:49 ID:h5BfF9dz
封印5で収集続けてて気付いたら27枠分もゲットしてたんだが
赤精霊倒してなくて帰れないでござる
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:38:03 ID:Si8izQxt
まあ頑張って避けるか、倒すしかないよね

最近俺は、
 ラスボスに玉砕→約200個青宝箱を開く→アイテム精査→最初に戻る
って結構な回数やってる
それでもレベル5の魔法付与は火・水・光・闇と属性魔法ばっかしかでないけど
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:42:05 ID:1VGhZi0A
>>624
ストレスなく盗むなら最低でも過激×4は必須

>>629
何も持ってない敵から盗むと「何も持ってなかった」と表示される
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:43:09 ID:1VGhZi0A
>>632
確率が下がってるか運が悪いだけ
その状態になってもアイテムは盗める
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:46:39 ID:h5BfF9dz
無事装備をお持ち帰りできたんだけどさ
一番強い奴ら倒せたのにこれ以上装備強くする意味ないよね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:00:31 ID:XVeQzzim
敵が落とすんじゃなくて箱から無限に取れるからなんかアイテム集める楽しみが薄いよね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:04:06 ID:GVgRZnec
レア盗めるレベルまで過激×4育てるとか、苦行すぎるわww

大泥棒つかっても盗むって出るだけで無反応になるときあるね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:04:13 ID:+GsTYyxk
まあ敵が落としたらヌルゲーになっちゃうししょうがないって気もする
無限に取れるのもやることのなくなった後だしこれはこれでいいんじゃないか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:07:59 ID:Sw9MZ21d
>>635
言い方が分かりにくかったな
「何も持ってなかった」と表示されるのは、モンスター図鑑で何も持ってないことが一目で分かるキャラ
俺が言ってるのは、レアアイテムを持ってないキャラ
ゴールデンレディバグが翠玉、ゴールデンバウムが紅玉(だったと思う)、
けろびー系が魔除けを持っているように、図鑑に載ってないアイテムを盗めることがある
そういうレアアイテムを所有してないキャラで、レアアイテムの盗みに成功すると、
何も盗めていないのに盗みが成功した扱いになり、
「盗む」というメッセージが表示されて、以後盗みも不可能になる、っぽい

熱帯のコカトリス、スパイでもたまにこれと同じ事が起きる
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:15:56 ID:tYLcF2j4
盗むの話題になってるんで、アムキハッハの魔除けを盗みにいった



後衛に鏡持ち過激、前衛に適当なオートヒール持ち入れればそんなに苦労しなかった
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:20:51 ID:1VGhZi0A
>>641
「盗む」が出始めても普通に盗める
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:33:40 ID:Sw9MZ21d
>>643
数人掛かりで盗んでるだろ?
普通に盗めるのは、最初に盗みに成功した奴以外のキャラだけだよ
一回盗みに成功すると、戦闘が終わるまでそのキャラはもう盗めない
過激が複数人居るなら、まだ盗みに成功してない奴だけ盗める
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:39:04 ID:4Bx03mtf
SW全部使ったがやっとこさラスボス倒せた!
100時間越えたがなに無事に終わってよかった
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:43:17 ID:SyDd661c
あァ…次は封印の間だ・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:08:22 ID:0o+1qNNv
Aマッスルスーツ強い言われてるけど
どのくらいの強さなん?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:17:55 ID:SyDd661c
銃☆が全て
防御力とか攻撃・速度うpとかはオマケみたいなもんだな

オリアダ鎧はドラゴンローブが結構使いやすかった
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:23:19 ID:0o+1qNNv
やっぱ銃☆がメインなのね、サンクス
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:43:44 ID:dll5ZcDw
なんか久しぶりにはちくまといったら銃だよねって思った
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:01:24 ID:15/AYyhn
いつからはちくまは銃って言われるようになったんだ

かのGの大日本帝国からか・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:03:26 ID:mgORS4GJ
銃とか局所的に大苦戦と大活躍した記憶しかない
ロマカノのあれとかTOKの久瀬銃無双とか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:27:01 ID:a6t7D3IE
TOKは人間ボス多いから銃活躍だろう
問題はどいつもこいつも銃カウンターしてくることだが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:29:42 ID:ONmj5zIi
封印の帰り、赤精霊に触れてしまったけど奇跡的に勝てた。
しかし、武装解除されたまま赤魔法使いと戦って・・・(´;ω;`)ブワッ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:39:17 ID:pDwgpzXa
赤精霊あんま強かった覚えがないな けっこう柔かったからかな
瞬間剛力ファイナル指とルーンチェイスで速攻でキめれた

やっぱターミネイターが鬼の破壊活動だったな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:45:13 ID:lDGBXIhO
>>654
どんまいすぎる・・・
封印の間は黄雑魚すら全滅しかねない奴いるから、箱開けまくるならきつくても皆殺しにして進んだ方がいいと思うぞ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:49:55 ID:hx8+YHtA
つっても赤の残りが精霊と魔法使いだけなら、次の挑戦で余裕じゃね

他の復活してたら南無
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:56:24 ID:+jcK8WPd
基本的に封印は雑魚全て殲滅しながら進んでるな
ある意味苦戦するのがノーライフキングだったりする
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 05:00:56 ID:duS6ooxv
思ったけど、魔法付与を武器に付けた場合、魔法使ったときにもダメージが上がるの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 05:19:23 ID:PdTEHXYN
>>655
俺も赤精霊に苦戦した事は一度もないな
ターミネイターは別次元としても赤魔神とか赤ドラゴンのほうが全然強かった
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 05:38:07 ID:YwcNhtLn
赤精霊>赤機械>赤獣>【精神的圧力の壁】>赤ドラゴン>赤天使>その他
体感こんな感じ。壁より上の奴らは戦う事自体が嫌
俺は魔神弱く感じたけどな。ネット掛けたら雑魚同然だったし
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 06:59:52 ID:wZMnX78Z
ソラスは帰宅+ドラゴンシールドで安定するからそんなに怖いと思った事無いな
俺は竜と天使が怖い。手持ちの耐性装備が貧弱だからネット入れてミス連発を期待してる状態
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:46:56 ID:IdVY5E7G
メタトロンは即死だか呪殺が効くんじゃなかったかな(狙ったこと無いけど)

個人的には
赤機械>(壁)>赤精霊>赤魔神=赤ドラゴン>赤ゴーレム>赤獣>黄色精霊>その他

ともかくこのゲーム敵が使う銃が強すぎなのにターミネイターは攻撃力高すぎ+装備破壊ってアホかと
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:49:41 ID:Kh4bgSD3
最近ラスボスをオート戦闘で倒せるようになってきた
つっても戦績は2/2勝と試行数少ないけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 08:39:06 ID:9x5Ei5FE
最初に潜ったときは黄色骨が一番きつかった
対策が先手を取るしかなかったからなぁ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:30:27 ID:YvpKW40i
はぢきせのアインスコってフォルダ削除でいいんかな
プログラムの追加と削除に無かったんだけど
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:34:01 ID:Q3cSe6Wv
おk
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:00:57 ID:yhjAqK6Q
過疎ってんな
冥異伝のほうがいい意味でも悪い意味でも活気があったな
やりこむ要素とかないしクリアしたら終わりのゲームだししょうがないか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:09:06 ID:PTZ+PjWY
神ゲーと糞ゲー比べるのは冥異伝に失礼
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:10:23 ID:TqObYnVW
発売から一ヶ月も立った平日の昼に無茶言うなよ

ジーメンス相手に木っ端撃ったら
ミスリル草薙で600
オブシレヴァ剣で580
だったわ
攻撃力はレヴァのほうがブーストで20上
オリアダ使う割には草薙大して強くないのかもしれぬ、強打と初期からついてる火付与に大差ないとは
ジーメンスまだ倒してないから火の通りがわからんが
ついでにミスリルストームブリンガーでは800出た
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:14:01 ID:yhjAqK6Q
冥異伝のころは発売1ヶ月経ってもそこそこも早さだったと思うが
昼とか関係なく夜も過疎ってるじゃねーか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:22:21 ID:Q3cSe6Wv
またか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:39:41 ID:XsiOiLqe
キャラゲー要素強いほうが盛り上がるのは当然だけど
バグだらけで延々とパッチが出つづけた冥異伝なんかと比べるな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:45:41 ID:PTZ+PjWY
冥異伝は正月から1ヵ月半でpart62→part82
はぢきせは同じ1ヶ月半で夏休みとシルバーウィーク()でもまだ11スレ目ww
まぁ糞ゲーの評価なんてこんなもん
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:04:41 ID:QjceMedS
>>674
毎回毎回お疲れ様です

でもまだこんな風に批判してくれる奴もいるからいいよなw
本当に終わったゲームとか一つスレ終わらないし

東方の二次でも一つ終わってないのは致命的
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:07:07 ID:yhjAqK6Q
批評っていうかはぢきせはやる事が少なすぎるな
どっちもいいゲームだけどクリアしたらやることないのはきつい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:18:43 ID:bfS9MAV7
冥の本編って終わってからやることあったっけ?
こうまかんと永遠亭の2周やったら終わりじゃないの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:21:40 ID:PTZ+PjWY
冥異伝wiki 1年半で400万
はぢきせwiki 1ヶ月半で9万    しょぼwwwwww

なんでこんなゴミゲーなんだか・・・はぢきせって・・・w
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:21:50 ID:GfiHlIFV
何週もする気まんまんだったけど結局一周したらもういいやってなっちまったな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:25:50 ID:PTZ+PjWY
>>677
インスパとレア狙いが人気だったね
3回行動結局手にいれられなかったわww
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:41:11 ID:yhjAqK6Q
>>677
周回しておりあだ装備集めて俺TUEEEEEEEEEE
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:42:16 ID:sfXhQ4Qn
>>677
スペルのコンプには永遠亭ルートを最低でも5週する必要があってだな…


そういや、GEは人柱版より軽くなってるのか?
おかげでSB2週目でるみゃから進める気が起きない。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:47:23 ID:pDwgpzXa
冥異伝無印の邪導インスパした時は最高潮
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:48:53 ID:PTZ+PjWY
インスパの為にも周回必要だったなwww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:49:22 ID:sfXhQ4Qn
>>683
しかし、無印で入手したばっかりに、EXではドロップでしか入手できなくなると言う罠。
そしてレアリティも下がる。

俺の最高潮は魚座(ピラニアンローズ)だな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:51:03 ID:PTZ+PjWY
ゴミゲーはぢきせはラスボス倒された後の冷めっぷりはひどかった・・・
糞ゲーの最後なんて誰も気にしないしなwwww
冥異伝は色んな意味で盛り上がって楽しかったのにw
ネタに走ったEDなんて誰も話題にしないwwww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:55:23 ID:Q3cSe6Wv
冥異はSBが無ければそこそこ良かった
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:57:01 ID:PTZ+PjWY
http://wktk.vip2ch.com/vipper5823.jpg
神ゲーはスレでもwikiでも盛り上がったがゴミゲーは無関心wwww
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:06:33 ID:bfS9MAV7
人形のスペルコンプとかやってたのになぜか忘れてた
がんばって取った途端に弱体化とか色々酷かった
本編EXあわせて20周以上やったけど今考えると何で必死になってたのか分からない
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:07:16 ID:TJ9xpWwZ
後縛りプレイの幅も冥異伝の方が広かったんじゃない?とは思う。蹴り霊夢とかさ。
はぢきせは縛りがやりづらい気がするんだよな。レベルもある程度上げないとスキルの取得幅狭いし。
基本的に職によってやれること決まってるのと、周回せずとも再戦可能ってのもあるしね。

後今回弱い奴を装備で補ってごり押しするプレイが出来ないから多分、TUEEEEEEE好きには向いてない。
ただダンジョンやボスとか行って特徴掴んで装備や構成一新したり悩んだりできる奴は楽しいと思う。
少なくとも俺は新しいダンジョン行く度に新しいキャラ作ってボスの度に構成変えたりしてすごく楽しかったわ。

ところで漫研ソロプレイ(ミラーワールドと召還でユニットを稼ぐ)とか非常にやってみたい。
回復秘密結社、魔法帰宅部、ミサ研、支援過激、状態異常暗殺とかでPT作りたい。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:11:15 ID:PTZ+PjWY
>>689
冥異伝はみんなで楽しんでたからなw
糞ゲーは一人でやってる感ありすぎて楽しくないし
実際このスレでも盛り上がらないw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:24:02 ID:QjceMedS
たまには防衛軍のことも思いだしてあげてください
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:26:25 ID:GfiHlIFV
それよりはセクロスのほうをだな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:27:08 ID:yhjAqK6Q
セクロスのほうがはぢきせより売れてるんだっけ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:29:42 ID:Ojv2BhoU
>>694
流石にそれは無いと思う
ソース無いから分からないけどさ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:29:50 ID:V8Pe/w7A
なんでそんなにはぢきせをにくんでるの。はぢきせにかぞくをころされたのか。

>>690
はぢきせは世界樹みたいなレベルゲーになりがちで工夫の余地が少ないのかもしれない。
でもまだ頒布から1ヶ月しか経ってないから、初期レベルクリアとかやる人が出れば評価は変わるかも。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:30:43 ID:sPKLbXpd
はぢきせも面白いといえば面白いんだけど
世界樹、ナナドラ、ドラクエやった後にやると飽きが来てて(´・ω・`)
スキルポイントはもういいお…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:32:52 ID:duS6ooxv
スキル廃止でまたメイデンみたいなシステムにされても困るがな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:34:02 ID:yhjAqK6Q
そっちのがよくね?
ちょっと装備が多すぎたけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:37:28 ID:duS6ooxv
LVは上げるだけっていうのはツマランと思う
メイデンはLV上げるだけで異常に強くなるから作業感が半端なかったし
今回TOKみたいに戻ってよかったよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:38:12 ID:GfiHlIFV
あの面倒くささが解消されればそれでもいいけどね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:43:05 ID:uhK3iTzc
冥異伝のシステムの方が面白いとか言ってるのは東方厨ですか?
散々批判されてたデッキシステムとかレベル上げてゴリ押し
するだけのシステムなんかに戻ったらたまらんわ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:52:35 ID:GfiHlIFV
別に東方厨ってわけじゃなくて俺は冥異伝とはぢきせしかやったことがないだけでっていう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:52:59 ID:PTZ+PjWY
>>702
初期レベル検証雑魚戦禁止1〜2ボス縛りなど
ニコニコにあがってるよ
デッキシステムだからこそできるんだよな

はぢきせは?
初期レベルなどでいけますか?どうですか?はいクソゲーだね

また雑魚はぢきせ厨が論破してしまった
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:55:28 ID:PTZ+PjWY
レベル上げゲーじゃないなら初期レベルだけでいけるよね?w
初期レベル30Pだけでどこまで頑張れるの?ん?wwwwん?wwwwwwwん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:55:54 ID:duS6ooxv
初期LVクリアをそんなにしたいのならえあGでもやってろ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:03:31 ID:hx8+YHtA
今回ってはちくまRPGでは初の初期Lvクリア無理ゲーなのかね
よっぽどレア箱からHP増強装備でない限り、HP的に無理な気がする

あー、一応ロマカノも無理だったっけか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:04:13 ID:PTZ+PjWY
レベルゲーじゃないはぢきせは初期レベルでもいけるんだろ?wwwwwwwwwwwwwwww
って質問してるんだが



つかToKもバーザスは無理だったが
そこまでは初期レベルでいけてなかったか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:05:34 ID:yhjAqK6Q
はぢきせとか不可能だな
初期レベルでクリアできるわけがない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:06:03 ID:PTZ+PjWY
はいレベルゲーの糞ゲーだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:06:05 ID:bfS9MAV7
よくわかんないんだけど初期レベルでクリアできないゲームは糞ゲーなの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:08:22 ID:PTZ+PjWY
ToKは神奈を初期レベル撃破されてるからレベルゲーじゃないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:09:52 ID:PTZ+PjWY
>>711
はぢきせは初期レベルいけるいけないとか以前に糞ゲーだけどな・・・w
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:11:40 ID:hx8+YHtA
>>711
バランスのひとつの指標にはなるでしょ
FF5あたりも、あれだけ低Lvでもクリアできるから評価いいんでない?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:14:00 ID:q06zJkCN
デッキシステムはデッキシステムで批判もあったけど面白かったな
装備見直しに一時間かかるあたりが
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:15:50 ID:4yDjgEPg
いやー、むしろバランス悪いから低レベルクリアできるっていう話なんだけどなw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:18:50 ID:Q3cSe6Wv
冥異伝汎用スペルONLY縛りマダー
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:20:31 ID:CiBKpfO2
むしろレベルゲーなのって、はぢきせじゃね?
レベルが無いとスキルすら無い→誰が見ても勝てないと分かる→大抵の人が自発的にレベリングする

冥異は
レベルによらずデッキ次第で攻略できる→結果的にレベル低めで進行する人が増える→強ボスでレベル足りずに止まる

って構図だと思うんだが
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:21:46 ID:duS6ooxv
というかメイデンもボスでLV上がるから所期LVクリア無理じゃん・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:25:07 ID:Q3cSe6Wv
>>719
貧乏神ありとか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:25:07 ID:duS6ooxv
>>707
TOKは2週目以降じゃないと初期LVクリア無理(川口さんと斉藤)
1週目でやってたとしても、月島がまず倒せない(銃を使ってもカウンター使ってくるから
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:25:29 ID:TqObYnVW
はじきせも目標ラスボス直前で全員すげ変えるなら
レガリア大量生産したり、防御魔法付与2個ついたアクセを封印箱から狙ったりすれば
初期レベルクリアできるんじゃね?
だれ一人のレベルも上げず、雑魚からのドロップも狙わずってなら冥も無理だと思うが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:28:58 ID:QjceMedS
冥雑魚敵一切倒さずクリアした奴いなかったっけ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:30:11 ID:duS6ooxv
というか、引継ぎ(LVやアイテム)も使わず1週目で初期LVクリアが出来る作品
はえあGまでで、それ以降の作品は可能ではあるけど2週目以降でアイテム等を
引き継がないと出来ないはず。
冥異伝はSBでコクシやラピュセルが使いづらくなったから今の仕様で1週目最低限
のLVでクリアも出来るかどうかすらわからない
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:31:47 ID:PTZ+PjWY
>>718
それが普通の考えだよなw
アホはぢきせ厨はスキル制だからレベルなくてもクリアできるらしいんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:33:49 ID:WoYRXhg+
はぢきせどうこうは置いといて、ここまで冥異伝を神ゲーと言えるのはある意味すごいわ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:34:42 ID:CiBKpfO2
強制敵以外無視って条件の範疇であれば、いいと思うけどなぁ。
厳密に初期Lvクリアってなると、上で名前の挙がってるFF5もNGになっちゃうし。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:35:38 ID:duS6ooxv
>>726
定期的に沸く東方厨だからそいつ
他のスレにまで沸いてはちくまを荒らそうとしてたし
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:38:09 ID:PTZ+PjWY
>>726
実際神ゲーなんだからしかたないねWWW
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:40:53 ID:S0Vm0/UH
冥異伝もただの運ゲーとかいってなかたっけ?
煽る目的で冥異伝を材料にしてるだけだからいくらでも持ち上げられる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:41:45 ID:jZzB+zEg
何度か荒らし報告してるからそのうち規制されるさ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:44:08 ID:PTZ+PjWY
>>730
言った覚えはないなww甜菜すれば俺かどうかわかるwww
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:01:01 ID:CfMgfCvP
のびてるなと思ったらまたなんか湧いてんのか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:12:07 ID:PTZ+PjWY
こんぐらいしか伸びる事ねーからなくソゲーだし
みんなわかってる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:12:56 ID:duS6ooxv
はぢきせのEXどうするんだろうな、アイテム系は大体揃ってるから版権防具とか
コスチューム向けの装備品を増やすんだろうけど。
無印の段階だとクリアデータの保存画面が出てこないから、EXはまた新規で新しく
始まるのか、ラスボス倒したらEXシナリオに進むのか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:36:13 ID:q06zJkCN
保存画面はでてなくても放課後になってたからクリアデータとしてはなってるみたいだし
まぁもともとオートセーブだしそもそもいろいろクリア後開放だったわけだし
EX的ななにかが出るかは知らないけど
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:47:20 ID:V8Pe/w7A
>>724
配信しながらめいいでんのEXで全ボスを雑魚禁止の初期レベルで倒してた人はいた。
ニコニコ動画に上げてる人も多分雑魚ドロップは使ってない。本編で初期レベルは厳しいかも。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:30:31 ID:a6t7D3IE
SBが初期Lvある意味一番簡単だな
久瀬を全300でFAだし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:43:05 ID:IdVY5E7G
固定と割合どうすんだよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:44:17 ID:ytW9FzL3
ザー(ry
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:25:12 ID:CiBKpfO2
>>739
耐性無視でヤバイのって、デスノートぐらいじゃね?
おまけに簡単に潰せるし
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:28:49 ID:c8g+nGAR
試練の洞窟がクリアできないのですが…

右に行って、筏で川を渡った次の部屋で、たぶん壷二つを投げて進む所。
レバーに壷をぶつけて進むのだろうけども、左や下や右から壷を投げてもレバーが反応しないんですが、どうすれば良いのでしょうか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:31:26 ID:Q3cSe6Wv
    チャキ
            /|
         /! |
          ! ! |  ;
    -──|┼|─‐-
  /  -─┼|┼‐-、,,
./ .// ̄ ! ! |`ヽ
  / .      ! ! |
    r‐-、 |┴|
    ト-イ /^Y´\
    |-‐!/o/´\o\
    入 /o/   \o\
   _( /\/\    入o\
  (  \__)/`ァ─‐' /\/
  (`ー-r'ヽ /   r‐'
  `r‐‐'     _/
    \    /\
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:33:03 ID:Kh4bgSD3
>>742
>>743を投げる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:39:03 ID:CyzZYg5m
すまん、確認させてくれ。wikiは目を通した。
メタル系、袋持ち敵の出現への質問だ。

出現した最新のダンジョンを探索中の事、
やけにメタルや袋が出現すると体感する。
ボス前の入り口ワープを出現させた途端、出現頻度が減る。
これは迷信かどうか教えて欲しい。

次に、探索中のダンジョンのある場所1で袋持ちを倒した場合の話。
場所1で再出現するまで間隔がかなりあるのは既出の通り。
そこで、同ダンジョン場所2で袋持ちが出現する間隔は
場所1での再出現するまでの間隔と別枠でカウントされているのかどうか教えて欲しい。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:40:05 ID:c8g+nGAR
あ、剣以外も初めから持っていたんですか!(汗
ありがとうございます!>>743、744
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:58:10 ID:YzpmsuSN
>>745
日本語はしっかりと

問い1は迷信
問い2はダンジョンに数匹袋持ちやメタルが出現するが
倒すと沸く予定MAPのどれかにランダムで移動。それを倒しても最初出会ったMAPに沸くかどうかはまたランダム
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:27:06 ID:TqObYnVW
とうとうしゆうの野郎をぬっころしたぜ
脱力なんて効かないし、蜘蛛の糸当ててもポンポン当ててくるじゃねーかこれ

これホントに皆さん入り口と宝箱往復したんですかこれ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:42:44 ID:hx8+YHtA
1Fまで戻らなくても、4F行くだけで宝箱は復活する
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:43:43 ID:CyzZYg5m
>>747
書き直すとしたら、どうしたらいいのだ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:46:05 ID:Kh4bgSD3
AlquadeLiteで3倍速にして宝箱開きはやってるぜ
それでもかなり時間掛かるけど
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:47:07 ID:TqObYnVW
>>749
言われなかったら、多分ずっと1fと往復してた、ありがとう
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:54:07 ID:DAt3Yd0R
鏡つくったら、オリが1個アダが8個と何ともバランスの悪い状態になった。
アダだけで何か作るとしたら、何が良いかな?
個人的にはアメフト用APシールドとマッスルスーツ辺りを狙っているんだが
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:03:58 ID:9x5Ei5FE
冥異伝の低レベルか・・・
レミリアはレベル1のオリアダと特殊な動作禁止それ以外は全解禁、
レベル1一週目装備全解禁、
この二種で勝てたが、半分バグっぽい感じだったしなー

同条件のネオ紫は勝てる気がしませんでした
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:05:00 ID:6Eaj0/gN
EX作るとしたらまず四天王とか真斉藤あたりとの戦い用意してOUTをここぞとばかりに使うだろうな
カオスクイーンとかとも戦えたり
あとは帰ってきたびよういんが強敵として立ちはだかったり
虎男がHP10倍という驚異的な強化を受けて立ちはだかったりするかもしれないな

わくわくしてくるじゃないか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:05:30 ID:VDoUJp5b
普通の魔神空間で幸運の尻尾確認。
 
 
 
感想
うさぎの尻尾。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:22:48 ID:LGgiRBgZ
虎男ってなんでパケにいるんだろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:26:50 ID:YzpmsuSN
>>750
マジレスして良いんだよな。
2番目は内容自体良くわかんなかったので、時間経過で袋が復活すると勘違いしてるものとして書いた。

・新しいダンジョンを探索中
 ワープを起動させる前だとメタルや袋に遭遇し易い気がするけど、実際には変化ある?
・袋は一度倒すと暫く出現しないという話だけど
 各所で出現する袋達の次沸きまでのカウントは個別に設定されてるの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:55:24 ID:TqObYnVW
バグなのかはわからないが
一人のとき、前後コマンドで隊列を後ろにズラすと敵の近接攻撃がスカる
ラスボス相手にやってちょっと笑わせてもらった
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:43:14 ID:+BHWQVLS
>>745
日本語は別におかしくないが、2つ目の質問は見当違いの考え方をしているので、「どちらでもない」としか答えられない
そして、747が正解を言っている
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:21:51 ID:9Kp7ci8O
APシールド作りたいけど、力天使の機械化翼ってどいつが落とす?
天使系は範囲に入らなければ襲ってこないから、今まで無視しちゃってた。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:48:21 ID:hsF00icq
ぶっちゃけコントロールランドってオカルト研が習得するべきスキルだよね。
ただでさえ汎用性が高い秘密結社が習得するとか酷いだろう・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:56:43 ID:hRhxUgpW
>>761
wikiのモンスター図鑑ページを検索すれば分るよ
ヴァーチャーで平安黄色天使
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:08:35 ID:SSLOGh4Z
今日ふと思ったんだが・・・



高槻は?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:10:52 ID:hsF00icq
>>764
旧FARGOで働いてます
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:11:49 ID:IeySnwHK
原作で顔付きだから出て来れなかったと予想、みずかはロリだからおっけー
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:12:52 ID:hsF00icq
千鶴が出てこなかった理由もそれだろうね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:50:03 ID:Ts+W+ZtD
南森や大佐もいないし
無難にしすぎて面白みが無い
冥異伝やロマカノみたいに
話が完全に破綻してるのは問題外だけど
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:56:17 ID:hsF00icq
EXで未来からのカスピやヴァンが出てくるだろうからそれまで我慢だ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:07:38 ID:DOWfwyUq
時系列的に出ないキャラが多いのは仕方無いが
正直ちょっと物足りないよなぁ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:13:31 ID:qpSmY2ln
>>764
親衛隊に高槻リリーってのがいて、いつ「まいったぁ!」とか言い出すのかとwktkした記憶があるな
しかし、親衛隊の名前ってどれくらいパターンあるんだろう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:18:07 ID:IzKyREBM
リーダー格が確か→「兄」って名前だったな
ランダムだからって記号はあんまりだと思う
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:19:04 ID:ukVNvcYO
キャラメイクのオートも姓名で作ってそーだし、異常量だろうねぇ。
同姓同名とか出たらビビらないといけない。
ましてや面構えなんて。

強さ的にはもっとえげつなくて良かった気がする。
ここまで来るとホンマに黄赤に飲まれるし。

そして親衛隊を見て思ったこと。
ヘタレなんでピザいれてないんだが、待機中カッコいいな。
囲碁将棋はアカギにしてたんだが、召喚にいるし、ピザ化しようかな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:19:44 ID:hsF00icq
恐らく、名称決める時の「おまかせ」のやつと同じ法則で決まってるんだと思う
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:20:06 ID:fdrx9ZtH
はぢきせって他のはちくまゲーと繋がりあるのか?
かのG〜TOKまでプレイしてるがはぢきせはまだ途中で知らないんだ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:27:38 ID:IeySnwHK
というよりも、シナリオの方も、考察要素はオマケであるよ!
っていってた程度だと思ったら
ラストもう新規おいてきぼりじゃねえの?ってぐらい繋がりある
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:27:56 ID:ukVNvcYO
>>775
久瀬G〜えあGぐらいがチョコチョコじゃないでしょかね。
(俺はえあGだけ未プレー)
新旧三魔神もいるけど。

華音や川口さんはむしろいていいのかと。

個人的には既存はちくまキャラが自重気味な分(普段どおりなのは斉藤ぐらい?)
はぢきせ初登場キャラが魅力的に映るねぇ。
どのキャラも必要に迫られて出来てるような感じで、無駄がないというか。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:31:50 ID:fdrx9ZtH
久瀬Gもプレイ済みだぜ
内容すっかり忘れてるがw
絵有り版権キャラなしだから繋がり薄いと思ってたらそうでもないみたいだな
ちょっと期待しとこう
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:34:44 ID:RMwGwCN2
これ以上過去作と繋げたら
話的には新規も大丈夫、という看板に偽りありになるから仕方ない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:37:11 ID:hsF00icq
>>775
はぢきせの舞台が久瀬G前
未来からのキャラが一部介入して色々と変化してる状態
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:37:48 ID:ukVNvcYO
クレイなんちゃらとかについて考えると、冥異伝まで通しててもまだまだ分からんのぅ。
Wikiで考察が整理されてるの読んで、初めてなるほどと思えるぜ。

俺の頭がHついでに教えてくれ。
皇女は「すめじょ」らしいが、闘萌はなんて読むんだ?
「とうほう」か、雛苺っぽく「とぅもえ」あたりだと思うんだが。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:00:22 ID:BU4xKkq0
まあ明確な過去っていうよりはパラレルの一つだとは思うが
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 04:32:28 ID:ruIaJpeF
親衛隊はリザレクション使ってきて普通に苦戦した記憶がある
つーかリザレクションされて復活されたときグラフィックが表示されないバグって既出?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:31:20 ID:x3D0xg/T
はぢきせはEDまで見て初めてストーリーが繋がったと感じた。
ついでにクレイドルには派閥があることになるがカスピ様とヴァンはどっち派なんだろ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:03:39 ID:zfiDGOFX
オリジナルRPGがやっぱやりたいってことなのかなぁ
まぁでもとりあえず 敵キャラにけろび〜が出てくると
一応安心する。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:08:05 ID:hRhxUgpW
今日はなかなかに豊作、封印の間5を約100往復で、
オリ4、アダ2、かしこさのたね1個
相変わらず魔法付与5は埋まらないけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:57:29 ID:QI2vXcXt
はぢきせ普通に良作の部類だな。装備したら見た目変わるあたりが俺好みだ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:19:02 ID:QiXQol6B
今回のオリアダは封印の無限箱を除くとそれぞれ6個みたいだな。

で、今回の武器はクリアまでなら草薙がベターと言うのは分かった。
後はシラネ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:22:26 ID:9Kp7ci8O
オリ6アダ8だった。
これも確定以外の茶箱から出ることもあるんじゃないの?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:06:56 ID:r3tcD49m
EDの虎男が初めコアラに見えて、しばらくこいつ誰だろうと悩んだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:31:53 ID:n47RS8ZB
>>718
糞ゲーかどうかはともかくはぢきせはレベルゲー
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:35:57 ID:1V+BM24e
いいえ、はぢきせは装備ゲーです
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:49:49 ID:EMqAaaOG
俺はオリとアダが7個ずつだったような・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:58:21 ID:hsF00icq
まぁはぢきせは最低限のスキルさえ入手出来れば、装備次第で十分低レベルクリア
は出来そうだけどな、冥異伝と違ってレベルでの干渉まったくないみたいだし
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:11:43 ID:QiXQol6B
低レベルが一番楽なのは帰宅部だな。

さすがに初期は無理だが。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:14:38 ID:r3tcD49m
防御がっちり固めてオートヒーリングつけてMP切れ狙えばラスボスも行ける…のか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:16:37 ID:n47RS8ZB
>>794
その肝心の装備が手に入らないからレベル上げるしかない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:17:28 ID:hsF00icq
>>796
テフラとか魔◎耐性の装備品とか退魔武器入手しておけばいけるんでない?
幸い、人数はいくらでも作れるから道中とか雑魚戦は他キャラで稼がせておけばいいし
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:27:34 ID:r3tcD49m
>>798
最終的に斬攻撃が辛そうだな



そういえばラスボス最終形態のマジックミサイルって鏡で軽減できなかったんだけど、
あれ属性なんなんだ?特別に無属性だったりするのかね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:28:22 ID:OCLyF+xk
ミサイルだから射じゃないの、ミスかもしれんけど
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:30:23 ID:9Kp7ci8O
秘密結社のエンハンスフィールドを試してみた。
治癒結界150が195になった。
レベル5で1.3倍になるみたい。
どういう風に戦略に組み込もうかな?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:32:46 ID:r3tcD49m
>>800

なるほど、複合属性だったらあのダメもうなずける。
突も銃も△だったし
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:44:24 ID:IeySnwHK
レガリアとか装備させたレベル1帰宅にラーニング1振ってドレインソード1だけ覚えさせて
適当にMP回復付与つけとけばレベル1でラスボス倒せるんじゃね?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:53:19 ID:EMqAaaOG
マジックミサイルは普通に魔法科が習得するんだが・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:54:36 ID:hsF00icq
>>804
ラスボス最終形態のマジックミサイルを喰らって見ればわかる。
魔◎にしてパトリトオは86ぐらいまで下がるのに、マジックミサイルは400↑とか
喰らう
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:58:35 ID:n47RS8ZB
>>803
HP増幅4、5もつけないと666で死ぬ
あとは即死対策に極即死と高い抵抗が必須
これでなんとかなるかな・・・?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:04:05 ID:hRhxUgpW
ラーニングできなくね?
死んでも経験値はいるし、ドレインソード持ってる敵倒したらレベル上がる気がする
逃げたり全滅したらラーニングできないし
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:06:29 ID:hsF00icq
>>807
留学してLVを下げるとか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:07:16 ID:hRhxUgpW
レベル10以下だと留学してもレベル下がらないよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:19:25 ID:hsF00icq
別に低レベルの目安ってLV10で良いんじゃないの?
ロマカノから1週目初期LVクリアって不可能になってるんだし、こだわることもない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:37:47 ID:g01UATNX
>>807
ラーニングしたあとに除外すれば経験値入らない
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:48:13 ID:hRhxUgpW
>>811
って仲間攻撃できるのか
ドレインソード持ちと除外スキル持ち同時登場はなかった気がしたから外してたわ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:25:26 ID:hRhxUgpW
武器:パラシュ・ニルマーナ (アダマンタイト製 / 魔属性4)
盾:イージスの盾 (アダマンタイト製)
鎧:ドラゴンローブ (アダマンタイト製 / HP増強5)
アクセサリー:レガリア (アダマンタイト製 / HP増強4)
アクセサリー:龍鱗 (アダマンタイト製 / HP回復4)
アクセサリー:ホークアイ (アダマンタイト製 / MP回復4)

↑装備の帰宅部にドレインソード覚えさせてラスボス挑んでみたけど、第一段階の時点で終わったわ
HP150程度じゃ全快でも耐えられないことがある
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:51:29 ID:n47RS8ZB
こっちのほうがいいんじゃないか?
武器:草薙の剣 (アダマンタイト製 / 魔属性5)
盾:酒呑童子の手首orバイキングシールド (アダマンタイト製)
鎧:ドラゴンローブ (アダマンタイト製 / HP増強5)
アクセサリー:レガリア (アダマンタイト製 / HP増強4)
アクセサリー:龍鱗 (アダマンタイト製 / HP増強3)
アクセサリー:ホークアイ (アダマンタイト製 / MP回復4)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:00:34 ID:LYWojS6x
オリアダとか魔法付与は当然拾える物のみだろ
封印の箱とかバランス崩壊だし冥異伝で周回しまくってオリアダ装備でかためて低レベルでクリアするようなもん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:56:43 ID:6D/pj4YB
とりあえずLv1のステータスでどこまでできるかってことじゃね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:19:47 ID:jVeU5TPG
そもそもはぢきせは初期レベルクリアを狙うようなゲームじゃないと思う。バランスがまんま世界樹だし。
やるならタイムアタックがいいんじゃないかな。いつどこで稼いでどのスキルを覚えるかの勝負。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:19:49 ID:5dJmUlV5
EXで服装が追加されるとしたら…
何があるんだろうな。
AIRの制服は確か無かったはずだから来るとしても。
東方は紅魔だけだとあと4(るみゃ、大ちゃん、チルノ、中国)しか無いし。
 
はちくまのネタ範囲は予想出来ないからなぁ。
ゲゲゲやマックの道化師からも引っ張ってくるぐらいだし。
烏賊星人のなりきりセットがあるくらいだし、他のモンスターなりきりセットがあると面白そうだが。
最近レギュラー化してきたバンゴルさんとかモチーフとしては良さそうな気ががが
 
 
 
魔神空間の固定箱に王者(フラン帽)ってある?
虹色は見つけたが。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:23:24 ID:IzKyREBM
5F-Bの茶箱に入ってるよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:23:33 ID:+6TDiIax
>はちくまのネタ範囲は予想出来ないからなぁ

俺的にはZENKIまで出すとは思わなかったな〜
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:29:03 ID:5dJmUlV5
>>819
5F-B…落ちるエリアか…
フラン完成のために探してくるじぇい。
dクス。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:35:56 ID:IzKyREBM
>>821
落ちるのは3Fじゃない?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:41:25 ID:uSyee+E4
王者は確かラスボス直前にあったな。
階段から右側にジャンプブーツで飛んでいけばあった。
ついでに反対側にはレア箱も。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:54:11 ID:t0hDFYgZ
5F-Bの宝箱何もでないんだけどなぜ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:02:43 ID:5dJmUlV5
>>822
あ、そうだっけ。
あの辺地味に長いし何回もマップ切り替えをするから狂ってるな、俺。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:07:58 ID:4Iuj6z9f
オウムってNGワードなのね・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:54:42 ID:5dJmUlV5
入口
ミミックで死亡
 
2F
ミミックで死亡
まただよ(呆)
 
4F
ミミックで死亡
…まただよ(怒)
 
 
箱回収のストレスでムカつきがマッハ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:55:18 ID:bgtSuTpw
goldというのはSBとまったく同一内容なのか?
ただの再販?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:01:15 ID:RMeFimrt
>>828
公式くらい見ようぜ?

本作は再販版です。過去の作品をまとめただけのものですので、追加要素は一切ありません。
隠しでコッソリ追加とは一切ありません。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:03:20 ID:OCLyF+xk
内容は変わってないけどシステム面が変わっていくらか滑らかになってる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:06:53 ID:bgtSuTpw
↑具体性がないな
なにをもって滑らかというのか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:08:35 ID:96vhddWT
>>ID:bgtSuTpw
お前乞食の癖になんでそんなに偉そうなのwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:09:51 ID:AlI6kZns
>>828みたいのは適当に自分で調べろカスとか叩いておきゃいいものを、
お前らが無駄な親切心を出すから暴れだしたじゃないか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:11:18 ID:RMwGwCN2
多少滑らかになった所で基礎システムがだるい事に変わりねえしな
デッキ保存ができるとかなら考えてもいいが
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:12:17 ID:bgtSuTpw
具体的なこといわず
滑らかになったとかいきなり言われても
意味不明なんだよ
そこを理解しろといってる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:15:57 ID:hsF00icq
>>818
・紅魔以外の東方キャラの防具大量追加
・過去作品のキャラの防具
・はちくまキャラの外見防具

↑あたりだろう、とりあえず妖々夢あたりの衣服はとある人のために追加しそうだ。
後は、上位互換じゃない部活動の追加とかじゃね?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:18:23 ID:IeySnwHK
そんなこといったら
氷結洞のワープ前ブロンズミミックでうわらばし
桜並木のラストマップシルバーミミックでもうわらば
城の中継地点ゴールドミミックを見切り、華麗にスルーし
ラスダンの4Fプラチナミミックにやはりボコられた俺はなんなんだよ
巧妙すぎるんだよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:20:58 ID:QI2vXcXt
超空間中ボス倒してようやくボスかぁと思ったらまだ先なのかよ!長すぎだぜorz
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:23:07 ID:jVeU5TPG
冥異伝金は追加要素が無いといってもムービー再生に不具合が追加されてるみたいだし
変更した部分を公式で発表してほしい。あと公式掲示板を認証制にしたのは失敗だと思う。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:25:58 ID:5dJmUlV5
>>838
その次のマップの先がボスだ。
謎解きだが、1回解けば空白ピースと扉ピースははめたままになる。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:42:25 ID:DO7DIA59
超空間の中ボス 親衛隊って
強い部活とかってあるの?
普通に スパイダーネット&致死毒あればどの部活も一緒かもしれないけど

ちなみに自分は  
          魔法  ワンゲル
         暗殺 アメフト 過激
でした。 魔法ぐらいしかダメージ通らなかったし
運がいいとも言えるのかな?          
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:46:06 ID:Hq59TkBG
ミサイル研究とかかな?
なぜか即死ついてたし。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:53:06 ID:hsF00icq
>>839
追加というか、今はない(ミラーサイトにある)SBの最新パッチ内容と一緒だよ。
システムあたりの読み込みが少なくなって軽くなっただけ。
認証制になった原因はTOKの時に荒らしたちに荒らされまくったから。
過去にはちくまの掲示板は3回ぐらい潰されてるからな、認証制にしないと機能しないと思う。
認証制にしなかったら、SB発売された後のBBSが過去最高に酷いことになってたと思うぞ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:54:54 ID:9Kp7ci8O
やっとラスボス倒せた。かなり危なかったけど、ヴォーテックス二連発してくれて助かった。
ベストアタッカーは秘密結社、いてよかったと思ったのはアメフト

で、完ってなった後画面黒くなって動かなくなったから切ったけど、いいよね?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:06:07 ID:Hq59TkBG
>>844
いいよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:44:52 ID:bKdJk2S/
掲示板の認証はむしろ正解だろ。
ああしないとどうでもいい話で肝心な報告が流れるのは火を見るより明らか。

と、これだけはアレだから
バックファイアから火の魔法石盗んだら戦闘終了時には1個だったのが
メニューから開いて確認すると10個獲得してた。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:24:23 ID:7xNa9OGf
>>841
異教徒
保体
囲碁将棋
ミサ研
辺りがちょっと強いな。
 
異教徒、保体:蘇生
囲碁将棋:毒
ミサ研:銃
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:25:22 ID:g1dzAeOW
俺もベアード様からロリコンの称号盗んだら一気に5個もあったり
ミドガルから毒素が一気に6個ほどきたりしたな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:25:23 ID:xhSCA5vF
掲示板の認証は明らかに失敗だろ
おかげでほとんどバグ報告がこないから2ちゃん漁るしかない状態になってるってのに
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:25:45 ID:gLapA9mF
盗むはなんか大量に盗める時があるな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:29:43 ID:4PQ6YDsC
認証なかったら冥異伝のときなんて鯖落ち確定だろ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:33:28 ID:Xk/7aKT2
>>849
TOKの時の月厨とはちくまアンチによって支配された惨状を見てないからそんなことが言えるんだ
認証なかったらサポBBSですら東方信者によって占領されて使い物にならなくなってたぞ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:40:37 ID:VIx8xuq8
ラスボスのために歩兵育成してるんだが雑魚魔神で最強技試してみたら補助ありで3000とか出て吹いたw
疑似は雑魚戦向けだなこりゃ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:55:05 ID:skjAsaMZ
もしかしなくても防御陣形って味方が盾装備して無いと意味無し?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:59:24 ID:LFpEmcOP
虐殺とかの致死ダメージ技や固定ダメージ系のダメージが増加するのは改造した副産物っぽいな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:11:40 ID:OhWL8yJZ
ワンゲル強すぎね?
雑魚戦にはラメンタブル、ラン系での速度操作はメタル狩りにも有効だし
単体やボスにはハンターアイ発動時のMP10遅延0の高火力インサイトアロー二連発
瞬間剛力、ハンターシフトとMP回復のときやボス戦でも有用な補助
野外活動極めると速度もほぼPTで最速
防御とMPくらいが唯一の弱点だとは思うが
鎧は軽までいけるしMPはメディテや保体、異教徒と組ませれば解決するし
最初から最後まで強いがちょっと強すぎる気ががするな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:18:18 ID:dhhkLVPw
弓がまともに効く相手なら強い
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:23:12 ID:pKZL+IFm
ワンゲル・結社に保体とか帰宅入れると火力も爆発する
ついでにその4人に異教でバリアも完備
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:32:16 ID:5DRKOBGB
>>855見て試してみたけどほんとでワロタ
SKP弄ってヒャア再戦で虐殺受けたら即死した
ついでに月の雫のMP回復もすごい減って最大MP380で100も回復しなかった
チート対策してたのかはちくま
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:41:16 ID:KJzwEXzt
今日もコンピューター研に魔神を呼んでもらってヒーリングストーン稼ぎ

おっ、魔の大結晶も手に入ったぜ!

あ、間違えてリセット使ってしまった…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:41:15 ID:Xk/7aKT2
月の雫の回復量が減少する
獲得経験値が減少する
敵への与ダメージが減少する
敵からの被ダメージが地味に増加する
割合技が即死技になる

↑改造対策らしい、ちゃんと遊んでねということだね。
つまり、虐殺やファイナルパトリオットで即死するとか言ってた奴は全員改造厨
ということが判明したな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:48:13 ID:Kqvvh7Vj
EXでの高槻の道を辿ったわけだな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:00:56 ID:iqOiP+cd
つまり改造してないのに虐殺で死ぬ場合はバグとしてはちくまに報告していいのか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:03:12 ID:Xk/7aKT2
一桁の時なら虐殺喰らっても死ぬけど、2桁以上HPがあるのに死ぬのならバグかもね
改造してなければの話だけど
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:53:27 ID:L9P7v6+V
東方冥異伝買おうかと迷ってるんだが公式には

?東方冥異伝シリーズの過去作品(無印、および零)はプレイに必要ありません。
とか
?このソフト単品で東方冥異伝の全てのが楽しめます。
■初期の物語、EXの物語、スラッシュバスターの物語

って出ているんだがソレってスラッシュバスター一本あれば無印と零を買わなくていいって事なの?
なんか違いとかあるんだろうか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:57:52 ID:Xk/7aKT2
とりあえずゴールド買ってインストールすれば問題ない、パッチ当てないとOPの音
がないみたいだから当てるように
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:09:22 ID:iATYOB8q
>>865
スラッシュバスター1本で無印も零も入ってる。
ただしどちらもそれぞれの初期版と比べると戦闘バランスが大きく違う。
ゴールドはスラッシュバスターの再販版みたいな物で、できればそっちを買うのが一番いい。
868865:2009/09/26(土) 03:12:20 ID:L9P7v6+V
>>866-867
サンクスなんかゴールドが見た目良さそうだったんでゴールド買う事にするわ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 04:35:08 ID:tWCdt98Z
冥異伝って三作共々、萃香は仲間になるん?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 06:33:39 ID:bSrge4/l
正式には零で仲間になる
ノーヒントで見つけるのまず無理級の隠しキャラだが。

最初の人どうやって見つけたんだよあれ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 06:39:05 ID:mBmLl8D1
製作スタッフが誰も見つけれないから情報だしたんじゃね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 06:45:31 ID:GiFU3xnO
あそこだけMAの値段違うから怪しいって説はあった

ここちょっと怪しい情報あるとすぐスタッフリークだよなw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 07:32:43 ID:Xk/7aKT2
スタッフリークじゃなくて最初に見つけてここに報告したって人がいたような
スタッフの自演と思われててアレだったとか言ってたような
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 07:51:51 ID:Xk/7aKT2
http://www6.atwiki.jp/398san/pages/679.html

そういえば、ここの遊戯王CGIでスリーダイヤやらデスペアードストラックあたりが
オリカとして実装されてるな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 07:55:39 ID:rJz5gJV7
>親衛隊の件 どうもです
なるほど やっぱり運がよかっただけなのか
その部活が勢揃いだったらまた違ってた訳か
にしても、親衛隊ってもったいない気もするな 何回か登場して
1回のストーリーで全部の部活と戦えたらいいのに とか思ったり
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:25:45 ID:g1dzAeOW
親衛隊はもっと絡んでも良かった

俺最初超空間で10人pt組んだとき
そういえばストーリー的にもなんか控えっぽいのが5人新入生として、いたんだからそいつらと合流して10人ptになったんだな!
と、無理やり納得してたもんだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:04:33 ID:caNgjdCw
HPの上限て999?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:06:50 ID:1CAeWAyh
うちの帰宅部はマッスルドーピングで1000超える
3桁までしか表示されないし、効果が切れたときのHP表記がおかしいからバグあるかもだけど
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:07:57 ID:1CAeWAyh
wiki見てて気づいたけどレッドベレーでHP増えないんだな
軍帽→グリーンベレーを見ると+60しそうなんだけど
バグっぽいしアカウントある人はちくまに頼む
yahooのアドレス書いたらメール送れねってエラー出た
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:07:31 ID:caNgjdCw
wikiでカーバンクルがマナストーン落とすとあるが全然でねぇ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:12:29 ID:cI8ztuNK
封印リレーの方が集まりやすいかも
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:20:09 ID:z7dzdSYp
親衛隊は続編に期待ってことじゃね
次回作はどうなるのかしらんけど
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:29:00 ID:PGeKKgY7
続編の前にEXだろ
親衛隊を追って来てカスピとヴァンがやって来るに違いない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:54:56 ID:N8vS2aVp
ファイナルパトリオットは普通に割合技じゃなくてダメ固定技だろ!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:36:09 ID:UPgWStlO
一応は期待する
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:00:29 ID:wL1/rMN0
ラスボス倒したし、最近はレアドロップと盗みを頑張ってるんだけど、
もしかして過激派とか秘密結社は1人じゃなくて複数作るのがいいの?
最上級レアドロップとか盗む確率100以下とか手に入る気がしない・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:05:59 ID:DtApNmmW
YES
出来れば5人全部にしたほうがいい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:11:29 ID:cI8ztuNK
アイテム集めるなら秘密戦隊と過激戦隊は基本
過激戦隊は回復がネックだけど
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:23:24 ID:wL1/rMN0
うわぉマジですか・・・
秘密は全然いいけど、過激は育成も戦闘もつらそうだ・・・
フェニックスとか大半が過激で勝てるんだろうか・・・?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:26:57 ID:7IXz33CQ
封印でエクスカリバーばかり出た俺は問題ないな
でもあれ大麻か光つけて欲しい

あと退魔のマントのグラがスナイパーゴーグルなのは明らかなバグだろ
バグと言うよりミスだが
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:28:22 ID:cI8ztuNK
>>889
まぁその辺はレベルや装備とかにもよるし。
秘密は4人、過激は2人ぐらいからやってみたら?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:17:35 ID:FetITrC5
秘密はともかく、過激は一人でも十分かな
目的の品を盗めなかったら逃げる → 再戦
を繰り返すのと大して変わらん
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:02:06 ID:KJzwEXzt
俺は秘密は5人 過激は2人作ったな

とはいえ、オール秘密よりは1人別のキャラを入れた方が強敵相手にも安定するので、実質秘密は4人のようなもの



エクスカリバーでなくてもいいが、オルレアン以外で追加属性:光を持つ武器が欲しい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:54:37 ID:skjAsaMZ
工業高校っていっぺんに進まなきゃいけないのか?
もしそうならえらいめんどいな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:59:36 ID:W3yBfCd4
3F4Fエレベーター開通、ボス前ワープ開通、マップアイテム取得でだいぶ楽になる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:03:13 ID:skjAsaMZ
>>985
エレベーター開通は外出ても変わらないって事か?
ならいったん外出て態勢建て直しだ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:15:47 ID:caNgjdCw
ラーニングスキルってみんなレベル10まであげてるか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:45:41 ID:0Vffxe5f
>>897
上げるつもりはなかったけど気が付いたらほとんどがレベル10までいってた
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:14:52 ID:ZYq3eZ9h
脱力とその障害だった地矢の2つだな。

まぁ、2つともどうしようもないけど。


下手に上げるとMPが異常な消費でマッハだからな…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:27:56 ID:p7nzFDLd
ラーニングって言ったら支配した時に全体に効果のあるスキルを味方にかけられないのは仕様なんかな
味方にかける事が出来ればすぐにでも念仏を10まで上げるのに
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:36:14 ID:7IXz33CQ
今黄色爬虫類に接触してポップ、クロコダイン、アムキハッハが出てきて
「お、黄色三体か・・・初めてだな」なんて育て中のパーティーで挑んで見事全滅
メドローア強すぎwwwwwアムキハッハ赤かよwwwwwww←今ここ

黄色との接触で赤出現なんてあんの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:41:25 ID:z7dzdSYp
封印なら稀によくある
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:49:01 ID:nyE5Mec3
城の
B1-C(明) ノーマル宝箱(天使の翼)暗と違い赤が多いので、筏4つのところから4枚敷いて(1つ空白)ジャンプブーツが安全。
B1-C(暗) ノーマル宝箱(スナイパーゴーグル)
に辿りつけねえええええ

どのマップから行けば正しいんだ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:59:23 ID:W3yBfCd4
□□■■■□□□
□□■■■□□□
水筏水筏筏筏水水
水水水水水水水水

こんな配置
一番右の筏に乗って左に筏を投げてジャンプ

それ以外の方法も歩けど安全さならこれだと思う
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:33:32 ID:7xNa9OGf
>>901
アムキハッハは黄色魔法使いなんだぜ…?
 
普通に出てきた。
赤並に強いけどな。
逃げられないし。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:35:50 ID:nyE5Mec3
>>904
すまん、そのマップ(B1−C)に入ったことが無い
城は既にクリアしている
今探しているのは後半部分だが、もしかして縄梯子のショートカットとかボスワープから探すと見つからないのかな
でも序盤でB1−Cに入れそうな階段が分からない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:50:44 ID:W3yBfCd4
>>906
城に入る→左側の通路に入って地下(B1-A暗)に下りる→ドラゴンとレーザーぶっちぎって奥に進むと襖がある→
その近くに明暗スイッチがあるから地下(B1-A明)に切り替える→襖のところにガードタイガーが出てくる→襖が開けれるので襖を開ける→その奥がB1-C明
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:38:40 ID:nyE5Mec3
>>907
本当に最初にあったんだな
中ボスに行くために1−A⇒1−B⇒1−Dとマップ移動したから、その途中か、中ボス以降にあるんだと思ってたよ
無事取れました
あとヒラソマント取ってないような気がするけどもうこれは良いか・・・・
本当に助かりました、有難う
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:15:25 ID:UIq8CeIP
ヤバイ 同時多発テロってパッシブだったんだな
技かと思ってた。つまり 最低でも
盗むOR大泥棒 LV10+同時多発テロが最低ラインなのか・・・
ってか同時多発テロの時点でもうラスボス手前じゃないか
本当にラーニング認定しかやることねぇな・・・
過激派って素早さ全部活中最強(もしくはスキル)にしたらダメなのかねぇ
ワンゲルに手伝ってもらわないとトラップホールも意味ないし
盗む前に戦闘終わる遅さだし、回避をあげても魔法防御もろいからやっぱり
死にやすいし 他には過激派って必殺上昇装備がほとんど装備できた覚えが
ないってのが・・・・必殺の確率があがっても組み合わせられないなら
意味がない気が
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:22:56 ID:7IXz33CQ
縦読みかと思うくらい何言ってるか分からないが
確かに過激は盗む要因にするだけでも高レベルにする必要があるし
成功率が低すぎてうんざりする
さらに戦闘では役に立たないので全クリした後コンプ用にゆっくり育てる他ないと思うね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:38:08 ID:Xk/7aKT2
そこら辺はEXの追加ディスクで調整されるんじゃないの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:45:42 ID:7xNa9OGf
ヤミーの奥にある箱を取るにはヤミーを倒すのみ

カンバリ+フル火力でなんとか撃破

中身がテフラしかまともなのが無かった
そのテフラもクリスタル製が既にある
 
 
俺はこれでヤミーが嫌いになったな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:45:49 ID:Oq62bgVU
ウエポンブレスとかに書いてる他の能力上昇とは排他利用っていうのは、
打ちこわしみたいな全能力上昇も含まれる?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:01:41 ID:1ucN0pWs
EX追加ディスクだと新職業クラスチェンジとか
あるのかなー。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:28:24 ID:Xk/7aKT2
クラスチェンジ相当の部活を増やすと、旧部活がただの劣化になってしまうから
それはやめて欲しいな。
久瀬派とか強力だけどデメリットがきつい部活とかクセが強いのが増えてくれると嬉しい
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:31:03 ID:UodT3Gat
マニュアルにザーグが出るセーブってあったけど、
EXで出す予定なのかまた変なコマンドで出るのか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:42:44 ID:VIx8xuq8
ラスダンまで来たのに、いい装備持ってないなと思ったら城・細胞・超空間の青箱取り忘れてたぜ。開けてきたらエクスカリバーとかマナナーンの杖とか出まくりでわっしょいだぜ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:51:09 ID:+iZhzkqX
エクスカリバーは全く使わなかったな
鬼丸が便利すぎた。
ボスは対魔武器だし
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:57:20 ID:nyE5Mec3
>>912
え、中身しょぼいのか、ヤミー奥のレア
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:39:10 ID:8LXQXAPj
>>916
アイテムに問題のシルクハットもあるしな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:42:34 ID:Bwo1laAM
レア宝箱の中身はデータごとに変わるからなんとも言えないよ。
ほかのレア宝箱開けてから取ると中身変わるし、いいのが出なかったらリセット推奨。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:06:32 ID:56AFkNMH
>>921
いや、ほら、レア宝箱ってアイテムランク毎にテーブル分けされてるやん
だから、テフラが出るような程度なら、世界樹や城レベルの宝箱なのかなあ、って思ったんよ
城クリアしたからそろそろ取りに行こうかな
超空間とかに行くころだと取るメリットがあまり無さそうだ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:14:33 ID:/KkyIAQk
あるある ヘイアンのボス前青とか工業のハンマーの奴とかだよな
まあそこらへんは取れる段階で取りに来ればそこそこいい物入ってるけど遅くに来るとがっかりする
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 02:03:04 ID:L8afImhI
>>923
熱帯の地帝の宝箱はスターロッド入手直後は良いもの入ってたなあ
あれを熱帯到達直後にマップアイテム無しで取れる操作テクがあれば凄く楽なんだろうな

そして、ヘイアンをとり忘れていたことに今気付いた
もう放置するww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 02:30:07 ID:L8afImhI
うおー、城クリア時点でヤミーに突っ込んだら2ターンで全滅した
ぶちかましで壊滅状態になるのは問題だな・・・・
まだ挑むのは早かったようだ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 02:35:05 ID:fFr4Pqr6
うーん、やっぱ図鑑の盗むは確率くらいしか当てにならんな・・・
一番肝心なレアのところが無いから全部の敵から盗むをしなおしたほうがいいのかなぁ・・・?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 04:28:44 ID:Bwo1laAM
>>922
あ、そういう意味ね。誤解してたわ。
確かに宝箱の中身はだんだんしょぼくなってくとも言えるか。

俺はたまたま持ってない武器防具が出たからそこそこ嬉しかったな。
実用にはならないけどカタログ増えたし。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 04:54:38 ID:R1NWXdM7
危険地帯を使用してから盗むを使うと、成功率がやけに高い・・・
逆に安全地帯を使ってからだと、なかなか成功しない
もしかして、盗むってコンディション扱い?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 05:57:32 ID:DcmW635q
だとしたらクイック扱いになるのかね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 07:45:05 ID:MV9+Pqlf
俺は安全地帯を使ってるが1ターン以内とかに普通に盗めるんだが・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 09:37:59 ID:svlzCRL5
その理屈だとアイドルの私服とかでも成功率上昇しそうだな。
ちょいと試してみるか、体感を。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:57:12 ID:yaF5V2EQ
退魔のコート手に入れたんで装備してみた

物理だけじゃなく魔法にも退魔の力が乗るようだ

まぁこれを装備できる魔法キャラなんて実質帰宅部ぐらいしかいないのでどうでもいいが…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:25:07 ID:Ho2V3swj
>>932
おいィ?お前武士道さんと擬似科学さんと秘密結社さんディスってんのか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:26:01 ID:Ho2V3swj
っと、魔法だったか…
って、やっぱ秘密さんディスってんじゃねーか。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:03:59 ID:L9xWaAup
wiki見て思ったんだけど、TOKやってないんだが
TOKってそんなにキャラの強さがインフレしてるの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:35:11 ID:Ho2V3swj
>>935
全力の三菱が瞬殺される程度。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:36:21 ID:KXd0Hnx3
ブロンズセイントがゴールドセイントになるぐらいは強さがインフレしてるな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:38:17 ID:/RSavmT7
でもあれだ、作中じゃ一人一人はあんま強くないけどチームワークで何とかしてるとか言ってたような
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:40:31 ID:ZIqO0faH
なんでwikiにあれがスリーダイヤとか書かれてんの
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:47:52 ID:tgHnqfHR
第3級も雑魚扱いってどこで確認できたっけ、記憶はあるような気がするけどどこでかは思い出せない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:03:27 ID:ZIqO0faH
バッドエンドで補助かけた往人が一撃で倒してるね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:24:30 ID:L9xWaAup
なんか味方が四階級を一撃で倒したり、敵の軍団が三階級の細胞
取り入れてたりで、冥異伝やはぢきせに比べるとwiki見る限りではTOKはケタが違うように思える
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:29:09 ID:ZIqO0faH
三階級の細胞取り入れてるみたいだけどアークエンジェルの方が強いんだよな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:30:02 ID:H1UDD4Cu
なんかここ見る限りでははぢきせ買わなくて正解だったみたいだな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:44:36 ID:L9xWaAup
そうだねめいいでんかえばいいとおもうよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:48:40 ID:H1UDD4Cu
住民もこんなんだしな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:27:18 ID:W1YCM9yB
擬似科学68だけどのゲーム脳ってあったほうがいい?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:53:56 ID:94vBuuoi
>>946
いちいちそんなこと書き込む時点でおまえも同じようなもんだけどなww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:21:45 ID:H1UDD4Cu
>>948
いちいちそんなこと書き込む時点でおまえも同じようなもんだけどなww
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:36:40 ID:Ho2V3swj
>>947
変換率自体はそこそこなんだが、肝心の魔攻が低いのであまり実感できない。
SKPが余ってるなら取るってレベル。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:38:34 ID:W1YCM9yB
>>950
なるほど
先にブレイクダウン・タイフーン取る方が無難だなー
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:39:47 ID:Ho2V3swj
おっと、950。

立ててきたぜい。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1254033532/l50
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:43:08 ID:SG/hk2ya
>>952
乙です〜

死者蘇生のラーニングってターゲットになる帰宅部が死んでないとラーニング出来なかったりする?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:07:23 ID:4T+Cr4XQ


TOKBADEDの瞬殺された魔将軍がスリーダイヤっていう記述どこかにあったっけ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:14:30 ID:huCq1c6h
>>953
無理だよ。
死神の鎌かなんかで自殺してからスタートだ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:25:15 ID:SG/hk2ya
>>955
どもです。改めてラーニング作業してくるよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:57:42 ID:2uE0i4oN
魔神空間の黄色のドラゴン強すぎwwwブレス4連続とかアホかwwww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:58:28 ID:SG/hk2ya
つドラゴンシールド
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:01:48 ID:/RSavmT7
フェブラブルウインドォォ!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:38:40 ID:yaF5V2EQ
つ龍鱗
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:10:39 ID:htpCufeE
でも ドラゴンシールドって超空間の時に欲しかったわな
エボリューションブレス脅威すぎるし
先制攻撃されたら ほぼ終わりだし
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:10:54 ID:5fzntQsB
昨日初めてやっと火山洞まできたけど、ダンジョン入りなおす度に仕掛けやり直さないといけないのはめんどくさいな・・・
黄色敵でほぼ全滅確定だしまじ怖い
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:31:40 ID:JpTNcc9Z
963の語呂合わせで【クルミ】じゃ(`・ω・´)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:45:19 ID:Hu8nHjEt
やったぜ・・・っ!
ついに赤魔神倒して封印の間・最深部到達!
なんだが、これ1回でどれくらい回収して帰ってる?
道中復活されたらかなわんからもうずっと宿泊まらず行ったり来たりだが流石に疲れてきた・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:48:30 ID:Htt2fhRi
3倍速で約30分、だいたい100往復ちょいしてる
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:55:10 ID:2uE0i4oN
ラスダンって仕掛け解除したらそのままってのが唯一の救いだな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:17:20 ID:94vBuuoi
不動の太刀ってクリティカルしないのか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:56:49 ID:t7QVR4ie
ラスダンは癒し系だよな
MAPだけ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:18:43 ID:NlZlBZAs
ログにもあったけど武器防具の各系統の最上位のものって無印でしか出ないわけではない?
ラスボス敗北しながら漁ってみたけど今のところ無印でしか出たことないんだよな
オブシダンゴッドハンドとか存在するの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:32:54 ID:rTndiTgm
俺も無印しかみたことないな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:46:48 ID:SG/hk2ya
クリアした直後だから分からんけど
地下の箱にならあるんじゃない?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:54:49 ID:GPCWjn0j
>>971
むしろ「無印でしか出たことない」
なんて発言が出来るほど最上位のものを出したことある人はみんな封印の間終わってる
最上位のものはやたら低確率
最上位1個手前が20個出る間に1個出るか否かくらいの確率
クラウンラス28個持ってる俺がクラウソラスは1個
そういう次元
当然俺も武器防具含めて素材や魔法付与付きの最上位は1個も見たことない
最上位1個手前ならオブシダンは腐るほどあるし、無敵も3個出たけど
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:55:58 ID:8MbrNzGg
そもそも拳以外は最上位が定かじゃない
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:02:58 ID:dZ3RG4Ah
>>973
定義はしてないけど、言ってる人はみんな分かってると思うが
製作ものを除き、宝箱から出る可能性があるもので
かつ、単純な攻撃力or防御力の数値が最高値のもの
それが今の場合の最上位じゃないかな
片手剣ならクラウソラスだし、両手剣ならイーヴァルティ
槍ならグングニル、斧ならアイアンデューク
って感じに
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:05:00 ID:C6u4NdLd
>>972
ああ、てっきり5F-Bの箱を漁っているのかとおもった
にしても今回は進行不能系バグがほとんど無いから
いつもより皆クリアするのが早い気がする
まあ自分は遅いんだろうけど
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:34:26 ID:qEag9oD0
桜並木は普通にやってたら中ボス気付かないで先に行くわ

しかも毒で乙るし
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:43:29 ID:TGCOgV+X
>>972
ダマスカスメルニボネアン・ボーンボウなら出たことがある
宝箱のボウガンとしてはあれが最上級だったと思うが
恐ろしく低確率でも、一応修飾が付く可能性はあるのかも
バグかも知れんが
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:45:42 ID:KZ6jzYqF
ちょっと確認したいんだが
オブシダン<アダマン<無敵だよな?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:48:42 ID:X+3n7cBp
あってる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:54:29 ID:KZ6jzYqF
つまり無敵以外の何がついてようが意味無しか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:04:37 ID:X+3n7cBp
オブシダンエナジーとかついてると意味ある
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:05:49 ID:VHhCukWP
ぶっちゃけ無敵ゴミだぞ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:16:22 ID:KZ6jzYqF
>>981
それなら精錬しなおしてアダマンエナジーにしたほうがよくね?

>>982
何故に?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:53:02 ID:gq/mjosD
魔法付与って精錬の後じゃないと駄目なのな。
先にやったら精錬で消えたorz
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:14:55 ID:HoJJIrWu
その辺は精錬後も残るようにして欲しかったよな
おかげでもったいなくて半端な装備には魔法付加ができない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:19:40 ID:851X5Aqr
入手時点で精錬しないと使い物にならない装備が多いのに精錬するとせっかくの最初から付いてる付与が消えるのも。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:27:28 ID:VHhCukWP
二つ付与ついてる装備があるからその兼ね合いだと思うが
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:29:38 ID:VHhCukWP
>>983
能力値がひとつしかあがらないから(武器なら命中、防具なら魔防があがらない)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 04:21:27 ID:F9nO40J3
世界樹がきついというか雑魚すらきつい・・・・・・
強い帰宅が殴って100〜200
他が100以下、全体の強いスキル使っても200〜300程度
毎回使ってるとすぐ息切れになるのでそんなに使えない
アイテム箱回ってもいい装備でなくて\(^o^)/

火力職育成するべきなんだろうか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 04:29:01 ID:QXnt7Ite
世界樹はほぼ1本道だからフックショット連発でボス前まで一気に進めば楽だよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 05:48:34 ID:IovpZVHL
もうすぐ500時間か・・・いつになったらクリア出来るんだかorz
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 06:28:01 ID:6YX0whCN
500時間て…一体何をしているんだw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 06:36:27 ID:IovpZVHL
>>992
なにって普通に進めてただけだぜ。世界樹でかなり苦戦したってだけだ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 06:48:01 ID:vKvYGM/C
魔法付与やって 精錬して 光付与消えたのはやった
しかも LVの低い鉱石でやってしまい 攻撃力まで下がったという
まぁ、精錬が身をもって理解できたからいいのか・・・・

世界樹か・・・どこもそうだけど 死神の鎌&必殺の矢&ラメンタブルアローで
進まないとやってられないな。 世界中の花びらにあったらほぼOUTだし
睡眠対策のなかった、ってか睡眠対策のってどんなやつなのか一度も
見たことないな・・・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 06:53:21 ID:1sfiTwRM
>>988
デメリットよりメリットのほうがでかくないか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 07:23:49 ID:F9nO40J3
なんとかジャンプブーツを取ったぞ
帰るときに何度か落ちてあと一回落ちたらおわるんじゃねって感じだったけど
なんとかなった・・・・・・斜め移動が難しくて困る
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:36:52 ID:WX/953Yf
>>996
がんばれ

うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:21:19 ID:XPeK6gir
たけ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:25:41 ID:pHCZzP2m
松坂
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:33:36 ID:Rb1VI7kY
総員!1000到達オツの敬礼ー!! ∠(´A`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。