うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
69名無しさん@お腹いっぱい。
ずっと思い続けてたんだけど、アニメ見てやっぱりそうとしか思えなくなった。

EP2〜5で出てきた金蔵は、全部、死後プラスティネーション化した金蔵の標本だろ。
(EP3でも大人組はガン無視金蔵の後ろ姿を見てる)
過去描写が真実なら、金蔵は去年の親族会議以前に死んでいるはず。
それでも様々な場面で、金蔵が腐った状態にはなっていないと思わせる描写がある。

夏妃の頭痛の原因も朱志香の咳喘息の悪化も、プラスティネーション時に使用するアセトンが原因。
ひょっとしたら気管支の弱い朱志香は慢性気管支炎を併発してるかも知れない。
(吸引器で治るようだし、咳喘息の悪化と捉える方が妥当とも思うけど)
アセトンは、“吸引すると頭痛、気管支炎などを引き起こし、大量だと意識を失うこともある。”とあるしね。

金蔵の部屋に漂う甘い毒の匂いもアセトン(リンゴが腐ったような甘酸っぱい臭い)。

プラスティネーションという技術自体も1978年開発だし、未知の科学ではないな。
ただし、完全なプラスティネーション標本を作るには設備が必要。
途中段階のまま維持しているのではないか?という疑問は残る。それでも腐らないはず。
もしかしてこれが、死者を蘇らせる研究だったのかしら?

あとこれはおまけだけど、アセトンと園芸倉庫の農薬組み合わせれば簡易爆弾作れるな。
幻覚作用もある。

他含む一連の考察まとめてから一気にサイトか何かで書こうと思ったけど、
ちょっとこの考えについて意見聞きたいから、書き込んでみた。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%88%E3%83%B3