【フリー経営】OPEN TTDスレッド その3【総合輸送】
すれたておつです
これは
>>1乙じゃなくてポニーテールがうんたらかんたら
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 06:40:24 ID:BYhrm1PC
このままだとおつる
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:09:39 ID:mDvEPcy9
あげとく
前スレ落ち
&
即死回避
&
1乙
おつ
おつです
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:37:26 ID:P0HUZtiz
OSTU
カソダナ
乙
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:06:33 ID:9dDp6kT7
age
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:00:51 ID:asalPZWO
あげ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:39:03 ID:Ja1xZw25
1000まで保守のみ
カーブのときとか
テストサーバが立ってるみたいだね
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:23:17 ID:23FYGfmR
** OpenTTD Crash Report ***
Date: 2009-07-15 10:22:04
Build: 0.7.1 (0) built on Jun 8 2009 23:24:11
Language: japanese.lng
Exception C0000005 at 0053B664
Registers:
EAX: 00F03640 EBX: 00F656E0 ECX: 005A3AB8 EDX: 00F7CFFD
ESI: 00F7CFFD EDI: 00000007 EBP: 000003FD ESP: 0012F77C
EIP: 0053B664 EFLAGS: 00010202
Bytes at CS:EIP:
8B 02 3B 01 75 12 83 EF 04 83 C1 04 83 C2 04 83 FF 04 73 EC 85 FF 74 5D
Stack trace:
00F7CC00 000003FF 000003FD 0000000A 00000000 00F91100 00001FEF 00F03640
0053A916 00F7CFFD 00000002 00000D48 0012F7E4 00F656E0 00000000 00F656E0
0012F850 00F03640 00000000 00000400 00000400 00000000 0000000D 00000D48
000003F8 00000000 0053B630 00F03640 0053D7F1 00EBCD48 00F656E0 0012F814
00F03640 00F03640 00EBCD48 01166A50 00000000 00000000 00000000 0053DA3F
00EBCD48 00F03640 0012F868 01166A50 00F03640 00000000 01123468 00000000
00F03640 00F03640 00000000 00537541 011661A8 00000001 00000001 00000000
00000008 00537DB6 00EBCD48 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
0012F8C4 0012F8EC 00000002 00000000 011661A8 005A41C8 00539C95 00EBCD48
00000000 00000000 00000000 0012F8C4 0065FC38 00000000 0069AEBC 0012F930
00000028 00EBCD48 00000000 011764B0 00000002 011764B4 00F03640 00539F39
01176450 0012F8EC 00000000 0069AEBC 00000004 00539238 00F03640 0065FC38
0012F914 01176450 005A35E4 00000000 00415BC8 01176450 0065FC38 00000000
0069AEBC 00676CB8 00000000 0069AEB8 0069AEB8 0012FCA8 00415D0A 0065FC38
006162F4 00D17FD0 00000000 00D39888 00433C33 00676CB8 00D17FD0 00000000
7C95005D 0129A484 0117E54C 0129A468 0012FBF8 0000016C 7C945D48 0012FA46
7C943400 000001E4 0012F9D4 7C957EF3 0012F9C0 00C60000 7C950222 0000000D
00C608F8 00C60000 01255568 0012F998 00000000 0012FBDC 7C94E920 7C950228
FFFFFFFF 7C950222 7C95019B 7C9501DB 7C9500C4 00000060 00000004 0012FC04
7C94E920 00000099 0012FC14 7C951028 7C951086 7C9501DB 00000000 00000068
00000000 0012FAE4 7C809036 7C959CC7 0012FC38 7C94E920 7C943400 FFFFFFFF
7C950222 0012FB5C 7C940000 7C9500C4 0012FA44 0012FA44 00000000 00009A5E
00251F18 7C953425 74520000 6365446C 5065646F 746E696F 7C007265 01010000
000003A8 00000000 00000000 00000000 0012FA94 00000000 00C60178 00000000
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:26:24 ID:23FYGfmR
Module information:
C:\Program Files\openttd-0.7.1-windows-win32\openttd.exe handle: 00400000 size: 2518016 crc: 9395D1B2 date: 2009-06-11 11:25:57
C:\WINDOWS\system32\ntdll.dll handle: 7C940000 size: 636416 crc: 79CC8E01 date: 2009-02-09 10:52:32
C:\WINDOWS\system32\kernel32.dll handle: 7C800000 size: 1235968 crc: 44CFF192 date: 2009-03-21 14:07:24
C:\WINDOWS\system32\WINMM.dll handle: 76AF0000 size: 167936 crc: DC102A8C date: 2008-04-14 02:26:02
C:\WINDOWS\system32\ADVAPI32.dll handle: 77D80000 size: 674304 crc: 98D37EA6 date: 2009-02-09 10:52:32
C:\WINDOWS\system32\RPCRT4.dll handle: 77E30000 size: 585216 crc: C33FF936 date: 2009-04-15 14:51:43
C:\WINDOWS\system32\Secur32.dll handle: 77FA0000 size: 56832 crc: 51468F41 date: 2009-02-03 19:56:28
C:\WINDOWS\system32\GDI32.dll handle: 77ED0000 size: 286720 crc: 22DBD900 date: 2008-10-23 12:37:33
C:\WINDOWS\system32\USER32.dll handle: 77CF0000 size: 576000 crc: D9D1E38E date: 2008-04-14 02:26:01
中略
C:\WINDOWS\system32\msctfime.ime handle: 73620000 size: 177152 crc: E61234E4 date: 2008-04-14 02:24:26
C:\WINDOWS\system32\imjp81.ime handle: 4EDC0000 size: 340023 crc: 555A0EA4 date: 2008-04-14 02:24:11
C:\WINDOWS\system32\imjp81k.dll handle: 648F0000 size: 811064 crc: 510A428D date: 2008-04-14 02:25:52
C:\WINDOWS\IME\IMJP8_1\Dicts\IMJPCD.DIC handle: 3B100000 size: 110637 crc: F631B6F1 date: 2006-03-02 12:00:00
C:\WINDOWS\system32\mswsock.dll handle: 71980000 size: 243200 crc: 893E4AA6 date: 2008-06-20 17:46:58
C:\WINDOWS\system32\hnetcfg.dll handle: 607C0000 size: 337408 crc: C21CEAE0 date: 2008-04-14 02:25:51
C:\WINDOWS\System32\wshtcpip.dll handle: 719C0000 size: 19456 crc: 584F9F94 date: 2008-04-14 02:26:02
C:\WINDOWS\system32\psapi.dll handle: 76BA0000 size: 23040 crc: 4F424C0D date: 2008-04-14 02:25:58
System information:
Windows version 5.1 2600 Service Pack 3
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 14:48:09 ID:23FYGfmR
保守
ん、アップデートktkr!!
と、思ってたらベータ版だった・・・
0.7.1で『世界の地図』で表示される地図の項目名が潰れちゃって読めないんですけど解決策ってありますか?
フォントとかフォントのサイズとか色々試してみたんですけどお手上げでした
テンプレのところの0.4.8使ってた頃は普通に読めたんです
前スレで出てたでしょその話
0.7.2-RC2 きたよ
何が変わったんだ?
ほ
ほう
ほうき
ほうきん
牛の鳴き声がきんも〜っ!って言っているような感じだね
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:49:35 ID:iIapjGmd
>>31 Lev4以上、というとマグレブでは2ccSetのTurboBus(759km/h)かなぁ・・・ただこいつは重連不可仕様に変更されたので
その名のとおり超高速バス(新交通システム?)としての使い方しかできなそう。
単体で最高速1000km/h以上の車両となると、まだ正式公開版grfの中にはないのでは・・・という気もします。
#もしかして、TTDPatch互換仕様の重連パワーアップ(重連で最高速が増加)を将来的に導入する予定があって、それに
#向けての調整なのかなぁ・・・(TTDPatchでは、Lev4を4ユニットつないで2000km/h超の爆速列車を作ることが出来てたの
#でw)
grf直でいじればFF FFkm/hまで上がるよ! アガルヨ!
ううむ、実際のところは誰かが
>>33の方法で改変したgrfで実験した結果だったのかなぁ・・・
FSの内容自体、「駅到着時減速計算ルーチンの問題で、"速すぎる"(駅進入時速度が約2000km/h以上の)列車では(到着処理が正常に行われず)
load/unloadが出来ない」という問題(r16079で修整済)だったような感じ。
#オーバーランして停車位置がホームに掛からない→load/unload出来ない?
37 :
36:2009/08/10(月) 17:20:36 ID:cOwuJNyM
あのさ、速度変えたいだけなのに「エントリを追加」して「openttd が認識してくれな」くなってる状況ってどうよ
まず-dしたやつをそのまま-eして認識させられる状況にはなってんのかい
次に-dしたやつをGRF名や車両名だけ変えて-eして認識させられるかい
まずはそのへんから洗ってみたらどう?
今ちょっとtramをいじってみたけど、速度と思しき場所を変えても増減してくれないのでアドバイスはできない
(車両名や年限はうまくいったけど、年限にしたって位置がTTD Patchのwikiの記述とズレてる)
でも「openttd が認識してくれな」くなったりはしないよ
やるなら腰を据えて、ゼロから解析するつもりでやんないときっとダメだよ(おれは興味ないから撤退しまつ)
40 :
36:2009/08/11(火) 01:37:55 ID:RbNjJjdv
NewGRF 導入ができなかったのは
ttp://wiki.ttdpatch.net/tiki-index.php?page=TheFirstVehicle を見ていなかったのが原因でした。
ttp://wiki.ttdpatch.net/tiki-index.php?page=NFOFoundations には
---
Note that you can't yet take your mytrain.grf file and put it in TTDPatch's newgrfw.cfg file yet,
because it doesn't have the necessary information to allow TTDPatch to know what to do with it.
---
って書いてあった(汗
結局ファイルの最初の方に行数と GRFID に関する行を書けば、認識されました。
0 * 2 00 00 00 00
1 * 8 08 06 "TW" 03 05 00 00
さらに
2 * 13 00 00 03 01 57 09 00 10 0B FF FF 12 FD
などと書くと、Lev4 の速度、馬力を上げることができました。
ただ、速度や馬力を上げれば、上り坂で減速しないと思っていましたが
実際はそうなりませんでした。OTL
上り坂での減速度合いは、realistic acceleration関連の設定(ON/OFFや貨物重量係数の指定)によって変わるのと、
あと、GRFいじる場合速度や馬力だけでなく最大牽引力もいじらないと変わらないのかも。
>>41 最大牽引力 1F (Coefficient of tractive effort) を FF とか 01 とかにしてみたけど、ダメでした。
ちなみに電車重量 0B をいじってもダメでした。
イライラしたので、直接ソースを探してみました。高さが変化したときの速度調節は
r17162 では src/train_cmd.cpp の3462行目の AffectSpeedByZChange() で行っているみたいです。
---
それによると、速度は
( 高さが変化しない || Train acceleration model == Realistic ) ならば変化なし
高度UPならば、速度は25%だけ減る。
高度DOWNならば、上限を越えない範囲で、速度が64(単位は分からん)だけ上がる。
---
結論: newgrf の設定を使って、上り坂で減速しないようにすることは不可能みたいです。
上り坂で減速しないようにするには、
openttd の立ち上げ画面から Advanced Settings => Vehicles => Trains => Train acceleration model と進んで
これを Original から Realistic にするしかないな。
#Realistic (現実的な)とか言いながら、上り坂で減速しないなんて、非現実的だよなあ
>>42 まあ、それを言ったら「タイル1ブロックは何mか?」とか「勾配の傾斜は何パーミルの扱いになっているか?」、という問題がでてくるからなぁ・・・
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 02:14:01 ID:DxOyDLIk
なんか複雑な話してるところ横槍いれてわるいけど・・・
XPでBuildOTTD使おうとしたら
"The remote server returned an error: 404 (Not Found)"
"Value cannot be null. Parameter name: items"
っていうのが出て動作しないんだが、よかったら誰か
解決方法を教示してくれないか?openGLで描画させたくて
2日ほど英語のフォーラムと格闘してたんだが鈍くて上手く
情報を汲み取れないんだ・・・。
>>44 svn.openttd.orgがメンテetcで停止してたんじゃないかな?
最近日を決めてopenttd.org内のの一部をローテーションで止めてることがあるような感じなので・・・。
おお・・・つながったよありがとう。
なんだ、この過疎っぷりは…
というわけでみんな、GRFは何入れてますか?
入れてません
路面電車のやつ
オンラインコンテンツ検索でヒットする奴を片っ端からDLしてその中から適当に。
おもしろそうだけど
むずかしそうだなぁ
どうしようかなぁ〜
やろうっかな〜やめよっかなぁ〜
保守
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:40:12 ID:RHJe9tBL
過疎だなほんとに
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:03:30 ID:a+YhvYGk
すみませんが教えてください。
OTTDの0.7.0を使っているのですがコンピューター(AI)を
動かすにはどうすればよいのでしょうか?
一人で遊んでるとき時「dummyAI・・・」と出てコンピューターの
対戦相手が作動しません。
どこかからDLするのは判ったのですがDLサイトと、保存する場所等が
分からなくて・・・初歩的な質問ですみませんが教えてください。
>>55 openttd ai でぐぐれば先頭にやり方書いたページがヒットするべや
それぐらいちゃんとしなきゃだめだべさ、はんかくさい
気が付けばVer.0.7.2になってました。
新しい信号の使い方がまだ良く分かりません。
日本語で教えてもらえるサイトはありますか?
>>55 AI落としてきてないんじゃない?
オンラインの項目を確認から落とせる
>>58 そりゃ落とす場所も置く場所もわからんのに落としてきてるわけないわな
>>57 openttd パス信号ぐぐれば出てくるぜ
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:57:16 ID:xG1nbjBo
>>55さん58さん59さんありがとうございます。
落とす所は何とか判ったのですが、置く場所が判りません。
オンラインだと項目がいっぱい出てくるのですが何時になっても落ちてきません。
素人ですみません。
>>60 すぐわかりました!ありがとうございます!
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:44:58 ID:xG1nbjBo
>>55さん58さん59さん
新しいバージョン入れなおしたら、オンラインDLできました。
ありがとうございました。
0.7.3RC1が出たみたいだな。
どの辺りが変わったの?
changelog読む気もないひとはRCに興味持たんほうがええと思う
よろしい、ならばもっと恐ろしい事を教えてあげよう。
…実はRCの意味も知らないんだ。
RC版はたとえるなら荒削りは終わったけどまだ角ばってる部分が多いこけし的な物
つまり試作品・発売前体験版と言っていい物
RC = Release Candidate
リリース候補。まんまやな
1週間書き込みなしって何だよ・・・
だってopenttdの話題が下火になってるし
ごめん、正直ちょっと飽きてきてる
新しくはじめる人少ないだろうから今までやってた人がいなくなると寂れるだろうなー
スレは見てるけど、書き込めるネタが教えて君になりそうなネタしかないので自重してる。
何もネタが投下されないよりはマシだと思うが
このゲームやるとあっという間に一日が終わっているし、
気づくと休日ぜんぶこのゲームに費やしていたりするので、
最近やらないことにしている。
やっている当時から自分で言っていたが、まさに悪魔のゲーム。
短時間で有効に遊ぶ方法を考えたほうがいいかも・・・
結局箱庭ゲーになっちゃうからキリないしね
正直、Simutransっていうのがあるし・・・
あっちの方が日本語化もしっかりしてるし、Wikiも大きいし
Yahooの登録サイトだってできてるし・・・
っていうかSimutransの方が有名だし
Simutransの方が人が多いっていうのは仕方がないと思うぜ
日本鯖のオンラインが建てば、少しは・・・
ってか、このことで盛り上がっているっていうことが悲しいな
ニコニコミュニティの方に立ってるの見つけたんだけどあれはどうなってるの?
>>80 ごめん立ち上げたはいいけど何もしてないんだ
PC古いからOpenTTDやりながらニコ生も出来ないし
久しぶりにOpenTTDやってみたが数ヶ月触ってもなかったのに操作方法キチんと覚えてて驚いた
・・・鯖建てたいけど回線がなぁ・・・ADSLの0.8Mだからなぁ…スペック的には十分なんだろうけど
0.8Mbpsってのが上りなら全然余裕。
下りなら、まぁ、うん、頑張れw
あとADSLだと保安器の問題もあるから、それも注意しないとならんね。
84 :
82:2009/10/03(土) 14:37:04 ID:3yIAmSLT
今日回線速度はかったら
下り1.951Mbps
上り680.10kbps(BNR スピードテストで1000KBのテストファイルアップロード)って出た
これって酷い?( ´・ω・)
後回線はADSLの8Mで0.8Mじゃなかったお
十分じゃないか?
それだけあればゲーム進行には何も問題無いよ。
10人繋いでも100kbpsに届くかどうか。
ただ、クライアントが接続する時のマップ転送に多少時間が掛かるけど、
それだってよっぽどデカいマップで開発が進んでる状況でもなけりゃ数秒で済む。
誰かアドバイス…
っていうか、手ほどきしてくれ(´・ω・`)
荷物積んでんのに車庫へ入るわ、新しい車両導入したら一斉に電車が動かなくなるわで
単線でGOになっちゃってるよ
思い通りに電車が走らせてニヤニヤしたいです
チュートリアルがあるじゃない。
荷物ある場所で確実に荷物積めて目的地で下す必要があるなら直行しては?
それか車庫を退避線につくって本線に経由地つくってそこ経由させるとか
なるほどね!ありがd
なんでそっち行ってしまうん状態だったけど、なんかドコでもそうなってるし
あんま気にしない事にしたよ
難しいんだか知らないだけなのか良く分からないけど
とりあえずやりがいだけは感じてる
OpenTTDがマルチプレイ時に使うポート番号って何番だっけ
92 :
91:2009/10/08(木) 23:51:06 ID:puxsxCHI
自己解決した(多分)
ついでに接続可能かテスト
【IPアドレス】220.104.233.254
【バージョン】0.7.3
【導入GRF】無し
【拡張設定(パッチ設定)】openttd導入時のまま
【パスワード】2chttd
以下必要と思われるサーバースペック
CPU Core2Duo E6800
メモリー 2GB
回線 OCN ADSL 8M
とりあえず明日起きるまでずっと繋げたままにしておくけど
IPが変わって繋がらなくなったとかあればwww.volcano.mydns.jpを逆引きして出たIPに繋げてみて
無理だったらサーバーが死んでるor終了してる
サーバー閉じたらここへ書き込むよ
後急ぎの連絡とかあればskype volcano600までチャット飛ばして
93 :
92:2009/10/09(金) 02:18:32 ID:lsdXrgiD
92です。
何故かインターネットから切断されました。
ライブメッセの接続診断ツールによるとDNSがIPを解決出来ないとか書いてます。
原因はまだ分かりません。
回線に負荷はかかってなかったのになぁ…
携帯持っててよかった(-.-;)
94 :
92:2009/10/09(金) 02:58:07 ID:wyzHYWUu
んー・・・なんかこちらの回線が不安定です。
とりあえずIP代わってます
【IPアドレス】60.46.71.136
次回線切れたらテスト終了&寝ます
95 :
92:2009/10/09(金) 03:18:41 ID:lsdXrgiD
もうだめぽ…
また回線切れた。
申し訳ないが今日はテスト終了とします。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 04:19:08 ID:isjUp0bo
>>90だけど、やっぱり電車が動かなくなってしまう
複線でホームも2つなんだけど…
勝手に車庫に入って、命令しなおしても車庫から出てきやしない
毎回15年くらいでこのパターンになってやり直してるわ(´・ω・`)
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 04:36:19 ID:isjUp0bo
どうも信号っぽいなぁ
色々いじってたら動き出した!
もう少し試行錯誤してみるか…
>>97 ・経路探索:YAPFで、列車の直角曲がり禁止を無効にしていないか?
YAPFの場合、直角曲がり禁止を無効にすると経路探索で余分な経路を探しに行くせいで列車がスタック状態になることがある
ので有効にしたほうが良いと思われる。
・旧型車両使用時、expiredになった車両が信頼度0・最高信頼度0の状態で自動交換失敗→永久に修理行きになってるのでは?
この場合は車両有効期限をOFFにするしかなさそう。
ものすごい流れだなあ
>>98 サンクス!
直角曲がり禁止は無効にしてるわ
けど、直角に曲がるようには線路作ってないんだよなぁ
それでも有効にした方がいいの?
ん〜、素人っていうかルールが全然分かってないだけかも
信号についてググって読みまくったけど、全く理解不能\(^o^)/
>>100 複線(含多複線)時は、両渡りポイントのクロス部も直角曲がり扱いになってしまうので
直角曲がり禁止は有効にしておいたほうが良いと思う。
うわー、目からウ○コだわ
有効にしておきます
手動であれこれ信号いじってたら正面衝突
また始めからやり直し中…
openttdって熱しやすく冷めやすいよね
スイッチ入ったら4時間ぐらい止まらない
1日やり込んじゃって休みがオワタ…
そして、明日の休みも終わらせようとしてる俺がいる
外人とマルチするのも面白いよな。
自分では発見できなかったテクニックを使ってる人がいたりするからね。
TT-Forums、グラフィック関係が一つのカテゴリに整理されたね
そしてこの話のドッジボールである
相手が受け取りにくいボールを投げつけるんですね!
スレの進み具合に反して結構覗いてる人がいるみたいだw
落ちない程度にスレが進む事は言い事じゃね?
雪山で伐採所を作れる条件って何?
土地を高くするだけじゃダメなのかな…
海面を高度0とした場合、高度8以上で建設出来たけど。
見た目で言うと、平面にした時に僅かに地面が見えてるのが高度7で、
その次の完全に雪で覆われてるのが高度8。
一応書くけど、
「都市に類似の工場を建設することを許可する」
「類似の工場を近くに建設することを許可する」
がOFFの時はこれに引っ掛からない位置な事が前提。
>>111-112 [補足]
・雪マップでの伐採所設置可能高度は"降雪線高度+1以上"。
・降雪線高度はマップ作成時の設定(GUI)で変更可能。
・設定可能な降雪線高度は2〜13(デフォルトは7)。※パッチにより高度が拡張されている場合は設定可能範囲が違う可能性あり。
あぁ、降雪線の高さ変えられることすっかり忘れてたわw
高度で言ってもダメだわなw
ありがとう
建設許可をONにしたら作れたよ
初めて雪山やったんだけど、なかなか楽しいね
雪山は楽しいぜ
砂漠も楽しいぜ
玩具国も面白いよ
と言うかOpenTTD自体が面白いと言うね
OpenTTDは他の人のプレイってなかなか見る機会がないから見てみたいな
プレイ動画とかプレイ放送とかない?
ネット対戦できるゲームなのに・・・
だが国内サーバーが存在しない・・・ッ!!
ちょっと前ここで宣伝してからテストサーバー建てたの俺だけど最近回線状況が悪化する一方だから
サーバー建てようとしたら回線切れかねないから無理なんだな( ´・ω・)・・・
あの後ここには書いてなかったけど時間帯を変えながらサーバー開くテストしてたんだがその度回線が切れたんだなも
だからほぼOpenTTDのせいで間違いないんだな・・・
何で外国鯖はあんなに問題なく動いてるんだ?
うちの鯖も何の問題もなく動いてるよ
仲間以外には公開しないけども
俺たちもTTD仲間じゃないか!
>>121 ・ルータのHW仕様やファームウェア仕様(NAT・ポートフォワード・アクセスブロック周りの実装)orバグによる問題
・ルータあるいはモデムが死にかけている
・電話線・LANケーブルあるいはPC側NIC周辺が死にかけている
あたりかなぁ・・・
OpenTTD 0.7.3インスコしてプレイしているんだけれど、
ディーゼル車両が出た後、電気車両が発売されるあたりから
新規車両が追加されなくなって、
最終的には駆動車両がなくなり電車終了のお知らせになってしまうんだが、
原因がわかる人いませんか?
飛行機とトラックは正常なんだが、、、ファイルが壊れているんだろうか。
OpenTTD0.4.xでは正常にプレイできてます。
似た症状だと一定期間を過ぎたら車両が無くなってゲーム終了ってのはあったな・・・
それの対処法だと車両の購入期限を無くすってのがあるけどそれが使えるかな?
標準GRFの鉄道車両については、車両期限付きでプレイした場合、ある程度の年代以降は
「電動車両はモノレールかマグレブに切り替えろ」的な状況になるように設定されてるのかも。
vc++パソコンに入れる必要があったから勉強のついでにopenttdに色々パッチを当ててコンパイルしてみた。
なんかすごい面白くなったぞww
>>126 OpenTTDを起動できる環境にないので詳細は教えられないが
拡張設定・パッチの項目に鉄道車両の項目があるから確認してみて。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:03:08 ID:+GdwkRdM
保守
3ヶ月ほっといたって落ちないから
時々やると嵌るな。面白い。
でも乗客輸送が色々とあれなのがなぁ…
まあ今も更新されてるからじき改善されるかな。
されるかな、じゃないだろ
おまえがするんだよ!
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:25:43 ID:sw0Z8ANm
>126
基本操作的な話かとおもいます。が、まちがっていたらすいません。
機関車やディーゼル車は年代がたつと時代遅れになるのでなくなります。
初心者だったころ、自分も同じようなことを思っていました。
その場合、まず電車アイコンを左クリックボタンを押したままにすると
電車とか、モノレールとか、リニアとか出てくるメニューの存在を知らないと
そうなります。
既存の線路の線種を電車の線路に置き換えるアイコンをクリックして
既存の路線の範囲を選んでやると、線路の種類が変わります。
電車は、古くなったら、
電車の管理メニューから一括で車種をグレードアップできるので、
一括更新するといいとおもいます。
0.7.4 RC1 + OpenGFX + OpenSFX + sample.cat
↑この組み合わせで、従来のやり方ではネット対戦できないっぽいです。
解決方法を知っていたら教えてください。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:45:38 ID:jREE18gx
>>136 です。
いろいろやってたらできました。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 11:47:45 ID:eWl0wQd3
なんか保守したほうがいい気がして。ageときます。
ものすごい過疎ってるね・・・誰か鯖立てれば活気が戻ってくるのかな・・・?
休み1日使って最後までやりこみたいねぇ・・・
同じマップを1年くらい弄ってるがまだ中毒じゃないな。
分かった。
>>142みたいのが何人もいるから過疎ってるんだ。
レスがあまりつかないからって荒らす必要はないんだよ
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 10:33:50 ID:6p1eAxiY
あげ
0.7.4のchangelogより、
- Fix: CJK languages do not have spaces, so for adding newlines (multi line strings) we need to (properly) handle the case when
there are no spaces instead of truncating the string [FS#3264] (r17772)
長文の日本語langを書き易くなった模様。
grf弄ってて気付いたんだけど、これって車両購入から179年で使用年数カウント頭打ちになる仕様?
OpenGFXとOpenSFXについて詳しく教えてください。
OpenGFXはdataフォルダにtarのまま放り込んでおけば*.grfの代わりになるようで、これはこれでいいんですが、
OpenSFXってどうやって使うんですか?英語マニュアルを読んでもよく分からなくて。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:36:59 ID:N/e9AQpN
すみません。教えてください。
「新しいゲーム」でプレイしても
「シナリオをプレイ」しても
ライバル社が出てこないのですが、
出すにはどうすればよいのでしょうか?
OpenTTD 0.7.4でやってます。
今日一日OpenTTDで遊んでいたわけだが
結局輸送の実感に限ってはSimutransに軍配が上がるよなぁ
目的地システムの完成度の高さが凄すぎる
>>151 OpenTTDでも目的地システムの開発は進んでるよ。
複数経路存在時の経路選択問題や経路消失時の処理の問題、(特に旅客・郵便の輸送で)目的地ごとのカーゴ発生率の調整、
旅客の駅間徒歩移動の許容可否・徒歩移動許容時の移動ブロック範囲の制限とかいろいろあって難航してるみたいだけど・・・)
確かSimutransでも以前旅客・郵便の目的地増→出発地での総発生量が増えすぎて問題になったことがあった(プログラムクラッシュ
とか結構やばいレベルの問題になってた)っぽいけど、最近のバージョンでは解決されたのかな?
>>152 そういう現状を踏まえたうえで、やっぱ改めて実感したわー、っつー
>>151発言なんじゃないの?
俺はOpenTTDなら一日遊べるけどSimutransを一日遊ぶのは無理だからそもそも比較しようと思わないけど
1.0.0beta ・・・
てか公式移転してるね。
>>154 確か一昨年あたりから.com/.org両方使ってた(.comはリダイレクトでorgに繋がってた)けど、ipv6対応開始と同時期あたりに
.comのほうを切ったのかな?
今日は安定しないようですね。
誤爆しますた
(4連続墜落だけは 絶対にない・・・! 勝つ・・・!今度こそ・・・!)
この男の思考
OPENTTDでは こういう考えが一番危ない
まさに地獄に直結する道
墜落 墜落 墜落と来たから
もう墜落がない などという読みは
まさに泥沼
_
/)/ノ,> す 嵌
| lン.)っ で っ
|/ .〈/ に. て
l ) 泥. い
|iii|||||| 中 る
|iii|||||| :
|ii|||||||| 首. :
┌|ii||||||||| ま :
、〜"イイ__ /iiii||||||||||| で :
ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii||||||||||||| : :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,, :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;
オンライン重くて入れますんorz
もし良ければ後で終了時のセーブデータください。
クラッシュしましたので再始動
またもクラッシュorz
PCですら画面狭い感あるのに、iPhoneでとか良くやる気になるなぁ。
あいぽんゆーざに対してそういう疑問は不毛
よくあいぽん使う気になるなあってとこまで遡っちゃう
一つのマップずっとしこしこやってたら1960列車超えたあたりでセーブ不可能になってしまった\(^o^)/
あれ、単純に拡大表示するだけだぞ。
そういう話は巣でやれや
このスレの住民で、twitterしてる人どれくらいいる?
twiccoっていうtwitter用コミュニティで、OpenTTDコミュつくろう作ろうかと思うんだけど。
過疎りすぎててワロタ
超安定してるしwiki充実してるしネットプレイ相手とは直接連絡取り合うしな
1.0.0リリースまであえてスレで話さなきゃならんことなんてないわな
誰か関東地方のハイトマップ持ってる?
リアル関東作ろうと思うんだけど、ハイトマップの作り方がわからん。
>>177 おぉこのサイトの管理人の方ですか。
遊ばせてもらいましたがもうちょっと街が大きい方が良いかなとかいろいろ考えて自作したいと思いました。
そこで二次配布禁止とありますが、もし作ったらシナリオをここで公開しても良いですか?
>>178 シナリオ公開はReadmeなりに出典を書いてもらえればOK。
ハイトマップは要望があれば作ってサイトにうpするよ。
ただ範囲は基本的に日本国内のみだけど。
デフォルトで駅をホーム2本で建てると立派な建物になりますが
GRFの駅にはそういう機能は無いのですか?
goal系のサーバーで有効なテクニックない?
全く勝てん
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:47:51 ID:k7AxJ5lX
質問なんですが、openTTD 0.7.5をダウンロードし、プレイしようと思ったのですが
クリックしたら下記のようなものが出てきました。
Unable to use `MS ゴシック`for small font,FreeType reported
error0x1,using sprite font instead
この文を無視してプレイする事はできるようですが、日本語以外の言語だけで
言語を日本語にすると文字が全部「?」になります。
どうすれば日本語でプレイできるようになるでしょうか?
ご教授頂ければ幸いです。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:51:04 ID:k7AxJ5lX
>>183 ありがとうございます。日本語化できました。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:17:06 ID:Euj1PepU
度々すいません、フォントの変更だけで日本語化できるようなのでやってたら
openttd.cfgは見つけましたが
misc セクションにある small_font, medium_font, large_font
というのが見つかりません。
これは何処かから落とすのでしょうか?
解説サイトは一応目を通したのですが、わかりません。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:35:17 ID:Euj1PepU
すいません。自己解決しました。
OpenTTDの1.0.0がでとるの。
ライセンスのめんどくさいところはこれで解決かな?
ん?結構前からOpenTTDやってたけどライセンス関係のゴタゴタがあったの?
インストール手順の煩雑さからも明らかだったでしょ
どれどれ試してみるか・・・ってRC2のままじゃんよ
誰か遊んでくれる人いない?
久々にふと思い出したんでやってみたがやっぱり面白いなあ
おかげで一日終わってしまった
>>190 鯖立ててくれるなら喜んで行くんだぜ
鯖立てる方でもいいけど、その場合はもれなく山岳マップになるぜ
人きたー
ちょっとやったこと無いから時間かかるかも
把握した
……よし、明日は土曜日だな
hamachiとかそういう感じのソフトでもマルチ鯖は作れるんですかね?
そうなら是非やってみたいんですが
何とかできたっぽい
マルチ鯖担当初めてたので至らない点があったらすまない
219.180.123.97
pass:2ch
ちなみに地形は温帯で1024*1024
もし変更したいなら言って
ちょっとまった GRFが入ってるっぽい。 いったん中断
おk
GRFは全部きっといた。
接続できないのは俺だけだろうか
あーだめかー
誰も来ない・・・
確認
ファイアウォールにOpeNTTDを例外許可設定した?
ポートTCP/UDP3979番解放してる?
http://www.navnav.jp/port/ で
219.180.123.97 の 3979 番ポートへの接続 に成功しました
おめでとうございますポートは解放されました
って表示されてるから大丈夫だと思ったんだけど違う?
ファイヤーウォールはOPENTTDはホームとパブリック両方チェック入れてある
人来てくれてるので大丈夫みたいです。
1:15くらいから始めたいな
いまんとこ3人
乗り遅れた\(^o^)/
TTDだけに、とうまい事言ってみる
早く参加すべきですなw
今参加してたひとへ
もう再稼働します
しばしおまちを
219.180.123.97
pass:2ch
新規の人も待ってます
終了しました
遊びに来てくれた人ありがとう
>>209 パッチを当てようとしてるソースのリビジョンとパッチの対応ソースリビジョンは適合してる?
あと、cargodistはコンパイルするためにboostライブラリが必要なはず。
なんだか三日見ない間に恐ろしくレスが進んでてびっくりした
……マルチやってるって知ってたら動画作りなど放り出していたのにorz
213 :
209:2010/03/15(月) 18:55:45 ID:uLoF5t78
>>209 元のリビジョンがr18769以降の場合、OTTDインボックスのlzoライブラリ(minilzo)が廃止されてmingwのliblzo2ライブラリに変わったため
buildottdインストール時状態のままではコンパイルできないので、別途liblzo2ライブラリを導入してください。
×mingwのliblzo2に変わった〜別途liblzo2ライブラリを
○一般のliblzo2に変わった〜別途コンパイル環境に対応した(buildottdの場合はmingw用)liblzo2ライブラリを
216 :
209:2010/03/16(火) 10:17:08 ID:+AldAeGq
>>214 すでに導入済みです
あと、やってると途中でbin/patch.exeとかが立ち上がってプロンプトみたいなのが出てくるんですが
それについてOpenTTDのwiki探しても書いてないです。(英語力がないから探せないのかもしれませんが、)どうすればいいんですか?
>>209 む?そのパッチって Wed May 06, 2009 10:53 pmの投稿にアタッチされてるやつ?
それだと適合リビジョンはr16183になるけど・・・。
>>209 bin/patch.exe云々は、パッチファイルのフルパスにスペースが入ってるのが原因でpatch.exeが file not found エラーを
起こしているのではないかと思います。
pass:test0001
>>222の鯖に参加したいけど、DB Set V0.82 ECS extesion 09.10.07が見当たらない・・・
>>223 DBSet-ECSは、openttdcorpのGRFセットアーカイブに収録されてます。
もしかして盛り上がってるの!?
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 15:42:23 ID:x7Aajtot
OpenTTDのオンラインからダウンロードできる奴で一番手強いAIってどれですかね?
陸・水・空
おそらくTransですね、しかしこれでも適当外人のほうがクオリティが高いという・・・
long vehicle v2とjapan faceとjapanese town nameが見あたらなくて参加できない。
だれかzipでお願い。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:14:35 ID:UIAmi3sg
Japan Face Set v1.1って何処にあるんですか?
これ以外は見つけたんですけどこれが見つからない・・・
おまいらマルチだと対戦鯖とまったりした鯖とどっちがいいの?
まったり共存
Boeing787-8 s7が全く見当たらない・・・
後これだけなのに・・・なのに・・・orz
何もよりによって今日リリースしなくても…
ついつい明日まで様子見しちゃうじゃないかw
自社の駅の隣のマスにAIの空港が出来てお客が完全に奪われて
報復しようと思って試しに敵の駅の隣に空港建てようとしたら建てられない・・・
AIチートかよ
困った時のCtrlキー
1.0.0がリリースされてるというのにこの過疎っぷりは・・・
単に興味が薄まり去って行った人が多いってことでしょう。
いや、単に特に言う事もないからじゃないのかね。
というか、スレの人数自体少ないんだからそうそう伸びないでしょ。
海外のGoal鯖に流れてるのかな?
また、テスト鯖ってやってくれるのかな?
1.0.0になったし、またやりたい・・・
海外ゴール鯖やってる人どれくらいいるの?
よければテクとか教えて欲しい。
音楽はOpenMSXよりTTDオリジナルの方が良いな
試しに24~25日の両日、鯖立ててみる
需要次第では継続も無くはない
[JP]OpenTTD 1.0.0 running test
121.117.210.200
補足:
鯖用PCがやや不安定なので、切断した時は鯖飛んだと考えて諦めてお待ち下さい
俺は寝る
専用鯖のコンソールコマンドに不安を覚えるので、クライアントで立て直し
改めて外出
スタートガイドが見れない・・・
4月18日にグーグルボットが巡回してキャッシュ撮ってるがその時は正常だったみたいだな
修復できるか試してみる
無理だったら変に弄らず現状のまま放置するけど
ってかこれ設定ファイルが逝かれてる?
だとしたら手の着けようが・・・
編集で見れるっぽいから編集で我慢しなさい
MenuBarのカウンターをコメントアウトしてみましたが、
編集時に次のようなエラーが出ました。
pkwk_chown(): fopen() failed for: CACHEDIR/pkwk_chown.lock
あとは管理人さんに対応してもらってください。
あれ?
>>249さんの鯖はもう終わりですか・・・?
昨日の3時頃に落ちたっぽく、専用鯖立てようかな、みたいな方もいらっしゃったので
そのままなし崩しに放置してましたが、改めて立てました
明日の適当な時間に落とします
ありゃ、鯖落ちちゃった?
過疎かな…
皆列車は何両くらいにしてる?
俺は一般鉄道は機関車も合わせて12両(というより、駅の長さを6マスで統一してる)、
モノレールとかリニアとかはそれより少し長くする感じで行ってるんだけど。
旅客線→15両
電車線→10両
私鉄線→6両
基本的にはこうしてるな
旅客か重い貨物か軽い貨物かによって変わるし
貨物にしても顧客の生産能力によって変わるからなあ
4〜12の間で臨機応変だなあ
つかちょと静かなだけで過疎とか言うのよそうよ
騒ぎゃいいってもんでもないしさ
GRF改造する前にやってたアメリカ/カナダNewgrfのマップは平気で100両とかいってたなw
GRF改造した日本のNwegrfでやってるマップは最大で30両くらい。
産業が増えてくると50升でも足りなくなるな
>>262 あんまり長いと駅進入・出発の速度制限が長くなり遅くなるので
ホーム4マス、8両までにしてる。
>>266 そこで船の登場です
列車は増発すればホームを増やさなければならないし容量に限界があるが
船はいくら増やしても岸壁はそのままでいくらでも増発できる
だが海がないという落ち
運河を用いて何とかするんだ。
金がかかるけど後半なら何の問題もないだろう。
しかし騒音問題やばいな。
空港ってどうやって使えばいいんだ?
やっぱ裏金?
曲線等のことを考えて列車長はだいたい5〜12マス(trainlength=10〜20)程度にしてるなぁ。
stationspreadは30とか40にしてるけど。
>>267 ただし船は適切なgrf設定でやらないと大赤字になるか激重になるという罠も。
>>269 LongVehicle系を使う事を厭わないなら、超大型バス(定員100人以上)と橋/トンネルを駆使(?)して街を
大空港対応になるくらいまで無理やり促成拡大するのもありかと。
>>267 パス信号と車庫2重化と入線路の複数設置などなどを使えば40両以上でも結構何とかなるz
パス信号ない頃は結構辛かったな。
つか、8両上限でよく資源運びきれるな。
>>271 やっぱそういう風なのしかないかな…
ところで大型バスとか使わなきゃダメかね?
町の中心部のバス停と校外の駅を統合させて…ってのは卑怯かな?
ってか町中のバス停が輸送量追いつかない件
OpenTTDってSimutransみたいにお客は駅で乗り継がないよね?
AIがそれっぽい動きしてたからわからなくなったんだが
>>275 AIがPaXLink系なら、旅客をTransferフィーダーしてるはず。
AIのオーダーシートを確認するべし。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 01:24:00 ID:lkHrIeOJ
278 :
277:2010/05/16(日) 14:01:45 ID:lkHrIeOJ
深夜ゲリラ開催のせいか複数人は集まらなかったけど、
一応散発的に人入って来てくれてるみたいだから、干しには成功してるはず
と、いう訳で18時にリスタの予定です。
GRFとか設定周りで何かあったら教えてもらえると助かります
さて、
>>277の鯖ですが、今回はこの辺にて閉じさせていただきます
日曜なのになぜか忙しくなっていまひとつゲームの方に顔出せなくて申し訳ない。参加してくれた人サンクスでした。
また今度、(自分の方で忘れなければですが)水曜の夜辺りに干そうかと計画中です。
次回はVer1.0.1のままGRF無しで、MAPももう少し工夫したひねくれ方で用意できればと思います。
さて、需要があれば今夜鯖立てようかと思いますが、どうですか?
土日ならあつまるんじゃない?
金曜日の夜からだと凄くうれしいです!
なんてわがままでごめんなさい
マルチで必ず見る光景
・異常なほど長い駅とそれをギリギリ間で使うあり得ない長さの列車
・蜘蛛の巣よろしく多い線路(まぁこれは仕方ないが)
・1次産業の占拠
長い駅ってサーバーがその設定ならしても長く駅使っていいんじゃないかい?
サーバが許可するなら長い駅を使ってもいいんじゃないのって事ジャマイカ
ちょっとマルチやってみたかったけど、結局効率プレイが基本なの?
co-opならそれほど効率気にしなくなるだろう。
てことで誰か英語ペラリーノな人、開発側に会社PW禁止設定実装の提案を頼む…
○○株式会社 PW:1234とか会社名に書いておけば代用できそうな肝しなくもないですけどね
pass無しco-opは、しっかりした管理体制(複数adminでadminが最低1人は常時inしている事が望ましい)かつ
かなり厳格なルール(禁止行為やkick/ban対象行為)を制定した上でやらないと荒らされて終わるだけになる事も。
結局水曜日は放棄しちゃったけど今週末でもいいなら立てるよ!
×今週末
○来週末
今週はもう終わりだよママン……
ぜひお願いします!
Ver1.0.1、使用GRF:無し
上記の設定で18:00位を目安に鯖立てます
人の集まり具合如何ですが、
一応土曜昼に一旦リセット、第二部開始の予定で
297 :
296:2010/05/28(金) 17:44:28 ID:XC2aker/
(・ω・)昼間リセットしなかったね
誰もチャットしないし、というのは参加時間がそろわないといけないから無理があるのかもしれないが、
このスレをチャット代わりに使うというのも無いんだなぁ。
オンラインプレイの醍醐味がよくわからんでごわす。
チャットしたいなら看板立てればいいんじゃね?
海外鯖ではチャットはircでしている事がわりとあるらしいが…
(自動サーバメッセージでチャットログが流れやすいとか、鯖管リモートコンソールのブリッジ用にirc鯖を立てる時つい
でにチャット用鯖を立ててる場合もあるのかも。)
>>301 そうなのか。しかしIRCは使いにくいのでSkypeがいいな。文字限定で。
サーバー終わったみたいね。楽しかったです。by 青の人
灯台と送信塔はあってもなくても関係ない?
犯罪だから。
…しかし実はOpenTTDも法律的には怪しいんだっけ?
そんなことより灯台と送信塔は(ry
連レス失礼
>>306 元のゲームを逆アセンブルしているからいろいろ問題があるだろうなー
ライセンス関係の問題は1.0.0で解決したかもしれないけど
ロコモーションってRCT風TTDだよな。
TTDはTTDでA列車風味の方向へ進化してほしいな。
>>305 Locomotionは、せめて地下/高架開発時のハイトカットビュービルドモードが実装されてれば良かったんだけどね…。
(信号周りやPathfinderの実装が壊滅的なのは他ゲームも当時は似たようなもんだったからまぁおいとくとして)
ロコモーションって日本で買えるの??
てかまだ売ってんの?
当時ほしいと思ったけど通販なんて考えても無かった時期だったから逃したんだよねぇ
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 09:33:42 ID:Ao+rOMdI
>>314 RCT1と2で遊んでたオレからすれば、ロコは素晴らしいインターフェースだけどなぁ。
そもそも「高架したまま曲がる」「斜めに高架を引く」ができないTTDには泣きたくなる。
>>315 そろそろ斜め高架と斜めトンネルは実装して欲しいけど難しいのかなやっぱり。
それが実現されたら俺の中ではA列車超えるなぁ
あ、あと乗客への目的地付与も。
連投でスマンがちょっと質問
極地と熱帯で森林が生成されず、出資しようとしてもできないのは俺だけかな?
>>315-317>>319 実現すればSimutransを大きく超える神ゲーになりそう
TTDは雰囲気とかが好きだから機能面でがんばってほしい
>>318 極地→雪線より↑のみ森林建設可
熱帯→森林地帯(タイルの色が緑色)にのみ製材所建設可
>>315 パッチの適用法がよくわからん俺には、デフォのままだと高架やトンネル区間に閉塞が切れないのも痛い。
対処すると見た目的にアレになるシナ……
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:59:41 ID:Ao+rOMdI
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:22:53 ID:Ao+rOMdI
ロコの窓化の方法を知ってる人いないか?
D3DWindowerを使っても、DXWndを使っても、ゲーム開始前に止まってしまう。
ここはOpenTTDスレ
>>323 DX窓化系は全滅だったような。
仮想化使える環境なら,WindowモードのVirtualPC(あるいはVMWare)下のwindows環境でやればウィンドウモードっぽく
はできる。
>>321 いや、そういうの関係ない感じ。
普通に最初のマップ生成の時に作られず、どんな場所でも森林の建設ができない。
マップ生成のタイプを旧式に戻せばなおるかな。
あ、ちゃんと生成された。
terra genesisだと森林が消えちゃうみたいだな。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:02:44 ID:MSSV2cZJ
なんか急に過疎ったな。誰か鯖やってくれないかなぁ。
ECS TestってNewGRFをかき集めてこなきゃならねぇじゃねぇか
>>330 OpenTTDのネット繋ぐときにあるダウンロードを使えば、ある程度は手に入れられるよー
あと足りないのは
>>225とかのを一括ダウンロードとか
>>331 ECSTestの鯖主の見解では
・
>>231 ・openttdcoopのGRFセット
・クライアントのオンラインコンテンツダウンロード
で一式揃うはず、とのこと。
保守age
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 15:56:33 ID:gpu0KRCM
半年ほっといたって落ちないから
何回目だよ
「保守」だらけのスレなんて過疎が目立って余計過疎るわな。
(´・ω・`)お前らツンデレか。本当は保守したいんだろ。
おおおおれは別に保守したいなんておおおおおもっていないぞ。
newgrfを日本語化したいんだけどどこをいじればいいんだろ?
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:43:02 ID:ryL3266M
頼む教えてください。文字化け直したいんだけどどうすればいい?
いろんなサイトを探したが見つからん。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:46:20 ID:bSahNOp6
駄目だ何をやってもエラーが出てしまう。(MSゴシック何とかの)
Vistaと7はopenttd.cnfを弄ってフォント指定してやらないとダメ。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 15:49:46 ID:YYmcMxEL
うまくサーバー立たないお(´・ω・`)
ポートの開放はできたんだけどね、なんでだろう
・ローカルIPを固定してない
・ポートを開けたと思っていても実は開いていない or ポートが開けられない環境(マンションタイプ/CATV)
・Win7でIPv6になってる
・ファイアーウォールが拒食 or 便秘
・ちゃんと立ってるが公開で立ててないから見えてないだけ
>>345 gcc-coreのインストールを忘れてる(あるいはgcc-coreがちゃんとインストールされてない)とかでは?
(GCCのバージョンは4.x代でも問題ないので、TDM-MinGW/GCCでGCC4.5を一式インストールしちゃうのもいいかも。)
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:54:44 ID:csZ5Z9Yv
もしかしたら誰ひとり来ないかも、と若干恐怖を感じたのでage
今は鯖たってないのかな
>>349 誰か鯖やるなら便乗したい。
うち田舎すぎてADSLだから鯖したら確実に鯖落ちすると思う。
ADSLは特定の保安器(6PT)な環境で着信があるとリンク切れるけど、
その保安器じゃなければ大丈夫
>>349 今日は所用で鯖落としてました
2時辺りまでまた立てっぱになってるかと
>>352 少しの時間だけどプレイさせて頂きました。
多分、GRFは未導入(所持していない)と接続不能と思われ。リストにはでてくるけれども。
>>353 報告ありがとう
若干金利がキツイのと、JapaneseGRFは微妙というのに気付いたので明日、もうちょい手を入れます
355 :
345:2010/07/17(土) 17:54:29 ID:nGy1GiW1
>>346 gccはTDM-MinGW/GCCで解決しました。ありがとうございました。
今度はzlibが足りないようなので、wikiに従うと「no such files or directory」
他のやり方を試してみても相変わらず失敗…どうしたら良いでしょうか。
>>347です、全設定を緩めたまま取りあえず稼働させます
GRFも未導入ですので、希望頂ければ幸いです
>>347 サーバー名を晒して、日本語街名のGRFだけを当ててくれると一番ありがたいんだが。
調べたら日本語街名をアップしてたサイトつぶれちゃったんだな。誰か持ってないかな。
持ってるから代理公開は出来るけど、あれって鯖設定かなんかミスってるだけじゃないの?
それに、勝手に公開するのはちょっとね。
>>361 >>359が言ってる日本語街名のはそれとは別のだと思うよ。
オンラインコンテンツとOTTDcoopの(jpset_namw.GRF)はローマ字表記だけど、
そのサイトに上がってるの(townname_jp.grf)はちゃんと漢字表記される。
365 :
364:2010/07/25(日) 00:46:13 ID:VWGMKSCa
意図せずに落ちてしまったので再起動。
経済が厳しいと意見があったようなのでインフレをオフにしました。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 17:54:55 ID:t2U/qG4K
age
「あげ」ではありません。「エイジ」つまり時を感じているんです。
スレが立って1年余り、やっと365スレ消化しました。
1日1レスよりも若干少ない数字です。時の流れを感じます。
良い事言ってるだけに誤字が惜しいな
OpenTTD 1.0.3サーバー立てます。
アドレス
tororo.myhome.cx:3979
NewGRF(1つ)
townname_jp.grf(日本語の街名ファイル)
西暦
2000年〜
パスワード
b(一文字だけ)
起動時間帯
今日から8月31日に気まぐれで立てます。主に夜〜早朝。昼間立っていることもあります。
もし見つけたら参加してやってください。
townname_jp.grf の入手方法と適用方法
http://misc.zyns.com/ttd/ 上記サイトにアクセスし、「ファイルアップローダー開発系」をクリックして下記をダウンロード。
D [ttdfan048.zip] 29KB 2007/12/12 18:54 townname_jp.zip 日本語都市名grf
解凍して、townname_jp.grfをプログラムルート(インストールディレクトリ)の中のdataフォルダの中にコピペします。
OpenTTDを起動し、NewGRF設定を開いて追加します。以上。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:46:06 ID:QTH4GFhg
age
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:32:53 ID:1gOr5b13
ビルの補修費って、そのままの意味で本部ビルにかかるお金でしょうか?
他の訳では資産運用費と書かれていたのですが、どのようなものにかかる費用でしょうか?
あと、simpleAIを使ってるんですが、AIが6つぐらいでてくると名前が同じAIが出現してしまいます。
何か対策ありますでしょうか・・・?
よろしくお願いします。
>>371 >ビルの補修費
英語ではProperty Mentenanceになってるので固定資産の維持費に近いものではないかと思う。
>名前が同じAI
・種類が同じAIっていう意味なら、出ないようにする為にはAIの種類を増やすしか無いんじゃないかな?
・会社名が "xx(地名) Transport"の場合、市域の関係で本拠地が同じとみなされると同名になっちゃう
ことがあるっぽい。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:45:21 ID:i7rh/9Xd
Ver1.0.3をDLしたが路面電車が使えない
NewGRFもDLしてみたが使えない
路面電車の項目がグレーになってて選択できない
年代とかの関係?
それとも仕様?
NewGRF入れる前は2000年こえても使えなかったが果たして年代が問題なのだろうか…
ちなみにDL後の現在1957年
バスだけじゃ輸送しきれねぇぇぇ!!
どなたかおしえてくだされm(__)m
もう少し詳しく書こうよ。
・なぜ路面電車にこだわるのか
・どのNewGRFを設定したのか(DLできるURLを晒そう)
・なぜ最新の1.0.4ではなく1.0.3でチャレンジしてみたのか
・どのプラットフォーム(OS)上での話なのか
・バスだけってことは、他の乗り物は全てグレーアウトされているのか
・どの種類のマップで試したのか
・なぜ昨夜こっそりオナニーしたのか
(´・ω・`) 全て答えられないのならバスだけで頑張ってください。
tramsetのgrfには、「tramtrackを含んでいない為、別途tramtrack(単体、またははtrack付tramset)のgrfが
先に組み込まれて有効になっている事が必要」なものがあるけど、そこら辺は確認した?
レスよこす気なさそうね
日本のOpenTTD界隈って変な奴多いよな
海外の鯖でわざわざ日本人と銘打って地図上に線路でFUCKとか書く奴とか
日本人と名乗れば日本人だってか
単純で幸せそうだなあ
対戦は友達としかやらないから初めて見たお。
懐かしいなぁそれ・・・
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:53:07 ID:/Kc3nfyB
>>374 >>375 >>376 一応解決
普通にマップ生成するとできる
ちなみに問題となっていたのは自作シナリオ
シナリオ日本だから路面なしってことでもいいかもしれない
日本なんてほとんど電車バスだし
>>376 路面電車にこだわるってのはバスよりすきだから
ちなみに1.0.3なのはDLしたのがそれだったから
久々にやってみたら1.0.3まで出てるって思ったが1.0.4もでてるのか…
>>375 一応使えるみたいだよ<-通常のマップでは
>>376 今までアク禁の巻き添えくらってたから2chの利用頻度低いんだ
レスする気がないわけじゃないが習慣とは恐いものだ
なるほど、バスでオナニーしていたのか(`・ω・´)
バス萌えなんだなぁ
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:09:46 ID:Q+yHb1nz
保守
なんでスレタイにOPENとTTDの間にスペースがあんだよ。検索しにくいっての。
それはさておき、ARMアーキテクチャ向けにコンパイルされたOpenTTD落ちてない?
NetWalkerっていうネトブで遊ぼうと思ってるんだけど。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:02:47 ID:DBGlSWdb
ARMでコンパイルしてくれよーヽ(`Д´)ノ
君にはiPadあたりがお似合いだよ
ECS Vectorの和訳やってるんだけど、できあがったらどこに報告すべきだろうか。
ようやく翻訳の当て方がわかって、まだ3割もおわってないんだけど。
TT-ForumsのECSVector開発関連スレッドにstringソース付きでpostすればGeorgeさんが拾ってmergeし
てくれるのでは?
ituneからopenTTDが消えたのだが、何かしくったのか?
まあ、PCで使えるからいいけど。
日本語版の社長の顔が使いたい
>>389 ありがとうございます。
翻訳に時間がかかってしまいましたが、TT-Forumsにpostしました。
翻訳の内容に自信がないのですが、ないよりはましといった程度だと思います。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:32:10 ID:CzWeLfeJ
0.5位からやっていて久しぶりにやり始めようとしたら凄いな
オンラインコンテンツから選択してダウンロードとかも出来るようになったのか。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:20:14 ID:fO7tS7PS
チュートリアルが無いのですが・・・
導入のどこかで失敗してるのでしょうか?
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:30:22 ID:hsxIJLzc
積荷を積むと列車が途中で引き返します・・・
勾配がきついのが原因と思うのですが積荷無しだと動いてくれます。
列車は勾配にかなり気を使わないといけないのでしょうか?
勾配は解りにくいです・・・
設定で勾配の影響変えられるよ。
それがいやなら動力車を複数つなげるしかない。
……ところで、いくら勾配きつくても逆転までしたっけ?
397 :
395:2010/11/20(土) 16:35:48 ID:oZaaTS6i
>>396 途中で列車が引き返すのです。
積荷か無い時はスムーズに通過してくれるので勾配が原因なのかなぁ・・・
今日も色々試してみます。
その現象が起きてる所の画像上げたりできる?
399 :
395:2010/11/20(土) 20:38:55 ID:oZaaTS6i
>>398 親切にありがとうございます。
SSの取り方が解らないです、すみません・・・
色々試してみます・・・
線路途切れてたり、渋滞起こして動けなくなったら、逆走したりはするけど、勾配では見たことないな。
>>399 windowsにはprint screenって便利なものがあるぞ。
gL強杉
gLは複数人経営じゃなかったっけ?
電車手に入ったけど使い方が分からない
線路コンバートするみたいだけどできないって言われる
何か条件あるの?
鉄道を引く→電車使えない
電鉄を引く→両方使える
>>403 鉄道を建設するときの、ズームの横の線路のボタンを長押ししてみ。
このゲームって、ある年代からセーブできなくなるのな
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 08:56:58 ID:SyosVCrs
久しぶりやったらはまったw
Androidでプレイしたいな
小さな画面だと見通し悪いし操作もしにくくて結局PCでしかプレイしなくなるけどね
>>407 俺漏れも
つか類似のぬるげーに慣れきってたせいで、ふと気付くと大陸の市場を
AdmiralやChooChooに支配されてしまっていてポカーン状態
昔のAIと違ってjunctionやterminusもそこそこちゃんと組むしびっくりだわ
焦りまくってどうにか大陸2位を争うとこまで盛り返したけど巨大企業Admiralへの道は遠い…
>>406 何年? 10000あたり?
関係ないが2200列車くらいから車両を増やせなくなっておかしいなと思っていろいろやったら
街の建物を削ったらまた増やせるようになった。
オブジェクト数の限界とかそんな話なんだろうか。
自分で作った都市名をcitylistみたいなのから選ぶのってどうしたらいいですか?
一応simtransのように日本語のcitylistを作ってみたんですが
やはりバイナリエディタなどで一文字ずつ設定してgrfデータを作らないとだめなんでしょうか
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 18:15:19 ID:udWLJ9LT
外人にいやがらせされる・・・
駅とか作ろうとしたら先に相手に1×1とかの駅作られるし
そういう場合ってどうすればいいの?
英語が1の俺は、「read rule.」とだけ書く。
あのさーあのさー
スレタイの「OPEN TTD」って変じゃね?検索しづらいぜ。
その3とか言いながら誰も修正しないとはこれいかに。
>>417 再来年あたりには次スレになるので君が忘れずに修正したまえよ
TTDしたいんだけどサーバー立ってる?
外人鯖ならいっぱいたってるよ
ハイスコアってどういう方針で狙うの?
外人鯖って街の名前が英語だから慣れないお
昔、日本の列車をgrfで導入して、
Japan Railways Train Set for Transport Tycoon Deluxe
http://www.as-st.com/ttd/japan/index.html それから漁船とか観光産業だとか、食品加工工場とかのgrfで導入を導入したんだけど、
それで貨車のデータをバイナリで書き換えたんだ。
そこまではいいんだけど・・・・
乗客数を倍増してみたり、観光客を乗せられるようにして、久しぶりにデータをいじろうとしたら
バイナリはいじくれるんだけどゲームに反映されない・・・・
どうもゲーム自体は古いgrfを認識して、新しく書き換えたgrfを無視しているようなんだ。
なんとか解決策はないかなあ?
>>423 いじるファイルのある場所を間違えてるんじゃない?
同じ名前のファイルがあったらたぶんユーザディレクトリ側が優先されるよね
つか何をやった何をやってない何がわからない等の情報が少なすぎてわかんないや
OSやバージョンすら書いてないんだもんなあ
おそらく、saveしたゲームの設定を守るために、
セーブデータには改造前のgrfが保管されていると思うんだ。
だから改造が反映されるのは新規ゲームでなければならないんだけど、
ユニットデータのバイナリをノートに書き出して、怪しいところを書き換えてみる最中。
でも、書き換えが全く反映されてないのさ。
16進数と10進数の置換で大体どこにどのデータが格納されているのかは分かったんだけど、
問題は新規ゲームに改造後の反映が成されないこと。
grfを改めて読み直してもダメ。
バージョンは、
Last updated: 2008-04-01
Release version: 0.6.0
前に改造した時は、すぐに反映したんだけどな・・・
そんなカビの生えたバージョンを使ってたり、OSが何なのかによって
助言の仕方が大きく変わることが理解できなかったり、もらった助言を
するっと無視したりするところを見る限り、98%の確率でくだらないミスと見たYO
恥ずかしくて解決編レスを書きにこられないようなたぐいの
>>426 アホか、以前改造できたバージョンを再改造できないから問題なんだろが
新しいバージョンで改造してハイ無理でした、なら俺だって納得するわいw
ちなみに車両名を書き換えても表記に変化がない。
フォルダの読み取り設定を解除してもダメだった。
産業のgrf元に戻すか? つまらんけど。
以前できたことができないってんだから単純ミスだって言ってるんだよ
書き換えてるつもりなのに実は書き換えられてはいなかった、とかね
初心者がWin7とか使ってるとよくあることなんだけど、OSはヒミツなんだよね?w
なんにせよ人様にモノを訊ねないと生きていけないひとが他人様をアホ呼ばわりしちゃだめよ
んじゃおやすみ〜
何だったんだ一体w
オマエの使ってるキハ120何人乗りなんだよw
車掌車に観光客載せてるか?
それだけやってから解決方法を教えてくださいおながいします
編集前のGRFがサーチパス内に残ってたりしない?
重複GRFIDの場合、編集前のものがあると認識/ロード処理の仕様(未対応/エラーを除いて最初に見つかったものが強制的に
読み込まれる→2番目以降に見つかった物は無視される)に引っかかって編集後のものが読み込まれないことがあるけど。
結局11月20日のバージョンを、Dドライブにインストール。
古いのはプログラムファイルに入れてたんで、保護機能がかかるのかもしれない。
最新版は乗客数や積載量をいじれたんだけど、
肝心の貨物種類がいじれない。
古いファイルが優先的に読み込まれる傾向があるのは分かるんだけど、
GRFから一旦解除して、改めて読み込み・新規ゲームでも改造が反映されず。
やっぱりプログラムファイルに入れてたのが悪かったのか。
そもそもJAPANSET入れて農業GRFも入れて、ってしてるから、
データが重複してわけわかめ。
しばらくDドライブの最新版をいじりながら解決策探すわ。
図星だったね、まあ初心者にはありがち
>>431を見る限り、OSのルールとOpenTTDのルールのどっちに触れてるのか
まだ自分でよく切り分けられてないみたいだから、そこの切り分けからじっくりやり直すといいよ
ここをてきとーにスルーしちゃうとスキルアップにつながらないからね
(´・ω・`) 年越しTTDサーバはありますか?
久々に覗いて1.0.5使ってみたんだけどマルチができない。
最後に使ったのは0.5.*とかだったきがするんだけど、なんか仕様かわった?
正確にはホストだけできない
わざわざ7時間越しの補足レスするんなら
どうできないのかを細かく書けばきっとひとつぐらいはレスつくだろうになあ・・・
そのとおりだわすまん
・昔はできた
・ポートは開放済み(確認サイトでも確認)
・マルチをインターネット(公開)で立てても外からは表示されない
・LANで探すと表示される
「昔はできた」は参考にはなんないよね、バージョンが離れすぎてるし
年月的に、そしてそちらのマシン環境的にどんだけ間や変化があったのかおれらにはわかんないしね
LANで問題ないってことはサーバ側の(おそらくWindows、XPか7だよね)Firewall的には問題ないんだろう
そしてサーバ側のOpenTTD設定にも問題はないだろうと切り分けられる
そうなるとポートがあいてないか正しくフォワードされてないか
DDNS(使ってるよね?)の更新がうまくいってないかあたりに絞られないかい?
もしくはインターネット越しに接続を試みるクライアント側のOSまたはOpenTTD設定に問題がある可能性もなくもない
(こういうときはサーバ側に気がいってるので、うっかりミスとしては結構ありがち)
きっと直接OpenTTD設定にまつわる問題じゃなくネットワークの話だから、落ち着いて見直せば解決するんじゃないかな
OpenTTDから離れて、別のプロトコルで確認しながら外堀を埋めるのもいいかも
わかった。ありがとう
やっと農業grfとjapan set grfの貨物パラメータが分かりました。
よろしければ参考にどうぞ。
00 乗客
01 商品
02 郵便
04 家畜
06 穀物
0A 貴重品
0B 食品
0D 果物
0E 魚
0F ウール
15 肥料
16 オイルシード
1D ファイバー
1F 旅行者
それ以外の数字はみんな商品になってしまうようです。
手こずった理由は、機能が重複するGRFがあったためです。
それを削除してようやく、バイナリデータを模索する目処が立ちました。
さてと。今まで通り車掌車に旅行者を乗せていくべきか。
悩むところです。
>>440 01 石炭(標準GRFでは温帯・寒帯限定、ECSBasicVector追加で全気候対応)
05 商品
じゃない?
>>441 01 石炭(標準GRFでは温帯・寒帯限定、ECSBasicVector追加で全気候対応)
05 商品
>
> じゃない?
ああ、自分はBasic入れてなかったんですよ。
Basic入れると、下記の通りに成るみたいですね
00 乗客
01 石炭
02 郵便
03 が、N/Aになりました
04 家畜
05 商品
06 穀物
この間がN/A
0A 貴重品
0B 食品
0D 果物
0E 魚
0F ウール
11 sand
12 glass
15 肥料
16 オイルシード
1D ファイバー
1F 旅行者
Basic入れると貨車の種類が足りなくなりませんか? 改造する先のパラメータが未だ不明なので、
組み合わせに悩みます。観光客は郵便車に乗せるとして、
「GLASS」や「SAND」を何に乗せたらいいのやら。
こちらではECS追加貨物はold wagons with new cargoを使ったり2cc系の車両を使って誤魔化してるのが現状ですね。
#ECS貨物に関しては、JapanesetrainsetのV2.1でそれなりに対応されたような感じですが・・・。
JapanesetrainsetはOPENTTDで直接ダウンロードしたのですが、
どこにデータが格納されたのか分からなくなってしまいました。
使用できてはいるのですが、ファイルが見つからないと改造も出来ず。
制作者名を見ても、どこのサイトに収録されているのか分からず。
old wagons with new cargoだと情緒に欠けるような希ガス
しかし懐かしいですね、これ。PC雑誌の付録についてたTTDXの体験版を思い出します。
ちなみに改造先のパラメータ・アドレスが大体分かりました。
使用GRFはJapan set v1.1 2006−09−17
車両名称のアドレス先頭から62個目のアドレスを、適当な数字を入れていくと
旅客や石炭、郵便物やシリアルなどがランダムで出てくるのですが・・・・
実はまだ法則性がさっぱり分かりません。
少なくともこれで改造前の貨物をGLASSやSAND、オイルシードなどにして、
家畜や石炭は改造先にしてしまえば、とりあえずは全貨物は網羅できました。
NEWSHIPのGRFですけど、これが改造できればいいんですが。
ウールやオイルシードが載せられなかったりするんですよね。
Long VehicleのGRFで、貨物は全て運べるのでトラックを利用してはいるのですが。
だからユーザディレクトリだってば
マイドキュメントの下を探してみそ
>>445 なるほど! ありがとうございます。
Dドライブにゲームファイルを作ったので、まさかCドライブに保存されているとわ。
今夜は遅いので解析は明日に回しますが、
Japanesetrainsetってキロ85などの重連が出来ないように思うのですが・・・
これが原因でしばらく手を出さなかったのですが、
馬力を上げてやれば長大編成のワイドビューひだも再現できるかしら。
クライアントで直ダウンロードしたものは、Windows版なら[マイドキュメント]\OpenTTD\content_download\data、
Linux版なら~/.openttd/content_download/dataの中にtarアーカイブの状態で格納されているはずです。
(最新の版ならJapanese_Train_Set-2.1a.tarだと思います。)
v2.0あたりから、xMUでは重連しなくてもcoach1両追加ごとにパワーが増える仕様になったようです。
(ただし牽引力は増えないので繋げすぎると急坂で故障した際にスタックする可能性が。)
1.1.0 beta1からフォントがめんどくさいことになってるけど、
このままいくんだろか…
>>447 >>448 色々教えてくれてありがとう。
キロ85の動きがなんだかもっさりしてるのが残念。
特急車両なんだからもっとキビキビに走って欲しいんだけど。
これはいじくる楽しみが増えました
>>450 (特にv2.xでは)xMUは全体的に「パワーはまあ納得のいく値だけど牽引力不足気味なのが難点」っぽい感じな
ので、牽引力を上げるとキビキビした走りになるかも。
xMU系の先頭車が漏れなく200t越えしてる俺に隙は無かった。
しかしコキとワキの改造がわからん(^o^)
>>452 あ、どうしても改造できない貨車ってありますね。
コキ101がそうでしたが、ワキ10000は改造できてます。
2006年のJAPANセットだからかな? 最新型はまだいじってません
>>454 これはコンシューマで出せるレベル?
英語は読めないのでさっぱりわけわかめ。
自分は日本のハイトマップで、北海道や近畿を遊ぶのが大好き。
どなたか近鉄のGRF、作ってくれないかなあ。
北海道と近畿で、忠実に今の路線、廃線を実現しようとしてるんだけど、
どうしても現実に則した路線にならずに困る。
産業施設を都市と捉えて、何もないエリアに都市を見立てた方が良いかな。
東海道・山陽新幹線を作ろうとすると、京都あたりで不自然になってくるんだよね。
五条から新宮まで行く五新線を作ったのも良い思い出。
>>454 君に32bppは早すぎる
あと10年も待てばそちらが標準になるだろうからそれまで待つべし
>>455 現実のマップいいよね
忠実にやろうとするとうまくいかないよね
見た目的に問題なければ産業でもいいと思う
建造物の再現してるわけじゃないからね
自分は東京臨海部のMAP作って遊んでるがTTDで遊ぶには縮尺的に広すぎたorz
佃島で鉄道駅3〜4は作れてしまう…
>>456 そうなのか…
残念(ToT)
ところで観光地ってなんなんだろ
wikiや2ch漁ったがいまいちよくわからない(記述自体がほぼない)
今遊んでるMAPにも日本の城が1つあるがたぶんそれだと思う
あれってどうやって建てるの?
その城は自分で建てた覚えないんだが…
>>457 > 自分は東京臨海部のMAP作って遊んでるがTTDで遊ぶには縮尺的に広すぎたorz
> 佃島で鉄道駅3〜4は作れてしまう…
分かる分かるw 京阪神で始めると、どうしても伊勢志摩地方、紀勢線を完全電化複線とかは、
充分資金を貯めなければ無理って思ったり。
> ところで観光地ってなんなんだろ
> wikiや2ch漁ったがいまいちよくわからない(記述自体がほぼない)
> 今遊んでるMAPにも日本の城が1つあるがたぶんそれだと思う
> あれってどうやって建てるの?
> その城は自分で建てた覚えないんだが…
観光地は鉄道じゃなくて、車両でボチボチ運営したらいいと思う。
もう日帰り観光客も、鉄道じゃなくてバスを利用してるしね。
>>458 だよねww
>伊勢志摩地方、紀勢線を完全電化複線
リアルでは単線じゃなかったっけ?
違ってたらスマソ
複線化もそうなんだが、品川から東京間なんか最低でも複複複複線wwになってるからね
線路8本フル電化とかだいぶ後にならないとむりぽ(´・ω・`)
なるほど
何日か泊まるらしいからね
ただエディタとかで建てられないの?
カジノとかあるらしいが都内に建ててみたいw
観光地は地形制限(地面の凹凸の形や水辺限定等)があります(ECSVectorのマニュアルを参照)。
>>459 観光地は「新規産業の建築を出資」で建てられない?
建てる地形でランダムに決められるみたいだから、予めセーブしておかないと
ノイシュバンシュタイン城とか、物見塔とかが出来てしまうかも。
カジノは水際でないとダメみたい。
都市の中にある観光名所なら、都市間輸送で
旅行者を運んで設けられるけど、
カジノとかは需要がシビアなんだよね。
すぐ旅行者・食料・商品が受け入れ中止になったりするし。
しかも突然「儲からない」といって閉鎖されちゃう。
鉄道駅を作って輸送するのは割に合わないと思う。
紀勢線は単線、紀勢西線までは電化されてるけど、JR東海側は非電化だね。
カジノをmaximumstockpile以外のモードで安定稼動させるってのはかなり無理ゲーでは?
UKRS2の完成が楽しみ
2ccもクオリティはともかく車両が増えてきてる
海外の車両とかどうでもいい
どうでもいいなら黙ってればいいのに
黙ってられないのはどうでもよくない証拠
ていうか、自分の国の乗り慣れた車両に愛着が湧くのはしょうがないよ。
自分もキロ85やオーシャンビュー・キハ189を待ちこがれてるわけだし。
ヘイトマップが使えるようになった時点で、JAPANSETのおかげで
ホントに楽しみが増えたよね。
もう走っていない寝台列車・夜行列車を走らせたり、
JR東海では消滅した客車をのんびりローカル線で走らせたり。
でもOpenTTDは箱庭ゲーじゃないからなー
そういうのはちょっと間違ってるような気もしたりするかなー
いやべつにいいだろどう考えても・・・
うん、いいよ
だから俺もどう考えてもいいよね
>>461 産業ね^^
なるほど
参考になった!!
サンクス(^o^)
紀勢線って非電化の部分もあるのかぁ
関東住みだから京阪奈の詳細はわからないのです…
都内MAPやってると特に思うんだが、トンネル内ももう少し自由化(信号とかポイントとか)してほしいとか思うが…
信号は橋にもつけられればもっと便利だと思うけどね^^
開発に期待!
橋に信号付けれたら擬似的に高架鉄道作れるのにな
>>471 そうなんだよねー
今のところ仕方ないから
_______________
/土\橋/土\橋/土\
みたいな感じで、盛土して橋かけて盛土して橋かけて…ってやってる
盛土部分なら信号つくれるし
ただ見栄えはいまいち
ちなみにトンネルに信号つけられれば擬似地下鉄作れる(゜∀゜)
・ぎりぎりで複線引けないところに橋とトンネルで3線押し込む
・市街道路の上に橋、下にトンネルで無理やり複線をねじ込む
こんな時にはほんと信号が欲しくなるw
>>473 > /土\橋/土\橋/土\
天才現るw これ良いアイデアだね
また使わせて貰います
> ちなみにトンネルに信号つけられれば擬似地下鉄作れる(゜∀゜)
TTDXのころから、都市内での大量輸送に地下鉄を使えないかと
悩んでたことがあった。バスでは追っつかないんだもん。
でも路面電車でバス輸送の非力さが大分緩和されたよね。
自分はヘリコプターを効果的に使えなくて悩んでる。
都市内の混雑しているバス停に併設して、都市間輸送でコンスタントに
稼いだ方が良いのか。
ヘリを使ってるとスターリングラードの空輸やってるような虚しさが沸いてくるわ
>>474 >・ぎりぎりで複線引けないところに橋とトンネルで3線押し込む
>・市街道路の上に橋、下にトンネルで無理やり複線をねじ込む
>こんな時にはほんと信号が欲しくなるw
だよねww
たかが信号されど信号〜
>>475 どうぞ使ってくださいませ(^o^)
路面電車はほんと助かってる
あれのおかげで混雑減った…けどやっぱ地下鉄ほしい(′・ω・`)
混雑緩和といえばバスor路面電車の駅に複数停まれるのは嬉しい^^
そういえばヘリって効率悪くない?
なんかヘリポート少ないし各駅一箇所しか設置できないし
ヘリはあまり使わず路面+バスでフィーダー輸送→鉄道or空港って感じでやってる
空輸ってw
戦闘配置につけ!!(`・o・′)
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 09:43:17 ID:L7Qiu5rA
中古でトランスポートタイクーンDX(Windows95)を手に入れました。
OPEN TTDと内容は違うのでしょうか?
説明書がやたら薄いのですが・・・
OpenTTDはオープンソースで開発中だから色んな拡張機能があるし
バグも頻繁に修正されるし、有志制作のModを入れて遊べる
一旦OpenTTDの方をやっちゃったらオリジナル版は不満だらけかも…
>>476 ヘリは、鉄道を引けない・バスで上っていくと時間がかかる
山岳地帯の都市や観光施設で使えばいいのかな。
あるいは海に浮かぶ島とか。
農業GRFの漁船なんか、旅客船送るのも割に合わないし、
ヘリで少しづつ運んだ方が良いのかも。
>>477 スコットランドのマップは猿のように遊んだなー
体験版だったけど。
一番最初にやることは、アバディーン沖の油田から
アバディーンの精油所までタンカーを走らせて、
少し離れた商品受け入れのある都市まで線路を敷いて
旅客と商品を運ぶ、と。
タンカーが精油所に来て最初の収入が入るまで、じりじりしながら待ったなぁ
へたするとライバル企業が精油所から出る商品を狙ってくるから、
線路や道路を造れないように細かい線路をちりばめて通せんぼしたっけ
>>478 OpenTTDはかなり改善されてるから、
かえって不自由極まりなかった昔のTTDXをやってみたい時がある。
駅なんか4×4マスしか作れなかった。
列車も8両、80本までしか作れなかった。
2070年を過ぎたら毎月メンテしないと使い物にならなかった。
勝手に駅の上にホテルを建てられて、そこに画面が行けば強制終了(修正パッチは後に出回ったけど)
そんなTTDXが懐かしくて、
98でしか出来ないから使えない今でも、ソフトは手放していない。
>>479 確かにそういう場合はいいかもね
ヘリは他が無理な場合に使う補助的存在かな
あとあまり旅客が多すぎない場所がいいかもね
それにしてもヘリ1機に40人ってww
>>480 そうそうwwwホテルのバグはほんとひどかったw
今日たまたまこのスレを見つけてTTDをやった。
見事にハマった。
政府からのお知らせ:信号の質問をする前にWikiを100回音読しましょう
全部新型信号にしとけば何とかなる
ん?俺に言ってる?
久しぶりに新バージョンを導入して、
戸惑ったのが「転送」と「信号」だった。
乗客や貨物を転送する時、前は転送貨物を駅に降ろしたら、
何も積まずに空荷のまま出発したのに、
再び荷物を積んで走り出しやがる。
「何も積まない」って選択肢に気づいてようやく、
市内の主要駅から、新幹線の新駅に乗客を転送することが出来た。
ちょっと分かりづらくなったね。
船で運んできた荷物を、内陸の産業に転送することも、蒸気の変更に気づいてようやくできるようになった。
あと信号も、以前に比べて使いづらくなったと思う。
特急列車で長距離を走らせる場合、短距離の鈍行に邪魔されることが良くあった。なぜか出発しなかったり。
今ではポイントを活用して鈍行と特急を分けているけど。
慣れていても最新バージョンで戸惑うから、質問が出るのはしょうがないかも。
おれもver6.0.*あたりから久々にはじめたけど、Path信号は革命的で感動したよ
というか鈍行に邪魔されるって、追い抜き線があるかとかそういう話じゃね?信号関係なさそう
命令関係はたしかにすこし戸惑ったわ
>>488 >Path信号は革命的で感動したよ
path信号については、
OpenTTDの遊び方 - ルギア君の戯言
http://d.hatena.ne.jp/lugia/20090213/1234498207 このページが詳しいかな。でも、ここまで使いこなせないっす。
自分は特急を直通で入線できるホームにポイント誘導して、
鈍行や折り返し便を特定のホームへ誘導してます。
搭載貨物量をバイナリでいじくって100tとかにしちゃうと、
あまり本数を走らせなくても一両で済んじゃうので、複雑な信号が不要なのです。
> というか鈍行に邪魔されるって、追い抜き線があるかとかそういう話じゃね?信号関係なさそう
きちんと閉塞区間になってるのに、遙か遠くにいる別車両が邪魔して通れない、ってことが、
この前、最新バージョンにしたら発生したの。
アレは未だに理解できん。今のところ、進めているマップで線路容量がいっぱいになるほど走らせてないから良いものの。
> 命令関係はたしかにすこし戸惑ったわ
複雑になったよね。何が便利になったのか、まだ分かりかねてます。
もたもたしてたら、AIの線路に圧迫されていた...
で、俺は線路を無理やり、通し始めた。
>>490 直線区間の海とかにAIの橋とかあるとうざいよなww
>>489 Path信号は経路探索つかってるから、距離に関わらず経路が邪魔されたらその時点で迷子になるよ
普通の一方通行路線には今までの信号使うのがベスト。Path信号はポイントだけでおk
書き忘れたけどそこのはてなblogにpath信号の記事見当たらない。コンボ信号のことじゃないよね
すみませんありました。すみませんでした!!
>>492 一方通行に使っても全然大丈夫だけど。
それにしても、path信号いいな。
普通の信号が要らない上に、効率もいい。
あまりにもゆとり過ぎて信号運用の醍醐味激減だけど、一度使ったらもう手放せないよね
向き間違うと事故起こすから、そんなにゆとりでもないような。
指令の横にある[fer end]って、クリックすると、
[fer end]⇒[near end]⇒[middle]
って、切り替わっていくけど、これ何だろ?
自己解決。
電車がホームの前の方に止まるか、後ろの方に止まるかを決められるんだ。
初めて知ったわ。リアルだなあ。
飛行船もホーバークラフトも時速100kmなのに、
飛行船が遅く感じるのはなぜなんだぜ。
>>500 Airplane speed factor絡みかな?
>>501 あ、パッチ設定で変更できるのね。
今まで遅かったプロペラ機の速いことw
そんなものがあったとはwww
まあ、そもそもサイコロのビルが、ゲーム中にあったことに気づいて無かったんだけどw
なんとwww
しかしこのビルすごいな・・・
90年代にはまだまだ未来の象徴に思えたのかな…
単線でいろいろな貨物車が入り混じるカオス路線作った事がある人挙手。
単線ってか複線だけど、旅客(特急、快速、普通)、石炭、小麦、家畜、鉄鉱が入り混じってる
旅客列車が走る本線を作って、そこから貨物を分岐させてる感じ
こういうのが作りたくなったのはオリジナルのTTDXに入ってたスコットランドマップの影響なんだろうなぁ・・・
>>508 懐かしいなあ。
今では地名も思い出せないけど、
辺鄙な場所の都市を、なんとか活性化させようと必死になった。
複雑な産業GRFが増えた今に比べて、あの頃のバージョンなら単純だから悩まないだろうけど。
今の信号システムだと、「どうしてこの車両が空き経路待ちなのか理解できない」ことが多くて。
延々と続く長距離路線を、末端まで走る特急寝台列車とか、走らせてみたいんだけど、
結構工夫がいりそう。
物資については、第一次産業もパッチ設定で作れるから自由度は上がってるけど。
スコットランドのマップで、早々に退場する企業の代わりに、離島に乗客を運んだりしなかった?w
あるいはオレンジの会社が撤退するそばから線路を引いたりww
>>509 信号システムは、パッチ設定で経路に影を付ける設定にすれば分かりやすいかもよ?
パス信号は、次の列車側に向いてる信号まで経路を確保する、ってのがよくわかるかと。
>>509 俺はエジンバラ、グラスゴー、キルマノック、ダンファムリンあたりの地名ははTTDXで覚えたなぁ
辺鄙な場所活性化させたい気持ちすごくよく分かる!
離島に乗客はよくやってたなーw
なんだろう、もう長いことこのゲームやってるけどあのスコットランドマップはなんか独特な雰囲気があったなぁ
>>510 あ、あれ!? 経路に影を付けるって、ルギア氏の脚色じゃなかったの????
ごめん、
なとかパッチ設定で調べてみます。。。。
>>511 うわあ、あの当時のマップを、OPENTTDでやりたいなぁ!!!!
自分はまず、アバディーンの油田開発が最初だったからね。それから、精油所から出てくるGoodsを、
モントロゼより西の都市に運んでだっけ。
それがうまくいってからが、サイト攻略の要だったな。
グラスゴーの輸送がすごいなって思ったのも良い思い出。
今なら、もっと効率的なダイヤ組めるかも。
>>454 かなりの亀レスだが、32bppは2009年あたりから開発が進んでるらしい
内容を見てみると32bppで遊ぶことはできるが、まだまだ完全なものではないらしいねぇ
ttp://www.tt-forums.net/viewforum.php?f=36 ttp://wiki.openttd.org/Graphics_Development 意外と最近盛り上がってきてなんだかいい雰囲気w
>>512 ちょっとわかりずらいかもしれないけど、作ってみた
↓すべてパス信号
.(0) パス信号または閉塞信号 (0)
[二二二二] || || [二二二二二]
一通のパス信号 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 一通のパス信号 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(0) / A駅 (0) 同上 \ (0) ←閉塞信号→ (0) (0) / (0)
進行方向→ || / [二二二二] || \ || .|| || __/ || [二二二二二]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.B
___________________________________________/\__________駅
←進行方向 || \ || [二二二二] / || || .||  ̄ ̄\ || [二二二二二]
(0) \ (0) A駅 ./ (0) (0) (0) \ (0)
閉塞信号 \________/ 一通のパス信号 ↑ 閉塞信号 ↑ \_______
|| [二二二二] || [二二二二二]
(0) (0)
パス信号または閉塞信号
これをやれば、ずっと止まりっぱなしってのはなくなるはず
そのAAを作った努力をまずものすごく賞賛したい
>>513 ごめん! ありがとう! パス信号の一方通行あったんだ・・・・
あ、末端駅はパス信号を活用してたんだけど、
途中停車駅でも上りと下りを分けてるんだね。これは便利だ!
とくに新幹線で長距離運行する時、今まで自由にホームへ侵入させてたけど、
上りと下りを分けた方が逆送することもないよね。さっそく使わせて貰おう。
うーむ、そうすると在来線で折り返し運転をする鈍行列車はどう誘導したらいいだろう。
あ、特急列車だけ本線に入線させて、
鈍行は折り返し運転できる信号を設置した側線ホームに誘導したらいいのか。
うーむ、紀勢本線を実現したくなってきたぞ。
力作のAA、勉強になりました。ありがとう!
「信号建設コマンドのデフォルト信号形式」が、パス信号になってたわ。
「信号のGUIを使用」で、詳しい信号の説明が表示されるようになった。
でも未だに、侵入可能の線路に影を入れることが出来ないでいます。
一方通行パス信号を導入して、列車の流れを観察してみたけど、
長距離を走ろうとする旅客車両と、
一つ一つの都市に商品を置いて、そのたびに工場隣接駅に戻ろうとする貨物車両が
どうしても混雑してしまう。
農場から動物農場に穀物とファイバーを運ぶのに、二つの農場が一本の線路を共用しようとすると
とたんに「列車●●が迷っています」って出てくる。
とくに肥料を食肉加工工場から運ぶ便がやってくると一発で大混雑。
信号の向きも正しいのに何がおかしいんだろう・・・・
っていうかさ、こういう試行錯誤をブツブツ呟いているだけでも楽しいよね!
必要最小限の線路で済ませようとやっきになる時とか。
このゲームやってると、
現実の鉄道の信号なり閉塞区間の概念なりがどれほど高度で研究されたものか、よくわかるよなww
518 :
454:2011/01/18(火) 02:17:25 ID:i6yQo3yQ
>>513 レスサンクス!
32bppの安定版とか出たらかなり嬉しいね(^^)
盛り上がる→開発進む→さらに盛り上がる→さらに進む
って流れになってくれるとほんといいけどね^^
>>516 経路に影をつける。
インターフェイス>表示の設定>予約済みの線路を表示
列車が迷う理由。
1.ジャンクションの線路の繋ぎ方がおかしい。
2.信号機の向きが逆。
3.線路の架線が途切れている。
4.経路処理アルゴリズムが変わっている。
ちゃんとコード読まず適当に言ってるだけだけど
目的地への最短コースから一度大きく外れてしまうと、結果的に最短コースに戻ったとしても「迷ってるぞゴルァ」って言われる気がするよね
大きく、ってのが何に基づいてるのかはよくわかんないけど(距離なのか分岐数なのか信号数なのか)
なんにせよOpenTTDで線路共用しようとする以上、迷うリスクから逃れることはたぶん不可能なので
ホームを増やすとか、こまめに強制修理して故障率を減らすとか、部分複々線化により路線の冗長性を増やすとかして
自分の戻るべきコースへの分岐がふさがってる可能性を極力減らすぐらいしかできない気がする
(そういう際にしかたなく自分の戻るべきでない分岐へ向かうことで迷うケースが多いので)
分岐後の再合流をいくつか設けて過ちをキャンセルできる機会を増やす手もあるけど、こーゆーのはたいてい更なる状況悪化につながる
迷い報告をさせないこともできるけど、路線作成時のちょっとしたミスに気づけなくなるのでダメゼッタイ
分岐や駅のつくりを見なおすだけでも改善したりするので、もしまだなら海外のOpenTTD wikiでterminusやjunctionで検索して眺めてみるといいよ
32bpp版…線路の間隔が広すぎて萎え
simutransもグラフィックはよかったのに線路幅が以上に広すぎたから萎えてやめたのに...
>>519 ありがとぉーっ!!! 予約ってそれかぁ!
目に映ってたけどポチるの怠ってたわ
以前教えて貰った上りホームと下りホームに分けるのと、
デフォルト信号形式をパス信号だったのをブロック信号にしたんでうまく行きだしたよー
>>520 ここまでくると頭がこんがらがっちゃうw もはやパズルの域だね
>>521 自分の場合に多かったのが、閉塞区間に長大編成の車両が入線して、
他の車両が停車していて絶対入線できないと分かってる信号機の前まで行って
固まっちゃうの。長大編成だから後方の信号にかかったままで、
一方通行ルートだから安全なところへバックも出来ず、車庫に入れることさえ出来なかった。
こういう時は臨時の車庫を造って待避させるしかないんだよね。
> 分岐後の再合流をいくつか設けて過ちをキャンセルできる機会を増やす手もあるけど、こーゆーのはたいてい更なる状況悪化につながる
分岐後の再合流は泥沼になっちゃうよね。迷いやすい合流地点に車庫を造っても、利用してくれやしねえ。
迷子になる場所や車両は大体特定できてくるから、最悪専用路線を造ってやるしかないことも。
> 分岐や駅のつくりを見なおすだけでも改善したりするので、もしまだなら海外のOpenTTD wikiでterminusやjunctionで検索して眺めてみるといいよ
上げてくれたセーブファイルを眺めて、考えてみるよー
>>523-524 前の方のレスにもあったけど、特にパス信号+上下線間両渡り線の組み合わせでは、直角曲がり禁止にして
おかないと渡り線絡みで不必要な経路探索→スタックを誘発することがあるね。
#両方向折り返し駅で車庫付き引き込み線作ってて嵌ったことがある。
>>525 直角曲がり禁止にしとかないと、鉄橋作らなきゃいけなくなるから不便だよね。
直角にしとくとこっちの路線には来ない、って原則があると、
間抜けな車両が迷い込んでくることもないし。
直角曲がりが簡単にできるようになると、
短絡線を莫大なお金欠けて作る必要が無くなるから、
現実味がないー
AIのために直角に曲がらないは切ってる+パス信号のみで運営してるけど、そんなに迷ったり直角にまがったりするか?
私はまず、起こらないのだが・・・
上下だけは完全に分けて、そんな長大な列車も走らせないけれども。
英語読めないくせに、OpenTTDの翻訳に参加した俺。
>>528 web翻訳使ったり辞書引きながらでじゅうぶんOKでは?
>>529 もちろんそうしてるんだけど、それだけで上手くいくほど甘くはなかった。
まあ、鉄鉱→鉄鉱石、綿菓子→わたあめ、みたいなことして遊んでます。
ありがたい
1.1.0βって、自動車の追い抜きするんだなあ。
>>532 1.0.3使ってるが極端に遅い場合は前の車追い抜くこともあるけど?
じゃあ、俺が気づいて無かっただけか。
ランドムな木について
スカート付きかッ
ひとつ、ふたーつ・・・
>>535 >>536 スマン! ネタが分からんwww
いや、昔から普通に追い越してたと思うんだけど。
ノーマルの頃から。
農業GRFをずっとやり続けて思ったんだけど、
ノーマルの頃の、貨物の量が少ない経済で、
旅客を主眼としたマップの方がすっきりした路線を
作れるかな、って思うようになった。
農業GRFは忙しすぎるんだよね。それぞれの産業で必需品が多彩すぎて。
都市の発展に食料と商品が必要なところとか。
久しぶりにノーマルで日本の車両を活用してみようかな。
>>537 1.0.4辺りからかとは思うけど、
数珠繋ぎ状態で走ってて前の車が故障した時に後ろの車(特に直後の車)の待ちタイムアウトが減っ
た(やや積極的に追い抜くようになった)ような感じ。
#故障車発生→団子→団子の中で別の車が故障→…のループが心なしか減ったような感じはする。
タイムアウトが減ったってのはなんか変だな…待ち期間(故障復帰待ちタイムアウトまでの時間)
が短くなったっていうのが正しいのかな?
言いたいことは分かる
一方通行の道では1つの斜線に集中しすぎずにバランスよく走ってほしかったりする
一方通行って2車線使ってくれるものなん?
総合評価グラフの詳細の最小収益ってどうやって上げるの?
ここだけ上がらなくていつも900で終わる
>>543 ・1輸送の積み込み開始→荷降ろし完了までに1年以上かかる編成を作らない
・収入-運行費が赤字になる編成を作らない
・とにかく輸送収入を上げる
特に上2つが重要かな?
お家に帰るまでが遠足です。
最小収益って、言葉が分りにくいから直そうと思うんだけど、
どういう感じにしたらいいかな?(字数制限は無いよ)
>>544 >・収入-運行費が赤字になる編成を作らない
それは最小収益に関わらず当たり前のことじゃ…
と思ったけど、都市とか産業とか育てるために、敢えて最初は
赤字覚悟で動かすこともあるか
最小利益って、要するに。
>車両全体の中での、一番利益の低い車両(購入から2年以上)の利益を表します。
「慢性的な/長期的に赤字の便を放置しない」っていうほうがニュアンス的には正しかったか。
そうか、ナイトリービルドには、修正した翻訳が毎日反映されるのか。 ・・・いいなこれ。
ちょっと前までは2・3日分〜1週間分くらいををまとめて位っぽい感じだったけど最近はdailyになったんだ…。
どうしても自分の翻訳を変えさせず編集合戦に持ち込む人はまだいるんだろうか・・・
数年前それにうんざりして公式に翻訳反映するのやめたんだよなあ
日本語への翻訳は結構過疎ってるなあ。
それってtranslator2.0の初期の頃の話?
あの頃はcommitバグで反映がうまくいかなかったり、translatorサーバ自体のupdate時トラブルやらなにやらでtrans
latorのデータが巻き戻ったりしたことが何度かあったけど…
それと、OTTD本体のソースリファビッシュの頃の話なら、StringID整理(STR_No→STR_名称への全面切り替え、幾つ
かのIDの分離統合及び新機能関連のID追加とValueID記法変更)の過渡期に開発メンバーが意図的に英語以外の言
語のソースを最新WTリポジトリに沿わせず古いリビジョンベースで書いてWTの方に逆更新掛けてたことはあったよ。
#たいていは、後でtranslatorの登録mailアドレスのメールボックス確認したら「break/missingした部分があるはずだ
#から直してちょ」って感じのメールがWTのadminから来てたけどね。
>>554 そんなこともあったのかw
過疎は現在の話ね。今日本語に翻訳してるのは俺しかいない。
95%翻訳済みだったからだろうけど。
>>555 自分が最後にやったのはPBSの翻訳の改行外しだったかなぁ・・・
今ひさしぶりに見たらそれからでも結構進んでるね。GJ
OpenTTD 1.1.0-beta4が公開。
・追加された機能
[NewGRF]レールの種類でソート。
[Network]コンソールから会社のパスワードを変更できる。
[NewGRF]レールが登場する年代の設定。
車両の時刻表の遅れ時間が、1サイクルの時間以上にならなくなった。
道路の橋やトンネルを作る時、入口の道路と繋がる。(路面電車も同じ)
ゲーム中にNewGRFのオブジェクトや駅のグラフィックを選べる。
・変更された機能
”マウスが端にある時に視点を移動”が、ビューポートにも適用される。
NewGRFが設定されていても、ゲーム中に使われていなければロードしない。
会社がつぶれても、道路と路面電車の橋やトンネル、水路が残る。
JAPAN TRAIN SETの客車と郵便車の乗車定数が変えられないー
貨物については変更できたんだけど、こればっかりはどうしても無理だった。
価格と運転費、馬力は変更できたんだけど、このgrfはかなり手こずりそう。
ノーマルの場合、以前のJAPANSETに比べて、車両価格も運転費も高めに設定してあるので、
序盤どころかゲーム中盤までなかなか儲からない。
ボーイング747が登場してから飛行機輸送で儲け始めて、ようやく余裕が出来るって感じかな。
面白いのは、キハ120がコスパ含めて非常に使いやすいってとこ。制作者が好きなのかな?w
そうそう、貨車の価格も高くなってるので、自分はかなり値下げしてやってる。
序盤で資金不足になったのは久しぶりだったな。
jptrainsのPAX車両は組み込み時のオプションパラメータで積載率を変えられるっぽいから、
それとの関連で他の貨車類とは積載定数の書き換え方が異なるのかも。
発売当初の機能で遊びたくなってきた今日この頃。
クラシックモードとかって名前でそんな機能付かないかなw
それ32bppやない
Locomotionや
そういやLocomotionも同じフォーラムにあるんだっけか
地下をつかってループ作ってるのか。すげぇ!
・・・TTD制作者も、この作品がここまで成長するとは思ってなかったのでわ?
旧ファミコンシリーズも、いっそのことフリー化してしまったら、とんでもない発展を遂げると思う。
お姫様を救いに行くRPG『いっき』だとか・・・・
FPSの「いっき3D」とか面白そうだw
ありゃ、「いっき は生まれて初めて購入したソフト」でした。
ホントに、「ここをこうしたら良いのにな」っていうゲームは昔からあったから、
年月がたったら著作権もフリー化したら、スゴイゲームに化けると思うのに。
でもさ、TTDが丸々半日プレイヤーを拘束するゲームだと思うと、
中毒性はさらに高まるよねw
以前に、夕張石炭鉱山の産出量を最大にして、
アホみたいに貨物車両を走らせて、莫大な資金を稼いだっけ。
早々と青函トンネルからトワイライトとカシオペア、新幹線は別のトンネルで
走らせたなあ。
ニート生活に入った時に、
TTDの体験版をやったんだけど、
まさか新幹線とかDD51をつかえるようになるとわ。
オーシャンアロー、誰か速く作ってくれないかなー
リニアなんかもほしいよなw
>>572 Jpanese.Maglev.Set.v0.1 で、リニアはあるよん。
しかもこのリニアセット、改造はラクだから
乗客数をあり得ない数値に上げることも可能。
飛行機がウザい、って思ってる人には朗報かな。
しかし、連結客車・郵便車の改造はどうしたら・・・
きみは厨改造がほんとに大好きなんだねえ
>>574 厨だけに、Choo Choo TRAIN。なんちて。
え?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!!!今
>>575が何か言ったから静かにして!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
www
意外にこのスレちゃんと見てる人多いなww
不覚にもクスリときた俺は・・・
ところでTTDにはまだ90度画面回転が付かないのでしょうかねぇ。
透明化あるしOpenになってからは必要あると思ったことはないな
TT-forums繋がらないね。
>>583 メンテだったのかな?今はつながるっぽい。
>>584 今見たらまた繋がらない…公式サイトの方まで落ちてる。
ふつーにつながるじゃん、何いってんの?
つーか、そーゆーことでいちいち騒ぐと鯖に余計な負荷がかかるので逆効果なんだわ
他のオブジェクトとピクセル比を比較してみるとレール幅が狭くなってるように
見えなくもないから、パッと見レール間隔が広くなったように感じるのかも。
幅はあと1.5倍ぐらいあればよかったのかもな
あれだと複線にしたときの間隔は広く感じるからな
グラフィックがきれいなだけにやや残念か
それにしてもsimutransのほうはひでぇ。。
別に中傷する気はないんだが確かに線路はひきたくない
simutransはグラフィックとBGMが今ひとつそそらないし乗物の動きがモッサリしてるのがどうも…
線路回りがひどいのはもともと道路輸送シムとして開発されたかららしい
そうだったのか
自家用車なんかが走るのは感動したがどうも線路周辺がひどいと思ってたからさ
今後Newgrfとかで線路は改善されないのだろうか>32bpp
simutransが広まったのはaddonの作りやすさと
それによる異常なまでのアドオンの日本車カバー率が
要因だろうな。
simutransスレ見てると経営シミュとしてというより
列車運行シミュとしての話題がほとんど。
ここの人たちもほとんどjapanset使って列車運行にこだわってるみたいだしね…
自分はあんまり編成とか興味ないし、色んな車両があって楽しいから2ccやNARSを使ってる
>>587 貨物輸送は原材料に絞って、最終製品をトラックで運ぶようにした方が良いよね。
simutransとTTDの違いは、え げ つ な さ を楽しめるかどうかだと思うw
評価が悪くなった待ちの周辺に植林して、「平凡」になったとたんに空港作って
一気に評価が「最悪」になるのをワイングラスを傾けながらニヤニヤしてみたり、
AIがせっせと線路を延ばす行く手を斜め線路を敷きまくって妨害してみたり、
simutransやA列車に物足りなくなった理由は、理想的な箱庭よりも
他人を蹴落とす喜びを味わってしまったせいかな。
町が小さいうちに周辺の森林を伐採しきっておいて、
成長してそのあたりが町の範囲内に入ったら一気に植樹する、とかもですか?
騒音ONにしてると評判よくても近くに空港作らせてくれないから困る…
むしろ、産出地−最寄の集積駅でしか道路車両を使わずに、それ以降は何がなんでも鉄道つかってる俺もいる。
>>591 基本的にはGRF任せだから、たぶんRailtype拡張のGRF側実装が進んでいく過程で
変わってくんじゃないかな、と思う。(第3軌条、3線軌、狭軌、標準軌とか今のピクセル数で
描き込めない部分が描き込める様になりそうな気はするし。)
つか、複線くらいの幅は1タイルでやりたいよな
駅もプラットホームが両側にある表現になってるし
>>597 すごいなww
>>598 だが1タイルで複線にすると自由度がさがったりしないか?
1タイル単線だからいろいろできるんだと思うんだが…
1タイルで複線だとそれはそれで困る
シムシティやってよくわかった
OpenTTDって線路敷く際の操作感がなにげに秀逸なんだよな
この系統のゲームの中では一番直感的かつ綺麗に敷ける
他のゲームだとちょっと凝ったジャンクションとかやろうとするとスパゲッティになってうぎぎぎ
日本語の町名が入ったGRF作ろうとしたけど挫折した。
既にあるだろそれ
>>603 あるのかもしれないけど作ってみたかった。(・・・ローマ字のあれじゃ無いよね?)
>>605 おおっと、そんなものが。
ローマ字のあれ?
オンラインの項目を確認からダウンロード出来るやつ。
>>606 オンラインダウンロードのやつはランゲージ設定が日本語以外の時にロー
マ字表記になるんじゃなかったっけ?
俺の持ってる町名GRFは言語が日本語でもローマ字表記になるな。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:36:18 ID:2yfBOvgA
1.1.0-beta5 (2011-02-04)公開
追加された機能
・信号待ちで自動的にバックしない設定にできるようになった。
・「積載しない」と「降ろさない」を同時に設定できるようになった。(たぶん)
変更された機能
・NewGRFsの列車を車庫内で反転できないのがデフォルトになった?(使ってなかったからよく分らない)
・車庫内での車両の長さの表示が、車両の数ではなく占有するタイルの数を表すようになった。
・橋とトンネルの長さを制限を設定できるようになった。
・小さいUFOがターゲットにする車両がランダムになった。
削除された機能
・パッチ設定(追加機能の設定)の項目が少し削除された。
・不揃いの駅を許容する設定が1年以上壊れていたので削除された。
http://us.binaries.openttd.org/binaries/releases/1.1.0-beta5/changelog.txt
>>609 おつです!
追加された機能が素晴らしいな!!
「積載しない」と「降ろさない」を同時に設定できるようになったら・・・これでついに寝台特急の運転停車が可能に・・・ごくり
>>609 おつ!!^^
同時設定ブラヴォー\(^o^)/
613 :
412:2011/02/07(月) 03:35:15 ID:a2L9Qt/c
>>416 規制で書き込めなくて返事が遅くなってしまいましたがありがとうございました。
ドラクエの町の名前でやってみたかったので参考にさせてもらいます。
614 :
609:2011/02/07(月) 11:30:05 ID:gpTcKobK
前回スルーされたので、翻訳の需要無いのかと思ってました。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:55:11 ID:1p9tFEdv
たぶん翻訳は需要あると思われ
翻訳あるのとないのとじゃ快適度が全然違う
そんな自分も開発に参加したいと思いつつ自分には技術も時間もなくできないというねorz
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 08:48:07 ID:dUEvpy9y
夜景とかいいよな
3連休はTTDだ!!
箱庭ゲーとして楽しむと廃人になるよね
今まで何日の休日を費やしてしまったか・・・
>>618 結局3日目もTTD祭りの予感ww
発展させすぎて重たくなってきたw
1.1.0-RC1 (2011-02-18)
追加された機能
・[NewGRF]産業の建設と調査の時に可能なレイアウトをテスト出来る?(よく分らん)
・コンソール画面をマウスホイールでスクロールできるようになった。
・コンソールで出来ることが増えたっぽい。(訳放棄w)
・町の道路再建に出資を許容するかの設定が出来るようになった。
・ニューゲームのセッティングで、産業の数の設定に出資のみが追加された。
変更された機能
・古いセーブデータをロードした時、列車の長さの最大のセッティングが、一番長い列車に合わせられる?
・マルチプレイヤーゲームで、列車の長さの最大以上の、NewGRFのマンモス列車が使用不可能に。
http://us.binaries.openttd.org/binaries/releases/1.1.0-RC1/changelog.txt うん、自分で見ても酷い訳だなって思うw
>>621 > ・町の道路再建に出資を許容するかの設定が出来るようになった。
道路再建って、何か良いことあるのかな? 敵対している事業家が占有している都市に、
道路工事で車両の運行を邪魔することは出来るけど、別にそれだけっぽいし
> ・ニューゲームのセッティングで、産業の数の設定に出資のみが追加された。
つまり都市間の旅客輸送のみでゲームスタート、
産業は金を貯めて自力で開発しなければならないのかな?
それはそれで燃えそう
>>622 道路再建は、説明見る限りだと、6ヵ月間じゃまするだけっぽい。
単線で編成車両が1つしかないのに複数の駅行かせようとすると
車庫に勝手に戻るのは何で?
A→B→C→B→A
で行かせようとしているんだけど
A→B→C→Bで指定しても
何故かA→B→車庫→C→B→Aって経由する
メンテ期間延長したり直行させても効果がありませんでした
自己解決しました
駅の前後に信号を設置したら命令通り動くようになりました。
スコットランドマップってさ、
ライバル企業が占有している線路を買収したほうが楽だよね?w
たぶん、黄色の企業wが先に撤退すると思うんだけど、
その路線を買収するのは快感だったわー
なんかもっとモダニズム建築のnewgrfないのかなぁ
北米の入れてNYっぽくしたんだが2000年過ぎてもモダンのビルの数が少なくて困ってるんだが…
Android版やり辛いな
文字サイズとかマウス辺りを改善すれば神アプリなのに
今更1.1試してみたら、信号で勝手に逆にならない機能が神すぎて単線ばっかり作ってしまった
原発を一個建てる。
そして宇宙人に壊されるのか
βとれたね
βなんか2月の段階でとれてるだろ
誰かと同じ会社を作りてぇぇぇ!!!
今日の夜にでも集まるかい?
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:53:29.76 ID:7G8tVVEG
反応確認
む?
まだ人いたのか
鯖建てようかどうか迷ってた・・・
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:09:11.44 ID:uMHHUGz5
OPEN TTDやSimutransみたいなゲームは他にもあるのでしょうか?
レイルロードタイクーンが比較的近い?
何を基準にして「みたい」「近い」とするのかわからないよ、感じ方は人それぞれだし
たとえば俺からするとOpenTTDは運送シミュレーションゲームだけどSimutransは鉄道箱庭エディタであって全然別ジャンル
とゆーかスレ違い
強制終了バグありかつ制限だらけで不自由極まりない昔の「トランスポートタイクーンデラックス」がたまにやりたくなる
でも98じゃないとできないんですよね?
>>643 英語版でいいなら、ttdpatchを拡張設定全切りでかませればXPとかでもTTDX原版に近い設定でプレイ出来る
はず(クリティカルなバグは修正されてるけど)。
まあ過疎化したのが震災前からだけど、
被災者の方で、このゲームを好きだった人がいたら・・・
とか思うと泣けてくる。
今頃で悪いんだけど、犠牲者の方の御冥福をお祈りします。
今いる皆! TTDをこれからもよろしく。
ECSとかやばいw
ちょー楽しいうぇぇww
なんつーか、可能性がめっちゃ広がるんだけど、パソコンは重くなるww
一定時間駅に停車したら発車とかできないものか
ちゃんとしたリアルなダイヤを組みたい
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:25:58.69 ID:dsHpsGt0
久々に遊んでみたけどプレイ中にNewGRF変更できなくなっちゃったんだね
openttd.cfgのscenario_developer = falseをtrueに変えれば出来るけどな。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 17:46:08.96 ID:QTbQ/Kq9
このゲームすごく良く出来ているんだけど難しいね。
素のTTDXはもっと簡単なのだろうか?
バージョンアップを重ねるごとに複雑になっていったのだろうか?
面白いんだけど難しす。
>>652 逆だとおもうぞ。初期は回避しようのない致命的なバグがあったり信号も一種類しかなくて分岐の自由度少なかった
今ではそのバグも直ってるし信号も種類が増えてる。斜面に線路や道路も建設できるし橋も長く作れるようになった。
町の発展度も調整できるように変わったしマジえらいことになった。
インターフェースの不親切さは改善されてない気もする
まぁこの辺は「分かっていない人にも分かり易く」のコンシューマーゲーと比べちゃいけないんだろうけど
いけないとわかってるならしちゃだめ
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:48:02.58 ID:/9bK5Db3
大分前にOpenTTDをダウンロードしたのですが放置してました。
最近になってPLAYしたくて情報を見ると1.1.0が最新バージョンとの事。
自分のダウンロードしたTTDを見ると0.4.8でした。
どれ位違いがあるのでしょうか?
あまり違いが無いなら0.4.8をPLAYしようと思いますが
かなり違うのなら最新バージョン(1.1.0)を手に入れたいです。
その場合普通のPCゲーのようにパッチを簡単に当てられる物でしょうか?
新しくダウンロードし直す方が良いのでしょうか?
>>656 放置してたなら何も問題ないから最新版ダウンロード汁
上書きで問題ない
ジャパントレインセットの車両一覧ってどうやったら見れるかな
ふとPCを整理していてopenttdの文字を見つけて、ガキの頃には手に終えなかった
このゲームの存在を思いだして久しぶりにやっているのですが
鉄道の信号や線路の張り方がどうも効率的ではない気がします。
先輩方が参考にされたサイトがあればお教えください
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 06:17:09.98 ID:GROuiEys
Japan Setでプレイしているが、機関車の重連や電蒸運転、プッシュプルもできるとは…。
外国の車両GRFで遊んでる人はいないの?
North American Renewal SetやDB Setは遊んでて結構楽しい
NARSやUKRSは鉄道黎明期の非力な車両があるのが良い
US Train Setをよく使ってる。
2ccSet+DBSetかな。(DBSet車両はTRしか使ってないことが多いけどw)
なんでこの車両があってこれがないの?ってのばっかりだなJapan trainset
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 06:30:39.29 ID:DncC1JgD
急行型の165系や457系はあってほしかったな>Japan Set
とりあえずEMUとDMUの先頭車を重ねられるようにして欲しい。
japansetは正直言って作りが甘いんだよなぁ
forumを見ると地味に開発が進んでるみたいなので期待
E10みたいな超ドマイナーな機関車はあるのにC51とかC59が無い
あとEF58とEF64に青は無いのね
いつも1850年前後からプレイしてる身としては明治の機関車を入れて欲しいなと思ってたが、開発フォーラムみるとどうも一号機関車を作っているようで俺歓喜
久々に遊んでみたら列車の挙動がずいぶん変わったな
前はrealisitic accelerationにすると坂で全然減速しなかった覚えがあるが
今は機関車の馬力が足りないと坂を登れなかったりするんだな
久しぶりにやったけど、鉄道建設のコストが上がったね。
AIみたいにトラックスパムの方がいいのかしら
馬車鉄道のnewgrf入れて試験運転してみたら何も曳かせてない状態でも坂上がれなくてワロタ
eGRVTSの奴?挙動が変わったら馬車や蒸気自動車が使えなさすぎになったなw
newgrfのav8Aircraftセットおすすめ。初期の旅客機からA380くらいまで
あるし、航空オタにはありがたいw
しかし空港の処理能力が少なすぎる気ガス
乗り物を自動交換しようと思ったら
「乗り物はすべての駅に行くことができません」
と出て、全く交換してくれないし、新規の乗り物の行き先指定もできなくなったんですが
どういう意味でしょうか・・・?
ver0.5とか0.6くらいの時にやってて久々に戻ってきたが、なんかバランス変わったなぁ
久しぶりにマルチで共同運営したけど、これがなかなか楽しかった。
その流れでここに初めて来たんだけど過疎ってるネ!
航空機の事故率が半端無い
小さい空港で大型機を運用しているから。
やけに客が溜まるなと思ったら飛行機が一機もなくなってたりする
>>684は当然として、運用年数に注意しながらちゃんと新機種にリプレース
していけば、案外ほとんど落ちないもんだよ
でもそういう手堅いプレイにしちゃうと使う機種が数種に固定しちゃったり
小さい空港を全く使わなかったりになってしまい、それはそれでつまんなかったりもする
プレイ開始時に日航と全日空どちらのスタイルで行くか決めておくのがいいかも
100機200機単位で運用してると相当落ちてるイメージだが……。もちろん大空港しかないマップで。
>>686 自動交換は当然やってるけど落ちる時は落ちる。
10機位配備した空港がいつのまにか飛行機ゼロでアクセス市電だけがうろうろなんてざら
>>688 そりゃ落ちる時は落ちるよ、そういう風に作られたゲームなんだからさ
でも年数と信頼度に注意しながら短いスパンで交換するように心がけると
驚くほど改善するもんだよ、さすがOpenTTD
つか
>10機位配備した空港がいつのまにか飛行機ゼロでアクセス市電だけがうろうろなんてざら
こりゃ運航状況に注意しなさすぎだと思うわ
放置しっぱなしでプレイできる箱庭ゲーならSimutransっていうゲームもあって、
そちらは事故や故障が一切ないからオススメかも
この板にスレもあるから探してみて
というか普通に落ちない設定に変えりゃいいだけなんじゃないのか
箱庭的にプレイしたいときは故障をオフにして遊ぶよね
Normal→1/1500、Reduced→1/3000かな?
マップ全体で墜落確率計算用の乱数シードを共有してるっぽいのでマップ中の飛行機総数が多い
場合持ち機数少ない会社のワリが悪そうw
>>691 >>690 だよなあ
ま、落ちても補充すりゃいいか、ぐらいの気持ちでやってるし
>>689に遊ぶゲームの種類まで指図されるいわれは無い
せっかくだけどありがとうね
工場やら農場やらあって鉄道や路上交通の線形改良やら増発やらを優先的にやってる
俺は地上交通主で航空従でやってるから飛行機までそんなきっちりやらんわ
>>693 じゃあ「落ちる時は落ちる」なんて当然のこと言わなきゃいいのにw
初心者だと思って親切心出しちゃった、ごめんね
>>694 >>686で「ほとんど落ちない」って言ったのはあんたじゃないの?
一貫性の無い奴だな
まともに相手するべきじゃないな
あと日本語の初心者みたいだから訂正しておいてあげるね。
親切心出しちゃった→馬鹿にしちゃった
なるほど、「ほとんど」の意味が理解できてなかったせいか、納得
100%だと思っちゃったわけね、なんかカワイイ
数十機をていねいに運用してれば、「意外と落ちない」って感じだろうし、
飛行機主体でどかどか都市間輸送やりまくって儲けていれば(人口数万の都市になるとintercontinentalの空港でも乗客捌ききれん・・・orz)、
年に数回は墜落しやがるから、評価が下がるわ、墜落した残骸が邪魔で輸送が滞るわでチョー印象に残るから
「落ちまくる」って感じるだろうよ
俺は面倒だから事故なしにしてる。故障で巡航速度が遅くなるのだけで十分です。
ID:iRNfnNmuキモスギワロタ
つか飛行機大量に運用したことないだけだろw
事故の絶対数が少ないだけなのを"ほとんど落ちない"と勘違いしてるだけってオチ。
うちは買収した会社の飛行機だけ仕方なく運用→鉄道や軌道・運河併設→墜落しても放置→
飛行機全滅で空港部分だけ閉鎖でやってる
飛行場は客や荷物の取り込み範囲がバカ広いからさっさと潰さないと
いくら増発しても荷物が溜まって困る
ID:iRNfnNmuはコミュ障兼飛行機ヲタじゃないか?NGword推奨
2chで一週間たってからIDをNGワード指定しても意味ねー
無かったことにしたくてログを見るのも嫌なのかも知れんが
当事者以外にとっては今更何ほじくり返してんだって感じだ
OpenTTD 1.1.1
2011-06-01 00:00:00
Posted by frosch
The new stable release OpenTTD 1.1.1 has arrived.
もう追いついてけない
てか
過疎ってるな...
久しぶりに来た俺が書くことでもないが...
このスレ過疎過疎うるさいな
だいぶ昔から過疎スレだよここはw
みんなでやろうぜ
citybuilderとか評判いいぜ
ただ大勢で押しかけるのも問題っちゃ問題だからなぁ…
simutransと比べて人気が出ない理由は何だろうね
やっぱり日本型のGRFが充実してないから?
>>706 何それ
ググッて見たら、かっこよすぎる
そっちやってみるわ
みんなごめんなw
あれ?Openttdの日本語wikiが消滅したぞ
あれ?道路の建設費とか諸々の経費上がった?
みんな車両間隔の調整ってどうやってる?
何もしないと故障で遅れて詰まっていってしまうんだが。
特定の駅で満載指定して列車が接近しすぎないようにはしてるんだけど、
放置してると駅の周囲が発展しすぎて常に即満載になって意味が無いし、
逆に田舎過ぎる所に駅を作ると万歳にするまでに時間がかかってしまう。
単線なり追い越し設備をなくすなりしてしまうと追い越しできなくなってしまうから論外だし。
単線とかをつくるとどうしてもボトルネックができるよね。
僕は面倒だから詰まってくるといつも全線複線、駅や車庫付近は複々線くらいにしちゃうんだ。
気づくと画面が線路で埋め尽くされてる…
分岐/合流点付近で中線や単線並列を作る→信号配置をミスってジャムらせてしまうというお約束パターン。
そして列車を逆走させたり信号無視させたりして渋滞解消を試みるも事故って激しく萎える
単線鉄道→複線化→環状化→高速化(マグレブ)→増便・ホーム増築→鉄道廃止・運河&船
鉄道運行に詳しくないから
単線を行ったり来たりさせてるだけの俺
達人のスクショやデータを見るとホント感心する
運河+船→産業ファーム→商品大量生産拠点化…
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:07:43.74 ID:NYnePlGY
OPEN TTDを始めました。
すごく面白そうなのですが難しいです。
”ルギア君の戯言”を見つけました。
このサイトのように初心者に優しいサイトは他にもあるのでしょうか?
オススメがあれば是非教えて欲しいです。
鉄道事故を起こした会社の駅はしばらく閉鎖にする等の機能追加をすべきかも
今のままだと中国とたいして変わらん
時にみんなは最初の資金稼ぎは何してる?
自分は人口密度1位・2位・3位の街にヘリコプター飛ばして資金貯めてるんだけど
炭鉱→発電所
石炭輸送はどの時代、どのGRFでも最初の一歩としてはうまくいくね。
旅客輸送を始めると資金よりも旅客を捌くことで手一杯になるが・・・
町の奴らは平気で森潰して家おったててるのに
こっちは数マス潰して駅建てただけでブーイング
町の所有物なんで
よーし街発展させてやっからなーと意気込んで
駅用地を整地、駅を配置しようとしたら拒否
なんとも言えないガッカリ感MAX
早く木を植える作業に戻るんだ
整地する前にとりあえず駅建設だろ
適当に自社の評価があがったところで再開発
これが俺のジャスティス
我が鉄道の駅建設に反対した街は永遠に放置状態
バス亭さえも作らない。街中を線路は通しても駅は一生作らない。
正直この仕様ばかりはいらんストレスを生む結果にしかなってない気が>開発拒否
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 13:53:52.24 ID:ArXWEcAz
そういえばちんこかゆい
考えてみればいかにも洋ゲーらしい要素だな
ある日JRにいきなり家だの道だの近所の森だのを破壊し尽くされればわかるだろう
用地買収みたいな事が出来れば良いんだけどなぁ
おお、次世代CargoDest始まってたのか…。
ずっと前に入れようとして、よくわかんなくて諦めたやつだ
そのシステムの発想は大好きなんだが…今は入れやすくなった?
>>739 適用済みのものも用意されてるじゃないの
Japan trainset遊んでみたけど電車に客車を追加すると動力車扱いになってpsが追加されるのはいいが
最大牽引力が追加されないのはなぜだ
おかげで加速モデルをリアルだと長編成の電車が坂の途中の故障で
動かなくなったときに詰まくり
蒸気機関車重連に山越えとかやらせてた間は楽しかったんだけどね
>>742 どうしようもなかったんでgrf弄って先頭車の車重を120tくらい/粘着係数っぽい設定値を適当にうpした記憶
まぁそっちはどうにかなったんだが、コンテナ車の弄り方がついにわからなかったのが悲しい。
>>742 古いバージョンだとMU編成の合成が出来たから現実感を損なわないレベルで先頭車両増やして
誤魔化してたんだけど、最近のバージョンだとそれが出来なくなってるのがつらい所。
745 :
742:2011/08/20(土) 03:06:13.98 ID:cL12SSqO
>>743 こっちも牽引係数を高めにして解決した
電車で空転なんてほとんどないだろうしね
上り坂が続くと徐々に減速して均衡するのがそれっぽくて良いねー
powerが一部高すぎる電車があったのもついでに修正して満足
あとは起動加速度とか設定できると良いんだけど無理なのかな
出力だけ見ると昔の吊り掛け式の方が高かったりして
最新のが加速で負けたりするのが悲しい
ところでgrf弄るの楽になるツールとかってあるのかな?
nfoに変換までできたけどそこから目的の値の位置を探すのが辛い
牽引係数を変えるくらいなら良いけど
M250のエフェクトがディーゼル扱いになってたのをなおすのが
callback使っててしんどかった
>>744 昔はそういうのできたのか
機関車は混成できるわけなので、同じようにモハとかサハとか別扱いで登録したgrf作ればいけるのかな?
今のだとMT比決めつけでhp設定されてるね
適当に仮定して計算したらぴったり一致した
まぁ今のは今ので操作簡単なんで嫌いではないけど
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 12:17:17.12 ID:1qpMD9w/
復活
OS再導入でしばらくぶりにOpenTTD再インストールしたら、導入随分楽になってるね。
マルチやってて抜けたい時に倒産させるコマンドとかある?
それともそのまま抜けてもいいのかな
指定した会社そのものとその所有の建物関係全部削除するコマンドがある。
一定期間以上活動してない会社を自動的に削除させるコマンドもある。
が、どちらも鯖側からのみでプレイヤー側からは不可。
まぁ普通に抜けるだけでいいと思うけどな。
鯖缶が必要だと思えばやるだろうし。
なるほどなー
ありがとん
最近は議員の買収ばっかやってるorz
買収失敗して評価最悪に転落〜
790億ドルも貯まってしまった。
バスの数が2000超えて収集つかなっくなってきた
司令のコピペ作業つれー
命令を共有すればいいんじゃね
「2000回のコピペが何だ、スレのみんながいつもやってることなんだから、僕も頑張らないと…!」
そんな少年の気持ちを無慈悲な一言がぽっきりと折った。
つか少しは調べたり考えたりしよう少年。好きでやってたんならまあいいけど。
757 :
ninja:2011/09/23(金) 18:02:50.41 ID:dKhOaMke
ubuntuで参戦しました。
工場の生産量8134箱まで行ったがここから先がなかなか難しいorz
>>755 >>756 共有してるけど、cargo destで客数増やそうとしてバス停増えまくりで
そもそも司令の種類が多すぎて収集つかなくなってるんだよねー
ターミナル駅新設したりすると一大作業になる
産業が倒産してしまう原因って何なのかな?
まんべんなく入荷と出荷をしているのに、
いつまでたってもvery low production revel から抜け出せない。
混戦してくると重要拠点が無くなっていることも。
1.1.3がリリースされてるから入れてみたら日本語が表示されなくなってたり
キリル文字になったり不具合ばっかりでがっかり
これってバグですよね?
もしかしたら自己解決したかも。
農業セットの場合、食品加工工場が閉鎖することが多いけど、
これは近隣の都市で食料の需要が乏しい時に発生するみたい。
都市の発展で商品・食料・郵便物の需要が出てくるわけだけど、
その数値と照らし合わせて、食品加工工場・ブルワリーは撤退するかどうかを決めるみたい。
だから農業セットは、鉄道駅周辺が栄えればいいわけではなくて、
郊外にもせっせとバス・トラックで乗客・物資を運ばなければならない
ホテルや観光名所が出来てくると、食料の需要が上がるみたい。
オフィス街だと商品か。
農業セットでなぜか物資を運び込まなくても良い「工場」があって不思議だったけど、
都市が発展しないと食料の需要が上がらないためなのかも。
>>761 うろ覚えなんだけど、設定ファイルの
位置が変わったんじゃなかったっけ?
設定のconfigの位置が変わったとか
上書きされちゃったとか
指定フォントを消したとか場所変えたとか
その辺は?
764 :
761:2011/09/26(月) 19:40:20.06 ID:4VP//XV5
>>763 1.1.0まではXPのマシンで普通に出来るんだけど
7に同じ1.1.0をコピーしてやろうとすると「メイリオfontが使えない云々」」って出るんですよ
1.1.3は前に書いた通りで、おかしくなっただけで。
今度はXPに1.1.3を入れてみるか…?
>>764 win7の場合、フォント指定を「英語のフォントエイリアス名(メイリオの場合はMeiryo)」にしないとフォント
読み込みができないっぽい。
英語の、じゃなくて英語版Windowsでの、だった。
767 :
761:2011/09/26(月) 22:48:29.59 ID:4VP//XV5
ありがとうございました
やっと解決しました
>>768 Meiryoを使う場合、large_aaをtrueにしないとlargeフォント(ニュース表示等)が綺麗に表示されない
のでは?
MS Gothic UI で十分では?
ttd-files.zipを手に入れようとしたらウィルスサイトって言われる
>>771 やろうとしているOTTDのバージョンはいくつ?
1.0以降ならttd-filesは不要なはずだけど。
773 :
771:2011/10/06(木) 23:56:20.02 ID:PwmFNZVM
>>772 1.1.3だから不用なのかありがとう
>768の症状が出るからなんか必要なのかと思ったけど違ったのか
ぼっちだから、一人寂しくAIとバトってるんだけど、AIが空港乱立させてきて圧倒的収入差が付いて追い越せないんだけど、勝つ方法ある?
普通にプレイしてたら鉄道で石炭輸送→線路拡張→その線路を応用して別なもの運ぶって感じなんだけど、敵が立てれない様に空港乱立返しするしかないのかな?
>>774 いいなー君みたいな人とプレイしてみたい
最近知ったから起動してみたけどバク然としすぎて何をしたらいいのか分からない
とりあえず街らしきものと街らしきものに道路を敷いて繋いでバス走らせてみた
資金がないらしくほんの少ししか繋げないどこんな風に遊べばいいんだろうか?ってレベルw
>>774 まあ石炭の鉄道輸送で稼ぎつつ、ほかのものに手を出す、って発想は大変よいと思います。
鉄道で長距離旅客輸送をやってみると、一気に儲かると思いますよ。
>>775 「輸送王」になるのが目的(だからトランスポートタイクーン)。
輸送の必要なものはすべてわが社でやってやるぞ、みたいな視点を持てばおのずと戦略が出てくるはず。
バス輸送は輸送量が少なくその分儲けが少ないので、やはり最初は鉄道で石炭輸送がそこそこ儲かる手段かと。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:37:50.16 ID:LtlFO4lw
>>774 石油を一カ所の製油所に集中させて商品を遠距離に大量に運ぶとか。
>>775 たはは〜、ぜひ暇な時に一緒にやりましょう。
環境的に自分がサーバー立てたりとかはできないんで、機会があればになりますけど。
>>776,
>>777 なるほど、長距離の旅客と石油→商品ですか。
アドバイスありがとうございます。
それメインで戦略組み立ててみます。
おいこらボッチ諸君!
俺も仲間に入れてくれ(;ω;)
cargo dest(YACD)でAI使ってみたんだけど、AIが宛先考えずに走らせるから弱すぎて相手にならない
どっかで駅共有ありのパッチを入れると良いって見た気がするんだけどまともになるのかな
やってる人いる?
AIが弱いと思ったらまず、ロードし直しと一時停止を絶対にせずプレイするようにしてみましょう
プレステ版手に入れたお。
なぜかPS版だけ3D…。
しかも操作性悪すぎ
あの頃PCゲーがPSによく移植されてたけど基本操作性最悪だったな
PS版は、バスが交差点を延々とぐるぐる回るバグがあったんだよな。
今夜6時からサーバー立てたら参加してくれる?
ああ
ヤムチャでよければ
信頼度が0になったバスがまったく動かなくなって邪魔なんだが。これどうやって片すの?
外国鯖の、でかい街も産業もたくさんのマップのサーバーってヌルすぎないか?
でかい街同士をつないだらすぐゴールできるんだが。
適当に人数多い鯖に繋いだだけだが、ちなみにBTproとかいうノルウェーのサーバーだった。
勉強になるかと思ったのに俺が繋いだ時は線路引くのは下手ばかりだった…
ゴール系鯖がいい感じです
信号を全マスに付ける人は俺は話はしないようにしてる。なんとなくだけどな。
なんとなく気持ちは分かるわ
俺は2マス置きにしてる。全部おいたら見た目汚いし。
普通に4〜5マスおきでええんちゃうんか・・・
おらは7マスだな。
列車増えてくると、詰まるから間隔狭くせざるを得ない・・・景観との両立は難しいな
逆に信号置き過ぎると渋滞のせいで列車の間隔が偏るから少なくできるなら
少ないほうが見た目的には良い気がする。
走らせたいだけ走らせたいときは最低限基本編成の両数が入る程度の感覚
には詰めるけど。
基本4マスで列車が多いとこだと2マスかな
1マスだと街が分断されるし
Aviators Aircraft Set導入したいんだけどエラーが出て動かない
なんでだろう
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:36:47.03 ID:M+g0kuFg
マップサイズ決めるのにいつも悩む……。
小さい方が処理が軽くていいんだけど後々の拡張性(?)がない
大きいと長く遊べるけど重くなってくる
みんなのマップサイズ教えろください
PC買い換えるべきか…
初期で単線引いてる時に橋を複線分あけて作ってくれる人は良い人だな。
あと初心者は銅像立てるのを知らないからそれで対抗する。
あ、これ俺の複線用の空きなんでー
誰だ〜こんなトコに銅像建てたヤツ〜!!
明日土曜日13時から、サーバー立てるから参加するんだゾゥ( ゚ω^ )v
今サーバー準備中。もう少し待ってね。
KASUGAサーバ
202.52.191.58:3979
行ってみたけど会社作れなかった orz
次からはパスワードかけて、外人禁止(ねらー限定)、AI禁止、車両の加減速の設定見直しをします。
>>812 飛行機速度上げと直角曲がり禁止もお願いします。
故障禁止 も入れたいよね。これは賛否両論あるんだろうか。
普段は故障きってるなー
ですよねー。今度立てる時に言っておく。いつになるか分からないけど。
壊れること自体はあっても良いんだ。
ただ故障率があまりにも異常。
一人でプレイするのに故障なしにするぐらいならほかのゲームやるけど
鯖立ててプレイする場合はまた別かもね
故障発生率を弄るパッチ作ってみるか…
正常なのは飛行機の事故率くらいか。
確かTTDXは75%買収すると相手企業を操作できたような記憶があるけど
openttdではできないんでしょうか?
>>821 > 確かTTDXは75%買収すると相手企業を操作できたような記憶があるけど
そんなのあったか?
100%で会社そのものを買収ならあるけど。
資源の生産量ってランダムなのかねえ。
一つの森に木材トラック4台走らせて常に最低一台は積み待ちさせてるけど、36トンから変わらん。
なんかたまーに72トンになるけど、また戻る。
100%運送済みにもならんし。
しかし日本鯖vipしかないな
VIPでやってんのかとおもってスレ探したけど無いな。なんだその鯖
VIPでフリーで、マルチできるゲームやろうぜ、みたいなスレが立って、たまーにそこで鯖公開されてたりする
すぐにDAT落ちするけどな
夜辺りにマルチプレイで鯖一覧見てたら、日本マークの鯖が見つかることがある
パスワードはそのまんま
OpenTTD流行らせたいなあ
自分が飽きたら終わりだけど
はやらせるためには恒常的に日本鯖が立ってないとねぇー
それともう少しわかりやすいチュートリアルとか。
そこら辺の無料wikiでも借りて作ればいいんじゃない
最近、ゴール系のマルチが面白いけど、みんな発展早すぎ追いつけねえw
超長距離輸送でだいぶ稼げることは分ってきたが、序盤からマップのすみっこまで線路引く資金どうやって調達してんだろ
マルチの鯖立てたいけど、ポートが開かないなあ
3979、3978、3977でいいんだよね
>>833 公開サーバで公式鯖リストに広告する場合、鯖のanyポート<->master.openttd.org:3978のUDPも開けないといけないことに注意。
長距離輸送だと片道空荷になるから、資源に余裕があれば適度な距離のほうがいいよ。
後半の資源はないけど金があるんなら、文句なしに長距離輸送だと思うけど。
まず1280x720〜1366x768/ズームアウトレベル2での画面対角間くらいの距離で片道作って輸送開始→収益出てきたら列車増やすと同時に
双方向輸送出来るように拡張していくといい感じにいけるんじゃないかな?
あとはサーバによっては貨物運送料を弄ってある場合もあるのでゲーム開始時に確認しいておくといいかも。
>>835-837 なるほどさんくす
後半は金は腐るほどできるけど、ゴール系はスタートダッシュが肝になるから参考にするよ
序盤は線路代食うからなあ、双方向か、なるほど
たまに町の道にバス停作れない設定の時もあるしなw
>>834 ルータが言うこと聞かん orz
3977と3979はconfigファイルいじればポート変更できそうなんだがなあ
>>839 ルータの機種によっては入出力/転送フィルタとNAT/DMZの設定が別個だったりすることがあるけど
そこは大丈夫?
ちなみにデフォ設定で鯖開ける場合、
ゲームは鯖3979/tcp+udp、←→all:all
公式アナウンスが必要なら
>>837。
3977(adminport)はWAN越しで外部管理ツール使わないなら気にしなくてOK
>>842 リンク先のだと静的マスカレードの飛び先を指定してるだけっぽいけど、パケットフィルタの設定で許可してやらないと
パケットが通過しないんじゃない?
サルベージ
最小損益100%はバス以外の車じゃ達成できないの?
そもそも最小損益が何を基準に計算してるのかが謎。
>>848 毎年最小200万円の売り上げで100じゃなかったか
>>847 きわめて難しいだろうねえ(金輸送を除く)
特に貨物輸送は片道になりがち、搭載容量が小さい、速度は遅い、と踏んだりけったり
>768でも出てますが、winxpで起きる、openttd.cfg設定したけど、解決しないので、質問です
症状:日本語自体は表示されるが、起動時に以下のエラー文が出る。
「Unable to use `MS ゴシック`for small font, FreeType reported error0x1,using sprite font instead」
これの対処はどうすればよいですか?
環境
OpenTTD 1.1.5
windows XP Pro SP3
openttd.cfgは設定済み。(ゲーム内の日本語は表示されている)
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:20:49.37 ID:pF/NYYU2
>>851 自分はインストーラーを使わずに、zipのほうをダウンロードして任意のフォルダに
展開して使っているんだけど、あらかじめ
[misc]
language = japanese.lng
small_font = C:\WINDOWS\Fonts\msgoth04.ttc
medium_font = C:\WINDOWS\Fonts\msgoth04.ttc
large_font = C:\WINDOWS\Fonts\msgoth04.ttc
という内容だけのopenttd.cfgをあらかじめ作成し、実行ファイルを展開した
フォルダにおいてから、初めてプログラムを実行するという方法で
今まで問題は起こってないけど。
この方法は、ユーザーフォルダ内に新たにOpenTTDのフォルダ(データ保存用)を
作られないというメリットもあります。
OpenTTD 1.1.3 までは確認しています。(それ以降のバージョンはまだ使っていない)
Windows XP Home SP3
MSフォントはJIS2004対応フォントにUpdate済みの環境です。
> MSフォントはJIS2004対応フォント
これ数字の「2」が変だって話題になったやつだっけ?
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:06:25.11 ID:pF/NYYU2
>>854 そうなんだ。
で
>>853 を書いた手前、急遽まだVerを上げていない(1.1.3)をたちあげてみたけど、
一応当方の環境では、問題ないように見えるんだけどな。
環境によっては、問題が出るのかな?
今はコマンドラインオプションで明示指定しない場合に読みに行くのは<マイドキュメント>\OpenTTD下のopenttd.cfg
(無い場合は新規作成される)のみじゃなかったっけ?
857 :
851:2012/01/25(水) 00:37:16.88 ID:QtDjMhNu
レスありがとうございます。
>852
駄目でした。
>853
zipのほうでやってみたのですが、ライブラリうんぬんの設定が必要の
メッセージが出たため、時間的に断念しました。
とりあえず、起動時、メニューに戻る時にエラーが出ますが、
日本語が表示されて、ゲーム自体は動いてるようなので、今の環境でやってみます。
>>857 実行に必要なファイルを data フォルダにコピーしてある ?
http://bunga.main.jp/openttd/index.php?%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB の通りに、オリジナルのTTDXの必要なファイルをそのまま data フォルダにコピーするか
OpenGFX/OpenSFXを公式サイトからダウンロードしてやはり data フォルダに展開してみて。
(上記サイトには、tarファイルとなっているけど現在公式の Binary file for all platforms は
zip 形式だからやはり展開(解凍)は必要)
>>856 久々に、1.1.5 をダウンロードして
>>853 のやり方でやってみたけど、現在のバージョンでも
まだ有効みたいだよ。
空のopenttd.cfgをプログラムフォルダにあらかじめ置いておけばユーザーフォルダに
新たにフォルダ等が作られないというのは、確かここの過去スレで見てそれ以後やるように
なったと記憶しているのだけど、だいぶ前の事なので不確かです。
マイドキュメント内オンリーだったのは0.6あたりの一時期だけ。
>>858 ブラウザでDLする場合は昔からzipだったはず。
#多数のファイルを含むアーカイブの場合は、展開しちゃうとバージョン管理が煩雑になるので
#zipから非圧縮tarに変換して放り込むっていうのはありかと。
ロリロリローリーーー♪
ロリロリローーー♪
ロリロリローリーーー♪
ロリロリローーー♪
BGMより。
862 :
851:2012/01/28(土) 01:19:38.03 ID:HL1dtN+h
フォントのエラーについてです。
winxp,win7で試してみたので、結果報告
●OpenTTD 1.1.5 32bit版(インストーラー版)
openttd.cfgは以下を設定
small_font = MS UI Gothic
medium_font = MS PGothic
large_font = MS Gothic
結果
windows XP Pro:フォントに関するエラー(ゲームは動作する)
windows 7 32bit版:正常に動作してるっぽい
●OpenTTD 1.1.5 64bit版(インストーラー版)
openttd.cfgは以下を設定
small_font = MS UI Gothic
medium_font = MS PGothic
large_font = MS Gothic
結果
windows 7 64bit版:正常に動作してるっぽい
要するにwindows7使っとけば、悩まなくて済んだ のかな・・・
#ちょっと質問ですが、鉄道をうまいこと運用するのに参考になるサイトとかないですか?
線路の引き方(単線、複線のうまいやり方)、信号設置、などを知りたいです。
とりあえず俺はXPにメイリオ入れてそれ指定で問題なす
>>862 あのちょっと確認。
Windows XP の MSフォントのファイル名確認してもらえない ?
フォントフォルダを詳細表示にしたとき、フォント名が
MS ゴシック & MS P ゴシック & MS UI Gothic (True Type) の
ファイル名が何になっているか。
msgoth04.ttc になっていたら、その指定方法ではうまくいかないよ。
>>853 で言っている、JIS2004対応フォントへのアップデートは
Windows Update もしくは Microsoft Update に KB927489 として
含まれている(重要ではない)ので意識せずにインストールしている
かもしれないよ。
だから、
>>853 の例では、フルパスで msgoth04.ttc を指定している訳。
>>853のやりかたで1.0.0と1.1.4インスコしてみたけど1.1.4エラーが消えない。ちなみにXPHome32bit。
どうやらopenttd.exeと同じフォルダにopenttd.cfgを置いても読み込まれないみたい。
起動してもフォルダ内のopenttd.cfgに書き込まれた形跡が無いから。
なんで、1.0.0のフォルダの中に作ったopenttd.cfgとマイドキュメントのOpenTTDフォルダ作られるopenttd.cfgを
比較してみたんだけどmisc部分については差異は無かった。いちおう1.0.0のフォルダにあるopenttd.cfgを
マイドキュメントのOpenTTDフォルダに上書きしてみたけど効果なしだった。
あ、書き忘れたけどフォント指定はC:\WINDOWS\Fonts\meiryo.ttcで直接指定してる。
正直もうお手上げなのでだれかうまい解決策を頼む・・・
フォント名のみで指定 Meiryo
>>866 どこかからフリーのフォント(.ttf)を取ってきて、直接パスを指定ではいけないのかな ?
.ttc てのは、MS独自の複数フォント詰め合わせファイルなので何かと問題が
出るのかも。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:22:01.15 ID:Ic9LjQ+V
age
>>867 >>869 試してみたけどダメだった・・・
というかフォントを変えるたびにエラーのタイアログも増えるんだが何なんだろう。
openttd.cfgに前に書き込んで指定したフォントが書き換えても全部エラーのダイアログが出るんよ。
箱庭プレイするのに最適なAIって何かね?
チート使って複数社経営してたらいつのまにかAIが貨物列車を大量に生産し始めて倒産しやがりました。
京成のnewgrf作ってる人ってオランダ人なんだな
AIはNoCAB OtviAI Terron_AIで競争者14だと楽しい
TTDオリジナルのBGMに戻したいんだがどうすればいいのかな?
おしえてくらはい
>>873 その京成のnewgrfはどこからダウンロードしたらいいのかわからないんだがorz
連レスですいません
そういえば、最近Japan Set自体って更新されてるの?
制作は進んでるっぽいけど、データはあげられてないっぽいんだが・・・
>>877 今日リリースされたみたいなので、Tias.grfをダウンロードしてみたが、バージョンのせいなのか追加できない_| ̄|○
>>879 まだ、テスト版・・・なのかな?
Tias.grfをそのままダウンロードしても使えないみたい
JapanSet(2.1)のgrfと結合(?)すると新幹線の路線を走らせることができるっぽい・・・?
そこまで技術ないからできないよ・・・orz
せっかく、阪急があるんだからそっちへの結合は考えてるんかなぁ・・・
まぁ、通常にダウンロードできるまで、ゆっくり待ちますか
>>879 バージョンを1.2.0(RC2)にしたら行けました!
ちなみに、設定がちょっと必要みたいなので説明していきます。
1.Tias.grf(現時点でのGRFのバージョンは1.2a)を直接ダウンロードか、
OpenTTDのオンラインダウンロードで「 Toei 」と入力してダウンロード。
※直接ダウンロードはこちら
http://www.tt-forums.net/viewtopic.php?f=26&t=5358&p=998733#p998733 (イメージ画像でアドオンセットがアッドオンセットになってるのはワラタw)
↓
2.NewGRF設定でJapanSet(2.1a)の下(真下でなくてもおk)に置く。
↓
3.このままだと、購入価格や運行費が現実世界とほぼ同じ設定のままなので、買えません死にます。
そこでパラメータ設定をいじります。
↓
4.JapanSetを選択し、NewGRF設定の下の方にあるパラメータ設定を選択。
↓
5.パラメータの数を3つ増やします。
↓
6.数字はいじりません。すべて「 0 」のままです。
これで完了です。
あと、1.2.0は32bpp版を採用してますので、限界までズームが可能。河川も追加されます。
しかし、ズーム限界まで見るとグラッフィックが荒いw
連レスすいません!
Tias.grfのパラメータの設定もオススメします。
Sound effectsというのがあります。このままでも車庫や駅発車時の警笛が実車と一緒の設定なのでこれだけで満足ですが、
All sound on にすると、走行音が追加されるのでちょっと感動しますw
あと、列車が使う路線ですが、
>>880では新幹線の路線を使うと言いましたが、ごめんなさい間違いです。
使うのは在来線と同じ路線でした・・・
阪急と一緒の路線がよかったのになぁ・・・
1.2.0ですが、一部日本語フォントが設定されていないのが増えた気がする・・・
下のサイトの更新も止まってしまっているっぽいから、どうしたらいいものか・・・orz
http://migihiji-ni-iwakan.gotdns.com/index.html
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:32:59.78 ID:r3xwFh3W
cargo destinationのパッチを使って色々試しています。
とりあえず資源等の目的地まで機能をOnにすると凄く面倒くさい事になるので、乗客のみで。
どうやら乗客が、目的地直通の乗り物にしか乗ってくれない様なんだけど、他の人はどうですか?
例えばA駅->B駅->C駅という路線を持つ乗り物で、A駅に存在するC駅が目的地の乗客が、
A駅でその乗り物に乗ってくれず、A駅->C駅直通の電車には乗るって感じです。
A駅でC駅が目的地の乗客が一行に減らず、しぶしぶA-C直通の路線を開通した所、乗客数が消化された様に見えました。
>851
俺も出る解決しないから諦めた
どうしても日本語でやろうとするとエラーが出て改善しないので諦めて英語でやってるな
前にお遊びで和訳した、最高の称号「Tycoon」→「大君」がまだ残ってるなw
まあ、直す気は無いけど。
どうして1.2.0が出たのに誰もいないんだ!
>>887 simutransの方には沢山居るのにねー。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:46:46.98 ID:S4C4iMTS
1.2から始めたから過去Verとの違いはわからんのですよ
>>889 大きな変更点はスクリプト周りの大幅拡張かな。
これまでAIルーチンのみだったのが、Callbackの拡張等と組み合わせてチュートリアル
等を作れるようになったっぽい。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 01:19:00.61 ID:lJzfhCVO
ipadのttd2ってのがまんまopenttdなんだけど
これって公式なのか?
>>892 実際に遊んでみました?
iPadだと勝手に日本語化出来ないけど
手軽に遊べそう
ttdだかsimtransだか忘れてしまったけど
以前やったiOS版のはタッチするのが非常に難しかった記憶
線路敷くのも苦労する
この手のゲームはタッチオペレーションには向かないよ…
「この手のゲームはタッチオペレーションには向かない」のではなく、
たいていベタ移植なのでタッチ操作であることをまったく考慮してないことが問題なんじゃないのかな
例えば30数年前の将棋ソフトとかは「38f(歩)」とかキー入力するようなI/Fだったわけだけど、
それをiOSにベタ移植したシロモノを指して「将棋はタッチオペレーションに向かない」なんて言う奴がいたらただの馬鹿でしょ
>>894 iPhone版のsimutransはボタン押せなくて
スグ消しちゃったよ
パソコン立ち上げなくてもタブレットでサクッと遊べる様になったら良いな〜
とは思う。
スタンバイからの復帰なら2秒だろ。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:54:37.28 ID:ua11IvVI
日本人ファンが少なすぎるわ。
しかし俺がOpenTTDと出会ってから早7年かぁ。
TTDXユーザーと出会ってから、OpenTTDを紹介されたんだったな。
あの頃は週1で対戦してたなぁ。
体験版の頃からのユーザーだなー
体験版はセーブできなくて一日中やってモノレールが出たときは感動したもんだ。
体験版でもF3キーと拡張子変更でセーブもどきが出来たときは驚いた
openSUSE12.1 64bit版でリポジトリからdownloadして
やってるんだけど、ハイトマップで自分でシナリオつく
ってやると老朽化車両(鉄道含む)の自動更新ができな
くなるのは仕様ですか?
jptrains2winを使うと自作シナリオでなくても老朽化車
両(鉄道含む)の自動更新ができなくなります。
やはり仕様ですか?
本家に訊かずここに書くのも仕様ですか?
海は死にますか?
山は死にますか?
風はどうですか?
>>903 openSUSEのスレで聞いてどうするんだよ
vehicle never expireがoffになってるだけじゃね?
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 14:22:18.00 ID:MJy0z1W5
ふっかつ
こんなスレがあったとは・・・
6/1リリースのOpenTTD 1.2.1
懐かしすぎて、週末ずっと遊んだよ、日本語も選択できるし最高に面白い
android版重すぎる…
最新verのOpenTTD 1.2.1って飛行機地雷?
空港建てるだけでビル補修費やばいことになんだけど
初期に空港作って飛行機飛ばしたらビル補修費>飛行機収益になって倒産したorz
1968年から開始して市空港1個の維持費が月/約£10000、ヘリポート1個の維持費が月/約£1000
年月たてば経つほど維持費かさんでくるから地雷すぐる
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:34:32.77 ID:V0Oaky7G
復活
ああっ、鯖立ってたのかぁ……参加できなかったのが残念
もっと、もっと、もっと鯖をっ
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 01:00:06.49 ID:M9xpncyt
ヘリで収益出すためにはどすしたらええん?
客の居るとこに路線作る
空で運行しない
ソラぢゃねーよ、カラだよ
オスプレーの収益率が良すぎる件・・・
やっとこの糞スレが終了しようとしているのに、スレタイが悪いことも相まって全然消化できない。
早く 「OpenTTD その4」を建てたいぜ。
その1(無表記)、その2、その3のすべてが【フリー経営】【総合輸送】を含むわけで
タイトルをソートして見る側から言えば、勝手に変更されたスレの方が糞スレなんだが
俺も【】は大嫌いだけどね
ま、まさか、【交通機関】【フリー経営シム】に戻す気なのかw
大文字と小文字ってことだろっ
や、あと空白も、でそ
つっこむ時は正確にやってもらわんとスルーしきれなくなるからさ、ね
人里離れた小さな村に、鄙びた雰囲気を楽しもうと
バス停二つ作ってバスを走らせておいたら、
気づけば不自然な高層ビルがニョキニョキ生えている時の風情の無さといったら・・・・
そういうふうにはっと気づかされるというか、そうした瞬間ってあるよな
一見ランダムなアルゴリズムにも理がある……
あと都市から人口が流出することもあるよな
気づけば駅前が空き地だらけになってたり・・・
荷物や乗客を運ぶことに忙しくなりがちなゲームだけれど、
安定した収入を得てから、辺鄙な村や町を発展させてみようとすると、
色々と感慨深いことがあるよね。
旧TTDXのオーバンは最果ての村だったけど、
あそこをどう発展させられるか、途方にくれたことがある。
やっぱりこのゲームって、実在の地形をプレイするのが楽しいけど、
近畿地方のヘイトマップで紀勢本線を全通させることに夢中になったことを思い出すよ
あとは北海道かな。今は無き路線を赤字でも走らせる楽しさったら
鉄ヲタにはたまらんゲームっぽいな
TTD(openじゃないほう)に付属してたシナリオってどっかでダウンロードってできないのかな?
シナリオだったかちょっと記憶があいまいなんだけど、確かイギリスのリアルな地名使ってるやつだった気がするんだけど。
>>929-930 うぉー情報はえー
しかもうpまで!
ありがとう
確かにこれだ!
しかし、ライバルのいるマップって名前どれだろう?
おk、自己解決した。
ロードすればいいだけだった。
>>851 うちの環境では
small_font = C:\WINDOWS\Fonts\Arialuni.ttf
とかにしたらエラーが出なくなった
>>933 おー、
>>933とは別人だけど無いけどありがとう。
おかげでエラーでなくなったよ。
俺は1.2.xにしてから困ってたんだよ。
間違えた。修正。
>>933 おー、
>>851とは別人だけど無いけどありがとう。
おかげでエラーでなくなったよ。
俺は1.2.xにしてから困ってたんだよ。
まだなんか変だぞw
でも解決してよかったな
さすがに2300年まで来ると何やってるんだろうっていう気になってくるよね。
うん。スゲー未来になってるのに
今だに交通機関が無い都市とか不憫になる。
しかしそれもゲームが示す一端の真実といえよう……
東京都なんて交通網どころか電話網すら完備されてないもんな
android版のアップデートきたな
>>942 自分とこもでてるな
画面小さいから右のほうの項目が選べなくて困る
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 21:01:29.50 ID:kkiMAgYT
とりあえず今日ver1.2.3DLしたんですが起動時に
「Unable to use `MS ゴシック`for small font, FreeType reported error0x1,using sprite font instead」
のエラー文が現れ
無視してOKを連打すると
Cannot of うんたらかんたら というエラーが出て
OKを押すと勝手に終了します
「うんたらかんたら」になってしまったのは2chに書き込みしようとしてウィンドウを切り替えようとしたら勝手に消えてしまったからです
これはどうしたらいいですか?
946 :
>>944:2012/11/17(土) 21:17:14.99 ID:kkiMAgYT
>>945 >>933様や
>>851様が仰られているのは
「日本語は表示されるがエラーが出る」という問題であるのではないですか?
私の場合はそもそも「ゲームが起動できない」のですが。
>>946 とりあえず安価ぐらい辿れ新参。
あと、せめてやってみて、
違ったらもう一回来ればいいんじゃないかな
>>946 起動できないんかあ。
まあやってみてダメなら
> Cannot of うんたらかんたら というエラーが出て
その↑うんたらかんたらでぐぐったらなんか出てくるんじゃない?
>>949 japanese set buildingsがデータベースに存在しないみたくてDLできない
なのでググって拾ってきたんだがバージョンが違うらしくこれまた入れない
海外wikiのフィーダーシステムの項目読んでも良く分からない。
まずA(石炭),B(転送),C(発電所)って駅があって、ABは列車、BCを車で運ぶとして。
列車はBについたときに、B地点に発電所があったと仮定したときの運送料金の75%(拡張設定で可変)を受け取るのかな?
車の方は、A〜Cまでの掛かった総時間とかを加味した運送料から、さっき列車に払った分を引いたものを受け取るってことなのか?
このうえ2,3回と乗り換えしてくことを考えると考えにくいなあ。
読んでたのはここね
http://wiki.openttd.org/Negative_income_with_feeder_service
>>954 ネットワークタイムアウトで蹴られる模様です。タイムアウト設定を緩めにできますか?
>>955 申し訳ない
コンソールから変更できましたっけ、コマンドが分からない
事故解決しました
俺だけかな、最新Verで砂漠マップに木材が発生しないの。
2000年代にならないとでないのかともおもったが出ない・・・
>>958 今試したけど製材所でないねえ。
投資はできるっぽいから、そういう仕様なのかとも思ったけどどうなんだろ。
投資の事すっかり忘れてたわ・・・
俺だけじゃないんだな、サンキュ
自動的に禿げ山祭りにされても困るし、仕方ないね
マルチで旅客用の路線つくってこれからって時に線路爆破されまくった
やっぱ何処の国でもクソみたいな奴は居るんだなワロタ
ワロタ・・・
線路転換が面倒だからモノレールかリニアが出るまで鉄道なしでやろうとしてたら
なんか知らんが訳のわからん鉄道(しかも非力なSLに過剰な編成で運んでも利益
にならない)引かれて赤字垂れ流されてたことがあったっけな…
ムカツイたから適当に荒地作って即破産させたけど。
"より現実的な受入れ地域を許容" って
ONとOFFでどう変わるの?
>>965 おお、丁寧にありがとう!
しっかし空港すごく範囲広くなるんだな。
ピストン輸送しても間に合わなく無いか・・・?
来年までに次スレに行ければいいけど・・・
ぬるぽ
ガッ
\_WWWWWWWWWWWWWWWW/
≫ ぬるぽぉぉぉぉぉぉー! ≪
/MMM| /MMMMMMMMMMM、\
|/
''''''─- .....,,,_ __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
r──--- ...___ ) 待ちやがれ!
三 /レi ニ | ニ ≡ ) 頭叩かせろ!
.ニ ( ´∀)| ニ |!カ_ ろ 待ってくれー!!
| / つ つ Lニ-‐′´ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
'''''゙゙゙゙゙ ̄ _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄ ⊂(Д´;) ゜ {三}
ニ─ _,.. ゝ、 つ===回
_,.. -‐'" しへ ヽ .{三}
__,, -‐''" , ゙ー'
, ' /
'''''| | .....,,,_
 ̄| |''''''─‐- ゙"ニ ─__
| |─ガッ- ...___
| |/レi ニ | ニ ≡
| |`Д)| ニ |!カ_
| | つ つ Lニ-‐′´
''| |゙゙ ̄ _,, -‐'''
--| |"゙ ̄
ニ| | _,.
| | _,.. -‐'"
__,,| |''"
| |
|
h
冊冊冊冊
〃〃〃〃
|
|
| ぬるぽ
|
∧_∧ | クイッ
( ´∀` )づ
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
||| || |
||| || |
ガッ h
∧冊冊冊冊
( `Д´)つ
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
.__
,.._,/ /〉___o ○(…ぬるぽ)
./// //──∧_゚∧ ─::ァ /|
/// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
.///_// "'''"'''"'" / / |
//_《_》′─────‐ ' / ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| .| ./
|__________|/
__
,.__=≡/ /ガッ _____
.// =≡/ /∧__∧:─::ァ /|
// =≡/ / i#)`Д´)../ / .|
.// =≡/_/ /"'"'"'"" / / |
// =≡〈,'/〉゙:───‐' / ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| .| ./
|__________|/
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < 一旦ぬるぽでーす
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У...
∧
< >_∧
= ()二)V;・∀・)
\ヽ ノ )
ノ(○´ノ ガッ
(_ノ(__)
おまえらっ・・・・