全年齢対象オリジナルの、同人ゲーム/フリーゲームを語るスレッドです。
(女性が主人公で恋愛攻略要素のあるゲームor女性視点ゲーム恋愛要素)
12推奨・15推奨・18禁など、年齢制限のある女向(同人)ゲーム → 【女向ゲーム大人板】 ※18歳未満立ち入り禁止
■作品タイトル等は、日英変換、当て字などを使ってください。作者に迷惑をかけないよう配慮をお願いします。
なお、サイトURL記入は禁止です。例:ラブアタック→恋愛攻撃(要英訳)。ヒントから
>>2-10で探しましょう。
■同人ゲームは、製作者の好意による安価/無料のゲームです。感想メールやバグ報告がお返しになると思います。
批判は前向き表現推奨。「○○にしてもらえると嬉しい」など建設的な意見で同人ゲームを盛り上げましょう。
■作品専用スレや攻略専用スレは、場所も相談のうえで立ててください。
■次回スレッド作成は
>>980 ■関連リンク集は
>>2-10あたり
■ゲームを作る→【オリジナル同人ゲーム製作者総合】スレ
■パロもの同人ゲーム、その他ゲームの二次創作話題 → 語りたい人は自分でスレを立ててください。
■想像やおい話題、その他エロ・下品など → 【PINKちゃんねる】 ※21歳未満立ち入り禁止
■ゲームに対する厳しい意見もあるので、見たくない製作者はUターン推奨。
■ユーザー側の製作者決め付けも禁止。「作者乙」などは華麗にスルー推奨。
■製作者だとわかる書き込みは荒れるもとなので禁止。
■「このスレが製作者を潰した」という発言不可
■同人ゲーム/フリーゲームを語るスレッドです。ゲーム内容に直接関係ない話題は控えましょう。
■乙女ゲー総合掲示板避難所 乙女ゲーム全般@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/15735/ ■同人ゲーム攻略スレ(避難所内の攻略スレ)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/15735/1090032361/ ■前スレ
乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般)その23
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1229599767/
>>1乙です
また変なウイルスが流行りませんように
乙です!! 面白い乙女ゲ出ますように!!
今年こそはあそこのあれやこれが完成しますように…
のびないなー
とくに語ることもないからだろうか
夏前だから、この時期はあまり出さないのかなあ
GENO騒動でサイト巡りを控えてた(控えてる)人もいるんじゃない?
まぁ、幸い同人乙女ゲーサイトでは蔓延しなかったみたいだけど…
話題ないなーってことでせっかくだし感想でも
幸の新着にきてた戸留出プレイしてみた
効果音が飛ばせないとこが多いっていうか長いのがだいぶ気になったけど
星術師が個人的にいいキャラだなと思ったwしかし意外と攻略大変だな…
人魚ゲー、プレイしてみた
ちょっとした冒険活劇で世界に入り込めた
攻略は一人だけで、髭ありのワイルド系が好きな人におすすめする
自分も人魚ゲーやったけどかなり面白かったよねw
オヤジいいねー!!
だが最後の敵?倒したはずなのに
普通に立ち絵に表示されてて笑ったw
あとテキスト中に誤字じゃなくてタイプミスって初めて見たw
え腐導はもう行っても大丈夫なのかな?
行った人いる?
>>15 今のところ大丈夫っぽいが
どうしても気になるなら行くな
大丈夫かどうかは自PCの対策次第なんだが…
対策してあってもウイルス感染してるサイトに好んで行きたくはないだろ
キョドりすぎ
>>17 いや、全ページのソース確認したが大丈夫だった
まあ、いつまた感染するか分からんので気になるなら行かない方が良いが
どうした落ち着けw
最初の頃よりは幸のアクセス数も増えてきたし
ウィルス騒動も落ち着いてきたのかもね。
年の差カポー好きなので、写真部ゲーに禿萌えた
写真部ゲーはよかったよね。シナリオももちろんよかったし
借りてきた素材みたいだけどあの空の写真は本当に見惚れた
背景選びもセンスあるなーって思った
魔女んとこの新作きてた
キャラ紹介何かいてあるかわかんねぇwww
ほんとだ。何かゲームきそうな気はしてた
ゲームは普通の文章で安心したw
写真部ゲーは絵もシナリオも雰囲気も良かった。
短編だけど良作だったね。
写真部でググっても、どれが話題のゲームか分からない…
ヒントplz
つorzのブログ
写真部ゲーは確かまだ幸の新着の上の方にいたはず
自分もプレイしたけどしっとりと
どこか懐かしい雰囲気が凄く好みだった
良かったよね写真部ゲー 個人的にあの組合せが好きだ
注意書きがあるにも関わらず最初の五分くらいは人外を警戒していたけど
杞憂に終わったw
>31
自分も普通のゲームで安心というかびっくりしたよ
いきなり昆布とか出てきたらどうしようかと思ったw
安価スマソorz
写真部ゲー面白かった
正直言うと、書き直し前も見たかった
普通のゲームで安心びっくり&人外警戒するってすごいなww
自分は初めてここ知ったんだけど、昆布が気になって過去ゲー見てみたら
ネタゲー作者だったんだなw注意書きの意味がわかったw
普通路線に変更してくれて良かったよww
写真部良かったー
自分も年の差萌えだったから嬉しかった
年の差はいいよ、うん
最近ネタゲーやらテンション高い作品ばっかやってたから
写真部ゲーに何か凄く癒やされたw
ここのサイトさんに限らずほのぼのとかまったり落ち着いた
作品が増えるといいなぁ
しばらく見ないうちに新作沢山でたね〜
昔は数が少なかったから出たゲームはプレイしてたが、こんだけ多いと選ぶのが大変だ
嬉しい悲鳴だが
新作おすすめってある?
写真がおすすめなのかね
>>39 色々新作出たけど自分は写真が一番ツボだったかな
話良いし年の差に萌えた
まぁあとは39の趣味によるんじゃないか?
色々出たんだしゆっくり自分で合いそうなの探すのが一番だと思うよ
自分も写真部ゲーがお勧め。37が書いてるが癒される。
雰囲気がいいんだよな〜
他にも面白かった新作は沢山あるけどネタゲーやヤンデレが多かったから写真部は貴重だと思った。
ネタゲーやヤンデレも好きだがたまには癒されたいww
>>40>>41 ありがとう。
忙しくてなかなか時間さけそうに無くてね
プレイして癒されてくるよ
同人ゲーって短いのも多いから、あんまり時間の取れないときでも
サクッと遊べていいよね。
1プレイ3分とか、フルコンプしても30分かからなかったりとか。
いい気分転換になる。
魔女の人の新作コギャルかよ・・と思ったが嫌味なくて可愛かった
しかし2日でDL数1000とか凄いね
運命の恋人と出会うゲームをプレイしてみたんだけど中々難しいw
あともうちょっとでかっこいいのになりそうなのに
いつも一部分が惜しい人になってしまうw
>>44 あそこは太陽少女に週1で宣伝されてるからねぇ
男ゲーマーも多い様子
写真部ゲーよかった
後日談オマケみて我慢出来ないのは先生の方っぽいなw
この前遠くから(英訳)の新作して違った感じでしんみりしたけど
写真部はしんみりというか…ほんと癒されたよ
雪山ゲーは攻略対象削られたのが残念だった
一番狙いたいキャラが削られたから特にw
キャラ紹介とゲームの最初の方でオチは予想ついちゃったけど
写真部ゲーはなかなかまとまっててよかったな
>>45 運命の〜やってみたけど、これって特にエンドはないんだね
あれ、終わり?と思ってしまった
何が出るかなーって部分を楽しむガチャポンのようなゲームだ
加目野亜由美のとこ6月限定でDLしてるよー
当て字慣れてなくて、わかりづらくてすまん
>>50 情報thx
ソフト行方不明→閉鎖で
泣きそうになってたから助かった
今更ながら写真部ゲーした
いいなぁ、きゅんきゅんした
先生ものは一定のライン守るのが好きだからこれくらいストイックなのがいい
同意
先生と生徒で簡単にくっつかれると個人的に萌えがないw
可目野亜由美のところは好きだったから閉鎖して残念だった
2作目のいとこルートで主人公がドMになったり
隠しキャラで1作目のあの人が!!で驚きつつ
時々思い出したようにプレイし直してるクラスメイト?のスチルが未だに埋まらないorz
>>50 何処のことか分からんので
よかったらもう少しヒント下さい。
50じゃないけどサイト名の当て字だよ
去年にサイト閉鎖(現ブログサイト?)したから
サーチでは探せないんじゃないかな
56 :
50:2009/06/24(水) 06:18:57 ID:nZ8+kr9n
>>54 サイト→Turtle's walking(漢字とひらがな)
ゲーム→black rose princess、star fire festival(漢字)
跡地だから知らない人なら、レビューサイトから探すことになるやも
細かい攻略も載ってたよー
?の?み
?に漢字を入れます
>>55 サーチにはもう残ってないんじゃないか?
ググっても上に来ないし知らない人は>56の言うように
他サイトからのリンクやアーカイブから探す事になると思う
ゲーム名から探した方が楽だとオモ
60 :
54:2009/06/25(木) 08:08:43 ID:fP+daadH
>>55-59 教えてくれて有難う
無事発見できました。
これからプレイしてきますー!
hos
40歳ぐらいのおじさんと恋愛できるゲームありませんか?
40歳かはわからないけど、見かけもおじさまぽい上に、おじさまと呼ばれる人なら
贖罪部に、刀布物語があるよ
銘菓を静かに待ちわびる日々
秋頃まで望み薄っぽいなあ
刀布物語のおじさまは自分も萌えた
全体的に丁寧な作りで良かったよね
白黒天国公開キター
年齢制限あるからスレ違いだった、ごめん
少し古いけど、最近崩した雪の日が良かった
秋田弁いいな
こういう地域密着ものって他にないかな?
おじさんといえば化目之阿湯見のとこのなんとか祭というゲームの
隠しキャラにはかなり驚いたな。でも萌えた。どっちの姿もイイ!
そういやここって配布終了したゲームも話題に出してOK?
クレクレが発生しそうだけど、話したい人も居るだろうし
一々お伺い立てるから荒れるの判んないのかな
配布終了してたのか。
気付かずに話題にしたりしてごめんなさい。
配布終了してるとこの話題出しちゃいけないってルールはない
普通に話していいと思うよ
orzのところ更新停止って…残念
ブログを通して荒らしって、
そんなのどうやって断定できるってんだよな
変なのに粘着されてたんだなorzの人…
エイプリルフール辺りで人が増えて
変な人も来たんじゃないかなーと思うが、まあ、妄想でしかないわな。
まさかと思って確認しに行ったら本当だった
しかし製作者からブログに載ったせいで荒らしがきたってメールは
なんか閉鎖させたいがための製作者騙った人のメールな気がする
それ以外にも変なコメントきたみたいだし…同一犯なんだろうなぁ
まぁ実際のとこはわからないから妄想でしかないけどさ
orzは頻繁に利用してたから残念だなー他にここみたいに公平に
色んなところの情報取り上げてるところ知らないんだよな…
これからは自分でチェックするしかないか
>エイプリルフール辺りで人が増えて
まさかと思うが太陽が一枚ぐらい絡んでいるのでは
まさかな・・
製作者じゃない人が製作者を騙っているというのはありそうだよね
実際本当に作者なら、サイト上で情報系サイトの捕捉お断わりにすればいいだけの話だし
情報を扱ってるところは便利だからみんなに感謝されやすいから、変なのがわきやすそうだなと思う
>>78 それ自分も思った…淡々と情報のみのブログだったから
敵視というか邪魔に感じるのって同じ情報サイトくらいじゃないのかなぁと
まあ完全なゲスパーでしかないけど
挫折閉鎖に太陽が絡んでるっつうのはいくらなんでもエスパー杉だと思うけど
製作者装って凸仕掛けた奴がいるなら挫折にマジ同情
まあでも実際に閉鎖に乗り切ったぐらいだから製作者は名を名乗ったんだろうけど
でなきゃ言われたことを全て鵜呑みにする世間知らずになっちゃうからね
>>81のIDなんかすげえええ
確かに閉鎖までするってことは名乗った製作者と一連のやりとりがあったってことか
何にせよ一番悪いのは荒らしだ
でも、レビューサイトならともかく
情報サイトに取り上げられただけで荒らしが来るんだろうか
ってかその製作者はどうやってorzの人のとこが原因だと知ったのか
どう考えても騙りっぽいよな
荒らしが本当にorzから飛んだのなら解析で一発。
製作者の本人証明もサイトのメアドから連絡きたなら一発だろ
いや、送信アドレス自体は偽装できるか
まあ証明方法はあるからな
orzから飛んできた嵐だとしてもorzに文句言うのは筋違いだろう
サイト管理人ならリファではじくとか色々方法がある
1日300hit前後のブログから嵐がどんどんやってくるとは思えないし
製作者のふりした嫌がらせじゃないかなあ
なんにせよ言い掛かりつけられたら気分悪いよな、今まで乙でした
今までお世話になりましたを伝えたいんだが
メールフォームにつながらない
残念だけど、嫌な気分になってまで続けるものでもないしな
今までどうもありがとう
>>87 部外者があれこれ言ったところで
それも言いがかりになるだけだろ
>>87 だよね。
リンク貼ってる側が変な紹介してたならともかく文句言うのは筋違い。
紹介しないで下さいって言うならわかるんだけどさ。
とにかく、ほんと乙でした。
もし仮に、レビューや紹介を禁止してないサイトがそこのリンクから荒らしにあったとして
理由もなしに「紹介しないでください」なんて言えないだろう。
そういうケースで理由伝えただけでも文句言ったことになるの?
ちょっと落ち着け。
別に理由言う必要なんてなくね?
聞かれたならともかく、わざわざあなたのサイトのせいでとか申告してたら嫌みにしかw
黙って対策すればいい話じゃん
何か荒らしに遭った製作者も一被害者なのに
orzに過剰に肩入れする意見があるので加害者みたいになっちゃってるね
orzも製作者も変な輩に絡まれてお気の毒でしたで済ませられないの?
荒らしに遭ったことが真実なのかどうかが分からない
ホントにメールが来たのかどうかも怪しいよな
てことは、orzがやめたのも心理的ストレスじゃないかもしれないってわけだなw
ここで憶測ばかりいっても仕方ないべ
せっかくヲチ板に感想サイトヲチスレができたんだから
そっちで話せばいいのにと思う
orzは感想サイトではないんですが?
しかし凄い誘い受けでした。
ヲチはノイローゼみたいなレスが多くてちょっとな
上の太陽が一枚噛んでる!とかの人もそうだけど
感想サイトの話題ってあんな病的になるんだか
orzって情報サイトじゃないの?
情報サイトって存在が有難いもんだけど
手間隙考えると、中々できるもんじゃないんだよね
更新チェックだけで一日が終わる
まあ見る側からするとなくなるのは困るから
反応が大げさになるんじゃね
最近楽しい話題ないね
というか最近更新してなかっていきなり
「荒氏が現れました!閉鎖します!」と言われても
本当かよ〜貴女のとこにも荒氏からメール来たのなら
荒氏のIP晒してやれよと思う
何言ってんだもうすぐ夏じゃないか
どこもかしこも完成間近で自分はwktkしてるぞ
>>103 夏前で完成品が少ない時期だから仕方ないよ
この時期は幸ageされるのも体験版が多いし
でも今回は結構落ちてない?
夏コミ終わってからダウンロードサイトに上がるとして、
どのくらい普通は待つものなのかな?
落ちたとこは当日に合わせて?
シェアはやったことないから
詳しい人教えてください
それはサークルそれぞれとしか言えない。
話題がないなあ
>>109 夏には誇張乱と部屋楽園とWithり希望額円が出るじゃないか
ちょw
そこを誇張乱や部屋楽園と一緒に並べてやるなよww
この時期の新作は大抵シェアだから
普段フリゲしかやらない人は暇だよね
withり楽しみだな。部屋楽園は違う意味で楽しみだけどw
そういうのはヲチスレで
普通に楽しみな人も居るかもしれないし、
揶揄するような書き方はヲチでやった方がいいね
そういや誇張乱は携帯アプリでも出るんだね
ビズログ読んでびっくりした
自分もwithり楽しみだ、もう3年も待ってるw
今年の夏はシェアも新作あんまりないよね
自分が知ってるので夏に完成しそうなのはあとレインボー幸福とお留めの進め+くらいだ
幸で上がっててサイトの絵が綺麗だったから落としたはいいけど、
ぷ等具印てとこのクイズゲーが難しすぎて出来ない…
>>118 オカルトの奴?
ググりながら頑張れ
なんとかなるよ
悪魔とかまったく詳しくない自分も結構ストレートにクリアできた記憶がある
グーグル先生は偉大だ
あれストーリーもうちょっと付け足して今のこなれた絵でリメイクしてほしい
塗りがCG初心者丸出しでがっかりした記憶があるw
というかフェードアウトしたまま消えると思ってたよ
一応まだ更新する気はあるのね
私はあのラフな感じがいい味になってると思うけどね
絵に関しては人それぞれだろう
人の趣味に作り直せってのはどうなんだ
Withり希望額円、販売開始されてたからやってるけどいいなー
主人公の性格が個性的で笑えるし、ちゃんと甘いところもあるし
ここのゲームはキャラの掛け合いが楽しくて好きだ
いいなぁ
自分がユーザ登録してるDL販売サイトはまだみたい
もうちょっとの我慢だ
ここのゲームって世界観や登場人物が同じみたいだけど、
既存作をプレイ済みのほうが楽しめる?
>>126 やってなくても大丈夫
というか他のはwithりの外伝か、キャラは一緒でも主人公の違うパラレルだから
どっちが先でも関係ないと思うよ
>>127 126です
それなら気にせず買って良さそうだね
最新作からやりたいけど前提を知らないと楽しめなかったら嫌だなと悩んでいたので
教えてくれてありがとう
ボリューム凄いなこれ
何週もしてるけどフルコンプできる気がしないw
双子可愛いよ双子
ヘタレな兄もツンエロな弟も萌えた
with額、ハーフエルフの男の子とエルフの先輩が落とせないんだけど…
ノーマルは見れるんだけど、ベストエンドの条件になってる
一学期のクエスト2つが体験版プレイ時からどうしても開かないんだ
作者さんに聞こうかと思ったけど、掲示板見るとクリアしてる人
いるみたいだし、発売したばかりで聞くのも申し訳なかったので
もしクリアした人いたらクエストの条件教えてもらえると嬉しいです
もしかしてDLした時おかしかったのかな?と思ってDLし直して
セーブデータ移したら変なところ上書きして全部消えちゃった…orz
2人のベストルート+派生キャラ以外、イベントリスト埋めてたのになあ
プレイしてるだけ羨ましい
早くデジケのDLはじまんないかな…
デジケ楽だよね。
>>130は結局解決したのか?
答えようと思ってしたらば待機してたのに現れなかった
自分は130じゃないが、with額おもしろいね。
よく作り込んでる。
好みのキャラは半分もいないが、あれだけ人数がいるからそれで満足。
自分は好みのキャラがことごとく攻略対象外だった
ツンデレショタとか眼鏡とか
笑えたし甘かったし面白かったけどね
with、好みが教師陣ばっかなんだけどそれでも楽しめるかな?
どうも対生徒がメインっぽいから購入に迷ってるんだけど。
ちょこちょこ生徒とか他の先生とかの絡みもあるから
それなりに楽しめはするけど……
かなり薄いのは確か
先生「だけ」が狙いだとちょっと寂しいかもしれん
140 :
138:2009/08/07(金) 22:11:45 ID:5Eq7O2Ic
>139
ありがとう。
もうちょっと考えてみるよ ノシ
対教師版追加パッチでも出来るといいんだけどなぁ…
141 :
130:2009/08/08(土) 12:58:34 ID:thvckkMB
>>135 わわわせっかく待機してもらってたのにごめんなさい…!
解決はしてないけれど、実際にしたらば行ってみたら
慣れてなくて戸惑ったので少しROMろうかと思ってました。
今は繋がらないんですが、行けるようになったら今度こそ書き込みます。
ありがとうございます!
>>137 仲間がいたw
今でも十分楽しめてるんだが贅沢を言うなら
ツンデレショタも眼鏡も攻略したかったよ
眼鏡が攻略できないのは実に惜しい
自分はマッチョの方のチンピラに萌えたw
まさかあんな可愛いキャラだとは
デジケにwith額きたよー
>>141 公式で聞いた方が早いんじゃない?
日記に攻略の質問大歓迎と書いてあったよ
>>145 ありがと早速ポチってきた
レインボー幸福完成したみたいだね
公式で質問した方が、同じ状況に陥ってる方のためにも
いいのかなと考えていたら、既に発表されていましたね…!
原因がわからないので、公式の情報を待つことにします。
なにやらお騒がせしてすみませんでした…。
>>135さん
>>146さん、ありがとうございました。
これだけでは何なので、こっそりマッチョチンピラ萌え同意ノシ
早く原因わかるといいね
自分はフルコンプしたけどエルフの先輩可愛かったよ
>>147 昨日買って幼馴染と女の子クリアして今貴族攻略中
全体の話自体もそれぞれシリアスだけど重苦しくなる前に大抵乗り越えていくから読みやすかった
ゲームバランスも職人ED狙わなければ難易度もそう高くない感じ
主人公が相手からの好意に対して鈍感なので苦手な人は避けたほうがいいかも?
多少誤字脱字や選択肢のミス(1日だけ外出先の2箇所が同じ場所に飛ぶ)だかがあったり
育成がだるかったり(自分はCtrlキー押しっぱなししてた)
その他微妙な点や気になる所や勿体ない部分なんかもあるけど個人的には買ってよかったかな
>>151 感想ありがとう
体験版プレイしてみて雰囲気は好みだけどどうしようって
様子見してたけどさっそくぽちってくる
二時居呂コンプしたので全体的な感想も書いてみる
幼馴染→女の子→職人→貴族→銀髪→ライバル→眼鏡の順でクリア
眼鏡は最後オススメ。幼馴染は最初にクリアすると不憫さが増す気がするw
数値とは別に、エピソードクリアするとみんな主人公に好意を持っている状態になるけど
主人公がいやみのない素直な努力家だから不自然では無かったと思う
鈍感ゆえに感じるちょっとのじれったさもあるがすれ違い両想い好きの自分に隙はなかった
恋愛は甘さもくどくはなく爽やかだったり穏やかだったり優しい感じ
タイトルにも意味があってシナリオで消化されてるのがいい
ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために。がわざとらしくなく話の芯にあり、
ぶつかったり避けたりすれ違ってもなあなあにせずに助けたり助けられたり一緒に乗り越えたりして
主人公やキャラたちが成長していく姿に仲間って、友情っていいなと胸に沁みる(少し大げさ?)、
プレイし終わると心がほっこりするような、そんなゲームでした
スタッフの後書きはコンプしてから読んだほうがいいかもしれない
キャラ毎の非公開(隠し?)設定があったりするので
151で書いたように微妙な所や惜しい所はそれなりにあれど、自分は十分楽しめました
誰かコミケでマイパラダイスの二次手に入れた人いる?
サーチのリスト見てエイプリルフールに配布した分の完全版売ってたの知った……
通販とかダウン販売するかな?
昼すぎ行ったら完売してたな・・・
あそこももう少し持ち込み数増やしてくれればいいのに
あの規模で購入検討とは
申し訳ないがサークルの自演くさいと思えてしまう
>>155 完成版なのに値段安かったから気になってたんだけど
そんなに駄目なの?
>>156 今までフリゲしかプレイしていない人だったら
有料ってだけで二の足踏んでしまうと思う。
>>156 マイパラの初期から魔王好きで
エイプリルフールに魔王ルート二次見れて気にしてたんだ…
気に障ったのならすまんかった
今年も色々出てたけど参加者は今プレイ真っ最中かな?
全然報告ないね
月の女神の名前は通販するみたいだ
買えなかった人はよかったね
一本道サウンドのべるかと思ったらマイパラ並にボリュームあるらしいし
(それが本当なら
>>154は300円に期待しすぎだよ)
レポによっては自分も買いたいと思ってるからレポ期待w
じゃあ軽く
よくも悪くもいつものあの作者さんっぽいシナリオだった
それまでの作品がキライでないなら大丈夫だと思う
自分は結構楽しめたけどその分短く感じたかな
真エンドはあのオリキャラ
マイパラやってないとわからないネタがあるんで注意…二次だしね
原作キャラは悪魔以外全部絵付きで出てるよ
>>163 原作やってないんだけどちょっと興味があるから通販が
始まったら頼んでみようかなと思ってるんだけど、もし良かったら
プレイ時間教えてもらえないかな?値段が値段だし別に長くなくても
いいんだけど、どのくらいのボリュームなのかなと思って
>>164 私はコンプまでスキップしつつ2時間半〜3時間ぐらいだったと思う
でもこれ原作知らないと説明不足に感じる所多いと思うよ
他にプレイした人いないかな
自分も買ったけどまだやってなかった
今週中にはレポしようと思う
原作が再公開される日はこないのかなー
誇張欄デジケでDL販売始まったけど
サイトにDL販売は900円と書いてあるのにデジケでは1300円なのが気になって買えない
他の所では900円で売るのかな……
DLsiteの予告では1500〜2000円になってるけど。
900円ってのはサークル取り分(卸価格)だと思う、それだと販売価格は1300円に
なる。
サイト見てないけど、ユーザのこと考えてない表記してるんだなあ。
167みたいに思うのが普通だから、いらぬトラブルを招きそうだ。
ダウンロード販売は手数料がかかるからな
月の女神の名前はダウンロード販売はしないかな
原作好きだったから手数料分高くなっても購入したいんだけど
どうしようデジケの誇張乱絵に学園ファンタジーと書いてあってワロタw
テーマが全然定まらないんだが結局学園内での物語なんだかよくわからんな。
DLsiteの予告は体験版用だったのか消してるみたいだ。
また新たに製品版として登録しているかもしれん。
>DL版900円
>※別途委託先の手数料・消費税がかかります。
ほんとだよく見たら書いてあったごめん
でもわかりにくいなー
こんな表記してる所他に見た事無いよ
誰かミッドナイトホラードラマ(要和訳)貰えた人いる?
サイト公開待ってるんだけどどうだったんだろう
>>170 DLsiteの予告は下がっただけで8月発売予定で探せばまだあったよ
確かに予定価格1500〜2000円になってるね
こっちも1300円にするのかな?
自分はデジケのサンプルや説明がwith額をリスペクトしてて笑ったw
ファンタジーつけたら売れると思ったのかな
>>173 マジだまだあった。
>ファンタジーつけたら売れると思ったのかな
結局モヤッとする説明しかできんのだろうなあ。
つかそれ付け出したということは1912年や戦争うんぬんの設定は
完全に創作物にしてしまうつもりなんだろうか。
まあ史実を基にした〜とか言われてもどっちもおかしさに変わりはないが。
連投スマン。
思ったんだが誇張乱は結局ヲチ話にしかならなそうだから
自分も書き込んだけどここだとスレチになるかも。
ファンタジーつければ何でもありと思ったんじゃね?
自分はなんだかんだで絵は好みだし話も気になるから
購入してレビュー投下しようと思ってるんだけど
否定意見がちょっとでも入るようならヲチスレに書き込んだ方がいいのかな
誹謗中傷レベルじゃない限りはこっちでいいと思うけどなあ
ヲチスレに書く方が制作者はダメージ食らいそうだし
>>165 教えてくれてありがとう
>>177 これは酷いwwwみたいな意見ならヲチがあってると思うし
ここが惜しいんだよなぁみたいな感じならこっちでいいような気がする
楽しいと思えた部分があるなら出来ればこっちに投下してほしいな
最近は何でもヲチに持ち込むひとが多いけど
>>1にあるように前向きな書き方なら批判もおk
しかし誰もかんじんな中身を話題にしてない件w
誇張欄プレイしたよ。2つに分けてレビューする。
ネタバレも含んでいるんで嫌な人は読み飛ばして。
容量は337M、ほとんどボイス。
インストールにものすごく時間かかるので放置推奨。
レジストリ汚すタイプなので嫌な人はやめておいたほうがいいかも。
背景は全部手書きか写真素材加工。音楽も自作っぽい。
モブにもしっかり立ち絵があったりと頑張りを感じる。
文章は誤字脱字が多く、選択肢も誤字ってる。
絵は綺麗、だけどときどきとんでもないのが出てくる(とらのあなのサンプル2左下とか)
女の子の上に座ってるようにしか見えないスチルは怖い。
システムは必要最低限。飛ばすのはctrlじゃなくてenter。
右クリックで戻れないなどちょっと不親切設計が目立つ。
やたらウェイトが多いのでウェイト嫌いも避けた方がいい。
話のほうは軍学校に所属する少年少女の
主人公の班の生活に焦点を絞った最初は和気あいあいとしたお話。
ときどき衛生班がどうの戦場がどうのという話は出てくるくらい。
だんだん話が進むと戦場との関係が深くなってくる。
戦況が悪くなってくると緊迫した雰囲気に
基本的に班の人は全員仲がいいのでツンデレ分には期待しない。
あと短い!!とても短い!!
いよいよ本番ってところでいきなりエンディングはポカーンだった。
全員死亡。好きな人が帰ってこない
帰ってきても戦後のごたごたですれ違うなど切ないエンドも多い。
キャラクター
主人公:誰にでも好かれるタイプ。あんまり個性は強くない方。
だけど血まみれの人に取り乱す衛星班の子に
平手打ち食らわすなどかっこいいシーンも。
鬼京:ボイスが上手。この人だけは違和感なかった。
かっこよくて性格も良し。乙女ゲーなのにこの子が一番燃えて萌える。
博秋:たぶんメインルート。攻略も少し手間取った。
イベントも普通にかっこいい。
巽:最初声が上ずってるのでずっと気になってしょうがなかった。
だんだん声優さんがうまくなってくのは良かった。
俺♂と博秋♂は赤い糸でつながってるんだよ〜のシーンは…
乙女ゲーだろ!?ちょっとキモかったかな…
ほか二名:微妙。博秋と鬼京は最後にしたほうがいい。
レポd参考になった
レポありがとう
ものすごく短いってことはフルコンプに5時間未満くらい?
参考になったならよかったよ
このゲームは「緊迫したらそこからがエンディング」
仲良くなる→戦地に見送る→(戦場描写はほとんどなし)→その結果ゲー
実際戦うシーンはごっそり削られてるのでクライマックスの部分はないと思うのが吉
こんなことがあって仲良くなってこんな結果になりました
っていうダイジェスト見てる感じ
レポありがとー
レポ見て気になる点はあるけどとりあえず買ってみようかな
レポ乙
どうやって戦争話の収拾付けるのか気になってたんだが
舞台にしてるのにそういう肝心な所はないのか…残念
レポ乙ー!
読んでみるにまだまだ全体的に素人特有の粗が目立つ印象がするね。
処女作だしそのあたりはしかたないんだろうね。
あとは何か不具合が出た時のサポート面か。
今のところ誤字脱字だけだけど修正パッチはでるのかな。
CG全部埋めエンディング全部見た総プレイ時間は3時間くらい
共通は飛ばして声じっくり聞いてたから早い人はもっと早いかな
重要シーンは必ずCGが入ってるので攻略はしやすい
もっと練り込めばもっといいゲームになるはず
誇張欄プレイしたので投下
上にもあるが、全体的に短い感じ。ストーリーは好きなほうなので勿体無い。
エンディングは3通り、恋愛・悲恋・死亡かな?
エンディング全部見るためには、CGコンプが条件の模様。
短いが、ストーリーは楽しめた。キャラごと1本ストーリーなので読みやすい。
東城シナリオでは最後不覚にも泣いてしまった・・・
とにかく短いのが残念!!次回に期待ってとこかな。
あと、2000円だと思って行ったらイベント価格で1500円だったよ。
全部クリアーしてもオマケとかなかったのが残念
エンディングも全体的に短くて余韻がない
総プレイ時間3時間はあっけないね
絵は好みなんだが…今回は見送りかな
1000円以上で総プレイ三時間か……
音声切りまくる自分からしたら、2時間ないかもだな
何にせよ、レポ乙でした
とても参考になった
短いけど風色サーフ系(のあっさり版)好きな人はイケると思うよ
レポありがとう
しかしほんと短いな…5時間くらいはあると思ったのに
レポdです
キャラ紹介の6人が攻略できるの?
3時間だったら一人30分か・・・音声切って2時間だと20分
ボリュームが売りじゃないとは言えかなり短いなー
うん短いと言えば短かったな
ほとんどのキャラが
最初の選択肢で攻略キャラ決定→
事件一or二個、お風呂イベント一回、お鍋かカレーイベント(共通)、お弁当イベント一個
→告白→送り出し→エンディングって感じ
共通抜かして声きかないと1キャラ20〜30分で済みそう
数少ないイベントもキャラによってはなかったりするので
のめり込みたい人にはきつい
あと微BLと男性の裸が東条ルート以外についてくる
上の方でエンディングは3通りってあったけど
基本の流れは198みたいな感じで、共通抜かして声を聞かないとして
(1キャラ20〜30分×エンディング3通り)×攻略キャラ数ってことなのかな?
それとも3通りのエンディングみて1キャラ20〜30分×攻略キャラ数…?
1キャラ2ルート(生還・死亡、1キャラだけ悲恋)+班員全員ルート2ルート(死亡・全員生還)
回想に収録されるのは10ルート
開発期間も結構短かったし、ボリューム少なめなのは仕方ないかも
あの期間で完成させたのは凄いと思う
まあ完成しない所よりはマシだよな
価格もボリュームにしては高いけどスチル多いしぼったくりとは思わん
結局戦争や軍隊はまるで関係ないみたいだな
そういうのがちゃんと描けてるようなら特攻したんだが残念だ
戦争とか軍隊はエンディングのためのちら見せ設定って感じなんで
そういう描写に期待してると微妙かも
少年少女が徴兵されなきゃいけないくらいせっぱつまってるのに
あの校舎、あの制服、そして話題になった竹やりで
豚の生姜焼きやカレー、お鍋、お弁当とか普通に作ってるそんな世界
緊迫してると言う割には「帝国は窮地に立たされていた」位の説明しかないし
一人戦争孤児がいるからそのルートくらいかな
と言ってもその口頭で家族が死んだって言うくらいだけど
攻略キャラと親密になるにはある程度一緒に居る時間がないと駄目だろうから
体験版するかぎりあんな感じのノリになってしまうのかも。
キャラも比較的明るいのが多いし暗い雰囲気になりそうなのを払拭するためかも試練。
ただレポ読む限りではもう少し戦争面での緊張感漂うシナリオがないとなあ。
一応常に生死に関わる状況なんだし設定だけで大風呂敷広げすぎた感じがする。
まあ素人の作るシナリオだと思えばこんなもんかもしれないが
設定同士のつじつまが合わない部分が明確に出てしまって少し残念かな。
もう少し時間をかけてしっかり練ればいい作品になったかも。
レビュ書いてくれた人達乙
次回作に期待して今回はスルーしとく
でも乙女はもう作らないのかな?
お留堂はゲームの中に男男入れちゃうくらい
BLの方が製作者的にもあってそうだし期待は薄い
誇張卵は全員かっこいいんだけど、
そのキャラが萌えるか萌えないかっていうと微妙なライン
上で出てたイベントテンプレートを全員分繰り返すだけなので淡白な印象を受けた
部屋楽園プレイしたのでレポ投下。
プロ起用の素材が良いのは当然なので、それ以外の部分について。
ゲームというよりクリックして進める絵付きボイスドラマ。
パケにある通り本当に30分で全て終わる。背景1枚、イベント絵10枚。
シナリオは山も谷も無く、甘さもあまり無かった。
短いのは承知で買ってみたが、あまりに無味無臭で印象に
残らなかったというのが正直な感想。無難というのとも違うんだけどな。
>>208 乙!
それ買おうか悩んでたからありがとう
甘さがないんだったら回避だ
210 :
208:2009/08/22(土) 13:47:08 ID:yaCCfdFm
書いてから気がついたがCG枚数などはサイトで公開されてたんだね、
参考になるレポを書けなかった。すまん。
個人的にもうちょい甘い展開を期待してたので、そこが残念だった。
>>210 乙です
ゲーム自体はあまり特徴無いみたいだね
月の女神の名前の通販開始してるよ
案の定速攻終わってたけどな
新着に新作ゲームきてるぞ!
あれ新作でいいんだよね
見てきたけどシスグラ綺麗ですごいな
最近のフリゲはレベルかなり高いね
黄身居呂は立ち絵もスチルもかなり綺麗だよね
自分は二週目終わったところだけど、見た目であまり興味のなかったキャラに
特攻したら意外に萌えてしまったw
攻略キャラが濃いんだけど、それが面白くてにやっとしてしまう感じ。
フリゲなのに全体的にかなりレベル高いと思った。
やっと落ちてきたよ
正直夏コミで買った乙女ゲーよりレベル高いと思った
これをフリー配布してくれる製作者さんは太っ腹
>>218 > 正直夏コミで買った乙女ゲーよりレベル高いと思った
そういう余計なこと言わない
気味色面白いわ
システムも軽くてサクサク進む、ユーザーのこと考えてある作りでよかった
キャラクターが可愛いくてストレスなくすすめられるっていうのが
乙女ゲーでは一番大事だと思った
>>219 ごめん
ここシェアと勘違いしてたからびっくりした!
システムとか絵レベル高すぎる
すごく丁寧に描いてあるね
システムは他と同じじゃないか?
と思う自分は今まで良作に恵まれているんだろうな
>>222 システムが軽快なのはウェイトがほとんどないせいだと思う
誇張卵はゆっくりシステム画面に移行して
場面移動するとゆっくりじんわり次のシーンにきりかわるよ…
R12だから大人板のほうになんね
本当だR12推奨だ
大人板の管轄だなこれ
でもエロ同人板は18禁だから、14歳とか17歳でプレイした人の行き場がなくなるんじゃないの?
と思ったら大人スレがあるのか
失礼しました
>>226 エロ同人板はピンク板だから21禁
女向けゲーム大人板は18禁だったような気が
>>226 確かに大人板は18禁だから行き場がなくなるんだよね
12禁とかの扱いどうするかは今の大人板の乙女同人ゲの最初でも話出てたよ
結局そのままでみたいな感じになった気がする
行き場がなくなるのも困るし12禁くらいだったらとも思うけど
こっちは一応全年齢だから対象以下の人が見る可能性もあるかならなぁ…
ないとは思いたいけどそれで製作側になんか困ったことあっても困るし
>>1は読んだ上だが12推でも大人ってなんだかな・・・
確かにここは全年齢スレだが
>>229 ログ見たけど議論途中で流れてた。
・R18以外は全部一般スレにまとめたほうがいいよ派
・今まで通りがいいよ派
・一般スレで決めればいいよ派
BLゲ一般スレは同人ゲ板に移ってから
板ルール内のものは全部OKになって(R18以外・要素ありOK)
スレ違い議論に悩まされず風通しが良くなった。
反面、R18スレが保守しきれず落ちた。
>>228 今の話題だとどちらでも関係ないけど一応
ぴんくの年齢制限は何年か前に18禁に変わってる
>>231 229だけどごめん議論途中で流れたんだっけか
乙女もR18とそれ以外でスレわけたら風通しは良くなりそうだけど
確実にR18スレは落ちるだろうなぁ…出てるゲームの数的には全年齢と
制限ありでわけたくらいがどっちもそれなりに進むからいいんだけどね
>>233 BL大人はエロ同人板に立ててたからな〜
女向ゲー大人板なら滅多に落ちないよ
一時期全年齢が少なくて15推ばかりだったこともあるし
作品数バランスよりわかりやすさがある方がいいなぁ
235 :
208:2009/08/24(月) 12:54:40 ID:owfdkFoT
>>214 音質のことは詳しくないからわからないけど
少なくとも声に関して自分は不満無かった
>>235 d
音声は録音そのまんまみたいなこと言ってたから
ノイズが不安だったんだ
Withり音怖えええ
効果音怖えええ
>>237 聞き直してみたけどどれが怖かったんだろう。自分には分からなかった
どれもどっかで聞いたような普通の効果音だったけど…
>>238 あ、ごめん
音量が…でかすぎて体が跳ねたよ
ここで吐くことじゃなかったと心底後悔している、ごめんなさい
議論中だけど、何だかまた流れそうだね
乙女スレもBLスレに倣うのがいいかと思うんだが…
スレ分け議論の結論が出てないようだけど、初出ここだからこっちで失礼します
ここで良いって聞いて黄身色やってみた
まだ一周目終わっただけだけど、サクサク進められていいね
普通の学園ものかと思ってたからビックリしたけどw
最近サーチとか見てなかったから、ここで話題出なかったら
スルーするところだった!ありがとう!
気味色いいよね
最初え?え?学園モノじゃ…って感じだったけど
ダンスパーティみたいなのがある時点で
ちょっとファンタジーっぽい世界の話なのかな?
背景素材がそういうのなかっただけかもね
>>240 自分もそう思うけど、日曜にでも多数決で決めたらどうかなあ
大人スレにも案内出して、ID出るこっちで1日投票とか
>>240 自分もBLスレに倣ってもいいかなとは思うけど
大人板の最初の方の議論見てるとどっちがいいのか微妙になってくる
18禁以外をこっちに持ってくるとしても15推・禁で性描写が
あるものの扱いはどうするのとか…同人ゲ板はエロ禁止だし
軽いものならいいのかなとも思うけどそうしたらまたその判断で揉めそう
同じ年齢制限でもこの作品はこっちでこれは大人板でってなったら面倒じゃないか?
ダンスパーティは外国の由緒ある学校ならやってるところあるよ
12推、15推はあくまで推奨であって禁止じゃない、
と考えるとこれらは一応全年齢になると思うんだけど、
作者がその辺りわかってて設定してるかによるよなあ……
特に15推
その辺は厨避けで設定してるサークルも多そうな気がする
トンギリ
自分、海外ドラマ、洋画、良く見るほうだからかも知れないけど、
アメリカの学校でプロムって、言うと
日本でいう、文化祭や体育祭と同じ位の頻度で出てくるから、定番行事だと思ってた。
日本だとやっぱ馴染みのないことなのかもね。
まあ、日本の学校では珍しいっていうのは、そうなんだと思うけど。
BLスレで分かってる通り、18禁とそれ以外にしちゃうと大人版が保守
しきれずに落ちるぞ
今だって閑古鳥鳴いてるしなぁ…ただでさえ扱う作品数が少ないんだから、
制限つきは全部あっちでいいと思うけど
女性向け乙女は滅多なことじゃ落ちないけど
18禁なんて片手で足りるくらいしかないんだし、只でさえ過疎なスレから本格的に
人がいなくなるぞw過疎が過疎を呼び何か情報出ても何の書き込みもなくなりそうだ
それでもわかりやすい方がいいって人の意見もわからんでもないけど
244にあることも考えると今まで通り制限ありは向こうでいいと思うけどなあ
それにそんなに向こうに見に行けない18歳以下の人が多いのか…?
ごめん上のは女性向け乙女じゃなくて女向ゲー大人の間違いだった
>>250 総合が同人版に移動するのに、大人は女向ゲー大人に残れるものなの?
というかマターリスレがまだ残ってるから、この板から移動するとまた
新しいの立てるヤツが出てきそうな予感
>>252 えっ、どこから同人板が出てくるの?
このスレは今、同人ゲー板にあるし、大人スレは女向け大人板にあるよ。
両方とも板移動しない。ここで取り扱う年齢制限を広げるかどうかって話。
とりあえず方針が決まるまで、大人板にいける年齢の人は気味色の話は
大人スレでやればいいんじゃない?
>>253 ごめん、もう全年齢は同人板に来てたんだったね。勘違いしてた
大人スレだけあっちに残ってるのか…あの過疎ぶりだったらあれでいいのかな
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 10:42:57 ID:KiR7zYnx
ほす
結局年齢制限はどうすべき?
>>257 R15以上が大人板でいいんじゃないかな
PG12まで大人と言うのはさすがに違和感がある
このスレ、小学生がそんなにたくさんいるのか…
個人的に私も15禁以上は大人板で話すのが丁度いいと思う。
エロ描写が入るのは大抵15禁以上だしね。
何度も話題にあがってるのに流れてる話題だから
ここで一度議論しておいた方がいいんじゃないかな、
ってことで夜組待ち
自分も15禁以上が大人板、15推までは全年齢に一票
12禁ってあったっけ・・・?
ちょっと調べたけどPG-12とR-15って内容似てるんだよなぁ。
PG-12ってもともと親同伴って意味だし…。
まあそのゲームの内容がきわどい系や暴力系がやんわり程度なら
全年齢スレでもいいかもと自分は思うけど。
15推こっちもってくるって言うけど15推で確かカニバとか
あるやつあったような…そういうの全年齢に持ってくるのは微妙じゃないか?
といって、作品ごとにわけるのはまた個人の感じ方とかで面倒だし
自分は15推以上は向こうの方に一票しておく
年齢の数字だけ見ると、今までの流れに同意だなーと思ってた。
ただ、12でも、15でもなんらかの年齢制限設けてるって、いうのは
「何かしら大っぴらに見せたくない理由があります」
っていう意図があるんじゃないかと思った。
それが、本当に危険な描写があるのか、作者の消厨避けなのか他の理由かわからないけど。
かと言って理由を一つ一つ考えたり、聞いたりもできないし、
なら、「理由があるから年齢制限かけた」っていう意図を汲んで、
少し大枠でも制限つきは、大人板の方がいいのかもな、とも思った。
自分は今まで通りでいいと思うけどね
R12を14歳でプレイした人の行き場がないとかって話もあったけど
正直言って大人板に来れないような年齢の人は2chやるなよと思ってるし
15推奨は向こうで良いんじゃない?
何かしら若い子にはショッキングですよ的な内容があるからこそ
推奨だの制限だのついてるんだろうし
あとはあれだ
こっちはともかく向こうは過疎ってるから
丁度いいと思う
自分もあまり若い子は2chにくるべきじゃないと思うけど
ここは年齢制限がないからな…
全年齢
12推
12禁
15推
15禁
18禁
21禁はあったっけ?
悪影響与えてしまうというよりは無知ゆえに無意味な喧嘩ふっかけたり
ふっかけられたりすることが多いからなぁ・・。>若い子
乙女の21禁ゲー自体があるのかすらわからんが
とりあえず18禁まででいいんじゃないか。
自分は
>>263-264あたりの意見に同意
行き場がない人には悪いけど年齢制限設けてるってことは
何かしら理由があって制限以下の人には触れさせたくないって
わけだし作者の意図も汲んで制限つきは今まで通り大人板でいいと思う
どうしてもわけるとしても15推以上は向こうじゃないかなぁ…
すみません、全力で叩かれそうですが…
自分は17歳ですができたら15禁・15推はこっちで扱ってほしいです
作者さんが決めた年齢制限を優先した方がいいんじゃないかなあという理由です
未成年は2ちゃんをやるべきでないと思われている方は
まず2ちゃんのルールを変更するよう努力するのが筋なのではないでしょうか
作者のことを考えるならスレが無いのが一番じゃ…
自分は15推以上があっちに賛成
>作者さんが決めた年齢制限を優先した方がいいんじゃないかなあという理由です
意味がわからない
全年齢(12歳とかもいるかもしれない)板でやる方が作者の意向を反映してないだろ
大人板で扱うってのは制限を少し厳しめにしてるんだからこっちのが作者の意図を汲んでる
自分は現状維持or15推以上は大人板に賛成
15禁を向こうで扱うと、15〜21歳の人が行き場を無くして
実質21禁と同じ扱いになるからって事かな
確かに15禁を向こうで扱う、だけを取ったら、
成人じゃないけど向こうでの取扱だからこのレスだけは行ってもおk的な
勘違いした人がいそうではある
間違えたレスじゃなくてスレね
>>269 作者のこと考えるなら年齢制限以下の人がいる可能性がある場所で
自分の作った物の話されるのと、確実に年齢制限超えてるであろう場所の
どっちがいいか考えみたら?それに270と同じく突き詰めて言ってしまえば
スレ自体ないのが作者にとっては一番になるんじゃないの
正直自分17歳だからこっちで〜と言われても逆にお前の都合なんて知らんと思ってしまう
自分は現状維持で良いと思う
>>269みたいな若い人の意見をもっと聞きたいな
18歳以下ってこのスレじゃ少数派っぽいから
悪いけど無視してた部分があるし
若い人の意見聞きたいっていうのは同意だけど
今日はさすがにもう寝てくれwww
15推ならゲームのCEROと一緒で、遊ぶのには問題ないから
こっちでも良いような気はするけど
15禁だと微妙な所だな
乙女で21禁は今のところなかったキガス。
自分は現状維持でいいんじゃないの?と思う。
作者によって、どれくらいの表現でどれくらいの制限を付けるかとか
制限を付ける理由はそれぞれ違うにせよ、12とか15とか制限の差は関係なく
何らかの年齢制限が付いてる作品については、扱う側(プレイする側)も
全年齢の板では扱わないとか、配慮するに越したことはないんじゃないかと。
ついでに若い子が2chやるのはよろしくないっていうのは、今回の話とは
またというか全くの別問題。
>>272 いや、今のpinkも大人板もどっちも18禁だよ。
281 :
280:2009/09/02(水) 03:37:44 ID:FgptiCM1
あぁ、最後2行ごめん。書き込む前にリロってなかったorz
>269
「未成年は2ちゃんは控えた方がいいよ」っていうのは、
多分言葉のあや的な部分もあると思う。
突き詰めていけば、ネットなんて何歳がどこにいるかなんてわかんないんだもん。
実際の年齢如何じゃなく、
だいたい成人程度の思慮分別がないと2ちゃんのような場所に来ても、
住人にも自分にも楽しくないことが起きやすいってことだと。
いままさにそこらへん察することが出来てないっぽく見えるから
「未成年は2ちゃん控えた方がいい」なんだと思う。よ。
>>279 上の方でもPG-12とR-15の基準をちょっと調べたってレスあったけど
同人ゲーは製作者個人の基準で制限つけてるから
そもそもCEROの基準とはまた別次元な気がする
少し前に現状維持か15推以上は向こうがいいんじゃないかって
自分レスしたけど一連の流れを見て、やっぱり制限つきは今まで通り
全部あっちにしておいた方がいいと思った
そんで、こういうことがあるから、数字関係なく、
「年齢制限」イコール デリケートって扱いで
大人に持って行った方がいい。に一票。
>>283 推奨と禁止の違いを考えないで付けてる人がいるかもしれないって事?
それならそれでその人が悪いような気もするけど、
でも万が一を考えて向こうにした方が良い、っていうのはわかるな
まあぶっちゃけ、結構女性向け特に乙女は倫理に厳しい人多いから
こっちでいろいろ扱うというのは難しいと思う
っていうかこんな描写あるけどこの板で扱っていいの?って
後から荒れる元だから制限つきは全部あっちにした方が手っ取り早くていい
まー個人的にはスッキリしてた方がスレとしては使いやすいだろうから
同じ女性向けのBLと合わせるのが、新規にもわかりやすくていいとは思うが
同人ゲームの年齢制限はドレスコードみたいなものだと思う
作者が制限をつけてるなら内容云々は関係ないんじゃないかな
とりあえず現状維持に一票
こちらで盛り上がりにくい内容だったら大人向けに移動でいいんじゃない
制限を設ける側のほうも正直どこから12〜15禁とか
あんまり差がわかってない人たぶん多いんじゃないか。
最近幸更新あった乙女ゲーもキスシーンあるだけで12推にしたとか。
商業ゲーはR指定かどうか決めるのは製作側じゃなくCEROらしいしな・・。
なんつか12禁とかついているからと最初から大人に区分するんじゃなく
プレイして大人スレじゃなくても良いと思うんならここでもいいんじゃね。
周りできわどい票多かったら大人にもっていけばいいし。
キスシーンがあれば12推(B区分)になるのはコンシューマでも一緒だよ
CEROは基本的にメーカー側がCERO区分を申告して、
それにそぐう内容かどうかを審査する
そのため、たまに「これはこの区分でいいのか?」ってなものが出てくる
>>288の案だと、いちいち揉めないといけないということだから
内容にそぐうものとか言って曖昧なラインでやってしまうと後々面倒になるのが目に見えてる
それなら18禁18推は大人板とか、とりあえず何かしらわけてしまった方がいい
それか今までどおり推奨含め何かしら年齢制限あるものは向こうで扱うか
一般ゲーはR18指定なくても際どい・ちょっとグロい描写あったりするから
個人的にはちょっとばかし逸脱してるものがあっても
2chで話題として取り扱う分には実際たいして問題ねーと思うけどね
性描写…暗転朝チュンやぼろちゅー以上
グロ描写は登場人物の殺害描写あたりで区切って
大人板に持っていったら?
実際にプレイしてみないとわからない部分を基準にしてわけると
混乱を招かないかなぁ。
>>289 自分の説明不足のせいか誤解しているみたいだから・・。
今の乙女ゲーは18禁も15禁もきわどいの多いから大人スレにもっていけばいいと思うよ。
たた12禁や12推はほんのちょっとしたこと(キスだけとか)で
大人に持っていくのは安直過ぎて逆にスレ違いじゃないかと思うだけ。
だから一度プレイしてみて全年齢とかわらない印象ならここで
それで周りが大人向けと思う人間が多ければ大人にもっていけばどうだろうって案。
うーんいや、みんな288の言ってること誤解してるわけじゃない気がするよ
ただそのキス程度で12禁・推だったとしても人によってはこの程度と思う人もいれば
これは小学生がいる可能性もあるとこでは話さない方がって思う人だって出てくるでしょ
そういう個人の違いが大きいところで決めるのは止めた方がって言ってるんだと思う
プレイしてみて話し合いって言ってもこの程度で大人板行けとかwwってなって
ただてさえ荒れやすいスレが余計荒れるもとを作ることになりそうだと自分は感じる
>>292 いや、
>>289の真ん中の段は実際に12推・12禁があった時の対応で
最後の段はこの議論全体に対して思ったことだから、多分読み違えてないと思うよ
っていうか、向こうのスレにも言えることだけど
大人板はR15、R18等年齢制限がないものは基本的には板違いってことを忘れてるのでは?
年齢制限のないもの(推奨含)を一般向けで取り扱うのは
むしろ当たり前のことだよ、描写が過激だからとかCERO等通ったものならぶっちゃけ関係ない
でもまあ同人板のルールはエロありは別板処理ということで、後々面倒なことにならないために
今大人板にスレがあるし、今までそれについて問題起こってないようだから
例外的に12推・15推も大人板処置をさせてもらうのもありかなーと思うだけで
個別の案件で判断なんてできないんだから
12までは全年齢
15推奨15禁以上が大人板
がいいかなあと思う
12までで性描写シーンだの、暴力流血シーンだのは少ないし
反対に15推奨だの15禁つけだすと、一気に増える気がするから
自分は12、15推まではここで15禁以上は向こうがいい
12推のゲームでもここで話すとスレ違いって言われて面倒だからはっきりさせて欲しい
小学生が大人板逝ってしまうのは問題だから
12推・禁はこっちで扱うのが安全じゃないかな
大人板は普通に18禁の話題出るし
>295の案に同意だな
全年齢はここ18禁以上は大人板それ以外はしたらばにでもスレ立てればいいよ。わかりやすいじゃん
全年齢で際どい表現があっても感じ方は個人差あるから作者が決めた通りでいいでしょ。実際にプレイしていいんだから
自分も15推からは大人板に一票。
>>297と同意見
>>298 実際にプレイしていいんだからって
フリーだけじゃなくシェアゲーだってある訳だが
昔みたいにフリーばっかりじゃないし
体験版で年齢推奨に該当するシナリオ部分がやれるとも限らないでしょうよ
>>300 ごめんよくわからない
シェアゲームと年齢制限になんか関係あるの?
>>300は「プレイして中身を確かめてどの年齢制限に当たるのか知る」みたいな意味だと思うけど、
298と話がまったくかみ合ってないし、ただの読み違えじゃないかな
300が298のレスを誤読してるだけじゃね?
ちょっと、乱暴な意見かもしれないけど
自分が年齢制限ものは数字に関わらず大人板にしたほうがいいっていうのは
「年齢制限」っていう微妙な扱いをするスキルを満たしてて欲しい、ってことで大人板の方がいいと
いう理由
ぶっちゃけ実年齢がいくつかって、問題じゃなく、問題が起きにくい方法をとればいいと思う
>284と同意
大人板の方にリアが流入するのも困るんだよね、
あっちID出ないし過疎だから荒らすの簡単だし
みんなが18歳禁の板だって気構えで出入りするわけないだろうしさ
でも今まで大丈夫だったから気にしすぎかもしれないな
自分の意見は適当に流してくれ
>>304 こちらこそわかりにくい文章でごめん
結局どうやって決定するの?
一応大人板の住人にも意見聞かなくて平気?
住人被ってるだろうけど
>>308 あっちのスレには既にここで議論中ってのは伝わってる
ID出るからこっちで話した方がいいということになってるっぽい
結構意見出揃った感があるからちょっとここで意見数えてみた
スレの全体の年齢制限レスだとキリがないから一応本格的に制限の話題が
始まった257のレスから数えてみた。ちなみに1ID=1票でカウントしてある
同IDで重複意見は1票になってるはずだけど、見落としとか捉え間違いがあったらごめん
ちなみに別にこれで決定しろとかではないよ。参考までに勝手に数えてみただけだから
18禁以上は大人板へ(全年齢板で〜15禁まで扱う) 1票
15禁以上が大人板へ(全年齢板で〜15推まで扱う) 5票
(279はこれに含めていいのか微妙だったから省いてる。入れるなら+1票)
15推以上は大人板へ(全年齢板で〜12禁まで扱う) 5票
現状維持か15推以上は大人板へ 1票
全年齢は全年齢板で、18禁以上は大人板へ、その他はしたらば 1票
制限ありは大人板へ(全年齢板では全年齢対象の作品を扱う) 8票
>>310 まとめ乙。結構バラバラだね。
今週土日のどちらかに1日投票して採決取ったらどうだろう。
>>310 まとめてくれてありがとう
バラバラだけど現状維持がとりあえず一番多くて
15推からか15禁からにするかがいい勝負って雰囲気かな
とりあえず誰か言い出さないと決まらなそうだし
ここは今週の土曜(土日どっちでもいいって人多そうだからとりあえず土曜で)に
310みたいな1IDで1票って感じで年齢制限の採決をとる、でどうかな?
もしもっと他にやり方に提案があったらそちらで
15推と15禁をほぼ同じと考えるなら10票ってとこかな。
だいたい制限つきと15推/禁が接戦しているな。
>>310 まだ投票間に合うかな?
全年齢は全年齢板へ、18禁以上は大人板へ、その他はいたらばへ に一票
15禁をプレイした行き場の無くなった高校生あたりの年齢の方々への救済場所を用意した方がいいかなっと
ここに来てる18歳以上の人も過去にそういう時代を過ごしたことがあったと思うし
年齢制限という壁がある為に行動を制限されて嫌な思いをした人も少なからずいるんじゃないかなと
>>314 投票は土曜日
したらばは昔荒れたときに何度も誘導かけられたけど
誰も移動しないんだよな
>313
禁止と推奨をまとめてしまうのはちょっと乱暴じゃないかな
分けて投票してる人は違うと思ってるからこそ分けてるんだろうし
315
荒れた時とは状況が違うんじゃないかな
スレ立てしておけば誘導するだけでいいし
それ以上話し続けるやつはただの荒らしになる
議論を引っ掻き回すようなことを言って悪いんだけど、
同じタイトルだけど全年齢版と18禁版の両方ある場合とかはどうする?
今まではそれぞれわかれて該当スレで話してたんだっけ?
>>315 自分は使ったことないがしたらばは立てた人間に
書き込んだ人間のIPとかがばれるって聞いたことがある。
だから皆自然に避けたんじゃないか?
したらばに、全年齢、年齢制限なんでもあり、
の女性向けゲースレ立てたら解決じゃね?
でもそれって年齢制限のあるゲームの内容を誰でも見れてしまうわけでしょ
自分は多少不便な人が出てもきびしめの制限の方がいいと思うから
>>305とかに同意だな
>>320 全部ごちゃ混ぜってのは抵抗あるなあ…
あと、このスレ移転前の議論時に
したらばは管理人にIPばれるのが嫌だって人や
専ブラへの登録の仕方が分からない人が居たし
したらばの方に板2つあったと思うが、どっちも過疎ってるし
移動しない人の方が多いんじゃね?
何か大人スレ荒れたというかギスギスしてきた・・。
今見てきたけどギスギスしてるねー…でも気にしなくていいんじゃないかな
こんなこと言いたくないけどID出ないといくらでもやりたい放題できるし
ぱっとみた感じ愚痴というかどうしても自分の意見を通したい雰囲気の人いるみたいだし
住人は被ってるから言ってしまえば自分の意見が通らなそうだから
IDでないところで必死になってるとも取れてしまうしなぁ
で、自分が言い出したのにあれなんだけど結局土曜に採決で問題ないのかな?
>>324 >ぱっとみた感じ愚痴というかどうしても自分の意見を通したい雰囲気の人いるみたいだし
>住人は被ってるから言ってしまえば自分の意見が通らなそうだから
>IDでないところで必死になってるとも取れてしまうしなぁ
正直な話レス読んでないだろ、あるいは感覚でしか捉えてない
今大人板で出てきた中だとこうしてほしい、ああしてほしいってレスはほとんどない
だから、>自分の意見を通したい ということにはならない
したらばは使いにくいし過疎ってるから嫌だな
自分は15禁までならこのスレでいいと思うけど
まあ土曜日に投票するなら参加するよ
結局さ、スレ分けする一番の目的って、なんなのかな?
厨よけの為だとしたら、はっきり言ってどっちが面倒被るかってことで
スレ分けで解決はしないよね。
本当の解決方法は、スレ全体の民度の問題しかないよね。
じゃあ、板の年齢制限に拠る難民問題のベターな妥協点なのかな?
だとしたら、実際に「年齢満たしてないから、自分は見れないなー」って言う人が
本当にいるのか疑問を感じる。
ルールとしては確かに違反だけど、年齢なんて事実わかんないよね。
だったら、マナー守れるなら年齢気にしすぎることないと思う。
ルールってそういうもんだと思うし。ここは裁判所とかじゃないんだし。
>327のつづき
わかりやすさと、より多くの人が楽しく使えるかっていうのが一番の目的だと思ってたんだけど。
そんなわけで、大人マナー守れる人は年齢関係なく、大人板にいてもいいと思うし、
そういうのわかんない、っていう人はわかるようになるまで見るだけなり、全年齢のみにいるのが
わかりやすくて、問題も治めやすいんじゃないかと思う。
だから、全年齢と、年齢制限でわけるって話は理に適ってると思う。
今あそこでID出さずにグダグダやってるってことは
こっちでの話し合いに関わる気のない単なる雑談。
気にしなくて良いと思う
>>328 確かにそこは気になる
案外15禁を向こうの板にやったら
普通に16〜17歳ぐらいも見に行きそうで
どうせあと2年だしいいよね、的な
そうすると余計エロ要素見ちゃいそうというか
それだったら全年齢で15禁を取り扱って、
今日びりなちゃでも15禁ぐらいの表現はあるんだしむしろまだ安全かなぁ、とかさ
疑い出したらキリないんだが
>>328 年齢制限って具体的に何よ?
12禁から?15禁から?12・15推も含めるの?
>331
>328だけど
自分が考えてる住み分けは >263 あたりの話
みんな偉いなぁ〜
2ch自体…だし、他人様の悪影響云々とか普段深く考えもしないわ
>>332 結局
>>328の言う年齢制限→推奨含めすべて、全年齢は何もなし
ということでいいのか?その前提で
>>328にレスするけど
わかりやすさ、より多くの人が楽しく使えるということなら
推奨含めてすべて大人板に持っていくという形にするのは疑問だ
12推・12禁は年齢制限だと意識してやってる人はそんなにいないだろうから
今回のkimiiroのようにこれからもちょくちょく間違える人が出てくると思う
そのたびに誘導しなきゃならないし、誘導されつつも疑問に思う人も出てくるだろう
それに、ぶっちゃけ大人板つーのはエロ萌え話もガンガン語る板だぞ?
っていうかそういうのがメインの板なわけで、たとえエロが嫌いな人でも見るわけ
要するにここのスレの実情を押し付けただけなので
「より多くの人が楽しく使える」ことになるという理屈からして無理があるかと
ややこしいのが嫌、エロ話をこっちでされるのが嫌というのを両方満たそうとすれば
15推・15禁以上は大人板というのが一番ベターではないかな
年齢制限の問題もあるが、
あっちの取り扱いが減ったら(次スレ以降が)エロ同人板だとすぐ落ちる
という問題もあるんだよね(あっちが板移動するかどうか知らないけど)
実際BLの方は大人の方落ちたまま半年近く経ってそのままだし
したらば使えるなら12〜15禁辺り収容してもらいつつ、
大人スレでも話題にしてもおkってのがいいなー
そしたら2ch内では重複にならないし17歳以下の人でも話せる
とか思ったけどやっぱ微妙かなあ
>>335 >したらば使えるなら12〜15禁辺り収容してもらいつつ、
>大人スレでも話題にしてもおkってのがいいなー
>そしたら2ch内では重複にならないし17歳以下の人でも話せる
自分もそう思うんだよなー
大人板に出入りできる年齢の人間ならば、
エロが嫌なら手前で自衛しつつ身の丈合わせろと言うより他ないし
年齢・嗜好的に大人板に見合わないがどうしても避難所は嫌だ、というなら
自ら開拓しない限り現状2chで話せる場所はないと思えとしか言いようがない
なんていうか皆真面目で細かいんだな
そんなにキッチリ決めないといけないものなのだろうか?
普通に全年齢はこっち、18禁はあっちで
それ以外は両方のスレでそれぞれの住人が話題にすればいいと思うんだが
15禁とかでちょいエロめの話題出したかったらあっち行くって感じで
板住人の良識を信頼すること前提だけど
こっちでおっぱじめちゃう人がいたら誘導すればいいだけで
それ言い出したらループに戻る・・。
>>336 したらばに3本目のスレを作る+大人板でも扱うってこと?
なんかすごく過疎りそうな気がするんだけど
結局人のいる方にみんな移っちゃわないか
連投ごめんね
そもそも何をそんなに問題視してるのか疑問
12禁・15禁のゲームの話題を見た対象年齢以下の人がゲームをプレイしてしまうかもしれないこと?
そんなのはその馬鹿の問題で、スレ住人が心配して世話を焼いてやる必要はないというか
ゲームの注意書きも読めない・守れないような人は18禁スレだって平気で見るだろうし
意味ないんじゃね、と思う
なんか「子供を悪影響から守らなきゃ!」って必死な人がいるんだろうか?
正直、物事の分別もつかないのに2ちゃん見てる子供への悪影響の可能性なんて今更どうでもいいわ
とまあ長文書いてみたものの
したらば立てることで皆が納得して丸く収まるならそれでもいいんじゃないかと
専ブラ使いなら開くタブがひとつ増えてちょっと邪魔ってくらいだし
12禁・12推 | 15禁・15推 〜
で分けるのって違和感がある
禁止はどんな理由があろうとその年齢に達してなければ禁止だけど
推奨は強制じゃなくておすすめしますって意味だし
厳密には全年齢と変わらない気がする
12推・15推 | 12禁・15禁 〜
ならわかるんだけど……
ぶっちゃけ自分も15推まではこっちで良いんじゃないかなーと
思わないでもないな
15禁のみあっちで
15禁もどう考えてもこれ厨避けだろ…ってぐらいの
内容ならこっちでも良いと思うし
それして15禁のゲームした16、17の子達はどうするの?
15禁でもこれ厨避けだろって内容ならこっちでもと言うけど
その辺の判断は個人差があるんじゃないの?
明らかに厨避けと判ってても15禁なんだからあっちへ行けとか
言い出す人が出てきてそれでまた荒れるのが目に見えてるけど?
>343
票決前のただの提案なんだから、そんな喧嘩腰にならなくても……
今でも15禁ゲームをした16,17の人は18になるまで待てって状態だし
そもそもその人達救済のためにこの論議を始めたわけでもないよね
内容によって判断って言うのは荒れる元だし私も反対だけど
>>340 逆じゃね?強いて言うなら、
物事の分別もつかないのに2ちゃん見てる子供が引き起こす
大人板(あるいはジャンル全体)への悪影響の可能性
つまりペアレンタルコントロールのなっちゃいない結構なお育ちの
対象年齢外のエロい子ども(とかく問題になりやすい)から大人板、
及びジャンル全体を守るにはどのように区分・明文化したらよいかということで、
如何に大義名分やら本音と建前やらを駆使して明示できるかが肝要であるっていう
私どもは未成年者保護の観点からも充分な議論・配慮をつくしてまいりました
責任はルールに従わず問題を起こした当人およびその保護者に帰結するものであり
私どもに落度はないと自負しておりますがこのような結果になりましたのは大変遺憾に思います
という立場を明確にして予防線をはれるようにしておくのは大人として
とても大事なことです、という面もあるってこと。リスクマネジメントというかな
>>341 > 12推・15推 | 12禁・15禁 〜
自分もそっちがわかりやすいし納得だな
12推でも推奨年齢をつけた作者の気持ちを汲むべしって意見があったけど
本当にその年齢以下にプレイして欲しくなかったら
推奨じゃなく禁止にすると思う
>>343 普通に腹立つんで喧嘩腰はやめてくれ
言いたい事はわかるけど
明日投票か。投票先まとめ(追加訂正よろ)
1.18禁のみ大人板
2.15禁以上大人板
3.15推以上大人板
4.○禁のつくものが大人板(○推は同人ゲ板)
5.○推も○禁も大人板
6.全年齢は同人ゲ板で、18禁以上は大人板へ、その他はしたらば
7.○禁は大人板、別途したらばに12〜15禁用スレをたてる
>>345 運営の方ですか?
大義名分て、お子様が何かしでかしたら貴女や私たちが問題視されると?
そこまで先読みするのも大変ですね
>>345 それをやる必要は、18禁・15禁などの禁止作品以外にはとりあえずないと思うんだが…
ID取得が必要だったりする一般の管理されたサイトならともかく、過剰な自治は
2ちゃんねるのようなほぼ放任の匿名掲示板ではかえって荒れを招くだけだろう
リスクマネジメントと同時に使いやすさ、住人の質を常に考えなければならないのでは?
>>347 言葉遣いが悪かったですね。すみません
以後気を付けます
最初は子供の目とかそんなんでなく
単に大人スレが過疎るからとかじゃなかったっけ?
私も推と禁で分けるのがいいな
とりあえず、明日に備える
>>350 いや、>345にガチガチに自治すべき、という意図はミジンコくらいしか篭もってないよ
まず現実的じゃないし、統制できない以上効果もないと思う
ただ年齢制限による区分けってのは適切にやらないと実際問題に発展する可能性を
多く含むものだから、>340のいうような単に「子どものためにならない」という理由ではなくて
もっと内部事情的な大人の都合につながる一面をもっていますよという
「強いて言ってみた」示唆にすぎないよ。まあ相当大仰な書き方はしたんだけども
さらに付け加えるなら、
本当のところ実年齢なんてわかんないんだから、
マナーさえ守れば18歳未満でも大人板を見てもいい
なんて言質取られるようなことをアカラサマに醸し出してるレスに対する
懸念も混じってるけど。んなのダメに決まってんだろw
6の意見出した者ですがしたらばへというのは
全年齢以上18禁以下を扱うスレを立てると言う意味です。
12推も15禁も一緒くたになるだけどまずいかな?
あと別ジャンルでしたらばの管理してるけど管理画面からIP丸見えだよ
ヲチスレでもないんだし分かってもいいじゃない
>>353 >>340の「子どものためにならないという理由」に対するレス…というのはわかったが
それでも
>>340に同意するなあ
そもそも、たとえここで12禁や15禁を扱ったとして、やってもいいと言ってるわけではない
板ルール的には、エロありはピンク板でとなってるだけで、抵触するとは思えない
第一BLだって18禁以下はここの扱いで倫理的には問題なかったんだし
急にリスクマネジメントとか言われると、匿名掲示板の1スレでやることか?と疑問がわく
正直、個人的にはどっちでもいいんだけどね
>>353 >本当のところ実年齢なんてわかんないんだから、
>マナーさえ守れば18歳未満でも大人板を見てもいい
>なんて言質取られるようなことをアカラサマに醸し出してるレスに対する
>懸念も混じってるけど。んなのダメに決まってんだろw
ここは全文同意
スレストされるかスレごと削除されるよ
場所借りてるんだから、板のローカルルールくらい守ろうよ…
ところで投票についてだけど、0時ちょうどにはIDは切り替わらないから
9/5(土)の0:10〜23:59まで集計でいいかな?
言うまでもないけど1人1票で。
投票先が
>>348の中になければ、自分で新たに案を出す。
今のうちに投票
4に1票
>>348から選ぶよー
4
あとは野となれ山となれ
同じく4に1票
4かな
ただし12禁もこっちで良いかなと思う
5で
3で
5に1票
4と迷ったけど
ゲーム発表後に表記変えるサークルもいるから
2に一票
4に1票
ここ、結構人いるんだなあ
とりあえず4で
5
364に同じく
同一作品でも完成前後で推と禁の変動ある場合もあるから
自分も4で
禁止さえされてなければプレイは各自判断だと思うし
投票開始後で今更だけど、ID変えてないのを証明するために
一日の終わりごろに再度書き込みとかした方がいい?
しなくていいなら回線切って寝る
5に一票
>>370 そうだね
回線切る毎にID変わられて自演されても困るから
投票した人はまた23時ぐらいに書き込みした方がいいね。
私は3に一票
5
全年齢ではなく推や禁を指定した作者の意志を尊重したい
4
作者の意思なんて人それぞれだろうし
板ルールを尊重したい
3に一票
5に一票で
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:16:09 ID:dSfBrf2D
4
「禁止」「推奨」それぞれの意味をふまえて表記しているんだろうから
むしろこれが一番作者の意思に忠実ということだと思う
4で
同じく12禁はこっちでいいと思う
4
12禁もこっちで。勘違いする人出てくるだろうし。
自分は3に一票
4と迷ったけどやっぱり15推くらいからエロ入る確立高くなりそうだし
そうなったとき推もこちらでとなると色々面倒かなと
1で
その他は色々気を配りすぎ
こんなもんでいいと思う
5に一票
4で
禁止と推奨ではかなり意味が違うと思う
>>348 5
全年齢は同人でそれ以外は大人板
21歳以下の人で12歳推&禁以上のゲームの話を
どうしてもしたいならしたらばかなかなと
ごめん
×21歳以下
○18歳以下
4に一票
開始前の意見は5だったけど、今は4だな
もともと大人板や乙女ゲー一般板中心で同人系板はこのスレくらいしか徘徊してないもんで、
大人板のローカルルールに抵触する、通常の扱いと違うものに対して違和感が強い
勝手に治外法権かましてるみたいで居心地が悪い
これまでプレイしてきた内容的に、BLとの兼ね合いを考えて1でもいいけど
このスレではそれじゃ不安が残る人がいるだろうから
作者の「禁」という意図を尊重し、それをローカルルールに沿わす形で4
年齢制限の変更は、決まった時点で移動すればたいして問題ないと思う
追加で言うなら、前の方でリスクマネジメントがどうのって話が出ていたけれど
それが重視されるのならば大人板で推奨でしかない非年齢制限作品を扱うことは
ローカルルールで本来扱っていない以上、板違い作品で青少年を18禁板に招き入れる可能性のある
逆にリスクを呼び寄せる、とがめられても仕方のない判断だと思うんだが
エロゲー板で非18禁作品は板違いだろうに
5
4
>>373 これから出掛けて帰宅は明日だから今日はもう来れないんだが・・・
1
大人板への18才以下の誘導は好ましくない。
1
大人板へ18未満のものを持ち込むのはどうかと思う。
過疎に配慮する以前の問題かと。
5に一票
分かりやすいから
5に一票
荒れる対策にもなってたから
1
6で。
現状維持=5と迷ったけど、
・「推」だと大人板だと板違いになる
・「禁」でも、18禁板で12禁まで扱うのはやっぱり何か違うような
・でも、このスレで完全に「全年齢」と表記されてる以外の作品(12/15禁、12/15/18推)を
まとめて扱うというのも疑問、抵抗がある
ということで6。
したらばでも12/15禁、12/15/18推を一つのスレでまとめるんじゃなくて
禁スレと推スレ2つに分けるとかすればいいんでは。
細かい事を言うのは、また揉めて荒れるのが嫌だから。
3に一票で。
4に一票
3
5に一票
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:31:02 ID:dA2oLMnx
6に1票
このスレだけ考えるなら5でいいけど行き場のない人(大人板行けない年齢)の誘導先は考えなくていいの?
それで何度も揉めてるわけだけど
5取り消しで3でお願い
>>348 1で
12禁・15禁を18禁板でってどう考えてもおかしい
4に1票。
せっかくしたらばあるのに、あんま活用しないのは確かに勿体無いね
5に一票。
4だと、12禁が大人で18推が一般なんてことになる可能性もあるわけだし
年齢制限は、作り手が全部「子どもには見せられない、見せたくない」理由があって
つけるのだろうからこそ、「大人」だけが話題にするべきだと思う
15推でも18禁でも、要するに「子ども」はくるな、なんだから。
痛いリアがきても向こうの方が、どっちも覗いている姐さん方だってスルーしやすいだろう
(スルーすべき理由・線引きが明確化してるから)。
13〜17歳はスレ難民という意見も散々出たみたいだが、そもそもその歳の人間が
2ちゃん内で歓迎されよう、というのが間違いな訳で……w
18歳未満だと文面で気付かれてしまう、または誤解されてしまうような「お子ちゃま
な人」はどこでも嫌われるでしょうよ
1で
自分ルールを板に押しつけんのはどうかと思う
どんな言い分があろうが板違いは板違い
あと子供の流入云々は何やったって厳密には防げない、ぐだぐだ言っても無意味
どうでもいいけど、ここ推と禁を同等くらいに思ってる人結構いるのな……
ID再確認
>>411 >4だと、12禁が大人で18推が一般なんてことになる可能性もあるわけだし
この辺りに疑問を持つのが、個人的にはあんまり理解できないなあ
普通、作者は一般ゲームその他にも触れている人が多いだろうから
よっぽど日本語が不自由でなければ、18禁と18推の違いなんてわかると思うが
ちなみに、ゲーム板全般で17歳以上対象でも一般ゲー板管轄だよ
>年齢制限は、作り手が全部「子どもには見せられない、見せたくない」理由があって
>つけるのだろうからこそ
この部分は
>>378に同意だなあ
完全に見せたくないならみんな禁を使うんじゃないかな
1かな
推奨だと牽制ってイメージ
そういう表現がありますので苦手な人は気をつけてみたいな
CEROと同じで、18禁以外は全年齢管轄でいいと思う
12・15禁はかなり微妙なラインだと思うけど、そこら辺は個人で自戒してもらうしかない
ID確認がてら
>>358-415まで集計してみた
数え間違いあったら指摘よろ
7票 1.18禁のみ大人板
1票 2.15禁以上大人板
8票 3.15推以上大人板
18票 4.○禁のつくものが大人板(○推は同人ゲ板)(18票中4票が、12禁は同人ゲ板で)
13票 5.○推も○禁も大人板
2票 6.全年齢は同人ゲ板で、18禁以上は大人板へ、その他はしたらば
0票 7.○禁は大人板、別途したらばに12〜15禁用スレをたてる
418 :
411:2009/09/05(土) 20:22:03 ID:zw5m73KY
不安定で回線落ちるかもしれないから書き込みしとくよ。
>>416 集計乙です。
ごめん、411じゃなくて400だったorz
411さんごめん。
集計感謝&乙です
確認カキコ
18推もここになるの?
>>425 4の案だとそうなるね
>(18票中4票が、12禁は同人ゲ板で)
ここの扱いはどうするの?
まだ間に合うかな?
6に一票
428 :
426:2009/09/05(土) 21:24:30 ID:9oHlTur7
中途半端に書き込んでしまった
>>425 1と4だとそうなる
2もか?
集計乙&ID確認
ID確認
ID確認
ID確認
集計乙でした。
&確認
自分もID確認
ID確認
選択肢になかったけど18禁18推以上と15禁15推以下でわける方法もあったなぁ
ID確認
ID確認よろです
5に一票
ID確認
ID確認
18推奨は推奨であって禁止じゃないんだから問題と思う理由がわかんね
ID確認
確認
ID確認
ID確認
ID確認
投票には変更有りません
ID確認
416以降の票追加
数え間違い(ry
さてさてこれが最終結果となる訳ですが
7票 1.18禁のみ大人板
1票 2.15禁以上大人板
8票 3.15推以上大人板
19票 4.○禁のつくものが大人板(○推は同人ゲ板)(18票中4票が、12禁は同人ゲ板で)
14票 5.○推も○禁も大人板
3票 6.全年齢は同人ゲ板で、18禁以上は大人板へ、その他はしたらば
0票 7.○禁は大人板、別途したらばに12〜15禁用スレをたてる
(19票中4票が、12禁は同人ゲ板で)←変えるのわすれた
4が一番多いみたいだけど
12禁はこっちなのかあっちなのかという問題が浮上?
揺れのある票の分を抜いても最多である4できめるか
4の中の12禁の処遇について二択とるかでいいんじゃないのか
集計乙乙
4票抜かしても15票で4番が多いんだから○禁が大人板でいいんじゃない?
ちょうど大人板のLRにもあってていいと思う
集計乙
自分もID確認しながらざっと数えたけど4が多いっぽいな
幸で12禁探してみたけど「小学生避けで他サイトじゃ全年齢並です」と
公言してるところしか見つからなかった
頻繁に見かけるレーティングじゃないし、12禁はこっちでいいと思う
12禁はあっち、18推はこっちという問題が浮上。
>19票 4.○禁のつくものが大人板(○推は同人ゲ板)(18票中4票が、12禁は同人ゲ板で)
これを元に別の案で決選投票が必要か。
整理してみると
同人ゲ 大人
18推 18禁
15推 15禁
12推 12禁
うーむ・・・
投票の選択肢間違ったんじゃない?
18禁→大人
18推→大人/同人ゲ
15禁→大人/同人ゲ
15推→大人/同人ゲ
12禁→大人/同人ゲ
12推→大人/同人ゲ
こういう切り方で再投票のほうが
>>454 再投票の必要はないでしょう
18推がこっちというのに反対してたのはひとりだけだし
4票あった「12禁をどうするか」のみ決めればいいかと
それを決めるついでに再投票すればいいじゃない。
4のままで12禁はこっちということになれば15禁だけあっちって浮くわけだし。
ところがあっちの住人は18禁のみ派が多そう。難民発生?
>>456 とりあえず板ローカルルールに抵触せず
向こうのスレの
>>1にも抵触していない以上
再投票の必要はないんじゃないかな
つーか
>>454くらい本格的にやるとなると
昨日の投票なんだったんだwwwって気分になるんだがw
少なくとも15禁・15推・18推についての議論はいらないと思う
>>348で、15禁と15推をわけて投票させているので
>>348で4を選んだ人は、2及び3を選ばなかったことで
15禁×(大人板へ) 15推・18推○(この板でいい)
を自動的に選んでいることになる
何かややこしいな
あり得ないのまでこっちになってるし
まあ仕方ないか
有り得ないのなんかあるか?
単純明快だと思うが
なんか本当に『推奨』って日本語の意味わかってんのか?って人いるな…
作者だって日本人でよほどの馬鹿じゃないかぎり推奨と禁止の意味の違いくらい解ってるだろうよ
その上で選んで付けてるだろうに
再度多数決取る必要はないと思うよ
全てが全て丸く納まるなんてことはまず無いだろうし
確かに推奨はあくまで推奨であって18歳以上じゃなきゃプレイ出来ないってこともないし
場合によったら15禁よりも激しい18推が出てくるかもしれないけど
製作者がそう設定したのなら製作者の考えを尊重するべきだと思うからね
知っている人がほどんどだろうけど
大人スレの方で勝手に970が次スレ立ててしまった。
テンプレもメチャクチャだから現時点では使用しないように頼む。
次々レス使ってまで修正入れまくってもそれはそれですげぇ面倒だし。
こっちも残りあとレスが20しかないからなあ。
>>460 そう、そこなんだよ多分。要は
「一般的なモラルをなるべく明確にして線引きする」
「作者の意志を忠実に反映させて線引きする」
「でも便所の落書きで何言ってんの」
の中でそれぞれが葛藤してるからこそ意見が分かれたんじゃないか?
住人は「禁止」と「推奨」の意味の違いを分かった上で、悩んでると思うぞ。
難しいよなぁ
姐さんたちは、明らかにセクロスが描かれている作品(スチルとかね)でも、
制作側が12推と書いていたらここで話す?
この是非が多数決の結果なんだろうけど……
>>462 ここまたは絡みヲチ系スレで叩く、という結果になると思う
乙女商業で言うとソフ倫通さずグロやってる花梨みたいな扱いだね
しかし、12推で挿入絵などのガチエロを持ってくるような人は
明らかに悪意のある、エロを見せたいという意志があるような人だろうから
そうそういないだろうし
商業でも同じベッドで寝てて女の子の方がはだけてる、テキスト内容はおそらく事後くらいならあるので
エロの線引き自体が曖昧だ
全年齢でも12推でも18推でもがっつりエロ描写が入ったのが出てきたら
その時個別に「このゲームだけはヤバイから大人板扱い」にすればいい
まだ出てきて無いものを仮定しても論じても仕方ないよ
12禁はここでの票を抜いても15票で一番選択されたわけだから
・○禁のつくものが大人板(○推は同人ゲ板)でいいんじゃない
なあ一つ聞きたいんだが。
仮に12禁から大人スレにいったとしてその時ゲームの中身は
禁止要素らしいものがみあたらないしこれ内容的には全年齢じゃね?
と周りが判断したゲームがあったらこっちに誘導したら駄目?
どうしても大人スレでやらなきゃ駄目か?逆もまたしかりなんだが。
>>465 だよね。なにグダグダ言ってるんだろ?
終わってからどうのこうの言うなら投票の意味ない
>>466 ここ→大人板への移動は案外すんなり行きそうだが、
大人板→ここへの移動は、またなんやかんやと揉めると思うけど…
誘導後すぐならいいけど、ちょっと時間が経った後ならわからずに
話し込んでしまう人が出てくると思うんだよね
個人的にはどちらの場合も板移動はなしの方がわかりやすくていいかな
466が言う状況は少なくとも乙女ゲ大人板のルールには反していおらず
12禁を扱うデメリットは、12〜17歳の人が18歳未満禁止板に紛れ込んでしまう可能性のみ
ということで、昔のピンク板と同じ状況でそんなに困らないと思うんだけどな
話をぶった切って悪いんだけど・・・
諸事情で発売凍結になった箱庭之少女、あれからもう3年経つわけだけど、どうなったのかな
既出の話題だったらごめん
めっちゃ楽しみにしてたもんで、未だに動きが見えないのが悲しい
もう水面下での製作もなくなってしまったんだろうか?
少しは空気読めよ…
蟻亜か。もう再起はないんじゃないかなー
メンバーそれぞれ別のところで商業仕事したりしてるようだし
WEB体験版はなしで、イベントで配った体験版もえらく中途半端な状態って話だったから
凍結時点で完成まではかなり遠い所にいただろうし
>>466 「12推だけど大人板の方が良い」と判断して
大人板に話題を投下した人がいたら、
その人に倣ってその板で話題にするとか…?
逆も然り
それどっち?
個人がそう判断したら?
それとも周りがそう思ったら?
>>466は住人達がそう判断したらの話でしょ。
個人だったらただの独断でしょ。
投票結果から
>>485でおkでしょ
あと
>>466のは製作者の制限ではこちらのスレ管轄でも明らかに
大人板の範囲だと住人が判断した場合のみあっちに移動でいいのでは
逆は必要ないと思う
とりあえず投票の結果通り
○禁のつくものが大人板(○推は同人ゲ板)でやってみたらいいんじゃないか
早く結論ださないと大人板の方スレ立て待って貰ってるのに悪いよ
まあ投票結果は出たんだし
取りあえずそのままいってみて、
また新しく問題が起こりそうならその時話し合うって事で
良いんじゃないかな
結果について議論するのはあんまり投票の意味がなくなっちゃう気が
○禁のつくものが大人板(○推は同人ゲ板)でおk(´∀`)ゞ
投票結果通りでいいだろ
みんな4が良くて票入れたんだろ?
例外も認めてたら切りがないから、製作者の定めた対象年齢にあったスレで話そう
>>479 それでいいと思うんだけどな
例外を認めるというのは、ガチエロ(はっきりとした挿入描写・絵あり)が出てきてからに
すればいいと思う、なんでもかんでも例外扱いしたがるエロ嫌いが現れたらまた混乱する
一応言っておきたいのだけど、ガチエロを18禁より下で扱うことは
場所を大人板に変えたからと言って許容されるわけじゃないのを忘れないでくれ
ただ単に18歳未満の目に止まらないようにする意味でしかなくて
どちらにしろ18歳未満が落とせるので幸などで上がっていればどうしても目に付いてしまい
あんまり抑止力として期待できないのではと個人的には思う
男性向けは割りとこの辺り適当で、15禁でもZ区分でもエロがないのなら
エロゲ板は不適当としてギャルゲー板で通してしまっているスレもあるみたいだね
ジャンルにこだわりなく男性向けもBLもやってる俺からすれば、
18禁以外は全て全年齢扱い以外の選択を真剣に議論していることと、
この板内には明らかに15推以上なゲームスレ、ネタスレも満載だというのに
このスレ以外に世界が存在してないかのような独特の議論はよく分からんけどw
このジャンルは18禁並みにきわどい15禁ゲームがそんなに大量にあるんだろうかw
まあ投票で決まったんなら、その結果を尊重すればいいんでないの?
その度に対処するというのも、非効率ではあるが悪い選択ではないのだし
>>481 >このジャンルは18禁並みにきわどい15禁ゲームがそんなに大量にあるんだろうかw
ない。ないけど
ここの前身だった乙女ゲー板は特殊だよ
PTAもどき、そこまで行かなくてもエログロに敏感な人がうようよしてるし
他のゲーム板はこうだけど、と言ってもうちはうち、郷に入れば郷に従えが優先される板
上手くやっていくためには、妥協しつつも納得するように様々な例を挙げて説得するのは必要、と思ってる
ついでに言うとこのスレの人たちは、数が少ない商業の延長として乙女orBL同人やってる人がほとんどで
同人ゲーだからなんでも食うというタイプは少ないんじゃないかな
一般ゲーって商業多いし、かく言う私も一般同人ゲーにはほとんど手を出さない
投票の結果そのままでおkでしょ、大人板の方もそれでよろ
同人乙女ゲのジャンルに流れてきた人たちの中には、元々同人を知らない人も結構いるよね。
自分の場合は同人→同人ゲ→同人乙女ゲだけど、
少女マンガ→商業乙女ゲ→同人乙女ゲという人もいるっぽい
ルーツが違うから揉めるのかもな……
決まった通りでいいよ
大人板に行ける人はそのまましたらばのスレで
テンプレ議論に参加してほしい
投票であれだけ人がいたのになぁ…
投票の時だけ盛り上がった感じだったね。
まあ自分もたまにしかここやむこう覗かないけど。
というか投票通りで良いよと思ってて
そう書き込んでる人が他に居るから
自分はもう書くこと無いんだよね
新作出たね
探偵のなら、一般向けじゃない?
ん? どこだろ気になるな
サーチで上がってるけど、一般って明記してあるね
一応女主人公で相棒男みたいだけど、名前変換なしで癖強いし
ここで話せる感じではなさそう
にしても、レビューに関する規約が細かいなぁ
何か嫌な事あったんだろうか
だって嫌なレビューサイト多いし…
画像超劣化して横に引き延ばして偉そうなこと書き連ねる
レビューサイトなんてたくさんあるわけで
ゲームの内容の話をしようぜ
一般向けはスレ違い。嫌なレビューサイトも別スレでやれよwww
んじゃぶったぎって
目菓子昆布の体験版をプレイしたけど
テンション高くて面白かったなー
今までにない乙女ゲな感じ
内容が内容だけに(序盤だし)萌え要素が皆無だが
絵もきれいで演出も凝ってるし
完成が楽しみだ
>>494 面白いな
ブサで女捨ててるオヤジ主人公で感情移入しようがないw
かなり人を選びそうなゲームだが自分は楽しめた
今の状態で男が落ちたら奇跡だなwつか3ヶ月でも無理があるw
友達が可愛いし、主人公も乙女度がアップすると顔変わるのかね
絵がきれいだし演出も凝ってるしレベルは高いと思う
体験版出たあと死亡フラグが立つパターンじゃないといいんだけどな
面白かったけど、毎度毎度画面揺れるのがな
主人公の性格的に殴り突っ込みするのもされるのも解るんだけど
多すぎるのもうんざりするなーとは思った
あとは恋愛重視ゲーではなさそうなんで
キャラ萌え、恋愛萌えないと嫌なタイプの人にはオススメできない
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:18:20 ID:L9wqRtNS
内容的に乙女で出す意味有るのか?と思った
>>496 画面が揺れるのはコンフィグでなしにできるよ
>>497 まあ同人だし、人それぞれの乙女の定義があるんだろう
後々恋愛が入ってれば乙女ゲだしね
すごいの来てたー
最近演出がすごいのが多くてワクワクする
他のサイトだったけど偉くて強くてカッコイイ女社長と天使の話も
演出が全部こってて楽しみにしてるゲーム
ぷら具いんでも思ったけど演出があるだけで生き生きしてくるよね
逆に初回はいいが周回で飛ばせないとイラっときてしまうなあ
演出といえば印笛留野も期待
やっぱLMのゲームなら動いてこそだよな
インジャクリュウノ ←合ってる?
>503
中華風乙女ゲーになったw
>>500 ちょwもうちょい伏せてやれよwww
ぷ等具印の演出は乙女じゃ最高レベルだよな
背景動いてたりキャラがアニメーションした時は何事かと思った
ただ完全版はもう無理そうなのが残念だ
データクラッシュ気の毒すぎる
印笛流野も演出細かくて期待してる
タイトル画面とか選択肢の出方とか凝ってていいよね
>>503 ちょww
音楽用語の歩くような速さでのとこ
読みは音訓音訓・・・
12推ってここでいいんだよね、演出話の最中に豚切って悪いんだけど
この前まで幸の新着に来てた受戒少女やった人いるかな?
もしいたらホラー要素があるか教えてほしいです
極度の怖がりなんで少しでもそういう要素があるなら回避したいんだ…
ホラー要素ないから安心してプレイしておいで
目菓子昆布がわからない・・・orz
ヒントくださいm(_ _)m
>>500 >偉くて強くてカッコイイ女社長と天使
これどこの話?
>>514 兎幸管のところだね
みんな演出すごいなあー。いつからこんなに凄くなったんだろ
面白いゲーム増えたからいい感じにみんな刺激しあってんのかな
全体的にレベル底上げされたよね
上手いとこのを参考にしたりとかしてるのかな
某所はまんま下手んとこの影響受けまくってんなーとか思ったし
光の表現とか…リンクも貼ってるしね
オマケメニューの出てきかたとかは確かに凄かったけど
てかLM使いは下手参考にしてる人多いのかなと思ってる
>>515 514じゃないがトンクス
兎幸管かぁ・・・日記でドン引いて以来苦手なんだが
作品まで食わず嫌いすることはないもんな・・・落としてみる!
>>516 商業ゲも最近動く演出多いし
一般もPCスペックも底上げされたからだと思う
同人じゃ木田由愛が先駆けなのは確かだが
>516が言ってるのとは違う所のLM製ゲーム(サーチ登録なし)でも
光の表現と絵の表示の仕方が喜多由愛っぽい所があったよ
プレイ中あそこのゲームを思い出しちゃったんだけど、ツールが同じだと似ちゃうのかな
よく動くのは楽しいけど、うちのPC古いからフリーズとかが怖いんだよなー
乙女ゲやる分には低スペックでもいいかと思ってたけど
今後もこういうのが流行るなら買い換え考えようかな
目菓子昆布は本当に楽しみだなぁ
美人・可愛い設定の方が感情移入できない自分からしたら、理想的
でもよく見ると絵だからかもしれないが、主人公結構可愛い気がする
>>518 何でもかんでも喜多夢っぽいと思うのはあそこが同人で先駆けなせいじゃないかと
それまで商業含めて一枚絵での演出が基本だったけど
ツールや普及してるPCの性能うpして商業なんかでも動的演出増えてきた時期だった
で、ちょうどその時アニメの演出を同人で先駆けてやったのが喜多夢ってだけ
演出手法自体は特別なものじゃない(センスは別として)
絵の表示の仕方が似るって表示の仕方なんかある程度出尽くしてるし
光の表現なんてそれこそそんなに独自色出せるものじゃないと思う
>>521 まあそれもそうだけど
喜多夢っぽい効果を使うところ(特にLiveMaker製)は
実際喜多夢(祖座夢)の素材を使っているか、
喜多夢作品の二次創作してたりそうでなくともファンだったりする確率が高い
喜多夢独自のものではないけどフォロワーが多いのも本当だよ
ものによっちゃノリや会話の運びがそっくりだったりする
悪いことではないし、たまたまなのかもしれないし
だからなんだという話だけど
好きなものに似るってのはよくあること
サンプル見ただけで何にはまってるかってのが分かる作品もたまに見るよね
んーでも同人ゲーで、動的演出がどこかに似てるって
自分は元ネタ喜田夢以外感じた事ないな
同じ動的なら、商業の笛糸や大槍葦人辺りの影響受けてる所が
もっと増えるかと思ったけど、動的演出してる所で
目に見えてあー…どっかでみたなーっていうのは喜田夢フォロワーばっかりだよ
ノリ会話的なものもだけど、動かし方やカットイン演出もどこか喜田夢っぽい
まああれだ、それだけ喜田夢側が、先取りだけは上手いって事なんだろうね
笛糸みたいな伝奇バトルもんって乙女じゃ殆ど見ないし、
大槍系はフレームなんたらだっけ?あの超大量の作画こなして、
更に独特の絵柄に近いモノでないと小魔女っぽいとは言いづらいからじゃね?
同人であの作画枚数と塗りはまず不可能だろうし
素人でもこんな風に動的演出出来るんだ!って感銘受けた人は多いだろうが、
なんでもかんでも喜田夢っぽい、フォロワーだ、とか言いきっちゃうのは失礼な気がする
ただの二番煎じ扱いしてるみたいで
ノリなんかはそもそも喜田夢自体がかなりうすたとかの影響受けまくってたしなー
前もどっかのゲームが銀魂っぽいとか言われてたけど、
ギャグ的なノリってぶっちゃけある程度決まっちゃってるしね
所詮同人だしね。
しょうがないよ手本になるサイトなんか限られてるし
演出してくれるだけありがたい<動的乙女ゲー
>>524 そこ最近見にいったら影響なくなって
まあまあ上手くなってたのにはびびった
後ろに光入れるのと四角枠の動く盛大に動くカットインは
商業にも逆輸入で普及してるもんね
技術なんか積み重ねだしそうやって上手い人が増えると
乙女ゲーマーはうまーなのだ
育てたうんこが水分88%になって匂いなしで
ピンク色になっちゃったんだけどこれからどうしたらいいの?
うんこは機嫌がよくて歌ってる
ごめん誤爆した
どんな乙女ゲーだよと思ったw
乙女が堂々と書き込んでいい台詞じゃないからな<う○こ
ごめんよみんな
誤爆のゲームはう○こ シミュレーターで出てくる
>>533 dクス!
シュwミwレーwターwww
これ以上はスレチだろうけど早速DLしてみる!
>>527 いやいやいやいや逆輸入って……
その手の演出なら普通に同じ商業土台の小魔女のがよっぽど有名なんだけど
小魔女は好きだけどカットインは一枚絵がスライドするだけだし
光る演出は最近のリメイク版で追加されただけで初代は
そういうのは全くなかったよ
ギャルゲに良く動くカットインがつき始めたのって2008年ごろだし
でも嬉しいな知ってる人結構いるんだなw
あーそうなんだ
知ってる人は多いんじゃない?
小魔女は社長自体が有名絵師だしね
まあなんだかんだ
>>516が言ってるとこは予想通りなら確かに喜多夢に多少影響受けてると思う
てかあそこは多分大槍も好きっぽいから小魔女にも影響受けてそう
>>518のとこはどこだかわからんから何とも言えない
影響でもなんでもまんまコピーじゃなきゃ演出すごいゲーム出るのは歓迎
喜多由愛はひたすらアニメループで過剰演出な印象を受けたな
私もまんまコピーでなければ影響受けても別にいい
起源もどうでもいいかな
でもぷ羅句印データクラッシュまじか・・・
画像量とか半端なかっただろうに・・・
うわ 見てきたら本当だ
データクラッシュとか気の毒すぎる…
でもまだゲーム作る気あるようなのが幸いだね
やる気なくして去ってもおかしくないし
これはもう完成版とやらは無理かな・・・orz
新作は純粋に楽しみだから不運にめげずに頑張ってほしいな
しかしクラスメートとやらの顔が好みなんだけど攻略キャラじゃないっぽくて残念だー
しかし最近は演出がすごいとこもだけど、絵がキレイ、上手いとこ増えたよね、ほんと
最近のなら目菓子昆布も印不得る野も演出すごいし上手いくてすごく楽しみだ
全体的に絵と演出はぐんとレベルがあがったけど
シナリオはあんまり上がった印象ないな、なんでだろ。
他を参考にしながら作る、ってのが出来ないものだからかな
何よりシナリオ重視な自分にとっては少し羨ましい…
シナリオは技術じゃなくてセンスがものを言う部分だから、
努力で向上することがなかなかないもんね
その分、これだ!とハマれる作品に出会えたら
その作者を応援し続ければいいだけだから楽なもんだよね
発想はある程度センスが必要だけど
テキストは技術を学んでフォローできる点もあるよ
箇条書きにしたら同じあらすじでも文章がうまけりゃ印象はだいぶ違う
動的演出は最近生まれたもんだけど、シナリオ(っていうか文章)なんて
何百年も前からみんなががんがってるもんなんだぜ
数年で劇的に進化なんて無理だよ多分
平安時代に乙女シナリオ書いてた人は
「ちょwww現代人の話ヌゲーおもしろwww」って思ってるかも試練
個々の能力が底上げされる、というよりは
元々の基本値が高い人が参入するのを待つしかないって感じか<シナリオ
でも、制作に興味持つのは絵描きメインの人が多いだろうから難しいな
絵なしでもいいからシナリオ読みたい!と思えるとこは
数えるほどしかない気がする…
うーん、というか乙女は殆どフリー作品ばっかりだし、
そうなるとやっぱり短時間でさくっと纏める話が多くなるから難しいってのもあるんじゃないかなあ?
シナリオ重視!ってなるとお話にある程度の長さがどうしても出てくるし
正直商業でさえシナリオがものすごくいい!なんて作品は…なのに
フリーメインの同人乙女でそれを言うのは望みすぎな気がするかな
というか
>絵なしでもいいからシナリオ読みたい!と思えるとこは
数えるほどしかない気がする…
ってのはさすがになんか失礼じゃないか…?
絵が売りのところはバナーも華やかだし目に入りやすいけど
文章がメインのところはプレイするまでわからないし、宣伝自体あまりしない人も多い気がする
リンク先をたどっていくとたまに良サイトを発掘できる
あと、文章がうまい人は自然すぎて文章自体が印象に残らない場もあるな
主張しないと言うか
ゲームの場合は文章力ともまた違うしな。
小説なら読みたかったのにって作品も多い。
特に分岐なし一本道だと。
もともと字書きの人がゲーム作ったら、
見た目は地味だけど良シナリオのゲームになりやすいのかな?
まあ複数で組んでるならともかく、一人でやってる人が
絵もシナリオも水準以上に!っていうのは難しいよね
その上スクリプトもできないと駄目だし、完成させるだけでも大変そう
この流れなら言える!
最近乙女のフリゲやり始めたんだが
「がっつり読める」タイプのノベルゲーのお勧めある?
雑食なので、ギャグ・鬱・ほのぼの・現代・ファンタジー何でもいける。
恋愛も薄味でぜんぜんおけ。もちろん甘いのも好き。
システムは基本で十分だし絵も無くてもいいくらいだが
シナリオ読ませるゲーム(出来れば一本道でないの)を探してます
「darknessに津載留」は面白かった。
この板の範囲でぱっと思いつくのは「磁具層」かな。
分岐有、異世界ファンタジー、キャラ絵は背景としてだけたまに出る。
少しグロ描写あり。
「磁具層」は儒宇二刻貴読んでるなら止めといたほうがいいかも
パクリとかオマージュとか言いたくないけど
どうしてもやってる最中頭によぎる
七日間のところはどっちも良かったよ
磁具層、少なくとも自分は儒宇二刻貴っぽいって連想はしなかった
気になるならやめておいた方がいいだろうけど
がっつり読めるタイプであることは間違いない
始めたばかりなら七日間だけじゃわかりにくいかもしれないので補足
一行目は「七日間戦争(英訳)」「小刀の夜(英訳)」のことです
連レス失礼
推はこっちになったよね
「frostytear」も良かった(文中に絵なし)
ハッピーエンドとは言えない終わりが多いけど
それさえ問題なければ、文章上手いし読ませるよ
文章メインというと「七日間戦争」と「他子」と「金理矢」を連想する
金理矢のとこは百合と若干エロ注意
557 :
556:2009/09/12(土) 15:17:05 ID:QQBLSR8w
金理矢のとこは15禁だったごめん
558 :
550:2009/09/12(土) 15:45:39 ID:v9u2SVmX
お勧めたくさんありがとう!
さっそくやってみます。それぞれ方向性が違って面白そうだ
連休はゲーム三昧できそうで嬉しい
まだあったら是非教えてください
「他子」だけが分からなかった……
ゲームタイトルの英訳?
出来ればヒントください
560 :
550:2009/09/12(土) 16:10:03 ID:v9u2SVmX
そのまんまストレートにその名前で良かったのか!
乙女ゲタイトルにそれはないだろと思ってた、ありがとう。
さっそくdlします
>>558 古い作品だけど「青半分(青が英訳、半分が分数)」とか思い出した
多分、ぐぐればまだダウンロードできるはず
青半分はよかったね
ツール変えてエンディングリストつけてリメイクして欲しい
563 :
550:2009/09/13(日) 00:39:05 ID:NybJhZ5l
青半分、苦労してなんとか見つけました!
ありがとうございます〜
連続レスすまん
そろそろ名無しに戻ります
教えてくれた人たちありがとう!
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:41:15 ID:maNeH4A3
一応ほす
サタンのプロポーズ買いました。簡単に。
攻略対象は3人。隠しとかないっぽい。
一本道。選択肢なし。行動回数制限で城内を動けるパートがあるけど
イベントは1回につき一箇所しか起こらず、どこでイベントが起こるかもアイコンが出るので
やっぱり一本道。5章の最後で3人から一人選ぶのでそこが分岐かな。
シナリオ普通。微糖。キススチルたった1枚w
エロを匂わせる会話はあるけど色気なし。
絵は綺麗。
総プレイ時間4時間ほど。
私は絵師目当てで買ったんでまあいいけど、ゲームしようと思ってこの値段だとちょっとがっかり。
ああ専スレあったのか! スマン。
探したんだが見つからなくて。誘導してくれれば有り難いんだが。
誘導はまったく問題ないと思うけど
内容、情報ガイシュツの指摘は
レビューだからガイシュツでも別にいいのではと思ったのです
確かにね。専スレは元々そのサークルを知ってる人が見るところだろうし。
>>569 d! 今後気をつけるよ。
>>570,571
そう言ってもらえると助かる。
ここしか見てないような人もいるし、少しでも情報として役に立てば幸い。
レビュー乙。
やっぱりなぁ。自分も絵師好きだから気になってたけど、見送ることにしたわ。サンクス
レビュー乙
スチル25枚(しかも内7枚がギャグ絵)でDL販売1200円て聞くと高く感じちゃうよなあ
乙女はフリーが主流だし、その上よく作りこまれたゲームがたくさんあるから、
その中であえてシェアをやろうとするのは色々ハードル高そうだよね
個人的にはもっと強気な金額設定でもいいと思うけどなー、
もちろん、実際に買うかは内容に見合った値段かによるけどさ
シェアの値段設定はだいたいこんな印象
男性向け18禁>>>BL>乙女≧一般(恋愛要素なし)
一般ゲーメインのレビュアーが
女性向けは質量の割に高いと書いてた
そうなの?
今まで買って損したと思った乙女シェアゲー無いけどなあ
自分も高いと思ったことないなあ
一般メインだからでしょ
一般は乙女以上に相場が安くてびっくりするよ
男性向けは商業でポシャった企画とかを同人でやることもあるらしいので
値段設定が高めなのは納得できないわけじゃない
供給が多すぎて、弱小会社の給料がトンデモなことになってるところもあるらしいので
商業で無理にやらない代わりに、趣味の同人で、でも金取ってっていうのはある種健全かなあと思うし
乙女はなあ…全体的に(制作費が)安かろう悪かろうで声優頼みなブツが多いから
フリーで萌えが補充できるくらいのものをコンスタントに出されてると
ただでさえ男性向け・一般ゲーに比べてユーザー数が少ないのに
同人に逃げるということになったら怖いなーとか他人事のように思ってるw
>>576 >>580がいってるようにユーザー数の差だろうね。>値段の比較
男向18禁は製作側も買い手も数が半端ないから少々高く見えても違和感感じない。
でも逆に乙女や一般は少ないから値段を下げざるをえない。
ただ乙女はたぶんユーザーが年齢制限モノやBL好きに割合占めているだろうから
そっちの面では多少差がつけられるだろうね。
一般では特別装備(凝っている部分)でもない限りなかなか難しい気がする。
>>581 乙女はコンシューマ(年齢制限ないもの)が多いよ
年齢制限つけると売れないとまで言われるジャンル
乙女エロと乙女一般、最高売上本数は少なく見積もって5万は違うと思う
ただ単に、乙女ゲーはネット小説、漫画の延長だとか
作り手があんまり意識してないんだろうなと思う
一般ゲーが安い理由は知らないが、昔からフリーが主流だった気がする
その流れじゃないの?
個人的には、商業との兼ね合いのために金取ってほしいが
私も
>>582の最後一行に同意しとく
完成度の高いゲームはある程度、金銭とってほしいところ
まぁあんま高いゲームは、こちらも買う気が起こらないけど
1500円前後くらいなら問題なく出していいなあ
面白そう、が大前提で
自分も1500円ならそんな興味無くても買っちゃうな
2000円超えるとちょっと考える
パッケージなら2000円前後DLなら1500円前後が考えるラインかなー
どっちにしろ乙女は安いと思ってるけど・・
二次ゲーと比べても安価なものが多い気がする
>>586 二次ゲーはむしろ高いよ
ジャンルの力で売れるからボリューム少ないのが多い
乙女は安いと思うけど、それなりにボリュームないと1500円は出せないなぁ
誇張も間欧もプレイ時間が3〜4時間で
値段も同じくらいだったっけ?
そんくらいのボリュームで1500円くらいだと物足りないって事かー
自分はシェアの乙女ゲは何年か前に
「殻ん声」しか買った事ないから(それにしたって300円という安さ)
最近の事情はわからんのだけど
上記のタイトルってボイス入ってて
BGMや背景も素材じゃなくオリジナルなんだよね?
サークル側のコスト面とユーザー満足度を考えると、
どれくらいの値段だとちょうどいいって感じなんだろうね
同人なんだし値段はサークル次第っていえばそれで終わりだけどさ…
誇張も間王も背景素材だよ
(誇張は書き下ろしてる部分もあったけど)
異端は美峰かなんかの有料背景素材使ってたはず
1500円〜だと攻略対象4人以上欲しいかな
1000〜1500だと3人ぐらいでもOK
ボイス系のサークルがよく声入れたがるけど
聞くに堪えない物が多いからネット声優のボイスは欲しくない
そこは省いてコスト抑えて欲しいなあ(コスト的には低いだろうけど)
あとはプレイ時間よりも、シナリオ満足度の方が大きいと思う
高いか安いかは容量とかの数値じゃなくて内容が好みに合うかどうかだなー
高い商業ゲーでも全く楽しめなくてガッカリな経験は多い
自分好みの突出したとこがあれば
攻略対象一人だろうがプレイ時間3時間だろうがCG少なかろうが
2000〜3000円くらいなら惜しいとは思わない
突出したところがシナリオならなお嬉しいけど
絵でも画集感覚で買っちゃうことがあるな
>>590 なんという自分
乙女ゲーは好みに合ってれば、商業だろうが同人だろうが
短かかろうがCG少なかろうが買ってしまう
こういうのってどこから乙女ゲーに来たかってのもあると思う
安価でボリュームある商業少女漫画から来た人と、
エロゲギャルゲから商業乙女、または一般ゲーから商業乙女と来た人、
同人誌から来た人とルーツによって財布の紐の固さが違ってそう
あとは不況の波が財布を襲ってるから
相当吟味してからじゃないと買わないw
夏の終わりやってみたんだがロリコンと家族愛は紙一重と思える瞬間だった
主人公の母親が好きで似せてるとかじゃないといいが
それここじゃなくて要素スレ向きじゃね?
レビューサイト見て今更ながら失楽園してみた
制作者さんの文章というか世界観と『可愛いヒロイン』を画くことが上手過ぎて
ついこいつらShineと呟いてしまうほどメインヒロインにムカツキ過ぎたw
途中まではお互い仕方ないかー悲しいなぁだったけど
トゥルールートの友達がカワイソスぐる当てつけに自殺したって仕方ないレベルだろあれ
このメインカプもう見たくない勝手にしてくれとは思うけど
しかし他のキャラの恋は気になるので続きはきになる矛盾w
あ、当てつけじゃなく絶望だった……
久しぶりに本格的なに神的な鬱ゲーをやった気がするw
失楽園・・・・
メインカプはあ〜ハイハイ二人で不幸に酔ってなよ!って感じだったが
どうなるのかは気になるな。
成長するのかそれとも不幸に酔ってさらに閉塞的な二人の世界に入っていくのか。
あの製作者なら恋愛脳にはならないと期待してるがw
急に過疎ったなw
失楽園
先輩に全く魅力を感じなかった自分としては
友達はあんな雰囲気イケメンストーカーなんてヒロインに熨斗つけてあげちゃって
ヒロインと絶交していい男捕まえればいいと思うよw
主人公の性格が悪過ぎて可愛いヒロインとは思えなかったなあ
失楽園がどのゲームのことなのかわからない。
ヒントください。
柳夕偽電(英訳だとdragon game legend)、ついに完成したと聞いてやってみた
流血描写で15推。しっかりした中華風ファンタジーでかなり面白かった
一本道だけどボリュームたっぷりで、LM製らしい動きのある演出が多い
大筋は、人によっては反射で把握できる王道パターンだけど、それ以上に萌えて燃える
主人公も素直に応援できるタイプ。たのむから幸せになってくれ
待っててよかった良ゲーでした
公式で「乙女ゲームではありません。」と強調されてるが
ここで扱うべきなのか?
どう考えても要素スレ行きだと思う
その前の失楽園も要素スレのような…
失楽園はこのスレじゃないの?
>>604 ありがとうそのレスのお陰でしって初めてやったけど面白いわ
これ以上の感想は別所で
全年齢対象オリジナルの、同人ゲーム/フリーゲームを語るスレッドです。
(女性が主人公で恋愛攻略要素のあるゲームor女性視点ゲーム恋愛要素)
このテンプレがわかりづらい
女主人公で恋愛話まで要素スレと言われるとこのスレいらないんじゃ?
女主人公で恋愛をテーマにしている、乙女ゲーを銘打ってるのがこっちで
女主人公で恋愛もあるけどテーマは別、一般ゲーを銘打ってるのが向こうだろ
作者さんが「乙女ゲー」「恋愛シミュレーション」って言ってたらこっち
そうじゃなかったら向こうでよろしいかと
恋愛がメインテーマじゃない乙女って結構多いと思うけど。
結局作者が乙女ゲーとして出してるか否かがすべてじゃないか。
乙女ゲーって言葉自体使わない人も居るだろ
今回の場合は乙女じゃないと作者が明言してるからアウトって話でしょ
普通はサーチとかに乙女カテゴリで登録してればここでいいんじゃない
乙女ゲ幸に登録してんだからこっちでよくね?
主人公も女だし恋愛物だし
乙女幸は要素ゲームも登録出来るから
女性にプレイしてほしい作者なら登録するんじゃないかな
このスレも同人ゲーム板に移ったことだし
要素スレと統合するのがいいかもしれない
要素スレが女向けゲー板にあるのがそもそも板違いだし
柳友誼伝の人(新世界の人)は乙女ゲ幸登録してないし
>617は柳友誼の話で、>618は失楽園の話ってことでおk?
ここでなら聞いてもおkかな?
「限界」(要英訳)ってサイトの「アリス」ってゲームが凄い好きで、閉鎖したのが残念だったんだけど
世界観やストーリーが好きだったから、まだそのゲームのスタッフさんとかがゲーム作ってたら是非やってみたい
知ってる人いたら教えて欲しいです
もしスレチならスルーしてくれ
>>622 後編作る予定がそのまま永休したとこだろ
自分も大好きだった
前編をWebマンガで公開した二次サイトならあったが未完だとおも
>>623 レスありがとう。
そうそう!ただ、後編と言うよりシェア版じゃなかったかな?
Web漫画あったね!ファンサイト作られる位だったのに休止は残念だ…
そんなに人気あるところなのに知らなかった
そのフリー版が配布されてる時にみたかったよ残念
閉鎖したのだいぶ前だからね
自分もALICEが好感触だったのですごく残念だったのを覚えてる
懐かしいなー
さりげなく伏せ無しでタイトル出してる件
ここについてはもう閉鎖して作者に迷惑かけようもないからいいけど
このスレのルールだから次から気を付けてな
>>624 後編ってかシェア版だったんだ
伏線張りまくり残しまくりだったが
意味深なあの終わり方であれこれ想像するのも萌える
でもやっぱり続き出てたら絶対買ったわ…
調べたらフリー版でも一応最後までできて
キャラのエンディングも見られるみたいだね
それだけでもやってみたかったな
もうすこしフリーゲーム知るのが早かったら…!
無料で乙女ゲー配布してくれる作家さんには頭が上がらないな
皆レスありがとう。622です。少し流れ悪くさせてごめん。
やっぱり人気あったんだね。シェア版も知らない所で出てたらなあと思ったけど無いよな…
参考になりました。ありがとう。
無理な話かもしれないが、いつかどんな形でもいいから続編なりシェア版なり出てくれたらいいなあ
「奈津の定子1,000(要再変換)」プレイ。
3股デフォがトゥルールートとかスゲーw 悪女プレイ最高www
とか思ってたら結末は全然違う感じでビックリ。
シナリオやシステムがちょっとカタい印象があったけど、楽しめたよ
ただし3股しても最終的に結ばれる相手は1人だから、落とすキャラ決めて
プレイしてると3分の2の確率で悲しい思いをする・・・(シナリオ上仕方ないんだろうけど)
絵師にプロが一人いる気がするんだけど、やっぱ外注したのかなー
同じく、三股がトゥルーだと…?と思ってたら違った
三股でトゥルーに入れるのかwwwww
一筋にプレイしてたぜorz
プロの人たちが参入したゲーム
性格変化が5パターンあるってすごいな
内気勝ち気普通くらいしか思いつかない自分は
ネオロマンスに毒されすぎてるのかww
>>637 毒されすぎだw
性格変化で5パターン内容が変わるってすごいね
微妙な変化を描き切る方も大変そう
プロ参入は大歓迎したい
C77の情報が幸に着々と集まってきてるね
Unfinished Symphonyが少女漫画的で良かった
一本道なのも気楽
>>637 攻略対象が5人だからルートによって性格変わるんだと思ってた
5人×5パターンだったら確かにすごいな
どっちにしても完成楽しみだ
>>640 1章で選んだ選択肢で性格分岐って事だからね
でもインタビューとか見る限り、ストーリー自体が性格によって変わると言う事ではなさそうかなぁ
ドSがどんなかちょっと気になるんだけど、発売まで長いなw
どSとな!?
五種類って他にどんなんがあるんだろ
サーチの冬コミリスト見てたらwktkしてきた
今まで知らなかったシェアソフトもあって、当日行くのが楽しみだ
欄瀬ってタイトル初耳なんだけど、プロの声優使ったりしてて豪華だね
最近の自作乙女は活発になってきてて嬉しい
これ主人公女だったんだ
>>642 明るく前向き、クールで冷静、大らかでやや天然、真面目で穏やか、ドSでひねくれ
みたいな感じだったよ
売れたら商業でリメイクしそうだな
ドSひねくれで攻略キャラいじめたいw
>>646 それはそれでよくないか?
同人→商業になって成功したジャンルって
私もそうなりたいって人がドバーっと来るもんだから
(ひぐらしも成功した時は似たようなサスペンス同人ゲーが流行った)
そうやって乙女ゲージャンルが流行ればいいかも
なんにせよ、先人が出るのはいいことだ
先人とは言わないのでは
そもそもプロが天下ってきてるわけだから
>>649 天然王子もプロだけど、同人BLゲームは別に盛り上がってないしな
天然王子が同人だって知らない人も多い気がする
非プロの同人がブレイクしない限り活気付かないだろうな
非プロはシェアそのものが少ないからなあ
それなりに高いレベルでフリゲ作ってる人たちには
むしろシェアに移行して貰いたいくらいだ
それでもっと質があがれば、だけどね
高いレベルの人は多いけどみんなフリーで公開してるから
自分のレベルでシェアなんて…みたく謙虚になる人が多いのかね
サポートめんどくせ、ってのもあるかも
趣味で気軽に製作したいのかもよ
シェアも趣味だけど、それなりのボリューム目指すと
何年もかかるみたいだし、その間に辞めちゃうところが多いからなぁ
フリーで好きだったサイトがシェア制作はじめてから
ほぼ更新休止になっちゃってさみしい
フリーなのにシェアより丁寧にサポートしてくれる所もある位だしな
たまに、乙女ジャンルの活気が増えた減った言うレスを見るけど、個人的には
乙女ジャンルが人気出ようが出まいが好きで居続けるつもりだから
割とどうでもいいんだよなー
冬コミ休みとれたから行こうと思ってるんだが
乙女同人ゲーってまったり気味?
外に並ぶ体力がなくて行く時間に悩んでるんだ
>>659 超まったりだけど、今回初めてイベント参加するようなサークル目当てなら
持ち込みが少ないだろうから早めに行った方が無難
そうでなければ昼過ぎでも余裕だと思う
>>660 ありがとう
初参加サークルまで頭がまわってなかった
参考にさせてもらいます
ho
モミの木見てたら年末を感じた
まだクリスマスものや冬コミがあるだろうけど
今年に出て面白かった乙女ゲーてある?
出たのは冬だったけど墨羅野中乃路瓶村とか面白かった
大手に紹介されたしね
最後の一文は面白さには関係ないだろ
今年の優秀賞決める側面があるなら荒れるだろうし、
個人の心の中にとどめておいたほうがいいんじゃ……
てか挙げられたゲームって乙女?
乙女ではない。
空気もスレタイも読めない人の信者活動は作品の印象悪くするだけだよ
>>663
まあ、大手が褒めてる=面白いゲームと感じるってことは、
多分そのサイト主と663の好みが似てるんだろう
663の言ってる大手ってのがどこかは知らんが、
そこが褒めてるゲームをやれば解決
そうか…気を悪くさせて、すいません。消えるよ
知らないゲームだから新しいのが出たのかと思った
なんだ、乙女じゃないのか
消えるのはいいけど、ちゃんとスレタイ理解したのだろうか
また間違ったの持ってこないようにな
つい最近同人乙女ゲ知って、with学にハマった。
体験版が笑えたから買ってみたら意外とどのキャラにも萌えれて、イベント数もかなりあるから何周もしてる。
フった後まで萌えるオッドアイ純情先輩と、ハーフエルフの女好き少年に萌えまくった
ボクっ子、わがまま、独占欲強いって自分的最強萌えだわ
with額は自分は萌えれるキャラがあんまりいなかったが
価格が良心的でサポートが親切なので安心して人に勧められる
欲を言えば先生保護者ともっと絡みたかった
あとイベント回想出来ればなあ
with学は生徒メインなのに先生保護者のほうが萌えキャラ多かったのに困った。
でも一番萌えたのはツンバカ先輩だから元は十分取れた。
hohohoho
もうすぐクリスマスだー
短編で良いので何かあると嬉しいな
ho
ほすです
なんかいい乙女ゲームないかなあ
数年前に比べたら完成品の数が増えたよね。自分の好みで選べるほどに。
まあ選んでるがゆえに良作をスルーしてる可能性もあるんだけど。
そうだね
贅沢極まりないんだろうけど最近はツボにくる作品には出会えないてないや
楽しみすぎてwktkするようなのに出会いたい
今年は大量に良ゲーをみつけられたから個人的には良い一年だった
選び方や選ぶ場所を変えると未知のサイトさんを発掘できたりするよね
ツボにくるのってどーいうの?
人それぞれってのは分かってるけどそういう話もたまにしてみたい
(具体的な作品名をあげなきゃ出来そうだよね)
ちなみに自分はファンタジー系が好きだ
糖度低めでも世界観がしっかりしてるのがいい
同じくファンタジー系かな
どうも現代ものだと「ねーよw」って思ってしまうみたいなので
西洋東洋どっちでも現実離れした世界での話が合うっぽい
自分は現代ファンタジーが好き
伝奇とかバトルとかはいってると最高
甘い台詞垂れ流されるより、垣間見える甘さにぐっとくる
現代学生もので「愛してる…」とか言われると萎える質なので
あー何となくわかる<萎える
自分もどちらかというと乙女特有の甘ったるい言葉とかが苦手
いっそじれったいぐらいの方が萌えるしすきだ
設定や世界観も大事だけど結構キャラ見てツボに来ないと手が出ないなあ
長髪キャラが好きなのでファンタジーかな
甘すぎるのや個性のない主人公苦手だからフリーが好き
現代で学生ものは、よほど話にひきこまれないとプレイしなくなった
タイトル忘れたけど、一昔前でツクール製の
現代もので楽しかったな
長髪好きの仲間発見
というか好きになるタイプのキャラが男女問わず長髪ばっかり
自分もあんまり甘すぎるのは苦手だな
最初から周囲が主人公に好意ありまくりなのも苦手
じれったいくらいが好きだけど延々恋愛沙汰で悩むんじゃなくて
主軸の話が何かしらきっちりあるやつが好きかな
固有名詞やカタカナ語なかなか覚えられないから現代もの好きだな
人名はキャラがあまりにも多すぎなければ何とか覚えられるのに
現代ファンタジーというか伝記ものが好きだけど
あまりないね
異世界ファンタジーはあるけど
中途半端に現代入ると考証とか辻褄合わせが面倒なんじゃないの
ho
ほ
新着のあなたへ贈り物(英訳)DL出来た人いる?
DLできないって書いてあったから
そもそも触ってない
管理人からお叱り喰らってたところじゃねーか
>>694 何度もトライしたら落とせたけど、アップローダーにファイル置く
製作者は珍しいんじゃないか
中身は普通のほのぼのしたクリスマス話でした。何か懐かしい感じ
そうでもないと思う>アップローダー
特に無料鯖借りてる所はベクタとかアプロダに上げてたりするよ
ベクターとロダは全然違うと思うんだ…
ベクターは宣伝も兼ねてるだろ
ベクターとか、ろだとか、って意味じゃないのか…
ベクターがろだと違うのなんて馬鹿でも解ってるだろ
>>694 WebFileだったのがAxfcに変わってるね
やっとダウンロード出来た
ていうかベクターに来てるよ
初めからそうしろって思うけどね
ベクターで申請してから審査終わるまでの期間を考えると
最初からそうしてたんじゃない?
多分クリスマスに間に合わないと感じて焦ったんだろう
幸に来てた真麻武留のミニゲー面白かったw
攻略キャラが自分の萌えドストライク
時間を忘れてコンプした
製作中のも楽しみだw
製作者さんと萌えがカブったお蔭か
あーオハジキか
あそこはなぁ制作者がアレだから自分はスルーしてた
販売予定のゲームもメイドゲーのようになくならないといいね
意外とクリスマスゲーきててびっくりした
正月ゲーも来たりするのかな
LetterShop(和訳)の体験版やって完成楽しみにしてたんだけど
去年から更新ないんだねorz
ワクワクして製作日記読んだら、最後の記事が去年だった…
トップに今冬完成って書いてあるけど去年のことだよね
ショックだorz
今年も良作乙女ゲーに出会えますように!
>>707 楽しみにしてるサイトは数週間おきに好きです!がんばって!って拍手してる
ただ見てるだけで「できるかな〜」してるとどこか行ってしまいそうで・・・
同人は商業と違ってほぼ確実に出ますなんて保障ないからなぁ
期待ソコソコで出たら奇跡と喜ぶぐらいと思ってないと・・
711 :
sage:2010/01/03(日) 15:59:15 ID:U86IQHzd
やっぱ乙女にはお正月ゲーとかないのかなー
和服好きだから着物で初詣ネタとかあったら嬉しいんだが
今さらクリスマスゲーだしてるとこは見かけたけどw
新年早々やってしまったorz
ごめん吊ってくる
クリスマスゲーといえば岩悪魔が萌えた
悪魔もいいけど、個人的には元彼と寄り戻すエンド欲しかった
あの設定でそれは無理なんじゃなかろうか
絵はたしかに悪魔より好みだが自分もあの彼氏はいらないなぁ…
後日談見た後だと余計
なんか今見たら感じ悪いな、ごめん
自分も岩悪魔萌えたから好みは違いそうだが話せる人いて嬉しい
岩悪魔、双子カフェのとこのだったのか
萌えたし作品そのものにはあんまり文句もないんだけど
年齢制限なしでいいのかとちょっと気になる
最近ディスクの空き容量がやばくなってきたので
古いゲームのデータを外付けに移してる最中だが
つい懐かしくてプレイしてしまうせいで作業が遅々として進まんw
ずぼらなのとデータ消す勇気が無いせいでこの有様だが
皆はこまめにデータ整理してる?
最初から外付けに入れておく
体験版はやったら消す
一度起動して中身チェック、プレイしないけど置いておきたいデータはCDに焼いてるw
基本フルコンプしてるから焼き直しする必要もないしね
双子カフェの所は文章が文章がおとなっぽいっていうか
いつも漫画絵の立ち絵がないほうがいいと思ってしまう文章だw
今回主人公が自分を磨いて綺麗になっていくという設定だったのに
この主人公の立ち絵は…ちょっと違和感と思ったらフリー素材だったんだけどw
文章好きなのは分かったから落ち着け
2回書いちゃうくらい重要だったんだよ
この流れにワラッたww
大事なことだから二回言ったんですね、わかります
って感じかwww
まぁ言わんとすることは何となくわかる
あそこは試しに18禁とかも書いてみてほしいな
裸武ファイのとこも文章上手いなと思う
つい引き込まれてシリーズ制覇してしまった
普段学園モノあんまりしないのに
ただ、古い作品はコミメってのがネック過ぎるんだよなあ
裸武ファイってどこだろう
シナリオ重視のゲーム好きなので気になる…
726じゃないけど、私の心の場所(英訳)かな?
珍しくシナリオの話になってるな
裸武ファイはどきっとさせるのが上手い気がする
女心のくすぐりどころを知ってる感じだw
火射炉のmemoryのとことか、ice tearのとことかも
カタいが好きだなー
王道ではないんだろうが、
メインシナリオが恋愛以外で話が重い系がもう少し増えてくれると嬉しい
あとは最近話題になってた幼女ゲーが面白かった
すまん……幼女ゲーはこっちのスレじゃなかったorz
裸部ファイは自分も好きだあそこの新作両方とも期待してるw
お約束だけど独特なカンジだよね。
シナリオよりシステム重視のシミュレーションも
少なくていいから、あり続けてくんろ
そもそもシミュレーションってある?
育成系がシミュになるのかな
シミュレーションといえば商業だけどパレドゥとかしか思い出さない
育成なら商業は沢山あるねコルダにGSにラブレボに
同人はちらほら見る
行く聖日揮とか同人のシミュじゃないのかな? あれは乙女向けじゃないんだっけか
乙女向けだとどうしてもアドベンチャーが多いね
異端ライターやぶるえるしー、吊母利とか育成以外か複合SLG作品もあったような
育成込みならそれなりに沢山あると思う(ADVの方が割合多い感じするけど)
まあシステム・ゲーム性重視だと乙女じゃなく女性向け要素ありとか一般で出した方が
色々都合がいいだろうしなあ…
今日もまた好きサイトの閉鎖に立ちあってしまった・・・orz
体験版、削除できないでいるぜ
自分が好きだ、ハマった体験版ゲームはなぜ完成をまたずに閉鎖するんだ
>>737 まあ、それだけきちんと完成させるのは難しいんだろうね
なんとなくだけど、体験版が5キロマラソンで、
完成品はフルマラソンを完走するイメージ
そうだよね、やっぱ大変なんだろうね
負担にならない程度に米送ったり拍手してるよ
製作に時間かかるし、
モチベ・乙女ゲへの興味が急にふっと消えるときもあるからなぁ
長期的に製作に取りかかれて、なおかつ完成させるところってすごいなあと思う
途中で、他のものに興味を引かれたり、多忙のうちに忘れ去ったりと
商業ならまだしも、同人レベル&個人で製作するのは色々あって大変だろうに
今更ながらに積んでた王子騒動(シェア版)をプレイしたんだけど
これ恋愛的には本編後のおまけシナリオの方が本番だなあ
もっと短いちょっとしたおまけかと思ってたからびっくりした
いいなあ、買えたんだ
今年になって初めてプレイしたからその時点でもう売り切れてたよ
配布は考えてないらしいし続きは脳内補完してる
自分も売り切れ組みだったから感想kwsk
欲しかったけど通販するの面倒で後回しにしてたら売り切れてた
ダウンロード販売してほしいけど無理だろうな…
王子混乱といえば執事?の選択肢の迷走っプリがやばかった。
あれ攻略見なかったら絶対無理だったw
どんだけドMなんだ。
ごめん、完売してたのか。在庫あるもんだと思ってた。
配慮が足りず申し訳ない。
>>744 現状では入手不可なのでkwskするのは控えとく。すまん…
>>746 あれはヤバかったなw
自分も攻略みなけりゃ無理だった、良心が傷むしwww
でもあのゲームのおかげで眼鏡萌えという新世界の扉が開いた
眼鏡キャラ嫌いだったけど今じゃ立派な眼鏡好きだぜ
眼鏡キャラ好きだけどああいうタイプはめったにいないようなw
自分も攻略見たクチで、
ドン引きしてるようにみえてドジっ子萌えってところに
萌えたわ、主人公とのかけあいも面白くて好きだった
あの正解選択肢は意外だったなw
いかにもウケそうなやつ選んでるのに何周やっても落とせねえええってなったよ
ドジッ子スキーとは盲点だった
あの眼鏡はパッと見、自然に拒否反応見せてるから
フラグ立つ瞬間が非常に分かりにくい稀有なパターンだったね
普通の乙女ゲといったらデレの瞬間が分かりやすいし
たしかに眼鏡のデレの瞬間分からんな
料理あたりでアレ?これ好かれてんのか?と思ったけど
最後のイベント?じゃあまり手ごたえなかったし
ああいう最後迎えられて正直ほっとしたよ
あと眼鏡攻略後の第2皇子の姿にも萌えた
三角関係のバレンタインゲームBAD6にいけなくておまけ見れないんだが、私だけかな?
>753
自分は見れたよ
別EDみたあとで最初からやり直したら選択肢増えたから
なんか制限があるのかも?
でも一通りプレイしたら必ず見れるから頑張れ
水彩のバレンタインゲーにまた萌えてしまった
そこ公開してるの隠してるっぽくないか?
確か、前回もこんな感じでばらされてたな……お気の毒に
公開を隠すどころかレビューサイトで書かれてたよ
>>755の流れでそこにいって、初めて学園祭のヤツやってみたが、禿萌えた。
会計局長にやられた。
今更で悪いんだが、>753の三角関係のゲームに興味があるがどこなのか分からん…
ヒントplz
エイプリルフールが今から楽しみwktk
>>753 煉獄(英訳)の所
>>758 公開を隠すどころかって…文章おかしくね
レビューサイトが勝手に記事書いてるだけだろ?
感想くれた人向けのお礼で水彩のサイトでは隠し扱いなのに
太陽も月も話題出すなんて非常識といわれてたよw
期待していたサイトに久々に行ったら消えていて凹んだ
サーバーエラーでありますように…
もしかして夏塩(英訳)のこと?
404になって自分も凹んでる
ブログも更新してたし前触れなかったから課金忘れとかだといいな…
ゲームサイトって、期待してるところでもそんなに頻繁に行かないからなー
自分も経験あるけど、久々に行ったら消えてたときってがっくりくるよね
逆に久々に行って思いがけず更新してたりするとテンション上がるけどw
>>765 サーチからも消えてるっぽいし、全消しじゃないか?
途中でシナリオ担当さんの名前が消えてたから不思議だったんだが
他の乙女ゲー制作サイトのリンクからも消えてるから閉鎖だろうね
夏塩って複数制作だっけ?
シナリオ担当のサイトあぼん→夏塩サイトあぼんってこと?
全部自分でやるつもりだったけど、シナリオを別の人に書いてもらう事にした
だから完成予定延期します。って言うお知らせがあったのは覚えてるけどなあ
その後そのシナリオの人が消えたりしたのかね
事情判らないから何とも言えないけど
閲覧者に一言挨拶でも残してくれれば諦めもつくのになあ 残念だ
手伝いor仕事引き受けて途中で投げ出す奴って最悪だよね
そんな奴ほど自分のサークルではきっちりしてんだよね
同業者潰しでもしてんのかと思うわ
でも依頼主が最悪っていうケースもあるんじゃない?
自分が出来ない作業を相手に頼むってことはその作業のペースが分からないってことだろうし…
いろんなスレ覗いてると依頼主の無茶ぶりに逃げ出す人は結構いるっぽい
まぁプレイヤーからすればそんな制作側の事情なんてわからないし、
何でもいいのでとりあえず完成してください!って感じだw
結局夏塩の経緯はわからずじまいか・・
最近の新規サークルさんって、いきなりnot found多すぎる
閉鎖なら閉鎖で告知してくれればいいのに
閲覧者の事考えてくれてないのかなぁ
いろいろ事情あるんじゃね?そこまで余裕ないとかもう塵一つ残したくないとか
告知あればそりゃ親切とは思うけどしょうがないよ
企業でもない趣味のサイトだから
そこまで求めてもしょうがないだろう
そりゃ気になってるところが閉鎖したら残念だが
聞きたいことあるのですがいいですか?
なんとかの楽園っていうタイトルのゲームを配布しているサイト名が分かる方いたら教えてもらえませんか?
そのゲームの内容は、女の子が異世界に入ってしまい、現実世界に戻るために何かをしていくうちに、異世界の住民に恋をする…みたいな感じだったと思います(だいぶ前なのでうろ覚えです)
私が最後に見た時は新作を作ってる最中だったので、そろそろ完成してると思ったのですが、どこ探してもありません
どなたか情報をください
よろしくお願いします
違ってたらごめん
マイパラダイス?だったらもう配布終了してるよ。
絵師の二次創作ってカンジでシェアで続編がでてるけど
>>777 異世界トリップして恋におちるのは乙女ゲーではテンプレ
ありふれすぎてて違うかもしれんが、おそらく、watashi(漢字に変換)の楽園だと思うよ
もう公開停止してるけど、ググレばすぐにでてくる
780 :
777:2010/03/13(土) 18:36:00 ID:8B/Elgt9
>>777です
>>778-779ググったらそれでした!
ありがとうございます
配布終了してるんですね
新作も停止してるみたいだし…残念です
前々から話題になっていた御留の此処路絵
幸上げしてたからやってみたけど本当に面白いね
しかし主人公が乙女度が上がった姿が想像できないというか
妖精曰く顔のランクを上げたから中身がちょっとな攻略対象達を
どうやって落すのか気になるw
初めだけ見ると無理ゲーっぽいところがいい。
>>781それまだやったことないから、探してみたんだけどどこにもない('A`)
「御十目の個々呂恵」だよね?
幸に新着で載ってるよ
本当だ…幸上げしてた〜って書いてありましたね
ありがとうございます
>>781 前に体験版が出た時逃してたから今回できて嬉しかったよ
乙女で声出して笑ったの久しぶりかもw
>>781 こんなにひどいヒロインは初めて見た(ほめてます)
完成するのが楽しみだ。
御留の此処路絵、好み分かれるって作者さんとかよく書いてるけど
こういう女を感じさせない方向性のヒロインはむしろ女ウケいい気がする
本当に客を選ぶとか嫌われやすい乙女ゲヒロインって、どちらかというと
媚び媚びで恋愛のことばかり考えてて…っていう、「女」を強調してあるタイプだよね
こんなに少年漫画っぽいノリは個人的に好きだw
無条件で応援させてもらおう
彼と彼女の×××を思い起こさせるww
ともだ○んこがまさかネタゲではない乙女ゲーで見れるとはwww
いやいやいや、ある意味ネタゲだろうw
でも、確かに人は選びそうだな
2ch見るような層は喜びそうだけどw
むしろ同人だからこそこういうタイプはウケがよさそうな気がw
これが商業だったらまた別かもしれん
今更だけで上で閉鎖云々言われてる夏塩ってどんなゲーム出してたとこ?
今確認したら自分のお気に入りに入ってたんだがどーしても思い出せない
ゲーム出してないよ。出す前に消えた。
機械いじりが魔法扱いの世界で、魔女である主人公のところに
お姫様が来て云々って企画だけあった。
もうすぐ嘘の日だね、すごい楽しみ
制作は諦めてしまった、ごめんとかって謝ってるサイトさんを
ちらほら見かけるけど謝る必要ないよね?
企画立ちあげてあれこれ考えるだけでも大変だろうに
嘘の日は夜しかたぶんサイト回れないだろうから
数日うpしてくれてたら嬉しいな、去年落とし損ねたのがたくさんあるorz
>>796 そうだよねゲーム一作作るのって大変だろうに
一日限りってもったいない!とか思ってしまう
あさって楽しみだー
いよいよ明日かー
仕事終わってからだと回るのキツイ
お祭りだね、みんな凄いな
今HDの空き容量少ないからドキドキしてる、CD-ROM買ってくるんだったorz
403へ飛ばされるのは混雑してるのか最初から釣りなのかどっちなのだろう
BLゲームサイトの嘘の日乙女ゲー話はこっちでいいのか?w
>>800 自分も某サイトで同じ状態だw
もしリアルでアク禁されてる人に巻き込まれていたとしても
あの管理人さんは報告すると機嫌を損ねそうなので報告できないorz
>>801 1嫁っていうかレス番ww
>全年齢対象オリジナルの、同人ゲーム/フリーゲームを語るスレッドです。
> (女性が主人公で恋愛攻略要素のあるゲームor女性視点ゲーム恋愛要素)
BLって別にスレなかったっけ?
すまん読み間違えてたw
サイトはBLでも作品は乙女ゲーならいいんじゃない?
興奮してるな(笑)
1日ゲーム配布きたーと思って興奮してたら
拍手で更にもう一本ゲームが配布されて吹いた
まさかの二段構えとは思わなかった
1日は本当祭りだ!
>>805 情報d見逃すところだったよw
ここは着実にゲーム完成させてるよなあ
作るの早いし面白いし人気があるのわかるわ…
>>805 あなたのおかげで気づけた!ありがとう!!
二段構えとか素敵だ……!
>>802 同じサイトかなと思ったんだけど他の姐さんたちはDLできたのかな?
誰かのアク禁に巻き込まれてるならちょっとショックだ・・・
>>805 情報ありがとう!全然気付かなかった
表に置いてあるのだけでも嬉しいのに!
製作者様様です
>>800 出時倉のことだったら、自分は昨晩普通に全部DL出来たよ
サーバーが落ちてるだけなら管理人さんが1日以降もアップしてくれるかも
>805
もしかして…と思ったら、ほんとにあった!本当に情報d
>809
自分も403だったorz
まあ、運がなかったんだな…
デ自のところは落とせない人多いみたいだね
夜に落とせた自分は幸運だったんだな
>805のとこって去年のネタにタイピングゲーだしたところ?
そこなら気付いたけど他のところだったら教えてほしい
いろいろ見まわるので忙しくて気づいてないかもしれん
805がわからん…ヒントplz
幸の新着
四月馬鹿に限らず、季節モノネタに参加するサイトの顔ぶれって、
わりといつも同じだったりするよね
マメだなあと思う
816 :
805:2010/04/01(木) 22:50:44 ID:VuaKkdjB
>>811 自分の言ったところはそこ
806達の所がもし他のとこだったら教えて下さい…
>>815 プレ専としてはマメにイベントゲー作ってくれるのは嬉しい
脱出ゲーが結構頭使う難易度で面白かった
毎回凝っててすごいねここ
暗号難しかったけど久しぶりに達成感あったw
吉里吉里っていろいろ出来るんだなあ
ごめん、よく分からないので教えて欲しい
例えばスチル39枚(差分含む)とかって記載あったら
同じ絵だけど目が横に動いてるスチルも含めた枚数ってこと?
うん
ありがとう、差分の意味がよく分からなくてもやもやしてた
うわぁぁこの燃えたぎる萌えをどこにぶつければいいんだ!
切な萌えたまらん
同人って固有名詞出して語れないところが辛いなorz
商業だと専スレに行けばいいけど……
落ち着けw
そんなに面白かったのか
大丈夫ならヒントplz
>>823 本人に感想送ってやれよw
共感して欲しいっていうなら諦めざるを得ないかもしれない
感想ブログとかでも閲覧者からのコメントなんてないみたいだし
2chで語っても数レスで流れるからな
キャラ名なら当て字で叫ぶくらいいいんじゃないのかw
版権ならマイナーでもサイトあるけど、同人ゲの二次創作サイトはないよね…
さすがに叫ぶのはブログか日記でやってくれw
自分も専スレ立てたいくらい萌えたゲームがあるんだが
シェアだし過疎るの目に見えてるんだよなあ
この際自分で二次創作サイト作ってみようかな
萌えたぎってるそのままの状態で書き込むのはアレだけど、
テンションさえ控えればサラッと萌えたって書くのはかまわないんじゃ?
今までにもそういうレスはあったと思うし
830 :
823:2010/04/27(火) 22:26:34 ID:/O1NpohE
一晩おいたら少しだけ落ち着いた
ありがとう<all
作者さんにはメール送ったけど
あまりにテンション高いと引かれそうだったので
ごくごく抑えめに書いたんだ
それが余計にストレス貯まったw
この流れからして
それを言いたくないけど萌えは叫びたかったって事なんじゃね
ここでも名前のあがったことあるゲームだ
今までスルーしてたけどやってみたら当たりだった
自分の口からはやっぱりタイトル出しづらいのでこれで勘弁してくれ…
っチラ裏
タイトル出したくないならここで叫ぶのはただの迷惑だな
ここまで引っ張っておいて名前出せないとか
あほかw
宇和差乃白尺summerの情報がサイトに行ったら上がってた
今回は絵師が統一されてるみたいだから楽しみ〜!
あとはシステム操作制限とか変なことがなかったらないいなw
>>836 というか前回は絵師統一じゃなかったっけ?
いやスチルと立ち絵で違ったよ
あと塗りも
あのゲーム好きだけどさすがに絵師が同じ人だとは到底思えない
つーかそのゲーム16禁じゃないか
禁ついてるのに何でこっちに書いたんだ
841 :
836:2010/04/29(木) 11:02:31 ID:kIAW2Q/U
スマン誤爆だスルーしてくれ
>>835 出さないで正解だと思うよ
したらば利用すればいいとは感じたが
確かに、したらばに感想スレあるんだよね
でもあっちは、自分も感想落としたことあるんだけど、
なかなか後が続かないんだよなー
最後のレスが一昨年だし、ちょっと書き込みづらいような気もする
新作たくさん来てるー!
あそこは感想っていうかきっちりレビューかかないといけない
すまん途中送信だorz
>>843 あそこは感想っていうかきっちりレビューかかないといけないイメージだ。
>>846 >きっちりレビュー
ちょっと遡って読んでみたけど、別にそんなこともないような
??
じゃあ次の話題w
新着に着てる日本の昔話を題材にしてるシェアゲ(タイトル読めんw)って
これってここでいいのかな
それとも主人公男女いるから乙女要素ありの方がいいのかな?
どっちにせよキャラの数多いし面白そう声優もPVでは棒じゃなかった
故意を押士江手のラフ絵がかなり好みだったので期待
あそこのシナリオは
自分には合う合わないがゲームによってきっちり分かれるから
そのあたりが少し気になる・・好みで来ますように
>>851 男女主人公って時点で食わず嫌いしてたけど中々期待できそうだね
ってイベント情報見たら今日じゃないか
もう少し早く言ってくれてれば体験版貰いにいったのに・・・orz
すまん、勘違いしてた。
>>851のは桃太郎ゲーでいいのかな?
体験版DLできるようにならないかすごいwktkしてるw
そして男女選択したらそれぞれ攻略対象が別にいると思ったら
男化女化するのが新しいと思った。
でも一人だけ外見全く違うけど。
ウィザーズナイトメア難しい
頑張って長引かせて話し聞こうとしても殺されるし、
高感度上げてから攻撃しても返り討ち……
何が足りないんだろ
自分もウィザーズナイトメアに苦戦中w
作者さんのヒント頼りに魔術師攻略しようと
頑張ってはいるんだけど結局殺されてしまう
ある程度扉入ったらそのうち鍵がかかって入れない扉ばかりになるよね…?
それとも入れなくなる時点で好感度が足りなくなってるとかなのかな
誰かクリアした人がいたらコツとか教えてほしい
ウィザーズナイトメア
作者さんのヒントに城にいける類の事が書いてあるけど
城の位置話聞いた後でもmap情報変わらないの私だけか?
ヒント見た感じtabキー辺りで出てくると思うんだけど
全く出てこないから城にいけやしない
城いけた人いたらおしえてほしい
こういう仕掛けは初見殺しというか無理ゲーだよな
>858
857だけど自分はヒント通りにやってたら城自体には行けたよ
どこかのイベントで中央広場から城に行けるんだ〜みたいなこと
言ってたから夢イベではひたすら過去回想見て、適当なとこで城位置聞いて
マップは中央広場オンリーで行ってたら途中で城に行ってみようってなった
マップ情報自体は城になってなかったような気がする
しかし夢の中でない城に行って魔術師に会えたものの
まだ死亡エンドしか辿りつけてないw
心が折れるなこれw
>860
レスサンクス
中央延々いってたんだけど出なかったなあ…(子供の城の噂聞き済み)
どうも城の話題がないと先に進めないようなんだけど
質問の出現がランダム?みたいだねこれ
最初の方に城話題が出ればいいけど
最後の方に出るとアウトだわ
日付で好感度が減ってるっぽいのに
マイナスっぽい選択肢をクリックしないといけない羽目になるんで
死亡エンドしかいけないんだと思う
最初の頃にマイナスっぽいのをえらんどけばいいのか?
無理ゲーとまでは言わないけど
プレイヤーが探りにくいシステムだな…
>>862 こっちこそありがとう
色々模索してみたんだけど、どうも夢での選択肢はランダムじゃないっぽいね
ただ夢で城の場所を聞いても、現実(マップ)での城出現がランダムっぽい…
メモしながらプレイを始めてなんとか1回城まで辿りつけたんだけど
そのあと5回初めから同じ選択でやっても城が出てこなかった
初プレイのときは2回連続で城に行けたんだけどなぁ
これ、作者さんデバックとかどうしたんだろうと少し気になる
こうもランダム要素が高いと攻略参考にならない運ゲーな気がするんだけど…
それとも気がついてないだけで簡単な攻略法があるのかなー
ランダムだったのか…
ロードして違う選択肢選ぼうーと思ったら夢見なかったりで
フラグミスなのかなと思っていた
塗りつぶすEDばかりになるorz
あー…城わかった。ようやく解ったよ
ランダムじゃないと思う
超ちっっっっちゃいのが出るwコリャ見つからないよw
前言撤回。初見殺しっつーかこのキャラに関しては無理ゲーだ
tabじゃ出てこないし、判定範囲が狭すぎる上に
位置が変だから気がつかない人が多いと思う
map選択画面で中央広場のアイコン?ボタン?画面の中の
城かなと思う部分のちょい右下だと思うといいかも
位置的にはボタン中央よりちょい右上
そこに狭い判定範囲が合って、ヒントで城って出るわ
これ作者さんヒントあっても解らないレベルだよw
(延々悩んだからいえるw)
>>865 ワロタww
あったあった
まあ、どっかにクリックできる場所あるんだろうと思って、
マップ画面で、ぐるぐるカーソル動かしてたんだけど、
まさか、広場アイコンのさらにその中の、入れ子構造とは思わなかった…
それとは別に、運ゲーだと割り切って、
広場へ移動→ロードしてやり直しを何度もやってみたりもしたけど、
自動で城に行けたのは一回だけだったよ
どんな確率なんだろう
こりゃ魔術師に関しては無理ゲーだと言われても仕方ないかも
シナリオは好きなんだけどね。絵もいいし
城で魔術師に会えた、が時間切れで消息不明?
これやっぱり死んだってことなのか
863だけど間違った情報書いたみたいでごめん
そして
>>865ありがとう。しかしこの城の当たり判定はキツすぎやしないか
どうりで同じ選択肢なのに行けるときといけないときがあったわけだよ…
中央広場でも城の当たり判定をクリックしてなかったってことだったんだな
とりあえず魔術師告白イベントまでは起せたけど
夢見ない日もあるからセーブロードしまくりしんどいw
あとこれ戦闘何の意味があるんだろうと思ってたけど
どうも戦闘重ねて強くなってるかで見れるエンドが変わるのかなぁ
告白イベントがあったからルート自体には入れた気がするけど
その後の戦闘で負けちゃったんだよな…しかしもう気力がなくなってきてるわ
866だけど、
>>865ありがとう!
レスしたくせに、お礼言うの忘れてた。申し訳ない
>>868 私も告白イベントはあったけど、戦闘で負けて終わりだった
>どうも戦闘重ねて強くなってるかで見れるエンドが変わるのかなぁ
サイトの方に「キャラの成長も何もないので」とあるから、
経験値とかないと思って、戦闘は全部回避してたよ
少年の好感度上げるために、全部戦うべきとかかな(反転ヒント4にそれっぽいことが
ランダムイベント起こすのは、セーブ&ロードでなんとかなるのはわかったが、
繰り返しプレイはちょいとしんどいかも…
ランダム要素なしで、普通にマップ移動→イベントでもよかった気が
つか、攻略スレに移動した方がいいかな
あっちは別ゲーの攻略中ぽいから、ちょっとお邪魔しにくいが
>>865 うわーーそうだったのかありがとう!!
全く気づけなかったよ
作者のヒントみたけどカーソルキーの動きも微々過ぎてわからなかった…
やっと魔術師攻略した!
一休みして次はブライト行ってくる
>>865 これが無理ゲーじゃないってどんだけコアなゲーマーなんだよ
と思ったら気がついてなかったのかw
ちゃんと城への行き方レスしとけばよかったね
ここの書き込みを見てどんだけ無理ゲーなのかやってみたくなった
自分もw
みんなMだなw
自分も魔術師攻略できた
けどこのスレ見てなかったら絶対気がつかなかったと思う
しかし城もだけど夢もなかなかキツかったぞw
時間制限が結構シビアなのと繰り返すうちに
一体何個目の扉をさっき開けたのかわからなくなる
ミスって終了を何回繰り返したか…
って書いといて自分だけだったら恥ずかしいなw
>>876 同じ
夢の冒頭でセーブしといて何回か挑戦した
で、3回くらいやって駄目だったら大人しく捕まることにした
反射神経ないもので…
そして未だに手紙の暗号が解けないw
これが済んだらおそらくエンドにいけるのになー
魔術師攻略むずいのはよーく分かったw
面白さの方はどうだった?
自分で落としてプレイすればわかるよ
青い人攻略できた
残りは病院の人をやればコンプだ
でもこの人ほんとおまけっぽい
10週くらいして死亡エンドしかでない自分
自信なくなってきたorz
意地になってたけど、そろそろ素直に攻略待とう…
幸新着で鯖落ちしてるサイトのゲーム落とせた人居る?
昼ごろ繋がったけど200Mくらいあって断念したんだが
自分もずっと鯖落ちで未だにサイト見れないww
一時半頃には既にサイト落ちてたっぽいな
DLするどころか、辿り着いた人も少ないんじゃないか?
鯖はロリポっぽいけどゲームDLで落ちたのかな
製作者気づいてないか転送量とか規約違反で罰則食らってるとか?
そのへんよくわからないけど全く見れなくて残念
ロリポはおりしも大容量転送が解除されたばっかり……
なんだけどね。
どうなんだろ
ロリポのスレ見たら結構前から繋がりにくいらしい
さっき見れたからDLしようと思ったけど
259MBあって22時間ぐらいかかるとか出るからやめた
あれ今行ったらあっさり行けたw
サイトもちゃんと全部見れる。
>>881 良ければ攻略スレでヒントっぽいの出そうか?
自分が分かるものしか答えられないけど
>>882 なんとかDL出来た。
サイトの日記みて配慮の無いというか
言葉の選びが未熟な人だなと思っていたが内容も技術もそんな感じ。
コミックメーカー時代の雰囲気。
名前入力欄で連打してたら固まったりする
たぶん音楽とか画像が重いんだろう。
250MBで22時間もかかんねえだろwwwwとか思ったらガチで出てきてワロタ
何度も連投スマン終わったw
番外編まで読んで一時間も掛からなかった…だと。
自分はDL10分って出てきて30分以上掛かった。
題材・内容的には好きな部類でメインルートED後は続きが気になるw
容量に期待する人はDLしないほうがいいかもしれない。
>>890 十分だー!ありがとう!
全然暇な時でいいので投下してくれたら助かる!
250MBもあったら何十人かDLしただけで転送量オーバーしそうだ
ヌルゲーマーだったからか全くできなかったウィザーズナイトメアw
なにがダメなのかすらわからんw
作者の人もコメント返しするの大変みたいだしと思うと
質問するのもなーと完全攻略待つことにするよ
攻略には燃えることは分かったが中身に萌えるのかw
遅くなったけどウィザーズ攻略投下しました
ヒントと言ったもののどう書いたら良いか分からずそのまま……
最近製作者さんが呟いてるの見かけるけど
フォローしていいのか悩む
お気軽にって書いてあるならいいんじゃないかな?
>>900 ありがとう。
なんか拍手やメールみたいに匿名じゃないから
負担かなと勝手に悩んでた
>>901 製作者と打ち解けてたとしても
リアル友達みたいな錯覚を起こさない限り大丈夫じゃね?
>>898 助かったよ。ありがd
ゲームが面白い製作者さんは呟きも面白い
贔屓目かもしれないけど…w
身近に感じてテンションあがりそうだけど
舞い上がらないよう気をつける
250MBやっと落ちてきたと思ったら37MBしかなくて、再び鯖落ちしてる
自分も途中で接続切られたので軽量版待ちしてるw
本人転送量オーバーの事わかってなくて逆ギレしてるから
誰かが指摘してくれるまであのままっぽいな…
やってみたけど鯖落ちしてなかったら話題にのぼらない程度の内容だった
どうやったらそんな容量になるのかと思ったら
曲データが生なのか…
確かにサイズでかいのに20分ぐらいで終わるとか思わなかったわ
恋愛過程もないからハッピーエンド見てもヒロインの選択がそれでいいのって思ってしまう
プレイ時間は30分ぐらいだと書いてあっただろう
?実際プレイしたら20分ぐらいだったって話じゃないの?
サイズの割りに短編で、サイズに見合ってないって言いたいのが910
サイズが大きいのはゲーム内容が長いってのが大半だからね
そもそもプレイ時間書いてあるので
DLサイズから予想していた長さより短編だったからといって
文句つけるのは筋違いだろって言いたいのが911でしょ
フリーだし文句はどうかと思うけど
自分もプレイ時間見ずに落としちゃうな
スチルやキャラクター紹介絵(立ち絵)の数と
やっぱりDLサイズで目安にしてる
最近薄癪summerとか女居矛とかウィザーズナイトメアとか
ダークなのばっかりやってる
グロテスクはあんま好きじゃないけど、
ダークなのは結構好き
にょいっぽこ?<女居矛
当て字がわからんし泊尺summerはスレチ
攻略スレで話題になってたゲームだろう
対象年齢書いてなかったからこっち管轄だけど
全年齢板で話すのはちょっと憚られるような内容だった
>>915じゃないが何処だかわからん
攻略スレ見て、読み仮名はわかったけど見当たらない
羽幸のほうでいける
自分はゲーム名+ゲームでぐぐってすぐ辿り着いたけど…
>2のリンクの中の新着にあるからすぐ見つかると思うよ
白尺summerの前作、月光結婚をやっているんだが
選択肢のところでセーブできないのは仕様なのかな?
他のところではできるのに選択肢が表示されるとセーブボタンが消える…
>>921 たしか初回プレイはセーブやスキップに制限があったはず
>>922 トン! そうだったのか〜
このままセーブなしでコンプするのはきついと困っていたけど
2回目からはできるならプレイに支障はないよね
教えてくれてありがとう
不便なだけで意味のわからない制限だな
まあどういう意図でセーブ制限いれたのかは気になった
初回プレイは攻略気にしてセーブロードするより
好きな選択肢を選んで行って欲しいってことなんじゃないの?
気持ちは分からんでもないが不便だな
月光結婚はセーブ制限よりも正解選択肢の分かりにく過ぎて疲れた
どれ選んでもいいのか悪いのか分からないし、反応も少ししか変わらない
いつも意識してなかったけど、選択肢の作り方って重要なんだなぁと思ったよ
立ち絵やシステムデザインは綺麗で良かった
髪差間下ー無
面白かった
資格試験も攻略キャラもいい
隠しキャラにやられたわ
もしかしてゴッド製造のこと?
だったら変態が好きだったw
金髪は甘くないのがいい
女居矛の完全攻略がでてた
へたれゲーマーだから攻略見て完クリしたけど主人公含めて全員ヤンデレか…w
god製造機はほのぼのしててよかったな
デレない金髪好きだ
>>930 私もびっくりしたw
ヤバそうな人からクリアしてったら、全員病んでた件
でも平安時代のイメージってこんな感じだ
文章や掛け合いも雰囲気がよく出てて面白かった
目井無、見るエンドが増えて行けばいくほど……
なんかデジャブを感じたが、某ドラゴンと快楽殺人者のゲームと同じだ
登場人物の本性見て、もうやだこのゲームと思いつつ、
それでも、どこかに希望があるはずだと全エンド埋めてしまい、
結果完全なハッピーエンドなんかないよな、と落ち込むところが
両方好きだけどさ
ウィザーズナイトメアの攻略がサイトのほうにUPされてるね
少年も好きだけど魔術師のルートが一番好きだ
>>933 目井無は主人公もちょっとヤバイw
主人公のもてっぷりも素敵だった
名無は主人公だけが最後の良心……そう思っていた時もありましたw
久々にドロドロの平安作品できてよかった
来部根巣レポ
最初わけわかめ
どうでもいいような無駄な会話多すぎ
今日は何食べるとか何度も出てくる
だれる
先生√に進めるようになってからはそれなりに面白い
ちょっとだけホラー(私怖がりなのでそう感じただけかもしれないけど)
元凶知って鬱った。
>>936 それ女性向け一般で乙女ゲーじゃないんじゃなかったっけ?
すごい前の方で出てた写真部ゲーってどこのサイトのだっけ?
どっかで見てスルーしたけど、前レス見たら評判良かったので今更だけどやりたいです。
幸で「写真」で検索したけど見つからないので、サイト名分かる方教えてください
>>938 天球上における天体の動きを説明するための精密な装置。
室内の丸天井に星空を投映し、太陽・月・惑星などの運行、
恒星の日周運動などを示す。天象儀。
yahoo辞書で引いたらこう出てきた
当て字しにくいけど、不羅寝他利宇無でわかるかな
>>936 盲は巣へお帰りよ……
まぁ成果本人は要素スレ向けに作ってんだろうから要素スレいけば?
成果新作って乙女じゃなかったのか
数年ぶりに乙女ゲ幸上げてたのはなんだったんだろ
来部根巣レポ書いた者ですけどスレチすみませんでした
男キャラと最後くっついてたりしてたのでてっきり乙女ゲームだと思ってたのですがサイト見たら違うようですね
失礼しました
>>941 成果タン作品は胃の線以外は要素スレか
レスの内容によってはヲチスレ投下でも多分喜ばれる
>>943 乙女ゲ幸は登録基準が製作中もしくは完成した
乙女萌え出来るor女主で男女恋愛要素有り作品が最低1作あること
なのでBL以外での更新ageは問題ないから新作ageしたんじゃないかと
スレチなのもあるけど
個人的に成果は問題提起サイトもあるぐらい
製作姿勢に問題があるサークルなんだから
ヲチ以外で話題にするのもやめてほしいぐらいだ
成果と、まともに 創作 活動してる好きなサークルさんが
同レベルに見られてるようで虫唾が走る
2で話題に出す時点でアレだから安心しろ
というか、たまに話題に出さないと
>>946みたいな事実があることを
忘れられそうだから、過去を知ってもらうという意味ではいいんじゃないの
ウルフ貯子、面白かった
現代ファンタジーみたいなの好きなんだよね
乙女ゲーには珍しくスリルもあって選択肢選ぶの楽しかった
もう一人攻略したかったなー
出時倉久しぶりにいったら休止してたけど、
四月馬鹿再配布の件は…まあナシなんだろうなあ
なんか対処する的なこと書いてあった気がしたんだけどな
それとも私のしらん間に再配布してたんかな
>>950 3ヶ月以上経ちましたが
・再配布は一度もなかった
・レビュー感想サイト、ブログなどで実際にダウンロードできたという情報は一つもなかった
・2ちゃんねるで落としたと発言した人がいたが具体的なレビューはなかった
出字倉四月馬鹿の配布情報は自作自演
または存在するソフトのみを配布し新作はリンクのみで元々配布していなかった模様
いや、実際に配布してたよ、ここで落とした報告したの自分だし
ただ確かにレビューしてないなw
本編も一緒に配布されてたんだけど本編のDLに失敗してたから
本編プレイできない→番外編もプレイしてないんだ
もしかしたら番外編もDL失敗してるのかもしれん
プレイしてないから未確認
まぁ本人同人板の嫌閲にいそうな感じだからなぁ…
再配布したらラッキーぐらいの気持ちで待ち続けるしかないな
ああ、なんだ〜クレクレに酔いたいから宣伝してるのか
酔いたい?クレクレしたいとかじゃなく??
ま、普通に再配布はないような気がする
>>955は
「作者がクレクレねだられることで自分の人気をたしかめたいがために
自作自演で宣伝している」という意味だと推理
ちがうかも
955の意味はそうだろうけど
あそこの作者はプレ専嫌ってるからクレクレに酔いたいわけじゃないと思う
むしろクレクレが手出しできない状態に喜びそうだし
って、ヲチ向けの話だったな
すまん
意味がわからん
自分的には作者擁護したいわけでもなく当たり前だが宣伝する気もない
ただ実際配布してたよ、ってここで発言したことが宣伝だと思われてんのか?
もしかして
ってか自分が作者だと思われてんのか?
このジャンルやたらと粘着質な人多いから気にしないほうがいいよ
>>955はそう言いたいみたいだね
>>954からの流れは
時限(制限)配布で手に入れられなかったファンから
また再配布して!という熱い要望にお答えして
華麗に再配布という状況に悦に浸りたい管理人ではなく
手に入れられなかったファンよ欲しいでしょう?
でも再配布なんてしてあげないんだから悔しがりなさい!
その状況はあなた達(嵐とか諸々)自身が悪いんだから
というタイプに見えるといってるんだと思うw
同人板の嫌いな閲覧者でのカキコみると
下の例の管理人が多くカキコしているイメージ
もうどうでもいいからヲチいってくれ
結局サーバーダウンするほどアクセス集中してたらしいのに
落とせたという情報はこのスレの一人だけであとはレビューも感想もなし
自分もヲチに書きたかったが
>>960へのレスだったからこっちに書いたスマン
でも話題をそらしたかったら
>>964が新しい話題だせばいいのに
スレ違いだって言われてんだよ
ヲチ向けだね。
まぁそんなピリピリしないで。
というわけで話題転換w
鬼畜な弟の作者さんの新作ラブカラー薔薇色の生活面白かった!
いつもの特殊嗜好がおさえられてて15推テイスト?ぐらいで
お約束だがだがそこがいいってぐらい恋愛色強かったし
前よりもこの作者さん男の絵がかっこよくなっているような気がする。
でもちょっと隠しキャラとか話が強引というか
急なとこもあったけど、この値段だと大方満足。
作品作るの早いねこの作者さん
すまん投稿してから気がついたが
ラブカラー人形人生だったorz
la vie en roseのイメージが強すぎた
かっこよくなったというか、頭身上がった感じかな
隠しキャラは旧作シェアRPGやった人へのお遊び的なサービスだろう
ラブカラー人形人生
END13がだせないんだけど、どなたかヒントください;;
攻略スレがあります
ゲームにウイルスが含まれてると警告出たので製作者に報告したのですが問題ないとの返答でした。
明らかに反応してるのですが他の人は普通に遊んでいるみたいなのでプレイしても大丈夫でしょうか?
詳しい方教えて下さい。
カスペルさんは吉里吉里を誤検出するが、それとは別か?
保証を得たいんだろうが、そんなもん自己責任としか言えん
あとはツクール2003が誤検出するな
せめてゲームと自分のスペックくらいかけよ
スレチかもだけど、DL販売サイトの会員登録ってしてますか?
自分は個人情報ネットに上げたくないからいつもゲスト購入なんだが
ゲストだと日数制限あるから後日バージョンアップした時困る
してるよ
自分はポイントのためにしてるw
>>978の買ったゲームは
ゲスト購入者の為にサイトでパッチとか上げてないの?
今まで自分がDLで買ったところはサイトでパッチ上げてくれてたから
それが当たり前だと思ってたけど。
製作者に問い合わせて見れば?
本体ごとなら直接貰うのは無理かも知れないけど
パッチだけならもらえそうな気がするけど・・・
>>981 スマン本当に980って気がついてなかった・・・
こちらこそありがとうorz
芽衣無、見事に全員ヤンデレで感動した。
マジで主人公すらあれだけ病めるとは思わなんだ。
最初好みの絵柄じゃないからってスルーした自分を殴りたい。
由岐わり層とかもいい病み具合だったな。
裏切った(と勘違いされた)ら即BADパネェ。
したらばの攻略スレはマイナー?だけど
面白いのが話題になるのがいいよね
自分も昔あそこで媚薬ゲー知って、むっちゃ嵌った
媚薬ゲーkwsk!
>>985 幸カテゴリ「ネタゲー」2ページ目、「◆」