言うより見るほうがわかりやすいと思うんで此処には
主にシステム部のSSを載せています。
簡単に言ってしまうと、デフォルト戦闘を強引に自作戦闘に改造した程度にはなっていると思います。
言うまでもないですが、スイッチ技多様の大味な戦闘と言うわけではありません
ひらめき1ひらめき2
技を使うと、それに対応した技をひらめくことが出来ます
地相1地相2
魔法の属性に対応して地相が変化します。
天候でも変化させる予定です
夜の時間
夜は敵が強化される等の効果があります。
更に、徹夜してしまうと更なるペナルティが…
ぼくはしにましぇーん
HPが0になっても死ぬことがない脅威の敵。
倒すには一体どうすればいいのか
成長
技能習得イベントです。
これみりゃどんな風に魔法を覚えるのか読めると思う
成長
錬金イベントです。
様々なアイテムを作ることが可能です
注:
ver1.0はバグだらけなのでちゃんとパッチを当ててから遊びましょう
保守
クソゲー乙
5分であきた、やっぱデフォ戦闘は駄目だ
>>8 デフォ戦でここまでやったのは凄いと思うのだが…
まあ個人の趣味の問題か
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 19:21:07 ID:7AYNtM3L
保守
落としてすらないけどクリアして脳内ゴミ箱に叩き込んだ
個人の趣味の問題ではないことくらい作者サイト見れば分かる
とりあえず盗賊で始めたんだけどこれどうしたらいいの?
削除してゴミ箱にポイ
セーブポイントが見つからねえ
最初からやり直すたびに宝箱の中身が変わるのはどういうことなんだろ
保守
妖精で初めてみた。
割と面白そうな雰囲気だけど、戦闘時にHPやMPが回復するときの
メッセージが遅いせいでエンカウントがめんどい。
一瞬だけ表示させてすぐ自動消去した方がいいと思う。
これは酷いな。最初ラーズで初めて「敵が強いところから〜」って出たけどほんとに
強すぎるわ。開始一分でゲームオーバー。次はアシュレーで始めたら狼に暗闇?攻撃されて
何の攻撃も当たらず終了。あまりに不親切なのは損するだけなのにな。もったいない。
まだ未完成なの?
修正コマ目に入ってるみたいだし
この謳い文句通りで完成したら面白そうだが
町が無駄に広いから戦闘するまでもなくゴミ箱行きだった。
プレイヤーはデバッガーじゃないって誰か言ってやれよ。
>>22 確かに笑
皆が言うように、マップの広さどうにかならんかな〜って思う
あと、徹夜のシステムが面倒臭すぎる…
夜になるのとかランダムだから、運次第で探索諦めて帰らないといけないのがな〜
なんつーか色々と惜しいゲーム何だよな、これ
Vwe1.31の前に
神殿の前でエル・ジェミニを倒した方はデータがクリア不能になっている可能性があります。
メールでセーブを送ってくだされば対処するので手間をかけますがどうかよろしくお願いします
わろた
w
親切じゃないか。
>>26 いや、そんなバグ残して公開するなよ阿呆とw
そして突然の公開停止 消息を絶つ というパターン
Making ofってそういう意味かよ
決定ボタン連打してアシュレーで開始
開始直後、いきなり作業的な戦闘イベントでイラつく。
↓
メニューを開くと薄汚い(と言わざるをえない)カーソルのせいで文字が見にくくてイラつく。
↓
カッパの落とした皿の説明文を見ると「カッパの皿です」。文体に統一感が見られずイラつく。
↓
もうこの時点で気持ちが萎え始める。
生活感も生気も感じられない町にイラつきつつ新天地を求めて外に出てみると
だだっぴろい平野にネズミさんがうろちょろ。そして、通行設定が妙ちきりんな橋に遭遇。
またもイラつく。宝箱でもないのかとうろうろするも、見えるはネズミばかり。
そして夜になった。おや?と思いきや、すぐ昼になる。なんだこれは。
ここでアシュレー君が疲労状態になると同時に俺の精神的疲労も限界に達し、プレイを断念。
いくらシステムが凝っていても、導入部がこれでは・・・残念賞。Ver2.00でまた会おう。
>>29がどういう意味なのかはわからないが、making of は〜の製作中という意味があるな。
面白いんだけど
バグが多いのにセーブできるポイントが少ないし
LVという概念がないから雑魚との戦闘が限りなく意味がないし
避けゲーと考えればいいんだけど
雑魚と戦闘しなくてすむスキルを覚えたら楽というか
これ必須な気がするわ
自由だけど、後半というかゲームがわかってくると
天気と曜日のせいで縛られた感じがするな〜。
改造なしでクリアした人どれくらいいるんだろう?
上にもかいてあったけど、惜しいゲームだと思う。
○
⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
デバッグが済んで完成したら起こしてね
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
ver2を待つか…
○
⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
デバッグが済んで完成しても起こさないでね
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
○
⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
作者がテストプレイしてから公開してね
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
保守age
デバッグは済んだとか他のスレで見たけど実際のところどう何だか
○
⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
マップが糞だからリメイクしたら起こしてね
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:35:32 ID:HNWhwH9m
おまいは結局遊びたいのか遊びたくないのかどっちなんだwww
○
⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
デバッガーの皆様、頑張って早く起こしにきてね
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
>>45 おいおい、デバッグが終わっても起さないでねの間違いだろwww
作者サイトの小説講座みたいなの見て思ったんだけど
これの作者はちょっと自分の脳内妄想を神聖視しすぎだと思う。
無意識の導きに従って成功できるのはル・グィンみたいな天才の全盛期くらいのもんで
普通の人間がやったら読者/プレイヤーのことを考えない独りよがりな作品になるだけだぞ。
なにしろ作品を客観的・批判的に見られなくなるんだから
いいものが作れるはずがない。
自分を天才だと思ってる人間は結構いるんじゃないのか
ただし、あくまでも自分の脳内だけでw
ル・グィンですら、若いころは指輪物語の影響を受けまいと必死だったらしいぜ。
○○講座とかやってる奴は皆そうだろ
>>46 ってか
あの文章自体どーみてもル・グィンの影響受けまくりなんだけどな
ラスボスに遭遇できない。何が足りないんだ
デバッグ。
>>51 告知
こだま@ HOME
Vwe1.31の前に
神殿の前でエル・ジェミニを倒した方はデータがクリア不能になっている可能性があります。
メールでセーブを送ってくだされば対処するので手間をかけますがどうかよろしくお願いします
これに引っかかってるんじゃないの?
エルやエアではない方のこと。
Re:クリア後の感想と質問【ネタバレ】
こだま@ HOME
>ありがとうございます。
>探してみます。
ちょっとだけヒントを。
創造と破壊の天秤から一度偽のルートに入ってしまうともう取り返しがつきません。
なのでその前に何かをしないといけないんです。
そういう内容が書かれた本がありましたよね?
それを参考にしてもう一周してみてください
一度エルやエアのルートに入ったデータでは辿り着けないらしいよ。
何でそんなわけのわからん仕様にしたのかまでは知らんが
今そのヒントを読んで(以前にも見たが)なんとなく
どうすればいいか分かったぞ。振り向いてわたしの
名前を呼べばいいんだ
>>56 なんかよくわからんが助けになったようでなにより
>>50 タイトルからしてゲド戦記から取ってるだろうがw
作中に闇の左手とか出てくるし、作者がル・グィン好きなのは明らか
てすと
序盤を乗り越えてマップのつながりが把握できてくると結構面白いな
age
序盤が一番難しいだろ、このゲーム。
何か色々と破綻してるぞ
デバッグをプレイヤーに丸投げした時点で破綻
64 :
こだま@:2009/05/09(土) 16:56:36 ID:u2x467Nk
ぶっちゃけ神ゲー
○
⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
作者降臨記念age
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
バグフィクスは完了したらしいけど、今更やる奴いるか?
街が狭くなれば考える
それまではプレイする気0
>>68 2009年3/30 ver1.33 街が広すぎるらしいので転送要員を追加してみました
だそうだが
転送要員で解決できるのとはちょっと違う気もするが…
料理が辛すぎたからって砂糖混ぜて中和しようとしてるようなもんだろ…
まあプレイしてて遊びやすくなったのは事実だけどな。
逆に空しくもあるが
ぶっちゃけまだダウンロードもしてないが
プレイヤーにデバッグやらせたバグゲーとして散々有名になってるのに
作者サイト見てもまともなバグFIX履歴がまったく書いてないから触る気になれんぞ
まともにやってる他のサイト参考にしろよ
74 :
マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2009/05/15(金) 22:58:01 ID:NpnzJKf9
小説か。作者は所謂作家志望、という奴なのだな。俺も当然のことながらそうではあるが、小説が溢れかえっている現在に、新しい小説を書くのは難しい。
かつて一日一小説と称して数十枚も書いていたことがあったが、やがて出来なくなったな。その場に任せて書いていると大概そうなる。脳内でもいいから構成を練ることも必要なのではないか?w
>>73 何もそこまで憤ることないんじゃ…。
ダウンロードもしてないんだろ?
まあ俺もそこは問題だと思ったが。
verup履歴さえ載せておけばよいと思ってる節があるよね
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1241893629/ 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:43:45 ID:QWQcqbla
Making of Eaは中々に面白いな。
ネフェイスト系では一番かも知れん
○
⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
作者降臨記念age
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
これのどこら辺がネフェイスト系なんだ
はっきり言って何一つ共通してるところがない
ネフェイストは戦闘バランスやダンジョン構成、徐々に明らかになるストーリーと世界背景等
全て計算して作ってある(答えが正しいかは個々人の判断に任せるにせよ)わけだが
これはあらゆる意味で未完成
最初盗賊で始めた時の唐突ぶりには思わず笑ったぞ
FC初期のダメRPGの雰囲気を味わえた
盗賊で開始したら突然山岳に放置されたでござるの巻
あんなクソ狭いとこで敵避けゲーしながら街探すとかないなw
しかも常時セーブは禁じてあるのに
自由であるのと不親切なのとは別
すまんが俺よりやりこんでる人、
作者の自演ある度に誘導できるように、つまらないレビュースレに投稿してくれないか?
キャラ変えたりして1時間ほど試してみたが俺には無理だ
つか擁護する人いるならこれの序盤の解説や注意点のまとめでもしてくれ
村で情報収集しようとしたら全く成果なく夜になるだけとか幾らなんでも酷すぎる
ありのまま起こったことを書けばよくね
キャラ変えたりしても1時間しかもたないって
序盤乗り越えたら〜みたいな擁護とか掲示板引用してのヒントレスとか
このスレにも作者けっこう降臨してるっぽいな
>75のようにちょっと自虐する事で作者と疑われないように工夫してるところが
小中学生のやりがちな自演とは一味違うようだが別スレで絶賛した後にIDを変えなかったのは誤算
専スレ立てるほど有名なゲームなの、これ?
作者が立てたんだから仕方ない
2chからリンクあったから探してみたらスレあったのかよw
なんつーか色々とごめんww
あ、ちなみに面白いから
>>76をネフェイストスレにコピペしておいたから。
よろしく
>>82 実際にやってみるとわかるが
糞ゲー掴ませようとしてやたら悪名高いタイトルを勧めてくる連中いるじゃん、あれと同じ部類
俺もフリーゲームは色々やってきたが
ここまでプレイヤーへの配慮を徹底して取り除き、代わりにムカつく要素を埋め込んだゲームは滅多に無い
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1211462469/ 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 17:19:31 ID:bvwzd3As
>>878-879 まあまる投げして完全放置を決めなかっただけマシだと思うけどね。
まる投げした時点でどうかと思うが
○
⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
作者降臨記念age
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
一応クリアしてみたので感想らしきものを書き連ねてみる
主人公はアシュレーで、しばらく初期地点付近をうろついてたら不意に現れたラーズと、
こいつの移動魔法を使って飛ばされた所からどうにか脱出した先でうろうろしていたタニアを仲間に。
長所
1.探索で割りと簡単にそこそこの金が手に入るので、金欠にはなりにくい
徒歩の移動で金を節約できるのも自由度があって良い
2.スキルの習得がほぼ完全にプレイヤー任せなのも頭を使わせるので良い
各主人公もかなり大きく個性が分かれているので色々と戦力を組み合わせる楽しみがある
3.戦力が装備品の調達に大きく左右されるので、多少無理をしてでも探索しようという気にはなる
短所
1.戦闘を重ねると時間が経過したり敵が強くなったりするのに、敵を避けるのが不必要なまでに難しい
加えてこれらの敵は敏捷性が高く、一度遭遇したら逃げられないのも辛い
例:ラーズ初期地点付近の敵・井戸の中のサソリと虫
2.長距離移動手段・緊急脱出手段に乏しく、少しマップ移動を間違えただけで時間が足らなくなる
例:エルブン山脈の山越え・ファントムマンション・町での店への出入り
3.上記と合わせて、一度に行動できる時間が短すぎる。たった一晩の徹夜で疲労するのはいかがなものか
せめて自力で休息できる手段をもう少し増やすべき。セーブポイントでテント使って休憩とか
4.宿泊や船の移動にやたらと無駄に長いウェイトが入っていて気軽に休憩・移動することができない
宿泊なんて一瞬で良いし、船も1〜2秒くらいのウェイトで十分だと思う
5.キーアイテムがアイテム欄の下のほうにあるので、確認がすごく面倒くさい
消耗品と装備品の間くらいに持ってこれないものか
総じて、疲労システムと敵回避の難しさがせっかくの探索の楽しみを大きく阻害しているように見受けられる。
一応これらをカバーするシステムがあるものの、序盤がマゾすぎる感は否めないし、
結局動きが早い強敵なんてものは頭をどう使ってもやり過ごせないのは、こちらとしてはおもしろくない。
ボリュームはあるし慣れればそれなりに楽しめる作品ではあるのだが、難易度が高いのと設計が不親切なのは違うと思う。
なぜ自称天才タイプは現在日本人で最も評価されている天才クリエーターが宮本茂であるという現実が見えないのだろうか
>>88 乙。
ついでに聞きたいんだが
・クリアに何時間かかったか
・どう見ても仲間運が良過ぎたように見えるが、短所に仲間加入について書かなくていいのか
・>戦闘を重ねると時間が経過したり敵が強くなったりする これにいつ気づいたのか
・そもそもこのゲーム面白いと思ってるのか
この辺追加情報頼むわ
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 11:44:15 ID:qvQzRBZ8
作者のサイト痛いなぁ。
「小説の書き方」もそうだけど、それ以上になんだこの論文w
なんでこの人は自分で自分の掲示板荒らしているんですか?
>>90 ・クリアに何時間かかったか
覚えていない。ゲーム内日数は220日といったところだが、かなり全滅したし船の経過日数も考えると実質どれだけ動いたのか不明。
・どう見ても仲間運が良過ぎたように見えるが、短所に仲間加入について書かなくていいのか
アシュレーは幸いEEで自分の能力を強化できるし重装備も可能なので、一人旅があまり苦にならなかった。
一人旅が難しい主人公だとその辺の評価も変わってくるだろうけど、確かに仲間を見つけるのは大変だった。
・>戦闘を重ねると時間が経過したり敵が強くなったりする これにいつ気づいたのか
エアホウプ街道で戦闘後にいきなり夜になることがあったので、マップ移動に比べたら微々たるものだろうが、時間経過は多分ある。
また100日目より少し前くらいからラーズ初期地点付近のグリフォンが昼間から二匹出てくるようになったりしたのだが、
経過日数やイベントが条件と考えるには不自然なタイミングだったので、多分戦闘回数で敵が強くなるのだろうと考えた。
確証は無いが、夜になる以外の何らかの条件で敵の強さが恒久的にランクアップするのはほぼ確実。
・そもそもこのゲーム面白いと思ってるのか
微妙。もうネタが割れてしまった現在、正直今のシステムでは主人公を変えて2週目をやりたいとは思わない。
自分はクソゲーレベルの難易度を好む傾向にあるけど、これは難しい云々以前にやってて疲れる。
ウェイトの問題とかが改善されてもう少しプレイしやすくなれば、使ってない主人公を試してみたいと思うけど。
宿屋のウェイト11.8秒もあるぞ。正気じゃねえ
今試しに11.8秒待ってみた。
なるほどイラッとくる
しかしハンパな数字だな・・・w
作者はこんなぐらいのウェイトがいいと思ったんだろうか、クソすぎ
保守age
上の方で叩いてるのって作者の忠告無視して
盗賊から始めたりしてる人だけじゃねーの?
ついにプレイヤーが悪いって方向に持っていこうとしはじめた
こだま先生乙です ><
盗賊から始めても大差無かった件
究極の自由度といいつつキャラを選ぶ自由は無いんですね分かります
盗賊が難易度崩壊なのは一番笑えるところだけど
このゲームの問題はそんな単発じゃねーだろw
プレイしてなんでそれに気づかないwww
盗賊が難しいって、最初の敵避けのこと?
他は何にも特徴無かった気がしたが
だめな点まとめ
・自称フリーシナリオは聞こえがいいが、どう見てもシナリオやクエスト作るのをさぼってるだけ
・「そこに洞窟があるから」という理由で洞窟に入らされる。あれだけ町を作っておいてここだけネフェリスペクトは酷い
・盗賊と道具屋の初期位置が酷すぎる
・妖精の自動回復メッセージ3連続がウザすぎる
・一度仲間にすると外せない
・宿屋や船のウェイトが長すぎる
・地理に関しての情報がなさすぎる。町人も看板も当てにならない
・更にマップの接続が一部わかりにくすぎる
・町人に話かけても何の収穫もない上に勝手に夜になる。居ない方がマシ
・しかも時間経過ペナルティ有り
・ちょっと道を外れると、逃亡判定デフォのまま素早い強敵を平気で配置してるのでエンカウント=ゲームオーバー
・しかも避けさせるつもりがない
・その癖どこでもセーブ機能は嫌がらせのように排除されている
・作者プレイテストしてないなと誰でも確信するが、readmeで「テストしきれてません」と言い訳済み。しかもちょっとはしたと主張
・readmeにこれはバグではなく仕様です、などどうでもいい部分で言い訳を連発。他に直すところ山ほどあるだろ
>>106まとめGJ!!
readmeには >例えば出るはずのない場面でマップ名が出たりするのはツクール側の都合です。
とも書いてあったけど、さすがにそれをツクールのせいにするのは違うだろと突っ込みたかったわ
○
⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
ID:B3xuGdhWの
>>99に対するレスが全てを物語っております
作者降臨記念sage
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:41:04 ID:m/angIiZ
test
保守すんな糞製作者
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1194128772/470 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:04:18 ID:2GT9gPkF
過小評価:
Making of Ea
そしてこのスレの
>>61 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 01:07:56 ID:2GT9gPkF
age
○
⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
今さらながら微妙なスレで作者発見記念sage
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
ていうかそれ以前に何でもかんでも作者に見えるってどうよ
まともに語る価値のあるゲームじゃないしな
こんなスレが立ってることも不自然(作者が立てたんだがw)
だとするともう2度とプレイする者が現れないようなレビューを書くのがやさしさ
つまりそれ以外は荒らしか作者のどちらかだろう
>>116 そういう単純な二分法もどうかと思うが…
○
⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
こだま先生(ID:XhCJrKWH)スレ監視乙です記念sage
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
もう許してやれよ
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 15:17:09 ID:+L9lSX8n
いじめかっこ悪い
もうこんなが糞作者が現れないことを祈って
○
⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
作者はテストプレイしてから公開してね
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
入試?
作者は高校生だったの?それとも大学院の入試?
高校生だったら好きなエロゲとか自己紹介に書かんだろ
高校生が小説の書き方講座てw
小説の書き方講座をやってるって事は、リアルでは少しは名の知られた小説家って事なの?
もう許してやれよ
 ̄ヽ_ |
____| このスレは
三三ミヽ_ / |
/ /・\ ∠| 作者に
三三ニ―. |  ̄ ̄ |
| (_人__ | 監視されて
三三ミヽ_ | \ |
\ \_| います
三三三ミ/ |
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:18:49 ID:A59HITr6
上げときますね
自己紹介
要約すると幼稚園児の頃に色々なことをやりすぎたバカ。自分がバカだと自覚してる類のバカ。つまり何を言っても無駄
付け加えるとこの年にもなって幼稚園時代にこだわる辺り何も築き上げていないことがばればれである
ハンドルネーム:こだま@
ハンドルの由来:ネットで知り合った友人のHNに感化された
特技 :完全なる善人を周りの悪に冒されない様に瓶詰めにする
将来の夢 :うーん、こいつは何てバブバブー
ノーベル賞取るよ!取るよ! ノーヘルで捕まったよ!ウソだよ!
性別 :遺伝的に劣等な方。
他意のある表現じゃないので都合の良い勘違いをしないように
好きなゲーム :moon
好きな漫画 :レヴァリアース
多分和製のファンタジー漫画で海外でもちゃんと評価してもらえるのはコレだけだと思う
好きな小説 :ゲド戦記(あえて書くが特に4巻) 指輪物語
好きなエロゲ :終ノ空とMOON.とCROSS†CHANNELやれば私の全てはおよそ理解できます
好きな魔法 :バルス
好きな人物 :夜麻みゆき女史
好きなキャラ :オリ小説ならエコー=クラウディア
趣味 :モノカキ
脳内 :普通は詰っていないはずのものが色々詰まっているらしい
座右の銘 :関係ないけど座右の銘とかいうコーナーに
アニメや漫画やラノベの台詞並べるって恥ずかしくないんだろうか
さあ早く非線形光学テンソルを計算して対称性を議論する仕事に戻るんだ
何か一言 :このサイト名で土塚理弘の名前を出さないとかおよそギャグだよね
本家掲示板の方に現れてる猪熊芳則って奴一体何者なんだ?
>>作者さん
>究極の自由度を目標に、昼夜の概念、天候、日数等々を盛り込んだゲームを目指しています。
発想はとてもユニークで面白いと思います。
パイオニアとして新しいものを創造することはとても大変ですが、頑張って下さい。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 03:42:34 ID:ozxIaBsX
768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/11(火) 22:53:28 ID:X4VnEBu0
ダンジョン・依頼・楽しい戦闘システム・などのどれかの要素を含む去年以降
製作された面白いRPGを紹介してください。
イドグラ(戦闘バランスも好みで、最高に面白かった)
勇者クエストなどのハムスター工房全作品(面白かった)
セスタニアの迷宮(未クリア)
などがプレイ済みです。
778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/11(火) 23:46:53 ID:GwTBsbPa
>>768 Making of Ea
○
⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
作者降臨記念age
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
今週のこだま先生=
>>134、
>>136  ̄ヽ_ |
____| このスレは
三三ミヽ_ / |
/ /・\ ∠| 作者に
三三ニ―. |  ̄ ̄ |
| (_人__ | 監視されて
三三ミヽ_ | \ |
\ \_| います
三三三ミ/ |
え、ここ作者が立てた作者と交流スレだろ
○
⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
真の作者と交流スレは本家の暗黒掲示板です
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
アイデアは斬新だと思う。
批判も謙虚に受け止めてプログラミングにリメイクするくらいの情熱を注げば、良作になる可能性を秘めている。
こだまさん、頑張って!
>>141 ver2に期待ってかw
出来るわけねーだろこんなクソ作者に
>>135 それ直後に786が荒らし化したから糞ゲー教えてただけに見えたぞ
770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/11(火) 23:25:34 ID:X4VnEBu0
いいから面白くてやり応えのあるRPGを教えろって言ってんだろ
あ?
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart169
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1250204846/188-190 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 12:50:35 ID:qC+1jc5X
Making of Eaは歴史に残るべき作品だよね
悪い意味で
○
⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
ダークサイドでの頂点を目指すこだま先生降臨記念sage
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
何人かだけ凄くハマってるやつもいるな
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:17:52 ID:rtOJYcxn
age
クソいわれてるのをあえてやるのが好きなんだけど、
それでもイライラするなこれ
普通にやってる人はもっとつらいんだろうな
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:57:12 ID:HHyOBChe
ほしゅ
○
⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
こだま@先生がいつの間にかザード@先生に改名記念sage
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
>>149 サイトも地味に更新されてるね。
何かいてあるんだか誰にもわからないだろうが
少なくとも俺にはわからなかった、が当然だよな、こんな大先生の脳内を理解できるわけ無いよなw
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 04:29:43 ID:j9rcgfUa
もっと知ってもらいたいので
テスト
>>152 ゲーム作る側の視点に回ったら
どんなに作者が頑張っても独りよがりはダメだといういい見本になる
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 14:01:56 ID:JAtDRJ7D
ほす
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:21:19 ID:DSSyE+9i
保守しますね
まだ残ってたのかこのスレw
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:50:59 ID:od8myQjp
大切なスレですから
作者必死すぎだろ
つーか作者ってまだ見てるのか?
見てるならこれ見よがしに新バージョンの宣伝してそうなモンだが
新Ver.になった事に気付いてもらおうと、dat落ちの心配など皆無の同人板で
必死にage保守してるのが涙ぐましいじゃまいか・・・
残念ながら、もう二度とやる気は起きないが
、ヽ l / ,
= =
ニ= ザ そ -=
、、 l | /, , ニ= │ れ =ニ
.ヽ ´´, =-.. ド .で -=
.ヽ し き ザ ニ. ニ 先 も ニ
= て っ │ .=ニ =-. 生 .-=
=. く と. ド .=ニ =- な .-=
= れ .テ @ =ニ ニ ら ニ
= な .ス 先 =ニ r : ヽ`
ニ い ト 生 -= ´/小ヽ`
= : プ な -= _,,..,,,,_
ニ !. レ ら =ニ 、, ,,, 、,, / ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
/, イ ヽ、 、, /l. /____/ n ヽ|ノ,,
/ ヽ、 @ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
/ / 小 \ ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
10分くらいやってみたけど
特に目立って改善されたところはないので
これ以上やる必要はないな
30分やったけど
どうしようもないゲームからつまらないゲーム程度にはランクアップしてるな
そんなんをランクアップというのかどうかは知らんが
>>165 つまらないゲームに昇格したのか・・・
最大の売りだったどうしようもなさが薄れてしまったら
もう何の魅力も無いじゃまいか・・・ このスレも役目を終えたな・・・
つまらないゲームになったのか大分進歩したんだな
この作者キチガイだろ
ホームページ見ただけでわかるわ
はぁ?キチガイ?
キチガイ以上の何者かだろ。この狂気は
つまらないゲームに進化したと聞いたんでやってみた。
エルブン山脈で雑魚散らし拾ったら雑魚がエンカウントすらせず消滅するようになったんだがどういう意図で実装されたシステムなんだこれは
エンカウントキャンセルのつもりなんだろうか
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:50:19 ID:VWfHxVC1
エルブン山脈の虹ってどこで見れる?
夜と雨しかヒントがないからわからん。
172 :
171:2010/06/22(火) 20:52:27 ID:W0ZTwovq
自己解決
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:10:29 ID:YE1X+q+C
たまには書き込んでおくか
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:45:09 ID:uICwCmn3
面白そうだと思ってダウンロードしたけどクソゲーだったのかw
確かに町が広いのはまあいいとしても、フィールドの広さと道を外れたら(エルフの村南西)固定敵に即死させられたのには萎えた
経験値概念のないRPGは2作好きなのがあるし、もう少し続けてみようとは思うけど…
虎が倒せない
とりあえずクラスチェンジ場所のまとめ出してくれないか?
盗賊が海の民族?の村だというのは分かった
やっとファントムマンション見つかった
キャラ限定で、しかも雪+夜(ゲーム内ヒントほぼなし)とかどんだけーw
火炎洞みたいに歩いてれば見つかるわけじゃないんだからせめて虹のイベントみたいにヒントの台詞いくつか用意しててほしかった
エル・ジェミニと戦えない
石像以外の6体のエル・エアは倒したんだが
戦えたと思ったら左のが倒せない
地層変化させんと無理ゲー
名作だけどな
○
⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
久々に作者降臨記念sage
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
スレを見てるだけで面白いがゲームをする気にはならないという不思議なスレ
昔初期バージョンやって挫折したが久し振りにやってみるか・・・
自分に酔ってないと物は何も作れない
調整すれば化ける可能性は十分にあったと思うが
作者に人の話を聞く気がなければそれも無理な話か
それとも受け入れ諭し導く人がいれば変われたのだろうか
>>133 >調整すれば化ける可能性は十分にあったと思うが
ありません
イストワールの作者が作ればよかったんや!