BATTLE LINE-バトルライン Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式サイト
http://www.8-senses.com/battleline/index.html

原作:蒼い世界の中心で
http://oab.sakura.ne.jp/gia/index.shtml

まとめwiki
http://www42.atwiki.jp/battleline/pages/1.html

前スレ
BATTLE LINE-バトルライン Part7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1233675608/

関連スレ
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】7
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1228279194/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:54:21 ID:VIDbryCB
よくある質問集(Q&A)

Q.始めたばかりですがどうすればいいですか?
A.とりあえず、一通りミッションをクリアしてみるといい。ある程度カード集まって自信が出たら通信対戦しようぜ。

Q.セーブデータはどこにあるのですか?
A.フォルダの中にある「ルール説明書」に書いてある。

Q.セーブデータが消えました
A.何が消えるか分からないならCCleanerとか使うな。大切なデータのバックアップは取れ。

Q.バイナリいじりたいんですが、どうすればいいですか?
A.スレ違い。とっとと逝ってこい。

Q.上手いプレイヤーは/切断厨は誰ですか?
A.個人を特定するような行為は板が荒れるから止めろ。どうしても晒したいならネットwatch板へどうぞ。

Q.どうやったらBPが効率よく稼げますか?
A.速攻デッキ作って「騎馬の集団」でも「鋼の行進」でも「暴力の津波」でも好きなとこ行け。

Q.原作では(ry
A.原作は原作、ゲームはゲーム。

Q.○○壊れ修正しろ/○○弱すぎ修正しろ
A.カードの強さ評価とかしたいならブログ作ってやれ。ただの愚痴ならチラ裏。

Q.こんなカード考えて(ry
A.妄想は程ほどに。チラ裏言われても泣くな。

〜〜〜〜〜〜〜〜Q&Aは今後必要なら順次追加〜〜〜〜〜〜〜〜
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:58:18 ID:VIDbryCB
>>1
テンプレは>>2以降
とか書けばよかったな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:07:24 ID:3G128jYu
>>1
スレ立て乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:38:07 ID:so1P03ek
         r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
         | |     .@     | |            ト、____, へ
      rー┤|           |├、          ヽ         }
      |   | |       Π    | | |        ≡三ーーーーァ   /
      l    l l     lニ  コ  .| | |         ≡    /  /
     |    l l      |_|    | | |        ≡三   ./  /
       l__l_l______|_|__|   っ     .≡ /  /
       | /  ,イ,へ 丶、       ヘ       ≡三./  /       ノ|
       | ,' / //  \| \ ト、 ヽ ',   つ  ≡{   丶ーーーー'  }
      !j./l /        ` ヽト、ヽ }         ゝ、_______丿
.     | | .!/.!  ○    ○ l l |ヽ,'    ⊃
       l | | .l/////////////! | !.|      
       .| ! | ト、  ,-ー¬   .ィ| .| l     こ、これは>>1乙じゃなくてバギクロスなんだから
        | l ! l l` r --.' <j ,' | |    変な勘違いしないでよね!
        | .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !   
      .| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 04:23:35 ID:RzoTDs/5
鋼の行進速攻デッキでクリアしにくいとか言う意見があったが
ウィルラ出てから直線上にウィルラ撃破できる騎兵配置、ウィルラはまずその場から動かないから
次次ターンウィルラ撃破で行けるよ。マナが出てる場合はマナを挑発で動かすとなお盤石。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 05:00:41 ID:CofMHjIW
>>1

おおQ&A増えたね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 06:17:16 ID:LP907Izs
>>6
それをクリアしにくいって言うんだよ…

特に4ターン目配置無しのミッションは楽
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:50:08 ID:dLiSf2gR
騎兵デッキなら神速の影のほうがクリアしやすいような・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:59:56 ID:xGElWFuW
梅お疲れ様でした
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:04:38 ID:fAx6TuTS
クリムゾン結構対戦してんだな
対戦出来るならしてみたいもんだが、一体いつ頃現われてるんだろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:06:46 ID:xGElWFuW
このあいだはブログが午前3時くらいに更新されてた。
わりと夜型なのかもしれん。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:12:05 ID:Kuvnhxy0
クリムゾンとか運営陣は仕方ないとしても
いかなる場合でもキャラ名晒しは本スレでは厳禁。
どうしてもプレイヤーの個人名を出して語りたい場合はネトおち板にスレを立てましょう。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:17:09 ID:so1P03ek
さすがにPNがクリムゾンのまんまってのは無い気がする…。
いたとしても別の名前でやってんじゃね?少なくとも夜中の部屋名では見た事無い。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:35:29 ID:Y/pTVXsQ
ポート解放したいんだけど、最後の手順のCTU設定をしようとすると「このページを表示する事が出来ません」ってなるんだけどどうしたらいいかな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:36:36 ID:3o55vnPj
実はシュタンがクリムゾンなんじゃねって思ってしまった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:36:52 ID:yBw0UFrG
と、申されてもどのメーカーのどのルータ使ってるか言わないと何のアドバイスも出来ないわな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:37:11 ID:xGElWFuW
シタン先生が何だって?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:56:34 ID:QtMbFNoV
LEみたいに何か追加されるのかと思って称号コンプしてみたけど何もなかった\(^O^)/
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:09:11 ID:uYSklfbn
英雄に対して追加ダメージが入る英雄とかほしいなー
クリカーだらけでつまらん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:11:09 ID:uYSklfbn
あ、それか、クリスタルの生贄は中立地帯か敵陣からしか選択できないとか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:12:18 ID:+bov8r6p
暗殺はもっと強くてもいいな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:13:45 ID:+bov8r6p
>>21
クリスタルの生贄は相手が選ぶとかだったら面白い
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:15:03 ID:ST9RhrRw
安易だが捨て駒兵士三枚必要でいいんじゃね
カーヴァイはコスト3・・・にすると要らない子になりそうだな

個人的には英雄じゃないけどターミネイトの存在意義を何とかして欲しい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:16:21 ID:uYSklfbn
>>23
あ、それいいな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:20:04 ID:31yKWKUs
相手に選ばせるとか、どんなゴミユニットになるんだよ…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:22:11 ID:YdYL+Ref
おれいつのまにクリムゾンと対戦してたんだ
クリムゾンはクリムゾンの名前ではプレイしてねーな、これは
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:28:37 ID:+bov8r6p
>>26
漫画の方では1番信用していた人間に裏切られるんだから
末端兵で召喚できるのが甘いとも思う
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:29:25 ID:ST9RhrRw
じゃあ捨て駒のコスト制限とかか?
コスト2以上から2体とか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:34:58 ID:Y/pTVXsQ
>>17
よくわかんないから的はずれな回答かもしんない
NTT東日本でフレッツ光

ルータ(縦置きの白いやつ)には
MAC OO:OB:A2:B8:2O:AOって書いてる
品名には
PR-S300SEってある。

これだけだと駄目かな?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:43:28 ID:xVG9OQEJ
手札か場の英雄一枚破棄でいいんでねぇ

どう考えてもネル→クリスタル安定です(^o^)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:44:13 ID:yBw0UFrG
槍兵三体くらいでおk
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:09:38 ID:VZS4r953
オルス一体生贄で召喚でいいよ
みんなクリスタルが大好きですね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:13:41 ID:+bov8r6p
>>33
クリスタル出すにはオルスをデッキに入れてそれが手札にこないとだめなのかw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:28:55 ID:3o55vnPj
クリスタルの戦闘力6にすれば、少しはクリカー減るだろうに
他にも色々アホなバランスなのに調整放棄してる開発って・・・

という本音は無料の前に崩れ去る
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:33:15 ID:VZS4r953
オルスさんのスキル「クリスタル召喚」
クリスタルが手札になくても破棄すれば召喚できる
(デッキの中にないと召喚はできない)

相手は1ターンクリスタル召喚阻止する時間があるし
実はクリスタル入ってないんですって戦法で相手を翻弄することも出来る
これだと相手はオルスを無視できないし、あれ?結構良くない?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:40:03 ID:PgFA+lf7
オルスネタ面白くないから
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:47:27 ID:lQj0wUPx
全員>>2読んでからレスしろよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:49:09 ID:kE6r1GSy
昨日から始めてみました
最低画質でも重いがな(゚д゚)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:49:45 ID:uYSklfbn
ネタ振ってから言えよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:53:32 ID:Y/pTVXsQ
>>38
全員って言うな俺は違う



































42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:54:46 ID:+bov8r6p
実際クリスタルの生贄が英雄に限られてても使うよな
戦術英雄とかイットクと合わせればいいだけだし
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:03:51 ID:VZS4r953
まぁ妄想で泣くのは別にして暗殺と洪水をコンボにしても殺せない戦闘力で
コスト1はすごいと思うんだ。俺は普通にマルクス使うけどな!

>>41
ポート解放できた?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:07:52 ID:Y/pTVXsQ
>>30で一旦書いて、自分でも色々検索したけど結局できんかった…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:12:56 ID:3o55vnPj
>>38
>>2の下から二つはカードゲームじゃ普通にされる話だろ
それを禁止にしたら何を語ればいいんだよw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:21:19 ID:6Lv5WR+m
英雄は枚数制限だけじゃなくて有用性でそれぞれに固有のコストをつけて
デッキに入れられるコスト数を制限すれば微妙な英雄にも自然と光があたるはず…

まあ普通にカード自体を調整した方が簡単で確実だな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:29:11 ID:lwOpuZX/
やだそんな面倒臭いの
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:34:44 ID:+bov8r6p
同じ国の英雄を何体か同時に出せたらボーナスポイントがあってもいいな
クリスタルカーヴァイよりマルクスカーヴァイの方が強い、みたいな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:55:20 ID:VZS4r953
>>44
ガンバレ。草葉の蔭から応援してるよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:12:18 ID:xCW0mP7D
延長入るとクリスタルのコスト1の鬼さを痛感するね
クリカーミョムト+αだされて延長とかガチすぎて泣けた
相手食料7とか8とかだったとしても勝てる気しない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:13:13 ID:ST9RhrRw
クリスタルはやっぱり弱体化最有力候補だなぁ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:17:29 ID:rUy2m8sV
>>45
どんなTCGだろうと「○○は強すぎるからこう(カード的に修正)するべき」なんて妄想を長々と話してると煙たがられるだろjk
「○○は強すぎるからこう(デッキ的にメタ張り)するべき」とか話すのが普通じゃねーの?
まあ、ぶっちゃけ別にネタないし俺は構わんとは思うが鬱陶しい言われても仕方ない

>>49
イ`
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:22:57 ID:q1XsdJAR
クリスタルも別に修正が必須なほど強すぎるとは思わないけどな
前バージョンのパトリーやネルと比べたら全員絶対入れてるわけでもないし
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:23:52 ID:k/YiCfyC
MACアドレス書くとか……。
これとか見た?
ttp://www.akakagemaru.info/port/RT-S300SE.html
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:25:46 ID:H6BzVFDi
>>44
http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/128/index.html
ここに書いてあること試してみてくれ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:47:38 ID:so1P03ek
上手くやりゃ双剣兵士1人で倒せるクリスタルより戦術効かないトーファイのが怖いな…。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:52:41 ID:tcwJTwDI
>>53
前バージョンのパトリーやネルでも全員が絶対に入れてたわけでもないし

クリスタルが戦略的に邪魔になるデッキとかほとんどないし
入ってないデッキって入れたほうが強いとわかってて抜いてあるデッキばっかじゃん

ゲーム崩壊を招く強さではないけど、デッキの個性をなくす強さは持ってるし修正は必要じゃないかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:57:25 ID:rUy2m8sV
クリスタルに限らず戦略的に入ってて邪魔になる英雄なんて居ないと思うが
つーか、クリスタルよりもっと入れたい奴がいるからクリスタル入れてない俺は、手抜きファイル使ってると思われてたのか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:04:20 ID:Ebw6hA3F
戦闘力下げるのは俺も反対だが
召還しづらさをもうちょっとあげてほしい
適当に雑魚だして消すだけとか萎えるわ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:21:43 ID:xCW0mP7D
コスト2でいいじゃん
カーバイ足して4で7二人ならつおい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:31:09 ID:1Q0/0JRU
俺も戦闘力下げるのは反対だな。
だが、強いのは確かだから上で誰か言ってたが
生贄の数3体にするとか、コスト2にするとかで
いいと思う。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:31:32 ID:3G128jYu
>>59
同感。
クリスタルの本当の強さは戦闘力ではなく召喚のしやすさだと思っている。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:38:57 ID:Kuvnhxy0
クリスタルよりも挑発とかアンブッシュ、パリィの方が入れてないデッキ少ないと思うけどな。
英雄と戦術じゃまた違うのか?
挑発は補給部隊みたいに手札の兵士カード1枚くらいのコストがあってもいいな。それでも使うけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:41:50 ID:Wqvt9jfp
クリスタルのコストはもともと2だったんだけど、何でわざわざ1にしたんだろうね?
ほんと意味不明
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:45:50 ID:Ebw6hA3F
そこらの戦術弱くしたら
それこそクリスタル止められなくなるだろ……

コストシステムが召還時に消費とか
そういうのだったら違ったと思うけど
今のルールじゃ適当に2体捨てさえすれば
食料1で維持できる7は異常だよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:46:29 ID:rUy2m8sV
コスト2戦闘力8の時代もあったなー
ぶっちゃけクリムゾンの愛じゃねぇのかw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:48:01 ID:+bov8r6p
ガイドブック見た感じだと、
開発はカードアドバンテージ2枚失うことを大きなリスクと考えてるんだろうな
>クリスタル
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:50:08 ID:Ebw6hA3F
カードアドバンテージ2枚が
マルクスからコスト2も減らすほどでかいとは
俺は思わないけどなぁ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:50:23 ID:k/YiCfyC
つまりはガイドブック見てから意見しろってことか!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:51:50 ID:3G128jYu
クリスタル出されたくなかったら兵士2枚も犠牲にできるような状況を
相手に作らせるなってことか。
確かに生贄が手札から兵2枚とかならきついけど、もともと使い捨てで出したような兵や
特攻させて次ターンやられるのが確定してる兵も生贄に使えるからあまりつらくないんだよな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:55:35 ID:ujTM1l83
コスト的にはクリスタル+カービィ=マリオ
なんだよなぁ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:13:02 ID:zq4R2YeT
どのカードゲームにも強カードってのは存在する訳だし
ゲームバランス崩壊するほどの壊れじゃないかぎり一々修正するのもどうかと思うが^^;
クリスタル弱体化した後はトーファイ辺りが壊れだ修正しろって騒ぎそうだしな
そのたびに修正してたらきりがないぞ^^;
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:17:27 ID:+bov8r6p
問題はクリスタルが強すぎることじゃなくて出しやす過ぎるってことじゃないの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:20:27 ID:k/YiCfyC
全てのカードが同じ内容になった後はクリスタルのおっぱい壊れ修正しろとかおとり騎兵の馬の尻は壊れ修正しろ等になるんですね分ります
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:20:35 ID:Y/pTVXsQ
できねぇちくしょうめ



いろいろ助言して下さった方々、どうもありがとうございました
頭冷やして後日再チャレンジします
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:23:11 ID:rUy2m8sV
出しにくかったら強くないと思うんだが
出しやすさと強さは切り離して考えるものじゃないだろ
まあ、正直他のカードより強いとは思うが、その辺のバランス感覚は矢古達の方が上だと思うからなんともなー
あいつら普通に強いんだもん。何百戦やってんだよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:32:16 ID:ujTM1l83
ぶっちゃけ最近対戦でクリちゃん入ってるの見たことないけどなw
今の流行は剣っぽい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:33:43 ID:CofMHjIW
そういえば原作漫画読んでみたらあっちは主人公ギアなんだな。
せめて原作ではオルスが活躍していると思ったのに。

ところで先陣本陣の概念がないのは対人戦で一方的な試合にならず
運次第で上級者を倒せることもあるようにするため?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:39:06 ID:9jbfOOSF
クリスタルの召喚条件は生贄にした数じゃなくて消費したコストにするのはどうなんだ?
3個分のコストの兵士達の生贄が必要ってすれば雑魚だけなら3体になるし、
強いの出す場合はそいつが消える訳だし。まあ、これだとコスト3の兵士1体生贄が急増するんだろうけどさ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:58:46 ID:Wqvt9jfp
王女クリスタル
戦闘力−6 act+1 def+1
コスト−2
属 性−槍魔
布陣時に2体破棄

これだと原作ぽくね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:58:52 ID:CujggOGJ
>>79
1枚の可能性が出てくるのはだめだなぁ
合計4コス以上とかにすればいいんじゃね
最低2枚は必要になるし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:00:02 ID:UHx6OB8Z
ところでホームページの追加エキスパンションいつ公開するんだ?w
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:01:03 ID:Wqvt9jfp
>>82
魔兵やショップが追加エキスパンションじゃね?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:04:14 ID:CLnE/Xa0
むしろクリスタルはMTGのドレッドノート?みたいに8コス分生贄で戦闘力9とかで良くね?
そしたらバランス的に面白いと思うんだけど
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:04:33 ID:ST9RhrRw
原作再現も重要ではある
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:12:49 ID:korWyM8F
ネルをおこうとして間違えてゼリグを置いてしまったorz
結構長いことやってるがこんなくそミス初めてだぜ。。。。orz
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:13:06 ID:Ebw6hA3F
生贄のコスト計算してもなぁ
どうせ食料チェック前にできちゃうわけだし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:16:11 ID:SsyNqQZk
一般兵にも戦闘力が劣るキラー達
一般騎兵と同じ速度のギア
変身してから本番だったクリスタル
怪力のはずのパトリー
伝説(笑)パクノス
コンシューム最強(笑)マルクス
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:17:43 ID:ujTM1l83
クリスタルは寧ろ今の仕様で強くしていいよ
ただし出したら称号が恥ずかしい物に変わって20戦するまで治らない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:44:03 ID:Tj3uIG5G
>>73
それを言うなら問題は、
「クリスタルを使うプレイヤーが多すぎて、対戦してもマンネリを感じてしまう」
点なんじゃないだろうか。

クリスタル弱体化を唱えてる人だってクリスタルを使えない状況に置かれてるわけじゃないし、
やっぱ単純にクリスタル(+カーヴァイ?)デッキが多くて個性が無くてつまらんって事なんだろう。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:49:14 ID:so1P03ek
クリスタルはやっぱ最高火力なのに出す条件が安すぎるなぁ、と痛感。

マルクス:コスト3、クローディア・会心・パリィ位でしか強化できない。
バルハムート:コスト0だけど魔兵5体分必要、魔兵5体以下で瞬時に消滅

と言った具合に他のは相応のデメリット抱えてるのに出し易すぎる。
兵2体生贄・コスト2が妥当じゃないかと思うわ。それか犠牲無しでコスト3。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:51:17 ID:CujggOGJ
>犠牲無しでコスト3
それなんてマルクs
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:00:49 ID:0fi7c2dT
>>91
グラント:能力の条件を満たしても戦闘力6で強化はマルクスと同等
オルス:空気

個人的にはコスト2生贄3でいいと思うけどな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:02:11 ID:ST9RhrRw
オルスはさすがになんとかしてあげてほしい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:04:11 ID:XyJXzfnJ
クリスタルが強いと言うより
バルハムートが不憫過ぎる
バルハムートは戦闘力幾らでもいいよ
どうせ出されてる状況って押されてるだろうし、ブレスで直線上一列吹き飛ばしてもいいよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:05:57 ID:CujggOGJ
オルスは戦闘力5でもいい気がする
他が涙目になるかもしれんけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:08:21 ID:XyJXzfnJ
お留守コスト0なら使われるだろうか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:11:07 ID:5n3JFsoU
>>5 に腹いっぱい精液のましてやりたい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:13:43 ID:ePGdYEsa
英雄なんだからコストあげて性能も上げて欲しいんだがなぁ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:15:18 ID:2Qoh4Vzu
これからカード増えるとしたら
英雄が中心で増えるのかな。
一般兵増やそうとしても
能力とか被ったら意味がないし。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:22:42 ID:6m79RpL2
対戦中に突然「ロビーサーバーへの接続に失敗しました」って出て、何度クリックしても抜け出せなくなったんだが、
これはクリックしたら勝手に再接続→失敗を繰り返してるのかな?
接続失敗が何回か続いたらタイトルに戻るようにして欲しいなぁ

あと、対戦中だった有能な指揮官の人ごめんなさい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:34:08 ID:tnCvl4hu
>>95
>ブレス直線
同じ事考えてたw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:39:14 ID:A/txEkHN
マスケット兵の能力がちょっとよくわからんのだけど、

A       B
□□□□ □□□□
□■○■ □○○□

○がマスケ、■が適当なユニットだとしたら、ABの射撃ダメージはそれぞれ何点になるの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:48:40 ID:QoXhznvv
バルハムートって昔噂では戦闘力が14とかきいた覚えが(ry
>>103
何がききたいのかよく分からないけどBのマスケットの射撃力が5になるんじゃないの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:49:12 ID:sKyY6qCI
Aは2 Bは5
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:50:19 ID:J1U3D95g
>>103
さあ今すぐ説明を見直すんだ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:53:20 ID:XyJXzfnJ
カーヴァイがマスケットコピーしたら
カーヴァイはマスケットとしてカウントされたらなぁ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:03:42 ID:A/txEkHN
>>104-106
ありです。
もしかしたら、左右それぞれにマスケではない同名のユニットが居ても強化されるのかと思ったけど
やっぱ違うんですね。
それなら説明文を、左右どちらかにマスケット銃兵が隣接している場合〜にしたほうがいいような。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:17:22 ID:IPhokntu
亀ですまんが

一応クリスタルには
押され気味でユニット数が足りない時に来ても涙目
っていうデメリットがあるんだぜと言ってみる。
事故からのリカバリが出来んのは結構大きいぞ。
まぁそれを勘定しても強すぎるのは確かだがww
最近はゼリグ・ワンドラなんかの弱体化で全体的に事故リカバリ容易でなくなってるし。

ふと思ったが
召喚で自分の食料カウンタ2個減らす
とか面白くないか。
まぁこれだと今度はマルクスと比べて弱過ぎる気がするけど、
槍の恩恵(ファーエとかスクラムとか)受けられるユニットだしそれくらいのデメは許容かなと思った。
……が、双剣兵とかいるから槍だから良い事ばかりとは限らんのかしら。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:55:26 ID:dnmMA4dP
オンで選べるBGMって番号振ってあるけどあれミッションの順番と対応してたりする?
やっぱりどれがどんな曲か知りたかったら個々の曲使って15戦しなきゃいけないのかな?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:55:33 ID:4V7CPOEL
無兵種って意外と強いからね
アダマスよりアカギの方が倒すのに苦労する
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:02:08 ID:ADtcGu9y
クリスタルが入る理由は延長戦時の効率のよさだろうな。
大会上位者でも槍に入ってるのよりも延長戦狙いに入ってるの多いし、
というか槍一人だけなんだが。

だとするとクリスタルそのままでも強力な延長戦メタデッキが作れれば
クリスタルは減るのか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:08:50 ID:DFZclox6
勇気ある尖兵とかエストリア斧兵とか後ろにくっつけて
落とされないように落としづらいように守ってるときに
普通にユニット突っ込まれて
クリスタルの生贄で消されたときは泣きたくなる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:09:39 ID:dY19AD+k
アマダスの友好的な使い方を教えてくれ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:09:41 ID:DFZclox6
もう手札全部破棄でいいよ




いや弱すぎるか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:10:31 ID:0fi7c2dT
手札から戦術2枚破棄とか

いや弱すぎるか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:11:53 ID:RRg0JstN
>>110
テンポ速くてテンション上がるのはBGM4。俺オンでは固定にしてるw
>>112
まぁ延長前に相手にクリスタルよ出させるような展開しろって理想論はあるけどな。
実際なかなかそう上手く行かないよねぇ。

クリスタルは初手と延長直前で出されるのが厄介だわ。
1ターン目から呼んで案内人とかマジで勘弁してくれ…。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:11:55 ID:XyJXzfnJ
弓か槍にでも入れとけ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:13:47 ID:RRg0JstN
>>114
剣でコンビネーション要員。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:28:24 ID:YXx5xmtU
偽報やアマゾネス、ソードガーディアンに遊撃騎兵に丸盾斧兵と守り向きのカードが軒並み弱体化されたお陰でトーファイやらクリスタルやらがのこのこ歩いてくるだけでも辛くなったからな
ガン待ちが解消されたのはいいんだが、大型が何も考えずに特攻するだけでもある程度勝てるのはちょっとなぁ、とか思ったりもする
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:35:04 ID:4V7CPOEL
最近大型ユニットをいきなり案内人とかで前線に出してくる人が増えたような気がする
ミッションみたいだ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:44:35 ID:8NDNvn59
偽報の弱体化はキツイ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:18:55 ID:JIE5xbI/
>>122
2マス戻って欲しい時もあるけど、1マス戻って欲しい時もある 弓で並ばれた時とか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:20:39 ID:4V7CPOEL
偽報や挑発で同士討ちできるようになったらクリカーも楽だろうな
…魔兵デッキが死ぬな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:25:13 ID:AWSRqZX5
クリスタルは生贄にするユニットを中立地帯か敵陣にいるユニットに限定すればいいんでね?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:26:39 ID:MzmKSM83
それなら阻止できるし
最速召喚もなくなるしなー
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 04:26:54 ID:0fi7c2dT
引き篭もり、アンブッシュ温存の対策としてカーヴァイやテジロフの能力も中立敵陣のみとか
あと、ワンドラは以前からずっと劣化ゼリグだし能力の範囲制限消していいんじゃねって思う
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 05:56:45 ID:1Tpr2pKd
最近やりはじめて、昨日やっとラストミッションクリアできたよ
カードゲームはじめてだったので不安だったけど面白かった
クリアまで30ターン以上かかっちゃうことが多いので、
オンはまだまだ無理だけど、カード集め頑張って早く参加したい
お留守好きでずっと入れてたけどやっぱりオンじゃ使えないかな

ところで、途中のミッションでお留守とロックをひいてしまったんだけど、
すでに持ってる英雄をもう一度ひいてしまうことって普通にあるの?
だとしたらカードコンプまでまだまだかかりそうだw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 06:01:29 ID:TzN8xhuN
普通にある
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 07:39:47 ID:gktNcx/P
むしろそれが普通
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 07:49:08 ID:AEX5VbuT
クリスタル召喚の触媒はスロヴィア限定とかにすれば?
カーヴァイの特殊は正面キャラ限定
パトリーの特殊は実行の際に食料1消費
プルルの特殊発動条件は場にテジロフがいること
槍スクラムの効果は、ATCとDFの1ターン逆転

こんだけやれば別のゲームになるから
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:13:05 ID:JSbfeMI9
死にカードが5枚増えるだけだろjk
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:22:24 ID:gktNcx/P
クリスタルの触媒は、スロヴィア限定だと無駄な記号を増やさないといけなさそう
>>80の方がスマートで簡単な調整法だと思う

カーヴァイは隣接する敵ユニットにして、コスト1戦闘力3ならどうかな。

パトプルは今のままでいい気がする。

槍スクラムはかなり面白そう。

134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 09:14:50 ID:4V7CPOEL
>>131
エールランサーとかコーエルはあんまり意味なくなるな>スクラム
そしてクリスタルは…変化なし?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:17:40 ID:Rc2pAVD1
槍スクラムにしないでも、ATCとDEFを逆転する戦術カードは普通にあってもいいよな
1ターンのみだと槍に有用で斧には使い辛いから、次のターンの終了までぐらいが良さそう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:46:43 ID:U8sNIaNI
なぁ、これ対戦で相手の「デッキ名」見えてる?
ネタ名にするかわかりやすいのにするか迷う
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:12:18 ID:CtnzpDsD
おまえが見えるってんなら相手も見えるだろうな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:30:27 ID:gktNcx/P
>>135
ミスリルアックスとロックに光明が見えた!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:04:35 ID:JmLXkqIN
>>135
それいいな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:51:55 ID:OoJvqT70
相手ユニットにも使えたら槍が倒しやすくなるな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 14:17:41 ID:dM12K2qa
犠牲 このユニットを破棄する。
全てのユニットのATKとDEFの値を次のターン終了時まで入れ換える。
こんな感じか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 14:54:10 ID:4V7CPOEL
ダイアーの使い勝手がよくなりそうな性能だな
パリィや会心の一撃の使う順番も考えないといけないな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:01:23 ID:HYxh6EZC
騎単にはもってこいの戦術だな
どうせ「騎兵以外のユニットは」って付くんだろうが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:44:31 ID:dY19AD+k
アダマスデッキ作ったけど面白いね
勝率は低いけどロマンがある
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:03:15 ID:dnmMA4dP
勝ちを狙ったデッキよりロマンで組み立てたデッキのほうが楽しいし、勝ったときの喜びは大きいよな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:40:11 ID:puPKXDc5
アダマスは色んなスクラムや指揮官の効果を重ね掛けできるのが魅力だな。
ただ弱点も多いから意外と柔らかい。
双剣兵やハルバディアンにあっさりやられたり大盾剣兵を倒せなかったりする。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:54:48 ID:ePGdYEsa
複合属性はどうにもデメリットの方が大きめな気がしなくもない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:25:52 ID:9RL/YlOk
アダマスは弓兵デッキで殴れる弓として使ってるわ
後は弓兵キラーとして斧デッキに突っ込んだり
単兵デッキのちょっと足りない部分を補ってくれて便利だぜ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:47:48 ID:J1U3D95g
フロトンやヴァイズで事足りるよーな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:49:31 ID:XzC8i3qE
昨日から初めて原作の方を読んだんだが
読まなかったほうがいいのか読んでよかったのか・・・
いや面白かったけどね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:52:13 ID:mB0DXMxR
読まない方がいい人って、クリスタル信者くらいじゃないか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:57:31 ID:0fi7c2dT
テジロフのガン待ちがクソうぜぇ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:34:45 ID:s1bNf8SM
ただ待ってるだけで勝てる相手おいしいです


実際は何も考えずに攻める方が楽なんだけどね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:05:12 ID:9RL/YlOk
考えながら攻めるのが一番難しいってスプリントアックスが言ってた
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:11:03 ID:dnmMA4dP
今日も戦術を使わずただただ前進して勝つ日々が始まるお
難しく考えなくていいからオヌヌメ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:25:30 ID:rwQUiHo7
考えるだけ無駄だってトーファイが言ってた
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:26:49 ID:4j8xGIkt
>>152
テジロフって奴と戦ったばかりだったから一瞬そいつのことに見えた
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:27:24 ID:mGzx2L1J
いきなりトーファイ案内人とかマジ勘弁してください
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:27:49 ID:rwQUiHo7
>>155
昔ずっとそのプレイしてたが、その内ゲーム自体に飽きそうになったから力押しだけのプレイはやめたわ。
代わりに今はやらしいプレイばっかしてる気もするが。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:27:51 ID:6m79RpL2
実際、クローディア入り速攻デッキは結構勝てるから困る
遊びのつもりで組んで使ってみたんだが、今の所勝率7割だ

クローディア引けなかったり、序盤で躓いたりして延長まで凌がれたら絶望的だけどなw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:36:12 ID:ePGdYEsa
ぼくのゆめは ぐりふぉんらいだーでかれいにとびこえて せいあつすることです

死ぬほど成功しねぇ・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:47:02 ID:PK+iXZ2W
コスト0の札をうまくつかって攻めてくる人いたけど
こういうのみると職人だなあと関心するね。
こっちはまだカードコンプ終わってないけど
とりあえずオンラインやってみましたって感じで
マルクスやらトーファイやらもうゴテゴテのデッキで
やってるんだが目から鱗が落ちたよ。

ただ対戦結果によって部屋を分けるなりしてほしいとは思う。
自分みたいな初心者相手にごめんなさいって申し訳なくなるとき
あるからね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:03:14 ID:5l2vrlX8
↓コレ見るとパトリーが使いたくなる
ttp://oab.sakura.ne.jp/gia/minigame/nade.html
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:08:54 ID:u1vFcyy7
>>155
>>159
オレも戦術なしの突っ込むデッキだけど結構頭使うし面白いぞ
むしろ戦術使えないから数あるユニットをどう布陣してどういう風に動けばいいかとか考えるのが楽しい気がする。
まぁオレは低コスト主体だからガチムチでやれば色々変わるかもしれないが
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:11:24 ID:PmzFA4Ii
突っ込むだけのデッキって、ユニットが多そうだから隙が少なそう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:13:15 ID:dY19AD+k
デジロフがチートすぐる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:19:39 ID:93F9Xvb1
挑発・アンブッシュあたりの必須戦術カードすら入れてないなら、
対戦相手の牽制にもなるかもね。温存しているな…いつ使う気だろう?って。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:24:48 ID:Zv52QTjn
コスト0って民兵デッキか、昔は強デッキの一角では
あったよな。
たぶんそれ逆に初心者さん用のデッキだったんでない?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:27:11 ID:QoXhznvv
今更になって名前の間違いに気付きました…
いままでどんな恥晒してたのかと思うともう嫌だ。今度は日本語にする
しょがないので初期化して一からやり直してるけど、まぁこれはこれで楽しい

>>161
なかなか上手くいかないよね。防御強化して後退させてユニット倒す方がはるかに多い
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:35:39 ID:rfUJcoBC
グリフィンは使ってて面白いね
相手のプルルをピンポイント攻撃したり、テジロフ発動のきっかけにしたり
パトリーの後ろから跳び越させてさらに一歩進めたりできる。
自軍の旗持ちが進軍の邪魔にならないのもいい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:55:32 ID:XzC8i3qE
>>163
でもカードのパトリー りりしくて別人みたいだよね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:57:24 ID:S6Ri99IH
ドSを極めてもドMにはならんが、ドMを極めるとドSを理解するというしな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:05:55 ID:ePGdYEsa
ネルとオパールの区別が(ry
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:15:23 ID:dY19AD+k
クリカーデジピリカは飽きた
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:28:27 ID:er9bdVtX
クリ姉のホームページに実名晒されてたけどあれていいのかw?
実際人数少ないしここのスレに晒されたメンバーもいそうだな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:29:36 ID:RX44xzv5
オフ専な俺に隙は無かった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:37:00 ID:dY19AD+k
>>176
お前デジロフだろ
汚いなさすがデジロフきたない
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:38:59 ID:QoXhznvv
3人しか試合したことないや。強い人がいる時間って集中してるのかな
弱い自分には関係がな(ry

てか何時間もミッションしてると飽きますね。早く突貫きてほしいです
3ターンキルする目標できればまた違うというに
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:14:12 ID:YXx5xmtU
デジロフじゃなくてテジロフですってのもテンプレに入れるべきか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:20:38 ID:ePGdYEsa
間違えてるのは一人だけです
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:39:10 ID:cNGZjnMD
このスレ内ではな
結構多いぜこの間違い・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:52:32 ID:QoXhznvv
キチョウがキキョウとか…あんま話題にでませんね
パルテノスをパクテノスって間違える時がある。自分一人だろうけど
どっかの王様が邪魔をするんだ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:11:36 ID:O6Sek5yC
クリ姉のブログみたけど、なんでシュタンだけ完全スルーなんだ・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:14:10 ID:uyupEyIU
まだはじめたばかりなんだが 5000BP貯めたらER買うべき?
それとも安いカードからまず集めるべき?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:22:21 ID:MvUAPF80
クリ姉のブログってどこですか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:28:09 ID:IfP7RnCj
安い奴から買ったほうがいいよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:28:25 ID:aLFmsEs1
>>184
ERは後々ボコボコ手に入るから安いカードから集めるといい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:29:58 ID:0dwuNhJs
嵐の射撃一回3-5分だしなぁ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:30:51 ID:u4U+UQjR
俺はERだな。バルハムート以外だったらどのキャラでも即戦力になるし。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:38:16 ID:zhBLipZm
ミッションでレジェンド出るんですねびっくりだわ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:55:21 ID:kLlGzqBB
>>183
シュタンがクリ姉だからだよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:01:48 ID:uyupEyIU
>>186-189
d とりあえず1回ER買ったから後は安いの集めるわ

マリオつええ・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:21:51 ID:0dwuNhJs
しっかしオンラインはもう強いやつしかいねーな
行っても無駄すぎる
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:28:03 ID:2RX3blIi
星3つなのに勝率4割の俺とかいるから大丈夫だ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:33:17 ID:oDsHlBtq
もっとひどいやつもここいにるよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:33:18 ID:zhBLipZm
ツヴァルフの周りに浮いてる小さいのが何なのか気になって眠れない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:36:02 ID:0dwuNhJs
>>194-195
お前らどこに潜伏してるんだ・・・
やる相手やる相手格上、フルボッコにされて悔しいやら、楽しい勝負にさせられなくて申し訳ないやらもうね・・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:38:43 ID:1M0fsBgK
というか強い弱いって確かにあるけど
半分はカードの引き運みたいなきもするけどな
と48%の雑魚が言いました
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:43:04 ID:Vxe0ucAc
部屋制の他にやはりレートごとのランダム対戦が欲しいよな
一部俺TUEEEしたいだけの奴がレート改変しそうだが

雑魚は肩身が狭いっす
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:44:37 ID:oDsHlBtq
相手の強さが分かる人は強い人だってばっちゃがいっt(ry
一応部屋立て側だからかたっぱしから戦っていけばきっとあえるよ

>>196
ぱんなんとかって、いってたひとがいた
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:45:34 ID:Vxe0ucAc
新規もオンラインやるたび一方的に狩られまくるんじゃ定着しづらい気がする
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:47:42 ID:0dwuNhJs
運ゲーに見えてブログとかで勝率8割くらいですねまだまだ精進しないと^^;
とか言ってる人普通にいるから恐ろしい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:47:55 ID:/tGcXLnb
引き運は重要だよな
2戦に1度の頻度でミスをする俺が6割だもん
最終ドローターンに食料が3枚ぐらい余ると大抵まけちゃうんだよな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:51:02 ID:zhBLipZm
あー、どうみてもぱんなんとかだこれ
ありがとう、これで安眠できるわ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:57:33 ID:aLFmsEs1
>>201
はじめたばかりの人と書いても普通に上級者が来るからな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:00:09 ID:MvUAPF80
登録制にするとかして、名前変更できないようにしてほしい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:23:01 ID:oDsHlBtq
負けてもレート上がるのをどうにかして欲しいですよ
クリスタルとか入ってないからって本気じゃないとか言われたのですよ

>>204
おやすみなさい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:23:29 ID:IfP7RnCj
しかしレート一桁の新規さんの部屋でフルボッコにされて帰ってくる奴もいる

俺とか。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:45:40 ID:Jhv2wlI6
レート一桁だとミッションやりまくりなガチムチデッキで来る事があるからむしろやりにくい・・・
こっちがちとミスると高戦闘力兵がどんどん行進してくるし
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 04:28:03 ID:Zog+LAik
>>207
レート高い=切断しないとか回りくどいことするくらいなら、初めから切断数表示してほしいよな
ver104.00時点のプロフでちょうど良かったのに何で変えちゃったんだろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 04:28:29 ID:C9fZWuQW
>>208
あれ。俺がいる。
>>209
あるある…攻めきれなくてクリカーミョムト降臨とかでボコられたわ。
時として小手先のデッキより力押しのが有利だったりするよなぁw


ところでたまにすげー調子悪い日とかって無い?いつもと同じデッキ使っても連敗したりとか。
昨日がまさにその連敗デーで今日はオン自粛してたわorz
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:44:56 ID:J2NLCRlE
このタイミングで相手が全軍前進してきたら負けかなぁ…って状況は結構ある。
有利な側は博打して来ないから何の問題もなく過ぎ去るのだが。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:05:47 ID:2CVs+Qpb
強さを表すレートで部屋を分けたりするのはいいかもね。
まあ、上級者が強すぎるのかほとんどの中級者がわざとレートを落として
初心者狩りしているゲームもあるようだが、ないよりはましかな。
まあオンライン未プレイだけど。
ミッションとは勝手が違うからまずやってみたほうがいいってレスもあったが
全く勝てなきゃやる気失くすし、勝てなくてもレートは上がっていく。
今のオンライン対戦は下手の横好きには手を出しにくいorz
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:27:38 ID:xePN62fM
気にせずやってけばいいんじゃないか
勝てないけどうまい人の立ち回り見ると面白いし
どういう可能性があるかいろいろ知っていかないと
勝てるようになれないと思って負けまくってますよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:53:09 ID:V7Pqxk5G
だから手加減を頼めばいいと何度いえb(ry
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:57:20 ID:j0oZvNFZ
上手な人のやり方とかデッキの組み方とか見て盗んでいけばイインダヨ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:15:49 ID:K8tsBh02
むしろ人のデッキそのものパクってます
中々勝てて面白いです^^
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:20:21 ID:V7Pqxk5G
そういえばWIKIの大会ページから飛べるサイトで大会上位者のデッキ公開してるよ
WIKIリンクは>>1にあるし、見に行って参考にすればいいと思う。
どんな戦術を使ってるとか、兵の枚数やコストバランスとかね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:29:20 ID:J2NLCRlE
で、そのレシピをwikiに転載してくれる士はおらんかね
第一回のときは俺がやったんだが、略称・誤字が多くて面倒なんだ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:00:59 ID:M52PPYSs
こういうので、マイナーっぽいカードが被るとパクリとか言われてショックだったな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:06:03 ID:nbaB9Ych
ミッションでは、敵の戦力は高いけど、戦術を一切使わないから面白くない
序盤さえしのげばどうにでもなる
大会で成績下位のやつになら何度かやってれば勝てるようになる
ファンサイトでおすすめしてるデッキを使えば5戦くらいで勝てるようになるよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:13:13 ID:j0oZvNFZ
俺、魔単で大会上位に入ったら結婚するんだ…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:18:13 ID:nbaB9Ych
>>222
死亡フラグかよ…
引退でいいよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:03:48 ID:/shAd2CK
>>222
いい彼女だな。幸せにしろよ。
俺の彼女なんて、カルヴァリン二門出して勝ったらって条件だぜ。
到底できそうにないんだが……
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:14:14 ID:UfMWWeVR
以前のバージョンならいたんだけどなカルバリン2門使い
プルルでぐるぐる回されるとすごい強かったし。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:40:27 ID:2CVs+Qpb
>>214-221
あり
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:07:27 ID:aVf8PQ42
馴れ合いキモ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:10:06 ID:MvUAPF80
  _,,..,,,,_
/ ,' 3  `ヽーっ
l   ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:31:14 ID:pi5DKnvL
             (^ω^)⊃ 
         _,,..,,,,_⊂ミ⊃ ) プルルン
        ./ ,' 3 `∩ηっ
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''


            /⌒ヽ
            ( 人  )
            |  |
            | ノ(|
            |.⌒| (^ω^;)
           _,,..,,,_|  | (つ ⊂)
         / ,' 3 |  |ーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:52:56 ID:J2NLCRlE
結局自分で作っちまったよ

「大会上位者デッキレシピ」のページが縦に長すぎるんだが、
ページ内リンクで見出しに飛ぶって@wikiだとできないんだっけ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:30:11 ID:XBAlAxdo
おつー
第一回と第二回のデッキレシピのページ分けるんじゃダメなの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:42:03 ID:0G+KvD7g
むしろデッキごとに作ってスクショ、アドレス張りでいいんじゃね?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:10:39 ID:J2NLCRlE
やっつけ気味に無理矢理分けてみた

>>232
うんそれがいい、是非やってくれ
画像はwikiに上げて、著作権表記とかも頼んだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:58:25 ID:MvUAPF80
暇そうじゃないか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:58:49 ID:MvUAPF80
すまん、誤爆
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:20:31 ID:ezOyGSxu
wikiに関連商品の項目作ってよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:00:19 ID:IfP7RnCj
「2連覇の優勝」は逃しましたが「上位陣」には入れたので十分です。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:57:50 ID:GvzWZ7qC
いるんだよな、悪気無く無意味に人をイライラさせるしゃべりしか出来ない奴って
一言多いというか、言葉の選び方が下手というか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:23:24 ID:/shAd2CK
シュタンの喋り方とクリムゾンの喋り方が似ている件について
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:26:40 ID:ezOyGSxu
シタン先生がどうしたって?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:27:04 ID:MNhUE2Pk
嫌なイベントだったね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:30:34 ID:uyupEyIU
いえ、私は遠慮しておきます
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:33:34 ID:Cm7ERvEw
>>239
似てないと思う
っていうかもっとクリ姉っぽい人がいる
憶測だから名前は出せないけど。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:36:29 ID:0dwuNhJs
マレット女なのか。普通に男だと思ってた
そういや男/女による特性ってないよね
絵が情報としてある以上何かあってもいい気もするけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:41:31 ID:0dwuNhJs
と思ったけどイーサンココットがいるか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:54:48 ID:WX7XhUEl
>>245
複属性でいいじゃない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:56:05 ID:uyupEyIU
プルルは・・・プルルは・・・(´;ω;`)
まあ男の娘でも何の問題もないけど
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:59:38 ID:Vxe0ucAc
ディアドラ効果は男性二倍女性無効にすべき
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:03:48 ID:MvUAPF80
男の…娘…ゴクリ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:15:08 ID:ezOyGSxu
(付き合ってるもしくは結婚した)男の娘=隠し子、連れ子
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:15:31 ID:pJi26KKk
イーサンはホモだから女属性でいいよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:15:35 ID:bDp71BH0
ブリジットを思い出すな
いいぞ、もっとやれ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:37:40 ID:ezOyGSxu
ブリジットはアケに出た当初は女だと思われていて、各地のゲセで男だ女だという口論から喧嘩に発展しまくったらしいな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:38:43 ID:Vxe0ucAc
バルハムートは男の子ですか女の子ですか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:43:55 ID:gsZyy3vm
魔民兵は(ry
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:44:06 ID:Vxe0ucAc
ターミネイトだった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:45:43 ID:pJi26KKk
カーヴァイはチ○ポついてそうだな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:53:05 ID:V7Pqxk5G
魔民兵は俺の嫁、もちろん女の子だろ

てかさ、今思ったが「2連覇の優勝」って「頭痛が痛い」と同じ感じじゃね、2重言葉みたいな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:02:23 ID:VMIRwoyF
斧突貫とか騎兵ライダーとか斜め強行軍デッキは相手してて怖いな。
どんなにこっちが優勢でも少しすきをみせただけで攻め込まれて対応できなくなる・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:18:01 ID:ezOyGSxu
>>258
2回連続 制覇者 の略だろうから、多分半分に真っ二つと一緒。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:18:07 ID:uyupEyIU
>>257
まずカービィが♂か♀かをはっきりさせないと

まあ棒を入れるとかナントカ言ってたし女の子だと思う
油断は出来ないけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:19:59 ID:Cm7ERvEw
>>261
原作だとテジロフはカーヴァイにはセクハラしない
これが意味するところは。。。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:21:27 ID:uyupEyIU
>>262
今見返してたけど 胸に谷間を確認した
最悪(高?)でふたなりだな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:23:48 ID:0dwuNhJs
スキル奪う対象の性別に影響を受けるんだろうきっと
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:33:33 ID:0KvADaWD
自分のターンでフリーズしたと思って投了したら
接続が切れましたって出た場合相手が接続切れたってことでいいのかな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:57:55 ID:bDp71BH0
マニュアルに載ってないシステム的なことなんて分かるわけないじゃないかね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:08:15 ID:Jhv2wlI6
>>262
すれ違いな話になってるんだが、テジロフのセクハラは下ネタ等による相手の反応を楽しみにしている性質故、
リアル天然な俺の嫁カーヴァイには下ネタを言う意味が薄いし、カーヴァイにはテジロフの得意とする隠語的表現は理解させるのが難しいからだろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:12:43 ID:ezOyGSxu
俺の嫁カイムラーまで読んだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:23:22 ID:0dwuNhJs
ウーシューの巫女とディアドラさえいればいい・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:25:27 ID:FJnoQtzQ
俺の嫁には戦術が効かないぜ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:34:31 ID:pi5DKnvL
マーサは頂いた
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:35:33 ID:V7Pqxk5G
俺の嫁なら味方一人を左右後方へ動かせるぜ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:35:46 ID:0G+KvD7g
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:36:56 ID:oDsHlBtq
騎兵全般 アルタニス フロトン 強行軍…すべて入っているぜ!
流行っているデッキの対策は抜群らしいな!ぼくみるめあるかも!

腕がないから意味ないけどね!!
ちなみにダイヤーさんは俺の嫁
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:44:12 ID:CjrIVWse
時狂いわせの魔女は俺が頂いた
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:45:05 ID:uyupEyIU
>>273
アリシテッドからもらっても全然嬉しくねえw

なんでもできる俺の嫁最強
引けないけど
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:32:36 ID:0FMsQdy3
副将軍は俺の嫁

弱すぎて泣けてくるけど
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:32:50 ID:lV0DP3e1
原作読んでんだけどさ・・・読んでるんだけどさ・・・うがあ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:33:06 ID:0KvADaWD
カルバリン使って勝ったどー!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:36:28 ID:ezOyGSxu
>>278
クリスタル厨ですか?
お悔やみ申し上げます
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:01:10 ID:UfMWWeVR
俺もクリムゾンと同じタイプのデッキ考えてた。
次に大会とかあったらこれで…と思ってたが、考えてる人は考えてるか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:42:22 ID:V7Pqxk5G
みんな>>281みたいに考えてるだろうから、
その考えたデッキに有利なデッキに組みなおして挑めばいいんじゃね?
まぁそしたら俺がその組みなおしたデッキに有利なデッキでt(ry
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:46:29 ID:oDsHlBtq
カーヴァイやプルルが戦闘力1になったからフロトンの時代が→こない
魔兵がやっとこさきたからアルゴの時代が→こない
クリ姉さんもおすすめ!!騎兵の時代が→いまここ

べつに騎兵はつかいやすいとおもいますけどね。増えるかな?
別に増えなくていいけど。増えたら不意打ちできなくな(ry
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:46:52 ID:0dwuNhJs
時間切れで3連敗くらいしてるかわいそうな俺のおつむをなんとかしたい
集中してると時間忘れる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:47:18 ID:DFoWY3cu
>>282
結局ジャンケンですねわかります。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:48:38 ID:ypcfaJRU
それは集中してるんじゃなくて頭の回転が・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:50:18 ID:oDsHlBtq
>>284
逆に考えて、時間を長くすればいいんだよ!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:55:55 ID:J2NLCRlE
デッキレシピ整形してて気付いたのだが、
「王女クリスタル」が「究極女王クリスタル」に変わったのっていつよ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:03:57 ID:oDsHlBtq
たぶんVer10400だとおもいます
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:04:43 ID:uyupEyIU
グレートモスをリスペクトしたのだろうか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:18:08 ID:AdWXeZyz
究極の幻想
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:23:42 ID:V7Pqxk5G
「戦狂」っていうわりにオルスってあれだよな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:37:56 ID:MvUAPF80
本人気にしてるから言っちゃダメーっ!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:39:26 ID:0KvADaWD
たいして強くも無いのに戦いまくってるから戦狂って呼ばれたんだよ!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:46:10 ID:oDsHlBtq
へたれのおるす、じゃ様になんないしね
名前がギアだったらへたぎあとか呼べたのに
ちなみにこの肩書はだれがつけたんだろうね、自分じゃないよね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:54:06 ID:2RX3blIi
へたれのオルスならヘルスでいいじゃん
戦狂のヘルス。かっこいい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:59:14 ID:ezOyGSxu
おまえといやつは
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:37:49 ID:etTOxCOV
でもこのスレのおかげかわからないけどオルス使ってる人最近ちょくちょく見るよ
聞いてみるとたいがい「あえて」使ってるって答える人が多いけどw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:13:09 ID:i3UxNJ5q
アンチユニットで固めたデッキを作ったら攻め込むことが出来なくなった
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 03:32:22 ID:fjvWwZLX
>>299
よう俺
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:01:55 ID:spfYlIdD
ミッションモード10日以上かけてやっとクリア。
クリカー棒マリオ勇者パラディンが集まったら力技でコンシューム連合も倒せた。
トーファイにテジロフの犠牲を使ってしまったけどw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:37:18 ID:I7kjaySS
なんというガチムチ。オンで会ったら踏みつぶされそうだ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:37:07 ID:pUmz91nV
クリムゾンブログからバトルライン関係が消えたね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:48:41 ID:E4oz4U0M
バトルラインだけじゃなくて普通の記事も消えてるし
どうなってんだ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:32:40 ID:dRr6gIhd
矢古辺りにプレイヤー名出すなとか、開発側からデッキやプレイヤーの評価するなとか怒られたんだろか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:34:56 ID:pUmz91nV
むしろシュタ(ry
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:17:47 ID:5VzxzFuV
なんでだろ?
けっこう参考にさせてもらってたんだが。
俺もクリムゾンブログに名前載りたかった。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:19:55 ID:5VzxzFuV
それにしてもマジでレート変更してくれんかなあ。
あれ本当何の参考にもならん。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:36:14 ID:cpBeDA3i
バトルライン関連じゃないってことは明らかだから安心しろ
他の記事も数百ぐらい消されてる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:51:00 ID:FM+t6m32
名前出てる指摘もらってその記事だけ削除するつもりが手違いで他の記事もうっかり削除してしまったに500オルス
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:51:39 ID:YuTkw3qL
レートって言葉に惑わされんなよ。ただの切断厨判断要素だ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:00:11 ID:wuAb7vtb
今日やっとガイドブック来たんだが、ボロクソに言われてたインペリさんがランキング上位でわろた
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:24:50 ID:55TVbAau
>>307
俺も参考にさせてもらってた
どっか他に参考になるとこ知らない?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:32:45 ID:bTPLojJh
>>313
いくつか知ってるけど個人サイトを晒すのはどうなんどろ
とりあえずまとめwikiの管理人のブログとかwikiにリンク貼られてるBattle Line Fan Decksぐらいならいいのかな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:45:25 ID:UIKX4Vxx
Fan Decksに上手い奴の名前載ってるか?
雛鳥くらいしか紹介されてないような。
まあ、雛鳥は確かに上手いけどさ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:01:44 ID:2B6c5mNR
>>310
シュタン「俺の名前が挙がって無いんだけど?云々」
が直接の原因に1000オルス
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:09:07 ID:dFrNi0sg
FAN DECKSは上手い奴の名前というよりコンボ集や問題集が参考になるんじゃないか?
最近追加されたユニット個別評価は異論ありまくりだが。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:37:24 ID:bTPLojJh
FAN DECKSを挙げたのはたぶんここで名前を出しても問題ないと思ったからだよ
参考になるのは雛小屋だと思うけどさ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:11:15 ID:+cOxyx5n
カード運がない俺にはカードゲームは向いてなかった・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:12:55 ID:56iAHBmY
キャラクターへの愛があれば大丈夫
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:35:20 ID:l/F0jV7b
元ネタは好きなのにキャラクターが使えないと泣けるぜ
ただ単に俺の愛が足りないだけかもしれんが、具体的に言うとタクティ(ry
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:35:37 ID:7Sl+eQm/
緊張するとすぐおなか痛くなる俺にはカードゲームは向いてなかった・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:50:44 ID:1PSIy9Dy
緊張するとすぐおならが出る俺にはカードゲームは向いてなかった・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:58:47 ID:boDQEVcE
>>323
オンラインじゃなかったら物理的に武器に使えるんだけどな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:04:13 ID:2B6c5mNR
>>324
>>323はスカンクって言いたいんだな?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:55:41 ID:TxVEr5fE
環境利用闘法ってやつだな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:01:59 ID:UIKX4Vxx
>>326
ネーミングセンスに脱帽した。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:04:23 ID:hDDLinbj
ググレばわかるけど バキが元ネタだからな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:19:42 ID:rUMabOTx
試合開始時にnetworkmanagerが落ちて切れた…今日はもうやめておけという事か
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:28:33 ID:i3UxNJ5q
結局隙がないのはテジロフを混ぜたガチムチデッキだと確信した
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:57:15 ID:irwCTo2S
戦術三枚しかないデッキ作ったんだが超強い
一般兵のゴリ押しでかなり削れる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:02:00 ID:7Sl+eQm/
戦術いつも10枚くらいはいれちゃうなぁ
ドロー付いてる奴だけにしてみるか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:09:01 ID:56iAHBmY
ドロー→パイク 他
移動→疾風 他
戦力→ラッパ 他
食料事故→馬車 他

これは戦術なし行けるな。ヘタしたら英雄もなしでいけるな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:15:26 ID:7Sl+eQm/
場に出てる間敵味方ターンごとの回復がない
みたいな物量作戦用英雄も欲しいな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:16:24 ID:FEk/HS8o
戦術なしデッキ面白そうだな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:17:57 ID:GLN0TgGb
昨日から初めてついに念願のパトリーを手に入れたのだが、すんごい微妙だなあ…
正面って縦一列かと思ったら本当に正面じゃないとだめっぽいし
クリスタルと一軍英雄枠を争っているが若干押されぎみだ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:18:52 ID:m2jGPpoA
相手も戦術使うと思ってるから妙な牽制にもなるしな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:21:19 ID:FG7zVY5t
縦一列押せるとか狂ってるだろjk
ってか、クリスタルとパトリーが最後の英雄枠を争うってどんなデッキだよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:25:24 ID:7Sl+eQm/
むしろ馬車なんだから正面のキャラが移動したら同時に前進する能力のがよかったんじゃ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:27:25 ID:hDDLinbj
>>339
それを有用に活かせるデッキが思いつかん
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:28:41 ID:GLN0TgGb
>>338
二体生贄にするのがなんとなく抵抗あってはずしてる
あとはウィルラ、トーファイ、ディアドラ、アルゴ入れてるぜ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:47:33 ID:pUmz91nV
チラ裏

いわゆるロリスタルを「王女クリスタル」として出して、
「究極女王クリスタル」の条件を2体から王女クリスタルの破棄にすれば
2枚コンボ固定+英雄枠2つとることになり即投入レベルから外れるんじゃね?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:49:41 ID:V7pWXyL1
そんなことしたら俺の英雄枠が無駄に1つ削られるだろ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:50:39 ID:3ZH573YT
>>341
ここは穏便に勇者でもいれとけばいいとおもうよ
ふたりはぼくがもらってお(ry

初期化して三日経ちますがカード集めがめんどくさくなってきました
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:51:20 ID:hDDLinbj
ロリスタルの性能にもよるけど 逆に弱体化すぎて究極クリスタルを使う奴が極わずかになりそう
でもロリスタル自体はどんなに性能悪くても投入する奴が後をたたなそう
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:05:51 ID:fwnacOco
勝利目前で切断された
レーティング0で挨拶もなかった時点でやめとくべきだったかな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:07:12 ID:7Sl+eQm/
そういえば最初0だとレートって負けても増えてたな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:28:57 ID:7xSBH6kq
第二弾のカードデザインってやつが全く話題になってないじゃないか。
俺は超気になるんだが
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:36:12 ID:3ZH573YT
とりあえずイベイザー氏とグリージさんがでてくれれば幸せです
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:49:22 ID:1AkmTgCa
>>342
それならクリ母破棄にすりゃ原作通り
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:11:48 ID:tbAeHbDT
>>350
クリ母は子供の頃のミョムトに負けたから戦闘力は5ぐらいかな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:27:22 ID:3ZH573YT
それだとミョムトは子供の頃から成長してないってことにな(ry
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:28:35 ID:hDDLinbj
カーチャンどんだけ弱かったんだ・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:44:53 ID:7Sl+eQm/
勝率10%到達わろた
俺よえええええええ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:50:07 ID:UIKX4Vxx
勝率なんてオマケですよ。
ゲームを楽しめば勝ちさ。

切断厨は市ね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:58:08 ID:WTOPZwLi
ミョムト子供を3として
クリ母は2くらいか


コスト3で死んだら中立地帯に手札かデッキかディスカードの中からクリスタルを召喚とか



うーん屑カード('A`)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:02:33 ID:2w8Jo701
子供ミョムトは 戦闘力3 ACT+3 DEF+3だった とかどうよ
それなら母が5でも何の問題もないし ミョムトも成長してないとは言えない
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:18:52 ID:b5+Mvjyh
>>357
おまえ頭いいな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:22:45 ID:Mh0CoDw7
クリ母はコスト3で戦闘力1オルスぐらいでいいんじゃない?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:40:15 ID:qBDiS8tG
>>357
それだとミョムトが攻撃して母を倒せちゃうじゃん
パリーの事も考えて戦闘力4が妥当
子供ミョムトが母を倒すと今の能力になって、母を倒された側はクリスタルを自分の陣地に召還が良いんじゃない?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:46:17 ID:K+IpLteg
子ミョムトは流石に出ない気がするけどな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:47:07 ID:z9DsM78g
なんという無茶振り…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:49:01 ID:2w8Jo701
>>360
別に子供ミョムトが出たら な能力を考えてたわけじゃ・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:50:55 ID:Mh0CoDw7
まあ能力はそのままで絵柄違いのひとつとして採用なら問題なさそう
>ロリスタル、子ミョムト
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:51:10 ID:buMlcUAW
ミョムトとクリスタルの子供がなんだって?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:56:28 ID:Ia/VbNYd
ロリスタルも子ミョムトも出たら人気でそう
デフォルメカーヴァイやトゥーンゼリグも使う人いそう

若い頃のマルクスは需要はありませんかね…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:09:27 ID:e6zQ88Nz
ロリピリカを忘れてもらったら困る
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:09:29 ID:rMEEP2XW
同一人物が同じデッキに二人ってのはどうなんだ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:12:13 ID:2w8Jo701
>>368
そういえばこれにはこういうゲームにありがちな
「場にネームドがいる時は同じカードは出せない」的なルールないよな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:24:11 ID:buMlcUAW
負けた方がデッドコプー扱いされんだよ、きっと
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:13:24 ID:QrPhXaF6
オルス君のデッドコプーが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org18179.jpg
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:15:42 ID:57NSqREH
ロードオルスきた!これで勝つる!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:20:31 ID:ECcBPKCG
なにこのオルシ祭りw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:24:13 ID:iBGQBdnG
ストーリーモードの育て方によって剣兵、騎兵、魔兵とかに分岐するんじゃね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:25:07 ID:iBGQBdnG
つまり・・・今はなんだか微妙な性能なのは仕様だったんだよ!!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 03:24:31 ID:BccQTxwH
な、なんだってー!!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 04:06:57 ID:cKVTj0Dp
クリブロより

バトルライン

3月 新バージョンアップ予定

一人用の新モードを2つほど製作しています。
第2弾のカードもデザイン中です。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 05:43:07 ID:ECcBPKCG
2つだと!?やばいこれは消えていたモチベが
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 05:46:41 ID:qJIrHAGR
オルスはお留守中に修行をしていたのか・・・
ってか職業変わっても剣は手放さないのね。
パッと見でかい鎧来てるおオルスは防御特化みたいにも見えるが・・・、コスト2パラディンなのかな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 06:39:08 ID:wxqwd/DR
左下のオルスにほれた。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 07:35:55 ID:+VQljI+k
何故既出ネタに集ってるのかと思ったが、窓の杜からの参入者とかか。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 07:48:53 ID:iBGQBdnG
新参で済みません。センパイのためにパン買ってきます!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:35:18 ID:gWz9mLYU
>>382
午後ティーも忘れんなよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:18:34 ID:W2FF8En2
◎с(`ω´)っ§
ドーナツとねじりあげパンどっちがいいですか!?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:20:45 ID:nc9wluR6
あげパンくーださーいなー
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:47:07 ID:Y3XbdxgV
パンじゃなくておにぎりとカップラだっていつもいってんだろ?
そうだよ、シーフードな、シーフード!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:21:36 ID:cKVTj0Dp
…何のスレになってるんだw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:01:54 ID:c3Cfs9Av
このスレ入った辺りからどうもおかしい
今年ネットデビューな春厨が沸いてるんだろうな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:13:04 ID:5pXsz2cd
ああ、大学生はもう春休みだったか。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:24:07 ID:gWz9mLYU
俺なんか毎日が日曜日だぞ

とかいうやつは順番に手を上げろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:43:10 ID:iBGQBdnG
ねんがんの グリフィンライダーによる とびこしせいあつが せいこうしたぞ!!

すげー嬉しいぜ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:06:09 ID:zn8WAIVY
ダイアーと強行軍も決まるとキモチイイ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:09:23 ID:2w8Jo701
案内人・ダイアー・強行軍 で2ターンキルをCPU相手に頑張ってるが中々全部揃わない
騎馬・案内人・パトリーでもいけるはずなんだがやっぱり揃わない・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:16:30 ID:iBGQBdnG
斜め強行軍制圧も成功させたい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:36:16 ID:fB9TH/L1
サムライの斜め強行軍制圧はかっこいい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:47:56 ID:VoSI1Beh
>>392>>393
強行軍じゃなくて突貫じゃね?w

ダイアー突貫も騎兵パトリーもそれらに加えて食糧補給+他ユニット1枚も揃わないといけないからかなり厳しいよな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:02:58 ID:zn8WAIVY
突貫だったw
キチョウとパクノスで食糧問題はちょっと緩和される
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:03:11 ID:2w8Jo701
>>396
突貫突撃だった なんという間違い

補給部隊じゃなくてもキチョウ・パクノスでもおk
とりあえず英雄はダイアー・パトリー・キチョウ・パクノス・ネル(デッキ圧縮用)でやってる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:13:41 ID:VoSI1Beh
>>397>>398
そういやキチョウ、バクノスなんかでもいいなw
後で追加しておくわ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:35:59 ID:iBGQBdnG
レイダさんも忘れないであげて
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:43:45 ID:2w8Jo701
確かに案内人で中立に送らなくちゃいけないことは確定済みだからレイダさんでもいいな
アサシンいれとけば+2もできるし
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:13:15 ID:cKVTj0Dp
ダイアー、ギア、イットク、ピリカ、クリスタルでやると突貫が楽になるよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:21:37 ID:Mh0CoDw7
>>402
ミッションだったらピリカやクリスタルでイットク破棄しなくても普通にコストオーバーでよくない?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:28:04 ID:57NSqREH
男だったら強行軍グレイウィンドってばっちゃが言ってた
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:19:12 ID:mJZtz/8l
ばっちゃは女だから男について適当なことが言えるんだよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:57:26 ID:hB7Qgt3d
グレイウィンド+パトリー+強行軍で出来ないことはない。
食料大量に要るけどね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:07:33 ID:c3Cfs9Av
5枚でいけるのに、わざわざ6枚コンボとか勘弁
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:11:45 ID:2w8Jo701
2ターンクリアに必要なもの
ダイアー使用   食料2種 ダイアー 突貫 案内人 計5枚
           正面に倒せる敵がいることが条件

騎馬使用     食料2種 騎馬民兵 パトリー 案内人 計5枚
           正面に敵がいないことが条件

グレイ使用    食料3種 グレイウィンド パトリー 強行軍 計6枚
           正面に敵がいないことが条件

グレイを使った場合の利点は敵が正面にいても戦術的撤退で避けられる(ことがある)ところかね
7枚コンボとか流石に無理すぎるけど
           
          
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:32:53 ID:rRCkF/Op
おれ部屋建てなんだけど、部屋建ててる人のが強い人多いかな?
ちょいと遠征に行こうかと思ってる
部屋建て同士だとなかなか当たらないもんな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:41:56 ID:oGvhoYS9
部屋立てれる→立てれない場合より試合数は多くなる→経験が豊富→強い
(´・ω・)・・・どうだろう
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:48:53 ID:CuHwds/e
>>408
     , ィ _ ィ ィ  /l
     / // j ノ  / ヽ     イ  r- '
    _/ Lヽ-´‐'  ヽ ,ゝ  ,.イ〈 ヽ l   ア  か
 /´ィ j-i / /l イ  rーi / ノ ヽ/  |
  ´ ! j / ! 〈/jノ/j >' ィヽ   r-'`ニ´´ ホ  か
  ノ.ノ//   ´l/ 、/ /イl!ll}、 / / !
  l / l/    -´、` レ ミ、| リレ ` }/ィ  j   が  っ
  l′l!       〈 ヽヽjゞ-トー'くノ 'ハ  )
          ヽ ミ/ 、    ヾ!j/イ_ }   ! た
          トノ:!_、__ノ!ト、__ノ_トj, j-lヽ
      l l! /ハ  レlハ、_ノl lヽ_ ヘYl/lヽ! !     な
     l |!rト!ハ ヽト、彡ヽj_'、ミ /ハ/-j、l lヽ
    ト l!|!トl_!Yヽ /:ハl f三ーノ l l / ヽ!ノリ_ ーi┬ー
      !l l!llヽ!jヘrヽ、! lヽ、_r_ ィj //  j / l  l !
     ヽヽ j´ヽ::|i \、ト、彡_/'ノ   /:K l __
?? -- .._l ー'-ヽ   ,>=7 ' l   ノ´ / _ -‐
三=- 、   ヽ、_ ,ゝ-‐ ´`ヽヽ `>ヘ ノー= ミ
 ̄ ̄ ̄ ` ー '´         ヽヽ/r ' ´
                    / !        /
                ノノ 、        !
             , ィ´   `ヽ、

ダイヤーな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:54:45 ID:t9r3XbiT
ぼくのところにきて現実にうちひしがれればいいと思うんだ
こんだけやってもダメなやつってい(ry
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:55:10 ID:FD4w0LSD
>>411
           ,  '"´     ,  '"´
           , '"   、 ,ハノVヽト、,.           _ -.   、、l L  l ┼ ll ,Z、  /  _ ll
.       //     l:V:::::::::::::::::::::ー、 _  -─=二三--─   フフ ヒ .レ ,ノ    r_ノ /`し ノ こ
.      //    .三ヽ:、:ハ~ヽ,.ヘ::::::{                  ^ー--‐
.    , '          />::l`トァ ヒツ レヘ!、  _rfi、--─===≡   ├
   //     , '´    '⌒ハ ,ニ,   トく:{   l |.|||              rナヽ オ オ オ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ツ
   /   //   _  ト、ご / |;/、___「: ̄i___
.  ,'   , '     ,.ィ==   l  ̄ i   /::::::{::::::ハ `ヽ -≡三
.     , '   , '"      ./ l  l /   /:::::r┴'__ノヽ_ l
   // , "     _.. -/::| _`ヽ--一'::::::::: ̄l:::::::::l `ヽ
.. ////    ./   /:::::¨´:::::::::::_;;::::;;_/::::/!:::::::::!  ハ
  , ' /       .{ i  i::ヽ:;;_:::-:二:::‐--:::::‐'":::ト、_::/\ l

魔兵デッキ使いの俺が通りますよ orz
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:00:41 ID:rRCkF/Op
>>410
その実、経験豊富な人とは当たってないという
結局あんまかわらんか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:29:43 ID:CuHwds/e
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader927520.png
結論:ダイヤーも騎馬もグレイもいらない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:51:54 ID:t9r3XbiT
おめでとう
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 06:28:14 ID:yfHRGlmQ
桃、案内人、食料、パトリー、強行軍のパターンか

騎馬パトリーで偶然成功したことがあるが、
どのパターンで5枚揃ってもゼリグ待ちになる可能性のある2ターン目が怖いわ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:09:22 ID:ARe7XX5U
ほぼ勝ち確信してたのに大洪水くらって4対一気に死んで負けた。
挑発みたいなみんな入れてるカードより警戒しにくくて強いな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:15:51 ID:rvzzqSEI
オレも洪水で全滅とかよくある、英雄3体並べて死んだときは泣きそうになった
槍とか斧だとコスト3でも死ねるからそうとう強いんだけど、自分で使うとイマイチ使えないというね
かといって中立に入るの躊躇ってたら進軍できないのでオレは無警戒ですすむことにしてる。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:30:16 ID:6ov5XaDU
相手の動きをじっくり見てると怪しいな、とか分かるようになるぜ
んで、怪しいと思ったら中立地帯に2体以上並べないとか、焦らしながら囮ユニットを2体並べてみるとかで対処すればいい
破棄されるのが2体なら3対2交換だから悪くない
レイダや遺跡使う時は1マスずらして進軍して、手前から動かしてやればいいしな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:52:40 ID:58bMBY9i
>>420
とはいえ、ゆっくりしてたら手札を十分に補充させる時間を与えることになるし、
そして洪水が入ってるのは延長型が多い
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:19:37 ID:pKKdUpot
相手の動きにもよるな
ユニットあんま出さないで手札が多いときは警戒して>>420のように進軍してる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:10:30 ID:ddK9njnZ
クリムゾンブログから

バトルライン
3月 新バージョンアップ予定
明日あたりから一人用 ○○○○○ッ○モードを製作していきます。
毎月楽しめる感じの長く遊べるモードにする予定です。
第2弾のカードもデザイン中です。
第1弾で結局出なかったセブーナや 
セガチュー第3部のキャラクターも登場予定です。
既存のカードの性能も一部変更予定です。

伏字には何が入るんだろうか
一人用モードで毎月楽しめるって見当もつかん
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:14:45 ID:ZC6PEgNE
ついにチンチンボッキモード搭載か
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:16:32 ID:1p8Tw+VP
erg化ですね、わかりますん
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:19:09 ID:0qHGjBAW
スコアアタックか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:19:21 ID:4FzXGwAd
アルティメットモード
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:22:05 ID:JQC3uaIK
電流デスマッチモード
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:22:16 ID:BXR2EMff
最初から食料がお互いに10あるガチバトル用の戦場
ATCとDEFの効果が反転する戦場
ターン開始時に敵味方1ダメ受ける戦場
常に相手の手札が見える戦場
倒したカードが自分の手札に加わる戦場
とかそういうのこねーかな
あとはコスト3の敵にのみATC+6つく戦闘1英雄とかきてくれー
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:27:34 ID:ZC6PEgNE
シンプルイズベストな
ターンごとの回復のないモードやりたい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:31:03 ID:9dsojVtn
前誰かが言ってたけど1ターン30秒ぐらいの早指しモードとかほしいな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:32:14 ID:i78dpMyg
○○○○エッチモードだと!?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:32:53 ID:qTidri62
みんなこれ真面目にBP貯めてショップでカード集めてるんですか?
なんで最初からカード全部揃ってないんだ・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:44:17 ID:BXR2EMff
これカードゲームにしてはやたらカードコンプ楽な部類なんだが・・・
楽すぎて飽きないように一人用のモード調整って感じだし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:45:05 ID:3sigz1uM
>>433
真面目にやっている奴もいるしやってない奴もいる
とりあえずミッション全部やってウィキ見て欲しいカードの
レアリティを照らし合わせて買えばある程度は揃うんじゃない?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:48:25 ID:CuHwds/e
バルハムートとミスリルアックス兵がまだ揃ってないけど使わないから別にいいやと思ってる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:55:08 ID:mBIgO+/E
毎月楽しめる感じの長く遊べるモードにする予定です。
^^^^
毎月楽しめるとはどういうことだ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:55:10 ID:9dsojVtn
初期状態からでもオンで戦えるぐらいにはすぐ集まると思うな〜
魔単とか組もうとすると結構かかるかもしれないけど
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:01:35 ID:YNeYgpLa
未だにオンでホスト側になれないぜ。XPのやり方は知ってるんだが、Vistaのがないし。
ファイル共有をONにしたら対戦はできるようになったが、CPUの負荷が100%になった途端に切れやがるし
誰かVistaで正常にP2P通信できる方法分かる奴いないか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:06:41 ID:bv4+U5HT
>>437
スコアアタックか詰め将棋的なターンアタックかね?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:12:49 ID:TC4rq+7Q
2万BP貯めてER引いたら4回連続で同じカード
何の嫌がらせだよ\(^o^)/
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:32:50 ID:CEdlDIOL
あるあるwwあと一枚でコンプなのにLEでアルタニスが3回続いた時は泣いた
ツヴァルフ出せよツヴァルフ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:37:02 ID:pKKdUpot
対戦開始したら「マリガンしますか?」って出て固まったんだけどバグ?
それとマリガンって何?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:47:08 ID:3sigz1uM
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:50:09 ID:pKKdUpot
本当だって!写メだってあるし!
ただイメぴた?とかのやり方が分かんない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:51:37 ID:gfsoBNJn
マリカーの間違いじゃね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:03:34 ID:pKKdUpot
たぶんできた
http://imepita.jp/20090220/612530
バグとかウイルスとかだったら一回データ消した方がいいんかな…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:30:56 ID:FJj5P4SR
ウイルスはないだろ、たぶんバグ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:34:02 ID:gfsoBNJn
いや少しはググれよ・・何のためのPCだ
ttp://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%B3
多分これのことかな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:38:02 ID:e3vyDchK
オンラインはマリガンできるのか
なつかしいなMTG
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:39:28 ID:GkxUQ0Nn
ああ、昔は給食がパンの時によく付いてきたな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:40:03 ID:CEdlDIOL
対戦しないならしつこく鐘鳴らさんでほしいわ。まじうぜえ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:58:50 ID:pKKdUpot
>>448>>449
ありがとう。とりあえずホッとした
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:44:16 ID:9NDj0jAk
>>449
pc上級者の俺が思うに、>>443はpcは持っててもネットに繋げてないんじゃね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:49:40 ID:WP9Q+mmV
>pc上級者
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:00:49 ID:ARe7XX5U
PC上級者(笑)
457439:2009/02/20(金) 19:02:32 ID:YNeYgpLa
説明書をよくよく見ればちゃんとオン接続する為のヒントくらい書いてあるっていうね・・・。
いくらでもダメな俺に罵倒するがいいorz
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:03:41 ID:GkxUQ0Nn
PC上級者の俺が思うに、>>443はバトルラインカードソートができなかった
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:09:00 ID:ch2skP3u
pc上級者の俺が思うにマリガンじゃなくてモリガンなら知ってるんだがな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:19:25 ID:oGvhoYS9
pc上級者の俺が思うにクリスタルよりロリスタルのがかわいいんだがな。

召喚を入れない魔兵デッキできないかな。
巫女+風を強化戦術を使いつつ進軍させて、ピンチになったら魔法で切り抜ける・・・

妄想おつ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:23:50 ID:GkxUQ0Nn
そういえば、パッケージ版では(食料の?)イラスト違いが使えるようになるらしいけど、
ロリスタルが出るのなら別カードとして出るのか、クリスタルのイラスト違いとして出るのかどっちが良いんだろうか。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:04:04 ID:FJj5P4SR
>>460
似たようなこと考えて作ったら最終的に魔兵で大型を援護するだけのデッキになった。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:26:01 ID:ch2skP3u
馬ヘイは巫女しか前線に出せれる奴がいないからな。
強化しても弓で瞬殺だし。難しいすね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:27:24 ID:1bXYbBW8
魔法の数が少なく、与ダメージも低い
他兵種における指揮官系英雄やスクラムがない

以上のことから召喚獣を入れない魔兵主体デッキはあまり意味がない
せめてエグマルの効果が魔兵にもあったらなあ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:08:32 ID:ch2skP3u
戦術なしデッキ勝てることは勝てるけど
結局延長戦のゴリ押し勝ちになるなあ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:27:40 ID:yfHRGlmQ
入ってない戦術を警戒させて戦線さえ維持できれば、
相手も戦術なくなる延長では当然物量差で押し切れるよね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:41:37 ID:ut6BQrKZ
極端な話、挑発とアンブッシュだけでいい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:43:15 ID:vWtNL/vp
極端な話、カーヴァイとおとり騎兵の馬の尻だけでいい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:54:22 ID:GrFiZ+k9
スタリオン魔兵版的に、
魔兵にATC+2〜3を加える的なユニットが出れば、
召喚ナシ魔兵デッキも……無理かorz

なんか第二弾作成中らしいけど、
パズル習得ヴァイズとかの同名カードも追加されたりしないかなぁ。
……む? 普通にヴァイズの能力変更でいいのか。
でもバランスとれてる以上は、
原作に忠実に能力変更、とかいうのはもうないか……。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:07:44 ID:9XdtFHdA
むしろ不肖の弟、ボイズとか原作マンガで退場していったキャラを出すのもいいかも
侍社長はいるけども
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:07:29 ID:PaHdDW90
ドラゴンに乗った騎兵のマルクスとか出て欲しいな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:09:09 ID:Re8U9T7r
>>451
それはマーガリン
誰か突っ込んであげてー!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:11:44 ID:npYAiMAi
Wiki見るまでオルスの元ネタってオルステッドかと思ってた・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:27:50 ID:pfUHYbu+
嫌なシーンだったね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:31:33 ID:D78uXNUF
原作ページの3部予告見たか?



まじで子ミョムトフラグ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:38:09 ID:npYAiMAi
なんという子ミョムト

個人的にはマジカルドロップネタがあることに感動した
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:46:33 ID:r5Tahcwh
     *      *
  *     +  5ターンで負けました
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:47:13 ID:IGMxoXB5
あるある
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:28:49 ID:EgL35JGv
おいwニコニコにしょうもない動画上げたのおまいらの誰かだろwww
ネタメインじゃねーかw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:31:16 ID:npYAiMAi
悪いが 自演乙としか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 04:21:33 ID:X4T7t2SO
初期化して一週間位たって残るは棒とバルハムードのみ。
ミッションで奴の顔を見る度にいらいらするのですが、
最近デッキ編集でバグるんだけどこれ、時間たてばなおるかな…?
ミッション前のデッキ編集だけ大丈夫で、デッキ編集からだと編集できん…
まさか、また初期化しなきゃいけないとかないよね…?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 04:48:30 ID:+ArCyEGA
セーブだけ退避させてバトルライン自体を再DLし直してから再インスコしてみたらどうかね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 04:51:37 ID:X4T7t2SO
サンクスです。試してみる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 06:01:54 ID:+ArCyEGA
>>483
一回初期化したならセーブ移行失敗ではなさそうだし、セーブじゃなくてクライアント自体の問題に思えたってだけなんだけどね
あとはAdobeのFlashPlayerが最新版か調べて、最新版なら一回消してから再インスコしてみるとか
原因になってそうなのを調べてみるしかないかなぁ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 06:58:27 ID:X4T7t2SO
>>484
度々ありがとう。再インスコしてもダメでふてくされて前の
名前がryなデータ引っぱり出して遊んでみたらいきなり直った
んで初期化したデータと取り替えても大丈夫みたい。おさがわせしました

っていうかまたユニットの名前まちがえてる…
来週あたりオンに復帰しようと思うんだけどなんかフルボッコされそうでこわいな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:58:07 ID:IA2Nhp+x
名前ミスで最初からやるくらいなら名前データ弄っていいと思うがなぁ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:20:01 ID:/gxp8xZL
はいはいおつおつ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:31:48 ID:PP1VtZwl
>>485
XPsp1だとその現象は起きてた。
sp2以上だと多分起きてない。
vistaは知らん
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:09:43 ID:9IgLVjhd
ブログにバージョンアップ予定が出てた。
ランダムにカードが配られた状態でオンライン対戦って面白そうだな。
開発陣がんばってくれ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:54:57 ID:txppxv+f
ほんと前から言われてるけど開発頑張り過ぎだろうってぐらい頑張ってるな
オンラインでドラフトとかますます時間かかりそうだけど楽しそうだなー
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:08:16 ID:mN0+YlA1
これをそのまんまTCG化してオフ会でクリムゾン先生とバトル!


とかやってくれるに違いない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:36:03 ID:zWlsYhfF
この展開は期待せざるを得ない
ストーリーの実装をもっと早めてほしい感もあるが
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:38:35 ID:MhmoQVNQ
一気に実装じゃなくて小出しにしたほうがユーザ付いてくる気がするけど
なんか事情あんのかな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:56:12 ID:XQo2hQjp
>479
お前うp主だろ・・・汚いな流石うp主汚い
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:36:17 ID:jALn0MfT
いまさらだけど原作R15じゃなかったのな
いいのか・・・?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:27:38 ID:ixuLaoWD
R指定あったのかw
テジロフ関係かw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:30:35 ID:UY0RI9jt
パトリーじゃない?w
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:32:15 ID:Ocj0qBaj
うん、パトリーだろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:37:36 ID:IGMxoXB5
なかった、と言ってるのにあったのかと言ってるのが理解できない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:38:39 ID:wV31Xyld
クリムゾン公式からセガチューやバトルラインにはリンクされてるが
セガチューやバトルラインからはクリムゾン公式にはリンクされていない。

一応配慮してるんだろう。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:02:41 ID:jTb+xhVs
R15が必要なところがわからん
あえて挙げるならクリスタルのお漏らしか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:26:00 ID:ABDxv5m4
フリーズてしたら相手にもわかるもんだよな?
最終ターンでそれまでこっち劣勢でフリーズしたから投了したんだけど言い訳乙とか思われてないかな。
最後逆転の可能性もあっただけに悔しい。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:37:36 ID:XQo2hQjp
さあ。ターンの変わり目とかは、時間が動いたままフリーズすることもあるみたいだし、
俺は戦術使った音とか聞こえたときに画面見るくらいだから、そういうときにフリーズしてたらきづかないかもな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:40:50 ID:ABDxv5m4
なるほど。ありがとう。
それにしてもフリーズはごっそりやる気を削がれるぜ・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:21:18 ID:h1k1lAhL
お決まりのようにパラディン、トーファイ、クリカーと並べるデッキで勝って楽しいんだろうか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:23:06 ID:UY0RI9jt
勝つことそのものが楽しいという層は確実にいる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:29:37 ID:LLWMzS8F
まぁ負けるよりかは勝つほうがいいんじゃねーの
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:34:04 ID:wz56a8Xq
そういう大型相手にゲリラ強行軍とか戦術で出し抜くのがいいんジャマイカ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:34:51 ID:wz56a8Xq
すまんsage忘れた
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:43:08 ID:+ArCyEGA
>>485
直ったようなら何よりだ
この手のゲームはフルボッコされて何が強い弱いを理解した方が強くなれるから
フルボッコされてもつまんねーって言ってすぐ諦めなければだんだん勝てるようになれるよ



個人的にクリスタルは槍なんだから戦闘力6+D1でいいと思うんだけどな
もしくはソードガーディアンの逆verで自陣にいる時だけ戦闘力7とか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:50:32 ID:cWlynF8A
ソードガーディアンの逆バージョン…なんだか無性に懐かしい気分になるな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:57:39 ID:ioNt31VU
>>501
第3部の予告にミョム×クリみたいな絵が出てる
・・・どうせ寸止めだろうけど
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:29:35 ID:WktY4kSD
テジロフの存在がR18だから無問題
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:31:09 ID:wz56a8Xq
パトリーとオパールの乳を揉みしだけるR-18モードの実装はいつですか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:35:56 ID:+ArCyEGA
>>511
逆verじゃなく、初期ソードガーディアンの方が分かり易かったなw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:19:58 ID:UYKX4+VK
ポトリーって鞭を持ってるけど、本当はミョムトかその金魚の糞が持ってるべきじゃないか?
あの鞭って誰に使ってるんだろうか…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:21:06 ID:QslNDj2A
自分だろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:21:20 ID:UYKX4+VK
ポトリーって何だ
指が冷たくておかしい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:21:31 ID:4Mm6X3Y1
Dフィッシャーだっけ?
あいつのオパールとの戦いでの台詞には引いたな……
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:37:41 ID:Re8U9T7r
R15は奴隷描写だっけ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:04:28 ID:iGeQ8KOV
ソードガーディアンは前のバージョンの方が名前にあってたな〜
自陣内では最強レベルの攻撃力だけど、守るための力って感じで。
空白地帯に挑発されて消滅したのもいい思い出だw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:28:58 ID:L/A6GFVa
>>501
オパールの擬似オナ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:45:38 ID:+jaXZ+fd
「接続を解除しました」

ふざけんな何回目だヽ(`Д´)ノ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:50:54 ID:hhBJqsRG
トーファイは強すぎで困るぜ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:19:50 ID:ABDxv5m4
>>523
最大の敵はフリーズとか接続面だよなw
pc上級者の俺が思うにこればかりはどうしようもない
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:23:34 ID:Grf51gv6
PC上級者なら回線の安定や逆アセンブラくらいできるはずなの
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:31:42 ID:h1k1lAhL
PC上級者の俺が思うに、切断厨の名前を晒すスレがあってもいいと思う。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:48:06 ID:X4T7t2SO
>>488
今更だけどうちvistaだわ
>>510
今更だけど色々ありがとう
昔からフルボッコなんでまぁ諦めることはないと思う
今ミッションやりまくってるから前より更に弱いと思うけど…
初心者レート0からはじめるんで見かけたら遠慮なくフルボッコして下さい
今度は絶対名前間違えません…PC上級者の皆さんには世話になりました
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:24:39 ID:/gxp8xZL
>>527
っ[レーティング/試合数]
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:31:07 ID:MhmoQVNQ
負けまくってる俺が切断厨扱いされる日が来るな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:32:53 ID:XQo2hQjp
SETUDANCHUを晒し者にしていったいどうなりますか?
その前に、どうやって意図的に切断していると判断しますか?、
Battlerateと対戦の数を見て判断するなら、公表せずとも各々で判断できるでしょう。
あなたの身勝手な判断なら、冤罪を受ける人が出てくるだけでしょう。
いずれにせよ、意図的な切断であるかどうかにかかわらず、途中切断を受けた人がうさ晴らしに対戦相手を晒し者にする場でしかない!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:00:50 ID:RaL5w8tn
>>527>>2を読んでこい。
腹がたつなら、ネットwatch板にスレ立ててくればいいから、
ここで晒すのはやめてくれ。荒れるから。

>>531は感情的になりすぎ。
落ち着いて自分の書いた文章読み直せ。
日本語変になってるぞ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:05:53 ID:9ywFhmj2
>>532
ヒント:メ欄
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:10:44 ID:RaL5w8tn
>>533
すまん、釣られた。
逝ってくる。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:20:35 ID:f5s9SzDg
晒し云々は番外編読め。
てか分散されるほうが勢い的に困る。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:29:41 ID:NxHLUYBJ
開幕で手札がネル以外全部食料
 ↓
ネル使う
     *      *
  *     +  食料3枚来ました
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:37:00 ID:tWZrYItb
ワロスww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:37:35 ID:VHyDe+JV
どうも今の現状ではスタンダードなデッキは作れても奇抜なデッキは作れないな
絵を後から追加してもいいからカードだけでもどんどん作ってほしい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:20:48 ID:ubXQfZN/
どこまでがスタンダードなのかさっぱり分からないが、今作れない奇抜なデッキって、MtGで言う毒カウンターとか合同勝利とかが欲しいのか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:31:47 ID:lvDl5BPx
そりゃ奇抜な能力を持ってるユニットが極僅かしかいないしなw
プルルとかアルタニスとかあの辺のは特殊な能力と言えるけど、大半のユニットは殴り合いに関する能力しかない
比較的カードバランスが取れているせいか極端に尖った性能のカードもない

基本はユニット同士の殴り合いだから、どのユニットを使っていてもやる事同じで変わり映えしないように思えるのもあるかもね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:45:02 ID:Z3xmjg7X
状態異常関係のカードとかもっと増やしてもいいかもね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:46:52 ID:eXJmRCFW
まぁ単純だから取っ掛かりやすいメリットも
飽きやすさは開発サイドでも理解しててなんとかしようとしてるみたいだし
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:53:50 ID:n3Q9AWHC
うかつに変につつくと色々崩壊しそうだしな…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 07:15:47 ID:P+konWSC
グラント プルル アルタニス イットク アンブレナ

(´・ω・)無敵のデッキが作れそうだな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:03:07 ID:2WbF93qb
プルルとアルタニスでコンビ組ませるとかアンブレナとグラントでグラントの強化状態の延長をさせるとかを思いつく事はできるが、
これだけ曲者揃いだとデッキの運用が大変そうだな。イットクの破棄もバレバレになるし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:36:02 ID:vYYvwqS9
使われて初めて分かるカードの強さ
マレットとかノーマークだったわ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:46:01 ID:WgovbUlt
だれかパルテノスを華麗に使って見せてくだしあ><
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:53:51 ID:Ghdkbeaa
英雄でコスト3で戦闘力1、しかも前線に出ないと効果発揮できない
基地破壊で十分だもんなあ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:29:07 ID:WgovbUlt
もうちょっと固ければ使ってみようかなーとも思うんだけどね
プルルでも使わないとあっという間に蒸発する…プルルと併用するにはコストが高すぎる、脆すぎる
あああああああーーーー!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:35:45 ID:VHyDe+JV
減らす数値2だったらまだ使えるかなぁ…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:17:14 ID:ay9HferQ
マレットって地味にきついよな。
射撃で敵倒しながらぐんぐん進んでくるし、倒そうと思っても
攻撃力6あるからなかなかうまくいかない 。
まぁクロスボウで余裕だからコスト3英雄にしては弱い気もする 。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:25:42 ID:yErZ2mrh
マレットが戦闘力4、攻撃力+2、射撃3になったら使う奴が一気に増えると思う。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:29:46 ID:NpQCDluO
マレットはちょっと器用貧乏な感じがするな
攻撃に重点をおくならヴァイス、射撃ならオパール、中間ならマーサと
コスト的に出しやすい英雄が他にあるからわざわざデッキに入れる人が少ないんだと思う。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:31:41 ID:BVr44/eF
初手パルテノス+アンブッシュ楽しいぞ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:34:09 ID:dk96RuXN
アンブッシュ選んだあたり慣れてないね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:44:25 ID:tl7hWDEj
パルテノス自体がコスト3だしな。
初手で出すなら食料+1の要素入れないとだめだな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:47:42 ID:BVr44/eF
アンブなめんなよ!

案内人は初手じゃなきゃ無駄だが
アンブなら2ターン目に引いてきてもコンボ成立するんだぜ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:49:12 ID:P+konWSC
マレットはマーサの上位互換かと思ったら、防御が足りないのな。やっぱり倒されやすいユニットってのは使いにくいよな。
戦闘4ATK2は俺も言おうと思った。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:54:03 ID:n+xvMVKd
そりゃチートキャラになればみんな使うわな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:04:27 ID:NpQCDluO
食料破壊スキルもってるやつって戦闘力低いしコストは高いしで、
下手すると自分が食料不足になる危険性があるw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:06:19 ID:Uoeg6dM0
食料事故に加え相手が食料破壊デッキで涙目になったことがあります
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:10:39 ID:eXJmRCFW
食料破壊は警戒されやすすぎてどうにもならんことが多すぎる

ゼリグワンドラはゼリグ弱めるかワンドラ強化しないとあんまりなステじゃね?これ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:25:29 ID:3a9uRqSm
どうせ基本的に戦術英雄だからなあ
スキルのほうを変えないといつまでたってもワンドラが劣化ゼリグな気が
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:26:49 ID:NpQCDluO
ワンドラは布陣時に能力発動じゃなくておとり騎兵みたいな能力だったら使えると思う
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:39:39 ID:w5aQEU6z
2コスだし槍属性持ってるし、普通にゼリグ劣化には思えないけどな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:42:29 ID:ubXQfZN/
大会のデッキ見れば分かるが、兵種付いてる分ゼリグじゃなくワンドラ採用されるケースも少なくない
強化しろとか弱化しろとかはよく考えた上でテンプレ読んでから書き込めよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:52:02 ID:2WbF93qb
パルテノスは、戦術と組み合わせてやっと2回食料破壊ができる程度だからな〜
そもそも今のバージョンでは食料調達の方法があまりにも多すぎて食料破壊の意味が少ないし
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:52:04 ID:eXJmRCFW
566「俺のほうがゲームバランスに詳しい。俺のほうが正しい。従わない奴は無能(キリッ」
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:01:12 ID:05+pq0Rj
>>565=>>568(笑)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:03:47 ID:05+pq0Rj
ミスった(笑)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:09:23 ID:7vrwamuE
ワンドラが修正されようがされまいがどっちでもいいが、顔真っ赤にしてないで、カード評価したいならテンプレ通りブログにでも書いとけよ
ワンドラは修正されるべき!!!1とか、ワンドラは今のままで十分だし!とか、お前等のカード評価なんて誰も聞いてないから
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:17:12 ID:P+konWSC
カーヴァイ露出少ねーよ!!!!
オルス弱いくせに池面すぎんだよ!!!

>>571も言ってるし次からはこのようなカード能力に関係ない話題にしませう。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:21:59 ID:CcFpq97D
カードゲームのスレなのにカードの話はしないの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:25:00 ID:eXJmRCFW
オルス弱いっていうとまた上級者(笑)の人から
「このままでいいんだよ!」って叩かれるから気をつけろ!!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:49:06 ID:w5aQEU6z
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:59:30 ID:Ghdkbeaa
オルスはちゃんと光か闇かにクラスチェンジできるから安心汁
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:52:27 ID:NpQCDluO
>>576
光と闇で制圧時のセリフが変わるんだな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:40:07 ID:lvDl5BPx
物語が進むと光と闇両方の力が使えるようになるんですね、わかります
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:44:59 ID:Ga+XBNoR
光と闇が両方そなわり最強に見えるんですね
暗黒が持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:05:20 ID:osH08HK/
黄金の鉄の塊 パクノス
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:25:26 ID:WFax2CYM
ミョムトと射兵のシナジーが素晴らしすぎる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:57:27 ID:RuYBM/T5
ちっくしょ、フリーズばっかでレートあがらねぇwww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:35:07 ID:YtTt66FX
愛用しているキャラがいつも微妙扱いな自分はセンスないんかな
まぁどうでもいいですけど
そんな自分はバルガさんデッキ作りに余念がありません
またデッキを一つ増やすために減らして涙目だったのでデッキ数追加こないかな?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:12:54 ID:qEntOy/y
ところで次のエキスパンションもそのうちでるかもってブログにかいてあったけど、でるとしたら元ネタのゲームって何があると思う?
俺はテイルズ、hack、WAあたりのゲームだと思ってるんだか…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:18:41 ID:k/GfyHtl
サモンナイト(魔兵)、ポポロクロイス(剣兵?)あたりは出られなくもない…?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:27:37 ID:YtTt66FX
コルトナはもう存在抹消されてしまったのかな…出てほしいんだけど
アトラス元ネタっぽいシンボルがあったからスタオとか?
テイルズとかと組み合わせて厨二病乙デッキでも作りたい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:34:02 ID:RuYBM/T5
ロックマンはもうむりぽだなw
スネークはでるのかなー
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:41:14 ID:r0GlfRBr
同人ゲーのキャラ化を密かに期待してる
いや、ないだろうけどね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:57:01 ID:P7L4Rp9b
まさかクリムゾンオリジナルの・・?ゴクリ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:28:04 ID:ZiOvF/s+
もうクリ姉そのものをキャラ化すればいいよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:50:20 ID:YEBB6R+6
       /.⌒ヽ
      /    .\   
    ../      ヽ. \  
    (./       ヽ. ) 
    /        l" 
   .ノ          l 
   l  >   <  ..| 
   l   一      |  
   ヽ.._____       _,ノ  
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\ 
  . く_(__(_(_._」____)ノ 
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 03:00:32 ID:zPI11IJ+
胸に七つの傷を持つ救世主とか野菜人とか出せるかな
キャラゲーの中では売れてるはずだから
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 03:07:28 ID:HAtXUwcv
>>592
無理じゃないとは思うけどキャラゲーをキャラ化しても面白みに欠けそう
個人的にはアルカノイドとかどう擬人化するのか見てみたいな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 03:46:47 ID:78uJG8SV
>>589
クリムゾン繋がりでデスクリムゾンしかないな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 04:38:38 ID:r0GlfRBr
キングクリムゾン
コスト0 戦闘力10
能力:相手のターンを飛ばす
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 04:41:45 ID:NtHcEWvb
>>588
ひぐらしくらいならありそうだけどね
平民から成り上がった的な
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 05:33:51 ID:v/3Og/3i
サクラ大戦ファンの私としてはサクラを出して欲しい。
しかも3人ぐらい・・・・うん、無理。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 08:06:30 ID:5Glmf1up
うわあ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 09:14:53 ID:ZiOvF/s+
木之元さくらと春日野さくらと春野サクラか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 09:22:50 ID:5R/Uy5S6
話題がないので投下
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0373.jpg

このアダマスはわしが育てた。
しかしこのアダマスは+23が限界値のようだ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 09:26:03 ID:0hC1l1BH
きめぇw
前もあったよなこんなの
てかホーディットとラッパ吹き使えばもう少し楽に上げれるんじゃね??
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 09:48:34 ID:ZCwVjlQ8
ホーディットはATCじゃないぞ
ATC23以上を目指すにはラッパ以外では>>600のアダマスが使ってない
武器単体+2の残りorイットクか、熟練の斧隊長や旗持ち斧のどれかが使えればいけるか?
でも、食糧とかカード枚数がネックになりそうだな・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:33:31 ID:XL75Oshq
>>600
手札とかいろいろ計算してみたが、普通にスゲェわ。
ちょっと俺もやってみるけど、ここまでいけるかどうか。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:54:35 ID:q3ygiuDP
無駄につええw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:59:42 ID:kHTA63Sd
オーバーキルすぎて吹いた
無駄に最強すぐる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:11:44 ID:XL75Oshq
やってみた。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0409.jpg
もうちょっと行きそうな感じなんだが、俺も+23止まり。
意外とキツイな、これ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:59:47 ID:XL75Oshq
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0436.jpg

もう俺の腕ではこれ以上無理。
寝る。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:02:53 ID:npnp9E8V
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0438.jpg

面白そうなのでやってみました
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:06:04 ID:ZGpwfQhW
>>608
ターン数がおかしい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:12:12 ID:npnp9E8V
99ターンを超えているからですね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:03:09 ID:XL75Oshq
>>608
すげぇな。
99ターン超えているということは、手札7枚でここまでいったんだよね。
どうやったか教えてくれる?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:31:06 ID:NtHcEWvb
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:36:50 ID:2W+mvjMq
イットク3回輪姦してみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0498.jpg
ドロー運次第では+40オーバー狙えそうだね。そこまではめんどいのでやらんが
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:16:26 ID:XL75Oshq
>>613は勇者。
ドラゴンナイトの発想はなかったわ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:33:14 ID:saYCTWEV
いわゆるバケツリレーは散々既出だぜ…?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:20:30 ID:5Glmf1up
何やっても新参乙既出乙で終わらせたい老害が定着してるから困る
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:28:52 ID:P7L4Rp9b
じゃあハッテンの手本お願いしやーっす
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:28:55 ID:ZCwVjlQ8
>>613
中間で回収するのをクリスタルにすればイットクに加えて斧隊長も2回消せるかもな
しかしそれでも+39か
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:30:08 ID:ZCwVjlQ8
ってイットクが回収できないっていう基本的なミスがあったわ。スマン
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:34:59 ID:XnvccV6d
>>616
自分は既に知ってるアピールして通ぶりたいんじゃね?。自己満にひたってるだけ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:09:59 ID:r0GlfRBr
煽り煽られ釣り釣られ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:25:40 ID:g4xqUxq2
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0655.png
DEFも強化してみた
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:26:12 ID:q3ygiuDP
  _,,..,,,,_
/ ,' 3  `ヽーっ
l   ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:28:19 ID:YEBB6R+6
             _,,..,,,,_      
           / ;' 3 ヽヾヽ  
     〃     i     ,l          
 ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“    
 ,J∵/ ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
 ) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
 .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ .
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:35:01 ID:XL75Oshq
なあ、ひょっとしてロビーサーバー落ちてる?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:40:02 ID:g4xqUxq2
んなこたーない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:51:18 ID:C523M2CC
2つ質問いいか?
対戦中「接続を解除しました」と出て、切断回数が増えていなかったら
相手が切断したということでいいのか。

対戦部屋作っている途中で戻るをクリックしたら
対戦中じゃないのに自分の名前が対戦中の状態で表示されているんだが
これはどうすれば。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:00:04 ID:XnvccV6d
>対戦中「接続を解除しました」と出て
たぶんそう。ただ、通信障害とかで落ちた場合は切断回数は増えないから一概にそうとは言えない。
相手も故意にやってないかもしれないし自分が落ちたのかもしれない。

>自分の名前が対戦中の状態で表示
仕様かバグ。部屋はまた立てられるしほっとくしかないんじゃない?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:03:31 ID:C523M2CC
>>628
素早い回答ありがとう。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:04:55 ID:XL75Oshq
>>626
ありがとう。ようやく入れた。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:14:48 ID:l9J8KLPX
強弱抜きでもっとも使われて無い英雄カードってなんだろうな
マナとかデッドランあたりだろうか

オルス…?誰…?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:18:18 ID:iUFfVoxa
ルナもなかなか見かけないな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:27:07 ID:XL75Oshq
エグマルを見かけたことがないんだか。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:29:10 ID:iUFfVoxa
だって魔兵でコスト3とか…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:45:38 ID:YEBB6R+6
どうせならエッグモンスターか何かを召喚する能力だったらよかったのになぁ
食料−3で数種類のモンスターの中から1匹召喚とか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:49:39 ID:g4xqUxq2
毎ターン召還獣を一枚ドローする
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:13:01 ID:q3ygiuDP
おれエグマル使ってるよ
初心者相手するデッキだけど・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:21:21 ID:78uJG8SV
>>631
マナは剣デッキだと趣味?で入れてる人がチラホラいるし、デッドランはコンビ要因で結構見かけるよ
純粋に使われてなさそうなのはヴァイス、ホーディット、ディアドラ辺りじゃね?
パルテノスも修正後は見ないかなぁ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:25:24 ID:XL75Oshq
今ヴァイスとホーディットが入ったデッキにボコボコにされてきた。
斧単に負けてショック。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:39:58 ID:HAtXUwcv
ヴァイスはホーディットと合わせるとカルバリン以外の弓では落ちなくなるし結構強い
射撃1も相手の弓兵を倒すのに便利だと思う。
ただ最近の流れとして斧主体デッキが減ったから見かけにくくなっただけだと。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:02:21 ID:vXHOBgLA
斧主体だとレディフェンサーと弓で乙る希ガス
バーバリアンの戦闘力が下がって以来
斧単で勝率6割とかいう話が理解できない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:04:11 ID:l9J8KLPX
いまだに魔兵デッキ見たことないなぁ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:35:52 ID:HAtXUwcv
>>641
レディフェンサーは1対1交換になるようにすれば数で処理できる
弓はきついけどね(フロトンとの相性は最悪)
斧単が少ないのは斧持ち英雄の数が少ないのもあるかも。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:59:29 ID:+kEJqAiA
剣ならミョムト槍ならクリスタルじゃあ斧はて感じだからなあ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:57:17 ID:iNi+ODsc
ミスリルアックス兵だな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:01:57 ID:iUFfVoxa
移動する略奪者はもっと評価されてもいいと思う
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:15:57 ID:NtHcEWvb
三大RPG最後のひとつ……
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:16:57 ID:nIdSFf9v
略奪者はおれのデッキのフィニッシャーだな
クリスタル潰すのが超気持ちいい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:25:07 ID:AehGJN6r
なんかエロいな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:39:39 ID:FpvNV9O0
おれ部屋建てれないから分からないんだけど
部屋主は入ってきた人をキックとかできるの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:54:29 ID:AlG7ZYim
>>647
ぐぐったらテイルズかポケモンではっきりしないなw
個人的にはウィザードリィを推したいが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:01:12 ID:xFBmJ0Q7
>>651
ポケモンはRPGなのか?
Wizは海外製だしな。(ウルティマの立場は)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:04:51 ID:zcE8dj83
メガテンじゃね?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:09:50 ID:DrM9A2GY
メガテンって女神転生のことなのか
所さんのかと思ってた
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:40:42 ID:PQw8pd52
久し振りにオンでやってフルボッコされてきましたよ
強いと評判の大型デッキつくってみたんだけど駄目でしたよ
やっぱ騎兵デッキばっか使用してると戦法かたよるのかな…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 02:31:56 ID:ZlBfNXuP
さっき二戦連続デッキ35枚の人がいたわ。
本人は40枚て言ってたし表示上のバグなのかな。
こんなバグもあるんだね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 03:26:47 ID:eRtLx47l
そういえばアーケードゲームのスト2系とか出てるけど、家庭用に移植されてればおkなのか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 06:45:52 ID:ig9oFqe4
そんなの魔界村だってパックマンだってAC版あるじゃん。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:24:24 ID:iqaQojvx
原作の時点でその区切りは厳密じゃないね
イリーガルパイレーツに改造版スト2ダッシュいるけどコンシューマじゃないし
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:36:12 ID:L5Mp+ihk
>>650
できる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 11:48:02 ID:ja5MC6Lq
え、どうやんの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 12:18:05 ID:TWQBrqUc
できるのか?俺も知らなかった
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 12:44:45 ID:QF9YZKTp
どうやったらできるんですか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 12:47:38 ID:7/X8wduj
うそです
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:40:49 ID:TWQBrqUc
ですよねー
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:58:36 ID:VWxD2dQH
本当です
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:31:33 ID:3cnPpVBj
ですよねー
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:33:35 ID:4Fab0Jab
うそです
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:13:52 ID:UZc0+E3d
嘘だっ!!!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:56:14 ID:bhCWftN5
前スレか前々スレかでやり方教えてた人がいたような気がする
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:05:17 ID:TWQBrqUc
この中に一人うそつきがいます。それは誰でしょう?

てゆーか延長で全滅させたら勝ちでいいだろ。
がんばって敵さんを倒したのに自軍にいたから引き分けなんて悲しすぎるぜ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:37:07 ID:4Fab0Jab
ゆうって言う人最近良く目にするよね…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:37:54 ID:0vG7jmYA
>>647
そりゃ、ファンタシースターだろ。
往年のセガファンからしたら、ドラクエより評価上だろ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:38:46 ID:Tm9jjFYr
まぁ洋ゲーはガン無視ですよね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:42:49 ID:C+hWJ0ug
ワイルドアームズの話題が出てないのは何故なんだぜ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:49:56 ID:ZlBfNXuP
ブレスオブファイアもない・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:08:45 ID:VIZ1ZuTD
うーん、回線が弱いと申し訳ないな。
光にした方がいいかなあ。うちのADSLだと電話がかかると切断される。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:38:15 ID:D+UIImWO
申し訳ないと口では言いながら普通に対戦始めるんですね、わかります
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:44:09 ID:Tm9jjFYr
別に死ぬわけじゃないから切断されても気にしないよ
そんなに時間のかかるゲームじゃないからね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:28:41 ID:3HgV8rEA
死を例えに出すのは極端すぎると思うけど
いい勝負をしてる時だとやはり残念には思う
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:23:04 ID:JWZF6A3i
初心者歓迎とか初心者同士でって部屋に入ったら
レート高い人にボコられたぜ
部屋たてても強い人ばっかくるしやっぱり今から始める人間なんていないかな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:26:00 ID:p66IEr5g
>>681
部屋立てれてレートもそこそこ高くて
勝率3割弱の俺の立場はどうなる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:29:50 ID:AqKxFg1V
>>681
今日もレート2桁の人にボコられましたが何か
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:37:12 ID:EcK0vJTA
最近よく見るけど、レート○○以下部屋みたいなの作ればいいんじゃないかな。
同じくらいのレートの人とやるならこれが一番だと思う。
レート一桁で部屋立てて初心者ですって言っても、
レート1000以上の人にクリカーテジロフとかで洗礼ボッコにしてもらえるからなw
気になるならレート限定した方がいいと思う。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:38:35 ID:zcE8dj83
最近>>682-683みたいな書き込みを見ると
「初心者ボコるために『弱い奴もいるから初心者でもどんどんきてね』みたいなこと書いてるんだろうなぁ」
とか思うようになってきた
いかんね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:40:12 ID:PQw8pd52
星が三つで長いことやってんのにレートだけ高くて勝率酷い
自分が通りますよ。勝ちをとるのはもっぱら騎兵の奇襲だk(ry

レート低くても初心者と思えないほど上手い人なんて結構い(ry
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:45:57 ID:AqKxFg1V
魔兵の楽しさにはまると他のデッキ作る気がなくなって困るぜ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:49:31 ID:JWZF6A3i
色々助言ありがとう
レート限定が一番確実かな?
低くても上手い人もいるらしいけど言ったらキリないし
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:06:38 ID:VnmB7QdC
俺なんて勝率0だぜ\(^o^)/8連敗
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:08:17 ID:e5kAXk23
>>685
てか実際そうなんだろ
ボコるための初心者がいなくなったらつまらないからな

とりあえず初心者は「初心者歓迎」とかそういう部屋には入らないようにするしかない
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:10:03 ID:JtVAIOdp
おまえら・・・
心が荒んでるぞ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:11:00 ID:Ppx6a8SU
低レート部屋なら初心者も気軽に入れる…かもしれない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:12:29 ID:JS7QzzjI
初心者誘ってるような部屋主のレートがやたら高かったら逃げればいいだけじゃね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:16:52 ID:NLYftAIr
自分で部屋立てれば問題無くね?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:46:39 ID:6dZsey04
当方弱いですって部屋立てても来る上級者は来るしな…
断りづらくて対戦してボコられまたその人が来てエンドレス
断る理由つける為にもレート制限部屋つくるのが無難かもね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:53:02 ID:ygHx2aen
Noと言える勇気を持とうぜ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:18:03 ID:Emy4Djdw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:18:37 ID:Emy4Djdw
しょうもなさすぎた……
何やってんだろ俺……
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:22:57 ID:hrpjJiJN
強い人でもせめてクリカーデッキとか自重してくれれば、まだ楽しめるんだけどな。
そもそも自重できる人は明らかに初心者の部屋には入ってこないし、自重出来ない人が入ってくるもんだしな。
名前覚えておいたりして自衛するくらいしかなさそうだ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:28:19 ID:ONrKCMTD
>>698
安心しろ
誰もが通る道だ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:34:01 ID:6dZsey04
>>696
根性無しでごめん…
>>698
折角敵陣中立は色鮮やかでユニット揃ってて綺麗なのに
なんか自陣だけ統一されてないとかいったらだめですか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:34:55 ID:03yreSMT
>>698
あえてお留守を入れているところに、お前のセンスを感じるよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:39:51 ID:qoElknhL
よくみたらこれ飯食ってんのオルスだけなのか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 03:20:49 ID:h/WUhVgA
留守番してるだけで飯食ってるだなんてお前らみたいだな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 04:06:27 ID:03yreSMT
まったくだ、兄弟
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 10:02:17 ID:ahhUpcUX
まずはミッション1000回やってカードコンプしてからスタート。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 10:04:55 ID:d7KweThp
スコアアタックモードって公言きたね。
ミッションが既にスコアアタックだけど
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:00:45 ID:TJqeYUsp
>>707
開発ブログの方に詳細載ってるぜ
パズルとパズルエディターがすげー楽しみだわw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:32:50 ID:y3xVDhYP
自称「上位陣」が変な問題作ってフルボッコにされると予想している
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:50:03 ID:lwvu1WaS
ゼリグの挑戦みたいなやつなかったっけ??無くなったんかな
元々なかったらすまん
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:58:33 ID:ThfTEDQ6
それがパズルモードじゃね?
解説がゼリグになるんだろう
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:03:33 ID:TJqeYUsp
>>709
ネタが尽きなくていいじゃないか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:19:22 ID:zdsgu272
しかしもっと小出しにして欲しいぜ
間が持たない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:21:48 ID:03yreSMT
十分小出しにしてるんじゃね?
今月バージョンアップしたし、来月モードが増えるわけだろ。
月1で更新してるとこなんてなかなかないだろ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:25:29 ID:ZGKmV45N
俺もこれは十分すぎると思う
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:35:35 ID:ahhUpcUX
>>713はニートだからやり過ぎるんだろw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 16:55:54 ID:yCccvVzL
まるで有料化前のβテストかと思ってしまうほどのクオリティ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:16:20 ID:03yreSMT
まだ有料化はないだろうな。
プレイ人数が300〜500人程度じゃ、人件費だけで足が出るだろ。
最低でも無料の状態で5万人は確保できないと、有料化してもすぐつぶれるだけ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:20:08 ID:e5kAXk23
後 まんまじゃないとはいえパロディだからなぁ
金取るとなると版権とか大丈夫だろうか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:38:14 ID:fuoZ9221
なぁに、名前だけ変えたら極々一部以外何か分からないさ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:48:52 ID:kjXWofNc
2次創作で金になるとなればどっか絶対食いついてくるさ
細々と楽しんでるうちは大丈夫だろうけど
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:53:24 ID:ygHx2aen
有子さんにカーヴァイのエロ同人描いて欲しい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 06:43:09 ID:ChGlQsrW
----  バンディットが2枚はいっていますが、槍の陰に隠れてドローを稼いだりとか結構できるものなんでしょうか?
  相手の展開によりますね。展開が遅い場合、かなりのアドバンテージを取れますが、それ以外では1枚引いてクリスタルの生贄にする場合が比較的多いです。
  あとはゲリラ戦術の対象になるので、相手のユニットによっては割と上手く運用できる時もあります。
----  個人的には、1コスト埋めてしまう割に戦力にならないので、斧シナジーがないなら尖兵を優先していれるのですが、そのあたりはどうお考えですか?
  尖兵は相手がよほど無警戒でない限り、倒せる機会があまり無く、かといって1ドローに移動系のカードを使用するのは勿体無いというように考えています。
  民兵デッキなど、ユニット数で押していく場合はユニットの影に尖兵を隠れさせればよいのですが、槍デッキだとなかなか難しいように思います。
----  正直槍デッキ使ったこと無いのであんまりわからないのですが、尖兵+移動で敵倒してドローすると差し引き1枚プラスですけどバンディットだと
なかなかプラスになるだけ引かせてもらえないので終盤引いた事を考えても、尖兵のほうが強いんじゃないかなーと思ってるんです。
  確かに終盤のバンディットは腐る一方なのですが、この辺は個人差なのでしょうか。BLのオンを始めたばかりのころ、----さんのランク付けに影響されて使っていた時期はありました。
  カタール兵やパラディンと一緒にSランクになっていたのですがこの2枚と比べ、あまり目立つ活躍が出来なかったというのが僕個人の印象です。
----  なるほど。


まともに尖兵食らうような相手なら、なくても勝てるんだよね…
その点が微妙にオーバーキルだと思うんだ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 06:45:13 ID:6kIi5k/u
突撃しか考えてませんって雰囲気ムンムンさせてる奴の騎兵を
洪水で綺麗に掃除してやったらマッハで切断されたんだが、
何かああいうの感じわりーな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:21:01 ID:L/0g8Q0P
感じのいい切断厨に会ったことがない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:20:25 ID:sA5NgF81
勝率なんて他人から見えないのにな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:04:57 ID:I4vndvNy
>>723
尖兵はドローサポートというより、
他のユニットの後ろに付いて相手にプレッシャーをかけるカードだと思う
名前に反して後方支援的な役割だな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:09:35 ID:eq49mJW6
>>723
上位陣()笑もデッキに入れてるの一人だけだしな
個人的には斧デッキこそ優先して入る気するわ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:12:36 ID:6zEDbiEQ
                   _,,:-ー''''''''ー-,,,,
                 /   ノニニ7  " 、
               ./    ヽ  //    丶、
              ./: ./ ____,,,,,,ニ/,,,,,__
             〈:: / . ,,,,:-ー'''''''''''''''、,-,"''
              ヽ、/ ,,,,,,,,,,,,、、  ;ミミミ丶
                  〉 .ィ_r。ァ''",,   ノミミミミ丶
              /.;; _      ;; ;ミ冫"~')ミ;
              7,,;;;;;;;;ミ彡冫'" .y,,ノ/ミ;|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               "'7.フ / ./:   レ';ヘミミミ;,-.   | 後方支援とは
            ,,:-,,,rー''"./ '  ,,:-、; :: ''、ヘミミ〉  <  感心しませんな。近頃の
           /丶-|~`"''   / /;; ::   ` ノン   | 尖兵は尖兵らしくないから困る
           ゝ 、_ `"'''-、_,/  ノ ;;  :: _,,:-' ./  \________
           〉、     /   |__,,:-''"  /
    /"'7ー'''' ̄.〉 .` 丶      |     ./
  __〈  ./_____,,,, 、    ヽ_l :  /|三Ξ|/
/   /      \      ノ-ー''''"     .
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:13:27 ID:4UJG8v0n
影縫いという
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:17:09 ID:4cjC/3r9
尖兵よりバンディットのほうが使い勝手いいしなあ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:30:09 ID:VE1SfuIL
関係ないがカード裏向きモードとかどうだろう
触るまで何かわからない
戦闘を行ったカードのみオープン
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:30:30 ID:6zEDbiEQ
どこの遊戯王
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:36:31 ID:Pav8Eusb
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     案内人など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫   バンディットの恥だっ!   ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/ 何度も尖兵と合同で行進したが、
 \         ,,___       |      / /  戦略カードと相棒無しでは何も出来ず
  //      /r′     /  │       /  :  結局遺跡漁りをするハメになる馬力のない連中だ!
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   : 
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   アルパインスタイルなら20ターンまで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  : 
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   /  
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   /
             ゛''''  ''       '   .'    /
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:43:06 ID:VE1SfuIL
>>733
遊戯王ってそんなだっけ?
軍人将棋みたいなイメージで言ったんだが…

まあチラ裏だわな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:23:34 ID:oMqCRuGs
一日に三回も固まると、プレイする気力が萎える。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:29:12 ID:ufeLaQwq
フリーズなんとかして欲しいよな
負け数の半分はフリーズでの投了だよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:23:38 ID:ba7kV7lT
自身の環境に問題は無いのん?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:52:31 ID:AZPYUiG6
多分PCのスペックにもよると思う
同じ通信環境でも低スペックのノーパソだと固まりまくる
他のPCだとめったにないのに

ただ公式が推奨環境とか教えてくれないからなんともいえないが。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:53:57 ID:rZGu3nVn
俺もフリーズ頻発で困ってるんだけどこれって何が原因なんだ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:02:27 ID:7j5MIH3i
スペックに不安が残る人は、とりあえず設定を真上視点、最低画質にしておいたらどうかな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:04:08 ID:5uqw1AoH
ホストじゃないのにフリーズ頻発はやっぱりスペック不足だと思うぞ
あとはPCを長時間酷使していたとかか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:06:33 ID:5uqw1AoH
真上視点の方が負荷低かったのか。こっちは最低画質にしてReady Boostやってみただけだったわ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:10:04 ID:RNh5gTfY
そういえば、長時間やってるとやたらメモリ食うな…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 04:33:04 ID:agk3qUPU
久々にやったら戦略がまとまらずに時間切れ起こすし、そうじゃなくても全戦全敗だったんだぜ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 04:51:05 ID:eWr/xxiO
俺なんか勝つこと自体珍しいんだぜ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:32:16 ID:nff40Taa
魔兵デッキの構成をしりたいんですが、どこかでだれかさらしてる?
もしくは、ここで頼んだら誰かさらしてくれる??

魔兵・召喚以外のユニットををすこしいれたいんだけど、この割合でなやんでるのよー
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:07:56 ID:mOP0FJhe
魔兵デッキなら、wiki管理人のページに行くといいです
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:09:27 ID:ba7kV7lT
私物化の人
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:41:19 ID:mOP0FJhe
どこが私物化?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:23:39 ID:PSsvNf8b
>>747
もう見てないだろうから丸ごとうpはしないけど
魔兵デッキに混ぜるといいユニットは
パクノス:食料少なめになりがちな魔兵デッキとの相性がいい、壁としての能力も十分
グラント:兵数が多いデッキに入れると力を発揮しやすい。低コストなのもいい
ピクシー、カタール兵:エグマルの恩恵を受けられるので
アサシン、ヴァージンスパイク:こっちの準備が整うまでの時間稼ぎに
食堂馬車:これは言わずもがな

こんな所を入れておけば?
削る対象としてはスロヴィアの召喚師、バルハムートあたりか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:30:06 ID:WzEWINKs
自分しか編集できないトップページに、自分のブログへのリンクを張るのは私物化じゃないんだ…
最初は「外部サイトに飛びます」すらなかったもんな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:57:59 ID:quHTlmU3
管理人って何人居るんだ?
一人だけだったら元から管理人の物だと思うんだが
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:03:18 ID:WzEWINKs
他のページも全部自分で編集してたらな
何故wikiを選んだんだろうか


大会参加者募集はwikiでやって、結果はブログにしか書かないし
「wikiへの転載の予定はありませんが、どなたかがして頂けるなら歓迎します」にはフォローの仕様がない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:07:18 ID:0svXpeXj
ID:mOP0FJheがその人と。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:14:14 ID:zYuzaSR0
>>754
別段フォローが必要とも思えないんだが何か問題あるの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:17:09 ID:QdxCs8L9
トップページが編集できなくなったのは単に荒らすアホがいたからだぞ?

大会関係の結果をブログに纏める位許してやれよ
全部Wikiでやろうと思ったら、上位者のデッキ内容を集めるのとかで手間が増えるだろ
当日に参加者を待たせて聞くか、参加者にWikiの編集を強いる必要ができてしまう

多分、自分のブログを盛り上げるのにWikiを利用してるように見えて気に入らないんだろうが
そこまで言うんならWzEWINKsが大会企画してくれてもいいんだぞ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:21:25 ID:7j5MIH3i
魔兵デッキとプルルは相性悪いな。
押してる状況じゃないとプルルを置く場所が無い・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:23:53 ID:zYuzaSR0
>>758
延長にプルルがいると勝率上がるけどだいたい手札で腐るよな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:26:06 ID:PSsvNf8b
実際ロビー見てると大会かどうかわからんけんど身内戦やってる人たちもいるみたいだしな
wikiとは関係なく大会やる人はいるだろうな。
2chでやるなら
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1228217295/
ここを再利用してもいいしな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:03:15 ID:PgqvFX94
>>758
押してる状況ならプルル無しでもそのまま勝つしな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:04:40 ID:mOP0FJhe
>>755
残念ながら別人ですよ
言おうとしてたことは>>757が言ってくれてますね
無法状態を放置する無責任管理人などより、
至極まっとうに管理されていると思いますよ
管理人のブログにリンクを張ることが、何故私物化になるのかよく分からないですね
当然のことだとすら思います

月に一度、参加形式の大会を開かれているのも、
バトルラインの活性化にこそなれ、デメリットなんてないと思いますし
個人的には良質のwikiであり、wiki管理人だと思いますよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:28:59 ID:s8ivsT5T
自ブログだけを貼られるがイヤなら自分達も貼ればよくね??
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:58:26 ID:91pgHBMF
今確認したらwikiトップからはリンク消えてるな、というか第3回の告知ktkr
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:25:23 ID:tAvVjHcp
>>762
管理人なら何でもやっていいっていう考えが、まず管理人に向いてない
色んな人の忠告を無視してスレまで荒れさせちゃうようなアホは死ねばいいと思うの
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:37:18 ID:PSsvNf8b
大会来月7日って下手すると大会直前にバージョンアップとかありそうだな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:00:45 ID:s0giL+Cc
ケンカすんなよ
ここはバトルラインで白黒つけたらどうだ?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:06:40 ID:s8ivsT5T
そんなにイヤなら自分で他に作ってみんなをそっちへ誘導すればよくね??そうすれば万事オッケーだろ
まぁオレは>>767の案でいいと思うけどな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:09:20 ID:Q208Jr27
そうだそうだ!文句があるなら自分で作れ!
バトルラインで決闘だww
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:20:02 ID:J85DcgPt
バトルラインで一番強いものがバトルラインのwikiを管理する…
なんという少年漫画
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:31:34 ID:0rvtHdH8
シュタン先生に管理されても良いのかよお前ら
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:36:09 ID:rT0SmMzL
>>765
>管理人なら何でもやっていいっていう考えが、まず管理人に向いてない

wikiの管理人がそんな考えもってるってなんで決めつけてんの?
ちょっと冷静になろうね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:45:32 ID:rZGu3nVn
試しにシュタンの部屋いってみたけど、ありゃダメだわ。
聞いてもないのにwiki大会の優勝者だとか延々自己紹介続けるし
肝心の質問にもほとんど答えないで脇道にそれた自論ばっかならべてくる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:53:50 ID:7j5MIH3i
し つもん部屋のはずなのに
ゅ うしょうしたよと自慢話
た いせんお断り
ん ー、ぎもぢぃぃ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:04:25 ID:tAvVjHcp
>>772
見たままのこと言っただけだが^^;;
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:18:42 ID:quHTlmU3
間違えてたら訂正して欲しいんだけどさ
Wikiと言えども誰かが何処かのサーバーを借りてるんだよね?
そして、サーバーを借りてる人が管理人になるんだよね?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:25:49 ID:IKuqYVeF
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /


778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:26:27 ID:Bnwu+1uj
>>776
借りてる人が誰かに管理パスとかを渡して渡された人が管理人やってるケースもある
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:32:25 ID:quHTlmU3
>>778
そういうケースも有るのか

管理人がサーバーを借りてるのなら「私物化」じゃなくて「私物を開放してる」だけだと思うんだ
借りてる人と管理人が違うのなら私物化だと思うけど、今回の場合はどうなんだろう?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:33:16 ID:5uqw1AoH
大会でマッチ間のデッキ変更可ってあるけど、これって上位者のレシピ提出は最後の試合のレシピになんの?
過去大会出場者の人おせーてー
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:42:15 ID:zYuzaSR0
たぶん一番使ったデッキじゃないか
相手のデッキがわかることなんてそうないから結局あんまり変えないし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:57:40 ID:8P/v1/Aj
Wiki=公共物って言う認識自体が危険だな。
誰かが公共用に作ったものを勝手に私物化してるのなら問題あるかも知れないが、
自分で管理してるものなら何の問題もない。
いやなら利用しなければ良いし、それよりいいWikiやサイトを自分で作れば良いだけ。

自分で管理してなくても編集ちゃんとしてるんなら管理人側もメリットのが大きいと思うし、
正直これくらいの事でそこまで目くじら立てる程ではないわな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:01:04 ID:saZLnPIU
そもそも誰かが借りてきて頑張ってる時点で公共物にはなりえないんだよな…
wikiという言葉の持つ意味合いも大きく変わってきてるのかね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:09:51 ID:Bnwu+1uj
俺が昔管理してた(>>778のケースだけど)とあるWebゲームのWikiは説明書を兼ねてたから
ほとんどのページは凍結して一部のプレイヤー用ページだけしか編集できなくしてたな
まあWikiを何の目的で作ってるかが重要なんじゃない?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:19:56 ID:XTxgSMSC
自分のブログへのリンクを張る必要性
「Wiki大会」の上位者デッキレシピをWikiに掲載しない点(自分のブログには載せる)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:30:44 ID:dLqcwu0J
もうなんでもいいからウィキ管理者決定トーナメントやろうぜ!
え、結局やらないの?
(´・ω・)ショボーン
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:31:22 ID:mOP0FJhe
wikiの管理人が、自分のブログにリンクを張っていけない理由が分からないですね
デッキレシピはブログで募集して集ったものだから、ブログで公開していいのでは
wikiに転載が必要だと思えば、思う人間がすればいいだけのことのように思えるのですが

フリーで開放してたから荒れたのであって、
制限をかけるのは賢明な判断だと思います
バトルラインを楽しんでいる一個人としては、このwikiがなくなると困りますし
今の管理人さんには頑張ってほしいですね


788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:35:54 ID:8P/v1/Aj
あとひとついえる事が、実際にWikiを編集した事ある人ならわかるだろうが、Wikiの編集はかなりめんどくさい。
ブログだったらテキストで書けばいいだけだが、
大会上位者のデッキ等のデータをWikiで作ろうと思ったら結構な労力になる点も考慮したほうが良いと思う。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:37:34 ID:nff40Taa
>>751
失敬な、みてれぅYO!
レスさんくす、頭いい人すきだ〜
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:42:23 ID:5uqw1AoH
そんなことよりBLしようぜ!
テジロフ×おとり騎兵(馬)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:50:26 ID:rZGu3nVn
レート2000越えなんて初めて見た。
☆赤かったし
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:47:09 ID:ba7kV7lT
個人の物を開放してるだけ→wikiの名を纏った単なる個人サイト
つまりテンプレからwikiを外せば良いのか。おい

あと、トップが一時的に荒れた時に制限かけたり直したりしたのは管理人としては当たり前だと思うよ。
でも大会1回目の頃に色々問題視されるよーなところが有ったから"私物化の人"と言われてる。
今は知らない。

よくよく考えると自分のサイトと自分のブログをリンクさせてるだけか。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:55:21 ID:quHTlmU3
拘るねぇ
Wikipediaの説明でも見て来たら?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Wiki
あくまでも「共同で作業する」だけであって個人サイトだろうが関係無い
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:22:41 ID:52PUpxkh
文句があるなら自分管理でwiki作ればいい はいどどんぱ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:22:55 ID:3T6/jHug
今のところ大会を主催したのがまとめwiki管理人だけだからな
他の人が「大会やりますんで参加したい人はここに集まって」とwikiに書くのもOKだろ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:24:45 ID:SoHXMPgI
粘着質なのがwiki管理人に絡んでるわけか。
気に入らなきゃ自分で作りゃいいのにな。
以前wiki荒らした奴が暴れてるんだろ。
はいはい、ワロスワロスwww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:29:58 ID:2bRz8t4H
あくまで俺個人の狭い主観だが、こういう2chのテンプレに載るようなWikiは
通常は個人ページにはしてないと思う

てかこの脊髄反射のやり取りはもう秋田、文句なんて言わせておけばいいのに
どうせ一から作るなんて根性持ってるやつ居ないんだし
居たら居たで望むところだし
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:00:25 ID:ZWyaejSz
おまえらいい加減、私物化賛成派と反対派に別れてバトルラインでマッチ戦でもしてこい。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:03:21 ID:ksT7VLLU
半日くらいで収まるかと思ったら、丸一日やってるからオルスさんもびっくりです。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:13:35 ID:objZwNEj
とりあえず当人はどう思ってるんだろうな
もしかすると雛の所がwikiって名前を付ける時が来るかもしれんなw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:17:30 ID:+6B0KIUC
ん?まだ終わってないのかい?意外と長いんだな。
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
ところで俺のカルヴァリン砲を見てくれ。こいつをどう思う?
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a1/Upshot-Knothole_GRABLE.jpg
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:21:14 ID:objZwNEj
射撃5なんてレベルじゃねぇw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:21:56 ID:8wajtTeB
すごく…太くて硬くて黒いです…
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:26:29 ID:+CQK35q3
パラディン「問題ない、私の鎧なら耐えられrアッー!!」
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:51:22 ID:YkuD5E2R
マルクス
「よかったのか?ホイホイ布陣して
 私は射撃5だってかまわないで受けちまうドMなんだぜ?」
プルル
「こんな状況はじめてだけどいいんです…
 ボク…マルクスさんみたいな人暗殺しますから…」
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:09:25 ID:34yCtnVm
暗殺キャラなのかよw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:23:57 ID:YkuD5E2R
プルルでカルヴァリン回して暗殺で合計7点を想定してたんだぜ・・・!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:56:36 ID:ksT7VLLU
暗殺は自陣でも使えていい気がするんだけどなあ
これまで暗殺やられたことない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 04:01:21 ID:xOl0iM/8
煙幕弓兵自分以外使ってる人見たことない。
速攻デッキの足止めにもなるし射撃した次のターンも射撃は出来ないけど移動や自身の突撃は出来るから
倒されにくいしけっこう使えると思うんだが。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 04:12:44 ID:S0bR78b3
暗殺も煙幕も使ってるけど欲しい時に限って手札になかったりする
暗殺は中立限定なんだし3だったらな〜と思うときがある

煙幕は過去三度コスト間違えしたことがあります
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 04:46:19 ID:+8O0dXJg
煙幕はコスト2だから使われないんだと思う
コスト1の弓兵が優秀だからなぁ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 04:50:32 ID:+6B0KIUC
>>805
マルクス「いい事思いついた。お前敵陣の中に
      案内人で無理やりカルヴァリン砲布陣しろ」
パトリー「えーっ!敵陣の中にですかぁ?」
     (敵陣にただのデクを布陣させるなんて何て人だろう…)
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 07:44:27 ID:ZcQjj1/x
暗殺より洪水の方が使いやすいからなぁ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:26:59 ID:SoHXMPgI
wikiの制限付き大会の禁止カード見て笑った。
パラディン、ネル、クリスタルを禁止は分からんでもないけど、
会心の一撃とパリィ除外するって何なの?
発見された遺跡まで外すってことは、ドロー嫌いな人?
ならバンディットも尖兵もパイクマンも削れよ。
アンブッシュ、挑発、戦略的撤退外す割に、
ゼリグやワンドラやラムセスは禁止してないのな。
何を基準にして制限カードしてんのかわからねー。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:36:16 ID:TkRhy0bJ
>何を基準
第2回wiki大会の使用カード上位だろ
ブログにまとめられてる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:48:46 ID:+6B0KIUC
>>814
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:03:58 ID:SoHXMPgI
>>816
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはオレの日記帳であり、お前の日記帳だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  2chのスレッドなんて、チラシの裏でありゴミタメだ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  そのくらいのことは分かっているよな?
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:12:06 ID:b4raWPwG
>>814
かわいそうだな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:23:27 ID:SldI+Oy1
シンボル全て集めるの辛いぜ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:32:26 ID:QiJjFDGB
最近やりこんでるやつの星とかレートとかがえらいことになってるな
そこまでやりこむ気持ちがさすがに理解しきれなくなってきた
けど、他のオンラインゲームと比べればまだ健康的に生活しているに違いない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:01:14 ID:3fQtpB/a
シンボルなんて全部集めたりしたら好きなの選ぶときに邪魔じゃね?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:21:09 ID:xOl0iM/8
>>820
ここは見てるけど最近俺もインしてない。
カード枚数がまだ少ないから同じタイプのデッキだと構図も殆ど一緒だし
人数も少ないから同じ人と何回も当たるしちょっと飽きたな。
朝方とかイン人数5人とかw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:30:11 ID:b4raWPwG
人数少ないとみんな連戦してるから新しくロビーはいってきたり
戦ってた部屋から出てきちゃったりすると対戦相手がいなくて
なかなか輪に入れないよな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:48:42 ID:/9fgeL0T
部屋作ろうにも環境的にポートあけられんからどうしようもなくて泣ける
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:31:09 ID:Qj9dY7iP
セカチューでようやくプルル登場したな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:45:15 ID:jtWAbmJJ
セカチューにプルルが出るとは初耳だな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:55:36 ID:Uac1Oeu0
プルルってこんなキャラだったのかよ
カードイラストからは想像できない好戦的な性格だなw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:05:18 ID:YkuD5E2R
>>814
特殊ルールが適用された大会で優勝?だから何?って感じだなw
普段通りのデッキがどこまで通用するか試したい奴もいるだろうにな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:19:16 ID:iBGcCaxU
>>828
デッキ構築力というか、環境読みが試されるんじゃないかね
新鮮味があって面白いとは思わないか?
嫌だって人は出なきゃいいだけだし、他に普通ルールで大会開いてはいけない道理もあるまい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:27:35 ID:3fQtpB/a
>>828
そういう人は前日の大会にだけ出ればいいだけの話だろ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:24:53 ID:YkuD5E2R
>>829
アンブッシュ、挑発、戦略的撤退が禁止な時点で既に別ゲーだろw
英雄を引ける運があるかどうかくらいじゃね?


>>830
前日に大会なんてあるのかw
スマン知らんかった
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:28:12 ID:TkRhy0bJ
お話にならない

そういえば誰が開催するんだろうね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:33:13 ID:OgiAn/wa
    |┃三
    |┃     
    |┃    , '⌒´`ヽ     _______
    |┃≡  l i /二ヘ |  /
____.|ミ\_| .| |´∀`ノi < おはなしになりませぬ!
    |┃=__    \   \_______
    |┃ ≡ )  人 \
   ガラッ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:36:33 ID:tVU5NBB8
>>831
そもそも大会なんて誰でも主催できるんだから、自分で主催すればいいじゃない。

アンプッシュ、挑発、撤退が無いから動きの少ない大会になるだろうけど、それでもまだ色々手段はあるしな。
それらを抜いた時のデッキ構築力はかなり重要になるぞ。

>>832
Wikiに乗ってる大会はWikiの管理人が主催だったはず・・・。たぶん。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:44:20 ID:TkRhy0bJ
wikiのトップ見たら管理人主催じゃないことは分かるだろ…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:47:55 ID:tVU5NBB8
ああ、制限大会のほうは有志か。
正式大会のほうが管理者だったか。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:17:59 ID:+8O0dXJg
使える戦術が軒並み禁止だとオールユニットでも普通にいける気がするな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:45:08 ID:rraoJ8w3
コモンデッキでやってるけど結構勝てるよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:49:08 ID:ByW+v1A2
アンブッシュ、挑発、撤退なかったら
高戦闘力ユニットゲーにならないか?

止めれなくね?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:52:33 ID:Er/gohW7
強行軍とかでユニット突っ込まれたらほぼ終わるしなぁ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:54:15 ID:ZcQjj1/x
MMORPGでもない誰でも同じ立場になれるカードゲームで
勝手にやる大会に参加してもないのに噛みつくってどんだけキチガイだよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:02:27 ID:b4raWPwG
普段から戦術なしのデッキ使うことがあるけど意外と工夫すればとまる、俊足系とか一体犠牲→射撃のコンボとか使えば
確かにクリスタルの案内人→強行軍とかには泣かされることもあるがそこは先読み先読みの世界ですよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:06:42 ID:Er/gohW7
いや、大会が行われること自体は嬉しいけどな

パトプルゲーになりそうな気がしただけだ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:18:10 ID:TkRhy0bJ
2:1作れるカードがほとんど無いししょうがない
パトプルの斧突貫が本命、パトプルの射兵が対抗だと思ってる

…意外とカルヴァリン砲兵が間に合うんじゃないかとも思った
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:21:13 ID:34yCtnVm
やばいまさかクリムゾンがカードよりかわいいカーヴァイを描いてくるなんて
ちょっと見直したぞ 初めてクリムゾンでかわいいと思った
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:46:17 ID:FCT0ai0v
何時になったら媚薬カードが実装されるんだよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:52:00 ID:Qj9dY7iP
へへ、あの846がおねだりを始めたぜ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:08:13 ID:Q7mB6hLS
>>844
おれはプルルでクロスボウとかカルヴァリンを回すデッキをプルルリボルバーとか厨臭い名前つけて使ってる
楽しいぞ。勝率びみょいけどw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:17:45 ID:Er/gohW7
>>848
お前は俺かwwwww
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:32:09 ID:U+qVNztc
一戦しただけで疲れて連戦なんか出来ないんだが、レート4桁の奴らって
一日何戦してるんだ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:16:35 ID:TkRhy0bJ
過去最高で1日14戦

質問の意図が分からんな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:31:55 ID:jgDx80Gy
>>848
なくてもいいような気がするんだけど、弓デッキだとないと不安になる
俺にとってプルルはそういう子です
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:41:39 ID:Er/gohW7
俺も2、3戦が限界だなー
楽しいんだがすごく疲れるw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:51:34 ID:TkRhy0bJ
そういえば「蒼い世界の隅っこで」個人サイト紹介の回が消えたね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:09:42 ID:uJk18oiv
プルルってちんこついてたのか・・がっかりだぜ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:15:53 ID:9Bg6ivrA
世の中には「男の娘」というジャンルがあってだな
どっちかというとあんな性格だったのががっかりだぜ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:18:58 ID:060IcOQn
俺も天然で天才系だと思ってたからちょっと
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:01:35 ID:IHAFQwzY
天然で天才系ってどういうこと?
「あれれ〜こんなところにマジュゴンが落ちてるよ〜?」
「ペロッ、これはry

こうですか、わかりません><
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:39:06 ID:4+J37N0+
全然天然じゃねぇwww
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:41:09 ID:9Bg6ivrA
アルルの声(SUN仕様)で脳内再生されたww
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:47:40 ID:UBZhKokc
ここ数日やってなくて久し振りにやってみたんんだけど
数日前まで剣デッキ速効デッキしか当たんなかったのに今は槍デッキしか当たらない…
大盾なんて連続10回コンビででた…

流行なのか偶然なのかわからないけどこんなに偏るもんなのかな?
槍デッキは少なくなったと思ってたから、一体知らぬ間になんかあったのかと思った
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:53:13 ID:ZJhanwgJ
第二回wiki大会優勝者の槍デッキが広まる頃か
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:07:11 ID:eAi1mB9u
そろそろ槍デッキ流行ると考えて槍メタ作ったのに
全然当たらない俺涙目

そんなにいるか? 時間によるのかね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:22:36 ID:UBZhKokc
大会後すぐは剣ばっか当たってたから優勝者のデッキってあんまり
影響ないのかなと思ってたけど、水面下で調整してたんかな?

それともただの偶然?昨日は昼ごろやってたんだけど
良く当たるんだったらやっぱメタ作った方がいいかな、作ると当たんないもんなのかな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:57:57 ID:CnILAb23
前から槍はよく見たが

槍を一番よく見た
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:01:55 ID:yOo8W3Sd
試しに一戦してみたら妙に対槍を意識した槍寄りバランスデッキ出てきた
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:18:40 ID:K5AdrhHo
やべえww外人プレイヤーと当たったww
英語なんて使ったのひさしぶりだったわw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:25:14 ID:PSesTUZ/
なぜ外人は日本のサイトを使うときでも
英語が通じて当たり前だと思うのだろうか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:36:43 ID:S1NAk7Fs
当たり前かと
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:38:36 ID:e/Cem14A
日本語知らなきゃ母国語で書き込むしかねぇだろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:05:17 ID:Ux4L45c2
槍に対して斧を使って事故以外で負けたことがないんだが、槍ってそんなに強いか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:14:19 ID:S1NAk7Fs
>>871
よし、斧デッキで優勝するんだ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:34:53 ID:+8z6jee4
大盾槍兵と大盾剣兵の区別がつきません。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:42:21 ID:mY709Y8H
>>871
まぁ槍単使いの俺が個人的経験をもとにマジレスするなら、
事故らなければ斧以外に簡単に負ける事はない。
あ、おとり騎兵+疾風の魔術師に完封されたことはあるがww

斧は大概突貫狙いでデッキ組んでるだろうから、
ATC強化して槍に攻め勝てるのに加えて(というか地で殴り勝てるのも多いよね)、
ゼリグとか移動系を豊富に積んでるので(特に自分から近付けない槍側にとってパトリーは鬼門)、
守り勝つの前提でデッキが組まれてる槍には優位に立てるんだと思う。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:51:42 ID:SJzjjQtv
>>868
普通の日本人は英語サイトに日本語で書き込まないが、外国は日本語教育がされてないから通じるわけが無い。
しかし日本は英語教育があるから英語なら通じる可能性が高いからだよ。
なんかむかつくけどしょうがない。

でもたまに下手な日本語しゃべってる外人いると応援したくなる。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:03:02 ID:IHAFQwzY
バトルラインのカードって日本語表記でしょ?英語でサポートなんて
されてないよな?
カードの効果を体で覚えたのか、それとも自分で訳したのか、海外の有志が
サポートしてるのか…。
バトルラインおよび蒼い世界の中心でがどれくらい海外(のネット)で知られてるかは知らないが、
ま〜プレイヤー人口が増えるのは嬉しいね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:09:22 ID:JoOHEAD0
どこかの海外サイトか何かでステータスの訳が載ったら普通に参加してくるね
たまに英語圏だけでなくアジア圏もよく見るけど…

問題は、日本語を話す人を見た事が無い事
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:09:30 ID:K5AdrhHo
英語使われても別に気にならんけどなあ。確かにゲームは日本製だが。
むしろテンション上がって片言の英語で話しかけたくなる。
分からなくなったらsorry,I can't read
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:15:24 ID:2Z6himT0
外国語に対する感じ方はそれぞれだけど、日本のサーバーに来るなら日本語を使って欲しいと思ってしまうな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:29:05 ID:4tcWIDzC
今オンラインカオスすぎるだろ・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:29:20 ID:BKZ3AMJJ
ほい、中国か香港かそこらのブログ。

ttp://blog.yam.com/heaven789/article/19401640

結構頑張って作ってあるな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:35:18 ID:060IcOQn
すごいなこれはw頑張ったなー
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:41:57 ID:9pbAY97m
人数もっと増えてほしい。
せめて二百近くは常に人いてほしいなあ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:42:53 ID:yOo8W3Sd
200人もいて鯖は保つのか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:48:59 ID:TXkudYGl
リアルタイムで相手が外人さんなんだが。
お前ら助けてくれorz
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:50:37 ID:TXkudYGl
しかもこんな時に限ってフリーズするし。。。
一体どう説明すればorz
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:53:49 ID:UBZhKokc
自分は相手が何語だろうが日本語で書いてるよ
経験上相手もニュアンスでわかるだろうしとりあえず日本語でかけば?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:00:19 ID:TXkudYGl
>>887
ありがとう。
なんとか英語で頑張ったよ。。。
heavy and poor server!
みたいな、製作者に失礼なことを書いてしまった気もするが。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:05:48 ID:9Bg6ivrA
フリーズは鯖の問題なのか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:07:18 ID:060IcOQn
外人に重いってニュアンスは通じるのか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:23:22 ID:LUGgh6j3
なんか接続ミスったのか俺の名前でずっと対戦継続してるんだけど
対戦相手の人ずっと待ってるんだろうか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:30:00 ID:K5AdrhHo
立てた部屋が終わっても残ってるのはよくある事
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:33:20 ID:e/tw4rzO
商店と環境設定ってむこうでもそのままなんだな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:34:58 ID:UBZhKokc
>>888
しかし皆やさしいな。相手がOK?と訊いても大丈夫ですと答える自分とは大違いだ
相手からしたらこの日本人は他の人と比べて不親切だなとか思われてるんだろうな

検索してみるとSorry about that. my comp just froze(さっきはごめん、パソコン固まった) 
とかでたよ。今更ですが
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:56:54 ID:S1NAk7Fs
鯖が重いはlaggyでおk
diablo2とか外人が多いネトゲ遊んだ人ならある程度の会話できるよな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:09:09 ID:3sKnS+zj
日本でもまだマイナーなゲームなのに早くもインターナショナルだな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:27:45 ID:TKDHcA+U
まだ考えているだけで実行するか未定なんだが
「2chバトルラインスレ杯」みたいなのをやる時にはどこに集まってもらったらいいだろうか
ネ実でいいのかな?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:45:42 ID:4tcWIDzC
え?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:54:51 ID:0sXERJHw
とりあえず対戦相手募集スレを再利用すればいいんJane
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:47:41 ID:S1NAk7Fs
オンラインモードで、勝利数やバトルレート無しで遊べるモードが欲しい。
バトルレートや★が表示される代りに、切断回数のみ表示する。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:53:26 ID:C+rlibN+
対戦動画撮影をしてみたいんだが、一体何が必要なんだぜ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:56:11 ID:YqhABRby
>>900
そこに更に名前なしで
ランダムマッチングをお願いしたい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:57:53 ID:KviSzCug
窓の社とかでいっぱい紹介されてる動画撮影ツールを使えば撮れるんじゃね?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:59:37 ID:YqhABRby
>>901
俺の代わりに公式で聞いてきてくれw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:17:43 ID:C+rlibN+
>>904
さっそく感想フォームから動画撮影方法解説みたいなのをお願いしてみた。
なんかそれってバトルラインとなんも関係ないだろって気がしまくっているが、
きっとここも見てくれているであろう開発の人は即座に対応してくれるに違いないぜ。
超楽しみだな!

ちなみに、ベクターでフリーで落としてみた動画撮影ソフトでは
うまく撮影できなかった。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:33:16 ID:0sXERJHw
わりと高CPUとHDDが要る
HDDは10Gくらいは空きが要る
俺はカハマルカでやってた
音ズレに気をつけるんだ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:08:51 ID:PnJzg5Ef
WME使えば割と簡単にできると思う。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:09:26 ID:nfubMmrE
観戦モードつけるのはシステム的にきついんかな
まあどちらにせよバトルラインの他人のプレイ動画が増えるのは大歓迎だな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:13:44 ID:XJjKAWkS
芋でさえできるんだからできなくはないんじゃないかな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:28:32 ID:3TiApKsb
最近なんかよく弓デッキと当たるな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:50:28 ID:bd4X1eDt
1:1ですらこのフリーズ頻度じゃ観戦は辛いんじゃないかなぁ
試合にならなくなるんじゃ本末転倒だしね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:30:46 ID:CZjppWcm
観戦は受け取るだけだから大丈夫なんじゃないの?
詳しくないから知らないけど……
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 09:01:20 ID:fKgsMGh/
動画じゃなくてログ機能があればいいな
将棋の棋譜みたいな
で、ログ読み込んだらいつでも再生とか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 09:08:47 ID:me35c77G
ログ再生は欲しいが、開発が死にそうだな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 09:42:57 ID:hLKt9P+b
観戦者が手札まで見える仕様だとしたら
対戦相手の手札覗く目的で別PC使って・・・な輩が出たりする
見えない仕様だとつまんねーと苦情が出る
リアルタイム観戦ってこのへん難しそうだな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:06:12 ID:75PyJf9p
わざわざ別PC使ってそんな事してもな・・・
昔ROTCGやってた時はそんな奴はいなかったが。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:08:05 ID:AfqWk35k
そんな常識が通用するなら切断厨なんていない
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:15:38 ID:KhYeeWor
使えない子デッキ使い始めてから勝てなくなったw
延長入る前にはこちらの負けが分かってしまう
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:05:19 ID:BPgSJ+Y+
何回やっても時間制限に慣れねぇ
最終ターンで手札無駄にすることおおすぐる
最終ターンチャイム鳴らすようにしてくんないかなぁ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:06:26 ID:BPgSJ+Y+
食料3/9でパラディンが手札で腐って延長戦ってどういうことだよ俺の頭
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:47:29 ID:bd4X1eDt
自分でどうにかできることまで開発に押し付けなくてもいいじゃん
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:20:33 ID:oFKCYutI
>>912
受け取らせる為に配ることが大変なんだよ
全員に配って全員から届いたことの確認が戻って来るのを待って

対戦相手1人に対してすらあんなに時間かかるのに
観戦者全員にそれやったらそれはもう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:23:36 ID:hLKt9P+b
最終ターンだとかエネミーターンだとか勝利だとか敗北だとかの流れるテロップ、
あれ早すぎるのかテンポ良すぎるのか慣れすぎちゃったのか、
ふいに流れると脳が認識せずにスルーしちゃうことがあるな。
それで最終ターンに気付かなかったりとか
相手の投了で勝ったと思ってたら実はこっちの時間切れで負けてたりとか。
残り時間3分くらいから強調表示してほしいな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:31:21 ID:Le+qAD76
P2Pで数十人規模のFPSができるくらいだからデータのやり取り自体はそんな大変なこととは思えないんだけど。
大して詳しいわけでもないけど、カクカクするのはFLASH自体の限界の問題だと思うわ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:02:48 ID:wq/x14Ib
セブーナと見るたびエナジーボンボンを思い出す・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:01:03 ID:YeD3ANpf
   本 |
      |  / ̄\ 
250000 ├. |     | ┌┐
      |  \_/ ││
      |.   |  . ││
      |.   | .  ││
      |.   | .  ││
      |.   | .  ││
      |.   | .  ││
      |.   | .  ││グラフで比較するとそれほど差はない
  3000├  ┌┐  ││むしろオプーナの方が高く感じられる
      |  ││  ││
      |  ││  ││
      └───────
       オプーナ マリギャラ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:57:14 ID:2uueL2sD
クリムゾンのブログに一部カードを修正予定って書いてあるな。
さすがに今の、会うデッキがほぼすべてテジロフトーファイクリスタルみたいな
萎える状況は飽き飽きだし、修正だけでもさっさと済ませてほしいもんだ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:06:54 ID:SV8Zr+cR
クリムゾンのブログってどこ?
ちょっと探してみたつもりだが見つからん・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:12:51 ID:tqG5kIfa
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:16:40 ID:/W/yzwi5
で、これで今問題になってるカード達は修正されないで他のカードが弱体化だったら笑う
でもクリ達が修正されないで他が上方修正される可能性はなくもないんだよな・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:29:03 ID:SV8Zr+cR
>>929
サンクス
いやしかし随分いやってるサークルだったんだなあ
18金方面が専門なのか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:11:57 ID:Fi/bY/Dx
てっきり俺はBL人口の八割くらいはクリムゾンの18禁から蒼い世界の中心知って
そこからBL始めた・・・って流れだと思ってた
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:23:23 ID:iWGKNgyz
さすがにそんなに居ないと思う
まぁ、プレイ人口の9割くらいがクリムゾンを何らかの形で知ってる、知ったとは思うけど…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:45:18 ID:/W/yzwi5
BLはじめたのは別の理由だったけどクリ姉は当然のごとく知ってたな
原作がクリムゾンってのは後で知ってびびった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 07:47:31 ID:SXXcLXt7
世間のクリムゾンのイメージはどう頑張っても悔しいけど幹事長
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 08:07:42 ID:RwmF9ogs
悔しいけど幹事長ワラタw
実はオレ、どちらかというとクリムゾンアンチだったけど、
セカチュー知って、BL知って、裏返った。
無料でいろいろ楽しませてくれようという姿勢は評価せざるを得ない。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 08:40:04 ID:UOILQAQJ
別に評価してたわけでもないが、嫌いなわけでもなかった
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:29:45 ID:z5jSWJSA
ワンパなエロしか描けないいうえに絵も微妙で量産だけ得意な同人屋だと思ってた
それが金にならないWEB漫画をあれだけ続けてると知って、俺の中の評価ちょっと上がったな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:41:16 ID:3HwSOyJh
でもクリムゾンは知ってても元ネタは知らない人が多そうだ。
この間の大会でプレイヤーの年齢層がかなり低いってわかったし。
ゲームギアが90年発売だからな〜存在を知らなくてもしょうがないか。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:50:32 ID:87rXQcLD
30分プレイしたら電池が切れるんですね、アルカリ高かったんです
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:37:25 ID:9kMYidCj
アンチになるほどの存在でもない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 14:25:08 ID:bb4ps2su
>>938
そんなにエロいワンパンチがあるのか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 14:33:15 ID:r04EfY1V
>>938
コミックでは金とってるだろ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:52:47 ID:0pYCcU9O
既に公開したもののコミックじゃあほとんど金にならんだろ。
実質タダみたいなもん
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:18:46 ID:IUyrqS6+
コミックで金とるのは当然だろ、馬鹿か
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:32:01 ID:HXWBomHv
本がタダで出来るわけないだろjk・・・
ボランティアじゃあるまいし、それを無料で配るわけないだろう
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:48:08 ID:zzPfwgR1
3巻くらいまでなら無料配布されてたよ
メロンブックスとかで。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:49:29 ID:2pCzock3
クリカーテジロフが評判悪い理由がイマイチわからなかったから
試しに使ってみたらアホみたいに強いなこれ。
最近対戦相手が槍デッキばっかりな理由もわかるわ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:43:21 ID:IUyrqS6+
毎日ご苦労様です
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:55:08 ID:qn9fmR1j
いやいやそれほどでも
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:17:48 ID:2iFBK1Fx
クリスタルはまぁ当然のように弱体化きそうだが
他にもピリカあたりが弱体化される予感がする
使っても使われてもつえーよピリカ
騎兵に上書きできるのがやべー
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:31:52 ID:JPHSLwDb
弓と槍の民兵が地味にコストパフォーマンス高い件
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:48:31 ID:cKEg/Mqa
弓をあれ以上どう落とせっつうんだよw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:50:22 ID:SV8Zr+cR
槍だって落としたら劣化ピクシーなんだぜ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:56:37 ID:JPHSLwDb
>>953
射撃のダメージなs(ry
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:06:24 ID:TMwJnagV
そんなこといったら斧は
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:17:43 ID:Agpxl6j8
まぁ弓はあれ以上落としようが無いけど槍民兵は普通に強いぞ。
ナイトでも足止め&相打ちできるってどんなオッサンだよw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:30:02 ID:spJUbH8y
でもゼロコスト一般兵はこれ以上調整のしようがない
そもそも現状でバランスいいと思う。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 02:52:14 ID:sShNpIwd
ピクシーのアタックひとつ下げても良いと思うんだ
あいつちょっと強すぎるんゆー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 03:12:16 ID:Agpxl6j8
多分クリスタルとテジロフのチートっぷりさえ直せば
不満も半分になるんじゃね?
戦闘力とか関係なく100%即死とかあのエロメガンテなんとかしろよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 03:21:33 ID:AjslAZ6v
少し前に今の能力のテジロフは強すぎるから修正してくれって書いたら叩かれまくったわ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 03:44:19 ID:Agpxl6j8
>>961
いやその意見は普通出るだろ。正常な感覚だよ。

まぁ落ちゲーとかそのへん意識したスキルなんだろうけどさ。
5x4しか無い盤上の20%を好きにできるスキル持ちで
素でトーファイに殴り勝てる強さとかどんだけ超人だよってな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 04:04:30 ID:edvUCh6P
19ターンでどんだけ一掃しても次のターンにはコスト溢れるほど布陣されるのはなんか理不尽な気がしね?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 04:26:58 ID:J6Lqnjdl
お互い延長狙いだと後攻ガン有利だからな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 05:24:03 ID:QvKwetDp
テジロフは棒なんだから、せめて自分が含まれた状態でなければ発動できないくらいの能力でいいわ
あと、トーファイは俺だけの嫁だったころの能力に戻ってくれ・・・

>>953
英雄的に考えてクロスボウはコスト2で十分な強さだぜ
その代わり、大盾槍の射撃耐性を2に戻すかDef下げるくらいでバランス取れると思う
つか大盾槍は何で強化したんだと
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 05:48:41 ID:sShNpIwd
ミョムトは制圧できないついでに判定にも関われなくなったらいい
延長戦に残しとくだけで一人舞台すぎる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 06:53:03 ID:k4bORwvr
あれ強いからこれ強いから修正しろばっかだな

別にカードゲームのスレだからカードについて語るのは良いと思うけど、不満ばかりすぎだろjk
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 06:59:23 ID:FwxuBBfV
そうか?こんくらいなら全然いいと思うよ。
大体はバランス取れてるって認識の奴は多いと思うし、運営もこれから修正してくれそうな感じだし
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 07:17:42 ID:Agpxl6j8
>>967
「クリカーテジロフ最強!大満足です!」
    ↑
わざわざこんな書き込みされたら気持ちわりーよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 07:28:47 ID:qhkdjTod
バルハムート戦闘力8か9くらいあってもよくね?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 08:03:25 ID:Nl8Lni5v
ターミネイトの微妙さをなんとかしてくれ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 08:12:38 ID:DlTmjfMD
単騎でクリスタルと相打ちできる一般兵なのに微妙とか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 08:41:46 ID:Nl8Lni5v
使ったことも使われたこともないんだが…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 08:49:56 ID:qhkdjTod
一回見たことあるけど民兵ぶつけてたら勝手に飢え死にしてたな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 08:50:19 ID:DlTmjfMD
使ったこともないのに文句とか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 09:40:20 ID:sShNpIwd
老兵にATC2ついただけで必要コスト+2とか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:13:44 ID:Nl8Lni5v
老兵考えるとコスト+1でいいよなぁ
老兵ですら早々見ないのに
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:31:53 ID:spJUbH8y
老兵やターミネイトを民兵デッキなんかに当ててしまった日には
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:55:25 ID:sShNpIwd
ふと思ったんだが老兵が弱くなれば違和感無いことね?
弱点抱えてるにしてもコスト1で戦闘力5は破格の強さだし
4にA1つくかつかないかくらいであってもおかしくない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:56:43 ID:i0fjiCv6
いや、延長しか場に出さないだろ

制限大会中止らしいね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 12:26:09 ID:ANSmqmRL
>>970
おまえ前もそんなこと言ってたな。アルゴで落ちるのは弱いとか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:14:25 ID:4Da9gm0V
戦術なしの民兵単で俺に勝てるやついねえのかよww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:06:42 ID:wT4Ikbqy
戦術なしの民兵デッキなんて、プルルのいないプルルデッキみたいなものか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:34:58 ID:CadkgLE7
戦術抜いた分、食料が山程増えるからパラディンとか入れられるな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:38:18 ID:2CVOtAst
クリスタル辺り出てきたら詰みそうだけどな。
相手も戦術無しならまだなんとかなるかもしれんが。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:02:09 ID:jgurvHk2
>>958
まだ戦闘力が1残ってるじゃないか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:49:07 ID:Nl8Lni5v
しかしなんで原作はピカチュウじゃなくカイリュウなんだろう
逆輸入はしない方針でもあんの?
逆輸入っつーニュアンスも微妙だが
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:58:25 ID:uY7LNYGA
初代ポケモンで一番強いと思うモンスターのアンケで1位だったからじゃない?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:47:10 ID:wjG8YdEz
>>983
むしろ食料無しの重量級デッキだろう
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:50:37 ID:HwgQdZqu
新スレ多分まだだよな
立ててくるわ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:53:56 ID:HwgQdZqu
次スレ

BATTLE LINE-バトルライン Part9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1236167587/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:32:07 ID:i0fjiCv6
スレ建て乙です

うめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:02:33 ID:HVLUUMNv
次回エキスパンションの新英雄でも予想するか
セブーナは当然入ってくるとして
パクノスのギャラリーテキストに書かれてたディゴルグとイベイザーも来そうだな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:15:29 ID:HwgQdZqu
umeume

ガイドブックにいくつか書いてあったな。
女好きの赤髪とか世界的探検家とか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:21:19 ID:tWXHt/hF
スペ先生とか来たらどんな能力になることやらw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:27:26 ID:nQNoPMcg
>>995
戦闘に必ず負ける(本田にも負ける)
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:33:57 ID:i0fjiCv6
本田懐かしすぎw


     *      *
  *     +  うめます
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:39:51 ID:TVkdKUF+
>>995
犠牲:このユニットを行動させる
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:59:28 ID:tWXHt/hF
せめてターン制限(酸素ゲージ的な意味で)と遠距離射撃能力つけてやろうぜ・・・w
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:00:22 ID:6Fsq3HsB
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。