Elona 初心者質問スレッド その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

Elona 初心者のための、
他のところでは聞けないような
初心な質問と回答をするためのスレッドです。
最新Version 1.14 fix2 /安定版1.13(09/01/28現在)

原則、自分で調べろ的なレスは厳禁とさせて致きます。
wiki等でちょっと調べにくいものとかどうぞ。
ガイシュツでもOKですので気軽に。
■公式
ラフランティア
http://homepage3.nifty.com/rfish/index.html
http://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html
■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
http://elona.wikiwiki.jp/

■Elona 操作関連
大抵の操作は[z]キーから選択可能です!!
コマンド、能力値説明 は [?]キー、またはヘルプ、マニュアルで。
依頼状況、給料や税金などは [日誌]または[j]キーで確認可能。

解析および解析値関連の話題は改造スレの方でお願いします。
初心者はwikiの「FAQ」「Books」あたりに目を通すと幸せになれるかも。
マニュアルも是非一読
「こんな事できるんだ!」って驚く事請け合い!(wikiにも転載あり)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:49:59 ID:dBqbpsES
■有志によるサイト(2)
Elona 画像BBS
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=2694Elona
Elona差し替えまとめサイト
http://elona.my-sv.net/
2chElonaスレ過去ログ保管所
http://elonalog.iaigiri.com/

現在の本スレはこちら
【ローグ?】Elonaスレ その120【ルナドン?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1232974298/l50

過去スレ
Elona 初心者質問スレッド その7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1231768338/
Elona 初心者質問スレッド その6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1231175847/
Elona 初心者質問スレッド その5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1229098141/
Elona 初心者質問スレッド その4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1227261773/
Elona 初心者&雑談スレッド その3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1225980801/
?Elona 初心者&雑談スレッド その2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1224578253/
Elona 初心者&雑談スレッド【ノースティリス】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1221712337/
この初心者スレは本スレの初心者隔離として生まれました。
次スレは900-930で名乗り上げまたは原則950で。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:57:51 ID:iC7OXBfX
前スレのURL間違ってないか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:00:08 ID:XbxD744E
なにはともあれ>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:09:34 ID:dBqbpsES
前スレのまとめ 〜神の僕編〜
@神からもらえるのは基本的には二匹まで(二種類ではない)
A神の僕と縁を切ったり、奴隷商人に売ったり、合成素材にしたりして、
 ペットとして二匹連れていなければ、神からまたもらうことが可能。
B牧場に放牧されているモンスターは、
 牧畜扱いでありペットとしては扱われない。
C神の僕をもらえる数は基本的に2匹だが、
 連れて歩ける数は最大15匹である。
D繁殖力が一桁のモンスターを牧場で普通に増やすのは非常に困難だが、
 一匹目に限り数週間で増えてくれる可能性が高い。
 (しかし、別のモンスターであることも多い)
E神の僕を増やしたあとの牧場には、
 繁殖力の高いモンスターを放牧しておくが吉。
 駄馬、プチ、かぶと虫らへんがお勧め。
 しかし、再利用する場合せっかく増やした神の僕が
 変異Pやら餓死やら酒を飲んで乱闘やらで事故死しないよう注意も必要。

やろうとおもえばこんなことも
ttp://file.eloeloelona.blog.shinobi.jp/simobe.PNG
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:10:18 ID:dBqbpsES
エラー一覧

Error 1 システムエラー
ファイルが破損しているなどがエラーの原因ですが、それ以外にも原因不明のエラーも含まれます。
一部の音声ファイルの形式がおかしい時も起こるようです。

Error 6 パラメータの型の違いによるエラー
主に翻訳関係のエラーで、特定のテキストの表示により起こるエラーです。

Error 7 配列の要素のエラー
特定の配列情報に規定外の配列番号が送られた時に起こるエラーです。
例えばpの配列が0-9までの10個と規定されてた時に、
pの-1番目や16番目などの配列情報を操作しようとした時に起こります。
エラー情報だけでは特定が非常に困難なため、詳細な情報か、
エラーが出るセーブファイルを送っていただけると助かります。

Error 12 ファイルが見つからないエラー
指定されたファイルが見つからなかったか、
またはアクセスできない状態にあった時に起こるエラーです。

Error 13 画像ファイルが見つからないエラー
エラー12と似ていますが、
こちらは画像を読み込む時にファイルが見つからなかった時に起こるエラーです。

Error 19 不正な計算のエラー
0で割り算をしようとした場合(4?など)や、
乱数を発生させる時の範囲が0の場合に起こるエラーです。特定が難しいエラーです。

だからなに?だけど。
定期的なバックアップ推奨ってテンプレに入れたほうがいいのか?
ノー○トン2008でauto-pritectが効いてると、よく12が出る。


過去スレ
Elona 初心者質問スレッド その7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1232174936/が正解。すまねぇ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 03:00:23 ID:dBqbpsES
★既に犯罪者になっちゃったからざんげしたい★
犯罪者とはカルマが-30以下の場合をいい
一般的な店での取引が出来ず、ガードに攻撃される状態になる

カルマ回復には死んで這い上がる、依頼を達成する、ダンジョンイベントで死体を埋葬する
などがあり、-29以上に戻れば犯罪者ではなくなる
ダルフィという街はガードがおらず、犯罪者でも店が利用可能なので
よほどマイナスがひどくなければここを拠点に真面目に頑張るという方法もある

犯罪者の条件
・カルマが−30になる

初期でわりと有りがちな犯罪者への転落
・護衛や宅配の依頼で失敗すると大幅に下がるので犯罪者になりやすい
・税金を滞納しすぎるとカルマが大幅に下がるので犯罪者になりやすい
・窃盗を失敗するとカルマが下がる上に、成功してもたまに−1される

犯罪者からの復帰
・ダンジョン等でイベントで冒険者の死体を見つけることがあるので埋葬すればカルマ+5
ダルフィはガードが居ないのでこの町を拠点に依頼をこなしてカルマ回復(宅配は他の町のガードに狩られるのでやめたほうが良い)


対策
・移動出来る日数と町の位置と名前を把握するまで配達と護衛はうけない
・税金の滞納は面倒でも2ヶ月くらいまでにしとくか滞納しない
・窃盗はカルマを確認して失敗しても犯罪者にならない程度に行う
・街中にたまに落ちてるカバンやサイフをガードに届けるとカルマ+5なの活用してカルマを常に高めにしとく
・いっそ、盗賊ギルドに加入とダルフィに永住とサブイベントの核爆弾(報酬のアイテムを使うとカルマが低下しにくくなる)をこなしてしまう、購入費用と重量が職によってはつらいけど


★装備をどうにかしたい★
中装備に拘る理由がなければ重装備の方がPV確保しやすくて良い
以下、各部位のオススメ装備(PV/DVは☆付き装備での可変値、高品質以下なら性能は落ちる)

胴体@重層鎧(アダマンタイト製でPV150以上が可能、戦士型なら鉄板)
  A防弾服(非常に軽く、ルビナスや翼鳥鱗でDV/PVともに60近くを狙える)
頭 @合金兜(アダマンタイト製でPV50以上、重兜より軽くて硬い)
  Aフェアリーハット(変異保護付きで非常に軽い)
篭手@細工篭手(ルビナス製で30以上の命中修正、DV/PVの数値も悪くない)
  A重層篭手(アダマンタイト製でPV50以上、ガチガチに固めたいならこちら)
腰当@重層腰当(PVを考えたらこれ一択、翼鳥鱗にすれば妖精でも装備できる)
靴 @セブンリーグブーツ(町の移動が面倒ならこれ、移動の時だけ付け替えてもよい)
  A装甲靴・合成靴(装甲靴の方がPV寄りだが性能は大差無し、重量と相談して決める)

書き忘れたがwikiの「素材の違い」のページにある「各素材について」も参考に
アクセサリーの場合は、ペリドットならルビナス、チャーム・合金指輪ならエーテル、
装飾指輪等の各種修正が無いものは素材効果で選ぶ

他には祝福、巻物強化がある
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 03:01:49 ID:dBqbpsES
★自宅で本を読んだら敵を呼んだので倒したい★
次から自宅で本を読んだらダメっていう勉強になったね。
倒せない敵はハウスボードで隔離か新築。


★家を建て替えたい★
パルミア付近:税金納めるのが楽。東に行きやすくなる。
ポートカプールまたはダルフィ付近もしくは2つの中間:ブラックマーケット、戦士・盗賊ギルドに寄りやすい。
ルミエスト付近:魔法書予約するなら魔術師ギルドに寄りやすい。すぐ東はダンジョン豊富。
ノイエル付近:モイアーに寄りやすい。帰還で交易品ウマー。

逆に
ヴェルニース付近:野外で脱出の巻物読めば戻ってこれるので帰還ポイントが損。
休戦地付近:他の場所へのアクセスが悪い。F8→懐かしいルーンで代替可能。
雪原とかの周りに何もないところ:雰囲気しかない。ロールプレイしたい上級者向け。
ヴェルニースとパルミアの中間とかも地味に使いづらいそうなので町の隣に建てるの推奨。
あと体験的にパルミア付近に建てた建物に自宅帰るついでに寄れないのって結構不便。


★レベル、名声をあげたい★
レベルをあげることによるメリット、デメリット
・Lv上げ
  メリット=一応HP/MP上がるから多少は死ににくくはなる。
       より高Lvモンスターを捕まえられる(支配とかはスキル、魔法Lvも関係)。
       ペットの場合は訓練費が安くなる。
デメリット=敵が強くなり、パラやスキルが伴っていないと苦戦。
       税金増える。 ペットの場合は訓練費が高くなる。

・名声上げ
  メリット=より高Lv依頼を受けられるように。変異種討伐(30000〜高Lv、50000〜《》付き)
       一定値以上の名声が出現条件のサブクエスト。
デメリット=盗賊団がどんどん強くなる。それでも倒せるなら逆においしいけど。
       税金増える。

必ずしもLv下げた方がいい訳じゃないし、下げたくてもそうそう下落はね、出ない。
頻繁に、もしくは大量に下げればより少ない経験値で多くのスキルボーナスを得られる。
こんなとこかな。他にもあった気がするけど。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 03:02:42 ID:dBqbpsES
★主能力Hopelessをなんとかしたい★
箇条書きすると
・潜在能力のポーションを飲む
・ハーブを食べる
・来客イベントで来たトレーナーに訓練してもらう
・睡眠イベント「才能の開花」
・噴水、井戸、トイレで水を飲む
・願いで「スキル ○○(主能力名)」を願う
こんなところか。
普通の睡眠時にも起きてたときの行動によっていくらか潜在能力が上がってる。
(○%成長度が上昇した。というのがそれ)
良く使う能力ならHopelessでもそれなりに上がる。
積極的にあげづらく有用な主能力なら上記の方法であげたほうがいいだろうね。


★肉食事効果で耐性をあげたい★
耐性上昇は完璧ランダム
そして耐性は文字通り普通までしか上がらない。
耐性上昇コメント出ても普通以上にはならない。
【デフォルトの耐性が『強い』】とかの状態で該当の耐性の上昇コメントがでると、
【耐性が『普通』に下がる】らしいので注意。


★僕連れたい★
黄金→怪力
追放者→他者復活
妖精さん→種
猫→エンチャント
追放者→複数ボルト連取
アンドロイド→ダメな子
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 08:07:16 ID:X+K3EskN
>>1
ところで、>>9の下僕の2番目は守護者だよね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 08:57:52 ID:7Uayed48
   ズ ザザーッ                  やった! 混沌キノコ様が2get!!
                 /⌒\        混沌キノコは強い! かっこいい! かわいい!
        ≡;;;⌒`)  -= (;;;______,,,)        遺伝子学で手を増やしまくれば遠隔で近接二刀流!
      ≡.;;⌒`;⌒`) −=≡ ノ'A`!         そして嫁にもなる万能っぷり!
        ≡;;;;⌒`)=三(__,,,丿         お前らキノコは男根の隠語だから卑猥とか言わずに
        (;;;⌒`(;;;⌒`)               キノコとして純粋に俺を見つめて愛用してくれよな!

 =================   =====================

            /⌒\
   /⌒\. /⌒\____,,,)              >>1           無事依頼を達成したようでおじゃるな
   (;;;______,,,)(;;;______,,,)/⌒\⌒\         ク>>3>>3       大好き! 結婚しよう!
    !'A/⌒\'A`! (;;;______,,,)___,,,)        >>4う精さん          * パタパタ *
   /⌒\_____,,,) ';.  ノ  /'A`!/⌒\      >>5ールドベル        * リン *
  (;;;______,,,)A`;   ;./'A`!/⌒(;;;______,,,)      元素のイツトルパ>>6・ウル・ラピュタ
  /⌒\; ';  ';   |  (;;;____  ノ/⌒\                  耐性パズルでお世話になってます
 (;;;______,,,)';';  '; .  |   ノ'A`/ (;;;_/⌒\   幸運のエ>>7カトル   うみみゃあ!
  !'A` ;  ';  ';'   |  !  /  /(;;;______,,,)   >>8ーティー会場    ベ イ ベ ー !
  ';  ',  ';  ';   | /  /  /  ノ'A`!    ガロ>>9          交換の実装わくわくしながらまってぅ
  ';                      l     ラーネ>>10       ロミアスってプライドが高すぎるよね
   ';__,,,__,,,_i___,,,i,____,,___,,__,,,__,,,,,__,,,__,,,__,,丿     >>0810ス        俺キモイよーー! フッハッハハー!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:29:57 ID:CK3l80td
>>10
どう見ても防衛者だね。
コピペ元には何の指摘も無かったからそのままになってしまったみたい。

とはいえ前スレのまとめコピペ乙です。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:14:11 ID:8itf8UNH
アンドロイド駄目な子かあ、牧場に放置してる
奴売り飛ばすかなあ。

>>11
混沌きのこはそんなに強くなかったぜ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:18:01 ID:ogJ34s6z
自宅を建て直した場合、雇ってる滞在者はどうなりますか?
撤去した場合は居なくなると書いてありますが…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:19:12 ID:8itf8UNH
>>14
綺麗さっぱりいなくなります。
自分がヴェルニース付近から引っ越せないのもそのせいです。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:20:20 ID:CbATEfyW
居なくなると書いてあるのに、おまえは何を聞きたいんだw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:21:59 ID:ogJ34s6z
やっぱりダメですか、悩ましい…
自宅は撤去できない、所持品は移動になる、とあったので
もしかしたら滞在者も移動されればいいなと思ったのですが。
変な質問すみませんでした。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:22:25 ID:xONAdkKv
逆に家を引っ越し以外で撤去って出来るの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:23:28 ID:ogJ34s6z
無理らしいです。
引越しも撤去扱いなんですね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:48:36 ID:uvW5K1Fr
ペットに腐ったもの食べさせた場合のデメリットてありますん?
PCのように能力低下とかはなさげでふが

21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:51:04 ID:dEeUgSZK
普通に腐消化つけてないと能力低下するでしょ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:14:34 ID:hzjNLbWQ
最初の街から次の街に出発する前に9月ハジマタ
おまけに強制転移の呪いが靴についてて洞窟に行くとペットとはぐれて死ぬから最初の洞窟もまだやってないっていう・・・
さっさと解呪の書売れよおおおお
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:18:01 ID:OPTulsq5
やり直せ
多分それが一番早い。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:27:00 ID:CnOJDl/E
>>20
ゾンビとかマミーとかの、明らかに元から腐ってるだろこれって肉はペットが食べても能力低下する
時間経過で腐っちゃったものは食べても害はなかったはず
ただ腐ったものを食べてステータスが上がったことがないから、食べ物の効果が落ちている可能性あり
(肉固有の効果はそのままかも)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:30:18 ID:gDBWyloo
まとめてくれた方乙すぎる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:42:25 ID:RE472/Lw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:48:59 ID:hzjNLbWQ
>>23
今やり直そうと思って最後に魔法屋みたら解呪きた

ところでペットに金渡すっていうのは報酬とかを自分でとらずにとらせるってことですか?
それとも自分からドロップできるんですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:49:38 ID:KvuMQ4tW
qって何?
wikiだったか色んなとこで見かけるんだがどう検索かけたらいいかもわからんから
誰か教えてたもれ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:51:27 ID:8itf8UNH
>>27
鉱物を買って渡すぐらいか、
貯金箱を投げて拾わせるとか。

間接的にしかおこずかいはあげられない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:54:38 ID:eKLMNeUk
Qは飲むコマンド
井戸を飲むコマンドしたときに願いがでる
でも気付かずにQおしちゃう
願いがQになる
おしまい

>>26
黄金さんを前衛にしたいならいいんじゃね
運び屋にしたいんならいらんが
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:58:23 ID:rgK4PGyd
ふと引き継ぎして疑問に思ったんだけど、最初のうちだけ広域フィールドに存在する炭鉱とか畑とかってなんか意味あるの?
しばらく日数たって気づいたら消滅してるけども
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:58:56 ID:KvuMQ4tW
>>30
なるほど!
普段パッドでやってるからQ=飲むコマンドって事が全く頭になかったわ
これで落ち着いて眠れそう
ありがとう
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:59:21 ID:CnOJDl/E
>>26
爆弾岩を合成する前に殺人鬼の手を合成するといいかも
黄金の騎士は心眼スキル持ってないはずだし、筋力も上がるはず
あと余裕があれば、コウモリあたりを合成して見切りを習得させると生存率が上がる

俺も一つ質問したいんだが、スタミナのフィートを取ったら一度だけ感覚が39から40に上昇した
フィートと能力値の関係は専用のフィート以外にないよね?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:00:13 ID:gDBWyloo
2千枚ほど音楽チケットがあるんですが、
ストックされたアイテムは倉庫やスライム洞窟では1個の扱いになるんですよね?
アイテム数超過とかでアイテム破壊が起きないか心配で・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:03:01 ID:KvuMQ4tW
>>31
俺もそれ気になってた
初期の頃は変わった事をするのが怖くてずっとスルーしてたら
いつのまにか消滅してたよな
最近適当に初期からプレーしてみてはじめて気付いた
あれってマテリアルとか採取できんのかな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:03:43 ID:eKLMNeUk
ぶっちゃけ更新止まっちゃってるし音楽チケットは使うこと無いだろうから
自分で置いてチェックしたほうが早いと思う
たぶん破壊されないと思うが
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:05:18 ID:JZxUDXTe
>>31
>>35
現状では何となくあるだけで実質的なことは未実装だそうだ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:31:23 ID:03b5may3
光子銃?のダイス数値ってどの辺ぐらいまで出ますか?
2d26+20ぐらいあれば数値的には天井付近です?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:39:15 ID:PNxLp/hB
幸せのベッドが紙製にならない
百歩譲って霊布製にならない
宵晒製にはなるけど・・・ひょっとして家具で軽いのは宵晒製が限界?
BBQセットも?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:41:17 ID:6AdrYmCc
装備素材シミュレーターによるとエーテル製で2d31+22(7)が最大らしい

オレも載ってない手裏剣と手榴弾の最大値が知りたいな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:43:49 ID:zY8R9/ej
馬鹿みたいに軽い素材にはならない、宵晒製でいいじゃない
♀自キャラと少女が枕を共にするには、あの耽美な色がいい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:46:25 ID:KvuMQ4tW
紙とかの代わりに木製になるんじゃなかったっけ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:49:36 ID:PNxLp/hB
紙は知ってるけど霊布も出ないの?
結構重量カツカツだし、折角の*付き巻物使うから0.5の倍率差でもこだわりたい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:51:00 ID:ynbBryPU
>>40
何製で?2〜3素材なら力技でよければ調べてみるけど。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:53:43 ID:VE9wdYLW
>>8
これなんか色々間違ってね?

・Lv上げ
  メリット=一応HP/MP上がるから多少は死ににくくはなる。
       より高Lvモンスターを捕まえられる(支配とかはスキル、魔法Lvも関係)。←スキル魔法Lvしか関係ない
       ペットの場合は訓練費が安くなる。←ここと
デメリット=敵が強くなり、パラやスキルが伴っていないと苦戦。
       税金増える。 ペットの場合は訓練費が高くなる。←矛盾してる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:00:02 ID:zwPe8USQ
>>38
エーテル製で奇跡なら2D37+22まではでる。光子銃は飛びぬけて優秀だよなぁ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:05:30 ID:scrHnr0T
>>45
部分的に誤解してる
変更追加するなら
・Lv上げ
  メリット=一応HP/MP上がるから多少は死ににくくはなる。
       フィールドでより高Lvモンスターが出現する(支配とかはスキル、魔法Lvも関係)。
       作成されるランダムダンジョンのLvが上がる。
       願いのアイテムの質や金貨量が増える。
       高Lv討伐依頼の★の数が増える。
デメリット=敵が強くなり、パラやスキルが伴っていないと苦戦。
       税金増える。 ペットの場合は訓練費が高くなる。


★僕連れたい★
黄金→怪力
追放者→他者復活
妖精さん→種
猫→エンチャント
追放者→複数矢連射
アンドロイド→ダメな子
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:07:00 ID:gDBWyloo
>>43
劣化素材のいくつかは木製にされるんじゃなかったかと思う
祝福素材変化で何回かリロードしたら霊布でたよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:10:45 ID:PNxLp/hB
>>48
ありがとう、霊布出るまで頑張ってみる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:14:52 ID:cTfr69CK
>>47
レベルが5の倍数になる毎にフィートが取得できる※Lv50まで
カオスシェイプの場合のみ3レベルごとにランダムで装備部位が増加※Lv36まで
これもメリットじゃね?
あと秘密の経験もレベル依存かな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:18:37 ID:6AdrYmCc
>>44
わざわざ調べてくれるのか
エーテル製の奇跡だけでいいかな
とりあえず手裏剣は1d56(4)のを使ってる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:26:36 ID:RE472/Lw
レベル1プチなんかを合成しまくってペットのレベル下げるのって可能ですか?
後、支配の杖で支配できるモンスターの目安(レベル)ってどの程度でしょう?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:28:30 ID:KvuMQ4tW
Elonaと関係なくて非常に悪いんだがテンキーのないノートPCで
突然JKL辺りのキーが入力できなくなった
J押すと1
Kなら2
Lなら3
こんな感じでそこらへんがテンキーっぽく(?)なってるんだけど直し方がわかんねぇ…
今のPCではElona以外何もやってないから変なとこ押したとも思えんのだが…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:29:11 ID:scrHnr0T
>>50
それもあったな
秘密の経験で全フィート取れるのが600Lvだっけ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:32:54 ID:KvuMQ4tW
Elona起動したら治った
けどElona終了したらまたバグった
なんだこれ…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:36:11 ID:IgYSIMw2
腐った食べ物をペットが食べた場合は食べ物特有の効果(やどかり肉の狂気減少とかアンデット肉の能力低下とか)を除いて
PCが腐った物を食べた場合に発生するペナルティなく効果は低いが通常の食べ物と同様に各能力値に経験値が入る

でおK?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:43:15 ID:VynQJ+6L
>>52
合成でレベルを下げることは出来ない
ステやらも左右するらしいから正確にはいえないけど
魔道具レベル=敵レベルと思っておけばそうズレはないかと

>>53
それはNumLock機能
ElonaはNumLock機能を自動制御しているから
直し方は自分のPCのマニュアルでも探してくれ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:43:31 ID:lWGPC/jF
>>53
多分NumLockキー押せば直る
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:43:38 ID:33dXxCpL
>>47
黒天使さんも入れてあげて><
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:54:15 ID:I4ot1Czi
★僕連れたい★
黄金→怪力
防衛者→他者復活
妖精さん→種
猫→エンチャント
追放者→複数矢連射
黒天使→割と普通
アンドロイド→ダメな子


こんな感じ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:54:46 ID:zNlxQ8+5
ちょっとやって飽きてしまった…
数値いじくって無双しようと筋力あげてウティマに凸ったんだがダメージくらう気配がない
このゲーム、最短で強くなるには一体なにをあげればいいんでしょう
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:55:13 ID:DVwY/Dv2
前スレから少し気になってたんだが
>>26,52
一度は答えようと思ったが止めた
何故だが分かるか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:07:54 ID:gDBWyloo
数値いじくったらおもしろくないだろ・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:11:50 ID:lWGPC/jF
黒天使が普通でアンドロイドがダメって納得いかねぇ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:19:55 ID:94JUC/wm
>>63
英雄とかの事じゃないかな、楽観的に考えて
まあ無双したローグライクなんてダルいだけなのだが本人が良ければそれでもよし
戦士なら最短で強くなるには筋力と耐久と知能を上げれば良いと思うよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:20:39 ID:Q2Rm+ldH
>>62
そんなん言ってもどうせ本人には分かんねんじゃね?
黙ってスルーでいいとおもう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:22:54 ID:ogJ34s6z
窃盗で重すぎて手に追えないものが多すぎて困ってます
筋力に対してどのくらいのものまで盗めるんでしょうか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:24:25 ID:I4ot1Czi
>>67
筋力の半分まで盗める
英雄の薬やら魔法やら筋力upの装備で上げないと
ガチャポンやら樹木は盗むのがけっこー辛い
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:28:27 ID:ogJ34s6z
なるほど、難しく考えすぎてました。
どうもありがとうございます。
英雄の薬はお目にかかったことがないし、装備もないので
魔法にも手を出してみること検討してみます。狩人だけど。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:30:26 ID:rgK4PGyd
鉄細工の〜とかがついて重すぎて盗めない町の設置アイテムをどうにかする方法ってある?
素材変化できないかと上に乗って試してもダメっぽいし、腕力上がるまで我慢しかないかね…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:31:40 ID:33dXxCpL
燃せ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:39:36 ID:uvW5K1Fr
漏らして再生成まじオススメ
さらに燃やした所へ扉を生成しとくと……
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:40:33 ID:ogJ34s6z
鉄って燃えましたっけ…?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:41:24 ID:CnOJDl/E
鉄は燃えなくね?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:43:06 ID:AZpYafND
>>51
100回くらいしかしてないけど、
☆手榴弾1d14〜1d18
☆手裏剣(1d48〜1d62)(3〜5)
ttp://file.eloeloelona.blog.shinobi.jp/2009y01m28d_192051390.PNG

★魔法使いtai★
いきなり魔法使いはかなりキツい。
基本的には十分な財力や収入源を手に入れてから魔術師ギルドて本大量購入>読みまくり唱えまくり
プラチナはあんま必要ない。詠唱は魔法レベル上がれば失敗しなくなるし
暗記は魔法レベル上げる為に本を大量に読む必要があるから、勝手にストック溜まる
なんで、余程の高次元魔法使いを目指すのでないなら、それなりの読書ブースト装備があれば大抵なんとかなる
・潤沢な資金&収入源
・読書ブースト装備
・シェルター(サンドバッグ付き)
・容易な食料の調達方法
があれば魔法使いになるのはそう難しくない。
駆け出しの魔法使いに必要なスキルは「読書」と「暗記」だけなので、
プラチナはそれらが手に入る程度でも十分。


★データを移行したい★
古いバージョンから新しいバージョンにデータを移行する際は、
まず全ての依頼を終わらせてから、
新しいバージョンのフォルダの中のsaveフォルダ(例 c:\elona\save)に、
古いバージョンのsaveフォルダをコピーして下さい。

元のセーブデータは、バックアップをとって置く事をお勧めします。

また、バージョンアップ時に限らず、セーブデータをコピーする時に、
コピー先に同名のセーブ(sav_***)が既に存在する場合は、
必ずコピー先の セーブを先に削除して下さい。
上書きコピーをすると、 予期しないエラーが発生する恐れがあります。

移行云々よりも、普段からバックアップをとること推奨。
最悪こうなるかも
ttp://file.eloeloelona.blog.shinobi.jp/nobackup.PNG
ttp://file.eloeloelona.blog.shinobi.jp/sav.zip


前スレざっと漁ってみた。
参考・ネタ画像張ったけど、次スレに使うかは立て氏に任せる。

以上テンプレ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:45:25 ID:vcYqzgsi
スタミナってフィートと耐久・意志のステで伸びるだけで、直接スタミナが伸びるってことはない・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:48:03 ID:rgK4PGyd
>>71-72
燃やせないみたいなんだよね、おかげでガチャポンがどれも重くて盗めない状態に…
こうなる前に対策すべきだったんだけど、しまったなあ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:52:52 ID:V7git0+Z
>>62
質問者とは違うが何で答えようとしてやめたのかわからん
>>66それになぜ黙ってスルーするのかもわからん
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:55:10 ID:I4ot1Czi
>>77
盗んでると割りと良くありますよねー
筋力強化装備+英雄で80程度が確保出来るまでが辛かった……
交渉が上がるとガチャポン2個でノルマ達成出来るのに片方しか盗めないとか拷問ダッタ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:12:15 ID:KE3Yvi5Q
>>78
回答もらってるのに礼どころか反応もせずに質問だけ連発してるからじゃね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:25:38 ID:iJ/IzOoe
丁寧に回答貰った後さらにwiki自分で見たほうがいいよってアドバイスされてんのに
自分の脳味噌全然使わないで質問してるからだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:27:05 ID:uvW5K1Fr
採掘のラベルあげするとして壁の種類によって掘りやすいとかあるのかしらん?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:33:10 ID:I4ot1Czi
>>82
体感ではどの壁もかわないかなー
とりあえず、掘ってる間の描写を省略設定にして
自宅あたりの壁をハウスボード片手に掘ってお腹かすいたら旅糧なり宿屋に行って食べるなりすれば
割と硬さとか気にならない程度にLV上がるよー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:08:19 ID:ogJ34s6z
サンドバッグで吊るした人を(i)で解放しても
ペットが攻撃をやめてくれないのですが、
ペットたちを止めてサンドバッグも回収する方法はありますか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:12:06 ID:zNlxQ8+5
>>65
ありがとうございます。
がんばります
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:13:54 ID:CnOJDl/E
>>84
試したことはないけど、
テレポートの杖でターゲットをどこかに飛ばしてからいったん画面を切り替えるか、
ペットたちを町で待機させてみるってのはどう?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:13:57 ID:I4ot1Czi
>>84
一回町で待機を指示するかマップから出るしか無いんでない?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:32:05 ID:EnDu3PQ2
インコグニートか変装セットで敵対状態切れるんじゃないかな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:38:25 ID:ogJ34s6z
どうもありがとうございます。
すぐに街から出れる位置でやる以外は、コストが掛かってしまうんですね。
用意できたところから試してみようと思います。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:50:15 ID:CbATEfyW
サンドバッグ持ってるんだったら、コストって程のものでもないと思うがw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:56:15 ID:ogJ34s6z
>>90
レベル一桁の頃(といってもまだLv11ですが)に
たまたま店に売っていただけで、現在進行形のド貧乏ですよ。
テレポートの杖は高級品なので大事に使います。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:04:15 ID:nJvxNuTB
盾の切り傷を与える******+って有用?
耐性無くても使うべきなのかな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:09:41 ID:P8ObWtak
★棘の盾以外で拾ったなら、なかなかレアな装備だぜ。
自分より早く、格闘戦を仕掛けてくる相手には非常に有効。
逆に遠距離メインの相手には無力なので耐性付きの盾があるならそっちを使うといい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:16:15 ID:nJvxNuTB
>>93
やっぱレアなんだ

切り傷を与える******+
ダメージを稀に無効にする******+
ダメージを軽減する****

が付いてたけど耐性が皆無だからスルーしちゃったぜ…
答えてくれてありがとう
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:37:35 ID:DVwY/Dv2
ちょっと待てw切り傷だけじゃねーのかよ
その三つがそんな高威力で揃った盾なんて見たことねー
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:38:39 ID:OPTulsq5
なんだその神装備
さっさと耐燃耐酸つけて上位素材に変化だ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:41:14 ID:P8ObWtak
普段両手持ちで、物理ダメが痛いときだけ盾を使う自分には神のような装備だ。
多分「彼女」を倒すときに大活躍するんじゃないかな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:47:42 ID:X+K3EskN
プラスのエンチャが*****+なんて見たこともないよ
マイナス効果ならいくらでも*****+あるんだけど…

運のなさに嫌気がさしてきた
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:48:12 ID:I4ot1Czi
スルーして倉庫の肥やしだったら幸運、見逃して買わなかったらえらい不運だなー
マジで稀に見る神装備w
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:49:01 ID:vhcW8eE4
その三つが付いててしかも全て高レベル…うらやましい
べ、別にあんたのことを心配して言う訳じゃないけど、
も、燃えたり錆びたり無くしたりしないように気を付けなさいよねっ!
つ、ついでに素材変化や強化もして大事にしないところしてでもうばいとるんだからっ!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:50:12 ID:6AdrYmCc
高性能すぎるな、その盾

便乗で質問
ダメ軽減は確実にダメージ減ってるのが判るんだけど
稀に無効にする は発動率がどの位なのかよく判らん
回避や見切りとは別に判定されてるものなのかな?
今はダメ軽減+の盾を使っているけど無効+のが減るのなら、
そっちの盾に乗り換えようと思う

>>75
サンクス、参考になったわ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:53:55 ID:nJvxNuTB
******+じゃなくて*****+だった
当然買ってませんよ、ええ。

BM投資はじめて規模100くらいですぐに出たから
盾はてっきりこういうモノなのかと思ってたぜ…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:55:38 ID:elfmh23x
思ったんだが盾ってどのタイプが一番いいんだろう
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:59:36 ID:vcYqzgsi
ペットの合成に手を出してみたいんだけど、いまいち理解できないんだ・・・
合成によるデメリットてのは不要なスキルを習得させなければ特にないのかな?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:00:06 ID:vYdG47pY
>>102
この先100時間やって、それと同程度の装備が出ない確率の方が大きい
なんてもったいないことを……
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:00:29 ID:gDBWyloo
こっちは頑丈なリュートに切り傷を与える*つけようと
何度もリロードしているというのに
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:12:57 ID:XTWTMnhc
現在カオスシェイプでプレイしているんだけど、利き手のみの両手もちにしようと思っている。
んで、とりあえず、頭(★賢者の兜用)、指×2(オーロラ、スピードリング用)、腕(命中補正)、腰(★紅凛用)、足(セブンリーグ用)
で生やしたんだけど、残り6箇所何にすればいいだろう・・・
カオスシェイプの人どこ生やしてますか?
これは生やしとけってのがあったら教えて欲しいです。
無ければ残り6本腕でいいかな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:13:36 ID:I4ot1Czi
>>104
合成させて強くしようとすると必然的にレベルが上がってしまい
成長率を上げるのにお金がかかるくらいかな?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:19:11 ID:vcYqzgsi
>>108 lvあがるのか、どもです。
奴隷商人から買えるので初期少女にくっつけて有用なのってある?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:43:24 ID:DVwY/Dv2
>>103
単にPVなら
長盾>重層盾>合成盾>騎士盾>盾>丸型盾>小盾
長盾・重層盾はかなり重いから、中装備維持とかで重さとのバランス考えるなら合成盾

>>104
方向性にもよる
合成は簡単お手軽に強くはなるが、所詮同Lvモンスター以上にはならない
スキルは伸びないしな
合成のみでがんがん強くして、(どうせhopelessだし)訓練なんてどうでもいいのなら
スキル増えても関係ないからどんどん付けちゃっていい

完璧な強さ求めるなら(心眼とか最低限はLv上げずに付けるとして)
地道に訓練させて旨い物食わせて常に帯同させて戦わせつつ、
こつこつと育てた方が断然強くなる合成なんてせずに
ただし時間とお金はかかる
例えばうちの嫁初期少女はLv23あたりで筋力200超えたけど、これは合成では無理

要所要所で合成混ぜつつ強くする方法もあるが、これは結構大変だし説明しだすとかなりの長文になりそう

>>109
初期少女に付けたいのは
心眼・見切り・解剖学・鍵開け、ってとこだろうけど
奴隷商人で付けられるのは鍵開けくらいか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:43:25 ID:fs/vzzCH
>>107
おなじく利き手のみ両手持ちカオスシェイプで、人型から非利き手と腰がなく頭と首が2つ、腕と指を3つにしてる。
セブンリーグ大好きなのと良耐性マントがあるから足も背も生やしたけどエーテル病にした方が足が速くていいかも?
でも生やしたほうが序盤から安定&エーテル風対策できて初心者向け。
少し大変だけど全装備祝福&強化すれば装備のPV関係なくかなり硬くなる。
蹄&羽にしないとどうしても足遅くなるからスピードリングより鋼鉄竜の指輪つけて乗馬したほうが便利で速いかも。
重すぎる武器が当たらなくなるから今使ってる武器しだいでどうぞ。
生やす部位は手持ちのいい装備やつけたい★がないなら腕だけでいいと思うよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:54:15 ID:vcYqzgsi
>>110 サンクス
wiki見た感じだと、とりあえずゴブリン・こうもり・羊さんあたりを捕まえてくっつければいいんだね。
やってみます
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:03:16 ID:ENbxsUxL
鉄のガシャポン台をどうにかしたくて質問しに来たんだけど、筋力鍛えるしか方法はないのか・・

代わりに聞きたいんだけど、始めたばっかりの頃にダルフィにガードが居たんだけど
あれって何だったんだろう。依頼が便利だった記憶があるんだがいつの間にか居なくなってしまった
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:05:24 ID:O1s45Ayl
ガードと外見だけ同じグラフィックの冒険者と見た
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:05:46 ID:I7ZgYujm
冒険者にけんかを仕掛けるとその後も恨んできますが
街のお店の人や吟遊詩人も復活した後襲ってくるんでしょうか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:13:14 ID:Iur8LSXy
>>113
筋力アップの装備品は勿論の事、英雄で何とかなる時もある
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:03:26 ID:9r5TdbvL
王様を攻撃しても、衛兵はもとよりコネリーや妻ですら、誰も見向きしないのが可哀想だった。
目の前で「衛兵! 衛兵!」と必死で叫んでたというのに…。

断末魔では衛兵の役立たずっぷりを罵っていたが、彼らとの仲は不和だったのだろうか。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:07:39 ID:tdImXmyl
>>117
貴族攻撃してもガード!ガードと…。
盗みは駄目だが殺人に関しては寛容なガードさんたち。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:38:56 ID:AYLYBQfE
ダメージを稀に無効にする*****+
は13盾カオスシェイプなら無敵になるレベルらしい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:55:32 ID:om47nxQK
なんだそのアルマジロ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:56:36 ID:VhVhNroP
>>119
なるほど、稀に絶対防ぐのか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 03:23:17 ID:Tul8dSyf
>>121
限りなく無敵に近いの比喩表現の無敵ぢゃなくホントに無敵になったりするんだぜ…
ぎりぎりな*****+×13だと足らないんだけども
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 03:45:45 ID:WDxIVu7N
稀に無効にする*****+
は1/13の確率って事かい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 05:37:06 ID:y4y2X8co
下落POTをペットに与えるデメリットってありますか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 06:00:33 ID:nSZ1so+E
自分が飲めない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:25:28 ID:x4SrFMFJ
ペットがなかなか原石売ってくれないんだけど
休息で待たなきゃいけないのかな?

っと思ったら紐ほどいたら売ってくれた。
てことは、紐つけてたら訓練もしてくれないの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:57:55 ID:l7kEnzHe
紐は関係ないよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:02:20 ID:hG0CJs6x
夢の中で幸運きて1500ターンの間777うpになったんだけど
有用な使い方ってあります?
一応カジノでブラックジャックやるとかは思いついたんですけど

あと、ブラックジャックのコインって最初に貰う10枚以外だとどこで手に入れればいいんでしょう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:20:23 ID:l7kEnzHe
ブラックマーケット巡りとかガシャポンとか
チップはマテリアル採取で入手できる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 11:04:56 ID:qd48ZYit
普段これだけは持ち歩く、俺的必需品あったら教えてください

以下俺的必需品

@バーベキューセット(以前、始めてほぼすぐ飢え死にしたので、食料確保必須)
Aハーモニカ(金がなくなったらとりあえず吹くため)
B耐熱、耐冷ブランケット
Cロックピック
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 11:23:08 ID:DW0BxskF
@宿屋の店主の乳(以前、初めてほぼすぐ飢え死にしたので、食料確保必須)
Aストラディバリウス(金が無くなったらとりあえず弾くため)
B幸せのベット
Cロックピック
Dオパさま像
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 11:28:41 ID:/uKNOwZJ
No.2000以上にしたシェルターとロックピックと旅糧
あとは寝袋と学習書
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 11:32:23 ID:gFGXv6iZ
演奏て使う楽器による+効果とかあるのかしらん?
ハーモニカよりリュートの方がポイント稼げるような気がが
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 11:33:54 ID:EWiaWGfx
>>107>>111
同士がいるじゃないか。
当方利き手のみの軽装魔法戦士型カオスシェイプでプレイしてるが、
とりあえず頭、首、背中、指*2、腕*5、腰、足でやってるな。
指は序盤中盤はそのままスピードリングでいいだろうけど、>>111の言うように乗馬すればいくらでも速度上げられるから、
よほど性能のいい武器でなければ軽いほかの武器に変えて乗馬するといい。(大体4〜7ぐらいの武器がお勧め。★装備ならモーンブレイドとか粗野な剣とか。
あと、両手持ちは二刀流みたく追加攻撃が発生しないから、将来的な火力を求めるなら追加打撃*****+エンチャ付きの防具を装備できるように、
指か首を適当に生やしとくといい。特に首は★で追加打撃*****+装備があるから、エーテル病の太い首とか利用するのでなければ幾分楽。
あとはまあ、適当に好みの部位を生やせばいいと思う。ただ一回生えてしまうとやり直しは無理だから、そこだけ注意な。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 11:37:30 ID:tnaSFioi
釣竿と携帯調理器具さえあればそれでいい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 11:44:05 ID:/uKNOwZJ
>>133
楽器による違いはないと思う(ストラディバリウス以外)。
現実世界でも、重い楽器のほうが客に受けるなんてことはないだろ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 11:47:33 ID:1VgJxgbH
>>111,134
ありがとう。
人型っぽくするのが困ったときとりあえず一部位はあるし、バランスよくていいみたいですね。
とりあえず片手なしの人間っぽく育ててみる。
その後は騎乗するかしないかと相談して、
騎乗するなら残り腕、騎乗しないなら指1+残り腕にしようかと思う。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:20:02 ID:hG0CJs6x
カジノで5枚がけする意味ってあるんですか?
あと、カジノで狙うと良い賞品とかありますかね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:22:43 ID:H/F97sSc
>>136
変わるって聞いたんだけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:44:39 ID:/eV6S9+o
>>133
多少はあるけど、重さと引き替えにするほどの差は無いかな、程度。
グランドピアノ持ち歩くくらいならボーナス付く装備持ち歩いた方がよっぽど軽く済むしな。
専業演奏家かよほど鍛えたかで重量に相当余裕がなければ個人的にはハーモニカ一択かな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:38:13 ID:EFTC8dCS
霊布にしたリュートかなぁ
ストラは金はあまり入らないからな
そのぶん☆がガンガン飛んでくるけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:54:59 ID:8e6I9RlD
>>117
偶には善行をと思い、王様に酒を献上したら、王妃に絡んで殺し合い。
止めに入った二人の衛兵もついでと言わんばかりに殴殺し、
挙句の果てに親衛隊長っぽい騎士にまで絡んで殺されましたよ。
その騎士も自分の罪を顧みて絶望したのか酒浸りになって餓死しました。

お酒ってほんと怖いよね。
私は5つレベルの上がった博物館に満足しながらそう思った。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:06:27 ID:MBKQv992
>>142
それwikiの噂んとこに書いて来いw
いつのまにかかなり充実してるから初心者も中級者も一度読んでくるののオススメ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:26:52 ID:97hkmUyE
今日から日記を書こうってアイテムってなんなの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:32:19 ID:lZ78Kx1Y
>>144
本当にただそれだけのアイテムで意味はない。
外れアイテムの一種だな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:34:37 ID:Xt8M1smk
書こう、の次の日から書かれていない
何があったんだろうゾワゾワ
みたいな中の人に対する精神攻撃
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:36:49 ID:gFGXv6iZ
俺この戦争が終わったらペットの少女と拳骨で愛を語り合うんだ とかと同じ類のフラグJamaica?
まあ余り意味がないので気にしなくても良し気にして夜も寝れなくなってもよし


>>楽器
楽器による変化があまりないてことなので相棒に相応しい楽器を探す旅に出ることにしまふ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:42:38 ID:97hkmUyE
>>145-147
じゃぁ気にしないでいいアイテムなのか
レスサンクス
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:02:44 ID:AYLYBQfE
本は自分で編集できるから、続きを書くことも出来るよ
長続きはしないが
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:23:08 ID:DjGdHbp8
水ってどうやったら呪えるの?
呪い水作ろうと、呪縛読んでも呪われないんだが。(リセット35回)

何かステータス依存で呪いにくいとかあるの?(一応装備と持ち物は全部置いて水と巻物状態でやってるんだけど)
それとも継承アイテムだと呪えない?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:24:52 ID:nCAfh8tL
「書いたな?」
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:41:17 ID:eqnjPpTO
>>130だけどレスありがとうー
シェルター持ち歩きしたいんだけど、まだ重いんよね。
筋力ついたら考えてみる

今、馬牧場で演奏してたら折れた柱(300)投げられた
ちょwwwwwww
運べないし、撤去できないし邪魔!!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:47:29 ID:3g4iejAE
>>152
そんな貴方にマニ様を信仰するのをオススメ
信仰を極めれば柱を持ち上げてる最中にアーティファクトを使用し別の物品に!!

錬金杖で良いじゃんというのは禁句
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:54:05 ID:n5IqBtxJ
街角の宗教勧誘の人に今度話しかけられたら
「すみません、マニ教徒なんで」って言って見るかな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:58:34 ID:DW0BxskF
>>150
その質問定期的に出るね!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:02:09 ID:+gBTU67y
>>152
金属製じゃないなら焼いてしまえ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:05:36 ID:6WLFJ98G
貴族ってモンスターボールで仲間にすることできますか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:15:01 ID:H/F97sSc
金属製の場合どうするんだろう

今の今まで盾が魔法の詠唱を妨害するなんて知らなかったぜ…
やっぱり魔法メインだとみんな二刀流?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:19:27 ID:3g4iejAE
>>158
二刀でも魔法の成功率が落ちるので
その人の趣味しだいでないかなー?
絶対に成功させたい支配やら願いの時は装備はずして成功率上げるし

in補助程度なので気にしないで軽装2刀な妖精
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:49:42 ID:y4y2X8co
ペット合成でスキル覚えさせたくて、装備部位増やしたくない時って
一度人間系に欲しいスキル持ったペット合成させてから、
それを目当てのペットに合成すれば良いですか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:52:45 ID:I7ZgYujm
★やシェルターに羽巻物使えたっけ?
手持ちに羽巻物ないから今はどうにもできないけど
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:53:33 ID:Iur8LSXy
>>157
モンスターなら出来るかもしれません
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:56:54 ID:/eV6S9+o
>>158
>>153にある通り、錬金で再生成してしまえばよさそうだが。
その前にあった鉄ガシャポンと違って、持ち上げることは可能だからな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:37:33 ID:g803FgA6
ど素人で申し訳ないが、錬金とか錬金杖ってなんぞ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:41:29 ID:+gBTU67y
スキルの錬金術と錬金の杖ってのがある
大体は錬金の杖のことで、アイテムを似たようなほかの物に作り変える能力
条件は自分で所持していること
置いてあるアイテムなどには使えない

よく有る使い方としては、空の素材箱や宝箱、金庫などに対して使うと
中身の入ったものに変化するのでまたあけてウマー
ちなみにマニ神の再構成の宝玉というアーティファクトは
使用回数に制限がないので重宝する
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:41:45 ID:3g4iejAE
>>164
ド素人なのはいいけどwikiくらい見よーよ、と言う訳で参照ページ
ttp://elona.wikiwiki.jp/?%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%2F%BE%F3

ちなみに錬金は技能の1つで今の話題とは関係ないハズレ(使い道が微妙)技能
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:45:25 ID:+gBTU67y
技能の錬金は別にいいんだけど、必要なマテリアルが非常に採取しにくいんだよね
究極に鍛え上げれば潜在POT作れるってロマンがあるから一応マテリアルはこまめに集めて
可能なら各種製作スキル鍛えてるけど
まともに使えて嬉しいのは宝石細工くらいだしなぁ

裁縫もたまに奇跡が出るからいいけど
大工とかろくなもの作れないし
錬金術なんかさっぱり上がらないし
1.15がもし出るならマテリアル関係はもうちっと何とかして欲しいもんだ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:50:11 ID:3g4iejAE
潜在能力のポーション 必要LV45
世界樹の樹液×2 天使の涙×5 お湯×4

**装備を8〜9個用意すれば一応作れる範囲か
問題は>>167 が言ってるように素材か……マテリアルの巻物溜まるにしても量産はまず無理そーだなw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:55:33 ID:/eV6S9+o
錬金術に使うマテリアルはこれまた上げにくい釣りスキルがないと集めづらい上に
使うマテリアルが偏ってるからすぐネタ切れになるんだよな。
マテリアル変換系の何かとかが実装されでもしないととてもとても実用には……
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:03:11 ID:JaHQNMQm
パルミアの少将とか王様王妃様、ヴェルニースのロイターとかの剥製が欲しいんだけど、
街の連中なら倒しちゃっても再生成されるよね?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:14:18 ID:g803FgA6
レスdクス
WIKIは一応みてたよ
ただ常識的に、素人が『錬金』といわれたら、スキルの錬金をみちゃうとおもうんだ・・・
で、薬たくさんつくってどうするのかと、小一時間・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:14:22 ID:+gBTU67y
倒して再生成されないのはヴェルニースの虚空さんだけ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:19:58 ID:8e6I9RlD
その虚空さんも倒しちゃっても特に問題ないよね。パーティに天国から出張してくるし。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:23:31 ID:9qUFSxLd
>>150
と、同じで水やアイテムが呪えなくなって困ってる初心者です
もしかして、変異で魔法耐性付いたのが原因ですか?
(↑wikiの用語集の魔法の項目に魔法耐性で魔法で発生する呪いに抵抗力が得られるって書いてあるけど、巻物の呪いが魔法扱いなのかがわかりません)
ちょっと前まで何度か呪縛読めば呪われてくれていたのですが・・・(ver1.13でやってます)

ペットにエーテル抗体呪ってもらおうとしても抗体飲まれてしまって・・・orz
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:25:05 ID:/eV6S9+o
王様も復活しないんじゃなかったっけか。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:30:00 ID:gFGXv6iZ
王様はイベントでアッーしないかぎり何度でも
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:22:13 ID:UpDElc2f
期間限定なのはパエル2種と王様
レシマスイベントのNPCくらいか

まぁはくせい欲しいだけなら願っちゃってもいいかと
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:27:34 ID:05K+3cOv
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:57:08 ID:EFTC8dCS
>>167
明らかに調整不足だよな。
紙・水みたいなベース系は余るくらい出して、二次的材料のレアリティを上げた方がマテリアルが有効に使える
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:01:43 ID:JaHQNMQm
レス感謝、レシマスNPCとか王様はもうアッーされてしまったので願うしかないかな

>>167
マテリアルは、クズとか石ころとかそういう下級素材から天使の涙とかの上級マテリアルを作れるようにして、
それを潜在POTとかの材料にするとかでもいい気がする
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:51:24 ID:KFlHRLXY
>>119
13盾カオスシェイプの無敵を調べてたら
うみみゃぁでもダメージを受けないし
餓死すらしねえwwwwww
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:59:05 ID:n5IqBtxJ
>>178
mjk。
じゃあ二番目に信仰してるクミミロ様で行くよ
さすがにこれはないだろうし、仮に実在してもクミミミ様とかごまかせるw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:01:59 ID:4KJ5JVX+
メインクエストが進む前に、古城のワイナンを倒しちゃったら
覇者の魔石ってもうとれないのかな?拾ったアイテムの中に無かったような気がするけど。
間違って見せ売りでもしたのかなorz・・・店売りはできないアイテムであることを
願う
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:05:48 ID:9j5tXd6t
魔石類はアイテム欄に表示されない
たぶん日誌のキーアイテム欄に載ってるはず
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:12:00 ID:/eV6S9+o
>>181
何それ、戦闘に限らずあらゆるダメージに適用されんのかよw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:14:50 ID:gFGXv6iZ
メインクエストを無視して先に進むと尻から魔法がでるように(ry



チートして固定武器アッーティファクト手に入れたけどチートしないプレイの方が面白いので結局使わず絶賛倉庫に封印中なんだが
これってフィールドなりに捨てて消滅させたら性器の手順で入手可?

ちゃんとしてプレイで手に入れたいんだわ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:16:56 ID:KFlHRLXY
>>186
改造が関連した問題は改造スレで聞いたほうがいいんじゃね
馬鹿にされるかもしれないが
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:17:39 ID:9j5tXd6t
たぶん入手可。
不安なら遺伝子引継ぎなりなんなりで初めからやるって手もある
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:19:08 ID:gFGXv6iZ
おK
遺伝子引き継いで新規冒険者作ってくる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:36:12 ID:8e6I9RlD
>>186
なんでだれもつっこまないの…? 
皆なんでそんなに大人なの…?
え、俺がおかしいの…?

>>性器の手段
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:47:39 ID:4S+S5YpG
性器の切断でいいよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:52:36 ID:bvEnEJde
Elonaではよくあること
ぶっちゃけ意図的な誤字にいちいち突っ込んでられん
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:55:55 ID:4KJ5JVX+
日誌かありがd
早速みてみる
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:58:06 ID:vXvcnFOc
乗馬中のペットってちゃんと攻撃してくれてるの?
前はしてくれてたような気がするけど最近サボってるような…。

それから乗馬中はPCのスピードあげても意味ないよね?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:09:36 ID:9j5tXd6t
攻撃してくれる
速度下がってるかもしれないので癒し手に行ってみては?

PCのスピードは関係ないので鋼鉄竜おいしいです
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:15:56 ID:vXvcnFOc
返答ありがとうございます。
ちゃんとしてくれるみたいでよかった

鋼鉄竜かぁ…プチピアニストの私には装備できないですなw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:17:16 ID:bvEnEJde
>>194
意味無い
鈍足とか疲労とかを気にしなくてよくなるが、加速の杖による速度上昇ができない点に注意
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:41:37 ID:8e6I9RlD
フォーチュンクッキー食べたら宝石とプラチナ効果を交換できるって一文が出たんだが、どうすればできるの?
ルビナスとか大地とか太陽とかダブつきまくってるんだが。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:44:42 ID:N+70OJPI
よくわかんないけどフォーチュンクッキーなんて信じちゃだめだよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:45:38 ID:3O2Won/L
亀だけど>>167,168
ショウルームの採取ポイントでもマテリアルが採取出来るから、それを活用してみるのも手かもよ
世界樹の樹液は中々採取出来ないけど、それでも普通に採取ポイントを回るよりは効率がいい筈
バブル牧場みたいにバランスを崩壊させるって程の物でも無いし、気が向いたらマテリアル採取スポット探しの旅に出てみるのもいいかもしれない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:11:33 ID:H/62AJt/
生きてる武器LV上がってきたらなかなか経験地が入らないんだけど
LV14まで育てるのには何LVくらいの敵を殺せばいいのかな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:11:46 ID:UQLu+ZP0
>>198
恐らくペットの訓練費用の話ではないかと思ってる。

牧場建ててニワトリ放ってみたんだけど、卵がさっぱり生まれません。
ニワトリ自体は2匹ほど増えてて、なぜか蜘蛛も乱入してたんだけど。
何か必要な操作みたいのがあるんでしょうか、なかなか生まないものなんでしょうか。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:18:39 ID:pWjhnSpJ
>>202
ニワトリは増えやすい方だけど、最初は様子見に行く頻度は月に一回ぐらいでいいと思う

・乱入者は不要ならサクっと殺すか連れ出して売り飛ばす
・余計なものが落ちてると増えにくいからクズや動物の骨やフンは拾っておく
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:25:42 ID:K7lV+3OG
フォーチュンは結構悪質なロミアスだからとりあえず嘘と思っておいて問題ない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:32:18 ID:+7Uh+w3O
少女と猫を合成
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:47:12 ID:UQLu+ZP0
>>203
なにい、そんな放置でよかったのか。ショック。
ヴェルニースの西2都市巡っては牧場へ、今度東2都市巡っては…ってやってました。
もしかして初期に転がってる藁も邪魔者ですか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:03:47 ID:56lNWGYg
魔力制御上げようと思い、サンドバッグ探し回ってようやっと買ったら
仲間は吊せなかったのか・・
みんなどうやって上げてんの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:22:19 ID:4ZJOsHeb
>>207
虚空さん名前付きの奴を半殺しにして吊り下げかな?
自宅に来る冒険者でもいいかもね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:00:09 ID:UQLu+ZP0
1.14のネット通信機能の死亡に関するメッセージは
どのタイミングで流れるものなのでしょうか。
死んだ瞬間流れてるのか、コメント入力画面になったときか、
それともコメント入れて埋まったときか、這い上がったときだけなのか。

死んではAlt+F4してたのが流れてたらはずかしい…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:16:56 ID:cJIdv+Pw
>>201
LV10でLV1の時の100倍の経験が必要
ただし生きた武器と倒した敵のレベル差が経験になるので、雑魚だけ狩ってても永遠に上がらないらしい
LV2にするんでも何十レベル分かの経験が必要な筈だから、そこらから察してくれ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:22:03 ID:8Du6h0zR
つまり野党狩りうめえってことですね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:25:10 ID:SBvGlLkJ
レベル差って武器と敵の差?自分と敵の差?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:38:43 ID:K7lV+3OG
よく読め。書いてくれてるぞ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:43:10 ID:7j50mULj
前スレに
>速度の遅さにいらついて、少女を家におきっぱなし
ってあったから、奇跡神器無しで装備揃えてみた。
今なお置きっ放しだったら、装備でどれだけ変わるか見てほしい。
使ったのは奴隷商人で買ってきた少女。
ttp://file.eloeloelona.blog.shinobi.jp/syoujo.eum
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:56:13 ID:gByQ++RO
☆指輪の特殊効果って判明させておかないと効果発揮しない?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 06:30:15 ID:SBvGlLkJ
>>210 >>213
すまないorz
ちょっと死を願ってくる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:10:33 ID:nyb4LiXE
ベル騎乗したいんだが筋力いくつ必要なんだ…
装備で50ぐらいまであげたけどまだ非力すぎるってでる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:16:46 ID:WWyVi011
ベルは騎乗に向かないっていう特性があるから、多分幾らあげても非力って表示される
大人しくティラノかカオスドラゴン乗っとけ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:21:28 ID:nyb4LiXE
>>218
ベルがだめってことはクイックリングもだめなのか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:23:35 ID:V9g6Hg9T
少女に乗っかられたい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:24:38 ID:VEBPM1Gr
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:32:31 ID:k3mp3J63
>>219
ベルとクイックリングはどちらも騎乗には不向き
逆にこの特性を利用して、ペット訓練の時に速度を落としたりもできる
レベルが60くらいのサラブレッドやティラノなら速度300程度あるから
変異体を捕まえるといいよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:40:20 ID:nyb4LiXE
>>222
サンクス
ティラノにしとくわ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:41:45 ID:48mhTg/D
ティラノに手を生やしたいんだけど何合成すればいい?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:59:21 ID:9EBCZ4lV
3回目でとうとう猫の神ではじめたけど世界がまるっきり変わって吹いた
そして乗馬覚えて激しく後悔した
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:17:58 ID:WWyVi011
猫神からベルに騎乗でもしないと森林浴できないし、そのためだけに取ったと考えればいいじゃないか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:19:05 ID:WWyVi011
猫神ならベルにでも騎乗しないと森林浴できないし、そのためだけに取ったと考えればいいじゃないか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:20:25 ID:WWyVi011
ミスったorz
イスさんと気持ちのいいことしてくる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:58:34 ID:2KyOw31S
翌朝、恍惚の表情で事切れている>>228の姿が発見された
遺体は所々虹色に変色し、ウジ虫が湧き出ていたという…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:32:23 ID:YPdp/2Pj
クロミミ様からうみみゃぁ教に改宗したんだが黒猫の特殊効果使えなさすぎだろ…
黒猫がとどめさしたはずなのに舐めなかったし

みんなどうやって黒猫にエンチャ付加させてる?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:34:51 ID:sWwLf24/
質問する前にwiki見ろと
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:47:50 ID:1+sJ5N/k
>>230
とどめさした後に装備品舐めるかどうかはランダムらしい。なので望みの品に望みのエンチャント付加しようと思ったらリロード必須。
俺もやったことないので良く分からないが、wikiのTipsに書いてある通りにやればある程度はマシになるんじゃね?
あと、固定アーティファクト相手でもエンチャントは追加で付加されるらしい。

ところで便乗質問なんだが、黒猫で付加されるエンチャントって個数の制限とか決まってんのかな?
複数付けられるようなら、そろそろ黒猫育てようかと思うんだが…。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:51:13 ID:8Du6h0zR
>>231
回答する前に>>1を読めと。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:00:36 ID:YPdp/2Pj
>>232
丁寧にありがとう
大分前に一応wikiも読んでたはずなんだけど結構読み落としてたみたい
必死に干渉で冒険者に渡そうとしてたわ…


それにしても黒猫の特殊効果を重宝してる人っているのかな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:11:15 ID:7KPCMR8P
>>232
質問する前にうぃk…今確認したら「信仰」のとこにちょこっとしか書かれてないな
1回だけ
なかなか付かないし、付いても当然使えないエンチャばかりだし
まぁとにもかくにも根気

複数付けられたらえろな廃人小躍りして喜びそうだなw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:12:21 ID:q+UFPmil
リセット前提プレイの廃人にしか使えないと思う
有用なエンチャが付くのは確率的には物凄く微々たる物だしなー
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:16:03 ID:7KPCMR8P
1回ってえと誤解しそうだな
1個ね、装備1つにつき、1個
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:11:16 ID:K7lV+3OG
僕コンプは面倒なので素直に2匹だけ貰うとすると
黄金の鉄の塊でできた騎士と妖精たんが鉄板だろうか

一週目はコンプしたが牧場放置してたせいで黒天使と防衛者の使い勝手がいまいちわからんまま
育てたらどんな具合かね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:22:17 ID:YPdp/2Pj
ミュータントに合成で首と背中獲得させたいんだけどそれぞれ何合成したらいいかな?
レベルあげれば獲得できるんだろうけど訓練費を抑えるためにできるだけレベルは上げたくないんだよね…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:30:10 ID:GUr2gcRm
ミュータント合成すると最終的にレベルあがったときに
装備部位増えすぎで速度ペナルティ痛いと思うが
プレイヤーキャラなら騎乗で補えるけどさ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:41:39 ID:13CZxFFh
>>239
ミュータントを牧場で増やし、首や背中が増えてるミュータントがでたら合成すれば?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:58:52 ID:YPdp/2Pj
>>240
自分がまだレベル25だから部位が増えすぎる心配なんてしてなかったけど
長い目で見たら部位増えすぎるのか
やっと王道でもない唯一無二の最強ペット育成に手を出せると思ったのに…
一部位オーバーする毎の速度ペナってどれくらいなんだろ

>>241
そんな方法があったのか
ミュータントの初期部位は固定だと思ってたぜ
ちょっと牧場買ってくる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:07:05 ID:dfAezAWz
神の僕コンプで牧場で増えるまで待つ理由って何?とりあえず任命すればそれで次貰えるように思うけど。
ひょっとして任命すると連れ出せないとか?それとも揃えるだけなら増やす必要はなくて、ただせっかくだから?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:17:47 ID:5GyH39Gw
任命したブリーダーは仲間扱いだから
牧畜が増えたあとブリーダーと縁を切ってやっと次の下僕がもらえる
牧畜はコンプするまで連れ出さずに放置な
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:24:03 ID:dfAezAWz
ブリーダー任命だけで仲間リストから外れると勘違いしてた。ありがとう。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:28:33 ID:13CZxFFh
>>242
ミュータントの初期レベルは6だから最初からランダムで2部位生えてる。
ペナルティは矢弾とか含めて13部位まではなし、14部位から(部位数-13)×5%の速度ペナルティ。
種族カオスシェイプはレベル36時点で16部位になるからデフォで15%マイナス。
合成で首と背中を追加で生やした場合レベル36で25%のペナルティ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:31:43 ID:JL6mwm0j
現在LV28ぐらいで自宅は初期洞窟のままで持ちきれないアイテムはパルミア付近に建てた3軒の倉庫でやりくりしてる状況なんですが、
そろそろ自宅の建て替えを検討してます。
牧場3軒と店1軒博物館1軒を経営してる状況で、
所持金は300万ぐらいは貯金箱に確保してるんですが、
いきなり小城を建てても良いものでしょうか?
当面は家具とかに拘るつもりは無いので、
当分の間は倉庫と同じような用途になると思いますが。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:31:50 ID:OTShWM4z
魔法を一回ずつvで呼び出して打つのが面倒なので、ショートカットわりあてようとしたら
なぜか、主人公がなにも操作しないのに左ななめへ勝手に移動するようになってしまい
シフトもおせない状態に。
どなたか、解決策と魔法ショットーカット割り当て教えてください
ネコシッポ娘が暴走するのはもう嫌だお・・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:39:26 ID:K7lV+3OG
むしろ城買える金もってて城以外買うメリットがわからん
こだわりがあるとか
いろいろ場所試してみたいとかじゃなければ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:39:47 ID:YPdp/2Pj
>>246
さらに見切りスキルのためにすでにコウモリを合成してるから頭も増えてる
合成での背中獲得は諦めるか
それでも首と頭でレベル36で25%減


ミュータントの育成は諦めよう…
レスありがとう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:48:23 ID:LfaEOTcv
>>248ですが、FAQみて移動は直せたのですが、今度はずっとG連打状態になり
常に空気をつかむ状態に。シフトはきかず、シフトによるキャンセル、ZXCのショートカット
も一切つかえず。
こんな状態になったらどうすればいいのでしょう
エロイ人、助けれ(´;ω;`)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:58:11 ID:bVXBkZsg
最初の街で、大地の結晶を持ってくる依頼を受けました。
Wikiで調べたところ盗賊ギルド、ブラックマーケットの右とありました
盗賊ギルドの街まで来て、ギルドの入り口らしきところまで来ましたが、よくわかりません
大地の結晶はどこでとれますでしょうか?

また、その街で魚の死骸を持っていく依頼を受けました。魚の死骸の場所まで来ても
貴方のものでないと表示され拾えません。どうすればよいのでしょうか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:04:02 ID:dfAezAWz
雑貨屋で買え。荒野で拾え
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:05:51 ID:WwSwxFp5
最近耐酸性コーティング液が売られているところを全く見ない
珍しいアイテムだってことはわかってるんだけどほんとに売られてない
潜在能力のほうがよく見かけるぐらいなんだけどこれは運が悪いだけですか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:06:01 ID:wdA9I/V+
>>252
調達依頼は自分がその物品を持ってるor買える状態の時に
ラッキー受けるか位の気持ちで行った方が良いと思いますよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:10:15 ID:q+UFPmil
ダルフィの街にはいろんなものが落ちているが
あれ全部街の備品扱いだから窃盗しないと手に入らないぞ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:12:03 ID:YPdp/2Pj
>>252
大地の結晶なんかはどこでもいいからとりあえず壁掘ってたらいつか必ず出て来る
雑貨屋にもしばしば売ってる


魚の死骸は街やダンジョンの外で戦闘になった時のマップにしばしば落ちてるからそれ拾うしかない
街中のアイテムは基本的に洗物とたくさんの空のビンしか拾えない
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:12:32 ID:q+UFPmil
大地の結晶はたまに雑貨屋で売ってたり
採掘スキル付けて壁掘ったら出てきたり、ダンジョンに普通に落ちてたりするな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:15:18 ID:8Du6h0zR
給料で支給されることもあるし、依頼達成の報酬「鉱物/補給品」でももらえることもある
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:15:47 ID:13EnJElq
>>254
運が悪いだけだと思う
たまに報酬やネフィアでも拾えるからそっちを狙ってみたら?
261252:2009/01/30(金) 15:18:04 ID:bVXBkZsg
みなさんありがとうございます
調達依頼は気軽に受けないように気をつけます
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:19:48 ID:YPdp/2Pj
>>254
潜在能力があって耐酸性が無いのは運が悪いだけだろうね
体感だとその二つが店に並ぶ確率は同じくらいだし


どうしても耐酸性つけたいなら宝石加工スキルと宝石加工ツールといくらかのマテリアルがあれば劣悪素材の巻物作るといいよ
一度鉛製にしてしまえばその後素材変化させても耐酸性はついたままだし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:43:32 ID:K7lV+3OG
ダンジョンや収穫依頼の壺からガンガン耐熱耐酸手に入るぜ

潜在は全然だが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:08:22 ID:JL6mwm0j
とりあえず帰宅したら城を建てる事にします。
ありがとうございました。



調達依頼は、【折れた刃】、【魚の死骸】、【骨】、【頑丈なロープ】、【クズ石】あたりは街の外に出て適当にローカルマップに入ればそのうち拾えるから序盤は重宝します。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:10:16 ID:8Du6h0zR
>>261
調達依頼はペナが名声ダウンしかないから気軽に受けていいよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:33:11 ID:YPdp/2Pj
エーテル病と共生してる人ってどれくらいいるんだろ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:39:07 ID:UQLu+ZP0
羽と蹄と雨雲と殺戮の4つと共存してます
今は痴呆と空間の捩れまでついてるので、
次のが発祥したらポーション飲む予定
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:51:27 ID:t6b6s4pM
ストラディヴァリウスゲットに向けて吟遊詩人の持ち物燃やしたんだけど
楽器の再生成ってルミエストに入った時に判定されるの?
wiki通り地下水路で時間つぶしてるんだけど、就寝時の保存とかで一からやり直しだとめんどくさいな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:52:57 ID:fRXGemPl
エーテル病で死亡って回数累計で?
それとも抗体飲まずにいたらってこと?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:02:34 ID:e5GKWXxf
>>269
飲まずにいたらのはず……誰かエーテル病で実際に死んだ人っているのかな?
一時期やばかったけど収入が安定しだすと20個もエーテル病で埋まるまえに抗体ゲット出来るんだよなー
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:18:18 ID:gByQ++RO
誰か>>215教えてください(´;ω;`)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:23:01 ID:skmwRJiP
>>271
自分で確かめればそれで済みます
このぐらいで人に甘えちゃダメだぞ。めっ☆
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:24:04 ID:YWGJp/+u
>>271
とりあえず返事だけ

鑑定せずに使うことがないのでわからない
代わりに試してあげるのもめんどいし
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:25:50 ID:skmwRJiP
付け足しておくと、未鑑定でも効果は発揮されます
ただし、どんな効果なのかわからないので愛用するつもりなら素直に鑑定しておいたほうがいいでしょう
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:30:06 ID:gByQ++RO
ありがとう
調査費用がキツくて悩んでたんだ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:31:53 ID:13EnJElq
なら調査費用稼げるまでヴェルニースの天然倉庫にでも置いとけよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:45:00 ID:sFrma3/K
鑑定の杖を祝福してつかえばいいのでは?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:47:07 ID:UQLu+ZP0
二刀流で命中低下を受けないようにするには、
両方とも1.5s以下でないとダメですか?
・ダガーは重量倍率2.5まで (ルビナスまで)
・忍刀は重量倍率2.1まで (水晶/チタン/鉄鎖まで)
・カトラスは重量倍率1.6まで (オブシディアンまで)
と、wikiに書いてある強い素材にはできないと思いますが、
二刀流短剣向きの素材は何でしょうか?
エーテルは既に2つ(短剣片方と弓)つけているのですが、3つ目になっても大丈夫でしょうか。
既に大分発症が早くなっている気がしているのですが…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:51:00 ID:13EnJElq
>>278
攻撃修正でかいルビナスでいいんじゃね
エーテルより威力は落ちるけど。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:52:15 ID:UQLu+ZP0
>>279
ルビナスだとダガー以外じゃ重量オーバーしてしまうみたいなのですが
二刀流で他の2本は微妙なんでしょうか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:54:46 ID:e5GKWXxf
>>278
強さを考えるならエーテルが鉄板です
抗体の貯蓄数が十分で発症したら良いのでも悪いのでも抗体即飲み
とかでも無いなら2個も3個もあんまり変わらないカナ
(ルル様弓にエーテル矢生きてるエーテル忍刀と言う自分の妖精の装備を見つつ)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:58:11 ID:UQLu+ZP0
なるほど。鉄板ですか。ありがとうございました。
エーテル抗体に蓄えはないですが、
幸い種族がジューアなのでカジノチップをかき集めようと思います。

矢もエーテルが鉄板なのかな、そうすると4つ目に…!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:01:52 ID:dfAezAWz
>>278
利き手は2.5sまで大丈夫だったはず。ディアボロスかランキス持つ事が多いだろうからあんま参考にならんかも知れんが。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:01:57 ID:e5GKWXxf
>>282
あー 私が矢をエーテルにしてるのは妖精なのでおもに重量問題なのデスヨ orz
霊布とかシルクだとダメージがちょっとショボーンだったもので……矢のダメは大差は本当は無いんですけどね
なので、矢をエーテルにするかは自己責任でー ダメは確かに上がるケドネ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:05:10 ID:cVlDq/49
利き手に持つ武器は4.0sまでペナルティ無いはず。
利き手以外は1.4s以下でペナ無し。でも思いっきり重い武器にしてクリティカルにかけるのもあり。
破壊の斧とかだとけっこう当る。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:07:04 ID:vWJMMFA1
利き手の重量は3.9まで大丈夫だった気がするけど勘違いかな…
以前本スレで聞いたときは大丈夫って言われたような
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:10:26 ID:UQLu+ZP0
利き手に関する記述はwikiに一切ないような。
どうなんでしょう。

二刀流はディアボロスやランキスが向いてるんですか?
ランキスはまだまだ無理そうなので、メダル探し回ってみようと思います。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:12:37 ID:3iALfWQk
片方は「両手持ちに適している」重さの武器じゃなければ大丈夫
もう片方は「片手でも扱いやすい」なら大丈夫
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:13:29 ID:cVlDq/49
285です。すまん訂正。3.9以下と1.4以下でしたね。
小数点以下第二位までは重さちゃんと計算されてるらしいから、
正確にはそれぞれ4.0s未満、1.5s未満と言うべきなのかな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:15:20 ID:UQLu+ZP0
なるほど。
それなら武器を逆にすればひとまずしのげそうです。
わかりやすい説明ありがとうございました。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:15:54 ID:15WUXKRj
良耐性装備手に入れるための手段として適切な手段はどんなものがある?

1BM投資
2高レベルダンジョン
3冒険者窃盗
1は金がない。2はそもそも入れる装備がない。3は結構見てるけど良耐性装備もってない。

どうすれば・・・(´・ω・)

なんか装備入手の最終手段がBM投資ってことはわかるんだが、
そこに行きつくまでの入手手段が微妙にわからない。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:18:58 ID:l5w9J48f
願いが湯水のように叶うならあるいは
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:19:53 ID:13EnJElq
>>291
はじまりとかの低レベルダンジョンでも運がよけりゃ手に入るよ
いきなり最高を求めるんじゃなくて少しずつ強くしていきゃいい
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:24:39 ID:15WUXKRj
>>293
ってことはダンジョン高レベルとか装備入手に関係ない?
あと良耐性と言っておきながら何が良耐性かよくわからんのだが
やっぱ全部素晴らしい以上にはしたいから*****とか*****+とか狙ってるんだけど
***までしか出ない。こういうもんなの? 敵に合わせて付け替える感じで?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:29:52 ID:e5GKWXxf
>>294
理想を言えば*****+なんだけど、*でも無しと比べると倍ダメージが違うので
それなりにひらべったく装備しとけば良いかと、火と冷気に*****+ないならブランケット常備が必須になるけどネ
まー地道にあつめると良いんでない?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:30:45 ID:UQLu+ZP0
>>209 解る方いましたら、宜しくお願いします。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:31:30 ID:13EnJElq
>>294
いや、出現率とか素材でかなり差がある…と思う。
装備集まるまでは合計で****程度とブランケットありゃいいんじゃないかねぇ
灼熱の塔とか行くなら別だけど。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:31:36 ID:skmwRJiP
宝石宝箱から良装備がでることもある。運しだい
エーテルの風が吹いてる時は『』が出やすいから(『』はいい装備をしていることが多い)
エーテルの風保護装備と抗体があればあえて外を出歩くという手もある
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:44:35 ID:2KyOw31S
エーテル保護があっても変異しまくるから変異保護も忘れずにな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:52:25 ID:15WUXKRj
良装備は運と時間か。ありがとう。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:06:33 ID:x5mcPceA
単なる耐性だけならエゴ(烈火氷結稲妻防衛者)あたりのがいいの出易いよ
鑑定費用が厳しくないなら高品質のものはざっと鑑定して置けばいいかも

レベル上がってHPそのものも上がれば
耐性なんかそこそこでもそんなにダメージ食わないけどね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:14:23 ID:15WUXKRj
エゴっつーか取った装備は全部鑑定してるんだけど、
いまんとこ良耐性(烈火氷結稲妻*****+)は外套系からしかでない。
靴とか籠手とかの部分でも欲しいんだけど偏りが激しいんだよね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:24:19 ID:x5mcPceA
まぁ初期はそんなもんさ
奇跡や神器でたまーに耐性がちょっといいの出ると嬉しい
音+のミカ長剣とかいまだに妹猫の装備になってるしなぁ
威力はないけど軽いからそのまま使わせてる
自分の店で奇跡を適当に売りまくってるとたまーに使えそうなのになるから嬉しい

腰や首でいい装備がそろそろ欲しいなぁ
まぁペット5人も連れ歩いてるからなかなか耐性なんか揃えきれないんだけどさw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:27:56 ID:9wxrnhIp
筋肉ゴリラプレイに飽きて魔法使いへ転身したんだけど、経験値上がり具合が多すぎ
なるべくレベル上げないで、スキルを強くというのが目標なのに。
魔法の矢で読書、詠唱あげてるけど、空振り多発で経験だけが増え、当っても威力ないために
また打つ、経験増える。ジレンマ。
魔法使いは、レベルあがっちゃうものだと思って、割り切ってやったほうがいいのかな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:29:19 ID:e5GKWXxf
装備集まらないよねー
同じくペット5匹(少女、銀ベル、クイック弓、防衛者、妖精さん)つれてて
装備あつめの気分転換にメインクエストをペットを街で待機させて一人で挑んだら
あっさり魔石3箇所クリアー出来てわらった、いつの間にか強くなってたんだなーと実感
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:44:30 ID:KaOLaML/
>>296
遺言を入力し終わった瞬間かも
死んだら遺言書く前にリセットしてたキャラでは一度も死亡ログ出なかったし

>>304
俺は成長妨害の装備をたくさんつけて釣りやマテリアル採取、世界旅行でもして
経験値をある程度制御してる
無茶苦茶面倒だけどな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:48:21 ID:9wxrnhIp
>>306 なるほど。阻害装備すればいいのか。ありがとう

阻害装備ないわけだがw
集めるとこからはじめるか、レベル気にしないで突っ走るかさてどうしよう。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:51:13 ID:x5mcPceA
ゾンビ牧場でも作って下落飲みまくれ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:51:14 ID:fDlwQdpj
俺も成長阻害付けて魔法鍛えてるな、利き手と腕に阻害+、首に****で。ペットにも+を一つずつ持たせて釣りでもしてたらどんどん下がるし
呪われた装備品についてる事が多いから呪われ品が手に入ったら期待しつつ鑑定してるわ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:00:22 ID:dfAezAWz
最近1.14に上げたんだけど、解呪は装備品限定になったんだよね?
装備の呪いが全部解けても「幾つかの物品は抵抗した」って出るんだけど、メッセージまわりの判定がそのままになってるだけかな?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:04:08 ID:x5mcPceA
現在の装備品だけじゃなくて
所持している装備可能品全てが対象だべ?
未鑑定の堕落が残ってたりするんじゃないの
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:15:40 ID:dfAezAWz
他roguelike準拠になったと思いこんでたけど、中間だったのか。ありがとう。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:37:16 ID:U0xn+4X/
>>307だけど呪いとか堕落とか使い道分からず、店で交換されてた放置アイテムみてみたら

成長阻害*****+の短剣と、****のネックレス、**の指輪があったw
短剣は結構いいものなのかな?
まとめて装備したら、魔法打っても経験減ってくれるんジャマイカ?と妄想
風呂の時間なのでまだ試してない

>>308 ソンビ牧場の用途をkwsk
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:49:03 ID:UQLu+ZP0
テレポート関連のアイテムを使いまくって格上の冒険者を殺したのですが、
(残鉄剣が欲しかったが交換する物がなかったのでやった。反省はしていない。)
媚薬を飲ませて関係を戻せば襲われることはなくなりますか?
媚薬以外に何とか(関係修復でもそれ以外でも)する手段はありますか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:54:50 ID:skmwRJiP
>>313
ゾンビは下落薬を落とす可能性がある
家畜ゾンビも落とすので牧場で狙ってしまえという算段だと思う
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:00:48 ID:13CZxFFh
>>314
好感度は上げなくていいからインコグニートの巻物か変装セットをその冒険者がいるマップで使いましょう。
巻物はたまに魔法屋で売ってる。変装セットはたまにダンジョンで拾えるが、基本は盗賊ギルド内の道具屋で買う。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:00:57 ID:5GyH39Gw
>>307
レベル上げないとMP足りなくて辛くない?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:01:22 ID:56lNWGYg
>>314
俺も冒険者殺して街で襲われたんだが
変装して話しかけたら友好度上がって変装切れても大丈夫になった
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:03:46 ID:UQLu+ZP0
>>316, >>318
ありがとうございます。
一度変装すればその後どこかで遭遇しても襲われることはないんですね。
奴が病院から出てくる前に変装セット買ってきます。

>>306
遅れましたが、ありがとうございます。
自分のキャラの死亡ログは自分で確認できるんですか?
私は入力しても出たことがありません、何かおかしいのかな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:05:03 ID:e5GKWXxf
あれ? 変装すれば基本はマップ出るかリログするまでは効果持続で
効果がきれたら襲ってくるのはガード達だけだったよーな?
ちょっと試してこよう
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:23:05 ID:YPdp/2Pj
変装の効果時間は15か20か25ターンだったはず
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:32:57 ID:bowikbVd
>>313
「それは成長を妨げる」のエンチャントは、
稀にレベルアップに必要な経験値のみを減らす効果。
*が多いほど確率が上がるけど、複数つけてると1ターンに複数回下がることもあるみたい。
レベル等の条件による変化は調べてないが、Lv32で大体5000前後。

いくつか装備して一日くらいパルミアで釣りでもしながら妖精さんと戯れてると50万くらい減らせる。
MPの供給方法次第だけど、三つ装備で新しい魔法を使ってると余裕で経験値が増えるので注意。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:33:25 ID:YPdp/2Pj
そういう意味じゃなかったか
そうろうですまん
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:38:59 ID:U0xn+4X/
>>322

サンクス。釣りはスキル自体覚えてないんだけど、覚えて無くてもマテリアル釣れたりするから
経験減らしたいだけだったら、釣り覚えなくてもいいんかな?

魔法はやっぱ経験増えまくりなんだね。気をつける

あまりにタイムリーなんでびびったんだけど、今さっき下落のポットがパルミアで売ってた
一回も投資してないのに・・・・アザーッス!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:43:36 ID:bowikbVd
>>324
ああ、経験値減らしたいだけだったら何もしなくてOK。
というかそっちのほうが減らすことに関しては効率が良い。
釣りは単に何もしなくてもお腹は空くから、簡単な食料調達手段があったほうがいいという意味。
別に畑から野菜引っこ抜いてもいいし、食人変異あるならジェノパしてユニークを食らっても良い。
面倒ならノイエルでやってもいいしね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:44:32 ID:bowikbVd
ノイエルじゃないヨウィンだ。
最近モイアー回しばかりなもので…orz
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:48:06 ID:U0xn+4X/
>>325 重ね重ねサンクス

釣り取得しないで下げることにします。食い物は買い込みで確保して。
やっと経験さげるめどがついた
魔法の矢をうちまくってきづいたら、2つレベル上がってたとかもうしないよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:49:50 ID:U0xn+4X/
ちょっと見落としてたけど>>317にあるように、レベルあげないとMPつらいよね

あれ・・・・結局レベルあげるようなのかwwwww?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:55:01 ID:x5mcPceA
MP足りなきゃ限界あげればいいのさ〜

あれ?結局レベル上がるよ?w
まぁプレイヤーがレベルを抑えたい理由はあんまりないかと
プレイヤーの訓練はレベル関係なくスキル現在値にたいしてプラチナ支払うし
成長阻害はペット向けじゃないかな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:03:06 ID:U0xn+4X/
ペットだったのか・・・
レベル上がりすぎると、ネフィアの敵とか討伐依頼とか辛くなってくるのかと思って
抑えようとしてた。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:05:26 ID:15WUXKRj
エイリアン駆除のために故郷ヴェルニースの中心部に原子爆弾をセット。
町の四方に逃げ場なし。この状況でどうやったら生き残りつつ爆弾炸裂させられるかな?

町の外に逃げたら大丈夫だと思ってたんだよね…。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:07:14 ID:5GyH39Gw
契約の巻物
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:08:38 ID:e5GKWXxf
>>331
契約の魔法を使うか、いっそアイテムとか倉庫においてお金は貯金箱にいれて
死んで這い上がるのもありではないかと思われます
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:12:08 ID:15WUXKRj
魔術師店で買えます?>契約の巻物
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:13:34 ID:J9K1k75h
勿論買えるよ
ささ、あんまり聞いてばかりいないで行動に移すんだ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:15:20 ID:15WUXKRj
ありがとうb
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:17:15 ID:e5GKWXxf
魔術師店では見たことないなー
羽の生えた巻物よりレアな気がするけどどうだろう?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:21:54 ID:bowikbVd
>>330
おおう。
「レベル20だけど『螺旋の王』だって軽くひねれるぜ」
ってプレイがしたいのかと思ってた。
Elonaはレベルが上がることによるデメリットが税金くらいしかないから
そういうプレイスタイル以外で抑制する意味はあんまりないよ。

MPはレベルが低くても魔力と瞑想が高くなれば実戦レベルまで持っていける。
魔法修練時のMPは装備でカバー。
ラッキーダガーとサンドバッグがあるならイツパロトル様信仰して
魔力の吸収→サンドバッグ殴ってスタミナ回復
ってやればゲーム内時間は短縮できる。(リアル時間は休憩したほうが早い)

契約の巻物かぁ、羽の生えたの10枚見た程度ではまだ一回もお目にかかったことが無いな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:25:48 ID:JYB+cy0Z
魔術店で通産100枚以上羽巻買ってるけど、契約の巻物なんて1度も見たこと無いな
てか、あれって死刑執行人系だけの特別なドロップじゃないの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:25:54 ID:e5GKWXxf
契約の魔法書→わりと出てくる、読むのが難しい、魔法のLVが上がらないと復活率いまいち
契約の巻物→非常にレア、読めば誰でも効果がある、復活率は使った事無いので不明

契約の巻物の復活率ってどれくらいなんですかねー?
魔法の方は最大8割の復活率っぽいけど
341115:2009/01/30(金) 22:29:13 ID:RAynBl2V
冒険者と吟遊詩人の話が出ているので便乗して再度質問。

冒険者にけんかを仕掛けるとその後も恨んできますが
街のお店の人や吟遊詩人も復活した後襲ってくるんでしょうか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:32:10 ID:J9K1k75h
うわ、勝手な事を言ってしまって申し訳ない
投資し切った魔術師店を回りに回って探して見たけども一枚も見つからずに焦った
ちょっと探すのには苦労するかもしれない
防衛者を使うという手が― って防衛者が核で死んじゃ意味が無いね
第一貰うまでが長いし…

被害を最小限に抑えて被爆、這い上がる
諦めて暫く間を置いて巻物を探す
強くなってリターンマッチ、毒薬や染料を投げ回る

こんな所かな?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:32:58 ID:e5GKWXxf
>>341
冒険者→復活後も恨んで襲ってくる、変装すると恨み解除された
お店の人→基本的には倒すだけなら大丈夫、ただ倒すと反応が悪くなるので計画的に
吟遊詩人→殺し放題、恨みなんて欠片もありません
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:41:30 ID:13CZxFFh
お店の人は特に問題ないが、吟遊詩人は殺すたびに演奏スキルレベルアップ。
ガードはレベルがアップ(それに伴って武器スキルとかもレベルアップ)。
襲ってはこないが場合によってはめんどいことになるかも。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:58:10 ID:15WUXKRj
>>337-342
規模101の魔術師店で200回ほど試行したところ、

祝福*素材変化*    2
*素材変化*       3
祝福羽の生えた巻物 3
羽根の生えた巻物   17

などが買えましたが、やはり契約は出現しませんでした。
素直に爆死してきます(´・ω・)ノシ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:06:33 ID:e5GKWXxf
>>345
逝ってらっしゃいませ
……規模100くらいでも羽巻物が1割りくらいで出るものなんですね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:10:04 ID:x5mcPceA
エイリアン駆除くらいなら核使うよりは強くなったほうが早いと思うんだけどな
虚空さんがエイリアン生みまくると厳しいけどさ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:10:30 ID:15WUXKRj
>>345
かなり蛇足ですが、事後報告
アイテム倉庫においてヴェルニースに向かったところ。

原子爆弾がなくなってました。

日数経過でマップ再生成かー。これは盲点。
乙でした。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:17:09 ID:8Du6h0zR
装備はまず配達依頼で貰った防具を装備して
次に冒険者とあってよさげな装備を交換してもらったり
んでメインクエを進めて★装備を集めて
更にメダルで賢者の兜と余裕があればディアボロス貰って
それで、まだまだだけど大体の耐性は得られるからやっとこさ装備集めかなぁ

俺はこんな感じで育ててきたかなぁ
生きてる武器をある程度育てられれば大分楽になるけれど
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:17:23 ID:FPCZPb3u
エイリアンってそんなやっかいなの?
バブルで一時はエラー落ちするほど増えたけど
壁生成使えばなんとか処理できたけど
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:22:09 ID:V9g6Hg9T
冒険者に寄生すると厄介
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:22:14 ID:K7lV+3OG
塊とか余裕だろって思ってたら腐った爪で能力だだ下がりでオタワ
そのくせ王も王妃もコネリーも死ななくて剥製にはならんし
結局核で解決した
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:24:07 ID:FqiApXwT
ヒント:エイリアンの子供は親のLvに比例してパワーアップ
つまり下手にレベルの高いNPCからエイリアンが生まれたら
キューブ大繁殖以上にウザったい事になる
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:25:41 ID:FPCZPb3u
>>353
腐った爪とかって癒し手の復元で回復する?
ポートカプールの地下でしばらく塊増やして狩ってたらたら
能力値が下がると同時に良性変異までもなくなってたから相当病んだんだが
そのうえ気づいたら装備も−になってたし
あれ以降は耐酸にきをつけるようになったなー
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:28:42 ID:FPCZPb3u
じゃぁ冒険者を壁生成で囲めばいいじゃん
俺って天才じゃね!
356174:2009/01/30(金) 23:29:53 ID:bb4m4RbF
とりあえず自己解決しました。
抗体と呪縛巻物を一度に渡したら抗体飲まずに巻物読んでくれました。
(リアル運が悪いのか全然呪いかかりませんでしたが・・・)
呪縛の巻物を祝福したら成功率あがりますか?呪うために祝福って変ですけどw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:41:04 ID:bowikbVd
どんな巻物でも祝福されれば効果(威力)は上がる…はず。
祝福すれば普段より強力に呪ってくれるはずだw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:42:19 ID:15WUXKRj
呪縛を祝福したら相殺して何も起こらなかった気がする
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:06:07 ID:Xmj9VyBC
呪縛はむしろ呪ったほうが良くなかったっけな

覚えがいまいちなんでそのうち試すか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:07:51 ID:EQpT6KKL
>>354
弱体化なら癒し手さんに回復してもらえるが変異は無理だ。
進化のポーションなりでまた良性変異を出すしかない。
装備のマイナスは武器強化や防具強化の巻物で戻せる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:16:13 ID:pKh1gjQQ
>>359
基本マイナス効果のものを呪っても更なるマイナスになるだけだぜ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:17:16 ID:pKh1gjQQ
あああすまん呪縛はそもそもマイナス効果狙いだったか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:18:59 ID:os0reJQt
一応試してみたが効果は普通に発揮される。(ver1.13)
試行回数が少ないが祝福有り、無しで300回ほど試してみた。

無し:127/315
有り:131/300

有りのほうが試行回数が少ないのはうっかり途中で死んだからorz
流石全身呪いだと苦痛の来る頻度が半端無いぜ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:24:53 ID:NUbRWjFs
何か呪い関連質問よくあるから試行開始。
能力値上がると呪縛効き難い臭い?

今試しにやってみたが主要能力70程度だと、
全部アイテム置いて呪縛巻物+水で30回ほどやったが、一度も呪い水に変化せず。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:26:26 ID:NUbRWjFs
あっ、ちなみにver1.13で水と巻物は引き継いだアイテムです。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:41:58 ID:W0Cl1/jH
質問です。
遺伝子引き継ぎで親の遺産として得たエーテル抗体初めとする数種のアイテムと
子供(新しいPC)が新しく得たエーテル抗体とかのアイテムのカラーが違うんですがこれは何かのバグでしょうか?


それと高レベル盗賊団か祝福下落を投げた牧畜をゆくゆくは店主にしようと思っていましたが
売却価格が交渉スキルが高いと上がると聞きました。
もしかして、あまりにも交渉スキルが高すぎると
売却価格>>>店で売ることの出来る限界価格にほとんどのアイテムがなってしまって
アイテムがまともに売れないという事態になってしまうんでしょうか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:43:35 ID:2BLl149f
>>366
仕様
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:44:42 ID:6lCOBFZO
>>234
重宝してた。
ttp://file.eloeloelona.blog.shinobi.jp/ehe.PNG
維持系、スキルアップ*か**が殆どで、
耐性はよくて**がたまに出る程度。

>>270
何個発症してるかは忘れたけど、HP足りないから死んだ。
ttp://file.eloeloelona.blog.shinobi.jp/2008y06m08d_164903468.jpg

>>291
たまに出てくる金庫錬金(☆の店売り。
BMからの進化系。金無限に要る。
ttp://file.eloeloelona.blog.shinobi.jp/2009y01m30d_233405435.PNG
ただ、こういうのを永遠見ることになるけど。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:00:35 ID:8/psO0WC
誰かリアルラックをくれ…マイナスエンチャでしか*****+どころか***すら見たことない
俺のElonaのデータってプラスエンチャ**までしか出ないように設定されてるのか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:08:03 ID:EQpT6KKL
1.14辺りから極端に多耐性の装備が出なくなった気がするなあ
前はチラホラ見たんだが、今じゃBM巡りしてても全然高耐性の装備が出ない
最近入手した良い装備ってダメを稀に無効と軽減が共に*****+の盾しか無いわ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:10:03 ID:pxTk7/f5
>>369
気分転換も兼ねて低Lvのネフィア潜ってみたらどうだ?
炎や氷の耐性の付いた腰当とか出るかもしれないし
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:12:41 ID:jDdg2nCC
>>208見て手近なグウェン吊そうとしたんだけど
捕縛した時点でエラーが出て終了してしまうんだけど
弱らせて使う以外に何か条件ってあるの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:17:53 ID:dLkzM0VG
>>369
総プレイ時間は?
俺は230時間で低確率とされるエヘカトル像の2個目が手に入った
100時間もやってればプラスエンチャなんてごろごろ出てくるよ

つーか良アイテム生成ならりあるラックよりゲーム内ラック上げればいいのでは?
幸運の日に依頼をいっぱいこなしてみよう
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:19:46 ID:8/psO0WC
40時間…そうだデータが1回飛んだんだ
前のデータも合わせると200時間くらいやってそうなんだけどな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:21:38 ID:mnfSkEay
フィートで運を最大限ブーストしてるが
まるで実感が沸かんw
当たり前といえば当たり前だけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:26:12 ID:dLkzM0VG
40時間ならまだどのスキル覚えようかわくわくしながら配達してるレベルだったなぁ

思ったけど運勢を維持するってエンチャあるけど運勢が下がるってあるの?
下がっても回復できるの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:31:30 ID:ZoAZgh3F
Elonaやってると装備揃えるために稼いでるんだか、稼ぐついでに装備そろえてるんだかわからなくなるわ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:37:50 ID:dLkzM0VG
それをいったらダンジョンにもぐるために装備集めてんだか
装備集めるためにダンジョンもぐってんのかもわかんねぇよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:48:02 ID:f3Q8yqpZ
呪われた食品食べてゲロゲロやっても
さっぱり体重減らないのですが、
お酒で吐くのと呪われて食品で吐くのは別物なんでしょうか。
拒食症にもならず満腹度だけマイナスにできるのかな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:41:32 ID:h/mhISXG
>>343>>344
もう眠ってるかもだけどありがとうございます
ストラディ、そして頂の小城目指して吟遊詩人の屍を積み上げていきます
   ヾ;ヽ、 _ _,ィシ'
      `゙`フJ=、
      」|,、-'⌒ヽ_
      |i;;;;;i _(`ヽ--゙- 、
      r',、-'´     L;;;ヾヽ、
     /;;;;;r'     rー _,ヾ;!. \
    ./L;;;;i    ;i ;!i ヾー、゙! ____ ヽ
   /   i;;i  _} ノ;ノく;;. {;l; ,j. { *.} `! ヽ
   .!   i;;i,、=_‐''ヽヾ;ヽ \ヽ;==く;:〈 ゙、
   |    7/ {.*.} _/ノi;;(   ヽ \ ヾ;;、 ゙i,
   |   | L、-゙=シ  |;;;:..   ヽ、 \ヾ;、 l
   |    `゙'i;;;:i     ヾ' __  _,rミ`ヾ;!じ' |
   .! ,: ;;,   i;;;:i    /Vr‐、,.-'゙_,ノ゙\;;;:. !
    ゙i;;:;;;;;:;,.,.,..i;;:i,.,.,,;;/ r─‐''''"_,.ィヾー》;:.|
    ゙、;;;; ;;;;;;;;;゙i;i;;;;;;/ / ,r'i'''T´゙L、-ク:| |;;;;;|
      ヽ;i ヾ;;;::゙i;゙i;:| ,j /ヾー^"__,.-rj;ツ };;;j
      \;;;;;;;;;ヾ'ヽ<ヽj´|´゙! _j=' ./;;/
       \;;;;;;;;;;;;;;;;;;\`゙''"´_,、-'゙;;;;;/
          ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;`゙"_,,、-'´/
            `゙'''''ー--─'''´
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:35:57 ID:3Lwt+s7o
>>366
んなことはない
魅力交渉2000でも安値のアイテムもガンガン売れる
空宝箱とかは売れないが

店で売れる確率は魅力交渉に依存しない
安くてもエーテル抗体とか売れやすいアイテムは確実に1日で売れるし、武器防具とかは種類問わず売れる率低め
ただし、魅力が高いと来客数が増えるからその分判定回数が増えて結果的に売れやすくなる
交渉が高いと上がるのは一度に店の金庫に入る金貨の上限だけ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:40:10 ID:3Lwt+s7o
エーテル抗体を例えに出したのはまずかったかもしれん
これは普通に高価なアイテムだった
その辺に落ちてるアビの実とかでも普通に売れるよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:57:47 ID:2kt4FCrn
1.14だけど0ゴールドで何かを売ったと報告してくるね
昔は携帯ですら1円だったのに・・・
でも店は売れた数だよねアニキ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 05:03:22 ID:dltUvpor
マクドナルドがスマイルを前面に出して売り出すそうです
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 05:13:30 ID:DZK4bH6F
wiki見たけど売れないアイテムのまとめがなかった
誰かわかる人いる?
盗品が売れないのはわかるけどポーションで売れたり売れなかったり
材質でも売れたり売れなかったり
今の所ローカルマップで拾った木も売れてない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 05:15:20 ID:dLkzM0VG
敵に攻撃があたらなすぎる気がする
40階相当までもぐる盾もち戦士で命中115%なんだけどみんなこんなもん?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 05:17:45 ID:pxTk7/f5
>>385
過去スレで、盗品の木でも売れることは売れるという情報があったと思う
価値が安いアイテムは売れにくいらしい

鑑定済みの鉱石の欠片とか並べてるといつの間にか売れてるし
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 05:45:56 ID:3Lwt+s7o
>>385
POTは店で売ってない安いステータス異常系(毒薬麻痺沈黙混乱)が売れない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 06:02:09 ID:lT0PtD9w
魔法関係を育成しようと、魔力あげようとしてるのですが詠唱してもなかなかあがらず。
成長率BADだからだけど・・・魔道具とか瞑想にもポイント振って魔力あげる要素を増やしたほうが
いいのでしょうか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 06:05:56 ID:8/psO0WC
確か小石も売れなかったような…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 06:10:51 ID:3Lwt+s7o
魔力は気が付いたら上がってるぐらいで十分だと思う
魔法はlv上げて育てるのが基本だし、lv上げに何百、何千と詠唱してるうちにそのうち上がってくる

回数唱えられないうちは魔道具や巻物もバランスよく使っていく方が安上がり
魔法を本格的に使うのは魔道書を大量購入できる金策を身につけてから
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 06:18:23 ID:lT0PtD9w
まずは金策ですか・・・
ネフィアで本探索しまくろうかな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 07:45:38 ID:J3lJLZUB
>>385
あるじゃんちゃんと

売れないアイテム
盗品
家具
シェルター
各種マニュアル(赤い表紙の冊子)
絵本、バグの本は売れる。
交易品、旅糧
★付きのアイテム(固定アーティファクト)
ヘルメスの血、日記類は売れる。
店の金庫、レジスター(店の運営に不可欠)
開封済みの空箱類
ガシャポンの玉、宝石で飾られた宝箱は売れる。
その他、極端に安価なもの(NPC売りで1Gなど)
盲目、混乱、麻痺、沈黙、鈍足、脆弱の各ポーション
紙、または布製の矢弾
クズ石、途方も価値のない錆びた偽物の金塊


安い物は売れない、ただそれだけのこと
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 10:14:12 ID:Gxk2A3ep
純魔法使いで遠隔武器に弓を使おうと思うんだけど重量が厳しい
趣味で大鎌担いでるせいもあるけど
そこで質問なんだけど弓と矢の素材って何が理想なんだろ?
魔法使うこと考えたら両方紙とかでもいいのかな・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 10:16:31 ID:saFmZEny
信仰上げ用に鉱石をため込んでいるのですが、おなじみ種類の鉱石であっても纏められないことがあります。
調べてみても特に情報はない、で共通しているので違いはないと思うのですが、理由がわかりません。
なぜ纏められないのでしょう。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 10:21:25 ID:5kGk77tE
>>394
理想だけで言うなら両方エーテルじゃないかな、軽さと威力の両立と速度確保ならコレが一番
ただ、魔法使いのサブ武器にするなら弓矢よりは出血でダメージでる手裏剣とか
軽くて強いパンティとか範囲攻撃な手榴弾とかのが良いよーな気もする

特殊能力つきの矢は便利なんだけどね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:20:44 ID:J3lJLZUB
>>395
具体的に何がどんな風に?
可能性としては、勘違いorゲロバグ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:21:03 ID:bjbFfQcH
>>395
たぶん呪われているか祝福されているんじゃないかな。
数が多くなるとたまにあるさ、一々鑑定しないし
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:24:24 ID:5kGk77tE
>>395
似たような症状が私もあって、原因を調べてみたら
街中でモンスターに狩られてた街の住人からドロップした鉱物が
どーもまとめられないっぽい、邪魔なので捧げて処理してる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:28:21 ID:f3Q8yqpZ
武器防具を祝福することになにか意味はありますか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:31:06 ID:saFmZEny
>>399
なるほど、それだ。ありがとう。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:36:38 ID:bjbFfQcH
>>399
へぇ、そんなのあるんだ>>398と勝手に解釈してたわw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:01:53 ID:hosYeCGd
>>400

ある
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:14:30 ID:DZK4bH6F
>>387
盗品の木でも売れるのか
処分しようと思ってたけどもうしばらく様子みてみるかな

>>388
そういう基準があったのか
今まで見境なく適当にポット並べてたわ

>>394
そんなのあったのか\(^0^)/
まだまだwikiの読み込みが足らないな・・・
丁寧にありがとう
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:19:12 ID:DZK4bH6F
>>400
武器ならダメージが2増加
防具ならPV2増加
だったかな?
とりあえず祝福しとけば強くはなる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:27:44 ID:f3Q8yqpZ
>>405
ありがとうございます。水に余裕が出てきたら使っておきます。

(冒険者の名前)は己の力の限界を悟り、ノースティリスを去った…
みたいなメッセージがたまに出ますが、情報屋に聞いてもまだどこかをうろうろしてるようです。
これってどういう意味ですか?冒険者は入れ替えにはならないの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:31:07 ID:DZK4bH6F
スキルの訓練に必要なプラチナが10枚とかになってきたんだけど
やっぱり後半になるとさらに必要枚数増えるんだよね?

後々の事も考えて一応レベルアップ時に貰えるSP(?)は全く使わないで温存してるんだけど
そろそろプラチナだけでやりくりするのが辛くなってきた・・・

でも、やっぱりプラチナ必要枚数が20枚とかになるまではまだ温存しといた方がいいのかな?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:38:07 ID:KhfSdXz6
上を見たらきりがないので好きなときに使えばいい
ボーナスを使えばスキルに経験値も入るから序盤に上げづらいスキルに使ってしまうのも手
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:47:58 ID:0fjmSavx
>>406
冒険者が死んだ時に、たまに復活せずに別の冒険者と入れ替わるという仕様
…のはずだったが、バグによって冒険者のクエスト達成時にそのメッセージが流れる
公式フォーラムによるとver1.15で修正予定
>* 冒険者のクエスト達成時に引退のニュースが流れるバグの修正。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:52:24 ID:5kGk77tE
交渉、投資、読書、詠唱
これあたりが高LVにあげたくなってしかも訓練にプラチナよりポイント割り振りたいものかねー?
投資が180LVくらいでプラチナ35枚程度なので、此処まであげねーよトカ
そんときはそのときのポイントで何とかするってのなら使って良いと思うよ、ここらへん趣味だと思いますし
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:53:18 ID:gTE7j8Fa
究極的にはポイントはあげにくいスキルを極めるのにいいけど
ポイントのままでは無意味だから適当に使っていいと思うよ
成長が全体的に遅くなるだけだし
ポイント使わず全部自分で育てる縛りとかなら好きにしていいけど
フィートなんかと違って下落でレベル下げたらまたもらえるしね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:54:42 ID:G8YVR6mf
もう一ヶ月以上やってたのに
>>407を見て初めてレベルアップ時のSPボーナスシステムを理解した俺
自動でランダムに割り振られてるものとばかり勘違いしてた
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:59:33 ID:0fjmSavx
>>407
リロードに抵抗が無いならショールームで成長の巻物を読むという手もある
祝福済みで38%の成長率が上昇するからレベルが50以上のスキルの成長率を
200%程度まで維持したい場合は必須と言ってもいいかも
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:03:21 ID:/wgNXXD+
>>405
武器のダメージ増加は1らしいぞ。

>>394
矢のダメージ修正なんて飾りです、偉い人には…と、言いたいところだけど。
高品質程度の矢束だとこんな感じ
・紙 1d6(1)前後 重量0.1
・エーテル 1d17+2(1)前後 重量0.9
・宵晒 1d7(1)前後 重量0.5
ちなみにどれもかなり変化しづらいので注意。
弓は贅沢を言えばエーテル一択。
ちなみにルルウィ様はこういう弓を下賜してくれる。
★ウィンドボウ 2d23+11(4) 重量0.8

だが、魔術師的にはパンティのほうが有効というのもまた事実。
いくら投擲武器とはいえ重量0.2で幻惑効果付き、ダメージ最大値が長弓と互角とかひどいよママンorz
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:18:28 ID:TupZAwJI
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:21:06 ID:f3Q8yqpZ
>>415
おお、わかりやすい。ありがとうございます。
効果はわりと微々たるものなんですね。
巻物強化すごいですね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:23:21 ID:5kGk77tE
検証乙であります
……全身霊布とエーテルな私では想像出来ない硬さデスネ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:35:34 ID:50uKV+2w
>>410
投資スキルはそれ以上上げても無駄になるという「上限」があると聞いたが、本当かは分からん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:45:47 ID:/wgNXXD+
いや、例がアダマンタイトだから微々たるように見えるけど、
実際は巻物強化をもう一回できるようなものだから決して馬鹿にはできないぞ。
武器の修正もスキル倍率がかかる前だから基本攻撃力が低い武器だと結構違う。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:06:32 ID:qSW0GPwe
>>414
川辺や公園でエロ本見つけたときの挙動を思い出せ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:09:10 ID:fMUMLJb3
シーナのパンティを僕がゲットした。
http://ranobe.com/up/src/up334014.jpg

でも、これって使い方が分らん。
http://ranobe.com/up/src/up334011.jpg
http://ranobe.com/up/src/up334016.jpg
http://ranobe.com/up/src/up334012.jpg
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:10:21 ID:5kGk77tE
>>421
装備しすぎワラタw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:27:11 ID:2jrAl1Kq
ペットが寄生されてしまったのですが、どうすればいいんでしょうか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:28:27 ID:yJpHLarB
染料やら何やら飲ませるなり投げつけるなり
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:35:48 ID:2jrAl1Kq
ありがとうございますっ
ホッとしました
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:38:10 ID:yJpHLarB
>>425
確認とって無いから解らないけど、多分それで問題無い・・・筈。
一応セーブしてから試してね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:42:15 ID:5kGk77tE
初期少女が寄生されてるときに毒薬渡すと
「おろすわ」 と言っておもむろに飲んでくれるハズ
……びみょーに罪悪感感じるのはなんでだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:43:47 ID:saFmZEny
おろすてw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:49:27 ID:yJpHLarB
>>427
そんなにAI優秀だったのか…!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:50:13 ID:saFmZEny
祝福された水手に入れるつもりで、聖なる井戸を空き瓶に混ぜても、水しか手に入らないんだけど、何か間違ってる?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:53:04 ID:rvpcntQ/
水手に入るなら祭壇に置けばいいじゃない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:53:07 ID:50uKV+2w
>>427
ペットの好感度が*love*だとおろしてくれない





なんて嘘
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:53:08 ID:yJpHLarB
聖なる井戸って何か混ぜるともう聖なる井戸じゃ無くなるんだっけ?

\(^o^)/
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:53:14 ID:kDqA2scv
>>430
未鑑定
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:57:26 ID:saFmZEny
>>434
おk把握
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:59:37 ID:0C5SRMHi
祭壇で水を祝福してもらうのって、捧げものとかで上げた信仰ポイント下がりますか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:04:02 ID:5kGk77tE
>>436
下がりません、それどころか別宗教のに捧げても祝福されます
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:05:06 ID:LMvhS9oe
>>436
いや全然無関係
水の祝福は完全無料サービス
どうせならエヘ様の聖水でもくれればいいのに
空き瓶ささげたら入れてくれないかなぁ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:13:30 ID:r3OcIX2a
俺はブーストというものをなめてた・・・
気づいたら演奏各装備そろっていたのでつけて演奏依頼したら、余裕でクリア
町で弾いては石を投げられぬっころされ、馬牧場でひいては飽きたといわれた俺についに演奏家への道が!
収穫でこつこつ金貯めてたのはなんだったのかと
農民からアーティストへの華麗なる転身
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:15:26 ID:0C5SRMHi
>>437-438
ありがとうございます!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:19:02 ID:/wgNXXD+
>>438
各種聖水コレクションを始める輩や、
作物に効果のあるクミロミ様の聖水を握り締めて悩んでる信者が出てくるんですね、わかります。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:24:38 ID:5kGk77tE
各神様の聖水がその神様のアーティファクトと同じ効果だったりするんですね、わかります
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:37:41 ID:Xmj9VyBC
>>441-442
お前らのような変態はオパ様とマニ様の聖水カクテルを強制的に飲まないと生きていけない
特殊ポーション中毒になってしまえ!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:41:40 ID:xwQqTlhH
えへさまのおしっこのみたい、きっと幸運効果があるに違いない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:45:41 ID:VHBjggVJ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:52:07 ID:xqQD6d1e
霊布すらでこんなに硬くなるとは・・・!
霊布と重層系装備の相性の悪さに驚いた
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:53:56 ID:0C5SRMHi
年齢詐称すんなwww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:55:43 ID:5kGk77tE
「おろすわ」ではなく「おろす…」でしたか
そして、ナニ話させてるかって言うか黄金じゃねーですw

やっぱり霊布軟いなー そして、付与限界まですると阿呆なほど硬いデスネ
ちょっと倉庫の防具強化引っ張り出して強化してこよう
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:56:29 ID:h2QSsbYS
今使ってる霊布胴衣が[38,15]あるんだが、単純に運が良かっただけか?
それとも防具と素材の相性補正ってのがマジにあったりするんだろうか。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:02:35 ID:8v0IPGLr
>>445
霊布と霊夢をかけてるのか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:07:16 ID:5kGk77tE
煤@ΩΩΩ な、なんだってー?!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:10:26 ID:mM/QS/q/
>>449
胴衣とか防弾服は割とPV出ると思う
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:10:44 ID:yJpHLarB
紅霊夢を使う辺りに渋さを感じた
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:59:16 ID:dltUvpor
霊布と霊夢じゃなくて霊布と霊符をかけてるんじゃないの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:02:37 ID:AIzXMsTV
防弾とかは多分最低保証的なものがあるんじゃないの
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:21:15 ID:2kt4FCrn
そして疑問符を使う文章のレス

布、符、符

フ、フ、フ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:22:46 ID:l5cZ4iMC
ジェノパ始めようかと思うんだけど、皆なにでいかせてる?
範囲系魔法で一掃がいいのかな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:24:16 ID:AIzXMsTV
馬乗って弓か投擲持って器用と意思age
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:44:48 ID:xqQD6d1e
あとは炸裂弾や手榴弾かスウォームか
死なない自信があるならメテオでもいいかもしれない
スウォームの攻撃範囲が昔のままだったらジェノパも楽しかったろうに
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:47:48 ID:gM0hygBu
運ぶ依頼で初めてルミエストに来ましたが、入口でいきなり門番に殺されてしまいます
どうしたらいいでしょうか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:54:18 ID:5kGk77tE
>>460
ガードが襲ってきたって事は犯罪者になってるので >>7
・短期的に避けたいだけならテレポートの杖をガードに使って飛ばす
・テレポートの杖を自分に使う、テレポート系の魔法を使う、巻物を読む等で逃げる
・インコグニートに魔法、巻物、変装で一時的に犯罪者でななくなってその間に逃げる

あとはこんなものあたりかねー?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:58:55 ID:gM0hygBu
>>461
あ、その依頼が大幅に日を過ぎてたので犯罪者になったんですね
ありがとうございます。
困ったな・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:59:20 ID:VHBjggVJ
本スレで軽外套はないなーってあったけど、防護外套も無しの部類?

>>450
これはまったく気づかなかったぜ…

>>461
カルマ回復するのに
観光依頼だったか、ただ街に連れて行けばいいだけの依頼やってたぜ…
襲われる恐れがないから間に合いさえすれば良いし。


折角なんで、回避万歳の翼鳥鱗
ttp://file.eloeloelona.blog.shinobi.jp/2009y01m31d_184438921.PNG

これで火氷も怖くないの竜鱗
ttp://file.eloeloelona.blog.shinobi.jp/2009y01m31d_173333734.PNG

相変わらず最大値は引いてないけど。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:00:12 ID:l5cZ4iMC
↑レスあり。ジェノパ頑張る

ところで井戸って干上がったら、ポーションとかほうり込むんだと思うけど
いれる種類はなんでもいいのかな?混乱とか麻痺とかでも願いはでるのかと。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:03:19 ID:nAMe0eMl
その素材そろえるのは一体どうやってるんだ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:07:31 ID:5kGk77tE
>>462
がんばー >>7 を参考にイ`
あと、日数を経過してしまった宅配物はもう受け取ってくれないので自分で使ってしまってOK


>>463
☆なしでこの硬さは結構よさそうだなー
そして、全部+6にすると元素材何でも硬いですね
そこまで鍛えるのと+6にしても良いような防具集めると体分デスガ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:15:49 ID:2BLl149f
>>465
素材変化あればすぐじゃね?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:17:26 ID:VHBjggVJ
>>465
すげーがんばって素材巻物読むか、素材槌。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:18:45 ID:8v0IPGLr
調査にチートを使うのはよくあること
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:20:45 ID:c08kIGfZ
素材槌を溜め込んでたか、大量の素材変化を一気に使うか
素材変化を使うなら元々鉄であろう剣や鎧を布地の素材に変えるには並ならぬ量が必要になる筈
1.13で素材槌が願い放題ならすぐやね
まぁそれでも面倒ではあるけどね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:47:31 ID:pKh1gjQQ
まぁほんとにただの布なら劣悪ですぐだけどなw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:23:34 ID:h2QSsbYS
>>469
調査の場合はウィザードモードっつっていいんじゃね?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:29:18 ID:dltUvpor
井戸が完全に干上がったら二度と復活しない?
もしかして井戸って飲める回数が有限なの?
つまり願いがかなえられる可能性も有限・・・ということ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:31:45 ID:5kGk77tE
>>473
っ[井戸を焼いて再生成]
っ[飲む前に適当なポーション&酒で水増し]

萌えない素材だと再生成が大変なのでご利用は計画的に
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:35:07 ID:c08kIGfZ
燃えない素材…パンティなのにアダマンタイトとかそのへんか
ってあながち間違ってなくてry

まぁ願える回数は事実上無限だから気にしなくていいよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:38:10 ID:dltUvpor
おお・・・!燃えた!
燃えるかどうかは運?
燃えなかったら核使うか盗んで劣悪素材の巻物?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:42:35 ID:jDdg2nCC
>>474
完全に干上がったらポーションや酒は効かなかったはず
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:55:10 ID:5kGk77tE
>>476
井戸を盗めるだけの筋力があるなら、盗めば特になにもしなくても再生成されるよ
核で壊せたかは分からないけど、素直に別の井戸を再生成してポーション投げ込む作業に移った方が良い気がする
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:23:36 ID:pxTk7/f5
街の井戸はたまに餌をやり忘れたペットや住人が飲んで強力なモンスターが
出てきちゃったりするから、枯らしっ放しだなぁ
がぶ飲みはネフィア探索中にしている
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:24:21 ID:8Z6t9nbo
パルミアで<キング>が召喚されました。
テレポート逃げて放置してたらいつの間にかパルミアが
チェス駒だらけになってました。

復興むりぽ!どうすればいいですか。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:24:49 ID:jGSIg9PG
>>480
っ核
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:29:12 ID:5kGk77tE
>>480
基本は壁生成の杖や魔法による隔離でブロックごとに処理
1対1でも勝てないような状況なら……他の街でレベルあげてから挑戦するか
>>480 が言うように核で処理かな。ちょうどパルミアならサブクエストも出来るし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:30:40 ID:NUbRWjFs
速度の限界って
1.13なら2000、1.14なら青天井でおk?

あとヘルメスの血の弱体化というのを見たがどれくらい効果低くなってるの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:31:41 ID:nZYEBLYR
井戸にペットが落ちて死ぬ事故が頻発するのが恐ろしい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:35:04 ID:dltUvpor
そういえばペットって突然変異とかするの?
したとしたらどこで確認できるの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:38:21 ID:5kGk77tE
>>485
変異もエーテル病にもかからない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:38:39 ID:xqQD6d1e
>>480
キングはキングを召喚することがないから、
テレポートしながら何とかキングを探し出して変化させれば供給がなくなる
あとは減っていく一方だから気長に待つべし
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:41:41 ID:mnfSkEay
>>484
その際友好度が下がるのは一体何故なんだろうw
プレイヤー悪いことしてないのにw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:45:02 ID:DZK4bH6F
>>408>>410>>411>>413
ありがとう
確かに溜めてるだけだと意味ないよな
延々と貯め続けてもあれだからとりあえずレベル50なったら一気に使うわ
プラチナ35枚とかは想像できんが・・・
あとネット隔離パソコン使ってるからショウルームないんだぜ

>>414
1だったか
訂正サンクス
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:48:03 ID:DZK4bH6F
核でも耐熱アイテムは消えないよ
爆発の中心部であるはずの硝子クマでさえぴんぴんしてたしwww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:48:21 ID:VHBjggVJ
>>488
ちゃんと守ってあげないからすねちゃうんだぜ…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:49:21 ID:DZK4bH6F
核でも耐熱アイテムは消えないよ
爆発の中心部であるはずの硝子クマでさえぴんぴんしてたし
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:51:39 ID:c08kIGfZ
大事な事なので
494480:2009/01/31(土) 21:52:59 ID:8Z6t9nbo
レスありがとうございます。

核ぶっぱするか変化で対処するかします。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:02:18 ID:mnfSkEay
>>491
飼い主の監督責任か…。
ネフィア潜って守りきれずに死なせてしまうことは極力防いでいるが、
こればっかりはどうしようもないw

よくよく考えたら、紐で括り付けてるのに何で井戸に落ちるんだ!?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:05:19 ID:8v0IPGLr
紐が長すぎたんだろう
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:13:52 ID:dltUvpor
ところでペットの名前って変えてる?
俺連れ歩くペットは名前変えてるんだけど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:19:37 ID:Xmj9VyBC
初期からいるのは変えてないな
目的もって合成してるのは名前変えてるけど

東方キャラの城に大食いトドを放し飼いにしてるのは誰よw
吹いたわ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:22:06 ID:r/3KuURY
>>489
オフラインだろうとショウルームは使えるよ。
どこでもいいからF8押せば後は分かる。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:26:24 ID:dltUvpor
突然バブルに囲まれたり虚空の人が飼われてたりする家はほんと性質が悪いと思うんだ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:28:05 ID:OkY/wdoy
最新Version 1.14 fix2 で異名を選ぶとエラーが出て強制終了してしまう
server.txtもmitologia.midも入れた状態

Error 13 Loc -1
ci0 ti0 cc0 tc0 mode1
ciId0 tiId0 ccId0 tcId0
Proc ctrlFile10/end / 0 / 0 / 0 / 0 / 1140

数ヶ月前にダウンロードしたのは普通に動いたが、一度削除して今回再ダウンロードしたらエラーが出た
何か弄ったとかじゃないのに、どうしたらいいんだろう

502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:00:55 ID:3HsQAc0P
投資も何もしていないヴェルニースの魔法店でエーテル抗体売ってたのに・・・
序盤で金なくて買えなかった!
悔しい!!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:01:36 ID:VfTLpATS
エーテル抗体とか買うもんじゃねーよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:07:48 ID:2BLl149f
幸運の日にカジノ行けば余るぐらいもらえるしなぁ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:20:22 ID:2kt4FCrn
21を出すと無茶な引きを行なうディーラー
完全にこちらの手を見ている
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:27:10 ID:2/sLJov1
こっちが17とか18とかで止めると21を連発してくるような気がする
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:31:21 ID:8/psO0WC
向こうが2枚で見えてるカードがAだと「終わった…」って気になる

10回連続21とかふざけんなよ
508501:2009/01/31(土) 23:33:50 ID:OkY/wdoy
つまらんミスしてただけだった
自己解決しました
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:41:03 ID:nZYEBLYR
性質の悪い家が怖くてゲート潜れません><

せめてセーブぐらい先にさせて欲しい…一々バックアップとって潜るのは…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:44:11 ID:jGSIg9PG
>>509
ゲート入る直前にセーブしてないか・・・?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:46:39 ID:nZYEBLYR
>>510
してます
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:51:49 ID:dltUvpor
ギャルのパンティって普通に店頭販売してるのかwww
しかし10万近くすると今の俺では手が届かない!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:54:37 ID:VfTLpATS
財布(落し物)を開けりゃ10万入ってるよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:56:13 ID:5kGk77tE
>>512
売ってるけど基本価格が高いし、素材が良かったり☆付きだったりすると
さらにわりと冗談にならない額になるヨ
なので、余裕があったら願うもののリストに入ってる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:20:20 ID:bckqgqnM
>>483
速度フィートがある場合は9999でカウンターストップ。
それ以外の場合は青天井(実際はフローするまでだけど)
だからもし、Elona極めたいしゃぶり尽したいのなら速度フィートは取らない方が吉。
今のところ修正予定にも上がってないし。

血については1.13なら100本もあればうまくやれば250ぐらいまで上がるけど
1.14だと速度120の時に10本飲んでも1上がるかどうかぐらいまで弱体化。1.13で飲むのが吉。
(だから、1.14だと願いであげまくるか、騎乗スキルあげまくって牧畜時に祝福下落なげまくったペットに乗っかるぐらいでしか高レベル盗賊団には対抗できん。フルボッコ)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:28:12 ID:hskGiXeB
いつも思うんだがそんなレベルの話ここでやる必要あるのか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:36:48 ID:93gPmEZb
ようやく小城買ったぜ。
長い道程だった……。
次はのんびりと牧畜と栽培しようと思いつつさっきギルドのトレーナーが家に来て思い付いたんだが、
家に来た冒険者をサンドバッグに吊るして全冒険者コレクションとか作れる?
作れるならサンドバッグ集めを次の目標の一つにしようかと思ってるんだが……。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:37:06 ID:6mijBOrH
初心者だからこそ、将来的に速度フローすること視野に入れて
育成をせねばならんのではないでしょうか。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:37:37 ID:zAvNZiuw
よく知らないが1.14だとフィートありで上限2000じゃなかったか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:40:33 ID:ozNjkx2F
でも、速度フローなんて普通ver1.03製の生物兵器持ってないとできないよね?
今のverで始めた初心者が気にすることでもないと思うんだけど…。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:41:52 ID:ybUub61X
445の素の状態と祝福後のPVの差が25な気がするんですが
祝福で上がる量は1個につき2ではないのですか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:49:41 ID:ZVpbnBtm
日本語でおk
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:51:36 ID:ozNjkx2F
おそらく盾装備による補正がかかってる。
盾スキルがあれば最低でも20%PVが上昇するので、
祝福による上昇分20にも補正がかかって25上昇してるのだと思う。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:55:13 ID:ybUub61X
ええと445にある画像で装備を祝福するまえのPVと祝福した後のPVの差が
25になっていると思うんですが祝福1回で上がる量は2でよかったですよね・・・
ということです
わかりずらくてすみません
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:55:20 ID:6mijBOrH
>>520
冗談のつもりなのであまり気にしないでくれw
そういうの気にかけるころには引継ぎで再プレイしてる可能性も高いし。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:56:20 ID:ybUub61X
そういうことだったのですか
ありがとうございました
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:40:16 ID:7fRx46i9
古城に移り住んだのに離れを作って住んでるオレ
広すぎて落ち着かない…家具もないし
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou63259.jpg
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:46:40 ID:TL1ZF9Hp
>>527
何か良いなぁこういうの
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:51:53 ID:93gPmEZb
>>527
sugeee
凝ってるなあ。
模様替えあんまり興味なかったけど俄然興味持ってきた。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:53:21 ID:r4rr3o9H
>>527
ふと、別に森の掘っ立て小屋でよくね?と思った俺は首を吊るしかない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:23:22 ID:vLGe8ASe
>>527
形見のカバンを隠すなwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:24:27 ID:ZVpbnBtm
本棚とカバン重ねてるのか。やるなぁ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:05:50 ID:WG/C3JWc
ちょっと質問
風のルルウィ信仰しはじめたのに、ルルウィの憑依が使えないです
(a押しても一覧に出てこない)
他になんか条件あったっけ・・・?
前は信者になってすぐ出てきた気がするんだけど
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:29:59 ID:tfQFMBV4
>>533
改宗したつもりが乗っ取ってたってオチと見た
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:34:22 ID:ZV1pKNJV
>>527
いいなぁ、ここまで凝った城作ってみたい、っていうかゲートで訪れてみたい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:39:25 ID:vLGe8ASe
出血ハウスだ!!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:46:04 ID:WG/C3JWc
>>534
初めて入信したキャラなんだけども・・・
バージョンうpしてから依頼先の人の名前が食い違ってたりするし、
なんかのバグなんだろうか・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:48:42 ID:AqyWvwbe
依頼先の名前が食い違うのは
マップ再生成をするときによく見られる不具合だけど、身に覚えは無いかい?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:52:10 ID:6Tm09skm
依頼を全部終わらせる前にVerUPしてしまったとか?
Verupの注意事項に思い当たる節はないかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:52:36 ID:WG/C3JWc
>>538
うわー知らなかった
違うPCでプレイしようとしたときにsaveフォルダをコピペしたのが原因かな?
結構しばらくやったデータなのにショボン・・・thx
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:53:46 ID:own63HKu
武器についている属性ダメージ追加のダメージ量は*の数で決まるんでしょうか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 04:03:32 ID:sYTZ1JKF
>>527
俺もつい分割しちゃうな
今は武家屋敷+洋館+研究棟って感じに
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 04:43:03 ID:X17MWJy8
このスレ内にも同様の書き込みあるけど、解呪ってなかなかでないの?
ゲーム始めてすぐに呪われた防具つけてしまって困ってるんだけど。
やりなおせってのもなぁ..確かに全然進行できてないけど..
基本は武器防具みつけたら装備せずに鑑定の巻物買って読むって事?
金全然無い(モノ売っても1円ぐらいだし)からこれも辛いと思うのだが..
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 04:44:35 ID:X17MWJy8
ageてしまった、ごめんなさい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 05:06:38 ID:Sy/yD9lA
とりあえず街の住人全員にもう一回話しかけてみろ
金欲しいなら依頼で稼げ
あと未鑑定アイテムやクズなどのゴミは基本捨て値でしか引き取ってもらえないから。
高く売りたいなら交渉スキル上げろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 05:07:58 ID:6Tm09skm
>>544
sage進行じゃないから気にしなくて大丈夫だよ


呪われた武器防具に関しては、ロミアスから貰った解呪の巻物で駄目だったなら他で策を打つしか無いね
劣悪素材の巻物で生ものにして食べる、テレポートを妨害するエンチャントがある防具を付ける、解呪の巻物を探す
この3択だね

武器防具に関しては、自然鑑定スキルで(高品質)と出た物以外は鑑定せずにNPC店で売るなり捨てるなりしてしまってOK(質の良い素材、或いは高性能な武具を除いて)
(奇跡)・(神器)と出た物は鑑定して使うなり、自分の店で売るなりお好きにどうぞ
あと基本的に、このゲームでの収益の殆どは依頼と演奏スキルで稼げるものだと思ってしまっていいかも
元々物をNPC店に売って稼ぐタイプのゲームじゃないから、その点は注意だね

鑑定手段は色々あるけど、脳筋戦士で魔法に縁が無いのなら戦士ギルドがオススメ
鑑定士の鑑定代が安いから、もしギルドに所属していないのなら入ってみるのもいいかもね
魔道具スキルを16程度まで上げてやれば 魔力の抽出・充填を覚えるから、要らない杖を抽出して鑑定の杖に充填しつつ使うのもいいね
こっちは子犬の洞窟を出入りして要らない杖を探すだけでいいから、お金がかからない分お得かも
後は持っているだけでその未鑑定品を完全に鑑定してしまえるだけの自然鑑定スキルLv。早い段階で習得しておくのがお勧め

先ずは配達クエストオフラインを飽きるまで満喫、金貨とプラチナを少しずつ貯めていくといいよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 05:40:53 ID:cJTdZbkG
>>543
解呪できねえって言ってた者だけど、
魔法屋さんで巻物をちょくちょく見てれば売ってたりするし、
洞窟探検してれば結構拾えるのでやり直さなくてもなんとかなると思うよ
ただ開始早々に呪われてるのつけちゃうと洞窟とかはペットとはぐれてどっちかがなぶり殺しにされるってのもよくあると思うので
掲示板から店で買えるものを納品するだけでクリアできるちょろい依頼とか日数の緩い輸送とかを選んだり
食事は旅糧と木の実と放置してあるパン・兵糧・レモン等で食いつないで節約したりして
とりあえず解呪の巻物が出たら買えるようにしておくのが吉
でも一人でも洞窟余裕だぜ!って感じなら洞窟で巻物拾いまくればなんとかなるかも
俺はまだ初めてから全然たってないわけだが、拾ったか依頼の報酬かわからないけどいつのまにか解呪の巻物もかなり余ってるレベルになる
鑑定に関しては4〜5レベになるころには自分にあったプレイスタイルがつかめてくるだろうからあまり気にしなくてもいいかも
俺は依頼で稼ぎつつたまにダンジョン潜ったりして、依頼報酬とダンジョンの拾得物を一気に鑑定してもらってる
おかげでメインクエが全然進行してないけどね



ところで整理できない人っぷりがゲームの中でも発揮されてて常時圧迫なんですが
圧迫で落ちる速度ってフィールドローカルどっちもですか?
あと、重量削減する場合ってどこら辺から整理すればいいんでしょうか
杖とか魔法書はどれがあればあとはいらないとかあるんですかね
常備するべき杖・巻物、売らずに取っておくべきPOT・杖・巻物・魔法書を教えて欲しいです
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 06:09:11 ID:Mvakq0oW
装備品エンチャのスキル*って一個につきスキル+1効果ですよね?
なんか「**」の装備で+2以上あがってる気がするんですが・・・気のせい?

関係ないけど、
筋力50くらいあれば、魔物退治依頼で掃討した後、枯れ木窃盗でスキルあげが楽。
テレポート杖で飛ばしてがんばってたのがバカみたいだ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 06:11:08 ID:9RXHMzdU
*だと1〜5 **だと6〜10って感じ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 06:13:35 ID:lBox+1zF
常備して、手持ちしておくべきアイテム
★ポーション
・致命傷治癒のポーション(状態異常回復に。)
・体力回復のポーション
・エーテル抗体のポーション(突然の発症にそなえ、1つは持っておくと良い)
・毒薬or染料(寄生された時に飲む)
★巻物
・帰還の巻物(無くなるとめんどくさい)
・脱出の巻物(同上)
★杖
・鑑定の杖(無くてもいいが、あると便利。)
・千里眼の杖(無くてもry ダンジョン攻略が早くなる)
・テレポートの杖(緊急回避)
・生命の杖(HP大回復。いざという時に使う。)
・沈黙の杖(魔法を使う相手が嫌いな時。自信があるならいらない
・支配の杖(仲間にしたいモンスターがある時)
・変化の杖(序盤は即死攻撃の代わりとして便利。いずれいらなくなる)

売らずに取っておくと良いアイテム(特に見かけたら買うべきな物には◎)
★ポーション
・潜在能力のポーション
・水(重要。呪われた物も裏技気味だが使える)
・◎下落のポーション(見かけたら買う。)
・◎進化のポーション(良性変異が揃うまでは見かけたら買う。)
・癒し手・オディナ・ジュアのポーション(売っても良いがボス戦用に取っておくのもアリ。)
・エーテル抗体のポーション
・◎耐酸性コーティング液(終盤は余ってくるが序盤は貴重)
★巻物
・武器強化・*武器強化*・防具強化・*防具強化*の巻物
・*解呪の巻物*(堕落を消せるし大量に余ってない限り売らなくても良い)
・◎素材変化の巻物(これを使い始めれば初心者卒業 リロード前提なら溜め込まなくても良い)
・◎*素材変化*の巻物(色々使えるので取っておくこと)
・◎羽の生えた巻物(利用価値的に最も貴重な部類のアイテム)
・信仰の巻物
・成長の巻物・能力獲得の巻物(かなりレアなので、売る気は起きないだろう)
・名前の巻物(1.14でインプがドロップ。生きている武器生育に必須)
★杖
・願いの杖(売る奴はいないだろう常識的に考えて…)
・解呪の杖(3本くらいはストックしておいても良い)
・支配の杖(充填不可だし、貴重品。)
・錬金術の杖(魔法書を練金して古書物等を用意するために使い切ってから売りたい)
・炎の壁の杖(井 戸 を 燃 や せ !)
・扉生成・壁生成の杖(変な所で役に立つ可能性があるので、一本づつ置いておく)
★魔法書
・願いの魔法書(生半可な腕じゃ使い物にはならないがレアだし置いておこうぜ一応)
・◎収穫の魔法書(=金・プラチナ・etc。店で買ってもおつりが来る。)
・四次元ポケット(便利なので集めて損は無し)
・魔力の嵐の魔法書(魔法で戦うなら。そうでないなら売り飛ばしてOK)
・古書物全般(集め始めるとマジでしんどい)


長くてごめんね
あとキュラリア・ストマフィリア「以外の」ハーブも売るなよ


551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 06:30:51 ID:XyGV3xlq
生物兵器チートなんか奨励すんなクズ
それ以外にも突っ込み所満載だな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 06:31:03 ID:cJTdZbkG
>>550
ありがとう
wikiのハーブの効果んとこ見るに成長率あげるのに使えってことかしら
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 06:31:13 ID:Mvakq0oW
>>549
そんな増えるのか、知らないでガンガン売り飛ばしてたわ。
ありがとう。
一個でも必要スキルのは集めるようにしよう。

>>550
参考になった。
中で結構売ってたアイテムあるなぁ。ありがとう
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 06:38:59 ID:lBox+1zF
>>551
こんな朝から悪意を燃やせる君には脱帽だが、突っこみはしてくれた方が有り難いよ
もっと絞るべきか、増やすべきか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 06:49:48 ID:Sy/yD9lA
ぶっちゃけ初心者は名前巻物やら願いの魔法書なんか無縁だと思うんだが。
あらかたやることやった廃視点すぎね?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 06:53:58 ID:9RXHMzdU
入手したらとっておくべきってだけだろ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 06:54:04 ID:lBox+1zF
>>555
そりゃ、最序盤から最終盤まで考えたからなぁ
実際序盤で手に入ることもあるわけで、それを今は使わないからと言って売らないだろう普通は
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 07:24:11 ID:z7qndbTN
>>555
名前の魔法書、願いの杖と魔法書は序盤の依頼でポンと手に入ったことあるから
ここまで丁寧に書いておいて全く損はないとおもうぜ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 07:32:25 ID:STCslYjf
生ものの結婚首輪って何だ?
ビーフジャーキーで連結された絵面を想像したがつまり餌付けって事なんだな?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 07:36:24 ID:z7qndbTN
生もののレーザーガンとかどういう仕組みなんだろうな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 08:30:31 ID:SxdgXpvf
>>550
キュラリアっていらない子なの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 08:37:17 ID:cJTdZbkG
>>561
成長率が上がらないほぼ普通の食材みたいだよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 08:48:27 ID:9RXHMzdU
キュラリアとストマフィリアはペットに与えてるな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:10:53 ID:eIz+rY01
>>559
モイアーさんが売ってた
☆食用結婚指輪《愛されたことの無い恋人》とかワロタ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:14:26 ID:ZVpbnBtm
セフレに渡す擬装用か。ひどすぎる;;
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:17:12 ID:xIqg8mbr
>>564
愛されるよりもあいしたいっ
まっ☆じっ☆でっ☆
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:34:30 ID:cJTdZbkG
吸血の牙って取る価値あるかしら
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:41:18 ID:crmcivtR
俺なら強盗用に催眠取る
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:42:17 ID:eIz+rY01
無くて困ったことが無い
俺は大体最初に空間歪曲(多分上級者は取らない)とったあと速度と運最優先で上げてその後スタミナ、別の能力値へって感じだな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:49:33 ID:/yJBJdqF
>>554
きもいです
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:06:03 ID:InF2A0hT
>>561
訓練で(superbまで)成長率上げたペットに与え続ければステがガンガンが伸びる
俺にとっては「おぉ、それを捨ててしまうなんてもったいない…」
>>550がどういう意図で書いたのか、俺も知りたいな

>>562
節子、それストマフィリアや
それにしたって全体に経験値入ってて果物なんぞ食わせとくより効果的だから
売るって選択肢はないなぁ
自身の非常食としてもね、過食症には注意が必要だけど
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:16:19 ID:cJTdZbkG
>>571
キュラリアも成長度は上がらないよね?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:24:41 ID:InF2A0hT
ああそうか、成長率は上がらないみたいだね、どちらも
ただ、ペットの場合成長率は訓練でいくらでも上げられるから
“その上げた成長率を活かす為にも”キュラリアストマフィリアは有効な食材じゃ
ないかってことで
実際、手に入るハーブの大半はその2種類だし
ストマフィリアは腹持ち良すぎて効率は悪いけど
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:15:47 ID:Qdf7DGhZ
店番は魅力より交渉重要とよく聞くが

魅力=売却確率上がる
交渉=売却値段上がる

っていう解釈でおk?
それなら序盤は魅力ブーストで安物売りさばいたほうがランク上げやすくていい気がするんだが
後半奇跡↑品が安定供給されはじめたら交渉のほうがいいだろうが
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:22:35 ID:crmcivtR
魅力はよっぽど飛びぬけた数値じゃない限りは店のランクで補える
店のランク上げるためには魅力がいる
そういうわけで最初は魅力ブースト最優先でおk
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:59:59 ID:zAvNZiuw
>>550はノルン
577543:2009/02/01(日) 12:17:50 ID:X17MWJy8
>545-547
ありがとうございます!
こんな明け方にたくさんレスもらえると思わず寝てしまってました。
アドバイス参考にもうすこしあがいてみます。
「わからないことだらけ」はわかってくると面白いってのは知ってるので..
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:03:03 ID:3REAhVl3
俺も空間歪曲は取るな
あれがあるとレベル・装備がカスでもノイエルとか簡単に行けるし
危なくなった時の緊急回避にも便利
ルミエストで雨を降らしたい時なんかもルルウィ像のとこに行けるし


吸血牙は完全はずれフィート
最初に取ってしまったのがもったいなすぎる・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:08:54 ID:AqyWvwbe
キャラ付けのために吸血フィートは必須だ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:18:33 ID:WLCG3GJE
自分がいま受けている依頼の内容はどうやって確認したらよいでしょうか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:20:33 ID:Mvakq0oW
>>580
キーボードの「j」
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:21:11 ID:Q7GAJ/Dg
>>580
jを押せば冒険日誌が出てくるから、それを見ればいいよ

ひょんなことからティラノザウルスさんが仲間になったけど、全部Hopelessで技能も成長5%…
強いんだけどすぐ頭打ちしそう レベルも高いから訓練所も難しいし…こういうときはどうすればいいんだろう
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:26:05 ID:WLCG3GJE
>>581、582
ありがとうございます。確認できました!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:26:15 ID:O4oUSOdR
ちょうどフィートの話してるから熟練の冒険者さんたちに聞きたいんだけど
運、速度、スタミナをMAXにしてから、どんなフィート取ってる?
防御面考慮して回避とかPV/DV上げるのを取るのがベターなのかな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:39:19 ID:zU0SoukE
>>584
そこら辺は複数重ねないと(重ねても)実感できるほど効果無いからなぁ。
ペット使うなら鼓舞取って損は無いとは思うが。あとは他で上げにくい生命力orマナあたりか。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:56:42 ID:xKRaKmFY
>>584
ペットを連れてるなら指導者はあって損はない
死にたくないならHPはいくらあっても損はないので
面白味は無いけど取るのが無いなら苦行者を5LVが安定かな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:56:57 ID:NIdSwUYT
>>584
毒の手(毒薬生産)、火炎芸(魔法いらず)、毒耐性(生存率うp)、催眠術(窃盗万歳)
上記四つは非常に便利だから最優先するべきだな(ニヤリ

ええ、左3つは俺が最初に選んだフィートですよorz
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:59:01 ID:eIz+rY01
>>582
・面倒だし割とどうでも良いペットだから諦める(推奨)
・下落でレベル下げ(どう考えても勿体無いので非推奨)
・貯金箱で大量の金を渡す(金が余ってるならどうぞ)

589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:59:57 ID:Q7GAJ/Dg
実際催眠術を使っても途中で起きちゃうんだよな

エロ妄想のためだけにクミロミの秘密の経験使ってまで色魔取った自分って一体何なんだろう
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:02:25 ID:bpYjGhwK
>>584
大体中盤から魔法も使いたくなる自分はマナをLv5まで取得しに行くかな。
逆にマナが高い種族はHPに不安があるので生命力を。
DV/PVに割く位なら生命力を挙げたほうが生存率は上がると思う。
★持ち怪力ユニークを除けば、中盤以降近接攻撃で即死って場面は早々ないから。
うっかり『』だと気づかないでアダマン大槌持ち『タイタン』とガチってた、とかだったら死ぬかもしれないけど。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:59:52 ID:Wf8JIzcu
やっと下僕をとれた。黄金騎士。
戦闘能力はPCだけでなんとかなる強さだから、運び屋として鍛えまくるには訓練通いまくりでいいんだよね?
訓練所で鍛えれるのは成長率だけで、新しいスキルを覚えたりはしない
スキルをつけるのは遺伝子合成。という認識でOK?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:11:21 ID:xKRaKmFY
>>591
OK
訓練させまくった後で肉とかの筋力と耐久に経験値入る食べ物をあげるのがオススメ
ただ、荷物持ちと割り切るなら地道に訓練よりは、筋力や耐久が高いモンスターと合成したほうが手早いことは手早い
敵の捕獲の手間と合成で強制的に上げられるLVによる訓練費用の増加と遺伝子学のブースト装備の在庫と相談で悩むといいヨ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:18:24 ID:Wf8JIzcu
レスありがとー
じゃあ訓練させまくってカブトムシと馬でも与えてみる
荷物持ちメインなんだけど、初めての僕で愛があるのでじっくり育ててみる

黄金騎士とか何人も連れたいってときは、ブリーダー任命→うませる→ブリーダー縁切る→神にいのって新しいのもらう→ブリーダーに任命
以下ループだよね?

うませる手間と牧場の数と捧げ物の数がすごいことになりそうだなあ
いっぱい欲しいって時は、うませてもすぐ僕ペットにできないし悩む
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:18:28 ID:NLORrYFx
耐火・耐冷ブランケットが呪われていると
どのようなデメリットがありますか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:24:07 ID:xKRaKmFY
>>593
そんな感じ、僕コンプは牧場5個あれば割と楽に可能
それ以下の数で作るのは家畜居る状態で増やさせないといけないのでちょーっと時間がすごいことになるかな?
まあ作ってしまえば牧場は駄馬やらかぶと虫牧場に変わるので無駄にはならないなー
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:33:27 ID:zAvNZiuw
さっきわかったんだが、足元へ落とすタイプの報酬は
扉の上で受け取らないほうがいいんだな
ジュア像はどこへいった・・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:33:39 ID:Wf8JIzcu
そっかー
牧場まだ3個だしなあ。俺はなぜ馬牧場を2つも作ったんだと。
しかも拠点町以外に1個作っちゃったw
僕コンプまで時間かかるし、その間僕育成できないので、今まで手付かずだった
妹達を俺色に染めてくる

ペットって言葉覚えれたっけ?覚えさせれたらオニーチャン(*・∀・*)エッチー!!にきめた
598596:2009/02/01(日) 15:38:09 ID:zAvNZiuw
っと思ったが、像は壁の裏にあった
そんなに受け取られたくないんですか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:38:54 ID:ueyJhDis
黄金の騎士だけを複数連れたいのなら
ブリーダー任命→うませる→別の牧場のブリーダー→うませるってだけで
縁切る必要は無いよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:45:08 ID:xKRaKmFY
黄金の騎士15人に囲まれたPTトカ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:00:16 ID:zlAcpUyL
食べ物が腐って種がもらえるのって
スタックした食べ物の場合、判定は1回ですか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:03:06 ID:Qdf7DGhZ
縁切る必要があるのは2人目からだな

一人は普通におk
2人目からははもらったらブリーダー→生ませる→縁切る→別の種類の僕もらう
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:03:37 ID:6Tm09skm
一回だけだけど種になった場合は全部同じ種になるよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:04:19 ID:eIz+rY01
>>601
一回だと思うよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:09:33 ID:zlAcpUyL
てことは種がいっぱい欲しかったら
料理してバラしたほうがいいのか。ありがとう。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:13:35 ID:xKRaKmFY
逆に、リロードOKならスタックさせてしまって
セーブ&ロードが一番効率が良いともいえたり
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:23:15 ID:2K9uTTpU
初心者スレでそれは自重
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:26:42 ID:4WFtK9LQ
祭壇に水を置いても祝福されないのだけど、何故でしょうか
通常は祝福されるので、祭壇がおかしいということではないと思います
祝福されない水は、他の祝福される水とスタックもできません・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:28:14 ID:xKRaKmFY
>>608
鑑定してないのでは?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:31:09 ID:4WFtK9LQ
>>609
Xで見ても、「特に情報はない」になっている上、
魔術師の鑑定対象にもならないので、鑑定はしてあると思います
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:35:32 ID:xKRaKmFY
それは謎ですね、同じ症状になった事が無いのでアドバイス出来ませんが
参考用に祭壇に落として拾う画面のところで画像張ってもらいたいかも
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:37:59 ID:NLORrYFx
祭壇って、神様のいる祭壇に落としてます?
家具の白くてちっちゃい方じゃ祝福されませんが
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:42:33 ID:tKNOOa5+
>>608
みんなが言ってるのがこれ。
ttp://file.eloeloelona.blog.shinobi.jp/saidan.PNG
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:43:40 ID:8VoZ3UNJ
>>608
verは1.13?1.14?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:47:34 ID:4WFtK9LQ
画像とってきます
信仰はルルウィで、ルルウィの祭壇でも、マニの祭壇(サイバーハウス)でも駄目でした
Ver1.14です
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:55:32 ID:4WFtK9LQ
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/2694Elona/948_1.jpg
これで見られるかな
こんな感じです
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:57:02 ID:Py9u6EkD
信仰してる神じゃなきゃダメじゃなかった?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:01:28 ID:Qdf7DGhZ
そんなこたーない
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:01:40 ID:4WFtK9LQ
あれ、前にどの神でもサービスで、みたいなのを見た記憶があるのですが
ちょっともう一度ルルウィ様の所に行って来てみます
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:02:37 ID:3REAhVl3
サンドバッグって消耗品なのか
ストラデなんとかが欲しいんだけど
吟遊詩人吊して所持品燃やした後どうすればいいの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:03:20 ID:Qdf7DGhZ
コピペしねよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:06:00 ID:zAvNZiuw
>>616
もしかしてその水は、内部的に水扱いになってないんじゃないか?
通常の方法で手に入れたか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:07:14 ID:4WFtK9LQ
>>622
通常の方法以外というのはチートとかってことですか?
そういうのは一切手を出していません
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:09:13 ID:zAvNZiuw
>>623
言い方が悪かった
普通の方法ってのは、どこかのダンジョンで拾うって事
引継ぎなんかが普通じゃない方法
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:10:07 ID:8VoZ3UNJ
>>623
その水と他の水を持ってる状態で新たに水を拾うと、どっちの水の個数が増える?
もし他の水の方が増えるなら、ゲロにやられてる可能性がある
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:20:27 ID:XyGV3xlq
既に祝福された未鑑品なんてオチじゃないだろうな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:20:59 ID:4WFtK9LQ
>>624
初回プレイなので、引き継ぎではないです
どこで拾ったかは忘れましたが、ダンジョンやら依頼やら店売りやら以外の入手法は、経験上なかったと思います

>>625
ゲロにやられるとはどういう意味でしょう?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:21:05 ID:y60ym2jD
今確かめてみたけど、1.13でも1.14でも
自分の信仰している神の祭壇じゃないと水を祝福してくれなかった
普段祭壇持ち歩いてるから全然知らなかったな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:22:13 ID:pvTTB4ws
>>613のセンスに吹いたw
 俺もそれ系統の作る!

ところで、前衛AIの妹とかには遠距離武器はうたせれない?
初期スキルで弓、クロスボウとかは持ってたけど、ある程度戦っても成長してなかったので
意味なかったのかなあと。
遠距離武器はエンチャントつけたり、能力アップのためにつけるだけで、前衛さんはうてません
ってことでいいのかすら?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:22:49 ID:cJTdZbkG
フィートで回避UPとDVUPがあったりHPUPと耐久UPがあったりするけど
どっちを上げるほうが得なの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:23:24 ID:XyGV3xlq
レス読んでなかった…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:25:08 ID:66pOlC0G
>>729
1.15ではAI編集できる予定だから祈っとこう
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:28:04 ID:xKRaKmFY
>>629
現状ではその通り、耐性つけたり能力upしか使い道が……

>>630
回避、DV→ほぼ誤差で取る価値なし
HPUP→最終的なHPをLV×5%up
耐久UP→耐久の数字を直接UP

まあ、レベルとかにもよりけりだけど、その中ならフィートでしか取れないHPupだと思われる
もっと他にとるのあるかよく考えてから状況を考えて取ると良いとおもうけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:28:57 ID:zAvNZiuw
>>627
ver1.14での特有のバグ、通称ゲロバグ

NPCが嘔吐すると稀にゲロゲロがマップ上に生成されるが、その際、ゲロゲロではなくプレイヤーの所持品の一つにそのNPCの名前が冠詞として付いてしまう現象。
(例:謎の種→観光客の謎の種)
デバッグコンソール(F12)の"3"(Shows pc inventory)コマンドで、一番最初に表示されるアイテム(No.0)が対象になる(wikiより)

たぶん、これで内部データが書き換わってしまったんだろう
他の水とスタックできないことから確定的に明らか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:32:53 ID:4WFtK9LQ
今改めてルルウィの祭壇にささげたら祝福されました・・・
昨日は祝福されなかったように思ったのだけど・・・
お騒がせしました

>>634
鑑定済みの水だったのですが、水の場合は鑑定してもprefixが見えないんでしょうか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:37:38 ID:zAvNZiuw
>>635
祝福されたのかよwwwww
祭壇のほうに問題があったのかもな
prefixの件についてはわからない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:42:19 ID:4WFtK9LQ
というか、正確には
ルルウィの祭壇においたら祝福されたので、
再現性を試そうと思って、祝福される前のデータを読み込み、倉庫にあった別の祝福水を拾い、休戦地に向かったのですが、
アイテム欄を見たら問題の祝福できない水が消滅していたのですよ。

果てしなく謎です
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:43:26 ID:6Tm09skm
まぁマニ様の祭壇だったからって事でお仕舞いにしちゃおうか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:49:13 ID:4WFtK9LQ
エヘ様の祭壇もダメだったんですけどねw
>>628が正解で、他のいろいろな点は自分の勘違いand稀有なバグの複合かなと思う事にしまう
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:52:32 ID:pvTTB4ws
やっぱ前衛AIに弓はそういうものなのかあ
じゃあろくなエンチャント武器ないうちは、装備しない方が軽くなっていいね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:54:31 ID:zAvNZiuw
自分の信仰してる神じゃないと祝福してくれないのか
今の今まで気付かなかった
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:15:04 ID:tb+yTrJO
ver1.13で速度2000まで上げたら無敵になれちゃいますか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:18:16 ID:xKRaKmFY
>>642
速度2000になるまでやり込んだら、もう無敵に近いような
名声も上がってて逆に盗賊団に瞬殺されそーな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:24:26 ID:GM5ZQG0f
いくら自分が早くても出血カウンター持ってる敵がいるからねえ
むしろ魔法がある程度強いほうがいいかも

ただ、完全に究極まで行くと魔法は効かなくなるので
格闘極めるのが強いかも
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:44:27 ID:3REAhVl3
誰か>>620にも回答を・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:45:59 ID:jUkSAN3V
出血カウンターの威力は棘盾装備したパーティ会場のシーナさんに挑んでから身に染みてわかった
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:50:39 ID:lxCKvl++
うっかり棘の盾を装備させたペットと縁を切ってしまったんだが
リトルシスター救出の報酬リストにも棘の盾は載っていなかった。
また生成されるのを気長に待つしかないんだろうかorz
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:54:07 ID:tKNOOa5+
>>645
消耗品じゃなかったような。
干渉で解けなかったっけ?

>>647
★はむりじゃなかったっけ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:56:46 ID:6Tm09skm
>>645
1.13だとサンドバッグは消耗品だから、縄を解くと消滅しちゃうんだよなぁ
リロード前提で申し訳ないけど、こうすると効率良く探せるよ

再生成されるだけの時間を経過させる→ルミエストへ→楽器を確認→無し→リロード
                                    └所持→殺してでも奪い取る

リロード無しなら、手当たり次第に吟遊詩人を当たっては楽器を燃やすor盗むで気長に探すといいよ
楽器が不燃物だったって事も珍しく無いから、果実の木を盗める程度の筋力はあった方がいいかもしれないね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:58:03 ID:66pOlC0G
>>645
1.13は消耗品。1.14はiで取り戻せる
詩人は吊したままか他の詩人も同じ状態にしてしばらく放っとくと
そのうち楽器を再生成するので手にはいるまで同じ事を繰り返す
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:09:06 ID:3REAhVl3
>>650
まだ1.13だから使い捨てなのね…

燃やした後は放っとくだけでいいのか
把握
レスありがとう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:09:17 ID:YY6EWte7
>>646
ジェノパしててロイターさんが持ってたからためしに殴ってみるかーと殴ったら
HP1000弱のPCが一撃で千切りになったの見たときは唖然としたわ。
ペットがつけてるときはそう強そうには見えないのに。

>>647
棘の盾とかは何度でも生成される。気長に待つべし。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:14:07 ID:NIdSwUYT
吊るしてストラ入手を試みるってことはリロード許容ってことだろうから、
サンドバッグたこ殴りじゃなくて殺害時のドロップにかけてみるのも手

俺は炎エンチャの武器がなくてブレスで挑んだら武器がぜんぜん燃えなくて結局盗めなかったやつ全員を殺してしまいましたごめん
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:21:53 ID:8YRqBhbq
神々の休戦地をショールームに登録して、さぁ改宗だ!と飛んだら、
ペットの少女とオパ子のドッペルが襲い掛かってきた
キミタチ、一緒に戦ってる時より強くないですか
デフォルト敵対になっている事をすっかり忘れてたよ
下僕コンプまで@4人
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:25:01 ID:xKRaKmFY
敵の場合属性に耐性がLVに応じてつくので、実はほんとーに敵のほうが強いよーな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:41:10 ID:KhO35j2F
ペットは訓練行くときのスキル固定くらいさせて欲しいな
後半数十数百万が使われないブラックホールスキルに行くと考えると育てる気出ないわ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:41:56 ID:cJTdZbkG
ムーンゲートで飛んだら扉ばっかの部屋がww
おかげで成長率50程度の鍵開けスキルが2つほど上がった
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:47:54 ID:66pOlC0G
俺は訓練以外でもスキル成長率アップさせる方法が欲しいな
まぁ今となっては何でも良いから開発再開してくれればそれだけで嬉しいが…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:19:11 ID:zU0SoukE
バリアント作っちゃえよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:22:27 ID:cqiEPpcR
栽培の天候ボーナスって雨と雷雨のときだけ?
パルミアからルミエストへ曲がる角のところに家建てようと思ってたんだけど
家から畑予定地の南西1マス移動すると雪になるんだよな
さらに西へ2マスほど移動して戻れば雨になるんだけど
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:37:17 ID:LKVrCSg2
>>660
畑は雨ゾーンに設置して、家と畑の間に他の建物を設置するのはどうだろうか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:54:29 ID:cJTdZbkG
そういえば異名のシステムがよくわからないんだけど
あれって新規にコンテストに異名を応募することはもうできないの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:56:33 ID:cqiEPpcR
それが無難なのかな
気持ちいい見た目考えて畑はおろか他の全ての施設の配置まで考えてたのに

高レベル栽培スキル持ちなら天気気にせずに畑仕事できるもんなんだろうか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:16:40 ID:InF2A0hT
低いうちはね、気にした方がいいだろうね天気
ハーブとかことごとく枯れるから
詳しいことはwiki解析参照だけど(見たければ
lv80くらいまで上がれば天候関係なくなる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:20:10 ID:lxCKvl++
>>652
オーライありがとう。僕オフラインでもやりながら気長に待つことにするよ。

7人コンプしたんだが、ムラムラと剥製カードが欲しくなってさ・・・。
また最初からやり直しだお。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:33:54 ID:cJTdZbkG
願え!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:51:58 ID:vLGe8ASe
>>613
「満腹」にクスリとくるw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:55:46 ID:m6nQaFxL
>>663
畑にルルウィ像置けばよくね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:08:24 ID:Mvakq0oW
最終的に両手持ちで行きたいと思っているので4.0s以上の良武器探してるんだが、
★ランキスが優秀すぎる。4.0s以上で★ランキスより良武器ってでるんだろうか…
★ランキス使っていて★クレイモアに装備変更したら、HP回復してなくて危うく死にそうになるし
50階層↑とか行ったら★ランキスくらいの良武器ってでますか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:17:22 ID:tKNOOa5+
>>669
出ない。階層と装備の質は関係ないよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:21:36 ID:xYH8m7Wp
残念ながら、エンチャントの中身と階層は無関係だったりする。
BM回しの廃人でも★ランキスを越える両手武器には早々お目にかからないんじゃないかな。
「生きてる武器」を育てるのが一番確実な方法だと思う。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:22:32 ID:GM5ZQG0f
階層で絡むのは素の質と素材の質だけ
エンチャには無関係

アダマン重層鎧とかヴィンデールクロークとか
普通に落ちてたりするようにはなるけど
エンチャントは完全リアルラックしか関係ない
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:26:55 ID:Mvakq0oW
>>671,672
最終的にはBMか。
金は依頼の方が儲かる上にプラチナも手に入る。
もはやネフィアに潜る意味が分からなくなってきたw
楽しいからいいけど・・・
とりあえず、奇跡ゴロゴロでるまでネフィア潜ります。
ありがとう。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:35:49 ID:GM5ZQG0f
ネフィアは、とりあえず大部屋あれば何らかの奇跡以上確定だし
宝箱とか開けられるなら案外奇跡程度ならちょろちょろ手にはいるしな
エンチャは数こなすしかないからばりばり店で売ってる
エゴ程度でもカスい冒険者所持の奇跡と交換できたりするので
ネフィア帰りに街で冒険者見かけたら交換してる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:40:11 ID:GqOY0jMC
>>673
シリアルナンバー上げたシェルター担いでネフィア潜ると、
依頼をこなして金稼ぐのがバカらしくなってくるよ。
Lv一桁台でも小城ぐらいあっという間に建つし。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:48:52 ID:C9xomI20
かたつむりで子犬を救出に行ったら
犬が着いて来てくれないんですが、魅力不足ですか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:52:02 ID:YWF0UAck
>>559
イカリングだろ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:52:22 ID:WhfFGql/
質問です。
追放者もらって育ててるんだけど、魔法の威力がいまいちな気が。
ペットの魔法威力ってどうやって育てるの?詠唱回数増依存?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:54:20 ID:GM5ZQG0f
武器の魔法威力と詠唱スキルに依存
魔法自体のレベルは上がったりしなかったと思う
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:54:46 ID:GqOY0jMC
>>676
ちゃんと話しかけたか?
話しかけたけどすぐ自分から見えないところへ行ってしまう、って話だったら
紐というアイテムを使えばいい。
たぶん子犬の洞窟を出たり入ったりしてればそのうち見つかるはず。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:56:04 ID:66pOlC0G
>>675
初心者スレで裏技のようなことを教えてんじゃねーよ
そんな方法で稼いで遊ぶ方が馬鹿らしいわ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:00:40 ID:C9xomI20
>>680
犬「くうううん。」

a)さようなら

連れて行くとかの選択肢が無いんですよ…
紐を試してみます、ありがとうございました
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:05:33 ID:UhTu+RXC
先にヴェルニースに居る幼女に話しかけた?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:06:29 ID:Jfa82Wq2
>>682
クエスト受けて無くても連れ回せた筈だから定員オーバーかもね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:08:57 ID:lgncC3Bs
>>683
ちゃんとジャーナルにはサブクエストが追加されてました
連れてるペットも一応街に戻してみたけれどダメだったんでよくわかりません
>>684
ということは護衛とかの人を連れて行けるようになるまでオアズケですね…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:09:30 ID:aZs6AAUe
最初に仲間になった幼女がしんだんですが
どこで復活できますか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:10:09 ID:Lza8F7fF
>>682
待機を含めた仲間の数が魅力/5より大きかったら連れて行けない。
町に付くまでの間一時的にでも魅力を大きくするか、仲間を減らすしかない。
子犬やる前に仲間が二人以上いるとか、魅力が5未満って結構なさそうなんだけどな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:10:43 ID:tUyBbz65
>>686
俺も最初は途方にくれたんだが、
酒場にいるバーテンダーに金払えば復活する。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:11:49 ID:aZs6AAUe
>>688 トン
さっそくいってみます
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:13:08 ID:tZm03L7v
>>687
かたつむりって書いてあるしな
カオスシェイプとかたつむりは序盤結構厳しいぜ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:15:35 ID:gyOrGjhO
魅力の低い種族は、最初はフィートで補った方がいいかもな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:17:22 ID:BEKTNVXi
>>681
★ランキスとか★クレイモアとか持ってる奴は初心者じゃないだろ。
まあこっちでする話題じゃないけども。

引き継ぎなしで一から遺跡荒らしやるような時に、高シリアルシェルターがあると
地味にネフィア巡りが楽しくなるんだけどな…
重量制限に泣かされつつクソ重いシェルターを担いでモンスターと戦い、
足を踏み外す恐怖におびえながら300sの宝箱をシェルターに担ぎいれる。
で、開けてみたら一銭も入ってないこともあったりして。
チートと言うほどのことをやってるつもりはないんだけどね…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:20:06 ID:qjy+6A1j
ノルンの裏ガイドって感じだな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:25:54 ID:cZWEJEVK
>>692
全部独りよがりな主張じゃん
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:30:55 ID:Lza8F7fF
wikiの「裏技」の項目に載るような情報は余り初心者スレに書くべきじゃないかなと。
>>669のような質問者だけじゃなく、解呪にも困る初心者の目にも触れるわけだし。

>>690
すまん、見落としてた。まさか初心者スレに@ノ”が来るとは思わなかったもので。
しかしゴーレムでもそう困った覚えが無いんだけどな。
ひょっとしてカオスシェイプやかたつむりってゴーレムより初期魅力低い?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:35:20 ID:WVxQSNkT
かたつむり>ゴーレム>カオスシェイプ
カオスシェイプなんかはピアニストにしても初期2桁いかない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:49:22 ID:qjy+6A1j
>>694
オフラインゲームだから独りよがりでもいいんだよ!
楽しけりゃいい、それが全てだ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:51:52 ID:2SBpYGB3
初心者スレが荒れ気味とはまた珍しい事もあったもんで
まぁこの手の話題は本スレ向きだったかもしらん
どっちの言い分も間違っちゃいないからまたアレね
しかし高シリアルシェルターのお陰で深層ネフィアの存在意義がががg
どうにかならんもんかね


魅力に関しては、フィートの他にも変異で稼ぐって手もあるね
しかし魅力って序盤だけしか重要視されてないようで何か寂しいなぁ
実は習得に次ぐ空気主能力が魅力だったんじゃないかと思う今日この頃
ほんの僅かでも構わないから、演奏でのおひねりが増額される程度のメリットはあっても良かったかもだなんて

まぁ魅力が一番高い主能力だと少し寂しいんですよ、えぇ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:57:09 ID:YbY9Y2Xl
>>679
ありがとう。雑魚敵相手なら1ターンで2、3匹まとめて殺せるようになるまで
サンドバッグ相手にさせてみる。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:57:20 ID:WVxQSNkT
鼓舞の効果が魅力に大きく依存になってピアニスト最強伝説とかになっても困るぞ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:58:17 ID:shUglj8u
1.14移行用にvsロミアス用の呪い酒作ろうと使い道がなくて溜めていた呪縛読むが何度リセットしても仲間に渡しても呪えず。
貴重な水で試したがこっちもだめ。
装備は普通に呪えるんだが……
もしかして装備以外呪えるのは1.14から?


あとレベル5で下落→祝福下落→ループすれば
フィートとスキルボーナス、カオスの装備部位増加ウマー
とか出来るの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:58:26 ID:b/I0F9Xa
しかし良い音楽は力が湧いてきます
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:59:27 ID:DwnZXg2z
生きてる武器ってみんなどんな感じで育ててる?
まぁ育て方なんて個人の目的や需要次第なんだろうけど一応

耐性と主能力アップと維持系とスキルブーストとボーナス+1の優先順位とかよかったら教えてちょ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:04:27 ID:8n00ArfI
>>616
機械のマニ信者じゃないんじゃ・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:05:33 ID:Lza8F7fF
>>703
その話題は本スレでやったほうが良い。
いや、向いてる向いてない以前に、生きてる武器育成は向こうのほうが盛んだから。

>>696
ありがとう、魅力一桁のピアニストとはすごいね。
すると件のかたつむりさんは仲間がすでに二人以上いるのか。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:06:12 ID:tUyBbz65
>>703
チタン製短剣
ミカ製短剣

ガラス製拳銃

があるけど3択のうちで一番よさそうなのを選ぶぜ、
それだけさ。

拳銃に火属性の追加ダメージつけたのは後悔してるがな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:06:49 ID:8n00ArfI
エラーで更新できてなかったorz
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:09:12 ID:WVxQSNkT
属性だと神経と地獄が飛びぬけて強いね
敵は裸でも神経耐性もってるらしくてなかなか麻痺しない奴もいるけど
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:02:24 ID:cs7Bivzw
>>701
ボーナスは出来る
フィートは無理 過去のバージョンでなら出来たけど修正されてる
カオスは…やったことないから知らない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:13:43 ID:0GgD2ihy
推測だが、カオスも無理だろう
そんなことできたら13刀どころの騒ぎじゃない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 05:05:51 ID:zWzKiufM
1.13で餓死中なのにHP減らない現象が直らん…
セーブ退避してファイル入れなおしても、アリーナで一度死んでもだめだった
睡眠とろうとすると中断されるから、ダメージ受ける処理っぽいのはでてるみたいだけど
諦めきれないから引継ぎは最後の手段にしたいけど、他に試してみるべきことありませんか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 06:37:45 ID:fMak0zcv
引っ越したとき、シェルターの位置が気に入らなかったので、撤去→設置したら
シェルターのトレーニングマシーンが消えてた・・・・そういうものだと忘れてた
運ぶの大変だったのに・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 08:01:03 ID:aZs6AAUe
レベル7で犬の塔もクリア出来ず
エーテルに重力、太い首、雨雲、頭部の巨大化、痴呆、マナバッテリー
に侵されてる状態
どうすれば良いですか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 08:02:10 ID:/G09OHW0
どうすればいいも何もエーテル抗体
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 08:11:35 ID:l8yalZgz
そもそも6つもエーテル病発祥してることがおかしい
子犬は何が原因で死んでるのかわからないからアドバイスしようがない
マニュアル読んで最初からやり直せば?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 08:36:19 ID:k6cGX6zN
そのレベルでエテ抗2つ以上手に入れるのは難しいからやり直すのが早いかも
俺はまともにゲーム進められるようになるまで3回はやり直したなぁ
とにかく3の倍数の月に入ったらすぐシェルター入りできるように準備しておこう
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:54:29 ID:wakHWxpN
超過状態でシェルターに入る時、足を踏み外してお亡くなりになることってありますか?
また、亡くなった時はシェルターの自動保存で保存されてしまうんでしょうか?
リロードありでも回避不可?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:58:53 ID:efvlRGcs
前踏み外して死んだときは埋まってやり直せば死ななかったことにできた
あとHP満タンでシェルターに入れば即死することは無いかと
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:40:12 ID:2SCFYPWw
トレーニングマシーンで鍛えられるのってどの主能力?
あと、全部に均等に経験値入るのか、それともランダムで一個とかなのか?も。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:44:17 ID:nacuF7O0
>>719
ランダムで一つの能力に。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:58:29 ID:FGN+1bna
指輪の効果で〜を維持するってどういう意味でしょうか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:00:54 ID:WVxQSNkT
現在の能力値を下げる攻撃食らっても能力を下げられない
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:03:56 ID:FGN+1bna
>>722
即レスありがとうございます。購入します
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:15:56 ID:epxjIyDD
え?買っちゃうの?
ぶっちゃけ「無いよりマシ」って程度て、わざわざその為に買うような効果じゃないよ
いつでも簡単に戻せるし、そうそう下げられないし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:43:02 ID:FGN+1bna
>>724
もちろんそれだけじゃなくて、他にいろいろ効果もあるんで
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:47:17 ID:jtpTQ7XQ
塊の怪物に街が占拠されたとかだったら維持装備もありだと思うが
1.14だと鬱陶しいぐらい下げてくるしな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:28:36 ID:2SCFYPWw
>>720
魔力とか感覚みたいなメカと関係ないのでも鍛えられるのね。ありがとう。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:27:43 ID:RDS6wsMi
何で高レベルの冒険者って仲間にして装備剥ぎ取ってもほとんどの属性が素晴らしい耐性なの?
卑怯臭い。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:29:12 ID:/WRRe2OT
友好度ってどうやってあげるの?
今8までさがっちゃって焦ってるんだけど。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:32:45 ID:qr0oLpU8
>>729
俺は酒飲まして気持ちいいことしてる。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:40:30 ID:mshIOogY
>>729
媚薬投げるか媚薬入り料理を食わせる
手渡しはするなよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:12:19 ID:ox9/wPYE
初心者すぎる質問かもしれませんが
塊の怪物ってどう処理すればいいんですか?
増えまくって手に負えないんですけど・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:16:26 ID:tUyBbz65
>>732
壁とか通路に追い込んで分裂を防いでぬっ殺す。
(分裂するにはスペースがいる)

『塊の怪物』の場合は壁ぶっ壊すからこの方法使えないけどね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:27:28 ID:lIbQ0LrU
ちなみに下水道クエストで出会ったのなら、
無理に今倒さずあとで挑戦しなおしたほうがいいかもね。
普通の討伐依頼で会ったとしたら、上記の方法は壁生成の杖がないと使えないからあきらめたほうがいいかも。

もし町で出会ったのなら話は別。
きちんと対処しないと原爆以外打つ手がなくなるので一度退避して策を練ったほうが良い。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:34:16 ID:81DT5OwY
一撃で倒せないなら手をださないほうがいいかもね
倒すより増えるほうが多かったらどうにもならんし
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:38:37 ID:QhoMr/p/
>>719-720
数回判定があってランダムに数個の能力が上がるぜ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:51:10 ID:GGgLtHtc
やっと黄金の騎士手に入れたんだけど、育て方は以下でいいかな?
・ゴブリン(心眼)と合成
・合成で見切りを習得した人系と合成
・下落POTで可能な限りレベル下げ
・訓練所に通わせ、キュラリア大量投与

時間潰しにはシェルター番号稼ぎでも
下落POTは目標レベル1なんて幻想抱いていますが、突っ込まないでください
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:20:36 ID:81DT5OwY
まあだいたいいいと思うけど
何を持たせて何をさせるのかちゃんと考えたほうがいいと思うよ
いくら訓練させても戦闘 させなきゃ戦闘スキルあがらないし
黄金の騎士様は遠隔攻撃しないし魔法もあまり使わないから
見た目の違う少女みたいなもんだしね
運搬もさせたいなら筋力を重点的に鍛えることになるし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:30:35 ID:5uRvNidN
>>737
見切りはコウモリ合成でおk
あとはそんな感じが理想的なんだろうけど、純粋培養に力入れすぎると、気楽に連れまわせなくて苦労するかも。
っていうか、ハーブと下落用意できる時点で全然初心者じゃないような。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:47:44 ID:Af3tG5/n
栽培に使う種って妖精さんで確保する以外には、店で買ったり拾ったりするしかないかな?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:50:41 ID:cs7Bivzw
依頼の報酬で出た気がする(食料品扱い?)
あと、演奏のおひねり ペットが一緒にいると食べられちゃうことが多いけど

収穫依頼で栽培のスキルが上がるって聞いたのに、ビタ一文上がってないんだけど1.14からなの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:56:02 ID:Af3tG5/n
おひねりか、ありがとう
1.13だけど収穫じゃあがらないと思う
収穫しまくりで序盤の金を貯めたのに、栽培はLV1〜2のままで『ん?』と思って
計測したら、%全然増えてなかった。とる野菜によって違うとかなんかね。
でかいのとるから、ほとんどウリかキャベツだったけど、栽培あがらず。
しょうがないから、収穫できる能力もないのに、種だけ埋めてくお仕事はじめますた・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:01:20 ID:qjy+6A1j
ver1.14でも上昇しないぞ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:02:57 ID:GGgLtHtc
>>738-739 ありがとうございます
取り敢えず、基盤固めなので育成については後々考えていく方向で
ところで、合成で「素体」は「取り出し」の能力値より低くなければならないとwikiにあるんだけど
それでもコウモリとの合成は可能なのでしょうか

あと、下落POT収集方法ってやっぱり願いですかね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:04:27 ID:MWz3FosN
>>744
スキル合成するだけならレベルや能力はどうでもいい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:06:37 ID:l8yalZgz
収穫依頼で栽培のスキルが上がるって情報たまに出てくるけどどこからなんだろ?
wiki見た限り
> 種を植える、収穫する、または栽培スキルが必要な採取スポットで採取に成功すると上昇
って文の「収穫する」で勘違いしてるのか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:07:05 ID:6tsJNukt
>>741
演奏する前に回りにゴミ撒いておくと食われないですむよ
要するに2つ以上のモノがあるとペットは勝手に食べないから
演奏終了で取れずに終わることもあるので貴重品を置かないように注意だけど

収穫の依頼で栽培スキル上がるのは1.14からだよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:14:29 ID:2SCFYPWw
1.14なら自分の畑より大分効率は落ちるけどちゃんと成長するって>収穫依頼
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:17:36 ID:f5WQ4CYe
0.0いくつの次元だけどちゃんと上がるよ。
ss取ってる間に他の人が答えてて涙目

http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/2694Elona/951_1.jpg
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:19:10 ID:wakHWxpN
>>718
レスサンクス
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:19:55 ID:cs7Bivzw
ありがとう 1.14か…色々と便利になってるみたいだけどどうなんだろう

宝くじ箱の小さなメダルと、収穫が惜しいな…
まあ賢者の兜とディアボロス取ったら移行考えるか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:25:16 ID:Af3tG5/n
俺レベル23で↑の人と3しか変わらないのに、なんだろうこのスキルレベルの差は。
特に交渉と演奏が話にならないくらいはなれとる・・・
ブーストしまくりなのかな?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:26:01 ID:FGN+1bna
ガラスの機関銃とガラスの弾丸を持っているんですが、どうやって攻撃したらいいんでしょうか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:32:38 ID:u7KnWZI8
>>752
ブースト込みのスキル値は表示されないはず
魔法メインだとレベルはすぐ上がっちゃうな
下落使うとか、経験妨げの装備持ってると大分違うと思う

>>753
撃てないなら、
・「銃器」スキルがあるか
・「銃弾」ではなく「光子弾」を装備していないか
を確認してみれ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:34:36 ID:O9H4GUPK
>>753
fキー
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:34:59 ID:Af3tG5/n
経験かあ。どうしよう。
奴隷商人から買う場合、本人レベルは高いほうがいいよね
みんな、〜時間でどれくらいなの?レベル
うちは、100時間くらいでレベル23
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:36:14 ID:f5WQ4CYe
>752
俺の使用キャラが妖精+ピアニストで主な収入源が演奏だからさ…
ペットで防衛線はって自分は魔法しか打たないからネフィアに潜ってると
すぐ魔法のストックがなくなる

演奏で金稼ぐ

演奏で飛んできたおひねり(★ストラディバリウス使用だから奇跡とかたまに神器も飛んでくる)

稼いだ金で高い回復POT溜めておいて他の冒険者の装備と交換

とかやってるとすごい勢いで演奏と交渉だけ上がる…ステータスはあまり上がらない…orz

あとブーストはスキルレベルの隣についてる*だから表記の上に追加じゃなかったっけかな


ちなみに>752氏の下落と成長阻害装備は使ってないよ。そこまで熟練してないw



>753
銃器スキルがあればFボタンで発射


>754「矢・弾はそれぞれ対応のモノでないと受け付けない。
しかしVer1.14fix2現在、銃器は弾丸でも光子弾でも撃てる。」
らしいぜ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:38:05 ID:u7KnWZI8
>>757
Ω<ナ、ナンダッテー

訂正ありがとうございます。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:39:21 ID:l8yalZgz
収穫以来でも栽培上がるのね
ずっと上がらないものだと信じきってた
お詫びにwikiのスキル欄に追記しておいた
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:44:10 ID:6tsJNukt
1.13と1.14で変更されたものは案外把握し切れてない人が多いからね
1.14はいまだにβ扱いだし
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:06:46 ID:Af3tG5/n
>757 どうも。
ストラディバリウスかあ、もってないけどとってみようかな
冒険者とアイテム交換とか全く活用してなかったわ俺・・・
初期にみてて、こいつらろくな物もってねーーーーと見切りつけてから
街で会ってもスルーしっぱなしだった
薬はめちゃめちゃあまってるから交換にまわしてみる、サンクス
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:18:12 ID:gMWqr4jP
>>753
ぶき や ぼうぐは そうびしないと いみがないぞ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:22:23 ID:6RIFzS4j
>>753
fキー…なんてオチはないよな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:32:47 ID:vWHqEIYh
>>756
1stキャラは例に漏れず色々失敗して100時間弱Lv15で引退
2ndはエレア魔法使いで800時間程度でLv64で飽きて引き継ぎ
3rdは妖精魔法使いで350時間程度でLv63で飽きた
4thはver1.14に移行&引継ぎほぼ無しエント観光客+色々禁止プレイで130時間でLv33
未だにハウンドが怖くて20階相当以降のネフィアに潜れない、
あと収穫魔法書予約のチートっぷりを実感した
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:55:22 ID:lclDiFWu
>>753
ガラスの少年時代だからなんだぜ…。


ちょっとお小遣いあげてキュラリアを試してみた。
ttp://file.eloeloelona.blog.shinobi.jp/2009y02m02d_1913495781.PNG

まとめ
ttp://file.eloeloelona.blog.shinobi.jp/2009y02m02d_1913495782.PNG
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:57:22 ID:T81n7OWK
20億てアンタ…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:22:07 ID:uHGD010x
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow93380.jpg
これ一体何処なんでしょうか?
wikiの地図見ながら探しても見つかりません。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:32:03 ID:0GgD2ihy
たぶんパルミアのすぐ下だな
それっぽいところを試しに掘ってみればいい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:33:10 ID:tZm03L7v
パルミアの2歩南にしか見えないけど
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:34:08 ID:/qIXeJUR
画面に映っててワロタw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:35:25 ID:2SCFYPWw
>>765
金額考えると割に合わねぇなぁ。それだけ貯める時間で地道に肉や野菜食べさせた方がいい気がする。
成長率高いほど減少速度も速いのかな?

>>767
まさにそこにいるようだが、掘っても出てこないのか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:35:41 ID:d4b9RO7e
なごんだ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:36:52 ID:2SCFYPWw
>>767
付け加えると、wikiの地図はバージョン違いか何か知らないけど、
こういうぽつんと一個ある山関連で結構違いがあったりする。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:38:27 ID:uHGD010x
皆様お騒がせしました。穴があったら入りたいです。
ずーっと岩を目印にwikiの地図しか見ていませんでした。
ありがとうございました。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:43:53 ID:K7jyGi0Z
良い装備持ってる冒険者みつけたから酔わせて吐かせて殺したんだが
装備おとさねええええええええええええええええ
酒40本くらいつぎこんだのに・・・
どういうことだお(´;ω;`)
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:45:17 ID:2SCFYPWw
>>775
★と接収依頼の対象アイテム以外は落とすかどうかはランダムだよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:47:47 ID:K7jyGi0Z
僕のマニーが・・・
またウィスキーを買い占める作業がはじまるお・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:50:25 ID:O9H4GUPK
>>775
★じゃないのなら盗んじゃいなよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:52:58 ID:lclDiFWu
>>771
金は念のためにちょっと多めに渡しといた。
残金は見てない、他の能力は70〜80%→250%以上になってた。

>成長率高いほど減少速度も速いのかな?
プレイヤーと同じなら、多分そうなんじゃない?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:53:13 ID:K7jyGi0Z
残念窃盗のスキルなんて持っていなかった!
剥製とカードで我慢しておくことにしたお・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:04:12 ID:K7jyGi0Z
なんか鍵かかった財布があるんだけど
これって普通のより良いものが入ってるとかそういうのはあるの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:10:45 ID:tTqxf1Su
財布は一定の鍵開けスキルがないと開けられない。開けるとカルマが下がる。
中身はいくらかの金貨とたまにメダル。レベルに比例してもらえる金額が増え、多いときは二十万とか入ってる。
ただしほとんどは数千しか入ってないのでカルマ回復用に貯めとくといい。

他の財布はいつも開けられるのにこれだけ開けられなかった、という意味なら
難易度高めの財布がたまたま出て鍵開けに失敗しただけで、財布は全て鍵がかかってる。
当然難易度と中身に関係はない。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:15:17 ID:lclDiFWu
>>780
普通に頃すといいよ。
テレポで逃げ回りながら遠距離攻撃とかも。

>>771
残金。実際にはこんなに要らなかったかもしれない。
http://file.eloeloelona.blog.shinobi.jp/2009y02m02d_2101549681.PNG
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:16:16 ID:O9H4GUPK
ペットの訓練費は500万もあれば十分だよな?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:19:02 ID:tZm03L7v
ペットのレベルによるんじゃない?
まぁでも低レベルでどんなに訓練させても成長率に上限あるしな
訓練したら実戦させて、スキルやステ上がったらまた訓練ってしてかないと
結構無駄も多いんじゃね

下落POTがよほど有り余るなら別だけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:21:28 ID:WIV6LUmZ
ロミアスの弓の効果で、異次元の手発動ってあるけど、これはなんぞ?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:25:07 ID:2SCFYPWw
>>786
当てた相手を引き寄せる。手系の敵が使ってくるアレ。
近接系キャラならおいしい。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:26:52 ID:lclDiFWu
>>784
今回はLv9だった。
どこから上げるかやどこまで上げるかにもよるけど>>785の通りだと思う。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:43:12 ID:WIV6LUmZ
なるほど、そういう効果だったのか、ありがとう
ランキス使いだから、使ってみようかな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:46:08 ID:zRjI+r1n
>>775とは逆で★装備冒険者いたから>>775の発想で吐かせて殺した
妖精ピアニストの前でエーテルダガーなんて装備してるお前が悪いんだよ・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:48:29 ID:K7jyGi0Z
>>782
全て鍵かかってたのか
じゃあ最初にあけられたのがむしろラッキーだったんだな・・・
ありがとう

>>783
行く先々で攻撃目標にされるとか耐えられないお!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:50:20 ID:DwnZXg2z
リトルシスターの報酬
棘盾
被るダメージを軽減 ****

棘盾
クリティカルの機会を増やす*****+


やっぱり下の方がいいかな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:56:25 ID:O9H4GUPK
他にクリ+の装備があるのなら上
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:07:17 ID:AABFBD6G
盾にクリだと・・・?
そう言えば前にも棘盾に追加ダメージが付いたって話があったな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:13:19 ID:DkfsZSBr
盾にクリティカルつくんだねぇ
棘盾だけ特別なのかな、武器扱いとか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:14:03 ID:HCsY0eA9
そういえば呪いってどういう効果が出るの?
装備はランダムにうざい効果が出るのはわかるんだけど
POTはたまにマイナス効果が出て
杖は成功率が下がって
巻物は効果が下がって
魔法書は解読率が下がるってことでOK?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:15:37 ID:upCWOdx+
POTはwiki見た方がいい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:26:29 ID:HCsY0eA9
アイテムごとに効果が違うのか・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:37:40 ID:E++EDEaC
祝福呪いでの効果変更は最近実装され始めたところだしな
ちょっと簡単には説明しきれない
書くにしてもwiki丸写しすることになるだけだし
見たほうがはやいな・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:39:26 ID:FlwID32G
>>793
速度18の鉄製スピードの指輪もあって悩んだけどクリ+の棘盾にした

んで足元に置いてた棘盾を拾ったら再生成されてまた棘盾になったんだがこんなこともあるんだな
せっかくだしペットに持たせようかどうしよう
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:19:09 ID:DhIdDkUR
スピードリングを買うか貰う時は素で24が出るまで待つんだ
25〜7は滅多に出ない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:33:18 ID:DkfsZSBr
BMで速度26の指輪が手に入ったけど他のエンチャが
信仰*ぐらいしかなくて倉庫の肥やしになっちゃってるな
スピードリングには戦闘用のエンチャが付いてて欲しいわ
長盾に軽減+速度10が付いてるのは重宝してる

803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:40:23 ID:FlwID32G
>>801
そうなのか
手元にあるのが素で7しかないからおもわず手を出しそうになったよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:46:18 ID:E++EDEaC
速度+はスピリン以外で結構持ってるな
今は騎乗してるから乗ってる奴に全部持たせてるけど
スピリンじゃなくても素で速度+10くらいはあんがいでるしな
スピリンあわせて装備合計で速度+60〜70くらいあるわ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:52:13 ID:AABFBD6G
>>801
速度+28もってるぜ、素で+29以上は見たことないけどあるのかな
ところで今まで見た感じ下限は+8(+7?)のようなんだけど
元素材が硝子の時も普通に+8とか付くんだよな、これを素材変化すると実質+5とかになっちゃう訳で・・・
この辺は仕様なのかバグなのか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 02:11:26 ID:gtko3iDC
なんか最大値が決まってるんだろうか
多分耐性と同じ変数で生成してるだろうから
*+ = 30とか?
詳しく調べるとなると解析の話になってしまうけど
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 04:22:08 ID:+phqXT3f
支配の杖でクックリングの弓使い手に入れようと頑張ってるんだけど……
「抵抗した」ならリロード繰り返せばその内支配できますか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 04:27:57 ID:rlO8KA/C
魔道具スキルいくつよ?
17以上あるならリロードでいけるんじゃね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 04:29:37 ID:7fVAxO0K
魔道具スキルは9なのになんでティラノ捕まえられたんだろう…?
中立だったからかな?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 04:44:17 ID:+phqXT3f
>>808
魔道具スキルは2です……
祝福もしたんですが、これは諦めたほうが良いですかね……
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 05:29:53 ID:rlO8KA/C
「絶対無理」ではないよ多分だけど
>>809みたいなこと(スキル9でlv30支配)もあるし
ただ、差が大きければ大きいほど確率低いってだけで

でもリロード繰り返すより、子犬でも往復して適当な杖振りまくって
スキル上げた方がいいんじゃない?後々のことも考えると
さすがに2じゃね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 05:44:30 ID:rlO8KA/C
ちょっと自信無かったんで解析覗いてきた
魔道具スキル2じゃ無理だね
上げましょう
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 05:54:21 ID:+phqXT3f
どうもありがとうございました
今回は断念して、スキル鍛錬に努めます
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 07:39:50 ID:H2l74e2V
プレイ2日目の初心者です。バージョンは1.14です
はじめて3時間ですが、エラー19で落ちるようになってしまいました。
LV5で、メインシナリオはまだいっこも進めていない状です(一応Wiki見て1.13のアーカイブからmitologia.midを入れてたりしてみましたが駄目でした)
・装備変更 ・敵と戦う ・睡眠をとる
この三つの行為で100パー強制終了します
(なぜか強制終了直後にnumlockがONになります)

いちおバグ報告済みですが、もし回避策があればご教授いただけると助かります
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 08:02:28 ID:FC7C43fT
>>814
諦めて
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 08:07:38 ID:C54Km/A8
願いでヴィンデールクローク願ったらホーリーヴェイルの魔法書が出てきたんだけど
これは低確率抽選に当たったと考えてよろしいんでしょうか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 08:23:07 ID:XawbWG/x
ウィンデールって入れて失敗してるのは見たことあるな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 08:27:20 ID:bf9Idv1t
>>814
ゲーム自体を新しくDLし直してセーブデータ写してみるか
いっそのこと最初からはじめてみるくらいしか
睡眠で落ちるなら遺伝子も残せないか

>>816
ヴ「ェ」ンデールクロークで願ったんじゃね?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 08:41:03 ID:C54Km/A8
入力前確認も何度もして出たログもなんども確認してるから入力ミスはないとは思ってます
SS取ってないから100%と言えないのがつらい所だけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:28:11 ID:3Yuh90xZ
http://g2n001.80.kg/_img/2009/20090203/09/200902030925487741330301144.png

でてきたべ。
願いの杖のストックがなくなってしまったニダ
謝罪と賠償を(ry

願いで出てきた奴より店売りの物の方が性能よかったりするのよね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:32:12 ID:H2l74e2V
>>818
ありがとうございます。教えてもらったとおりにセーブ移しても駄目でした。
>>815
仰るとおりあきらめてはじめからやろうと思います。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:38:52 ID:C54Km/A8
>>820
いやこちらも出ないとは思ってません。wikiに書いてあるくらいですし
確認のため新規キャラ作って泉リロードで願ったらでましたし
ただ低確率だとしても願ったものと違う物が出ることがあるのかと言うのが知りたかった
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:41:14 ID:3Yuh90xZ
空白で幸せのベッドがでてきた事もあるし…。
ある程度遊びがあるのかもしれないね。

一文字も違えることなく入力して違う物が出て来るかは分からないけど。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:03:59 ID:7fVAxO0K
ミラルガロクで粘ってるけど「世界最高の」が家具につく確率って何%くらいなんだろう
そろそろ心が折れてきた
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:10:24 ID:9R0AUgLG
作者生存きたね!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:11:44 ID:IFNUsZ7y
ピアノやBBQでさえパーティ100回行って生成されるかどうかってLvじゃね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:14:51 ID:LvyTIJnJ
★品は*素材変化*で再生成のほうが速いと思うんだが
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:17:25 ID:Kki6zNpG
>>814
ああそれ俺もなったわ、本スレで質問して答えて貰えなかったけど
それってLv5→Lv6になるタイミング?俺がそうだったんだけど
あともしかして装備してるのは鎌だったりする?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:07:54 ID:YYXyFKVg
子犬の洞窟ってどうやればクリアになるんでしょうか
犬がいたのでそれは地上まで引き上げたんですけど
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:50:40 ID:QkVzdxTO
初めてゲットした棘盾がこんな感じだったんだけどさ。
この追加ダメージっての盾でも有効なわけ?
ttp://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/2694Elona/953_1.jpg
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:06:57 ID:+NBUKP+V
>>829
jを押してサブクエスト確認すると幸せになれる

作者さん別のを作ってたのか
病気とか事故じゃなくて良かったな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:14:53 ID:M8+7tuz1
一回寝たら宝の地図が二個出たww
こんなことあるんですか、そうですか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:19:59 ID:+AoIjSvr
>>832
寝たらおきる前に幸運の日が2回来るとかもあるしな

>>830
解析は見てないので詳しくはしらないが
どうも棘盾に武器系エンチャつくのはバグらしい
でも効果は発生するみたいだぜ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:27:26 ID:LvyTIJnJ
1.14から1.13に遺伝子引継ぎって出来る?セーブ移行は無理だったんだけど
もうゲロバグやだ…使おうと思ったらいつの間にか空のはずのMBに貴族入ってたり装備品の名前消えたり…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:45:07 ID:ZduO5mnr
>>807
モンスターハートありならリロードしてればいけるはず。
現に俺は魔道具スキルなしで弓使いゲットしたし。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:49:48 ID:+AoIjSvr
>>834
あーむりむり
1.13には存在しないアイテムやら要素があるから
肩身のカバン開けたら異常終了とかだよw

そんなにいやなら1.13で最初からやり直してしまえ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:51:26 ID:46oXRmKi
>>834
うらやましい
ゲロバグしようと呪われた酒100杯使ったのに何度やっても上手くいかない
wikiじゃ「稀に」というけどどの位で出るのかな・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:55:50 ID:bf9Idv1t
すでにゲロバグで名前変わったアイテム持っていればそれ以上の被害がないって聞いたから
祝福された看板娘『シーナ』の謎の種をお守りとして持ち歩いてたんだけど
今確認したら老人の謎の種になってがっかりした
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:57:11 ID:LvyTIJnJ
>>836
レスdクス、無理か…残念…

>>837
ベイベーにはMB持って行かないと心に誓いました
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:09:49 ID:Kki6zNpG
>>834
ver1.14以降専用の要素のアイテムを引き継ごうとしなければできるはず
少なくとも自分はゲロバグ利用したMB(ミシェスとミーアのMB)のみを引き継いでv1.13でプレイできた
もちろんそのMB使用して仲間にもできた
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:14:18 ID:LvyTIJnJ
>>840
なるほど、本当に持ち歩きたい奴だけで遺伝子作って試行錯誤してみる、ありがとう
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:37:32 ID:46oXRmKi
>>839
あ、なるほど、パーティ会場ね
それなら出るかも知らん
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:42:26 ID:9xSHwSFj
駆け出し魔法使いだけど、四次元ポケット、収穫、支配を極めたいんだけど
読解レベルってどのくらいいるもんなのかな?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:49:18 ID:E++EDEaC
ポケットと収穫は20かそこらで読めたような気がする
支配はそろそろ読書100だけどブースト装備ありでもちょこちょこ失敗するな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:54:38 ID:Z/8UeuK6
自分もまだ二流魔法使いだけど、難易度はこんな感じ。
収穫:素30 ブースト〔***〕*3くらいでサクサク読める。
四次元:素46+知者9 ブースト〔***〕*3〔**〕*1 でも時々失敗する。
支配:100あっても安定して読めません。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:58:42 ID:Z/8UeuK6
っと、自分は対応する主能力もそんなに高くない(まだ三桁行ってない)からこのくらい必要だけど、
魅力(収穫・支配)や感覚(四次元)が高ければもっとハードルは低くなるよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:59:49 ID:7fVAxO0K
収穫なら36だけどほとんど失敗しない
ポッケは31のときに即失敗してから手に入ってない

支配はなあ…願いほどじゃないけどネタの一種だから、杖のほうがいいような気もするけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:00:59 ID:FIVssycA
>>824
最初の家に世界最高の四角い椅子が落ちてたよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:05:21 ID:E++EDEaC
即実用のペットなら杖でいいけど
遺伝学上げつつスキルや部位をペットにつけていくなら
低レベルモンスター捕まえやすい支配の魔法は使うことになると思うよ

最近は合成機と支配の魔法書持ち歩いてるし
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:17:42 ID:+uJdXTPW
「杖はしばらく地面に置いておけば充填されるぞ!」
ってこれはどういうロミアスなんでしょうか。
自分の店に置いておいたら別の杖になることがあるとか、そういう話?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:23:37 ID:MTHa+eTV
>>850
ロミアス


フォーチュンクッキーはロミアスが作ったって噂だぞ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:27:22 ID:+uJdXTPW
ロミアスも全く根拠も意味もない嘘はつかないと思うんですが
何か意味はあるのかなと思って
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:30:52 ID:yBNZST4F
ありがとう
ステによっても変化するんだろうけど、おおまかな順位みたいなのはわかった
支配が難度高くて以下、ポケット、収穫って感じなんだね
めちゃめちゃ稼げると噂の収穫が一番楽とは・・・・
唱えまくっちゃうんだからね!
今さっき、エヘ様像もε≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つ ゲッツ

854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:21:06 ID:1ymBnLKw
非常に初歩的な質問かもしれないが、
もしかして足のない種族って浮遊装備付けなくても浮いてる?
それとも種類によるのか?
Wiki見たけどよく分からん
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:42:27 ID:mLDleGAM
種類による
ぷちは浮いてないし、足装備ができる神の化身はデフォで浮遊してる
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:00:14 ID:SVfKHbeE
>>852
*bandやnethackからある伝統的な*噂*だよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:13:12 ID:E++EDEaC
あといまは嘘っぱちでもバージョンアップで変更されるかもしれんし
所詮噂だからなー
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:16:49 ID:+TXWkjcx
素材槌を集めるにはラーナの店に投資するのが一番確実ですか?
それとも願いでしょうか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:16:49 ID:Dpt1u4Az
初期少女の速度を102よりあげたい場合はどうすればいいでしょう?
やはりクイックリングの肉しかないですかね?
変異種の少女ならデフォルトの速度より高いのかな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:18:19 ID:YYXyFKVg
>>831
ありがとう。なにも表示されないからクリアしてないのかな。最下層なにもいなくなるまで粘ったんだが

化け物退治の依頼で、瓶を投げつけてくる見えない敵が出てくるんだがどうやって倒せばいいの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:18:25 ID:I7Luldfj
牧場で分裂した少女に下落投げまくるとか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:22:53 ID:tGOFoq0T
>>860
最初に町でクエスト受けた?
クエスト受けてから犬を連れて行くとクリアになるよ。

それと見えない敵は、見えない物を見えるようにする
オプションのついた防具があるのでそれを使うといいよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:23:40 ID:mLDleGAM
>>858
集めるだけなら願いの方が早い

>>860
野外なら雨が降るまで待つか、ポーションが飛んでくる方向に水溜りを作りまくっておびき寄せるように逃げればいい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:45:53 ID:Dpt1u4Az
なるほど、祝福下落をなげつけると〜ってやつですね。
下落とか見たことないぜ…。

そういえばwikiにヴェルニースに入る前にレベルをあげておくと速度が高いペットになるってあったけど
これは祝福下落を投げ付けてるのと同じ解釈なのかな?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:51:37 ID:YYXyFKVg
>>862-863ありがとうございます
そのクエストって掲示板に載ってますか?知っている人にはしょうもないことだと
思いますがすみません
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:54:08 ID:9R0AUgLG
北のほうの小屋の子供に話しかける
ちなみに酒場にいるシーナとロイターにもクエストがあるよ
ロイターのほうはいいアイテムが貰えるからおすすめ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:14:29 ID:YYXyFKVg
>>866
ありがとうございます。クエストって全部掲示板に載っているもんだとおもっていました
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:17:30 ID:5PhPeKZ4
掲示板にのってるのは依頼
それ以外がクエスト
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:19:03 ID:H2l74e2V
>>828
遅くなりましたすいません
LV5→LV6になる直前に発生してたと思います。武器は剣の二刀流でした。
死ぬことも出来ない状態でしたが、重いものもちまくって死につつ自力(埋まるじゃない方)で復活したら、エラーでなくなりました。
レベルは6になりましたが今のところは全く同じエラーは出ませんね・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:29:42 ID:a3Jjo1B2
全然重量に余裕があって、かつ目星をつけたものも軽いものなのに
窃盗しようとすると「重すぎて手に負えない」といって盗めません。
どういうことかわかる方いますか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:31:28 ID:lPIzWHgb
>>870
おそらく筋力不足ではなかろうか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:31:34 ID:+uJdXTPW
筋力と取ろうとした物の重さは?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:32:47 ID:LEI/jm0x
窃盗で盗めるものは現在の筋力の半分が限界だから
筋力+の装備したり英雄気分飲んだりすればおk
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:34:03 ID:a3Jjo1B2
・・・?
ステータス見たらなぜか全部1になってる・・・
だからか・・・しかしどうしてw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:37:15 ID:N2hY+Z9a
1になるまで気づかなかったのかよ
さっさと癒し手に治してもらってこい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:38:19 ID:LEI/jm0x
1.14ならダルフィうろちょろしてるとNPCの病気が空気感染(!)してステータスががんがん下がっていく
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:39:28 ID:a3Jjo1B2
無事治してもらいました。お騒がせしました・・・
ずっとダルフィにいたからか〜
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:50:44 ID:5PhPeKZ4
>>876
空気感染ってロミアスくさいけどマジなの?w
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:18:55 ID:ZduO5mnr
>>878
周囲に病気のNPCが居るとなぜか自分の能力が下がるっつーバグ…だったはず。
まあ空気感染といえなくもない…のか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:22:01 ID:nzfpkaLl
>>878
ただのバグだよ
>病気で本人以外のステータスが下がるバグの修正。

たまにポーション飲んだNPCが病気になることもあるけど、ほとんどの原因は娼婦
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:44:54 ID:kPZlAUVk
ペットの装備がのろわれてしまったんですが、どうやって解呪したらいいですか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:46:21 ID:N2hY+Z9a
解呪の巻物渡す
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:47:06 ID:xNQDWAk2
今さらな話題かもしれんけど
1.14にしてから井戸水飲んだら潜在ほとんど上がらずに能力値がぽこぽこ下がるんだけど
それでも長期的に見たらがぶ飲みした方がいいのかな?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:47:21 ID:kPZlAUVk
ペットの装備がのろわれてしまったんですが、どうやって解呪したらいいですか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:49:37 ID:c4qS8L73
>>869
そっかーそれじゃ俺の時とは原因違うのかも、まあ続行できてよかったね
わざと死ぬって言う発想はなかったなぁ、もうそのデータ消しちゃったや
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:55:30 ID:U2Y+OvPq
クーラーボックス失くしてしまった……
ビッグダディを*キーで見ると「かなり強そうだ」と出るLvなんだが、パンツ持たせた妖精さんと
二人で殴りかかって勝ち目あるだろうか
もうちょっと鍛えてから挑む方が堅実かな?
クミロミ信仰だから食糧確保には困ってないんで
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:58:05 ID:kPZlAUVk
>>882 どうもです。 ミスって連投してしまった
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:00:58 ID:gtko3iDC
>>886
地雷とか酒で餓死させるとか、戦わなくても殺す方法はあるぞ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:04:05 ID:U2Y+OvPq
>>888
その手があったか!
色々準備して挑戦してみます。ありがとう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:57:45 ID:nzfpkaLl
>>883
マイナスの効果がやや出やすくなった感はあるが依然としてがぶ飲みは有効
むしろ飲みすぎで拒食症になることの方が怖い
あとPCのレベルに釣り合わない強敵が出たりもするから初心者は注意が必要かも
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:20:13 ID:vrnseEiW
>>889
地雷一発じゃダディは死なんから複数個いる
拒食症のおかげで低レベでもリトルクエが達成できるようになったな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:36:03 ID:xVg7SJxr
ちなみに重装戦士なら英雄・防衛POT片手に10台からでも普通にガチれる。
HPが高くて銃器の扱いが得意なだけで、戦闘力的にはたいしたことはない。

元ネタぐらい圧倒的に強くてもいいと思うんだけどな。
1.14ならどうせそれでも呪い酒で圧勝だろうし。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:41:14 ID:by53e8K0
色んな町や建物を観光している途中なのですが
妹の館とやらが見つかりません…
メインクエストこなさないとダメとかそういうオチですか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:42:48 ID:LvyTIJnJ
いや、そういう条件は一切無い
なぞの手記どおりに行けば行ける
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:44:02 ID:by53e8K0
>>894
ありがとう
なぞの手記捨てちゃったからさがしてくる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:44:34 ID:IFNUsZ7y
>>893
たしかクエストは関係ないはずです

質問なんですが、騎乗されたペットは攻撃等行うのでしょうか?
ドラゴンは速くて筋力もあるけどブレスなんて吐かれたら
かよわいキノコは即蒸発してしまうので・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:44:39 ID:kPZlAUVk
>>893 wikiのグローバルマップをよくみて、謎の手記を参考に・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:47:00 ID:I7Luldfj
>>896
螺旋の王に乗ってるけど普通に攻撃してるよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:47:35 ID:by53e8K0
>>896
>>897
みんなありがとう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:07:17 ID:by53e8K0
>>897
あれ、もしかして左上の…?
ちょっと歩いてみたけど観光のつもりが命がけな件
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:26:57 ID:kPZlAUVk
そんなときのためのショートテレポートだ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:30:58 ID:S8JE6F5H
>>855
ありがとう やっぱり種類か
ベルが酸の上通っても平気そうだったからどうかな、と思ったんだが
酸やポーションの上歩かせて確かめてみるしかないのかもな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:34:49 ID:E++EDEaC
1.14ならペットの特性も見れるから
装備なしで浮遊しているって書いてあればデフォ浮遊
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:08:51 ID:LEI/jm0x
仲間の浮遊はフィートには書いて無いと思われ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:33:26 ID:rAqwe29f
1.14ならPCシートからxで見れるよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:17:37 ID:qlFpo+mP
神の化身の浮遊はフィートにはなかったから、浮遊装備してないとフィートにのらないと思われる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:26:58 ID:vWRSZzsc
カオスシェイプ戦士をやってみようと思うんだが、付ける装備部位はどこがオススメ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:28:26 ID:Ph/TILC6
千手観音シェイプが一番強い
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:37:19 ID:m7Pg/jdD
利き手一本の両手持ちに、腕を付けまくりも捨てがたい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:40:05 ID:KnTiPLEb
>>907
普通の人間と同じ部位つけて後は腕生やすのはどう?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:45:04 ID:O/g+HnRp
足大量
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:54:28 ID:9Rysyx9r
塩水で不死系のモンスターもダメージ食らえば
清掃員が大活躍

する夢を見たんだ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:58:13 ID:RDylnyil
ミュータントって合成素材として使うのは
しばらく鍛えてから?それとも即座に?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:02:08 ID:I3ETnpak
ミュータントは生まれた時点で既にどこか一箇所生えてるので
合成に使うとその箇所が付くはず
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:02:10 ID:+HH/0r++
クイックリングの弓使いは手の装備気にしないでいいから
必死で耐性揃えてたけど今思ったら基本3属性を素晴らしいにする意味ってあんまないよね?
魔法耐性が元から素晴らしいだし
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:08:10 ID:RDylnyil
>>914
じゃあ、即座に使って問題ないね。
牧場にでも入れとこうかな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:15:07 ID:397E3wUb
あとになればなるほど微妙になる元素耐性。
正直変異討伐に通うのでなければ魔法耐性でまかなえる。
あんまり調子に乗ってるとカボチャに泣かされるけど。

変愚の古代万色ドラゴンみたいのがいればなぁ…。
作者健在もはっきりしたことだし、要望でも送ろうかね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:18:12 ID:qlFpo+mP
ブレスは魔法属性じゃなかったような
元素耐性ないと元素系のドラゴンの息でダウンしちゃうんじゃないか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:21:02 ID:EgTDcX0d
>>915
ブレスはどうするんだ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:22:00 ID:tmoRc9+9
>>864
亀だけどPCのLVが42の場合
ttp://file.eloeloelona.blog.shinobi.jp/2009y02m04d_005633328.PNG
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:28:36 ID:+HH/0r++
>>919
ブレスは魔法耐性じゃ駄目なのか
それは知らなかった
ということは耐性揃えてるに越した事ないのかな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:34:43 ID:397E3wUb
耐性あげてもどうしようもないグリーンがいるから、ドラゴンとはまともにやらないと思ってた。
実際『グリーンドラゴン』とか出てきたらみんなどうしてるんだろう?

自分の場合はペットはおまけなのでおとなしく待機させちゃうんだけど。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:35:29 ID:9Rysyx9r
>>920
貴方のキャラクターは定期的に記憶を失う
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:11:38 ID:GoitcFv6
いつも思うけど
こういうポートレイトに使うのに良さげな絵はみんなどこから持ってくるんだ
……いや後ろに隠れてる方はすぐわかるけどw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:16:40 ID:+HH/0r++
生きてる武器って一度*をつけたものでもレベルあげるとさらについたりする?
例えば毒耐性*をつけてさらにレベル上げると毒耐性*だったり**をつけることができるみたいな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 07:59:04 ID:bvvWK575
付くけど最新バージョンでは同じエンチャントを重ねがけすると効果半減

*****→***(内部的にはおそらく*×2.5)
****→**
***→**(同じく*×1.5)
**→*
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 08:06:25 ID:kJQi8s2t
>>908-911
さんくす。とりあえず腕一本で、蹄と翼つけて普通の人間ぽくしてみるよ!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 09:16:09 ID:+HH/0r++
>>926
丁寧にありがとう
*と数字の関係が今まではよくわからなかったけどなんとなくわかった気がする

一応最新verではないから半減はしないのかな
でも若干せこい気がしてこれは素直に安心していいものかどうか…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:14:42 ID:WLIov9tz
ペットのステータス画面はどうやったらだせますか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:17:06 ID:mYbSz5Me
>>929
鑑定屋の近くにいる情報屋に話しかけて仲間を調査してもらうと出るぜ

まぁ、一部の能力は遺伝子合成機とかでも見れるんだがな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:38:10 ID:MTrhi9Q8
>>928
結構昔のverを意図的に使ってなければその仕様になってるはずだから、安心して使って大丈夫だよ
それくらい前のはもう公式ページに置いてなかったはず
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:06:53 ID:+HH/0r++
>>931
じゃあ1.13だし>>926の仕様になってるのかな
なんだか*一つの耐性とかだとせっかくの生きてる武器だからなかなか選ぶ気にならないんだよね
だからと言ってボーナス+1はダメージ増加1しかしないからなんとも・・・
もちろん維持系は論外として
みんなこういう時何選ぶのかな?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:12:25 ID:wriZjKdI
46時間程度しかやってないんだが
まだどの神にするか決めてない・・・
神決めておかないと願いって発生しない?
あと、メイン武器銃なんだけどマニ様とルル様どっちにするべきか迷うんだがアドバイスプリーズ
ちなみに改宗ペナルティって何かあるの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:15:45 ID:OwM8au/w
とりあえずwikiの信仰みろ。指針もペナも全部書いてある。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:47:10 ID:hzf755DB
>>933
そんな質問が出る段階なら、その二人はオススメできない
理由は捧げる物が棒&ロットやクロスボウ&弓などのように集めにくいものだから
とりあえず、クズ石などあつめやすいオパ様かジュア様にしといたほうが良い
改宗の事をきくなら1人の神様信仰し続ける訳でもないようだし
マニさまやルルさまは信仰するなら供物を200個ほどためて
信仰のレベルをブースト装備こみで40まで上げてからでも遅くない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:54:47 ID:xoGPjhGM
>>933
>>935が的確にアドバイスをしているので二点だけ。
・願いは神様を信仰していなくてもOK。
(というか無信仰でも形の上では『無のエイス』を信仰しているわけだし)
・重たい肉(10.0s以上)は腐らせずに保存しておくと祭壇支配のときにボーナスが多くて◎
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:18:38 ID:Ph/TILC6
無のエイスはエセ科学信奉だ!
いますぐ改宗しろ!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:20:11 ID:hzf755DB
>>937
いや、無のエイス信奉してる祭壇があるところに科学の「か」の字も無いよーな気がするがどうだろー?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:27:10 ID:Ph/TILC6
イェルス兵は無のエイス信奉者だぞ!
あんな気持ち悪い奴等の肩を持つのか!
今すぐ改宗しろ!
おすすめはマニだ!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:31:00 ID:hzf755DB
>>939
神の僕も螺旋さんも少女もすべからく無のエイス信者ダナ
むしろ、主人公以外全てが無のエイス信者……神様がなんであんなにフレンドリーなのか分かったよーな?w
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:36:19 ID:xoGPjhGM
せめて神の化身くらい下賜された神様信仰させろよwwwとは思う。

ところで「ひとりぼっちのパエル」クリア後にモイアーのところに寄ったら、
胸糞悪い選択肢が増えてるんだが、何だこれは…。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:08:40 ID:zaNTqJ5f
>>941
あの選択肢は最初見たとき胸糞悪くなるより「作者さんその発想はねーよwwww」って吹いたけどなw
まあ金額大したことないし、抗体渡してカルマ+20の方がお得だから放置してるが。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:14:38 ID:pgkRoSiP
農耕+吟遊詩人プレイしてたんだが、名声ン万クラスになってくると盗賊団強すぎる。

テレポ失敗→何も出来ないままフルボッコとか……
あいつらどれぐらい速度あるの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:19:42 ID:04KdtTn+
どちらを選択するのもあなたの自由です


ちなみに釣りスキルがあるなら序盤はうみゃ様信仰もオヌヌメ
捧げ物が釣りで入手でき運補正でアイテム(奇跡)がほんの少しでやすくなる
またアーティファクトもスタミナ吸収で後からスタミナ消費系スキル鍛えるのに使える
僕の後衛型なので前衛型PCと相性よし
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:20:32 ID:OH+Rn9SV
レベル300オーバーが普通に出てくるしな。

確かにどれぐらいの速度なんだろ?

とりあえず名声下げるしかない点は改善してほしいな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:33:29 ID:LyYiYyZb
作者復活したし送りまくろう
俺は仲間をもう少し育てやすくして欲しい
ゲームでよくあるパターンだが途中で入れる仲間>>>>>手塩に育てた仲間なのは悲しい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:36:53 ID:r5yGL8+e
俺は渡した食料を腹が減ったら自動的に食べてくれればそれでいい
あとは愛で補える
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:38:10 ID:KnTiPLEb
ペットの腹が減ったら何か合図が欲しいな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:38:36 ID:N6sW7PgP
育て屋さんの実装だと!?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:59:06 ID:dr1FGS8J
いくつか質問があります。
1.
願いにて「ギャルのパンティ」を願ったら一発で、☆付きの地獄追加ダメ4とか付いたいい奴が降ってきたんだけど、
「スピードの指輪」では、一向に☆が降って来ないです。
☆降る確立がアイテムごとに決まってるとか?パンティ運がよかっただけ?

2.
スピードの指輪の最大補正が今のところ☆なしで速度+25なのですが、
☆あり☆なしで速度上限とか変わるんでしょうか?
また、その上限はどの程度か分かれば教えて欲しいです。

3.
パンティは非金属だと思うのですが、ダイヤになりました。
これは低確率だが、非金属アイテムも金属になるという事でしょうか?
アダマンにもなるのでしょうか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:05:02 ID:Dg7Hfuq8
>>950
1、きっと運の問題
2、プロに任せた、わからん
3、この世界では食用鎧とか食用剣とかあるので普通のこと
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:07:00 ID:Ph/TILC6
アダマンパンティ来るで
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:07:12 ID:hzf755DB
>>950
1、パンティが運が良かっただけ
2、↑の方でも話してるので上限は>>801-805 あたりを参考にすると良いかと
3、武器や防具、それどころか家具で金属にも非金属にもなる、当然アダマンにもなる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:18:28 ID:xoGPjhGM
>>950
1.願いでは、いくつかの特殊装備は☆(奇跡)が非常にでづらくなってる…ように感じる。
  自分も願いでは奇跡クラスのスピリンは殆ど見ない。

2.エンチャントの最大強度は品質とは無関係

3.なりづらい、なりやすいはあるが基本的にすべての素材に変化する。

自分はスレ立てできないので950が無理そうだったら誰かよろしく。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:34:26 ID:dr1FGS8J
スレ建てました
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1233728897/

すいません。ミスってメモ用の「タイトル:」とか入れてしまったw
恥ずかしすぎるw
初めて建てたので良く分からないんですが、こんな感じでOK?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:48:13 ID:Ph/TILC6
アンドロイドがだめな子とか・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:50:32 ID:ju4gPC3T
>>955
乙です
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:10:37 ID:qlFpo+mP
>>956
次の更新でAIがいじれるようになれば脚光を浴びるようになるさ
ただ、ブーストと銃器がかみ合わないのが残念
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:11:42 ID:Asxpw1rZ
黒猫が装備ぺろぺろしてくれません。
コツとかありますか。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:44:00 ID:+415kjH/
パンティは普通の装備品と同じように願うと奇跡以上確定だったような。
奇跡以上が確定しないのは、
スピードの指輪、オーロラリング、セブンリーグブーツ、ヴィンデールクローク
他にもなんかあったかもしれない。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:44:27 ID:E3qpxOV8
>>959
リアルラック
つまり回数をこなすしかない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:22:46 ID:RGQV8FHK
>>958
機関銃を機関銃らしく連射してくれるじゃないかw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:39:53 ID:dr1FGS8J
>>951-954,960
ありがとう。
願いでスピードリングはあきらめます。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:42:43 ID:3o41fLg/
いま何回か試してみたが
ギャルのパンティーの☆は比較的でやすい
逆にスピードの指輪は全くでなかった
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:44:39 ID:Im49vH/g
二つほど質問があります

ペットにお金はどうやって持たせればいいのか

願いが欲しくて街の水を全て飲んだんですが、出ません これは復活を待つしかないのでしょうか

宜しくお願いします
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:47:15 ID:kaX4Vf8+
1貯金箱にお金入れてペットに投げたり、依頼の報酬を拾わせる

2枯れたらポーション類(なんでもいい)を混ぜればまた飲めるようになる
「完全に」枯れたら魔法や火炎瓶で井戸を燃やして
再生成すればまた飲めるようになる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:47:32 ID:hzf755DB
>>965
・報酬でもらえるお金を拾わせる
・貯金箱を自分が所有する建築物以外でペットに投げる

・噴水等は飲み尽くしたら焼いて再生成すればまた飲める
このスレのログでも話題にあがってたよーな?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:49:10 ID:3o41fLg/
>>965
ペットにお金を持たせる方法は2つある。
一つ目は、ミカ・ルビナスといった鉱石を渡す方法。
町へ行けばペットはそれらを売り払い、自分のお金にする。
二つ目は、地面の金貨を拾わせる方法。
報酬や、貯金箱で出る金貨を意図的に拾わせるといい。

噴水や井戸の水は、Bでポーション類を混ぜることによって水増し可能。
必要の無いポーションなんかを混ぜまくれ。
ただし、完全にかれてしまうことがあり、その場合はポーションで水増しできない。
完全にかれた場合は、炎の壁の杖などで燃やして再生成させる。
燃やす場合は消火する方法を忘れないように。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:49:33 ID:CbAeTCjm
時間経過でもそのうち回復するよな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:01:56 ID:+HH/0r++
まぁログ読んでない位許容してあげましょうよ
気軽に質問できる雰囲気の方がいいと思うし

ペットに金や鉱石を渡すと返してくれなくなるから注意ね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:08:03 ID:Ph/TILC6
小さなメダル渡すとおしまいだから注意してね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:31:36 ID:/TAwfzBC
小さなメダルも換金しなかったっけ?
たまに鉱石渡すときに連打してアッーてことがある
大量に渡したことはないけど
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:32:25 ID:a3+vqapB
これからスキルを覚えていこうと思っているんですが
必要ないようなスキルってありますか?
旅歩きなんかの実用性も今一つ分かりません……
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:34:51 ID:XMSykRd5
>>972
1gpだけどね
大事なもの指定しとけと、あれほど…

>>963-964
絶対出ない訳じゃないよ
願いでの特殊装備は品質レベルが1ランク下
奇跡特殊装備が出る確率≒神器装備が出る確率
ってな感じ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:36:28 ID:/TAwfzBC
旅歩きはワールドマップでの移動が早くなる効果がある
ただしただ歩いてるだけで経験値が入ってしまうので
理由があってレベルを上げたくない場合は取らないほうがいい
特に自宅待機しているペットに勝手に経験値はいってしまうので
訓練育成のためには取らない人も多い

あとはプレイヤーが取るとデメリットのあるスキルは大してないから
適当に自分で必要性の高いスキルを取って行けばいいと思う
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:56:05 ID:ZEWqnilO
成長阻害のアイテム装備させたまま、ペットに訓練させたら、スキル経験は入るけど
レベル経験値はたまに、未熟になりあがりにくくなる
ということでいいのかな?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:56:12 ID:ehAH/jP1
まあ街待機なら経験入らんし、わりかしどうでも良いと思うけどな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:02:01 ID:/TAwfzBC
>>976
話が全然別だな

成長阻害はレベル経験値を時々減少させる効果がある
スキル、ステータス経験値には一切関わらない
成長阻害による経験値減少は何かをさせるさせないに関わらないので
街などでひたすら待機してても発生する
上がったレベルは戻らないし、経験値がゼロになったらそれ以上は下がらない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:03:36 ID:ZEWqnilO
訓練じゃ経験はいらないのか。
ペットを強く育てる一般的な方法プリーズ|ω・`)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:05:23 ID:XMSykRd5
>>973
大工裁縫錬金術罠解体
生存確認されたし、将来的にはマテリアル使えるようになって欲しいなぁ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:13:41 ID:qlFpo+mP
>>979
戦闘に連れ出すのが最良
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:17:17 ID:hzf755DB
不要なのはあとは
探知→調べるなり掘るなりするので不要
宝石細工→素材変化系の巻物が不要ならいらない、資金や魔法屋への投資との相談
暗記→魔法を使わないなら不要、魔法を使うならほぼ必須
魔力制御→魔法を使わないなら不要、魔法を使うなら必須
詠唱→魔法を(略
乗馬→本人が早いなら不要、重装備の防具で固めるならほぼ必須

こんなもんですかねー? タイプにょって必須と不要がわかれるけど
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:20:06 ID:YgIj9MMy
魔力の限界も反動マゾプレイで意思上げる位しか使い道ないかと
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:27:14 ID:hzf755DB
逆に、MPをマイナスにしつつ回復魔法連打で魔力の限界くらいしか
意図的に意思を上げる方法が無いので必須ではないだろーか?
意思上がんないとスタミナがショボーンだし
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:29:57 ID:Im49vH/g
既出でしたか、すいませんでした
今度からはもっとログ確認を念入りにしようと思います

ありがとうございました
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:36:10 ID:vyH1I2xK
スタミナって意思が影響するの?
ずっと筋力・耐久だと思ってた

読書36で魔法の矢の本読むのに失敗したんだけど何これ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:39:26 ID:hzf755DB
>>986
wikiより意思、わりとステの関連は見落とすよねー

スタミナの最大値に大きく影響し、最大MPにもやや影響、最大HPにも少し影響する。
また、治癒系の魔法を使用するのにも必要になる。
必須性は少ないが、上げておいて損は無い能力である。

関連技能は魔力の限界・信仰・旅歩き・乗馬。上げやすさでは信仰に軍配が上がる。
ほっといても夢で勝手に上がるが、意識して上げたいなら信仰の巻物なりささげ物なり。*2
またスタミナ使用の発動系フィートを使ったり、意外な所では収穫の依頼で作物を収穫していても意思に経験が入る。

能力を上乗せする方法として、癒しのジュアを信仰する方法がある。
意思上昇の素材は無い。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:41:45 ID:c1y/5QX3
スタミナは耐久と意思が関係します。耐久より意思の影響が大きいです。
失敗したのはそのままです。失敗したのでしょう。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:46:48 ID:p7I2qXFy
Wikiにまっさきに上げるスキルとして重量挙げってあるんですけど
スキル画面に出てこないんだけど、ありますか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:50:39 ID:KnTiPLEb
覚えられるスキルは町によって違う
またギルドの中にもトレイナーが居る
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:51:05 ID:hzf755DB
>>989
その言い方だと初期で重量上げを習得してないクラスだと思われるので
wikiの↓のページを参考にトレーナーから習うといいよ
http://elona.wikiwiki.jp/?%A5%B9%A5%AD%A5%EB
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:52:40 ID:Dg7Hfuq8
>>989
初期で重量挙げを持ってない職やキャラもある
ヨウィンで習得できるから、簡単な依頼でプラチナを溜めておくといいんじゃなかろうか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:59:24 ID:kwPu33mF
井戸の水は願いがくるのを期待して
どんどん飲んだ方がいいですか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:05:37 ID:/TAwfzBC
モンスターわいたりするからなぁ
まぁ飲んでもいいし飲まなくてもいい
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:05:42 ID:hzf755DB
>>993
モンスターが出てくる事があるので、ソレの対処が出来る程度に強くなったら飲むといいヨ
対処出来ないのが沸くと下手すると街をモンスターに占領されるので、エイリアンとか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:12:01 ID:Xiy4KCYk
>>993
水を飲むことで訪れる願いはかなえればかなえるほど
「とてつもない幸運が訪れたような気がしたが、気のせいだった」
となる確率が上がっていく。
回数が増えれば増えるほど極端に気のせいになる確率が上がるので、
序盤に願いまくって、あとのほうで必要なものを願おうとしてもさっぱりかなわなくなるかもしれない。
願ってから一年経過で履歴が削除されていくと言われている。

>>986
まず失敗しないようなスキル・能力でも極たまに失敗することがあるみたい。
なので調子に乗って極端に少ないMPで魔法書読んだりしないように。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:23:36 ID:KnTiPLEb
一年経過すると気のせいだったになる確率が下がる
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:57:00 ID:kwPu33mF
>>994-997 トン
とりあえず欲しいものが見つかるまでは飲まないようにします
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:58:32 ID:+7iDwTM+
うめみゃあ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:59:32 ID:Ly+V3r/B
ニヤリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。