◆MUGEN 総合質問スレッド 9◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:11:59 ID:ZGHFSHXC
お前がアップするの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:28:20 ID:HCJ+oZjP
海外にありますのでこれ以上このスレを汚さないで下さい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:32:30 ID:3nZGxr/K
ありがとうございました><
すみませんでした
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:42:06 ID:4VwlSNzn
MCMで当たり判定を変更するとキャラが分身して修正できない場合が
あるんですが原因はなんでしょうか?
たまーにこういう判定を弄れないのが居るんですが。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:47:35 ID:/aqgjz7F
差し替えた小ポトレがキャラセレクトの時は普通に表示されるのですが、対戦画面になると色化けします。
何故かわかる方いませんか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:08:29 ID:Ge8xPWa8
>>955 とりあえず他のツール使ってください
>>956 小ポトはactの影響を受けます
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 16:14:20 ID:CbFGZIII
>>957
ありがとう、他ので修正できました
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:52:08 ID:37Uddm4K
actファイルに小ポトレの色追加してみたけどだめだった
素直にあきらめるか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:58:52 ID:nhS7SJUY
mugen本体のtoolsフォルダに入ってるツールで修正できんかったっけ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:18:03 ID:YxtOMQVP
小ポトはキャラ本体と同じパレットで描く(合わせる)のが基本。

actの方に小ポト専用の色を追加した場合は、
その追加したパレットだけで小ポトを描きゃあいいです。

240〜255番に追加したのなら、その240〜255番だけ使えばいいです。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:26:32 ID:slBvQ8n/
次スレマダー?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:29:05 ID:Hoh++uQq
>>959
SAE使って、9000台除く、0番以降の適当なところに小ポトレを配置。例えば10番
0番と、追加した小ポトレを選択して、拡張→パレットの統一→小ポトレを元の位置に戻す→( ゚Д゚)うまー
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:46:35 ID:x9+jFJfs
キャラ本体から25x25を切り取って小ポトレにすればいいよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:28:27 ID:37Uddm4K
963の方法でやってみた
戦闘画面での色化けはなくなったけど今度はキャラセレ画面で色化けするようになった
まだなにか悪いところがあるのかな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:48:01 ID:37Uddm4K
ごちゃごちゃとやってたらなぜかわからないけど色化けしなくなった
アドバイスくれた人達ありがとうございました
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:56:36 ID:sc5rRZPh
カラーと連動してなければパレット共有のチェック外すだけでよかったんだけどな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:45:31 ID:XjFLBI1+
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5902939
↑このステージDLしたけど導入方法が英語でイマイチわかりません・・・
かっこよさげなんで使ってみたいんですが。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:05:59 ID:sd3jRdGV
どうぞお使いください
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:21:36 ID:1psHEZv/
途中で足場が崩れて下に落ちたりするんですが、導入方法がかなり特殊ぽいんですよね…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:23:33 ID:HesgJ/Tz
そーなのかー
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:38:30 ID:sd3jRdGV
頑張ってね☆
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:31:37 ID:eG1kwfd2
>968
導入方法を調べるからステージが公開されている場所を教えなさい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:03:49 ID:wyQznFbm
1.調べればわかる事を安易に答えない。そこで答えてしまうと調べないで質問する人だらけになります。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:07:11 ID:A6leheaq
質問スレいらなくね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:28:37 ID:0Yss4I7p
>>974
そう言ってしまうと調べてわからない事なんか無いからスレ終了だろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:36:41 ID:sd3jRdGV
まぁいらないんじゃない?
キャラ・ステージ関係は製作者さんに聞いてください
他は大体出尽くしてるだろうし
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:57:00 ID:/tbdFViX
いらないと思うならこのスレに来なければいいのに
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:10:30 ID:0Yss4I7p
まあスレがいるいらないより ID:sd3jRdGVのような無駄なレスがいらんがな

あと>>973がいうように教えて欲しいステージの場所示すか
少なくとも作者やステージ名くらい書かんと答えようが無い
多くの人が導入してるものなら兎も角な
980トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/01/22(木) 18:14:28 ID:8edRNYAm
おまえらアホだな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:19:34 ID:Ml/XScyU
ステージくらいてめぇで探せってw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:47:18 ID:CXdsOTLW
分身バグの対処法で、
コモンステートにIsHelperトリガーでDestroySelfステコンを記述する
っていうのがあるらしいけど、具体的にどうすれば良いのかよく解らない。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:49:27 ID:BkgTm5sO
そこまで書いて解らないなら諦めなさい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:17:54 ID:4+KeLW4Y
わからないってのはキャラ製作の知識を持ってる上で言ってんの?
言ってないよね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:22:13 ID:kSjdX3Fk
そういえばdestroyのトリガーをishelperにするのって何か理由あるの?
消滅するのはヘルパーだけなんだから1でもいいんじゃ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:50:09 ID:wyQznFbm
確かに意味無いな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:22:04 ID:0Yss4I7p
>>981
別にそんなステージ欲しくて言ってるんじゃないだろうが

質問に答えてやろうかって方がなんでわざわざ探さなきゃならねぇんだよw
馬鹿か?w
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:23:47 ID:MvpxNRGv
対戦が終了した後に特殊な演出が用意されている
キャラがいるんですが、その演出が飛ばせない様に
なってるんですけど、どこをいじれば改善出来る様になるか教えてください
お願いします。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:36:33 ID:Ml/XScyU
ステージ探す方法もわからないってかw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:49:17 ID:0Yss4I7p
アホにわかるように説明するのがこんなに大変だと思わなかったw

欲しくも無いステージをわざわざ探してまで説明するお人よしはいないから
答えて欲しかったらそうしろって忠告してるだけだろうが

そんなに探すのが得意ならお前が探して答えてやれよw
答えられない場合
1、偉そうに言って実は探せない
2、探せても>>968の言う問題が解決できない
3、実はID:Ml/XScyUが>>968

これのどれかに決定なw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:51:56 ID:4+KeLW4Y
       *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:55:46 ID:Ml/XScyU
4.テンプレ違反を犯しつつ誘導させる>>990がクレクレの>>968でしたww
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:07:14 ID:0Yss4I7p
テンプレの4はクレクレの質問するなって事だろうが
それに
>少なくとも作者やステージ名くらい書かんと答えようが無い
こうも言ってるんだが
クレクレの質問じゃなくとも、うp場所晒すのがまずいと思ったらそうすりゃいいだけの話

で、探すのが得意で偉そうなお前はもう見つけてるんだろうから早く答えてやれよw
お前が解決方法示せば、うp場所どころか作者名もステージ名もいらんのだからなw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:12:41 ID:bcjND1pP
>>968のステージはキャラの方に音とか記述とか追加してやら無いとダメだった筈
カッコいいけど全キャラにやるのはきつかったから導入を諦めた
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:31:40 ID:XKEAsobG
>>988
ttp://homotaro.s44.xrea.com/tr.htm
ttp://homotaro.s44.xrea.com/scr.htm

これに一通り目を通せば何でも出来るようになるのでがんばってね。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:18:30 ID:dW3A81Br
>>968
とりあえず同梱のtxtに書かれているairのコードをfightfx.airにコピペして、
同梱のpcxファイルをファイル名と同じ番号でfightfx.sffに追加して、
同梱のwavをcommon.sndにファイル名と同じ番号で追加。
あとはキャラをsynUpdateフォルダにいれてexeダブルクリックしたらパッチがあたるからそれでおk
997968:2009/01/23(金) 21:48:33 ID:Jh3BHQw+
>>996
ありがとうございます!
できました〜。感謝です。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:06:40 ID:JR2yvi6m
>>985
警告メッセージが出る
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:19:35 ID:kmKWkl5Q
◆MUGEN 総合質問スレッド 10◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1232792056/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:25:14 ID:ei3609Kj
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。