やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
やり込みを楽しめるフリーゲームを紹介したり攻略したり語ったりするスレです。
やり込みとは具体的には以下のようなプレイを指すことが多いです。
・難易度や縛りでプレイヤースキルを磨く
・アイテムや隠し要素を収集する
・ストーリーやステージを何度もプレイする etc.
他にも色々あるかもしれません。

※Caution※
・専用スレがあるゲームの話題が長引くようであれば専用スレに誘導しましょう
・紹介する場合は客観的に。URL張り捨て、宣伝、作者叩きは完全放置でお願いします

前スレ
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1223295993/

関連スレ
フリーゲーム紹介依頼スレ Part19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1221892756/

面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart159
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1226150272/

2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:51:57 ID:yfoGg646
やり込めるフリーゲームまとめwiki
http://www1.atwiki.jp/yarikomeru/pages/1.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:50:59 ID:Ben5paTQ
─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\( ・∀・ ) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで!
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:00:50 ID:kwCeg4WZ
     |┃      ∧____へ_ 
     |┃      〈:::::::::::::::::::::::::::::| 
     |┃      ∨ ̄ ̄ ̄フ::::/ 
     |┃           /::/
     |┃三        /::/  |\
     |┃        /:::∠__/:::::|  
     |┃       〈:::::::::::::::::::::::::::::|
 ガラッ. |┃          ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    / _ノ ::::::::ヽ、 \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  こ、これは>>1乙じゃなくてエナジーボンボンなんだから
     |┃    | //// (__人__) ////  |  変な勘違いしないでお!
     |┃三   \    ` ⌒´    / 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:23:27 ID:WMpiuCoq
               . -―- .      やったッ!! さすが>>1
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないスレ立てを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:48:06 ID:GXGDYsTf
>>2のwikiの文章がイチイチ自己主張強くてキモいのはなんなんだ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:49:20 ID:h4T3ROyG
そう思うなら自分で紹介文を書くんだ
何を考えてああいう文章にしたのかはわからん
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:05:02 ID:fSYVPPb9
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:30:48 ID:kUlECpkc
おっつー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:42:33 ID:iVbY+sM/
【レス抽出】
対象スレ: やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part5
キーワード: I'm free…
抽出レス数:0


(゜3゜)アルェ〜

11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:44:22 ID:JBoYBO1R
宣伝するなら素直に宣伝しろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:10:59 ID:3ZwXjYaW
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/07(火) 23:35:05 ID:ghdiRuV1
保守ついでにまとめ、>>5は氏ね。
文句は受け付けない。

多分きっとSRCでもツクールでも無いもの
Elona
http://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html
RS
http://f4.aaa.livedoor.jp/~jiscald/free2007.htm
ROL
http://www.tomoshibi.net/guide/rol.html
SPWAW
http://www.matrixgames.com/games/game.asp?gid=297
颶風戦華
http://aiueo.aki.gs/hpda1.html
グージーグージーダンジョン
http://f4.aaa.livedoor.jp/~jiscald/gugichat/index.cgi
CardWirth
http://cardwirthaigo.sakura.ne.jp/
商人物語2
http://akimono.org/
怪盗プリンス
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se310512.html
CooKどぅどる亭
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se432366.html
三十人勇者
http://uue.holy.jp/
Kingdom Guard
http://f-game.jp/detail.php?id=0000488
Dream Craft
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se455923.html
戦うメイドさん(これじゃないかもしれんがどうでもいいやしらね)
http://www.freem.ne.jp/game/win/g01016_rev.html
The Castle Scramble
http://www.mod-world.net/cs/
ディアボロの大冒険(配布終了)
http://kmqsoft.blog88.fc2.com/
Babel2
http://punk-peace.sakura.ne.jp/game/babel2/index.htm
Almagest
http://www.ksky.ne.jp/~mutsuki/almagest/overture.htm
’S
http://www.geocities.jp/wlcsoft/#game
アンティーカロマン
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se402096.html
Star Chain
http://www.ab.auone-net.jp/~s-chain/about-starchain.html
うごかせストーン
http://145.xxxxxxxx.jp/c01.html
東方ローグライク「椛と不思議の洞窟」
http://www18.ocn.ne.jp/~back/
GearHead
http://www22.atwiki.jp/gearhead234/
Cresteaju
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se203930.html
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:11:34 ID:3ZwXjYaW
10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/08(水) 00:09:11 ID:xSoLSY3Z
>>8
何がおkだこの他力本願野郎
残りの置いておきますね、終わったら寝ます。

ツクール2000
雷鳴青眼記
http://www.geocities.jp/viprpg_natunozin08/SS_02.htm
ネフェシエル
http://til.sakura.ne.jp/nepheshel/nephe.html
Legend of The Sky
http://homepage3.nifty.com/lots/top.htm
ツクールVX
極-RPG-
http://homepage3.nifty.com/zi_zas/
御伽想詩
http://sky.freespace.jp/asupara0729/otogisoushi.html
ツクールXP
EWシリーズ
http://yf-project.net/rpg/rpg_top.shtml
Dragon Quest If〜もう一つの天空の城〜(10月5日に更新あり)
http://shadowgenic.ddo.jp/Archives/index.html
多分ツクール
イグドラビリンス
http://haneyasume.blog.shinobi.jp/Entry/95/
src
Simulation RPG Construction
http://www.src.jpn.org/
ZU
http://silve.hp.infoseek.co.jp/src/ZII/index.html
妖都降魔録
http://folex.s4.xrea.com/SRCykrDL.html
大魔導大戦グランジス
http://boutaeashi.hp.infoseek.co.jp/Html/Grandjis.html
魔王学園ベルグリム〜伝説の勇者部はじめました〜
http://stardustbox.sakura.ne.jp/pages/lib/lib.html
Ragnarok The World
http://members.ld.infoseek.co.jp/kanonairone/rohack/index.html
クールー見聞録
http://members.at.infoseek.co.jp/rokuna_div/enigma.html
虹裏ダンジョンanother(アプロダにパス書いてある)
http://kazumi386.org:8801/oomono/
詳細不明(自分で調べてください)
シルフィードのアトリエ(現在開発中、公開は無し?)
http://astralcraft.sakura.ne.jp/
帽子世界(多分開発中、公開は無し?)
http://rpgex.sakura.ne.jp/home/
simutrans(URL先見てダウソしてくれ)
http://japanese.simutrans.com/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:12:06 ID:3ZwXjYaW
12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/08(水) 00:22:01 ID:xSoLSY3Z
前スレにまだまだ出てたかもしれんがこんくらいか。
出つくしてる感があるせいか、思ったより紹介されてる量は少ないんだな。

イストワール
http://www.sk.aitai.ne.jp/~kakesu/histoire_support/
ロストエリシュ戦記
http://sdin.jp/free/le/
局地戦略
http://homepage3.nifty.com/akaho/soft/ks/
Z戦略
http://aiueo.aki.gs/hpda1.html
アバロンの迷宮(現在公開停止)
レミュオールの錬金術師
http://www.vector.co.jp/games/review/1026/1026.html
Freeciv
http://ja.freeciv.wikia.com/
マイナーセブン
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/game/se460339.html
出稼ぎ奮闘記(公開してない模様)
エッグハート
http://www.vector.co.jp/soft/cmt/win95/game/se461083.html
すぴブレ
http://fun.poosan.net/sawa/index.php?UID=1186402596
闘神都市(18禁)
http://www.alicesoft.com/catalog/op.html#toushin
魔銃伝説-the evil of gun-
http://werehouseno13.hp.infoseek.co.jp/majyu.htm
IRON MAIDEN 〜Another possible of CRIME BREAKER
http://eiennoyumeni.hp.infoseek.co.jp/MM.html
FF3.5
http://somewhen.hp.infoseek.co.jp/o-game/FF35dl.html
PANDORA LABYRINTH
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/080911/n0809114.html
Love&Letters
http://www12.plala.or.jp/izumiizayoi/tkool/ll/
FREEJIA
http://freejia.web.infoseek.co.jp/
まほでんわーるど
http://vafs.vector.co.jp/clicker/B2/D28/A1/U/soft/winnt/game/se462512.html
禁術と呼ばれる術
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se077564.html
エメラルドパーティ
http://segment.nobody.jp/
神々の遺産
http://www.geocities.jp/sinon511/Legacy.html
zodiac3
http://www.zodiac-series.com/z3/index.html
アルカディア(ググって複数でたから諦めた)

やり込みできるのが中にはあるんじゃね
クローンゲームまとめ
http://www.wikihouse.com/cgp/index.php?CLONEGAMEPARTY%B9%B6%CE%AC%B7%F3%BA%EE%C9%CA%C1%EA%C3%CC%CD%D1wiki
ニールの店
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se397506.html
戦えメイドさん(こっちが前スレで書かれてたのかな?)
http://gy2.eek.jp/
偽りの神話
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se254005.html
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:15:46 ID:Wm41Urbp
戦えメイドさんがやり込みっていうのは疑問だな
合成素材集めはただのマゾ作業だし・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:56:44 ID:6IK8FOZE
>>15
素材集めゲーこそやり込み系な気がする
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:45:05 ID:ng+tkeOk
マゾ作業がやりこみなんじゃないですか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 08:00:19 ID:DOPQItaG
AM系は明記しとけと何度言えば
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:36:58 ID:BO13qwWj
ZN飽きたからベルグリムだのやろうと思ったけど
あんまりインフレっぽくないクールーにした
敵倒してもあんまり経験値入らんからジェイガン使いまくれるのがいい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:02:24 ID:wrsM1zIy
>>14
ZODIAC3 がやり込みゲームとかかなり意味不明。

あれは良くできたアドベンチャーゲームのシリーズ作ではあるものの、
現在は体験版しか公開されておらず、やり込みという要素が含まれるかは全く不明。

そもそも、ZODIAC、と ZODIAC2 もやり込みゲームなのかと言われると微妙な所。
周回を重ねる場合には単なるフラグ立てゲームという気がしなくもない。
それをやり込みというなら、そこら中のノベルゲームがやり込み系という事になってしまう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:58:14 ID:qzPEhwY8
だから何で>>13のツクール2000にフィアードライブの名前がないんだ
お勧めだとか信者とかどうとかは別にしてやりこめるゲームには違いないんだ

ちなみにやりこむと100時間余裕で超えるけど人によっては
500時間もプレイしてるヤツも居るくさい
http://soulbrave.sakura.ne.jp/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:00:46 ID:wrsM1zIy
>>21
そんなツクールのゴミはどうでも良い。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:16:49 ID:E0TUAhCV
俺も正直あれはウンコだと思うがやり込みゲーって事なら>>21のセルフサービスで入れてもいいんじゃないの
てか>>13は前スレのコピペだろカス
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:33:05 ID:xWG0hKzF
俺が次スレ立てることになったら入れてやるからもう騒ぐな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:57:27 ID:+eKzuqdX
>>21
見た限りやりこみ要素がはっきりとしないんだけど
500時間って何に費やしてるんだろう。
ラスボスが滅茶苦茶強いとか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:51:49 ID:Tr13t2hf
見た限りではやり込むどころかやってみる気にすらならないw
やってみると面白いのだろうか・・・もしやってみて面白いのであればHPでかなり損してるな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:33:57 ID:Osgf0r5m
TOP絵の目つきの悪さでそれ以上見るのを脳が拒否した
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:43:39 ID:hyZ8MM3n
>>25
凄まじく強すぎるボス&育て方の自由度の高さ&育てられる上限の高さ
かなぁ、まぁ、やり込めるよ、一章の寒さにさえ耐え切れば
後は面白い
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:00:17 ID:iNbB5uT8
こんな中学生が3時間で作りましたと言ってるようなサイトしか
作れない人間が面白いゲームを作れるわけがないと思うのは
先入観?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:05:44 ID:RKQomHc7
見せるゲームは作れなさそうな気はする。

けどゲームの面白さは見栄えだけじゃないとも思う。評判を探さずに手を出す気にはあまりならないが
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:09:59 ID:JBoYBO1R
・絵がまず描かないほうがよかったレベル
・紹介ページでどうでもいい基本システムばっかり紹介し、特徴が全く伝わらない
 (隊列を変えるだけにしか見えないのにわざわざ会議システムてあんた)
・紹介ページからDLできない(まあ重箱の隅レベルの話だが)

このゲームをやろうという気にさせるものがないよね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:12:27 ID:Y873lGQ3
正直その試練を乗り越えた選ばれし者だけが遊んでればいいと思う
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:17:14 ID:JBoYBO1R
>>32
まあそういうことだな というわけでこの話題は終了
次スレのテンプレに入れるなら入れるでテンプレのほかの部分もしっかり練って欲しいところ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:47:44 ID:xdzfUDJb
そもそも>>12-14はテンプレじゃない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:36:52 ID:CrEs0sYz
絵は下手じゃないと思うよ。
他の素材と合わないだけで。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:40:32 ID:JGCd65jO
少なくとも絵は下手と言ってる奴等よりは絵が上手いだろうなw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:44:50 ID:JBoYBO1R
批判してる人の絵が下手だからそのゲームの絵が下手なのは問題ないとでも
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:47:56 ID:Dk4wS+4g
で、やりこみと絵とどんな関係が?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:50:58 ID:oz7Cohsq
その馬鹿馬鹿しい宣伝に付き合うだけ時間の無駄。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:51:25 ID:qC6+dL2R
おっさん or dieの名前がなぜでないのか不思議
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:51:37 ID:JBoYBO1R
やる気の問題
下手な絵を見ながらずっとプレイするのは苦痛

どうでもいいけどフィアードライブ擁護の人が一人として2回以上書き込まない件について
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:55:56 ID:3oL1u64Y
どうでもいいからまだ名前の挙がってない面白そうなゲームを教えて欲しい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:07:54 ID:BRhrk5xe
Treasure Hunters2が結構面白い。
やりこみといえるのかどうかわからんが、収集癖のある人間にはたまらん。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:17:20 ID:2uUWCb59
面白いけど面白いとこまで行くのが大変なんだよなあれ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:17:22 ID:A2AN/4Ta
三十人勇者をやってみたんだが、どこがやり込みかよくわからん・・・
誰か教えて。

マウスだけでできるやり込み教えてくれ。
なかば放置ゲーでもおk。
Wikiからだとレミュ錬金、勇者100年、まほでんあたりはやった。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:40:03 ID:+kLPodym
ディスガイア系のやり込みとは180度違うが
人によってはやり込めるかな〜というのをひとつ紹介しとく

OOTP 5
http://www.ootpdevelopments.com/article.php?newsid=396

元々市販されてるのが、時が経ち無料になってる
MLBの球団経営モノで、年代は2003かな?イチローやらがいる
とにかく資金運用がキツく、FA争奪戦やトレードがアツイ
4年20億で獲得した大砲が、怪我で一年働けなくて唖然…なんてことも

似たようなゲームでBBM2006というのも無料化してるみたいだが
そっちは触ったことがないのでパス
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:13:35 ID:21aUe5q6
久しぶりにRS落としてやってみたけど
やっぱインターフェースが糞で長時間プレイはキツイし
システムもストーリーも特にのめり込む要素がなかった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:14:25 ID:ecZvTwRZ
>>46
RPGばっか紹介されてるから、こういう経営系が欲しかった。
早速やってみるわ。ありがと。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:19:10 ID:iNbB5uT8
>>47
操作はマウスとキーボード併用が遊びやすいよ
長時間プレイも平気になる
ストーリーは全部Skipしても困らない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:47:41 ID:ePrE8xV8
>>46
BBM2006 は…やってみたら文字だらけで参った。
文字だらけなのは良いんだけど、当然の事ながら英語だからね。
理解するまでやろうという気力が起きなかった。

でも、ベースボールが好きな人なら慣れるとかなり面白いらしいよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:49:11 ID:jJGNcd/M
RSの総プレイ時間やばいお(;・∀・)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:11:46 ID:zIRVPyQ/
ボスのアイテム後から取れるようになったら起こしてね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:19:30 ID:CrEs0sYz
別にボス一体につき20回ずつ全滅すればええやん…
シナリオバトルだけはどうにもならんけど
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:32:02 ID:u4Ae3zvG
RSはキーボード操作覚えて連打ツール使うのが前提だからなあ。
まあこれ以上のやりこみゲーはローグライクくらいか。
RSのがグラフィック面でとっつき易いけど。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:55:18 ID:qa2MJ7M+
経営系ってほんと少ないね
作業ゲー色が強いんだろうが・・・・・・
レミュ錬金は絵が凄くいいから何回かやっちまうなぁ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:06:12 ID:fXMmRzKh
>>55
あーるしょっぷが非常に難しいというかやり甲斐があるよ。
やり込み系ではないと思うので話には出さなかったけれど。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se424600.html

大概の経営ゲームはやるだけでもどんどん儲かるものが多いのだけど、これはかなりややっこしい。
実時間で1週間ほど試行錯誤しつつあれこれやってみたものの、どうにも経営が破綻してしまう。

マニュアルが不親切な上、直感的とは言い難いゲームシステムなので、
最初は本当に何をしていいのかも分からないかも。

もしも経営のコツが分かったら教えて欲しいな。
自分が試行錯誤した限りでは、宣伝が異様に重要で、宣伝をしないと全く売れない感じ。
そして、宣伝は商品毎に行なうので、扱う商品数を多くしても全く売れないという事に。
かといって商品数が少ないと一日の売上を出せないし。日に10万位は稼ぎたい所。

痛いのは人件費なんだけど、ここをおいそれと削る訳にもいかないんだよね。難しい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:15:33 ID:HibZ1TYE
>>56
マジで何をやればいいのかさっぱりだw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:33:03 ID:+zbElO8H
あーるしょっぷについて、最初の導入部の解説。1〜6の順にやってもらえればいいかなと。

1)初期
  扱う商品を決める。

2)設置
  ここに「初期」で選んだ項目が並ぶので、左側の「設置」で販売品を決定。
  右側は買い取り。販売品と同じ物を全部選択した方が良い。
  上の方に店内広さと倉庫広さがあるので、その値までしか増やせない。

3)拡張
  上の2)で選んだ商品を扱うのに広さが足りないならここで店内の広さを拡張して2)に戻る。
  「店内拡張」についてはギリギリでは駄目で、余剰分が通路になってそれが一度に入れる客数に影響。

4)販売品
  取りあえず、全部の商品を「MAX」ボタンで一杯に。画面下部の >> で次ページも。

5)雇用
  「応募者一覧」から店員を雇う。清掃、整頓、接客で最低3名は必要な筈。
  いきなり3名雇えなくとも、後から求職者はやってくるので後々雇おう。

6)宣伝
  「広告作成」で「PC作成広告」を作る。2000枚で1単位と思うと良い。
  2000枚できたら、「新聞で折込広告」で扱っている商品の「販売チラシ」を配る。

大体、これが最初にしないといけない事。

ちなみに販売評判と買取評判は合計で 100% になる様になっているので、どちらかを増やせばどちらかが減る事に。
だから大事なのは「知名度」かな? 具体的にどうやれば増えるのかが未だによく分からないけど。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 07:41:00 ID:cTC9ZOdw
>>54
以上とか以下とかはわりとどうでもいいが
ローグライクとRS比べちゃ駄目だろ・・・
かたや思考ゲーでかたや作業ゲーじゃないか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:18:29 ID:/4eTYLjZ
>>59
RSが作業ゲーじゃなくなってくるのはRSマニア度(ゲーム中にこういうパラメータがある)
が10万を超えるぐらいになってきて、ダンジョンがRANK15を超えてくるあたらりからだからな。

特に黄昏や鬱の深層はそれまでにつちかってきたRSの知識をフルに活用しないと
突破できないダンジョンになってる。

そこまでやりこむ人はRSプレイヤーの中でも一部だと思うけど。

61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 15:37:01 ID:hoBaacKB
THREEsがなん出てないんだ?
http://www.h3.dion.ne.jp/~miyaei/game.htm

このゲームは、何週もしないとHAPPYENDが見れない。
2週目からは強くてニューゲームになるのでサクサク追加要素に挑戦できる。
1週目は味方が死にまくって、どう足掻いてもバッドエンドになってしまうが、
週を重ねるごとに死ぬ仲間を救えたり展開が増えていって最終的には、HAPPYENDになる。

戦闘は1週目がかなりシビアだけど、
クリア後に出る闘技場で金払えばドーピングができるようになるので以降は楽勝。

あと鬱展開好きな人にもオススメだね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:00:20 ID:eOsotntC
ツクールというだけでダウンロードする気にすらならない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:26:59 ID:/Y0vHCaW
何で出てないとか何でテンプレに入ってないとか既出?とか(゜3゜)アルェ〜とか言われても知らねーよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:32:41 ID:Wsg3/6fd
出てないって言う暇があったらどんどん紹介しよう
>>61みたいに
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:38:04 ID:A4fgF1wX
「(゜3゜)アルェ〜」はなんか変にむかついて笑えたからいいやw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:58:20 ID:hXhWDW7C
(゜3゜)ケイチャーン
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:24:09 ID:GqG/7LlE
>>61
ネタバレでやる気なくした。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:27:33 ID:HibZ1TYE
まあちょっと親切に解説しすぎたな
ネタバレ具合がひどい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:47:12 ID:uiZHR2W/
>>61
セリフとかが微妙すぎる・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:17:03 ID:lNza0yB7
えらくなつかしいな、えるまにのところにリンクあったからやってたわ
当時はそれなりに遊んだけどツクールデフォ戦闘のせいで今ではやる気しないな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:09:50 ID:0gVDilYE
恋人殺された人間を直後に笑顔で元気付けたり村人全滅したのに和やかな空気になったりしてるのはどうなの
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:28:36 ID:81rtmRk2
スレ違いな質問で悪いんだが力とかのステータスアップが単独方式の場合
どっちのシステムがいいか教えてくれ。

1.確率方式
戦闘毎に一定確率で使用したステータス上昇。
ステータスは数値が高くなると上がる確率が段々と下がる。
(成長力補助みたいなアイテム(使い捨て)で若干上がる確率を上げる事も可)
また、敵の強さによっても上がる確率が変わる。
(雑魚相手 1/50、強敵相手 1/10みたいな感じ)

2.ステータス毎に経験値方式
使用したステータスに応じた経験値が加算され100%になったら1上昇。
これもステータスが上がると上げづらくなるが補助アイテム(使い捨て)
で若干上げやすくする事が可能。

3.レベル方式
1.2みたいなのは糞。レベルは99で後は種とかで最強目指せばいいだろ。
いわゆる、DQN方式。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:43:47 ID:GqG/7LlE
1
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:45:04 ID:JuBWcqAd
とりあえず2はマゾゲーになる
昔有名どころのPCゲーで武器なら武器関係、魔法なら魔法関係上がる方式のがあった
結果、筋肉バカと知識バカが量産されて糞扱いを受け、リメイクで修正食らった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:46:26 ID:/5nhHvWs
あえて3
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:47:07 ID:uiZHR2W/
俺はポイント振るほうが好きだな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:49:15 ID:HibZ1TYE
俺もポイント割り振り制かな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:51:04 ID:/4eTYLjZ
1がロマサガで2はElonaのシステムだね
1も2も長期的に見れば同じ数値に収束するんじゃない?

そのうえでどっちがいいかってことなら2のほうが好き
だけど1の場合でも、なんらかの形で上がる確率が表示されてるなら
それも捨てがたい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:08:30 ID:DmUP72eC
ツクールならどれでも嫌だな。

ツクールじゃないならどれでも良いよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:12:08 ID:ER/G5UCi
(´・∀・`)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:42:01 ID:qa2MJ7M+
2+総合ステータス上限がある奴も良いな
総合100=力50魔50とかで・・・ステータスの種類にもよるが
てかオンゲであるんだけどな!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:51:38 ID:zEpVxTS6
Lv方式で最大レベルなし
8372:2008/11/26(水) 22:58:06 ID:81rtmRk2
内部的な話とかもしてうざいかもしれんが付き合ってくれ。

>>74
できたらゲーム名教えてくれないか?俺的には昔はまったUOを意識したのだが。
後、力系と魔法系によって向く仕事を分けるつもり。
力系ならそこいらの生物狩って生計立てるみたいな感じで、
魔法系なら除霊系の仕事で生計たてるってな感じ。
(まだ大まかな流れも未定だが、ちょっとした汎用処理はできてきてる)

>>76-77
俺の中では1,2だったんだがポイント割り振り制がみんな好きなのか・・・
もっともステップ数少なくてすみそうで作るのは楽なんだが、
レベルアップした時にボーナスポイントってな感じか。
出来ればどんな感じの割り振るシステムか教えてくれないか?

>>78
確かに。上がる確率というよりどの程度上がりにくいかは表示可能だが
敵の強さで分子が変わってくるので一定確率ってのは無理。


後もっともな重要な質問なんだが言語(TOOL)は何がいい?

1.ツクール2000
古いツクールだがはやくてさいこ〜
2.ツクール2003
あまり見かけないがバグが少ない?分からんがやりこみ=レア好き
ツクールもレアなのがいい!!
3.ツクールXP
デフォルトでも今までのしょぼさが激減。ルビーが使えるようになって
細かい事までできるようになった。
4.ツクールVX
ツクールじゃないといやだいやだいやだ〜。

5.HSP
ツクール持ってないから実はこれでインターフェース部分を作り始めてる。
自分は標準の灰色のボタンが凄く嫌いなのでボタン部分は画像風なのを作った。
基本的にマウスクリックでゲームが進む水色散歩道風なシステム。
同じ敵でも色が違ったり名前にうんこなスライムとか弱いスライムとか
名前つける感じなのでこれから処理が増えた時の心配が若干ある。
俺のPC1.7GHZくらいだしメモリも256なんでおまいらのなら平気かもしれんが。
土壌がCなんで全部関数風にして使ってるがその気になれば
ほとんど自作できるしコーディングするのは楽。

6.C++
処理速度を考えたらこれかとも思ったんだが作業的に絶望的なくらいきつそう。
後、DXライブラリ使ってみたがHSP比べて凄い早いっていうのは味わえなかったし。
内部で高速な処理するにはよさげだが・・・

84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:02:20 ID:ldaQy8yc
スレ違いなのわかってるなら消えろよ
誘導までは許すからさ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:02:55 ID:lNza0yB7
2003はバグだらけと聞いたが
とりあえず03でつくるくらいなら2000だろ
アンチツクールはどっちでもいやなんだろうけど
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:04:52 ID:lNjEbWzN
個人的にはキーボード操作で遊べると嬉しい
クリックゲーは苦手だわん
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:07:30 ID:GqG/7LlE
>>83
UO目指してるなら、あのスキル、ステのシステムは
対人あってこそだと思うよ。
製作TOOLとして2000は加速TOOL使わないとはじまらないし
2003は論外。XPはおっさんor dieみたいに快適プレイには
ある程度弄らないといけないし。
ツクールに拘るとしたらVXが一番良いんじゃない?
アイテム制限とか頑張ればクリア出来そう。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:21:45 ID:uiZHR2W/
今はやりとはいえないけどウディタとかどうよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:43:04 ID:JuBWcqAd
>>83
あー、関係なさげだなー。実は有名でもないwww日本ファルコム、英雄伝説W紅い雫(PC98)
剣士 攻撃力・防御力・技能力・行動力・最大HP
魔法 魔法力・対魔力・精神力・行動力・最大MP
武器か魔法で使ったほうだけに経験地が入り、LVが上がったら対応したステ「だけ」が上昇
普通のRPG、両タイプ敵が出る、敵さん殺る気満々だから倒しやすいほうで、と、進めば偏り偏れば進み辛くなっていく

なんの参考にもならんなw偏りすぎるのもアレだよ、って事で1つ許してくだせえ

そんなに行数使ってんだからHSP使いたいんだろ?wお前の好きにやりゃいいさ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:22:35 ID:af6fc7MP
>89
使いたいって言うより、
現在進行形で使ってるから色々出てくるんだろう。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:38:07 ID:ULACKvUN
とりあえず他の場所で質問したほうがいいのは間違いない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:28:54 ID:wShzmNIc
>>83
ポイント割り振り制で、レベル1あがるたびに、
「決まった値」だけポイントを得るのがいい。
たとえば、毎回6ポイントなら6ポイントとか。

93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:50:11 ID:ykkYFcV8
ポイント割り振り制なら、いつでもポイント配分を変更できるようにしてほしいな。
後でやり直せないタイプのはどうにも不安で・・・。

他には経験値を各パラメーターに割り振るタイプも好き。
具体的に作品を挙げるなら閉塞センチメンタルとか。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 03:28:23 ID:Dn5Ferli
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:40:07 ID:uPM9ydPr
どうでもいいスレ違いの話よりゲーム紹介してくれ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:46:12 ID:824pRYaf
ゲームの話題が出るとフリージアとアンチツクールが邪魔しにくるしなあ・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:13:43 ID:OIC3+D6I
板違いかもしれんが
Rise&Fallとかどうよ?
おとしただけで、まだ遊んでないんだが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:58:39 ID:rvCIJH9g
一定の期間が決まっているシミュレーション、RTS=やりこみゲーって
何か違う気がするな。
確かに好きなら一生遊べるけどさ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:28:11 ID:56g/qR4Q
>97
PCゲー板に専用スレあるからROMってろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:33:01 ID:GYHAseMH
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:14:55 ID:56g/qR4Q
>100
【無料】Rise & Fall【RTS+FPS】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1223721630/
10272:2008/11/28(金) 00:03:05 ID:LwEk/6jV
>>89
色々ありがとう。私の心情までも理解してくれて。

他のみんなもありがとう。色々迷惑かけて悪かった。
スレ立てようと思ったが立てられなかったし
ツールとか作るのと違って色々難しいな・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:31:20 ID:yk4Z7A+6
うざ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:45:06 ID:kJ1ehSTX
>>102
死ね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:01:39 ID:ibzi7iIu
ガキが多いな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:17:55 ID:oB3EwRe+
お前も含めてそう思うよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 08:23:04 ID:Fb/iYgcx
お前もな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 08:44:38 ID:qU/ebfZ/
俺もな

終了
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:37:25 ID:Na0jfN30
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:55:42 ID:h3KqexFd
−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:02:30 ID:gNlUAJv8
ガキが多いな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:24:10 ID:zLEB75Dm
お前も含めてそう思うよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:30:03 ID:4L3y32Fs
俺とお前と
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:33:51 ID:nSK9TCSJ
私と君と
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:36:10 ID:4L3y32Fs
おい、そこは大五郎だろ・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:43:41 ID:geKQHoLh
大五郎乙
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:38:54 ID:sdkCgI9a
ゲームの話がしたければ専用スレでも建てろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:07:14 ID:EFJunOt/
は!か!た!の!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:31:01 ID:57ZLumLE
ジ・O!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:34:12 ID:ajg84aty
何故動かん!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:00:53 ID:JO5UmxK6
不覚にもこの流れに吹いた
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:02:11 ID:bB8b7pp1
俺もワロてしまた
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:03:54 ID:shMLDbrA
俺も吹いたw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:12:04 ID:zxdskSzT
ナイス連携。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 08:01:44 ID:dIpwVZxd
>>94
Wesnothまだ開発続けてるのか。
戦略SLGとしては命中率と間接攻撃が独特。
難易度が高いシナリオが多くて結構楽しめるお。
グラも日本人好みだと思う。
マルチプレイや他のユーザーシナリオもプレイできるから
結構やり込めるかと。

下見とリセットプレイ面白いお(´・ω・`)

126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:37:59 ID:JCI/o3Xu
Wesnothは面白かったな。

ただ攻撃の外しっぷりがひどくて、
対戦はやや運ゲーの様相。俺がヘタれてるだけ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:49:03 ID:LcKG2h0i
対戦はビジョンがいるな
多少外れてもどうにでもなるように組むのが大事
もちろんどうにもならんときはあるが
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:07:47 ID:mbSzDkDx
シナリオを作る日本人がいない
翻訳だけでもありがたいけどね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:52:00 ID:BhnrE3Bi
AIRAM EVA
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:53:11 ID:XWQ3TGdw
やり込み・・・?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:01:58 ID:oT/YOKEn
>>14にある『神々の遺産』やりたいんだけどもう配布終了した?
DL画面まで行き着かないよorz
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:20:03 ID:PBsbOdMz
>>131
ん?普通にベクターからダウソできると思うが。(´・ω・`)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se349622.html

なんか人気マークが点いてんぞ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:25:53 ID:XWQ3TGdw
そのベクターから落とせない件
ベクターの一時的な不具合かもシレンが
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:31:40 ID:PBsbOdMz
確かに、今ベクターから落とせんね。
他のも試しにダウソしようとしてダメだったから、
メンテ中じゃない?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:01:08 ID:WEZtkanP
落とせるようになったぞ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:25:17 ID:yuJGreip
>>132-135
無事落とせたぞ
一時的な問題だったんだろうな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:59:57 ID:QzvnTtpx
パトルの(ryが更新されたみたいね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:20:50 ID:si+vLsCd
は?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:43:09 ID:QzvnTtpx
すまん。略しちゃ分からんな…
140ょぅι゙ょ ◆kdq.TZLu3g :2008/12/02(火) 23:51:49 ID:RVRaq4Ml
いや。普通わかるだろ。
>>138はこのスレでいうと底辺。
実生活もろくなもんじゃないだろう。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:52:22 ID:RVRaq4Ml
なっ、なんでもないょ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:00:33 ID:vnGFyk0A
ひどい底辺を見た
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:02:35 ID:Un9Duz5Y
>>140-141
おい底辺
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:22:49 ID:p0KnisrV
不覚にも和んだw

病んでるな、俺
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:25:20 ID:P1fpeo0k
なんという愚
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:26:09 ID:xwbFvQzk
検索してもたいして引っかからんな
つまらん奴だ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:29:01 ID:7HiCakL3
ょぅι゙ょ ◆kdq.TZLu3gさんは
http://jbbs.livedoor.jp/game/18264/
こんな外部板も運営している人なので、それほど悪い人ではないですよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:35:27 ID:hB8PKRFy
いい人か悪い人かはここでの言動を見て決めること 少なくとも
・コテ名:ょぅι゙ょ
・(事実かどうかはさておき)他人を底辺と決め付け、知りもしない実生活についてまでけなす
いい人要素はこれっぽっちもないな 特にコテ名
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:44:51 ID:7HiCakL3
>>140はネタだろ。
コテ晒しから>>143までの流れも含めた周到なネタ。
まあ、>>148は3日くらい前に2chを知ったばかりのの素人だからわからないかもしれないが。

コテ名については他人がとやかく言う事じゃない。
ょぅι゙ょだろうが幼姦マンだろうが便器のフタだろうがどうでもいい事。
だいたい、コテ名なんてスレの流れや勢いで決まってしまう事だって少なく無いんだ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:46:02 ID:hB8PKRFy
>>149
別に悪い人とはいっとらんがな
てかコテ自体がかまってちゃんでうぜえ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:49:16 ID:7HiCakL3
>>150
>>148をもう一度読み返すべき。
あと>>140でコテつけてたのは単なる間違いだろ。
なんでもかんでもコテ=かまってちゃんと決め付けるお前の方がよっぽどかまってちゃんでうぜえ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:50:13 ID:hB8PKRFy
とりあえず お前がょぅι゙ょなのは間違いないな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:52:49 ID:hB8PKRFy
なんだ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1221614496/
ここ見る限り普通にカスじゃないか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:53:02 ID:Un9Duz5Y
ネタだろといって自分でフォローご苦労様ですwwwww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:58:57 ID:SBnacgwk
お前ら俺が全力で構ってやるから落ち着け?な?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:00:38 ID:SyW8mjH9
どんな理由で付けられた名前だろうと
キモいものはキモい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:07:46 ID:hB8PKRFy
>>155
神々の遺産の攻略サイトがないことにイライラしててやった 反省はあまりしてない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:17:02 ID:SBnacgwk
そうか。
んじゃ俺はフリージアをやり込む作業に戻るとする。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:45:33 ID:LiFKVRns
>>157
複雑な要素はないだろ。
てか何知りたいんだ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:51:00 ID:hB8PKRFy
>>159
最初の方とか12階の碑石見た後とかの選択肢で無欲(強欲)な選択肢を選び続けたりしたら何かあるのか とか
教えてもらったタイムリープ(違)が使えるようになるのは何Lvあたりかなー とか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:07:22 ID:LiFKVRns
>>160
やり込みスレ的な回答としては、「そんなのやってみればわかるだろ」
だと思うんだ。

がめついと、とある町人から固有の鎧をもらえる。
1周目ならその鎧を取った方が進みやすくなるからお勧め。
あとは試してみればわかる。
徹底的に無欲な場合と、それ以外で後にもらえるアイテムが違うが
どちらも高額だが金で買えるものだから、2周目とかで試すといいんじゃね。

時止めはMP1/2になる装備がないとLv50でも無理。
ちなみに時止めは現行バージョンでは罠。
旧バージョン(v2以前)ならまさに*切り札*だったけどな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:17:50 ID:hB8PKRFy
>>161
情報d 罠なのか・・・ 他のが消費アイテムだったからこれ1択かと思ったんだが

攻略サイトなかったからその「やってみればわかる」を実践中だったわけだがこれである程度楽 になるのかな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:44:02 ID:rsF+uUv+
しかし 「何が分からないんだ?」って聞いておきながら
「そんなの1回クリアすればわかるだろ」
って回答するのもひどいなw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:18:47 ID:LiFKVRns
ボス戦でのパーティー選びとかEXボスの攻略順序とか
そういう類の質問だと思ったんだよ
周回重ねが前提といっても過言ではないゲームだから
1周クリアなんてすぐなんだぜ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:56:45 ID:OFg0Cc5P
わからないからそうこたえました
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:10:02 ID:vcr6eq4R
なら答えるなと小一時間w
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:55:43 ID:0It3VHz7
まあ>>161は答えてるけどな

しかしこれからは何か口の悪い人はょぅι゙ょだと言えるな
何か荒らしみたいなのがいたら「お前ょぅι゙ょだろ」とか言うか
何も知らない人が見たらいきなり幼女認定とかイミフすぎるが
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:59:03 ID:9y4OPpLT
マジキチコテ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:05:11 ID:924t12J7
ょぅι゙ょさんはそれほど悪い人ではないですよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:09:10 ID:kqG21CtH
リッチャンハ カワイイデスヨ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:28:16 ID:CCPMZeMG
ょぅι゙ょがフリソスレ避難所管理人というのは本人が勝手に言ってるだけなので相手にしないように
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:39:06 ID:UHUZMg/m
どこまで最底辺野郎なんだよwww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:22:19 ID:KiXJFFL2
ょぅι゙ょさんはそれほど悪い人ではないですよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:09:10 ID:cHNRRbIL
GLEST
http://www.4gamer.net/games/040/G004096/20080822003/

スペインのファンタジー風RTS
古いパソコンでも、十分楽しめる。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:15:08 ID:sl1hCFx4
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:09:51 ID:ucL9ac8r
俺もやりこみたい…!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:28:27 ID:5A1eVfkV
「やり込む」… そんな言葉は使う必要がねーんだ 
なぜならオレやオレたちの仲間は その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際にゲームをやり込んじまって もうすでにやり終わってるからだッ!だから 使った事がねェーーーッ
『やり込んだ』なら使ってもいいッ!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 05:29:35 ID:0XkjVcj8
>>177
そいつは的を得ているな。
フリーゲームの「やり込み」はそのうちやることがなくなって限界が来るのが殆どだ。
俺はそう多くプレイしたわけじゃないけど、
例えば人工女神なら図鑑埋めてエンディング全部見たらそれでお終い。
例えばレミュ金なら最終的にはひたすら効率良く稼げるセットを模索するだけになる。
つまり二度プレイしても目指すものが全く変わらないゲームはもうプレイしないから「やり込んだ」になってしまう。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 05:40:17 ID:tL/aN+kL
コピペ改変に長文マジレスとかマンモーニかよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:53:51 ID:n+O7m2VB
おっさん or dieはオススメ
ひたすらやり込める
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:54:24 ID:yjlA4514
>>179
初めて、ゲームをやりこんじまったぁ…
でも想像してたよりなんて事はないな
そして俺に向かって「マンモーニ」だなんて言える奴は
もうこれで誰一人いねーからな…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:04:31 ID:+vVYJ0vz
>>180
>あとバージョンアップしてもセーブデータに互換性を持たせるつもりはないので
>やり込まない方が賢明です。というかやり込む要素ありませんが。

つまりverうpしたらまた最初からやり込めるというゲームかコノヤロウ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:29:13 ID:n+O7m2VB
>>182
2006/4/2の時点で
これ以降セーブデータの互換性が
なくなることはない、と明言されてるので大丈夫。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:47:51 ID:Q3jMEDDI
>>183
それエイプリルフールのネタだよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:35:42 ID:ibgAfPOx
エイプリルフールでもややこしくなるようなネタはやめてほしいよな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:41:29 ID:+vVYJ0vz
それ本当にエイプリルネタだったら無茶苦茶嫌だな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:48:28 ID:46lm5Fov
>>182

今までバージョンアップが160回?ぐらいされてるけど、
ここ100回でセーブデータに互換性がなかったことはないね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:47:57 ID:EoEiLHZu
>>178
射ている
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:16:00 ID:Q3jMEDDI
>>178
そのタイプで、要素の数が膨大だったり、
あるいは達成が非常に困難だったりするのが最近のAMゲー(というかRSとGGD)だな。

要素の数もフリゲー屈指の多さだが、それ以上に…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:21:29 ID:Q3jMEDDI
>>188
ヒント
的を射る→的に向かって矢を放つ
的を得る→的に矢が命中する
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:33:15 ID:gOsJMf24
射るでも得るでもどっちでもええ。
意味がわかれば、ね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:34:34 ID:uTixWSvw
的を射る→的に向かって矢を放つ
的を射る→的に向かって矢を放つ
的を射る→的に向かって矢を放つ
的を射る→的に向かって矢を放つ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:37:03 ID:+vVYJ0vz
>>190
どっちでも正解ってのはわからなくもないけど
射る=命中する
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:07:33 ID:Snrmj0Yt
命中する じゃないぞ 「当てる(命中させる)」だ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:08:11 ID:eX6P/oqM
どうでもいい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:28:16 ID:iAh2/bMF
神々の遺産やってるがこれは中盤以降から面白くなるんだろうか
裏ダンジョンに力を入れたとか書いてあったけど
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:07:39 ID:2ZRd+hFt
ならないよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 02:14:17 ID:STe65Zuf
正解じゃねえよ
的を射る、当を得る
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 02:24:54 ID:Snrmj0Yt
もうその話題は終わったし的を得るが正しいか正しくないかはググレ
大学教授あたりが「的を得るでも間違ってない」とか言ってるみたいだし
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 03:12:11 ID:ypW1Kaw9
別の板でもこんな流れ見たけど不毛すぎね?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 04:07:07 ID:n9KMVozp
ハゲしく不毛
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 04:30:47 ID:T0kvLp2K
んじゃ次は汚名挽回について語ろうぜ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 05:08:51 ID:zrAlMtFB
【言語学】 - ★的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 15★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1224947006/
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 05:16:57 ID:T0kvLp2K
そうだな、役不足もあったな
思い出させてくれてありがとう
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:24:05 ID:lWxq9tCt
確信犯とかもな
個人的には会話が出来るなら誤用でも問題ないと思うんだけど
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:52:44 ID:+osNvmtc
ジェリドは間違ってないな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:07:58 ID:9HFzvuEg
日本語を母語とする人の8割以上に意味や意図が通じれば
それは正しい日本語としても良いと思うんだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:11:47 ID:fRswpPoL
わたし みかん たべる あなた まつ

これが正しい日本語?
意味は通じるだろうけど。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:15:57 ID:iTqyAMif
>>208
8割以上に通じないだろうそれ
わたしはみかんなの?とか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:16:37 ID:RbNGDmwA
人と会った時の挨拶は「アンニョンハセヨ」
日本語を母語とする人の8割以上に意味や意図が通じれば
それは正しい日本語としても良いと思うんだ

と、こうなる。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:19:33 ID:1GbP/dMk
正しくない日本語でも、それを見たときにあの言葉の誤用だろうと推察できるなら別にいいんじゃね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:31:27 ID:9HFzvuEg
>>210
四文字熟語とか、中国語を日本風に発音してるだけのがほとんどじゃね?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:32:26 ID:oFNXMhKZ
わたし は みかん を たべる ので あなた は まつ

日本語っておもしれーな、のでは違う気がしないようなこともないけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:59:25 ID:KU4yMscU
オレオマエマルカジリ
お前らそろそろゲームの話をしろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:05:10 ID:9HFzvuEg
「オレ」じゃなくて「オレサマ」じゃないっけ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:11:18 ID:l3atNU18
ここは日本語について話し合うスレなので
ゲームの話は他所でしてください。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:36:07 ID:wTEfHxir
じゃあ間をとって「もじぴったん」の話で
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:55:19 ID:2c91MMVW
ゲーセンでもじぴったんやったときは楽しかった
ニコ動でうぃーのもじぴったんのプレイ動画を見た時はわろた
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:17:19 ID:T4e7FPkG
きんた まつ かんだ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:23:21 ID:hGXuU0Hl
キンタ マスカット ナイフデ キル
懐かしすぎるだろ俺もあの歌(ry


・・・・・・ここは変わってしまったな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:14:46 ID:ZA6D51bg
Infernal GuardianのBalgionが倒せない
Mana Potion買いだめして持久戦しかないのか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:42:58 ID:cTfp2Dml
おっさんordie ver16.6てなんだ こまめに更新しすぎだろ
もうちょっとまとめて更新しろよw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:02:25 ID:dnxdW7zp
俺TUEEEEEEEEEEEEEE出来るやりこみゲーってない?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 08:13:00 ID:ZH+tbg5h
>>221
補助魔法で能力上げたり、攻撃半減使ったりと
地道に戦えばマナポーションなくてもいける。
あと一応パターンあったはず。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:10:46 ID:zq83x+2u
イストとかで周回プレイをやるとわりと俺つえーの爽快感が味わえると思うが
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:02:19 ID:cTfp2Dml
でも周回プレイすれば俺TUEEEできるゲームっていうならいくつかあるぞ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:43:53 ID:+ikt+lxU
>>224
やっぱ長期戦か
防御アップのスキルを覚えて頑張る
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:20:03 ID:FTwLY/oZ
>223
DQIfなんかどうだろうか?

一番簡単な難易度ならわりと序盤から俺TUEEEEEEEEEEEEEEできるそ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:23:49 ID:co+xDbWK
すぴブレ今更やってるけど
面白いなこれ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:49:31 ID:wN2UWlf0
お前の顔ほど面白いものは無いよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:58:19 ID:coxyiWVO
>>230
今日何があったんだw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:52:25 ID:Gc3vekNm
面白いって言葉は火を囲んだ団欒で誰かが愉快な話をすると
みんなが顔を上げ顔が白く見えるところからきてるんだがどうでもいいな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:15:34 ID:Re0QLLax
ていうかなんだよこの流れ。
そんなアンチ多いゲームだっけ?
>>229
それ終わったらアストゥール戦記お勧め。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:21:07 ID:0o3UipT/
タリア戦記なんかも面白い
だけどRTSはあうあわないがあるからな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:31:23 ID:QdI0LAAv
>>228
戦闘がモッサリしすぎ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:33:39 ID:2YBoPS/P
>>235
とりあえずDとかSとか押してみろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:42:48 ID:Irpzgnfx
アストゥール戦記ってすぴブレの作者に「彼(アストゥール作者)は技術が無いので」とか言われてたすぴブレのパチモノ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:13:32 ID:bJOpG/+2
二次創作って作者が認めてる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 03:47:04 ID:tP4L0FBT
久しぶりにカイロソフトにいったら、ゲーム発展途上国2DXとまんが奥の細道の新バージョンが出ていた。
もう、パソコン版の更新はないと思っていただけに、少しうれしいな。
久々、遊んでみる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 05:11:07 ID:vtZrmSe/
奥の細道プレイしようとしたら、文字化けしてるんだけどなんでだろ
ちなみにXP
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 05:55:55 ID:6io7dgki
グラフィックを現在のカイロソフト風にしただけか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 05:57:11 ID:6io7dgki
>>240
サイトのQ&Aにどストライクなのがあったよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 11:09:36 ID:yYPqhdEg
無料ゲーム。ダウンロードするだけ。
【タイトル】魔王物語物語
【URL】ttp://members.jcom.home.ne.jp/wtetsu/maou/

■おい、おめえらの好きなRPGツクールXPにより作られた無料のダンジョンRPGゲームを紹介するぜ。
特徴は難易度高い・やり込み要素あり・自由度が高い。死にゲーだけど戦闘がスピーディーだから苦痛も少ないんだ。
世界観が文学的、幻想的でいて、哲学的でもある。かと言って高尚な世界観と思いきや汚物的でコミカルな部分もある。
ストーリーは「魔王物語」という未完の本の結末を求めて閉鎖された『島』を探索するというものだよ。
ゲームを始めると、ろくな説明もないままゲームに放り出されます。
このゲームはシステムがよく作られていて、「料理システム」「なんでも装備システム」「家具のようなものシステム」
「ビンの数だけしか回復アイテム持てないシステム」「おもしろエンカウントシステム」などがあるからおめえら好きだな。
■やるには本体を落としてからRPGツクールXP RTPというのを落としてインストールししてれい。
ツクール製のゲームはツクール2000なら2000の、ツクールXPならXPの、VXならVX用の
RTP(ランタイムパッケージ)というものがないと起動できないんじゃ。
↓にあるのでとって来るのじゃ。
ttp://www.famitsu.com/freegame/rtp/xp_rtp.html

攻略・質問は2ちゃん本スレ来いや。一言でもいいから書くのがゲーマーの礼儀ってもんだな。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1226397077/l100
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:17:39 ID:Y4mQv5Iq
>>243のコピペ、他スレどころか他板でも見かけるんだけど何なの?アンチが頑張ってるの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:19:22 ID:zJg2iusl
またツクールの荒らしか。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:09:00 ID:cBZvUveI
ツクール荒らしに見せかけたアンチツクールの工作見苦しい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:11:25 ID:1gf1dhjG
ツクラーは責任をとって今すぐ自殺しろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:47:25 ID:pwUOdRhP
これはどう考えても魔王ものものアンチの仕業だろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:12:26 ID:vOlJ9YIh
ツクラーもアンチもどっちも迷惑です
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:47:22 ID:PokA68eC
他人の不幸で飯がうまい
今日もメシウマ!
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 / ヽ  __ノ   _ノ   \  / | ノ \ ノ L_い o o
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 19:11:35 ID:+YcQYEmN
ツクール嫌いなのはどうでもいいけど やらなければいいだけじゃない
なんでわざわざ声に出して「ツクールゲー死ね」とか言うんだ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:41:16 ID:Qko+o4Vm
一種の厨二病だからな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:42:10 ID:ZaAWRtu0
素朴な疑問なんだが、ツクールが駄目って人はなにでゲーム作れば満足なのかな。
まあ、遊ぶ側がどのシステムで作れとか、注文つけれる筋合いはないのだけどさ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:49:02 ID:bRNAYAR3
見慣れないものならいいんじゃね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 06:29:16 ID:THnrI4kh
何って…ツクールじゃなきゃ大概は認めるだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:17:12 ID:xoQqNkFX
ツクールじゃなくてもつまんねえもんはつまんねえよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:19:26 ID:EeuCoD59
その『大概』ってのが知りたい。
批判してる人が、代わりにこれがいいって何かツールを提示したところを、見たこと無いんだよね。
まさか、素人の作るフリゲで、プログラムまで自作して当然って考えてないだろうと思うんだが、どうなんだろ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:24:11 ID:8+7c0ZeI
>>253
ツクールが駄目なのではなくてツクラーが駄目。
その連中がいくらソフトを変えようと何しようと同じ事。

ゲーム製作のセンスの欠片も無い人間がゲームもどきを乱発する事に問題がある。
そしてそれを一見可能にしてしまうのがツクールという汚物。

幸いな事に、例え彼らが一般的なプログラム言語を用いてゲームを作ろうとしても、
プログラム製ではとても完成させられず、そのまま世には出て来ないので害にはならないのさ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:29:29 ID:gHJveBYS
害にはならないのさw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:33:25 ID:TzUaiZsj
>>258
じゃあツクラーじゃない人がツクール使えばOKって事?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:38:21 ID:LetNAE6k
>>258
オマエが満足したソフトを具体的に挙げてみろよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:55:58 ID:8+7c0ZeI
>>261
ここ数年のでそれなりの規模の中から挙げるなら、
Elona、RS、LA-MULANA、HELHERRON、Virtual Moon Star、Stranded II、
babel2、Mount & Blade、Eschalon とかその辺りか?
その他犬と猫のやら、なぎとれやら、プリンセスラナやら。

君が大好きなのは、

セラフィックブルー
シルフェイド見聞録
魔王物語物語
フリージア
エルルアドベンチャー
はにょう
フィアードライブ

とかその辺りだろう?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:59:47 ID:ndMKusXe
粗悪だろうが ただのフリゲが世の中に出るだけのことが「害」とか(笑)
頭か価値観どっちかがおかしいんじゃね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 08:32:09 ID:+eCHLL5n
大層なご高説をお持ちの割にはなんか凡俗なセレクトだなぁ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 09:54:19 ID:HwXEyktv
金払ってるならともかくフリーゲームに対して何でこんなに上から目線なの?
自分がちょっとでも気に食わない物は存在すら許さないって自分勝手なだけじゃん。
そんなやつの評価が一般的にも正しいとはとても思えない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 10:32:30 ID:cxGlxih/
Elonaはチュートリアルが不親切なんで切ったな

逆にプリンセスラナはチュートリアルもしっかりしてて結構楽しめた。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:02:41 ID:4RXGSM67
>>257

>まさか、素人の作るフリゲで、プログラムまで自作して当然って考えてないだろうと

いや、嫌ツク厨の発想はまさにこれ。
具体的には、自分もようやくプログラムに手を出したけど、ツクール製の名作のほうが人気でて悔しい!って感じ。

今まさにプログラムでのゲームを勉強してる俺だったちょっとこんな心理があるもの。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:15:58 ID:EeuCoD59
>>267
 プログラムが組めない人でも、一応ゲームになるものが作れるソフトがツクールなんだから、そこに不満もっても仕方ないんだけどね。
負けないものをつくろうっていう前向きな姿勢に持っていってくれると、遊ぶ側としても期待できて嬉しいんだけどね。
それに、システム周りの優劣はそのゲームの『快適さ』であって、ゲームの面白さは内容次第だろと思ったり。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:26:52 ID:10rBwnpX
ツクラーがダメってことは、
>>262が挙げたまももの作者のかしわもちや、
汁見作者のモノリスフィアも問答無用でダメってことになるんだよね?

んなアホな。脳髄腐ってるとしか思えんよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:48:27 ID:k+NA0pDB
>>262
これってフリーのだけじゃないよね。
Mount & Bladeってパブリッシャも付いて商用ゲームになってるんだけど、
どういう基準で気に入ったゲーム挙げてるの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:09:00 ID:EVHXFwUv
LA-MULANA作者の一人もツクラー
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:29:26 ID:x73yJuBF
ここって正しい日本語スレじゃなかったっけ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:31:25 ID:XH7MwhBj
いいえ各々のフリゲ理念(笑)を一方的に語るスレです
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:43:14 ID:SjESs4Ge
要求だけは一人前だぜ!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:47:12 ID:ag96pCWp
このスレ定期的に荒れるネ!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:42:44 ID:UL5kpfwe
荒れてないだろ
脱線してるだけ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:05:27 ID:vFdBxt3y
「定期的に〜」ってレス見る度
定期的じゃなくて不定期に時々じゃね?って思うんだけど
役不足や確信犯クラスの誤用じゃないから誰も気にしないっていう
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:25:52 ID:nDhFfLQw
ま〜た僕チンね、日本語喋れるの!!えらいでしょ??な流れか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:47:15 ID:10rBwnpX
そもそも役不足やら確信犯の誤用はどうやって広まったんだ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:18:56 ID:97V1rO22
アンチツクールスレでも立ててそっちで議論すべきだと思う
もうあるのか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:22:11 ID:DMZsn17W
新たなやりこみゲーの登場まだなの〜o(`ω´*)o
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:25:25 ID:4RXGSM67
>>281
自分で作るんだ!
それこそが究極のやりこみとなり得るだろう
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 16:53:56 ID:PJvfSg3G
俺達で究極のやりこみゲー作らねぇか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:32:12 ID:W8dgiGz8
一人で頑張ってね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:35:13 ID:ndMKusXe
船頭多くして船山に上る
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:11:09 ID:BoeCDyM0
でも船で山に登るって凄いよな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:24:24 ID:O5d58Mzp
無意味にものすごい労力を費やしてるということだろう
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:55:53 ID:TzUaiZsj
山って富士山とか阿蘇山とかそういう意味での「山」じゃないよ。一応念のため。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:34:43 ID:gFO4iIfl
多数の船頭が船を担いで山登り・・・と思った人挙手。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:45:32 ID:T4PVAuPd
また日本語講座スレか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:57:55 ID:LEFJJc6Q
「俺たちで」って言う奴は大抵自分はあまり働かない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:18:09 ID:l/wSvDdY
最近定期的に日本語講座スレになりますね(´・ω・`)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:32:48 ID:jd2ph6U8
>>277
お前>>232だろ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:50:58 ID:VDXWtS7Y
>>262
RSの作者もツクールのゲーム作ったがそれはどうなるんだ?

一個でも自作してる作者ならツクール作品もOKなのか?
それとも何十作と自作してる作者が作ってもツクール作品は駄目なのか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:14:16 ID:QMFT9lp2
誰もがマルチな才能があるわけでは無いし、
個人製作において製作ツールを使って作業の効率化を図るのは
非難されるべきことではない。

296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:17:09 ID:QMFT9lp2
俺はSRCやツクールを改造して遊んでいるが、
自分の気に入ったユニットを贔屓したり、
セリフやシナリオを改変したり
色々と弄ったりするのが楽しいんだな、これが。(`・ω・´)

まぁ、RSとかも簡単に改造できるけど。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:18:05 ID:dlt+Tw8S
またAM厨が暴れてるのか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:20:29 ID:QMFT9lp2
最近は時間が取れなくて、
SSG拾ってきてチンしてるけどな。(´・ω・`)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:26:37 ID:jd2ph6U8
それがどうした
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:27:37 ID:VDXWtS7Y
>>297
ちょwwww
一例として出しただけなんだがw

どうみても暴れてたのは嫌ツクール厨だと思うぞ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:30:44 ID:dlt+Tw8S
嫌ツクール厨=AM厨だろうがw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:33:19 ID:QMFT9lp2
問題なのは、
RSもelonaもROLも既にリリースされてから
既に数年経っているということだ。
然るに昨今、俳人ヒキ向け大作が不作であることに
危機感を抱かざるを得ない。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:33:51 ID:VDXWtS7Y
>>301
AM作ったツクール作品があるんだが
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:36:57 ID:QMFT9lp2
ツクールを卑下しているDQNは、
3文字でその根拠を述べるべき。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:39:09 ID:dlt+Tw8S
でも彼奴不自然にRSを推してるんだよなw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:40:52 ID:TzUaiZsj
ひ‐げ【卑下】
「ひげ」を大辞林でも検索する
[名・形動](スル)
1 自分を劣ったものとしていやしめること。へりくだること。「そんなに―する必要はない」
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:41:01 ID:QMFT9lp2
俺は、RSもツクールも推しているが。(´・ω・`)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:44:57 ID:QMFT9lp2
どうせならプログラミング言語を1から構築してみれば宜しい。
そしたら、俺が公正なレビューをしてやっから。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:54:16 ID:QMFT9lp2
>>306
ひ‐げ【卑下】
[名・形動](スル)

1 自分を劣ったものとしていやしめること。へりくだること。「そんなに―する必要はない」

2 いやしめて見下すこと。また、そのさま。

2の用法な。
嫌ツクール厨には日本語も教えないといけないのか。(´・ω・`)

310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:56:15 ID:eL3ILVDt
(,, ´ё` )ee
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:05:03 ID:Ki+qLDj2
ツクラー否定してる人は、
たとえばノベゲーなら吉里吉里みたいな制作ツール使うこと自体ダメって言ってるの?
ツクールが飽きられるほど圧倒的なシェアを占めてるのは
それだけツクールがRPG制作ツールとして優秀で対抗馬がいないからじゃない?
いい制作ツール作ってくれればみんなそっちにいくと思うよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:07:33 ID:DMZsn17W
新たなやりこみゲーの登場まだなの〜o(;ω;`)o
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:12:04 ID:QMFT9lp2
>>312
セイラユキたんがデモクエ作ってるみたいで、
そろそろお披露目するらしい。
過去の情報を元に、日記をちらりと見たんだが
ちょっと恥ずかしいな、俺。(*´д`*)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:12:52 ID:QMFT9lp2
この板、ツクールで検索したら
スレの数が多過ぎてワロタ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:53:21 ID:eeICs3/c
吉里吉里より楽なNScritperでひぐらしやうみねこはつくられてるな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:27:54 ID:PJvfSg3G
RPGツクールのせいで日本のフリーゲームの質が
海外に比べて低くなったのは紛れも無い事実だな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:40:40 ID:x73yJuBF
うん、そうだね☆
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:42:35 ID:23i3x+lI
いつここはツクールスレになったんだよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:06:04 ID:8JcLZXXE
>>318
誰がそんなこといったよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:11:25 ID:mFx6DYoD
>>308
今更新しい言語なんか作ったってしょうがないだろう。
どうせならと言うのなら、もっと根本的なところを見直すべきだと思う。
それ以前に、既存の言語でできる事だって、まだまだいくらでもあるがな。

>>316
でも、ツクールは海外でも発売されてるんだよね。
だからツクラーの大量発生は文化や民族性の問題。
小学生からババアまでみんなブランド物の服やバッグを欲しがるのと同種の現象のような気がする。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:21:26 ID:158nFjwT
>>316
単に質の低いのが量産されるようになっただけで、
面白いゲーム作る人はツクールだろうが自作だろうが面白いの作るだろ
まあ、結局はツクールとか使うとマンネリなゲームばっかになって(ry

つーかそもそもRPGツクールって海外で需要あるのか?
あんな感じのゲームってあんまやらないイメージがあるんだが
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:26:11 ID:atjpkrsg
o(・ω・`)o
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:43:02 ID:UcKaATof
>321
海外だとああいうドラクエ風のRPGは人気が無いとか何とかって聞くが
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:52:18 ID:liTNg8Hl
日付変わったのにまだ続けんのー?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 01:18:36 ID:Z7YBJ/NL

ツクール製ゲームはこの板から排除するべき
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1212909846/

アンチツクールはツクールスレに来るな!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1223735737/

ツクールで作った同人ゲームはちゃんと明記しよう4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1146057029/

ツクール作品は本当に"ゲーム"なのか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1133357959/
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 01:44:39 ID:ZMjhent0
すまないけどこのゲーム探しています
・アリスソフトのSystem38
・主人公の名前は「シトウ」
戦術シミュだったけど未完成だったはず
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 05:26:39 ID:FZ7rK//9
さっそく中二病患者のおでましか!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 09:41:00 ID:mFx6DYoD
ドラゴンクエスト7 真・レベル1ボス撃破
ttp://ultimagarden.net/anthology/dq7l1index.htm

ドラクエ7は(ほぼ)レベル1、強力職&強力特技封印だと
このくらいのやりこみが必要になるみたいだけど、
デフォでこのくらいの戦闘難易度になるゲームだったらやり込みゲーと呼べるかな?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 10:28:12 ID:cvtcZcSh
言いたいのが「難易度が高い」のか「難易度が高い戦い方も可能」なのかで評価が分かれるが
「デフォの難易度でこれぐらいの無茶なことができる」のなら立派にやりこみゲーと言えるだろう。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 10:33:53 ID:HaRTHLSX
このスレ的には、
自キャラをひたすら強くしたいとか、アイテムを全て集めたいとかって事でしょ。


331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:07:24 ID:mFx6DYoD
>>329
難易度が非常に高く、綿密に作戦を練らないと勝てない。かな。
必然的にボスラッシュ型で詰め将棋になってしまう気がするけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:28:02 ID:cvtcZcSh
そりゃDQIfのように難易度を選択できるようにしておかないと
「手を出すな! 難易度崩壊のクソフリゲ公表用スレ」逝きに
なるんじゃないか?


低レベルクリアよりも全アイテム収集とか自キャラをひたすら強くして
俺Tueeeeeeeeしたい人間の方が多いだろうからな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:35:49 ID:/I+WO2fZ
俺Tueeeeとか、初歩に過ぎない
このスレの住人はアイテムコンプリート&カンストしてニヤニヤするのが好きなんだよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:01:15 ID:wrunC37D
スレ見てると難易度高いのより時間と物量でTUEEEできるようなのが人気っぽいけどな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:16:51 ID:oUZHLXDx
ネット将棋で最強目指せよ。
無敵になったらプロデビューしてゲームで飯が喰える。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:49:45 ID:Wndzn/cv
将棋なんか角を特攻させて取られるゲームだろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:16:36 ID:7LfJwE7a
負けそうになると二歩して自爆するんだ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:23:02 ID:158nFjwT
なんというチキン

マジレスすると練習の時は負けそうになっても詰むまでやった方が上達するぞ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:29:54 ID:qjjCI3lf
将棋、囲碁、麻雀は一生やり込める上に、
今は町道場に出向かなくても
無料で手軽にネット対戦できるからな。
究極のやり込みゲーと言えなくもない。

そもそも将棋のルーツを辿れば、
インドのチャトランガに端を発したと言われている。
或る賢者が王様に戦争を止めさせるために、
戦争を模したゲームを献上したことになっている。

戦略SLGを極めるなら将棋やチェスは避けて通れない道だろう。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:37:32 ID:q0r+F6vZ
ここの奴等はもっとだらだらしたライン工みたいな単純作業がやりたいんじゃないの
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:40:20 ID:D7cxgUz+
つまみ食いできるような奴な
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:46:41 ID:0NSnBDx5
食い逃げ野郎シリーズがかなりやり込める(アクション系
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:25:41 ID:8UFlLd7G
戦略(笑)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:32:09 ID:wWnro2zt
そういえば地方の対戦相手の少なさをネット将棋で補ってプロになった女子高生なんちゃらなんちゃらとか新聞に載ったような
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:46:44 ID:8UFlLd7G
しつこいよ将棋ヲタ
俺らがそんなふくざつなゲーム出来るかよwwww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:50:43 ID:xE/Kp2ri
お前と一緒にすんなよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:36:26 ID:J+HiD789
>>345
お前がだろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 02:59:25 ID:TYQEhYEY
まあ実際どうでもいいんだけど
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 03:20:36 ID:WaZ76RSQ
だから将棋脳は嫌いなんだ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 04:00:01 ID:0BM5MXpu
将棋厨が暴れてるのか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 04:13:07 ID:Jj0SEOGM
また新しい言葉だなぁ
何だ、その将棋脳とか将棋厨って
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 04:30:05 ID:WaZ76RSQ
"将棋脳"は将棋板で使われてるぞ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 04:36:08 ID:Jj0SEOGM
別板のスラング出されてもわからないわな。
どういう意味で使われるんだ、それ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 04:39:45 ID:WaZ76RSQ
意味は知らんが、将棋こそ絶対ってやつに使われてる気がする。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 04:47:42 ID:Jj0SEOGM
だったら、 >>339 は、将棋以外も例にあげてるから、当てはまらないな。
まあ、将棋は将棋でやりこむ要素はあると思うが、むしろ対戦ゲーム的なものであって、このスレであげるやりこむとは方向性が違うよなぁ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 04:52:33 ID:WaZ76RSQ
>下行
その通り。
いい加減気付いてハンゲ将棋にでも行ってくれないかなと。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 06:40:46 ID:+8qkR5ZK
ここは俺の包茎に免じて許してやってくれ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 07:02:50 ID:ivoNT0yp
よし、ホモはいないな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 09:14:29 ID:jPKsz+3d
>>358
        /,..ァ@; ヽ、
     , -ー'" `'"レベ;
    / ,   i_  i'"''
   /  !    Y"
   {   {    |
   |   |    }
   |   |   く
   ! !, ヽ   ヽ             ンホモイナイ!オフッ!イナイィ〜!ンホモイナイッ!!
   ハ. ! , ヽ   ヽ              ,,,_
   \ノ   \  ヽ          ,../  `ヽ 居ない!居ない!やっぱりホモ居ないって・・・
   ,;'"     !\  ヽ、....._ ,... - ' " ̄  ̄ ̄"''' ー- , ,
   {  `ー'   `<ヽ、__ ミミ\        ノー 、_ ⌒
  (         ヽ  `ー!'ノ`'      /      ̄
   ヽ、 _ /      \  \   _ ノ
    {  ヽ       ヽ   ー' ̄
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 10:07:05 ID:tjTZuEi/
リアルでコーラ吹いた・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:35:56 ID:TYQEhYEY
こらこら
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:41:43 ID:F7szCbQw
こらーきたない
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:14:59 ID:xE/Kp2ri
   _/ : : : /: : : : :/ : : : : : : : : : : /: : : : : : /: :\\: ヽ
弋 ̄: :/: : /: : : : :/ : : : : : : : : : : /: : : : : : : :/:| : : : |: :\|
   ̄/: : / : : : : : /: : : : : : : : : : :/: : : : : :/:/: :| : : : |: : : :\
.  /:/: : : : : : : /: : : : : : : : : / : : : : : :_/ /: /: : : :/: : : : :ヽヽ
  / : : : : : : : : /: : : : : : : :/: :__≧≦、  / /|: : : ∧ : :|: : !: !
. / : : : : : : : : : / : : : : /: :/~ ̄ヽ Vソ \ミメ: / / : :/  V: :| : : |: |
/: : : : : : : ; イ~|: : : : :/: /     ̄` ` /:/¨゙ /: ;≦二7! : !: : :W
: : : : : :/: : :{ !: : : ∧: |       ∠::/  //_Vソフ7 | : | : /
: : : / | : : 弋|: : :/ ∨             { `ー' / //レ′
: :/    |: : : : : V: |_                    〉   ,'
:/   /!: : : :l: :W| !          r_     ' /  /
\_ノノ : : : |: 〈 V !        |― ̄ニ、_-、._   ,'
>― : : : : : /\〉  \         !_    \`ー/  /
/: : : : : :|: :|::/     \         ̄`ー-、V  , ′       _
: :/: : : : |: :レ       ` 、      =   , ′       /{  ` ー-- 、
/: : : : : : :|: 弋ー―┬-、_  `  、     /           /|       l
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:06:15 ID:x7+Bc6NE
>>340が正解。
雑談は別にいいから新しい作業ゲー紹介してくれ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:55:10 ID:XnYpu0lc
楽しい作業ゲーってなんだろうな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:58:50 ID:5srT7HMO
自分の行動(クリック作業)に対して、数値の増減以外に視覚的レスポンスのあるもの
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:00:30 ID:E13Rench
そんぶらwwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:02:44 ID:F7szCbQw
またブラゲスレに釣られた・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:21:07 ID:W5doQL9I
本当の戦略を必要とする囲碁や将棋のような本格的なやりこみゲームは身の程知るのが怖いからせず…
まったく頭を使わない無意味で単調な作業の中で自分が素晴らしいプレイヤーだと錯覚していく…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:29:28 ID:bfDsmqql
そんなことよりゲームを紹介してくれ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:37:27 ID:xkkXtSfW
>>369
単純に作業を求めてるだけであってプライドなんてのは関係ないし元から無いんだよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:11:26 ID:TqI49KxE
作業求めてるならバイトでも始めろよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:45:39 ID:QPuYNfek
これなかなかやり込めるな
パズル系
http://www.freem.ne.jp/game/win/g01952.html
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 05:25:38 ID:LdI+XhH4
ゲームの話も将棋の話もどうでもいいから日本語の話しようぜ

独壇場(どくだんじょう)とか。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 05:26:39 ID:LdI+XhH4
正しくは独擅場(どくせんじょう)なんだよな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 06:05:44 ID:v4fajRyY
そうなんですか。
はい、次の患者さんどうぞ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 06:12:16 ID:8kR/NTRy
姉がレズです
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 06:50:57 ID:ZipMEWp/
レズなのに男の俺に手を出してきて困ってます
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 08:18:57 ID:uiF/msZE
何この自演
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 08:57:59 ID:6JM6qdgK
日本語にやたら拘ってる奴は在日
コンプレックスの裏返し、過剰適応
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:36:36 ID:QPuYNfek
http://armorgames.com/play/27/nuclear-eagle/
人間を掴んで食べさせるゲーム
シンプルだがはまる。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:42:02 ID:t0DFfvl1
>>377
いでがNTR
寝取るのか寝取られるのか知らないが修羅場には気をつけろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:47:22 ID:k204CN1s
どいつかは知らんが
この流れの中に某自称管理人がいることは確定的に明らか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:05:36 ID:7VbjFOuI
あれだな スレ違な話題をわざわざ何度も振って自分を馬鹿にしたこのスレを荒らしてるつもりなんだな
汚いな流石ょぅι゙ょきたない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:19:28 ID:6Bgw813Z
俺は通りすがりのブロンティストなんだが
何半端に語尾だけブロ語使ってるわけ?
ブロ語は粘着するためにあるのではない楽しんで使うべきでしょう?
それが出来ないヤツはただの荒らしでFA!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:32:02 ID:7VbjFOuI
>>385
流れ的には「間違った日本語」の代表なんじゃないかな
それはそうとブロ語すごいですね
387ょぅι゙ょ ◆kdq.TZLu3g :2008/12/16(火) 19:40:56 ID:ZipMEWp/
>>384
気配でわかるなんて!嬉しい!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:37:22 ID:mW8tjzLt
>>386
それほどでもない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 04:02:16 ID:OvLGaMfE
やっぱりマジキチコテか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:57:09 ID:Ex8XR3yh
それもオッサンだから性質が悪い
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 16:50:05 ID:Mv5eCwOX
本気でスレどころか話題にすら関係ないレスしてるし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:03:56 ID:yX1y4OKo
神々の遺産やってる人いない?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:08:44 ID:rnvwk15B
>>392
今リアルタイムで進行中
20Fに到達したところ
394:2008/12/18(木) 06:48:10 ID:x3g1EAo9
神々の遺産は無理に一周目でEXクリアしようとして、
ボスドロップリセット連打ゲーになったのでやめた

そういえば新バージョンでダンジョン追加されたんだっけね
拘らずにやってみようかな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 07:28:32 ID:ev+Zqt1M
【大阪】「狂牛病に感染した、どうしてくれる!」・・・無銭飲食の高校生を逮捕

高槻南署は15日、高槻市内の焼肉店で無銭飲食をしたとして、高校生5名を逮捕したと発表した。
高校生らは同市内の焼肉店で食事をした後、
「肉を食べたら狂牛病に感染した、どうしてくれる!」などと因縁をつけ、支払いを免れようとした。
店長が「そんなに早く発症しない」と言うと、高校生らは、
「モーッ、モーッ」などと大声で叫び、店内を歩き回ったらしい。
その後、別の店員の通報で駆けつけた警察官が5人を逮捕した。高校生らは、
「狂牛病になったと言えば代金を踏み倒せると思った。狂牛病がどんな病気か知らなかった」
などと述べているという。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 07:55:18 ID:v0keHcF/
>>395
お前はセンスのカケラも感じられないな
朝までゲームやってないで早く寝ろよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 12:06:43 ID:gDZZka8y
神々の遺産の宝箱の中身は酷い
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:36:18 ID:6t63+2uC
中身ランダムだけど 結局あまり代わり映えしないのしか出ないからな
数%の確率でレア度が1上のアイテムが出るとかすればまだよかったのに
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:32:43 ID:564xRifo
何周かすれば、魔法薬・不思議薬草と確定してる高レベルの宝箱以外
全スルー状態になってるから気にするな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:36:18 ID:nS/n04/y
まぁ、まず何周もするほど、はまるかどうかって話もあるんじゃ・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:47:56 ID:564xRifo
>>400
ver2になる前はそれこそ10周以上まわしたぐらい気に入ってたよ。
さすがに飽きて新バージョンはEx3制覇して終わりにしたけれどね。

名もなき島の作者復活しないかなぁ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:14:21 ID:K9eu10KG
>>396
それ去年起こった実在の事件だったりするw
ゆとりはすげーな、ほんとに
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 05:36:45 ID:WtNkpIHi
http://s1.bitefight.jp/c.php?uid=17957
こういうのやってる人居る?
何気に面白いんだけど
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 05:44:24 ID:bltV05E/
↑ブラクラ注意
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 09:10:50 ID:zMYRczJw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 11:29:12 ID:CH+zqihm
ツクールノーサンキュー
体験版ノーサンキュー
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:06:37 ID:j61lho55
最近のツクールは体験版がはやってるのか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 13:40:21 ID:/tHHDelb
以前からそうだよ
太○2とか体験版(ただの作りかけ)ばっか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:21:06 ID:CI10GhJj
ツクールは別に構わんが体験版はいらん やり込みゲーなら特に
体験版をやり込むのはエロゲ(主にソフトハウスキャラ)の体験版だけでいい

今までで一番やり込んだ体験版はSO2についてきたアストロノーカだけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:25:16 ID:FkpwT4gH
アストロノーかは面白かったなw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:33:18 ID:5MdgtMgI
チョコボの不思議なダンジョンのゼノギアスも滅茶苦茶やったぜ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:34:05 ID:Drw7TQ12
それはゼノギアスやれ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:03:02 ID:yMe8X26m
なに!ゼノなんとかゲーだと!!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:04:39 ID:CI10GhJj
ブラゲスレに帰れ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:04:54 ID:yMe8X26m
反応早すぎだろしね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 03:13:29 ID:VQM3oj+n
色々とゲームを批判しまくってるやつらって
自分で余程人気あるゲームを作った過去があると
思うんだけど全くアドレス晒してこないよね
きっと自分で作れる能力も無いのにただ批判
したいだけなんだよね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだオマエ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエバカじゃねえの?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|____ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
  │    │ │   │半年ROMれ_ ノ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 03:45:52 ID:RUkOjlTe
映画監督と映画評論家の違いだな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 03:53:46 ID:gFYxpB6O
やったことなかったら批評する資格ないって言い出すやつ結構いるけど
ほんっっっっっとに馬鹿だよな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 03:54:33 ID:Dj6LUixx
まぁ発想が厨房止まりだよな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 07:43:46 ID:5bi7bfxV
国民には政治家のする一切のことを批判する権利はないってか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 07:52:15 ID:9YrABQsZ
フリゲに映画や政治の例を持ち出すのも的外れだと思うけどね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 07:59:25 ID:9TnExXZv
批評したければすればいいさ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 08:43:23 ID:OaPp/enU
フリゲ紹介すれかと思って覗いてみたが
すれ違いだったようだ・・・失礼した
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 09:02:10 ID:9YrABQsZ
おう、気をつけろよ
425ょぅι゙ょ ◆kdq.TZLu3g :2008/12/20(土) 10:42:09 ID:+GEaz1Vy
まあ、「テメエに何がわかるんだ!いっぺんやってみろ!」
と言いたくなる気持ちもわからんでもない。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:02:34 ID:dNU5JKgy
 国民が政治家に要望を言うのはいいとしても、国の方針や政治のやり方にまで口を挟むのはおかしくないか?
映画監督に例えた場合は、映画の撮り方や撮影機材に文句つけるようなもんだし。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:28:42 ID:9YrABQsZ
それ以前にフリゲは金絡んでないじゃん
議員は税で飯食ってるし、映画を見るのは客だから文句言われるのも仕事のうち
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:03:53 ID:J2u8RR9A
>>426の例えは相応しくない上に間違ってる
国民が国の方針や政治のやり方に口を挟めないなんてどこの君主国家だよ
フリゲは作者のものだが国は政治家だけのものではない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:09:49 ID:gFYxpB6O
>>428
どこの直接民主制の国に住んでんの?

どうでもいいが何のスレだよここw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:12:05 ID:dNU5JKgy
>>428
 あ〜、確かに例にするには誤解を招くか。
政治家にだから、党の方針とかのが適当だったかもしれない。
まあ、国の決定にいちいち国民が異議となえてたら、それはそれできりはないんだけどね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:25:18 ID:J2u8RR9A
まあ直接的には憲法の変更に対する議決権ぐらいしかないが
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:46:56 ID:zxd33mPj
ここのスレで神々の遺産を知って20階ぐらいのドラゴンの曲が
まもものボス曲で濡れた
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:32:45 ID:NPUAZ1LH
映画の撮り方や撮影機材に問題があれば文句も言いたくなるだろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:38:34 ID:cJSYwxft
?(゚Д゚≡;゚д゚)?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:22:30 ID:zqOPRJQy
映画を見て「あそこはこうすればいいのに(改案)」とか「割れてたはずのガラスが直ってる(バグ報告)」とかの文句ならいいけど
時々無茶言う視聴者はいるからな
「撮影機材を原料から作るところからはじめないと映画じゃない」とか「総理大臣を出演させろ」とか
「すべての無職に職を与えろ」とか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:30:45 ID:dNU5JKgy
そういうのに対して、じゃあお前がやってみろというのは別に暴言じゃないわな。
製作者も人間で、神様じゃないしなぁ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:39:33 ID:zqOPRJQy
>>436
まあそれが許されるのはあくまで無茶言う奴らだけだけどな
「貴方の子供がうるさい もっとしっかりしつけろ」に対して
「じゃあお前が優秀な子供を作って育てろ」とか「貴方はさぞや聖人君子なんでしょうねえ」とかどこのモンペだ


「ターミネーター3は駄作」って言う奴らに「じゃあお前らがターミネーター作れよ」って言ってる奴らは本気でいるが
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:47:19 ID:dNU5JKgy
>>437
 そこらへんの区別が曖昧なのが多いから、モンペとかも出るんだろうね。
まあ、フリゲ的にはまず作品が出てこないことには話題にもしようがないから、もっと作者が増えてくれると嬉しい。
俺の好みに合わないなら潰す的な批判は、勘弁して欲しいところだ。
439432:2008/12/20(土) 21:54:00 ID:zxd33mPj
30階までいったらナイトメアとかいうのが出てきて
状態異常かけられまくって萎えた
ここでエターなるフラグ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:15:22 ID:9TnExXZv
もうこのスレまともに機能してないな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:54:49 ID:LAVVhzRJ
長期休暇終わる頃には落ち着くだろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:03:11 ID:ue/fql4G
戦人ってどーなん?
あまり話題に出てこないけど?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:20:14 ID:vjseLc7M
この板にしてはまともな議論が交わされていると思うが…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:21:55 ID:WuYhWkAI
スレ違いだがな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:42:12 ID:zqOPRJQy
>>442
なんか知らんが左が入力されっぱなしになってる
パッドのせいだろうけど
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:14:37 ID:AK5+W8yi
>>442
 早速始めてみたが、ちょっと微妙。
やってることは、三国志10のように一人の武将から始めて、私設の軍を結成したり名声高めて仕官したりのようなんだけど、名声高めていくくだりがかなりめんどくさい。
街の移動も、一度行った場所は移動先選択で自動移動できるようなんだけど、街の名前が勢力名+地方名+記号でしかないから、しっかり覚えておかないと行きたくない場所に強制移動になったりする。
やりこむには、ちょっと厳しい感じか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 03:37:48 ID:CAmwVQ7E
なんかつまらん感じでスレの雰囲気が台無しにされているようなので
もう新作晒す気なくなった
で、別のとこで紹介するようにします
2ちゃんはくだらん奴が増えすぎた
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 03:48:00 ID:sCqX6YqI
元々晒し上げるスレじゃないし。
そういう感覚の人は居ない方がいい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 05:45:47 ID:yCx4qya/
どんだけ2ちゃんに夢見てるんだ
元々くだらないものだぜー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 08:58:54 ID:Hm4Njzk/
今日は寒いなー
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 09:01:29 ID:fsCZvhS5
最近、毎日寒いよ・・・
452392:2008/12/21(日) 11:55:34 ID:kfOs+C7W
やってる人結構いるんだな
そのうち専用スレ立てるか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:14:02 ID:VAJdlvLn
>>447
もう来なくて結構こけっこう^q^
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:44:02 ID:EpgDZQEV
密かにマジキチ底辺コテがとけ込もうとしてて笑った
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:14:52 ID:BLlSsRPK
いいんじゃね?最近新作の紹介もねぇし。
他のとこで探して楽しんでる人は多いだろ。もうこのスレ機能してねーしw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:53:32 ID:AryRqq9a
糞コテが溶け込むのは駄目だろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:23:19 ID:oRS9PZjO
そもそもポンポンとやり込み要素ありのフリゲーが発掘・開発されるわけじゃないしなぁ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:27:24 ID:eOolqLDy
The Ruins Of The Lost Kingdomのようなアクションでやりこみ要素ゲーあるかな?
今はアクションちゃうけどレミュオールの錬金術師でお茶濁してるが
なんかこうグダグダと遊びたい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:36:12 ID:AryRqq9a
開発途中のまま何年か立ったがExabyssはそれなりに遊べると思う。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:59:23 ID:zW9eknrZ
パポタとか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:07:37 ID:eOolqLDy
>>459
二つともおもろそだな
とりあえず今が旬っぽいパポタのほうから遊んでみるよ
サンキュー!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 03:32:25 ID:gg0HN6cn
>>455
良いわけないだろ
クソコテ本人だな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:32:50 ID:o4exx9ux
>>452
新作ができてからでもいいんじゃないかな。
まだまだ先になるだろうけれど。

遺産もバージョンアップはしたものの、かなり前のゲームだから
スレ立ててもあまり賑わいそうな気がしない。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:34:13 ID:JvI53ge+
全然新作来ないからSRCに手を出して
クールー見聞録やってるんだけど
SRCでこれはやっとけってのある?
果て無き塔とかRagnarok The Worldはきつかった
オート戦闘機能あればいいのになあ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:37:32 ID:UXrHZA14
久々フリゲ漁りだしててThe Ruins Of The Lost Kingdomって初めて聞いたけど
コケシみたいな3Dキャラが訳わからん言葉話したりしてたゲーム作ってたサークルなのな
何か嬉しいから早速やってみる
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:40:11 ID:ZEeN+mKG
フリゲじゃないじゃん
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:40:52 ID:ZEeN+mKG
違うすれと誤爆orz
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:40:32 ID:ovBwLSdc
>>464
SRCのオススメはSRCスレで聞けよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:42:43 ID:TJbvb8na
まほでん糞はまったんだけどそれっぽいのでなんか他に面白いゲーってないの
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:40:53 ID:7UPP3N1Y
ないの
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:51:28 ID:BByKQ655
>>469
30人勇者とか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:58:55 ID:TJbvb8na
ちょっと探してくる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:15:01 ID:TJbvb8na
28人しんだ
丸裸特攻とかさせるもんじゃねえな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:24:29 ID:V8Bh9aHk
>>469
勇者百年計画
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:26:00 ID:v0X8FyXT
>>468
あそこは荒らししか居ないから。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 19:23:44 ID:3OnE3mim
>>475
ZUとかZNとかかな
取り合えず無限ダンジョン物をやってみると良いとおもう
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:59:36 ID:+4JHjs6M
革命魔王とかどうよ
このスレ的にはやり込み度低いか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:03:12 ID:jlUP9Uje
新年明けて一発目のションベン どうせなら豪快にしませんか?
そんなあなたにバンザイションベン!!!簡単なので手軽に誰でも出来ます!!
妙な開放感とともに新年をお祝いしちゃおう!!!!

バンザイションベンのやり方

@トイレに行き、ズボンとパンツを下ろそう!子供の頃の様にズリ下げるとワクワク感が増すぞ!
A両手でちんぽを持ち、便器の中に狙いを定めよう!外すとせっかくの大掃除が無駄になるぞ!
B尿をだそう!だが、勢いが安定しブレが小さくなるまで手を離しちゃいけないぞ!
C両手を上にあげよう!徐々に離しても良いが、慣れてきたら素早く
手を離せるようになると快感が増すぞ!
D勢いが弱くなってきても腰を前に突き出し出来るだけバンザイのポーズを維持しよう!
尿のキレが悪い人には少し難しいかもしれないが、頑張って外さないようにしよう!
E発展として全裸でバンザイションベン、雄叫びバンザイションベンなどがあるぞ!
 君もバンザイションベンにLet's try!
    , -−― 、
.  /        \
 /  /レハ/!ル、    ヽ
./-、/´,-ヽ、  !ハソ   l
(( j   θ)  ___ ソ  l
 ゞ  `ー   'θ)/ハル'
 !ハ  _ 'ー- `ー /)}.   l´`j
´\ ヽ、  ̄` ノ‐ '   ノ-‐‐、
  ヽ-<ー‐ ´      / ー―'、
      `ヽ       /   ̄`Y
     、__|     /    二ソ
      ヽ    /   _ン´
  i ,    \/   /
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:41:21 ID:D1n/tBqB
>>471
これのやりこむ要素を教えてくれ
数分で終わって('A`)ってなった
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:29:09 ID:SMdi/tyf
>>464
ナインナンバーとかどうよ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:43:28 ID:/oaS6b2y
最近のやりこみゲーは
ツクールVXの体験版しかないのか・・・
というか何故完成していないのに発表する
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:44:54 ID:sZAY4tzr
反応見ながら作るってのもありでしょ
モチベーション保ちやすいし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:45:14 ID:dlFr0Ktu
未完成公開→えたーなる といえばSRCだな。温床だ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:10:28 ID:+DMDasBJ
古いけどソードスミスはやり込めたな
ストーリー進めないでずっと金の刃物作ってた
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:48:37 ID:kROpmgT4
もうすぐスレの半分消費するが指の数くらいもゲーム出てねーじゃねーかwwwwwwww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:49:10 ID:sLK094xv
お前指何本だよ・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:53:37 ID:QRUS7ufd
20だな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:09:38 ID:O3kPce8l
月影の駅

http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se468569.html

システムや設定が凝ってるな〜と以前から期待してたんだけど、やっぱり期待以上の出来栄えで凄く面白かった。それに、相当のやりこみ要素が隠されているから是非やって欲しい!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:29:41 ID:OMapbAMj
>>488
ツクールであることを差し引いても
どこにでもあるような普通のRPGだね
単語を和風にしただけ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 03:00:29 ID:X530HwLs
>>488を少しやってみたけど素晴らしいクソゲーっぷりに感動した
クソゲーに興味のある人はやってみてくれ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 03:05:34 ID:0iuQyp8E
むしろクソゲーにしか興味ない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 03:22:09 ID:i7KYC+A0
いや、明らかに作者の宣伝だろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:48:12 ID:x//wpLdy
作者の宣伝なら宣伝で「こんなの作りました。みなさんいかがでしょうか?」とかそういうのでいいじゃん
なんでいちプレイヤーを装うんだろうな
作者自身がいれば質問やら直接聞けるのに。そんなに叩かれるのが怖いかね

正直ゲーム自体の質はともかくやり込み要素が見当たらない事を考えると
むしろアンチ(?)の仕業に思えてくる
わざわざ荒らす価値があるかは疑問だけど
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:57:29 ID:Mg9Tdnfz
叩かれるのが恐くてプレイヤーを装ったんじゃね?
作者ブログ見てみると「これはこういうゲームなんです><心に余裕のある人だけやってください><」
って見苦しい言い訳ばっかりしてるし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 17:55:49 ID:P52MtoaD
ブラウザゲーだけどDiablo系アクションRPG
TRIGLAVじゃないよ

http://www.crazymonkeygames.com/Kings-Island.html
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 06:38:43 ID:1o7yT4Pp
面白い面白くないは個人の好みがあるから置いとくとして、説明みる限りやりこみ要素なさげなんだけど、そこんところどうなんだろ。
スレ的には、そっちのが重要なんだが。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 07:37:26 ID:HmaMCn19
そこのツクールゲーのことを言ってるならやり込み要素なんてなかったよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:07:38 ID:1o7yT4Pp
情報感謝。あと、説明不足には謝罪をする。
さすがに、いちいちやりこみ要素があるかやってみてから調べるのはきついからなぁ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:21:18 ID:22SYH/6i
RPGでオススメない?
ドラクエファンタジー1、2とやりました
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:33:27 ID:VYQg+dYD
革命魔王なんてどうかな
俺まだやってないけど
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:22:23 ID:DP0m21RV
RPGでオススメない?
ドラクエファンタジー1、2、革命魔王とやりました
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:45:58 ID:Vw+AdxeG
つ魔王物語物語
つか、フリーゲーム紹介依頼スレに行った方が良いと思うが
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:54:50 ID:MH+xNgdF
てか紹介されたの一つやるたびに同じこと聞くつもりかこいつは
てめぇで探せよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:09:30 ID:atXp0S97
よく見ろ 別人だ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:32:10 ID:FJy4mnEM
RPGでオススメない?
ドラクエファンタジー1、2、革命魔王、魔王物語物語とやりました
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:47:22 ID:IoIDy8Xm
つwanderers
全シリーズクリアしたら、報告してくれ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:53:02 ID:lCZOEi4y
RPGでオススメない?
ドラクエファンタジー1、2、革命魔王、魔王物語物語、wanderersとやりました
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:57:32 ID:5WdQ5g1T
EVILS WORLD IV
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 04:19:50 ID:5FQvMXIs
人魔大戦ってもうDLできない?
あれかなりのやり込みゲーだったハズなんだが
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:57:54 ID:7cv0T8RT
>>509
ダウンロードできるぞ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:07:44 ID:m98nN/B/
RPGでオススメない?
ドラクエファンタジー1、2、革命魔王、魔王物語物語、wanderers、EVILS WORLD IVとやりました
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:44:32 ID:jThgqwjV
アールエス
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:18:08 ID:1SRWMQuI
RPGでオススメない?
ドラクエファンタジー1、2、革命魔王、魔王物語物語、wanderers、EVILS WORLD IV、アールエスとやりました
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:22:49 ID:hQWIM6uu
もしもシリーズでもやってみたら?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:26:09 ID:c6WT2pUD
RPGでオススメない?
ドラクエファンタジー1、2、革命魔王、魔王物語物語、wanderers、EVILS WORLD IV、アールエス、もしもシリーズとやりました
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:35:33 ID:oI7m0Zan
同じギャグは3回までって吉本で習わなかったのか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:30:33 ID:+seV0hPF
吉本自体がつまんないんだが…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:45:58 ID:umf0Fybz
それは515がネタとして面白い場合に使うべき返しだ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:38:18 ID:5WdQ5g1T
>>515
現実の世界
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:45:54 ID:wERWZM80
>>519
クソゲーお断りします
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:29:53 ID:4UBbzMuG
>>519
手を出すな! 難易度崩壊のクソフリゲ公表用スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1143653427/

kokodeyare
522ょぅι゙ょ ◆kdq.TZLu3g :2008/12/26(金) 19:44:08 ID:prUsGJra
現実はフリーゲームじゃないよ。
お父さん、お母さんから赤の他人、人間以外のものまでもが君のために対価を支払ってる。
もちろん、君自身もだ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:01:43 ID:oZq5xT83
突然死したらょぅι゙ょってコテが家族にばれるんだな
524ょぅι゙ょ ◆kdq.TZLu3g :2008/12/26(金) 20:20:51 ID:prUsGJra
母「CPUは脳みそだよね?メモリは?」
私「CPUが考える脳みそでメモリが覚える脳みそだよ。」
母「じゃあ、ハードディスクは?」
私「……。」
こんな調子だからまず心配ない。

というか、ゲームのスレで私個人の話題をもちだす奴ってなんなの?荒らし?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:29:55 ID:d0X4kyk9
糞コテは名無しになってからおいで。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:16:30 ID:Fi1PCMFD
>>515
フィアードライブ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:21:59 ID:4SckDVIR
あーあ、底辺クソコテが居着いちゃったよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:30:08 ID:YlVWHPqw
>>510
お、ありがとう
ここ何日かの間に再うpされたみたいね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:42:43 ID:8ko9lkzo
どう考えてもフリーゲームです
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:32:01 ID:S6a0y3Rg
>>237
>アストゥール戦記ってすぴブレの作者に
>「彼(アストゥール作者)は技術が無いので」とか言われてたすぴブレのパチモノ。

遅レスだけどマジ?
ワロスw
どこかにそこら辺のやり取りのログ残ってる?
掲示板無いしな。
531ょぅι゙ょ ◆kdq.TZLu3g :2008/12/27(土) 20:23:17 ID:INXYU7gj
だって、コテトリ付けないとNGしたい人が困るじゃない?
発言内容以前に存在自体嫌ってる人もいるし…。

>>530
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1178002334/534
>534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 10:52:58 ID:rlX/HmgE
>前にも誰か書いてたけどリメイク掲示板の話。
>これ当人は気付いてなかったみたいだから書いていいか分からんけど、
>ある住人が、彼のゲームの話を出した時の本家の言葉。
>【彼は技術力が低いから駄目】
>そこまで言うかって感じだったw

当のログ自体は残ってないんじゃないかな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:33:14 ID:JNPrlcW3
意図的に既知外ぶったレスしないで
名無しでレスしていれば気づかれないんじゃねーの

てか、紹介依頼スレにまでトリつけてレスすんな禿
内容に同意するだけに気分が悪いわ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:36:16 ID:PXQTsEok
いいなぁ
かまってくれる奴がいて
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:24:36 ID:INXYU7gj
うん…。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:14:09 ID:Z7MSxLfb
アストゥールの作者は土日スレ出身だったよね?
有名になったなぁ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:00:36 ID:rFzKpIE3
初出が底辺だからな
マジキチ底辺コテとしての地位は確立されてる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:48:26 ID:jRryWPAd
文体・・・ああきもい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:57:42 ID:OlvzEWUw
>>488の紹介したゲームをちょっとやって「かなり個性的なゲームですね」(意訳)
って書いて送ったら、その翌日から猛烈な勢いでブログで言い訳始めててフイタ

ああはなるまいと思った。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:38:15 ID:85sBwiVG
意訳する前は何言ったんだよw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:47:32 ID:SxfE44Zr
どの日からだろうとおもったらどれも言い訳くさくて笑った
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:34:09 ID:WS6GXGIj
今更ながらにすぴぶれやってみてるけど、なんていうか戦略もくそもねーな・・・いや、まあ面白いんだけど
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:01:58 ID:OlvzEWUw
>>539
普通に改善したほうがいいと思うこと書いただけだよw
エンカウント高杉とか、移動速度がコロコロ変わってやりにくいですとか
シナリオを進めるキャラの居場所が分かりにくいですとか。
そしたら「そのキャラの居場所はランダム抽選である」とかブログに書いててふざけんなって思ったよ本気でw
ただでさえクソ広い町マップを長時間行ったり来たりして探した俺の苦労はなんだったんだと。
加えて「常に沈着冷静な”オトナの対応”が求められる」とかね、もうね、アホかと。

それで今度は「叩かれた場合は相手がゲームの事を理解していない可能性がある」とか書いてるからなあ・・・
なんつーか、不良品にクレームつけたらアンタの使い方が悪いって言われたような気分でいっぱいです。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:11:31 ID:P11bxRCD
まぁ結局フリーソフトなんだし
作者の自己満足に付き合ってるだけなんだよな
作者も言い訳せずに、無視するか素直に聞き入れて改善するかにしておけばいいのに
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:21:39 ID:xHNMJiSW
言い訳っつかなぜそうしたのかをきっちり説明すればいいのにな。
適当とかだったら論外だが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:27:04 ID:Lg1Vbl1r
ここに紹介するのは不適切かもしれないけど、
フリーゲームオンラインサーバーMSBを
ガイドするブログ作ったので宣伝します。

個人がサーバー建ててる非商用MMOです。
http://msb-server.seesaa.net/
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:55:31 ID:3u3dcqEv
はいはい宣伝乙
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:02:45 ID:vRCtd6Jk
>>545
どっか建ててるとこおしえてくれ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:06:00 ID:EF/+2Enm
面白い鉄道経営のゲーム教えてください。
OPENTTDとSimutransはやりましたのでできれば3Dのを。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:44:38 ID:Lg1Vbl1r
>>547
ゲームプレイのための手順を一通りガイドに書いてます。
製作とかやり込み要素もあるので個人的にお勧めです。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:33:44 ID:mUIeKnPU
>>542
どこまで進んだの?
俺は最初のゲーム屋で諦めた。あのエンカウント率はマジ異常だよ。
それ以外の部分もストレスフル過ぎて、いくら言い訳を並べても弁護できる域とは思えんね。
その辺りをメールで送ってみたら、超文言い訳の挙げ句、2000系ゲームを叩いている奴とか意味のわからないレッテルを貼られた。
あの言い訳にどう付き合うか、そこに大人の対応の見せるゲームだあれはw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:31:03 ID:OlvzEWUw
翠竜?とかいうボスらしき奴で詰んでやめた。
で、サイトで攻略探そうと思ってブログとか見てたらなんか超上から目線で〜である。とかそんな心構えでは〜とか言ってたから
ついかっとなって作者にメールしてしまった。今では反省している。
作者にも少しくらいは反省して欲しいw
あのブログは言い訳しすぎ+予防線張りすぎだろう常考・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:35:41 ID:NfyxslPY
βテストに参加して色々意見出したんだが無駄だったか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:45:42 ID:/oNgGPVl
神々の遺産を2ヶ月くらいチマチマやったけどさ
消費MP半端じゃないよな
ドラクエでいうところのベホマズンとか3回使ったらすぐMPの底がつくし、MP回復アイテムは異常に値段高い上にちょっとしか回復しない
中ボス級から盗めるんだけど、盗めるのは盗賊のみ
でもこの盗賊って最高レベルまで上げても3個しか技能覚えない(盗む、敏捷性アップ、あと一個は忘れた 使えないことは確実)
おまけに成功率低い上に『盗む確率アップ』系の装備品なし
消費MP半分になる装備品あるけど防御ゼロに等しいしレア率高い

他にもいろいろ厳しすぎることが多すぎるけど耐えに耐えてようやく最終ボスまで辿りついた
けど回復追いつかなくて全滅


やってらんねえ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:59:40 ID:CH0Cije9
>>553
なんつーか、そんだけ要素そろってんなら
このスレ的には充分やり込める内容なんじゃないかと…
これもヌルゲーの弊害か?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:01:30 ID:4wMfP9lK
やり込みスレでやってらんねぇとな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:17:38 ID:mUIeKnPU
>>551
言い訳とか予防線とか不良品クレームとか感じたことが全部一緒だよw
あのゲームをプレイして思うことは一緒なんだなと実感。
それほどの致命的な欠陥をいくつも抱えているんだよなぁ。
肝心の作者は言い訳しまくって、予防線貼りまくって、一向に認めようとしないけど。
予防線なんてどんどん増え続けて城塞都市にまでなってきたねw
テストプレイヤーがいたらしいけど…その意見も無視してきたのかなぁ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:31:05 ID:9RzUQ+/V
逆に興味が湧いて来るわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:36:07 ID:bGx9hAQ9
やり込み甲斐があるのと単に苦痛なのは全く別物でしょ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:38:17 ID:YJxQYZIt
>>553みてやりたくなったんだがw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:39:32 ID:e7P2e3Og
神々の遺産は、宝箱に入ってるアイテムがゴミばっかだったのが、ちょっとな・・・
入るたびに、中身が入れ替わる宝箱群は、ゴミでもいいけど
一度しかとれない奴の中身までゴミなのは、萎えたな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:42:52 ID:/oNgGPVl
ごめん書き方が悪かった
武器とか防具でレアなのはやり込み甲斐があるんだけど消費アイテムまでレア率上げないで欲しい、ってこと

うーん、まあいいや
みんなやってみてよ
てゆーか、攻略サイト欲しいよな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:52:51 ID:4wMfP9lK
どっかで見た流れだな

>>561
複雑な要素はないだろ。
てか何知りたいんだ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:53:34 ID:UpY7JKEi
神々の遺産はあんまり好みじゃなかったな。
避けようがない作業を多く強いられるというか…

ネフェやイストみたいに創意工夫ができたり、
名もなき島みたいに運の要素を多く入れれば面白かったのにな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:02:25 ID:vRCtd6Jk
俺はレミュオールの錬金術師が好きどす
激しいアクションを必要とせずひたすら穴埋め作業たまらん
絵も結構綺麗だけどそういうのってないよな
さびし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:08:56 ID:U8Vka1oi
>>564
プチ種、ほしの種はプレイ済みか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:25:37 ID:CYja3hnQ
>>562
どの敵が何を落とすか、何が盗めるか
各キャラクターが何を覚えるか
最高レベルまで上げても盗賊みたいに何も覚えませんでした〜♪ ...じゃイラつくだろ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:40:13 ID:MFKyRzDl
ゲーム内にアイテムリストとかないの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:45:54 ID:U8Vka1oi
>>566
本編クリアまでのボスは大した物はドロップしない。
盗まないと手に入らないアイテムはなかったはず。
大体のフロアボスは不思議な薬草とか魔法薬を持ってる。
クリア後ダンジョンのボスドロップは、作者のホームページにあったよ。

盗賊は育てて正解だと思うけどな
あれがいないと戦力ががた落ちするから。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:24:06 ID:jHCuHaI4
どうにもPTを編成できるゲームで「盗む」だけしか取り柄がない(弱いがそいつしか盗めない)キャラがいて
盗まないと入手できない強武器がある てのは気に入らない
やり込みゲーとしてはよくあることだけど、PT編成の楽しみが減る
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:49:00 ID:MccLwDyM
中見たけど盗まないと入手できない物はないみたい
意見には同意する。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 16:13:18 ID:e1q3Hwl1
二刀流使えるし盗賊は普通に強キャラだろ
ツクールの仕様上、二刀流の恩恵を最も受けられるのは通常攻撃だから技能はイラネ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 17:13:47 ID:jHCuHaI4
そうなのか?ならなおさら一人は盗賊で固定されて面白くないじゃねえか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 17:35:29 ID:e1q3Hwl1
どっちがいいんだよw
あれか、強くもなく弱くもない平凡な性能がいいのか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 17:41:24 ID:7zJzsvUg
全部のキャラが強すぎず弱すぎずってのは理想的だね
考えるのかなり難しいけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:18:47 ID:Uldbj0t/
石とか牙とか全然集まらん
交換するには何個も集めなきゃいけないのに
ドロップ確率5%以下というのは勘弁して欲しい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 19:33:13 ID:hH6nnktv
作者が「今までゲームにつぎ込んでいたエネルギーをゲームに
つぎ込んだら東大楽勝で受かるくらいの学力になった」
とか言ってるくらいのハードマゾだから作業的なきつさは仕方ない。
合わなきゃ無理にやる事もない。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:05:45 ID:5CXl5JF9
じゃあ東大楽勝で受かるくらいの学力じゃねぇか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:16:23 ID:jHCuHaI4
ゲームをやるだけで東大合格レベルの学力が身につくと聞いて
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:18:43 ID:D/QAPYEn
今までオナニーに費やしてきたエネルギーを勉強に使ってたら…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:21:06 ID:PlYQCskQ
溜まりに溜まった欲求不満が爆発して犯罪者へ…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 08:14:18 ID:jgGK1nxG
>>579
孔子か老子も、性欲ほど勉学に力を入れる人間は見たことない。
ってな感じの事書いてたな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:47:31 ID:g+eGcBnv
現代風RPGが好きなんだけど
月かげの駅ってタイトルやった人いますか?
自由度高そうで長そうだけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:59:16 ID:gklMb/nF
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 16:29:38 ID:Ru0VW5sy
そういえば長編でやりこめるものはあっても
短編でやりこめるフリゲってあまりないような気がするんだよな…。
何かこのスレ+αで該当するゲームがあったりする?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 16:35:47 ID:fE5LAS/P
やりこむには長い時間居るんだし必然と長編になるだろ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:07:21 ID:NpB7vcaA
ストーリー部分はさくっと終わるけど極め要素が半端ないとかいう感じか
大抵クソゲー扱いで終わりそうな気がするな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:12:07 ID:qyakzfQD
フリゲじゃなければディスガイアとかか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:28:15 ID:jTitXYxa
アクションゲームなら短くてもタイムアタックや縛りという方向性で
やりこめるかもしれない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:47:28 ID:u8r0S7+W
既出もいいところだがDungeon Crawlとか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:48:10 ID:s+psMdjw
アクションは年寄りにはきつい
思考パズルとか戦略戦術シミュ(リアルタイム以外)とかがいい
RPGのやりこみは同じことの繰り返しになるのでだるいな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 18:09:07 ID:u8r0S7+W
余計なお世話かもしれんがDungeon Crawlはローグライクね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 18:15:07 ID:fE5LAS/P
いや・・・わかってるから
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 18:21:28 ID:u8r0S7+W
そうか、スマン(´・ω・`)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 18:54:53 ID:zfidUMeV
ワラタw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:03:47 ID:Wvvvpn/R
>>589-590のレス間が40秒な事を確認するべきだ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:19:30 ID:P/fotrd6
短編やり込みゲーっていうのは、一周が短いけど何周もできるゲームか、短いけどやり込んだ気分になれるゲームのことだと思うんだ

Hunter29
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se404144.html

かねをかせぐ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se388799.html
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 22:06:49 ID:XMQevr8a
SQとか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 22:21:40 ID:AwwzkJ2w
バーガーメーカー
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 22:57:39 ID:uw82mLbS
神々の遺産2.0、新キャラも増えた事だし最初からやってるけど、ホント曲者だなあ…。
固定宝箱から出現するアイテムがランダムなんだけど、序盤でも店売り品に混じって非売品があったり、
なんて事ない選択肢が終盤のアイテム(しかも有用)入手に影響したり…。

装備の入手に個数制限がないと耐性パズルの面白みが半減するってのはわかるけど、
だったらランダムはやめてくれよ……
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 23:04:42 ID:zfidUMeV
回り将棋マジお奨め
何周でもできる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:56:27 ID:JPFKmqnn
やり込めるっていってもストーリーとか他の要素がつまらないとやりこむ気にならないよな・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:31:07 ID:nfIYUnUR
「MOTHER2」とかそんな雰囲気。小ネタの量が半端ない。
戦闘とかはあんまないけど、サブイベント探しを始めるとすごいボリューム。

http://www.enterbrain.co.jp/tkool/info061210/index.html
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:41:53 ID:Dun4i2Qp
それ時間が経過するごとに家をくまなく探索しなきゃいけない気がして、イライラしてた
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 09:12:28 ID:cLRfd4S2
>>602
おう散々既出だけどおもしろいよな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:03:55 ID:IYKLHHPZ
マルチだけどな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:22:10 ID:TCYPayTE
はわわ〜
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 01:41:37 ID:VqLGRwtg
そっちかよw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 04:16:33 ID:9GnVW5bf
>>582
「自由度が高い」と「何をやればいいのかまったくわからない」の違いを味わいたければやってみれば?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:33:02 ID:dbCcsa3a
>>608
ハイドライドみたいってこと?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:38:00 ID:DzIQduUQ
自由度高くないし一本道だしやりこみ要素も無い
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:44:51 ID:sD7RAMPI
フリゲじゃないけどはまればスポーツゲームが一番のやりこみゲーだと思うんだが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:47:07 ID:ngbJWvHr
HMX12とかもうパッとは出てこないわw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:48:24 ID:dbCcsa3a
物は試しに今やっているが
顔グラとか社内ボイスに吹いたwww
ちがう意味で面白いかもしれん
しばらくやってみるわ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:00:51 ID:n5gB2oqO
Phantom Partyっていうゲームは既出?
難易度はかなりぬるいしシナリオもあってないようなものだが、
レアアイテム収集要素、ノーマルモードクリア後の周回プレイ、称号などで
適度なやりこみができると思うんだが。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:06:45 ID:OiZpYi0w
おもしろそうだと思ったら2000の戦闘デフォゲか…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:08:57 ID:rFO9u0jV
>>614
1周が短かったから3周ぐらいまではさくっと楽しめた覚えがある。

しかし周回の魅力がほとんどない。
1周目でわからなかったことが2周目で判明する、などがないために
ただアイテム・称号収集のためだけに何周もするはめになる。
結局使うのは使いやすい仲間になるしな。
そうして変化がなくなるとデフォ戦がさらに面倒になる。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:43:01 ID:Iaox5Tde
>>614
あれより2作目の方が遣り甲斐があった気が
何だっけ、えめぱて?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:43:56 ID:JcmVesIY
ディスガイアみたいなのかなと思ってたけど違うのね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:49:13 ID:1ZCERirJ
エメラルドパーティ
http://segment.nobody.jp/
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:05:24 ID:gQw1B6OJ
えめぱてはお花畑の一周目一人旅とかマゾいことをやってる人がたくさんいるな。
もともとのバランス自体はかなりぬるいが、極めるのはかなり面倒くさい。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 02:20:39 ID:7eQf4QCK
【Ruina 廃都の物語】
http://homepage1.nifty.com/blackhat/ftotfr/ruina/manual.htm

ツクール2000
ゲームブックやテーブルトークRPG風のゲーム
好きな人はやりこめる。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:59:51 ID:Iaox5Tde
>>621
あ、それは少しプレイした。
残念なハマり方をして挫折してるが、独特のムードがあっていい感じ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:03:57 ID:HX2BF1k0
>>618
えめぱてとかがディスガイア並みの数値上げるゲームなら俺が狂喜するけど他に誰が楽しむんだろうか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:17:07 ID:YHmjqD5s
あばたーばとる
http://r2l.jp
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:40:22 ID:c6wanz9r
>>621
夜種王って奴 某カイジ風シレンWeb漫画に似たようなのがいた気がする
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:47:08 ID:zcSQV7q2
Ruina フリソスレざっとみてきたがなかなか盛り上がってて
専用スレが外部にあるみたいだね
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1230380677/
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:48:34 ID:SsmZhruE
さりげに誘導
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:36:07 ID:OnLqGWlg
>>623
俺と同じディスガイアスキーだな
グランジスとかベルグリムとかデモクルとかやった?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 04:41:15 ID:LtwTpnS5
>>626
やべ〜、見事にハマったわw
ただ、好き嫌いがはっきりするRPGだと思う。
DQやFF好きな奴は???だろうし、ソードワールドやD&Dが好きな人は、ハマると思う。
ツクールでこういうゲームが増えればいいのに。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 06:27:27 ID:7uSFlAi7
>>629
ソードワールドは好きだが
Ruinaは微妙だったな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:14:17 ID:SE5KK7Do
お前らの微妙ほど信用できないものはない
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:24:58 ID:BpK+OtHW
Ruinaは俺的にはまもも以来の大当たりで凄く面白いけど、
引継ぎが無いし、経験値稼ぎが出来ない、
無茶苦茶な強さのボスもいなけば、
キャラや武器の強化が出来るわけじゃない。
やり込み向きでは無い気がする。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:26:38 ID:BpK+OtHW
引継ぎは「無い」じゃなくて、「微妙」の間違いだった。
連レススマソ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:29:55 ID:EQaUbJ5Z
名もなき島?だったかと同系列のやつがやりたいんだがオススメないかね?
RSはのぞいて
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:42:07 ID:YI1AHPmT
勇者なんとか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:13:02 ID:nOyrzwr7
商業でいいならアクアノーツが近い感じ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:46:18 ID:HZFf20/m
>>634
勇者クエスト
エセリアルハート
mother tree
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:49:37 ID:XDtIc3OA
>>634
勇者クエストは名もなき島リスペクトと謳ってるが
戦闘バランスがちょっと酷い。
装備や編成を考えれば何とかなるとかいうものじゃないし
終盤は消費アイテム集めが面倒だった。
マゾければマゾいほどいいというなら止めはしないが。

自分も名もなき島は好きなんだが、同系列でこれはと思うものが
まったくないんだよなぁ・・・
システムだけならアンディーメンテなんだが全く合わない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:17:37 ID:HZFf20/m
>>638
えっ?
勇者クエストは終盤になるほど強力なキャラが仲間になるしサクサク進むよ?
クリア後のダンジョンは別だけど。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:05:26 ID:tmd9rnhn
勇者クエストやエセリアルハートの隠しダンジョンは
回復アイテム稼ぎが前提なのが痛い。面倒臭くて飽きる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:44:21 ID:XDtIc3OA
>>639
本編一旦クリアするまでだと物足りないぐらいだよね。
クリア後とは言いつつ、ストーリー的にも続き扱いだろう。

というか>>640と同じ感想だ。
消費アイテム集めしなければ、ほぼ無理ゲーなのに
集めまくれば余裕でクリアできてしまう。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:41:41 ID:BZ/0/zu9
それ何て*band?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:47:15 ID:tCaMBVf/
神々の遺産も作業になってきたことだしおれもRuinaしようかな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:42:37 ID:8iGxL/J2
作業がいやなのにこんな所にいるなんてまた違ったマゾっぷりだな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 03:17:40 ID:MLA04x/l
Elonaほどやり込めるフリゲは他にない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 04:13:47 ID:mnbckDvE
そうですか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 08:21:56 ID:gKxG1Eei
そうだな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:13:26 ID:QMnf4Sah
elonaなにしていいかわからない
すぐ死んでアイテム無くすし
すぐカルマ増えるし
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:24:36 ID:84UURTG4
死んでも何度でも復活できるくせにローグとか言ってるのが気に食わない
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:50:57 ID:yITZFwed
あれはあれでいいとは思うが信者がウザい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:13:33 ID:AiTiPMzk
>>645
三神殺すの簡単すぎるからそれはない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:39:27 ID:uuK+jFwC
結局ブラックマーケットなのがそれまでのだるい作業の全てをぶち壊してる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:24:22 ID:jeD0V1Rv
elonaは数年前にやったが金溜まらない、物資集まらない、スキル成長しないと散々だった
やり込みというより作業が要求される
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:58:35 ID:8jHJd/YE
elona無茶苦茶はまったなあ
BM使わずに手に入れられる武具に限界を感じるまでは…
以前のVerで金稼いだ奴らとは話が合わない事や スレにID変えるアンチが沸いたのもあったけど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:04:22 ID:kYbWgr/9
Elonaは信者され控えめならかなりいいゲームだったんだけどなあ
スレが信者のきもいレスで埋め尽くされて萎えたわ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:32:11 ID:JOntuXkp
えろーなってゲームパッドでも出来る?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:50:17 ID:9ezxEVGt
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にアホ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:55:42 ID:/BPm3X7e
       ,-'"ヽ
      /   i、         /ニYニヽ      _/\/\/\/|_
      { ノ   "' ゝ     /( ゚ )( ゚ )ヽ     \          /
      /       "' ゝ /::::⌒`´⌒::::\    < ピカチュー!!>
      /          i ,-)___(-,|   /          \
     i             、  |-┬-|   /     ̄|/\/\/\/ ̄
    /                 `ー'´  /.
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

   'i,`'i、 _..、              ,..、     ,-┘~ヽ
  ,、_,、!  ''" ,、 `'i、             ゙l. `'i、   ,ニ=、_r┘     i‐、
 ゙l、    .f''" i  .l __,、v-‐―!"''-、  |  | ._,、 ┘ `'i     ,/ ,,>
   ̄7  .i  .|  | \    __,,___,.j  j   ~  _,. ―‐'  .,,/゛ ,/
  ./  /   |  |   ``'''''"       |  f''"´     く    .゙i
 /  ,、"''ー、!  !             ゙l  `ー -‐¬‐、. ``''"|  .}
 `ー、ノ  ~`ヽ,,_,.ノ              `ー、 ..,,_,,,,、、ノ.    !,,,、!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:29:39 ID:MLA04x/l
>>656
できる

俺一週間前に始めてはやくも信者になった
自由度が高すぎて50時間プレイしてもまだまだやりたりない
かつてこれほどまでに時間をかけてもクリアor飽きないフリゲがあっただろうか
いや、ない。
よくある決まり文句だがElonaなら金を出しても良いレベル
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:30:42 ID:wpfdKHaU
おでかけダンジョンって既出かね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:43:40 ID:JOntuXkp
>>659
dd、ちょっとやってみるか

>>660
アイテムコンプ要素あるのは良いよね
ローグライクにしては操作性が微妙だったけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:18:21 ID:3xtE5xJX
エルーナってそんなに面白いのか・・・俺もやってみようかな。
手つけてなかったけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:30:34 ID:/y1EHOlp
俺もこれだけ信者がついたらなぁ…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:26:01 ID:fkbmdMDu
えるーなって読んだのか
いままでずっとえろーなだとおもっていたぞ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:30:02 ID:H2+uHR5N
「えろおんな」が正解w

あれは、廃人ゲーだから、冬休みが終わる人にはオヌヌメできない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:33:09 ID:PZx1r3DN
Elonaは敷居が高いというか…間口が狭いというか…
理解するまでが恐ろしく長いような気が
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:41:40 ID:9vCe5IbE
そうか?そのうち慣れるだろ
それにその為に初心者質問スレがあるんだから活用すればいいさ
どん底の状態から這い上がるのが一番楽しい by廃人一同
らしい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:56:25 ID:MLA04x/l
人を選ぶゲームだよな
たぶん
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:04:49 ID:hh2FKkdv
まあ不思議なダンジョン系も含めたローグライクの中では間口の広さは最高だと思う
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:20:42 ID:mnbckDvE
死んだら全部終わり、じゃないから
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:24:21 ID:mnbckDvE
途中送信してしもうた

シレン系が好きな人には合わないらしい。
*band系好きはどうなんだろう
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:32:43 ID:BhxNlTK3
*bandは好きだしElonaも好きだ
シレンはあんまり…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:57:34 ID:cvhRyC+L
*bandとは似て非なるもの。死んだら終わりじゃないから
elonaに水辺上げとか竜窟スカムとかあるのだろうか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:08:32 ID:U8dYfH1w
むしろ廃がひたすらスカムって
俺TUEEE自慢ゲー
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:52:42 ID:btBNJcXd
スカムるってのがよくわからんが
ネトゲじゃないんだから俺Tueeeしても意味ないだろ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:25:30 ID:3eHb8naM
ジャンル違うけど無双の存在を全否定するな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:37:46 ID:05O3xq8+
Elonaって2D Oblivionみたいな感じなんだな

覚えること多すぎてやめた
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:57:15 ID:qBK3jc/N
>>677
こういう奴はやりこめるフリーゲームには出会えないだろうな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:09:43 ID:mibTCD58
覚えることが多いというか「チュートリアルが不親切」だな。

覚えることが多くてもチュートリアルが適切でちゃんと段階を踏んでいけば
苦にはならないんだぜ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:40:22 ID:oDMCgU/1
覚える事よりやる事が少ないからな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:41:56 ID:ocqpMYOm
やる事多くてはいいけど操作性が嫌いで放置したわ
リング型の選択肢もめちゃ反応が悪くて扱いにくいし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:46:13 ID:B80hKMrO
やってればなれるゲー
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:51:46 ID:L1UT8XS2
ローグライクはキーボード入力が基本で選択肢はサービスみたいなもんだしな。
リング型の選択肢なんてめったに使わなくなる。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:34:15 ID:Pi0N18CJ
マクロ機能がないのにキーボード操作といわれてもだな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 04:23:43 ID:0KS0u7Cm
Elonaはやることが少ないって言うかやることが無いんだよな
確かにメインストーリーっぽいのはあるけど、それをやるためにはバイト生活
で作業ゲーになってやめると
人生かよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 04:31:55 ID:WibqfWJw
自分で「あーしたい」「こーしたい」って目標や希望を持てれば楽しめるゲームだな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 05:59:23 ID:IW1eFbs8
フリゲー叩くのに便利な言葉
信者がキモイ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 06:53:53 ID:9WjSrmOG
面白さは全然伝わってこないが、信者の多さは伝わってきた
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 07:46:23 ID:k98UcJEJ
>>688
紹介スレ見てると顕著だよ
何かお勧めありませんか的な質問に対して
「Elona」とタイトルしか書かない回答者の多いこと多いこと。
どんなところがお勧めなのかまったく書かない。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 09:05:37 ID:PhvL1fmB
書き込みなんか熱狂的なのが一人でもいれば、100も200も余裕・・・と擁護してみる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 09:27:01 ID:Zy4qnT52
名もなき島は神ゲーだと思う

あのバランスのよさは頭が下がります
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:54:14 ID:u9jac7HE
個人的な感想を言わせてもらえばElonaは「すごく残念なゲーム」だな。
せっかく世界設定とかが魅力的なのにそれがゲームの難易度とかみ合ってない感じがする。

あと、チュートリアルの初心者を騙していい気になっているあのNPCは呆れたを通り越して
不快感しか感じさせないからあれは要修正だな。

普通の食料を渡してそのついでに「食べたら状態異常になるものもあるので気をつけるように」とか
言わせるだけでいいかと。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 11:09:29 ID:uhu3S2Sa
>>692
ニヤリ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 11:09:53 ID:HqOHCP/m
昔は人肉食べてもペナルティ無かったからな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:42:46 ID:mu5slU6Q
>>692
でも、あのブラックさがあの世界にはあってる気もする。
人肉食うのも、住民の剥製集めるのも、王様に媚薬投げて卵産ませるのも自由だからな、あの世界。カオスなんてレベルじゃない。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:31:32 ID:u9jac7HE
チュートリアルにブラックさなど不要だ。

つーかブラックなゲームほどチュートリアルには気を使うべきだろ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:16:39 ID:+zYhm1pr
ぶっちゃけどうでもいいだろそれ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:32:59 ID:d8C0AaRg
elonaは時間をかければ強くなれるじゃなくて、作業をしないと強くなれない
その作業にかなりの時間が必要。やり込みと作業は違うよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:34:01 ID:JjGFgfPu
何でお前が不要って決めてるんだ…
フリーゲームなんだし作者の好みで作っていいだろうに
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:12:07 ID:WibqfWJw
そんなこと言ったらどのゲームも作業だろ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:20:13 ID:+Adb6TIZ
アクションとかでやりこみがいがありそうなゲームはないのかね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:39:58 ID:PecyESqq
RTSでもやろう。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:46:02 ID:ZnQt3Nfo
ディスガイア風のゲームで、非SRCってある?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:48:00 ID:QuDIELJi
>>701
パポタは?
ある程度進めると作業がマゾいからもうやってないけど
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:16:47 ID:Kmthlqm9
月影の駅('A‘)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:36:29 ID:WibqfWJw
('A‘)←きもすぎわろた
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:46:10 ID:W2BfGrUo
このスレ的にAstrososってどうなんだ?
昔えらいハマったんだが
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:48:52 ID:RRG2zIbc
>>704
アクションの作業ゲーって最高に辛くないか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:49:35 ID:UXRiliVY
アストロソス最近縛りがやたらきつくなってつまらなくなった
自由度の高さが面白い部分だったのに
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:49:59 ID:blvyAz/5
>>707
すれ落ちて俺しょんぼり
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:01:18 ID:W2BfGrUo
未出ではないのか
2が出なくなったのが残念でしょうがない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:08:13 ID:NFyOHO32
>>708
RPGでも作業ゲーの場合、どうせ大半の戦闘は全体攻撃一発で終わるんだから、
次々出現する敵をなぎ倒していくのも悪くない

まあ、戦闘に時間がかかる上にドロップ率やたら低いやり込み系ARPGもあるけど
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:08:38 ID:oEmmczfO
>>708
辛い
特に材料集めの依頼系が辛い
作中のセリフ見るに作者もわかっててやってる感じ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:28:21 ID:8qi2dewD
例えば今俺は太閤立志伝をプレイしているんだが、
武士プレイで全国の城を落としてだな、
終盤は持ち城の増築とかやらなくてもいいわけだ。
だが、最後に攻める城を一つだけ残して、持ち城を全てカンストさせるわけだ。
こういう作業もやり込みなんだぜ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:14:31 ID:lSnE7dIO
それは単なる作業じゃね?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:20:00 ID:CRtigzNr
いや、やり込みだろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:29:11 ID:HG1mvXDT
例えが市販品かよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:38:04 ID:lSnE7dIO
師範品でもかまわないし、何が楽しいかは人それぞれだけど
客観的に言ってそれはプレイじゃなくてつまらん作業だよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 03:21:52 ID:mg7LrFNY
市販品の話が有りか。
俺はFFTで一人旅水門以外移動禁止クリアしたぜ
こういう作業もやり込みなんだぜ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 03:41:51 ID:cuootOph
作業は過程、やり込みは結果
他の人が見て「そこまでする必要あるの?」「そんな事して意味あるの?」
って思われるものがやり込みだと思う
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 08:33:28 ID:bgdqJ9RC
能動的に行うものがやり込み
やりたくないけどゲームの都合上やらされるのが作業
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:32:36 ID:jz3EnJkO
そしてその狭間にあるのがバイストンウェル...
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:49:57 ID:gJh2sV3e
>>722
なぜ、そこでその単語が出てくるんだw

バ〜イストンウェ〜ル 覗ーけます〜
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:15:52 ID:xJ3LII5H
>>720に同意。
最近このスレでやり込みって言ってる連中は勘違いしてると思う。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:26:27 ID:AgI8MKa5
思うだけにしとけ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:34:04 ID:Mv53qyTH
あー、アイテム士一代記の浅名町の犬に毎回逃げられて出現ポイントからいなくなってしまった。
どないしょ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:19:28 ID:1JiJhhuU
>>726
一旦街出てもでてこないの?
バグフィクスが凄くまめな作者だから言うといいよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:18:37 ID:n435g8NR
うろうろしてりゃ出てくるだろ
どうしても出てこないんなら知らんが
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:17:16 ID:AE1mv+IN
まさかあれまだ更新してたのか
何年前のゲームだ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:35:08 ID:UYxcyTcq
お前等、言い遅れたがイグドラver0.31来てんぞ(`・ω・´)
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:43:01 ID:e+ozGK27
何更新したのかも言ってくれ
細かいバグ修正だけだったらわざわざ落としにいく気がしない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:45:00 ID:Sij1+UyX
何様だよwww
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:47:47 ID:UYxcyTcq
>>731
ver0.31 2009/1/10
・戦闘の処理の重さを改善
・杖系武器の特性変更
・シンボル「ウォーリア」などの調整
・バグを修正etc
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:01:53 ID:b3gRpwkM
体験版はどうでもいいよ・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:18:30 ID:UwICvEUJ
Erona否定する奴が俺にはわからん
何が駄目なのか具体的に言ってくれ
飽きたとか信者がどうってのはゲームと関係ないから無しで
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:33:44 ID:w/2v2/w1
飽き易いってのはやり込みとしては致命的じゃね?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:39:52 ID:ITH4vkdO
>>735
俺がなんのゲーム好きで嫌いかなんてお前には関係ないだろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:01:09 ID:dVdzZYq+
おっさんorは色々と絶妙でかなり長い間遊べた
数十階降りて全滅したから今はやる気なくしてるがしばらくしたらまたやりたくなるだろうな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:06:38 ID:zN804Jl4
>>735
否定する奴にとってはなんでそれを持ち出してくるのかわからんってなってる気が

ローグライク風味なインターフェイスに慣れない。操作を覚えられない。
プラチナ稼ぎゲーで作業感しか感じられない。覚える事が多すぎる。

とかこんなところじゃね。思い出した限りの否定意見だから嫌いな奴にとってはまだまだ否定意見出るだろうけど。
後、飽きたとか信者がどうってのは直接は関係ないだろうけどやる気を失わせる要因にはなりうる。
実際俺も飽きたから止めたし。ゲームと関係なくても駄目だって言うことも理解できなくても許容しないと。

>>736
いいIDだな。
基本あれは作業系やり込みゲーだから飽きやすいのは仕方ないと思う。
でも今どうなってんだろ。まだ進化し続けてるならそのうちやりたいところではある。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:38:17 ID:5as+XBL9
極論、飽きないやりこみゲーって無いんじゃないか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:39:30 ID:a1EmzLGC
>>735
キャラの成長が遅すぎる
序盤からプラチナ集めの作業を強いられる
敵を倒す旨みが非常に少ない
アイテムの管理が面倒
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:43:20 ID:NfNUXqSQ
ローグライクなのは見た目だけなところかな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:51:11 ID:+r84eQEj
おっさんは300時間以上プレイして、
さすがに飽きてきたな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 07:10:32 ID:YAGxHd1E
elonaは近接攻撃メインだと体当たりゲーになるし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 08:10:25 ID:hr9rCG9g
>735
設定が細かいのに初っ端から初見殺しな難易度
チュートリアルでの不親切なNPC
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 08:30:32 ID:FOK+RcAj
ローグライク好きだしElonaもある程度はやったつもりでいるけど
やっぱり飽きるんだよな、単調な作業しかないっつーか
いやまぁ他のやりこみゲーも旗から見れば単調な作業なんだろうけど、やってるほうとしては楽しいんだよ
でもElonaはやっててつまらない、何でかは知らないけど
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:01:18 ID:RFZ2T7jF
もういいだろお前ら
「好き嫌いが別れる」の一言でいいだろ。ただの紹介スレだよなここ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:23:58 ID:sBnH2Auc
>>729
今見てきたら、元旦付けでフルパッチ来てる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:29:15 ID:5pfqrnHN
>>739
確かもうかなり前から作者失踪してたはず


自由度高いはずなのに強くなる(強いアイテムを手に入れる)ための手段がほぼ1本しかない
とかかな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:57:26 ID:5as+XBL9
なんというか >>735 のような問いかけだと、重箱の隅をつつくように叩かれると予想はしたが、想像以上の激しさだな。
欠点もあるが、あれはあれで面白いだろうに。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:33:25 ID:Y2IDvArM
あれはあれで面白い、って言うのが自分の中だけで
収まってりゃ誰も文句は無いんじゃね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:36:01 ID:dVdzZYq+
elonaはすごいゲームだと思うが面白いかどうかは別の話だな
ストレスを感じる場面があまりにも多すぎる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:39:08 ID:5as+XBL9
>>751
ログみる限り、収まってないか?
別に、特別べた褒めしてるわけでも、やれっていってるわけでもなさげだが。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:04:37 ID:N6hbUpRm
>>752
elonaは廃人にバランス調整の基準あわせちゃったからな
まあありがちだけど
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:11:26 ID:NfNUXqSQ
>>753

>737は正論だと思うよ。
自分が面白いと思っていて、そこで完結すれば誰も食いつきようがない。
>735は駄目なところを具体的に聞こうとしてる。
それを聞いて反論しようとしていたのか、おまえら何もわかってないねと
高笑いしたいのかはわからないが、自分の中で収まっていればそんなことはしない。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:20:27 ID:5as+XBL9
>>755
私も >>737 に、関しては同意するがそれって、否定するのが分からんという >>735にも適用されないか?
なんと言うか、頭から否定ばっかで、紹介するって雰囲気じゃなくなる気がするんだ。
せっかくの紹介スレで、批判スレじゃないだろと。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:27:50 ID:5pfqrnHN
じゃあそろそろ次のやり込みゲーの紹介を誰か頼む
俺はRuinaやるので精一杯だ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:29:04 ID:/hjvkqGC
                          ;:;:;              ,、-ー-、
                          ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、         あ
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__         ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、         た
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi       :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\       た
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|      ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ  ま め
           |r-==( 。);( 。)      ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}  す
           ( ヽ  :::__)..:: }      从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/   な
        ,____/ヽ  ー== ;       从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り   ?
     r'"ヽ   t、   \___ !           ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
    / 、、i    ヽ__,,/     さ               \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
    / ヽノ  j ,   j |ヽ   よ                 /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
    |⌒`'、__ / /   /r  |   う                  {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |  ご で                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
    ゝ-,,,_____)--、j  ざ                    \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
    /  \__       /   る                      > 'ゝ─‐イ、
    |      "'ー‐‐---''     ゚                     `ー' ``''ー‐'
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:29:59 ID:RzSTg32N
どこが駄目なのか言ってくれってレスがあって駄目な部分を挙げてるのに、
それをするのはよくないというのはどういうことだ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:34:58 ID:NfNUXqSQ
>>756
紹介スレとしてはElona自体は既出だし、有名だし該当スレあるしなぁ
>735は
「自分の好きなゲームをちょっとでも認めない奴を許せない」
としか見えないよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:45:39 ID:5as+XBL9
>>760
そこまで、断定的にみてないから、単に好きなものを弁護しようとした程度にしか感じないけどなぁ
まあ、批判スレ化はよくないといいつつ、議論スレにしてたら本末転倒だな。
横から口挟むのは控えとこう。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:19:26 ID:YAGxHd1E
大概のものには欠点があるし
欠点の話をするべきではないなんてルールも無いので
結局のところ自分の好きなものを批判されるのが我慢ならない人は家で寝てたら良いと思うんだ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:32:32 ID:T84jH1Xr
あまり躊躇せず>>2のwikiにどんどん書き込んでくれたらありがたい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:35:35 ID:6dPckMco
>>762
家で寝るのは普通の人全般に言えると思います><
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:37:27 ID:9zwVaq7/
第二回VIP紅白漁ってたらやり込めそうなの見つけたので報告
依頼受けて標的倒して金とアイテム手に入れて武器を改造していく。
まぁそんだけだ。既出だったらすまんな。
[No.36]MonsterWar
http://www.geocities.jp/vipkouhaku/
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:57:01 ID:ApI6b/Kd
VIP製は嫌ツクと同じくらいいい反応する奴多いよね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:10:07 ID:b3gRpwkM
VIPのツクール製でも関係ないけど
画像も戦闘もデフォだと難しいな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:36:04 ID:9zwVaq7/
デフォだから、というのが残念で仕方ない
デフォでも良ゲーは沢山出てきてるじゃん
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:51:46 ID:q78AaQ5B
デフォだとワクワク感が足りなくなるからな
他で少し補ってくれれば大丈夫
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:08:41 ID:di16/HLK
ドラクエ風の戦闘が苦手
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:24:10 ID:j05DX3W5
俺も。「たたかう」を人数分連打するって時点でもう無理だわ
戦闘なんだからたたかうのは当たり前だっつー
戦闘はRTS風が一番面白い
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:39:28 ID:lISBB54G
片方叩くだけじゃなくその面白いと思うやりこみゲー置いてけよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 03:50:27 ID:7WiUQlTt
>>748
地味にアイテム追加とかクエスト追加とかあるからな、アレは。
モナーモードの奴がVIPモードにも出張してワロタ。

奴の性能は全モード通して魔法キャラの中では確実に一歩抜けているから殴り合いにも結構強い。
足は致命的に遅いがな!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:59:00 ID:7gMJj52h
>>735
死んでもやり直しが利くから緊張感皆無。
変具とかじゃ、何十時間もプレイてて、
つまらんミスで死にかけたりした時はマジで血の気が引くよ。

まあローグライクとは別物と考えれば悪くないのかもね。
EronaはMMO的な要素が強いから、
キャラをひたすら強くして自己満足できるような層にはうけるんじゃない?w
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:12:34 ID:8RfvgoRf
もうEronaの話は秋田
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:19:51 ID:4n3n+xGX
EronaではなくElonaだと指摘しないのは何だろう
優しさ?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:23:30 ID:a/SYwB/8
許容性の問題
その程度指摘するほうがどうよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:30:09 ID:0FYhLnuX
正直EronaだろうがElonaだろうがエロ女だろうがどうでもいい





やっぱエロ女だけ下さい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:30:50 ID:7AUiN3mV
>>776
eronaって言ってる奴がID変える荒らしだから
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:31:34 ID:RdQcrw2G
最近「死んだら終わり」がローグライクの特徴だと思ってる人が多いね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:44:11 ID:ChYTQi9W
eronaがeraに見えたのは俺だけでいい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:12:03 ID:0259grri
eraElonaか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:17:30 ID:D3oJJyoO
エロ女って聞いた
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:24:17 ID:TOI7s8nt
ERA
爆発反応装甲 (Explosive Reactive Armor)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:27:20 ID:IZJD/JYo
eraElonaって本当にあるから驚きw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:41:35 ID:7AUiN3mV
こんな過疎スレに何人いるんだよ
いい加減ID変えての独り言はやめろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:39:40 ID:0259grri
そうだな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:18:03 ID:IZJD/JYo
まったくだ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:42:37 ID:990pqn2R
>>780
死んでも終わりじゃないローグライクの方が珍しいだろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:57:58 ID:XB8Sttch
まだ引っぱるんスか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:01:29 ID:un5gdAv7
今名もなき島やってる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:29:28 ID:+uIOR/0A
えろーなはリセットが効くから駄目なんだよ
リセットが効かないタイプだったらあらゆることにより一喜一憂できてもっとやりこめたのに
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:36:49 ID:gKcbTGY4
リセットがあるがためにつまらなくなってるゲームって結構多いね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:42:39 ID:sBFQnRDr
チートすりゃつまらんのは当たり前
自覚すら無いんだな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:44:43 ID:CpYEHQkD
自分で勝手にリセットしておいて何を言っているんだってな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 02:06:31 ID:MBt8LoG+
「ここまでしたらやり込み、さぁやれ」ってシステムで縛ってもらわないとやり込めないんだろうな。
好き好んでの縛りプレイや時間の無駄遣いプレイ、やろうと思えばゲームの種類は選ばんと思うが。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 02:24:16 ID:gKcbTGY4
>>795
リセットはするしないに関係なくシステムが存在してる時点でつまらねえって言ってんだよカスが
日本語が理解できないのか?

>>796
そういうやり込みは廃人だけでやってください
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 07:56:41 ID:UlkKUenv
よくいるよね
シューティングが家庭用に移植されて
最終的にコンテニュー無限とかできるようになるから糞とか
アホとしかいいようがない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 10:57:26 ID:KFuun5FH
相手におんぶにだっこして貰わないと出来ないとかw
システム存在してるだけでつまらねぇってw
頭悪すぎだなw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:20:00 ID:gKcbTGY4
まあお前らと話が合わないのは当然なんだよな
俺や一般大衆が好むやり込みってのは
・アイテムや隠し要素を収集する
のほうでお前ら一部の廃人が好むのが
・難易度や縛りでプレイヤースキルを磨く
・ストーリーやステージを何度もプレイする etc
のほうだろ
この2種類を同じスレにしてるから変に反発しあうわけだし次からはスレ分けたほうがいいと思うんだ。
な。そうしよう。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:25:08 ID:iWHq3wW5
・ストーリーやステージを何度もプレイする

これは別にやりこみでもなんでもないだろSTGとかさ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:25:21 ID:Sy6Ks+5Z
同人ゲーでリセットやらバックアップの類は自分で決めることだよな。
変愚だってバックアップとってるやつもいるし。
むしろセーブデータをわけのわからんところに隠されたりするほうが気持ち悪くて嫌だ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:39:07 ID:FFVByY1t
アイテム収集目的でドロップ率1%のレアアイテムを拾うために同じステージに何度も通って同じ敵を何度も倒す

さてこの行為はどっちに当てはまるんだ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:33:45 ID:UlkKUenv
ゲームのEDを見るために必ず必要なアイテムであれば作業
ストーリーと全く関係ないアイテムであればやりこみ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 16:50:04 ID:fUxM2Z7C
まるでPARでキャラ最強にしてクリアして「ヌルすぎ クソゲー」とわめいてるガキのようだ
ガキなのは例えじゃなさそうだけど
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:18:31 ID:PSe3/eWZ
で、お前らはスレ違いのつまらないレスをいつまで続けるつもりなん?
お前らのやり込み談義なんてどうでもいいから
さっさとやり込めるゲーム紹介せいや
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:56:31 ID:fUxM2Z7C
ID変えては荒れる話題しかしないカスがいる間は無理
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:05:06 ID:xg100ycu
さっさと俺に「しみったれたプレイ」が出来るゲーム教えてください
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:44:26 ID:ntgAEcip
                              / ̄ ̄ ヽ,
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:33:01 ID:hkJMyyU9
・難易度や縛りでプレイヤースキルを磨く
・ストーリーやステージを何度もプレイする etc
こっちだとこのスレの存在意義なくなるな
どんなクソゲーでもやりこもうと思えばやり込めるだろうし
とにかく俺にさっさと長時間遊べるゲームを教えろハゲども
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 11:57:19 ID:gHc7+kBg
Elona
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:19:44 ID:w5DC9AAK
elona
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:13:33 ID:/OyyWGkM
>>810
やりこもうと思えるようなゲームを紹介すればいい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:24:05 ID:1OOP5lzh
この頃「戦国じゃんぶる」ってゲームにはまってるんだが、
フラッシュゲーこのスレ的にはアウトなのかな?
http://splax.net/game/sengoku.html
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:34:06 ID:ByQ+ZU+j
なんでFLASH板があると思う?

まぁやりこめれば何でもいいんだけど
ちょっと単調すぎるだろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:48:39 ID:6mWOeB+I
[混雑中!]とかで表示されんわ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:04:47 ID:1OOP5lzh
>>815
ゲーム関係のタブしか見てなくて見落としてた…正直スマンかった。

>>816
どういったゲームかは下のヘルプ読めば分かると思う。
面白そうだと思ったら後でやってみてくれ
http://splax.net/manual/outline01.html
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:12:37 ID:Nn3s+aI5
>817
実はこんな板もある

ブラウザゲーム
http://schiphol.2ch.net/gameswf/
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:03:36 ID:qcpdlk/Q
おっさん並に長持ちするゲームないの?
エローナは抜きで
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 12:57:13 ID:QoVVzRl6
mmo
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:39:48 ID:lIhv9gBS
おっさんもえろなも面白さの方向はネトゲだよな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:46:52 ID:8MFN5J2s
悪い方向に向かってるな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:07:14 ID:4SZaarDK
またしばらくやり込みゲーとはほぼ無関係な話題でスレがすすみそうな流れだな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 05:26:26 ID:52NtzS/G
>>814
はいはいうんこうまかうんこうまか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 05:52:39 ID:JPmccvBP
>>824
なぜだかお前がとても大人に見えた
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 08:32:51 ID:f+HI63D3
そりゃ病気だ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 09:25:49 ID:/KVaVnDt
ちょっとだけwikiに追加しといたけど、文章に違和感感じたら修正おねがいしまーす><
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:33:45 ID:r402MgI0
ブラゲの話題が出ると自分達の物だと思いこむVIPのブラゲスレのうんこだから気にしなくていい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:54:49 ID:cBxgy6JZ
すいませんウチの人が迷惑かけたんで引き取っといておきます(^??^?)


そんB2wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://komiuji.dip.jp/b2test/
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 07:26:24 ID:2Y9vCGqK
oh...nussy...
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:41:07 ID:/WYc5llY
単純だけどハマる奴無いかな?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:40:40 ID:Xhh0BmXm
>>831
レミュオールの錬金術師
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:06:35 ID:/WYc5llY
>>832
それ何かエラー出て無理だった
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:13:23 ID:39C3hSlo
ディアボロの大冒険が配布停止になったのは痛いな
他にこういうのでいいの作られてほすいい
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:23:55 ID:Xhh0BmXm
>>833
DirectXが8.0a以上でないと動かないよ
それ以外の理由としたらOSとかスペックとかかな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:25:58 ID:KLzrLWaM
コンシューマー系ローグライクの完全コピーなんだから元やれよとしか
フリゲ限定ならさらに大元のローグライクが山ほどあるけど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:38:27 ID:dCU7nGdk
そういうことではないんだ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:39:19 ID:/WYc5llY
>>835
多分スペックだわ・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:47:41 ID:5Ij9iXr7
ちょっと待て、レミュオールって4年前だぞ。
それでスペック不足原因エラーなんだとしたら、最近のゲームはそれ以上にきつくないか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:56:51 ID:/WYc5llY
>>839
とにかくフリーズするんだ・・・
それに個人的に経営は苦手かな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:08:58 ID:CK3CPGsc
というかPCのスペックとかエラーメッセージがないと原因すらわからないんだが。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:19:59 ID:MhVJCeny
レミュオールの錬金術師とかPentium2でも遊べるぞ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:46:08 ID:5Ij9iXr7
一応OSとCPU、メモリの量書いてくれると
スペック不足が原因かどうかぐらいの判断はできるかもしれない。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:27:51 ID:/WYc5llY
今ちょこっとやってみたら起動はするけど画面が表示されないんだ
で、もう一回起動してみると既に起動していますってメッセージが出るんだ・・・

とりあえずレミュオールはもういいや・・・
何か育成でいいの無いかな?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:31:40 ID:msZVvehM
4年前のゲームじゃ8年前のPCにはこたえるわい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:32:34 ID:hI/ndz8S
>>844
これどうぞ
(´・ω・`)つttp://www.frieve.com/~ysoft/
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:35:24 ID:/WYc5llY
>>846
・・・・・・・・うんこかぁ・・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:38:37 ID:HNuQNAXl
pen2って、俺が一番始めに買ったPCに載ってたCPUやで・・・
10年くらい前の普及機だったと思うけど、それで動くんならスペック不足って変じゃないの
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:52:27 ID:5Ij9iXr7
レミュ金に限った話じゃないけど
>起動はするけど画面が表示されないんだ
>で、もう一回起動してみると既に起動していますってメッセージが出る
って状態なら
CPUの速さよりも、メモリ不足が原因の可能性が無きにしも非ず。

・起動させると動かせるようになるまで分単位かかる
・それまで待たずにウィンドウを閉じようとすると、メモリ開放にまた分単位待たされる。
・もう一度起動させようとしたときにメモリ開放終了していなかった場合は、前に起動した奴がまだ起動中だから多重起動するなと怒られる


実際この状態かどうかはタスクマネージャ見れば分かるわけだがまあ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:02:03 ID:3qgiPm2D
Pentium3 1GHzで256MBのMEだけどレミュ金はサクサク動くぞ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:04:44 ID:/WYc5llY
>>849
そうなのか・・・原因がつかめたぜ!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 07:25:14 ID:kTWnCYBF
www
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 09:14:14 ID:z7Bg6IwB
>>831
ドラゴンファンタジー2は追加パッチあてると大分長いこと遊べる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 09:18:05 ID:eDtoz3qD
>>853
やった事あります。すいません
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 09:56:18 ID:SANa3vF2
2000年に買ったデスクトップでもレミュ金は動く。メモリ32Mとかでもな。

>>854
同じクローン系ならFFZ2リミックスとか。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:34:20 ID:GZ72O2ba
定番のやり込みゲーってそうないもんなんだな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:13:13 ID:eDtoz3qD
>>855
それも・・・やった事が・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:14:22 ID:MISaqt3t
The Ruins Of The Lost Kingdomってゲームが面白いですよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:27:36 ID:SrlGpEjC
>>857
プレイ済みのものを羅列しとかないと二度手間になるんだぜ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:28:06 ID:LfvxPaIt
ドラゴンファンタジーでググってエロゲ物故抜きの顔グラにドン引きしてしまった
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:41:21 ID:azgqT3h+
歴史陸々はやり込める(?)ぞ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:50:15 ID:nQa2fzKW
陸々なんてゲームはないがな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:02:13 ID:fImN2pIR
理系が好きなら、PRINCIPIAを勧める。
中世の科学者を選んで科学を研究するゲーム。
少し古いゲームであるが....
続編を待っていたんだけど、結局、出なかったな。
この手のゲームは、他にないものかな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:03:07 ID:azgqT3h+
>>862
少し間違っただけだし少しだし少しなんだって
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:39:52 ID:K2KJBfyb
>>863
あれはグラと音楽さえちゃんとすれば市販レベルの出来だったな
当時の醜い争いまで表現しきったシステムはホント凄いと思うわ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:47:34 ID:c+84lWf7
もっとも醜い争い再現すんのはだいたいプレイヤーだけだけどなw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:58:47 ID:8vjv2pz/
まことしやかな嘘を広めるのが楽しいゲームだな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:47:22 ID:gwu6TsBK
会長になって無茶苦茶な論文(光の速さは無限大、天動説等)を無理矢理協会に承認させたのもいい思い出
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:58:12 ID:pg1eLiy5
聞いてると面白そうなゲームだな
ちょっと落としてみるか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:14:13 ID:K/4ibvJm
プリンなんちゃらインストールできない上に無理矢理プレイしたらBGMならないでやんの
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 03:14:33 ID:w49rOrjg
歴史陸々とやらをやってみたがただ見るだけのゲームみたいだ
シェアウエア版だと違うのかもしれんけど
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 05:36:51 ID:1JHVXQpr
シェアでも基本は同じだぞ。
ところで、歴史隆々みたいな見るだけのゲームって他にないかい?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 07:40:27 ID:Uu2/GNI7
見るだけのゲームってもはやゲームじゃなくてアニメや動画じゃね?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 07:43:44 ID:YF8ShDAN
まあ少なくともやり込みゲーとは言わんかもな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 10:50:23 ID:PzTFUfYT
システムが面白いゲーム教えてください

今までやったゲームの中で面白いと感じたものは、シミュレーションでは、マイナー7。
RPGでは、フリーゲームではないのですが、FFX2の戦闘が面白いと感じました。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 12:07:40 ID:ZfnewbFc
VIPだがはにょう8…とかかな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 12:35:50 ID:ZfnewbFc
PRINCIPIAをセットアップしようとしたら「Path or File Not Found」とか出て出来ない…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 12:38:58 ID:ZfnewbFc
と思ったら自己解決
すまn
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 15:10:19 ID:PzTFUfYT
>>876
ありがとうございます
家に帰ったらやってみます
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:41:28 ID:K/4ibvJm
PRINCIPIA面白いな
フロギストン説作り出した阿呆にやり直しの機会を与えて正しい説を認めさせるために色々やって支持させたり
燃素説の論文が認められれば即批判させたり
でもやり込みゲーとはちょびっと違う気がする  いやスコアもあるっぽいしやり込もうと思えばやり込めるだろうけど

関係ないけどBGM鳴らないから適当にお気に入りmp3ランダムで流してたら
ED始まった時にとあるゲームのED曲(鎖の星座)が流れててワロタ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:45:37 ID:hSLLe/BY
グランジスの作者とベルグリムの作者が、お二方とも近々新作をリリースしそうだ
楽しみ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:03:05 ID:DC/N1/Ut
一瞬その二人が何か合作で新作出すのかと
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:17:49 ID:hSLLe/BY
合作も面白そうだが、別々だっす
さらにディスガイア2がPSPででるので、こっち系スキーにはたまらないっす
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 05:10:04 ID:8nWwHt46
グランジスよりこっちの方が絵柄的にハマりそうだ

が、進行中だったはずのグランジスのリメイクはどうなったんだこれ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:50:52 ID:2zfFH8FQ
elonaって面白いんだけど操作が複雑なんだな・・・
もっと操作が単純なのとかありますか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:57:49 ID:w45r3D8j
elonaが複雑って…
ショートカットキーあってデフォルトでパッド対応してるのに
ああいうひたすら時間経過のやりこみで強くなるのが好きで
ローグライク操作が嫌いならクリックゲー系のネトゲでもやれば?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:13:09 ID:kjbqE9yZ
複雑って言うより煩雑?
階層構造のメニューで行動を選択、みたいな普通のゲームに慣れてると、
キーボードをフルに使うようなのは「うげっ」となると思う。
俺も最初はそうだったし。

つか、なんでelonaが否定されるとこうも攻撃的なヤツが出てくるんだろ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:18:39 ID:11QLreyC
信者って奴はちょっとでも不満を言うとすぐに攻撃的になるから嫌だよね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:20:24 ID:0UsCFVJG
elonaとローグライクは全くの別物
定義としてはローグライクなんだろうけど面白さのベクトルが違う
俺はローグライク大抵好きだがelonaは合わない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:29:43 ID:1/Z9wZyy
そういえばルナドンの新作が出るんだっけか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:33:01 ID:w45r3D8j
>>890
wktkしながらググったら…

>まず最初に、秋発売予定で開発を進めておりましたが、開発が遅れてしまっていること、お詫び申し上げます。
>基本部分は組みあがり、データ系の最後の詰めと全体のクオリティアップを行っていましたが、アイデアレベルであった要素を入れ込んだ形で、
>もう一段上のLUNATIC DAWNを提供をしようと開発スケジュールを変更する事となりました。
>品質、内容を向上させ、多くの皆様に納得していただけるものを作り上げたいと日々考え、開発を進めています。

エターなるフラグビンビンじゃないっすか…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:33:35 ID:uGJlfSy1
ぶっちゃけローグライクなら「金稼ぎの為に迷宮に挑む傭兵の一人」程度の設定で十分だよなぁ。
PCに細かい設定をつけるならもっと死ににくいゲームバランスにするべきだな。


つーかあれだけ面白そうな設定にしておきながらキャラを使い捨ててなんぼの
ゲームバランスにしているのが理解できない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:53:51 ID:DC/N1/Ut
まーたID変えてelonaの話題→叩きかよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:07:39 ID:kjbqE9yZ
そうだな、いい加減飽きたよな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:11:47 ID:DC/N1/Ut
>>894
わかってんなら乗るなよ ある意味もっと悪いだろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:19:58 ID:kjbqE9yZ
いや、あんたの事をID変え(笑)って笑ったつもりだったんだけど。

まぁいいや。それよりもそんなにその話題がイヤなのに、
なんで未だにNGワードに登録してないの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:20:12 ID:iVsI1NrN
実際ID変えてるの?なぜ判る?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:25:00 ID:DC/N1/Ut
>>896
無視してるだけじゃいつまでたっても別の話題転換できないだろ
ついでに言えばPCはID変えだろうが1つは携帯レスでID変え否定って可能性も十分にあるんだがな

>>897
こんな過疎スレでelonaの話題だけ何人も出てくるのがそもそも不自然&elonaスレにそんな奴がいた
同一人物かは知らんがフィアードライブを過剰に擁護してる似たような奴もいたし
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:25:43 ID:DC/N1/Ut
ついでに言えばelonaは全く悪くないからNGに入れるつもりは全く無い
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:31:20 ID:1nq8JXxk
>>897
2chにはエスパーが多いのだよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:34:23 ID:0UsCFVJG
自分に対して否定的なレスが多いときに
「どうせ自演だろ」と自分で逃げ道を作ってしまう。
これはゆとり教育で考える力を失ってしまった若者によく見られる行動である。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:42:47 ID:VtHAzZq3
と、エスパーのあり難いお言葉を頂きました
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:52:51 ID:XH1xxyw/
elonaは良ゲーだけど、信者はキモイ

もうコレで良いじゃん
やった事ないから良ゲーかどうかもわらかんけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:05:58 ID:M3nh+Mbb
グランジスってのはつまるところディスガイアのパクリ(インスパイアでもオマージュでもいいけど)ってこと?
続編みたいなのが出るっていうから1のほうをやってみようかと思ったんだけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:30:00 ID:rmHgzrrd
ディスのパクリつっても、普通の見下ろし視点なんだな
クォータービューかと思ったのに、なんか拍子抜けした
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:33:01 ID:M3nh+Mbb
>>905
SRCというかフリゲなんだしそこまで期待するなよ・・・w
第一ディスの売りってそこじゃないだろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:48:28 ID:4gGNu2iO
画面レイアウトに期待するのは使ってるツール的に無駄だな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:09:30 ID:T7T6los5
グランジスはもろディスガイア。まぁイノセントとかはないけど
ベルグリムは、コンボにオリジナリティあり

どっちもディスガイア好きには楽しめる一品だが、
個人的にはベルグリム(&デモンクルセイド)のほうがスキ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 10:54:46 ID:QOmRmLgD
SRCなるものを初めてやったがなかなか良いな
このチープな感じが素晴らしい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 16:07:27 ID:rwsn0fGd
あれ?この流れ俺のせい?
elonaって何か忙しそうだからのんびりプレイ出来ない気が・・・
何かごめん
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:25:12 ID:3VVvv9OP
毎月の税金とかランク維持とか食物腐ったり腹減ったりで確かにのんびりは出来んなありゃ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:35:51 ID:FgLMYcIN
スレでやれ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:03:48 ID:M3nh+Mbb
グランジス システムがディスガイアなのはまあいいとして
シナリオまでところどころディスガイアのパクリなのはちょっと・・・
まあそんな事いったらベルグリムもポッター(もしかしたらMaw3)のパクリくさいけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:41:24 ID:pMS+0gA4
フリゲに何言ってんだ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:44:18 ID:M3nh+Mbb
>>914
フリゲじゃなくてもシナリオパクリっぽいのはよくあること(特にエロゲなんて顕著)
でもシステムとシナリオてかギャグをぱくるって独創性皆無じゃないか
なんだよ下っ端って
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:52:52 ID:T7T6los5
システムについてはSRCで再現できたというのが評価項目なのかもな
俺はやり込めればシナリオなど適当でよいが
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:14:03 ID:moRXZNVk
グランジスって序盤乗り切ったらサクサクレベル上がる?
1−3で経験値稼ぎしてるけど全然強くならない
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:35:37 ID:Klxh9fM9
グランジスは序盤中盤結構バランスきついかもしれない
まあそこらへんもディスっぽいっちゃぽいかもしれないけど

ベルグリムの方は結構序盤からサクサク上がる印象がある
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:52:52 ID:5EdTpz8I
フリーゲームクラシックはフリーゲームの紹介と発展を目的としたコンテストです。
ゲームが一堂に会するため、個別ダウンロードの手間が省けます。
3ヶ月に一回開かれるため、作る人、遊ぶ人双方の予定が立てやすいというメリットもあります。

http://www.freegameclassic.com/index.php
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:57:29 ID:Klxh9fM9
よくわからないけどとりあえず

>第4回の一位償金は111様の提供です。

なんか償いをしなきゃいけなくなってるのはわかった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:03:56 ID:6alN3PTc
わろた
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:43:07 ID:QQKF+Dg0
Eronaは信者がうざいって口癖のように叩いてるが信者ってそんなにいなくね?
というかここは“やり込める”フリーゲームを紹介するスレなんだから
信者がうざいからゲームも糞ってのは違うだろ


お前みたいな信者がいるからとかいうレスは見飽きたからもういいよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:49:22 ID:qgk0L1gj
>>910からのやりとりなんて2レスで終ったのにわざわざぶり返すタイトルも知らない偽信者うざいです
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:52:21 ID:oQk4j5YV
糞なのに信者がうるせーからウザいってことすね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:55:07 ID:v1NgVQHB
910も922も、話題が終わった頃にわざわざ蒸し返してる感はあるな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:43:22 ID:sEH2jYyJ
Eronaは一見雰囲気は良さげな、その実糞ゲーなんだけど
このゲーム俺は理解できるんだぜ?すげーだろって勘違いしてる人がウザイ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:57:41 ID:3kKXmF8A
何度この流れやるつもり?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:58:19 ID:A2w35rlm
無論スレが終わるまで
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:53:43 ID:BxNL7C9K
信者を装ったアンチを装った信者の自演を装ったアンチを装った信者に釣られるなよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:24:43 ID:v1NgVQHB
偽装しまくりやな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:27:05 ID:toE+EUep
信者を装ったアンチを装った信者の自演を装ったアンチを装った信者を装ったアンチを装った信者の自演だろどうせ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:20:37 ID:y63fnNm5
世の中には信者とアンチと野次馬しかおらんのか。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:37:42 ID:6alN3PTc
信者を装ったアンチを装った信者の自演を装ったアンチを装った信者を装ったアンチを装った信者の自演を装ったアンチの工作やめれ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:22:47 ID:+/YuHwCQ
ウンチを装ったカレーはやめろよ 切れるぞ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:30:50 ID:Klxh9fM9
便器の器に入ってるアレか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:11:26 ID:lBvTwPdi
噂のEronaやったけど全然ローグライクじゃないじゃんコレ騙されたよ!
フリーゲームだからといって嘘までついて興味引く事ないじゃんね
ローグライクっていうのはディアボロの大冒険みたいなのを言うんだよまったく
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:13:02 ID:Klxh9fM9
ひどい釣りだなぁ
ローグライク=不思議のダンジョンって思ってる時点で
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:33:40 ID:tEkfMZHR
たぶんEronaのほうを突っ込んで欲しいいんだと思うぞ

ぶっちゃけ信者もアンチも同類、好きの逆は無関心なのであって嫌い嫌いも好きのうちだよ
つまりココ最近のスレの様子がelonaプレイヤーの品位を如実に表してる

Byアンチ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:39:36 ID:EuKAjk1L
エロナってなんであんなにつまんないんだ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:53:50 ID:Klxh9fM9
ここももうSRCスレみたいなことになってんなぁ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:57:57 ID:3i7ZYJq8
EronaってSRCじゃないよな?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:01:05 ID:UXo5kuIR
このスレのようにただ荒らしたいだけのやつと野次馬が騒いでるってことだろう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:02:10 ID:5EHDusu4
埋め
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:32:07 ID:0mSTI50A
SRCスレはどこもひどい状態w
そんなスレに似てきていると、おっしゃりたいのだな
同感
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:37:33 ID:Te7AppKm
見てるだけ系かな? 『たぶんRTSな冒険者組合』ってのが
ウディタに上がってたのでやってみる
経営ゲーなんかなあ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:53:59 ID:GF06XpeW
俺がしばらく来なかった間に、このスレの住民も大人になったなぁ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:55:58 ID:vYpfs2uS
>>945
ウディタ自体の作者がすんげーベタ褒めだな
ちょっとやってみる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:01:32 ID:Klxh9fM9
見た感じまほでんっぽいな
しかしウディタはよく知らないけど本当にベタ褒めだな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:12:49 ID:0+FmNOWR
>>945
XPで似たようなゲームあったな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:31:34 ID:vYpfs2uS
触ってみた感じ、まほでんとか勇者百年計画系かな
まだ一つ目のダンジョンうろちょろして破産繰り返してるけど面白い

冒険者雇ってPT組ませて自分は一切関知できないダンジョンに潜らせる
素材を持って帰ってくるからそれで装備制作頼むか売って経営を支える
一ヶ月ごとに精算があってそこでマイナスだとゲームオーバー
冒険者はレベル上げれば転職させられてそれぞれに合わせた装備を与えていくのかな?

操作性・インターフェイスという意味では前に上げた二つよりいい感じだわ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:34:03 ID:e6Hod3EB
次スレまだ?
埋めてるみたいだし
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:35:22 ID:Klxh9fM9
変な話題で荒れてなければここから次スレまで3日はかかるよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:51:07 ID:Te7AppKm
>>950
おお、楽しめてるのか。それは良かった。
雇用可能な冒険者が多いと片っ端から成長させてみたくなるね。
破産との戦いになりそうだ。
ただ、情報屋とか『外の世界に通じる』村人とか、機能が分からないのが。
説明を読み飛ばしたかな?

<チラシの裏> シルフィードと帽子世界、動画とSSが上がっててwktk
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:25:12 ID:CKVRAZDC
冒険から帰ってくるたびに給料が増えて
半月もたたないうちに-20kの赤字経営に\(^o^)/
ネタバレ本とやらに頼るしかないか…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:30:30 ID:bYPOiwTE
これ、同じようなパーティを段階的に作って行けば、かなり安定するな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:50:13 ID:DSJOV8Ql
面白そうだな、多分やってみる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 01:21:01 ID:c9JO8T9e
雇用費はどこ見ればいいんだ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 02:37:32 ID:oYcGZspB
【FF11】ファイナルファンタジー11、バグを利用してアイテムを複製した500人の廃人を強制退会処分に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232641137/

ここ見てて廃人は24,000時間以上やりこんでるとか聞いて
「やり込みって何だろう」と少し考えさせられた
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 03:30:25 ID:7df96oyi
何年も前からあるFFにそんな致命的なバグがまだ残ってたことも物悲しくあるがな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 06:46:53 ID:lYn9UFte
>>958
人生大体30000日と言われる中の1000日
一日の睡眠時間8時間だとして覚醒時間10000の中の1000日
つまり生まれてから死ぬまでの10分の1の有効時間を既にFFに費やしたということに……
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 10:26:19 ID:DoVSuzoK
成果を残したいだけのくだらないやり込みはやり込みではない
オナニーである
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 10:39:57 ID:oEbXGDuu
botじゃねJK
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 10:56:38 ID:LoqZrd1e
>>945
楽しんでたんだけどエラーで起動しなくなった\(^o^)/
セーブデータ消すとまた起動できるようになる
せっかく軌道に乗り始めてたのに…畜生…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:09:40 ID:y8tOuIJ8
>>963
それこええなぁ
原因わかるなら教えてくれ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:22:26 ID:TcNAI8Rw
俺はもうひきこもって5年になるけどな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:17:01 ID:oYcGZspB
>>963
俺は一度破産してゲームオーバーになった直後にエラー出て落ちてから起動しなくなった
同じくセーブデータ消したらできるようになったけど なんじゃこりゃ
破産したらロードしてやり直しは不可ってか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:35:09 ID:eYeKrcyp
どうでもいいけどたぶんRTSってこれ全然RTSじゃないよなwwwwwwwwww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:57:36 ID:17fu8d7K
冒険者の進行がまぁ移動は無いけどリアルタイムっぽい感じじゃね
まぁ日本でよくある和製RTSっつーかw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:21:14 ID:eYeKrcyp
まあやり込めさえすればタイトルなんてどうでも良いんだけどさw

ネタバレ本にもあるように2人組の脳筋で安定→次々に階段式で2人づつ次のダンジョンが安定するな
しかしこれどのタイミングでどうやって経験値入ってるんだろ
高レベル組に低レベル育成やらせようと思っても全然寄生してくれない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:13:03 ID:oYcGZspB
なんかそれだけ見ると脳筋以外の存在価値は何なんだろう って気分になるな
しかしネタバレ本以外の方法で序盤を切り抜ける方法は存在するのだろうか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:00:42 ID:zz4dx7me
前後衛の設定方法が分かりにくいなー
小一時間悩んだわ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:06:56 ID:/v55iEyV
俺は面白くなるまでもたなかった
どうやら合わなかったようだ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:12:13 ID:45j5oYob
今一なんかアレだったわ
やりこもうとするほど嵌れないというか
暇つぶしにちょっとPT組んで放置して金貯まるのを楽しむ感じにしかならん
まほでんやるか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:12:18 ID:N8vPLQeo
レビューにもあるけど、俺もエンディングでエラーになった。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:32:22 ID:DSJOV8Ql
操作性とか確かにいいんだけどな
もうちょっと膨らませてほしいというか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:54:41 ID:Ew+a6F7D
システム的にもバランス的にもちょっと出来ることが少なすぎるな
操作性とかインターフェイスはいいのがむしろ惜しい
まほでんとは逆パターンと言うべきか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:58:48 ID:rYIK+g7h
一応経過時間は出るからどれだけ短縮できるかやりこみは出来そうだけど
このスレにいる人ってわりと時間経過でひたすら強くしていくタイプのやりこみの方が好きだよね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:32:08 ID:6MHXBUsG
SLG系は最短クリアやるやつは結構いるんじゃね
RPGで何時何時以内に○○まで到達しねーと○○フラグが折れる
これはほとんど駄目。最低限コンシューマ機でもなければやる気ない奴ばかり
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:46:41 ID:hQ+taxHD
ところでそろそろ次スレの季節だけど
wikiもできたことだしテンプレ整理しといた方がいいのでは?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 02:59:55 ID:Ew+a6F7D
いいのでは?って他力本願な
こうしたほうがいいんじゃない?って案を出せ案を
俺は別に今のグダグダなのでも文句ない というかテンプレもWikiも利用しないから何の問題も無い
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 03:32:07 ID:5awewhud
三十秒勇者がPSPに移植とな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 03:36:29 ID:7mnkjSRL
あんなプチゲーム移植て、、
いや面白いことは面白いんだが
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 09:42:05 ID:JR/CZstg
グラとかロード時間考えるとどっちかというとNDS向けな気がする
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 09:43:15 ID:VpdbIdmx
アニメもそうだが一話で面白さの片鱗をみせつけてもらわないと2話目はみないからなぁ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:07:44 ID:1I8CL+YW
チンコ腐ってもげろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:38:10 ID:DxvwKe6A
>>965
俺8年目。
友達には普通に働いてると言って、それに合わせて生活してるけどね。
起床7:00の就寝1:00の6時間睡眠を心がけてる。
規則正しい生活しないと生活費稼げないし。

ただ毎年1kgくらい増えていく体重が気になって、去年からフィットネスクラブで運動するようにした。
8年で180cm 71kgが80kgにwww
今は75kgまでようやく落ちた。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:44:27 ID:3WoURcsi
凄えな、親が資産家か何か?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:48:51 ID:r468K7zS
ひきこもってるのにフィットネスクラブって...
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:49:59 ID:UmAaNyqu
>>986
ひきこもってねーw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:52:14 ID:HVixEykk
まぁ、待て
フィットネスクラブが自宅の自室にあるのかもしれん
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:58:43 ID:JR/CZstg
10分やそこらで4人も釣られるような内容かよwwwwww
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:07:16 ID:r468K7zS
だって他にネタが無いんだよw

>規則正しい生活しないと生活費稼げないし。

ネットで生活費稼いで(LV上げアルバイトとか)、

>去年からフィットネスクラブで運動するようにした。

Wiiフィットってことだな。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:40:13 ID:j8jqpekm
仲良くつかってね

やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1232771919/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:46:03 ID:HVixEykk
次スレ立ってなかったのか、てっきり埋めるためにみんな突っ込んでたんだと思ってた
>>993
とりあえず、乙
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:54:59 ID:aJLukyya
この流れで、冷静に次すれ立てるとは
おぬし只者ではないな
まさに乙だ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:13:24 ID:XCkQncnU
1000なら名作作る
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:16:50 ID:IKjKmArA
1000なら明日中に、超面白いやり込みゲーを作る
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:48:08 ID:vwGxAHbl
 住人はツクラーなのか・・・。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:49:09 ID:VZM2lmXE
1000なら家から出る
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:50:23 ID:HVixEykk
余裕の1000ゲットで、次スレもまったり行きまっしょい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。