SRCスレッド64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
シミュレーションRPG自作ツールSRC(Simulation RPG Construction)についてのスレです。

○公式サイト
ttp://www.src.jpn.org/

●前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1216220022/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:29:10 ID:w39vUYuX
○SRC関係スレ
MXスレがSRCを作るスレ (廃墟)
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092587322/
◆◆SRCについて語ろう◆◆(゜Д゜) (過疎)
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005070140/
SRCシナリオスレ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1201798772/
最近のSRCに版権シナリオが少ないのは異常
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1211210611/
PSPでSRCがプレイできないのはおかしいと思う
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1210250322/
SRCを語れ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1159716854/
SRC正統スレッド1
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1225187285/

○外部掲示板
井戸端SRC (レンタル鯖に設置)
ttp://yamachan.x0.com/idobata/
SRC偽ちゃんねる (したらば 廃墟)
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/9176/
泥沼SRC (したらば 廃墟)
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/7945/
@SRC掲示板 (したらば 廃墟)
ttp://bbs.2ch2.net/kakutokousoku/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:31:01 ID:w39vUYuX
@SRC掲示板、したらばじゃなかったスマン
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 14:16:43 ID:ZGxg64no
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:08:47 ID:Gm3gWntJ
愛河「能登ちゃんは処女?」
能登「処女じゃないです」
愛河「今彼氏いるの?」
能登「今はいません」
愛河「じゃあ一人でしてるんだw」
能登「え、いや…」
愛河「いいじゃん、みんなやってることなんだから。
オナニーは悪いことじゃないよ。
能登ちゃんもオナニーしてるんでしょ」
能登「うーん…することもありますけど…」
愛河「みんなー能登ちゃんはオナニーしまくりですよーーw」
能登「しまくりじゃないですー」
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:53:40 ID:F0PMqm7l
今のSRCの現状を教えて欲しい
久々なので何がなんだがわからないから
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:17:24 ID:ikA2DmM4
いつごろと比べれば良いのか分からんw


低い水準で安定。ここ一年特に大きなトピックは無かったと思う
ただし本体の開発は表面上停止。互換ツールを作成している動きはあるが
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:44:02 ID:TS89wYjo
ただし下手に一般人が手を出してもGSCの恐い人が出てきて潰されるから気をつけろ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:44:23 ID:895FWYWg
ほんと、ここ最近の業界を覆う無力感というか倦怠感は何なんだろうね
少し前までは匿名リレーだUCガンダム改訂だバンプレストオリジナル改訂だと賑わっていたのに
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:29:38 ID:N65kmWYv
790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:41:19 ID:kwMF+2D9
でもさぁ

・三笠氏には匿名掲示板「偽ちゃんねる」での自演の前科がある
・三笠氏は匿名掲示板の意見はSRCユーザーの相違であると主張している
・上記の主張に基づき、自分に対して批判的な相手を諌めた事がある
・匿名掲示板「井戸端SRC」は三笠が管理人である

一つ一つは大した事じゃないかもしれんけど、全部合わさると、これ結構酷いよ?
つか、「SRCにおいて重要な位置を占めるサイト(当人談)」の管理人なら、
匿名掲示板の運営自体控えて然るべきだと思うし、最悪最初から管理人である事を
公開するべきだったと思うけどね。

まさか当人も「また三ちゃんはうっかりさんなんだから♪」で済むとは思って
ないだろうけど。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:52:04 ID:2s7oD6hG
結局偽での自演って何をやったん?
いつ訊いてもあやふやな答えしかもらえないんだが

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:15:02 ID:sqhTf9BO
>>799
ID晒された状態のログを保存してなかったんで、確証は無いんだが…

第二次構造改革の話が最初にチャットで出たとき、
「外部素材サイト」の管理人としていち早く名乗りをあげたのが三笠氏だった。
だが、当時ロボットデータコーナーの管理人だったマサキ氏は、
現行の公式サイト関係者以外の人間に公式の素材を引き継ぐことに難色を示した。
これに対して、偽では、
「マサキ氏はさっさと素材管理から手を引き、三笠氏に全てを任せるべき」
といった内容の書き込みが相次いだんだが、
実はこれがほとんど三笠氏による書き込みだった。

…という話だったと記憶している。
もっと詳しい人いたら訂正よろ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:31:11 ID:N65kmWYv
656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 14:11:51 ID:j9D8yVHO
接続障害でもおきているのかなとおもってgsc.ne.jpとyamachan.x0.comの
反応速度をちょっと確かめてみた。

>Reply from 202.181.97.53: bytes=32 time=12ms TTL=53
接続自体は出来てるけど中のデータだけ消えてるっぽ。
ちなみにGSCと萌野連、井戸端の3つは全て同一IPだった
Pinging gsc.ne.jp [202.181.97.53]
Pinging yamachan.x0.com [202.181.97.53]

さくらのIPってアカウント所有者毎にIP振られるんだっけか?
詳しい香具師いたらレスくれ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 13:10:24 ID:s67oDRKz
井戸端とGSCが同時に落ちたっていうだけでもうアウトだろ。

確かに同じIPだからって同一アカウントという訳じゃないけど、
問題の鯖(www243)は何の不具合も障害もなかったらしいし、
鯖じゃなくてアカウントの問題なのは明白。


まぁ、「だからどうした」で済むって言えば済むかもしれないけど。
同じアカウント内で管理されている、って事しかわからないし。

とりあえず三笠はもう井戸端=SRCユーザーの総意、みたいな発言は出来なくなったな。
総意ってあそこはテメエの庭だろ、って。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:08:05 ID:Tkim16aM
三笠への私怨乙。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:56:15 ID:dHL46/3m
私怨も何も事実を述べてるだけだしなぁ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:08:57 ID:PYhqNJha
確かに内容に事実は混じってるが、(IPが同じとか
余計な煽り部分ごとコピペしてるんだから私怨と言われてもしょうがない。

俺としては私怨というよりは荒らしが何も考えずにコピペしてるんだと思ってるが
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:32:39 ID:gYUFiSzJ
マガツ氏スゲー
『三笠の人間性疑う』からデータ掲示止める、とリンク張っていいながら
結局掲示した。
海斗の次は三笠相手に喧嘩とは元気だな。
三笠ははどう出る・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:47:35 ID:QUwMjpNq
ヲチとかもうどうでもいいから、いいかげんSRCの話をしようぜ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:54:08 ID:PYhqNJha
その前に前スレ使いきろうぜ

>15
別になにもしないだろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:50:44 ID:Iy5hrUwU
>>7
>互換ツールを作成している動きはあるが
kwsk
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:07:04 ID:oxufyv5O
鶫 SRC でぐぐれ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:00:44 ID:WvqLRIOi
ttp://d.hatena.ne.jp/mikasasa/20080725

この通りすがりが本当にマガツならウケるんだけどな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 03:16:54 ID:oBkX7HtW
【田母神氏を孤立させてはなりません】

ご本人も戦う気満々であると伺っています。我々は全力でこの戦いを支援していきます。
抗議行動・集会とデモ・シンポジウムなど、あらゆる手段でこの戦いに参加をしたいと
考えています。

<田母神俊雄航空幕僚長を売国総理から守れ>

国軍(自衛隊)は村山談話を継承する麻生太郎を許すな!


@日時:平成20年11月4日(火) 午前8時半集合
※【登庁する自衛隊員に檄(決起)を飛ばします】

A 同日:    〃    午後5時半集合
※【夕刻に集合する反日左翼を蹴散らします】

【場所】
市ヶ谷 防衛省・自衛隊前
※ JR・地下鉄市ヶ谷駅より正門まで、徒歩10分
※ JR四谷駅より正門まで、徒歩10分
※ 地下鉄都営新宿線曙橋駅より薬王寺門まで、徒歩5分

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:05:58 ID:kWyyjS8P
マガツオワタ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:12:21 ID:9iFTZXTe
え?なんで、どうして
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:26:13 ID:WWr3SBXL
三笠のいつもの裏工作だよ吊られてんなバカ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:28:28 ID:YxYHANtI
ははっ ワロス
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:53:44 ID:9iFTZXTe
>>24
あ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:00:46 ID:+p4PAHix
すごいぜマガツさん!!
三笠だけでなくシャアペンとプラチナ木魚氏とまで
まとめて喧嘩するなんて、そこに痺れる憧れないw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:57:17 ID:L8dFKcoz
三笠乙
黙れ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:43:52 ID:xxD3k+iM
その三笠から証拠提示が来たが、
GSCと同じくレンタル鯖内のファイルだから、直接見に行くとIP抜かれるぞ。
彼を嫌ってる人は注意。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:48:17 ID:k33vZn+l
よし。じゃあ内容をコピペしてくれ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:06:20 ID:s9QAFzZ4
それで取得したIPの利用法が思いつかんのだが
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:46:13 ID:z1oRzYPU
井戸端で「あいつウザくね?」と叩く
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:53:01 ID:m+CWBANK
ははっ ワロス
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:04:13 ID:KxqsNB3B
そのIPを盾に因縁つけられたら一人の古参がSRCを去らされたわけだが
三笠様に不都合な発言をちょっとでもするとどうなるのはよく分からされたわけだ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:31:47 ID:xxD3k+iM
>SRCを去らされたわけだが
ソースヨロw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:20:35 ID:d+NLDzD7
ソースより前に>>34を日本語に翻訳してくれ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:21:56 ID:TLRFPWjy
ありゃ自業自得だろ
素直に謝っとけば済んだのに自分で墓穴掘ったに過ぎん
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:34:29 ID:8Z//vp8t
                 彡ノノ .,,,,,   ,,,,, .( 川
                  r |シ/・\ ./・\ !!ゞ.  
                  ! | " ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ!ノ 
                  ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ  
                   ヾヽ/.___U___ |Y//   
               ___,. -‐ヽ、´ヽ--.ノ` ノ─- .__
          _ -‐ ''"   /  ヽ .'.⌒' ノ !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 03:18:10 ID:Zdu5OL09
--------------------------------------------------------------------------------
◆musuka > チョン脂肪♪ チョン脂肪♪ [Sat 8 Nov 2008 02:02:12]
--------------------------------------------------------------------------------
◆musuka > 筑紫哲也あぼーん [Sat 8 Nov 2008 02:00:08]
--------------------------------------------------------------------------------

                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\  
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 05:01:37 ID:bap3vdox
うわ性質悪い
こんな発言垂れ流す奴がSRC総帥名乗ってるわけ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 05:25:24 ID:/IAeivgz
SRC総帥って名乗ってる奴はいないな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 05:26:10 ID:nn58t5Bu
ゆくゆくはこの世界を統べてゆこうと考えています
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 10:28:14 ID:UBqIRV1H
一行チャットじゃAA貼れないからコピペしてる奴もあんま変わらないけどな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:36:16 ID:qaaNWcDI
>>39
言われずとも出てくるものと思いましたが、未だに出てこないので進言いたします。

ログの開示を要求いたします。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 14:45:24 ID:VjM1B5iF
「IPは同じだけど別人かも」と言われて逃げられると思ったんだろうが、
その三笠の釣り針に見事釣られたマガツたん
否定すれば現在の通りだし、否定しなくても周囲は海斗のような扱いをしただろう
とどのつまりマガツたんがアホなんだが、そこまで入念にマガツたん潰しをする三笠の真意が解らん
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 16:02:45 ID:DYDiEzNy
マガツたんが噛み付いてきたから穏便に対応してるように感じるけど
三笠が本気で潰しにかかってるならもっと根回しや工作が激しいはずだし
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:05:11 ID:/IAeivgz
自暴自棄な自殺志願者にロープをくれと言われたので
天井からロープを垂らす所までやってあげた感じ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:34:59 ID:8Cs1ufLE
でも>>39は日本人なら抱いて当然の自然な感情だと思うがな
在日文化人の死を悼むのは在日だけだろ常識的に考えて……
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:48:56 ID:q/WPX6R3
ネトウヨは死ねばいいと思う
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:20:28 ID:UHi/iKKb
>>41
じゃ常連気取りの馬鹿、幹部気取りのカス辺りで良いか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:36:58 ID:JY0V90I0
常連って何の?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 11:37:21 ID:jbvSpIgl
>>48
在日ってのはデマっぽいけどな

嫌いではあるけど死んだこと自体に乾杯する気にはなれんな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:47:28 ID:06zUQHwS
もうこのスレ立てんなよ。なんか子どもの口喧嘩する場所になってるしよ

それともなんだ?ここしかおまえらは存在をアピールする場所はないのか?
ほんとくだらんよ...
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:58:53 ID:L4kdgss3
ならほっとけよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:31:26 ID:Q8+t+Q1P
>>52
創価との関わりからだろ>在日
で、創価って血筋じゃないと深く関わらせない団体なので、
あそこと深く関わる=ってことになる

日本は海外で民族としてどうこうってしない国なので意識が薄いだろうが、
そういう風にまとまってる国って結構ある
華僑なんかは有名だろ

例えば日本国内でもパチ屋なんか向こうに支配されてる業界なので、
仮に進出するとしても向こうの血筋か向こうの奴と結婚して親族にならないと悲惨な目に合う
新規の台が回ってこなかったり、調整できる人がなかなか見つからなくなったり
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:53:00 ID:ShDOHtMb
で、それとSRCはどう関わるんだべか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 16:45:23 ID:53eZ/vVF
自分の思想を垂らしたいお年頃
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:09:09 ID:q/WPX6R3
でも多少は勉強しとかないと

ttp://www.kks.jp/~kks-library/neta-data3/200709/20070916neta01.jpg

こうなっちまうのは嫌だしな。オタクと言うより珍獣だろこれ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:32:57 ID:jbvSpIgl
最近じゃ小浜市民のが酷い
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:03:23 ID:lMaxLHHs
あれは見ていて痛々しい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 06:19:29 ID:CmiUdtOK
鶫まだぁ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 07:24:32 ID:9s2heSyy
>>61
まだとか聞いてないで手伝いに行けよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:24:39 ID:7fbGRGS9
>>58
アホ丸出しじゃん
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:35:50 ID:twVYwUK0
.        , ´ ... -――--...、` .、
.       / /´.. - ―― --、ヘ.  ヽ
.     /   /´    | i    :.ハ   ',
.     ,'   |   !   | |  i|  .:.:|    :.
    i    i:.: ∧,-‐'  ̄ `ヽ! : :!   .!    綺麗な顔してるだろ?
    |:   |/´  ノ     ゝ `ヽ|  !  |ヘ.  中出ししてるんだぜ、これ
.  .へ..|i   !               |: |.| |  >
. く   || : | __、     ,_ |; | ノ ! /
  ` ー|l_i N ,〃⌒     ´ ̄`メイハ、 i´
    | {`ト! :::::::::::   '  :::::::::  / ノ |
    |:.:.ヽ、_    、__ ... __,     ,'イ∧.|
    |:.:.:.:i {ヘ          / .!:.:.:.:|
    |:.:.:.ハ__∨`ト...    ..イ:::.}___|:.:.:.:.!
    |:.:.:.ハ ∨.:.:) `  _ .{ !::.,'  ,'.:.:.:.:|
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:48:13 ID:m4En7NOL
こういうのがブログで右翼丸出しの主張しちゃったりするんだろうなぁ

ああ嫌だ嫌だ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:59:57 ID:jQ1bpHzN
そのレス自体が板違い
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:35:12 ID:j+hHctNA
鶫、年内無理宣言来てるな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:30:34 ID:a3+Vbpre
日本人なら愛国心を持たないと
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:30:19 ID:1hThDl1B
ははっ、ワロス
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:10:01 ID:z4jQM374
空岬さんのPCはかなりヤバい性能やな
C++のackでさえ俺が5年前に作ったマシンの二倍の時間がかかってる
さらに鶫にはboostとかコンパイルに時間がかかるものが使われている
全ビルドに二時間かかるというのも頷けるものだ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:26:36 ID:a3+Vbpre
゚Д゚)・・・

【もはやテロ】小浜市民がオバマ氏就任式に米国のホワイトハウスの前でフラダンス

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225891570/
イギリス デイリーテレグラフ
http://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/uselection2008/barackobama/3383667/Barack-Obama-victory-Namesake-Japanese-fishing-village-celebrates-US-election-result.html
「いったい黒人であるオバマ候補とフラダンスにどんな共通点があるというのだろうかという疑問はさておき、
日本人はお祭り騒ぎができれば良いらしく、現実の政治には大して関心がないようだ」

UAE ジャーナル
http://www.thenational.ae/article/20081104/LIFE/110882564/1196
「日本人の関心はオバマ大統領がどんな政策を取るかではなく、 いかに自前のフラダンスを披露するかに
関心を持っている。 可笑しいのは、この状況に疑問を呈する人が誰一人いないことだ。

フランス
http://www.lavanguardia.es/lv24h/20081105/53574275821.html
「日本人にとってオバマが大統領に当選することは別の意味を持っている。 このオバマガールたちのフラダンスを
見た人たちの胸中に 北朝鮮の喜び組のダンスを連想した人たちは、ただしい感性の持ち主といって差し支えない」
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:45:17 ID:Cye5hFeb
ははっ、ワロス
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:19:03 ID:FjDcXaiQ
イギリスが的を射てる感じ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:14:12 ID:HA+7q9oy
「いったい同人板であるSRCスレと>>71にどんな共通点があるというのだろうかという疑問はさておき、
>>71-73はレスができれば良いらしく、現実のSRCには大して関心がないようだ」
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:26:34 ID:ikKWOi2p
ははっ、ワロス
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:41:33 ID:bEKuayod
>70
まあ低スペック環境のユーザーが多い界隈だから
開発者の環境がショボ目なのはなんか安心するものがあるw


…今の開発環境に変える前のKeiさんはビルドにどれぐらいかかってたんだろう。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 04:11:27 ID:iyVnuMe/
> 82 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/11/05(水) 23:52:12 ID:???
> ポイントは原文のどこにも該当するような記事が無いことだ

> 85 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/11/05(水) 23:59:09 ID:???
> >>79
> 3つめの記事の見出し
>
> >El pueblo japones de Obama tambien celebra la victoria
>
> どう見てみてもスペイン語です。本当にありがとうございました。

> 94 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/11/06(木) 13:08:50 ID:???
> >>79
> 案の定、ソース先も踏まない国士様やニューカスのバカに真実認定されててクソワロタ

> 146 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/11/06(木) 21:25:42 ID:???
> 某所の話だけど…>>79のコピペのソースを見て翻訳サイトまで使って捏造だってことを調べたのに
> 誰も気付かず意味のないレスをしてる時のむなしさと言ったらもう


>>73はもうちょっとメディアリテラシー能力を磨いた方がいい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 10:41:54 ID:5pZSl6Bo
問題は言ってることが正しいかどうかであってリテラシーなんかどうでもいいだろ。
この話題を続けて欲しくない工作員が湧き過ぎて必死杉。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:22:53 ID:LVkrOMgI
ははっ ワロス
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:44:43 ID:ciY8XaGY
相変わらず素晴らしい隔離スレだな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:45:36 ID:HA+7q9oy
井戸端のSRCと関係ない雑談スレと隔離スレの部分だけ話そうとする奴が馬鹿。リテラシー以前に常識がない。
ここ井戸端総合スレじゃなくて同人板のSRCスレだから。
わざわざ井戸端から糞の部分、しかもSRCと関係ないところだけ持ってくるな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:04:03 ID:ovIyJ1zP
>>77はメディアリテラシーって言いたかっただけだろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:25:09 ID:ps3Q5V0Z
ははっ ワロス
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:08:32 ID:0KmVjcpA
まっ ワロスですけどねっ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:44:34 ID:iyVnuMe/
>>82
ストレートに「ソースも確認せずに信じてんじゃねーよバーカ」って言ったら傷つくだろ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:52:13 ID:A7RJl/yB
ははっ ワロス
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:23:23 ID:h3KYMyKX
>>85
傷つくも何も77ってこのスレの誰に言ってるんだろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:24:46 ID:h3KYMyKX
77じゃなくて71だった
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:28:21 ID:SPwLLKaT
SRCでガチウヨなんて三笠以外に誰が居るんだよw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:54:01 ID:zxJ6pUua
ハハッ ワロス
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:56:46 ID:h3KYMyKX
>>89
そういうのが許可されてる井戸端のスレでやりゃいいじゃん
三笠と張り合いたいから他人の言葉借りてるだけで内容すら理解してない奴なんて語る資格ないだろ(三笠も理解してるのかは知らんが)
それ以前にここはそういうのを語る場所でもないが

関係ないけど避難所でZNのスレが392レスもついてるのを考えると井戸端は作品別のスレという形式ではないため、簡単な評価が見難いことがわかる
レスの数=評価では決してないが多い方が注目はされやすい
張り合いたければ余計な雑談スレとかない匿名掲示板をつくりゃいいことだ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 14:30:54 ID:0zyIrBCZ
同じセリフを繰り返せば他人に存在を認識してもらえるから、安心感が得られるのだろうね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:56:35 ID:+DTobe2F
つーか、あいつ創価だし
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:31:17 ID:7ZXuLuOM
何が面白いとかあれは駄目だとか語ってるスレかと思って覗いてみたらなにここ…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:02:24 ID:R7LxS++u
まともな人間はもう逃げ出した後です。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:21:56 ID:uudG87Jf
つってもSRCにまともな人間が語れる場所すらほとんどないからな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 04:18:20 ID:ZN0VBZHV
そろそろこのスレも終わろうよ。くだらんスレになっちまってるからさ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:03:04 ID:2wmAcqqU
すごく…今更です。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:32:35 ID:4Yd40BPl
だからここは隔離スレだと言うとるのに
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:59:24 ID:u04ZsS8g
しかし三笠たんも酷なことを。
ジノコスモスはワハクたんと同じで誰一人仲間などいないというのに・・・。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 07:52:25 ID:PvbBA07c
アク禁された私が仲間など作れるはずないじゃないですか><

なんで自分のサイト持ってないんだろうね。
データ作りたいなら地獄城みたいにやりゃいいのに
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:53:33 ID:6Y0Wyq9/
>>100
なぜにワハクたんを引き合いに出すw

しかし、ワハクたんの創作に懸ける情熱は物凄いものがあるよな
自分の好みが他者のそれとはかけ離れ過ぎてて、でき上がる作品が物凄い事になっているのが残念すぎるが
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:55:29 ID:mCV7pkM2
掲示板にファンが書き込んでるし
波長の合う人はいるんじゃねーの?

自演でなければ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:18:55 ID:vASAW7vq
自演とか言っちゃらめぇ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:40:38 ID:mEz8KmNR
          /  (___  ___) ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、笠_,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/

その通り!自演なんて人道に外れる事はしちゃいけませんよ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:12:16 ID:atHjIwpA
>ID:mEz8KmNR
兜の漢字もちゃんと修正してから出直してきてください。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:06:34 ID:8lsVuh+9
細けぇ事気にすんなよ、三笠
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:08:32 ID:2/fTVxHC
もう更新しないだろうから趣味でヴァルゴリメイクしてるけど、
一からやってみると後付けばっかだな……
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:33:25 ID:/7GE9O2S
それがプロというものです
とりあえずUPさせて、つじつまは来週の自分に任せる
これが王道。

今の自分で何でもできると勘違いすると冥府覇道に堕ちる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:53:04 ID:2GLUNY27
コウも何げに痛いな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:03:41 ID:rd7Pkhfc
何げではない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:43:23 ID:TW9L/5ck
以前このスレでコウが叩かれてたのは納得だな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:17:20 ID:p4n7bYXh
井戸に、ジノがこのスレに居るんじゃないかって牽制レスがあったな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:35:33 ID:k+bvE7TH
ジノ乙
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:15:53 ID:ctTP9pST
うんこ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:21:28 ID:t9Dsr/7/
ジノ乙
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 07:49:27 ID:LcFdR5Sw
実に平和なスレだ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:55:03 ID:3uWvt3YJ
ジノ自演乙。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 07:37:03 ID:7TTET1mn
              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !  


民団(在日本大韓民国民団)
ttp://mindan.org/toukei.php
5.職業状況−1999年
無職 462,611
総数 636,548
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:20:00 ID:XGksW1oj
ははっ ワロス
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:40:01 ID:uMmskzMN
事実ならAA使ってマルチしてる場合じゃないだろ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:36:57 ID:EYg/7KhI
マルチったってこの板ではこのスレだけだしなあ・・・
ここにコピペ貼ってるのって本気で深刻に思ってない奴だろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:28:43 ID:sqUu2d6d
日本\(^o^)/オワタ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:31:24 ID:w2f5pfj+
SRCでガチネトウヨなんて三笠以外に居たら教えて欲しいわ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:33:25 ID:pWPWy/St
1999年て

でもフリーターと老人と主婦(パート含む)を無職にカウントしたらそんなもんじゃないの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:50:54 ID:TnquNTT2
SRCのコマンド一覧まとめてあるHPとかってあります?
人のソースをコピペしてるだけの現状ではやはり限界で…
流れ見る限りSRCの話題ってスレ違いなんでしょうか、そうだったらすいません。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:55:24 ID:pWPWy/St
ヘルプじゃだめなのか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:07:41 ID:0+XFY2L2
>>126
ヘルプでイベントコマンドでキーワード検索してみ
一覧出てくるよ

多くてわかりにくいってんなら、どんな事をしたいのか書いてくれれば
どのコマンド使えばいいか教えてやんよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 04:03:50 ID:S1f6vHkP
なんだSRCってまだあったのか
ハヤトの野望は完結したの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 08:29:17 ID:xx5VucDD
ありがとうございます。ヘルプ見ながらがんばってみます。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:16:49 ID:9e2hoIB8
>>125
17万ってのに罠があって他に激安の都営団地への優先入居権
各種公共料金の値引き、各種税金(保険料など)払わなくても医療を受けれるって諸々の特典付き
なのでこういったことまで金額に換算すると月25〜30万になる

更にこれは個人に対しての場合で家族がいる場合が各種手当てが付いて、
両親と子供の一家族の場合は貰える現金が17万ではなく30万程度に増える
すると連中は働かなくても35〜40万相応の生活が出来て、その財源は俺ら、もしくは俺らの親が払ってる税金
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:43:15 ID:eAk3fzwT
わかったわかった
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:58:55 ID:2UEtIm/r
>>131
これと似たような書き込みを確か法律板のスレで見たけど
突っ込みどころ満載と笑われてたな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:18:52 ID:RKQomHc7
まともな知識を持った奴がこんなスレ違いの所にまで出張してきてまで語る訳が無い。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:21:33 ID:t9oRCeV7
つーか>>125の疑問への答えになってないしな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:19:42 ID:6FWBk6zp
最近面白いシナリオないの? ダンジョン系以外で
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:41:18 ID:lKMDC3ku
最近の定義を教えろ
ここ1年ぐらいでいいのか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:35:44 ID:o87/Srt1
じゃあ3年で
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:28:52 ID:GqVjgLTP
ダンジョンものは調整を極端に失敗してるとかがなければ、とりあえず遊べるのがいい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:31:44 ID:rFJZdsJe
ダンジョンものといえば、昔不思議なダンジョンをSRCで作っていた人がいたような
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 15:05:44 ID:yqAGIxAN
>>140
昔そういう人がいたのも知ってるが、最近「5分でSRC」というシナリオが
かなりの完成度で不思議のダンジョンを作ってあるようだぞ。
ちょっとしか触ってないけど凄いと思った。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:43:50 ID:V/JzCC5j
軟弱ダンジョンは自分でいじって
未だに遊んでるわ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:57:10 ID:daGO+odS
軟弱最新作はキャラの入れ替え処理が楽にできるのはでかいな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:39:09 ID:XLumC8Tl
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:15:22 ID:4HRSY0KB
軟弱ダンジョンは雑魚的の種類を増やすと面白い。
サガフロモンスタとか、FFTモンスタとか、WIZモンスタとか、メガテン悪魔とか、
軟弱10以後アイコンが大量投入されてるから。

あとターンオーバーすると恐怖のマニアクス仕様ルシファー様などが光臨するようにしてw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:13:34 ID:5EW4ZzOE
軟弱は入れ替えでドラクエダンジョン作ったな
アベル一行の弱さに泣いた
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:21:55 ID:ypRQf8xr
シナリオ作成に行き詰まったらとりあえずオナニー。頭がすっきりして製作がはかどるぜ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:54:21 ID:/3ywBvzi
シナリオ作成自体がオナニーなのに
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:21:50 ID:JbKbqfl/
初瀬たんのオナヌー萌え
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:33:10 ID:ibhIWSwn
ははっ わろす
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:48:34 ID:Zv1DqxIx
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:13:19 ID:ibhIWSwn
ははっ わろす
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:45:06 ID:qJEucura
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:11:50 ID:kjtcT9NO
ははっ わろす
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:18:47 ID:Cl5oNx20
そんなお腹の部分押し込むと鳴き声が出るぬいぐるみじゃないんだから……
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:29:26 ID:Sf2/lI8T
ははっ わろす
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 08:56:05 ID:gJfhhQDD
小学生の頃を思い出すね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 09:30:50 ID:Sf2/lI8T
ははっ わろす
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 11:04:56 ID:0aLCaw8C
ちょいとそこの人、SRCのソースをくださいな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:16:12 ID:2h43uN3D
自分で落としてくりゃ良いじゃない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:56:46 ID:YnvthYl8
ははっ わろす
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 13:23:50 ID:qJEucura
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:13:08 ID:tEKYeoOe
この前の騒動をきっかけにまた荒らしが沸くようになったな。
マガツ自重しろ


ははっ ワロス


>>163
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:16:18 ID:1ar11IiH
ハハッ ワロス
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:01:40 ID:gJfhhQDD
荒らしなのかねこれって
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:17:42 ID:GvCqk0AW
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:22:13 ID:p0KnisrV
どうせいつものマガツだろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:23:49 ID:HE/nvo+N
ははっ、ワロス
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 03:21:39 ID:GvCqk0AW
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 04:17:13 ID:NKVzrZNs
ジノ乙
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 04:21:42 ID:pS4oLwbB
ははっ わろす
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 09:38:15 ID:yefNQRD4
ははっ わろす
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:55:31 ID:tUtdd6pP
うほっ いい男
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:49:29 ID:GZ+XKVzH

            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    や ら な い か ?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:38:33 ID:ZJEqDO+F
いいね、やろう!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:50:52 ID:pS4oLwbB
ははっ わろす
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:50:19 ID:COij6WOh

--------------------------------------------------------------------------------
◆xxxxxx > さよなら、マジでさよなら。私は先に死にます [2008年12月3日(水) 23:44:04]
--------------------------------------------------------------------------------
◆xxxxxx > ああ、こんな話してるみんなも10年後には中国人の奴隷として野垂れ死にする運命か [2008年12月3日(水) 23:32:50]
--------------------------------------------------------------------------------
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 02:00:31 ID:fCrgT7XH
ははっ、わろす
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 03:41:09 ID:obBqkAm8
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:06:27 ID:vVwPIfOx
あれ、SRCの話全然してないね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:23:15 ID:q4myNSGZ
ネタが無い
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 15:09:21 ID:dCWCHUhu
しかたない、ソウルオブガイアの話をしよう。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:17:26 ID:a4UjlV85
明日リリースだってよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:38:34 ID:J4lRHoy4
すごいね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:30:28 ID:ckcuJq1O
おい、わろすまだか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:01:23 ID:COij6WOh
ソウルオブわろす
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:04:59 ID:IuOEpjy4
ははっ、つまんね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:42:30 ID:NC5QVx1n
しかたない、ホチキスの話をしよう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:55:04 ID:s1x/pHb1
佐伯飴って他に何か書いてるの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:04:11 ID:kQbveLVu
279 :名無しさん(ザコ):2008/12/03(水) 22:55:19 ID:d7nns+Vo0
……なぁ、灰正氏が「歌ってみた」動画うpしてるんだけど。
あれ俺の目の錯覚じゃないよね?

280 :名無しさん(ザコ):2008/12/03(水) 23:08:40 ID:n7GTxXT+0
なんのことかよくわからんが
素人喉自慢はキツい

281 :名無しさん(ザコ):2008/12/04(木) 15:41:10 ID:/HKg0inc0
上手じゃないのはそうだろうが、普通の声なのが驚いた


クソワロタ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:23:20 ID:PtzpuLdj
おばさん声ワロタ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 02:13:39 ID:I4wI9OfZ
"党首は不動産王?!" 小沢一郎衆院議員の豪華マンション一挙世界初公開
http://jp.youtube.com/watch?v=E-ActmY7fCU
小沢の「隠し資産」暴いた「週刊現代」が全面勝訴
http://facta.co.jp/article/200807042.html
小沢一郎敗訴
http://jp.youtube.com/watch?v=roOwlXVM-Fo&feature=related
どうして民主党は朝鮮総連本部ビル売却問題を追求しないのでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1119345141
小沢一郎 在日に選挙権を与えるべき
http://jp.youtube.com/watch?v=6Dq6O-szVsE&feature=related
衝撃!!小沢一郎民主党代表の美人秘書の真実
http://jp.youtube.com/watch?v=o-lXuggolkk&feature=related
土井たか子、小沢一郎などの公人は「出自を明らかにせよ!」
http://jp.youtube.com/watch?v=QYUf7mvjDM8&feature=related
【日本】 民主党の正体 【売却】
http://jp.youtube.com/watch?v=Qe_-hhIdVK8&feature=related
民主党に政権とらせたら、あなたの生活が破壊される。 H20.10.8 銀座・有楽町 1/5
http://jp.youtube.com/watch?v=ahcvz2rw81k&feature=related
皆さん、本当に民主党で良いんですか?
http://jp.youtube.com/watch?v=itWi-hn0r84&feature=related
民主党の影の内閣の恐ろしい実情 本当に民主で良いんですか?
http://jp.youtube.com/watch?v=KMnypPKMXWU&feature=related
【危険】小沢民主党の悪法【売国】
http://jp.youtube.com/watch?v=Iy0T_R1EAz4&feature=related
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 03:47:38 ID:e4FUi1Dm
ハハッ、ワロス
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 07:35:51 ID:HHqJfsKk
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:49:20 ID:+osNvmtc
ははつ わろうす
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:42:25 ID:aYCHMoAo
はは、あろうず
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 19:17:12 ID:ohktX7pM
ははっ、わろす
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 19:21:51 ID:tcoqr4r7
>>196
カタロンについて語ろん
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:08:43 ID:+M3aSmda
ははっ、わろす
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:22:56 ID:MF0NjPdB
ははっ、はろす
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 05:33:10 ID:+BUC3Bbn
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:42:45 ID:A53vCfps
いつ見に来ても実に平和なスレだな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 17:43:13 ID:LSBT8Euj
かんなぎのシナリオないかい?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:14:31 ID:B+1U1i3j
無いッスね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:24:06 ID:qHV9RVEo
かんなぎのナギが集団レイプされるシナリオを今書いたら神なんじゃね?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:26:37 ID:q6ZLIcBi
>>205
SRCのプレイヤー層考えたら悪い意味で荒れるぞw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:01:43 ID:3B06dDl/
荒れるほどの人数がいねーw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:09:19 ID:BjiteHSM
最近出た版権ロボシナリオの中で何かお勧めのシナリオはないかい?
オリキャラが出てくるのは無しでよろしく
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:19:30 ID:mpiof3Zo
ハヤトの野望
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:00:49 ID:yzoJnLlt
全然最近じゃねぇ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:23:13 ID:9ar3J3PE
GCCとかいうやつは
やったことないから中身は知らんけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:41:21 ID:HZ3Cp02J
ソウルオブガイア
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:52:26 ID:XPAduFgt
-------------------------------------------------------------------------------
◆xxxxxx > 民主党が政権取って、在日が支配する社会を作られたら死ぬほど努力しても復活できない [2008年12月11日(水) 20:46:20]
--------------------------------------------------------------------------------
◆xxxxxx > ネットカフェ難民になっても努力すれば復活できます [2008年12月11日(水) 20:45:50]
--------------------------------------------------------------------------------
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:58:37 ID:XPAduFgt
ははっ わろす
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:16:55 ID:b45lZRpy
ネットカフェ難民って頭おかしいだけだろ
ネカフェで一ヶ月いくらかかると思ってるんだ?
保証人以内とかも保証人協会や保障なし物件あるし真剣にやればどうにでもなる
怠惰なだけ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:21:44 ID:7gOS5CMY
>>215
住居借りるには家賃以外にもまとまったお金が必要なのよ。
目先の金が無いから結局は金のかかるネカフェに泊まらざるをえない。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:19:42 ID:E2MX3+4o
脳内で勝手に法律作るなよ糞ニート
そんなもん聞いた事ないぞ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:27:44 ID:p+RdZe79
>>216
目先の金が無いとこまで落ちること自体バイトでも何でも継続して普通に働いてればそうは無い
最初怠惰だったから皺寄っただけじゃない?
加えてホームレス用の施設あるでしょうに
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:57:16 ID:VT9f+bjo
やっぱりたまに作ると楽しいな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:46:57 ID:jBbIf9JU
>>218
それは ニートorパラサイトの 戯言だ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:03:52 ID:VT9f+bjo
GSCデータを使う人が多いのは、作ることよりも発表することが目的の人の方が
多いからなのかと、ふと思った
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:10:01 ID:2y2Jtpnz
シナリオを書く時にデータを一から作るのが面倒なだけじゃね?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:19:05 ID:M+KAuNDw
GSCの配布データのローカルルールをSRCデータのルールみたいに言う奴を見るたびにもにょる
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:19:06 ID:VT9f+bjo
>>222
同義だね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:24:00 ID:9cUjW2R+
プログラムもアリモノ、素材もアリモノって土壌で
データだけで創作性問われても
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:33:36 ID:VT9f+bjo
そこで不思議なんだがシナリオのテンプレはないの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:38:56 ID:9cUjW2R+
スーパーロボット大戦
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:23:28 ID:D9Vayxvw
>>225
詭弁だね

>>227
バカ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 18:57:40 ID:t1RdJeAa
ははっ、ワロス
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:54:42 ID:JBpoU6uZ
妄想膨らましてデータ作るのが面白いのに

データだけ気合い入れて作ってシナリオは10話くらい作って飽きるループ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:28:02 ID:qyIq3xGV
ミッツたんのような新人を叩いて追い出したのが悔やまれるな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:51:52 ID:9GC7xzmA
誰だそれ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:38:55 ID:6uL8wIoc
>>230
分かるな、それ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:45:29 ID:tVqBYXtV
ははっ わろす
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:07:19 ID:6uL8wIoc
>>230
ダンジョン作るといいかもしれない。
総じてデータ作って動かすことが楽しいのであれば、
シナリオでそれを完全に実現しようとすると手間が凄いから。
複雑な要素抜きのシンプルな仕組みであれば意外と簡単にダンジョンは作れる。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:08:58 ID:PItmjIkR
ははっ ワロス
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:31:39 ID:qJ9TXrKn
やはり作るのは楽しいな
ところでメルトって本体側で対応してくれないのかね
結局普通のエディタ使ってる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:12:55 ID:jtSXu2I4
お前達は見つけたのですか?この死に絶えようとしているコミュニティで
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 15:03:39 ID:0X0yWUrM
ははっ わろす
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:54:51 ID:hA1v8y7m
マップチップくらいは自分で描けるようになりたいな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:29:58 ID:DdI7fM6q
マップチップ全自作は常識の範疇だよな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:59:27 ID:StB0iA6h
当たり前だろ。
その程度の常識もわきまえてない奴はシナリオ作る資格ない。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:12:32 ID:WBtmG5CU
2chで言うところの、ネタをネタと見抜けない奴は〜 ってぐらいに常識中の常識だな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:45:19 ID:/JXHb08m
ははっ ワロス
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:20:10 ID:AYEW6W03
>>241-244の流れがアンチツクールに見える
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:53:25 ID:Ud9GMg8A
ツクールのことは全然知らないけど、GSCデータパック的なものって存在してる?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:08:04 ID:WBtmG5CU
あるな。GSCのデータ=SRCのデータ って言い切ってみせちゃう人がいるぐらい


むしろ何でそういう疑問に行き当たったのかが気になる。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:44:05 ID:Ud9GMg8A
ふーん、SRCコミュニティだけの特性じゃないんだな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:01:05 ID:+/C1EeOn
247は246の質問の解釈を間違ってると思う
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:07:05 ID:5s1bEqbU
ツクール側に、GSCにおけるデータパックのようなものがあるのか?ってことか

あるのか、そんなの?
アイコン素材の詰め合わせは良く見かけるけど
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:18:14 ID:Ud9GMg8A
なんだないのか。>>247がどういう意味だと思って答えてくれたのか分からない
てっきりツクールでもSRCみたいに既存データ重視的な考えがあるのかと思った
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:04:15 ID:WBtmG5CU
今理解した
スマン忘れてくれ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:13:49 ID:/ETjnlfP
ははっ わろす
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 08:59:03 ID:y54dWw81
二時間くらいぶっ通しで作ってる時が一番楽しい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:10:54 ID:SVQvnMPJ
気がつくと10時間ぐらい経過してて焦る
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:23:58 ID:pAMcVhiP
作りたいものが明確なビジョンとして見えている時が最高だな。
そういう時は時間がいくらあっても足りないと感じる。
逆に作ろうとは思うけど漠然としてて、何作ろうかって時はつまらない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:53:53 ID:apLVPZg0
長文並べる奴に限って実際には何もしていない法則
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 03:26:55 ID:zk86vhON
>>257
彼のことですね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 07:01:58 ID:RBm9Du4s
誰のことか知らんけど俺はそんな無意味なことはしないよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 11:42:13 ID:UyeGsaWy
ですよねー
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 15:25:00 ID:ZLEB+QfS
そこはわろすだろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 15:32:57 ID:ehhVCcmL
♪わ☆ろ★す♪
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:17:35 ID:PFJcwqgB
はいはいワロスワロス
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:40:58 ID:RBm9Du4s
さ、作るか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:29:04 ID:CTzhV4hp
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【JUS】ジャンプアルティメットスターズ PART155 [携帯ゲーソフト]
◆◆SRCについて語ろう◆◆(゚Д゚) [ゲ製作技術]
スパロボのシステム考察スレ 6 [ロボットゲー]
【JUS】ジャンプアルティメットスターズ PART154 [携帯ゲーソフト]
破符「東方シリーズ総合スレッド 5245/5245」 [ゲームサロン]
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 07:07:56 ID:hY2jrIh4
年齢層が低そうだよね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 13:45:13 ID:c6LYmYhg
いまだに生きてるJUSスレスゲー
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:16:32 ID:Xs0pw595
そういえばSRCジャンプってどうなったの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:11:07 ID:Omlzl9cJ
このスレで匿名リレーやったりしないの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:13:42 ID:RY32rag4
うん、しないの。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:15:11 ID:6XTRLjQE
リレーを作って潰すのが趣味のいつもの人ですか。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:27:48 ID:hY2jrIh4
どんだけROMってるんだお前ら
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 15:08:10 ID:c4PWLXAP
ははっ わろす
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 15:59:36 ID:U94cCnMV
あー下痢便が止まらねえ三笠の超弩級チンポで俺のアナルに栓をしてもらいたいぜ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:31:18 ID:/dmbzoIy
マジで言ってんならハッテン場オフするか?
掘ってやんよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:57:26 ID:U94cCnMV
三笠が来ないオフ会に参加するつもりは無いぜ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:07:37 ID:bUM5Uf4Y
ははっ わろす
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:05:03 ID:m+GQoUNj
おもしろいシナリオないかなあ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:21:44 ID:O3kdU/Y/
ダンジョンとかいいんじゃないかな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 07:37:31 ID:Y5c23U4J
ロボダンはおもしろい。Z2はちょっと合わなかった。
軟弱はおもしろい?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:49:49 ID:3qvWp9C9
つまらない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:31:05 ID:sxgA53Fu
遊ぶより作る方が楽しい気がしてきた
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:01:25 ID:3FvmKUmJ
でも実際に作ってみるとこれがまたしんどいんだよな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:53:08 ID:z2pc1naB
縺ッ縺ッ縺」 繧上m縺?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:20:36 ID:YstpLWaQ
完成させるのは大変だな。
もちろん作品の規模にもよるが、本格的にやろうとしたら年単位だよな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 19:57:47 ID:Y+WlvBZe
暇な大学生なら半年ぐらいで書けるかもしれん。社会人は無理。何かを生み出すなんて社会人には無理
せいぜい他人のシナリオをプレイするぐらいの時間しか取れない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:22:49 ID:YstpLWaQ
100時間くらいじゃ全然足りないもんなー。
1日一時間でも100日か。
確かに学生だったら早く作れそうだな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:55:13 ID:mSpzBX2R
ただ学生の場合は知識も見識も浅はかで内容が薄くなりがちだったりする
そして、十分に経験積む前に社会人になって作れる時間がなくて結局辞めてしまう
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:02:09 ID:v0X8FyXT
つまりニートが最強か
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:09:22 ID:YstpLWaQ
時間という面では最強だろうが、何かを作り出すような活力があるなら仕事するんじゃないか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:37:14 ID:ie6jsXYx
つまり仕事場に自分のPC持ち込んで遊び呆けてる三笠最強と。

292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 09:47:56 ID:NtM+Mz44
この寒空にオーナー自ら店頭に立ってケーキ売りなんだ、勘弁してやれ。


うちの店じゃもう年末年始の準備に入ってるけどな。
まあ、店によって方針が違うんだろう。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:19:38 ID:7a0KfzCt
会社のPCでたまに作業してた俺には耳が痛い話だ。
学生時代テスト勉強してる時に普段は読まないような本でも読みたくなる感覚に似てる。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:19:47 ID:19mLCGHR
USBメモリにドット絵用アプリ詰め込んで
会社でアイコン描いてた俺も同罪だw

まあ、下っ端ならともかくオーナー自ら仕事場で遊んじゃ駄目だよな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:33:54 ID:OE2aR03N
忙しい時ほど作業やりたくなるもんだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:05:56 ID:fOc1Gvpo
そうそう、ほんとそうだよ。
ファイルの書き直しとかの単純作業だと自由時間にやるのがついめんどくさくなるw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:56:10 ID:LTXCEmLG
言い訳だけは達者だなw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:03:13 ID:dlFr0Ktu
言い訳すら満足にできない奴が世の中多いからな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:20:32 ID:MyzMo3OA
自分、不器用ですから
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:24:40 ID:VnaJYD+x
高倉健乙
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:04:25 ID:8ev7CkCN
ははっ わろす
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:00:30 ID:FQhZ7bk2
JAPANweb
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:54:00 ID:OENCE0el
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:13:14 ID:sHwwjakI
はわっ はろす!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:41:03 ID:1xUIApeJ
23日が忙しくて24日が暇なのか。

不思議なコンビニもあったもんだ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:17:45 ID:1g1HYAov
ふつうならクリスマスの後は間髪入れず暮れ正月、ちょっとだけ休んで成人の日なんだが
クリスマスだけ忙しいのか……

変なコンビニだなぁ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:41:00 ID:1IVasqmR
コンビニの話がしたい奴はコンビニ板行けよ
あるか知らんけど
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:53:13 ID:W6o1dPSw
おい何かネタ振れよ
おう早くしろよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:45:53 ID:O/cSytGY
最低アンチの糞SSなシナリオってどう思う?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:50:16 ID:XPj4Wjs6
             /\_,,  -―――--  _
             | ∧       ___      `ヽ
         / ̄ ̄`  ヽ   ノ´__`ヽ      \
         \   _ノヽ〕斗- ―――‐\       \
          \/   /          \      )
            |  /    |   l l  ___/ハ |ー―r‐‐'
            | /_ノl   斗-ハl l/リ/ハ`刈  l |
            〃 /  ハ i|八 ィfテト  イr'ハトj イ /
            /  /ハ从ハハ い}    ゞ-'〃/l/    は、はわわ、わろすっ!
              / /l  トi i}込 " '- "//斗
           /  |  !.N f´ _`≧ェイ「ニニ人___
           〆    , /   /  て)(_) `ヽ   \
       //      V   / / /Y´l|    〉    \
      /  ′       ∧  ∨イ シ弋‖    l / ̄个/
.     /   ,        〈 \ ./ {{‐‐-  ミ、 /l く/-=ミ /
     /   ,       \ \j´ ̄` `ヾ `> 、__|`i   i___
.    /    ,          \イ´ ̄`ヽ z \}‐<´| \ハ    /
   /    i         /´7´ ̄`^ーへ_シ}=-  ! ` ー} /
   ,′   l        / 〃 ノ  イ     \  |    V 〉
  ,  (l i ノ)      /          i      \!    V
  ! ,人ノ`ヽ    /   /       |i      l    i      \
  !     ト\ /   〃     |l    !      l       \
  , /    |  /イ    夾      夾   i     ハ     /j >
.  V イ\ ∧/. !  // \    /ハ     夾 〈 ∧__,  ´ /Lニ}
   \l   \7/ .l/ /   /\/ / l\   /  \   lト、___/」´_ニア
        /ム/厶/、_ ,厶_/ム/ーzj L\/   |  \」|  V`Y´
         くヘ´ ̄`   ̄` l     ̄「ハ¬---Lz __∧    \
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:13:07 ID:F/EunL1Y
コンビニage
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:39:45 ID:S2yyYuHI
結局今年は一回もSRC本体の更新は無かったな。それどころかkeiさん自身が姿を現さなかった
SRCはどうなってしまうのか…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:54:53 ID:Pmufmktx
中途半端だから釣りじゃなくてマジで言ってるんだと思うが

2.2.27リリースは2008年1月、バグ報告板には4月に出現してる、一応。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:14:18 ID:0pBpBrbs
今のままでも作者側でできることはいくらでもある
極端な話今後更新がストップしても作る人は作るだろうよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 16:58:07 ID:LwyVNP1H
ははっ わろす
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 19:11:57 ID:TVBvt07Q
アンチの最低SSシナリオの話題が出るたびにイラっとする
ああいう連中がいるからSRC界隈が廃れるんだよ
そういうシナリオを作成することをSRCで禁止するべき

てか、作者も話題に出すやつもそういう奴らって虫とか食べてそう
死ね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 19:40:35 ID:Y+/aJkcD
ハハッ ワロス
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:04:47 ID:0pBpBrbs
>>316
何の話か知らんが話題に出すなよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:24:50 ID:TVBvt07Q
>>318
死ね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 04:09:12 ID:ggG6rTLm
ハハッ ワロス
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 14:58:51 ID:4NudDtcO
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:04:39 ID:JWTpGfOy
あけましておめでとう。今年もお前らに不幸が降りかかりますように。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:25:26 ID:qV7RpBHb
皆さんあけましておめでとうございます。
上みたいなネガティヴな奴にもめげずに、
今年もこのスレに幸せが訪れますように。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 19:09:07 ID:kZkyLCCw
>>312

表には出てきてないけど、
乾氏がバグ報告の方で、25日にKeiさんに仕様確認したと書いてるから、
元気ではあるんじゃないだろうか?
本体更新をする気があるのかは分からないけれど。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 22:57:49 ID:lkfWTth2
keiさんもSRCの今後について悩んでるんじゃないかなぁ。いや、コミュニティとかの話じゃなく
SRC本体の仕様についてさ。このまま機能を追加し続けるか、ここらでプログラムを一新するか
プログラムを一から組み直すなら早めに決断しないとどんどん泥沼化しちゃうし
最近本体更新が途絶えているのもその辺に起因しているのかも
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:55:00 ID:1cFaegNn
根拠ないけど同意。というかそうであって欲しい。
VB5はそろそろ対応OS的に無理が出てきてるわけだし。


あえて言うなら悩んでるんじゃなくて水面下で試行錯誤していてほしい。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 00:48:04 ID:39KlZe/E
KEいさんが目指してるSRC(汎用SRPGエンジン)とGSCが要求してるSRC(ポータルサイトから供給されるシナリオの実行エンジン)が
明らかに逆の方向向いてるからねぇ。

さて、どうなる事やら。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 13:06:10 ID:JYIbcqHQ
例えkeiでも総帥に逆らったら潰されるだけだろ常識的に考えて……
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:10:52 ID:E0MhqNMY
信者のフリしたアンチを演じるのはやめて仕事してくださいコンビニ店長。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:47:18 ID:JNtXEUtk
青年実業家と言いなさい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:31:48 ID:jCFtnOpW
俺は噂のナイスガイ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:28:40 ID:G8RJMu0h
今年もこの方向性でいくわけか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:24:12 ID:E0MhqNMY
年が変わった程度で荒らしが去るわけも、荒らすパターンが増えるわけもないだろ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:03:06 ID:F3qinvN8
んじゃSRC的な話題でも振ってみるか。

終盤の敵にアムロ(初代)とWB隊。
こっちの戦力はリックドムと歴戦の兵たち。
ステージは特に障害物の無い宇宙空間。
この状況でアムロを撃墜、もしくは撤退させるには何機 のリックドムが必要?


原作の主人公を敗北に追い込むわけだから、それなりの描写は必要。
ここでは単純に「数で押し切った」ケースを想定する。


回答はなんとなくで構わんけど、自分がそのステージをプレイしているつもりで答えてもらえると助かる。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:44:45 ID:6oLFmEFb
自軍の手駒である歴戦の兵達とやらの具体的な能力が分からんと何とも言えんが
必中とひらめきのSPを使えるパイロットをリック・ドムに乗せれば
アムロを撤退させることは一機だけでも可能だろう。必中とひらめきをかけた後ターン終了させて
反撃でダメージを与えて行けばいいだけだし、ドムのバズーカはなかなかの威力だしな
ただSP量の問題もあるので万全を期すならもう一機同じユニットが欲しいところだ
あとは他のWB隊、ホワイトベースとガンキャノンとガンタンクか?そいつらの攻撃を引き付けるための囮も欲しいな
とりあえず根性を使えるパイロットを乗せたリック・ドムが最低三機は欲しいかな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:41:17 ID:mn5M1z7B
歴戦の勇者の定義をもう少しはっきりして欲しいな
シャアとかNT含むなら、割と少数でも勝てそうな気がするけど
それ以外だと単独で12機落としてる描写がある以上
単純に、それ以上は欲しいところ

後は、ガンダム以外のWB隊の戦力をどの程度に見積もるかによるけど
ガンキャノン・ガンタンクはたいして強くないように見えるが
Gファイターとホワイトベースは、描写を見る限りではかなりしぶとそう
こっちにもガンダムと同程度の数はいるだろうと言う事で
合計24機以上となんとなしに答えてみる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:20:17 ID:i46vq/ij
SRC的でも何でもねぇな。

答えは1機。ボスランクと無敵設定で何とでもなる。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:31:08 ID:12guNjIW
お話的な見栄えでならWB隊の2〜3倍程度の物量おいときゃいいじゃない
戦闘で倒したきゃそれこそ改造なりボスランクなりでなんとかなるんだから



今ロボ系シナリオ作ってる最中なのになんか等身大を作りたくなってきた
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:35:32 ID:C4fkRevq
序盤の内に神算鬼謀の軍師コンスコンとして描写しとけば3機で撃退しても問題ない
340334:2009/01/03(土) 00:52:36 ID:Hcdq7/5r
おまえらレスサンクス。前提条件を提示し忘れてたので補足。

歴戦の兵:パラメーター平均が140程度の一般兵連中が、20面近い激戦を乗り越えたものとする。
レベルの平均は30前後、ただし高レベルのニュータイプは含まない。

WB隊:ホワイトベース、ガンキャノン、ガンタンク、Gファイター*2
バランス次第で数を減らしてもいいかもしれない。

ゲーム的に言うなら、それこそ「ひらめき+必中→反撃」で1機でもなんとかなるとは思うんだ。
ただ、アムロクラスのキャラクターを倒すのにそんなもんでいいのかな? と思ってしまうのが原作物の難しいところ。
原作に思い入れがある分だけ、その原作を自軍が(一時的にでも)超えるなら、物理的に納得のいく理由が欲しい。
幸いSRCは「大多数vs少数」や「一機のMSで無双」のシチュエーションが表現し易いわけで、
「多数の自軍を相手に一人ガンダム無双状態のアムロをどうにかして撃退する」というゲームバランスを考えてみたわけさ。

そこで問題になるのが、先述の「アムロクラスのキャラクターを〜」というイメージの問題。
自軍にシャアやガトークラスの列強を用意するのはあまりに安直なので×。
数で押すとしても、あまりに多すぎるとプレイに支障をきたすのでギリギリのラインを見極めたい。
そして「このくらいの物量と戦術ならさすがのアムロも仕方ねぇな」とプレイヤーが納得できる展開。
これを数字のバランスでどうにか表現できないかな、と思った次第。

とりあえずアムロの無双っぷりを再現するために以下のオプションを搭載したら手が付けられなくなったw

・2回行動
・高パラメータ、高レベル
・毎ターン"必中"自動発動
・毎ターン"ひらめき"自動発動
・ビームライフルの威力→クリティカル込みで無改造リックドムが一撃
・ビームサーベルの威力→同上

逆に言えば、ここまで鬼畜なアムロをどうにかできれば最高の達成感が得られるわけだが……。
いっそ作戦目標を(ガンダムの攻撃を掻い潜りつつ)「ホワイトベースの撃破」にするとか。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 02:00:42 ID:USfd1rIb
アニメ0079最終アムロに、名無しパイロットが乗ったMSたちによる物量戦? 真っ向勝負で勝てるイメージがないなー
母艦撃沈による補給打ち止め+エネルギーや弾切れとか、
母艦や味方の撃破を察知したことで動揺した所に弾が直撃、みたいなイベント処理がしっくりくる


自分で言ってて達成感が無さそうだから、プレイしたいとは思えないわけだが
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 07:55:33 ID:CUIwiFXM
自軍の兵士は精神無しか根性、気合いくらいにしとく。要するに回避命中系をつけない。
んで、10機〜くらいで撃墜されつつもひたすら削っていく、もしくは弾切れ狙いで。
自ターンに防御と回避ができるだけでも敵の時の雑魚とは違うはず。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 09:39:32 ID:JQVunzdS
拡散ビームに回避低下効果を付けたり、格闘の命中率を高めると弾切れ狙いが有効になるな。
ビームライフルを使い切らせるのにかなりの犠牲を払うけど。

あとは高命中の合体技・ジェットストリームアタックを全機にだな…。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:37:27 ID:e9V7+QTw
アムロ以外のWB隊を全滅させるがいい気がするな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:10:04 ID:d0TKfn0X
ギアスかデスノートでも使えばいい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:44:57 ID:XeISoptk
ギリアムでアムロ不意打ち楽勝でした
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:41:12 ID:JQVunzdS
ここでまさかの小説版ww

でも原案ではギガンに墜とされる予定だったんだぜ、アムロ…。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 16:46:30 ID:xCb2XM9L
気の強い三笠はアナルが弱い
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:06:51 ID:T69UCsDI
ははっ、ワロス
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:34:43 ID:tHxUrL8U
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:24:46 ID:V5VihYOF
ポケモンをSRC的に再現してみようぜ。

とりあえず「わざ」は武器スロット×4で確定?
技マシンの使用も前提として。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 05:11:38 ID:pdVMnv4h
トレーナーもユニット化して、召喚ユニット形式でポケモンを侍らせようぜ!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 05:43:10 ID:ICbruNcT
>>351
どちらかってーとEquipとRemoveItemのインクル制御じゃない?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 06:36:15 ID:PzHhEyIM
>>352
それなんてポケスペ?
ゲーム版だとトレーナーはアイテム使うくらいしか出番無いしなぁ。
アニメ版のサトシは援護防御持ちだが。

>>352
アイテム使用→技習得、既に4つ覚えている場合は1つを除外する形とか?
自由に換装できない方がポケモンらしいね。
レベルアップの際に覚える技に関しては、ポケモン毎にラベルを設定すればいいかな?
500匹近いから膨大なデータになりそうだw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:48:36 ID:yS8SlEag
そういやポケモンメインのシナリオってないんかな。
今出てるような案なら簡単に作れるだろうし、すでに誰かやってても不思議はないが。
最近ポケモンはパイロットアイコンが増えてきてうらやましい限りだ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:13:49 ID:ltNR+bJl
ポケモンのシステム再現したダンジョンものとかやってみたいな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:49:29 ID:g5GYnLgS
モンスターボール片手にキャッチ&リリースですね、解ります。


仕様についてだけが、「弱点属性(こうかばつぐん)」は『弱点』で再現するとして。
自分の属性で攻撃すると攻撃力1.5倍ってのはどうするかな?
『得意技』だと20%程度だし、攻撃前ラベルで熱血コマンドを仕込むとしてダメージ量は適正になるんだろーか。
たしかポケモンのダメージ計算式ってかなり複雑だったよな……。

あと、「とくこう」は術と魔力で再現するとして、「とくぼう」はどうする?
術属性のプロテクションくらいしか思いつかないけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:58:19 ID:fprX/Yth
1.2倍でいいじゃん
なんでわざわざ1.5倍をベタでもってこなきゃならんのだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:01:44 ID:ETsixCUs
ダメージ計算ぐらいなら無理に現行の特殊能力を利用しないでバトコンで弄ったほうがバランス取りやすそう
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:23:35 ID:Qrgcv10O
SRCをもっともりあげage
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:18:21 ID:XGZmyDjs
俺は1人で勝手に盛り上がってるぞ。もちろん自分のシナリオで
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:58:22 ID:jpYHWVLA
>>359
バトコンを含めると共闘しづらいのが難だな。
どうせならドラクエモンスターズやメガテン悪魔、デジモンあたりと戦わせてみたい。
っつーことで適当にデータを作ってみた。

ニドキング(汎用)
ニドキング, -, 汎用, AAAA, 50
特殊能力
得意技=地毒, 1
ハンターLv2.5=非表示 男性, 1
ハンターLv-2.5=非表示 女性, 1
特殊能力=とうそうしん, 1
とうそうしん=解説 ♂に強いが♀に弱い, 1
141, 136, 130, 130, 130, 130, 普通
SPなし
PKM_Nidoking.bmp, -.mid

ニドキング
ニドキング, (ポケモン), 1, 1
陸, 3, M, 1000, 50
特殊能力
弱点=水氷地超
耐性=闘虫岩毒
無効化=電
プロテクションLv5=非表示 毒 0
特殊効果無効化=毒
4050, 90, 700, 85
-A-B, PKM_NidokingU.bmp

格闘と魔力(射撃)は原作で70のパラメータを130として、10あがるごとに+5にしてみた。
HPは÷2×100、防御力はぼうぎょの10倍。
命中・回避・技量・反応、あと運動性の基準は考え中。
特防の仕様と基準もどうしたものやら……アドバイスをお願いします偉い人。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:03:48 ID:jczEmkBy
ポケモンの属性とかワカンネ

とりあえず炎水電草みたいなダミー属性と、
毒霊超みたいなシステム属性を混ぜるとやりづらくないか? 特にクリティカル出なくなる毒。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:23:04 ID:L/fVu3Zh
「ど」にしよう
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 08:43:15 ID:gggpHb2b
得意技いらない気が
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:11:03 ID:hZm+7LLG
わざマシンを実装するなら
必要なんじゃね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:32:46 ID:0v4avekk
ワカンネと言いつつも気にかける>>363のツンデレっぷりに俺が泣いた。
毒は得意技補正でクリティカル率+40%だし、個性としてはアリじゃね?
もともと毒属性の技に威力を期待することもあまり無いし。

エスパーとゴーストはそれぞれエとゴでいいと思う。
あえて超属性にしてエスパーを優遇するのもポケモンらしくて面白いけどw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:35:10 ID:h3KMmRtE
原作のシンプルさを考えればデータ自体はそんなに難しくないだろう。むしろ簡単な部類。
問題は数。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:01:33 ID:CCruzxgb
みんななんでGSCでやらないの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:04:48 ID:KP4gAqr7
GSCってブログの更新確認と素材落とすとこでしょ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:52:02 ID:0v4avekk
数は多いけど、原作のパラメータをSRCに変換する基準さえ決めればあとは楽だと思うんだ。
2〜3体サンプルケースを提示して、この基準で変換すればバランスとれますよ、と。
そこからは各自で使いたいポケモンを再現すればいいんじゃないかな?


むしろ問題はわざ。
威力と射程、攻撃範囲をどう再現したものやら…。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:57:25 ID:z5exDkfE
お前ら本気でやるならWikiか何か専用ページ的なものを作った方がいいと思うぞ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:00:08 ID:U+nKqr2p
>>372
せっかくSRCな流れになったんだから、もう少しやらせとけよ。
また荒らしで埋まるのも切ないぞw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:49:04 ID:7UGi7t4i
真面目に作ろうとするならだけど。
悪いこと言わないからまず、原作のパラメータをそのまま変換しようとするのをやめとけ。
計算式もシステムも違うんだから、そのまま当てはめたって上手くいくはずがないぞ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:27:36 ID:z5exDkfE
>>373
いや別に煽りとかそんなつもりじゃなくて本当にそう思ったから言ったんだ。
データ出し合ったりするならそういう場所があった方が絶対に便利だから。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:29:57 ID:Hz1BDrmo
>>375
まああったほうが便利なんだが、このスレは話題がなくなるとすぐ荒れだすからさw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:54:39 ID:0v4avekk
もう少し形がまとまってきたら、作ってもいいかもね < Wiki

>>374
さすがに全てをそのまま当てはめるつもりは無いけど、一部パラの物差しくらいにはならないかな?
全てデータ作者の勘頼みだと素人の俺には何もできんし、何かとっかかりがあればいいんだが…。

とりあえず具体的な仕様を誰か頼む。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:36:50 ID:DrW3HTq5
ZNの人がポケモンデータ配布してなかったか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:56:37 ID:7UGi7t4i
>>377
そりゃ物差しくらいにはなるだろうけど、元のゲームでこの数値だからこうって形にするのは無理だと思うよ。
「すばやさ」ひとつとっても、RPGでの行動速度とSRCでの運動性(or移動力)じゃ意味が違う。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:44:30 ID:abFcdl0J
それは意味が違ってるものをわざと選んでるだけじゃないか。

無理があんまり無さそうなやつは物差しに使って、
対応に無理がある部分は切り捨てるなりものさしの外で調整するなりすればいいだけじゃん。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:53:00 ID:QonL4wkL
>>362みたいにゲーム中での数値をテンプレに当てはめて、っていうのはやめといた方がいいと思うな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:43:47 ID:+p5x6I7l
>>380
攻撃力や防御力だって機械的に変換するのは無理だと思うんだぜ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:58:35 ID:abFcdl0J
ん?
物差しにする=計算結果は絶対のもので一切の調整は行わない って意味なの?
だったら言葉の選び方間違えたスマン

調整の目安とか基準として機械的に変換した値を利用できるんじゃないのって意味のつもりだったんだけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 05:15:39 ID:rnGDXE6J
ちょいとアプローチを変えてみるかね。
GSCのwikiにデータコラムがあるけど、これを「SRCにおける数値の基準」という前提にしてみる。
(以下コピペ)

格闘攻撃力
160以上  :超越者。等身大クラスではほとんど存在しない
155〜159:その世界でもトップクラスのキャラ。一軍クラスか、主役キャラ
150〜154:直接攻撃をメインとする非常に優れた肉弾戦キャラ。
        もしくは主役キャラ。
145〜149:直接攻撃をメインとする脇役キャラやボス等
140〜144:それなりに直接攻撃は出来るキャラ。魔法戦士等
130〜139:直接攻撃がどちらかというと苦手? ザコキャラ等
130以下  :魔法使い専門で肉体的にひ弱なキャラ。一般人
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 05:17:52 ID:rnGDXE6J
で、次に「ポケモンにおける数値の基準」を適当に考えてみた。
()はそのクラスの代表的なポケモン。

物理攻撃力
160:神の領域。かなり重いハンデ付き。耐えられる相手は皆無(ケッキング)
140:規格外。鈍重、弱点が多いなどのハンデはあるが、当たれば一撃(ドサイドン)
130:トップクラスのアタッカー。大半の相手が一撃で沈む(カイリュー)
120:一流のアタッカー。弱点を付けば一撃で仕留めることも(ギャラドス)
110:上位のアタッカー。攻撃力は高いが、他にも取り柄が無いと厳しい(カビゴン)
100:並のアタッカー。火力はそこそこ、一撃必殺はまず無い(ケンタロス)
90:アタッカーとして使えるギリギリのレベル。一般的には高いが列強クラスでは並以下。(オニドリル)
80〜70:格闘が苦手。アタッカーになれないこともないが、他の役割も視野に入れるレベル(スリーパー)
60〜50:問題外。戦力としては考えない方がいいレベル。(ピカチュウ)


こんな感じで基準を決めれば、ある程度は決め易くなるんじゃないか?
「物理110の○○が格闘148だから、物理115の△△は格闘150が妥当」とか。
その基準はこれから考えていけばいいってことで。
ポケモンとSRC両方に詳しい人の知識が必要だけど、一旦基準ができれば後は応用でなんとかなると思うんだ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 06:36:51 ID:TO6je3HJ
現在の優先順位としては


1.共闘は考えるのか

ポケモンコンバートしたいだけなら命中回避サイズ一律に潰したり色々ラク。
共闘でも、GSC基準ないしそれに近い基準にこちらが擦り寄るか、
既存データのほうをこちら基準に変換すること前提かが考えられる。

2.1をふまえてシステム周りをどうするか

バトコンやオプション使うのか。
ここが決まらないと先に進めない

3.原作のパラメーターはデータ数値にそれぞれどう影響させるのか

物差しの厳密さ云々はおいといても他に基準にできる物ないし

4.基準となるユニットをとりあえず定めて作ってみる

初期キャラ最終進化体あたりを、強キャラとして作ってみるのがいいのでは。
どうせ伝説とかそのへんは通常味方仕様からはみ出すんだろうから

で動かしてみて場合によっては2に戻る。

5.テンプレ作る
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 07:05:20 ID:TO6je3HJ
で、現在精力的に動いてる人たちに確たるビジョンがなく
「誰か上手くまとめてよ」という状態で、
未定の部分、後から変動する可能性のある部分が多すぎて
どこからも手を付けられない。

まったくの新基準でいこう、となると泥沼になると思われるので
共闘はひとまず考えない (共闘時に闘属性どーすんのとかは脇に置いてやる)、
バトコンも使わない、
数値の感覚はGSCに準じる、でやってみたらどうか。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 07:32:24 ID:V+eHI1ab
そもそも動機付けとしてどういうゲームにするか、ってとこが欲しい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:14:28 ID:oX0W/Bry
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /        [387]      ヽ 
    l:::::::::.                  | まったくの新基準でいこう、となると泥沼になると思われるので
    |::::::::::   (●)     (●)   | バトコンも使わない、
   |:::::::::::::::::   \___/     |  数値の感覚はGSCに準じる、でやってみたらどうか。
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ    議論が終わったらGSCに投降するという事で
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:29:21 ID:x0avM9Ki
ははっワロス
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:01:47 ID:7XzsHz0o
結局こうなるのか…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:42:17 ID:abFcdl0J
ポケモンわからんので突っ込んだ話には加われない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:35:56 ID:tWt8/Rwh
また流れが戻っちまった…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:55:06 ID:zhgBcnnr
スーパーロボット大戦GOCが更新したのに話題なしか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:57:02 ID:tWt8/Rwh
>>394
はいはい、作者乙

とでも言って貰いたいか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:33:44 ID:V+eHI1ab
俺協調性がないから作るなら1人で全部作るかもしれない。
初代と金銀くらいしか知らないけど。
結局自分がやりたいものは自分で作るのが一番早い。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:08:54 ID:0kfmwBCt
こういう時は考えるよりやってみろ、って婆ちゃんが言ってた。
とりあえず好きなポケモンをデータにしてみようぜ。
まずは初代から人気の高いリザードンあたりで。

リザードン(汎用)
リザードン, -, 汎用, AAAA, 50
特殊能力
得意技=炎飛, 1
136, 148, 130, 130, 130, 130, 強気
SPなし
PKM_Lizardon.bmp, -.mid

リザードン
リザードン, (ポケモン), 1, 1
空陸, 3, M, 1000, 50
特殊能力
弱点=岩水電
耐性=闘鋼炎草虫
無効化=地
プロテクションLv5=非表示 草虫 0
プロテクションLv-5=非表示 岩 0
特殊効果無効化=炎
3800, 90, 700, 95
-A-B, PKM_LizardonU.bmp

とりあえず御三家は強めの主役キャラでいいよな?
追加変更したい部分があったらどんどん言ってくれ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:19:30 ID:wjHxcAf5
強めでそのステだと下が詰まるんじゃないか

>特殊効果無効化=炎

動作しない

>無効化=地

じめんタイプ無効化は技のほうを空適応無しのほうが良くないか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:39:36 ID:V+eHI1ab
それは防御特性をタイプに依存するかユニット位置に依存するかという話だから結構大事な問題な気が。
仮に防御側で設定するにしても無効化だとバリアエフェクトが出て不自然だから、
攻撃回避Lv10=地の方がいいかもしれない。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:41:12 ID:QonL4wkL
なんで火じゃなくて炎なんだよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:24:55 ID:9R4LtRlb
ポケモンはもうSRCに出てるからなあ
それを参考にすれば…駄目?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:01:30 ID:lFZD81rS
Silve氏のサイトか。今見たけど凄い量だな……これ個人で作ったのか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:20:11 ID:1alXh41L
>>395
せめてシナリオの内容を良いとか悪いとか言えばいいのに自演で片付けちゃうのが寂しいね
いかにも2ch脳って感じ。そうやってどんどんSRCを閉鎖的にしちゃって……。
昭和ライダーオタが「平成ライダーはライダーではない。ライダーは孤独〜」と言ってるのと変わらない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:39:30 ID:Uj+c/+pD
荒らしに構うなって爺ちゃんが言ってた。
もしそのシナリオをプレイしてるたなら、感想なりを書いてみればいいじゃない。
誰かが話に乗ってくれるかもしれないし、それで興味を持った別の誰かがプレイするかもしれないんだぜ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:43:15 ID:lNbTXST9
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.        笠        | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | まったく自演なんて誰が最初に言い出したんだか 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.      [初]        | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | ただの被害妄想だよねお兄ちゃん 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.      [ヤマ]       | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 匿名掲示板の言う事なんて本気にする方がバカなんでつよ。。。。 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:50:50 ID:IMSNQmrN
>>405

どーでもいいことだが、そのAAは選択反転して
瞳を白抜きにすると嫌味さ増して殺意が湧いてくるw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:52:17 ID:1QUAf7zI
本当だwww なんかすげーむかつく
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:41:38 ID:OhFH/7/B
三笠のばーか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:34:07 ID:RWpgBMCd
どう反応してほしいの
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:53:56 ID:0LjQ7N+E
参戦作品の話でもしようか。
これがラインナップに入っていたら即プレイするようなやつを挙げてみようぜ。

とりあえず「ラブやん」「神聖モテモテ王国」。
エヴァとかのシリアスな世界観にド変態をぶちこんでみてぇw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:15:45 ID:fICLdA2U
ファーザーとオンナスキーのアイコンだけほしい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:38:59 ID:dJgZeGsY
ソウルオブガイア
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:19:17 ID:MipogPIw
クロノトリガーはもう少しアイコンがあればいいのになあ
ストーリーが壮大すぎてSRC的には出しづらい作品なんだろうか
検索して出てくる参戦シナリオではクロノのほうがゲスト出演だったけど
各時代で他作品キャラを助っ人として扱うシナリオとかやってみたい

さすがにクロスの面々は勢揃いしてもらいたくないけどねw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:24:40 ID:fICLdA2U
ラヴォスのアイコン欲しい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:38:02 ID:g64m99lr
俺のシナリオのラスヴォスのアイコン欲しい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:45:14 ID:hLbPC4p2
クロノトリガーはアイコン以前にデータが欲しい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 04:34:45 ID:TWh2AqlC
合体技多くね?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 15:06:03 ID:C4EqAFgS
ANUBIS(ってスペルであってたっけ?)とマクロス7だな
前者はあるっちゃあるんだけどな 後者はカービィとのクロスで自分で作ってるが
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 16:09:36 ID:PHp3fAI2
エルマが可愛すぎる
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:08:47 ID:SghW0fk3
北斗の拳とEAT−MANかな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:35:03 ID:d6txBjM+
リアルなうんこのアイコンが欲しいな。私ださん描いてくれないかな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:18:48 ID:V6gSxmy0
ゼーガペインの出ているシナリオありますか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:00:44 ID:Mmph0EBz
>>421
実写で十分
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:03:33 ID:7BHVg4YS
スパロボKとかSRC以上にぶっ飛んでね?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:07:41 ID:x83wRO4G
そうだね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:05:46 ID:+ISlfUo9
スパロボK…スパロボキムチか。イラネ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:50:01 ID:UlLs5mIv
キムチ鍋食いたくなった
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 07:18:46 ID:1dY8aI1J
>>426
普通「コリア」って言わないか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:24:50 ID:QQZoSei/
             /^フ
⊂^ヽ、  /大 作\ / /         / )
  \ \|/-O-O-ヽ|/⊂ヽ  彡民主ミ/ /
   .\6| . : )'e'( : ./ /\\d-lニHニl-b/
     ) `‐-=-‐ ' ノ   \.ヽヽ'e'//./
    (・ノ  ヽ・  )    \ `ー'イ
    (        )     lミ 彡l
    〉、  x  /⌒nm,   ( x ,へnm
   /  ヽ,,lllll,_,,へ) ノ  /,lllll-へ) ノ
  く  く⌒      `-'  く く    `-'
  ⊂_ゝ          ⊂-ゝ
創価信者とミンス工作員は バイコクダンスを おどった!
「そーれ カンコク チョウセン バイコク!」
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:43:41 ID:u92VNxYy
ははっワロス
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:22:21 ID:xQJw+g/V
スレ違いだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 02:06:30 ID:TSXbaHEw
ウルトラマンとゴジラかな。
この手の怪獣系作品ってSRCシナリオではほとんど使われないよね?
ガンダムとか、他の巨大作品と共闘しても面白いと思うんだけど。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 02:12:52 ID:2W4ApM+e
ウルトラマンは3分制限がキツい
ゴジラは敵なのか味方なのか
というか、宇宙行けないしなぁ……
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 07:02:02 ID:obpbQT7p
ゴジラは俺も妄想したことあるわ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 10:44:04 ID:mm92OYXy
メカザウルスとか似たようなもんだからスパロボに出ても違和感はなさそうだが、
ロボット大戦という作品本来の趣旨からはずれるわな。
SRCで誰かやってほしいかも。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:53:53 ID:yNpnnOkm
   ○
     O
      o                       
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            
       ,ノ   白     \           
       / ,r‐へ夢く⌒'¬、  ヽ         
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:38:44 ID:yWpQjUCa
5
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:52:03 ID:jh0zb008
みんな今ひま? ちょっと質問いいかな

スーパーガンダムが自爆したときにMKUになるインクルを作ったんだけど
ダメージを与えるときの演出がオリジナルに近づかなくて困ってるんで
ちょっとテストプレイしてアドバイスをくれないかな

自爆ダメージ処理:
If HP() <= 自爆与ダメージ Then
Destroy
Talk システム
$(Unit())は破壊された
End
Else
HP() = HP() - 自爆与ダメージ
Talk システム
$(Unit())は$(自爆与ダメージ)のダメージを受けた
End
EndIf
Return

上の"自爆与ダメージ"ってのはスパガンのHPの変数ね
大体の処理は出来たんで後は見栄えだけなんだけど、この部分のどこかに
戦闘でダメージを受けたときのような演出をさせたいんだ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org17509.zip.html
にうpしたんで暇ならテストプレイしてみてくれ
ほんとの自爆は固属性のMAP兵器みたいな表示がなされるんだけど
それって一体どうやるのか皆目見当がつかないんで意見頼む
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 07:04:13 ID:45JQ3rbs
ヘルプをよく読めば大抵のことはできる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 07:17:45 ID:NpTZZIs2
武器強化Lv使って攻撃力をHPと同じにして
自爆って武器しょった非表示アイテムを装備させて
射程1自M全持ちのMapAttackさせればいいと思ったけど固属性じゃ攻撃力上がらねぇ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 07:28:51 ID:NpTZZIs2
と、思ったらできたわ
だから、ちょっと俺の考えた案を

自爆でふぉると
自爆でふぉると, 汎用, 非表示
特殊能力
0, 0, 0, 0, 0
凄く自爆, 10, 1, 1, -10, -, -, -, AA-A, +10, M全固自

自爆1000の桁
自爆1000の桁, 汎用, 非表示
特殊能力
武器強化Lv10=固
0, 0, 0, 0, 0

自爆100の桁
自爆100の桁, 汎用, 非表示
特殊能力
武器強化Lv1=固
0, 0, 0, 0, 0

自爆10の桁
自爆10の桁, 汎用, 非表示
特殊能力
武器強化Lv0.1=固
0, 0, 0, 0, 0

自爆1の桁
自爆1の桁, 汎用, 非表示
特殊能力
武器強化Lv0.01=固
0, 0, 0, 0, 0

上みたいなアイテムを作って自爆を使用した時にHP分になるように装備させる
んで、MapAttackで自爆使わせればいいんじゃない?
SpecialPower()使って、熱血とかひらめきとかかかってるかどうかを
あらかじめ調べとかないとないと駄目だけど

これでどうだろう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 07:31:07 ID:45JQ3rbs
繰り返しになるがヘルプをよく読めば大抵のことはできる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 07:52:42 ID:jlRVj47y
わからないなら黙ってりゃいいのにそんなに偉そうなツラしたいのかね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:26:33 ID:45JQ3rbs
見栄えだけと言ってるからヘルプから該当コマンド探すだけで解決する問題でしょ。
しかも答えが複数存在する。
ヘルプ嫁と言うしかない。その方が本人のためになる。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:54:07 ID:45JQ3rbs
ん?よく読んだらアニメを再生するだけという意味じゃないのか。
>>438だけじゃ具体的にやりたいことがよく分からないけど、
単にスペシャルパワーコマンドとスペシャルパワーアニメコマンドで自爆させるだけじゃ駄目なのかな。
自爆しても生き残るケースも必要なら駄目だが。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 09:34:47 ID:zlrEhmrM
落としてみた。なんだか凄く面倒なことをしているように見えるが、
必要性がよく分からない。俺の読み取り方が悪かったらすまん。
要するに
・「パーツ分離能力無し」に「SP自爆使用時に」分離させたいということじゃないのか?

使用後 味方 自爆:

で分離能力を判定して、該当ユニットを出すやり方じゃダメなんかな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:04:16 ID:/0piCrJe
まあなんだ、ヘルプ嫁
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:59:31 ID:ju3QKRKQ
にしても何時になったらSRC本体の更新するんだろう
偵察バグいい加減直してくれ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:36:12 ID:G6CKCp5i
>349 :名無しさん(ザコ):2009/01/19(月) 16:45:11 ID:SCUY/v3I0
>スパロボ知識だけで識者を名乗る奴が原作コミュに大挙して乗り込んで
>延々とスパロボ設定を押し付けてくる様子を想像してみな
>それを数倍酷くしたのがあの界隈の現状さと吐露

まさにSRCにおける井戸端SRCの事ですねと壷。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:45:45 ID:PkVtF/HZ
ウザっ。こっちに持ってくんなよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:13:42 ID:/0piCrJe
こっちも同じようなもんだろ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:34:39 ID:pR2gyNqe
>>448
別に金払ってるわけじゃないし、作るかどうかは作者の自由だろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:00:50 ID:qsiH/fQE
いや偵察バグに関しては作者の自由とかそういうこととは別次元の話だろ、安定版なのに安定してないんだから。
とっとと新機能追加しやがれとか言われるとなんだかなあって感じだけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:12:51 ID:5jvPsPzm
そういう意味だと、一番安定してるのは2.2.26なんだよな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:28:11 ID:TDTr4SuB
>>441
一桁ずつ武器強化で再現するなんて凄いアイディアだなあ、教えてくれてありがとう

>>446
前にスパガンのバーニィに自爆を使わせたとき、Gディフェンサーのカツだけが破壊されると
期待してたところ、バーニィごと自爆でいなくなっちゃってショックだったから、それを
改善しようとこんなインクルを作ってしまったのが始まり。つまり、ただ分離パーツ代わりに
爆発させられるカツ見たさのためだけに作り始めた実用性のないインクルードなので、
あまり他人に訊くようなことじゃなかったかもしれない。せっかく目を通してくれたのにごめんね。

処理の流れとしては、味方がSP自爆を使用したとき、そのユニットが二機合体ユニットかどうかを
Info関数で判別して、そうならば自爆するのをキャンセル(バーニィまでいなくなるから)。そこから処理を
横取りする形でインクルードに入り、スパガンの分離ユニットがGディフェンサーであると調べて、
そのカツのみを破壊した後で自爆と同じ効果を周囲に与え、晴れてMKUのバーニィを出現させるというもの。

この辺まではよかったんだけど、本来の自爆をキャンセルしたからには
自力でオリジナルの自爆の演出を再現しなくてはならないという課題が待っていたわけで、
困って質問にいたったんだけど、いいアドバイスが貰えたんであとはヘルプ熟読して自力で何とかする力をつけるよ。

長文スマソ。アドバイスくれた人サンクスです
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:58:36 ID:/0piCrJe
自分を語った長文の方が余程ウザいわ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:51:41 ID:xCH6fkxI
使用イベントで、Mk2のユニット画像と陣営タイルを、背景オプション付けたPaintPictureで描いておく
自爆させる
使用後イベントで、スパガンを分離、Mk2だけ同じ場所にLaunchしてHPを回復させる
Noonコマンドとかで背景に書いた画像を消す

でなんとなくできそうだった。自作した陣営タイルを用意しておく必要があるが
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:36:15 ID:r7SnWT55
ゾイドが出てるシナリオをSRCのページで検索すると
以前より少なくなった気がするのは気のせい?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:48:17 ID:N4HyQ4Tq
>>457
なるほど、なかなかおもしろいな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:00:26 ID:gCbUHgeF
陣営タイルって自作しなくてもどこかに入ってなかったっけ?
そういやメルトの更新の時だかに、新しいタイプのタイルが二種類ほど、準備だけされてたな。
あれも使えるようになるのはいつのことになるのかねー。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:46:21 ID:mV5cDYj0
なるほど、なかなかおもしろいな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:57:50 ID:gCbUHgeF
話についていけないからってすねるなよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:39:20 ID:Osx5jm06
どんなんだっけ
平行四辺形の影っぽいやつだっけ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:23:44 ID:gCbUHgeF
>>463
たぶんそう。画像の下の方に表示されて疑似立体ぽく見せるやつ。
もう一つはユニット画像の周りの4隅だけ色づけしたやつ。他にもあったような気もするけど
今手元にないから確認できない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:13:28 ID:AQLNl1IG
なるほど、なかなかおもしろいな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 02:02:45 ID:gg+C4bH5
ははっ わろす
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 03:01:47 ID:3i7ZYJq8
話についていけないからってすねるなよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 09:35:40 ID:Ffdd/v52
リアル小学生かお前らは
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:24:03 ID:GWWla6LM
宇宙戦艦ヤマトとか鉄人28号とか、古い作品の出てるシナリオって意外と無いな。
仮面ライダーはよく見るけど。
需要ないのかな?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:09:33 ID:hzVS+dog
作者の年齢層的な問題では。俺も興味はあっても詳しくは知らん。
ライダーは平成とかあるからまた違うんじゃないか。
しかし大昔のアニメのアイコンとか未だに投稿されてるのを見ると、
結構年配の人もいるのかなと思ってしまう。需要あるのかな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:12:02 ID:CZejgaUs
興味はあってもほとんど見たことないから作れないってのが大半だろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:42:52 ID:gg+C4bH5
ははっ わろす
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:42:56 ID:VL+9nvnR
昔のアニメは今見ると色々と厳しいからな

鉄人は今川版があれば使いやすそうだが
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 03:55:46 ID:l0PRBXq2
なるほど、なかなかおもしろいな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:18:55 ID:dNOQ7nDQ
ヤマトは戦艦ありきだから難しい。ナデシコやマクロスみたいに他にロボがいりゃいいんだが。
鉄人は武装が……。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:42:22 ID:a2sDYGpK
ヤマトは母艦で使えると思うんだがなあ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:51:32 ID:x8wJYZaf
コスモタイガーを搭載してるし、その気になればバルキリーぐらいなら載せられるんじゃね?
いざとなれば、真田さんに「こんなこともあろうかとヤマトの格納庫を拡大しておいた」って言わせておけば問題無いしな。

あとは長距離ワープ&波動砲(MAP)で稼ぐとか。


鉄人はパトレイバーやガンパレードマーチと共闘すれば十分活躍できると思うんだ。
空飛べるし。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:24:19 ID:EJ57jc30
そういや昔鉄人28号FXだとかいうのがあったなあ。
あの新旧共闘感はスパロボの発想に近いものがあると思う。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:28:34 ID:MQGQfQUN
新聞で取り上げられたりしたけど
どうにも地味だったな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:05:23 ID:UmJ42Jpw
いくらヤマトでも格納庫広げたって、その前に発進口広げないと本当は無理なんだがな。
そんなこと言ってたら、スパロボマジック、約300m代のアーガマに収納できる120mのダイターンなんて、言ってられんが。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:45:44 ID:82pDBeRF
>>480
アイアンギアーとダイターン3の組み合わせはもっと酷かったw
作中で同じくらいの大きさだって強調しちゃってたし。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:10:24 ID:Xwnfjf6v
>>480
結局何が言いたいんだ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:13:11 ID:9wdTv2yO
医者はどこだ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:51:55 ID:jOsv183A
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.        笠        | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | ここから先の議論は井戸端で!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:20:00 ID:K9XnmdN8
SRCって導入がめんどくさいよね。
おもしろそうなシナリオ見つけても本体ダウンロードの時点でめんどくさくなってじゃあいいやとなるパターンが多そう
実際プレイヤーってどれくらいいるのかな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:55:54 ID:doOAliwk
そんな事言ったら
ツクールとかも結構導入面倒臭いと思うんだが
MUGENは知らん
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:04:56 ID:InqhsVmU
EOW2でDL2000だっけ?
プレイヤーは3000〜4000ぐらいじゃね?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:42:49 ID:tZfc3mGv
ツクールは基本的にRTPをインストールさせて終わりじゃね?
VX製の場合、Vistaでやろうとするとシステムの保護設定に引っかかって手間がかかるけどVistaだから仕方ない。

SRCはフルパックがフルパックになってないのが面倒な原因だろ。
最新汎用データが抜けてたり、VB5モジュールを別に入れ直す必要がある。


Mugenは前に少しいじったことあるけど、設定関連を自分で弄らないと使い物にならないな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:53:59 ID:73Z0xbuH
ツクールはRTPダウンロードしたらあとは作品と実行ファイルだけでいいし
mugenはキャラデータをいちいちひっぱってこないと駄目だからな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:58:42 ID:K9XnmdN8
MUGENのキャラデータはSRCだとシナリオに相当する部分では
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:45:35 ID:glnfkxlx
ムゲンは動くようになるまでがめんどかった
環境依存の部分も多いし

SRCは相当楽な部類じゃねーかな。
ランタイム入れてフルパック落とせばとりあえずは動くし

汎用データが古いという落とし穴があるが。
あと版権MIDIのあるGSCにたどり着かないか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:46:15 ID:tZfc3mGv
>490
シナリオに相当するのはMUGENで言えばコンプゲー? だと思う。

キャラデータ自体は、無限ダンジョンシナリオのローカル追加キャラじゃないかな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:52:08 ID:6MAKW502
本体(公式)・データ(GSC)・コミュニティ(井戸端)で参照先が分散してるのが一番面倒かも
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:37:33 ID:jOsv183A
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.        笠        | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | ここから先の議論は井戸端で!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:08:20 ID:KHSKI/e/
>>491
「さあこれからSRC始めるぞっ!」って場合なら全然どうってことないが、
SRC自体を知らずに>>485みたいなケースだと相当面倒に感じると思う。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:13:26 ID:K9XnmdN8
>>495
そうそう、興味持っても気軽にとはいかないかなと。
実際俺も最初そうだったし。
だからどうしろこうしろって意見は持ち合わせてないけど。
仕方ない問題だと思うし。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:31:36 ID:4JcbtTEJ
俺は仕事でプログラムやってたお陰ですぐ組めたけど
その辺の知識ないと最初は苦労すんだろうな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:53:21 ID:8x2Xz9G/
え…いや…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:44:18 ID:GXcvyW6S
GSCのデータ必須ってシナリオはそんなにないと思うが、
最新汎用アニメが別なのは誤解を招きやすいな。
公式のは圧縮がDGCAだから自動インストーラとか作れないし、
フリーソフトウェアでもないから勝手にパッケージ作って
再配布するわけにもいかない。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:59:36 ID:tZfc3mGv
初めてプレイする時の準備についての話に、作ろうとした場合の話が混じってる。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:38:44 ID:TpEYT15m
混ざってるねw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:50:07 ID:Jjxf9PA7
そこらへんのパッケージングをもうちょっと楽にしようという話は過去に何度か出たんだが
HNに数字の一が付く人と三が付く人が強固に反対してな。
まあ、前者はもう無視してもいいと思うんだが。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:09:17 ID:5GTkW0yR
とはいえ、3年4年以上前の話ならもう考慮する必要ないと思うぞ。
プログラム的に無理だとかって話なら結論は変わらないだろうけど、
需要や環境的な面が強い問題は年数がたてば変わる

変更するって結論になっても、反映されるのがいつになるか分からないって問題ならありそうだが
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:01:57 ID:g1HsdoYk
ディケイド面白かったなあ
このままゲームもだしてくれればいいのに
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:13:12 ID:9f8ks0wo
面白かったか?
融合された世界でライダーと敵がいったい何と戦っているのか
知性があるのかすらわからなかったんだが。。。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:33:00 ID:5GTkW0yR
ディケイドって新しく始まったばかりのライダーだよな?

1年ぐらい続けるシリーズの冒頭なんだから、
何と戦ってるかとか知性がどうとかが分からなくても面白いと思う人は思うだろ。最初に全部説明するのだけが導入の手法じゃない。

もちろん手法の時点で面白くないって断じる人もいるってことも分かるが。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:02:46 ID:ooS5L0Qq
ディケイドの放映期間は半年間らしいが
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:30:53 ID:CPxukysB
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.        笠        | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | ここから先の議論は井戸端で!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 05:50:46 ID:3fnnrarS
ははっ わろす
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 08:37:52 ID:Ak0N+qp6

もう三笠には
何の力も無い。
無視、無視♪
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 08:43:47 ID:VzfFNC7W
>>505
こういう書き込み見るとゆとり批判されるのもしょうがないかなと思えてくる。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:59:21 ID:7b/FQCBN
というかここSRCスレだし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:17:23 ID:7Tf1GiqP
三笠さんこそがSRCの体現者
つまりSRCスレ=三笠スレと言い換えても問題は無い
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:28:01 ID:qGP2sfq1
>>513
本人乙
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:18:10 ID:x1AXySEV
いい加減そのネタ飽きた
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 06:48:25 ID:eMVPOAXA
と言われてもなぁ

本体は安定版のバージョンアップも遅々として進まず
リクを逐一追加したせいで複雑化したプログラムはそちら方面の人に嘲笑されがち
内容も本家スパロボが中身より戦闘アニメ重視路線のせいで
初プレイの時から中身がぐりぐり動いてたゆとりには延々馬鹿にされるわ
コミュニティは一番話せるのが匿名掲示板で
データ元は掲示板が一時期それよりマナーが酷いと言われていたほど
討議に勝つためならどんな言動や策略をとってもいい世界は普通なら見ただけで引く
アイコンはちょっとでもリクを拾えばリク厨に潰されスルーすればスルーで返され
シナリオはむしろスルーされたほうがアンチがつかなくてもいい

どこに明るい未来があるんだ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 07:02:49 ID:XlGueKRz
スパロポの話をするならアニメカットや早送りなど、
アニメを表示させずに快適にプレイできるように進化した点にも触れるべきだと思うが
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 07:22:32 ID:u413NT09
ぶっちゃけ今はMUGENが頂点の状態だから仕方がない
老兵は死なずただ消え去るのみ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 08:35:25 ID:ZG4owm5F
>>517
お前ここ最近SRCを起動すらしてないだろ?
たまには初心に帰ってみれば?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:09:15 ID:viCZSc20
MUGENはMUGENでいかに
ニコ動映えするかが第一になってて変な感じだし
かつて三大厨ツールといわれた中では
カードワースが一番安定しとる気がする
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:26:12 ID:XlGueKRz
>>519
プレイもしてるし作成もしてる。どうしてしてないと思ったの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:51:57 ID:MUtqaNmI
>>521
つ右クリック
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:13:08 ID:XlGueKRz
>>522
あぁ、そういう意味だと読みとったのね。随分飛躍したな。
俺はスパロポがアニメ重視路線になってるという意見に対する反論として
アニメカット系のシステムも充実してきていることを述べただけだよ。
本当にアニメが重視されているなら昨今のスパロポユーザーがSRCに興味を抱くのは困難かもしれないが、
実際にはカット機能が充実するくらいなのだからそこまででもないのではという話。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:25:23 ID:7/J8xoTV
ド派手なアニメを見ようと思えば見れる、見なくいていい場合はカットできる。
選べることが重要なんだろ。

どっちかがあればそれで良い、なんて考えてる奴はどれだけいるやら
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:55:15 ID:ZG4owm5F
>>521
あんまりにも随分と悲観的だからさ。
作り手の立場にのめり込み過ぎなんじゃね?
プレイヤーからしてみれば毎月何かしらの良作が更新されてる現状に何を嘆いてるの?って話よ。
素材も定期的に増えるし、新しい演出やシステムは日々編み出されてる。
本体が更新されないくらいで何も語ることが無い、みたいな態度はどうかと思ったわけ。
語る場所なんてここでも井戸でも表でも好きにすればいい。
動かなきゃ何も始まらんがな。



長々と書いたが結論としては(・∀・)ウパ氏は天才。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:14:34 ID:5c20B4Pt

良作?プレイヤーからしてみれば?
今のSRCに純粋なプレイヤーがどれだけ居るってのよ。
SRCコミュニティの中でお友達ごっこしてるだけじゃないか。

素材がどんなに増えてもどの道GSCへの登録必須だし、
GSCリンク、間違いなくスパム系のボットに目を付けられてるし。
一日100件以上のスパムを処理するリスクに見合う価値があるとは思えない。

新しい演出やシステム?今時同人ゲーでもスパロボα位の演出はやってのけるのに。
システムと言っても所詮スパロボコピーって枠から出ない内での話だろう。

語る場所?悪いけど少しでも批判的な事を書いたら袋叩きに会う場所を「語る場所」と
認識できているなら、2ch脳が相当ヤバい所まで犯されてる証拠なので病院に行く事を
お勧めする。
「2chに代表されるネット世論が世界を動かしている」とか「ニコ動はメディア展開の新しい形だ」とか
「高度なメディアリテラシーを持つ俺達は一般市民とは違う」とか本気で考えてるようならもう
手遅れだが。

というか、この板におけるSRCの立場はMUGEN、ツクールどころか「ふりーむ」辺りで
落とせる一山いくらの糞ゲーより更に下って事は認識しといた方がいい。



長々と書いたが結論としてはゥ乙。あんたラノベ評論家に完全に転身した方がいいと思うよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:26:03 ID:7/J8xoTV
>525は525で、SRCコミュのみで通じる常識で語りすぎだと思う。

SRCコミュの常識だけで語ることが、スレ的に間違ってるとまでは言わないが、
ここが同人ゲ板っていう、コミュ外の人も目にすることがある場所だってことは意識してもいいんじゃないかな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:30:24 ID:XlGueKRz
>>524
だから>>516が言ってるほどアニメ重視ってわけでもないと思うんだがどうか

>>525
悪いが別人だ。ID追ってくれ。

>>526
概ね賛同。

個人的にはSRCには楽しく作って遊べる時間を提供してもらっているので感謝している。
村はずれの変人みたいなもんでコミュニティーの話はさっぱり分からん。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:56:46 ID:ZG4owm5F
>>528
すまん、安価ミスった。
謝罪する。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:01:49 ID:7/J8xoTV
>528
516の言ってる「アニメ重視」がどういうものかを、君が勘違いしてるだけに見えてきた。


516のイメージしてるアニメ重視のゆとりって
俺は「好き勝手にアニメカットできなくてテンポ悪いスパロボは駄作。アニメがショボいやつはプレイする価値の無いゴミ」みたいなのだと読んだんだが。
少なくとも、「アニメはいくらでも充実させて構いません! カット機能なんていりません! あっても使いません!」みたいな戦闘アニメバカを指してるわけじゃないだろう。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:11:45 ID:XlGueKRz
>>530
>>516はSRCの悲観的状況の一つとして「スパロポのアニメ重視路線」と言っているのだから、
これはスパロポのアニメ内容進化を、現状SRCのアニメと対比させた発言と俺は捉えたのだが。
少なくともプレイアビリティを絡めた話じゃないと思うんだけど。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:04:04 ID:bj9kYpBs
>俺はスパロボがアニメ重視路線になってるという意見に対する反論として
>アニメカット系のシステムも充実してきていることを述べただけだよ

>反論として
( °Д°)
アニメ重視路線を維持したかったからカット機能付けざるを得なかったんだろ、女子高生
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:32:27 ID:t++28oNt
そもそも戦闘アニメ重視だって
SRCでもやろうと思えばできるけどな
ただし、自前で絵が描けるという厳しい前提条件があるが
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:51:11 ID:XlGueKRz
>>532
ああ、確かにそういう考え方はできるな。俺の考えが狭かったかもしれない。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:51:43 ID:bj9kYpBs
>533は、東方想月綺の戦闘アニメを本体推奨ハードウェア環境で見て来い

推奨環境=CPU800MHz、メモリ256MBな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:16:40 ID:VMkI2GX4
拡大戦闘も思ってたよりは良く動くんだけど
どっちにしろ素材が揃わんだろうな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:37:33 ID:rAXcRX1u
そもそもSRCのアイコン屋には、総合的な絵描きが皆無という罠。

私だ軍団ですら首から上以外を描けるのはせせ氏一人(それでも
サイトを開くような絵描きの中では平均レベル)という有様だしな。

538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:51:07 ID:t++28oNt
もうツクールとかSRCとかに頼らずに
ツールから何まで全部自作しないと周りに認められない時代なんだろうなあ
フリゲーとかで人気出てるのでもプログラムから全部自作とかあるし
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:10:13 ID:yTMsYNMV
>今時同人ゲーでもスパロボα位の演出はやってのけるのに。

むしろ軽くニルファクラスまでいってるよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:37:18 ID:q9rgmujH
今の同人ゲーがどれくらいのレベルかはよく知らんが、
ゲーム会社クビになった人間とか専門学校出て才能あるけど就職口がない人間とかなら
このご時世わんさかいるんだろし、そういうヤツらが小銭稼ぎに作ったものがレベルを
上げたように見せてるんじゃないの?
個人の趣味でやってる人間の力量なんてそうそう上がらんだろ。アマチュアの創作小説の
レベルが10年前より急上昇しましたなんて話は聞いたこともないし。
まーそういうセミプロと一緒くたに見られて比べられる時代になったのは不幸だよな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:28:51 ID:9Nis8Wlc
技量は上がらくともツールは良いものが安価で手に入るようになったからな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:56:27 ID:q9rgmujH
画像処理とか映像作り音楽作りとかならツールの力も大きいんだろうが、
ゲーム作りのツールの進歩って複雑なことができるとかじゃないのか?
なら元々テキストと簡単なプログラムしかできないSRCで考えても仕方ないだろ。
SRCの良さは作りやすさと、二次創作のしやすさなんだから。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:41:10 ID:rAXcRX1u
GUI縺檎┌縺?繧ケ繧ッ繝ェ繝励ヨ邉サ繝?繝シ繝ォ縺」縺ヲ譎らせ縺ァ縲惹ス懊j繧?縺吶&縲上?ッ辟。縺?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:52:56 ID:7/J8xoTV
シフトJISとまともなメ欄でおk
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:35:02 ID:d/CGlinH
二次創作のしやすさっつったって、そんなスパロボばっかり量産されても、なぁ?

大体、今のSRCシナリオってキャラだけ借りてきて、キャラの立場も相関関係も
シナリオ屋の完全オリジナルってのが多いし。それって二次創作とちゃうやろうと。
手前でキャラ作るのが面倒臭いから他人のキャラ借りてきて創作してるだけやろと。

それに、ぶっちゃけた話、あっちこっちの企業がクロスオーバー物作り始めてる現在
「スパロボクローン」の存在意義自体怪しかったりする訳で。

更に言うなら、送り手としてのSRCユーザー自体の平均レベルも正直疑問符が付くと思うんだ。
某GPシナリオがフリゲまとめサイトの投票で『下から』3位なんて事もあったし。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:49:41 ID:K5MXT+CN
だからオリ系のSRCシナリオが増えたんじゃねえの?
良く知らんが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:20:08 ID:wQkpPeDw
スパロボ系のシナリオばかりっていつの時代の話をしてるんだ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:33:16 ID:d/CGlinH
あー説明しなくても解ると思って省略したが、等身でもエロゲだのラノベだののキャラでやるのは
スパロボ系に含めるつもりで言ってるぞ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:46:06 ID:t2uGEZOC
なにをやるのかについても説明しなくても分かると思って省略してるんですね

つか、そんなに最近はエロゲラノベキャラのシナリオ多いかね。
それはそれでいつの時代の話? と
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:00:00 ID:d/CGlinH
>>542の脳内。なんか今だにSRCをスパロボツクールと信じたいみたいだからさ。

あと、スクリプトで記述していくツールは口が裂けても「作り易い」とは言えないと思う。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:09:14 ID:3ND2cU1R
少なくともここで変な管巻いてる連中よりはシナリオ作ってるほうがまだ真っ当な神経だと思った。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:13:45 ID:wQkpPeDw
ID:d/CGlinHはプレイオンリーのお客さんなんだろうなぁ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:20:49 ID:S2PTxzlW
で結局 ID:d/CGlinH はどうしたいわけ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:25:30 ID:t2uGEZOC
いや、見方によっては未だに、そして永遠にスパロボツクールだと思うよ。
ステータスや武器の表示レイアウトや種類、フォーマットあたりから根本的に弄れるようにならない限り

もちろん見方によってはただのスパロボツクールじゃない、とも言えるけど
他人の見方なんて本人以外がどうこう言えるものじゃないし。


作り易いかどうかはけっこう慣れの問題だから良く分からんけど
GUIがなくて、テキストエディタでスクリプトを記述していくツールが「取っ付き辛い」なら同意できる。


…ところで、SRCはツールじゃなくてエンジンだって言っちゃダメ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:30:14 ID:FWeHvwl+
IDEでも出ればよいのか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:30:17 ID:jLGP04tF
>>553
面白いシナリオがプレイしたいんだろ。
今作ってるから、ちょっと待ってろよ。
とびっきりのを仕上げてやる。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:43:43 ID:RJfSvsTq
どの世界でも「お客様は神様です」が常識なのに
「プレイオンリーユーザー」が最高の罵倒になる
同人ゲーコミュニティって何よとは思う。

558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:15:17 ID:E1+LvzPP
金の絡まない分野でお客様=神様なんてありえんだろ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 06:12:01 ID:xXfMylcq
おぜぜもらわないかわりにユーザー罵倒し放題です!が本音なら、そら傍目に見苦しくもなる罠。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:00:35 ID:7Q8gjEDY
なんで神様とか罵倒し放題とか極端な話になるのか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:33:23 ID:VAP+c5Kz
ネット弁慶だから
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:38:52 ID:h99OBuS8
>550
「スクリプトで記述していくツール」だから作りにくいってのはそうかもしれんが、
俺の言いたかったのは5kbぐらいで一つのゲームとして動かせるって意味の作りやすさ
だったから。
だいたい敵配置してチョイチョイ台詞書いてって考えると、だいたい5kbぐらいだから、
疲れてなけりゃ30分でできるってのは、作りやすいってことだと思うんだけどな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:03:33 ID:t37KSLKh
適当にキャスティングして、適当に喋らせて、適当に戦闘させるだけ
ってんなら確かに作りの敷居は低いわな
ただそんなもの表に出そうものなら、見えないところで色々言われるんだろう事は目に見えてる
結果として、気楽に作れるような環境にないような気がするな
SRCつまんねーだとか、他のツールに比べて知名度や派手さがないなんて事より
その辺がよっぽど問題だと思うんだけどね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:16:54 ID:cnHlGoOi
>>557
SRCのプレイ層は批評家気取りが多い気がするから罵倒されるんじゃないのかね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:17:49 ID:0F7Ld9Ug
ネット全般で対価払わないクレーマーがお客様とかいってすき放題ののしる
匿名だと人間はどこまで下品になれるか実験している時代
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:19:25 ID:3wT6HkaU
>>563
そりゃコミュニティの問題でツールの問題じゃあない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:16:21 ID:t2uGEZOC
>562
イベントファイル以外、具体的にはデータ部分を無視して
> 5kbぐらいで一つのゲームとして動かせるって意味の作りやすさ
とか言ってないか?
イベントファイルだけ自作ってのは
誰かが公開してる改造可のサンプル的ゲームをちょこっと改造して「30分でゲームができた!」って言ってるのと同レベルだと思うんだが。


別に配布データ使うなって言いたいわけじゃないけど。データ作るの面倒なのは重々承知してる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:47:53 ID:KXpHO57S
作業的に面倒っつーより一から削りだせって言われても把握できんス。
格闘値が10違えばどれだけの差に繋がるかとか
今でも怪しいよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:22:44 ID:9YSp9qHu
ちと話題を変えるけどさ、面白いゲームの条件って何だろうな。
フリーゲームの傑作として未だに「コープス・パーティー」や「囚人へのぺル・エム・フル」の名前が
挙がるあたり、グラフィックはわりと二の次だと思うんだが。
個人的にはインパクトと発想、あと雰囲気で成功してる気がする。
上の2作はホラーっていうジャンル自体の魅力もあると思うけど。

570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:03:47 ID:coXd79q4
自分で実践してるのは何をやったら自分の得になるか考えられるゲームだな。

例えばAとBを択一する場面を作るとしたら、
「とりあえずA」とか「どっちでもいいか」とは絶対に思わせないようにする。
AとBは別に見るからに等価でなくても構わない。
プレイヤーが少しでも考えて「正解」を選んだ喜びを得ることができればそれで成功。

戦闘なんかもできるだけ
「とりあえず突っ込んで後は臨機応変」という戦法にはさせないよう心がける。
射程に穴を作ったり、同じ弱点や耐性の敵を固めたり、
険しい地形の背後に守らせたり、どの味方をぶつけたら得かを考えてもらう。

思考放棄されないように情報をできるだけ十分かつ簡潔に与えていくのが難しいけどね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:03:03 ID:aIsEuoH/
R-TypeがでてるSRCがやりたいのですが何か面白い作品ありますか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:39:44 ID:lVZzevoc
>>545
あのGPに意味がないのは個人のレビューにも意味がないということでもあるよね。
せっかく書いても何も反映されないならただの感想文で終わり。

レビューする環境にしたって、このスレのテンプレで井戸端以外廃墟しか紹介されない時点でおかしい。
他の(システム改変できる)ゲームのポータル的コミュニティサイトはもっと気軽に紹介できるような場所であってヲチスレ等がある井戸端はそういう場所ではない。
元々2chの評判からポータル的サイトや掲示板を立ち上げたにしたってそこらへんの配慮はちゃんとしているのが当たり前。
そのゲームのコミュニティを育てていこうとしてる場所というのはそういう所がしっかりしてるんだよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:00:37 ID:mSxQesVB
でもまあ、今更言っても手遅れな話ではあるんだよね。
新しいコミュニティを作るにはあまりにも人が少ない。
井戸端はそもそも管理人が管理する気がない。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:22:03 ID:+VmMNu3P
三笠がSNS系のポータルサイトをまた作るそうだ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:25:14 ID:mSxQesVB
……正気か?今の状態でSNSに移行なんぞしたら先細って自滅するのが目に見えてるだろうに。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:08:21 ID:x/tgLJrp
GSCの資産(掲示板のログとか)ですらまともに管理しきれてないのに…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:11:05 ID:oKNOW2pD
>>570
概ね同意
だけど、それはシステムや戦闘っていうゲーム性の面白さであって
話の面白さとはまた別物だからなぁ
偏見かもしれんが、SRCは受け手も送り手も話の方を重視してる層が多い気がする
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:05:12 ID:4XWlFFK+
>>563
作者の好きな作品何個か出して適当なストーリーとあっさり演出とヌルイ戦闘で進む
(製作者に)お手軽なシナリオも、もっとあった方が個人的には嬉しいんだけどね。
それで『好きな作品何個か』が作者と被ってるだけで、俺は普通に楽しいし。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:24:45 ID:Iw2BtglK
>>573
手遅れではないと思うよ
SRCより人がいないところなんていくらでもある
でも今の状態のままでは新規が入ろうと思わないんだよな
公式が見づらいのもあるけど井戸端なんかは変なスレが立ってる中で話そうと思ってるのは中にいる人間だけ
無駄に警戒心を植えつけるというかSRC関係者が全員そういう気質があると思われて不思議ないわけだから
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:26:09 ID:d5oP8jcV
>でも今の状態のままでは新規が入ろうと思わないんだよな

人それを、手遅れと言う……
種蒔きから始めたら何年かかると思ってるんだ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:24:35 ID:Iw2BtglK
>>580
単に新規入れるより自分達を変えたくないだけなんでしょ
今の状態ってのは他人の蒔いた種を掘り返してるだけ
ネタと称したヲチがしたいために今のSRCコミュの体制や自らの姿勢を変えたくないってことですか?
少なくとも井戸端に書き込んで拒否してるならそういう風にしか見えないけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 05:49:55 ID:d21ZvzfL
始めなきゃ何も始まらんしな。
このスレだって、去年の肥溜め状態からここまで立ち直ってるんだ。
やってできないことはないだろ。


つか、SRCスレでSRCの話を見れる日が来るとは思わなかった…。
お前らありがとう。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 07:00:16 ID:B/o8L3Ts
結局みんな「批判されたくない」のであって、活性化を掲げながら、
同時に閉鎖性を頑なに維持しようとしている。俺がSRCを始めてから何度も目にした光景だ。

とりあえず俺は自分のシナリオを作る。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 07:18:47 ID:nf8MD9zQ
閉鎖閉鎖って連呼していくだけじゃなあ。
どういうところが閉鎖的でどうしたらいいのよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:16:36 ID:1pdVfq1u
こんなとこか。

※門戸を広げる
→公式サイトの構成をもっと直感的に、回線速度も以前とは比べ物にならないんだから
  糞重くてもそれを落とせば即満足のいくプレイが出来る本体フルパックセット(仮)を用意する
→GSCの構成を以前に戻す、ポップアップとかフレームとかで上手い事したつもりで
  余計使いづらくなっている現状からの脱却。


※流出者を減らす
→画面演出や人形劇の組み方にまで踏み込んだ製作技術の交換と
  全身戦闘実現に近い素材の集積。
  特に後者は今のSLGの感覚しか知らない世代の嘲笑を交わすため必須。
→意見のすり合わせではなく相手を追い出す事で自分の意見を通す作戦のような
  それを見た初心者が引くような事態を減らすために、言っては悪いことを言ったりやってはいけない論破を行ったら
  『明確にそれが悪かったと警告された上で』『参加拒否される』なあなあではない環境づくり


…とか書くと「そんないちゃもんで引っ込むようなナイーブな輩はいらん」とか
「誰かを追い出すのがデフォの環境なんて嫌だ」とか言われるんだよな。
それで通ってないから、今の廃れ具合があるんだろ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:37:29 ID:B/o8L3Ts
>>584
いろいろあるけど愚痴になっちゃうのでやめとく。
現状を変えたいなら外からの意見に耳を傾けるべきだと思うし、
何よりまず身の丈を知ることから始めるべきだと思う。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:54:40 ID:Wo5cOX21
>「誰かを追い出すのがデフォの環境なんて嫌だ」とか言われるんだよな。
極端な言い方だが
どこのコミュでも「ある程度」の叩きや粘着って必要悪だよな
要らない子を排除するという意味では


ただそれが上手い具合に働く事が滅多にないのが難点だが
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:58:03 ID:khMobQDD
一番分かりやすい活性化のための特効薬は、より多くの人にプレイしたいと思わせるゲームを作ることだろう。
SRC内部だけじゃなくて、SRCをやったことがない人にもそう思わせるようなゲーム。
それを考えた時に果たしてそれを意識してゲームを作っている作者がどれほどいるだろうか?

現実問題としてそんなゲーム作りは時間もかかるし大変だろう。
何より自分が作りたいと思うものじゃないのかもしれない。
だから逆に言うと現状は各人が自分が作れるもの、作りたいものを作り、
互いにそれを評価し認め合うことで楽しんでいるわけだ。

それはとても健全なことだと思うんだよ。
無理せずできる範囲の中で楽しめているんだから。

人を集めるということはそれだけ無理をするということでもあると思うんだがどうだろう。
皆は現状に不満なのか?ならば今以上の労力を使ってゲームを作ることから始めるのが一番だと俺は思う。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 10:24:22 ID:sGm1Cvfu
>>588のコメントは考え方としては賛成なんだけど、
ゲームだけにベクトルを向けても効果がないと思うのな。
どんなに良作のゲームでもそれが人に知られなければプレイヤーが集まらないのは商業ゲームと全く一緒なわけで。
端的には>>587の言ってる通りの事になると思う。
SRC関係者(シナリオ作者に留まらず)のどれだけが「SRCシナリオ」という作品を公開することを通して外部を意識しているのか、という、ね。

大体からしてシナリオ作者のブログやたまにコメントをもらった際の反応が非常に痛々しいものが多い。
媚びろというつもりではないが、自分がどういう意識をもって作品を世の中に出しているかわからないほどネガティブな物言いはやめてもらいたいな。
外部の人間にしてみればその態度一つがコミュニティ全体の姿勢ととられるんだから。
…SRCに限ったことではないが。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:03:13 ID:wfFtUVQP
>>589

ネガティブな反応ってどんなのか具体的に分からんけど、
へたにポジティブな事を書くと井戸やここで粘着されかねんというのが原因じゃないのかね?

それで反応も当たり障りの内容に書いてしまう、と。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:33:15 ID:d21ZvzfL
当たり障りの無い内容ってーと、「暇潰しにでもなれば幸いです」ってリリース文とか?
それは謙遜してるだけな気もするけど。
ただ、もっと宣伝してもいいんじゃないかとは思うな。
DLページに作品紹介やスクリーンショットすら無いのもザラだし。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:37:18 ID:Wo5cOX21
単にやるのが面倒臭いだけじゃね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:12:19 ID:IQs7o/rR
アイコンの問題があるんだよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:42:13 ID:wfFtUVQP
最初から自作なら問題なしさ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:58:28 ID:Wo5cOX21
ぶっちゃけ変に権利問題あるからダメなんじゃないか
スクショとか動画うpくらいなら許してやれよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:25:26 ID:l2Eje0t8
黒い品だからこそそのへんしっかりしたいというのはわかるし
仕方ないんじゃね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:22:22 ID:d21ZvzfL
何十枚もアイコン類を使う訳じゃないなら、利用報告がてらで作者に許可を貰いに行くのはどう?
音信不通だったり、許可がもらえなくても他の素材でスクショの1つ2つは作れる気がするけど。
タイトル画面一つで随分と印象が変わると思うんだがなぁ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:13:35 ID:khMobQDD
>>597
それはほんとそうだな。俺も置きたいけど許可貰うのがめんどいからやってない。
OKな人もいればダメって人もいるだろうしね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:37:37 ID:hofhXtkh
ちゃんと礼を示せば断る人はそうそういないと思うけどなぁ
最初からダメだろって考えちゃうのはどうかと
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:44:07 ID:FrUKoXLn
完全フリーの素材投稿サイトとか需要ある?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:51:16 ID:/QJ196hz
投稿サイト作るのはいいけど、事前に根回ししてアイコン作家を少しでも囲っておかないとすぐ過疎るんじゃないかな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:55:28 ID:P50m28bz
アイコンリクエストとかにも言えるけど、誰かに物を頼む時はまず自分のシナリオを公開してからだと思うな
仮に自分がアイコン作者だとして、某赤ペンの二軍戦隊みたいなシナリオの宣伝にアイコンを使われたらいい気分はしないよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:08:53 ID:B/o8L3Ts
>>602
それは同感だ。
酷いのになると自分で使わないアイコンをリクエストする奴もいるからな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:46:55 ID:r023p00g
>>457
亀だけどChangeUnitBitmapコマンドでできたよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:48:29 ID:o8Yl4McW
散々ヘルプは見てるのにそんなコマンドがあること初めて知ったかもしれん
普段戦闘アニメの指定でやるからな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:10:29 ID:bckqgqnM
koko
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:23:18 ID:oLWMoYg/
>>600
元々丸投げはそれを想定して作られたサイトでな。

GSCに管理移管>GSC側で規約改定、流用不可にっていうぶっちゃけそれって
あり得ないだろうってコンボが入ったせいで今じゃ本当に描き手が丸投げするだけの
サイトになってるが。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:25:40 ID:tuqp/dyD
元々の管理人がGSCに丸投げしちゃったと。そりゃ丸投げパックだな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:32:28 ID:Qde9px3m
まあggたんだしな。
つか、もうだいぶ昔のことに感じるんだぜ。>>607見るまで忘れてた。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:41:33 ID:YVmEsD9Y
動画サイトへの宣伝自由で、本体と汎用データセットが各シナリオ作者で
二次配布OKならば、まだまだ人増やせそうなんだがなあ。
現状だと知人にプレイしてもらうことすら一苦労。

戦闘アニメ発展させる方向は、個人的には未来がないように思う。
SRCは描画性能が低すぎるんだよな。ファミコンにすら負けてるよね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:50:06 ID:rA7jGP9b
動画映えするもんじゃないから
あんまり効果なさそうな気がするんだが。
あの汚い画質でテキスト読みたいか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:20:34 ID:3l5WUCzj
動画ならSRCが勝つるとか思ってるんだろうさ
アフォかと
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:26:36 ID:CTJN0VME
単純にマップチップや武器アニメ用のアイコンを品質向上させれば
って考えてたこともあったな…俺
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:29:32 ID:43tDyVPN
勝ち負けの問題じゃなくて単に宣伝しやすいかどうかだろう
攻略やレビューにしたって文字だけと画像つきじゃずいぶん違う
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:27:13 ID:MvVPdm4K
宣伝して寄ってきた新人を叩いて追い出す光景が目に浮かぶ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 04:09:13 ID:mymf1VkZ
>>613
間違っちゃいないと思うぞ。
マップチップはキャラやユニットのアイコンよりも目立つからな。
広く長く使われるという意味じゃ、ゲームの根幹といってもいい。
だから公式のマップ改定はどんどんやってもらいたい。
口を出せるほどの技量もないから、討議には参加できないけど…。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 08:54:38 ID:klbEHtXI
そらこんだけ規約が厳しかったら
mugenとかに皆逃げ出すわな
尤もあっちは自由ってより無法地帯だが
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:33:18 ID:J5lJEXYJ
方向性がまるで違うゲームに逃げ出すもクソもないと思うが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:41:57 ID:9tpJtLQT
黙れ!貴様に何が分かる!俺に逆らうな!俺は常に正しい!俺が間違うことはない!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:49:41 ID:J5lJEXYJ
ごめん拾えん
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:21:24 ID:bDBdsYCO
619はシナリオ作って公開したことない
とか言えば閉鎖的とか返してもらえるのかな

どっちかというと文章書いて公開したことない、の方が適切な気もするが。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:57:16 ID:mymf1VkZ
ただの荒しだから構っちゃいけないって爺っちゃが。


規約に関してだけど、製作側にとってはそこまで厳しいかな?
リンク登録と、素材元を記述する以外に何かあったっけ?
後者に関しては、ニコニコのMAD動画すら実践してるんだよね…一部だけかもしれないけど。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:43:00 ID:bDBdsYCO
リンク登録必須に関しては、規約として厳しいとは思わないけど、
「何やってるか見張るからな」って思惑があからさますぎてなんか嫌らしい。

配布側としては仕方ないかなー、とも思うから
一概に余計な規約だとは思わないけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:06:40 ID:iZ/Z+yCJ
一部のアイコンパックは収録されているアイコンがリファインされると
差し替える義務があるのがちょっと面倒臭いかな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:11:18 ID:po/mp+gS
>>623
投稿者も自分のアイコンが使われてるシナリオを
知ることができるんだぜ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:24:20 ID:oLWMoYg/
>>622
だから「シナリオを作る時の話」じゃなくて「作った後、公開する時の話」をしてるんだが

・リンク登録必須
・素材元記述(これだって、アイコン一つ一つ全てに記述を強制するのはやり過ぎだ)

までならともかく、

・アイコンのHP素材への利用禁止
 (=オリシナリオでのキャラ紹介ページなんかも必然的に禁止)
 (=攻略サイトも作り辛い)
・上に関連して、スクリーンショットも禁止
 (=事実上の公式及びGSC以外のフリーゲームサイトへの登録禁止)
>>624も指摘してる公開停止したアイコンの継続利用禁止
 (=シナリオ作者に対して公開後の永続的なサポートを強制する事になる)

これじゃ「作るのは勝手だが作ったからには『永遠に』責任を持て。あとSRC以外の事を
するのは許可しない。ましてや外部に宣伝をするのは絶対許さん」と言ってるも同然じゃん

あっちこっちの板にSRCスレがあって勝手にユーザーが増えてった草創期ならともかく、
実質井戸端以外にユーザー交流ポータルがない現状で宣伝する手段もないんじゃ、
そりゃあ停滞もするよ

まあ、GSCに限らずSRCユーザー全体に「SRCはメジャーであり、今更宣伝sるう必要はない」
「新規ユーザー獲得なんざ糞くらえ」って風潮はあるんだけどさ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:41:35 ID:iZ/Z+yCJ
版権シナリオの宣伝は、まぁ著作権的にグレーゾーンだから
あんまり大々的に宣伝されると困るってのは理解できるんだけどな
ただ、完全オリジナルシナリオの宣伝まで禁止ってのは、よくよく考えてみれば変な話だな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:45:24 ID:qOc/maIr
完全オリジナルの宣伝禁止って聞いた事がないんだけどソースどこ?
あまり宣伝すると匿名が騒がしいのは知ってるけど
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:55:34 ID:rlLce/AB
>>628
正確にはOSCのアイコンを利用したシナリオの…だな。
アイコンまで自前の完全オリなら表立っては誰も文句は付けまいよ。
井戸端は除くが。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:14:48 ID:iZ/Z+yCJ
OSCのアイコンを宣伝されて、著作権的にグレーな素材が目白押しのGSCにまで
芋づる式に追及の手が伸びるのを防ぐため…ってことなのかねぇ。あくまで推測の域を出ないけど
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:18:42 ID:qOc/maIr
その推測が本当と仮定するなら、
GSCとOSCでわざわざページ分けてるんだからそこまで警戒しなくてもなぁ……と思う。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:22:34 ID:gOYaC6Y8
OSCのアイコンの規約は投稿者によって違うからちゃんと確認しないといけないね。

人によってはHPでのシナリオ紹介も可だし、リファインの時も古いの使っていい場合もあるし
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:18:03 ID:eu1EODyW
なんでここまで推測だけで文句が言えるのやら…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:36:23 ID:SzJSLh4i
まあ、こうやって文句言う奴は規約も注意書きもロクに読まない、危なっかしい奴ってのはよく分かった。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:09:12 ID:YG4eYqtn
だって、みんな本音は言えんだろう


『あんた本音じゃSRCとかどうでも良くてただ単に総帥とか呼ばれて
いい気分になりたいだけだろう』なんて表で言った日には井戸端で
袋叩きに遭うしなw

636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:10:14 ID:x61Rbobl
>>626
スクショくらいアイコン作者に許可を頂けばいいじゃない。
それすらもめんどくさいなら知らん。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:19:06 ID:eX6UDkQw
版権ものは著作権無視してるのに素材の作者には敬意を払おうという二律背反から抜けられないからなー
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:19:37 ID:PyYUdACm
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |        >>635
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:48:48 ID:VhLO8HVN
要するに自前のオリシナを宣伝したけりゃOSCじゃなくオリサポのアイコンを使えってことだな
ま、OSCの方がオリサポよりアイコンの質も量も断然上だしOSCのアイコンを使わないという愚かな選択をしてまで宣伝する必要があるのか?って疑問は残るがなw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:51:06 ID:PyYUdACm
>>639
志村、オリグラ、オリグラー
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:09:21 ID:gR9MvwPC
何が要するに、だw
OSCもシナリオの紹介用にWebサイトでの利用できるっつーの
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:13:12 ID:15qalBjU
なんか、いきなり必死なのが湧いたな。

空気悪くなりそうだからしばらく退避するわ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:15:50 ID:PyYUdACm
というか、オリグラも作者によって可否が分かれるから、別にオリサポと違いはないんだが・・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:39:34 ID:C8lVhbOV
ここまで「OSC=私だ」のイメージが強くなってしまったのは
ある意味三笠最大の誤算だったのかもしれない。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 06:47:21 ID:eVjWfaPy
むしろ三笠に計算の合ってた部分ってあるの?

某匿名板→自演発覚
GSCのサイトデザイン改革→改悪
声優王に俺はなる!→すねかじりコンビニオーナー
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 07:07:19 ID:qJQc2Edy
・SRCの版権素材配布サイトとして一人勝ち。

・自鯖の匿名掲示板に匿名SRCユーザーを集約。
 代替匿名板無いので、なにかあっても利用者はそこを使い続ける状態に。

・荒らしや厨は毎度華麗に撃退してみせて、いざというときは頼りになる感を植えつける

・なにをやっても「三笠だから」で済まされる、匿名連中からの信頼だか諦めだかをGet


どこまでが計算かは知らんが少なくとも一行目は思惑通りだろう。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:12:12 ID:0+pvVcv5
>>636
それだと作る側としてはまとめた意味があまりないんじゃない?
プレイするだけならまとめただけで十分だが

>>644-646
そこまで他人の目気にしてたら手間かかりすぎて計算通りいくはずないが
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:17:55 ID:hTSQEsu9
>>646
・SRCの版権素材配布サイトとして一人勝ち。
>出来の悪さがいつまでも愚痴られる

・自鯖の匿名掲示板に匿名SRCユーザーを集約。
 代替匿名板無いので、なにかあっても利用者はそこを使い続ける状態に。
>井戸端のせいで〜

・荒らしや厨は毎度華麗に撃退してみせて、いざというときは頼りになる感を植えつける
>同レベルの言動をしてる常連が何のペナもなく残ってる事で不透明感、不公平感は増している

・なにをやっても「三笠だから」で済まされる、匿名連中からの信頼だか諦めだかをGet
>論外

三笠の思惑通りになって界隈が幸せになってる内容がひとつもないんですが
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:26:25 ID:0+pvVcv5
>>648
>同レベルの言動をしてる常連が何のペナもなく残ってる事で
あのさあ、残ってるのは当たり前なんだよ
三笠自身トリつけてヲチスレに書き込んでるし
まともな管理者ならああいうスレは削除して当たり前なんだから
その書き方じゃまるで自分だけアク禁されたような言い方だからそれじゃ批判じゃなくて逆恨みみたいだぞ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:08:28 ID:IEydrtFZ
たびたび話題に上がるが一シナリオ作者には何の関係もない話だな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:04:48 ID:Y1xfNCc8
今のシナリオ作者だけで縮小再生産続けてる状況なら、確かに問題ないわな。
つまり三笠の真の目的はSRCを安らかに安楽死させる事だったんだよ!(AA略
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:09:40 ID:gGkfCjZG
なんだ
つまり三笠が消えれば全部解決する話じゃねえか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:24:14 ID:7dtAJzHZ
三笠三笠言ってる人は、個人的な恨みとかじゃないという前提で、
現状の何が不満でどう変えたいと思ってるの?
政治に例えてもらえるとありがたいかも。
本気で理由が分からないんだ。3年くらいSRCやってるけど、GSCの管理人が誰かなんて
作る分にも遊ぶ分にも何の関係もなかったから。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:42:21 ID:gjME4hct
新しいシナリオ作者が出てきにくいのって三笠は全然関係なくて、
界隈全般に「辛口な批評カコイイ!」な空気がありすぎて、
シナリオ発表された時にボロクソ言われる率が高いからじゃないの?
批評の仕方の分かってない人間の『一見もっともらしい批評もどき』ほど、
作者にダメージを与える物はないと言ってもいいし。
そのくせ感想文化はないから、最初から相当な実力持ってないかぎり、
飴と鞭の内、鞭ばっかりが与えられることが目に見えてる。
かなりの自信か度胸がある人しか出て来れないんじゃなかろうかな。

……まあ、昔あった『あの』GSCレビューは酷い空気の形成に一役買ったから、
そういう意味では三笠というかGSCにも責任の一端はあるかもしれないが。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:42:54 ID:dYeDsOFh
文句言ってる人間がSRCで何をしているのかは知らんが、
当人にとって上手くいかない、気に食わないことを全て三笠のせいにして
鬱憤晴らししてるだけだろ。要はただの責任転嫁。
だから、具体的で建設的な提案なんて出てこない。

普通にやってる人間はまさに>>653の通りの反応だからな、
そういう人間から見れば、何を喚いているのか訳わかめ。
もっとも、何の関係もないって言ってる人間すら、
文句言ってる連中には「三笠に飼い慣らされてる!」ってなるんだろうが。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:53:20 ID:J3XztkH/
界隈界隈言うのやめれよ。
口癖なのか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:14:19 ID:qJQc2Edy
界隈自体は同人界隈wでよく使われるのを見るな
それ以外じゃあんまり使わないが
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:15:01 ID:4Che5XFr
本当に三笠がSRCを考えて行動してるなら
まずは『一見もっともらしい批評もどき』するような間違った人間を
排除出来るシステム作りに取り組んで欲しいものだ。

孟母三遷の教えなんて言葉もある、間違った人が間違ったまま
過ごせる環境にしてるからいけない。
模範になる人が大手なら自然とそれに同調していくもんだが、現状は反対の負のスパイラル。

もっともこれ言うと自分が追い出されたくない間違った側の生き物が
躍起になって平等平和言論の自由と喚きだして反対するのは現実も同じだけどな。
そして結局は引越し『されてりしまう』居住環境の悪い家になってしまってるのがSRC。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:23:19 ID:dYeDsOFh
>>658
具体的なやり方提案すりゃ、取り締まり大好きっ子三笠なら飛びつくと思うぞ。
もっとも、それって本家に言うべきじゃねーの、と思わなくもないが。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:30:33 ID:VCHoOLKJ
本家なんてもうアテにならんどころじゃないだろ。
Keiさんは消息不明、キャットキングもたまーに掲示板でちょろっと見かける程度、
多少まともに動いてるのは乾氏とグラたんぐらいだ。

いっそもう、本家管理人自体乾氏かグラたんに代わればいいんじゃねえの。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:47:19 ID:gGkfCjZG
じゃあ誰かSRCに代わるSRPG制作ソフトをフリーで作るか
それが一番手っとり早いだろ
お前がやれ
d
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:30:22 ID:sRgrF7y5
なんだ、結局落ち着くところは三笠叩きとGSC叩きと「新しいインターフェイス作れ→で誰がやるの→俺は知らん」。このスレで何度も繰り返されてきたオチじゃないか。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:40:49 ID:5ZFV+UrT
>批評の仕方の分かってない人間の『一見もっともらしい批評もどき』

>『一見もっともらしい批評もどき』するような間違った人間

これについてkwsk。
感想どころか批評すら来ないってのが今のSRCのデフォじゃなかったのか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:06:51 ID:qJQc2Edy
つまりこうだな

じゃあツール作ってやるからおまいらオヌヌメ言語と描画方法教えれ
VB or C# or C++ & WinAPI
VB or C# or C++ & DirectX
C# & XNA
C++ & DX
Java系
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:24:27 ID:0+pvVcv5
ID:gGkfCjZGや662みたいに思考停止なのはもういいよ
ネタとしても作ったら絶対にSRCと同じぐらいの人が使ってくれるような考えじゃ甘すぎる
そういうところが問題なのにそこだけ省いてループだからネタだって主張してる奴はなんなんだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:25:16 ID:iAK6Xz+a
C++で作ってる人が既に居るから協力してやれよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:36:03 ID:qJQc2Edy
ツール欲しいし出そうもないから、今のうちに作ったろうかとは思ってるから、
664の質問自体はネタじゃないんだけどなw


もしも出来上がったとしても、SRCと関わる形で公開する気はしないけど。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:48:50 ID:0+pvVcv5
作ろうかなってのと>>667の最後の一行部分の内容がほとんど同じ書き込みを以前にも何回か見たから
目に見える形で証明しないとネタじゃなくてもまたかぐらいの認識
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:05:12 ID:qJQc2Edy
まあいいんじゃないの。
スレチな話への対応としては間違ってないと思うよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:25:00 ID:a4lW6kWh
>>666
いたのは覚えてるんだけど誰だっけ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:47:06 ID:iAK6Xz+a
空のノートでググれ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:49:59 ID:AN7jEDd+
そして作っても、反応自体が薄いので
やる気がうせる罠も存在するわけだ。

そうだよ、俺6年ほどシナリオ作りやって
そこそこ何本か完成してるけど、話題にすら上ったこともなく
自サイトの書き込みすらないので切ないんだよ…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:59:39 ID:15qalBjU
なんかもう、三笠擁護で必死なのがいるな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:09:59 ID:zjhyx9Jf
なんでもかんでも三笠が悪いという論調に無理があるんだよw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:15:43 ID:EpXk1jRy
たぶんアンチが三笠を一番大きく評価してるな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:04:41 ID:BJBzxrA8
>>672
公式の雑談板に行け。
泣き言はそれからだ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:14:38 ID:E47ya8pB
自爆したとき以外に、通常戦闘で撃墜されてもスパガンが分離するようにできた
表示のタイミング以外はかなりそれっぽくできてるから試してみて

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14752.zip.html

でも自爆でステージクリアした場合、インターミッションのステータス画面で
「スーパーガンダムにパイロットが乗っていません」って出るんだけど
これはSRCの仕様的エラーと割り切ってしまっていいなかなあ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:52:17 ID:Orj36zPE
>>672
ユーザー数的に別に不思議でもなんでもなくね?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 04:30:45 ID:p26Qv4de
3年ぶりにPC買って来てみたら
あんまりいい版権ロボシナリオないね、
期待してた種死シナリオも
シンとキラが共闘する展開だし。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:46:15 ID:pA+7fmgD
>>672
厳しいこと言うけど、作ること自体が楽しくないのならやめた方がいいと思う。
シナリオ作成はあくまでも自己満足で、それに共鳴してくれる人の存在は付加価値くらいに考えた方がいいと思う。
みんながみんな傑作を作れるわけじゃないんだよ。努力の量が必ずしも結果に結びつくわけでもないし。
って、6年もやってたら重々承知のことかもしれないけど。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:16:08 ID:BioY2CK2
ラクシズと戦いたいならIBがオススメ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:52:18 ID:jGhnwOkq
半日過ぎても反論がないようなので、ここで三笠を叩いていた奴はSRCに適合できない負け犬と認定しました。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:01:22 ID:p26Qv4de
>>681
ほかになんか種死シナリオ無かったっけ?
確かキラ側についたりデスティニープラン肯定してラクシズと戦ったりするやつ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:09:54 ID:EpXk1jRy
上の方を読んでて思ったが、
「素材元の記述」を必要以上に厳しく捉えてる人多そう?

アイコンでもオリはともかく、版権だと登録式以外大して厳しくないんだが
丸投げなんて個別記載ところか作者名すら書く必要ない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:27:22 ID:FFzt5A/a
で、
IB
て何よ?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:35:32 ID:jGhnwOkq
だから言ってるだろう。三笠を叩いてる奴は」知恵遅れの障害者だって。
思慮が足りないから白夢やシャアペンみたいに民主党を支持したしるすんだ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:37:55 ID:hwwVbotc
そうやって無意味な煽りをする奴も俺から見りゃ同類だ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:40:11 ID:jGhnwOkq
>>687は半島人
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:06:52 ID:esicPP/x
わあ みかさようごって さいてーのひとたちですね

これでいい?
明日は学校かハロワいけよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:31:46 ID:epcLZAt4
折角まともな流れになりつつあるんだから
この手のアホには反応しなければいいじゃん
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:23:45 ID:TsnzZiXm
アホなだけならいいけど名無しの癖に自己顕示欲だけは高いからな
逃げるときだけネタ扱いで
黙ってたら>>686-689みたいな中身のない主張がマジでSRCやってる名無しの総意みたいにされる
こういうのがいるから井戸端の外でもまともじゃないと言われる
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:28:53 ID:7ycuY3Sd
どんな目的があろうと、そういう天然荒らしに構ってたら構ってる方も荒らしだろ

マトモな話題で押し流せ

693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:33:58 ID:jGhnwOkq
SRCからキチガイを追い出して正しいコミュニティを取り戻そうって言う話がなんで荒らしなんだ?
十分マトモな話題だろう。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:43:51 ID:Orj36zPE
>>684
めんどくさいことはめんどくさいんだけど、そのうち慣れた自分がいる
新しい作品をリリースでもしない限り、更新差分で使うアイコンの量なんて数が知れてるし
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:45:27 ID:TsnzZiXm
ID:jGhnwOkq自身はそんな話一言もしてないんだが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:46:58 ID:jGhnwOkq
だからここで三笠を叩いてる奴は三笠と論争して敗北したクソ左翼どもだろうが。
そいつらを叩く算段をして何が悪いんだよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:48:17 ID:TsnzZiXm
695は693へのレス
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:52:09 ID:epcLZAt4
ほら、発狂してきた
意図的にageとsage使い分けてる奴なんだから構うなよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:56:58 ID:TsnzZiXm
発狂ていうかどこまでいっても理解力のない自己厨だろ
今までのこのスレ考えれば放置してても危険
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:03:55 ID:epcLZAt4
君はこれ以上何と戦うってのよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:20:28 ID:91tDDP96
そういや三ちゃん、竹中平蔵絶頂期の慶應出身…もとい、中退のバリバリのネオリベだったな。
だからどうしたって訳でもないが。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:38:33 ID:TsnzZiXm
>>700
戦いはしないけど自分の立場ぐらいわからせてやらないとな
何も知らない人が来ても誤解を招くし
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:48:43 ID:7ycuY3Sd
荒らしと、マジレスを気取った釣られ師が同時に沸いて
スレが悪い方向で加速するのは久しぶりだな

ぜんぜん嬉しくないが
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:06:14 ID:TsnzZiXm
>>703
SRCコミュにどっぷり漬かってる人からはともかく、
そうでない人からどう見られてもいいなら勝手に釣られ師とか言って黙ってればいいよ

スルーしたままの状態で放置した人間が悪い方向とか言える立場なのか考えてみろ
対策もせずスルーした所で方向が悪くなっていることには変わりないということが分からんのか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:16:29 ID:FLMr/Gdr
そんな事より最近やった面白いシナリオについて話そうぜ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:29:11 ID:jGhnwOkq
誰が釣り師なんだよ。まともな議論を装って三笠を叩くキチガイどもの方がよほど釣りだろ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:29:24 ID:TsnzZiXm
話し変えるのはいいが、つまるところ話せないのに話そうぜと言ってるのは問題放り投げてるだけなんだけどな
だからその場じゃ収まったように見えることもあるけど何度も繰り返される
単に荒れた荒れないだけに注目して問題解決しようとは思わない人が多いんだなここは
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:30:48 ID:y08ftUPO
なんか最近はウパさん天才って言わないと
仲間はずれにされるみたいなのでうぱろぼ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:31:01 ID:Orj36zPE
>>705
スパロボALTは安定して面白かったな
グロは勘弁だったけど
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:40:54 ID:TsnzZiXm
つまり、ネタだろうがなんだろうが誰でもいいから叩くような人間がいると困るのにそれに対して何もしない
よっぽど悪い奴がいる場所は行為禁止してたり言い方は悪いがテンプレで認定されてるスレもある
にもかかわらず話したから終わりで済まされるのがよくならない理由だと思う
よくわからんがこのスレではいろいろ話しても決めるところまでは絶対行かないんだな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:45:13 ID:y08ftUPO
じゃあ次スレから叩きとヲチ禁止ってテンプレに追加で
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:51:38 ID:FLMr/Gdr
必死議論もウザいよ。楽しくSRCの話がしたいんだよ。
真面目に話したいなら匿名じゃない所か井戸でゴタゴタやってくれよぅ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:00:31 ID:BJBzxrA8
>>704
気持ちは解るが落ち着け。
荒らしにレスする=荒らしと同義だぞ。
暴力に暴力で対抗するのと同じようにな。
こういうときは、まともな話題を振るか乗るかしとけ。
スレの空気がまともになれば、いたたまれなくなって勝手に出ていくから。


…もしかして俺も釣られてる?

>>705
こういうときは言い出しっぺかから始めようぜ?
とりあえず【カスタムエロゲ】
必死になって画像を集めて、いざスタートしたあのときの自分の顔が一番面白かった。
涙も溢れてきた。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:00:37 ID:VBu4qnhJ
>ID:jGhnwOkq

居場所を取り戻そうと必死すぎるw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:06:06 ID:epcLZAt4
とりあえず今後もまともに動かしていくんなら
>>711でいいんじゃねーの
まともにSRCの話を続けるんなら、叩きとヲチは別にいらんだろう
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:08:37 ID:TsnzZiXm
>>711
それでいいよ
あとできればした奴は荒らし扱いも追加で
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:10:26 ID:p26Qv4de
>>681
いや、種死のラクシズと戦いたいんだが…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:12:17 ID:hwwVbotc
アンチだろうが信者だろうが方向が違うだけで関係ない人には同じくらい迷惑だからね

ところでSRCでトレーディングカード的な要素を取り入れたシナリオってある?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:17:49 ID:epcLZAt4
トレカ要素って、他のユーザーと交換が成立しないと難しいんじゃないか
基本的にSRCは一人プレイしか出来ないからな
アイテムコレクションみたいなのは探せばあるかも知れないけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:19:39 ID:TsnzZiXm
>>718
勝ったら味方が無条件で増えたりするシステムみたいなもん?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:20:25 ID:y08ftUPO
遊戯王が出てるとかそういう意味ではもちろんないよな。

必要なアイテムや仲間の当たりが出るまで回す感覚が
ZNとか無限ダンジョンが近い気がするが
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:24:34 ID:hwwVbotc
>>719-721
いや、文字通りの意味。カード収集とかデッキ作成とかそういう要素。
SRC(SRPG)向けの題材じゃないかもしれないけど。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:29:14 ID:epcLZAt4
うーん、細かくカスタマイズできるのは見たこと無いね
デッキの種類だけ変えて武装がちょっと変化するってのなら見た事あるけど

本格的にやろうとすると、アイテムデータが膨大になりそうだしね
そういうのは最低でも3、400種くらいないと面白くならないんじゃないかな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:32:22 ID:TsnzZiXm
アイテムなしならデッキはそのまま出撃数という見方もできなくはないかな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:48:41 ID:hwwVbotc
>>723-724
ありがとう、今のところあまりないタイプなんだな
気が向いたら作ってみるかも
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:51:48 ID:jGhnwOkq
どうしても三笠を叩きたい奴がいるようだな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:17:02 ID:+Y3BKSZV
ぶっちゃけGSCも構造改革すべき時だと思うんだよね。上の方でもチラッと話題に出ていたが
GSCの取り扱ってる版権素材を版元とかに突っつかれて、OSCまでドミノ倒し的に潰されたらかなわんよ
最低限オリジナル関連の素材はGSCとその系列組織から切り離して欲しい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:23:29 ID:nSHgirKC
>680
いや、作ることは楽しいんだよ。
けどさ、やっぱり出来たなら出来たで
反応あった方がうれしいじゃないか…と。
昔、テックウィンにシナリオ乗った時は狂喜乱舞した。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:38:11 ID:BJBzxrA8
>>728
宣伝はした?
それでも反応が無いってのならスマン。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:25:34 ID:scT3Z3wE
魔装機神キャラが大富豪やるやつならあるよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:25:41 ID:fpgQkvCF
>>649
>三笠自身トリつけてヲチスレに書き込んでるし

「痛い香具師をヲチするスレ」のことか?
ログ確認してみたけどトリ付きの書き込みなんて一つもなかったぞ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:28:51 ID:jGhnwOkq
改革?抵抗勢力が何言ってんだよw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:56:27 ID:hwwVbotc
>>730
SRCで?作るの大変だったろうなあ。
ルールがややこしくなるとCPUを仕立て上げるのが一番難しいだろうな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:19:04 ID:xi/OEtBz
感想ゼロで六年間作り続けて数作完成って、それだけでも賞賛に値するな。
感想が普通に書かれてる著名シナリオでも頓挫する方が多いくらいなのに。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:20:56 ID:wFxyq2nH
7並べもあるぞ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:41:17 ID:6WVrY4wq
>>734
本当にゼロ、あるいはそれに限りなく近い状態だったなら凄いな。相当好きじゃないと無理なことだ。
どれだけ自分が好きで作ってても、さすがに全然反応がないとモチベーション維持が難しいだろうから。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:52:27 ID:hwwVbotc
>>735
七並べはわりと簡単そうだな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:59:27 ID:epcLZAt4
ブラックジャックもあったような
理論上は麻雀くらいまでは可能なんだっけ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:02:55 ID:FqZXHhxT
種死シナリオ探して見たが、
種死ラクシズと戦えるのは運命という名の物語だけだな、
しかも最後のキラは厳密にはキラじゃないという。




まぁ種死が出てるシナリオは基本的にシン優遇が多いからいいか。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:13:56 ID:DeYfZOnp
>>727
正直、「構造改革なんて本当に必要だったのか」レベルまで遡る必要があると思うけどな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:39:47 ID:MdB3WyPu
最近のダンジョンシナリオはごちゃごちゃ複雑すぎ、
昔の方がまだシンプルで遊びやすかった。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:15:25 ID:f+hDfLAh
郵政民営化も今だに固執してるのは日本だけらしいからなぁ
『世界を良くしよう』とか言う奴に限ってろくな事をしないとアムロも言ってるし。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:45:39 ID:EjPM1CHe
三笠が本家の構造改革反対派だったこと、どれだけの人が知ってるだろうか。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:52:03 ID:XvtXYIOe
>736
まったく0というわけでもないし(2〜3ぐらいは掲示板に書き込みあった)
レビューサイトで、1シナリオでで2,3回ぐらい乗っていたのは確認しました。
けど、一番反応があったのは、ロボゲ板で作らせてもらった
シナリオというこの体たらく…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 08:32:54 ID:e0ZabrhK
DLしてシナリオを遊ぶ。 ここまではいいが
さらに作者サイトに引き返して感想を残すとなるとパワー要るんだろうな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 09:21:50 ID:6T/AYmhn
俺もお気に入りのアイコンサイトを巡回とかするけど、
わざわざ感想まで書きこむことはめったにしない。
なんだろう、遠慮しちゃうせいだろうか。
あまりに凄いと思うから気軽に声をかけるのはためらわれるというか。
でもそういう想いも形にしないと相手には伝わらないんだよな。
心底凄いと思ってる人が何人かいるけどそのことを伝えたことはない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 09:22:59 ID:tF43pMv/
特に安易に信者だアンチだ言ってる今の御時世じゃな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 09:41:48 ID:aPpjXEbI
ブログコメントやWeb拍手ならいいんだが、メールだけとかだとさすがにそこまでして感想送ろうと思わないな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:15:45 ID:QAhhmc+s
>>746
声をかけてやってくれ
アイコン作家は反応に飢えてるんだぜ…
頻繁にコメやらなんやらもらえるのなんてほんの一握りだからな
拍手と一緒に一言添えるだけで相当喜ぶと思うぜ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:28:16 ID:JRVlvPBa
俺は可能な限りコメやら拍手、それがなければメールまで送ってるけどなー
体感としてはアイコンやシナリオの制作者の人は比較的反応が返ってきやすかった

あんまり帰ってこないのはMidi作者の人だなぁ
今まで色々と送ったことあるけど1回しか帰ってこなかった
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:21:25 ID:aPpjXEbI
アイコン作者さん何人にもメールで使用報告してるけど、返事が返ってきたのは1/4くらいだな…。
もちろん人にもよるんだろうけど、メールとか送ってもうざがられてるだけなんじゃないかと思うようになる。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:13:27 ID:bwNqYE4E
だって素材の作者の方々は会社で言うところの役員みたいなものでしょう?
そのような雲の上の人々に対しゴミクズ以下の我々利用者が物を言うなどと
そんな恐れ多い…
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:24:49 ID:DeYfZOnp
肝心の社長がアイコン屋でも音屋でもシナリオ屋でもない単なるへっぽこぷーなんだからそんなに怖がる事ぁ無いよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:22:33 ID:4002Vs9W
メールの返事とか悩んで文章書くの面倒なんだよ……
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:25:27 ID:ISBYP3gb
Seiみたいに粘着されたらこわいと思うだろうしな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:07:48 ID:YwxSSW82
>>753
なんだKeiか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:29:39 ID:CqFI6vGg
Keiさんのアイコンは地味だしジャギ消ししてないから
今の目で見るとどうしても見映えが悪いけど、
形が最低限以上には取れてて実用レベルには十分達してるし、
何気に描いてる総量も結構あるから、アイコン屋と認めるべきだと俺ぁ思うね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:53:38 ID:DeYfZOnp
ああ、Keiさんは社長というより会長と思ってたから最初から念頭に無かったよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 03:16:27 ID:vl+i7zuJ
猫王氏のことも忘れないで(ry
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:37:26 ID:9vdJXZq3
猫王は窓際族だろ。ネトゲばっかりやってて全然仕事しないんだから
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:37:44 ID:Bb8R4D4J
崖マップの作りづらさは異常
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:40:52 ID:7115VJ9f
>>742
昨日今日で麻生が「郵政見直し」に舵を切っててワロタ。
当時郵政民営化に諸手を挙げて賛成してた保守系の人はどうするのかね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:46:12 ID:uyp3aKGo
ディケイドで一区切りらしいからみゆき動いてくれ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 04:20:58 ID:1XA9D63f
ディケイドって各ライダーの世界に行くらしいが
アギトってクウガの後の話だよな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 08:57:25 ID:VgZc4SZR
同一じゃなく、パラレルな話だよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 09:05:55 ID:+4f7CkcP
ディケイドで描かれるライダーの世界も本来のパラレルだからあえて繋げる可能性はあるね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:57:50 ID:IDx95sgG
サイコパス(APD)の定義 (ロバート・ヘア)

1. 饒舌で一見魅力的
2. 過大な自尊心、自己中心的
3. 異常なほど嘘をつく
4. 後悔/罪悪感が全くない
5. 冷淡で共感がない
6. 行動の責任を取れない
7. 自分の失態を隠す行動に長ける
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:13:26 ID:PUd/Is4h
何のスレだっけ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:41:10 ID:cCZkx6vA
>>762
保守系の連中は猛反発してるよ。今のところ表立って反対している奴は少ないけど
水面下で根回し工作は続いている
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:31:18 ID:RprgmPXV
そんなことがわかるなんてきみはすごいね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:14:18 ID:LcfKlFjL
>>763
いまだにジオン魂を待ち続けているのは俺だけでいい…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 07:00:31 ID:a4tMdgl6
話題そらしに必死だなw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:13:13 ID:VnVkv5mE
ははっ、ワロス
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:40:54 ID:HbVI2Ea3
何の話題逸らし…?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:57:57 ID:rFxjjLD/
目当てのアイコンって探せば結構あるもんだなあ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:14:23 ID:Yd3sRq5N
>>774
SRCに関連した一文継ぎ足せば何の話をしてもいいと勘違いしてる奴のことじゃね
都合悪くなったんではなく自分のしたい話ができればいい的な話題そらし
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:13:14 ID:jdnplRU6
ところで朝青龍の事なんだがSRC。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:09:57 ID:OVJSY8+k
そういう雑談は井戸端か隅っこか縁側でやってくれ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:21:57 ID:Os7jGwwa
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:59:35 ID:oy1ZT9Q1
縁側は正直、プラチナ氏の例の一件が気になって利用しづらい。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:04:00 ID:rzrItW03
粘着質な側面が露になったからなぁ。
でも悪い事しなきゃ大丈夫なんだし気にしない方がいいと思うよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:49:08 ID:Ky30z6uK
気に入らなければ自作する。それがSRCの掟だ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:08:05 ID:MGKB/5KR
井戸端使ってる人間が今更移住するとは思えないのは、泥沼とか隅っことか今までのところを見れば明らかだしなー。
かといって、井戸端忌避してる人間が、あの手の粘着事件起こしたプラチナ氏のところに行くとも思えない。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:46:31 ID:iPbd5B6e
他のコンテンツも寂しいよなー。
SRC-Todayとか、賑わってるのマジで?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:16:27 ID:oy1ZT9Q1
海人の件のせいもあってか、本人の意気込みだけ空回りしてる気がしないでもない。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:27:28 ID:oy1ZT9Q1
パッと見てきたけれど、1日あたり100ヒット前後ってところなのかね。
GSCは1000ヒットか。本家って今どのくらいなんだろう?

賑わうようにするには、本家かGSCのトップからリンクでも貼ってもらわないと厳しいと思うが、
匿名掲示板が併設されてる状況じゃ、難しいと思うけどなあ。

つか、ほんとあの件さえなけりゃね・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:47:41 ID:jdnplRU6
井戸端は一日2000ヒット余裕で行くSRC
リロードでもカウントされるっぽいから実数は半分あればいいとこなんじゃないかとか言ってはいけないSRC
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:56:05 ID:oy1ZT9Q1
井戸端にカウンター付いてること気づいてない俺みたいな専ブラユーザーを忘れないでください。
それでも2000と見るべきかもしれないね。>井戸端
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:19:58 ID:6U79CPCx
GSC関連サイト、どうもスパム系ボットに巡回されてる節があるから
実際の閲覧数はもっと低いんじゃないかザウルス?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:39:43 ID:bJ1QTnl1
てか、有る程度アクセス数のあるサイトだったらどこも
スパム系ボットが巡回がしてるんじゃないのだろうか?

まぁ、どうだろうな
SRCのユーザー数は2000±500ぐらいだと思うんだが
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:13:43 ID:blB0LVNO
うちのページは一日平均2桁いくかどうかくらいだな>アクセス数
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:02:35 ID:js4+NWAB
>>790
第2次EOW完結編が数日でDL数2000突破だから
最終的に2500くらい?で兄弟などで共用もあるし
プレイヤー全てがDLするわけではないから
SRC人口は3000超えるんじゃね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:47:31 ID:n9CMkkXz
なんだかんだでライト・ヘビー含めて5000人程度はいるんじゃないだろうか。
うちみたいに家族共有PCで家族でSRCやってるとかならDL数も当てにならなかったりして。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:25:09 ID:WflqoW20
今稚拙ながらもプログラム書いてるが
これ慣れてくると、結構楽しいな。

>>793
すげえww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:25:19 ID:kJxwSALB
うーん、まあ軽く触った程度とか、そういうのを含めれば
大きく見積もって10000人くらいはいくかもしれない
声無き住人ってのは意外といるもんだ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:27:27 ID:kJxwSALB
>>794
慣れれば慣れるほど世界が広がっていくぜ
少しずつ覚えてできることを増やしていくのは楽しい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:08:39 ID:SweqGm+M
手持ちの技で勝負する一方で新しい技を覚えたり
RPGみたいになってくるw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:16:30 ID:6U79CPCx
物にもよるけどアクセスカウンタの信憑性は「値段に比例する」のが常識ザウルス。
更にアクセスが集中すればするほど検索エンジンによるサーチも頻繁になるので
企業向けのアクセスカウンタならともかく、無料ツールや素人が組んだスクリプトの場合、
信憑性は6割がいい所と言われているザウルス。

この数値にそのまま当てはめるなら、実数は多く見積もっても1500人程度と考えるのが現実的ザウルス。

DLしたまま積んでいるケース、DLする意図はなくクリックしただけで中断したケース、
検索エンジンのサーチ等も考えると、実際にプレイしているユーザーは下手をすると
4桁を切っている可能性も考慮した方がいいザウルス。

井戸端の一日辺りのアクセスが2000という事も考え合わせると、(ポジティブ、ネガティブ双方で)
積極的に活動しているユーザーの総数が1000〜1500人ってのは納得できる数値ザウルス。
贔屓目に見ても5000は『ねーよw』ってレベルザウルス。



大体、『主催者側発表』が正確な筈がないだろう常識的に考えて……ザウルス。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:26:51 ID:6U79CPCx
あと、「スーパーロボット大戦」ってキーワードだけでもアクセス数は相当水増しされてる筈ザウルス。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:28:07 ID:utNHpaHs
>>798
言ってることは分からんでもないが、その変な自己主張のおかげで全て台無しだ。

まあ実際、コアユーザーは1000〜1500が妥当なラインだろうな。
表に出てこないプレイ専業除いた、シナリオ屋や素材屋だけでも数百は下らんだろうし。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:37:38 ID:CvWiOuLQ
遊戯王のアニメは知らないので、ザウルス語尾に付けてもわからんわ。
ライトユーザー的にはやっぱ画面重視になっちまうからね。
かといって、画像をもっとたくさん必要とか、そういうのになってしまうと
なかなかどうして、今度はシナリオライターが減りそうな予感がする。

ツクールシリーズと違って知名度が低いしね。
もっとも、無料と有料の違いは大きいけど
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:54:29 ID:wXqt2Urt
クロノトリガーDSのサイトのキャラ紹介ではMarl、Eiraとなっているけど、
DSの英語モードではMarle、Aylaになっていてデータ作るときに困る

既にあるアイコンでもスペルがバラけているものがあるし、おそらく以前からある
英語版の頃から統一されてなかったんだろうね。サラもスペルが二通りで悩む

データ化はどの媒体を原典とするかって出発点から判断が求められるから難しいね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 07:09:11 ID:wspAE2C5
俺ならすでに存在するアイコンに合わせる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:41:57 ID:mYjTbQLI
>>802
気取ってないで
日本語使えよw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:03:46 ID:fr7wWeGF
公式に登録されてないシナリオって結構あるよね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:20:57 ID:SX9fuKhr
もう公式なんてチェックしてる奴居ないだろ。GSCに統一すりゃいいのに。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:45:33 ID:fr7wWeGF
あぁ、ごめんGSCも含めてSRCコミュに周知される形での登録って意味ね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:18:11 ID:ZVElCCLG
>>806
公式のシナリオリリース板しかチェックしてないオレがここにいる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:00:18 ID:gZE6p6Fm
シナリオリンクはまだ流石に公式も使われてるだろ。
というか、そこしかもうロクに行かないけど。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:44:26 ID:vLfbSUQZ
バザーを作ってみたが
なんでも買えるとなると、面白みがないような気がしてきた。

アイテムはドロップ式にして、合成させて別のアイテムを作るようにする
のはどうだろう。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:53:18 ID:wspAE2C5
知るか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:14:44 ID:JJPzCAfM
改造のコストパフォーマンスが良すぎて
アイテム売買は値段設定が難しい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:21:16 ID:JVaNdb/6
>>810
ドロップだけだと、組み合わせたいアイテムが出なくてイライラする場合もあるだろうから
ドロップ+足りない素材を買えるようにして、合成出来るようにしたら、面白いかもね

>>812

改造費修正すればいいじゃない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:26:33 ID:gedpzw8X
アイテムは改造で強化できない部分を補うものと考えればいい
射程とか弾数とか特殊能力とかさ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:34:15 ID:NUvj4ru0
>>798
なんで数日でDL数2000が「4桁を切っている可能性も考慮した」なの?
積んでていてもSRCプレイヤーに変わりないだろ。

たった数日で「DLする意図はなくクリックしただけで中断したケース」
「検索エンジンのサーチ等」だらけってことは1年たった今なら
DL数1万軽く超えてんのか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:11:59 ID:OARf4b5C
だからアクセスカウンタで測れるのは「DL数」じゃなくて
「DLページへのアクセス数」か「DL先のURLへの
アクセス数」のどっちかに過ぎないってーの
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:35:05 ID:gCOBd4A5
>>816
5行の文くらい読めないのか?
たった数日で何度も同じところにアクセスする奴がそう多くいるか
2000の内半分以上が間違えだなんて・・・常識的にあり得んだろう
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:24:23 ID:zm73qFNB
まずお前が>798をよく読むんだ
>798にもツッコミたい点がないでもないが、反論の仕方がおかしいぞ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:17:23 ID:gCOBd4A5
>>818
お前も勘違いしてる。
>>798>>816はDL数(シナリオDL数)と井戸端閲覧数を
混同して意味不明なんだぞ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:31:27 ID:IXVXP/TW
ライトヘビー合わせて5000人くらいじゃない?って言ってるのに、
積極的ユーザーは1500人くらい、5000人とかあり得ないwとか言ってるしね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:30:44 ID:g2D+RkxH
仮面ライダーヴァルゴってどうなったの
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:40:21 ID:DWskUlJ6
ゾディアックを倒して平和に暮らしました
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:06:35 ID:QyesNkov
主人公が処女じゃなくなったので変身できなくなって終わり
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:13:08 ID:/UQ9KqU4
子供生まれてツインじゃなくなったから終わったツインですね。
わかります。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:17:41 ID:r3uDPSiw
次元の扉を通ってきた異世界のライダー・BLACKRXが
信彦と協力して敵を全部倒して終わり
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:08:21 ID:9aQ42cjo
話す内容もないのに話題を変えようとするとこうなるって見本よね。

世間の誰からも省見られないマイナーツールの信者って立場がそんなに気に入らないのかしら。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:39:26 ID:zxKcCEUW
きもい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:45:28 ID:4zkzeieL
単に板違いと言ってやれば済む話
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:08:38 ID:xFQ7o5aA
自浄作用があればここまで落ちぶれてないからなぁ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:29:25 ID:2e+mmayf
SRC交流倶楽部とか始まりましたよ旦那
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:56:22 ID:U9yCtOm0
どうせ微妙な面子ばかりだろ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:59:15 ID:I1+Vk98I
「SRC総合支援センター」と言い「もえやきゅーれんめー」(平仮名がミソ)と言い、
三ちゃん本っ当にネーミングのセンス無ぇなあ。あいつほんとに20代か。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:54:34 ID:4YarFFLi
歳でセンスが決まるわけじゃないぜ。

いいから三笠はGSCのメンテに力入れろよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 07:18:04 ID:1kaiQ3SN
gscは前のページに戻してほしい
見にくくて仕方ねぇ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:31:06 ID:jLTnFczj
トイザラスがその圧倒的な資本力にモノを言わせて周辺のおもちゃ屋を完全に駆逐した結果
競争相手がいなくなり顧客へのサービスの質も低下した。今のSRCコミュニティもこれと似た状況だね
GSCが他の総合素材サイトを撲滅し、吸収していった結果サービスの質が低下している
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:33:47 ID:GnFa62yj
資本主義としては間違ってない罠。
三笠もやっぱ商売人だよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:46:28 ID:1gw+M3mA
金払ってるわけでもないのに何言ってんだか。
前がどうだったか知らないけど素材サイトをいくつも巡回しなくちゃならないよりは
一つにまとまってた方がユーザーは楽だよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:50:34 ID:2e+mmayf
てか駆逐以前に、他にめぼしい総合素材サイトなんてあったか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:01:57 ID:aQx8EAkd
サービスww 質wwww
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:15:47 ID:HRO8VJNj
素材サイトのサービスって何だよww
どんだけ客体質なんだ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:17:23 ID:SEEo7fwZ
俺、三笠とやらの友達でも家族でもないし

身内じゃない相手に一定の礼儀を期待するのは間違ってるかな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:34:18 ID:1KvXUwJW
サービスとやらじゃなくて礼儀ってなんだ
常に無礼講かこの野郎
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:06:51 ID:1gw+M3mA
まず話の筋をちゃんと追えよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:35:25 ID:I1+Vk98I
とりあえず、「タダでやってやってるんだから手前ら文句言うな」ってのは礼儀正しい態度とは言えんよなぁ。
世の中にはそういう態度を取ってもらうのを喜ぶ人間も居るらしいけど。
デレ分のないツンデレは単なるビッチだよなというか。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:55:31 ID:I1+Vk98I
あー、三ちゃんちゃうて>>840の事だから。
世間出たら苦労すんぞ、あんた。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:05:20 ID:4Ra2tkbP
GSCに集約されてる結果が全てだよ。
別サイト立てるとかじゃなくても、表立って声挙げるだけでもすりゃいいじゃん。
ここで管巻いてるだけで、サービスとか礼儀とか、どの口が言うのやら。
個人的には、GSCを言うなら本家のが先じゃね、と思うけど。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:10:16 ID:1gw+M3mA
>>844
馬鹿
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:10:46 ID:V0o4RXSA
声を挙げても結果は縁側と同じw
お前らはおもちゃが欲しいだけw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:36:58 ID:X3xVX3vO
どこをどうやったら礼儀なんていう話が出てくるんだ
不満を述べる前に手伝ってあげたらどうだ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:54:57 ID:Z9HRv+g2
どこをどうやったら手伝ってやるなんて発想が出るんだよ。
三笠乙。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:36:47 ID:YSDixtYO
まあ、そういうお客様意識丸出しの考え方じゃ、
そんな発想できっこないよな、可哀想に
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:45:25 ID:FWqkpjPh
ここで喚いてる人間になんか違和感を感じると思ってたけど、そうか、お客様気質なんだな。
自分も参加者って意識がないから、常に自分は受身で、何かしようって動きがないのか。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:11:51 ID:Y5IwFDCh
どうせこのスレで実の無い話をしてる住人の半分はSRC入れてないんだろうさ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:21:39 ID:NzUkiBk9
実のある事をしたくならないのが問題なんだろ。

データ討議は歯に衣着せないで、相手のやる気を直接削いでいけば
確実にデータ投稿を阻止出来る的な立ち回りが当たり前にされている時点で。

シナリオ製作は偏った視点しか持っていないレビュアーが、
肌に合わないものを遠ざけるのではなく頭ごなしに完全否定している時点で。

アイコン投稿はちょっとでもリクを呑めばクレ厨がわんさか溜まり
転用されても結局相手は形だけ謝れば活動続けられる程度の制裁しか出来てない時点で。

確かにGSCで三笠さんが描いた理想は実現してると思うよ。
ただ、匿名掲示板大好きな三笠さんが居心地がいいと思うレベルの環境は、
ちょっとちゃんとした同人ゲーとしてはあまりに粗暴過ぎてついていけない。
それが現状の閑古鳥が鳴き、じりじり廃れていくだけの状況なわけで
好きで選んだ道なんだから今さら過疎った盛り上がらないと嘆かないで欲しい。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:28:15 ID:FWqkpjPh
じゃあなんでSRCにしがみついてんだよってことになるんだけど。
実のある事をしたくもない場所で、一体何をするってんだ?

大体、匿名掲示板が居心地いいなら、何であんなもん今更作るんだ。
現状に満足してないからああやって動いてるんじゃないの?

結局>>854が言ってることって、あれがダメだからこれがイヤだからって、
理由つけて怠けてるだけじゃん。そんな奴こそ、うだうだ文句言ってSRCに留まって欲しくないね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:39:18 ID:YSDixtYO
何だ、>>854は三笠に強権発動してそういう類のを一掃してほしいのか?



何で三笠? データ掲示板はともかく、他のことはお門違いだろ。
まじ本家にでも行けよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:46:00 ID:Y5IwFDCh
そういえば公式に「質問板の利用者が減ってる」みたいなこと書いてる人がいるけど
感覚的な話じゃなくて実際に減ってるのかな?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 07:07:59 ID:Gm4oOPPp
>>854
俺はSRCで実のあることをしたいと思うし実際やってるわけだが、
当然、お前が述べてるような不満はなんら影響してないぞ。
お前は結局SRCをコミュニケーションツールくらいにしか思ってないんじゃないのか?
作品作るのにコミュニティーでのやり取りなんて直接的には関係ないよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:26:22 ID:wbHJVvqR
なんか一人で必死になって書き込んでるようにしか見えないよなぁ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:55:24 ID:3TeA6V6T
間違ったものが間違ったままそこにある。それはそれだけで大問題だよね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:38:08 ID:likqn7T5
結局
コミュニティー内での発言力強めて
小山の大将気取りたいだけなんだろ、三笠は。
SRC界隈の発展とかどの程度まで考えているのやら
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:41:55 ID:V7aJoE0M
三笠はともかくとして、SRCの発展に貢献するにはどうしたらいいもんかねぇ
誰か具体策とかない? 俺は何も思いつかん
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:45:27 ID:wgk9kAux
やっぱシナリオありきだろ
全体を巻き込むぐらいの面白いシナリオが出てこないことには始まらん
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:46:14 ID:Gm4oOPPp
>>861
それで具体的に何が不満でどう変えたいの?
コミュニティーでの発言力なんてどうでもいいと思うんだけど。そもそもそんなに人がいるわけでもないし。
それが気になる時点で批判してる相手と同類なんじゃないの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:05:30 ID:7DneM0/s
ここから三笠の話題禁止


発展とか難しく考えんでも、結局は作者とプレイヤーの問題だろ
作者なら面白いシナリオを作る
プレイヤーは面白いシナリオを探して遊ぶ
コミュニティなんてのはその宣伝や感想を書けるスペースがあれば十分

ここでSRCの将来うんぬん言ってるヒマがあったら作るか遊ぶか分かち合え


素材を作る人は別の次元ね
SRC専用の素材屋扱いするのは正直おかしい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:22:03 ID:Gm4oOPPp
>>865
うん、単純明快だな。
作るのが一番楽しい。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:31:41 ID:9nYDGnGK
>>863
全体ってのはSRCコミュニティ全体という意味?
もしそうだとしたら、悪いがそれは極めて狭い範囲の層にしか受けない作品と言わざるを得ない。
本当におもしろいってのはSRCをやったことのない人にもやってみたいと思わせるくらいのものじゃないか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:49:17 ID:QPnJ4k0L
何いってんのこの人
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:13:07 ID:YQ/IC/yG
おまいらが今作ってるシナリオの参戦作品晒そうぜ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:59:42 ID:wbHJVvqR
というか、>>865って単なる思考停止よね。どうでもいいけど。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:14:19 ID:YSDixtYO
このスレ自体がそもそも思考停止。
いつもいつも同じ流れの繰り返し。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:23:45 ID:V7aJoE0M
狭い範囲の層に受けるんじゃ駄目なんかねぇ。
何か夢見ちゃってるのかな?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:26:40 ID:Y5IwFDCh
>871
それは思考停止じゃなくてループって言うんだよ
動いてるけど進んでないのと、動かないで進んでないのとでは対応は変わるだろ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:47:29 ID:YSDixtYO
いやそんなマジレスされても
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:20:02 ID:7DneM0/s
>>872
たった一人のために作品を作っても構わんだろ
ニッチやコアユーザーをターゲットにするのも立派な戦略だ
ただ、作って公開するからにはより面白い物を、そして必ず完成させてほしいな
いくらデキが良くても未完成で評価されるのはシューベルトとジオングくらいだ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:48:46 ID:fgWtjIFe
もういいよ。お前らの細かい言葉のアヤに揚げ足取っての貶めあいの方が下手なシナリオよりずっと面白いから。
SRCが消えるまでやってろ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:54:34 ID:m7Jl+uWr
だったら手前のニッチな客を相手に細々とシナリオ公開してりゃいい話で。

なんで『より多くのプレイヤーに楽しんでもらう為にはどうすればいいか』
に頭を悩ませているシナリオ屋に冷や水浴びせかけるような事書くかね。
バカなの?死ぬの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:59:03 ID:wbHJVvqR
ニッチな商品の方が逆に宣伝には気を使わなきゃいけないという罠。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:59:29 ID:Gm4oOPPp
そそ。内輪で満足ならそれでいいけど、その一方で発展とか言い出すのは矛盾してるわ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:30:16 ID:vQxTkUJ+
思考停止なんて言葉を安易に使う輩の大半は
自らが既に思考停止に陥っていると気づけない。ってのが解る良い例だな
つか何でわざわざメアドに変なもん入れてるわけ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:59:01 ID:U9L0HM94
個々で出来ることと本家とかコミュニティレベルで出来ることを
一緒くたに語ってもしょうがないだろうw

個々はいいシナリオ書いていい素材を提供しとけばいいんじゃね?
コミュニティとして外部の人の目に留まるような努力はすべきだろうけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:39:33 ID:m7Jl+uWr
だから『努力する必要はない』と結論付けてるなら
他人の話に口を挟まないで手前のサイトに籠って
シナリオ作ってろっての。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:15:24 ID:wbHJVvqR
いい物が売れるとは限らない罠
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:27:59 ID:U9L0HM94
なんで努力しなくていいと見れるのが理解できないんだが
いや、努力せずにいいシナリオ書ける天才様なら何も言うことないけど

単純にこの狭い界隈内で多くの人にプレイしてもらいたいなら、いいシナリオ書いて
本家とGSCに登録して知り合い数人にレビューでもしてもらえばいいだろう
この界隈外の人にプレイしてもらいたいなら、何らかの手段を考えないとダメ
本家とGSCに登録しててもそこを見るのは界隈の人間だけなんだから
もっと多くの人が見るようなサイトに登録するとかしないと

でも個人個人にそんな努力強いるようじゃ終わってるから
特定シナリオ単体じゃなくてSRCとして多くの人に触ってもらえるような努力を
本家なりがしないとマズイんじゃね?ということ。OK?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:40:58 ID:Y5IwFDCh
どうでもいいとおもってる人間が書くことじゃないな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:48:56 ID:wbHJVvqR
茶化して悪かった。U9L0HM94の言っている事は正論だろうと思う。
ただ、

> この界隈外の人にプレイしてもらいたいなら、何らかの手段を考えないとダメ
> 本家とGSCに登録しててもそこを見るのは界隈の人間だけなんだから
> もっと多くの人が見るようなサイトに登録するとかしないと

的な話をしているのに、わざわざ

> 作者なら面白いシナリオを作る
> プレイヤーは面白いシナリオを探して遊ぶ
> コミュニティなんてのはその宣伝や感想を書けるスペースがあれば十分

とか

> 狭い範囲の層に受けるんじゃ駄目なんかねぇ。
> 何か夢見ちゃってるのかな?

とか

> たった一人のために作品を作っても構わんだろ
> ニッチやコアユーザーをターゲットにするのも立派な戦略だ

みたいな事を臆面もなく言われると、その、なんだ。こう言いたくもなる。


つまりお前は、「俺は海原雄山で。SRCコミュニティは美食倶楽部なのだから
SRCコミュニティの外の愚民どもにSRCという美味を分け与える必要はない」
とでも言いたいのかと。

なんか愚民どもとか言っちゃうと、どこぞのプロSRCユーザーみたいで嫌なんだけどさ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:57:23 ID:Gm4oOPPp
やはり自分のシナリオを作ればいいだけの話だな。
評価なんて後からついてくりゃそれでいい。
大体が自己満足で作ってるものに高い評価を求めるのが間違いだと思う。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:00:02 ID:wbHJVvqR
どうでもいいが、OPPって「おっぱっぴー☆」と言われてるように見えるな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:03:45 ID:vQxTkUJ+
ユーザーのあり方と、コミュニティのあり方を同一視されても
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:09:00 ID:7DneM0/s
>>886
ご指名有り難いが、ピントがずれてるな
もう一度>>865>>875を読み返してくれ
前後のレスを読んだ上で、誰に向けてのレスなのかを考えるように


んで、一応そっちの話にも乗っておこう
「このままじゃSRCから人がいなくなる、このままじゃ駄目だ!」がそっちの主張でOK?
返答は簡潔に頼む
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:12:57 ID:m7Jl+uWr
言いたくないが、『某GPシナリオでさえフリゲまとめサイトで一位に
百倍差を付けられてドンケツ』なんて状況じゃ、外に出て行きたく
ならないのも無理はない。

SRCユーザー相手に適当な本から孫引きしてきた芸術論ぶってた方が
楽だもんな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:16:43 ID:U9L0HM94
結局ユーザー、作者は人それぞれの考えでいいはず
多くの人にプレイしてもらいたい人がいても、身内とだけで楽しみたい人がいても

ただ、コミュニティとしてはこのままじゃマズイだろ、という話
ユーザーに対する要求とコミュニティに対する要求をごちゃまぜにしてるように見えるよ
ユーザーがコミュニティを作ってるとは言っても、ユーザ全員に強要は出来ないでしょ?

あなたの考えてることが個人個人で出来ることなら、まずはあなたから始めればいい
結果がついてくればみんな真似するよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:19:12 ID:vQxTkUJ+
言いたくないのに言ってる奴って何なの?
つーかそこまで言うならちゃんとEOWって固有名詞を出せよ
SRCは外界じゃ全然駄目駄目のペーペーですってソースなんだろ、それ?
だったら変にぼかすなよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:23:27 ID:fgWtjIFe
本気ならまず表行ってぶちまけてこいよ。
みんなそれが恥ずかしいことだって思ってるから
ここで管巻いてるだけにしか見えないよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:31:15 ID:5AWuDXhc
表のコミュニティが三笠の野望のために徹底的に焦土化されたからこんなことになってるわけだが。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:34:47 ID:vQxTkUJ+
君はすぐそうやって三笠の話題を出そうとする
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:46:49 ID:5AWuDXhc
この話題で三笠の支配力から目を背けろって方が無理があるだろ。
本家の本来の機能すら三笠のせいで潰されてるのに。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:50:12 ID:UTGhX3f4
>>893
星の後継者だとおもう。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:51:10 ID:wbHJVvqR
潰された本家の本来の機能って具体的に何よ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:54:23 ID:8RKAZyNN
機能があるとして、本家にやる気あるなら潰れないから
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:56:14 ID:lzYVc/eF
誰が何の主張してるのかよく分からなくなってきたよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:03:14 ID:UTGhX3f4
ロリは巨乳が似合う
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:03:40 ID:QDgaiRQm
三笠三笠って惚れてんのか? ツンデレか?

そうやって三笠の影を意識して自分の行動や考えを左右されてる時点で、
三笠の支配下に収まってるって事いい加減自覚しろよ。

別にそんなもん意識しなけりゃ何てことないっつーの。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:04:37 ID:fgWtjIFe
この中にひとり、
三笠に徹底的につぶされたジノがおる
ということはよくわかった。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:07:00 ID:YSDixtYO
マガシだったりしてな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:14:11 ID:7DneM0/s
>>902
「このたわけがっ!
ロリはひんぬーとスク水でいただく!
それが決まりなんだっっ」

せっかくだから雄山っぽく主張してみた


今日の結論としては、SRCの良作を外部に向けて紹介するサイトが欲しいかもってことでFA?
完結している作品のみを扱うならいいかもね、良作まとめサイトって感じで
スクショ多目で頼む
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:20:44 ID:vQxTkUJ+
実際そのアイディア自体は悪くないと思うね
ただどう宣伝を行うかもそうだが、いくら良作があるといっても
SRC自体の魅力が伝わらなきゃ話にならんし
知名度、見栄え、敷居の高低の面で紹介に苦しむのは目に見えてるな

その辺、何とか出来るアイディアがない限り、水掛け論が続くんじゃないの
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:46:21 ID:mNvKafAT
今のグレーゾーン路線である限り、一般に認知はされないだろ。
同人で盛り上がってるのは東方みたいに完全に製作者がはっきりしていて安心して二次創作に励めるか
反対にMUGENみたいにグレーどころか完全な黒でもいいから厨でも集めれば数の暴力作戦なんだから。
今の版権の扱い方からだとどっちからも敬遠されるよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:32:49 ID:7Pnr/fsO
東方みたいに盛り上がろうとすればwikiに厨キャラが群がるし
MUGENみたいに盛り上がろうとすれば取り込みは叩かれアイコン程度だと小さくて地味だから受けが悪く
八方塞りだ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:18:47 ID:Jp1FeOdy
著作権の壁は大きいな……しかしそれでもSRCの魅力は版権力(ぢから)
とりあえず公式に2次創作を認めているブランドでも挙げてみようか
作者が作る際の基準になるかもしれないし、著作権についての意識を高めるのも一興だろ

とりあえず原則として以下の2点はほぼ原則ってかSRCの常識なので省略
・オリジナル素材を直接使わない
・営利目的で使用しない


○Leaf/アクアプラス
「個人または同人サークルの趣味の範疇」なら一切制限無し
音楽の耳コピはJASRAC管理曲以外なら制限無し、ただし要著作権表記他(公式HP参照)

○クリプトン(ボーカロイド等)
「原素材」や製品イメージを著しく損なう場合を除いて制限無し

×サンライズ
許諾を得ない限り、イラストはおろか小説もインターネット上の使用は×

×ディズニー
小学生が卒業記念に壁に描いたイラストでも×

間違っているところがあったらどんどん修正してくれ
あとジャンプとかサンデーみたいな雑誌の漫画の場合、著作権は作者に帰依するんだよな?
使用のガイドラインも作者によるってことでFA?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:42:41 ID:Jp1FeOdy
これも追加しとくか

○TYPE-MOON
イラスト・耳コピともに制限無し

○07th Expansion
「関与しない」公認もしないが不可もしない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 04:11:43 ID:G/Bc4yzI

三笠が勝手に決めた線引きだろ
無視無視
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 04:17:10 ID:G/Bc4yzI

素材盗みまくっても
匿名サイトにウプすれば無問題
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 04:25:00 ID:1dZqirir
> ×サンライズ
> 許諾を得ない限り、イラストはおろか小説もインターネット上の使用は×

ひのぼり.net上での二次創作は可。昔、誰だったかがガンダム系アイコン
ここに置いてたよね。

もっとも、実際に二次創作作品に対し警告を出した事例は一例だけ。
その作品も後に正式に許諾を受けてリリースされてたりする。


> ×ディズニー
> 小学生が卒業記念に壁に描いたイラストでも×

これ、「事前に申請があれば無償で許可を出した事例だが、無許可で
描かれた物を追認する訳にはいかない」というディズニー側の見解が
抜けてる。

あと、個人レベルのファンアートについては「ネット上のファンアートに
一々クレーム付けて回るほどディズニーは暇じゃない」そうな。

もう一つ。ディスニーキャラ以外のキングダムハーツのキャラは
スクエニが著作権を保持してるってさ。


> ○クリプトン(ボーカロイド等)
> 「原素材」や製品イメージを著しく損なう場合を除いて制限無し

昔は「ミク(当時はリン・レンリリース前)が直接戦うような作品」はNGだったが
現在は解禁になった模様。但しエロは今でも禁止。




つーか、コミケに企業ブース構えてるよーな所は「基本黙認」で一致してると考えていいと思うぞ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 04:26:55 ID:1dZqirir
追記:要は『空気読め』って事よね。あんまりエログロ方面で派手にやるのはダメよ、と。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 05:54:11 ID:f/dWNhrz
一時期はエロゲキャラがガンダムに乗ったりするような
シナリオも煩雑していたぐらいだけどな。
そういう俺は昔、あずまんがキャラをバーチャロイドに乗せていました
ごめんなさい。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 06:36:17 ID:cj5mn4tN
いつもの人が現れたら横槍レス入れないようにしようぜ
問題提起みたいな形で振ってきても本人には叩く以外に意見がなくて
叩けなくなったらマジレスの人に放置して自分で振ってきた会話に参加しないんだから
ID変えてる可能性もあるけどそんなのやってたらまともに会話できないのは明白だし横槍が入ると無駄にややこしくなる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 08:22:30 ID:VFqeM8Wn
エログロ方面なあ
一応18禁シナリオは作れる事は作れるんだっけ?
素材使用がかなり厳しい制限かかるけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:46:27 ID:Jp1FeOdy
>>914
補足サンクス
サンライズは自社の目の届く範囲ならOKってことか
サンライズアイコンをそこに置いたとして、自分の(ひのぼり.net以外の)HPに
アイコンを添付してリリースするのは不可なんかな?
どこも直接許可を貰いに行けば認めてくれそうな雰囲気ではあるけど
ディズニーについてはリサーチ不足だった、正直スマソ


今のお目こぼし状態でひっそりとやる分には問題無いんだろうけど、原則として禁止されてる状態だと
いつまでたってもグレー扱いなんだよな
市民権を主張するつもりは無いけど、クローンゲーやMUGENと同列に扱われるのも忍びない

ところで、著作権の問題でSRCシナリオやアイコンが何らかの警告を受けた前例ってあったっけ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:47:18 ID:d1Eg1qw3
>>917が一番空気読めてない件について。

>>919
ない。

故・赤塚不二夫のフジオプロみたいに『おおっぴらにやったらそりゃ
こっちも動かざるを得ないから、こっそりやってくれ』って所もある。
(ソースはサザエボン裁判の時の氏の発言)

921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:50:35 ID:cj5mn4tN
>>920
場の空気だけで話してるから荒らしに乗る奴がいたくせに荒廃させられたと被害者意識全開スレだったんだが

今の話だって叩きから始まってGPシナリオはクソ→SRCの良作を紹介するサイトがあったらいいね→
で曲げすぎてただの二次創作著作権の話になってる
元に戻すことをしないから何の話してたんだか分からなくなって有耶無耶になったら叩きが出てくるの繰り返し
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:01:43 ID:dy77kgou
なら叩きに話を戻すかね?

話したい内容があるならその話をすればいいだけなのに
自分が横槍的なレスいれてるから空気読めないって言われるんだよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:40:29 ID:nupbpu/k
デクドールの話でもすっか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:44:20 ID:9Ow7jzmy
なにそれ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:16:40 ID:XqyClbXa
>>891
フリゲまとめサイト保存版で邪スパは1万以上だぞ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:22:08 ID:1dZqirir
1位ファーレンはSRC本体みたいな物だから除外するとして、
2位のSPIRAL TALE , KNIGHTS OF HATE(これはマジでお勧め)と比べると

・投票回数

SPIRAL TALE , KNIGHTS OF HATE:400
邪スパーロボット大戦:38

・平均評価

SPIRAL TALE , KNIGHTS OF HATE :4.61
邪スパーロボット大戦 :3.47

・平均評価×投票回数

SPIRAL TALE , KNIGHTS OF HATE :1844
邪スパーロボット大戦 :131.98

ドンケツってのは嘘だが「100倍以上の大差」ってのはオーバーな表現じゃないな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:23:15 ID:1dZqirir
10倍か。何計算違いしてるんだ俺は。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:38:13 ID:KDVYzJzx
「これが世間だ!!」みたいに言ってるからどんな大層なサイトかと思ったら
二位で票数400なのか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:03:07 ID:jYQtwc7O
「SRCユーザー相手に適当な本から孫引きしてきた芸術論ぶって」とか
わざわざつけたしてる辺り、>>891が指してるのは星の後継者やRエヴォだろ。
平均が2.06とか2.43だから、平均評価順だと本当にドベの方になる。
それでも、100倍ってのはよく分からんが。一体どこから出て来た数字なんだ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:24:20 ID:1dZqirir
当のそのサイトに

> 582 名前:名無しさんの野望 投稿日:2004/07/20(火) 10:06 ID:thswjkri
> >>577
> まとめで一度上位になると、新規者がその後もどんどんカウンタ回すからな。
> 他のジャンルのも見れば解かるが、あそこにランキングとしての機能は期待出来ないぽ。

って意見があったりするから参考にはならないぽ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:43:56 ID:d1Eg1qw3
SRPG自体がニッチなジャンルだからね。

ちなみに、異ジャンルからめぼしいのを見繕って見ると

・洞窟物語
1665×4.9=8158.5

・レミュオールの錬金術師
731×4.75=3472.25

・シルフェイド幻想譚
640×4.55=2912。

うん、微妙だ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 14:04:48 ID:cmwmbQQR
画像演出関係ってセンスだよね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:13:12 ID:3+AUfdko
件のサイトの何がヤバいかって、

●複数回答可能
●上限なし、
●同一IPからの投票は無効(自演が困難)

の投票型式でご覧の有様だって事で……
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:38:17 ID:cmwmbQQR
何かどうヤバいのか分からない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:03:04 ID:fKOIt/mq
そのスレじゃ「SRCは専スレあるんだから巣に帰れよ」って
名前挙げただけで荒らし扱いだったんだから
健闘したほうにすら思える
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:20:50 ID:H0FiDMvr
ヤバいヤバいと言うからには勿論
●投票者はほぼ全てのエントリー作品をプレイ済み
なんだよな?
そりゃヤベーや、で、どうなの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:27:36 ID:HLW20Tb1
ソース(ry

実際には
「SRCのシナリオがまとめサイトで高評価を得られない事に
逆ギレしたバカが大暴れした結果、SRCそのものに対する
評価が大暴落した」
って流れなんじゃないの?
SRCユーザーって無駄にプライド高いし。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:36:38 ID:3+AUfdko
>>936がまさにその答で、

●『フリーゲームにある程度興味がある』という条件化で無作為に抽出された一定数の集団の中で、
●SRCのシナリオに点数を入れようと考える層がこれだけしかおらず、
●しかもその集団の中での評価も高くない

って事。

投票先の数に制限があるなら「まあ、あれと比べられちゃ仕方ない」で諦めも付くんだろうが
投票先の制限がないのにトップとこれだけ数に差が付くのはヤバい。

点数については、この手の評価は最高値と最低値に分布が偏るのが普通なので無視していいと思う。
>>935が本当の話なら、アンチ票も相当入ってる筈だしね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:39:06 ID:3+AUfdko
要約すると「最大で1665人いるフリーゲーマーの中で邪スパに投票した
(投票しようと考えた)奴が38人しか居ないの?そりゃヤベぇ」って話。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:51:49 ID:H0FiDMvr
そんなのご丁寧に要約せんでも解るわw
で、それを踏まえて改めて聞くけど、何がヤバいの?
SRCなんて外に出れば見向きもされないよ、ヤバいよなの?
SRCシナリオなんて全部外に出れば一山幾らの下らない物だよ、ヤバいよなの?

>>545とか>>891の流れから考えるに、後者を槍玉に挙げたいんだと思ってたんだけど
それ証明になってないよね。前者の事言ってんなら同意だけど、過去ログ読もうぜ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:53:03 ID:fKOIt/mq
もうSRCはカスでゴミでいいから
デタラメな論理をまきちらすのはやめてくれ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:58:51 ID:HLW20Tb1
アンチ評が入ってるなら37票以下だよな、jk。

アンチ票抜いたらマジで一位との得票差100倍行くんじゃねーの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:10:48 ID:H0FiDMvr
つーかその投票って邪スパー全盛期の頃だろ?
SRC関係が煙たがられてたのは、日頃の行いが悪かったからなんじゃねーの?
確かあの頃って、フリーMIDIサイトとかでSRC使用禁止って規約掲げてるサイトが
幾つかあったような気がするんだが。今となっちゃソースも無いし
何をしたかまでは知らんから、この話に信憑性はあまり無いけどな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:24:36 ID:hcgF5e4R
日頃の行いが悪い人なんてそんなにいたか?
逆にSRCシナリオをパクってSSにしましたとか、アイコンをパクって
HPに使いましたとかなら昔あった気がするが。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:28:15 ID:ZBlV/Bye
やり込めるフリゲ紹介スレではSRCもちらほら話題に挙がるな

何か特定のもので盛り上がると
「ここは紹介スレだボケ」で隔離所に叩き出されるスレだが
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:31:19 ID:cmwmbQQR
何がヤバいんだろな。実際にクオリティで劣ってただけの話じゃないの?
SRCユーザーが内輪で比較しておもしろいって言ってるだけで、世間一般の評価に照らしたら実際その程度でしかないでしょ。
…ヤバいと思ったということは、まさかそういう意識がなかったのか?
そっちの方がよっぽどヤバいわ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:45:04 ID:HLW20Tb1
その辺の自覚なしに余所で「SRCにこういうシナリオがあって〜」とか
臆面もなく始める方がヤバいけどな。
さぼうる辺りで子供の落書き晒して喜んでるガキと同程度には。

ところでキョンくん、次スレはあるかい?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:55:34 ID:H0FiDMvr
面白い面白くない以前の問題だろうに。触ってすら貰えないんだったら
手に取られない事も含めておもしろくない、ってんならその通りだ
つーかお世辞にも一般受けはしないし、かと言って玄人好みもするもんじゃない
そんな中途半端な位置にあるのがSRCだろ。それ知らずにやってる奴なんているのか?

次スレなぁ、ちょっと前にテンプレに入れろなんて話題あったけど、あれどうすんの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:57:44 ID:HGtsfBfz
自称マジョリティほどろくなことしない。

極端な話、RPG人口とSRPG人口考えてみるだけでも
世間一般とやらで温度差があるだろうことは想像に難くないと思うけどな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:49:59 ID:5JbREdCk
で、SRCはフリゲの中じゃ底辺だって騒いでる奴って、結局何がしたいのかね。

SRCの外でも通用するシナリオを欲してるのか? なら自分で書けっつーの。
それとも何か、底辺になってるのは環境が悪いから→三笠のせいだ とでもやりたいのか?
そうでもなけりゃ、SRCを廃れさせようとネガキャンしてるんか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:59:07 ID:ZBlV/Bye
「底辺だってことを認めろ/自覚しろ」
だと読んだ。

反感煽って荒れるのを待ってるだけだろ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:02:11 ID:4OA7e2Va
別に底辺だろうが頂点だろうが、どうでもいいんだけどなあ。
世間一般の評価を理由にSRCやってるわけでもないし。
そこら辺が理解できてない辺り、煽ってる人もかわいそうだな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:15:14 ID:H0FiDMvr
自分がやっててそこそこ面白いからSRCを続けているわけだしな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:29:39 ID:HLW20Tb1
縺ィ縺セ縺ゅ√%繧薙↑竊鷹「ィ縺ォ縲惹ソコ縺ッ菫コ縺ョ螂ス縺阪↑繧医≧縺ォ繧?縺」縺ヲ繧九□縺代□縲∽サ紋ココ縺ョ隧穂セ。縺ェ繧薙°髢「菫ら┌縺?縲上→蝌ッ縺丞・エ縺後主ソ?縺壹丞?コ縺ヲ譚・繧九¢縺ゥ
縺薙≧縺?縺?螂エ縺ッ螳溘?ョ謇譛ャ豌励〒縺昴≧諤昴▲縺ヲ繧玖ィウ縺倥c縺ェ縺上※縲∝腰縺ォ縲手?ェ蛻?縺ョ菴懷刀縺ッ荳夜俣縺ォ蟇セ縺励※菴輔?ョ蠖ア髻ソ蜉帙b縺ェ縺?縲上▲縺ヲ
莠句ョ溘r隱阪a縺溘¥縺ェ縺?縺�縺代↑繧薙□繧医↑縲?


窶ヲ縺ィ縲∵?泌♂縺?菴懷ョカ縺瑚ィ縺」縺ヲ縺溘?
譛ャ豌励〒縺昴≧諤昴▲縺ヲ繧九↑繧我サ紋ココ縺ォ閾ェ蛻?縺ョ諤晄Φ繧貞密莨昴@縺溘j雉帛酔閠?繧貞供縺」縺溘j縺励↑縺?縲√□縺」縺ヲ縺輔?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:30:23 ID:HLW20Tb1
とまあ、こんな↑風に『俺は俺の好きなようにやってるだけだ、他人の評価なんか関係無ぇ』と嘯く奴が『必ず』出て来るけど
こういう奴は実の所本気でそう思ってる訳じゃなくて、単に『自分の作品は世間に対して何の影響力もない』って
事実を認めたくないだけなんだよな。


…と、昔偉い作家が言ってた。
本気でそう思ってるなら他人に自分の思想を喧伝したり賛同者を募ったりしない、だってさ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:34:38 ID:jTXQaUWk
んじゃそうやって自分の思想喧伝どころか押し通そうとしてるお前は何なんだ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:43:47 ID:3+AUfdko
> …と、昔偉い作家が言ってた。

筒井康隆の事だったらもっと酷い事言ってるぞ。

「自分の為に小説を書いてるんだったらそんな紙屑金庫にしまって金輪際外に出すな」って。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:55:40 ID:o62kUONj
SRCの中で書いてるのと、自分一人のために書いてるのとが、
同列ではないってことも分からんのか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:56:51 ID:hdgI4m2x
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:01:08 ID:3+AUfdko
> 世間一般の評価を理由にSRCやってるわけでもないし。
> そこら辺が理解できてない辺り、煽ってる人もかわいそうだな。

> 自分がやっててそこそこ面白いからSRCを続けているわけだしな

がどうすれば

> SRCの中で書いてるのと、自分一人のために書いてるのとが、
> 同列ではないってことも分からんのか

に繋がるのか、理解できないんだけど。
「おれがSRCだ(CV:宮野真守)」ってんなら解らないでもないが。

次スレに持ち込むような話題でもないし、解説するなら手早く頼む。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:11:08 ID:jTXQaUWk
世間一般の評価≠SRCでの評価≠自分の中だけの評価

自分がやっててそこそこ面白い=SRCで書くことに対する考え方≠自分のシナリオに対する評価

ってことだろ。

次スレにもう持ち込むような話題じゃないって思ってるなら、持ち込むなよ。
というかもうこれ以上続けるな。
962補足に感謝:2009/02/16(月) 20:14:13 ID:HLW20Tb1
答:『俺を含むSRCコミュニティは世間一般ではなく、世間一般と価値観を共有していない』

963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:19:07 ID:KE6CS7Ac
砂場で遊んでる幼稚園児が何人かいて、
「もっとおおぜいであそびたいね」と話してるところに

「こんなもんただの砂だろw
 おれもっと面白い遊びしってるもんねー!」
と普段孤立しがちの子がやってきた。

そういう流れですね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:19:29 ID:jTXQaUWk
理解したようで何よりだ。もう外のこと持ち出してくるなよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:19:59 ID:jTXQaUWk
>>963
だからもう構うなっての。そうですね、って言っておけばいいんだよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:20:36 ID:H0FiDMvr
>>963
普通に感心した
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:20:49 ID:3+AUfdko
理解した。あと、どっと疲れた。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:31:56 ID:HLW20Tb1
砂場に飽きた連中はもう公園から居なくなってるよ。もう諦めろ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:35:28 ID:H0FiDMvr
そうですね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:39:05 ID:GjJAzgIp
そうですよね、私もそう思ってたんですよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:01:06 ID:QaDj/YxK
砂場にいい歳したおじさんが集まって遊んでいると……。
かける言葉が見つかりません、ただ逮捕されないようにね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:01:53 ID:jTXQaUWk
そうですねー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:34:47 ID:cmwmbQQR
「なんでSRC作品は評価されないのか」→「出来が悪いから」
→「楽しんで作ってるんだからいいじゃないか!」

最初から評価だの発展だの言わなきゃいいんだよ。
それなら誰も邪魔しないし、満足してるならそれでいいじゃないか。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:37:27 ID:cmwmbQQR
逆に本当に発展を目指すなら今のSRCのダメさを自覚するところから始めなきゃ。
どっちかにしろよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:38:49 ID:o62kUONj
そうですね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:43:18 ID:HGtsfBfz
脊椎反射的に反論してたら、議論?としては支離滅裂にしかならんわな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:56:53 ID:cmwmbQQR
議論よりも何よりも一番建設的な方法がある。
自分のシナリオを作る、俺はそれを実践するよ。
SRCがどうこうとか関係なしに自分が作りたいから作る。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:04:55 ID:H0FiDMvr
そうですね。それはそれで賢い楽しみ方だと思います。結構ガチで

議論?が支離滅裂になってるのは
意見のスタンスの違う奴らが、同種に扱われているからそう見えるんじゃないか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:14:38 ID:cmwmbQQR
>>978
うん、先日もそうだったな。
長い間変な連中に占拠されてたせいかもしれない。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:22:00 ID:1X8bxcc5
真面目な話
ダメさを認める認めないって話じゃないんだよ。

「みろ○○と比べて百倍票差だ!」とか言うやつに
「その通りでございますブー」ってスレ全体でひれ伏してもみせても
そいつが自己満足するだけだろ。そら反発もされるわ。

ダメなところは何か
そのうち改善できることとできないことは何か
逆に売りにしていけそうなことは何か

スタートラインってそこだろ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:55:39 ID:cwCsJFMO
>>980
だからダメなところを改善しようという話をするなら、まずダメなところを自覚するところから始めなきゃ無理だろ
まずそこからだよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:30:32 ID:Ra2maKdp
>>976>>978
当たり前だけど、このスレで連発されてきた別の話題振れというのは、荒らしから一時的に逃れるためのごまかしにしかならんのだよね
話をまとめることが出来なかったら何のために話してたんだかわからんし、まじめに話してたとしてもそういう煽りが内容考えずにまかり通ってる状況だと、一時中断したら話を再開することも難しいでしょ
ゲームを作るならともかく、建設的な話をする上での協調性はそういう所が必要なのにそこが取っ払われて話されている
各自が言いたい事だけ言ったって、一通りの話が終わってしばらくしたらなかったことになって同じようなことがまた話されるだけだからな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:31:18 ID:jZyckc+p
そんなの匿名掲示板で言われてもなあ……本当に何か建設的な話がしたいなら、
表で言った方がいいよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:07:44 ID:yiyQpas5
そうだよな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:11:37 ID:cwCsJFMO
そりゃそうだ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:32:43 ID:yiyQpas5
というか、なんとなく分かった。ここで「○○は改善しなくちゃいかん!」って、
居酒屋とかで空気読まずに政治の話してるのと似てるんだ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:02:35 ID:OYCLCBbN
>>983
なんでも表で言った方がいいで解決するならここで話す必要も、スレ自体正常化する意味もないっての。
所詮2chだ匿名だ、だから適当に書き込むだけしかならないみたいのが未だに根底にあるのがおかしい。
SRCの表だって匿名だよ。ほとんどの人は実名出してるわけじゃない。

986なんかは空気を気にしてるけど、空気を読もうが読むまいが、そういう態度ならどんな話をしても内容自体が空気程度のものにしかならないと思う。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:18:24 ID:61WwL66m
ID変わったら自演し放題だったり議論を無限ループに誘導するのが容易だったりする2chと
表を「匿名」で一括りにするなよ、話がこじれる
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:45:11 ID:ychLAcZu
本当に表もここも同じと思ってるなら、最初から表に書いてるだろうな。
その方がたくさんの人が見るし、物事も圧倒的に動きやすいし。
それをしないのは、>>987が本心ではここと表が同じなんてこれっぽっちも思ってなくて、
ここじゃなきゃ満足に自説も披露できないからなんだろうな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:12:28 ID:cwCsJFMO
少なくとも何らかのムーブメントを起こすのに適した場所ではないわな
意識に訴える程度
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:24:36 ID:OYCLCBbN
>>989
俺は表の方が抵抗あるんだけどな・・・
あーだこーだ言われた挙句意見が通らない場所っぽいし。
10年ぐらい前から板がごちゃごちゃして見にくいというのもあるが。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:30:08 ID:yiyQpas5
ここなんて意見が通るもクソも無いだろ・・・・
よしんば通ったところで何も変わらんし。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:44:33 ID:61WwL66m
表の意見交換?
理解できる文章が書けて、妥協ができて、厨発言連発みたいなアホをせずに丁寧なレスができれば
よっぽどオバカな提案じゃなけれりゃ通るよ。
最近は知らんが
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:59:47 ID:OYCLCBbN
988や989なんて極論過ぎるけど、匿名板というのは自分がしたい話でなければしたい話に誘導してもOKという解釈だと思うけど、
裏を2chだとして、裏でも名前出さないと協力してやんねー、って態度とってたら動きたい人なんて出ないでしょ。
今までのSRCスレや井戸端はそれが出来てないし、それが匿名板として当然の基準と思ってるからそういうことが言えると思う。

表だろうが裏だろうがSRCのユーザーの声には変わりないんだし、他のゲームのスレなんかは公式より2chで出来たもの方がしっかりまとめられていることもある。
書き込みを見たような勝手に作者やら何やらの意見が通ったり参考にされたりツールができたりすることだってある。
でもこのスレではこういったことはないというのを押し付けられてる感じ。
本人がやる気あるないにかかわらず、協力しない、他へ行けって態度なら誰だってやらないでしょ。

ちなみに俺はヤバイヤバイいってた人物とは別ね。
彼がやる気あるならなんかしてくれるんじゃないの。本人がやる気ないにしても、建設的な話がしたいなら表へ行け的なのはちょっと違うと思うけど。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:13:55 ID:onKn1N+I
何がヤバイのか知らんが、自覚したところでどうもならんぞ

さっさと具体案を出せよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:31:50 ID:hHUnJ5qS
>>995
だから別人だって。俺は別になんでもないと思ってるし。
ヤバイ言ってた奴は勝手にSRCつまんねーって結論出されて話進められて、あんだけ馬鹿にされて書き込もうなら必死すぎるから書かないだろうし。
表だろうが裏だろうがそういう態度していれば荒らされてなくても非協力的という印象は確実に植え付けられる。
そういう態度が何も出来ない土壌を作ってる。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:33:58 ID:RI51NHyU
>994
日本語でおkとは言わないが、もっと簡潔にまとめられるはずだ。
ちゃんと読もうとすればするほどワケがわからなくなる文章になってるぞ。

それが表現の限界なら、持論を展開するのはそれこそ匿名掲示板だけにしとけ、とりあえず表には出るな
読まされる表の人たちが迷惑する。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:40:08 ID:+FGFUhuH
1000ならGSCの支配が1000年続く
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:40:45 ID:+FGFUhuH
1000なら今年のGPはソウルオブガイアが独占
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:41:50 ID:+FGFUhuH
1000なら三ちゃんがKeiに代わってSRCの顔役となる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。