◆MUGENのキャラを改造しおうぜ Part13◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Elecbyteが開発したフリーの2D格闘ゲームエンジン
「MUGEN」のキャラ改造についてのスレです。

■前スレ
◆MUGENのキャラを改造しおうぜ Part12◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1213776024/

※ 次スレは>>950が立てて下さい。
  もし無理だった場合は、速やかにその旨を書き込む事。

2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:31:30 ID:29am/ows
■製作者の活動時期の現在・過去を問わず、無断改変の許可が明確でないキャラの改変物を公開するのは厳禁です。
■サイトが閉鎖されていても、連絡が取れる場合には連絡を取り、許可を得てから改変しましょう。
■連絡が取れない場合はスッパリ諦めましょう、それが大人のマナーです。
■社会のルール、マナーが守れない方はお断りします。
■うpは義務ではありません。改造したキャラ等の画像、動画がうpされていても、煽りや叩きをしてはいけません。
■批判やリクはスルーされても泣かないこと。
■製作者・改造者叩き厨、再うpキボン厨はスレ違いなので華麗にスルーして下さい。
■GONZO-氏は配布物に明記はしていないものの、改変に関して許可をしています。

以上が基本的な前提となっていますが、あくまでスレ全体の雰囲気の問題という枠を越えられません。
余計なトラブル、論議を回避する為にも、公開する場合は改変の許可があるキャラに限定しましょう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:31:10 ID:Zt74NUET
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:49:27 ID:nNgHPzZN
前スレ終了
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:49:29 ID:kks5Z/EA
4
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:52:02 ID:IAYQB1nY
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:27:32 ID:HNvgiVQ6
>>3
乙です
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 07:54:12 ID:vrhjtC8c
うっかり2日徹夜してしまった・・死ねるぜ
ttp://atsp.bms.ms/@mugen/

KOFXIIの新技+セービングアタック実装しました
セビキャンもできるよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:05:42 ID:v7W1L5zQ
>>3
乙です、いただきました
かなり良い動きするようになりましたね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:52:46 ID:Ez7DKxwL
>>1,>>3
ちせAIすごいな
113:2008/10/22(水) 22:41:24 ID:FlJ3yFFo
記述ミスを見つけたので修正ついでに調整
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/12716
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:00:57 ID:Y1iWuu+8
>>11
乙です、DLさせていただきました。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:58:57 ID:Y1iWuu+8
>>11
ベリーハードのジェネラル倒した・・・・最終兵器ってレベルじゃねぇ、感動した
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:03:54 ID:O4NEpsFd
>>11
AI入ったら恐ろしい強さ・・・
元の性能が高いのは知ってたがこれほどとはw

ただ、なんか高出力キャノンの減りがたまに少ないんで、原因探って試してみたら
「下入力ガトリング→高出力キャノン」とやると一気に減らなくなるみたい
(ダウン追い討ちの?)補正かなんかかな?

AIの仕組みわからないけど直せる症状だったらゲージもったいないから直してあげてくだされ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:10:46 ID:f1Tkhjha
>元の性能
minoo氏のキャラはいつもこんなもんだろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:21:55 ID:f1Tkhjha
>>13
なんどやってもベリハジェネラルがパフェ勝ちしてしまう…
そのAI古くない?
ともあれ並のキャラだと手も足も出ないな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:22:43 ID:Y+8EDGDy
・大雑把にrecovertime設定
・高出力をフルヒットするように調整
・投げ失敗後の打撃が機能してなかったので修正

こんな感じの調整はしてある

>>14
ヒット数で稼ぐ攻撃だから、相手の防御補正が高いと1に近いダメを積み重ねてしまうんだと思う。
・ヒット数を減らして単発のダメージを上げる
・ステート奪ってlifeaddする
どのキャラにも同じように食らわせるならこんな感じだろうか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:42:57 ID:Yq4KSs2Q
ペットショップを圧倒しやがるw
これはイイ最終兵器。
>>3はシュウちゃんに違いない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:55:13 ID:v7cdZmhZ
>>17
よくわからんけどちせの方だけで何とかするのは難しいっぽいすね
相手をどうこうしてダウン補正切るってのは流石に一線越えちゃうし

>>15
あー朝倉とかも相当強いんだっけか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:27:09 ID:E9eK1JBu
>>16
最近DLしたものなんだが、先に攻撃した方が勝つ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:39:05 ID:9buuhVv7
>>16
レベル設定の上にあるAI常時起動スイッチ入れればいいんじゃね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:30:41 ID:H+bNvyzR
まあオリキャラだし仕方ない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 05:11:52 ID:Mn7HnRr7
オリキャラ=凶キャラ
って発想はどうかと。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 08:32:11 ID:WxoOVEfa
たしかに>>23の言う通りだけど、手書きやアレンジキャラって凶レベルが多いのも事実だと思うんだ。
既存の技から使いやすいものや強いものをくっ付けたり、イマイチな技をアッパー調整したり。

俺もあるキャラを自分好みっつーか、原作で不満があった部分を弄ったらいつの間にか凶キャラになってんだ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:24:48 ID:pEND8n0T
強くないオリキャラってサキエル以外のRIKARD氏のキャラ位しか
あとXI仕様のストリッパーとか
え? かんふーまん?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:57:53 ID:iqkFpN4l
それはお前の持ってるキャラが少ないだけだろ……
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 11:33:11 ID:LXX/CtIz
書き換えだけど和尚のクオリティは素晴らしいと思う
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 12:45:34 ID:bwSQtZ4O
グラフィックならマイティ・ソーは神レベルだと思う
カプコンの数枚しかないドットから
カプコンドットと全く変わらないクオリティで動かしてる
バランスも悪くないしな
29Z-774:2008/10/24(金) 13:01:07 ID:EgQtFKQb
ユダのsnd更新
練り茶氏が8月の更新で新たに追加された音声に対応させたのと
新たに入手したps版素材も一部使用し、気になっていた箇所を
色々と差し替えや細かい調整等ををしてみました。
今回の更新でユダsnd改変の目標は大体、達成出来たと思います。

Li_18593.rar パス ユダ様
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:35:44 ID:JSjRxQMx
baggy氏のひぐらしキャラなんかは、ヨハンやゲーニッツも圧倒するくらい強いなー。
さすがに他のゲームとやらせると勝負にならんので調整してる。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:25:04 ID:WKm33ujs
>>25
羽衣乃たんに謝れ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:18:46 ID:D8310t3v
まあこの板の住人なら元が凶悪性能でも調整なんて簡単だろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:14:44 ID:aVd3iEdD
でも性能弄るってのは、本当にやろうと思えば誰でも出来るレベルだよな
そのへんはmugenの良さだと思う
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:52:46 ID:mUlkPX4f
>>25
norokoの人のとかは大体有情性能、その分人によっては精神に凄まじい一撃がくるが
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:06:00 ID:Qt+YkrgY
最近は有情と聞くとアレしか思い浮かばない
テーレッテー
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:18:40 ID:evkkSU/b
というかそれ以外に元ネタなくね?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:19:01 ID:oN2g0l8r
というか、それだろう。アレは「情緒が有るものなら最早笑うしかない拳」という解釈が正しいんだと思う。

…世紀末病人栞とか作る人居ないかな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:23:34 ID:WjUxpsA8
>>25
ドラクロもそうじゃないの?
こっちががつがつ攻めればあっちもガツガツ攻めるけど
こっちが劣勢だと急に弱くなるし
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:31:08 ID:AS0eAZ8L
ドラクロは自分の周りを回る火の玉をもっと積極的に出せば強そうなんだけどなぁ
できるけど使ってないコンボみたいなのもまだありそうな感じだし
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 08:34:47 ID:/n4u0khz
>>39
それはドラクロじゃなくて、さっちゃんの方じゃないか?火の玉
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:46:18 ID:XIeXloYU
>>40
ドラクロは3ゲージからもう一度溜めると火の玉が出る
Watchだけじゃなく自分で使ってみるとよろし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:22:07 ID:bqs8KpWl
>>40じゃないけど
ドラクロはコンボ練習だけで挫折したよww
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:59:31 ID:PTJrfc6q
コンボ以前にドラクロのゲージ技がそれぞれ派手になる条件が全然わからん
cmdの技のコマンド部分見ても真空コマンドと3ボタン以外で変わった表記ないし…

フルムーンスラッシュのビーム版?が自在に出したいのだが
誰か知ってる人いたら教えてくだされ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:22:57 ID:XIeXloYU
>>43
あれは謎
単発で出せるときもあるし出せないときもある
なんかの確立で派生するものなのかもしれない
cnsを理解できる人なら解説できそうだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:28:32 ID:bxPYYDiE
リドミに書いてあるぞ
超必キャンセル超必キャンセル超必で最後の超必が強化版になる
あと単発でも10%の確立で強化版が出る
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:36:44 ID:W8I6QDW8
SCしてCVSキャラのCグルのレベル2、レベル3の超必出すようなもんだね
一回目のSCも演出変わってるし。エビリュウ、エビケンもその仕様のはず
エビリュウでSCすれば残像の色が変わるから分かりやすいかも
レベ1は普通、レベ2は青色、レベ3は赤色になってる。

確か単発でレベル2は出ず、レベ3が出るんだっけか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:40:15 ID:PTJrfc6q
>>45
おお、すいませんとありがとう
りどみは必殺技解説の部分しか訳してなかったから気づかなかった…
ランダムで出るんじゃ操作をいくら試しても結果変わるわな

そういや、エキサイトで訳した時思ったんだけど
かなり普通に読み取れる文に翻訳されるね
文法が丁寧なんかな

>>46
あーそういえばそんな演出あったな
同じ作者だもんね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:37:25 ID:d8b6Gg+m
884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/14(木) 03:46:36 ID:t8cCt18e
・特殊動作
緊急回避:(4)X+A
パワー溜め:Y+B
フレイムウィスプ:(パワー満タン時に)Y+B押しっぱなし

・特殊技
ヘッドスタンプ:(空中で)2B  
投げ:X+YorY+Z同時押し
投げ:A+BorB+C同時押し

・地上チェーンルート
X→6X→Y→6Y→Z→6Z
A→6A→B→6B→C→6C→8A→2B→8C

・エリアルルート
X→A→Y→B→Z→C
X→A→Y→B→2B→Z

・必殺技
ホーミングフライト:(地上or空中且つ画面端で)214K 
※壁から離れるときに8or2で飛行方向調整可

クレセントムーンスラッシュ:623P

サンブラスト:(空中で)236P
※技の発生時に4or6で飛ぶ方向が変えられる

フラッシュステップ:236P

カウンターブロウ:236K
※弱で左、中で右、強で背後から出現する

・超必殺技
ヘヴンズソード:(地上or空中且つ画面端で)214214K

フラッシュバースト:214214P

フルムーンスラッシュ:236236P

サン クライ:(空中で)236236P

※超必殺技は超必殺技でスーパーキャンセルできる。
 2回スーパーキャンセル(=3回目の超必殺技)で特殊な演出が入る(Meta Super Special Moves)。
 また、10%の確率でMSSMが発生する場合がある

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/14(木) 04:10:33 ID:t8cCt18e
↑補足
アドバンシング パリー:ガード中に相手の攻撃にあわせてボタンを押す
※3回連続で成功するとゲージ0.5本消費してカウンターを行う。
 Pの場合はフラッシュステップ(攻撃判定なし?)、Kの場合はカウンターブロウ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:40:40 ID:d8b6Gg+m
リロードしろ俺氏ね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:11:07 ID:9ERSvb3h
なんやこら
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:51:27 ID:SURuDFBh
>>48
フルムーンのMSSMを確実に出すにはフルムーン→フラッシュ→フルムーンルートしかないのね
空中でつなげらたり拾える他の3つと違ってAIが滅多に出さないのも当然なんだな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:54:24 ID:EWHFkLAQ
逆に言うとヘヴンズとサンクライはよく見る
何の話やねん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:18:20 ID:CjVvetR/
おまえらドラクロ大好きだな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:28:21 ID:UV+42Rup
全手書き(?)でAIも優秀なぬるぬるキャラだし
その他色々付加価値(下世話な表現ですまない)あるし
この手のキャラでドラクロ以上は見当たらないわけでなぁ
人気あるのは当然とも言える
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:30:03 ID:y/MxPHfR
それにデザインが…


おや誰か着たようだ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:33:12 ID:lQKXDkEx
クオリティは認めるが、演出長いから戦わせたいとは思わない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:33:45 ID:XPJYNnAo
>>55
デザインが悪いとでもいいたいのか?

というかこの手のレスって貶めるときに使うよね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:38:02 ID:y/MxPHfR
>>57
悪いんじゃない、あまりにも良過ぎたんだ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:48:59 ID:XPJYNnAo
>>58
スマン、勘ぐり過ぎたな
ところでお前さんの所には誰が来たんだい?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:56:24 ID:N6phaEHO
亡くなったはずのあの人が・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:57:18 ID:DP7RziIH
>>59
ここくるの初めてか?力抜けよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:01:49 ID:XPJYNnAo
ああそういうことか、惜しい人を亡くしたよな
でも不謹慎だから自重しようぜ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:17:47 ID:YuOxcoE1
トーキングヘッドさん何してんですか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:30:15 ID:EBCk8N7n
485 名前:トーキングヘッド[sage] 投稿日:2008/10/28(火) 20:29:49 ID:XPJYNnAo
>>479
消えな・・・お呼びじゃねえぜ

488 名前:トーキングヘッド[sage] 投稿日:2008/10/28(火) 20:47:46 ID:XPJYNnAo
俺のID凄くね?XPだぜ?!

494 名前:トーキンgヘッド[sage] 投稿日:2008/10/28(火) 22:19:12 ID:XPJYNnAo
オムツがなってないなお前らIDでNGすればいいだろう
そしてあぼんを見かけたら俺だと思って敬意を払え


(;^ω^)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:37:09 ID:XPJYNnAo
げ!時屁とID被ってやがるorz
まてよ・・・ということは俺の身近に(((( ;゜Д゜)))
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:03:30 ID:T7PMhk5J
そういうの釣りって言わないから
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:24:54 ID:9uEy9jHl
ここやらないかスレかと思った
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:26:52 ID:6gKML8Ms
IDはたまたま同じになる事が稀にだがよくあるらしい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 03:56:28 ID:9YQXmbgs
ν速+ならよくあるけど、ここでは知らない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:33:12 ID:x7N4FYdL
>>68
それ稀っていわなくね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:01:04 ID:sVHfFJZF
たしかにww
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:05:35 ID:mDFgq5qY
今時こんな初歩にマジレス返すのがいるとは・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:08:10 ID:EW5ufyxN
まぁ知らなきゃそうなるわな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:59:37 ID:sVHfFJZF
ブロント語なんてさっぱりなので…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:05:49 ID:w8RMubDm
どっちだよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:37:48 ID:tOrMmdyh
まあ、なんだ。
ネ実以外ではブロ語は自重してくれ。
ブロ語って汚い言葉多いから、知らない人には喧嘩売ってるようにしか見えないことが多い。
新しい言葉を覚えて嬉しいのは分かるが、その辺考えてくれ。他のネ実民が迷惑することになる。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:44:34 ID:MyIEuThs
>>76
そうだな、どちらかというと大賛成だ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:47:34 ID:geR42h+j
ブロリーを語れ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:06:24 ID:ECzoewcr
>>78
某リンクサイトを思い出した
もう1年は更新してないなあそこ・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:47:45 ID:q6t2ot4x
ニート運送氏のバサラキャラの一撃発動条件を緩くしたいんですが、何処いじればいいかまったくわかりません。
具体的には、スタイリッシュポイント2.0を1.5位で発動可能にしたいんです
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:55:49 ID:AmGLDmaq
作者に聞いてください
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:51:42 ID:/DgZbun3
>>80
作者以外は記述を熟読して解読してからじゃないと答えられない。
人にもよるが、かなりの時間を使う。
一般的な時給に換算して考えてみるといい。
一時間かかるとしたら、800円前後をたかってるのと同じことになる。
人に物を頼むというのはそういうこと。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:54:41 ID:/DgZbun3
まぁ、実際記述見てないからすぐ分かるかもしれんが、
とりあえず自分で頑張れ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:22:30 ID:vr1h505u
アフロン氏の11影二の音声パッチを作ったんだが需要あるかね
世代的にどうもあの声が合わないんで本物に戻してみたんだが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:04:43 ID:lZNH5h7l
すごくある!
ぜひぜひ〜
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:37:05 ID:vr1h505u
ttp://www.hsjp.net/upload/index.html
up50570.zip
完全にはいかんが
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:55:42 ID:lZNH5h7l
>>86
5回ほどDLしたのだがファイルが破損している模様orz
もっかいあげ直してくれるとありがたい


ってこちらの不具合かしらん??
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:56:13 ID:btDpQLz8
>>86
乙です

落とさせてもらったはいいけど解凍しようとすると壊れていますって出る…
中にsndファイルが入ってるのは間違いないのに何でだろう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:57:33 ID:Q4wiptpf
俺は普通に解答できたぜ
他の方法も試してみ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:43:09 ID:KDhvlXoZ
普通に解凍できるじゃん
解凍ソフト色々試してから書き込めよ
9187:2008/10/31(金) 19:58:48 ID:0kxas/VV
ごめん、大丈夫だった・・・
懐かしボイスの影二に再会できて嬉しいよ
ありがとう!!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:58:30 ID:wB8VGs+S
龍虎やってない新参だけど、横からいただきました。
XIよりこっちの方が声がこもってなくていいかんじ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:27:21 ID:S21HHU9g
出回ってるXIの音声って音質よくないみたいなのよね
なんでだろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:34:56 ID:c0e9s07/
NBCもね
95:2008/11/01(土) 10:28:49 ID:MrtZuQsg
ジェネラルベガ更新
内容はreadmeにも書いてあるけど
・当身バグ対策でwayにアーマー
・当て投げ可能に
・AI未記載のファイルを用意

ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/13109
ちせ修正
細かい勘違いを直しただけで、内容は別に変わってない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 11:57:00 ID:baLAe0Zq
乙です
ちせのAI鳥氏だったのか…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 11:58:30 ID:fEGFd4Gv
道理で強いと思ったらw
いつも乙です
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:17:55 ID:uH1c++wr
ゴンザレスできたみたいね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:17:39 ID:cD9di0QV
あきら樣を少し強ませてみた
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/153987
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 05:49:42 ID:6sBCIGZW
>>86
乙です

おお懐かしい
やっぱりこっちのがしっくりくる
特に かかってきな がいい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:18:21 ID:8qnJZ7Wx
キクラゲ氏の更新された邪DIOにmisobon_ism氏のちょっと前のAI載せても大丈夫かな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:19:53 ID:8qnJZ7Wx
ごめん、誤爆したw
103:2008/11/02(日) 12:06:58 ID:WExhWq1r
サガットAI更新しました
今回は結構賢くなったはず
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:21:57 ID:OIpfeee7
ただの素材

作った後でCRとBASARAのファン層が被りそうにないと気付いたが1花の慶次好きでしかない俺には関係無かった

ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/154241
pass:mugen
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:33:10 ID:miIP4ecP
花の慶次と戦無の慶次とBASARAの慶次がごっちゃになってしまってるでござる
の巻
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:35:04 ID:wH4HbrgB
サガットってWacth戦じゃEXグルにできないのかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:33:49 ID:VZXGoxNU
スト2のサガットですねわかりません
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:53:14 ID:TAUBeX7T
悪咲氏dioのしゃがみ弱攻撃と中攻撃の速度をはやくしたいんだけど何処をいじればいいんでしょうか・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:26:45 ID:aC5N25UJ
air
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:28:33 ID:KnfxG5T5
options→game speed
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:12:30 ID:3Zdc3iPf
ctrl+sだな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:34:26 ID:rZtZnCfu
>>110
Slowというのを4にしたら遅くなってしまいました。
どういじればいいんでしょうk
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:05:20 ID:uth+cntv
その返しは予想できなかったわ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:02:02 ID:uzFsThDG
1つ質問です。
動画の演出でキャラのライフが徐々に減ってくってのをやりたいんだけど、
記述がうまくいかないんです。
↓みたいな感じだと速すぎるし。

type = lifeadd
trigger1= (GameTime% 10 )=0
value = -1
;ignorehitpause = 1

出来れば99秒経った時点で瀕死、ってな感じにしたいんですが。
lifesetを使ったほうがやりやすいかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:04:12 ID:pSZaNoBL
なら-1を-0.5に変えればいいじゃない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:17:27 ID:C/eDOxCm
value = lifemax /(制限時間*60);でいいんじゃね?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:10:27 ID:uzFsThDG
>>115>>116
ありがとう。
色々試して、何とかなりそうです。
とりあえずtriggerall = RoundState = 2 
の記述を忘れていた自分は死んだほうが良い。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:55:57 ID:cdCQfwIu
動画の演出;^^
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:20:05 ID:T9cI1rgV
数学習ってからMUGENやると面白さがわかるよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:56:30 ID:UGAHMTQW
このスレで糞動画の量産を防止させようぜ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:12:53 ID:eUoOAIfE
>>120
具体的にどうやって?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:20:57 ID:Me2XTJbh
まずスレタイを見ろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:50:45 ID:72s2FpRL
動画キャプチャソフトのプロセスが走ってたら試合開始と同時に死ぬキャラか

頑張ってMUGENのセキュリティホール見つけるしかないな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:00:28 ID:cdCQfwIu
向こう(ニコ)で聞かずにここで聞くのがどうしても分かりません
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:06:07 ID:UGAHMTQW
>>121
>>114みたいなのをスルーする
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:11:24 ID:tu3GRYTN
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:12:14 ID:TyOAQZVD
とりあえずお前のID大文字だけだからもうちょっと器大きくしようぜ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:16:41 ID:UGAHMTQW
そうだなIDに比例した器をもたないとな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:43:04 ID:3tKK5YGD
ここで聞くのはニコをただの動画アップローダー程度に考えているからだな
だから糞ニコ民(失笑)同士で群れるなんて発想自体が生まれない
あくまで2ちゃん住民
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:46:45 ID:SQbp3cUQ
「動画の演出」とは書いてあるけど「ニコニコにあげる動画」なんて書いてないぞ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:08:57 ID:hfMtSBck
見下したいからニコニコと決め付けてるんじゃないか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:11:09 ID:/H80ZCBs
つべに上げんの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:09:01 ID:eLTov8js
なんか言おうと思ったけどどうでもいいな
馬鹿馬鹿しくなってきた
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:06:36 ID:6hRnj6cL
つか
>動画の演出で
と余計な事書かなけりゃ問題なかったのにNE
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 07:24:08 ID:hE08+8hG
ID:UGAHMTQW
こいつの発言痛々しいなwwwwwリアル焼酎ですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:26:59 ID:EntJRYQr
2chねらーが何でそこまでニコ厨に噛み付くのかいつも疑問だったが129を見てやっと理解した
群れを作らないと生きていけない連中だから他の群れに攻撃せずにいられないんだな
群れを作るって発想が無かったから解らんかったよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:29:31 ID:Nv5FFx2M
でも君も群れの中に生きていることは忘れちゃいけないよね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:34:35 ID:EntJRYQr
>>137
うん、それはそうだw
とりあえず2ちゃんとかニコとかって群れに固執する発想が無かったって言い換えとくw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:31:12 ID:52qM0+aF
ニコ厨(笑)
2chねらー(笑)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:40:24 ID:hE08+8hG
>>139お前頭悪そうだな犬
DCパッチうpれ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:51:03 ID:wDMGmcdG
ぜんぜん関係なくて思わず吹いたわwwww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:52:51 ID:9Sk8reAK
どこにでもわくなクソトーキングヘッドは
週刊少年漫画板に来てDCパッチ上げろとか言うのやめて欲しいわ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:01:20 ID:wDMGmcdG
まぁ荒らしの代名詞の一つになってるからNE!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:58:23 ID:OV+fGsd2
>>142すごくね!?俺サバスレのケツラケとかいうコテ追い出したんだけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:15:59 ID:9Sk8reAK
誰お前
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:26:22 ID:OV+fGsd2
>>145お前もしかしてサバスレに居たぬらりアンチサンか?
マヂ消えろよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:28:55 ID:6Ou0604Q
誰とか言う以前にサバスレってどこよ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:36:36 ID:8/ehAaXf
サバッシュだろ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:37:19 ID:9Sk8reAK
スレ違い申し訳ない

あと>>146は質問文に対して質問文で返すな
ついでにいうと俺はぬらりファン
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:39:21 ID:OV+fGsd2
>>149ああ本スレ住人か、スマンな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 14:39:25 ID:V9qG/1lg
そんなことよりジャミラの話でもしようぜ!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 14:44:00 ID:qFGbMN1e
たまには改造パンドンでも
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:33:34 ID:AOxy3Y/i
ikinarikasorisugidaro
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:02:48 ID:+bF9DtkR
itumokonnnamonda
155黒白 ◆jFTuSrYzHU :2008/11/10(月) 17:37:15 ID:c/UoVX8T
ブリーフケースが十二月から有料になるんで、
なにか無料のいいレンタルサーバーとか知りませんか?
ちなみにオロチとミズチは完成度97%くらいです。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:42:34 ID:hcOELaAr
skydriveじゃダメなのか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:55:09 ID:5xKaSW06
俺もSkyDriveに移動したな
158黒白 ◆jFTuSrYzHU :2008/11/10(月) 18:30:25 ID:c/UoVX8T
ありがと。とりあえずオロチミズチが完成したら移ることにします。
159:2008/11/10(月) 18:42:17 ID:2t6458b6
skydriveは日付が表示されないのが困る

向こう見てる人は知ってるだろうけど、移転したことを報告
それとチーターマンに接射AI作ってみた
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/13558
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:15:50 ID:PBcdpu4e
Ella(貞子)改変でキャラ作ろうと思うんだが
Ella作者に改変許可を貰えばいいのか
フリーマン作者に許可貰えばいいのか…

立ち絵だけ改変して、あとのモーション全部手打ちってのでも許可はいるよね?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:19:32 ID:0frQdLjS
>>160
立ち絵も手書きにすれば100%無問題
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:22:29 ID:hoWnHh86
まあ確かにそこまでやるなら100%の方が気は楽かもな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:29:26 ID:PBcdpu4e
んー、そうか
貞子作者さんにメールはしたんだが、2日経っても返事がこないんだよなぁ。
っていうか、どこまでやれば改変なのがかよく解らん。
もとの画像を抽出して、色を変えたり削ったり付け加えたりってのが改変なのは解るけど。
画像を抽出せずに、参考にしながら1からドット打っていって、まったく同じような絵を作り
そっから色々変えていくのもやっぱ改変だよね?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:31:49 ID:Som3s0hT
作者の許可なんていらないだろ、作ってしまえばいい

※ただしイケメンに限る
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:45:52 ID:0VFwUZhv
悪咲dioの血の償還っていう技を成功すると自分のライフを回復するようにしたいんだけどどうすればいいんだろうか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:51:47 ID:0VFwUZhv
召還でした
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:52:31 ID:5xKaSW06
掴んでる時の自分のステートにLifeAddでも入れたらどうか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 06:11:32 ID:CnA17pgt
そりゃ、2日じゃ無理だよ
せめて1週間待ったら?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 06:59:03 ID:tPxEoohr
携帯メールの感覚だと、メールはすぐに返すもの、かもしれないけど、
昔のインターネットメールの感覚だと3日後くらいまでに返せばよい、が
普通だったからね。
海外だとその感覚がそのまま残っている可能性があるので、最低3日、
できれば一週間くらいは待ってから再メールした方が良いと思う。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:36:16 ID:7JKqjBPU
携帯電話はすぐ連絡が取れるのという認識にイライラするぜ

前に改造許可願いの返信を半日放置したら
「アドレス間違えたかもしれないので再送します」
というメールがきたことがある
どれだけ生き急いでるんだってばよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 19:10:04 ID:v/7vxdaq
気が付いててかつ余裕があるなら返信すればいいだもんな
わざと放置するのはよくないだろうけど
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 19:49:53 ID:BesPTZmX
しつこいとスパムと間違え全消去
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 09:35:11 ID:P7BRTlf8
メール見忘れで数週間放置なんて日常茶飯事だわ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:24:56 ID:NarpDngQ
>>170-173 は「自称」制作者様って奴ですか
話題がないからって無理にレス付けなくてもいいですよ、見苦しい...プッ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:46:15 ID:xcQY4U+a
∵…!?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:59:37 ID:3nO2ryk0
どうして>>170-173が『「自称」制作者様』になるのかが分からん
統失?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:01:33 ID:FEGcHzSg
だからもう厨の戯言には構ってあげないでください
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:47:54 ID:9mWCwWQt
文盲なんだろ
どうみてもMUGENとか関係ない一般論なのに
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:37:08 ID:kt6OsPau
超必にスローの効果入れたいんだけどどうすればいいんじゃろか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:42:42 ID:3robX71j
type = pause
trigger1 = gametime%1 = 0
time = @
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:44:53 ID:iFj8O1yX
ビューティフルジョーでも作るのかい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 04:31:04 ID:oLIzlU1P
とっくにMUGEN入りしててもおかしくないキャラだが
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:31:12 ID:mWoUVj6A
海外制作者がそのうちあらわれそうなキャラではあるな
人気あるみたいだし
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:00:59 ID:kt6OsPau
>>180
ありがとう!早速やってみるよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:47:43 ID:oicilZUP
ジョーの技は演出的にドラクロみたいなイメージ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 05:40:39 ID:wrR/xp/g
俺…タツカプ発売されたらアレクを改造してタツカプ風にするんだ…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:30:05 ID:/OJZrf+Q
グラ3DっぽいからSFFから作り直したらモーコンみたいになるなw
188Z-774:2008/11/16(日) 16:23:57 ID:nWrV5bsS
練り茶氏にトキの音声改変許可も頂けたのでトキのps版sndを公開
使用できる素材の都合上、新檀中のボイスを北斗有情拳で代用してます。

Li_20547 パストキ様

今回のトキで丁度、拳豪列伝の登場キャラ半分に当たる5体目の
音声改変をさせて頂きました。各製作者の方々に感謝です。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:13:52 ID:SHtBl8uv
>>188
乙です、DLさせて頂きました!
トキ様格好いいよトキ様
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:41:10 ID:d2lsdIwW
ある秘孔を突くことで、体の痛みは数倍になる
その苦痛により、体の痛みは数倍になる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:06:32 ID:eME+BXmb
静かな感じでトキ様って感じだな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:43:56 ID:UrVfoUTr
>>188
アーケードのトキの声は耳に残ってる分
こちらのボイス新鮮でした、ありがとうございます
193Z-774:2008/11/20(木) 17:36:23 ID:olOYQRMX
気に入って頂ければ幸いです。
当初は刹活孔に当たる部分も心霊台のボイスで代用してましたが
どうも違和感があったので当たり障りのなさそうなボイスに変更しました。
恐らく刹活孔のボイスは拳豪列伝にしか存在しないと思います。
それとドロウィン氏にラオウとケンシロウの改変許可を頂けたので
時期は未定ですが次はラオウのps版sndを公開する予定です。
ケンシロウについてはまだ先の話ですがいずれ作るつもりなので
こちらもラオウと一緒に許可を頂いてきました。
194黒白 ◆jFTuSrYzHU :2008/11/20(木) 18:20:54 ID:CK/ns6yX
ミズチのボスモード混をメタロ・ペサンテさんのairの記述をコピペして作ったんだけど、コレも改変になるのかな?
あとオロチの大神で相手に飛び越えられた時、又反対に吸い込むのがうまくできない;
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:14:13 ID:Qg4cO5X6
コピペすんなよ^^
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:38:20 ID:/1sbQ1Ia
>>95
ジェネラルベガどこ?_
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:46:43 ID:/1sbQ1Ia
>>95
みつかりました、すいません
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:51:00 ID:+n+6i0aT
83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 17:24:00 ID:/1sbQ1Ia
ジェネラルっぽいベガ探したけどいない・・

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 17:29:47 ID:/1sbQ1Ia
83だけど見つかりましたごめん

199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:12:04 ID:YyPTnsZy
久々にこれはひどい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:21:48 ID:3eTW3qpO
>>188
乙です
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:08:43 ID:tK9qewQr
わかる方いましたら教えてください。攻撃時にexplodを表示させたいのですが、
h01のexplodが表示されないのです。h02は記述通り攻撃がヒットすると
表示されます。

h01のtrigger1 = MoveHitを消して、トリガーをtrigger1 = AnimElem = 1
だけにすると表示されます。

色々試しましたが解決しません。よろしくお願いします。

[State 3004, h01]
type = Explod
trigger1 = MoveHit
trigger1 = AnimElem = 1
anim = 3017
ID = 3017
postype = back
removetime = 62
pos = 0,0
facing = 1
scale=0.7,0.7
sprpriority = -6
ownpal = 1

[State 3004, h02]
type = Explod
trigger1 = MoveHit
trigger1 = AnimElem = 4
anim = 3018
ID = 3018
postype = back
removetime = 62
pos = 0,0
facing = 1
scale=0.7,0.7
sprpriority = -6
ownpal = 1
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 06:53:41 ID:Xa5p1vE9
ただ単に1枚目のアニメに攻撃判定がねーんじゃねーの?
これだけじゃ何とも言えん
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 07:49:13 ID:b/thU7ay
AnimElemよりもMoveHitとHitCount使った方がいいかも

trigger1 = ((MoveHit) && (HitCount = 1)) とかで
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 07:55:34 ID:tK9qewQr
総合質問板にも書き込みしてマルチになっております。
すみませんでした。

>>202
攻撃判定は1枚目になっております。

>>203
アドバイスありがとうございます。今から仕事なので夜帰ってから試してみます。


205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:45:12 ID:yhHSwVkD
うpする時は下記の方法でうpしてくれるとありがたいです。

@ パスは出来るだけ付けないで下さい。どうしてもと言う場合は私が指定したパスでお願いします。
   解凍パスは絶対に付けないで下さい。(解凍できずに1年以上HDDに放置してる動画があるので)

A うpしたファイルの詳細は必ず書いてください。タイトルは勿論ですが、ファイルサイズ、キャラスペック、コマンド表、AIの有無などもお願いします。

B 直ぐに流れてしまうロダは絶対に避けて下さい。出来たらうpする前に聞いてくれれば、私がロダ指定します。

C 製作、更新終了後、24時間スレを監視してください。私が「うpお願いします!」と言ったタイミングでうpお願いします。(取り逃した事が何度かあるので)

贅沢な要求かも知れませんが、皆さんで共有するためにも是非お願いしますm(_ _)m
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:00:21 ID:4fPurn54
懐かしいコピペだな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:29:08 ID:lCVQCpIL
「ブロッキング無効」or「ブロッキングされても削る」って可能なんだろうか?
いや、動画を見ていて気になっただけなんだが…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:22:28 ID:FGK6Y5BN
ニコニコで聞けよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:59:20 ID:28oqQ+k1
また同属嫌悪か
こういうのほんと見苦しいな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:58:57 ID:iNt1TXKY
>>207
無効とまではいかないが、pauseが終わった瞬間にhitする技なら作れる
まぁ相手の記述次第だから、絶対とは言わないし、そもそもそんな技は作らない方がいい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:01:43 ID:hk5K0qgu
同属?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:15:57 ID:Ep0Kdo5j
john氏のMOW版ジェニーと自由人をやっとこ動かせるように出来たんだが
ダウンすると
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11137259.jpg
こんな感じで動かなくなる・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:26:01 ID:wTx9tomP
>>212
パッチ探してこーい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:16:45 ID:Ep0Kdo5j
>>213
(´д`)<こんなものがあったとは・・・d
まぁCNSの勉強になったと思えばいいか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:07:41 ID:6IAPDJWl
オープンソースって改変自由ってことだよね?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:13:54 ID:3wnr48wE
そうだけど改変する場合は作者に一報入れようとか以前ここで話題に(ry
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:42:06 ID:6IAPDJWl
ありがとう
でもAI用なのか基本動作なのかわからんvarを大量に使ってるキャラだったから、
面倒で投げてしまった
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:26:27 ID:fZ5F8Y9m
>>216
そうとも限らんぞ
そういうのうざたがってる製作者もいるっぽいし

219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:36:15 ID:CtZtujE3
オープンソースってDL報告不要みたいなもんだと思ってたけど
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:44:48 ID:3ujvCbkv
オープンソースって第三者からソース見れるかどうかじゃないの?
つまり、MUGENのキャラはみんなオープンソース。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:11:39 ID:W9oe/S3U
だったらnot open sourceって言ってる作者は何なんだ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:37:15 ID:XNcM4xpr
オープンソースってのはソースコードが公開されているのに加えて、
それを自分で弄ったものを自由に公開していいって要素もあって初めてオープンソースなんじゃないの
223猫好き:2008/11/28(金) 21:34:29 ID:3nqRPlQg
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/21563
魔剣士扇奈 11/28 DL:4649
お久しぶりです、寒くなってきましたね。
帽子付け終わって色々変えたのでまた上書きしてください。
何だか攻撃力も防御力も無いと評判らしいので基本能力も上げました。
ブロッキングはミスがめだつのでAIはガードメインに
2:2だと詠唱魔法使いまくるように変更ジャンプはほとんどしないように変更。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:36:20 ID:URYytaFG
>>223
乙!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:49:24 ID:SZBOzGEy
乙です
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 09:04:08 ID:a2O3NhQa
>>223
お久しぶりです、更新待ってました
帽子気に入ってたので嬉しいです。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 09:34:53 ID:U2wfzolv
楽しみにしてた魔剣士キタ-、乙です
車のPCは酔うよな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:33:54 ID:dnbqme9u
久々に懐かしくなっていじってみました
よかったらどうぞ
ttp://big.freett.com/mugensharp/mugenpack2008.zip
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:51:20 ID:QLUxY+Z2
おおお、有難く頂かせてもらいます
URL見て理解楽勝でした
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:51:58 ID:KMLCBsWG
>>228
頂きました…!
氏のキャラはもう扱えないと思ったのでまた扱えると聞いて感激です!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:06:53 ID:HRf/RFlJ
>>230
いただきました
閉鎖後に知った新参者なのでめちゃ嬉しいっす
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:07:59 ID:HRf/RFlJ
アンカーミスった…
落ち着け俺
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:05:43 ID:VWa/6ZPP
おお、またあなたのキャラの更新を見られるとは……ありがたく
使わせていただきます。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:44:49 ID:SZBOzGEy
>>228
頂きました

つかこのスレ結構人いるじゃんw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:01:39 ID:m3HWz8k8
ロボット技術板のロボット相撲スレを島根県とすれば
このスレの人口密度は北京くらいだ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:20:56 ID:EkkGgt3e
鯉の池みたいなもんだ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:22:34 ID:SZBOzGEy
鯉は音に敏感だそうだ
毎回餌を上げる前に決まった音を鳴らしてると
音が鳴ったらすぐに寄ってくるようになるらしい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:11:47 ID:mnWz0uuz
池に寄るだけで水面が騒がしくなる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:24:47 ID:nZmtBTJ3
マリーがエラー出て動かないっす
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 03:02:49 ID:LJCq+j7T
>>228
頂きました有難うございます。
お疲れ様です。

マリーがエラー落ちしますね。

エラーの表示を見てcmdの&&を削ったら動けたんですけど

(StateNo = 3230 || StateNo = 3250) && Power>=3000-fVar(2) && Var(30)=0 &&

(StateNo = 3230 || StateNo = 3250) && Power>=3000-fVar(2) && Var(30)=0


(StateNo = 3230 || StateNo = 3250) && Power>=3000-fVar(2) && Var(30)=0 &&

(StateNo = 3230 || StateNo = 3250) && Power>=3000-fVar(2) && Var(30)=0

これでいいのですかね?
私はキャラをいじったの事がないので変な質問でしたらごめんなさい。
&&の後に本当は何かあったのか気になって聞いてみました。

>>239
これで動くようになりました。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 03:37:41 ID:vI34QsnP
更新ファイル頂きました。ありがとうございます。
一応バグ報告を・・・

雛子なんですが
7〜12:KOF2002*スタートボタン押しながら選択
を使用すると。チーム戦の場合2番手以降に選択すると通常カラー?の性能になってしまうようです。

わかりづらくてすいません。
更新乙でした。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 04:17:37 ID:Pa9onadg
>>240
ファイルを保存する前にパッケージしてしまったようで
一応その後にP2との距離条件がつく予定でした。
>>241
基本チーム戦の確認はやっていないので
他のキャラでも同じことありそうですね
あと、雛子は、途中でフリーズする現象があるので・・・




↓更新したファイルです。
ttp://big.freett.com/mugensharp/mugenpack2008.zip

また気が向いたら更新するかもしれません。
それでは、失礼します。

243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 05:21:25 ID:2QEW26/i
素早い更新乙です。
更新したばかりで申し訳ないんですが、どのキャラでも起こるっぽいんですが相手が画面端を背負ってる
状態でダッシュから通常攻撃をすると、近距離技の間合いでも遠距離技が出てしまいます・・・。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 05:27:00 ID:0JXXGook
それ、mugenの仕様っぽいんだよな
どうも、画面端で加速度付いてると、p2bodydustとかで取得できる座標が、見た目以上にめり込んだ状態になるみたいなんだよな
対処法あるんかな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:24:44 ID:AwwU6fkM
F1って改変してもいいの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:45:53 ID:/sXSlTFJ
カンフーマンをAI殺しにしてみた
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib075764.rar.shtml
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 04:27:05 ID:46Rcb4/y
こまめに更新して申し訳ないですが
AIを調整してみた版

ttp://big.freett.com/mugensharp/mugenpack2008.zip

248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 04:55:11 ID:6ZLsEyQg
おつおつ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 06:59:16 ID:YzraaNcI
ありがたくいただきました。
ActJapan氏のキャラは、色々と盛りだくさんな内容で使っていて楽しいです。
また、AIの強さも対戦相手としてほどほどの強さでありがたいです。
大変だと思いますが、更新の方、頑張ってください。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:29:43 ID:duSOEpgb
>>247
お疲れ様です。
申し訳無いだなんてとんでもない!ありがたい話です。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:42:10 ID:tsK2T04N
一年ぶりくらいにmugen再開してあちこち回ってたら
まさかActJapan氏に遭遇するとは・・・

ファイル頂きました、ありがとうございます
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:01:34 ID:eoMBG2G+
>>246
あんまAI殺しって感じはしないな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:16:05 ID:cT/SyDs9
>>252
じゃあどんな感じにすればいいですかね?
完全に可能性を摘み採ってしまうと、誰が使うんだよって物になってしまうし
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:30:11 ID:/DVaXtEs
el氏サイトからAI殺しカンフー撤去しちゃったの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:34:24 ID:cT/SyDs9
>>254
それなりに納得してもらえる物になるまでは、うpろだ使っての報告の方が良いかなと
息抜きに作ったものだから再開は未定だけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:03:29 ID:XEEcJDqL
>>253
なんというか目に見えてはっきりとAI殺しってわかるような技が欲しい
めくりとか、設置技とか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:04:51 ID:LnfhPyfn
AI殺しって具体的にどういうものを言うの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:08:58 ID:8WnlBa5i
人操作だと対応しやすいが、AIだと対応出来ないことが多い。そんなんだと思う
瞬獄殺とかわかりやすいな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:14:42 ID:XqkWWIXa
発生が遅いガード不能技とか
空中下段とか
GuardDistよりも長いリーチのある技とか
暗転中に判定発生する超必とか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:19:03 ID:A8woH7ZR
・人間も対処に失敗する可能性のあることはやらない
・AIに対処する方法が無いこともやらない
・性能的に詰むキャラを作らない(かみキャラ除く)

テーマとしてはこんな感じです
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:25:54 ID:5P0hYMTS
設置も地味にAI殺し
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:12:40 ID:niHuKtBW
>>247
これはありがたいです、アースクェイクや幻十郎など
今でも愛用させてもらってます
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 02:16:02 ID:DZqtREns
最初のでまったく問題ないと思うけどな
むしろ目に見えてはっきりしてちゃ駄目だろ
普通の攻撃なのになぜかガード失敗するから面白いんじゃねーか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:49:42 ID:8WnlBa5i
>>263
おまいの価値観を押し付けるなよ…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:40:00 ID:VrnggF/Z
なぜか、と思ってしまう要素はなるべく減らしたほうがいいぞ。
置いてきぼりになる人増えて糞キャラ呼ばわりされやすくなる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:48:55 ID:FovZ/Ivt
単純に強さを求めるならだけなら
理不尽な要素詰め込むだけでいいしな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:49:22 ID:sGZbALJy
質問なんですけど
キャラを一度も作ったこともない者なんですけど
キャラを作るのと既にあるキャラを改造するのはどっちが難しいですか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:11:19 ID:lsYLgTjU
答えられない。
ただ動くだけの物か、気の済むまで機能をカスタマイズするのかによるし。
人形を素材から作るのと市販品のキットから作るのとどっちが難しい?
と聞くようなもの。
粘土こねただけの工作人形より、オークションで何十万もするような市販品の超改造の方が難易度は高いだろ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:11:16 ID:uhlefkFb
スプライトと記述の見本が揃ってるから改造の方が簡単だと思うよ
基本ステートからわざわざ作らんでいいしね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:13:50 ID:N1efl2y7
悪咲氏dioなんですが


;イントロ(女性)
[Statedef 7600]
type = U
physics = N
movetype = I
anim = 7600
ctrl = 0
sprpriority = 2

[State 10000, VelSet]
type = VelSet
trigger1 = animelem = 14
x = -5
y = -2

[State 10000, VelSet]
type = VelAdd
trigger1 = animelemtime(14) > 0
y = .3

[State 220, Position]
type = PosAdd
trigger1 = animelemtime(1) = 10
trigger2 = animelemtime(2) = 0
trigger3 = animelemtime(3) = 0
y = -1

[State 220, Position]
type = PosAdd
trigger1 = animelemtime(1) = 11
trigger2 = animelemtime(2) = 1
trigger3 = animelemtime(3) = 1
y = 1

[State 810, StateChange]
type = DestroySelf
trigger1 = roundstate = 2
trigger2 = animelemtime(14) >= 30
trigger3 = animelemtime(14) > 0
trigger3 = Pos Y >= 0 && Vel Y > 0

これをランダムのキャラの血を吸うようにしたいんですがどうすればいいでしょうか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:18:51 ID:uxPYYn4z
[State 7600, ChangeAnim]
type = ChangeAnim
trigger1 = time = 0
trigger1 = random = [xx,yy]
value = 吸われるアニメ

アニメの枚数とか時間を元のに合わせる必要があるが・・・
合ってるかどうか分からんから細かい部分は自分で調べな

272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:05:56 ID:ebKlgrBM
ものすごい今更で恐縮なんですが
~a氏の新シンパッチ7月23日更新のシンで
星がラウンドごとにリセットされるのは仕様でしょうか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:13:38 ID:4nELsgRr
ものすごくいまさらなんでここでも見ながら直してください
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/250.html
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:08:07 ID:ebKlgrBM
>>273
サンクス助かったよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:50:32 ID:/VUSYKsV
最近いろんなキャラのSFF覗いてるんだが
はぁとのかわいさにときめきそうだった・・・
あいつあんなにかわいかったんだな・・・

このまま勢いに任せて哀乃はぁとでも作ってやろうか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 04:10:09 ID:wo2cAl6K
悲しみに包まれたはぁと様だと…許せる!

ただアルカナに限らずコンボゲーはCNSが難しいんだよな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 16:15:48 ID:p1VsN2mN
アースクラッシュを撃つはぁと様…だと…!?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:37:36 ID:CBucvp/2
東方のアニメ版がコミケで出るようでボイスパッチが楽しみだ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:42:40 ID:EgbInYE3
アニメはすでにいくつかでてる。でもどこも採用しない。わかるな?
例外はチルノくらいか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:50:05 ID:CBucvp/2
>>279
しかし、この布陣ならやる奴は出てきそうだ。

博麗 霊夢
中原 麻衣
 「ひぐらしのなく頃に」(竜宮レナ 役)
 「CLANNAD」(古河渚 役)
 「うたわれるもの」(ユズハ 役)

霧雨 魔理沙
沢城 みゆき
 「ローゼンメイデン」(真紅 役)
 「かんなぎ」(青葉つぐみ 役)
 「うたわれるもの」(アルルゥ 役)

射命丸 文
藤村 歩
 「狂乱家族日記」(乱崎凶華 役)
 「あさっての方向。」(五百川からだ 役) 

パチュリー・ノーレッジ
高橋 美佳子
 「魔法少女リリカルなのはStrikerS」(キャロ・ル・ルシエ 役) 
 「ハヤテのごとく」(西沢歩)

十六夜 咲夜
田中 理恵
 「機動戦士ガンダムSEED」(ラクス・クライン 役)
 「ローゼンメイデン」(水銀燈 役)
 「ハヤテのごとく!」(マリア 役)

レミリア・スカーレット
辻 あゆみ
 「スカイガールズ」(エリーゼ・フォン・ディートリッヒ 役)
 「ぽてまよ」(ぐちゅ子 役)

伊吹 萃香
豊崎 愛生
 「ケンコー全裸系水泳部 ウミショー」(蜷川あむろ 役)
 「しゅごキャラ!」(スゥ 役)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:56:21 ID:EgbInYE3
へぇ、ちゃんとプロがやるのか。
演出の腕にいろんな意味で期待。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 02:06:58 ID:Pw2CAH15
なかなか豪勢な面々だな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 02:31:47 ID:lj/0QMAn
パチュリーがはぁとと中の人タッグを組めるようになるのか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 03:51:41 ID:D2R7mLjy
水銀の声で「時よ止まれ」とかきたら
なんかぞくぞくするw
ありそうでなさそうだな・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 06:13:14 ID:Phi0DF3W
コミケなんて行く金もないし逝く気にもなれん・・・
ネットで委託販売されるのを待つしかないな



ん?ここは改造スレ・・・?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 07:22:22 ID:d4wvWaVD
ニコが喜んでボイスパッチ作りそうで困る、でも萃香はボイス版の声でいいと思うんだ
豊崎愛生ってのがどんな声だかわからんかったので適当なアニメで聞こうとしたら
名前+つべで一発ヒットとかすげーよグーグル
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 09:43:36 ID:qwaIOiZs
モバゲの括叱ールていう製作者うざいな。でしゃばりすぎる。死ねよ
288:2008/12/10(水) 20:31:33 ID:ZBR0NYcT
サガットに降龍モードを追加しました
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:22:11 ID:fEOAimGd
>>280
制作費が皆声優のギャラで吹っ飛んで中身スカスカのフラグが
立ってるような気がするのは俺だけか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:42:13 ID:Ua+OPs0+
>>289
声優のギャラってびっくりするほど安いんだぜ・・・
まあ同人アニメな時点でお察し確定なのは同感だが
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:50:29 ID:d119acti
アニメなんてなんで作ろうと思ったのか
喜ぶのはニコ厨や原作やってないにわかどもだけだろうに
間違いなく界隈からは干される
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:19:54 ID:mam48tJN
原作者がやんわりと注意喚起したみたいだからこれからは自重する動きになるんじゃないかな
まぁボイスパッチが来るのはまず間違いないわなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:32:04 ID:q4SqNcr9
チョイヤー氏のパッチこそ公式だと思っている俺
特に霊夢、咲夜、レミリアの声が好き
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:46:57 ID:huVhyvHi
知るかボケ
295 ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/12/11(木) 14:55:02 ID:w3iDwea1
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわーなんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:01:25 ID:S+D7cPlf
zunが自分以外のは公式を名乗るなって言ってるのか。当然の権利だな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:17:26 ID:eO6t7clJ
そりゃ苦言したくもなるだろ
あまりに度が過ぎてる
298トーキング・ヘッド ◆7O1rvmQq1w :2008/12/11(木) 17:34:12 ID:qr5PlAsI
スレチガイだぞクソ共俺様の言うことが理解できないか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:42:51 ID:2LBsql+j
いいから目障りなコテはずせカスお前のせいで良いスレから糞臭がすんだよ屑
300トーキング・ヘッド ◆7O1rvmQq1w :2008/12/11(木) 17:58:22 ID:qr5PlAsI
誰に話しかけてるか知らんがお前の方が臭そうだぞ蛆虫
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 18:06:58 ID:lcVLRRxZ
やせいのストーキング・ベッドがあらわれた!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 18:28:22 ID:LbF3LW8n
ス時屁、自分で建てたスレにクレクレが湧いてるぞ、何とかしておやり!
303トーキング・ヘッド ◆7O1rvmQq1w :2008/12/11(木) 18:47:37 ID:qr5PlAsI
>>302うpしてあげたぞ俺は神コテだからな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 18:55:12 ID:eO6t7clJ

ああ、あの基地外が降臨してるのか
NGぶっこんでるから見えないや
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:19:30 ID:kdmygmZ9
それにしても誰も彼も生産性も糞もないな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:00:49 ID:61l4/4+S
オマエモナー
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:39:43 ID:Tu6EFvQE
まーた糞コテか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:30:04 ID:QaXxv3Lx
ちっちゃい子はおとなしくサイレントヒルでもやってなさい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 04:36:57 ID:Ndlo7oi2
色化けしていた2キャラをいじってみました
GatoのAIも改良しようとしたが、思ったほど色々やってくれなかったので
ここら辺で妥協しました。

よかったらどうぞ
ttp://big.freett.com/mugensharp/mugenpack2008_02.zip
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 09:46:33 ID:AjdYEj1d
トーキンいつまでコテハンにこだわってるんだよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:00:37 ID:/ywYojcL
>>309
お疲れ様でーす!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:28:42 ID:yD1TMfyU
>>309
このロバートは俺が一番最初にdlしたキャラだったな・・・
乙です
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:37:11 ID:qnakdijZ
お疲れ様でした。
ロバート欲しかったんで嬉しいです。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 02:55:32 ID:oTjuoM9z
まいどです。
更新分の分離とファイル名変更
よかったらどうぞ

雛子2K3 マリー2K2 舞2K2 PDアテナ2K3 
ttp://big.freett.com/mugensharp/mugenpack2008_01.zip

牙刀2K2 ロバート2K3
ttp://big.freett.com/mugensharp/mugenpack2008_02.zip

社2K2 ※更新分
ttp://big.freett.com/mugensharp/mugenpack2008_03.zip
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 11:29:24 ID:OMdXC2Kz
>>314
お疲れ様です!
アテナのdefが4つあるんですけど、動かないのは捨てちゃっていいんですかね?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:28:39 ID:Mr4qfZMZ
>>314 PDアテナ2K3マジsugeeee!!!
原作知らない俺でも、このアテナは惚れたw
試合中にコロコロ、コスチュームが変わったり、AIも結構強めで相手にしていていてとても楽しいです
ありがとうございました

317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:44:11 ID:SiFnvSOm
おおぅ、なんでこんなに過疎ってんだ?

ちょっくら遅くなってしまいましたが、ActJapan氏、ロバート2K3頂きました、ありがとうございます
このロバートカッコいいですね、使い易くてとても気に入りました、しかし、もうちょっとAIが強くても良いかなと思うのですg、、、失礼、自分じゃどう弄ればいいのかわかんないもんで
。・゚・(ノ∀`)・゚・。

そろそろチーム龍虎が来ないかなっと待ち望んでるのですが、、、ダメ?

318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:06:36 ID:6we9Fa1L
またクレクレが沸いてきた
319トーキング・ヘッド ◆7O1rvmQq1w :2008/12/18(木) 22:14:33 ID:x9c+acsC
クレクレ専用のスレはここだと何度言わせるんだクズ共め
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1229268190/
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:17:36 ID:R03T5+xq
糞スレを宣伝しに来るな糞コテ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:22:10 ID:IT3eX+rE
トーキングヘッドって友達いなさそうだね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:24:58 ID:RgPV2cLU
相手してるお前が友達
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:22:41 ID:1EdWq12z
?誰と戦ってんだ?
と思ったらレス番抜けてるや
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:12:01 ID:vXpAIDgA
トキヘって今何代目かな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:17:16 ID:B8UnQsYs
多分256代目
326トーキング・ヘッド ◆7O1rvmQq1w :2008/12/19(金) 00:20:16 ID:bQHXKHAy
三代目だバカモノ鳥っぷの存在意義を理解してないよおうだな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:27:22 ID:UzhKiPX1
痛い2代目に痛いクズ野郎呼ばわりされた可哀想な奴です
328トーキング・ヘッド ◆7O1rvmQq1w :2008/12/19(金) 00:32:23 ID:bQHXKHAy
>>327あれが本物の2代目だと信じてるのか?
愚かだな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:44:08 ID:H32t66cx
どっちにしても痛々しい
というか、もう構ってあげるなよ
330お世話:2008/12/19(金) 11:08:50 ID:hqkgXjJA
>>10万円のチャンス<<

ストーカー・ヘッドプレスは粘着かい?

どのスレッドにもいるみたいだが。

暇なんだな。要するに


331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 14:33:13 ID:Hr0J+otC
いまさらだが鳥氏のもこAI強いな、是非けーねもやってほしい
332トーキング・ヘッド ◆7O1rvmQq1w :2008/12/19(金) 17:31:29 ID:bQHXKHAy
ね        ね        ね
  死      死      死
    は    は    は
      話  話  話
        世世世
ね死は話世お世話は死ね
        世世世
      話  話  話
    は    は    は
  死      死      死
ね        ね        ね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:00:45 ID:jDcErQnH
彼は携帯厨なのでその書き方だと伝わらないと思います
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:24:16 ID:X9JxVnXd
携帯厨が2ちゃんにくるのは間違いだと思います
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:46:22 ID:RH5wnb2O
携帯で2ちゃんやる奴ってなんなの?
友達いないから外で独り寂しく携帯いじってるの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:07:07 ID:SaIEBmtk
外では携帯、家帰ったらPCで2chってのもどうかと
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:20:22 ID:5dItzMwK
>>331
ハンサムに新AI欲しいって人はあまりいないだろうし、やってみますわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:27:50 ID:0XNrJX1O
AIもだが性能もエグいよなもこ
あの狂った爆発でどんな強力な攻撃であろうと当たらなければ意味がないを地でいってるようなかんじ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:37:08 ID:boPWEeq4
あの爆発はちょっとな…
しょうがないからあれは使わせないようにしてる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:10:39 ID:Bjf6kDvG
なに?おっさん達、携帯に文句あるの?
携帯の文句は――――
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:26:12 ID:3xqWndWx
――――日記はここで終わっている。

          ▼
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:29:41 ID:aIoQ+u3g
May 19. 1998
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう

May 21. 1998
かゆい かゆい スコット― きた
ひどいかおなんで ころし
うまかっ です。

4
かゆい
うま

ってことですね!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:47:38 ID:ilcxuxjk
/.:::.::.::.::.:: ト\ /∧:.::.::.::|:.::.:: |:.::.::.:.::.::.:.::.::.:.\
.: ::.::.::.::.::. |-‐''"´│:.::.::.|:.::.::.jヽ ::.:.::.:.::.::. |::.:.::.:.
.: ::.::.::.::.: l:|    |:j.::._∧::.:/ ハ.::.::. }::.::.:|^';.::.::'.
.: ::.::.::.::.: |:!=-、  ノ:'!.::;仁∨ j:ハ.:: ;'::.::.::|ノ} :.::.'、    ふ〜ん …で?
.::.::.|.::.::.::.|:ヽ    ∨ '弌示圷 j/.:: /.::| '.::.::.::.:ヽ
.:|.: |.::.::.::.'ャ弌示       ゝ.:ソ /.::./ :.::|/.::.::.::.::.::.::\
.::!八.::.::.::ヘ ゝ.:ソ         ̄´厶:イ :.::.:|、.::.::.::.::.::.::.::.:\
、ヽ.:\.::.::.:.. `  ,         |:i.::.::.::| \.::.::.::.::.::.::.::.:. \
.丶.:\:|>‐ヘ              | .::.::.::|  丶、 _;rz: -‐ ⌒丶、
  \:〈 ^トーゝ_   --、       1 :.::.::.|        //       \
    |ヽ´  ⌒>‐ 、   、<. │.::.::. !      //         丶、
    |.:: \      `く. Y:| \|.::.::.::.|      |:l                \
    |.::.::.::.`7ーr:、    ,ノ::lヽ _|.::.::.: |   / j:j                \
    |.::.::.:: /  |:/    / |::{  |.::.::.: |´ ̄  /:/   、__            \
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 19:03:17 ID:fzqwy7Ur
踏んで?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:59:34 ID:DO7pMh21
ああ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:43:08 ID:ly4BUfIN
He_173829.zip
別にクリスマスらしさはないがうpする
347346:2008/12/24(水) 14:30:49 ID:ly4BUfIN
作者名間違えた;
「Baby Bonnie Hood」氏が正しい綴りです
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 14:47:49 ID:xrigSzBl
もろた
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:02:51 ID:pUkYfWBq
新シンをパッチから改変キャラへ

ヤフブリから↓へ移行
ttp://cid-3e1ab1ea1cf9be0f.skydrive.live.com/browse.aspx/MUGEN

Li_23503.zip
pass:└┤´д`├┘

かなりヘルパー使ってるからMUGENの設定のHelper上限最大にしておいたほうが良いかもしれん

詳細はリドーミーにて

トキAIにも同じような仕様に変更する作業に戻る。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:27:03 ID:ly4BUfIN
>>349
キャーaサーン
復活乙です!これはいいXmasプレゼントw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:31:33 ID:TiXnsF1H
よりにもよってニコスレに誤爆しおって…
でも乙
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:52:52 ID:ihkJB3gZ
Good!! 乙です
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:36:53 ID:M3Ug+n8R
そのニコスレから参上。
シンの攻撃でデバッグでみた時にstateno7777から開放されないキャラがいます。
殆どのキャラは開放されるんですが、今のところ1人だけ。理由は分からず。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:05:38 ID:jf8MYtt+
そうか、開放されないのか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:10:46 ID:8eYvSnHF
シンのAIが9以下だと大丈夫でしたがレベル10以上だとフライングしてしまいます。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:11:35 ID:8eYvSnHF
上げちゃった・・・ごめんなさいorz
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:14:34 ID:pUkYfWBq
新シン修正

Li_23526.zip
pass:└┤´д`├┘

ガードステート立ちでのフライングを修正
斬エフェクトを縦と横分けるように変更
南斗流羽矢弾の羽がダウン中にも当たるのを修正
同キャラ戦での回復無効or毒の効果で固まるのを修正
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:14:26 ID:Fm0NTuSg
乙です

慧音AIなんですが、更新で結構性能変わりそうな雰囲気なのでそれまで製作を凍結します
というのは半分建前で、急にマヴストキャラを弄りたい衝動に駆られてきた
そして未完成キャラの山が積み上げられていく
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:30:25 ID:w2MBQYZ9
一応リクエストがあったので触ってみた
Dos版の記述部分が結構あったので
意外に手間だった。

雛子2K3 マリー2K2 舞2K2 PDアテナ2K3 
ttp://big.freett.com/mugensharp/mugenpack2008_01.zip

牙刀2K2 ロバート2K3
ttp://big.freett.com/mugensharp/mugenpack2008_02.zip

社2K2
ttp://big.freett.com/mugensharp/mugenpack2008_03.zip

チーム龍虎
ttp://big.freett.com/mugensharp/mugenpack2008_04.zip
360317:2008/12/25(木) 07:20:24 ID:vmUb3Njh
>>359 まさか、本当にチーム龍虎が来るとわ。。。
アリガタヤ、アリガタヤ
神さま、仏さま、ActJapanさま、お家に帰ったら早速DLさせて頂きます
携帯から失礼ですが、先ずは御礼申し上げます



2008年12月25日。。。今年のクリスマスもやっぱり部屋に閉じ篭る日になったかwww
一人でケーキ喰いながらM・U・G・E・N
だが、悔いはない
361ヅァギ:2008/12/25(木) 09:06:37 ID:SEWGtPba
a氏超乙です&皆さんメリークリスマスです。

GONZO-氏の2k2ルガールのAIが完成しました。
修正要素があるかもしれないので、とりあえずβ版です。
許可をいただいてから凄まじく時間かかってしまった;

He_174256.zip

パス:じぇのさいどわかもと

レベル1はGONZO-氏のもともとのAI、レベル2から自分のAIです。
全モード対応してます。

追い打ちを安定させるため、行動制御が多めです。
自分で試したときは大丈夫でしたが、バグがあったら教えていただけると嬉しいです。

ご意見・ご要望をお待ちしてます。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 09:22:01 ID:onZp6phD
おー!ヅァギ氏からもクリスマスプレゼントだ
乙です!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:00:44 ID:SBzBKH8w
バット氏のWhiteが11月30日に更新されてますよ?
ヅァギ氏のAIが楽しみだワン!!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:50:51 ID:A8mNKaFq
きめえよ乞食
365トーキング・ヘッド ◆7O1rvmQq1w :2008/12/25(木) 11:54:06 ID:rF+w256a
お前も乞食だ!どうだ図星だろう?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:12:59 ID:9fZgwa28
目糞鼻糞
367ヅァギ:2008/12/25(木) 18:12:02 ID:SEWGtPba
とりあえず不具合は無し・・・かな?
ではちょっとだけ微修正してJ・Jさんに送ります。
お手数ですが、いつもの所からDLしてください。
こっちは公開されたら消しておきますです。

あと、ホワイトはオリゼロ修正版と合わせて2週間ほど前に送ってあります。
リン氏が忙しそうなので、ゆっくり更新をお待ちください
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:30:05 ID:lmAfEXhA
>>359>>367
両名とも乙です。今年のクリスマスは凍え死なずに済みそうだ・・・;;


あと>>346の中身はactファイル集とちょっとしたパッチになっとります
あんま反応が無いのは中身が何か分からんからかなぁと思ったので
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:22:04 ID:Lv2EqsRu
>>359
乙です頂きました。
チーム竜虎ですが、サウンドの指定が間違っている為か、ロバートの
強攻撃ボイスがリョウのものになってしまっています。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:21:52 ID:l5sRg8Wb
>>357
はくろざんとかで相手が消えるバグはなんとかなりませんか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:27:13 ID:gkhyZ1aj
>>359
本当に乙です!でちょっと気になったのですが、
社をCPU操作にすると、どのボタンでもアレンジモードのようになります。
あとYashiroOAct.defの方は色おかしくなります。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:40:02 ID:BdLolY22
>>370
それは相手のアニメの問題だと思うが
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:20:45 ID:z1fcQgNJ
>>372
あれ、そうなの?かなりのキャラが消えちゃうんだよね
300人くらい登録してるけど消えないキャラを探す方が難しいぐらいだから
シンの方のバグだと思い込んでた。ごめん
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:41:00 ID:BdLolY22
>>372
5300番は基本的にピヨリ
入れるも入れないも自由だから消えるのは仕方が無い
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:37:16 ID:qLuylk9M
基本的にKFMに入ってるアニメnoは埋めておくべき
気絶とか当たり判定ないと演出に使うキャラが泣く
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:41:45 ID:/viBA6h8
>>359
乙です頂きました。
チーム竜虎ですが、リョウの大虎煌拳が出ません
後、攻撃食らいが時々リョウのものになってしまいます
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:43:56 ID:jfH3QY5d
>>376
攻撃くらいはmugenの仕様上仕方がない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:19:50 ID:sU+dYJ/w
りどみに書いてあることを聞くなって
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:42:08 ID:CopGmaIN
アニメを別のものに差し替えればなんとかならないか・・・
5000番とか。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:56:11 ID:pCls2N/J
そういえば一部の食らいAirも枚数しだいで一部の技が入らなくなる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:44:13 ID:6z04TjFH
rei氏パッチのレイみたいに喰らいアニメを延長してるのもあるね

更新後のシンで白燕→J強Pの後に2強Pが画面端除いて入らないんだが、
原作ではちゃんとつながるよね?
あと虐指葬の浮きが少し高い気がする
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:16:34 ID:TpVLGVCr
虐指葬の浮きは俺も気になってた
おかげで大概のキャラにノーブーストで繋がるし
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:28:31 ID:fCgIlz/Y
>>367
ドロ氏のジャギAIはパッチに合わせて更新しないんですか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 03:38:39 ID:/iLeEG0J
別に更新する義務もなかろう
公開も好意だしな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 03:45:19 ID:5PtZwbGA
>371
YashiroOActのほうは、触っていないので色化けするかもしれませんね
CPUの動作は、ちょっと想定外だったので、暇のあるときにでも見てみます


>369
次の更新で修正しときますね

>376
リョウの大虎煌拳ですが2K1のときは、出せません
投げなどの相手ステートに移行する動作でキャラが変わるのは
仕様上回避できないですね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 11:17:00 ID:HsM+Ki4H
お久しぶりです
ttp://atsp.bms.ms/@mugen/
ようやくMAX2も実装できて、一段落
(そのうち、02仕様やハイデルン仕様のcmdも作ってみます)

次は、イチから手描きでキャラを起してみようと思います
オリジナルもいいけど、ドロヘドロのカイマンでも作ってみようかな?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 11:18:51 ID:SpNMiwJW
>>386
乙です。それとリンクが1230になってますよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 11:34:07 ID:HsM+Ki4H
おお、突っ込みサンクスです
直しました
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 13:04:27 ID:DN1Oj71m
更新乙
レオナあと10日で三十路なんだな…ゴクリ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 13:09:32 ID:HsM+Ki4H
1996年当時の実年齢で換算すれば、だけどね
公式では18歳のままだよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:22:24 ID:YTdSpJYc
今年最後の更新
ラルフ弄ってみました。


チーム龍虎
ttp://big.freett.com/mugensharp/mugenpack2008_04.zip

ラルフ2K2
ttp://big.freett.com/mugensharp/mugenpack2008_05.zip
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:26:22 ID:qd7x/I9h
いただきました 
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 22:44:13 ID:2ra91kC2
Rikard氏のフリーダムを改造しようとしてAI起動コマンドは阿部さんから流用した後手始めに
[State -3, Seed Mode]
type = ChangeState
value = 3000
triggerall = var(59) = 10 && RoundState = 2
triggerall = movetype != A
triggerall = power >= 2000
triggerall = var(3) = 0
trigger1 = ctrl && random <= 800
trigger1 = statetype != A
ってやったら攻撃も何もしなくなってしまった…どうなってるんだこりゃ??
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:35:14 ID:qflYH+WV
59が10じゃないんでね
var(59) != 0で動かなきゃvar(3)の問題か
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:00:12 ID:+uBKeRbV
夢幻回廊にあったAI専用でピンチ時はパワー制限無しで必殺技が使えるように出来るとあって適当にキャラ改造したがピンチになろうともいつもどおりゲージが一定に達してないと技使ってくれない…
triggerall = var(59) != 0 && RoundState = 2
triggerall = var(3) = 0
triggerall = statetype != A
trigger1 = Life > 550 
trigger1 = ctrl
trigger1 = power >= 2000
trigger2 = ctrl
trigger2 = Life <= 550 
と書いてみたがただ運が悪いだけだろうか??
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:37:34 ID:MjT9orrw
お前の目は節穴だな
397 【大吉】 【1440円】 :2009/01/01(木) 23:55:32 ID:+uBKeRbV
>>396
厳密には必殺技で無く覚醒なので距離設定は不要の筈だが
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 01:29:56 ID:FYclm/G3
triggerall = var(59) != 0triggerall = var(59) != 0triggerall = var(59) != 0
triggerall = var(59) != 0
triggerall = var(59) != 0
triggerall = var(59) != 0triggerall = var(59) != 0triggerall = var(59) != 0
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:12:09 ID:Gw/zfiZT
AI専用だからそこは正しいんじゃないか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 13:56:51 ID:UNMmYljI
しかし、なぜ生年月日を特定してしまったのだ?

チュンリーなんぞ30どころかもう40くらいになるんじゃ・・・。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:32:45 ID:+R/N1POJ
40スキー
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 15:45:12 ID:8kovF3aL
いや、それこそ2010年あたりの時代設定のゲームが出ない限り
意味ねえだろ生年月日とか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 15:47:12 ID:ShKpoMiB
春麗は子供がいてもおかしくない歳だな
12人兄妹全員顔が違ったりして
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:39:00 ID:k0ha5KRv
昔のゲームでは生年月日明記なんて珍しくもない。
不知火舞だって昨日で35歳だ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:16:53 ID:FYk59h9p
レオナもあと8日で三十路だしな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:18:26 ID:n32hQetE
お前らってゲームと現実の区別がつかないんだな
407トーキング・ヘッド ◆7O1rvmQq1w :2009/01/04(日) 00:23:23 ID:G2/WrwXc
ゲームキャラまで加齢するのか(笑)
あっちの世界に行けよキモオタども
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:26:23 ID:qTjNbNeU
永遠の17歳とか言ってる奴よりよっぽど現実的じゃね?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:51:39 ID:V0Yc/XAj
つかネタに噛み付くとかマジ引く
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:58:00 ID:G++yPPK2
元々AIの無いキャラにwikiとかを元に新たにAIを作ったら攻撃部分しか作ってないので攻撃以外しないのは分かってるがなぜかこっちで操作しようとすると一切技が出なくなってる…
コマンドも間違ってないのにどうなってるんだ!?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 04:35:16 ID:Rm+vUqXE
優先順位が逆
var(**) のtriggerの指定ミス
コピーでは無く、commandを含む元の表記をAI用に直接書き換えてる

好きなのを選ぶが良い
412386:2009/01/04(日) 10:21:09 ID:RlusVyty
余計な事を書いてしまったようで申し訳ない
さらっと適当に絵を描いたんだけど、見せづらくなってしまったw

年賀状代わりといってはなんですが、blogにでも貼っときます
沢山DLして戴いてマジで感謝ですよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:54:02 ID:G++yPPK2
>>411
新たにcnsファイルを作ってそっちにステートをコピペして作っていたんだが…
後他のキャラのAIも参考にしたけどstate-1でやってたのがまずかったのかなって思うが…
414542:2009/01/04(日) 21:55:23 ID:WtpF0ghW
>>413
それは、cmdファイル以外に新たなファイルを作って、
その中で[Statdef -1]の下にAI用の記述を置いたってこと?
直接見てみないと良く分からないな・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:17:25 ID:tf7T7SkQ
statedef-1が2個有るとか予想。
Statedefが重複すると、後に読み込まれた方しか認識されない。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:27:59 ID:EX7egePL
先じゃないのか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:06:26 ID:jXxY/TLY
もし期待してくれていたらごめんなさいなんですが、
慧音はまだ手をつけていない状態な上に、
グダグダな完成図しかイメージできないので一旦キャンセルさせてもらいます
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:07:51 ID:OjaWSNUN
>>414の名前欄は消し忘れなんで気にしないでくれ
先だと思う。
やっぱ一切技が出ないってオーバーライド(だっけ?)っぽいよね
419413:2009/01/05(月) 22:21:56 ID:9jJXrIrf
>>414
重複があったのでAI全部を-3に統一して試したところ見事こっちの操作受け付けたし後は移動条件とか書いたら今度はAI使うとパワーゲージが物凄い勢いで上がったり挙動がおかしくなってしまった…
なんかじたばた跳ねてゲージが溜まりある程度距離条件が揃ったら必殺技って感じで

AI作成って難しいな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:32:14 ID:OjaWSNUN
>>419
難しいが、それを乗り越えたところに楽しさがあるよ。
俺だって5ヶ月ほど前どんだけ苦しんだことかw

キャラの構造とか(使用してる変数とかステート番号とか)
理解してないと思わぬところでバグが起きたりするけど・・・
パワーがおかしいなら、片っ端からpoweraddで検索かけてみるとか。
いっそうpしてくれてもw
(もちろん製作者の許可が無いならだめね)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:39:45 ID:JsaGCHDA
ゲージが溜まるのは本来キャンセルできないのに、
通常技のでがかりを別の通常技(あるいは同じ技)でキャンセルし続けてるとかじゃないのかね
技発動ステートのctrlトリガーを確認したらどうか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:15:05 ID:YA7PTJh3
重複問題とか直した後上に書かれているものから先に読まれると言う事で移動関係を上に上げたら今度は飛行能力を持っている影響か知らないが画面オーバーして上昇や下降してるwwwwww
AIになると地形無視かよ!?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:45:05 ID:ZY//WcXs
! とか使って自重させれ
424415:2009/01/09(金) 15:45:15 ID:4eJmFOb0
ちと遅いが、ごめん、先だったみたいね。
>地形無視
AIになると――というより、AIの記述が悪さして
元々の自重させるための記述を無効化してるんじゃない?
挙動がおかしいときは、大概トリガーミス。
425415:2009/01/09(金) 15:47:40 ID:4eJmFOb0
あ、あと移動とかの基本操作はcommon弄らないと
不具合出ることが多いよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:05:25 ID:7bovjidw
夢幻回廊のAIテンプレってコピペして使うと結構エラーがでてしまう…
P2dist < 0とかそう言う記述はダメなのか??
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:10:28 ID:bhJZt+gr
軸を書いてないやん
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:11:02 ID:W2bdPgxm
>>426
全角スペースまでコピペしてるんじゃね?
429Z-774:2009/01/10(土) 15:28:07 ID:HGeEwQOe
ドロウィン氏のラオウps版snd公開

Li_24749.rar パス ウサ

作業の途中、差し替えた音声ファイルをドロウィン氏のsndから
ニート運送氏製作の北斗改変パッチのsndに移したので
氏のパッチをラオウに適用させた後で使用して下さい。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:24:06 ID:vyu5m8Tj
     | |     .@     | |            ト、____, へ
      rー┤|           |├、          ヽ         }
      |   | |       Π    | | |        ≡三ーーーーァ   /
      l    l l     lニ  コ  .| | |         ≡    /  /
     |    l l      |_|    | | |        ≡三   ./  /
       l__l_l______|_|__|   っ     .≡ /  /
       | /  ,イ,へ 丶、       ヘ       ≡三./  /       ノ|
       | ,' / //  \| \ ト、 ヽ ',   つ  ≡{   丶ーーーー'  }
      !j./l /        ` ヽト、ヽ }         ゝ、_______丿
.     | | .!/.!  ○    ○ l l |ヽ,'    ⊃
       l | | .l/////////////! | !.|      
       .| ! | ト、  ,-ー¬   .ィ| .| l     こ、これは>>Z-774乙じゃなくてバギクロスなんだから
        | l ! l l` r --.' <j ,' | |    変な勘違いしないでよね!
        | .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !   
      .| | ヽ| | l r´ )/ハy / |
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 06:58:50 ID:LlPyrCDr
あおぉん
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:10:51 ID:ke7bu8jM
433393:2009/01/14(水) 23:04:09 ID:LohQ6Kz6
ここしばらくAIのできず今日久しぶりにやって一応エラー対策で来たと思ったら今度は攻撃すると変な行動してる…
今はRikard氏のサイト閉鎖されてるが転載許可さえあれば見てもらいたいけど…
ニコニコに動画うpしようにもPCスペックのせいで録画できないような物だし
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 04:09:55 ID:npPeZXQ+
AI制作してみようと覗いてみたら、難しいんだなぁやっぱり
悪鬼天草のAIに取り組んでみたいと思うけど、ここで名前の挙がった夢幻回廊と
ニコニコMUGENWIKI以外に参考になるサイトとか有ったら教えてくれると助かる。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 04:14:39 ID:iaN+2v9U
俺も作ってはみたいが腰が上がらないぜ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 07:54:43 ID:GfsgcBfG
>>434
AIっていっても、基本的にはキャラ作成の一部(ステコンでキャラの動きを制御)なわけだから、
やっぱトリガーとステコンに関する理解は重要だと思う。
ってことで、ニコmugenwikiの簡易AIテンプレから飛べる、ステコン一覧とトリガー一覧のページは必見。
初めはAIじゃなくて、既存のキャラの動きを改変してみると理解しやすいかもしれん。
もしくは既存のAIの中身を見て、どのブロックがどんな意味なのかを考えてみるのも参考になるはず
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:39:20 ID:3p4tMdFe
ctrl
stateno
statetype
p2statetype
p2movetype
p2bodydist

最初はこれだけ覚えとけばいい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 12:43:21 ID:a836l4MN
>>434
~a氏のAI説明書とwikiの講座&テンプレを見ながら最初のAI作ったよ
436も言ってるトリガー一覧にはかなりお世話になってる

あとはいい動きだなと思ったAIの中身を見てみるとかかな
人によってはかなり凝った記述してるから逆効果の場合があるので注意
最初のころにこれをやると理解できなくて困る

トリガーの内容が理解できればAIなど容易いってえらい人が言ってた
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:51:30 ID:FLQRdx3d
このスレとか見てAI作って何とか動くようにもなったと思ったら戦ってる最中に突然AI動かしたキャラが2体になって襲い掛かってくるがこれってAI記述の問題かMUGENのバグかどっちなんだ??
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:14:43 ID:LBkb6PJu
AI抜いてみりゃ分かるんじゃね?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:51:30 ID:Rd0gUzYJ
Trigger1 = Random = [0,200]     ;ランダムの値が0から200のとき
これの意味が分からないんだぜ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:01:12 ID:8Jpv5SC8
ランダムの値ってのは0から999まであってランダムで決まる
この場合、この数字xが0から200までの時、つまり2割の確立で行動を取るということでいいと思う
例えば

Trigger1 = var(59)
Trigger1 = Random = [0,200]

というトリガーがあった場合
他のところに残りの8割を振り分けられるということ…であってるはず

Trigger1 = var(59)
Trigger1 = Random = [201,400]

とか

Trigger1 = var(59)
Trigger1 = Random = [401,600]
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:10:06 ID:Rd0gUzYJ
>>442
なるほど、分かりやすい説明ありがとう。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:11:09 ID:HpLJjrGL
ランダムってその記述ごとに0〜999が振られるんじゃなかったっけ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:13:21 ID:LrO9z7LA
それはvarrandom
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:34:29 ID:JfUN+J3e
randomの仕様は>>444だよ
>>442みたいな書き方で0〜999まで振り分けても
どれにも当てはまらない現象が起こるから
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:41:33 ID:oi4XP7Iy
ランダムはよくわからん
同じ200でも[0,199]と[800,999]では前者の方が発生しやすいらしいし
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 08:08:34 ID:GgnOLGOq
実際には偏りが無いとか聞いたことも有るけどよく分からんよな
まぁAI作るなら一つくらいvar使ってやったほうが確実と思うね
449442:2009/01/16(金) 09:00:50 ID:8Jpv5SC8
間違ったこと言って申し訳ない
偏りは乱入者氏か誰かが検証してた気がする
実際にはないという話だよ
450542:2009/01/16(金) 11:44:38 ID:+uIH7wdj
>>439
本体用のAI記述全てに、triggerall=!ishelperを入れてみるとか。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:00:09 ID:0maTam9A
randomについては夢幻回廊のBBSでH氏がかなり細かく検証してる
結論だけ言ってしまえば偏りは無い
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:32:50 ID:zbvcLQtM
悪咲氏dioに勝利後敵を吸血するようにしたいのですが

;勝ちポーズ3 吸血
[Statedef 183]
type = S
physics = S
ctrl = 0
velset = 0,0
anim = 182
[State 181, 2]
type = PlaySnd
trigger1 = AnimElem = 3
value = 3300,5
[State 181, 1]
type = AssertSpecial
trigger1 = Time = [0, 270]
flag = RoundNotOver

[state 181, 1]
type = posset
triggerall = time = 0
trigger1 = facing = 1
trigger1 = enemy,facing = -1
x = enemy,pos x -60
y = -4

[state 181, 1]
type = posset
triggerall = time = 0
trigger1 = facing = 1
trigger1 = enemy,facing = 1
x = enemy,pos x -95
y = -4

[state 181, 1]
type = posset
triggerall = time = 0
trigger1 = facing = -1
trigger1 = enemy,facing = 1
x = enemy,pos x +60
y = -4

[state 181, 1]
type = posset
triggerall = time = 0
trigger1 = facing = -1
trigger1 = enemy,facing = -1
x = enemy,pos x +95
y = -4

[State 810, 1]
type = helper
triggerall = !var(55) || (!var(56) && matchover)
trigger1 = time = 1
stateno = 6600
pos = -500,0
name = "win"
pausemovetime = 999999999
supermovetime = 999999999
とするとdioが消えてしまうのですがどうすればいいでしょうか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:43:49 ID:zbvcLQtM
すいません解決しました
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:30:35 ID:U9VPPLMH
( ゚ω゚ )
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:41:35 ID:eS61cm8T
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 05:17:06 ID:3BnSVSYe
更新しました ttp://atsp.bms.ms/@mugen/
今回は差分のみです
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 07:02:39 ID:4Athbx+4
>>359
ラルフ、龍虎チームなどのキャラクターをいただき、ものすごく感謝してます。
これからもがんばってください。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:30:00 ID:3BnSVSYe
AI作るの難しいすなー
軽く挫折した
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:38:10 ID:GTWaamSz
>>458
この前までこのスレでピーピー言いながら作ってたが参考サイトとAI作りたいキャラと似たような動作する奴のをコピペして改変すれば一応出来る
後は自分の理想にあうように細かい調整入れるといいと思う
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:25:10 ID:FCNmtkcY
>>458
スレチの可能性があるが、こういうスレが出来たから判らなかったりしたらここで聞くといいかも知れん。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1117/1232180149/

英語と数学弱いと厳しいんじゃなかろうかと自問自答する時があるw
なかなか理解出来ないしねー
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:11:40 ID:oKPWHAWc
水影氏の緋想天キャラのAIを作成してみようと思うんですが、
まだ、AIが作られていないキャラってわかりますか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:13:40 ID:3BnSVSYe
>>459
サンクスです、TINさんの改変から入ったため、原型のAIと、自分で変更箇所の差で頭がこんがらがってます
色々参考にしてみます

>>460
どもども 数学は大嫌いですw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:35:47 ID:HXEDIhVq
>>461
レミリアは製作中だから除外するとしてアリス、魔理沙位?
魔理沙は作ってくれる人を探してるとか書いてあった気がする
萃香は更新版がAI入ってないからそれも含めたら3キャラ分かな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:42:09 ID:RO7I9X+9
>>461
それと・・・緋美鈴のAIは現在キャラが更新された
ってことで公開停止中手直しするかわからないみたい
だからそれもありかもね・・・
465461:2009/01/19(月) 20:45:07 ID:oKPWHAWc
>>463
了解しました。助かります。
小町は蓬莱氏が以前公開していたけど、今はリンクが切れているのは、非公開なのでしょうか?
そうだとするなら、4キャラくらいになるのかな?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:51:32 ID:HXEDIhVq
>>465
更新して入れなおそうとして気付きましたorz>小町
多分非公開ってことはないと思います。
サイト詳細のページで消されていたわけでもないので
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:58:14 ID:/BVNOaKI
>>466
そうなると、新しくAIを作るとしたら、
アリスか魔理沙がちょうど良さそうですね。
ありがとうございました。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:58:30 ID:jQpb8rXv
抽出 ID:oKPWHAWc (2回)

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:06:57 ID:oKPWHAWc
蓬莱氏の小町のAIどなたかもっていませんか?
現在、このAIだけサイトでのリンクが切れているのですが・・・

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/19(月) 20:03:26 ID:oKPWHAWc
うーん・・・
挙動を見る限りでは、たぶん本体のほうにはAIは組まれていないんですよね。
記述だけは共通のものはあるんですけど、射命丸や萃香のように組まれているわけではないようです。

クレクレ乙
469トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/01/19(月) 21:09:26 ID:GrmEW/fu
>>468IDストーカー乙
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:33:04 ID:FCNmtkcY
>>468
無いなら作ろうと言ってる時点でただのクレクレとは違うだろ
クレクレなのはそこの853だ

つか糞スレから持ってくんな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:39:00 ID:jQpb8rXv
作ろうって言ってるのは水影氏のでしょ。
どっちにしても糞スレでクレクレしてる時点で同レベル
472トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/01/19(月) 22:07:44 ID:GrmEW/fu
おい何が糞スレだクソ共
お前ら乞食が偉そうにスンナ!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:12:52 ID:doD+N4xS
コテ付乞食が何を言う、自分で馬鹿晒して恥ずかしくねえのか
自分の立てた糞スレから出てくんなよ糞コテ
474トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/01/19(月) 22:18:00 ID:GrmEW/fu
>>473黙れサイレン信者
馬鹿を曝してんのはテメーだボケ!
どうだ図星だろう!?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:22:22 ID:V8jaWZTH
精神病患者の基地外トーキングヘッドを全てのMUGENスレから追い出そう
476トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/01/19(月) 22:29:23 ID:GrmEW/fu
>>475書き込み時間凄いな
しかし俺を追い出すには俺の存在を消すしかないぞ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:31:58 ID:ZDp53OvW
>>475
どうやって?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:40:17 ID:j+A09HGu
そんなトビスギもどき構わず無視しとけばその内さびしくなって消えるだろ
479トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/01/19(月) 22:44:12 ID:GrmEW/fu
トビスギもどきと言われてもどんな奴か知らんから
俺に詳しく教えるかログうpれ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:08:50 ID:V8jaWZTH
>>477
専用スレでひたすら叩いて時屁がきてもスルー
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:33:24 ID:OUH+L7mK
>>471
蓬莱氏はAIは作ってるがキャラは作ってないぞ
"蓬莱氏の"は"AI"に掛かってるんであって小町は水影氏のじゃね?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:40:51 ID:KqzZwMPe
>>480
それをどうやって今いる人&これから見始める人全員に教えて実行させるのかってことだよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 05:02:03 ID:IMmLrwi6
こんな小物のためにスレ立てるのがまず間違い
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:33:59 ID:ViNSbdvU
荒らしってことで通報してアク禁に出来んの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:43:31 ID:9V2AUV8P
小物すぎてスルー処理されるんじゃね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:45:20 ID:ADSYfg8q
タワーの時も相当後だったしな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:38:58 ID:tjBYrY7P
487 名前:名無しさん@九周年[sage]2008/09/22(月) 15:22:40 ID:9ZZGZw2BP
うちの研究所に、インド出身の超偉い学者さん来られたんです。
その分野に関しては世界クラス。
私も研究内容を説明したんだけど、いつツッコミはいるか内心バックバク。

まぁ、でもいい経験だよね、と思いつつ、食堂で一緒に食事してたんだ。
で、うちのゼミの学生も寄ってきて、その学生の友達も寄ってきて、
アメリカから来られたインド系の学者さんって説明したんだ。そしたら、そのうちの一人が、

「すいません、ヨガファイヤーって言ってもらえませんか?」


お 前 は 何 を 言 っ て い る ん だ


しかも流暢にヨガファイアーと応えるプロフェッサー。本当、本当すいません。
さらに、「ヨガファイアーとは何ですか?」と聞き返す始末。正直に答える学生。
話を聞いて爆笑する教授。携帯で動画見せて音声まで再生してんじゃねぇ。
心臓止まるかと思った。

結局、インド人は火を噴いたりテレポートはできるけど、人前では見せないという事実が明らかに。
今の所、僕は無事です。気さくな人だったと信じたい。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:37:37 ID:DyrgrOZS
なんやて!?
489トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/01/21(水) 04:35:28 ID:m1gUibJZ
小物ってなんだ??小物入れか??
意味がわからんぞキモオタども
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 07:15:39 ID:hFtR/yHk
嫉妬だろ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 11:27:22 ID:YUp1kIab
時屁がしゃしゃり出てきた程度で喚いてる新参は
本物のトビスギがいた頃のログ見てくるといいよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 11:44:20 ID:9zhxYiPU
ログなんてもう見れないし
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 14:15:35 ID:Kt8GO1z8
いい加減消えろよ糞トーキングヘッド!
うっとおしいんじゃボケが!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 14:22:25 ID:8tM5la9v
>>481
かつてはリリカを公開していたが?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:14:42 ID:PGSIgDQr
リリカは違うけど、確かにキャラ作ってたな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:45:33 ID:YadnrJwS
リリカも美凰も作ってたよ
美凰はβ以前の代物だったけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:18:28 ID:slBvQ8n/
リリカってあのバグが酷いやつか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:02:15 ID:ffcDQtTL
蓬莱氏といえばテイルズキャラだろう
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:33:52 ID:0U1Yxgzl
ベースにまだちょこちょこ弄ってる最中とか色々リドミにも書いていたのに
ダウンロードしてバグが酷いとか、挙句に動画にも出されたりとか…
なんてクレーマー気質のお客様が多いのでしょうか
こういうの作ってるよって書いただけでダウンロードしに来て、
なかったら再うP希望!とか言って出したら出したでまた文句言われる…
挙句に裏ページを晒す人間もいたりするからタチが悪い
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:55:00 ID:9iymQ2MN
特定した
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:15:45 ID:wyQznFbm
こういうマンセーしかしない奴がいるから…
未完成のものをうpしたらバグの酷さを指摘されても仕方のないことだろ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:37:10 ID:ybVpl4Nd
指摘っていうのは「○○の部分おかしくね?」みたいな奴で
バグ多すぎとか言われても対処の使用がなくね?

・・・まあ文句言うのに一々構うと身が持たんよ、と
自分で使う分だけ弄る程度の人間が言ってみる。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:52:57 ID:BkgTm5sO
指摘しなくてもわかるレベルの物を放置されても困る
例えば必須スプライトが色化けしてるとか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:17:11 ID:bcjND1pP
まだまだ全然必須スプライトも完成していないので全くの未完成と本人は言っていた気がするが。
なのにそれでもいいから公開しろって散々言われて公開したんじゃなかったっけか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:36:20 ID:/CIhox3l
その本人が誰か知らんがここに来て言われてもどうせいと
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:48:48 ID:r/U2vC1y
>>501
一通り読んでみたんだが・・・
マンセーしてる書き込みってどれだ?
まさかと思うが、正論=マンセーとか思ってないよな?
507 ◆4pHgl4qkbA :2009/01/22(木) 19:27:48 ID:eF8fojOl
リリカが不完全であることは事実であり
不満があるのは当然の事だと思います

ただ、そろそろ俺の話題は自粛して頂けませんかね?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:59:56 ID:pfqXDUoA
2ch覗いてる暇があるならレポート進めなよ^^
509トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/01/22(木) 20:14:50 ID:8edRNYAm
偽物騙りが最近流行ってるのか??
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:14:59 ID:PqgqNUQU
死ね
511トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/01/22(木) 20:18:08 ID:8edRNYAm
>>510テメーが死ねお断りクン?^^
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 12:42:21 ID:uA0N781u
蓬莱氏のKUSANAGIのAIは程よい強さで良いね
むちゃな超反応とかしないし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:25:25 ID:N0UZ7OXB
過疎ってんなー
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:20:23 ID:NRgrfpUP
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11152914.zip.shtml
必要な人は自分で作ってるかもしれんけど
動作確認用kfm
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:22:46 ID:NRgrfpUP
>>514の説明間違えてた
方向キーは左向き時のものだから、右向きの時は逆になる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:33:53 ID:OkPbgkjq
反応ないけど修正版上げとく
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11153081.zip.shtml
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:07:26 ID:eyorSl2n
結構便利だぜw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:27:01 ID:FZOh5UTh
>>516
AIの動作確認用に便利だわー
良いモノをありがとう
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:59:32 ID:9VZYe9+t
>>367
ヅァギ氏の阿部AIはもう公開する予定はないでしょうか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 03:14:26 ID:EWkzbnjt
いつのレスに(ry
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 04:56:14 ID:7aTZZMu+
マルチ乙
あんたしつこいよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:10:28 ID:TkhAiSu8
このスレ見てっとやっぱMUGENはもうニコニコのもんになっちまったなって感じがするな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:30:25 ID:7zWKBxUa
ただ単に低年齢層、ゆとりやニコ厨が増えたのは他スレでも伺える
524トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/01/30(金) 22:33:29 ID:WJmk2stq
オマエとかな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:49:43 ID:6NWyRKMj
>>524
他のスレで叩かれ言い返せない腹癒せとはいえ、こんな幼稚な煽りしかできないなんて…
お前って本当に可愛そうな子だよね…
526トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/01/30(金) 22:51:50 ID:WJmk2stq
腹いせじゃあねえよアホ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:52:19 ID:Jpr0xk3m
頭痛はもういいの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:32:57 ID:paSV4cjX
まーた沸いてるよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:29:50 ID:HOk6ztOr
正直あまりに言われすぎて
ゆとり言ってる奴がよっぽど「ゆとり」に見える
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:32:09 ID:Fw3o4DjX
またすごい理屈だな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:36:58 ID:/xcWGSz4
まぁ分からんでもない 流行りの言葉みたいな感覚で使ってるやつ多そうだし
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:38:21 ID:vivq670L
そこまで言われることしてきたんだから
もうゆとりでいいじゃん
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:22:24 ID:zCi5yMzZ
ゆとりの意味がだんだん分からなくなってくるな…
それはいいとしてAI積んだキャラを敵として出した時時々"CTRL+I"使わなきゃ動かなくなるのがいるんだがステートの条件次第では固まってしまうって事もあるのか、あまり一度に多くの動作させるとMUGEN側が動かせなくなるのかどっちなんだ??
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:18:16 ID:bQWDmyIf
前者
記述次第でどうにでもなるよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:50:04 ID:qn01R6HN
阿部さんを改造してしまった...

http://uproda.2ch-library.com/src/lib100011.zip.shtml
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:56:55 ID:4K+PgfBl
どこをどうしたんだ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:48:11 ID:qn01R6HN
くそみそテクニックのカットインをベンチに座る阿部さんに変更
カラーに黒と金を追加
黒:ゲージMAX
金:各種性能アップ
としてみました
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:21:00 ID:W5AFtd7L
やらないか とかボイスいれてないのな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:55:36 ID:UcP4pRVH
虹格は転載禁止のはずだが。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:04:57 ID:3NhrFDX8
はやく消せ
あと今更阿部って
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:06:09 ID:TjiisPzv
別に改造したと入ってるが
公開するとは言ってないじゃないか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:09:09 ID:TjiisPzv
とおもったら上げてるのか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:28:57 ID:qn01R6HN
すみません
消しました
お騒がせしました...
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:32:15 ID:Rj3x9tG7
前にMUGENうpロダで入手した阿部さんがなぜか青のつなぎでなくて黄色のつなぎになってたりしたんだがどこを直せばいいんだ??
一応元画像は青つなぎだったので
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:34:10 ID:+LfSjQ7T
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:53:18 ID:M+byBiES
>>544クソワロタ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:11:16 ID:NrWIoFce
小・中学校に入学してこい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:55:25 ID:hLdz4Ovf
実は画面が24ビット
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:16:15 ID:tGAmMYVA
そういえば前に荒木るなを改造するとか言ってた人はどうなったんだろう
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:09:14 ID:l2eZk/q4
Hさんのメルブラキャラに悪咲3号さんのjojoのアドバンシングガード搭載してみたんですが馬鹿みたいに重くなったんです。
なぜかわかりますか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:32:08 ID:YdZZWIJ4
>>550
アドバのHelper消してないんじゃあないか?
552550:2009/02/06(金) 02:58:38 ID:ENQ21Ixk
特にエラーも出ていなくて、動作に問題はないと思うんです。
中には普通に移植して、サクサク動くキャラもいまして

PCのスペックは東方のキャラがサクサク動くくらいなんですけれどHelperのひとつか二つでコマ送りになるまで重くなったりするものなんでしょうか?

CPU  core 2Duo 1.2G
memoy 2G
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 03:55:54 ID:Bhlnfx2c
ヘルパー消し忘れ、というかヘルパーの出し過ぎじゃね
他で正常に動くならトリガーに問題は無さそうだけど
デバッグ表示使ってアドバで出してるヘルパー数でも確認したらどうか
554550:2009/02/06(金) 07:10:34 ID:ENQ21Ixk
すいません自己解決しました

原因はsffの方でした
SFFAIRMakerを使っていたのですが、駄目だったキャラのほうはなぜかMCMを使って画像を追加しなおすとサクサク動くようになりました。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:43:09 ID:Y4Odi9u3
そういや俺も似たような状況になったことあるな。
でも俺の場合はSAEで一括差し替えしたsffが重くてSFFAIRMakerでやったら軽くなった。
あれ、どういうことなんだろうな。気になる
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:08:52 ID:X3n60FtW
どのツールを使っても原理は同じだろうから
重さが変わるとは思えないんだが?

パレットの統一とかが出来てないだけじゃね?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:35:26 ID:bkFBWHIA
パレットの不統一程度なら、
Helper一個や二個で動作が変わら無いんじゃないか?
ツールによっては、たまに保存時にバグったりもするし、
完全に原理一緒じゃなんじゃないかな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:41:59 ID:wZTL+03f
SFFAIRMakerはACT適用以外のスプライトは全て共有OFFにされる。
ReduceSFF使うと良いかも。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:51:30 ID:X3n60FtW
>>557
いや、AngleDrawとかTransとかでCNS側で透過処理とかやってて、パレット共有されてないと
めちゃめちゃ重くなる……と聞いたことがあるw

SFFって、ようはPCXを連番でくっつけただけのはずだし、
そもそも原理一緒じゃないと、mugenが認識しないんじゃね?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:31:38 ID:rT/GO2vE
よくパレット共有じゃないと著しく重くなるっていうけど、あれガセ
まったく変わらないとは言わないが、特に気になるほどの変化は無い
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:47:28 ID:DmQAWzd2
ねえよw糞重たくなるから
3000枚くらい画像入ってるSFFの共有、全部はずして見ろw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:51:09 ID:D0A8TLvp
そこまで極端な例だとそりゃ重くもなるわ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:54:30 ID:G4pIVak1
竜子が妙に重い理由はそこにある
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:05:10 ID:dqyQ45Fd
古いPCとか低めのスペックだと少ない枚数でも判るけどね
エフェクト綺麗なのを使いたいのは判るけど全部独立だと厳しい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:32:45 ID:wZFOdxBY
昔、メルブラキャラで共有と非共有を試したことあるけど、そこまで気になるほどじゃなかったな…
一部オリキャラの規格外の枚数は知らんが、そこまで騒ぐほどでは無いな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:08:41 ID:T0ADigkX
連続するアニメーション毎にでも共有しとけば大体気にならなくなる
色数に限界があるから幾らでも小分けするわけにはいかんけど
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:32:51 ID:eruRfU8h
べつにエフェクトだけ非共有で十分だろ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:50:28 ID:iYy+7xWA
ずっと前にAI完成させてこの前録画しようとして2on2バトルしたらAI作ったキャラが突然消えたり分身したり地面より下に潜ったりとかオス化してしまった…
シングルおよびターンではこんな問題なかったのに
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:51:29 ID:mCEL2+zc
オス化したってことはメスキャラなのか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:10:15 ID:iYy+7xWA
>>569
カオスだったwwww
変換ミスっぽい、だが男女ペアで阿部さんに挑むと時々女相手に通常行動とったり男相手に女用行動する時ある
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:26:39 ID:hrTUM+TI
ノンケの波動に目覚めた阿部さん…
ただの強姦魔じゃねーか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:31:19 ID:LAD//hv5
阿部さんってもtもとバイじゃないっけ?
それとも俺の頭ん中でパンツレスリングの兄貴とごっちゃになってんのかな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:59:59 ID:4UL9jTxZ
バイじゃないっけと言われても
阿部さんは道下とトイレでヤる話にしか出てこないわけで…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:07:45 ID:O48aw4q1
相手がノンケでも構わず、だろ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:15:38 ID:RPTrmUbK
ノンケってホモじゃない男って意味だよな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:52:34 ID:6445nYis
原作の阿部さんが申請のゲイかバイかはわからないけどmugen的には真性ゲイでしょう?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 08:55:17 ID:bIY/txuQ
実際は両方いけるんじゃなかったっけか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:40:23 ID:RPTrmUbK
そもそも阿部さんってくそみそテクニック(全一話)にしか出てきてないから
両方いけるかどうかなんて誰にもわからない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:08:13 ID:yruCBf14
こういう雑談で勝手に設定作る奴いるよな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:17:06 ID:Xa2xTAtz
おまいら阿部さん大好きだな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:32:12 ID:yruCBf14
だが俺はおじさまのほうが好きだ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:52:23 ID:NRHgQMZO
じゃあ俺は荒木るなちゃん!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:28:58 ID:4SmsZWp9
びす坊が本キャラ
毛利にも勝ったぜ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:31:10 ID:m+YpAW8j
じゃあ僕はワガハイ博士!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:32:58 ID:iBaeByOw
こ の ロ リ コ ン ど も め !!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:32:36 ID:Exudguxd
>>565
無敵医師氏のI-NOにSFFAIRMakerで画像追加して保存しなおしてみたら
メガロマニアがありえなく重くなった
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:03:53 ID:hEAxbV9A
とあるキャラのボイスを変更しようと思ってDSのゲームからロム吸出しは上手く行ったもののNDS Sound Extractor使ってもボイスが吸い出せないが他に何か方法ってある??
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:07:07 ID:Wna5kcbK
スレ違い
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:03:46 ID:eOVYgHdj
阿部に関しては虹格でのキャラ付けが全て
外野が口を挟むようなことじゃない
というかゲイキャラの話題は地下スレでどうぞ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:14:43 ID:rXa/BNu7
おまえは
おんそくが
おそい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:31:24 ID:Te09YdPJ

592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:20:29 ID:xgCMPzTa
近距離でのガードがやたら弱いキャラクターがいてどうにかしようと思ったのだが近距離での連続攻撃対策は近くに来たからガードだけでなくほかに追加したほうがいい記述ってある?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:11:37 ID:+8/DSIK0
よくわからないけど、
ガードならとりあえずinguarddistとP2movetype=Aでいいと思うよ。
あとは固まり過ぎないように記述を追加するくらいで
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:29:09 ID:nN6Q5Agf
常時起動スイッチが無いAIを常時起動にする方法は無いでしょうか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:29:59 ID:k97nKDK6
自分で用意する
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:03:39 ID:Z/PPxuTI
常時起動スイッチなんてすぐ作れるじゃん
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:08:03 ID:mGxorIOt
あげ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:40:40 ID:2lOx7KmY
トレーニングモードでのオートガードみたいにほぼ完璧にAIでもガードするにはなんか特別な記述いる?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:46:25 ID:kZpxN2z2
>>598
攻撃をさせない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:03:41 ID:PKyhMtRx
攻撃を全部1Fにするとか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:19:28 ID:dyV78206
AIのガード条件のctrl=1を消して、
randomで制御されてたらこれも消す
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:19:30 ID:hSHuRjil
ガード固くしたいんならH氏のとこ参考にしたら?
ただ固くしすぎると相手がhelper出すだけで動かなくなるけどな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:20:24 ID:cd3Rz5i9
とりあえずガード記述は一番下に書いて、条件だけはガッチガチに固くしてる俺がいる。
固まり過ぎないようにジャンプとかで無理やり動かす感じで
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:35:09 ID:ka2F+l64
敵のある特定の技をくらつた場合にのみ(瞬獄殺など)
ダメージ喰らわないようにできますか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:42:50 ID:0+7eVs+E
その特定の技のダメージを無くせばいい
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:51:15 ID:ka2F+l64
>>605
技だす方はいじらず
受ける方のみの改造で無理ですか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:54:38 ID:cNXLXAXC
無理
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:16:49 ID:pGI9xE7D
-2でP2name指定して、掴まった時にselfstateで無敵ステートに逃げるとか出来るだろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:16:53 ID:0xLnpjo4
>>604
できない事はないがまともなキャラにはならんぞ。
ステート奪われてない時にlifeをvarに保存して
ステート奪われた時にlifesetでvarの値に固定すればいい
瞬獄殺かどうかを判定するのはenemynear,velとか色々組み合わせて
判定すればいいんじゃね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:02:59 ID:EGQ2MY90
特定の技の定義によって変わるよね。
打撃とか投げとか速度一定以上とか一くくりなら楽。
瞬獄とか一個だけに絞って、よく似た技はちゃんと喰らうとかだと、
name指定しないと無理じゃない?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:17:00 ID:wKkzMDEs
オトナシのAI誰も作らないとか以外だわ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:29:48 ID:Rf5vt8KQ
なら君が作ればいい。違うかね?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:31:34 ID:imu/qI6v
言いだしっぺの法則とは正にこのこと
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:37:36 ID:ARudK7Wi
オトナシはAIあったと思うけど
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:12:18 ID:rbeI1ud7
なんですぐ消しますっつってるキャラに
皆群がるのかわけわからんなあ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:23:40 ID:EaSMTYz9
すぐ消す=レアもの
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:24:48 ID:lDqwXusC
あたしたち女子高生ってこういうレアものに弱いじゃないですか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:02:21 ID:gyQQHbcy
(´・ω・`)知らんがな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:39:09 ID:2uu/Kxg0
レア物・限定版に弱いのはオタクも一緒だろう
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:53:21 ID:HmJoEO4w
俺は使えればそれでいい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:37:33 ID:yp375YUq
音無響子じゃないんだ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:26:05 ID:Hwsa+6sD
すぐ消すからむらがるんだろ
またちょくちょく更新しますだったら今はまだいいか更新してからで
となる
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:13:54 ID:k6m2agMw
そしていつの間にか公開停止になってて歯軋りするわけだな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:53:59 ID:WJyBAeG4
更新と言えば魔剣士扇奈って更新されないのかな
使いやすくてモチキャラにしてるんだけどね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:09:06 ID:4KjiYHNv
オトナシの製作者のホームページはプロバイダの奴で確か40MBかそこらしかない筈
消したくなったから消したんじゃなくて容量足りないから消していくしかない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:22:11 ID:BpmbDaAn
cvwakamotoはもうおわったっけ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:06:37 ID:65o8bGzD
>>626
強烈若様を使えばcvwakamotoはパワーUPするかもしれない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:29:26 ID:CZsPnwnM
A「これが私の本気です」
B「私はその倍強いです」
A「実は実力を隠してました」
B「私もまだ本気ではありません」
A「体に反動が来ますが飛躍的にパワーアップする術を使わせていただきます」
B「ならば私も拘束具を外します」
A「秘められた力が覚醒しました」
B「私は特殊な種族の血を引いており、ピンチになるとその血が力をもたらします」
A「覚悟によって過去を断ち切ることで無意識に押さえ込んでいた力が解放されます」
B「愛する人の想いが私を立ち上がらせます」
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:35:07 ID:MYbMXIGM
画像だけの改造とかもアリなんだろか。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:40:09 ID:UdEhyrcw
スプライトだけ挿げ替えってことか?
ボロクソに叩かれんぞ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:43:57 ID:TJ8zTwtY
パッチ形式にすればいい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:33:35 ID:FphTLLUn
皮がリュウで中身がkfmですね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:24:04 ID:jtklKInt
>>627kwsk
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:26:33 ID:9uEuWrvB
【強烈若様】若様ボイスがあなたのハートを鷲掴む素敵な若様ボイス集
kwskはググレ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:27:10 ID:EyVXQj5U
アイヤー
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:09:20 ID:EyVXQj5U
自分はとあるキャラのAIを作ろうとがんばっている
AIなんて作ったことのない初心者なんです。
そんな初心者の私が質問していいでしょうか?

MUGENwikiにある『初心者用AI講座』を参考にさせてもらっているんですが
[statedef-1]の下に[State -1, ai]からの記述をCMDに記述して
ためしにMUGEN起動してそのキャラを選んだらエラーでMUGENが落ちてしまいます。
他のサイト様のAI講座を参考に[Statedef -3]の記述がないので
それを書き加えても落ちてしまいます。ここでもう挫折しそうです。
挫折はしたくないです。いいアドバイスをお願いします。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:19:58 ID:/KNsuNRJ
エラメ読めよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:21:59 ID:bHS21X09
エラーを日本語に訳した後声に出してよく読め
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:23:33 ID:9k8TtEdt
エラーの内容がわからんとなんともいえん
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:43:18 ID:EUlEKx/g
多分どっかに全角スペースがある
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:16:23 ID:/y/9EU1a
てかcvwakamotoのさいしんばんAIよわくないか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:56:10 ID:kMzyjR/1
>>641
調整に難航しているんじゃないか?
ほどよいAIって難しいし……。

AIと言えば~a氏って今どうしているんだろう。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:14:28 ID:+8TxH9vE
>>641
AIオンになってないと予想
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:31:32 ID:abZSZXj5
もうわかもとの話はやめてください・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:33:17 ID:QQXd0Em4
CV若本のAIなんてどこにあるの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:03:27 ID:lns8t5NJ
ねーよんなもん
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:55:47 ID:RLvVFg5R
おっぱい
648636:2009/03/03(火) 12:16:48 ID:w0YO8kvT
Error messag: Invalid trigger: ・Error parsing triggerall
Error parsing[State -1]
Error in [statedef -1]
Error in ○○.cmd
Error loading chars/○○/○○.def
Error loading p1

Library error message: Died parsing Var(59) = 0

どうも遅れました。
Vistaだからどうだか知らないですが
一度エラーメッセージが出たら次は出てこないんです。
どうにかしてエラーメッセージを表示できました。

Error messag: Invalid trigger: ・Error parsing triggerall
Error parsing[State -1]
Error in [statedef -1]
Error in ○○.cmd
Error loading chars/○○/○○.def
Error loading p1

Library error message: Died parsing Var(59) = 0

と書いてありました。
649636:2009/03/03(火) 12:57:59 ID:w0YO8kvT
ありゃ、何故か2回も同じメッセージを書き込んでました。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:58:50 ID:IGE/cAPh
>>648
トリガー記述を間違えてる
一応確認するが、AIフラグ用のcmdは作ってあるな?
あのwikiのまんまコピペしたわけじゃないよな?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:29:02 ID:SJHB4GS4
var(59)でないとダメでなかったっけ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 14:36:59 ID:WR17DXrK
コピペで済ませようという馬鹿にmugenは無理だ諦めろ
653636:2009/03/03(火) 16:16:32 ID:w0YO8kvT
まったくもってすいませんが
初心者の私に色々教えていただけませんでしょうか?
自分でも色々ググるなりして調べますが
もし初心者うぜえと思うならもうスルーしちゃってください。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:42:55 ID:lns8t5NJ
無敵医師氏のサイトにおいてある~a氏のAI説明書とか見てみれ
起動用とかのトリガーの事ならあっちのがわかりやすいと思うから
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:42:19 ID:8r3psl7l
初心者うぜえというかお前の態度がうぜえ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:13:35 ID:OY3lUIiR
>>643
オンにならない・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:22:18 ID:0V5PxI+3
>>656
どうせ乞食スレで拾ったんだろ?
もしそうならdefファイル開いてみろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:40:17 ID:OY3lUIiR
>>657いや、どっかのうpろだだがvarは30だよな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 02:28:05 ID:WAtfj2Nz
>>658
おまえも>>654読め
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:03:57 ID:v2I9D4PF
どこをかえればいいのかわからん KFMにもまけるし・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:45:01 ID:TVuEvtkl
>>651を無視しないでやってくれ(汗)
Died parsing Var(59) = 0
意訳すると、「Var(59) = 0は読み取れ無い記述だよ」ってこと。
ありがちなんだが、トリガーの参照部分は大文字でもいいけど、
valueとか構文部分の記述は小文字じゃないと落ちる。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:52:35 ID:TVuEvtkl
あと、大文字小文字は気付かなけりゃ一生分からない
初心者の鬼門だから、そう邪険にすんなよー
説明書見て勉強したってこれはわかりゃしねぇって。
見当違いの助言した上で追い出すとかやってると、
また閑古鳥が鳴くぞ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:00:43 ID:3uNl6frO
「初心者だから」は免罪符じゃありません
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:12:16 ID:kZx6SRvo
メモ帳w
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:01:33 ID:uSuP+qmc
わからないときに「初心者だから」とつけるのは逆効果かもしれないよ。

俺、原作知らないけど○○ってキャラ好きだよ! って原作ファンに向かって言う程度には。
怒るようなことじゃないけど若干気に入らないというか。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:20:17 ID:qvzRu5bK
>>662
目から鱗だった
もっとも俺は小文字しか使わないから関係ないんだけれども
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:43:35 ID:mA93gYLR
半ばコピペで悪い
kong氏のキャラのコマンドファイルをhardにした状態でアーマーを無くす方法を教えて欲しい。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:53:08 ID:W/VbNOWk
該当するHitOverrideを無効化する
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 11:42:26 ID:mA93gYLR
さんきゅ
やってみる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:07:13 ID:/FMl6qDS
わからん
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:55:41 ID:6np0Ks/M
AIRでの透過処理AとA1の違いってなんですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 20:36:30 ID:DDzdrpzR
Aで表示させることを想定したエフェクトで両方試してみればすぐ解る
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:10:18 ID:mH+RiUPi
Aは通常の加算
 dest+src

A1は転送先の明るさを半分にして、そこに加算
 dest/2+src
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:26:50 ID:1w04/NjE
本当MUGENって何が原因で不具合があるかわからない
さっきまで特殊ゲージの値が何故かラウンド間で持ち越さなくて何時間も格闘してて
ふとIntpersistIndexをいじったら・・・
ていうかIntpersistIndexって60なら全部のvarを持ち越すと思ったら違うのか
まあ俺が初心者なだけだと思うけど
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:29:06 ID:FHgVxYpM
commonの一番下を弄ると結構自由に変数持ち越しが出来たり
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:02:01 ID:S4cEeWMx
IntpersistIndexで設定したのは、アーケードで敵が変わる毎にリセットされても、
5900で設定すればリセットされない違いもある
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:42:22 ID:SfH0O49v
IntpersistIndexは○,×だと、○〜×の間の数字、
単独で数字を書いた場合、その数字以上の変数が持ち越し。
60は持ち越しなし。KFMは持ち越し無しだからデフォ60。
全部持ち越しなら0でOKか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:01:12 ID:TnEVmvpc
教材KFM見れば一発だぜ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:22:12 ID:liUkhP71
ho
680uyrdrty:2009/03/17(火) 07:03:40 ID:n+m4Y/dI
最新版の阿部さんどこにありますか?
AIでもいいので教えてください なまいきかもしれませんが
教えてくださいお願いします
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:48:48 ID:UpasbjQ7
クレクレお断り
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:12:57 ID:69pI5Z5D
妖夢のCPU専用技の二重の苦輪を使うにはどうすればいいの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:57:16 ID:84wJoVUn
悪咲氏のdioですが、最初は攻撃力が60ぐらいだけど体力半分になったら100になってピンチになったら攻撃力が1.2倍ぐらいになる風にしたいのですがどういう記述をすればいいでしょうか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:06:42 ID:1B7fIICi
;^^
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:16:28 ID:84wJoVUn
いちいちジョジョスレまで汚しにいってんじゃねーよたこ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:23:35 ID:9cLxg9XR
>>682
誰の妖夢かぐらい書け
あとsageろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:46:09 ID:UpasbjQ7
春厨大暴れの図
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:16:50 ID:z5813V36
俺が、俺たちが春厨だ!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:00:59 ID:+brXfYg6
春麗「紛らわしい」
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:00:09 ID:sp+lTkZn
二重の苦輪をプレイヤーで使えますか?今つかっているのはくろがね氏のです。 改造しなければ無理でしょうか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:35:51 ID:qWN59U4C
そんなもん製作者に聞けカス
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:03:01 ID:mY7k8vJ5
オプションで設定できるようにはなってない
改造っていうか、自分でいじらないと駄目だね
製作者に聞きに行くのは迷惑だろうw
あそこのキャラはメモ帳じゃ編集できないし、大人しくそのまま使っとけよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:26:33 ID:ULvh5m9b
どんなんかと思ってcns覗いたらぎっちり記述が並んでたが
あれってなんかツール使って編集してんの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 10:11:49 ID:GF3N9PCg
>>693
わからんが、とりあえずワードパッドで開くと普通に見れた気がする
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:42:53 ID:/QVQH3GO
改行コードが違うとかそんなんじゃね
見てないからしらんけど
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:48:37 ID:9WHCG4bJ
cnsがぎっちりしてるやつって
改変させにくくするためにやってるのかと思ってたわ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 13:36:58 ID:nATv7weV
あの製作者ならそれもあるだろうな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 13:46:34 ID:uQejYuzi
邪推もいいとこだな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 13:50:54 ID:l4Qf89zP
無知って怖いわー
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 13:53:58 ID:nATv7weV
>>698
「記述パクられた」って言って公開停止にしたことがある
真偽のほどは定かでは無いけれど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 13:58:04 ID:uQejYuzi
それのどこに問題があるんだろう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:00:37 ID:ULvh5m9b
「改変しにくくするためにやってる」ってのはそう邪推では無いって言いたいんだろ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:03:46 ID:9WHCG4bJ
やめて俺のために争わないでカス共
別に製作者を批判する意思なんか微塵もなかったんでいちいち噛み付かないでゴミムシ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:06:19 ID:uQejYuzi
記述パクられたのなんだので問題が起こったことなんて一度や二度じゃないし
一人や二人ではないというのに

邪推じゃなかったら言いがかりだな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:07:25 ID:HFgdiBZN
記述なんて全てkfmのパクリですよ
706トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/03/18(水) 14:10:47 ID:CIIqwOZX
おまえら頭悪そうだな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:13:37 ID:nATv7weV
>>704
その一度や、一人に入ってて
記述をぎっちり固めてたら疑われてもしょうがないだろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:17:53 ID:SHSj1hII
お前らが何のために争ってるのか分からない
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:20:06 ID:uQejYuzi
改変スレなのに本家本元を叩いてどうするっつー話かな
改変しにくくするとか気に食わない、みたいな意見はどうなの
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:20:19 ID:l4Qf89zP
>>707
その「ギッチリ固めてた」の部分が勘違いなのに何言ってるの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:24:23 ID:nATv7weV
>>709
別に叩いてるわけじゃないんだけど
メモ帳での改変をしづらくしてるのかも、って話なだけで気にくわないとかそういうことは言って無い
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:50:26 ID:HWU8IxGX
>>703
明らかに話題を振ったお前の所為だけどねウジムシ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:03:58 ID:N6hnsmrY
>>694
FFで開けばちゃんと改行されるけど日本語が文字化け
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:26:43 ID:bwtg82VE
>>711
お前の本意がドコにあるかも>>700がいつの事かも知らんが、
作者のそう言った過去の事をgdgd引っ張り出す連中がどう言う類に見られるかは、知らん訳でも無いだろう
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:33:05 ID:aoQt/Vb1
クロガネ氏のキャラって改変禁止じゃなかったっけ?
まあ個人で楽しむ分には良いんだろうが
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:22:09 ID:N6hnsmrY
去年の5月だな
ネンミンが俺のキャラの記述パクったんで妖夢とパチェ公開停止します
つって本人がBBSで謝りにくるまでそのままにしたの
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:24:06 ID:Q7Ao/jtU
改変は個人で楽しむ範囲でお願いしますってreadmeに書いてあるね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:45:53 ID:IKTWcF+9
誰がやったかを明かさずに俺の記述パクった奴が謝るまで公開止めますね^^だったな
当時は単純に似てるだけで自分を全く知らない奴だったらどうすんだとか言われてたっけ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:59:31 ID:rwlcsua7
実際パクっててネンミン氏が謝罪したわけだが
外野はそれでも騒いでたっけな
結論:cnsの権利なんか主張すんな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:03:48 ID:1rVOwUz5
type wildの管理人も外人にオリジナルステージパクられたとかいって
全ステージ公開停止にしてたなw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:15:22 ID:hH8Ajqk8
公開停止にするっていうスタイルが
取り巻きに容疑者を叩くよう仕向けてるみたいで怖いわ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:20:59 ID:W4xvmdw5
他人のおこぼれを弄って改造しようって趣旨のスレでこの流れはアホらしいな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:54:40 ID:HWU8IxGX
さすがこういう話題になると食いつくなw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:55:44 ID:/g9TQ37E
そんなんだからこのスレには投下しづらいなんて言われるんだよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:00:58 ID:aoQt/Vb1
とりあえずクロガネ氏のやつワードパッドで開いてみたらちゃんと改行されてたよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:05:51 ID:HWU8IxGX
>>724
向こうのスレの話なら結構です
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:03:44 ID:FoyuiHcZ
;---------------------------------------------------------------------------
;ジャンプ弱攻撃(本体)
[State -1]
type = ChangeState
value = 600
triggerall = !var(59)
triggerall = !var(49)
triggerall = var(0) != 1 || (var(0) = 1 && var(2))
triggerall = roundstate = 2
triggerall = command = "x" || command = "b"
triggerall = statetype = A
trigger1 = stateno
trigger2 = stateno = 835
ignorehitpause = 0

;---------------------------------------------------------------------------
;ジャンプ中攻撃(本体)
[State -1]
type = ChangeState
value = 610
triggerall = !var(59)
triggerall = !var(49)
triggerall = var(0) != 1 || (var(0) = 1 && var(2))
triggerall = roundstate = 2
triggerall = command = "y"
triggerall = statetype = A
trigger1 = stateno
trigger2 = stateno = 835
ignorehitpause = 0

;---------------------------------------------------------------------------
;ジャンプ強攻撃(本体)
[State -1]
type = ChangeState
value = 620
triggerall = !var(59)
triggerall = !var(49)
triggerall = var(0) != 1 || (var(0) = 1 && var(2))
triggerall = roundstate = 2
triggerall = command = "z"
triggerall = statetype = A
trigger1 = stateno
trigger2 = stateno = 835
ignorehitpause = 0

;---------------------------------------------------------------------------

これチェーンコンボできるようにしたいんだけどどうすればいいかな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:09:10 ID:FoyuiHcZ
;---------------------------------------------------------------------------
;ジャンプ弱攻撃(本体)
[State -1]
type = ChangeState
value = 600
triggerall = !var(59)
triggerall = !var(49)
triggerall = var(0) != 1 || (var(0) = 1 && var(2))
triggerall = roundstate = 2
triggerall = command = "x" || command = "b"
triggerall = statetype = A
trigger1 = ctrl
trigger2 = stateno = 835
ignorehitpause = 0

;---------------------------------------------------------------------------
;ジャンプ中攻撃(本体)
[State -1]
type = ChangeState
value = 610
triggerall = !var(59)
triggerall = !var(49)
triggerall = var(0) != 1 || (var(0) = 1 && var(2))
triggerall = roundstate = 2
triggerall = command = "y"
triggerall = statetype = A
trigger1 = ctrl
trigger2 = stateno = 835
ignorehitpause = 0

;---------------------------------------------------------------------------
;ジャンプ強攻撃(本体)
[State -1]
type = ChangeState
value = 620
triggerall = !var(59)
triggerall = !var(49)
triggerall = var(0) != 1 || (var(0) = 1 && var(2))
triggerall = roundstate = 2
triggerall = command = "z"
triggerall = statetype = A
trigger1 = ctrl
trigger2 = stateno = 835
ignorehitpause = 0

;---------------------------------------------------------------------------[

すまんこっち
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:19:35 ID:ULvh5m9b
何をどう繋げたいのかわからん
とりあえずキャンセルさせて繋ぎたいなら教材用kfmとかNAOKとかを参考
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:25:26 ID:FoyuiHcZ
ジャンプ弱攻撃→;ジャンプ中攻撃→;ジャンプ強攻撃 ってかんじにしたい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:21:08 ID:IDqgJ7nK
;---------------------------------------------------------------------------
;ジャンプ弱攻撃(本体)
[State -1]
type = ChangeState
value = 600
triggerall = !var(59)
triggerall = !var(49)
triggerall = var(0) != 1 || (var(0) = 1 && var(2))
triggerall = roundstate = 2
triggerall = command = "x" || command = "b"
triggerall = statetype = A
trigger1 = ctrl
trigger2 = stateno = 835
ignorehitpause = 0

;---------------------------------------------------------------------------
;ジャンプ中攻撃(本体)
[State -1]
type = ChangeState
value = 610
triggerall = !var(59)
triggerall = !var(49)
triggerall = var(0) != 1 || (var(0) = 1 && var(2))
triggerall = roundstate = 2
triggerall = command = "y"
triggerall = statetype = A
trigger1 = ctrl
trigger2 = stateno = 835
trigger3 = stateno = 600 ;弱からキャンセル
trigger3 = movecontact ;ヒット時(ガード含む)にだけキャンセルさせたい場合
ignorehitpause = 0

;---------------------------------------------------------------------------
;ジャンプ強攻撃(本体)
[State -1]
type = ChangeState
value = 620
triggerall = !var(59)
triggerall = !var(49)
triggerall = var(0) != 1 || (var(0) = 1 && var(2))
triggerall = roundstate = 2
triggerall = command = "z"
triggerall = statetype = A
trigger1 = ctrl
trigger2 = stateno = 835
trigger3 = stateno = 600 ;弱からキャンセル
trigger3 = movecontact ;ヒット時(ry
trigger4 = stateno = 610 ;中からキャンセル
trigger4 = movecontact ;ヒット時(ry
ignorehitpause = 0

頼み方ってのがあるだろボケ
簡単なチェーンコンボはこれでいいだろう
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:29:58 ID:Y1ZjBUd7
>>730
その程度の事は自分で調べなさい
トリガー一覧や既存キャラの解読を自分でしないで聞きまくってると、
その内誰も相手にしなくなるぞ
作ろうぜスレの>>2のサイトでも廻って来い
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:51:00 ID:aq8c+0lM
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:33:31 ID:qqgwiOqM
マチュア「開発陣からmugenユーザーの匂いがするよ」
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:02:30 ID:eEzwFbeK
格ゲー板の芋屋スレで同じ事言われていたな
芋屋って技術力がMUGEN並かそれ以下なんじゃないの?
ついでに言うと、モラルのほうも低過ぎるし
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:55:18 ID:J0lP86lj
どの辺が逆輸入?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:57:39 ID:Wzk+f40M
KOFで粗悪品を乱発してた頃が蘇るなw
所詮リメイクだしこんなもんかと
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 11:40:14 ID:rlGOHXO8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6483200
ダークネスムーン・ブレイク→覚醒版デッドエンドインフェルノ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:10:04 ID:rlGOHXO8
「ロアリング・スフィア」も海外のMUGENクラークに似た技があった
「デッドエンドインフェルノ」は幾ら何でもこりゃねえわってレベル
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:11:47 ID:EsOxQbZC
キン肉族三大奥義舐めんじゃねえ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:33:39 ID:rFKr/2fo
芋屋も可哀そうだな
自分たちのドット使われてキャラ作られた挙句
パクリ呼ばわりされるんだから
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:36:40 ID:rlGOHXO8
マッスルインフェルノだったら踏みつける絵を使ってもらいたかったな
あるんだし
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:40:45 ID:WXPVP/ud
京1と京2もなんかヒドイ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 14:48:40 ID:Np1lVSES
こういうとき必ず沸く芋屋の社員乙
パクりだらけのKOFで今更の話
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:13:52 ID:9qk1SrGD
おまいら本気で逆輸入だと思ってるわけじゃないよな?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:14:37 ID:eEzwFbeK
>>741
何か勘違いしてないか?
今話しているのは商業なのに技術力がそのパクりそのもののMUGENに同じかそれ以下なのに呆れてるって事
ひょっとして、社員か信者さん?毎度乙

>>744
仕方ないのさ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:18:16 ID:rFKr/2fo
>>746
逆輸入って言ってるのに対するレスで、技術力云々に対するレスではないんだけど(´・ω・`)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:25:22 ID:eEzwFbeK
ああそっちか
でもそういう風に言われても言い訳はできないでしょ
だって演出がどう見てもMUGENを意識した感じだったし
仮にも一企業なんだからMUGEN(笑)なんかに思われない作りにするのが普通じゃなかろうか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:30:04 ID:FLVfpj8x
思われない作りにするっていうか
プロの仕事なんだから思われちゃダメだよな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:46:37 ID:59eq4TTC
まあでも、キャラ制作者も原作のイメージを壊さないように演出とか追加技とか
作っているわけだから、原作の新作が似通ったイメージになるのもある程度は
仕方がないのかも。
特に今の芋みたいにありものを流用してアレンジしていく場合は。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:50:36 ID:3dk7f8+c
ID:eEzwFbeK
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:56:56 ID:rlGOHXO8
ここまでピンポイントで元ネタが被る可能性は低いぞ
事実はどうあれ、>>748-749が正論
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:53:29 ID:wV2LwSzt
MUGEN意識した?
元ネタが被る可能性が低い?
それはいくらなんでも自意識過剰だろw
ハイデルンインフェルノは94からあるし

博士の脳みそがMUGENレベル以下なのは98UMでもう嫌ってくらい見せつけられてるけど
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 17:39:09 ID:eEzwFbeK
なるほどね
つまりMUGENを意識したのではなくバカセの脳がMUGENレベルだから、MUGENと偶然重なってしまったわけか
確かにあのバカは02UMの悪夢ギースの性能をこれでもかというくらいまで厨化させたからな
つーかどうしてギースを2体も出すのか、その神経がようわからん
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:22:40 ID:lnoGPvpt
だって、グラ使い回しでキャラ水増しできるじゃないですか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:31:30 ID:l6sncIPu
意識されるほどの相手だと思ってるのか?
自意識過剰すぎだろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:49:31 ID:rlGOHXO8
偶然の一致だとしたら相当気持ち悪いけどな、シンクロニシティか何かか

まあ、「似てますね、ハハ」くらいでいいんじゃない
そこまで過敏に反応する必要もないよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:55:55 ID:Np1lVSES
逆に言うと素人が思いつくようなことしか思いつけない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:01:20 ID:EsOxQbZC
逆に奇抜すぎても受け入れられないからこれでいいんだよ
ていうかお前らそんなにマッスルインフェルノ嫌いか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:03:56 ID:XtkQD1Px
dioの時止めを一瞬にしたいのですがどうすればいいでしょうか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:26:09 ID:rlGOHXO8
>>759
そもそもマッスルインフェルノはああいう技じゃないから、モーションが蹴りの時点でおかしいだろ
第一元ネタ通りにすると、今度はTIN'S LEONAの「レオナ・インフェルノ」そっくりになるw

まあいいじゃない、ネタとしては面白いしw
俺ちょっと2002UM欲しくなったよw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:46:00 ID:aeCOQWyF
>>760
具体的に書け
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:47:47 ID:XtkQD1Px
発生を一瞬にしたいんです
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:54:10 ID:jP0mIsST
具体的に書けと言われてより簡素にするとはw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:04:29 ID:XtkQD1Px
ザ・ワールド→溜め→時よ止まれ ではなく ザ・ワールド→時よ止まれ という感じです 悪咲氏のdioの惨殺処刑ぐらいの速度にしたいのですがうまくいきません
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:13:10 ID:l6sncIPu
それは分かったから、どのDioのことを言ってるのかくらい書け
多分共通して言えることだと思うが、溜めのステートから時を止めるステートへ移行する条件を調べろ
そうした上で分からないならお前さんには知識が足りんかもしれん、あきらめろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:19:13 ID:o9e5k2NE
アーク…演出は凝っているがバランス調整が下手
カプンコ…グラフィックは使いまわしが多いがその分ゲーム性重視

僕らの芋屋…ネスツ編の集大成なのに何故かゲーニッツとギースが参戦。新MAX2や悪夢ギース(笑)がMUGENクォリティw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 16:54:55 ID:f88o0rBQ
著作権的に真っ黒なのを見逃してもらってるのによくもまあ言いたい放題
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:03:58 ID:XPOSIF+O
まだでたw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:26:45 ID:CpEvS159
旧SNK厨UZEEEEE
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:34:15 ID:q6YpOFaU
芋屋信者のほうがもっとうざいよww
こんなスレにまで出張ってくる辺り
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:00:30 ID:DLT2LusP
どっちもウザいわ
キャラスレでそういうくだらない話をうだうだと
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:19:16 ID:NhZucIUC
別に叩くのは存分にやればいいが
逆輸入とか言ってるのは、韓国の起源主張を彷彿とさせる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:38:16 ID:oQuFaDjy
なんでこういう連中は
遊ばせてもらってるという意識がないんだ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:46:23 ID:S/rEo0q3
MUGEN厨だから仕方ない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:11:17 ID:XPOSIF+O
MUGENスレでMUGEN厨と言っても同じ穴の狢ですよw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:24:37 ID:q6YpOFaU
>>774-775
芋屋信者は日本語も碌に理解できないし話す事もできないカスなんですねww
確かにこっちは作ってもらってるものを喜んでプレイしてるけど、それならもう少しマシな製品にしろって言いたいよ
仮にも一企業なんだからMUGEN(笑)如きに負けない作りにしてほしい
こんなMUGEN紛いのゲームなんてプレイしても有り難みが出てこない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:27:33 ID:UYLK1dKw
で、ここはMUGENのキャラを改造するスレなんですが。
SNKアンチしたいんならそういうスレ探してそこでやってくださいね^^;;;;
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:28:25 ID:whE3TJYM
              ,.r==:、
           ,ク::::::::::::ヾ
         ,r=-=、'|:::::::::::::::,!|
        ,;':::::::::::::ハ;、_::::_,.ィノ^!               _,...........,__
        |i:::::::::::::::,リ^ '''',"  l!                ,.ィ'" ...:::;;;;;;;;;;;~`:;、
      ヾー-‐彡,. ィ" !  ':,             /  ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
         \ :ハ     '、  ':,            | ,rrェヒミ〈;;;:リナナク,;:l!
         \ '、   ,:'、  ':,         !斥y'r。xツヘ '・`,,,シミ;:;;:|
           \ゞ '" ::ヽ  ':,           |トニ斗テi"| :;フハコ=7-i;;|    おいお前ら
             ヾト、  ::::ゝ  i        :|::ll::::l!:|l|ハ::;;| | ! !| li ,l、  このスレのスレタイを言ってみろ
             `ヾ-'"  : ::|^y'ヽ、       |ト|!:::l!:||kキ;|干!,!,!ノノ:,!;l
               `yr'^! :::〈 ミシ|、  ,';,   !|ヽヾヾト'^"~'' ,'' "//;;;;'、
               r'" ヘ ヘ、:::二;;;;リ  /:;;| ,r'-:ゝ ,ィ;'  ,.-...,,;:,,' /l::::;;;`
                ゞイ..`,.>'"リ、/ -'ー-'ミ  ,:':;/ヾ、  .,,. ,,_;:' l!
               `t  ゞ.-'" y;;!rー'''''''ーミ::`:'";;,'  `:;、 :;;: ,;' .,!
                〉  〉.-‐"ノ^:,     ^:、 ゞト、  :,! ':;;, ;;'  '"!
               ,!^ヾー‐‐'"ゝ;;;ヽ'"~`ヾ、 `トr=ミ:;、 !  ':;; ;  : |
               |ハ;;;;;ミi'"~;;;;リ;;;;;;ヽ、  `、 :ハ  い `!     |
                  '!ハ `ー'-'''";;;;;;;;;;;;;;;`、   :!:::::i、..,,_ノ ::;
                !ヾ;、` .....::::::;;;;;;;;;;;;;;;i   レ!
               ,ィ' ゞ=;!: : : : :::;;;;;;;;;;;;;リ、..,::; ; i
              ;!  ` l|: : : : : :;;:::;;;;;;;;;!;;::''"リ,!
              | ', `- ;! : : : :::;;;;;;;;;;;;;!/ ;: /
                ヾ  /:::::;;;;;;;;;;;;;;;;-''",!_,.-'"
               ヾ;:/        ノ
                `-^ト 、   ,r'"
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:37:21 ID:q6YpOFaU
>>778
SNKと芋屋は別会社です。間違えないようにね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:55:29 ID:VRgJzSzN
>>779
すいませんでした
782トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/03/21(土) 19:59:44 ID:mtdwpR3B
俺がいないとダメだな!お前ら情けない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:36:00 ID:XPOSIF+O
つーかこういう話になるとどこからともなく沸いてくる奴多すぎw
単発も多いけどね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:48:54 ID:NhZucIUC
反論を全部信者、社員扱いしてる奴のIDをNGにするだけであら不思議
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:51:55 ID:mQS7sQrz
糞アンチ、信者共々の意見はわかったんで、このスレから出て行って下さい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:19:14 ID:FkdIBM9q
以降、KOFの出来批判等の話題は荒れるのでスルー

お前ら本当にお願いだからスルー技能を身に付けてください
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:20:48 ID:9436yWG6
まあキャプチャーした画像を自分で苦労してキャプチャーしたから無断使用するなって言うより
CNSパクるなって主張は100倍意味のあるものだな、前者は何言ってんのって感じ、悪咲とか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:24:12 ID:NhZucIUC
悪咲曰く「調べれば誰でも画像は用意出来るからそのぐらい自分でやれ」とのこと
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:26:38 ID:mQS7sQrz
意味のある無いはお前が定めることじゃありません
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:33:36 ID:1qColq6H
悪咲曰く「料理は手間かければ誰でも作れるんだから、ウチの店の惣菜を夕飯の食卓に並べるな」とのこと
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:54:02 ID:f88o0rBQ
何で脈絡無く悪咲氏の叩きになってるんだ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:55:17 ID:VRgJzSzN
今回の流れで相当うんざりしたから次回キャラ作る時はドット打ち頑張るお
完全新キャラは需要無いだろうけど、散々低レベル扱いされて腹が立った
ある程度動くようになったら制作スレで報告するわ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:57:55 ID:RFRt6Qpz
悪咲叩きは最近色んなとこに出張してる同じ人だろ
人格的に問題あろうが製作物公開されてりゃどうでもいいよ
>>792
で、何作ってんのよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:46:11 ID:XPOSIF+O
有名な製作者はあらゆる事を含めて有名だからな
795お世話:2009/03/22(日) 01:28:19 ID:mk/Ewoj9
悪咲の話題はもういい!ただうざいだけ。

おまえら神経いかれてるぞ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:32:36 ID:lv/Lqd8h
>>793
音ゲーと格ゲーのハイブリッドみたいなキャラになる(BGMはLiquidFunk系)
格闘技はシステマ、ファッションはミッドセンチュリー系の女キャラ

誰得って感じだろ
これまでに作ってたキャラはご想像にお任せする
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:08:43 ID:N+gx0C0s
システマはちょっと気になる
798トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/03/22(日) 13:41:11 ID:L0K4Or+R
>>795失せろナウロ信者ネカフェ難民
799お世話:2009/03/22(日) 22:43:10 ID:mk/Ewoj9
ストーキングヘッドフォン

まだいたのか?カスめ!
800トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/03/22(日) 22:49:10 ID:L0K4Or+R
お前はKFXでもやってろゴミが
週慢板荒らしてるコーヒーはお前だろ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 05:22:02 ID:ndKgGdzk
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:37:29 ID:nvxiLBcA
メルブラの改変って糞キャラしかいないよね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:39:02 ID:RDScAjrv
メルブラ自体糞だから仕方ない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:44:18 ID:fyns8nkX
良いのは素手志貴ぐらいだな
805トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/03/23(月) 14:54:00 ID:B9Smubz7
なにこの自演
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:14:19 ID:gffn1RJp
>>801
更新乙
発売した時から薄々思ってたけどやっぱり持ってきたかwww
こういうキャラは使ってて楽しい
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:59:15 ID:fcqcaYZs
>>806 d
あとクラークのフィニッシュホールドをビッグベンエッジにしたいんすよ
今流行のネックスクリューも取り入れたいし、妄想だけは尽きないすねw
808お世話:2009/03/24(火) 10:59:12 ID:fgYcuTMl
ストーキングヘッドフォン
お前にゴミ呼ばわりされる筋合いはない

ハゲ!!

死ねばいいのに…。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 11:11:05 ID:BfCn0ZYg
そんなにしょげるなよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:18:16 ID:260XNcBA
ムキになるとハゲるぞ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:26:02 ID:3R/mc4Fr
>>733
これだったらTIN氏のレオナのオリ技のほうがよっぽどいいな

既存モーションだけで無理やり新技を作るから手抜きと言われる
新技作るなら新モーション作らないと駄目だな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 16:45:32 ID:g+stsa3h
>>801
どうしても出ない
EXアイスラッシャー 後方回避 中に

これも、どのタイミングか分からん
スターウェイ・トゥ・ヘブン 対空ストーン・フリー 捕獲失敗時
813801(+民):2009/03/27(金) 17:39:57 ID:gRlTBsTX
>>811
新モーション=新技というのは大賛成、そもそもダークネスはジョーク技なので許してほしい(キリッ
といって今更消すのもアレなので、元ネタに近い新規スプライト・新モーションを描いてみますわ

>>812
後方回転で着地した瞬間と、空中喰らい状態の相手に対空ワイヤーが刺さった瞬間すわ
ストEXのD.ダークでスパキャンするようなタイミング
814801(+民):2009/03/27(金) 21:02:19 ID:gRlTBsTX
練習でドット打ちしてみたよ
ttp://atsp.bms.ms/title-icon/leona_stand.gif
新超必2つも、とりあえず元の服装で1からスプライトを作ってみる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:48:50 ID:do6LYFY0
腐レ雅氏の天草が改変可能らしいから色々技つけたりしてるんだけど、なかなか
いいの思い浮かばないなぁ AIも付けて動画に出したいものだけど
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:16:30 ID:qyTIpeCM
>>814
KOFXIIのレオナコスかな?
なんだろう、胸周りが不自然な気がする
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:32:25 ID:gRlTBsTX
>>816
サスペンダー?が食い込んでいる感じを出したかったんだが、そのせいかね
次回は、下絵をがっつり描いてからリトライしてみるわ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 01:04:57 ID:nCd0qvch
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 01:33:22 ID:gS5eZal+
まさかの高クオリティ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:50:42 ID:LK253696
まさかは酷いwwww

おっぱい評論家の>>816氏へ
http://atsp.bms.ms/title-icon/leona_sample.jpg
素っ裸の状態から全部ドット打ちしてみたぜ(今回は下絵なし)
段々コツを掴んできた
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:24:11 ID:oQPDYZnN
>>820
デザート仕様で短パンをプレイメイト仕様のピッチリ食い込みホットパンツでw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:58:10 ID:vtNH7FOU
おぉ、これはおっぱい。構えも本物よりこっちの方が好きだな
シャツOFF見てわかったんだが、サスペンダー?の線でベストみたいに見えるから違和感あるんだと思う
というかシャツOFFが良すぎる。両方OFFは狙いすぎ感がwww
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:03:07 ID:LK253696
>>821
はい
http://atsp.bms.ms/title-icon/leona_stand_7.gif

>>822
多分、動かしちゃえば気にならなくなると思うんだけどね
両方OFFは海外のMUGENユーザーがすげー飛びつきそうなきがす
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:08:21 ID:NqRSo7Is
いい腹筋
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:22:01 ID:LK253696
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:36:40 ID:oQPDYZnN
>>823
仕事はえええ

両方OFFは行きすぎというか、レオナっぽいコスの特徴消えてしまうんで
それくらいがいいと思う
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:51:49 ID:oQPDYZnN
欲を言えば、プレイメイトパンツは下の切れ込みは文句ないんだが
上(ベルト部分)は元のままでローライズされてないほうがプレイメイトっぽい

プレイメイト、プレイメイトって夜中に何力説してるんだか・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:53:43 ID:k1qh8jGi
レオナの魅力である腹筋チラを生かせるのはシャツオフかなー
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 03:26:35 ID:LK253696
>>826 >>828
新技のスプライトまで一通り作り終わったら、何種類か服装別のバージョン作ってみるよ
同一SFF内でのカラーチェンジ扱い版(超重い)と、独立したバージョン(軽い)×N種

>>827
http://atsp.bms.ms/title-icon/leona_stand_9.gif
PLAYBOY世代の一回り下なんで実は良く分からんのだが、こんな感じだろうか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 03:52:20 ID:oQPDYZnN
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 04:07:16 ID:LK253696
けつwwwww

ありがとうございますた、9.gifで大体合ってそうですね
皆様貴重なご意見色々ありがとうございました
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 04:11:05 ID:LK253696
あーそうか、デニム地をカットしたような感じにすればいいんですな
いいかもしれない、明日作りますw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 04:17:09 ID:oQPDYZnN
ttp://www11.uploader.jp/user/goeniko_wind/images/goeniko_wind_uljp00051.bmp
適当に切り取って貼り付けただけなんだけど
本当は一番の売りは>>830のような、後ろ側のハミケツ頬

個人的好みなんでスルーして下さっても結構ですw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 06:44:50 ID:k1qh8jGi
おお…これなら腹筋と尻が両立できるな
少し隠れてた方にエロスを感じるって理解しすぎだww
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:10:30 ID:LK253696
ブラックラグーンっぽいすね、つーか上をシャツにするとそのまんまだ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 19:52:40 ID:0MzrVYsb
>>814
これはカッコイイな
KOFMI2にもこんな衣装があった
そっちは横乳が強調されてて良かった
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 03:20:36 ID:H7xWLixh
>>836 d
三つ編みのやつすな
横乳は悩んでます、個人的には見えない方が好き(&ハーパン最強)なので

>>815
かなり悩んだけどこんなのはどうだろう

 プレイヤーの天草が何らかの自虐的攻撃を仕掛け(当身でも可)瀕死となり、
 その後にD.D.D.D.C.よろしく「平行世界の天草」が現れ、プレイヤーの天草を違う世界に「捨て」、
 何事も無かったかのように平行世界の天草が操作を引き継ぐ
 捨てられる天草も笑いながら死んでいく

という技(パクリですが)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:42:02 ID:iR4GXH+m
>>815
正義天草がいきなり現れて悪天草を真っ二つにして殺す(天サムの斬紅郎登場のシーンのように)
→声と性能とカラーが正義天草になる(逆でもアリ)

汝、暗転入滅せよのドット流用で、ヴァニラアイスのマッドネススォロウやサークルローカス

球体を突き出すモーションの対飛び道具用当身(ゲージ使用)
成功すると低速の死霊刃を大量に撒き散らす

汝、暗転入滅せよのドットでミヅキの超必殺技のごとく跳ね回る
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:57:19 ID:hNT+mTBE
揚げ足とりみたいな事を言うが
天サムの悪天草の対は正義天草じゃなくて善天草な
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:42:45 ID:MXC6Nz8k
別にいいだろそれくらいw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:53:21 ID:qcm+wBBR
同意せざるを得ない
ああ春休みって一体
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:09:27 ID:STWCGXJY
細かすぎ吹いた
嫌いじゃないが
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:10:26 ID:Z3FJJsEw
>>838
おおなかなか面白そうな案をサンクス
今は沢田研二の声の天草の技をとりあえず付けてみたりしてる
あの火だるまになって縦横無尽にグルグルする技 >>838で言うミヅキみたいな感じかな
あとセルのバリアーの絵を結界にした吹き飛ばし技
斬紅さんは封印してしまったけど
天草ってなんかそそるんだよなぁ ちょうどいい強さの天草がないからつくりたい
玉グルグル天草くらいの強さを目指して
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:33:28 ID:GMD740cl
>>843
個人的に斬紅太は残した方がいいと思うな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:11:24 ID:jq40WJst
>>837
おぉ完璧スルーしてた けど自分の頭ではその平行世界の天草とか再現不可能っぽい
>>844
斬紅郎を使用する天草は腐レ雅氏の天草があるからいいかなぁと思いまして
天草は天草だけで戦って欲しいってのもあって封印してます

ある程度改変してそれなりに完成度あがったら公開したいなぁと 
846837:2009/04/01(水) 01:46:23 ID:StI8mOMM
そうか、お役に立てなくてすまん・・(´・ω・)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:25:38 ID:jq40WJst
あれ…ニコニコMugenWikiのAI製作講座に書いて有る和訳KFMをニコロダさがしたけど
もう流れてるみたいだorz 誰かうpしてくれないだろうか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:45:06 ID:GzuOW8nh
あのAI講座を書いたと思える人間のサイトを回っていたら見つかるよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:54:18 ID:jq40WJst
>>848
ありがとう どっかにまだあるのか、ならば探し回る
AIつくれるようになったらさぞMugenの楽しみも増えるだろうし頑張るわ
頑張って牙神のAIつくるんだ そして天草 
850Z-774:2009/04/01(水) 22:44:59 ID:bh6khFL5
予定より大幅に遅れてしまいましたがドロウィン氏のケンシロウps版snd公開。
既に他の方々が担当されたボイスパッチが公開されていますが私の方からも一応。

Li_31229.rar パスはないアル

こちらもニート運送氏の北斗パッチを適用させた後で使用して下さい。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:34:04 ID:rDh4A9zF
>>850
いただきましたー乙
前回のラオウといい相変らず良い出来
一撃までPS仕様とは恐れ入った
某所で公開されてるのも含めて、やっぱりケンシロウは神谷さんだなぁ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 03:39:31 ID:MicNd3SO
>>850
あるのかないのか(ry
頂きました、乙です
853Z-774:2009/04/02(木) 22:16:29 ID:cyum0SL6
>>851
>>852
ありがとうございます。
一撃発動時のあーたたた・・ほわちゃ!のボイスはアニメ版の声を使用しています。
効果音が混ざっていたのも返って好都合でした。
全話チェックした訳ではありませんがBGMや敵の声が混ざっていない物を
除けば、このボイスが最も迫力があるんじゃないかなと思います。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:02:21 ID:dZ/ytco0
若本氏のAIが置いてあるホムペってどこにあるんですか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:15:24 ID:A4OskFBy
            / ̄ ̄ヽ、
           /  ●/  ̄ ̄~ヽ
          /     ト、.,..    \
         =彳      \\    ヽ
          リ        \\   |
          リ       /⌒ヽ ヽ  |     ググりもせずに露骨にクレクレしてくる
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.  | |  /     いやらしい
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙! ヽ|/ 
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:19:02 ID:8bHntAsD
ネ実に帰れw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 04:30:47 ID:n9+CJhVj
柿ピー吹いた
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:46:46 ID:s1N6fy9t
GM氏って改変可能なねかね
テリーのKO演出の画像使いたいんだけどな〜
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:49:07 ID:yay9hJK5
GM氏は改変自由らしい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:50:48 ID:AdD5bkeQ
改変と素材の流用は違う問題だと思う
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 04:27:09 ID:J5gaVRDD
とりあえず本人に聞いてみればいいんじゃね?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 06:06:18 ID:s1N6fy9t
聞いてはみたいがGM氏って連絡先載せてないんだよな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 06:09:26 ID:tfYuy3BU
したらばで聞け
たまに本人が見てる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 08:58:59 ID:s1N6fy9t
そうかしたらばがあったな
ちょっと聞いてみるかな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 03:08:36 ID:ZX1/8Cuc
AI製作したいんだけどH氏のサイトって閉鎖してもうAI講座見れないんだよね・・・
こりゃまいった
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 03:17:08 ID:fWqWp4sH
>>865
閉鎖したの?昨日はまだサイトあったけど
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 03:37:55 ID:ZLOxFqqo
今見てきたら普通に見れた件

まさかとは思うが、移転したのに気付いてないのだろうか
移転したの大分前の筈なんだが…
868abe:2009/04/06(月) 03:47:54 ID:FkQfTfok
どなたかクソミソメモリアルなどの技を使う阿部さんしりませんか?
どうしても欲しくて どうかお願いです どこにあるのか教えてください
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 04:00:19 ID:ZX1/8Cuc
>>866 >>867
え?マジか ニコニコMugenWikiのAIテンプレのリンクから行ったんだけど無理だた
1キャラとかからも行ってみったんだけど同じく
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 04:10:23 ID:ZLOxFqqo
リンクが古いんだろうな
H氏はBBBのキャラも制作してるんで、
そっちから探した方が楽かも
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 04:15:51 ID:dvU5xhq2
移転してだいぶ経つのに
突然騒ぎ出したな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 04:34:02 ID:ZX1/8Cuc
>>870
うおぉぉサンクス そして恥ずかしいことに移転したこのサイトには来た事があったという
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 04:40:58 ID:KiO8RYSe
これだからうっかりさんは
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:45:53 ID:Hw4nCJdF
ID:ZX1/8Cucがうっかりドジっ子キャラ化と聞いて
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:39:46 ID:jS1Sr5SX
ID:ZX1/8CucのAIが成長した!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:47:30 ID:NPIarWoD
ID:ZX1/8Cucは俺の嫁
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 05:32:27 ID:uUiLgRC9
なんだこの流れw AIつくれる人はいいなぁ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 09:59:47 ID:bGc7KccI
色々やろうとしなければAIなんてそんな難しい物じゃないよ
キャラ作成の方が遥かにメンドイ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:42:38 ID:wH/iZrag
一通り素材用意するだけで糞めんどくさいからな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:05:34 ID:duFs2ln8
記述だけ見るならAIの方が難しいでしょ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:14:17 ID:bDmnNarT
すぐに成果が出るし、sff構築とか性能の調整とかつまらない部分をやらなくていい分、AIの方が楽
記述の難しさは大して変わらんと思うが
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:54:30 ID:ds1TMweh
俺は音をキャプったり集める作業が苦痛すぎる
耳あんま良くないから判別するのにすげー時間掛かるわ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:51:28 ID:RS/5T6xQ
あー、声の抜き出しなんだけど良いフリーツールって無いかな?
アニメのaviから取り出そうと思うんだけどどうしても他のSEとかが
混ざってて純粋に声だけ抜き出せない
アニメから抜き出すのは無謀かな?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:39:05 ID:/7l8WgEM
>>883
その声優がどっかの格ゲーに出てたら、
それを使ったほうがいいんじゃないか?

どのキャラの声を使うのかは知らんが……。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 02:05:18 ID:UvqNIdy3
格闘ゲーに出てないんだよね
似たような声質も見付からないし、出来れば本家から抽出したいってのもあるんだ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 10:32:48 ID:mU9kpFL2
>>885
それだったら、似たような質問があるぞ。
ttp://oshiete.nikkeibp.co.jp/kotaeru.php3?q=1940070
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:19:25 ID:UvqNIdy3
>>886
ありがとう、結構色々あるね。試してみます。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 04:23:06 ID:7cyQrMbF
trre
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 15:49:18 ID:zHQq6Iks
>>878-881
結論。
デフォでAI搭載済みのキャラを一から作るのが一番大変。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:44:50 ID:lz9/+rmi
三日前の話題に何を今更
891名無し:2009/04/12(日) 11:54:59 ID:8m7K15CU
攻撃の発生フレームを早くしたいんけどどこどうするのか教えてほしい。ぐぐっけど見つからなかった
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:59:27 ID:SqSXXq4q
改造以前の問題だと思うぞそれは
airな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:13:08 ID:E+wUL51H
空中ダッシュを簡単に搭載させる方法があれば教えてくだしあ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:51:05 ID:h2DkW1cY
ジャンプ中のステートでもトリガーにして適当に記述汁
895名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 21:34:34 ID:AANj1k3S
阿部さんのくそみそテクニックを誰でも発動できるようにしたいんだがどこをいじればいいのか教えてくれ、調べたけど見つからなかった
896名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 21:38:41 ID:AANj1k3S
書き忘れたがディフォルトだと同キャラじゃないとくそみそテクニック発動しないんだな2002ルガールやっても発動しないし
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:48:10 ID:52S+SA1O
>>896
デフォルトってコンプゲーのそのままかよ
だったら阿部さんのくそみその条件triggerのauthorname="man"ってのを消せ
女にもするようになるがそこは自分でしないようにしてくれ
898名無し:2009/04/14(火) 22:24:06 ID:+1+3WCTJ
ttp://www.esnips.com/doc/f906fdab-de29-461f-adda-def0f0aec6ac/abe
authorname="man"をけしたら
使えなくなった・・・ちなみに上のサイトで落とした阿部
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:33:07 ID:p2G7ZyEK
虹格キャラは移植するときは地味に修正する場所が多い
難しくはないからちょっとcns勉強すれば修正できるんだけどね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:58:15 ID:uVNY12wo
esnipesとか無転じゃねえの
帰れよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:00:52 ID:uVNY12wo
訂正
×esnipes
○esnips
902名無し:2009/04/14(火) 23:45:41 ID:AANj1k3S
そウかもしれないが教えてほしい、MUGEN 阿部で探したが見つからなかった、  一体どこいじればいいんだ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:53:15 ID:5U1J7q2Q
帰れ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:11:22 ID:3NtsTRlH
ちんこでもいじってろ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:43:52 ID:BTrVxZuD
おちんちんきもちいいお(`;ω;´)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:37:12 ID:eCNEOLq7
>>899
くどいさんやビス坊は移植無理くさい?
null入れてもコモンファイル入れても、試合中に勝利画面がでてくる
両キャラともデキがすごくいいだけに口惜しや
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:45:11 ID:3NtsTRlH
別に普通に移植できるだろ
とても改造スレにいる奴の発言とは思えない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:00:08 ID:M6RaqPe7
ついでなんで、自分用にメモっといたテキストを張っておく。

○びす坊の場合
[State 4500]
type = varset
trigger1 = enemy,authorname = "woman"
var(20) = 1

[State 4500]
type = varset
trigger1 = enemy,authorname = "man"
var(20) = 1

の下に

[State 4500]
type = varset
trigger1 = 1
var(20) = 1

を加える。

○くどいさんの場合
[State 4500]
type = varrandom
trigger1 = 1
v = 15
range = 7,9

を加える。

○びす坊とか
情報提供ありがとうございます。
こちらでもいじってみましたが、独自ヘルパー絡みの問題っぽく
感じたので、5120の[state system]の
trigger1 = NumHelper(100000) = 0

trigger1 = NumHelper(100000) = 1
に書き換えてみたら3ゲージ技を使った後もびす坊が消えずに
使えました。
一応、ご報告まで。

たしか5120のstate systemはコメントアウトかnullっとかないとループエラー吐く。
なので別の方法で3ゲージ技使えるようにした。
visbou-H.cns[Statedef 4000]に男女判別のversetが2つがあるから片方のみ機能するようにしたら直った。
CE乱舞もこれやらないとまともに技決まらないしね。

333 名前:名無しさんの野望 投稿日:2008/02/25(月) 23:31:28 ID:emDeunM3
連投スマン。
書き忘れがあった。男女判別のversetの残しておくほうのtriggerを
trigger1 = enemy,authorname = "man"または"woman"から
trigger1 = 1
にした。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:30:40 ID:tp2/WNMd
海外の製作者に改変許可のメール送りたいけど何て書いたらいいのか分からん
エキサイト翻訳で意味通じるかな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:37:25 ID:/1svhBbK
you are fool! HAHAHA!
でいいよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:40:55 ID:2ATnR/+Q
びす坊でkong氏MvC2キャラを狩れるようになれば一人前
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:46:33 ID:iEw9zR44
kaihen sasetekudasai ><
でおk
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:30:40 ID:X8o9+RfJ
戦場レオナの俺です。覚醒モード搭載しました。→ttp://atsp.bms.ms/@mugen/
おまけ→ttp://atsp.bms.ms/leona.jpg
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:30:48 ID:VIX4dnbo
>>913
乙乙。
相変わらず02UMより気合入ってるなあ
そういやシナで取り上げられないのはトップページからのリンクが無いからだそうな
又聞きなんで実際の所は良く分からんが。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:30:35 ID:uop4ampp
>>913

天野絵っぽいですな

そういえば最近キャラを弄ってて残体力やカラーでいろいろ変わるようにしたんだが
コレってマイナスステート以外はトリガーにroot,〜が必要
(というかマイナスステートだと不要)ってことでおk?
916913:2009/04/15(水) 21:17:13 ID:X8o9+RfJ
>>914
ほーそうなんすか
MUGEN界隈はここ以外何にも分からないので、知りませんでした
ググッて偶然落とした変態アンヘルに喜ぶ程度でw
今は音楽だけですけど、そのうちサイトにも反映させますよ

>>915
おっそうすか?自分では林田球っぽいなと
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:40:05 ID:+l74uCFr
SF2風市長を作ろうと思ってドットを書いてみたものの
よく考えるとマッスルボマーの市長がいるからいらないんだよな…
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/43172
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:53:25 ID:0tMjxzH5
ガイと同じ動きをする市長というシュールなネタが浮かんだが、一発ギャグにもなりゃしない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 16:07:04 ID:ArLlLp+E
動画によく出てくるデミトリってSVCのばっかだから
自分が原作のヴァンパイアのデミトリのAIでも作りたいと思ったわけだけど
誰もそれをしようとしないのは原作デミトリは未完成なのばっかなの?
それともそれ自体がないの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 16:37:54 ID:3b5gQpAu
今あるかは知らんけど昔はあった
AIは弱いか入ってなかった記憶がある
誰も作らないのは許可が下りないか興味なくて作らないかどっちかでしょ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:08:54 ID:B1Xnzhr3
デミトリは結構数あったと思うけど大体公開停止か制作者活動停止だった記憶があるが。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:53:24 ID:NtjX+iJD
ヴァンパイアのは作りたいと思う時は結構あるけど音撮るのがメンドクセ
キャプってスプライト揃えるのは大して苦痛じゃないんだけどな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:24:47 ID:cW/WwRLX
>>922
PSound使えばすぐできないか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:42:10 ID:X5hH/Q5N
改造したいんだけど、やり方分からないからHowtoほんとか売ってない?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:44:46 ID:eyAiiEbO
本なんか売ってないがタダで見られるサイトはたくさんある
926MUGEN,阿部?:2009/04/21(火) 21:53:53 ID:wj7v1tXw
もしかしたら、あなたはタ―ジマハール?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:58:41 ID:j9x31zdu
なになんだか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:00:11 ID:X5hH/Q5N
>>923
確かにそれが正論なんだが、これは基本だから〜とかここまでは探せば見つかる〜とかが多いからな
一々くぐって調べるのも面倒だしプログラムの細かい違いとかもわからんから真面目に作るなら本を片手に作ろうかと
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:01:32 ID:X5hH/Q5N
>>925
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:38:08 ID:EwGFH5eC
>>923
サータン版セイヴァーしか持ってない。゜(´Д`)゜。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 02:07:11 ID:A89T5bgK
>>930
PS2版で今ならダクコレにハパストIIがついて三千円程度で買えるぜ!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:57:03 ID:1SDbZNzE
3rdかCvS2とセットだったら即買いだったのに
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:32:41 ID:Pc+Cj1Q1
カプのセットの奴ってCVSとSF3とかでヴァンプ系はないんだっけか。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 15:47:09 ID:o72KX3ei
CVS2&SF3か
ヴァンパイア&ハパストだからちょいと面倒ね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:01:50 ID:Zl8ojbed
>>912 オマイ頭いいなwww
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:07:43 ID:8BBQTPDR
ペリーのフラッシュを思い出した
カイヘンさせてくださぁ〜イ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:24:21 ID:W6YaaLt9
脳内再生されたじゃねぇかボケどうしてくれる!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 10:27:02 ID:SIRMNALy
虹格の雪さんを移植するにはどう弄ればいいのか
無能な俺に教えてくれ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 10:29:30 ID:guS+pRpe
製作知識を養うか、絵を除いた所を自作しろ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 13:06:52 ID:KugdTFy9
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 14:49:24 ID:Jjf9ID2v
AI製作ってニコニコMugenWikiのAI説明のところだけで出来るもんなのかな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 15:50:49 ID:cOPyY6EA
ニコwikiとH氏の講座見ればそれなりの物は出来ると思うよ
~a氏の説明書読めば大分いい動きになると思うけど、初心者には難しいからお薦め出来ない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:23:03 ID:T6jrDeO1
あとは流れ者氏の記事とか蓬莱氏かな
初心者向けに書いてあるから他の人のより入門しやすい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:48:52 ID:xiHXfIuY
>>941
パターン多用するAIなんかの記述を実際に見てみるだけでも結構分かるよ。
重力計算とかそこら辺はちんぷんかんぷんだが、コンボの繋ぎ方とかの勉強になる。
a氏のはマジで初心者向けじゃない。H氏のが一番分かりやすいと思う。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:56:11 ID:dZMCY6Sb
[state -1]
type = changestate
value = 195
triggerall = var(59)
triggerall = roundstate = 2
triggerall = statetype != A
trigger1 = ctrl

これでおk
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:02:27 ID:xWyrpSUS
重力計算は別に難しくない
ただ重力計算ちゃんとすれば空中コンボミスらないってわけでもない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:04:41 ID:4xNtHxhk
ここで聞いていいのかわからないけど質問させてください。
エルルゥの「うたらじボイスパッチ」とAIを上書きしたんですけど
エルルゥの動きがあまりよくないんだけど何か間違ってますか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:36:23 ID:d18KC1qa
パッチの当て方なんぞ質問するようなことじゃないし
そもそも改造と言えるかどうかさえ怪しい質問をここでするのが間違い
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 20:11:15 ID:V6UZeb3t
無敵医師さんって改変OKなのかな
前にサイトの掲示板でOKって言ってたんだけど、最近返答が無い

改変OKな人のテンプレの最新版ほしいよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:02:57 ID:qyd53gEY
ちょい質問。

行動の終了際に、「Changestate trigger1=animtime=0 value=0 ctrl=1」とかって記述あるけど、
これは終了と同時に(ctrl=1)が条件の技を発動した場合、
「animtime=0」になった次のフレームでそのステートに飛ぶの?

それとも、「animtime=0」の次のフレームでctrl=1が立って、さらにその次のフレームでようやく目的のステートに飛ぶの?

分かりやすく言うと、技→state 0→技じゃなくって、
技→技っていうことは起こりうるの?ってこと。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:12:08 ID:d18KC1qa
おまいの言ってることは間違いだらけだが
とりあえずその記述では技→技は起こらない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:24:06 ID:qyd53gEY
thx
間違いだらけってどこが・・・?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 15:15:39 ID:rRl6UP58
>>952
最後のctrl=1は、valueで指定したステートに飛んだ際、そのステート開始時から操作可能になるという記述
試しに0にすれば分かると思うが、立ったまま動けなくなるハズ
視覚的には技から技へstate0を挟んでいないように見えても、実際は一瞬立っている
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 19:35:39 ID:6cjBHXIY
間違いが何か分かりやすく翻訳すると
type = Changestate ←State移動する命令文です
trigger1=animtime=0 ←triggerall:全部に対する条件
            trigger1:条件その1
            trigger2:条件その2
             ここではAnimTimeが0になったらという条件
value=0 ←State=0にとびます
ctrl=1 ←Ctrl=1にした上で

>これは終了と同時
終了と同時にって命令が無い。

>(ctrl=1)が条件の技を発動した場合、
それならtrigger1=Ctrl

>「animtime=0」になった次のフレームで
AnimTime=0はAnimが終了したときって意味。
まず、「次のフレーム」がどこから出てきた解釈か分からないし、
Anim終了後の次のフレームってのもおかしい。

>そのステートに飛ぶの?
>技→state 0→技じゃなくって、技→技っていうのは起こりうるの?
value=0な時点で「そのステート」はState 0です。

>ctrl=1が立って
それはType=CtrlSet

CNSの読み方が完璧に間違ってる。
State解説を100回読み直すべし。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 19:41:17 ID:6cjBHXIY
すまん、一部間違いと追記。
>(ctrl=1)が条件の技を発動した場合、
これなんだが、そもそも発動していたらそのStateには居ない。
trigger1=Ctrlは「現在ctrl=1かどうか」って意味。

で、もう一つ重要な勘違いがあるのでそれも。
>行動の終了際に
命令の実行は上から順番だが、記述の最後がラストに実行される命令とか限らない。
トリガー次第。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:08:15 ID:wfzCnHDL
クーラのクロウバイツ大をK´と同じように蹴りの追い討ちが出来るように
したくてこんな感じでキャンセル出来るようにしてみたんですが
駄目でした。どうすればいいんでしょうか?

trigger5 = movecontact && (stateno = 640)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:30:23 ID:UXdgf6Ho
誰かエスパー呼んでこい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:51:56 ID:mlytYEwT
製作者名を書け
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 00:02:48 ID:Rx6OlOXr
>>956
お前さんに質問だ。
trigger3 = StateNo = 4000
これだけで何か分かるのかい?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 09:43:21 ID:kNt7nZ74
statenoが4000ってことは3ゲージ級の超必がジャンプである可能性が高い事はわかるぜ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 14:52:58 ID:rxnOVug+
640がクロウバイツとすれば、記述自体は問題ないと思われるので、
他のtriggerが発動の邪魔になってんじゃない

例えば、「triggerall=ctrl」という記述があって、
クロウバイツHit後はctrl=0になってるから発動しない、とか
「var15=0」のような、数値関連の条件を満たしていない、とか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:50:13 ID:DkyNMc7m
ミズチ立ちアニメ改造してみたので晒してみる
ttp://nagamochi.info/src/up6264.gif

オロチなんだかミズチなんだか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:13:27 ID:I90psQrU
違いが分からない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:55:22 ID:rxnOVug+
手のうねうね感UPて感じか
もっと魔改造しちゃってもいいんじゃない
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:35:36 ID:zA4bcKXE
顔だけウネウネとかか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:59:50 ID:CZfFP3q5
GetHitVar(slidetime)が返す値って、スライド終了までの「残り時間」じゃなくて、hitdefに設定された定数だよね?

hittimeの場合、終了までの残り時間を返してくれるんだけど、これだと
hittimeがslidetimeより大きく設定されてる場合、スライド残り時間の正確な値が取れないよね

なんとか、このスライド終了までの残り時間ってのをvarを使わずに算出できないだろうか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 06:04:55 ID:BpS2SwCQ
962の修正
ttp://nagamochi.info/src/up6380.gif

違い
・上半身の紋様がオロチのように胸元がデカイ
・ズボンがオロチのヤツの改造
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:46:55 ID:XJAQ+lr6
KOF厨なので元との違いは全然わかるんだけど>962との違いがわからないw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:19:10 ID:jNCW/VDP
エロくなるかと思って色々やってみたらよく分からなくなったkofの舞
http://nagamochi.info/src/up7377.gif
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:52:28 ID:zL/Nl3XR
網タイツ無いほうが好みだがgj
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:54:43 ID:HI8QDuRQ
アンディの服かっぱらった舞かとおもた
タイツいいね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:21:36 ID:T4p9qRkm
なんか新鮮な感じがしていいな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 03:14:50 ID:iJex9fEb
>>967
普通に考えてstateno = 640てジャンプ攻撃関連だろw
つまり>>956は「ジャンプ強Kキャンセル クロウバイツ」
て書いてしまってる可能性が高い
恐らくクロウバイツはstatetype != Aで
地上技だから発動しない上にそれじゃ逆だし

じゃなくてstateno = 640に
クロウバイツの後半部分をキャンセルさせる様に書くんだ

つうかJ強Kとかじゃ吹き飛び方が違うから多分思ってるようにならない
stateno = 640をコピペしてJ吹っ飛ばしとかのhitdefにした
stateno = 641とかを作ってそれをキャンセルさせて専用コマンドも作って
ヒット&ガード時のみ発動する技にした方がいいと思う。

こんな感じで(↓例だからコピペするなよ)
;クロウバイツ追い討ち
[State -1, ]
type = ChangeState
value = 641
triggerall = !var(AIのvarno)
triggerall = command = "oiuti"
trigger1 = stateno = クロウバイツのstateno
trigger1 = (movecontact ) && (time = [a,z])
trigger1 = ctrl

分かり易く書いたつもりだけど・・・俺もエスパーだわw
頑張ってね〜
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 03:17:05 ID:iJex9fEb
>>967じゃなくて>>961だた
吊ってくる・・・
975961:2009/05/06(水) 23:27:24 ID:n7BPlIVg
>>973
おお、そうかもしれんな
クロウバイツの3段目キャンセル強Kて予想したわ
大体言いたい事は同じ

しかし書いた奴はどこ行っちゃったの
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:31:52 ID:EgiYa7yP
戦場レオナの俺ですが、KOFXIIを研究してきた
相殺、CC、吹っとばしコンボ、等等、ローカライズしつつ一気に実装できそう

吹っとばしコンボとクリティカルカウンターは案外面白かったので、
他の魔改造屋諸氏にも是非実装して頂きたいなあ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:41:18 ID:sU+6pcz7
そういや2C>吹っ飛ばしとか出来るんだよな、そこからコンボも繋がったり
飛び道具も強攻撃で相殺出来たり結構使える部分多そうだねぇ

てか結構面白く仕上がってるんだが何か評判悪いのは何でだろ
978976:2009/05/08(金) 20:07:42 ID:fTRV7XCI
入力から技発動までのタイムラグ(3フレくらい)がもっさり感
これが一番の原因じゃなかろうか

システム自体が先読み重視になってるので、余計エスパープレイ必須というかとっつきづらい
慣れると面白いけれど、格闘ゲームというよりスポゲーのような感覚なんだよね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:44:31 ID:euvSXfOI
待ちゲーなのが今時のプレイヤー向きじゃないんだと思う
KOFって2003以外はもっとガンガン攻めれるからね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:04:52 ID:mP9fHHcS
そろそろ次スレか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:34:14 ID:/m5W4CdW
この流れなら990過ぎたぐらいで丁度いい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:48:48 ID:oK6wsVhg
じゃあ、990行く前に落ちたら次スレ立てずに終了ということで
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 04:15:28 ID:uC89Bv++
まぁでも確かに話題無くなっちゃったな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:35:56 ID:5IIWPy6G
製作者やドット絵を公開する人が居なくなったわけでも無し
終了するとは何事か
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 12:54:37 ID:upmN0AOY
KOFXIIやってたら、D4化しようかなという気分になってきた
ちっこいドットもいいんだけど、新規絵を作ると逆に手間が掛かってしまう
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:31:43 ID:d4YGSVJ2
じゃあなんかネタくれ
987名無しさん@お腹いっぱい。
今クリティカルカウンター作ってるから、出来たら試してみて