Almagest 第40期

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはフリーソフトの星間戦争シミュレーションゲーム「Almagest」のスレです。

Almagest -Overture- (ver.1.** サポート終了)
Almagest -Overture- “Second edition” (ver.2.** サポート終了)
Almagest -Overture- “Third edition” (ver.3.** 現在はver.3.04)
AlmagestU (Third editionと同一システム+αで、シェアになる予定です)


◆作者様HP(最新の修正パッチ・差分はこちらで確認できます)
ttp://www.ksky.ne.jp/~mutsuki/

◆Vector(本体はこちらでダウンロードしてください)
ttp://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se361924.html

・sageとマターリをもって結ばれたスレ住人の関係こそ、セレスティア憲法の精神が目指すものです。
・や、次スレ立ては950を踏んだ総督にお願いいたします。
・解析や改造は神(作者)をも恐れぬ愚かで悲しい行為です。
・イベントのテキスト丸写しもだーめですよー。
・荒らし要請はUFEの如くスルー。
・名前欄の「@えすえす」こそ、やはりSS作者に与えられた使命であったか!

前スレ
Almagest 第39期
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1218855949/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:03:25 ID:ToDsgUny
過去ログ倉庫(専ブラのログは大事に保管してね☆)
ttp://drinkordie.web.infoseek.co.jp/almagest/
Almagest WiKi(情報・攻略・ネタバレあり)
ttp://wiki.fdiary.net/Almagest/
Almagest絵画掲示板(通称:絵板。コテ多い)
ttp://www7.oekakibbs.com/bbs/faitos/oekakibbs.cgi
ttp://w7.oekakies.com/p/Almagest/p.cgi
Almagest専門掲示板(キャラスレがあり、避難所としても有効です)
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/6186/


◆作者様からのメッセージ
バグやご要望に関しては作者に伝わらないとどうしようもありませんので、
どなたかがまとめて公式掲示板の方へ持ってきていただくか、
できればなるべく直接お伝えくださいますようお願いいたします。
特にバグ修正に関しては条件が複雑なため、
セーブデータのご提供をお願いさせていただかなければならないケースが増えています。

◆@えすえすに関して
SS、単発ネタはたとえ1レスで終わるものでも
名前欄に「@えすえす」と入れることをオススメします
長いと思われるSSについては、
wikiなどにうpしていただく方が無難かもしれません
付加を強要する煽りはスルー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 04:12:56 ID:CjflBi8O
>>1
スレ立てごくろー。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 09:21:50 ID:L3xenohX
次スレへの引継ぎ資料として、新スレ立てにおける未解決事項をこれに記す。

推定書き込み数 … … 1000レス
推定一日ROM数 … … 50人
確認俺嫁数    … … 10人

958を中心に、キャラは8.1%がお持ち帰り。
主人公国CLSでは主力艦に至るまで持ち帰られ、この条件でのクリアは絶望的。
前スレの残りレスは著しく損なわれ、現時点での新たな発展はないと思われる。
新スレ>>1については、現時点では単純な>>1乙以上の対応はなされておらず
人道的見地からも、職人が到着次第、追加>>1乙をすることが望まれる。

ナナーシランド・レポート F.R.S(フリースレ)の権限により>>4に公開する。

>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 10:02:38 ID:BjvncIhk
>>1
や、乙であります!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:44:51 ID:xhwtLKZ3
>>1ヴァルハラ級空母
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:22:57 ID:+AAfTm3H
>>1

は、はやく残っている>>1乙を出してください!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:05:58 ID:EuUSvdf0
我々の望む平和は、お互いの主権を主張しあえるスレにこそあります
この>>1乙は、その貴重な一歩になりえるものと信じます
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:25:46 ID:/IJF+j+m
意地。面子。賢く生きるのにはかえって邪魔になる事も多いだろうが、満足のいくスレ立てには欠かせないものだ。
ここで>>1乙拒否を選択したなら、私は必ず後悔するだろうな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:51:08 ID:BCeBYLye
・・・まて、なぜ俺はその>>1乙とやらに呼ばれん。
>>1乙のやり直しを要求する!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:45:35 ID:1OBHJe/V
事はアルマゲスレだけの利害に留まりません。
もちろん状況によって臨機応変に対応する必要も出てきますが、
後々ここで行った乙が尾を引かないとも限りません。
慎重にお考えください。

……>>1>>1乙なさいますか?

>はい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:56:56 ID:wTutWkK0
この新スレに関しては>>1乙を必要とします。
>>1乙に同意しますか?

→同意する。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 11:04:16 ID:/xGQRQLo
>>1に同意しません
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 11:33:11 ID:/xGQRQLo
972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 03:39:08 ID:/w3kxDfFブリジットはァーッ!俺のーッ!嫁ェーーーッッッッッ!
973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 04:11:37 ID:CjflBi8Oアーデルはァーッ!俺のーッ!娘ェーーーッッッッッ!
974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 08:36:29 ID:L3xenohXそんなレスで上げるな恥ずかしいw
スコルはァーッ!俺のーッ!脚ィーーーッッッッッ!
975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 08:58:02 ID:aglUUMefや、総督はァーッ!小官のーッ!人生ェーーーッッッッッ! であります
976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 09:01:25 ID:Ievu2Oh0さりげなくサリーナスさん……と見せかけて、フェンリル級(無改装)もらいます。
どうでもいいけど、ダジャレっぽいな(さりげなくサリーナス) 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 09:33:30 ID:uQRRprY7
ルメルシエとちゅっちゅしてきます 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 09:44:17 ID:OXdL0nNE
ツキナリさんとやきいもの刑に処されてくる 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 09:45:02 ID:BjvncIhk
ななみんと散歩行ってくるぜ! 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 10:24:55 ID:DdZ5lDLh
976が閣下を貰っていかないんなら、鋏とセットで「メガリスの攻撃要素」として
貰ってきますね! 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 10:26:56 ID:ssA8Dfqv
誰も貰わないのでカーネルバーグさん貰っていきますね
982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 11:05:00 ID:Ni7e7z0O
プルミーアさんと公園でのんびりしてくる 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 11:05:11 ID:HbE8DLZz
今年こそバートン教授の研究室に配属されるといいなあ 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 11:11:29 ID:arUXg1bg
さて… イズハラさんに勉強を見てもらうかな985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:53:54 ID:CjflBi8O
まだ埋まってないとは… カサンドラさんと一緒に瞑想してくるヽ(´ー`)ノ
986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:49:16 ID:ZEmWy3wu
俺、今日モリサキさんとデートなんだ… 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 14:17:30 ID:aNvZnGTG
んじゃ俺はカザロフたんに罵倒されてきますね 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 15:02:49 ID:aglUUMef
>>983 貴様ぁ! 希望の研究室に配属されるまで留年を繰り返すつもりか!
989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 15:22:24 ID:yffljWpe990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 15:38:05 ID:yViZiW4Hじゃあ、元帥三人衆の講演会にでも行ってくるか
991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 15:51:12 ID:3WgKc60h
ハッタールもらっていくわ
992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:55:15 ID:+AAfTm3H
オルトワール君を不思議の国に招待するとしよう
993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:15:09 ID:DcvKeh83
おれが将軍様になって女性士官30人集めて! 「美女応援団」を作ってやる!(男は3人だけ&シナリオ01
994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:21:09 ID:EuUSvdf0
レオーネさんと散歩してきます
995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:21:58 ID:Uxt/mzut
議長とブライアンドライブ
996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:12:51 ID:aglUUMef
や、マークライト総督と今から新婚旅行に出発します ノシ
997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:31:43 ID:ED1F1HkJ
ツィッファーげっつ
998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:32:20 ID:vRwpGmZe
フーバーは俺だけのもの
999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:39:28 ID:eEM/y+it
シャーンディに挿入してくる
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:49:46 ID:nVM/vXKE
1000なら>>958-999のキャラの年齢が+50
あたまおかしいひとたち
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 15:48:45 ID:kMISZ5+m
ちょっと質問ー
全スレ980の「〜鋏とセットで〜」の鋏って何のことだろう?
人なのか戦艦なのか…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 15:59:26 ID:GXKhqP4B
メガリスの仕官の名前を和訳してみるんだ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 16:02:30 ID:THEREx7k
カニでもいいような気がするがな>仇名
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 16:24:35 ID:kMISZ5+m
>>16 17
わかった!
ありがとサンクスー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:12:18 ID:Idy4McdO
お嬢・閣下・や・鋏・西家・百合・ババシャツ
所属仕官全員に愛称のあるメガリスのキャラ立ちっぷりは異常
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:29:12 ID:NJVysXXX
専門掲示板のメガリススレの盛り上がりぶりはすごいと思う
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:29:17 ID:rM/jx50T
>>19
西家と百合は地味だけどな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:36:03 ID:1LQYl4qA
他はわかったけど、閣下と百合が意味わかんねーなー
いや誰のことかは見てりゃ分かるけどさ。理由が
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:43:24 ID:p5Ee4znS
>>22
完全なスレ補正
シャーンディの関西弁みたいなもの
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:56:07 ID:1LQYl4qA
>>23
根拠ないのか
thx了解した
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:42:57 ID:xHnZbuYj
>>22
閣下は階級というわかりやすい理由があるじゃまいか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 02:53:12 ID:UqgFljJ2
と言うか、あの世界で
閣下と呼ぶにふさわしい(誰もが納得する)人が
閣下しかいないから。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:11:28 ID:QzLfMIvy
というのはさすがに言いすぎだと思うけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 11:02:15 ID:4ZiYVE5n
将軍
モリサキ閣下
イズハラ閣下

下っ端
ツキナリ中佐
ルメルシエ少佐
ドレイク少佐
マレザキ少佐


個人的にはヤシオ殿下の階級が気になるところ。
皇族ということで近衛少佐とか妄想してるけど。
ナナミンは名誉階級として大元帥とか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:21:25 ID:01ZlnxMh
>>27
メガリスでオッカムをプレイしてみろ!
俺はそれで閣下の頼もしさにシビれ
無改造エウクレイデスの強さに震え
お嬢防衛に泣いたorz
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 14:32:48 ID:lnsaNw2h
持てる資金を投げ込みまくり、どうにかBRRと講和を取り付けようとするべぎりんの獅子奮迅も拝めるぞ!
目と鼻の先で断られあわや攻め込まれる直前に向こうから打診してきて命拾いした時はさすがべぎりんと思ったものです
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:18:12 ID:30Q4EXRC
CLSプレイの時メガリスが滅んで一人だけウチに来てくれたべぎりん。
タンビュライトの行政官にした翌月最大経済規模上昇、
流石だと思ったらその翌月不正発覚最大経済規模減少。
べぎりん・・・
32@えすえす:2008/10/07(火) 17:41:46 ID:uQ/NWABN
や「ややや、『や』は愛称ではなく口癖であります…」
お嬢「本編で、新装の令嬢と呼ばれてるオルトワール女史に勝って私がお嬢だなんて…やっぱりメガリスは愛されてるんですね!」
百合「…総督、深窓ですよ。ですよねーお姉さまvvv」
閣下「ふ、私は『閣下』か…嬉しくもあるが、少し…照れる」
鋏「俺は相応しいと思うが。ところで何故鋏なんだ?」
ババシャツ「いや、まんまじゃんwwあたしなんか服だし。」
西家「…おや、蒼い薔薇の描かれた戦艦とは珍しいですな」

「あ」
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:38:32 ID:dssyEg1d
どこからともなく手に入れた青亡霊をバラ型にしただと!?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:27:10 ID:oQGRu/7I
 青い亡霊に薔薇だと!!
 どうやって手に入れた!?
 やはりメガリスは最強国家だったか。
 ただ最強の船も

お嬢「要塞化しましょう」

 となる国だけどな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:49:33 ID:TgjKWdi3
>>33
ナイスミスリードww

それにしてもメガリスSSは
西家が締めるパターンが割と多い気がするね

密かに有能なのか、西家?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:52:17 ID:Nxw6cNo+
場合によっちゃあムハドハーンとかよりも役に立つよな 西家
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:02:46 ID:EFcfKRa5
西家みてると和むよな

>>35
お嬢がオチになることも多い希ガス
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:47:20 ID:9kidsKAe
エウシュリー>西家+百合>ジョバンニ
って感じ。この二人がいるからMGLは内政安定しやすいし隙を詰められる。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:10:34 ID:hcysRE2J
西家のおかげで閣下の艦隊が5隻増えるしな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 06:54:40 ID:BrzIVjIC
ナーデル突破を図る!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:08:45 ID:RnCWgGfe
次回のRTAを協議した結果、私幹事はリアル事情により辞退するほかないという結論に達しました。
この上は、>>50による次回RTAの開催を望むものです。

ごめんなさいorz
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:10:32 ID:ekAnPwrm
最近ななみんが某篤姫に見える。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:15:52 ID:DrIu79ti
>>42
それはない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:31:14 ID:wce9O2MI
>>42
ななみんが将軍様の嫁だというのか!?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:59:22 ID:ekAnPwrm
巨人つええ
 時代はUFEなのか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:06:18 ID:wce9O2MI
原監督が弱孫だったとは気が付かなかった
じゃあBRRはどこになるのだろうか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:14:22 ID:ekAnPwrm
 金満と人材過多と参戦には応じない某鍋常
 UFE以外ありえない。
 阪神がBRRだとORIは中日
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:20:47 ID:ekAnPwrm
 スコル特攻!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:24:48 ID:ekAnPwrm
 対するは防衛2(22)改造ガルム四才化(30)
 
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:26:05 ID:ekAnPwrm
 幹事はできるのか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:34:55 ID:SFd2VZl/
>>47
阪神だと弱いのか強いのかわからん
西武にすべき
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:14:56 ID:zON4COJR
>>29
したことあるけど、オッカムMGLのフットワークの軽さに感動したような気が
気付いたら機動要塞出せる状況だったのには驚いた。出さなかったけど

閣下は正直、適正がもう一つなのでグラハムとかが手に入ると……
閣下が閣下と呼ばれるのは、良くも悪くもメガリスにいるからというところじゃ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:19:22 ID:S1FLH+Rf
>>51
過ぎたるスレ違ネタは荒れる元ぞなもし

ただ一応。虎はそれなりの金満さ、補強による選手層の厚さ、無駄な老舗球団のプライドからして、
BRRが嵌り役だと思う
西武はむしろ金無し、若い首脳、主軸は基本自前の選手、からして、改革国家のどこかが似合う印象
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:25:12 ID:h7ciU6TD
野球詳しくないけどソフトバンクは新進だから改革派か?
市民球団のイメージからカープはWLTとか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:37:18 ID:eyBp4wYI
話の腰を折ってごめん

士官能力引継ぎって、敵(になるやつ)の能力も引き継がれるの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:59:31 ID:TRd7tUK4
各国の最上位階級の戦闘能力合計値(初期値)の士官を調べてみた。
ついでにその国の最高値の奴も。

サリーナス,少将,199
ブラディッシュ,元帥,141 ツァオ,少将,205
ベルモンド,大佐,231
モリサキ,少将,214 ドレイク,少佐,251
ダントン,少将,215 オールドソン,元帥,267
イスラフィル,中将,175 アクィナス,少佐,187
ヘクター,准将,179 キョ,大佐,215
ソン,中佐,172 モーガン,少佐,205
フライヤー,准将,270 ボウマン,中佐,184
ベッケンバウアー,大将,198 アイゼンブルグ,少将,240
テッセラ,少将,237
マハートマー,中将,195
備考 クロフォード,少佐,235

閣下の特徴
・保守勢力の中では極めて優秀。
・改革勢力のエース級には階級の高さで無理なくカバー。
・イザナミとブラオローゼとアプサラスは自重しろ。

能力のバランスの良さが扱いやすい理由だと思うなあ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:22:01 ID:S1FLH+Rf
閣下の使い勝手の良さは
MGLが速攻で滅びるため、放流され安く、仕官傾向も高い為拾い易い事
能力バランスがよく、(鋏やペギ、マクフライ辺りと違い)閣下+人数あわせ二人でも何とかなる事
この二つの理由が大きい印象があるな

個人的にはダントンと並んで、良く弱小の救世主になってるイメージがある
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:51:28 ID:IavtaPkP
そうそう。
閣下は、頼めば来てくれる、救世主的存在だよね。

女性のみで機動要塞撃破するときなんか、
イズハラさん、ブリたんの姉貴的存在かな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 06:00:50 ID:46ZtLiJx
閣下があまり強かったら多分閣下と呼ばれる事はなかったのではないだろうかと思わなくもない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:44:26 ID:r20AYv6v
能力とか関係なく、ただ単に格好良いお姉さまが好きだから使っているだけの漏れはガイル
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:57:55 ID:KfIPyrQR
あだ名の付いてるキャラの一覧を作りたくなったんで、協力してくれw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:28:02 ID:twW5RnRg
一覧ならすでにあるぞ、画像付きでな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 05:51:31 ID:DdusbMCs
あだ名と言っても、俺の場合
ナトワルを百合と意識したことはないし、
ぷにたんはゲーム中ぶに公呼ばわりだし。
クロフォードをブリたんと呼ぶのも俺だけかな?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 11:37:35 ID:Zd4wqYc6
avlくりあできね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:24:36 ID:+w6d9Tu5
easyでならクリアできた
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:57:30 ID:Zd4wqYc6
やっぱできた
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:55:13 ID:LnxePF3M
if2シナリオのアヴィリオンでしょ?漏れどうやったらいいのかわけわかめ
おねがい方法解説書いてください
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:56:12 ID:kOwuC87a
wikiに書いてあるよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:12:27 ID:CAkI3ziT
過去スレに何度か出てきたけど、攻略法はいくつかあるみたい。
速攻を得意とするのか内政充実させるタイプなのかで、戦術も違うし。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:25:12 ID:kaZeKJ4H
超人とブライアンorババシャツとAPS駐留役に誰でもいいから一人
この三人を登用出来ればどうにでもなる、かな?
序盤は速攻にしろ待ちプレイにしろ、イリアシオンの数を揃えられさえすりゃ後はゴリ押しで行けちゃうもんね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:36:02 ID:s6X0gmuZ
クレールヒェンが十分育ってると、すごく頼もしく感じるな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:09:11 ID:7R+XgQ07
育ちきった七歳か、確かに頼もしいな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:16:07 ID:jQDfVfeX
クレールヒェン凄いよね、あの政治力が武器になるんだよ。
七歳であの政治手腕をもつとは恐るべし……
あべこべにカラカラムなんて知力最下位の巨乳説が流れてるのに……
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:16:53 ID:jQDfVfeX
あ、男性入れたら最下位じゃないからね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:37:09 ID:DdusbMCs
べ、べぎりんのことかぁー!!!!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:44:35 ID:s4pT/Id5
というか、知力一番低いのってジャンマルコなんだね
そもそもメガリスでも西家が最下位だし

でも何故か、知力低い=ベギリンなイメージが強いよね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:16:13 ID:7x0b2Qld
べぎりんには要塞化計画という実績があるからな

それにあの絶妙な数値がいかにもベギらしい感じがする
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 09:59:22 ID:KgzqQF4g
内政キャラかつ他の能力がそれなりなだけに、知力が低いから印象的なんだろうな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 10:36:35 ID:l7jOFZy4
べきりんは愛されキャラ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 18:46:35 ID:nVhyn5Xi
さてRTAは予定通り行われるのかな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 19:01:18 ID:N5Llw08+
フリーアースか機動要塞倒さないと艦艇データ引き継げないのはきついね
ところでwikiにあるフリーアース登場直前に
全惑星の経済・治安を最低にするのってどうするの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 19:08:04 ID:nVhyn5Xi
印象値高い状態で講和蹴りまくる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 19:12:35 ID:N5Llw08+
ありがとう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 21:04:34 ID:Zm8oLexT
今日RTAはやるのかな?
というか、幹事役の人いますかー?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 21:06:53 ID:8nKGpqxy
二日ほど前に幹事無理って言って無かったっけか?
どなたか代理の人居ないかな?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 21:10:28 ID:Zm8oLexT
>>50が幹事代理

との事でしたが。
いらっしゃらないようなら
私が代理やりましょうか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 21:13:39 ID:nVhyn5Xi
いいんじゃね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 21:17:12 ID:Zm8oLexT
それでは

『伝説の武器を手に入れろ』

シナリオ:1
国家:FDM、MSA、IZN、MGL,WLT、APSの中から一つ選択
END: クリア不要
難易度:HARD
CAP:あり 
仕官引継ぎ:なし 
改造引継ぎ:なし
リロード:有
縛り:バーストシステムを開発終了した時点で終了。
   初期士官+イベント加入士官+初期在野士官2名。
   メイド隊は、ちと強すぎるのでイベント加入ではなく
   在野士官扱いとします。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 21:27:54 ID:ENxYm60D
完全に出遅れた、もうクリア者出そうだな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 21:32:07 ID:8nKGpqxy
FANって普通にあっさり滅びるな・・・
改めて実感するわ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 21:33:22 ID:7x0b2Qld
APSで速攻→資金溜める→FAN援助とやるつもりがあっさり滅びやがった……
これは難しい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 21:36:14 ID:Zm8oLexT
あれ、割と早く終わるように設定したつもりだったのだけど・・・
割と長くなりそうな感じですね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 21:36:50 ID:nVhyn5Xi
ちょうどいい人材があつまらねえ……グラハムさん+内政一人欲しいんだけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 21:51:46 ID:Zm8oLexT
とりあえずwikiの編集方法は覚えた
遅ればせながら今から参加します
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 21:58:11 ID:nVhyn5Xi
よし同盟完成。あとはいかに凌ぐかだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 22:02:41 ID:nVhyn5Xi
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 22:07:04 ID:Zm8oLexT
>>96

確認致しました。
おめでとう御座います。

それにしても星図が凄いことになってますねw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 22:25:42 ID:8nKGpqxy
>>96
おめ。展開が良く分かる勢力図だw

やっぱり最初からAGSに圧迫掛けないと駄目だな
上手い人ならMSAやWLTで行けるんだろうけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 23:00:58 ID:uQdHO0Fe
>>96おめー
幹事の国家の選定が的確すぎる
どこ選んでも序盤は他国家援助してる余裕がないぜ・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:48:11 ID:gb1wXsrl
>>100getだったらリヨンヌタソは俺の嫁
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:49:46 ID:Nyy/pHLt
>>100
っカラカラム
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:58:19 ID:XNj1VA1/
カラカラムって処女かな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 07:20:52 ID:DeVh1+jl
〜♪ 軍人一筋ン十年〜
 新・吉〇家のテーマ


 故に・・・だ。 
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:24:42 ID:dJqzQ2Rc
思うんだがアルマゲ世界の貨幣や通貨はどうなってるんだ?
国が今しも滅びそうなのに資金に変動が無いのはどういうわけなのだろうとか思うた。
将来の価値は金本位制のように物質に裏づけされているのだろうか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:33:04 ID:H/SM5xiz
それはコーエーも含む全戦略ゲーに共通の話題では
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:33:23 ID:DeVh1+jl
保守、革新で多少艦船の購入に差異はあれどそう考えるのが無難でしょう。
既知銀河統一通貨とでも呼べるものがあるのではないかと、私見で書き添えておきます。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:36:50 ID:addrbpS0
BRRがUFEに宣戦してくれなかった。世界の7割を制圧したUFEに攻められてWLTCおわた
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:53:56 ID:UQN/PmJF
ギアチェンジとかするんでそ?
109大鷹澪:2008/10/13(月) 19:30:32 ID:DeVh1+jl
BRRを倒してロゼッタを制し、反撃するべきです。スターゲートを落とせば勝機は
あるとおもいます。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:04:32 ID:QLWDN6sj
資金は金というか予算なんじゃないか
国債とか外貨とかも含めて数値化してある
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 07:44:29 ID:zpD2CyFF
説明書によると資源とかも含めているらしいな

総合的な生産能力なのかも
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:43:32 ID:lZEoyMjS
まあ地球なんかはもう資源掘りつくして何も無いところなんだろーな
思えばこういう系の地球の位置ってすでに過去のものかあっても
衰退してることが多いよね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:09:26 ID:5gJvA5nn
株とかまだ残ってるのかも気になるな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:06:56 ID:WxRGEzKR
>>112
俺は初めてプレイするとき、
地球なんて衰退してるだろうな、はしっこだし。
と、思ってたら 強 大 でした。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:21:37 ID:47a2y2aj
各国元首の中にイリアス出身者が欲しかったな。そうすればファイナルコードがさらに際だった。
ついでに自勢力も蒼い亡霊を使えるようにする。

イリアスの復讐をする蒼い亡霊と、イリアスの繰り返しを防ごうとする蒼い亡霊の戦い。
こんなのが出来たら非常に格好良いと思ってみたり。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:59:59 ID:hUm2BKmR
 でもそれ燃えるけどきついからやだなw
 だって青い亡霊艦同士の対決って50超えたらもう博打バトルだろ。

 ブルーゴーストあるぶんこっちが有利だけどさ、多分蒼亡霊以外選んじゃうと思う。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:19:54 ID:Z9sGG4x/
ついにぷに要塞破壊できた♪長かった
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:59:21 ID:lHUvYAZt
>>114
地球本星はもう経済力低くて他惑星の経済力で支えられてる
地球連邦(という名前のなにか)が強大になってるけどw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:47:33 ID:zpD2CyFF
>>115
可能性があるとしたら革命国家でなおかつ新参だけだろうな

他はUFE率いる保守連合ににらまれそうw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:09:15 ID:q9Puc4sS
スペオペで地球系の国家が強い事ってあんまり無いよな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:14:27 ID:bkO8HYjL
>>120
スペオペではないが、ガン○ム系では地球系国家が圧倒的に強いと思うぞ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:14:27 ID:FlqRE8GT
って今更気づいたけど蒼VS蒼って実現可能じゃないか。

AVLで突き落としたらいいんだから
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:41:05 ID:6bScM2I6
アビルではむりでしょ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:46:27 ID:zsVkKByS
今AVLをやっていて驚愕した
引き継ぎデータのBGのCap修正の+2が適用されていない
BG搭載のフェンリルが必要Cap4とか強すぎ
125大鷹澪:2008/10/15(水) 01:13:36 ID:6bScM2I6
それはぁアップデートに失敗おっぱいいっぱいしています。
作者様のHPの説明を参考に西院洲獲琉してください。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:57:49 ID:kbpKr4a3
>>124
俺も旧BG搭載データだけは残してる
ただのコレクションだけど似たような人は結構いるハズ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:03:14 ID:MR6qxCda
というか未だに3.00
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:50:50 ID:vWpIy4cM
>>122
俺も一瞬そう思ったがそれだと>>115の言うイリアスの悲劇の復讐にはならない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 03:06:58 ID:Rk4GMXRG
ファイナルコードの意図って

1:戦いに火種になる地球を破壊する。
2:エンディングの話を鑑みるに、親離れもとい人類の進歩のため
3:イリアスの復讐

のどれ?他にはどんなのが考えられるだろう。でも3はなさそう。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 03:15:38 ID:kbpKr4a3
4:元首が狂った
FANとかこれっぽい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 03:16:35 ID:Rk4GMXRG
泣く将軍様は将軍様じゃないよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 07:54:13 ID:1Fd8+yJz
>>131
そもそも、部下や秘書官に内緒で独自の作戦を立案、準備できるって時点で将軍様っぽく無いなw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:20:45 ID:6sjVHYPy
>>132
そう考えるとMGLで月落しした時のお嬢へのイメージが変わる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:10:37 ID:dDs40IQc
つか、超人やロリでも、将軍様や林檎種でもあの境地に至ると同じことをやるんだな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:45:40 ID:31TNqgji
まあ地球に代わるコロニーの建設とか既得権益の破壊とか強権的な行革とか。
地球破壊しても足りるくらいのメリットがあったんだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:06:14 ID:Rk4GMXRG
資源もろくに取れない300程度の収入しかない地球に、月落とすなんてコストかける程の経済価値無いと思うけどな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:00:47 ID:pesILGZ9
地球聖地信仰があるからアースの破壊は
人間にかなりのダメージが入るだろうな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:42:29 ID:CkleWl7A
アルマゲストをプレイするようになってから
圧倒的という単語に圧倒的に過敏に反応するようになった俺ガイル
先日に劇場版ガンダム観てたら、ギレン様の独白におもわず吹いて愕然とした
他に似たような症状の人はいないだろうか?自分だけではないと信じたい
なおこれは、住人のファンロン汚染度の調査を意図した書き込みであって、
決して釣りではない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:06:45 ID:91pNhwf3
将軍様「圧倒的軍事力を発動する!」
>>138「ビクンビクン」

変態やんw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:29:45 ID:ffZ67R+q
今期は記念すべき40期であるというのになんとも士気が低いきがす。
というわけでおまいらの防空適正をためさせてもらうぞっ
閣下とブリジットたんは俺の嫁
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:32:43 ID:Rk4GMXRG
アリスとレオーネとプレシアソは俺の嫁
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:59:18 ID:O8nW2K2d
まとめてカラカラ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 07:25:38 ID:QdhgoKzQ
またぷに公がやらかした
FDMとAGS落としたけどAPSに宣戦布告、交戦中にUFEに宣戦布告。
艦隊なしのロゼッタはUFEに荒らされて
取ったαケンタウリ領もAPSに奪われた
なんでそうアホなことやるのかなぁ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:07:15 ID:S9Htjh7k
ぷに「爺さんが何とかしてくれると思った」
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:46:32 ID:9Wpf8GbS
ぷに「お前がやらねば誰がやるという銀河の空気を読んだ」
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:52:21 ID:S9Htjh7k
ぷには何故ロードヴォルケよりヴァイスアードラを優先して守るのだろうか。
赤いからなのか。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:46:07 ID:Fc/ZKh2H
2ターンと3ターンていう致命的なロスが発生するのにな
やっぱり赤いだけにか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:53:09 ID:rubqqEg7
基本的に経済のでかい方を狙う傾向があるような
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:51:15 ID:QdhgoKzQ
スターゲートを守るカラカラム搭載防衛衛星にボコボコにされました。カラカラム強いな。顔も。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:33:47 ID:o9ReN1UK
ファイナルコードの発動がSEEDみたいになったらかっこいいのるにる。
加算ドラで羽満おk?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 10:33:45 ID:Kc1LdfoL
HIVE化した月を落とすのか…
イルミナス恐ろしい子―――!!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 12:35:15 ID:c9vAzdId
おんや?アヴィリヴィオンで銀河連盟結成クリアしたのにBlueGhost付きの設計が継承されんかった。
さすがに強すぎるからこれは引き継ぎできなくなってんのかね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 12:43:48 ID:c9vAzdId
と思ったら孤立化した後のエンディングじゃないとダメなのか。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:23:08 ID:nDqNRJht
そうフリーアース(最強)か機動要塞(これも超強いけど攻めてこないだけまだまし)を倒す
イベントの後じゃないと艦艇引継ぎデータが作れない
でシナリオif2には機動要塞エンドがないから打倒フリーアースしかなかったりする
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:47:38 ID:3bv+gU0P
まあ、if2の場合は特に対策しなくてもまともに撃ち合える分、ラクっちゃラクだがな
俺は機動要塞の方が頭数揃える必要あるし、面倒だから嫌い
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:53:33 ID:jTowhiFn
機動要塞は出すまでが難しい…
と思っていた初心者の頃。
今もそう思うのは、進歩してないということか。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:09:48 ID:gkTuG6kY
俺は初要塞がMGLだったので、全艦隊がカラルで玉砕した後
BRR艦隊がメガリス向かってくるのを見て詰んだと思った
今でもその恐怖が拭えていないのか、だいぶ慣れてきた今でも
要塞戦するときは元帥が10人以上いないと不安になる
まあそこまですれば大抵カラルで要塞を瞬殺出来るんだが
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:35:38 ID:LdLa7F1T
そういや元帥に上り詰めた奴あんまりいないなー
少佐スタートの奴だと皆無のように思う
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:27:21 ID:u5CB2EP4
>>157
元帥1個小隊ができてしまうぞ。w
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 05:49:07 ID:Z9yBz0Ka
将あたりになると一気にあがらなくなるからなぁ。
元帥になったのなんて、BRRの大将のお爺ちゃんくらいしかみたことない。
少将か准将、稀に中将ってぐらいだわ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 07:23:01 ID:yvaomOjA
毎回メイドが将まで上りつめる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:41:44 ID:7wqAdWDG
>少将か准将、稀に中将ってぐらいだわ。
普通にプレイして1〜3年程度で終わらせるとこんなもん
技術集め兼ねて同盟勢力に派兵してるときは大将ぐらいはいったりする
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:55:57 ID:Xc+Aeuud
内政能力が高いとかで重点的に使う士官だと准将までは割とすぐにいくんだけどそこからが長いな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:59:52 ID:J/YYFEsb
俺は毎回アリスを元帥まで育てるなぁ
治安回復やると270上昇はおいしい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:15:34 ID:yZXsc4zW
開始早々、ツキナリの功績を超えるルメルシエでござるか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:59:09 ID:j/YDnz2p
WLTでBRRに徹底抗戦してたら、防衛司令官させてた姉さんが中将になってた時ならある
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:23:26 ID:0yu4fYqn
MGLでフライヤー登用してBRRをカラルで迎撃し続けてると普通に中将くらいになるよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:05:21 ID:NXU3gnjr
FDMでプレイ中、CLS領オブジディアンにべぎりんが行政官として赴任してきた。
対するAGSのニルヴァーナには閣下が……これも定めなのか。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:00:46 ID:0yu4fYqn
RTAやります
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:16:41 ID:u5CB2EP4
楽しい出題、期待してるよ〜。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:26:32 ID:0smynIeU
♪〜どこまでSAGEればいいのですか
   ゲームなのに一般兵を犠牲にする事が慣れてきている。
   RTAだと尚更不感症みたいだ。
   ゲームなのに、 
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:00:50 ID:bAKSgrw1
まずい……人大杉が出た……お題出る前に起動してこなければ……
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:00:04 ID:0yu4fYqn
『the risky freeter's』

シナリオ:1
国家:UFE以外
END:8以外(生き残ればおk)
難易度:HARD
CAP:あり
仕官引継ぎ:なし 
改造引継ぎ:なし
リロード:有
縛り:
・初期士官の使用禁止。繰り返す、 初期士官 の 使用禁止。
・元首やイベント加入士官(超人とか老孫とか)は使用可能。
解説:自国に最初からいるメンツは使ってはいけません。在野、イベント加入、降伏勧告でGETした士官でクリアしてもらいます。
   なお、UFEは既に元帥が居るので使用不可とします。ですがイベント加入の老孫は使用可能なので、FDMは選択可能です。
   元首による内政と外交を活用してください。そのほか士官登用などに縛りはありません。最速で戦争を生き残りましょう。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:14:04 ID:bAKSgrw1
質問、UFE以外で、かつ初期仕官使用禁止で良い?

175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:16:11 ID:0yu4fYqn
そうです
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:33:55 ID:hNFZsCqA
目標達成まで後一歩なんだが、その一歩が果てしなく遠い・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:39:32 ID:LNN+Kr/z
老孫の誘惑に負けてFDMで挑んだが、
OLYやBRRでひたすら金ばらまくほうが楽だったか……?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:48:50 ID:hNFZsCqA
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:54:32 ID:0yu4fYqn
>>178
確認しました。優勝です。おめでとう。

なかなか、外交でさっさと生き残ろうっていう人がRTAには少ないように感じていたが、早く決着がついたね。
APSをどう処分するかが一番の難問だったわけだけど、CLSをうまく使ったようで。お見事。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:01:58 ID:bAKSgrw1
だめだったか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:20:52 ID:g9hPI0u/
lunaでフリーダムトーチやったが、全く勝てない。
オリンピアが全然同盟に応じず、アガスティアになかなか勝てないため、じり貧になってしまう。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:36:33 ID:0smynIeU
お腹がすいたらここいちかれー byジャナンタ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:00:18 ID:ERJzS2/b
ジャナンタを頂いて寝ます。仲人はカラカラム老にお願いしています。
RTAお疲れ様でした。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:06:22 ID:NkrVDIzb
カラカラム接近!ブレイク!ブレイク!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:54:39 ID:wtXgow5X
機動要塞で、BRRにロゼッタ星系全部くれてやれば楽に元帥を量産出来るかもしれない。
でもWLTCをよくやる俺には出来ない相談であった。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:57:40 ID:wtXgow5X
いくら金を送りつけても一向にミョウジョウを落とせないメシアンに絶望した
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:02:27 ID:6i9aRTQ4
金を送りつけてたがミョウジョウを落とされたイザナナミンに絶望した。こともある。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:20:00 ID:bm9vBr+H
MSAと戦争中にもかかわらず、FDM潰して身軽になったAGSにケンカ売って
ミョウジョウまで落とされたななみんに絶望した事がある。昨日の事だけど。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:44:45 ID:wtXgow5X
1ターン目に何故かAGSがFAN+FDMと講和
これってFANとFDM超ラッキーじゃね?と思ったら将軍様即AGSに宣戦
さすが将軍様、俺たちの予想の斜め上を行ってくれる。そこにしびれる憧れる。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:50:17 ID:1/sgXZR7
将軍様が独力で進出するケースってどの辺まで見たことある?

俺が観れたのは、CLSを自力で制圧、FDMがアガスティアをつぶしたおかげでαケンタウリまで勢力を伸ばした将軍様。

BRRがうまくUFEを攻略していればもうちょっと伸びたかも知れないけれど……将軍様にAPSを攻略できるのかどうかが疑問だ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:46:03 ID:Q8unXPDj
昨日のRTA挑戦中にBRRがWLTとの戦争終結後にUFEに宣戦するという
怪事件が発生したが、そのおかげであっさり滅びました。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:25:53 ID:34R1RNcq
今のバージョンじゃない時でも、CLSを叩くところまでしか見たことない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:51:45 ID:8TUusChx
CLSとCRWを滅ぼしてAGSが滅んだ⇒イザナミとAPSが激突
その間に星系確保FDMも侵略開始⇒UFE何故か動かず⇒WLT何故か講和せず戦争続行
⇒BRR滅ぶ⇒FAN、地球に宣戦布告⇒でもその後もしぶとく最後まで生き残る

というのなら見た(自国はメシアン)。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:33:02 ID:ERJzS2/b
186氏
幾ら金を与えてもゴスペルすら取り返せない飯庵なら見たことがある。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:46:19 ID:6i9aRTQ4
統一直前にMSA攻めたとき防衛衛星が I だったときは盛大に鼻水噴いた。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:11:40 ID:ERJzS2/b
はなぢ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:22:00 ID:BcGU1k8s
MSAの醍醐味は傍観プレイにあるとみた。
惑星二個で総士官数30人超えたときは笑ったよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 03:36:28 ID:FJEXr10v
WLTでの傍観プレイもなかなか……

超人が守る要塞の固さは異常。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 03:44:46 ID:40asJI9h
WLTがCLSとの同盟を切った。これは珍しいと思った。
200湯川神:2008/10/20(月) 14:53:52 ID:NMO5jui3
アルマゲスト2 発売無期延期
探さないで下さい。

           ツムカツキツレッカ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:28:40 ID:lENZoF7L
CLSで5回やったんだが・・・・・・・・・・

ムズ過ぎorzオプシディアン要塞まで行ったのが限界
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:11:29 ID:a++xrJMg
lunaでない限りは将軍星での防衛戦でAGSは凌げるだろう
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:27:37 ID:7fTh8nlj
>>201
オルトワール
防衛戦
戦術(機動とか密集とか)

この3つにさえ気づけばどうとでもなる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:18:37 ID:rMIj4P8G
AGSはセレスタイト方面はあんま力いれないからガシガシいけるはずだが。
カリヨンでてから対UEF戦に備えるのが面倒で本番。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 09:34:36 ID:d1JnvWcF
>>201
将軍星を落とした後、量的に優勢なAGSの来襲に苦しんでいるのかな?

開発はストップして、内政をやりつつ、将軍星を防衛すると良いよ。
最初のうちは防衛戦で資金的に苦しいと思うが、内政が伸びて来る
とだんだん余力が出てくるから。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:13:09 ID:kp1OnRWP
カラカラム無双。略してカラカラ無双。あんまり略してないのはご愛嬌♪って関係ない
CLSでやってカラカラム他出てから講和するとAGSが肥大化するのが面白い
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:00:59 ID:aKz/i7t7
半年振りに歩いてやってきました


しかし、まだシェア版でないのか
楽しみにしてるのに
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:11:56 ID:v/imLMFv
機動要塞エンド挑戦してるんだがなんかこつとか教えてくれ、いやください。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:20:30 ID:RmpzKV4a
>>208
基本は、自国の拡大と優秀な士官の獲得。
降伏勧告をうまく利用して高級将官をそろえるとぐっと楽になるよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:34:29 ID:6V1KmDw7
wikiにもあるけど軍事持ちいた方が早いよな
211209がまっとうですが:2008/10/21(火) 17:59:58 ID:+VPA+M0g
>>208
旧同盟国艦隊を主星に追い詰めて(はじっこ&隣一つのIZMかFDMがベスト)資金援助しまくって補充させる
そんな意味不明のことする狙いは何かって?
そうさ元帥量産用の功績稼ぎにするためよ・・・極悪だwww
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:41:42 ID:ZP51Hi26
>>211
俺的にはMSAがオススメ
講和とか絶対言ってこないし、弱いしw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:51:36 ID:ZP51Hi26
それと、衛星が回復したら惑星を相手に明け渡して
まとめてすり潰すのも功績たまる
トリフネまで明け渡してから一気にゴスペルまで三型衛星つぶすと
だいたい4000から5000ほど貯まる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:52:22 ID:TuxTm1QX
∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
             ∨            _,-''  )   。゚・   。 。
         ∧ ∧            , -' (.__,-''    ,   , , 。゜
       , - ´_ゝ`)_         .,-'~ ,- '     /  /  i〜i /, 。
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~     // , /// 〜 //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ       / ////@ @// '/
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~       / /         ヽ ゚ ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\ ヽ
       ヽ─|〜' ノ/      ゙〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     /  ゚ 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /     ←ミストルティン
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
           ゙ - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
                      \__);;;;;;;''''''
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:59:41 ID:MnUPmsPC
でも要塞相手に100隻の8(4で十分)艦隊とかすると楽すぎて…時間もかかるし。
50〜80の8艦隊ぐらいが一番燃える。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:42:35 ID:ANGr0azo
要塞終わるのがいつもロリが三十路に差し掛かるころ…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 07:18:00 ID:B2X1ZLDT
3年で突破できるなら凄いと思うんだけど……。
だいたいななみんが三十代に近づく頃に終わる。
同盟国全部残すからいかんのか。
しかしエンディング的に降伏は使いたくないところ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 10:10:11 ID:jjRCTNmL
要塞出すまで3年、撃破に2年ぐらいだな
カラルでも撃破するからそんなもん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:51:57 ID:x/WPjyQR
初めての機動要塞戦で
開戦期の階級と人数はピラミッド型だったのに▲(少将1少佐いっぱい)
終戦期には見事に逆三角形になってた▼(中佐1中将たくさん)
そんなのが印象的だ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:16:07 ID:6rDuxYHE
3
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:11:14 ID:+YHsh3ZI
たったいま24人目の元帥が完成した
これから要塞をいぢめてくる
さあぷにたん、剣を交えようか!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:55:01 ID:x/WPjyQR
やりすぎw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:01:10 ID:JOD4sJ2b
24人wwwwwwフル艦隊じゃんwwwwww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:56:34 ID:GhkCpjKV
>>221
ヒマ人すぐるw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:14:22 ID:qW0ExnJ3
>>221
ぷにたん&ぷに爺「ちょ…おまw こっち来んなwww」
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 04:27:18 ID:IGb5xF1r
ホントにこっちくんなだなw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:45:00 ID:2lT871st
初めてフリーアースに出会った時に手も足も出ず滅亡
リターンマッチとして数人さらわれる前提で30人くらい元帥作った私が通りますよ、と。

案の定元帥さらわれまくって、敵艦隊も100隻配備になりましたがorz
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:39:45 ID:LqVFyTH+
対要塞だとニコニコに1ターン撃破が上がってたと思ぉが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:45:27 ID:pZqALa2s
wiki
全員減衰データありましたが・・・。
540年くらいなら全国家可能ですなもし。
そろそろ食傷ぎみだね。雷神に乗り換えるか、市販品のメビリンをこますか。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:46:51 ID:IGb5xF1r
540年……よくやったなぁ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:34:41 ID://ojq5jo
AlmagestUって有料になるの?
このゲームは無料かつクオリティが高いところが利点だと思うんだけどなあ・・・・・・・・
(本音:金がない)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:36:58 ID:10cJqnvO
>>231
バイトしろ
市販ゲームを一本買うの我慢しろ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 04:24:56 ID:9mEmaXDB
有料っていったって、同人だしせいぜい2,3000円でしょ

現行のバージョンで散々楽しめてるんだからケチケチするこたぁないよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:03:43 ID:Ge0T+Ruf
>>2,3000円
言いたいことはわかるが、その書き方だと揚げ足を取られる罠
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:52:48 ID:zv58x0ZY
メガリスのhardモードで勝てない。どうすればぷにタンを攻略できるのだ……
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:23:13 ID:x6BNbwL5
これって敵も負傷するの?15休とか
BRR艦隊にベッケンバウワーさんが見あたらない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:49:50 ID:x6BNbwL5
復帰したみたい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:38:16 ID:I/dA0Jn+
きょろきょろ、誰もいないな。

ルメルシエは俺の嫁!!!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 05:32:23 ID:z+UGlNxj
艦隊に見当たらなくても、行政官やってたりするもんよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 05:47:27 ID:fpXaiQ94
>>238
つ カラカラ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:15:12 ID:z+UGlNxj
RTAはやるのかね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:41:41 ID:BIWYcDLv
すっかり忘れてた。
そしてお題が思いつかない・・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:01:25 ID:q/MRzCZf
じかんだぞ〜GODあ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:03:05 ID:BIWYcDLv
いい案が思いつきませんorz
誰か良い案がある人、お願いしますOTL
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:05:19 ID:q/MRzCZf
じゃ出すかな 10分までまって
246お題だ〜よ:2008/10/25(土) 21:10:28 ID:q/MRzCZf

『IFのIF』

プレイ国家:UFE以外
シナリオ IF2
クリア条件:AVLが最後に残ってる状態でエンディング(滅亡以外)に行くこと
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:12:12 ID:z+UGlNxj
シナリオIF2、AVL生存でクリアか。おk
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:26:08 ID:z+UGlNxj
おお、参戦要請に応えるお嬢が頼もしく見える……
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:35:00 ID:lMOz605g
それ一度やったんだけど、AVL、BRR以外だとたぶん無理ゲーだなあとか思ったな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:38:09 ID:ONuK0en5
AGSかMGLじゃむりか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:42:38 ID:z+UGlNxj
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:45:13 ID:J08XZ8eK
2分差…orz
>>251オメ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:45:58 ID:ONuK0en5
ってはえええ!おめー
254お題だ〜よ:2008/10/25(土) 21:49:06 ID:q/MRzCZf
そうだ わたしが確認すべきだったんよなorz

確認しました。 おめでとうです。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:54:51 ID:z+UGlNxj
どうやら優勝したようで。よっしゃ。
>>251がどういう方法をとったのかが気になるところ。
とりあえず、金ばら撒いてさっさと終わらせようって方針で、内政充実させてからMGL同盟
AVLがUFEに宣戦するのを避けられなくなったらMGL巻き込んでAVLを抑える。ここでお嬢が応じなかったら詰み。
そのあとサラムーンで防衛しつつ各国と同盟、AVLと講和、その後、AVLがUFEに星にされる前に同盟できればおk
結構綱渡りだなこれ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:01:46 ID:z+UGlNxj
>>252っした。とまれ乙
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:12:28 ID:eaiLPqs8
学校の課題に夢中でRTAのこと忘れてたorz
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:03:49 ID:S1g3P4I7
このゲームをダウンロードしてから一週間・・・・・・・・・・・

すっかりAlmagestフリークになりました。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:06:54 ID:kDGfFE2D
勘違いして寝過ごした。ビデオが録画されている・・・。
252様おめでとうございます。
来週は参加したいです。よろしく。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:32:57 ID:kDGfFE2D
251様おめでとうございます。
カサンドラは俺の嫁なのだ。
















カラカラムは頂いていきますよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:10:14 ID:AdYzxGJM
lunaが難しすぎる。
士官要請の金額が高すぎて、人材不足になってしまう。
どうやればいいんだ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:39:03 ID:tzMAKxQ+
>>261
国によって多少変わるが、最初に数人登用しておけば十分
それでつらいようなら、MGLが滅びた後、閣下やべぎを狙うといい
ただ、開発速度が遅いので、開発持ち(要はブライアン)は始めに登用しておきたい
あと、経済的に余裕が出るまでは主力をレベリ、スコル、ヴァルあたりにしたほうがいい

まあ、HARDで初期+イベント加入士官縛りで要塞戦か月落としをしてから挑戦した方がいいかもしれんが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:26:06 ID:wuTIduKJ
>>260
つ あらあらケインズ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:37:06 ID:CjPj1OB1
アルマゲUがキタアアアアアアアアアアアアアアラアアアアアアアアイイナアアアアアアア!!!!!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:30:19 ID:Shz/+QKt
そうね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:00:44 ID:gISyVPVx
>>263
だがちょっと待ってほしい
ケインズ女史がタ○コ・ドイのようであると
誰が決めたのだろうか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:23:50 ID:gphn/mwE
>>266
つまりキ○ミ・ツジモトのようであるかもしれない
そういいたいのだな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:27:04 ID:HH25Vh6y
>>267
多分パラメーターがぐれごりー未満だな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:54:22 ID:2bSE1Ygt
>>268
攻撃力だけは高いかもしれない。
でも防御が紙だなw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:38:12 ID:2TEKdm7a
そんな独断持ち、いらん。w
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 05:05:58 ID:XxrDwUAV
確かに使い道がまるでない……w
いや、適当に行政官にしておけば、適正Eでもいないより遥かにマシ程度の力は発揮しそうだけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 06:29:16 ID:w4Sjc4cV
女性士官の多いUFEで、最初気になったのは、ホリー・サトウと
ドミエ・イブラヒム。

サトウの絵柄は、米国の日系っぽい感じがして上手い表現だと思った。
眼鏡っ子で真面目そう。能力的に事務方っぽい。もし、結婚したら、貧
乏だけどUFEの不正に汚れずに、静かに暮らせそう。

イブラヒムに人気が無いのが残念。やっぱり40歳というのがネックだっ
たか。はっきり婆さんなカラカムと違うのに、ちと可哀想。絵柄的には、
ヒスパニックかアラブ系のセクシーな感じで良いんだがなあ。実際、最
近のハリウッドやスーパーモデルに多い。

40歳つながりで思い出したのが、ハリウッド女優のキム・ベイシンガー。
この人は45歳でセクシー女優を止めて、普通の女優を目指した。41歳
の時の映画「ゲッタウェイ」(リメイク)で、夫婦で共演して、夫婦で濡れ場
も出した。40歳とは思えない綺麗な体ですだ。

UFEのイブラヒムもがんばってぬい(ry)

もとい、一番好きなのは、IZNの巫女さん軍団やアリス・オルトワールだ
がなw AlmagestIIでは、アリスとWLTのアンジェリカのどちらが本命ヒロ
インか気になる。

273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 07:25:17 ID:BuXaGsJh
以前出た話かもしれないけど、リカとアリスって微妙に顔つき似てるんだよね。
リカはキャロルの妹、つまり首相が入れ込んだのは(ry
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 09:27:09 ID:x1IY/RSV
>>273
ウィルステッドお父様ですね
わかります
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:39:14 ID:20EXMw0m
>>273
いずれもうるし原っぽい顔つきだよね。
つまり二人とも巨にy(ry
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 12:32:10 ID:LuGMaiKE
リカはAAAカッぎゃろっ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 17:43:51 ID:UHehym2C
どちらもタワシでエロ乳首だったら俺はもう…!!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:38:19 ID:FGYMfyui
久々にやってみたんだけど、ルナ難しいな
なんとかWLTで、要塞いけるか?という場面までいったけど、無理だった
暴走を始めたBRRがFDMを攻撃し始めて・・・
持ってる艦隊全部売り払って資金援助したは良いが間に合わず
クリア出来なくて悔しかったわ。また今度やろう

どうでもいいけど、俺はルナはWLTでしかクリア出来ない雑魚
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:16:43 ID:rpgPayvi
ルナか……
LUNAでフリーアースの外道さは半端無いぜ。
全部亡霊なのもそうだけど色んな意味で強すぎるぜ……

勝ったこともあるけど最強の反乱軍だったな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:30:22 ID:g5X0Bos8
LUNAはCLSでようやく生き残れる程度の俺参上
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:49:04 ID:wfxFd7h3
LUNAなんか怖くて「伝説の男」を見る時以外やる気にならない俺が通りますよorz
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 03:58:40 ID:dKesgagR
最強の反乱軍はバグエラー・・・・。
ケインズは男かとおもちょったばい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 09:54:24 ID:a0T8PPwE
すまん、さんざ既出だろうけどブルゴのcap+2にする方法教えてくれ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 12:09:38 ID:855IO2yt
真意を謀りかねるから、もっと丁寧に質問すべきだ

ver.3.01以前はcap修正無しの性能だった。 だから3.04でもう一度引き継げ

こういうことか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 13:16:51 ID:D90SDQr8
ブルゴなんて略し方初めて見た
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 13:45:21 ID:+xugnt8w
後ろに立つと撃たれそうだなw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:32:26 ID:dRARjvRH
伝説の殺し屋のAIだからチートみたいな性能だったんだよ!!>>ΩΩΩなんだってー!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:53:16 ID:QLGMFrTB
あぁ、ブルーゴーストのことか!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:45:25 ID:DIJ9Mbqt
ファーブルゴ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:34:21 ID:bMdiVi+8
機動要塞は航空攻撃に対してそれほど強くないね

やっぱりWWUで戦艦が飛行機に弱かったのからきてるのかな?
でも痛い目を見て対空兵装を過剰なほど増強した大戦後期の米英戦艦を
もし飛行機だけで沈めようとしたらかなり難しかっただろうって話もあるけど
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:02:27 ID:fOLxzWEY
ブルゴはさておき、空母もあるからねぇ>>290のいうとおりかも

語ると確実にスレ違いになるから語らないでおこう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:16:13 ID:x9yxTW8w
F攻撃に強いのはAMM装備のスコルと空母だけだし、
基本的な概念は史実と一緒だろうな。
水の海を行く船と違い星の海を行く船は三次元移動ができるとはいえ、
小さくてちょこまか動く航空機には不利だろう。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:02:18 ID:JIJ3xdVg
フェンリルにしろヨルムンガルドにしろ、新型艦がことごとく航空機に弱い現状。
これではいかん、フォルモーントの技術者に変わって俺が直々に再設計してくれよう。
ヨルムンガルドのほうは好き嫌いが分かれるし、ここはユーザーの多いフェンリルを使おうか。

まず、気になるのは兵装の多さ。ビームもミサイルもレールガンもって欲張ってるところがいかん。
こんなにごてごてしてるからペイロードがなくなってしまうのだ、場所をとらないビーム一本に絞ろう。
レールガンは取り外し、ミサイルはAMMに換装!

また、フェンリルはいくら速いとはいえまだまだ機動力不足だ。
こんなんじゃヴァルキリーに簡単に追いつかれて取り囲まれるぞ。
小回りが利き、すばしっこいのがいいな。エンジンの出力を推進系統に多めに振り分ける。
ビームの威力が落ちてしまうが、対空防御のためなら仕方あるまい。

何ぃ、ABSに回すエネルギーが足りなくなった?
ならばここは小型化して、被弾面積を減らすとともにシールドの密度を上げよう。
AMMが大量にあるから対物装甲は薄くていい、R攻撃に弱くなってしまうが回避性能優先だ。
くそ、単純に小さくしたんじゃコストが高すぎる。安価なものに買えてパフォーマンスを良くしよう。

よしできた、小さくて速くて安くて対空装備が充実している新フェンリル。たったの2期で製造可能だ!
B、R防御の薄さとビーム砲の脆弱さは気になるが、これでどんな艦相手にも先手を取れるぞ。
いやあ俺もまだまだ捨てたものじゃない……あれ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:19:50 ID:cxSBUBsO
>>293
要塞化計画を忘れてますよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:25:15 ID:DfU6qYM3
ハザマ+卵2+コストダウン=ヨルムンだと建造費ほとんど変わらず
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:01:38 ID:o3ldlMCR
>>293
誰もいわないのでからけを読まずにいうけど
どうみてもスコルです、本当にありがとうございました

でも、実際のところ、回避性能云々ってどうなんだろう
超高度なコンピュータ制御が為された光速のビームとかを避けられるようになるもんなんだろうか

関係無いけど、光速でググったら光速の異名を持ち〜が提示されて吹いた
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:24:33 ID:fQnfQE0u
>>296
ビーム発射前の艦の挙動から弾道を予測して避けるとか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:50:20 ID:CzMPdLAz
要塞化って、対空防御は上がらなかったような
だいたいフェンリルやヨルムンガルドには積めないという罠w
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:36:12 ID:02ugiP7I
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      ま   H
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <            P
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       だ   更
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       か   新
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /        |    は
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _       !!!!
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |

300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:19:03 ID:KoCO+pCp
>>296
照準を合わせ難いように素早くランダムに動いて被弾率を減らす?って事かなぁ
あと、砲門の射角から外れるように回りこむように移動とか? これは無理があるか、それこそ艦載機ばりに接近してないと駄目だろうからな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:31:33 ID:8tDDCxh3
Almagestのビームで撃ち出してるのは光じゃなくてプラズマだってむつきたんが言ってた
少なくとも光速ではないな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 06:30:09 ID:lL20C+im
プラズマか
それならよくがんばっても亜光速出すのも厳しいだろうな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 06:58:14 ID:qrlciglW
予めシールドを展開しなかったら即アウトだろう
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 06:59:51 ID:StDykV9T
つまりプラズマを照射することで艦内に怪現象を引き起こしてダメージを与えるんだな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 08:22:38 ID:kjgmVcOS
いっかいAVLでクリアしちゃったからブルーゴースト搭載をずっと引き継いでるけど
いったいどういう改造が一番強いのやら。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 09:42:00 ID:VKIkJ3w4
フェンリルに、ナハトドンナーとかブライアンドライブとかヴィクトールとか、色々。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:25:56 ID:ullJmyjG
魔改造こそ男のロマン
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:23:01 ID:aB3Oxb8F
>>307

Zweiter Begrenzer+バーストフェンリルのことかい?


309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:16:51 ID:Ft3AGeIB
>>308
耐久性と負傷率が凄い事になるんだよな、その浮かぶ棺おけは
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:38:59 ID:FbCDN0ym
フェンリルは普通にブライアン+ナハトでM機動特化
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:48:40 ID:1IWMxJeW
空母のせいで汎用性が他二つより格段に劣るから、強化する気が起きない<M
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:56:11 ID:VKIkJ3w4
フェンリルはBとRも高いから空母なんか雑魚じゃないか。スコルも耐久性に欠けるから雑魚だな。
特に空母に対しては、ブライアンドライブで機動攻撃しちゃったらすげーんだぜ?

要するに、ヨルムン開発費もったいねーってこった
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:05:02 ID:lL20C+im
>>312
空母派としてはその意見は見過ごせないな

単純な攻撃力はやっぱ空母だぜw
フェンリル機動は使える条件が運も加わってくるから個人的にはそんなに好きじゃない


とかいいながら、俺のメイン機体変遷

スコル→空母1→空母2
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:09:37 ID:dbQLiL/c
ヨルムンは後半の資金だだ余り作業モードに入らない限り開発されないな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:22:20 ID:LlW5gxNf
フェンリルは消耗率が高いのがネック
数が減ってもヨルムンのほうがマシ
要は空母最高ってことで
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:24:49 ID:urT99xsy
空母2は功績が貯まるので好きだ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:27:00 ID:4c2fX8ex
要塞化スレイプニルこそ漢の浪漫と心得る
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:02:54 ID:kjgmVcOS
いろいろ意見みたけどやっぱり搭載するならブルーゴーストが最強じゃね?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:14:40 ID:CeuwaFet
ヨルムンは開発に金がかかるしCAPもかなり喰うから、
数重視でフェンリルを選ぶ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:22:15 ID:zHSfgGsk
フェンリルのあの尖ったフォルムが好きだ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:48:54 ID:8B0+XDkS
真の漢なら、赤銅色のフネを選ぶべきだ!


…とか言ってみるテスト
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:49:44 ID:nFy/zkTb
>>321
要塞化イスカリヤですね、わかります
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:50:45 ID:aggz2apB
レベルギウス+コストダウン+エコノミーW
数で押し捲れ!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 02:37:22 ID:s3bmnwwY
ヨルムンの真骨頂は数が少なくても強いこと。
優秀な提督であれば高々20隻の旗艦でもなかなか潰れないもんだ。
中盤以降拾ったフライヤーとかを即時投入しながら育てられる。capも同様に上げてかなきゃならんのが難点といえば難点。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 04:00:01 ID:dBCSFitV
うちの第一線で働いてるのはスコルとフレスヴェルグだぜ
七十くらい揃えば数の少ないヨルムン相手なら何とか互角だから資金的に勝てる

同数来たらただの棺桶だけどな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 05:16:23 ID:aggz2apB
プロレス気質
タッグマッチ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:16:22 ID:Y7YHxbra
ブルーゴーストは必ずしも一番ではない。

まず衛星。特にVは、確実にダメージコントロール(理想はケイロン)つけるほうが強い。
あとはフレスやスレイプニルのように拡張枠が大きいと、無駄にcapが上がるから使用ALLは使いづらい。
さらに%アップなので、イスカリアやレベリのようにもとの数値が低いと効果が薄い。
つけるとしたらスコル、フェンリル、空母、ヨルムンガルドかな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:23:58 ID:qCvw+Bd2
衛星3はBGにしたら攻撃能力ヤバイじゃないか、この一点だけ同意できねえな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:32:57 ID:FDy/bK5+
ケイロンつけると耐久力が跳ね上がるんだぜ。
攻撃力は削られると二乗の勢いで減っていくから
数が減らないってのは攻撃力が上がるより有効だと思う。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:42:28 ID:dmQERWtq
んー……短期決戦(敵の合計が70隻程度)なら幽霊のほうが強いだろうか。
要塞戦する時のBRR艦隊とか、FREを相手にするなら絶対耐久強化のほうが強いと思うんだが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:51:02 ID:R0Jqn55d
間をとって、ダメコン+ヒートシェルだ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:13:31 ID:3KcWxBW9
自分もスコル・フェンリル・衛星3はBGかな
特に防衛B以上の行政官ならBG衛星3のほうが断然いいと思う

空母にはハザマ+コストダウン+Martyr(EGG2.00)が好みだな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:14:20 ID:xSDouWFI
>>332
超火力だな。
資金難の時使うにはハザマ高いし
Martyrは空母同士の戦いで撃ち負けるんだよなぁ

仕官の能力が高い時は火力高いのは魅力なんだけどね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 13:01:08 ID:2G86tIbG
>>329
防御力は自分が攻撃されない限り役に立たないが
攻撃力はいつでも発揮できる。
優秀な司令官がいて、衛星に敵の攻撃をうまく吸収できるなら
話は別だがな。

>>332
俺はハザマ+マーチャー+耐久力が200上がるCLS固有技術でいつもやってる。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:14:03 ID:NB1huBhL
なんだかんだで無料バンザイ

というわけで、BG一色
攻撃力スキーってのもあるんだけどね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:20:48 ID:wEA5jZKe
いろいろ言いたいことあるが言っておこう
スコル最強 スコルこそ旗艦だ!
防御なかったり耐久低いからって使ってなかったが
いざ試してみるとなかなか死なない(もちろんDモード)
しかも敵はスコル狙ってくれるので、ほかは全員Aモードでも問題ないぜ!!

ついでに流体装甲必須ね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:09:43 ID:3WyO2YUL
BGはチートすぎるからよほど追い詰められない限りは使わないな。cap関係ない衛星や護衛艦でも。まあ、追い詰められたら使うっていう日和見なんだけど。
スコルにBGつける意味が解んね。強いかも知れんけど、cap跳ね上がるし。卵2+ビームTで数揃えた方が序盤は助かる。
しかし、この辺はプレイスタイルによって事情が変わってくるから最上の答えってのはないんだろう。自分のスタイルこそ史上!なんて言い出さない限りはな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:44:46 ID:xSDouWFI
>>337
青スコルは元が低capだからこその安上がりな頭数って感じに見る
序盤でもcap4位ならちょっと頭数は物足りないが、青幽霊の威力で手堅い戦いが期待できる

むしろ後半の高級艦に積むとcapの関係で実戦投入できるのってフリーアース等の最後半じゃないかな
もしくは>>324を特化したような超々少数精鋭のエース艦隊

青衛星等は流石の能力だけどね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:46:33 ID:k0kieZeS
何搭載するのかは自由なんだしどんな組み合わせしてもいいけど
他人のやる組み合わせにケチつけなければいいとは思ってる

無改装最高!悩まなくていいもん
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:10:10 ID:W0n95rzx
改造は
デメリットがほとんどないのに
能力だけは上がってるとかそういう改造が好きだなぁ

例えば
プニルにカリオテ+パッケージ+コストダウン+卵1.27とか
フレスにミサイルU+パッケージ+コストダウン+卵1.27とか
フェンリルにカリオテ+コストダウン+Zweiter Begrenzerとか

そんな感じの
特に2期で生産できるプニルは、少佐一人艦隊用で凄く役に立つ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:13:52 ID:i8yFKT+1
引継ぎ梨の場合、改造をする機会と開発時間と戦争状況の問題で、
改造が生きるシーンって少ないからねぇ
要塞戦やフリーアースのような長期戦でも無い限り、
無改造スコルや空母1程度で押し切ってしまうし
ダメコンや味噌1あたりだけ開発して衛星と防衛艦に乗せれば基本的に十分やからw

コストダウンや卵やアルテミスやケイロンあたりは、開発可能なら開発に行くけどさ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:30:00 ID:j7/aQnbz
>>308を作りたいんだが、
どうしても将軍様が星になってしまう……。
どうしたらええんかいのう?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:32:17 ID:+VLLxFnD
>>342
全力で守ってやるのもBRRなら難しくないと思うけど、ここはFANでやるしかないな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:34:29 ID:+VLLxFnD
あー、ちゃうねん。あのツヴァなんたらは同盟しても供給されんとか忘れてたんちゃうねん
……忘れてた
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:18:21 ID:Az0EwKNs
作りたいのか
別件さんには絶対に使わせたくないあの船を・・・

とりあえず、シナリオ3がお勧め

1.いきなりメガリスに喧嘩売ってUFEまでの航路を開く
2. UFEとの同盟を維持したままAGSに喧嘩を売ってオブディシアンまでを抑える
3. AGSに喧嘩を売るのと同時にFANに500〜1000づつの献金を開始する

タンビュライトの防衛衛星がUになれば、将軍様はまず負けないので
そこまで頑張ればOKかと
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:24:36 ID:SGz9rJvK
しめしめ誰も居ないようだ。
プレシアソはいただきますた。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:26:05 ID:dDTz0/rk
そうか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:29:04 ID:SGz9rJvK
そうだよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 03:00:51 ID:MC784zfG
最近になって重点的に士官の能力上げやってるんだけど(のんびりと)
どうにもプニタソだけは仕官してくれないなー(リロードしないし)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 03:20:23 ID:+kuK8O5C
俺も能力上げやってるが、最初にやったのがグットホープだったから敵の厨性能が更に上がって泣けてきた

しかしIZNでプレイする俺に隙はなかった
プニタソは仲間になってくれた事無いけどな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 04:40:56 ID:7qivUQyC
プニ、リカ、イクセは未だに艦攻・艦防が白いな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 05:54:44 ID:onOmIHeu
八潮があがらん!!
あと地球の准将以下のヤツら。

地球のは使わないからなんだけども…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 06:33:55 ID:lNHZZPYB
しぶとい国の元首(BRR・WLTリカ・AGS等)
限定条件下で出現する奴(ヤシオとかリカ)

こいつらはあげにくいよな。
リカなんか両方当てはまってるし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 06:48:48 ID:AQomSR4T
八潮はともかく、リカとプニは降伏勧告+リロード、仕官するまで粘ったなあ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:07:09 ID:uF1YV7OQ
しぶとい国の元首で、なおかつあまり有益でない能力だと残ること必至

UFE……
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:43:02 ID:tbRICyLI
ハロウィーン。青い幽霊が来てトリック・オア・トリート!だの言いながらがしがし領地を削る光景を思い浮かべた。
流石に安直だなと思った。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:46:11 ID:YKTykjzb
爺様連中は伸びしろ低いんで割合楽だな
UFEで上げづらいのはオーガンかホリーじゃないかと思う
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:07:50 ID:xaZiO/wZ
>>340
逆にほぼデメリットしか無いのにコストは350とか、そういう浪漫艦の方が燃える漏れはガイル
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:33:19 ID:j8lF8Ntu
>>358
>>浪漫艦
渋くて、良いぞ、良いぞ。

でも、俺が浪漫艦と聞いて想像してしまったのは ............... BRRの
プニ爺さんが乗りそうな、すごい豪華で貴族趣味の外装をほど
した「旗艦」w 白地に金とか赤とかで美麗に装飾した船とか。
鷲とか獅子とか金とかプラチナで描いたりしてさw

明治末期、第一次世界大戦前くらいだったかな、米国海軍が親
善(実は威嚇)で世界周航した事があった。外見が白地だったの
で「ホワイト・フリート」と呼ばれたというのはある。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:39:45 ID:O4CE8hJn
親善名目で銀河周航なら、BRRじゃなくてUFEじゃね?
銀河の盟主だし、公開演習も好き(ダンス・マカブル事件時)っぽいし。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:37:35 ID:uF1YV7OQ
>>360
いや、BRR領内ならありそうだ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:45:42 ID:epwEG1Q+
フリーアースがなかなか倒せません。
イリアシオン強すぎませんか……

363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:56:20 ID:O4CE8hJn
まずは6艦隊以上(もちろん理想は8艦隊)組めるように育てておく。
引抜が怖ければ、生え抜きの他は准将以下になるようにしておけばいい。
そうすると、FREに取られても向こうのデフォの階級と同じ。

で、主力4艦隊+防衛司令一人でイリアシオンを迎撃しつつ
残りの艦隊でFRE領を制圧していき、相手の資金を枯渇させる。
防衛司令は鉄城やワソハッククラスなら完璧だが、緑茶やマハートマーでもけっこう耐える。
この戦術を取るためには、ファイナルコードの前に領土の防衛衛星を回復しておくこと。
最後の国家を滅ぼす前に進撃を止めればいい、その間に遊んで功績稼ぎすると得だし。
最後に残すのはできればUFEがいいね。ソル星系の衛星は回復してもしょうがないから。

これを一行でまとめると、過去ログ嫁ってことだ。うん。
364惚けたおじさん:2008/10/31(金) 21:26:53 ID:SGz9rJvK
過去ログが嫁とは寂しい人生だ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:46:08 ID:HECm8Adf
>>364
何を言っている、39人もいるんだから寂しいわけなかろう。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:50:42 ID:Y0Azrwma
毎晩とっかえひっかえですね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:58:14 ID:tbRICyLI
一番最初のどんだけ年増だよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:25:45 ID:HBmRubnd
え、1番最初の娘でもまだ3歳じゃないか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:42:25 ID:MJ0z1ROw
なんと、>>363は首相もびっくりのペドだったとは!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:53:37 ID:pqqPWwMQ
違う!俺じゃない俺はやってない。犯って無いんだぁ・・・・・・・。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:54:23 ID:GOhYzmvz
先ほど初めてフリーアースさん倒したんだけども(>>362とは別人)
敵総士官数60人って無意味に多い気がする。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 06:59:59 ID:IiNS/L/w
主星がαケンタウリじゃなければ、艦隊無視してテラ攻め込めば勝てる気がする
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:11:06 ID:EDXY6msg
フリーアースはまずαケンタウリを制圧する傾向にあるから
うまくいけば一度も敵主力艦隊と交戦せずにクリアできる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:35:25 ID:XSoyjPIw
イリアシオン艦隊が侵攻してきたら逃げる&FRE艦隊のいない惑星を攻略、か。
第2次ポエニ戦争でローマが使った手だな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:15:04 ID:YpFDjuI4
RTAやります
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:06:25 ID:pXRnNP9J
野球終わったから来たが、
これはリカたん俺の嫁するのは今の内という流れか。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:07:37 ID:AfeJeNy4
人の嫁を持っていくなよ。
RTAはまだか。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:16:22 ID:YpFDjuI4
『ヤンデレの各国に死ぬほど愛されて眠れないAPS』

シナリオ:if2
国家:APS
END:1or3
難易度:HARD
CAP:あり
仕官引継ぎ:なし 
改造引継ぎ:なし
リロード:有
縛り:
・初期士官+イベント士官+そのほか一名のみ使用可
解説:シナリオif2のAPSでEND3を目指してもらいます。士官に縛りを加えたのは難易度上昇のためです。
   タイトルは銀河の中央でやたらと絡まれるAPSを揶揄したものです。深い意味はないです。
   そのほか艦船・技術開発などに縛りはありません。最速で戦争を生き残りましょう。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:17:57 ID:YpFDjuI4
ごめんなさい。ブラウザの調子が悪くて遅れました。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:34:53 ID:SmFr5bsx
寝てて出遅れた……あきらめるか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:10:07 ID:Knes05+O
今更ながら…
登用はOKなの?使用してないしいいよね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:39:03 ID:xAA1dy8f
>>381
降伏勧告などで余計に入ってきちゃった士官などのことでしょうか。
功績がゼロで使ってないことが明確ならいいですが、そうでなければちょっと問題ありです。
でも、この時間までクリア者がいない方がずっと問題なので、別にいいです。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:54:42 ID:Knes05+O
>>382
それもあるんだけど、イベント士官がメイド隊しかいないから、マレザキ登用できなきゃ…と思ったので。

終わったー。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:59:06 ID:Knes05+O
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 02:04:35 ID:xAA1dy8f
>>383
確認しました。優勝です。おめでとう。
おつかれさまです。まさかこんなに人気がないとは思わなんだ、クリアしてくれて助かったよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 03:41:15 ID:rIiMsngd
俺は仕事とかで参加できないけど、
RTAを続けてることに意義があり、敬意を表する。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 06:33:50 ID:uxIafrgj
某記事の某やふーコメントで
大東亜戦争は正しかったVS日本は国旗燃やされても仕方ないよね
の泥沼を見てきた

アルマゲ世界でもこんなアホなことやってやしないかと、一抹の不安
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 09:48:00 ID:jjr59ckC
>>387
イリアスの悲劇は反乱勢力に対する正当防衛。
          VS
民間人を虐殺した非人道的な人類史上最大の蛮行。
つーかやってるだろ?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:11:25 ID:Dh8F5oJO
>>387
「えすえす」名前は見苦しかったな

ほんのしばらく見ていない間に何があったかと思ったよ
蒸し返すつもりはない(というかその当時は居なかった)がそういうのに目くじら立てないでまったり行こうよ、とね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:54:05 ID:FCUVHJRQ
>>388
そういう国家同士の主張と国民の声はちがくね?
保守勢力の領土内でも、人類史上最大の蛮行って声が大きいみたいだし。
(連邦大統領、正規軍元帥、行政府総督などが辞任)

>>387みたいな、極端VS極端は時代が進んでるし人間の精神も成長・・・
でもなあ。ネガキャンとか言葉狩りとか、普通にあるみたいだし(CLSのイベントより)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:08:31 ID:wIT7gChv
広島長崎への原爆は正しいか正しくないかで揉めてるのと大した違いないな
人類は成長しないんだよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 14:14:35 ID:Ysu0Cx/B
首相のシミュレートでもいい加減であっさりだったから
細かい事情は当時のUFE上層部でもなけりゃ知らないんじゃないの
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 14:48:44 ID:mImsI93o
>>391
大事なのはそれをどうやって未来へ繋げるか、だな。
ワソハックの爪のアカを飲ませてやりたい。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:05:34 ID:Dh8F5oJO
>>392
それこそクリーブランド級でないと、か
ファンロン共和国大統領ジョンソン・パク54歳
アガスティア行政区軍を出発点に異端的政治嫌い軍人となり、
いまどき本国に反旗を翻し、現在に至るも孤立主義軍人
では続いて、ジョンソン・パク大統領の政見放送です。

愚民諸君、私がジョンソン・パクである。
諸君、現在の銀河は最悪だ。
連邦の改革だとか自治権要求だとか、私はそんな事には一切興味が無い。
あれこれ改革して問題が解決するような、もはやそんな甘っちょろい段階にはない。
こんな銀河はもう見捨てるしかないんだ、こんな銀河はもう滅ぼせ。
私には、建設的な提案なんかひとつも無い。
今はただ、スクラップアンドスクラップ。すべてをぶち壊すことだ。
諸君、私は諸君を軽蔑している。
このくだらない国々を、そのシステムを、支えてきたのは諸君に他ならないからだ。
正確に言えば、諸君の中のUFE・CLS・AGS派は私の敵だ。
私は諸君の中の私のイエスマンに呼びかけている。
イエスマンの諸君、今こそ団結し立ち上がらなければならない。
奴等他の国家はやりたい放題だ。
我がファンロン共和国がいよいよもいって生きにくい世の中が作られようとしている。
イエスマンの諸君、イリアス平和式典で何かが変わると思ったら大間違いだ。
所詮平和式典なんか他の国のお祭りに過ぎない。
我々ファンロン共和国にとって平和式典ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
式典が終わったら、すぐに戦闘が始まるに決まってるじゃないか。
じゃあどうして大統領職についているのか。
その話は、長くなるからシュウ・グレゴリー・ソンの3人に聞いてくれ。
どいつもこいつもアホだから、しっかりあいつらが理解できるような話し方で聞くように。
私は、この銀河の、ファンロン共和国に対する迫害にもう我慢ならない。
イエスマンの諸君、他の国を説得することなど出来ない。
奴等他の国は我々ファンロン共和国の言葉に耳を傾ける事は無い。
奴等他の国ばかりが発展する、こんなくだらない銀河はもはや滅ぼす以外に無い。
改革なんていくらやったって無駄だ。
今進められている様々な改革は、どうせ全部すべて奴等他の国のための改革じゃないか。
我々ファンロン共和国はそんなものに期待しないし、勿論協力もしない。
我々ファンロン共和国はもうこんな銀河に何も望まない。
我々ファンロン共和国に残された選択肢はただ一つ、こんな銀河はもう滅ぼすことだ。
ぶっちゃけて言えば、もはや全国家との全面戦争しかない。
イエスマンの諸君、これを機会に全面戦争の恐ろしい陰謀を共に進めていこうではないか。
各地の軍のポスターに連絡先が書いてあるから艦隊の出撃中でも、終わってからでも構わない。
私に一本電話を入れてくれ。
もちろん 在野士官の諸君や、ファンロン共和国以外の諸君でも構わない。
我々ファンロン共和国には平和式典なんかもともとぜんぜん関係ないんだから。
最後に、一応言っておく。
我々がアガスティアを滅ぼしたら、奴等はビビる。
我々もビビる。
ファンロン共和国に悪意の仕官を、ファンロン共和国にやけっぱちの仕官を、じゃなきゃ軍人なんかやめちまえ。
どうせ式典じゃ何も変わらないんだよ。

ファンロン共和国、ジョンソン・パク大統領の政見放送でした。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:47:01 ID:xAA1dy8f
外山は将軍様とはちょっとキャラ違うと思われ。
398フリーアースまんせーの陰謀論です:2008/11/02(日) 20:13:48 ID:fDDH7Tou
>>393
最近ワソハックがとんだ食わせ者に思えてきた
最初から連邦情報部とグルでイリアス惑星攻撃直前に脱出してたんじゃねーの?
で何食わぬ顔で復興委員会トップに座ると
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:37:05 ID:GtersKci
復興委員会なぞそこまで手を回して欲しがるような地位じゃないとは思う
復興した暁にはこっちの陣営に付くし、陰謀説はちょっと弱いかな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:38:01 ID:OJbcbF0B
ただ私欲だけで動く人間がクーデターなんかしないものね。
そう考えるとパクは馬鹿だけど何かを見限ったんだろうな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:59:54 ID:LpX++vt1
>>400
モーガンにのせられただけのパンダじゃないの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:32:29 ID:TunRRWbV
>>401
笹をくわえて寝転がってる将軍様に萌えた
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:17:39 ID:/FZ2EBqC
>>398
イリアス程の経済能力を持つ星のトップを捨ててわざわざ廃墟のような星のトップを選ぶのはありえないだろ
それこそ復興委員会トップなんて責任押し付けられているような物だし
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:52:19 ID:Kl42iTJj
え? ワソハックはアヴィリオンのトップなの?
当時のトップは直接攻撃で死んでるか、
そうじゃなくても連邦に暗殺されてるんじゃ?

まあ、防衛適性からして只者ではないのは確かだろうし、
当然、ブルーゴーストの真実に関わる人物の一人なんだろうけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 05:07:13 ID:b4Vov2Sq

ゲームは一日一ターン。byた〇はし
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 05:07:29 ID:wJ7nhjdn
首都は最初の一撃で消し飛んだらしいからな

あ、やべ。もう死んだよ…の台詞思い出して目から汗が
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 05:30:18 ID:5Kaiz1tu
>>404
IFはロリのシミュレーションらしいから、ワソは便宜上の大統領役かも
実際はどうなのか知らないけれど、7歳の佐官がいるからにはやっぱり能力的に近い人間を当てはめただけ、とかじゃないかな?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 05:40:11 ID:b4Vov2Sq


圧倒的!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 08:19:10 ID:eO3OSRgz
ワソハックはAPS辺りに逃げてた難民の代表でもやってたんかね
それにしても姐さんは何の目的でAVLを支援したんだろうか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:13:26 ID:WBDulpOR
イリアスの女性士官でクレールヒェンの母はいたかも
たまに職場にクレールヒェンをつれてきてて、
「あの人(ロリティン)はロリコンだから、ついていっちゃダメよ。」
と言われていたため、
保守勢力に保護されるクレールヒェン。
411政見放送はこうだろう@えすえす:2008/11/03(月) 14:27:41 ID:jR4qnQA8
俺はファンロン共和国のジョンソン・パク大統領である
撃たれたとき以外は口を開くな!口でクソたれる前と後に“閣下”と言え!

貴様ら愚民どもがファンロンの独立に生き残れたら―――
各人が兵器となる。戦争に祈りを捧げる死の司祭だ
その日まではウジ虫だ! 既知銀河で最下等の生命体だ

貴様らは人間ではない。両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!

貴様らは厳しい俺を嫌う。だが憎めば、それだけ学ぶ
俺は厳しいが公平だ 国家差別は許さん
ロリペド、老害、KY、宗教かぶれ、箱入り娘、腹黒、大根役者、フェミ共を、俺は見下さん
すべて―――

平等に価値がない!

俺の使命は役立たずを刈り取ることだ
愛するファンロンの害虫を!
分かったか、ウジ虫!
(Sir,Yes Sir)
ふざけるな! 大声出せ!
(Sir,Yes Sir!)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:18:29 ID:4ggOSSKM
>>406
防衛艦隊の司令官として搭乗してたんじゃね?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:42:54 ID:aLTE/adg
とりあえずワソハックの経緯は、
@直接攻撃寸前に脱出した食わせ者
A悲劇のとき艦隊戦をやってた人
B悲劇のときの生き残りの人
CIFのアヴィリオンの大統領の代理で、悲劇とは直接関係ない人
って感じ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:47:23 ID:b4Vov2Sq
2まんない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:56:52 ID:Y2SuO8eT
>>409
姐さんは不利な方につくのが好きな酔狂なお人だから。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:12:38 ID:XLwe7a71
ワソは黒くないモーガン
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:29:00 ID:/fO7g7+y
>>409
この銀河が相対的に少数派の主張をどう扱うかを見定めていた……とか?
まあそもそも、悲劇当時の姐さんは20〜21歳だし、APSのトップをやっていたかどうかも怪しいが
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:31:59 ID:CytTmp7y
単にシミュレータ上の都合で援助元がAPSなだけってのは考えられないかね
実際はどこから資金調達していたかわからないけど、額の規模的にAPSあたりじゃないかと予想したとか

実際にAPSから援助あったとしたら、技術の代理開発くらいしか思いつかないんだよな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:32:08 ID:NRb4a1T/
ifがトリティンの妄想ってどこでわかるの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:38:34 ID:bP5cQNhJ
冒頭部分。不完全な追体験だって書いてあるのだ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:49:14 ID:q7AO8fFU
宣戦イベントにでてくるUFE大統領も
弱孫じゃなくてヒューバード・バーソロミュとかいってるし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:59:21 ID:5IFRlUZI
結果的にAPSが支援していたように見えるだけでは?
AVLを支援したい者はたくさんいたかもしれないが、
独立宣言をした惑星イリアスに普通に支援ができるとは考えにくい。
APSが持つ裏ルートでしか支援できなかったんだろう。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:30:09 ID:NvbZ3fVF
モザカワユスwww
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:30:50 ID:NvbZ3fVF
ごめん誤爆だわ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:53:39 ID:PM6CvsZr
アヴィリオンの初期士官はハーモニア一家をあてはめたものなんじゃないのかな。

ウィルステッド→トリストラム
キャロル→ハーキュリーズ
リカ→クレールヒェン

突っ込みどころ多すぎるのはわかっている。
リカも連れて行くのかいのセリフから推測しただけ。
根拠はない。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:17:46 ID:j7tLSpWB
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『20ターンになってもモーガンが裏切ってこないと思ってたら
ヴァリサイトの行政官をやっていた』
な… 何を(ry

…バグなのか、それともパクの戦略か?

これを書き終わった後に、既出かもしれない、という気が猛烈にしてきた
その時はぜひ寛大な処置を
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:45:00 ID:zz1RpTNa
たしか主星以外にFANの領土があるとモーガンイベントが発生しなかったような
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:48:21 ID:hAwOr3Lw
FAN領土が2以上だとイベントが起こらないね
Wikiにも書いてある

モーガンも主星一つだから裏切るんだろうし
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 02:44:33 ID:pHD4PAQS
シナリオ3だと、モーガンが来てから攻撃開始しようと思ってるのに
AGSがなかなか動かなくて困ることもあるよな。
430426:2008/11/04(火) 16:50:02 ID:567+k6un
初めて知ったorz
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:03:56 ID:BmNdy7z2
バーストフェンリル目指してファンロンプレイ
APSに宣戦して非難決議
直後にイリアス記念式典
程なくAPS降伏でテッコロゲット
イザナギに攻め込んで、女官達をゲットすれば万全なんだが
ここでプニたんが虫の息
地球に宣戦せざるをえなくなる。
カラルとヴァイスアードラを押さえられたまま、イリアス記念式典に入り、
衛星が増えて奪還出来ないのは、プニたんらしいというか…
ババシャツの陣営入りまでロクに開発して無いから、衛星3とはまだやりたくねぇのに…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:15:03 ID:lLti+UmL
別にバーストシステムを載せたいだけなら、ぷにたん放っておいてもよくね?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:59:06 ID:BmNdy7z2
書き足りなかった。
要塞倒して引き継ぎたい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:23:41 ID:ETZDMiSh
それが、ジョンソン・パクという男の半生であった・・・


なんというか、想像しようとしたがイメージが浮かばないw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:13:34 ID:sv5IeYLW
ジョンソン・パクという男の半生=伝説の男だからなぁw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:41:38 ID:eFm+YQuu
作者様のHPのトップ絵が、変わってるぞ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:54:52 ID:Ch9eimNn
>>436
kwsk
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 02:01:33 ID:BvhqeI7B
>>436
見に行って最終更新日を見て泣いた俺orz

なんで更新とまっちゃったんだぁああああ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:15:47 ID:LNdbJW93
バーストエッグフェンリルつえー。
火力は圧倒的だし
もろくなった分を数でカバー出来るし、
コストがほぼ倍なんで揃えるのがつらいけど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:43:23 ID:IMje+HzJ
肥大化したFDMで他国の戦争に介入してると,ああなんだかアメリカーって気がしてくる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:50:12 ID:+FJUEz6H
お絵かき掲示板って消えた?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 02:30:55 ID:C2T6q1P0
>>440
おまけに今の大統領黒人だしな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 06:09:02 ID:6x5Rx5m9
銀英に駆り出された説浮上
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:22:31 ID:PuH5cIlp
先日初めてAlmagestやったよ(勿論、初めては某国で)
夜にやったので気づけば午前4時眠い(仕事休みでよかった)
自国が暴動起きたりで中々主星から出られなかったよ
お陰で一人抜けるし……参った

概ね満足……っていうか、こんなに楽しめるソフトが無料なんて……
(規模が大きすぎなくて丁度良いのもあるな)
シェアソフトの「AlmagestU」の発表が待ち遠しい

でも、要望が一つ
それは外部・ミサイル装備のEU巡航ミサイルを作って欲しい
そうすれば、イスカリア級駆逐艦を擬似戦艦として量産するのに(しかも某国で)
ある程度慣れてきたので、ここは某国らしく旧式の艦隊でがんばってみます
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:29:32 ID:PuH5cIlp
あ、ごめんsage忘れた
何時もは専用ブラウザで書き込んでるのに、久々にHTMLから書き込んだら
忘れてたんだ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:31:01 ID:v3DD8CmX
>>444
新たなる仲間を歓迎する

が、昔っから作者は2chを見に来ない
聞き入れられるかは知らないけれど、要望は公式のBBS辺りから書き込むといいよ

……まあ、ここのところ音信不通なんだけどね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:54:49 ID:M3G1haUq
>>444
外付けミサイルなんて、どうみても爆弾抱えて突っ込む特攻兵器ジャマイカ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 13:36:17 ID:mLTRLZeG
おそらく反物質弾頭だろうし、被弾したら爆散だなw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:00:41 ID:kvqmTwuD
>>446
いや、要望といっても「絶対に聞き入れてくれなきゃ嫌」な類ではないからね
バランスは今くらいが丁度良い様な気もするし

>>447-448
まさしく使い捨ての兵器萌えなんですよ
というか、攻撃特化の特攻駆逐艦って某国に似合ってるような気がしません?
(いや、それは過去のイザナミか……でもあの姫さんだと似合わないんだよなぁ)
第1艦隊だけ防御特化型戦艦配備しておいて、第2艦隊は攻撃特化防御ペラペラの駆逐艦で攻撃させる
う〜ん、なんて卑怯な戦い方なのかしら(第2艦隊被害でまくり)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:09:26 ID:5Zc9zUyb
ノルニル級がさびしそうにこちらをみつめている
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:11:25 ID:NRxlSNU5
俺の予想だと、特攻兵器はゲートの向こうからの謎の勢力が使って来るんじゃないかと。
きっとAI制御の全自動無人艦がワラワラと……
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:17:19 ID:GFhvJeve
>>446 最近寄付したばっかりの俺が言う
音信不通じゃないぞ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:35:35 ID:kvqmTwuD
>>450
ノルニムは開発されるまでが遅いので却下
フェンロン共和国は数世代前の兵器を使い続ける運命なのだから……(それはお前がへt(ry
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:44:46 ID:VJyygah8
>>449
アルテミス・ブライアンドライブ・スペリオーレエンジンを積んだイスカリアは強いぞ
紙装甲だが起動戦法させたら既知銀河一だ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:27:41 ID:A8553J5Z
改装といえば、設計よりもむしろ艦の名前に悩む。
好きなゲームから取る性質なのでなおさら。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:36:40 ID:VJyygah8
俺は改造した箇所に応じて
フェンリルBとかフェンリルMとかフェンリルRとか
後で見たときわかり易いように名づけている
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:50:15 ID:UiCjLbRB
>>452
そうか! そいつは少しだが、いい報せだな
だが、掲示板の有り様を見て、やる気が物凄いことになってるだろうな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:50:34 ID:oz6yn6GX
寄付の金額は幾らくらいが妥当だろう。
思案し続けて今年もあと少し。516年に又1歩・・・。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:05:07 ID:22Y++sah
初めて神々の黄昏イベント発動を発動させたが、要塞強すぎるだろ…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:01:38 ID:1vFWinOD
寄付したらまだ反応あるのか

2を買うことで寄付の代わりにしようと思ってたんだけど、どうしようかな……
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:47:03 ID:CioSquqi
>>457
良くも悪くも個人サイトのBBSなんてあんなもん
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 07:57:45 ID:zqcBrdHj
攻撃特化艦といっても、効果対リスクは計算すべきだと思うんだよねん。
外付けミサイルなんてそれこそ流れ弾一発でも当たったら自爆する。
七色星団で四隻とも、波動砲どころかドリルミサイル一発で撃沈されたドメル艦隊並にあり得ない。
(知らない人いたらごめんね)

初心者だった頃、密集陣形をとることを反射的に回避していたが
間違いなくそれは宇宙の狼のせいだったと思う……。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 08:28:24 ID://C67nKO
そもそも装甲は紙だから、流れ弾が危ないのは元からじゃないのかなぁ。

魚雷艇みたいな運用がしたいんじゃね
宇宙でできるかなんて知らんが。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 08:49:47 ID:CXztDRFY
宇宙戦艦

Star battle ship。宇宙軍で使用される艦船の総称。
正式名称は宇宙軍艦(Star war ship)だが、「戦艦」と呼ばれる事のほうが多い。

(中略)

なお、多くの軍艦が細長い形状をしているのは、
艦体自体をレールガンやビーム砲の加速路として使用しているためで、
言い換えれば、軍艦の装甲やシールドを打ち破るには
これだけの加速路をもった主砲が必要、という事である。

とあるし、ノルニルやバーストシステム搭載艦でもない限り流れ弾一発で沈むようなことはないはず。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 08:53:20 ID:uretic1A
やー、外付けミサイルがどういった付け方をしてるかどうかだろう
つーてもそんな簡単にいくかどうかってなアレだけど

…ン? しかしそこまで必要ならミサイルそのものの意義は…?
ちょっとしたシールドやらのスキを突くのなら…まぁ…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 09:14:42 ID:zqcBrdHj
外付け、というからにはEUミサイルとやらは装甲の外側に出てるんだよね?
出っ張りの影に隠す、などのことはできるかもしれないけど
艦載機には発見されるし、そもそも発射に支障が出るような。

そもそも、ミサイルを武装として追加するって事は一発や二発じゃダメだ。
ミサイルなんて湯水のように撃って撃って撃ちまくってなんぼじゃないか。
つまり戦艦の外に「大量の」爆発物をくっつけなきゃいけない、これが難しい。

プランA
○○○○
○○○○  一箇所に固めておけば被弾確率は下がる。
○○○○ ただし一撃食らうと、大量のミサイルが同じ箇所で誘爆という恐ろしいことに。
――――
戦艦本体

プランB
  ○
  ○
  ○     被弾したときのリスクを最小限に抑えてみた。
  ○     ただの良い的である。
  ○
――――
戦艦本体

プランC
 ○○○○○
○戦艦本体○  名付けてライオンハート作戦。
 ○○○○○  またの名を、爆発物を全身に巻きつけたテロリスト風の戦艦。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 09:49:01 ID:BW3hlyYs
待て待て、巻きつけるからリスクが高くなるんだ。
もっと戦艦本体から離して、なおかつミサイル同士の距離ももっと空けて誘爆の危険性を減らそう。


○ ○ ○
  \│/
○─戦─○
  /│\
○ ○ ○

とまあ、観覧車のように取り付ければ上に書いた条件を全てクリアーだ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:54:51 ID:1vFWinOD
戦艦<ウチ、ポンデライオンちゃうねん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 12:32:11 ID:72kF8lJi
まあおまいら、かのオーベルシュタイン閣下もこう言ってるじゃないか。

「助からぬ者を助けるふりをするのは、偽善だけでなく技術と労力の浪費だ」
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 12:43:13 ID:gmIanNSM
それはAPSとAVLの関係のような?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:33:20 ID:O6BfUY1X
>>469
世の中には「やらない善より、やる偽善」という言葉もあるではないか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:01:06 ID:btLmznyR
作者は生きていたのね。
もう駄目だと思ってたよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:15:15 ID:1fKqxhyB
>>467
そうするなら有線式ドラグーンでも良いんじゃね?
人型兵器は無いけどさ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:18:54 ID:97IzqrYN
ドラグーンて人型兵器じゃないん?つーか有線の意味がわからん
と思ってググったらファンネルっぽい兵器でそういうのがあんのか
マジでおっさん乙だぜ、俺
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:20:57 ID:XbXcZHxa
逆にドラグーン 人型兵器でググっちまったぜ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:40:24 ID:+7ktKqcX
ドラグーン……?

種版ファンネルだっけ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:50:15 ID:659KnGL3
改装って基本的にコストパフォーマンス悪いよね?
設計してるときは楽しいんだけど結局これで元の艦艇何隻買えんだよ?になっちゃうw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:59:24 ID:rabWsVjF
>>477
コストダウンまじおすすめ
そして気がついたら改装リストがコストダウン+パッケージライン+卵1ばかりに
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:29:09 ID:KL55Loht
コストダウンは唯一メリットしかない改装だからね
3.04以前の青亡霊は最狂だけど
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:55:46 ID:QfziIKhY
ドラグーンと言えば試作機<<<<<<<量産機な素晴らしい量産機の事ジャマイカ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:13:29 ID:O6BfUY1X
>>480
マスドライバーで質量攻撃ですね、わかります
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:29:28 ID:aBOLSAS8
>>480
当たると痛いんですね、わかります
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:37:58 ID:cfmuWySf
>>479
パッケージラインがアップを始めました
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:03:54 ID:r8DIy5Bh
>>462
そこを考えないで突っ走るのがフェンロン共和国なのです
(バーストシステム的な意味で)
どうせだから、エウクレイデスにレールガンTとヒートシェルつけて劣化スレイプニルとか
(スレイプニル作ったほうが経済的だろ!!的な意味で)

それよりもさ、経済最大値下がりまくって今や要塞並みに……ウッ

>>465-468
外付けミサイルだけで、ここまで話が膨らむとは……言った甲斐がありました
今度、本家の掲示板にでも要望として書き込もうかしら

規模は違うけど、Zガンダムの腕部グレネードランチャー見たいに弾倉のユニット化とか出来ないかな?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:16:54 ID:QWuMRQYj
たった今気づいたんだが
ヘルプの設定・用語集「ジェネレーター」から引用
[電子と陽電子の対消滅からエネルギーを取り出す対消滅炉の実用化により〜]
…S2機関?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:23:12 ID:yroQXG54
ノーチラス号機関
487特攻野郎Cチーム@えすえす?:2008/11/08(土) 00:55:59 ID:DOatHiSS
イリアスで鳴らした俺達特攻部隊は、イリアスの悲劇の責任を押し付けられクリアウォーターに左遷されたが、
独立運動に参加し、セレスティア共和国を建国した。
しかし、辺境惑星でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば大義名分次第でなんでもやってのける命知らず、不可能を可能にし巨大な連邦を
粉砕する、俺達、特攻野郎Cチーム!

俺は、リーダーランドルフ・ベルモンド大佐。通称渋茶。
艦隊戦と拠点侵攻の名人。
俺のような天才策略家でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

俺はエルンスト・ナーデル。通称ロン毛。
自慢の艦攻に、艦船はみんなイチコロさ。
戦闘かまして、タンビュライトからアースまで、何でもそろえてみせるぜ。

よおお待ちどう。俺様こそジョゼ・ファンファーニ。通称歩く軍規違反。
艦隊司令官としての腕は天下一品!
タメ口?粗暴?だから何。

スチュアート・ブライアン。通称よれよれ。
メカの天才だ。ロリコン首相でもブン殴ってみせらぁ。
でも艦隊司令官だけはかんべんな。

俺達は、道理の通らぬ銀河にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、特攻野郎 Cチーム!
連邦及び行政区軍に攻撃されてるときは、いつでも言ってくれ。

―――――――――――――――――――――――――
過去ログによるとAチームネタはこれまでに2回投稿されていますが、今回は士官&男性onlyにしてみますた。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:46:00 ID:9mGqZNgV
>>479
>>483
EGG ver.1.27がアップを始めました

ぶっちゃけ2.00より対コスト効果が高くてこればっか使ってる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:08:21 ID:niZYAX8c
ボンデライオン吹いた。
緑に濁った精液宜しい奴をもうたっぷりと。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 07:12:43 ID:n2rbXRu0
俺のは黄色だぜ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 09:42:11 ID:YSnHoyS3
>>483
>>488

パッケージラインも旧式卵もコストが増えるからなんじゃないかな?

そんな俺バーストシステム狂
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 09:47:41 ID:nHTZlIIO
>>488
イスカリアに卵1だけつけてもうれしくない

↑は極端な例だけどコスト5だけれども
デメリット何も無しというわけじゃない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 13:26:49 ID:8930RXbf
>>491
パッケージラインはコストかからんぞ。コストかかるのはカリオテプラント。
まあ、開発コストがかかるってのは間違いないが。

改装は持ってる在庫艦を全て破棄しなきゃならんのが使い難い。
現行の主力艦を改装費だけで強化できれば、もう少し使い勝手は良くなるかもしれない。

そんな俺は改装マニア。
無改造の船なんて怖くて乗れねぇw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 13:36:43 ID:SrfbLi4F
ぷにたんリミッター
スペリオーレ
バーストシステム
ダブルエコノミー

上記を全て搭載した艦に乗る権利をお前にやろう
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:31:53 ID:n2rbXRu0
落とされなければ大丈夫でしょ・・・非常に落ちやすい気はするけど。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:38:20 ID:YSnHoyS3
>>493
すまんかった
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:03:54 ID:w+OM9W4y
なぁ、もしニコ動にアルマゲストの動画をうpするとしたら
賛成?反対?

ちなみに動画ってーのは自作絵とかのね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:20:58 ID:09TRPMss
>>497
わざわざここで意見を求めなくても……

二次創作のガイドラインに違反さえしなければ
何をやっても自己責任の範疇かと
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:21:37 ID:mnzzmFLh
つ 二次創作のガイドライン
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:36:42 ID:351UhK0J
今日はRTAか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:40:10 ID:Kv/ZJPY7
忘れてた、
RTAやるよー。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:00:48 ID:Kv/ZJPY7
『非現実の王国で』

シナリオ:If1
国家:IZN,APS,AGS
END:滅亡以外
難易度:HARD
CAP:あり
仕官引継ぎ:なし
改造引継ぎ:なし
リロード:有
縛り:
・イベント士官とマレザキを除く男性士官の「登用」禁止。
・適正のいずれかにS,A,Bのどれかが入っていない士官の使用禁止。
・クリア時にロゼッタ星系とソル星系を占領すること


俺が最近やって、クリアタイムのばらつきが一番大きかった縛り。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:04:49 ID:351UhK0J
マレザキ以外の男性士官を雇用するのがアウトなのか。マレザキは使っていいの?
初期士官の男性のうち、適正にSABのいずれかがあれば使ってもいい、と?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:07:28 ID:Kv/ZJPY7
ああ、すいません。忘れてました。
追加
・マレザキ以外の男性士官使用禁止。
で。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:10:13 ID:351UhK0J
あ、そうか。女性士官でもSABがなければ使っちゃダメ、ね。
S持ちイベント士官のドレイクはおkなんだよね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:14:06 ID:Kv/ZJPY7
OKです。
書きかた悪くて申し訳ない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:15:42 ID:XDZYgp3w
非現実の王国でってヘンリー・ダーガーのだっけ
まももで知っただけで読んではいないんだが
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:41:22 ID:WHU2/pwI
なんとなくイザナミがとっても簡単な気がする
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:55:36 ID:Kv/ZJPY7
>>507
自分も読んでないです。
英語ですら最後まで出版されて無いそうなんで、日本で出版してるかどうかすらあやしいw

>>508
IZNにとっちゃ、初期士官みたいなものですね。それもずっと緩いやつ。
大国二つが肥大化するまでにゲートキーパーに到達すれば勝ちみたいなもの。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:43:03 ID:351UhK0J
http://wiki.fdiary.net/Almagest/?c=plugin;plugin=attach_download;p=Uploader;file_name=2008_1108RTA.zip
こんな感じでどうでしょ。
士官とか何か間違ってるかも解らん、確認よろ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:53:36 ID:Kv/ZJPY7
終わっt…
あれ、もう来てる!

>>510
確認しました。
おめでとうございます。
次の幹事よろしくおねがいしますね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:01:00 ID:351UhK0J
やったー。
やろうとすればもう少しスマートにもできたかも知んないけど、初期に複雑な動きすると破綻しかねないから慎重に攻めた。
次の幹事務めさせていただきます。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:59:39 ID:z/aPadYy
おめ!

俺は仕事とかあって参加できないけど、
RTAは続けて欲しいな。
お題を読んでるだけでも楽しい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 05:56:51 ID:An7jrCZI
何だ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 05:58:07 ID:An7jrCZI
な、、パクリかパクリか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:17:57 ID:lmzPrCtF
いまだに要塞化計画の利点が分からない。アレをどうしろと?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:52:00 ID:fAd6rjs8
・実利よりロマンを重視する
・というかむしろ実利という考え方を捨てる
・費用対効果を忘れる

これでおk
まあアルテミスとでも組み合わせればいいんじゃないかな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:58:41 ID:bbqHFwJs
>>516
マークライトたんの気まぐれですからw

無理に存在意義をでっちあげるとすれば
スコルあたりにつけて防御だけの旗艦隊専用にするとか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 16:22:40 ID:dx8OEAeJ
>>516
スレイプニルに搭載する。
最強の防御力を持った艦が誕生する。

イスカリアにEU系と一緒に搭載する。
使えない駆逐艦が頑丈なプチ戦艦に早変わりする。
純粋に使える艦種が一つ増えるからかなり大きい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:01:04 ID:osjgJEEu
要塞化はF防御がお留守になってるのが泣き所
そうでなくても浪漫ですが
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:47:55 ID:l1+NEko3
搭載可能艦艇が少ないのも痛いな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:11:27 ID:2MH3eIhK
AIの仕様で”機動力無くて防御高い”のは狙われにくいからなぁ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 02:11:55 ID:AII3JmOK
自己満足戦艦イスカリア改(仮)
B攻撃 30  B防御 2
機動力 11  耐久力 560
必要Cap 3 工期 4  建造費 68

すごい速さで壊滅したw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 02:54:09 ID:NnYlMxeE
この防御力で工期4は……
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 06:40:53 ID:R//nsqUX
エルガレイオン系は買えばいいだろ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 12:49:41 ID:UzcHiaF1
建造費と購入費が変わらないのは
イスカリアとレベルギウスにのみ許された特権だからな
べ、別に旧式すぎて在庫うじゃうじゃっていってるんじゃ、ないんだからねっ!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 12:54:43 ID:fjNo2irD
(不良)在庫一掃セールか……
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 13:47:10 ID:gcCSJQ+c
【名前】無敵戦艦DIE(セーフリムニル改)
【追加兵装】要塞化・ハイロゥ・ハザマ・ケイロン・パッシヴ・EGG2.00
【艦能力】攻撃5/25/5/- 機動力1
     防御135/135/135/125 耐久力3150
     Cap 3 工期 5 建造費255

当時のティーガーもびっくりの超々重装甲
火力?そんなものは数で補えば良い
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:52:38 ID:vPkY0gfi
528
ノーマルのぷにるに負けそうですな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:09:50 ID:1vUQpst1
スレイプニルにはコレで強行だ!!

羽衣、要塞化、パッシブ、アルテミス
B=>090=>|145||cap=4
M=>020=>|180||工期=5
R=>001=>|130||建造費=190
F=>---=>|100||
機動力=>1
耐久力2500
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:29:18 ID:ifilH5g4
実際、機動力1の艦隊と隊列組めって言われたら嫌そうな顔するだろうなぁ、スコル艦隊とかw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:32:11 ID:91QlCn/a
拠点防衛用の可動砲台と考えれば行ける!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:41:25 ID:5vwRih3L
その防御特化艦が敵の攻撃を一身に受けてくれれば、
その間に友軍が相手を撃滅できるから存在価値はある。

けどAlmagestのCOM、絶対そんな艦後回しにするよ……。
先に駆逐艦や空母を狙われてあぼん、火力不足で反撃できず。
4艦隊全部防御特化だと相手に痛みがない。
200隻の艦隊と優秀な司令官を用意できるなら話は別だが、
そんな人材と経済規模があるならもう戦争終わってるしー。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:54:56 ID:AII3JmOK
ゴミ艦隊x3と要塞スレイプx1で交戦。ゴミ艦隊がゴミになってから要塞もゴミにされました。
両軍適正B。何回か試したがダメダメだった。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:53:49 ID:Tyq1KAUU
防御特化艦隊は、能力あるけど階級低いとか、能力微妙だけど適性高いとか
そんな人を旗艦に起用する時使うのがいいんじゃなかろうか
他にも、他の艦隊より数少なくしたりして狙われやすくしないと、なかなかおとりにならない印象だ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:54:51 ID:vPkY0gfi
禿同
防衛衛星1より機動できない機動艦隊はないだろ。高速戦艦と空母組むようなもの。
厨二病患者ならまだしも、頭付いてるか疑問だぉw。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:40:45 ID:GIKExWjv
アルマゲ画面内ではたまに起きることなんだがねw
>高速戦艦(フェンリル)+空母

スレイプニルと空母を開発、そしてフェンリルとヴァルキューレを開発
乙Uってけっこうすぐできるからこいつらが組むことがある
ゲームの中では終盤に侵攻する際役立つが、現実だと……

ちなみにヨルムンは要塞戦くらいにしか使わない
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 09:50:39 ID:WJ4CQ1Jx
まぁ機動力は兵器において無視できない性能だよな。
え?何故か三種類くらいある機動1のスレイプニル改修案?
ネタに決まってるじゃないか実戦で使うわけ……
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:35:36 ID:2l9WY1H7
ない、と言い切れない君のことも嫌いではないw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 14:38:52 ID:R8EDjREH
こんどのタイムアタックは機動力1の艦で機動戦術縛りに決まりだな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 15:39:43 ID:G4nimEBD
>>540
検証できないからなぁ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:00:18 ID:nmdujb5a

と思ったが普通に進めてクリア前に機動1に改装する作戦か
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:19:48 ID:RKZ5INc2
うっかり者がその偽装工作をしようとするとこうなる

提出されたdatの建造中艦隊リスト
         ドッグ 1期前 2期前 3期前 4期前
スレイプニル   0   0   0  22  0
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:20:55 ID:RKZ5INc2
226と打とうとして、22隻……ずいぶんすくねーなおい
俺もうっかりってことでよろしく
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:47:41 ID:BlPvA7pH
足(機動力)なんて飾りです。偉い人には(略

実際問題エウクやプニルの5なんて1と同じじゃん。
空母やヨルムンの15にしたってあってなきが如し。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:07:24 ID:vgGz75ap
5って1の五倍もあるんだぜ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:18:25 ID:hWjnXn5c
基本ディフェンスしか使わない俺に機動力は必要無かった
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:22:08 ID:G4nimEBD
数値が1とか2くらいまで下がると攻撃倍率が恐ろしいことになる
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 03:14:49 ID:5QU4sR4x
どうも最近BRRとUFEが戦いあわず困る
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:24:06 ID:ZVM11LNg
自国が早く動きすぎると(IZNで開始早々MSAに宣戦とか)BRRが突っ走りすぎる傾向があると思う。
結果WLTとUFEに同時にケンカ売って星にされたり、資金援助して後ろ支えしてもUFEと並ぶまで一年以上掛かるようになる。
ま、自国の体制が整うまで大人しく過ごす自分にはあまり関係のない話ですけど!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:07:05 ID:Zx/Xa4Fg
MGLをBRRの魔の手から助ける会。
Uではマークライト女史のソル帰還もシナリオにあるのだろうか。
例えば、MGLが最大勢力で同盟エンド時とか・・・。
ひねりが足らんなぁ。作者殿宜しくお願いします。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:52:51 ID:iqVKJjXy
>>551
> Uではマークライト女史のソル帰還もシナリオにあるのだろうか。
べぎりんが涙目になります
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:58:38 ID:E4M71lgQ
攻撃70/70/180/ー
防御3/0/3/0
機動力1
耐久力500

悪魔の兵器を作ってしまった…
科学者は、罪を知った
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:47:31 ID:rGGG0zYO
>>553
ワイゲルト砲を思い出した
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 07:25:14 ID:qXpCyCeZ
かめんらいだーげと
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:41:47 ID:kiLsTe22
珍しくレスが無いですねぇ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:18:40 ID:kHUpW5gP
RTAの出題待ちですね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:01:33 ID:8hW7gxbz
RTAやります
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:18:27 ID:sMfO16ta
犯って頂戴。



食い放題犯り放題





 俺のF攻撃400のフェンリルが既知銀河を蹂躙するぜ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:00:09 ID:8hW7gxbz
『マスターズプライド』

シナリオ:2
国家:UFE
END:5
難易度:HARD
CAP:あり
仕官引継ぎ:なし 
改造引継ぎ:なし
リロード:有
縛り:
・少なくとも三星系の制圧
・初期士官+二名まで使用可
・覇道値は2までに抑えること

解説:シナリオ2のUFEでクリアしてもらいます。士官に縛りを加えたのは難易度上昇のためです。
   覇道値は2までに抑えてもらいます。ゆえに、最後に滅亡させてクリア、はできません。降伏勧告した場合、士官の増加にご注意ください。
   そのほか艦船・技術開発などに縛りはありません。最速で統べる者の座に返り咲きましょう。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:42:53 ID:72yCdmgk
覇道値の制限が面倒だなぁ
踏み潰すだけなら楽勝なんだが
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:48:05 ID:9fGjF66V
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:16:46 ID:8hW7gxbz
>>562
確認しました。優勝です、おめでとう
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:41:47 ID:A1GOQ+9V
早すぎてついていけん (@ω@;)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:56:20 ID:gw4KY9kd
マスターズプライドに統べる者って言われると別のフリゲを思い出してしまう
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:05:36 ID:8hW7gxbz
(・∀・)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:19:59 ID:EMPwgpvb
raisyuuふさんかけっていにつきかちあがってもむいみだかられべるのひくいちちくりあいはやめておけ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:10:59 ID:uYkh8vk3
>>565
グヴァリフ、パンツ魔王の兄弟による共演だな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:49:27 ID:1JpIUh5T
あなたの帰還を感謝します だっけ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:21:24 ID:LtoPAOVK
パンツ魔王いなくてもよくね?
一応グヴァリフも元々あれなんだし
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:40:28 ID:3aEln7xv
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./  U F E   ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l 逃げる奴はアヴィリオン兵だ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 逃げない奴はよく訓練されたアヴィリオン兵だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント イリアスは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | | !
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:18:57 ID:EMPwgpvb
アルマゲストしよう。RTAも。
1〜800も今日からアルマゲスターだ。


802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 08:33:24 ID:GnX5rJ/3
アルマゲストも悪くないけど、攻略サイトが次々に無くなっていくな


803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:08:40 ID:MilxP6WP
本体が未更新のまま何年たったか・・だもんな


804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:48:32 ID:z6IQsnfC
アルマゲスト懐かしいな

BBSとか代理人だっけ?まだ管理してるのかな?


805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:51:56 ID:LzOqEaHo
荒れ放題の野放図だな
ヤンチャしてる子が痛々しい
製作の人も投げ出した感じがする


806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:10:13 ID:RRtmtVA2
雷神とAlmagestのユーザーは被っているはず。
俺は雷神をしつつAlmagestを待っている。


807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 16:58:11 ID:NiY0Dcek
系統としては同じだからな


808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:54:05 ID:RALJcNg1
改造し放題の雷神の作者は度量が大きいというか、オープンな人の感じがする


809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:01:59 ID:PV6hVR1Q
雷神やアルマゲストみたいなゲームが他にないか知りたい
このスレで言うのもなんだが


810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:57:14 ID:dtrGx5My
アルマゲストの作者は改造・解析大嫌いだったな
一時期、解析されて萎えたといって開発停止してたし


811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:58:49 ID:GnX5rJ/3
銀河獅子伝と銀河獅子伝弐だな


812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:02:01 ID:qbyIjgZL
銀河獅子伝はオンラインが楽しかったなー
って、何のスレだよw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:21:02 ID:EMPwgpvb
雷神スレからの甜菜です。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:19:00 ID:dd1LBggF
>>573
おまえのID電磁パルス
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:25:11 ID:EMPwgpvb
電磁パルス(でんじパルス、英:electromagnetic pulse)は、
高高度核爆発や雷などによって発生する電磁波のことでEMPと略す。
電波も電磁波の一種であるが、電磁パルスやEMPという用語は、
軍事的な現象として限定的に使われる場合が多い。

核爆発の場合、強烈なガンマ線が高層大気と相互作用し、広域にわたって
コンプトン効果を発現させ、地磁気の影響で地球の中心に向かう電磁波の
流れを発生させる。低高度の核爆発では電磁パルスの発生が限定されるが、
高高度核爆発であれば広範囲に電磁パルスが発生し、その被害も
広範囲に及ぶ。

電磁パルスは、ケーブル・アンテナ類に高エネルギーの電流を発生させ、
それらに接続された電子機器などに流れる過剰な電流によって、半導体や
電子回路に損傷を与えたり、一時的な誤動作を発生させる。軍事用の
電子装置には、金属箔などでケーブルをシールドする、過負荷が予想される
箇所に半導体の代わりの真空管を使うなど、電磁パルスに対する防護措置が
されているものもある。特に、爆撃機や核ミサイルは、自らの発射した核爆弾や、同じ目標に先行する核爆弾に破壊されないよう、防護措置がされていることが多い。

原理的には、核爆発を起こさなくとも、コンデンサなどを使い電磁パルスを
発生させることが可能である。そのため、非破壊・非殺傷兵器として敵の電子装備を麻痺させるEMP爆弾などが考案されているが、21世紀初頭の技術では核爆発による
ものと違って小さな規模の電磁パルスしか発生できず、有効半径はせいぜい100m程度だと言われている。なおアメリカ軍が開発を進めているといわれるが、公式には
実用化はされていない。

576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:28:06 ID:ovMvCTmr
つまり、敵の作戦を静観=なにもしないに強制変更するEMP艦の実装ですね?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:22:12 ID:1SfAmA2x
やーい、お前のID電磁パールスー!(カンタ調
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:29:08 ID:vZSq2YAw
厨房の喧嘩は台所でやれ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:58:20 ID:2QMmeJQJ
シュウ中佐ってブラオローゼのスパイじゃない?
シナリオ2ではブラオローゼにいるし、
連邦内部の混乱を狙ってファンロン事件をけし掛けたりとかしてたりしてw
事実ファンロン事件のおかげで連邦に反乱する勢力が増長した訳だしw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:32:45 ID:wxEYvNWy
シュウは四公家百年の計の集大成なんだよ、たぶんw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:21:06 ID:1SfAmA2x
セリフのないキャラを四公家の陰謀キャラに仕立ててみよーのコーナー
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:25:15 ID:iCYDj5m5
>>581
セリフはあるけど、鉄城の存在自体が陰謀のような気がする
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:51:58 ID:Bnfc2vZK
エリート禁止プレイしてみたけどきつすぎる。

条件
・70以上の能力地があるキャラを使用禁止
・能力低くてもエリートなんでUFE禁止。

FANでαケンタウリに出るのが精一杯だった。
よく考えればMSAでFANの消滅を待ってイスラフィル無双の方が良かったかっも。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:05:21 ID:R4bOMJ8O
ナトワル、ヘクター、マクファーソンあたりもバランサーにはオススメだな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:44:30 ID:C4/Xh/Tl
>>583
謝れ!FAN初期仕官でFRE突破したバカに謝れ!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:43:08 ID:GbSXAFUn
将軍様と愉快な仲間達だけじゃFREどころかUFEやBRRに勝てる気がしねぇ・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:02:22 ID:MM/c95AC
グリーン艦隊組んじゃう?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:49:30 ID:gdCRhsaw
>>587
組まねーよw
でも、縛りのひとつとして三人組の功績値を揃えるプレイってのは考えた事あるわ
元帥になっちゃうとカンストしちゃうから証明は出来ないんだけどね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:32:17 ID:h4emLwRX
>>588
あの3人が元帥となり組んだ艦隊か
フルボッコにされる悪寒
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:33:04 ID:h4emLwRX
すまんageちまった
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:44:54 ID:SxEkJpOK
エリート禁止縛りだとMSAが最強だな。
軍事付で適正も悪くは無く、最低限戦えるスペックを持った中将がいる。
そして人材はFANとMGLが早期に星になるから、集めやすい。
中央から離れ、保守勢力だから厄介な相手と同盟しやすい。

いまいち不人気なMSAがこの縛りなら主役に躍り出ることができる。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:38:09 ID:HM1icfZ3
でも、よくよく考えたらマイケルも将軍様も70以上の能力値がある罠
改革・中道・中立の元首はどれも優秀すぎて使用不可
カレーも知力と政治がオーバーしてるし、CRW使ってもマイヤーさんの政治は72
唯一全能力が70以下の元首はお嬢だね……(成長したら知力が超えてしまうけど)
593@えすえす?:2008/11/18(火) 16:01:54 ID:1YEHICZ6
お嬢「私の身の安全は保障してくれるんでしょうね?いいでしょう。こんな星くれてあげます!」
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:20:37 ID:JyaSVUOd
MGLを使うとして……

閣下・べぎりんが使えないので初期からBRRと殴りあう戦法は物理的に不可能
ババシャツもアウトなんで開発が遅れ、鋏すらお休みで火力不足
そして初期在野士官で使用が許されるのはムーア、バリントン、シアリー(印象値激低)のみ


もうダメぽ・・・
┃┌┬┐            ┃   ┏ NEXT┓
┃├┼┤┌┐        ┃   ..┃┌┬┐┃
┃└┴┘├┤┌┬┬┬┨   ..┃├┼┤┃
┃┌┐┌┼┤├┼┴┴┨   ..┃└┴┘┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃   ┗━━━┛
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃         Λ_Λ . . . .: : :
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ どうしろって言うんだ……
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:09:01 ID:E4eyIf2i
100円献金でいーじゃない!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:16:22 ID:y1lRVqLz
質問ですが、If2でもフリーアースや要塞戦はできるのでしょうか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:40:40 ID:tIxqKmbj
>>595
艦隊維持すらままならなそうな状態で献金とな?
内政もろくに出来ないんだから個人的には破産すると思うぞw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:24:18 ID:UIZuCIMl
>>594
それ私も考えたよ
とりあえず、初期は100円献金でBRRとAGS
西家とナトワルで経済の立て直しをはかり、

WLT相手にユグドラシルで功績貯めればなんとかなるんじゃないかと
開発はお嬢に任せて衛星を最優先でかな

AGSと同盟結べればAGSが防衛戦に協力してくれるだろうし

FDMとFANを滅ぼしてくれれば
オールウェイズやマリアン、FAN3人衆を拾える可能性があるし・・・

なんか議長みたいなプレイングになりそうな気がしてきたw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:51:10 ID:olUnjPho
初期にWLTに速攻かけられたらユグドラなんてすぐ落ちるだろ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:18:06 ID:y/R468/E
ナトワル置いとけば持ちこたえられる。
超人が前線に出てきたら無理だと思うが。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:39:17 ID:YaXh0iNl
まあ、100円効いてくる前のBRRに布告されればその時点で終了だが
これに限らず、アルマゲには良くも悪くも、
絶対可能、絶対不可能というのは少ないな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 03:17:56 ID:Ut6Rz1Lf
WLTを気合で降伏させればどうにかなりそう

ユグドラシル防衛がうまく行けばBRRを封じ込めたままのんびりと中央で戦い、在野を確保
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:12:05 ID:Lzv6IZlv
>>602
WLTは全員何らかの能力が70越えていなかったか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:36:16 ID:k7XjOKvY
武力制圧できないだろうから降伏させちゃえ♪って具合かと
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:27:15 ID:uJ9oMLFc
半年ぶりに来たが、やっぱり睦月たん来てないのか……。
みんな開発待ちでwktkしてたりしないかなー、と思ったが、やっぱり駄目か……。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:27:51 ID:XWO3e2w5
似たような縛りでRTAやらなかったっけ?
成長後に70超えるキャラは使用可、UFEは選択不可みたいな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:27:41 ID:4W4Mla/U
シナリオ1でMGL、エリート禁止プレーを実行してみた。
1ターン目/経済規模928、WLTがユグドラシルに攻めてくる。
艦隊:レベリ全売却、第1艦隊編成(西家少佐/ユグドラシル/フレス)、スコル全建造。
外交:BRRに100献金
内政:防衛艦隊補充(全惑星)、百合をユグドラシルの行政官に任命。
開発:Cap(委任)
人材:エウシュリー(スルー)、プルミーア(スルー)、トラボルタ(スルー)、ムーア(望み薄)orz
戦闘:ユグドラシル防衛戦に勝利したものの、16あった防衛衛星が11に。
    第1艦隊が狙われずForcingを続けられたのが救いだった。

以降、毎ターンBRRへの献金とCap開発と人材捜索を続ける。
ムーアには3ターン目で逃げられた。後に見つかったのも使用できないオーブリーorz
ユグドラの衛星がやばいので百合を行政官から外せないのもきつい。
西家1人で毎ターン治安強化、経済規模は816→569→582→595→608と推移。
暴動とか宇宙海賊が来ると経済上げても元の木阿弥なので、金はお嬢のメガリス任せ。

7ターン目/経済規模614、ユグドラシルの衛星が初期値(16)まで回復したところで再びWLT。
艦隊:第1艦隊編成(西家/ユグドラシル/フレス)
外交:BRRに100献金
内政:なし、人いな杉
開発:Cap(委任)
人材:誰も引っかからない。
戦闘:今度は第1艦隊が集中攻撃されてあぼーん。しかし、今度は防衛艦隊がフリー。
    結局防衛衛星は前回と同じ16から11。艦種が変わったことを考えると前回より頑張ったか。

またBRRへの献金とCap開発と人材捜索と西家による治安強化というルーチンワークが始まる。
11ターンにFDMが滅亡、FANより先というのが意外だ。幸運にも同時にオールウェイズをゲットした。
衛星の回復が追いついていないので、早速ユグドラシルの新しい行政官に任命。以後毎日と呼ぶ。
12ターン目には西家が治安回復の功績で中佐に昇進。百合も治安強化に参加する。

13ターン目/経済規模567、またWLT。今度は衛星17個。
艦隊:第1艦隊編成(司令百合少佐、参謀西家中佐/ユグドラシル/スコル)。フレスが尽きた。
外交:BRRに100献金、FANが滅亡。
内政:なし
開発:Cap(委任)
人材:マクフライ(スルー)、林檎種(スルー)。泣きたい。
戦闘:案の定スコル艦隊が狙われる。しかし数があるのでけっこう持ちこたえてくれた。
    次に狙われたのが防衛艦隊で作戦変更を繰り返しつつ勝利、衛星の被害はなし。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:28:27 ID:4W4Mla/U
その後、グレゴリーとシュウを見つけるも両方逃げられた。続けていた人材捜索を打ち切る。
16ターン目に百合が中佐に昇進。17ターン目に何故かWLTが攻めてくる、はえーよ。
中佐2人の第1艦隊は数が増え防衛戦力の被害軽微で撃退。毎日中佐に昇進。
以降、1番功績値の多い者が行政官で残りが治安という変則起用。戦闘時はいつものシフト。
内政能力の高さから毎日が行政官を務めることが多くなり、衛星回復も早まる好循環。
20ターン目、ついにWLTの資金が尽き戦力を小出しするようになったがババシャツ登場。
使えない軍務官が増えただけで生命線であるメガリスの経済規模が減った。
切羽詰ったので、残っていたフレス12隻を売却し毎日で経済。ユグドラを空に。
回復しない衛星と補充できないスコルとさぼれない献金とCap開発、地獄だ。
24ターン目にはCLSが滅亡したが、拾われてた緑茶とご主人様を含め全員エリート。
スルーしたところ、WLT艦隊が大幅に増強される。いじめかこの野郎。
27ターン目にようやく治安MAX。30ターン目にはアインへリアルが完成する。
3人がかりで回復していた経済のお陰で、ユグドラにすぐ配備できた。金欠に戻ったけど。
結局減り続けていたスコルの建造が再開できたのは33ターン目から。
初のイリアス記念式典と同時に、初めて遭遇戦でWLTを破る。
いつの間にか3人とも大佐に昇進していた。そして式典中についに経済規模がMAX。
BRRの印象値が200を超え、ユグドラの衛星が全回復。
AGSがFDMとCLSを滅ぼしIZNを抑えているので、滅亡の心配はもうなくなった。
リロード嫌いなのでWLTを降伏させられないのが困ったところ。
どっかに参戦要請して潰そうかなどと画策しつつ、中断。

まとめ:オールウェイズは神
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:02:04 ID:q/lX7Bvl
>>608
産業で
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:14:58 ID:7CHd+2FY
>>606
それ俺が出したやつだ(前スレ166)
予想していたよりクリア者が出るのが遅くて、何か問題点でもあったのかと焦りながら更新しまくってたな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:17:54 ID:fQlkRJMn
カウウンター
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:04:08 ID:2kYKz4zs
あんた幸運だな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:04:48 ID:2kYKz4zs
すまん
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:34:16 ID:PSxaRNc6
>>608
なんだかいけそうなきがするー
けども、実際は壮絶なんだろうな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:08:39 ID:c5dqiIn2
MSAの聖別イベントで初めてヅラ選んでみたんだが・・・オズワルド酷いwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:19:09 ID:p/eZFE9O
>>607-608で、経済優先にしてたらどうなってたんだろ。
CLSやWLTやIZNばかりやってるから、テロや暴動の影響がよくわかんない。

あと、ユグドラシルをさっさと捨ててメガリス防衛って選択肢はないかな?
最前線の衛星回復→お嬢 内政→ナトワルと西家
これなら初期士官だけでもなんとか回るような気がする。

や、マークライト女史の防衛力の低さも聞いてはいるのですが(´・ω;;:::::
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:21:24 ID:bVf73nvC
それでも弱小LUNAよりは遊ぶ気にさせてくれる
あと609の開けた口に虫が飛び込みますように
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:29:07 ID:DHOIhV5l
>>616
WLTにユグドラ取られるときついでそ。
経済力とドックの格納数が上がるから。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:49:34 ID:iYySws5/
CPUにドックって概念あったっけ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:43:15 ID:BjMV2Wfd
以前不思議に思ったことがあった
BRR艦がEGGの1.27を搭載してたんですよ
たしかWLTは講和を受けずに壊滅したはずなんだがなぁ
こんなことってあるの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:51:33 ID:y7tozwij
改造艦の引きつぎ「あり」を選択していると、
敵も引きつぎ艦艇を使用してくるのでは?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:31:29 ID:JzS9OsZz
CPUは滅亡した国家の技術も使えるという素敵なハンデ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:39:25 ID:aNGTSS7P
CPUはシナリオや国際状況に無関係で改装データが固定されてるだけだろ

要塞化衛星は別格
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:10:47 ID:BjMV2Wfd
ゲェーッ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 06:55:20 ID:u27F5O89
ねんがんのバーストシステムをてにいれたぞ!…高ッ!!怖ッ!!!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:25:14 ID:l3fw1qIB
急な話で申し訳ないが、明日のRTAの幹事ができなくなりました。
どなたか代わりにお願いします。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:01:36 ID:3M6Ypvkv
承った、今日になっちゃったけど。21時からでよかったっけ?
最近簡単なのが続いてるし、少し難易度上げてみようかとか画策。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:16:05 ID:qX1Pg4bb
そういえば艦隊戦術って状況によって何を選べばいいんだ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:25:26 ID:7mJaCMBK
>>628
defense>offense>mobile>defense・・・ってマニュアルになかったか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:31:14 ID:qX1Pg4bb
>>629
ありがとう
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:33:24 ID:kOm/0fNQ
×offence
○forcing

でも、実際の艦隊戦でforcing→defence→forcing→defence……
なんてことが可能なんだろうか。なんかぶつかる艦艇とかでてきそうだ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:53:31 ID:Xl2LY+uB
>>631
なんでdefenceもDensityに訂正してやらないんだw

ま、大きく展開→縮こまるってのを強いられるわけだから大変だろうけど、
それくらいなら自動でやってくれそうだし、ぶつかったりっていうのは無いんじゃないか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:56:43 ID:f3hQjkU2
指揮官の能力差ってのは、フォーメーション変更の腕前とかで
違ってくるのだと脳内補完してる。

指揮官の能力で武器の威力が違うはずはないでしょ。
馬鹿が撃ったらミサイルが弱くなるって、そんなまさか。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:18:33 ID:dty75swK
馬鹿には見えないミサイル
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:14:44 ID:QU/1rDIm
馬鹿には見えないミサイル=馬鹿には透明化するミサイル かと思った…
よろしいならばジャンマルコ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:15:58 ID:oQF1hQuI
機動要塞ミストルティンの設計図をコピーしてUを作りましたとかいって
売ってくれないかなぁ・・・50万出してもいいから
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:38:44 ID:4QM/khKy
もうずっと星図に動きが無い
支援してる将軍とお嬢はもっと頑張れ
でもヒートシェルとエコノミー×2はやめて・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:50:12 ID:22f2Dr+A
RTA10分前ですね。
639627だよ:2008/11/22(土) 21:06:04 ID:9+btHjjP
すまん遅刻した

『約束の地へ』

シナリオ:1
国家:制限なし
END:なし(後述)
難易度:HARD
CAP:あり
仕官引継ぎ:なし 
改造引継ぎ:なし
リロード:有
縛り:
惑星イリアスに改革諸国の艦隊が集った状態を作る。
CLS、WLT、FDMの三国全てを残していること。
その他の残存国家、外交状態は問わない。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:08:42 ID:22f2Dr+A
そっち方向の難しさかい!
いやまあ、頭の捻りがいはありそうだな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:36:46 ID:22f2Dr+A
どうしてもファーランドに集まっちまうなー
642627 ◆/63pdelzkc :2008/11/22(土) 23:37:10 ID:0aROlLQS
またID変わってしまった……。
ちょっとRTAが終わるまでトリップつけさせて、ごめんね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:46:46 ID:22f2Dr+A
思い切ってイリアス明け渡してみるか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:14:23 ID:1F4OI0MR
仕事から帰って来て、お題確認。
→翌日からのんびりプレイ。
が、いつものパターンなんだが、
今回のは難しそうだな…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:39:44 ID:orYeTH2N
なんか飽きたしUFE死んで詰んだっぽいのでイリス症候群でもやることにする。
リタイアー
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:29:12 ID:BKeQEo51
できたー。
upしてくる。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:33:32 ID:BKeQEo51
648627 ◆/63pdelzkc :2008/11/23(日) 03:36:17 ID:lBqaKP4B
>>647
遅くなってごめん、確認したよ。
優勝おめでとうー。

いやすまない、思ってたより時間かかったね……。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:15:27 ID:FMNinra7
RTA、たまには難問もいいけど。
数時間で終わる問題で、1分でも縮めることを競うのがいいな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:59:43 ID:JLwZkbR+
噂で聞いたのでプレイしてみた
なにがなんだかわからない
チュートリアルふぁ?艦隊を全部解散する以外なにもできなかった、わけがわからん
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:14:23 ID:ugikZ+re
俺も最初は1ターンめだけで数時間説明書ガン見してた
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:16:08 ID:tYUXo04I
文字通りそれ以外何もできなかったとしたら
日本語の勉強を勧めるか、説明書を読むという行為を説明しなければならないわけだが
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:28:22 ID:sLt/0KAj
説明書を読むのがめんどくさいひとにはSLGは向かないわ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:21:40 ID:TlUZ0MHb
SLGに関しては「やって覚える」のはやめといたほうがいい
そりゃ戦略まで考えてからやれってわけではないが
SLGは基本操作と数値の意味を理解してからやるべき
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:14:37 ID:ugikZ+re
説明書には
「どーせやんないとわからんだろーし
 やりながらこれでもみてろ」
って感じでチュートリアルがあったんだよな?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:58:57 ID:i75WK7XE
説明書だけ読んでも分からんし、ゲームだけやってもよく分からんわな
俺は初プレイ時、基礎的なやり方だけ流し読みして開始したけど、あっという間にBRRに星にされた
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:39:45 ID:m3e5IEbK
俺はCLSで5回ぐらい将軍様にやられた
その後AGSにもやられたあたりで大体理解した気分になった
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:44:18 ID:h2yInIa8
そしてイージーで初のエンディングにたどり着いていっぱしの司令官を気取る、と
えぇ私のことです。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:31:45 ID:7v6HvfUi
初プレイはIZN・EASY・Cap無し・再設計無しで銀河連盟エンドだった。
説明書とWiki参照しまくりながらだったんでやたら時間がかかった。
MSAを潰した後、シルクロード・ガンダルヴァを取った所でUFEを潰したBRRが大暴走、
残ったのは中道3カ国とWLTのみ。
実質ぷにたん覇王エンドだったなw
AGSに仕掛けるのが遅すぎた。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:39:00 ID:1uxXdKiN
勧めてくれた奴に手取り足取り指導されながらBRRでクリアしたのが最初かしら。
最初はなんでこっちのが能力的にも艦隊数的にも勝ってるのに衛星にボロボロ負けるのかが解らなくて四苦八苦したなあ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:38:35 ID:3CMMNShY
始めてはIZNでHardだった
確か、Capの概念が存在する前(たぶんver.1のどれか)

ver.2になるまで作戦を変えられると知らないまま進めたのは良い思いでw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:53:03 ID:riqe+Xh3
俺はWLTだったな。
wikiとかなかったし、説明書読むのもめんどくさかったんで適当にやってたら
当然のようにUFEに屠られた。

…でも確かBRRには屈しなかったし、UFE相手にかなり粘れたように思う
超人は昔から強かったってことだな。将軍様は相変わらずだけど。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 04:46:17 ID:S1f6vHkP
初プレイはMGL
薄氷外交と火事場泥棒続けて新連邦エンドだったな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:43:10 ID:VhwElaqO
初プレイかー。FDMでAGS相手に焦土作戦を延々やってた覚えがある。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:10:14 ID:fzFLtODj
Wikiもここも知らない時に元帥イベント見たもんだから、アドレナリン出まくった。
それ以来今でも一番好きな国家はFDM。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:38:31 ID:BzHZVbGP
そのFDMで、取り返したファーランドの衛星回復のため行政官を探してたんだよね。
そしたら丁度MGLが滅亡してお嬢をゲット。
総督の隣で元総督が改革国家の行政官をやってるって、お互いどんな気持ちだったんだろ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:11:14 ID:IrcbnrvQ
初プレイは説明書の国家設定も読まず、連邦が正義の組織と思って、
地球統一連邦を選んで敵対する勢力に戦力を全力で導入してましたねw
今でも連邦の正義を信じて疑わずに反乱勢力を殲滅してますけどね^^;
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:09:00 ID:NLG16oQy
初プレイにWLTでぷにたんの手先として
連邦フルぼっこにしたのはいい思い出
Wiki見るまで元首交代なんて知らなかった
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:35:02 ID:7jtYfq7N
初プレイはWLT。MGLにすら勝てず主星ヒッキー。その後意味もわからず講和拒否してプニに星にされる。


セカンドプレイeasyCLSでリロード駆使してORI(当時)滅ぼした瞬間に非難決議/(^o^)\
攻略サイトなんてなかった時代だからマジ焦った
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:57:19 ID:+bDXHiA5
俺は初プレイでhardORI、何故かさくさくIZAとMSA落とせて「簡単じゃね?」とか思ってたら
突然登場したまだcapの無い時代の老孫に蹂躙されたw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:03:59 ID:90WpYK7E
OLY(正しい表記):1レス ORI:3レス

バートン先生……。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:07:29 ID:+bDXHiA5
>>671
過去を振り返ってみて欲しい・・・
wikiあたりをみれば理由はわかってくれると思う
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:12:00 ID:rw7NZ/gS
IZNをIZAってのもかなり多いね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:00:54 ID:MPvExb1u
>>667
ティターンズですか君は。w
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:20:19 ID:4TJLYX/D
リアル連邦仕官かw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:25:21 ID:WOSCGxEq
FDMでプレイ中AGSに参戦要請受けたOLYに参戦要請受けたBRRとIZNが一斉に襲い掛かってきて涙目。
しかも不正発覚しまくりでファーランド+フロンティアで経済規模500ちょっとって……
UFEとBRR仲たがいしないしどないせーちゅーねん
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:56:31 ID:+bDXHiA5
巣ボケも混ざってて悪かったな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:33:31 ID:avsw4aOc
>>667
「力は正義なんだよ!!」
こうですか? わかりません><
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:43:21 ID:MPvExb1u
>>677
初プレイのときはORIで表示されてたんじゃないか?

当時は、バートンがあやしい外交プレイをやらかすたびに
「またORI〇商法をやってるよ・・・」とか思ったっけ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:50:43 ID:NLG16oQy
将軍様がカリヨンより先に進めずに2年が経った
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:11:51 ID:+bDXHiA5
>>679
当たりです。なのでORIと記述したんですが。「IZA」とやってしまっておしゃかです
そりゃ単なる間違いにしか見えないわな・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:12:42 ID:OrIkMLRk
初プレイはUFE

何も知らずに同盟切って全部の国に宣戦布告していたら会議が起きて孤立になったときはあせった
そのあとは負け続いてスターゲイトまで撤退したな
そこでやり方が少しわかって防衛適正が高いやつを任命して、そこで階級を将校クラスまで全員をあげまくっていた

その間、BRRとIZNとCLSが取り合いしていたな
あとは無敵艦隊を編成して最後はすべての国を滅ぼしてクリア

1ヵ月半かけてしていたと思う
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:44:55 ID:7jtYfq7N
>>682
ダウト
UFEは孤立せんよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:53:51 ID:OrIkMLRk
>>683
mjk
違うときの記憶と混雑していたようだorz
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 03:17:13 ID:VpHn5CFX
まあやたらと階級だけはたかいUFEで階級あげしてたという事は別国だったんだろう

俺はWLTとAPSで遊びまくってた覚えはある
三国志の頃の記憶で難なく遊べたな
ただ、毎回相手国滅ぼすから終盤はUFE相手に作業げーやってた記憶が…
しかし未だに行政官常備の役割が分からない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 03:24:11 ID:U+bKjDGd
艦耐久力って500が下限?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:12:57 ID:pD/IzIrJ
ぽいね。
イスカリアにバーストシステムと殉教者とローブとスペリオーレとエコノミーフレームつけたけど500で低下が止まった。

こんな船乗りたくねー!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:29:32 ID:wwcm95tU
ところで、おまいらがおすすめできるSLGってこれのほかに何がある?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:57:12 ID:jv/XTtkf
>>688
レミュ金
天制覇
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:21:29 ID:k9r98u7Q
>>688
市販ゲーなら銀英伝4EX、シュバルツシルト3
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:34:32 ID:RtBpg49R
高校野球シミュ3
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:53:50 ID:3fEtBLpE
初プレイは将軍様。
防衛衛星TUEEEしてたら最初はCLSやAGS艦隊を一蹴してたのにだんだん
倒せなく、被害はでかくなっていってあえなく星にされた。
それ以来クリアするまで将軍様使い続けた。
未だに使ったことのある元首は将軍様、お嬢、ハゲの3人だけ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:17:14 ID:ipsOJffj
ファーレン
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:49:15 ID:Dy2yoJGm
>>688
とりあえずフリーでやったことのある奴は、
「グロス・ぱいッ!チュラント⊂彡」「戦国史」「エルレイシア戦記」
あたりか。

SLGかどうかは微妙だが、「歴史隆々」も人によっては悪くないかも。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:13:57 ID:uMAUT4nc
>>687
銀英伝Wだったらそいつにロボス、グリーンヒル父、フォーク、クリスチアン、アラルコン、ルグランジュあたりを
詰め込んでイゼルローンかアムリッツアに突っ込ませるんだがな、全員死ぬまで。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:18:27 ID:dA+LCFF+
ココシミュの名前が聞けるとは思わなかったw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 07:07:55 ID:ZE4taYWL
グリーンヒル父は死なすに惜しいよ。
思想的に傾いてはしまったが能力・人望共にもったいない人だった。

フォークは>>687にエコノミーアーマーも追加でいいよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 10:36:43 ID:fSVivDW4
>>688
戦略SLGじゃないけどsim駄菓子屋ってフリゲ
数年前にやったのでうろ覚えだけど
最終的には子供が一度の買い物で百個とか千個とかお菓子買ってった記憶が…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 13:03:37 ID:dA+LCFF+
>>698
大人買いしてるwww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 15:28:22 ID:re9Bc6Q6
>>690
銀英伝4EXはもう手に入らないよな・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:06:24 ID:44Qljep1
久しぶりにalmagestをやってるんだが
どうしてもFANが滅んだ後なのに人材捜索で見つからない将軍様が見つからない
FDMでやってるんだけどなんでかな?
滅ぼしたり降伏させたりした勢力の士官をコンプリートさせてみようと思ってたんだけど…
もしFDMではコンプリできないなら出来る勢力教えてもらえませんか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:21:24 ID:d94OwA+P
FDM以外は老孫が士官しないからFDMしかコンプリートできないんじゃないか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:05:49 ID:NL2oHBq5
・運が足りない
・林檎種の政治力が足りない
・リロードが足りない
・愛が足りない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:55:02 ID:xTKtKWVe
test
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:59:44 ID:dA+LCFF+
FDMかIFのUFE以外ではコンプ不可能だな

将軍様が見つからないのは単純に確率の問題だと思う
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:15:08 ID:kFPUT9RH
FDM110人コンプの障害

・シアリー:最初の難敵。初期在野でも発見・登用が難しいし、所属国を制圧するとさらに拗ねる。
・カサンドラ:OLYを武力制圧するとほとんど見つからない。かといってそのままでは降伏勧告ができない。
・ドレイク:IZNとFAN以外の印象値がかなり低いらしく、他にいかれる可能性も低いが捜索も困難。
・カラカラム:連邦の元帥に未練があるのか、全然出てこないおばあちゃん。
・ぷに爺:終盤の大敵。いつまで経っても発見できないしいつまで経っても首を縦に振らない。

林檎が嫌い嫌いと言われるアンジェリカは、意外とリストに載ることも多い。登用の望みも十分あり。
ただ、十分ありと言っている割に平均して口説き落とすのにかなり時間がかかる気がする。
将軍様は普通に出てくると思うけどなー、ノーリロードでやっても10回に1回は滅亡直後に見つかる感覚。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:50:34 ID:d94OwA+P
個人的にはFANを最後まで生き残らせるほうが後での負担を減らせると思うよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:02:56 ID:kFPUT9RH
ちなみに、自分が110人集めやった時最後に残してたのはAPSだった。
印象値はみんな高いし、放っといてもFANより生き残る可能性はかなり高い。
初期士官も5人なので確率的にも最後に残すに相応しい。
姐さん人望あるから、数が増えないようにリロードするの大変だったけどw
あとIF1お勧め。最初から全部戦争してるから喧嘩売って印象値下がることがない。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:34:06 ID:LcE5P+xl
オッカムだとAPSはいつも真っ先に潰れないか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:52:16 ID:kFPUT9RH
あれ、そういえばそうだよね。
でもセーブデータ見るとIF1だし最後に降伏させたのはAPSだし……。

上げたから確認しといてー。
http://wiki.fdiary.net/Almagest/?c=plugin;plugin=attach_download;p=Uploader;file_name=FDM110.zip
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:41:41 ID:awIcENZ/
目指せ孤立3ヶ国(EV39)を起こし、要塞撃破
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:28:08 ID:UbGHxzsZ
701だけど
50回以上リロードはやってるんだよねぇ
>703のおっしゃるとおり愛が足りないのかな?
一応印象地は良くもないけどドレイク程悪いってわけじゃないしなぁ
んじゃ100回リロード挑戦してみるわ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:02:52 ID:gkHSeQph
>>712
どこかに仕官してないか良く確かめろよー
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:17:42 ID:NFphgRY6
>>712
自分の順番が回る前に他国にもってかれるとか良くあることだよー

俺も仕官全員集めるの挑戦したなあ
APSの初期仕官だけ残して残り全員そろったよね…とかおもってたらリカだけいないでやんの
2、300回は捜索かけたけど何回やっても何回やっても見つからないのでそこで挫折した
先にも後にもリカに敵意を抱いたのはあの時だけ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:19:47 ID:MszF4+k7
701です。
トータルで100回近くリロードしますた。
でも将軍様が出てこない…

現在の勢力別士官数、522年20ターンです。
UFE 14
APS 5
MGL 6
BRR 7
WLT 6
AGS 7
CLS 6(初期士官+アリス)
IZN 5
MSA 7
OLY 5
FDM 28(老孫とメイド隊含む)
なんで初期士官以外は全部回収してます。
次ターンになるとたいがいどこかの勢力の士官数が1増えてるのでこれが将軍様と思われ
522年20ターンです。

コンプリした人どんな風にやったかデータ見せてもらえませんか?
将軍様が解決しても次はドレイクという山場があるのか…
達成できるのかね。オレ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:51:11 ID:NFphgRY6
データは残ってないけど必ずする必要があるのは二つだけ
・毎ターン各国の仕官数が増えてないことの確認
・敵国を降伏勧告で滅亡させること(AGSとOLYは武力制圧しないでCLSと同盟組んでAGS領土を下からもぎ取って降伏に追い込む
あとは根気良く人をかき集めるだけ
もしかしたらWLTとBRRのいざこざでリカを元首にさせるとか
AGSに爺さん婆さんを召還させるとか
必要があるのかもしれないけど、そこら辺の詳しいことは覚えてない
プニ爺とヤシオは滅亡後に在野になる仕官だから、最後に残しちゃいけないです、
あとリカは降伏させたときに仕官になってくれるのを粘るのがいいかもしれない
俺はそれで妥協して以後彼女の姿を見ることは無かっ(ry
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:46:15 ID:CaIE0ynG
必ずしなきゃいけないことは三つだね。

・毎ターン各国の仕官数が増えてないことの確認
・敵国を降伏勧告で滅亡させること(AGSとOLYは武力制圧しないでCLSと同盟組んでAGS領土を下からもぎ取って降伏に追い込む
・スレッドをきちんとsageる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:41:09 ID:vPEOMu9L
WAROTA
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:31:24 ID:9OQZ/sVB
久しぶりに来たら、まだこのスレが元気で吹いたw
バージョン3が出始めたあたりから離れてたんだが、あれからなんか変化あった?
シェアウェア版とか出そうなの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:43:06 ID:6uNovyL1
……分かるだろう?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:55:13 ID:7nj5GQng
むつきたんは生きてるっぽいけどずっと進展無し
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:37:55 ID:/SnBZQTu
ver3.04で青幽霊のお行儀がよくなりました
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:58:38 ID:M9a8xL5k
ちょっとした操作ミスで、国家ウィンドウ(?)を画面外にドラッグしてしまった
どうすればいいんでしょう
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:09:49 ID:H22Re8PE
あるあるw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:27:15 ID:jFZ5IeDL
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:45:44 ID:7bAeyWWw
正直俺たちはもう、むつき氏には期待してないからなぁ
出すならそれはそれで喜ばしいことだけど、出なくても一向に構わない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:51:43 ID:IY/7X/wA
俺はいまだに期待してるぜ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:54:18 ID:ID/XWmUd
俺たち(>>726・父・母)
729sage:2008/11/29(土) 17:02:05 ID:TKcINp+c
>>726
でもそれは俺たちファンの側にも問題があったんジャマイカ?
解析するなって作者が言ってんのにチートやら解析やらしてるサイトが未だにあるし。
まぁ、俺たちがどうこうできる問題でもないけどね。
こんなネタは前スレで散々されてきたし、やめとくわ。
漏れはUが出るまで静かに待ってるよ。

まずはFDMで士官フルコンプだ!
701でした。ってか仕事行ってきまーす。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:19:35 ID:O/a3aBjr
>>723
Tabキーを押すだった希瓦斯
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:55:58 ID:d4je0s7o
続編の期待もなにも更新止まってからのプレイヤーですんで別にどうとも思って無い俺参上
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:12:07 ID:3Sue3+3z
Almagestがもっと面白くなるなら解析とか改造は俺大歓迎だけれど。

…だって作者さんの言葉も一言も無いし、代理人さんも理由を説明してくれないし。
【文句言うのは筋合いじゃない、フリーなんだし】というなら自分たちがそれを改造すればいいと思う。
…まあ俺にはそんな技術無いけれどね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:57:28 ID:O/a3aBjr
少なくとも、ここでは作者さんの意思を尊重して解析改造はだーめですよ
ということになっている


解析改造やりたいなら他所でどうぞ
734RTA:2008/11/29(土) 21:00:21 ID:PVIGqLlW
『ぼくはできる子』

シナリオ:3
国家:FDM、OLY、MSA、MGL、CRW、(WLT)
END:滅亡以外
難易度:HARD
CAP:あり
仕官引継ぎ:なし
改造引継ぎ:なし
リロード:有
縛り:
・適正にS,Aの入っている士官の使用禁止。WLTは元首交代すること。
・元帥、大将が存在しないこと。(中将までは使用可、オールドソンは加入させない)
・クリア時に少なくとも3星系を占領していること。

今週は簡単なので。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:03:17 ID:d4je0s7o
三星系の占領、は、全部占領しろってこと?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:04:30 ID:d4je0s7o
あ、つまり、星系の星全部かってこと
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:06:40 ID:PVIGqLlW
そうです。星系にある星をすべて占領してください。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:21:57 ID:d4je0s7o
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:52:10 ID:PVIGqLlW
遅くなってすいません。
確認しました。優勝おめでとうございます。

次の幹事をよろしくお願いしますね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:26:18 ID:i4yvFlQv
あいよー。ちんたらBRRと遊んでる間にUFEとAGSが資金カンストして慌てて電撃戦で畳みかけたぜ。
今回のお題ならもっと参加者いると思ったけど、ひょっとして俺だけだったりした?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:06:59 ID:43socl0M
能力の持ち越しってEASYでも大丈夫?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:28:45 ID:ZMdhYLLX
士官の能力だけなら普通にクリアすれば引き継げる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:47:09 ID:43socl0M
レスd
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 07:19:48 ID:NgxftJYk
ユグドラシルは要塞なのか惑星なのかわからん!はっきりしろ!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 07:55:52 ID:MG5X3VmV
仕官能力データを一回保存して、
それを使わずにクリアして仕官能力を保存すると
前の仕官能力データ消えたりするの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 10:24:50 ID:MG5X3VmV
ごめん自己解決した。
なんかED後に上書きされますって秘書の人に言われた。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 11:22:01 ID:V0SbnjXQ
久しぶりにやったらまさかのCLSで滅亡エンドorz
3ターン目にダンビュライトAGS全軍とかなんなの?死ぬの?
CRWもこっちが初期人材オンリーなのに人材10人超えてるし
泣ける
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 11:51:31 ID:1aM5LQpz
CLSくらい人材がそろってるなら初期仕官でも余裕だろー

リハビリがんばれw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:40:50 ID:NgxftJYk
いつだったかクリア寸前にCRWを見たら初期士官だけで笑ったよ
APS・OLYが20人越えてるのに元首の頭髪もろとも寂しいCRWに噴いた覚えがある
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:14:43 ID:74zehP0s
最終更新から早5年か
もう作るのあきちゃったのかな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 02:33:06 ID:XsULOcei
最近、話の種が無いんで与太話でも。
今大学四年。
俺がPC手に入れたのは大学一年の春なんだ。
で、その頃にただで出来るゲームということでフリーゲームを漁りまくった。
その中の一つが、アルマゲストのver.2だったわけだが。
その一年後くらいにアルマゲストver.3を手に入れたんだよ。

俺がver.3を見逃してただけかね?
それとも、ver.3が出てからしばらくは見つかりにくい場所にあった、とかある?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 06:41:43 ID:zkwRYEBH
公式HPで配布されている以上、見つかりにくい場所にあったとは考えられないな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 13:22:48 ID:nCRhDKMa
701です。
結局、リロードと愛が足らず将軍様が見つけられなかったんで
CLSでやって(老孫は諦めた)101人まで集められた。
BRRを残したので(ぷに爺も諦めた)二人を除いてコンプリできた!
この二人は育てきってるのでまぁいいかと
ご協力ありがとうございました。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 13:26:38 ID:gtCfIAei
ぷに爺を育てきっているとは・・・・・・

いいな〜
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:03:50 ID:H0Bs/e79
ぷに爺育てきるってか、年寄りほどステータスが完成されてる傾向があると思われ。
ブラディッシュのような例外はあるけど……
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:10:10 ID:5IB5l2CD
いや、というかぷに爺はデフォルトで全部青だよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:35:23 ID:NSk4Y5zh
となると若くしてデフォで限界を迎えているシアリーは
実は人間じゃないとか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:32:44 ID:zcGySL3m
シアリーは友情出演みたいなものだから…みたいな事をむつきたん本人が言ってた希ガス
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:57:38 ID:t436zWKP
ハンロンの剃刀って何かに似てる…と思ったら将軍様の国・ファンロンか。
もしや何か関係が…?とも思えてくる不思議!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:24:23 ID:zkwRYEBH
ハンロン?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:06:32 ID:BYa9irll
反論
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:51:40 ID:pSy1McAP
鍛えぬいた三馬鹿で宇宙を蹂躙するのが好きです
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 04:25:06 ID:0c/u2gFz
ぷに爺は例えオール青じゃなかったとしても、IF2で出番があるからなあ。八潮哀れ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 05:47:43 ID:QdBQqU4U
ハンロンの剃刀って何かと思ったらオッカムの剃刀の別名なのね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:34:36 ID:QwqmR1E1
ハティって何か使いみちあるの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:51:42 ID:DRgXbcn9
さぁ?とりあえず1艦隊配備してるけど凄い速さで落ちていく〜
たぶん対MSA・IZNあたりには有効かもしれないかも
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:55:13 ID:Ng1sgkpz
数値的にはプニルにぶつけるくらいしか・・・
せめて拡張性が高ければ使い道も考えられるのに
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:57:40 ID:TDB0luM2
やたら狙われるという点では、囮くらい?
あとは、ドッグ数は少ないんだけど、
艦はいっぱい欲しい時にとりあえず持っとくか

散々既出だが、蒼いの対策にならないからなぁ……
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:18:42 ID:nXQOKpHQ
拡張枠少ないスコルよりCap高い工期長い
フレスより建造費高い購入できない
開発行き止まり
対青みたいな能力しておいてコテンパンにされる
そんなハティが大好きだ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:59:11 ID:zoErMHWv
飛びぬけたビーム防御・高い機動力・そして大型艦並に強力なレールガン……。
実は対イリアシオンではなく、スコルキラーだったんだよ!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:10:14 ID:XQEnAbqt
個人的にはハティの次に使えないのがフェンリル
中途半端な火力耐久力速力はどうにかならんのか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:38:46 ID:JfSYC1q5
そうそう。
フェンリルも、バタバタ落とされる感じの船だね。

ハティは…
LUNAの時しか作ったことないし、
使ったことないから、わからないっす。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 02:49:30 ID:sahTzxhy
フェンリルは最後まで使えるだろjk・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 03:01:34 ID:5vrF8Wcg
そんな俺は空母厨
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 04:12:09 ID:hXvrEFGd
艦防高い&最大配備数多い艦隊にフェンリル持たせて敵の攻撃を引きつけておいて、
残り3艦隊はヴァルUでForcing。
中盤以降はこの作戦一辺倒だな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 06:43:50 ID:LR7Ij4n2
ええ!?
むしろ要塞戦でもしない限りヨルムンのほうが使えないんだが……。
スコルとフレスで銀河を蹂躙→衛星Vが出てきたらフェンリルというのが多い。
対青だと機動力の差が埋まるフェンリルのほうが若干(+1.5ターンくらい)耐えられるし。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 07:25:05 ID:SDi5wXvF
ちょっと聞きたいんだけど…
寄付特典の誰でも秘書官機能って3rdエディションでも使えるんですか?
だとしたらちょっと欲しい。
いや、特典欲しさに寄付するってのは邪道だってのは分かってるんだけどさ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 07:52:03 ID:nflmivuZ
レベリギウス→フレスヴェルグ→フェンリル(中途半端)
イスカリア→スコル→ハティ→イリアシオン?(軽装)
エウクレイデス→スレイプニル→ヨルムンガルド(重っ)
戦艦の系統ってこういう認識でいいのかな?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:09:02 ID:gTJWHOkn
ハティは能力的にも対スコル特化だよな
飼い殺し勢力がスコル軍団で攻めてきたりするから
40隻くらい常備しておくくらいか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 10:13:29 ID:U+9/YvyH
道具社と満月社はつながりないけど、性能的にはそうかと。

艦艇説明見ると、満月社の設計チームもそうなってるみたいだね。
フレスヴェルグ→フェンリル班
スレイプニル→ヨルムンガルド班

しかし、バランス重視のチームと重厚長大が得意なチームが在籍してるのに
なんで一番最初に出てきた基本ユニットが軽くて速くて脆いスコルなんだろw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 10:16:14 ID:O0wlTq5U
フェンリルは調節しながら使うなあ
衛星がUなら旗艦、Vなら旗艦以外にしてる全体的に攻撃高め防御弱めなステの戦艦だから
的にされるときついけどノーマークだと空母もヨルムンにもいいダメとれる
最後までスコルが現役の俺から見るとフレスやプニルのほうが中途半端に見えてしまう…

ハティとかイスカリアは浪漫なんだろうな・・・縛りでも無い限り使わないし
要塞や青もフェンリル、空母1、2とスコルorヨルムンcapで調整だし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:54:13 ID:xZH4HfhC
むしろヨルムン開発してフェンリル+U+ヨルムンのがっちがちな艦隊組むまで戦争はしたくないな俺は。
ある程度頭数も揃えば同規模の他国艦隊や惑星を潰しながら無補給で進撃できる楽しさがある。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 14:13:58 ID:OCSu8p8v
フレス開発したらすぐ戦争。衛星はミサイル1積んだレベリが何とかしてくれる
敵が衛星2を出す頃、卵2プニルとコストダウン空母1で世界侵略
って戦い方が多いからヨルムンの数を揃える頃には大体UFEやBRR攻めが終わってる

ある程度初期領土があるなら、艦が揃うまで日和見も良いんだろうな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:17:37 ID:P4dbmgHE
普段はレベリ+スコル+ヴァル(TorU)+フレスでごり押ししてるな(いずれも無改造で)
まあ、改革で一年目から孤立化することが多いから金欠になるからだけど
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:23:22 ID:g7r4yrgE
とりあえずスコル・フレスで序盤の敵を潰し、
安全になったら開発に集中、
フェンリルやヴァルUを開発したら一気に攻める……かな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:23:28 ID:gTJWHOkn
MGLあたりだとスコルやフレスのありがたみがよくわかる
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:26:00 ID:zXjKQksX
WLTで普通にやってると選ぶ余裕が無い
フェンリル開発前あたりで空気読めないぷにたんが
連邦にけんかうっちゃうから・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:15:31 ID:LlNZzvnf
艦種談義が盛んなところで、改めてマニュアルを見て勉強してみた
[05 戦闘フェイズ]を見る → 頭が痛くなる…orz
俺って理解力ねーんだなー
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:37:05 ID:iibr8s+K
RTAのファイルってどうやって見れるんですか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:44:18 ID:S/5wdiN9
攻めるのはスコルが十分に量産できてからかなぁ
フェンリルが開発できるあたりでジリ貧になるけど
開発さえできれば優位に回れる
あとはヴァルII作って侵略ってパターンが多い
フレスとぷにるはほぼ使わない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:33:54 ID:rPGC5Nss
数ヶ月ぶりにRTA参戦してみようかな

幹事はいるかい?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:53:50 ID:cP4I56M6
居るよ。RTAやるよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:08:50 ID:yeYNWX3h
最近スコル・フレス・ヴァル1・フェンリルしか使ってないことにびっくりだ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:53:34 ID:rPGC5Nss
>>793
俺、スコル・空母1・空母2しか使ってねえwww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:40:29 ID:EmLonXkY
対艦戦ではスコルとフェンリル、衛星3を相手にするようになったら空母2を使うようになる、他は使うことないな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:57:59 ID:rPGC5Nss
後2分か……
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:00:11 ID:rPGC5Nss
21時ー
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:00:13 ID:cP4I56M6
『エンゼルハイロゥ』

シナリオ:1
国家:MSA
END:2
難易度:HARD
CAP:あり
仕官引継ぎ:なし 
改造引継ぎ:なし
リロード:有
縛り:
・初期士官+イベント士官+二名まで登用可
・全星制圧の上クリア
解説:STDなRTAルール+緩い士官縛り+オーソドックスなエンディング。全星制圧は嫌がらせのつもりでつけた条件です。
    難しくない程度の難易度ですが、焦れば仕損じます。そのほかに縛りや条件はありません。最速で銀河の火元管理者になりましょう。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:30:38 ID:bz7cLkV7
一ターン目からクロフォードゲットした上、ミョウジョウの行政官がハゲ、トリフネの行政官がバリントン
なんと運がいいことだ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:35:50 ID:gnZ6MpGp
カラルの要塞と遊んでて気付いたが、
ハティって対ノルニル軍団で初めてコスト相応の働きするんだな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:59:57 ID:rPGC5Nss
クリア
802 ◆8VM5xLK5jw :2008/12/06(土) 23:04:42 ID:rPGC5Nss
wikiにうpしてきたので確認どうぞ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:05:15 ID:rPGC5Nss
あ、名前入らないのか

まあいいやw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:12:07 ID:cP4I56M6
>>803
ごめん、ちょっとデータ確認してURL張ってくんね?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:12:18 ID:cBRSTJwC
どれか和漢ね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:14:51 ID:rPGC5Nss
うpロダの「saveエンゼルハイロゥ.dat」ってやつ。

URLわかんね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:18:35 ID:cP4I56M6
なんどロードしてみても自国がFANに見えるのだけど……
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:19:22 ID:rPGC5Nss
>>807
うpしまちがったか……?

ちょっとやりなおしてくる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:22:05 ID:rPGC5Nss
しなおしてきた。
『save今度こそエンジェルハイロゥ』ってのです。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:26:44 ID:cP4I56M6
ええとなんと言っていいやら。
>>798を見直してはくれないかね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:27:26 ID:rPGC5Nss
うわぁ、END2限定だったorz

失礼しましたー
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:29:12 ID:cP4I56M6
ドンマイ。
しかし、RTA開始以来初だの事態だな地味に
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:32:27 ID:rPGC5Nss
>>812
実は前にも一回やらかしたことがあった気がする。自分が。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:06:39 ID:M2upwUDW
流れぶった切ってすみません。
今ED9を目指しているのですが一向に交戦状態になりません。
どうすればよいのでしょうか・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 03:02:27 ID:5S9nRYbd
>>814
516年に宣戦布告してみろ
816幹事:2008/12/07(日) 03:26:54 ID:DkIAPT+Q
俺もう寝ていい?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:07:11 ID:XKHZ5R2w
基本的にはスコルと空母2しか使ってないな
第8艦隊まで作ったときは流石にプニルも使ったけど
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:08:42 ID:bGLO4KvL
原稿って何?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:23:22 ID:DV2GgkmO
まだRTA終わってないんか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:45:16 ID:YkiIvu6j
自国FANでイリアス式典に出たときの各国の反応が気になる昨今
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 16:29:51 ID:9rhUTmFu
>>815
解決しました。ありがとうございました。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:06:19 ID:b7gQrE5a
ありゃ・・・・・・今回のRTAどうなったんだ?
終わらなかったのなら来週もう一回か? 

今からやってきてもいいけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:29:11 ID:OycFtMHu
RTA15:30開始でようやく終わった
4時間もかかったのか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:45:39 ID:fKk/jfi9
アンジェリカのシナリオ1での登場年っていつだか知ってる?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:10:28 ID:0eLkvvG/
522年以降(524年になってしまうとイベントが先に進まない)
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:11:09 ID:fKk/jfi9
今、524年でFDMでWLTを降伏勧告してるんだけど全然アンジェリカが仕官しないんよ
もちろんアンジェリカはWLTの総帥に就任済みです…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:20:46 ID:0eLkvvG/
印象値が低いのかもしれない。
積極的に資金援助&リロードを繰り返してみては?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:31:22 ID:fKk/jfi9
降伏時の仕官登用って印象値関係あるんですかっ!?
知らなかった。almagest奥が深いなぁ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:07:31 ID:jx8RAoQf
キャラごとの個人印象値が別にあるからな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:33:11 ID:Kc5l6kYA
そう。
特に林檎種は、リカに嫌われているみたいだしね。
芸能活動中に何かあったと想像。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:01:02 ID:2B9D+ZeZ
んっ!?
じゃあ、資金援助で上昇させられる国家印象値は関係ないの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:15:00 ID:slB+xw04
いやあるっちゃあるが
上記の隠しステータスの補正がかかる
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:26:43 ID:2B9D+ZeZ
カラカラムとドレイクでも苦労したけどアンジェリカでもリロードしまくりだよ…
とりあえず国家印象値が300までいったよ。
国家印象値って元首だけじゃなくて所属士官全員にも補正がかかるの?
だとしたらカラカラムとドレイクで苦労したのは骨折り損だったな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 03:50:56 ID:y0jHcUK9
天制覇プレイしてきたけど、やっぱ俺はAlmagestの方が好きみたいだ

従星すっとばして首星直接狙い可能でしかも物量一発で終わるゲーム性はちと性に合わなかった
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:46:34 ID:4ttcKWHU
ひさしぶりにAVLやるかな
ヨルムンガルドをイリアシオン青亡霊verで打ち倒す爽快感が忘れられん
そこに行くまでが地獄なんだがorz
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:42:31 ID:a5PYQHX5
フリーで戦術/戦略シミュみつけるたびにやるが大抵almagestに落ち着くな
ハマったのはbattle of wesnothくらいか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:08:04 ID:852Tab8M
今のところハマったフリーゲームはアルマゲだけだなぁ
……単に他のゲームを探さないだけとも言えるけど。

フリーゲームというとネット上にごろごろ転がってるイメージがあるから、
あれもこれも手を出すのはなんか抵抗が……
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:08:06 ID:tt99lK1R
何だかんだいって完成度高いからなあ
他のフリーやった所ですぐ飽きるし
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:54:03 ID:WzOZkJds
almagestと戦国史を交互にやってる昨今
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:08:57 ID:y0jHcUK9
>>839
よう、俺w
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 03:06:52 ID:yFhY0BcN
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 09:12:58 ID:KSJPuooU
>>837
SLGにこだわらないなら洞窟物語はやっておくべき
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 10:35:53 ID:OLS2hx+z
魔王物語物語とかファーレントゥーガは好きだな
almagestは戦争のくせに血なまぐささが無いよな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:26:55 ID:99MomflM
まももは最後のカットインがよかったな。
ああいう演出をアルマゲでも……
というのは難しいか。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:00:02 ID:OLS2hx+z
むしろ全滅履歴を・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:09:40 ID:yIDgsN/R
>>843
イリアスの悲劇で血なまぐささは全部持ってかれてるから十分じゃね?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:00:01 ID:d3EsTB7O
>>846
あれは、血痕すら残さずに「消滅」してそうだし・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:22:40 ID:QFrnNVF8
艦攻などのステータスが1つも青くなってないプニ公にワロタw 初期値というわけじゃないんだけどね・・ 
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 17:35:45 ID:QFrnNVF8
IF2の非難決議イベントにAVLは呼ばれたのだろうか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:10:29 ID:xVoDldgp
後に改革派が台頭しなければ孤立主義みたいなもんだしな
案外呼ばれずにイリアスから声明を発表とかだったりして
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:50:08 ID:HxHwT9rw
ワソハック
「ちょっと待て、なぜ俺はその会議とやらに呼ばれん?
会議のやり直しを要求する!」
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:15:12 ID:hprB2Cj0
>>851
ふいたじゃまいかw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:55:24 ID:z7NpeD3q
久しぶりにここをのぞきに来ました。
対してやりこんでるわけじゃないけど。

で、わざわざ何が書きたかったかというと。
米大統領選中は、ここはずいぶんと盛り上がったんだろうな。

そんだけ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:09:52 ID:Zw9wLXrJ
オバ丸シード大統領?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:05:53 ID:Zw9wLXrJ
・・・ごめんやっぱなんでもない
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 07:34:44 ID:hUdUP/bt
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:10:06 ID:K1rLFJgO
>>856
そっとしておいてやれ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:42:26 ID:3G+g4ZHq
??
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:15:57 ID:+hH+Mg/J
RTAやんの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:38:51 ID:xWNbedtG
久々に参加できそうだ。
今から飯だが。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:09:49 ID:CHlq19vS
RTA
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:15:43 ID:bMZ9/wiH
幹事じゃないけど
誰もいないのでお題を出す。

シナリオ:2
国家:MSA
END:自由
難易度:HARD
CAP:あり
仕官引継ぎ:なし
改造引継ぎ:なし
リロード:有
縛り:IZNメンバー全員を仲間にする。
   リヨンヌを仲間内で経験値最高にしてクリアする。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:18:48 ID:+hH+Mg/J
>>862
ん、有志に感謝。やってみよう
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:25:27 ID:puH+zoJM
遅れながら挑戦してみるかな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:31:32 ID:xWNbedtG
飯食い終わった今から参加。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:37:11 ID:Wwwio0FQ
RTA無かったらもっと放置プレイされてたと思うとぞっとする
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:08:52 ID:+hH+Mg/J
質問。ヤシオ・ドレイクもいる?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:16:19 ID:puH+zoJM
ドレイクがちっともつかまらねええええええ

ドレイク必須だよね?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:20:46 ID:puH+zoJM
ドレイク確保キター
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:45:02 ID:xWNbedtG
プニんとこにヤシオ居やがったorz
プニマジ空気嫁。
871862:2008/12/13(土) 22:52:01 ID:bMZ9/wiH
ドレイクもヤシオもナナミも全員です。

>>875
申し訳ないが明日早いのでもう寝ます。
確認お願いします。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:22:58 ID:puH+zoJM
全員そろった、よしあとはクリアするだけだ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:44:52 ID:+hH+Mg/J
残りルメルシエだけCLSに渡ってやがる……
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:04:15 ID:3pjwWj2I
やっとクリアした
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:06:35 ID:3pjwWj2I
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:09:46 ID:XI1V6rmz
自己確認お願いしますになるなwww。

見てこよう、
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:10:26 ID:u1oHyTA2
>>875
大丈夫だと思うぜ。先を越されたな。優勝おめでとう。
次の幹事よろしくな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:14:47 ID:egeEHujR
>>875
桶だと思うぜ、おめっとうさん。
イズハラさんが一番最後だったんだな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:14:57 ID:3pjwWj2I
お疲れー幹事やるのひさしぶりだな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:18:41 ID:3pjwWj2I
>>878
最後はルメルシエのはず

ドレイク狙いでIZN降伏
→ルメルシエ以外全員確保
→APS降伏
→CLS降伏でルメルシエ確保
→FDM降伏
→BRR制圧
→ここでようやくリヨンヌがイスラフィルの功績を抜く
→あとは、コロンボに抜かれたのを取り戻しながらWLT制圧

イズハラさんは、IZN降伏後の探索で確保。しかし、一軍に漏れたせいで功績上がらず。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:29:53 ID:egeEHujR
イズハラ一軍漏れか・・・
確かに基礎能力は微妙だからなぁ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:38:29 ID:3pjwWj2I
>>881
ルーヴェンスがIZNから加入してきたってのもあって、コマがどうしてもあまっちゃったんだわ

他にもヤシオも一軍漏れしたし、士官縛りがなかったから攻略そのものは楽だった
ただ、リロード回数だけはいやになるほど多かったがw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 02:06:43 ID:V31v/3Ud
>>881

でも、軍事持ちの中では使いやすい方じゃない?
参謀持ちを使うにはもったいないが、
副官に鋏、参謀に象徴持ちを付ければ
かなりいい感じになると思うのだが。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 02:52:10 ID:e7PMV9BS
イズハラがたとえ能力ALL10だとしてもも、初期階級少佐だとしても
顔グラで一軍は硬い。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:31:11 ID:XI1V6rmz
グレゴリーと能力入れ替わってても良いんだろうな…… ただグレゴリーはあのままがいいが
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:56:45 ID:EyuzQiZJ
イズハラさんは好みじゃないのよー・ツキナリだと悩むけど
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:14:37 ID:bUtkIoNU
>>886
つまり俺がもらってもいいってことになるな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:39:42 ID:flwj1oi6
>>887
つカラカラム

ってこの流れなんか久々だな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:48:43 ID:bUtkIoNU
>>888
このスレ見るの1年ぶりぐらいだからな
最近ないのかw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:27:17 ID:aZUb1+/b
デフォ軍事持ちが居ないお嬢でぷに要塞相手にするときは
ツキナリさんは女神
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:27:21 ID:EyuzQiZJ
リヨンヌ様とベネディクトで緑艦隊できたのか。初めて知ったよ。
ヅラ元帥とオズワルドはちょっと遠慮したい適正だったw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 05:34:22 ID:NoBMQhz0
>>887,888
ほんと久しぶりだ。

IZNで最初にひかれたのは、ルメルシエとイズハラさんだったなあ。
イズハラさんの硬質な美しさに魅了された。もっとも、IZNのキャラ
はみんな好きだがなあ。今は、モリサキ・キョウコさんが一番好き
だったりする ....... ドレイクの評価は武人としてだけじゃないだろっ!!!
とツッコミながらプレイしてたら、いつの間にか、こちらがひかれたonz

俺の妄想だが。モリサキさんが、ななみんとドレイクの距離がだんだ
ん接近して行くのを、忠誠心と恋心の狭間でオロオロしながら、脇
で見守っているのをよく想像しているw

過去スレで、ツナキリが周囲の空気を読まず、ドレイクにいきなり
ラブレターを出して自爆するというのがあった。これは最高に爆笑
したw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 07:21:57 ID:57BXKOpy
>>892
モリサキさんの対象がななみんだったら俺好みなんだが
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 08:31:28 ID:IxW1zsGc
ななみんは女教師
モリサキさんは近所の若奥様
イズハラさんは委員長
ツキナリは幼馴染み
ルメルシエは妹
ドレイクは悪友
ヤシオはネタキャラ
エロゲだとこういうイメージ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 09:45:47 ID:Vl6hU72a
>>894
fateは文学
とか並んでいないか探してしまった俺をしかってくれ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 13:33:58 ID:I0HKx+z7
>>894
すると、
マイケルは気弱な校長
ベネディクトはドレイクと対立する教頭
ボードはななみんにちょっかいだしてる同僚の先生
オズワルドはニヒルな学年一の秀才
秋茄子は攻略対象の同級生
リヨンヌは学校の崇拝対象(アイドル)+保健委員

ブラディッシュは……各キャラの好感度教えてくれる用務員のおじさん?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:21:35 ID:57BXKOpy
そして主人公が俺と
いただきます
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 15:13:18 ID:k3ibV55J
>>897
賞味期限が数十年前のカラカラムをよく食べる気になったな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:57:39 ID:/FdNUhzS
>>894>>896
よし、それで製作してくれ
なーに、公式画像さえ使用しなければ、二次創作のガイドラインには抵触しないさ

 行 け る !
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:17:47 ID:bmpwOc8t
学校ネタだったら主人公はトリティン先生じゃないのか?

だめか、同僚教師が攻略対象から外れちゃうな……
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:41:13 ID:+uKcO4fi
さすがロリだな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:38:01 ID:V+gb27Se
ロリティン先生何教えてんだ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 02:55:14 ID:BhJfgkcX
おまいらジェイソン・パク生徒会長を忘れてるぞ!
904ジョンソン・パク:2008/12/16(火) 09:28:41 ID:Y6Nfkp9+
ふざけるな! 

やはり我が手による再教育が必要なようだな

この私の寛大さに感謝するがいい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 09:37:47 ID:lqOoV0LL
一人だけ生徒会の会議に呼ばれないんですね、わかります
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 09:47:45 ID:6Cc0xc1D
ロリが生徒会長で、パクは落選したってイメージが強いな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 09:48:53 ID:6Cc0xc1D
あ、そうか、ロリは作中で大学教員だった時代があったから先生なのか……うかつだった。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:40:36 ID:V+gb27Se
パクはむしろあれだろ
勝手に変な部活作って会長と争っちゃう感じだろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:35:42 ID:kxZ9wmpP
>>908
モーガン=キョンですね。解ります。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:15:33 ID:azWXjvU6
OPテーマは「独断のグレゴリー伝説」
とか考えたけど、伝説になるのはパクだった……
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:18:36 ID:BHzAci5Z
すすめすすめぐれごりぃ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:37:01 ID:8GTRtcJl
>>909
むしろモーガン=長門、シュウ=キョン
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:41:49 ID:0wwFv9UC
ソン=古泉、グレゴリー=みくる?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:25:27 ID:BHzAci5Z
将軍がハルヒだと……。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:15:33 ID:wGdMYSa0
トリティン=コンピ研部長
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:26:15 ID:ibHReiwk
つまりロリティンがゲームでパクに負けると
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 10:31:52 ID:MCEhmfHo
FAN建国みたいな到底予想もつかないような事やらかして勝ってしまう事はあるかも
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 10:44:54 ID:nvC5rCuu
生徒会(UFE)の傘下の執行部(AGS)から派遣された実行部隊(パク・三バカ+モーガン)の隊長だったが、部室を占拠しそのまま真・生徒会(FAN)を名乗り始めた

ってのはどうだろう?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:21:01 ID:ibHReiwk
国家がそのまま派閥ってことか
UFEは教師のイメージだが
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:45:26 ID:7rN3OEb7
MGLは体育教師
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:13:23 ID:DsuyDOD0
>>920
鋏と閣下だけな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:25:36 ID:ibHReiwk
お嬢は保健室に常駐
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:39:11 ID:HmbGckxs
IZMは、痛い系の女子生徒グループとそれに付き合わされる男子生徒約二名
OLYは科学部とかその辺のオタい人たち
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:47:17 ID:zVRC1CFm
>>922
むしろ保健室が部室
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:51:36 ID:kImw7edN
40期も終わりそうだしそろそろ外交方針を決めないか?
とりあえずCLS戦の参戦要請を受けてAGSから参戦資金をふんだくり
その金でCLSに1000献金して次ターン以降金を巻き上げ続けて趣味の研究費にあてる
というのが真っ黒っぽくていいんじゃないかと思う
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:08:12 ID:ibHReiwk
なんだって!?
ななみんが畳の上でエレガントに茶ぁ飲んだり
ななみんが弓道を極めたりしないって言うのか!?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:52:05 ID:ASc6hHTE
>>923
痛い女装の歌手を思い出したじゃないか。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:16:16 ID:DsuyDOD0
>>922
お嬢が保健室の先生ってことだな!!


じゃ、ベギはお嬢目当てに保健室に常駐する生徒
……だと、年齢が合わないので先生(政経か現社←受験に不要なので軽視されがちな科目)
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:09:27 ID:Z/U8cf8G
西家が国語で鋏がバスケ部顧問(コーチ)だな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:16:02 ID:TC6k1btl
>>926
エレガントに茶ぁ飲んだり、弓道極めたりしているダントン教授を、何故か幻視した。

ナトワルは手芸部とか漫画研究部とか、地味なことやってると思う。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:28:49 ID:6to5l5Br
クレールヒェンはちびっ子先生で決まりだな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:31:14 ID:E8sdaDyY
ババシャツ「学校ではママはやめて」
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 13:33:04 ID:e0+T0wGX
他板の日系ブラジル人問題のスレにブラ公って書いてあるのを見て
真っ先にBRRを思い出してしまったwwww
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 14:08:08 ID:YEye0pOZ
超人は学校創立以来の天才ってところか?
帰宅部やってそうだな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:58:13 ID:Uw9mfOLU
APSの方々はめっちゃブラックなオーラはなってそうだよなw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:05:32 ID:cTZfBTB3
BRRはホスト部ですね、わかります!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:44:38 ID:iiACCmjs
>>934
サッカー部とかからスカウトされるけどクールに断っちゃうタイプだな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:06:05 ID:lQTQ4pxU
でもロリティン先生とは奇妙な信頼関係を築いているわけだ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:19:32 ID:Ujp0VLA2
>>935
APSは風紀委員でどうだろうか?
マンガとかの風紀委員は権力が強く、生徒会と対をなすイメージがある
なんでかは知らないけどね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:50:48 ID:MFZOfw8Z
表面上はみんな学校側への帰属と恭順を示しているが……って感じだな。
その中で生徒個別の活動が成果を上げ学校への還元もあったに関らず部を認められなかったことから蜂起したって感じのがFDM
学校主導で始めた課外活動が一つの組織の体をなし、生徒間の決議で独立を宣言したのがCLS
アイキャンフライ!とか言ってる連中が溜まり場を占拠したのがWLT
って感じか? 部になってないけど全国大会行く囲碁集団とか母校にいたなあそういえば。ちなみに自分は空き部屋を不法占拠してたクチです。追い出されたけど。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:53:54 ID:gmY04piI
>>939
>風紀委員

そういうのはAPSの面々が一番嫌いそうな役目じゃないか?
むしろ学校も生徒会も風紀委員も口出しできない治外法権な部とかで
はみ出し者の溜まり場になってる感じ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:07:10 ID:q34GJhSK
じゃあAPSと同盟してるAGSが風紀委員かな
暗黙の了解みたいな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 03:43:56 ID:JdUA7RiC
そのせいでBRRやIZNと対立するんですね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 05:28:25 ID:39IflOeD
BRRは他人をもてなすってイメージじゃないなぁ。
いや、礼は失さないだろうけど。


紅茶部かな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 08:35:22 ID:XvQCoyGP
BRRは独立大勢力だからそれに見合う部活であってほしいな

なんだろう?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 09:24:07 ID:ZnRxa2ri
BRRは部活やってそうなイメージがない
帰宅部は帰宅部だけど校外で活動してそうな感じ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:20:58 ID:/hDRrClm
放課後会員制の乗馬クラブでポロをやり、
週末はクリケットや社交パーティーで過ごすわけですか。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:43:24 ID:sk2b0LGL
廃部寸前のCRW
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 17:30:20 ID:9Z7paKrz
糞眼鏡が引きこもるせいでディフェンスラインが全く発生しない
絶好のタイミングでファーランド取ったと思ったのに引きこもりやがる
挙句FDMに自国の全資金渡しやがるから老孫艦隊が……

ああ一度で良いから生カラカラムが見てみたい
あ、いや、if2の生カラカラムは結構です
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 17:30:59 ID:8wfCwHwx
OLYは普通に"教授と愉快な仲間達〜in 研究室〜"な感じだと思うんだ
951950:2008/12/19(金) 17:33:24 ID:8wfCwHwx
>>950を踏んでしまいましたが次スレを立てられない状況のため
誰かかわりにお願いします。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 17:41:24 ID:4WY+TZp0
>>951
建てました
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1229675927/
以下、萌えの叫びをどうぞ↓
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 17:44:50 ID:t6FtJrdC
リヨンヌ様は俺の嫁
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 17:45:07 ID:CJf087h2
俺も立てちまったんでかぶっちまったらしい…
ほっときゃ落ちるだろうが952氏の方でよろしく。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:55:34 ID:JdUA7RiC
ルメルシエとクリスマスの予定をたててくる
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:58:42 ID:4+xwseJc
や、戦争が終結致しましたら、
総督にプロポーズする予定であります
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:02:38 ID:eXKBj/HB
レベリギウスは俺の嫁
易くて速く(価格が購入=建造)てお前以外の船は愛せない
でもヴァルハラの総攻撃だけはまじで勘弁な
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:20:31 ID:4WY+TZp0
イズハラさんの副官(副司令官ではない)の辞令を受け取ってきた
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:22:19 ID:zWdhFqWz
俺はスコルが嫁だな。
安く早く多い。
序盤の旗艦に、中・終盤の物量戦にいつも活躍してくれる。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:55:53 ID:ZnRxa2ri
ババシャツに足コキされたい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:24:25 ID:DL3fUbtY
年末の疲れが溜まったレオーネ姉さんのしなやかな肉体を揉みほぐしてくる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:36:39 ID:Uf0NfUOb
姐さんに結婚申し込んで踏まれてくる!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:47:13 ID:3vUqJalN
ジャナンタさんお手製のカレーを食べてくる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:59:56 ID:J5tV44Pb
ナトワルさんに虐められてくる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:00:25 ID:/RhoAEFz
オルトワール嬢を俺色に染め上げてくる
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:10:46 ID:zZ1JHTxl
カラカラムに年金で養ってもらう
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:34:18 ID:4+xwseJc
総督との性か……星間新婚旅行のために
30年ローンでエウクレイデス級を購入しました
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:48:01 ID:X7IsXVLk
ここで敢えて空気を読まずにハーモニア嬢を頂いて行く。


あ……ちょ、ま、フライヤーさん、その手に持ったブラスターを下g(静寂
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:49:30 ID:X7IsXVLk
下げ入れるの忘れてた…。

ごめん……ほんと空気読めてなかった……
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:52:19 ID:NuLQDc4l
ベルモント大佐の副司令官になってくる。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:04:34 ID:YZYogwHQ
クレールヒェンと年末大掃除してくる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:19:30 ID:4lPEE4M9
ブリジットに給料3か月分の指輪で仕官要請してくる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:26:25 ID:8cMwsp6r
ななみんに冷たい目で見られてくる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:50:58 ID:W08mJVC/
ヴィーカにクリスマスの予定を聞いてくるとするか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:09:53 ID:9DHpBPWx
サリーナス閣下に抱きつくなどして甘えてくる
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:31:08 ID:4XX0l7GY
リアラとちゅっちゅしてくる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:43:47 ID:yTHyVO9z
バートン教授の口利きで就職してくる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 03:52:09 ID:PHCsA4af
ルーヴェンスきゅんにいろいろと仕込んで女たらしの放蕩児に育てたい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 06:15:03 ID:P5Rzu3hq
トリストラムと酒でも飲むかな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 07:26:45 ID:Nfe496H0
ロイヤルグリーンティーを飲みに行くかな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 08:20:15 ID:iTyeBx+T
ドレイク×ヤシオかいてくる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 08:28:23 ID:qrplKX1Y
ポー女史と食事にでも行ってきます
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 10:16:52 ID:c7xaT1FM
ツキナリさんとおこたの刑に処されてくる
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:25:33 ID:4sFtdRpU
ちょっとガイドゥコフとトレセン行ってくる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:29:02 ID:LHgzJabR
おーいバリントン! 空き地で野球すんぞー!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:55:36 ID:2CR7x+gn
フォルモーント社に負けて、エルガレイオン製の戦艦がまったく売れない
更にはOLY¥高とキタ
未曽有の不況じゃないか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 14:31:26 ID:5AlJJjiJ
>>986
みぞうゆう?
バグリストもらっていきます
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 16:07:51 ID:kS7G4vZL
みぞう→未曾有

変換出来た(・ω・)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:26:53 ID:6QD50Dom
あっそう
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:31:13 ID:YKcOfbuV
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:41:22 ID:h2wK6GyV
将軍様……どうぞこちらへ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:51:47 ID:lvL8PHDX
シャーンディとたこ焼きでも食ってくる
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:49:22 ID:P5Rzu3hq
重複のほう落ちたようね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:43:37 ID:h2wK6GyV
もうすぐRTAda
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:44:48 ID:h2wK6GyV
だから悪いけどこっちは埋めてしまうよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:45:25 ID:h2wK6GyV
クルーソー親子もらってくよん
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:45:51 ID:C1Unf93H
ブライアンに機動1の素敵スレイプニルでも見せ付けるか
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:46:26 ID:h2wK6GyV
何かネタがあればいいのになあ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:46:58 ID:h2wK6GyV
999なら世界がちょっぴり平和になる
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:48:13 ID:h2wK6GyV
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1229675927/
次スレ、

1000なら見たもの全員風呂掃除
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。