フリーの謎解きゲーム紹介&攻略 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:34:00 ID:CgCTIzlj
あ、10 円玉を持っていなかったので、その後までいってるのかと思って >>947 にアンカーを。
その前に 10 円玉取れるんだね。無くてもクリアできるらしいけど。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:34:15 ID:DbQ0mZI0
花を消したり復活させたりはしてるけど変化は無いし
家の中に青い花弁がどうとかと云うメモがあったのが気になるんだけど
青いのだけ消してみても変わらないし
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:48:30 ID:CgCTIzlj
>>951
おかげでクリアできたよ。
あれは手抜きでああなってるのだとばかり思ってたw

>>953
花をつぶす順番があって…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:17:31 ID:8DmcP/3q
行ける所は増えたけど花を消す順番のヒントが見つけられないよ…
ヒントプリーズ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:41:26 ID:4sVLnIqN
順番があるという事は (メール欄)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:50:19 ID:P/4WuOJ7
>>956が合ってたら違う反応だからすぐわかるはず
家の本が両方とも花のヒントで順番のヒントは立ち塞がってた影
メル欄の裏見たら簡単かも
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 07:43:40 ID:HxX53TZN
おわりEND、おしまいEND、おしまいEND+αで全部かな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:28:09 ID:H52ZkDho
まり 取って詰まった・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:41:38 ID:h/7lhfwM
954、956、957ヒントサンクス
アレの裏は気が付かなかった、花はほぼ総当りでやっておわりエンドだった
こういう世界観好きだし、もう少し長くても良かったな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:08:10 ID:P/4WuOJ7
ENDはリドミによると実質2個だからそれでおkかな
おしまいEND見れるアイテムをまじめに取ろうとするとちょっと長くなる
&ENDにも操作あるよ
歩き回ってると勝手に増える事があるけどw
>>959
鞠取れたらもうすぐゴールだ頑張れ〜
屋敷の中に見て判る変化が起きてるよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:27:55 ID:HsNlmSmA
>>961
サンクス、見て分かる変化は分かったが見て分からない変化に気づいてなかった
分岐はよく分からないがおしまいENDだった

ピンクチラシ剥がされててワロタ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:19:13 ID:jjANCDYp
元の世界に戻ってから詰まった…
手持ちは鞠と十円玉
どこに行けば完結するのやら
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:20:23 ID:DDVG6fa9
BOX
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:23:18 ID:jjANCDYp
>>964
ありがとう
おしまいENDだった
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:20:07 ID:zx2oVqj1
>>962
ピンクチラシって何の事かと思ったらワロタw良く気付くなぁ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:46:33 ID:L+tV2wEW
こういうアイテム系謎解き+ホラー+ツクールみたいなの好きだわ
ピンクチラシwww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:46:37 ID:Mmjx9PZO
ふりーむの新作のBlue Tearsやってるんだけど、2個目のカギを取ってから詰まった
というか、元の廊下みたいな場所に戻れない
仕様なのかバグなのかも不明、おまけに青い部屋でのセーブの仕方も分からない

プレイしてる人いるかな?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:27:12 ID:vLjq2Eeg
今やり始めたけどメニューの文字が見えんね、ランタイムの問題かファイルが足りんのか・・・
青い部屋は 1番目が道具で 2番目がセーブ 3番目が終了っぽい
取り敢えず2部屋目着いた
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:29:51 ID:yoPoio88
今ダウンロードしてやってみてる

>>968

セーブは青い部屋に入ったら
普通にキャンセルキーでメニュー画面開けばSAVEってのがあるよ

廊下に戻るときは

         
壁壁壁     主   壁
壁壁壁壁壁壁○壁壁壁
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
壁壁壁壁壁壁■壁壁壁
箱箱箱壁壁壁=壁壁水

■が扉、=が階段だとしたら
○のとこの壁にぶつかればいい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:33:05 ID:Mmjx9PZO
>>969
サンクス、やっぱり字が見えないのは自分だけじゃなかったんだ
もしかして仕様なのかもと思ったけど、作者気が付いて無いっぽいな…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:50:33 ID:Mmjx9PZO
>>970
サンクス、セーブの時の文字が出て無いんだけど970には普通に見えてるの?

とりあえず969のヒントでセーブは出来たけど不便だな
作者のブログのコメに書こうと思ったけどヤフーの登録がなんとかって出たので止めちゃった
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 11:37:12 ID:2iACDNMS
Blue Tears、とりあえず裏の夢落ちエンドでクリアしたけど
図書室の『Elly』で行くクマのぬいぐるみがある部屋で何も見つけられなくて
その上の方にある部屋にも入れないんだけど、そこから進められた人いますか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 11:49:03 ID:Uso1N9mX
自分も何も見つからなかったが図書室から出て上に行けたな
抜け殻なんとかっていうバッドエンドだったけどもう一度プレイするのは面倒くさい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:15:28 ID:76vvRxrZ
とりあえず立ちあげた瞬間の「スタート」「ロード」「終了」であろう
三択からして文字が見えないw @VISTA
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:59:03 ID:AGP83Xpt
officeに入ってるフォント使ってたらしい@公式掲示板
次回更新で対応とのこと
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:57:11 ID:2iACDNMS
公式は行って見た、でも自分のPCはXPでMSオフィスは入ってるんだけど見えない
Monotype Corsivaって通常で装備されてるフォントなのかな?
ググってみたけど有料っぽいとか書いてあるのもあってよく分からないよ
つか表示普通に見えてる人はいるの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:40:17 ID:AKl3abBi
Office たって、インストールオプションで「追加フォント」ってのがあると思う。
それを選択していなければインストールされないフォントじゃないかな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:28:58 ID:76vvRxrZ
「office」と一口で言ったってこれまで20年もの間に
何バージョンも出てるんだし何で疑うんだか(´・ω・`)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 03:49:35 ID:13fdkAtL
ここのMonotype Corsiva入れたら表示でたよ。
ttp://www.newfonts.net/index.php?pa=show_font&id=130
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:14:13 ID:w6ZbzEQh
有料フォントか追加フォント?というレスくらいしかないと思うけど
有料フォントか追加フォントかを疑っちゃ駄目なの?
心当たりのある作者でもあるまいし、レスに対して深読みしすぎだよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:51:25 ID:kYWcjnvf
ほんとにググったのかよw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:21:28 ID:d9v51Bgq
つかわざわざフォント入れなきゃならんっうのがなあ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:20:44 ID:dGNmIHa/
>>980はフォント名+downloadでトップに出てくるんだけど
フリーかどうか不明だったのでちょっと躊躇してた
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:21:22 ID:g/rS/YcH
ttp://www.lsgds.livelysquare.com/products/michishi/
ミチシルベやった人いる?しょっぱなから詰まった
同じ画面で上下左右行けるけどうろうろしてると最初の場所に戻ってしまう
暗くなったらはずれ?ヒントか答えお願いします
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:35:36 ID:UVzGfz6F
>>985
自分もプレイしたけど最初の迷路?から出られずに詰んだ
今はお助け掲示板が出てるね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:52:16 ID:ATvir/WO
進むと暗くなる道は2つあるみたい

1つは更に進むと最初に戻されて、
もう1つの方が正解

適当にやってればいけるよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:28:43 ID:d0gZ+UQT
>>985
分かりにくいなこりゃ、柱のところも反応してるのかしてないかぐらいは欲しかった
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:02:58 ID:XAvBg4/h
985だけど987の言うとおり適当にうろついたら進んだ
歩く速度も演出もゆっくりなんで途中ダルくなったけど意地でクリアしたよ
柱の反応は988に同意、最後の苔と花芽の問題は助数詞必要なんだね
この問題終わったら手紙取れんのかと思ったら突如エンディングで驚いた
次作の仄めかしっぽいけどすっきりしないわ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:43:27 ID:jzGDvDlj
ヒント見ても抜けられないww
疲れてんのかな…
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:01:13 ID:IvIc8k+G
クリアまではいったけどなんか色々と微妙だったな
ゲーム本編より公式サイトの方が力入ってる気さえする

>>990
ハナノメとイシノコケ(コケノイシ?)の数を数えてみるべし


ところで、次スレは誰が立てるのだろうか
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:36:56 ID:EMt/uB+E
フリーの謎解きゲーム紹介&攻略 Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1290432932
立ててきた
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:14:42 ID:kuIWn55R
>>992


このゲーム起動してメニュー出るまでが遅いのも面倒な要因の一つだわ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:54:32 ID:DVsiGhAt
>>992



ツクール製の謎解きでなんかお勧めない?
Gull Bladeくらいの程よい難易度のやつ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:50:10 ID:MhkfFgTf
Gull Bladeってどこで落とせるの?
ゲーム Gull Bladeでググってなんか見つけられないっぽいし
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:42:35 ID:EjS6HArp
ttp://www.enterbrain.co.jp/tkool/orechoi/050601/index.html
カタカナで「ガルブレイド」ってググったら出たけどリンク先消えてるw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:07:55 ID:MhkfFgTf
あーツクールWEBで紹介されてたやつね
タイトルすっかり忘れてたけど昔プレイした事あったな
女の子だけが助かるエンドだったけど、他の内容は忘れちゃったよ

程よい難易度といっても人によって違うからなあ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:21:00 ID:DVsiGhAt
ガルブレイドは戦闘(?)もあったりマルチエンディングだったり色々凝ってて好きだった


俺的に程よい難易度はGimmickとかその辺りなんだけど、どうだろう
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:29:21 ID:MhkfFgTf
Gimmickは自分でも丁度良い難易度だったな

でも最近はこれって思うアドベンチャーはあんまり無いみたいだな
個人手に好きなのは保安官ラプソディの作者さんのゲームとかかな

古参の作者さんの新作待ってるんだけどね
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:09:04 ID:QDM8WD+u
天使になるまではどう?
ベクターで漁ってたら見つけた
すげーむずい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。