【ローグ?】Elonaスレ その95【ルナドン?】
窓の杜から来た方へ
・このゲームでは主人公=あなたは思いつく限りの手段で、理不尽だらけの世界を生き延び、稼ぎ、生活することになります。
その手段の中には、強盗殺人・窃盗・破壊活動など犯罪的な手段も含まれており、実行することが出来ます。
それらの非道徳的な行為に対して、
もし不快感を感じたならばあなたは正義感の強い人間です。それを禁じて冒険してみてください。
もし「ゲーム内の事だから」と割り切って実行できる方は、論理的、効率的な人間です。プレイ時間に気をつけて冒険してください。
もし日常的に行っている、または機会があればやろうと思っている方は、このゲームの中だけで存分に楽しんで、決して現実では実行しないでください。
>>1乙
つ「祝福されたエーテル抗体のポーション」
だが素直に引継ぎや作り直しも視野にいれとくといいぞ
経験と知恵は最高の財産だ
さあエーテル病でトキor悟史orCorprus状態の人も
加速+99状態で語れ。
トキは病魔に冒されても衰えないよ
1乙!
エーテル抗体が十分に集まるまでは全く治療せず、何度も這い上がるという手も無いではない。
粘着野郎トライガン読んでるのかー
俺も読んでるからショック
>>1乙
なんで体液はポーション扱いじゃないんだろう…
妹の体液を体中に浴びたい
wiki読む限りでは、ベッド持ち歩くことは無駄な事な気がする
>>11の足元に
☆妹の祝福を受けたふざけた大剣「妹のおもちゃ」
が転がってきた。
ああ、ベッド持ち歩いても意味ねぇよ
つか寝袋もって旅に出ろ
こういうゲームってあれだろ?
ロールプレイングが一番重要じゃん
オフゲーで効率重視してどうすんだよ
寝袋でな、焚き火焚いてな
星空を眺めて寝ろ
聖水でぬれたダブルベッド・・・
おっと、まだ下ネタの時間じゃない
ともあれ
>>1乙!
wikiをエーテル抗体で検索するのが吉
まあベッド持ち歩いてた人達(笑)は効率重視のつもりで持ち歩いてたんですけどね。
お水おいしいです!
(^−^)
つ日と
ベッド持ち歩いてたのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
マスター、前スレ1000に祝福した水を一杯
お前らキャラ設定とかちゃんと考えてプレイしてんのか?
どうせ適当にやってんだろ?
俺は世界を喰らい支配しようとする暗黒の豚を追う者
しかしその心に宿すは憎しみではなく愛の力
全てを愛し包み込む、それが最強の武器となるのだ
ベッドを持ち歩くのが一番効率的だお
寝袋で持ち越せる経験値には上限があるとか
幸せのベッドだと悪い夢をあまり見なくなるとかは都市伝説?
>>20 つまりスレ住人に相手にされる多レスが羨ましくて粘着してたんですね
寝袋より布団の方が軽くなかったっけ
ダンジョンの中で布団しいて……というのも変な趣があってelonaっぽい
布団はだめになったのよ
>>25 だが布団だと経験値がその場で入ってしまう
寝具としては並みだし
ID:AybEZTgI
凄いポエマーになってるな。
ある意味感心。
布団はダメになったのなら、布団にも凄く華麗なとか芸術的なってのが欲しいね
家に十字架を二つ置いて
その下に石版と大きな花束を置くのはみんなやるよな
しかしID:AybEZTgIがベッド持ち歩いてたことを想像すると爆笑できるな
しかも言い訳がロールプレイ重視だからってwwwwwwwwwwww
効率的だと思って持ち歩いてた普通の発想の人たちとは一味違うwwwwwwww
王様や幸せのベッドだと3%くらいしか成長しないのに
魔法ギルド入り口前の王族御用達の棺桶だと9%とか8%とか成長するんだが
幸せの布団が出来ればいいのにな
みんなそれ以外使わなくなるだろうけどw
布団用意するぐらいなら嫁といちゃいちゃした方がいいと思うが、
最近嫁とごぶさたもいいとこだな…
なあお前ら
前スレでID:AybEZTgIを抽出してみなよ
いや、皆わかっててやってるだろ
ベッドは素材変化して祝福した奴を持ち歩くのはデフォだけどね。ある程度強くなれば大して重さなど気にしない
そうか、それは失礼
>>32 魔法ギルドで魔法書一気読みとかしてないか?
成長率は起きてる間に得た経験地で上下するっぽい
そういや不可視のモンスターって、以前のようには見れないけどターゲットには出来るのな。
移動されるとタゲ外れるからあんまり実用的じゃないけど・・・
>>32 お前友人に吸血フィート教わるときに実演とかされてないか?
>>32 魔法ギルドの、ってことは相当読書して経験つんでるはずだからそりゃ成長率上がるだろう
またユニーク殺っちまった・・・
銃器で吟遊詩人とか奴隷とか狩ってると
連射弾から通常弾に戻すの忘れてユニークごと殺してしまうことがあるから困る
神の像と聖なる十字架と祭壇を置いて
周りに魔方陣を配置、ってのは必ずやるなぁ。
外人のショールームってたまにすごい力作があっておもしろいな。
俺はエヘ様像の周りに王様ベッドを配置していつでも準備OKな状態にしてる
おすすめショールームってある?
人の家見るの面白そうだけど、沢山ありすぎてどれに入るか悩む。
★多レスにレスを返さないで!★
多レスはスレを荒らす有害な人物です。
レスを返す事は多レスを喜ばせ、よりウザくさせるだけなのでやめましょう。
また、多レスを叩く目的でレスを返す事もやめましょう。
多レスはマゾなのでその叩きは至上の喜びへと変わります。
特に多レスの是非を議論してスレが荒れると、多レスを最絶頂へと逝かせることに繋がります。
多レスにレスを返しているのは全て多レスの自演です。
時に、まだ多レスの本質を分からない人がレスを返したりしますが、指摘せずに無視しましょう。
多レスはスレが(特に自分の存在によって)荒れることを望んでいるのです。
多レスはうさぎと同じです。
レスが貰えず叩かれず無視されつづけると死にます。
多レスを無視してより良いElonaスレライフを!
多レスはうさぎと同じです(笑)
最近多スレ叩きも精神病っぽくなってきたなあ
最初はただの中2病だったのに、今では中2病と精神疾患の合わせ技でスレ荒らすんだもん
爆笑しちゃうwwwwwwwwwwwwwww
お前らは多レスのスルースキルを見習うべき
よく分かる多レスの歴史
昔は多レスも住民に馴染んでいた。たまに多レスに絡む奴もいたが、住民からフルボッコされてた。主に「新参死ね」という感じで。
良くも悪くも、叩くやつは新参という雰囲気だった
そして粘着が湧いた頃も最初は新参死ねと煽られてた。でも粘着は反応を喜んで増長した。
住民はこれ以上粘着に絡むとスレが荒れると判断して、皆スルーを呼び掛けるようにした
だが粘着は元気に多レスを煽り続けた。そこに前から多レスが嫌いだったが空気呼んで黙っていた古参、またはよくわからない新参がなんとなく多レスを叩くようになった
普通の古参としては昔の空気を知っている分、面白くない。前まではうまくいっていたのに、急に空気が変わって荒れだしたからだ
しかも渦中の多レスは何の反応もしない。だからあえて養護する古参が出てくる。しかしアンチが反応し、泥沼と化す
多レスは相変わらずレスを続ける。それが新参、一部の古参の「もともと多レスは悪くないが、多レスを続ける以上は害だ。自重しろ」という意見となり、さらにアンチが増える
アナタは全てスルーしますか?アンチに回りますか?擁護に回りますか?
良いElonaスレを
チャットて1.14でないと出来ないのか?
スルーというのは簡単に思えるが非常に難しいのだぞ?
反応するという事は、気に入らないレスに対する鬱憤をぶちまけるという事
スルーは気に入らないレスを見た鬱憤を自分の胸の中にしまいこむ
自己犠牲の精神だ、スレが荒れぬように自分がストレスを感じてでも我慢する
発散しても何の責任も問われない匿名の世界
そんな自己犠牲精神溢れる人間がどれほど居ようか
>>52 お前のVer.は知らんが男は度胸、なんでも試してみるもんさ
上で草生やしてる奴の意図がさっぱり分からんのだが、
ベッドを軽くして持ち歩くって、普通にやるだろ。
何が面白いのか何が(笑)なのかイミフ。
前スレで寝袋で寝ればいいじゃんってレスがあったが
ちょっと某スレ行きな話題に片足突っ込むけど、最近(1.13〜?より前かな)のverだと
睡眠時にある程度以上の成長値が増えもせず保留もされず破棄される確率がかなり高まったから
あまり溜めずにこまめに寝る事が大事
その為幸せベットを持ち運ぶ意味は十分にある
新参はよく分からんのんでしょ
とりあえず馬鹿にしただけで
×こまめに寝る事 ○こまめにベットで寝る事
あとwikiの情報は古すぎるから鵜呑み危険
睡眠の質にベットの種類関係ないってまだ書いてあるよね?
女神が吊るされてるショウルーム無かったっけ、それでも見に行ったら?
そろそろ住人総出でwikiの大掃除をしてもいい頃。
俺? 誰かやるの黙って見とくわ。
大掃除ついでに(ニヤリが乱舞っちまうんじゃね?
ウィキに(ニヤリ)はいらないなぁ
あれはウィキ見ないで質問する奴に適応するもんだから。流石にウィキまで(ニヤリ)が蔓延すると困る
用語集とか訳注増えるばっかりだよね
>>59 あの部屋は…
うろ覚えだけど、高Lvペットが住んでいるのは妖精の居る部屋とジュブの居る部屋と死神の使いが居る部屋の3つがあった筈。
部屋名を覚えていないから何の参考にもならないか
相当古いverから1.14にしたが、スキルにエフェ実装されたんだな。
辻支援で驚いた、かっけー
>>58 あれ読んで、鵜呑みにしちゃったんかねえ…
にしても、あそこまで攻撃的になることもないと思うんだけど…
wikiは下のコメントまで読めば、大体過不足なく情報が書いてあるから、
このままでもいいかなあ…と思ってたんだが、
これは修正必要かもしれんね。
今日のマクロスフロンティアでリトルガールが出てたね
でもその情報を何処で見たかと検索してみたら解析なんだよね
俺は解析方面さっぱりだからそっち方面の人におまかせ・・・
まあベッドによって上昇率変化は更新履歴にあるくらいだし、注意書き入れるくらいはいいかな
新しいVer.の説明がまずあって、注で旧Ver.をフォローする方が良さそうだ。
仕様がまったく変わってるのに、注を見ないと大嘘になるのはちとおかしい。
前に書いた人にはほんと悪いと思うんだけど
仕様が変わってる所は消して新しく書き直した方がいいよな
ページの一覧を上から順に更新してみる
>>70 旧Verでやってる人も考慮してやって下さい…
>>70 もとはといえば、wikiを充実させようと善意で書いてくれた人たちだ。
その後を引き継ぐんだと思って執筆していこうぜ。
>>71 乙すぎる。
今、新幹線から携帯でレスしてるんで、
手伝うのは厳しいんだが、
家に戻ったら俺も気付いた部分をいじってみるよ
パルミアでミーアが陵辱されているマップに飛んだときにはビックリしたな
右手を動かすのに忙しくなって、30分ほどプレイが進まなかった…
ん、良い感じでスレが盛り上がってきてる
いいね、久々に落ち着くよ
一応検証終了。それぞれ10回ずつ。
祝福ベッドの方がやや有利な気がする。っていう程度。
繰り返すのに夢中でメモしてなかったんで、明日また検証させてもらうよ。
後、今んとこ露営でも有意差が見出せない。
基本的には
>>69の方針で更新した方が良さそうな気がする
今の状態だと分かりづらいから
こういうゲームで効率を求める事を笑ってる感じかなー、俺は
ダサいじゃん?
そんならFFでレベル上げてりゃいいっていうか
ベッド持ち歩く設定ってどんなの?
常にベッドで寝なきゃ気がすまない貴族の娘が旅の途中でも召使いにベッドを運ばせてる設定か?
ここまで自由なオフゲで人のやり方にケチ付けるのが一番ダサいと思うんだ
>>78 超乙。
俺も修正カブらないよう気を付けつつ、ちょっと見直してくる。
実際に人と卓囲んで、GM泣かせのマンチキンに言うセリフならわからんでもないが
ソロオフゲでダサいもクソも…
日本人ってやっぱ馬鹿だなーと
ロールプレイングの楽しみを知らんからね
中二病ってすぐ馬鹿にされるから萎縮しちゃってる
結果効率を求めるだけ、本当に頭悪い
グローバルな俺から見ると猿にしか見えん
自由という割りには出来ることあまりないよな
なんで矛先が多スレから日本人に…?
始めて発動効果付きの装備を手に入れたんだが
それは接近を発動する [*****] だった
接近って使い道有るのかな…
脳筋だしモンハウで奥にいる敵に接近するとかぐらいかなあ
ロミアスにパーテーで偶然遭遇
恨みを晴らして貴様の肉を食ってやるぜ!
しかし不思議に思う事がある
多レス豚ってのはスレの役に立ちたいが為にやってるんじゃないのか?
それならばスレが荒れないように出来るだけの努力はするはずだろう
例えばコテをつける、レスの書き方を変える
そのどちらを為したとて彼のやる事が阻害される訳ではない
変わらず質問に答える事は可能だろう
荒れる事を避けずに同じような行動を続けていれば心象も悪くなる
感謝が欲しいのではないのか?その報酬が阻害されるような行動を取っているように見える
スレが荒れないように何らかの行動をしたという事実があれば、この叩きの矛先も幾分か逸らせるはずだ
では何故何の行動もしないのか
何かを変えれば自分が負けたように思われるとか、そういう下らない意地なのだろうか?
意地が信念に勝るというのだろうか?
その程度の信念でここまで続けられるのだろうか?実に謎だ
スレの為でもない、誰の為でもない
本当に自己満足のためだけに?
使い道は自分で使って判断した方が良い
所詮主観でしか語れんよ
>>85 透明視持ってないのに見えない敵と戦おうとしてるんだろうね
接近[*]の手裏剣もってるけど50%くらい発動するぞ
*****ってほぼ毎回発動したりしないか
耐性がいいから無理に装備してるけど
うっかり投げると隣に移動→殴られて\(^o^)/の罠が多すぎる妖精魔法使いでした
寝袋の方が夢がなくないか?
だって30`とかあるベッドが羽が生えたように軽くなって、最終的に1`以下とかになるんだぜ?
ドラクエであった空飛ぶベッドみたいで想像すると楽しいじゃん。
と言ってみるテスト。
っていうか、効率を重視する日本人とかそういう意味合いは、
上のレスから全く読み取れないので後付け感バリバリという点についてkwsk
あと連射して接近乱舞になるとスクロールガクガクで酔うので注意・・・
>>92 それは褒めてやろう
羽根の巻物で羽根の生えたベッドに乗って旅をするという妄想は悪くない
ドラクエ6だったかな
そういう話を聞きたいね
粘着と普通にレスしなくていいよ
かまってちゃんがつけあがるだけだから
97 :
かまってちゃん:2008/08/29(金) 23:22:09 ID:dBY3yDS1
呼んだ?
>>95 もうくった
じんにくおいしいです
かゆ
うま
どうやったら元に戻るんだろうか…
隔離スレの
>>682の妄想は面白かったよ
しかしそれで言うなら多レス豚は偏屈ジジイだな
親切の押し売り、それが迷惑になっているにも関わらず止めようとしない
いやー、こういうのはどうかな
多レス豚はハトにエサを撒くのが好きな爺さん
そのせいで家の周りにハトがたむろして、近所の家が迷惑を被っている
ハトのフンが干している洗濯物に付いていたりしてね
そして耐えかねた近所の人間が爺さんに苦情を言うが一切無視
黙々とエサをやり続ける
そういや、出血を抑えるのエンチャって紅凜以外の奇跡、神器にも付くことあるのな。
さっきBM巡ってて見つけたんで驚いた。
素材変化してみたが、ただの腰当てだったからそれほど強くはならんかったな。
これで重装腰当てとかについてたらかなりPV叩き出したんだろうが…
お、隔離スレで20個以上の燃料を投下してきたID:mh5R853Lがこっちにもレスしているのか
どうしようもないな、自覚の無い人間というのは
1.14だと杖を振った時に振る方向出るから飛び回る店主に解呪かけれて良いな
あとなんかシーナが結構な頻度でパンティー持ってるような
16枚コレクションしてるが全部シーナから盗んだ。
俺たちは旅が珍しいから旅先では寝袋に風情を感じちゃうわけだ
滅多に寝袋なんて使わないしな
たまにだからテントや寝袋、焚き火が良い物と勘違いする
が、ノースティリスじゃ外で寝るのは当たり前
なるべく良い睡眠環境を整えるのは至極真っ当な事ではないか?
ああ、明日も一日配達で街から街へか・・・と疲れきって寝るわけだ
そこで質素な寝袋で地面を感じながら寝るのとしっかりとしたベッドでぐっすり寝るのと
どちらが良いか
それでもなお風情を感じるのも良いが、現実的に考えるのも悪くは無いさ
ぶっちゃけ序盤のよわっちい時はベッドなんて持ち歩けないし、
外でもベッドに寝るのはガチムチだけだろう
>>103 しかし雨が降ったらどうする
水を吸ったベッドなんぞ気持ち悪くて寝れたもんじゃないぞ
よい寝心地だったって、感想がでるぐらいだから、
幸せのベッドクラスにもなると、
雨露をしのぐ防護フィールドが出るんだろう。
エヘ様がうみみゃあ!言いながら、冒険者のためにバリアを張ってくれるに相違ない。
…最高だな幸せのベッドw
ピアニストがピアノ担いで演奏して回る世界なんだし、
ベッド担いで歩いてても何の違和感も無いな。
>>104 でもよく考えたらこれって使えるじゃねーかと思いたい
探すたびに出なければ
今更だが分かった。
ID:AybEZTgIは我々と脳の構造や、想像力が違うんだな。
あれかな、次世代人間とかいうやつかな。
巻物や魔法書が雷雨の中でも普通に読める事を考えるとアイテムの耐水加工は万全なんだろう
もしかしたら対火や対氷みたく水耐性が必要になっていたのかもしれん
・濡れ状態の時、一定確率で巻物、魔法書が読めないものに変化するように
(魔法ギルドの魔法書作家に頼むと有料で復元できます)
・濡れたまま睡眠すると風邪を引くように
とかならない事を祈ろう
前から思ってたんだが、
エヘ様のあの「うみみゃあ!」は興奮すると口を付いて出るものなんだろうか?
つまりログに表示されてないだけで、
エヘ様相手に気持ちいいことしたり、遺伝子残してる冒険者は一晩中、あの奇声を聞くはめになるのか…
そして、想像してみて、
それはそれでありなんじゃないかと思ってしまった俺は、完全に末期のようです。本当に(ry
ルルウィ様「もっとぶってですわ」
長い付き合いでついに立場逆転
カタルシスが止まらない俺はもうm(ry
気の強い子程調教しが(ry
つまる所多くの冒険者はとっくに末期なのさ
>>112 マニは男だし多角的に考えてノーサンクスだ。
君に譲るぜ。
>>114 自分の信仰している神はクミロミ様なんで遠慮します。
駄目だこいつら…
早く何とかしないと…
フゥハハハー
森の清浄化依頼で『ダンジョンクリーナー』が出てきたw
しかも依頼してきたのがヴェルニースのバーテンダー。
おもしれーw
この前ヴェルニースで魚釣ってたんだけどさ
亀を釣った瞬間にいきなりドカンと壁の壊れる音がしたんだ。
なにかと思ったらダンジョンクリーナーが襲いかかってきた
マジで意味わからなかった。あいつは亀の同類なのか?
ようやく金が15万ほど溜まってきて店か博物館の権利書に手が届きそうだから購入を検討中なんだが
どっちがいいかな?wikiみると☆品がたくさんないと火の車って書いてあんだけど
そんなもんこっちが欲しいくらいの状況だし。でも後のこと考えると店のがいいのかな?
20万くらい溜めてから建てた方が・・・
売り物が溜まってるなら店でいいと思う
維持費を捻出できるかよく考えてから建てたほうがいいぞ
>>120 そうだなあ…
ぶっちゃけどっちもあまり金にはならないが、
どっちかっていうと博物館のがいいかも。
カードと剥製のストックはどれぐらいあるんだ?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:23:15 ID:ThEWI/07
帰宅してはバージョンアップを確認する日々
Elonaやりたいけどゲロバグ怖いよぉ
初期は博物館も店も微妙。
剥製カードが少なくて収入が雀の涙だったり、店番が雑魚で商品の仕入れも
できなかったら税金が増えるばっか。
物が邪魔になって仕方ないくらいになったら店、博物館は趣味。
やべえ、目の前でパルミアが塊の怪物に占領されていってる
…面白そうだしほっとくか
>>1乙
前スレ857に俺と同じ事をした奴がいてわろた
一緒に集めなおそうぜ!
…てか、実際バグだよな?魔術士と戦士と盗賊三つ掛け持ちでギルド入会のクエ勧めてたんだけど
とりあえず戦士に入ってみたんだ、その後、魔法を鍛えたくなって魔術士に入ろうと思ったんだ
ジャーナルにはまだ入会クエが残ってたから、大丈夫だと思って30P払ってから話しかけたらリセットされたぜ…
バックアップ取っといてverupまでゲロバグ楽しめばいいのに
そのまま引き継ぎたくなるよ
店も博物館も金にはならない、むしろ金食い虫なことが多い
博物館→カード、剥製用物置
店→使えない☆や、大量のPOT、杖を上位の物に変換する場所
物が置け無くて困ってるってわけじゃないなら装備の投資に回した方がよさげ
カードと剥製はそこそこあんだけど物は何故かゴミみたいのばっかだなぁ
最低でも税金と相殺できたらなぁと思ったけど税金高杉 ああエヘ様 たすk手
税金て滞納するもんじゃないの?
博物館はユニークの数が全てと言っていいからとりあえず全国回って戦闘力低い『』を倒してくると良い
無駄な殺人は基本的にしないが心情だが剥製のため全『』は一回ずつだけは殺しちゃってるぜ
変異後リリィだけはなけなしの良心のせいで殺せなかったけど
博物館は数人のユニーク狩れば大丈夫じゃないか?
店ほど儲からないけど運用が楽だし金も余りかからないし
ミーアとか盗賊団頭領とかクソエレアあたり並べれば多少税金緩和できると思う
元を取るにはかなーり時間が掛かるけど
リリィは変異させない
それがマイジャスティス
苦しんで何十年だ?
>ID:AybEZTgI
おまえ最高に俺好みだ
叩かれても屈せずまた来てくれよな
明日も明後日も明々後日も
期待してるぜ
>>131 君にこの杖をあげよう。
なぁに、君が手を下したわけじゃないさ。
あぁ、そうそう。
あの雪国の村では巨人が見世物になっているそうじゃないか。
もしその巨人が暴れだしたら病人とはいえ寝てるわけにもいかないだろうねぇ。
う〜ん 折角貯めたから畑か牧場でも買っちまおうかしら
いかんせんこのままだと税金と鑑定料と食費でジリ貧な希ガス
LV10でやっと犬のクエができた程度だし
俺の博物館は全部グウェンですが何か?
>>135 リリィ以外全『』コンプ済みだから勿論エボンもリリィ発症前に抹殺済みだ!
ああでもそういえばペットアリーナ主催者だけ剥製持ってないな…というかあいつ『』の癖に倒しても剥製落とさないんだよなぁ…
>>136 とりあえず、なにか頼りになるスキルを決めて、それに偏った生き方するほうが
何かとラクだぜ。
カネの使い道も見返りもはっきりする。
オススメは大工だな
魔道具スキルを伸ばすにも役立つしな
>>136 つ貯金箱
ヴェルニース地下倉庫やヨウィン地下倉庫をフル活用しつつ商品倉庫も建てて在庫増やして
店番(とりあえずマスターシーフ)捕まえる前に装備箇所全部に交渉ブースト装備も集めとくと良い。
>>136 ていうか全部鑑定してんの?
良質以下は(そのうち高品質も)全部捨てる
取ってないなら自然鑑定取る
ていうか1.14で演奏以外で安定した収入得る手段あるのかなあ
wikiでは下積み大変だからとんなくていいとまで書いてあるけど、個人的には必須
他はおまけ
演奏がイッチバーン
とりあえず遺跡荒らしらしく窃盗スキルでも磨いてみるよ
おまいらありがとう
むしろ演奏ブースト装備があれば集めとくと下積みも楽。
パーティで歴史に残る〜が出るようになれば経験=魅力ももりもり上がるという。
鑑定料は、街の鑑定屋さんより鑑定の杖と*鑑定*の巻物の方がお買い得な気がする。
黒猫舐めって、たまに***が出るんだな
1.14で初めて***を見た。
>>136 金策に関して以下
・自然鑑定を覚える
良品以下は鑑定せずに売り払うかその辺に放置するかしてしまえばいい。
自分の店に置くにしろ高品質以上じゃないと足が出る。
・食料は買わない
街のパンとか、あとフィールドに入ったときに割りと高確率で落ちてるアピの実、薬草、山菜のみで食いつなぐ。
アピの実、薬草は腐らないので、できる限り後回しにして溜め込んでおけばダンジョン内での食料にもなる。
あとは、料理はより腹持ちをよくしてくれるし、解剖学も食料の入手機会を増やしてくれる。(必須ではない)
・攻撃系の杖を買う
奮発して一ダースくらいは揃えとこう。いつもより高レベルの依頼やダンジョンを攻略できる。限度はあるが。
・畑には手を出さない
収穫依頼をこなして栽培スキルを上げ、クミロミを信仰し、クミロミサイズも貰ってからにした方がいい。
栽培スキルが高くないと野菜の種のような簡単なのでも割と枯れる。
・鶏と羊を用意する
それぞれ卵とミルクを生成する確率が高い。安定して肉を供給させるのは、多数の牧場が無いと難しい。
クミロミ信仰して無駄に食べ物持っとけば種なんて腐るほど手に入るわけだし
信仰ボーナスもあるんだからクミロミに宗変えし次第ガンガン植えてっちゃえばいいと思うなぁ
もちろんある程度はブースト装備を抑えといて、雨の日を選んでね
攻撃系の杖なんぞマジックミサイルで十分だろ
それよりも沈黙の杖で強力な攻撃を封じてペットに殴らせたほうがいい
食料供給は釣りもオススメ
大物釣って料理で良い物作ればそこそこの値段で売れるし
もちろん自分で食べてるのも良い
普通に落ちてる山菜とか薬草を拾い集めた方が早いけどな
初期は植えるより祭壇行きで下僕でね?
その後でも十分でしょ
>>147 エヘ様の祝福は“〜を維持する”しか付かないと思ってた…スキルブーストも付くのか
エンチャントの効果量といえば、生きている武器の成長で
耐性、追加攻撃共に+が出たのにびっくりした
おまいら…どうして果実の木に体当たり を教えてあげないんだ…
面倒だしすぐ腐るし重いし場所によるし
初期〜中盤まではずっと病人・死に際の人間を運んでるだけで十分だよ
プラチナもたまるし護衛と違って暗殺者もいない。
移動速度に難ありなら騎乗すればいい。
食べ物は当然旅糧。毎回買ってもお金は余る。
樹からまとめて収穫できたらいいのにとは思った
スタミナ消費と引き換えに果実を全て叩き落とす
チャージタックルの実装キボン
高数字シリアルのシェルター内で宝箱開ければ、多額の金や良いアイテム入手できるって小技は、ver1.14でも通用する?
好きに遊べばよか
>>153 他には変異保護や浮遊、毒麻痺混乱恐怖やらの無効も付くよ>ペロペロ
多額の金はわかるけど中身のアイテムの質って変わったっけ?
アイテムのほうは生成された場所次第だったような
折角少し軌道に乗ってきたのにいつのまにかエイリアンに寄生されて
パルミアで一匹生まれちゃってNPCに寄生しまくっては倒されーの生まれーの無限ループ入った。
核落として全部焼き払うしかないんじゃね…これもう。
よく考えたらヨウィンでも一匹生んでた気がするしもう欝だ。
バイオハザードが止まらない
今すぐ毒薬集めに奔走するんだ
ログ見てれば生まれるまでに大体気づくけどなぁ
狙った獲物依頼で、NPC全員に避妊装備持たせてみてくれ。
乞食や貴族は宿主ごと消滅させるなり毒薬渡すなりで。
願いで街の復元を願えるようにしてほしいな
本編でも言ってるけど、名声は調整しながらやったほうがいいと思う。
盗賊団の頭領倒せるくらいの名声がオススメ
倒せれば交易品や奇跡装備だすのでいい収入にもなる。
それでも俺は冒険者ランキング1位じゃないと嫌なんだ!
くう、貴様ら全員引退しろよ…
>>156 そこまでタイトに行かんでも。
旅糧じゃステータス増えないし
パルミアでサモンモンスターして遊んでたら
いつのまにかガードがほぼ全員エイリアンに寄生されまくっててワロタ
お陰で生贄用の死体には困らないが
久々にelonaに戻ってきたんだが、ポーションの効果が投擲スキルに依存しなくなったの?
見ている限り、ボーナス付いてるみたいなんだけど、効果量が減ったってことかな?
>>171 1.15で修正はいる予定。
詳しくは公式フォーラムのバグ報告スレ参照。
配達3個かけもち中に盗賊団に遭遇→糧食差し出す→餓死→犯罪者
のルートを辿った初心者が来ましたよ
税納めに行ってもガードに撃ち殺されるし
これは脳筋から盗賊への転機なのか?
>>173 俺ktkr
カルマ上げる方法なら自殺もありだからな。
窃盗スキルは覚えて(カルマとちょっぴりの良心以外の)損はなし。
どうやって盗むか考えるスリルがたまらん
>>174 ついでに、小さなメダルを集めると
マップ東の工房で★納税箱が手に入るから
それを家に置いておくと犯罪者になっても納税おkだぜ
テレポートの巻物は常備しとくといいぞ。
変装道具かインコグニートの巻物を手に入れれば、NPCをごまかすぐらいは楽勝
納税ついでに財布でも届けてやれば良い
後は落し物常備だな
結構落ちてるものだから常に落としものの財布を3個ぐらい持っておいて
保険に我が家にも何個か置いとけば依頼失敗もそこまで怖くない
勿論落し物届ける時はそのままでいくと射殺されるからインコグニート巻物もセットでもっとかないといけない
>>170 エイリアンの肉って重かったっけ?
俺はいつも子犬で炎の信仰者やキング召喚して
携帯している祭壇に捧げてるんだがもっと効率のいい方法あるだろうか?
ガードからばりばり撃たれてダルフィ以外で物を買えないのが
結構精神的にキテたんだけど、生きる道はあるんですね
脳筋だから魔法は難しいっぽい(というか一回(マナマイナスダメージで死んだ)ので、
盗賊ギルド入るの目指しつつ変装覚えてみます!
いや巻物は魔法じゃないから誰でも使えるし失敗もしないよ
収穫の際、テレポには結構お世話になったんだぜ。
テレポ杖自分にも振れるのは長い間知らなかったが。
店でのハーブ錬金うまいのかうまくないのか
大量の果実の木を店に持ち込んで果実がたまるまでまって
果実をひとつ残すように9回体当たりして全部売れるまでまつだけ
スキルを鍛えたいときは場合は料理しておく
腐らせるとクロクミの餌食だからおみおつけ
あと全部果実を落すと木そのものが売られていやん
まあたいした量にはならないけどハーブが手に入る
アイテムとして手に入った料理は次の果実がたまるまで取り出さない
畑と違ってストマとキュラにかたよらないのがいいのだ
>>179 エイリアンの肉は20s?くらいあったような気がしないでもない
結構重かった筈だよ。
店で果物売るとハーブが手に入るん?
パルミア便利で好きなんだけど宿屋の親父がランダムワープしてうぜぇw
キャラが離れると窃盗失敗するようになったから
呪われた装備盗みづらくなったな
生物兵器の耐性付加だけど、*****も一応出るんだね。
毒だったけども・・・
というか誰かVer1.03を下さいorz
誰も無いよね
緑のエンチャントって***以上は
そうそうないっていう感じなんだけど
****とか*****って出るのかな
クロクミサイズでしか見たこと無いよ
俺の博物館、温泉秘宝館レベルだ・・・_| ̄|○
客の率直な感想に泣いたよ。
やっぱ、ダルフィの横に牧場置いて、家畜育てるのが一番だな。
>>189 103っていうと生物兵器?
揚げるか?
>>193 そう、生物兵器なんだ。お願いできるだろうか
まさか揚げてくれる人がるなんて…頭の下がる思いだよorz
冒険は最初からだけども、その程度なら気合でなんとかなる筈
そういや過去ver保管ってどうなったんだろ
>>前スレ857
魔術師ギルドのノルマを入れる納入箱は入会審査を受けてないと、
「現在魔術士ギルドのノルマはない。」と表示されて開かないはずなんですが、
ノルマを受ける前に入れる事が出来ました?セーブデータが残っていればアップロードしてほしいです。
>>119 可能性として考えられるのは、何らかで発生した水たまりや火災をダンジョンクリーナーが踏んでその怒りが向けられたか、
酔っぱらったダンジョンクリーナーが絡んできたとか?
>>126 戦士ギルド、魔術士ギルド、盗賊ギルドの順に入会審査を受け、
戦士ギルドのノルマを達成して入会してみましたが、
戦士ギルドに入った時点で残りの入会審査のサブクエストはジャーナルから消えました。
何らかの条件があると思うのですが、途中でバージョンアップとかはしましたか?
ギルドのノルマって、移るとジャーナルから消えるけど残ってるよな?
盗賊→魔術師に移った後でも盗品売るとあといくらって出てくる
それが関係してるんじゃないかな
超序盤で虚空を這いずる者が暗殺者にやられた! コレで勝つる!
妖精ピアニストだから重くて使えねえ…
529 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2008/08/21(木) 00:40:34 ID:wDP0rXTx
>>519 ttp://www3.axfc.net/uploader/Si/so/18893.lzh p::elona
前使ってた奴をrepackしただけだから、何か残ってても気にしないで。
あとウィルスチェックは自分でして。居ないとは思うけど。
んで最後に、金輪際1.03武器がどうこうの話はしないで欲しい。アレがはじまると赤IDが増えてたまらん。
過去にupしてくれた人いたなあと過去ログをあさっているうちにほかの人が!
>>198 おお、再現できました。
以前から何度か出ていたけど再現できないなと思っていたんですが、こういう事だったんですね。
>金輪際1.03武器がどうこうの話はしないで欲しい。
おまえらこれが読めないのか
1.03が手に入ればそれで満足しそうな人だったから過去ログを探した。
昔あげてくれた人の、もう話題に出さないで欲しいという意思も伝わるし。特に問題はないと思った
今は反省している
すまない、責任の起源は自分にあるんだ。
UPしてくれた人、非常に申し訳ない。
自分を戒めるよ。
いずれ1.14もうみみゃあをペットにしたいから揚げてくれ
とか言われる様になるんかな
今日も豚は元気だな
良く前スレの話に対して無意味なレスを付けたりするが
本人も覚えてないだろうしわざわざ前スレまで見に行ってどんな質問か確認する奴も居ないし
本当に無意味なオナニーが好きだな
そりゃ多レスさんのレスなんて自己満足のオナニーですから
オナニーは結構だが
人前で精子を撒き散らしちゃダメだな
部屋で慎ましくやりなさい
どうしても家の名前を決める時に「〜ハーレム」で落ち着いてしまう。
>>199 最低限にして最大限の能力
そういうセンス嫌いじゃないぜ
>>211 30分ぐらいかけて納得いく名前にはなるんだけどつい家に戻る度に
メイドさんと世間話しすぎて間違って名前を変えちゃうを3回ぐらいやったのが俺だ…
>>211 奇遇だな
うちはゴールデンビーナスハーレムだ
繁殖力の低さに泣きながらも地道に増やした黄金の騎士を住まわせている
リストに豚が入ってないらしいのが気に食わんな
豚型モンスターとかも居ないでしょ?
>>215 その内家畜で出るんじゃないか?
まさかモンスターや馬肉だけ食ってる訳でもないだろうし…
BBQセットがある位だから、肉の食い物も発展してると思うんだが…
かたつむりが冒険するくらいだし豚が知性化してもいいんじゃね
>>196 しまった今気づいた、再現までして貰ったのに申し訳ないが、多分それとは違う症状だ
ジャーナルにも残ってる、まぁ、もう一度古文書集めなおせばいいだけだから別にいいんだが…
というか、Verも書いておくべきだったか…Verは1.13、新規プレイヤーでアップデートはしてない
そういえばオークって何者?
豚や猪の進化系?
俺も1.13で魔術師ギルド入会やり直しになったことあるな。
戦士ギルド入ってる状態で30ptたまったー>加入したい>30pt集めてこい
(゚ロ゚)
>>222 October
つまりオークは蛸の進化系だと言いたいんだな
実は大奥のことかもしれん
豚が牧場で養殖出来るようになったら俺も本腰入れてプレイしよう
アスレチックスの本拠地じゃないか?
オクトーバー
↓
オクトーパー
↓
オストーパー
↓
オパートス
こういうことか
>>196 俺も1.13でノルマやり直しになった事がある。
確か別のギルドに入ってたと記憶してるから、そこがポイントかもしれん。
自然鑑定つけたらおもしろいほど鑑定してくれるな
ダンジョン内での取り捨て選択がすげぇ楽になった
むしろ今まで高品質とか捨ててたと思うとうみゃああ
うみゃああ…だと…?
豚のタレス
タレスは自慰を司る神です。タレスを信仰した者は聞いてもいない質問の答えを延々と聞かされます。
はいはい。エーテル病のことすっかり忘れて願いの杖を抽出しちゃいましたとさ。
しかも五本分。
笑えよ…笑えよロミアス…orz
ロマンのためにカオスシェイプ13刀目指す
↓
3本目の武器の命中率の酷さに吹く
行商人から買ったルビナス短剣を装備してるんだが弱い物にして二刀流を鍛えたほうがいいだろうか
免罪符高すぎるぜ
盗賊ギルドに入るために税金滞納して免罪符うめえww
しようと思ったのになんてこったい
初期家にゴミがいっぱい散らかっているのですが、
これはどうやって捨てるんでしょうか。
捨てるコマンドみたいなのはないですか。
それとも全部拾って、どこかの街に置いてくるか
売らないといけないんでしょうか。
クリティカル発動すればあたるから問題なし
ゲロバグ対策にバックアップとろうと思うけど
これってtmpってフォルダもコピーしとかないといけないの?
>>235 家から運び出すか、シェルター内に放棄する
引越しすると一箇所にアイテムが纏まるので片付けやすい
(ニヤリの置いてった糞重い宝箱は錬金術の杖で素材箱にでも変化させれば良し
>>227 つまりオパートス様は旧支配s…ああ!窓に!窓に!
最近ボチボチはじめた者ですが
ボスフロアでくまなく探したのですがボスが見つからないって事たまにあります?
「ボス!」
>>240の足元に魔法の地図の巻物が転がってきた
>>240 中立NPC(猫とか)がボスに選ばれた場合、プレイヤーから仕掛けないと戦闘にならない
そのフロアにいるモンスター全員にちょっかいをかければいずれ会える
敗残兵とか普段敵じゃない奴がボスになってて見逃してるんじゃない?
ゴーレムって魔力普通なんだね…朦朧にならないし魔法使いにしてもいいかも?
>>240 自分も一回だけあった
MAP全域を探して、更に壁まで全部掘ったのに見つからなかった事が一度だけあったね。
仕様ではなくバグだと思う。
ダンジョンって透明になる敵でなかったっけ?
ヴェルニースで塊パーティーを開いてたら終末の日が訪れた
これは…核か…?
ちょっと違うけど、昔どうせザコだと思ってボスの妹に喧嘩吹っ掛けたら見事に負けた事がある
電撃追加****の大剣装備してたようで思わぬ大ダメージを受けてしまった
ザコだと思ったらやたら強かった、って経験は結構皆あるもんなのかな?
あ、付け足し ボスはLv70程度の少女のユニークだったと思う。
ヤケクソでメテオを唱えても終わらなかったのを見るとバグと断定せざるを得なかった。
バックアップ保管しておけば良かったなと後悔
248 :
235:2008/08/30(土) 13:41:10 ID:ALymFHaC
>>238 ずっと悩んでいたので助かりました。
ありがとうございました。
>>240 たまに弱い敵がボスになると自分が見つける前に
中立NPCにぶっ殺されてることがあるけどそれじゃない?
ログ見逃してるといつまでも気づかなかったり。
一度階段上り下りすればボス居るかどうかメッセージでわかる
店でポーションとか杖とかまとめて売って
売上げで上位のアイテムが〜ってのが有るけど
大体NPCの店で売ってる値段目安に纏めればいいのかね?
潜在POTなら4万ぐらいだから、他のPOT4万円分まとめて売ればOK?
>>245 核を生き延びられて涙目になった俺がいる
が、しばらくしたら消えてたorロイターに消されてた。
今悪人プレイ始めたんだが、
納税ってサボってもカルマが恐ろしい勢いで減っていくくらいしかデメリットないよな?
納税する手間が省けるよ!
>>249 念の為に言っとくと、一種のPOTを纏めにゃならんからな(つまり○服の〜で売る)。
ああ、この方法は上位のものの入手だけでなく、店のランク上げにも使える(一度に纏めて買っていくからか数がはける上に、売り上げ個数はその数で加算されるのでランクが伸びやすい)。
>>250 世界観的にはガードやロイター、特殊部隊の皆さんが片付けてるんだろうが、多分日数が来て再生成されただけかと…。
寝具の被祝状態に関して、布団に絞って検証してきた。遅くなってスマン。
試行回数100
普通の:8~12%、最も多かったのは9%
祝福 :9~15%、あまり安定はせず。10~11%が多かった。
一応、祝福状態の方が高くなりやすい傾向があると言えない事も無いとは思う感じの結果になった。
>>249 いや、フロア変えた時点でボスいなくなるから上り下りしちゃダメだろ。
シェルター入ってもいなくなる。
>>251 納税サボりというよりはカルマ下げすぎのデメリットではあるが
ガードにケンカ売られたり店でまともに買い物できなくなったりする
まあ悪人プレイなら承知の上だろうが
もしかして「人肉を食べることに抵抗が無い」の変異持ってると乳飲めなかったりする?
>251
人を殺すのに罪悪感がなくなる
>>254 上がろうとしたときの警告メッセージで判断するんじゃない?
うちはランダムダンジョンのボスが死ぬと北斗のテーレッテーにBGMが変わるから見逃しようがないけど
あー、もう生扉のような自転車操業。
やっぱ博物館と畑に手を出したのが間違ってた。
でも作ってみたかったんだよね。
牧場も魅力が高くないと、奴隷牧場が増やせない。
そろそろ樹海、いや雪原逝きか?
今は交易が本業。まるで大航海時代。
ペットひきつれての悪人プレイのときって
ガード(ときに清掃員)の敵対フラグってのは
イニングコートだけで防げるのかしらん
大人しく配達オンラインしとけばいいものを
>>258 そのテレッテーすごく欲しいです…
てか、ダンジョンのBGMかえると落ちるバグ直った?
投擲類について質問です
攻撃追加等はさすがに投げないとダメだとは思いますが
「暗黒の光線を発動する」等の発動能力は通常攻撃にも付加されるのでしょうか?
前衛系ペット類は遠距離攻撃しないので有効なエンチャットがついてる
石コロでも装備させておこうかと思った次第です。
個人的な建物の評価
畑 :クミきゅんを信仰しない限りは物置
牧場 :おにくおいちぃでしゅ
博物館:はく製置き場
店 :自動アイテム交換所
牧場はおにくより卵
マンドレイク牧場は大して旨みが無かったな
ペットの瞑想上昇に使えるかと思ったが効果が微小すぎて…
肉取るためだけなら牧場は非効率的すぎるよな
神の下僕と合成材料の繁殖にしか使ったことないや
ペットってアレよね?
弱い頃からずっと中睦まじく連れ歩くより
自分が強くなって大金稼げるようになるまでレベル上げないで
それから大金持たせて訓練させる方が強くなるんだよね?
乳飲めないんだが何でだろう バージョンは1.14
ちなみに
・人肉に抵抗が無い
・ポーション毒化
が付いてる
乳が毒化してなかったらqで飲める筈だけど
乳を食おうとしてるとか?
>>253 一種類を纏めるのは知ってたけど
価値はまとめて判断されるのに個数はちゃんと数カウントされるのか
まだ店ランク低いからいいこと聞いた
>>254 上るとボス居なくなるのか
今までボス倒さずに上に上がったことが無いから知らなかった
嘘ぶっこいてすまんかった
一回終了して再起動してボスメッセージ(〜に守られているor何も感じない?だったか)
で判断するとかでどうだろう
>乳を食おうとしてるとか?
/(^o^)\
いやほら牛乳は噛んで飲めってばっちゃが言ってたし…
…その通りです食おうとしてました
273 :
251:2008/08/30(土) 15:02:11 ID:yskxJolU
みんなありがとう!心置きなく脱税します。
>>257 パーティーで躊躇なく財布回収をしたい、ってのが悪人プレイの動機の一つなんでむしろメリット。
今の俺の給料よりも、変装セットちょこちょこ使う方がはるかにかかる金少なくて済むんじゃね?って
思ったのが悪人プレイのきっかけでした。
演奏70まであげてみたけど、正直カルマ気にせず財布取り捲る方が金銭的にははるかに儲かると思います。
カルマ気にしないで済むと高レベル護衛+帰還が使えるしね。
>>260 自分との敵対フラグが消えればペットのも消えるみたい。
スミマセン、質問です。
現在、少女と妹が仲間にいるのですが街で待機させても
護衛系の依頼を受けると「これ以上仲間を連れて行けない。人数を調整してまた来てよ」
と言われます。バグなのでしょうか…解決法をご存知の方良ければお願いします。
待機させても意味ないから。
>>276 仲間を連れられる数=魅力
変異やエーテル病で魅力が非常に低くなってないか?
それらが無いなら、魅力は気持ちいいことや演奏で鍛えられる。
ペットはどこにいてもカウントは1つきますよ
冥界にいても・・・
待機も仲間の上限内に入る
魅力/5+1 が仲間の上限
まぁ、多少ややこしくはある
調べもせずにバグとか言うな
大体待機させただけで人数制限に引っ掛からないなら
100匹でも1000匹でも仲間増やせることになるだろ
普通に考えて仕様だと分からないかね?
奴隷商人に売るといいよ。
きっと(性的な意味で)いい人が君の少女や妹を(性的な意味で)大事にしてくれるさ
いつまでも落馬できないかたつむりたち
みたら魅力が1(6)でした…
有難うございますorz
潜在能力P飲んだり、各地の井戸巡ってがぶ飲みで潜在能力上げてるはずなのに、全然反映されない。
ずっと上からBad Bad Bad Bad Bad Good Good Hopeless のままだ。
これはバグとかじゃなくてこんなもんなの?
書く能力数値は上から 50 26 44 61 35 15 34 26だから成長のしすぎとかではないと思うんだが・・
そんなもんだよ
そんなもんでしょ
一段階でどうも数十%程度含んでるっぽいんで中々上がらんのだとおもう。
レシマスの3階でパルミアの王様にコレ届けてって言われたからパルミアに行ったのに入ろうとするとエラー落ちする・・・
そっか、ありがと。
甘くはないんだね・・・
そんなもんだよ
>>281 >>283 >>286 おまえ等言うことが少しひどすぎやしないか?
特に
>>283はそれまで何もなくスレにいたのに
人格破綻者がこのスレに常駐しているかと思うと寒気がする
そんなんだから多レスみたいな奴がありがたがられるんだよ
>>292 確かconfig.txtの10行目辺りにあるstoryを0にすれば良かったはず
elochat.exeでやれ
/ ̄\ おまえ等言うことが少しひどすぎやしないか?
| ^o^ | <特に
>>283はそれまで何もなくスレにいたのに
\_/ 人格破綻者がこのスレに常駐しているかと思うと
_| |_
| |
/ ̄\
| | <350えん になります
\_/
_| |_
| |
ろくに調べもせずにバグよばわりするからだろ
現状ちゃんと書いた上で教えを請えば同じ内容でも叩かれない
バグってのは検証も調査もせずに決めつけるものじゃないんだよ
見事に単発IDばっかりなのは笑う所ですか?
エロオナとかエロチャットとか卑猥なゲームですね(^??^?)
支配の書って読書と魅力いくつくらいでストレスなく読めるようになるんだ?
読書100魅力100でもさっぱりなんだが・・・
読書50でもそれなりに読めるけれど・・・
お、店の規模32の魔法道具店で願いの書が売ってた
>>302 読書スキルブーストのついた装備で全身固めてから読むだろ
クミロミきゅんのために今日もElonaを起動したよ。クミロミきゅんが見守っていてくれると
思うと僕はとってもElonaが楽しくなるんだ! クミロミきゅんのために野菜を育てるのに
夢中でレシマスなんかもう忘れ果てちゃったよ クミロミきゅんがくれた鎌のおかげで
腐った食べ物でも平気で食べられるから種にならずに腐った果物食べていれば
生きていけるんだ!もうずっと納税してなくて犯罪者扱いされるけど畑の権利書
買う以外特に街によらなくても生きていけるからもうどうでもいいんだ。金稼いで
それを納税する時間をクミロミきゅんへ捧ぐ野菜を育てる時間に充てたいしね!
うぅ〜ん、クミロミきゅんのために犯罪者になる自分、なんて一途で可愛らしいんだ!
僕ってきっとクミロミきゅんの一番大切なしもべだよね!
半分サモンモンスターとテレポ化してる
ルミエストが火の海になったよ(´ω`)
しもべだよね!まで読んだ
>>292 イベント済んだら、1に戻すの忘れずにね。
たしか、もう一カ所エラー落ちするイベントあったと思うが、
それも手順は同じ。
ま た お ま え か
どんだけクミミミ様好きなんだよwwwww
土日にこんな文考えてると思うと泣けるわ
せっかくの休日なんだから頭もお休みしたっていいじゃない
皮肉じゃなく
クミロミってのはオスなのか?
ところで、今ムーンゲートに入ったら殺人的にだだっぴろいマップに出たんだが・・・どうやって作ったんだこれ。
ダンジョンの権利書
チート
ダンジョンの権利書のマップについてチートチートいい続けてる奴が居るようだが、願えば落ちてくるぞ。
ダンジョンの権利書が導入される前からでかいマップは存在してた
314が入ったのはどれかわからんから改造かも知れんよと
どれかわからんならいきなりチートとか言い出すのはどうかと思うぞ
なんかちょくちょくステータスが下がってる気がする。
cで見たときの 数字(数字)のカッコ内の部分が。
下がっちゃおかしいわけでもない
場所見ればわかるだろ?
場所がわが家になって大量のユニークが居るのは100%チート
以前から存在してたのと同じ作者だろうな
>>320 泉の水を飲むと下がる可能性がある、吐くと下がる可能性がある。吐かれても下がる可能性がある。
/ ̄\ チート
| ^o^ | <ダンジョンの権利書が導入される前からでかいマップは存在してた
\_/ 314が入ったのはどれかわからんから改造かも知れんよと
_| |_
| |
/ ̄\
| | <350えん になります
\_/
_| |_
| |
>>323 吐くとダメなの?腐ったもの食べるとかじゃなくて?
泉の水で下がった分は覚えてるけど、明らかにそれ以上下がってる
2時間プレイしたらステがそれぞれ2ぐらい低くなってた
もちろん回復士に頼んでも回復しない。
そろそろいけるだろと思ってフリージアに挑戦
勝ったはいいがまさかケモノっ娘とは…
でかい山猫みたいなの想像してたぜ
>>325 そう、吐くと下がるんだ。14では他人が吐いた場合のステ低下までPCが引き受けるので注意するんだ。
能力値が一時的に減った状態で吐くと、
一時的に減った能力値を元に原点が下がるらしい(バグ)
なんて極悪なバージョンなんだ
330 :
328:2008/08/30(土) 17:35:25 ID:RPJANK9p
能力値の減少関係ない?
一時的に減った分じゃなくて、他人のが吐きが影響してるのか…
ちょっと聞きたいんだけどサブイベントでパルミアを核でぶっ壊した後
マップ再生成って何か不都合有る?
せっかく小城建てたのに模様替えで一旦更地にした所で力尽きて
無駄に土地だけ広いほったて小屋になってしまう
模様替えか…家具は絶対に引き継がず、引継ぎの度に内装を整えるのを楽しんでるなあ…。
>>331 BSでの再生成だよな?
BSでの再生成に伴う不具合はあるが、別にジャーナルが巻き戻ったりはしなかったはず。
>>332 なんという同士
うちの小城も陸地が8x8程度しか存在しなくて、あたり一面海になってるぜ
>>326 あぁ…次はルルウィ様とエヘ様だ…
しかしこのスレだとジュア様やイツパロトル様は不人気だな…
典型的なツンデレは皆もう飽きたって事か?
そんな事言ってる俺もエヘ様信者なんだけどな
こっちは☆パンツ集めすぎで小城が手狭になってきてるというのに…
>>333 dクス
とりあえず再生成自体以外の不具合がなければ大丈夫
それにしても周りが酷い惨劇になっているのに冷静な王様ワロタw
ペットにスピードリングをつけたら乗馬中のスピードが下がったんだけど
乗馬って速度上げすぎてもダメなのか?
乗馬スキルを上げることによってペットの速度低下を防ぐことが可能。
>>244 魔力が全然上がらなくて、瞑想が頼みの綱になってしまうんだけど
なんかいい魔力の上げ方無いかな>ゴーレム魔法使い
>>335 ジュア様は、同じ石喰いのオパ様が優秀すぎるせいもあると思う
壁壊して石拾って捧げて信仰上げて、のループしてるだけで耐久+20とか何なの?チート?
>>339 乗馬下手くそなのに早い馬に乗っても乗りこなせないってことだな、乗馬スキルが上がれば改善される。
そんな暇あったらスキルを鍛えたりたくさんプレイしてメシを食ったほうがいい
>>338 あぁそういう不具合もあるのか
wikiにはNPCの好感度と商店規模の初期化ってかいてあったから
それなら別にいいやとおもってたんだけど
とりあえず壊滅したままで様子見しとく
街の復興なんて5日くらいじゃないっけ?ダルフィまで往復すれば元に戻ってるだろ
5日で復興するとかどんだけハイテク都市なんだ
リトルシスタークエの報酬って何貰うのがいいのかな
初めて救出出来たけど、リストにある☆はイマイチだし
シーナパンツでも貰って☆に変化させようかな
英雄チーズとかまだ手に入れてないんだけど、1.14だと
この辺のアイテムはリトル報酬で貰えないんだよね?
パルミアを炎の信仰者と仲間達で燃やしまくっても
4〜5日後に行くと建物戻ってるからBSは辞めといたほうが良いと思う
ヨウィンならまだしもパルミアは依頼キャラ多いから大変だよ。
いや乗馬中にスピードリングを渡すと
自分の速度が変わらないどころか下がるんだ
これって乗馬した際のペットの速度低下の幅が自分に影響とかしてるのか?
>>341 魔力上げとな?
とりあえず杖を多用だな。
後、乗馬で意思を稼いでおくのもいい。多少はMPが上がる。
後は、魔力制御だな。中立NPCも、直でターゲッティングしない限り巻き込みとみなされるから、街中で訓練できる。
核の場合は復旧しないのかな。
NPCはすぐに復活したけど、街は半年たっても被爆時のままだ
前に悪人プレイで核使いまくってたけどマップ一周してくるころには
復旧してたけどなぁ。ちょっとそうゆう状態は初耳・・>半年たっても
というか、BSキー押しっぱなしで再生成、ってのはデバッグコマンドみたいなもんじゃないの?
「破損したマップファイルを初期化」って書いてあるし。
いや、卑怯だとかそういう意味じゃなくて、通常プレイ時は使わないもの、って感じの。
あれ・・・じゃあバグかな・・?
正確には街じゃなくてギルドなんだけども。
あぁ、ギルドは再再生されないよ。BSキー使えば直るけどね(不具合可能性有り
そうなんだ。
とりあえず不都合はないし(むしろ壁がなくて便利)
このままにしておこう。
乗馬中にアイテム渡すってどうやるの?
>>350 ありがと。ちょっとパーティー会場で杖振りまわしてくるわ
ペットで職業ついてないのが多いんだけど
これらはLVあがっても成長遅いってことでいいの?
>>362 何を言ってるのかわからんが、Lvが上がっても成長するのはHPとMPだけだぞ。
364 :
L:2008/08/30(土) 19:11:32 ID:vbAiZHcR
討伐依頼で出現する、高レベルモンスターの速度がどうも気になるんだ。
どうもおかしいんだよ。
速度って、俺らが育てているペットじゃなければ
モンスターの基本レベルでの値 + (出現したレベル-基本レベル)*α
だろうと思い込んでいたんだけどさ
(αは定数?)
仮定だと、一次回帰式にピッタリとなるはずだが・・・・・
つまり上記のモデルに即した速度になるはずで
(<< >>ではないならば)
ver1.13での依頼(街の危機、討伐の依頼(街に向かっている)、井戸の呪い、魔物退治、森の清浄化、家の周りのモンスター、エーテル変異体、特務指令(軍の実験体))
それぞれで同じ種別のモンスターで、レベルごとの速度がわかればだが
解析と別方向のアプローチとしてだが
数理統計的処理で、おおまかな特定モンスターの速度予測ができるのだが
>>364 えくすとられーすを1にして、作成すればわかりやすいんだが、
種族の基本値+Lv比例の値、になってる。だからカオドラとかデフォでも速度160くらいあるわけでな…。
つまり、おかしいのはお前の前提としてる式。モンスターの基本レベルってなんなんだ。
名前で気付く人は優秀
>仮定だと、一次回帰式にピッタリとなるはずだが・・・・・
>つまり上記のモデルに即した速度になるはずで
この辺で気付いたら正常
マジレスしちゃったらやばい
うん。つまり真性なんだ
正確な式を求めたかったら解析でも行けと言うところなんだが
このコテは自己満でやってるから、な!
>>349 スキルが足りてない場合、ペットの速度を10増えると乗馬下手ペナルティが20増えたりする。
身の丈にあった馬に乗りましょうってことだよ、早いペットを乗りこなせるのはスキルが上がってから。
魔力制御マイナス装備(゚д゚)ウマー
>>368 なるほど、しばらくはティラノはお預けかな
レスdクス
うわ…コテとか死ねよ
観光客のカタツムリがこんなに貧弱ゥな存在だったとは
` ′
<○><○>
L 」_
C[L]う/
し U
なんとなくLさんをモデルにしたキャラクター作ってみましたw
374 :
L:2008/08/30(土) 19:56:56 ID:vbAiZHcR
>>365 >モンスターの基本レベル
基本的な出現レベルの意味(Wikiでは初期LVと書かれていたね、そう書けばよかったか)。
俺が書いた基本レベルでの速度は、365が言う種族の基本値と同等。
特定依頼または偶発的な何かにより出現するモンスターの速度は
365が提示した例、もしくは俺の当初の予測とずれると、俺は書いたつもりだよ。
(SPSSで統計処理して、有意差が一応出ている)
>367
自己満足ではなく、義務感。
俺は元々多レスはどうでもいい、多レス叩きは好かん、ただ多レスの主張は認めててさ。
多レスにコテなりトリップをと言うからには、自分が通りすがりの無記名で投稿するのは卑怯と考えて
それでこうやって記名して投稿しているだけ。
ウザイので書くなって話ならば、了解だよ。
今後ここには一切投稿しないさ。
お前の下らない思い込みや正義感に基づいて、
その都度自己満足目的に叩いて喜んでいれば良い。
>373
記念に保存しておくよ、ありがとう。
>>363 へ、そうなのか
じゃあ職業というのは追加スキルくらいしか影響ないってことでいいの?
気持ち悪いなぁ・・・
まだ豚よりは気持ち悪くないな
偽者っぽさがあるが故に俺には愛せない
燃料にはなってくれるか?
>>375 主能力の初期値、潜在能力の初期値にも関係あるが、Lv1のペットでも無い限り気にせんでいいだろう。
>>374 種族の基本値(猫の神なら500)に、Lv比例の分(カオスドラゴンなら種族ドラゴンの速度+49Lv分の速度)加算されてる値が、お前の言う"基本レベルでの速度"だ。
種族の基本値は"生成され、Lvが1で確定したキャラクター"だけが持ってる。だから、お前の言う"基本レベルでの速度"は多くの場合、種族の基本値とかけ離れている。
*生成され、Lvが1で〜と言うのは、超高レベル盗賊団等で凄い回数のレベルアップメッセージが流れた事から、生成後に"そのレベル"までのレベルアップが行われていると判断したため。
文章はちゃんと読め。おれの予測とはずれない。
別に多レスと違って素行に問題が無いので構わないと思う。
ああ、追記。
《風のルルウィ》とか、一部のキャラクターは速度を決め打ちで生成されてると考えられる。
取るに足らぬ反発レスに対して一々ギャーギャーと喚きたてる辺りが青い
豚のように熟れていないとな
夏休みってまだ終わんないの?
世の中には学生ニートって集団がいてだね
>>382 大学生の夏休みは九月下旬まであったりする
ハハ、小さなメダル40個ほどが無くなってるや ハハ…
かたつむりへの塩投げが9999じゃなくなってるなんて嘘だ・・・
BM規模4000とかどんな世界だよと思ってたが投資額は希望150くらいで固定になるのな…
装備とかで底上げすれば1.13なら意外と楽そうじゃないかフヒヒ
投資額の上限っていくらなん?
スキル依存?
wikiへのゲートをお探しかね?
>>389 wikiに書いてあったのか。サンクス!
俺、頭悪くてwikiみてもいまいち理解できてないんだけど
ペットの主能力の存在能力をあげるのは訓練(成長ポーションも?)だけで
LV、職業、種族による伸びやすさ等は特にないってことでいいのかな?
でも、これだと収穫買えない1.14以降のペット育成が辛すぎるなぁ・・・
そういや成長の巻物なんてもの…は1.14辺りならペットに読ませられると思うが
それ自体がレアな存在だからなんとも
なるほど。理解できるわけが無いな。一つ一つ説明しよう。
まず、存在能力など無い。
次に、職業、種族は主能力や技能の潜在能力を含む初期値のみに関わる。
そして、成長ポーションなど存在しない。
レベルは、訓練費用に関わる。
しかし、NPCは初期レベル分、速さも含めて成長している。
ハーブによる潜在能力の上昇はペットにも有効である。
泉の潜在能力の上昇はペットにも有効である。
潜在能力のポーションによる潜在能力の上昇も有効である。
訓練によっても潜在能力は上昇する。
まだ何か不明な点は?
俺も今までよく理解してなかったんだが
ベッドやハーブであがる成長度も潜在POTで上がるのも泉で上がるのも
全部GoodとかBadとか書いてあるやつがかわるだけ?
>>394 ↓はペットにも言えること。
Wikiより転載
主能力の成長率
スキルを使用した時や食事を行った時に能力の増加が起こる確率。
基本的に各能力が上昇するにつれてだんだんと減っていく。
superb > great > good > bad > hopeless
キャラクターシートの能力値の横に書かれている。
井戸や潜在能力の薬を使用することで上昇させることができる。
これらの方法で一気呵成に成長率を確保するのが、俗に言う「がぶ飲み」である。
井戸では主能力自体が減少することがあるが(→あなたは不器用になった。等)
その場合、減少した能力値分の成長率は回復しているので心配はいらない。
潜在能力が上がった!
で主能力の次の増加までの必要経験値が下がる
はず
ああ、潜在能力=成長値で問題ないはず
なるほど
潜在能力(表示されない。職業などであらかた決まってて潜在POTや泉、寝たときにごく稀にあがる。変動することはめったにない)
↓
成長度(GoodやBadで表示。ハーブなどで上がり寝たときに最低1%以上あがる。潜在能力で伸びやすいやつが決まる。)
↓
主能力(成長度に従って適した行動をすることで上がる)
だと思ってたわ。
これだったら職業である程度伸びやすいやつとか決まるのにね。
おれあたまわるくていみわかんない
>>397をちょっと訂正
潜在能力=成長率
成長値だと増減した値そのものを指しちゃうもんな
>>400 なにを訂正する必要があるんだ?
以下抜粋
>* 成長度、成長値などの表記は潜在能力に統一。
>>393 ありがとうございます。
修道女を育てようと思ってwikiみたら観光客だったので成長悪いのかと思ってましたが
育てる気が出ました。
早速仲間にしたら爺さん顔の男性だったのでだいぶ引いたw
ところでwikiの修道女のステとかおかしいね。2刀流もないじゃないの('A`)
>>402 備考にちゃんと書いてあるじゃないか
改訂したときに見落とししたのかと思っただろ、驚かすんじゃない
「お兄ちゃん!」
>>404 100レス毎の変わり様が笑えるw
あんなに普通っぽかったのに
>>403 んや、仲間にしたけど2刀流覚えてなくて両手持ちだったっすよ
超筋力と耐久もなかったー
>>406 ああ、そういうことか…すまん
超筋力と耐久って何のことかと思ったら
記入されてた数値が生命力とマナになってた
新手の規制かと思ってオラびっくらこいちまっただ
大罪です・・・
>>405 人を変わり玉のように言うなw
>>406 修道女育てたことがないからよくわからないけど
もってないならそういうことなんです。遺伝子学でつけてあげればいい
というか、最初は細かいことは気にせず苦労に苦労を重ねてじっくり育ててやればいい
愛着が湧くぐらい長いことを付き合えば。十分な知識が自然と身についているはず
(じじいじゃ愛着湧かないだろうけどな(ニヤリ))
パルミアのガードにふざけて魔物寄せ装備渡したら、ブルーバブルが出てきたw
そんでもってガードが叩けば叩くほど分裂していってw
ファイアハウンドが吐いたブレスがバブルから家具、建物と引火していってww
今まさに地獄絵図wwうぇw
虚空さんが見えざる手で…
二度と会えないのか、さようなら
次バージョンできっと帰ってくるさ!
生きている武器の成長時に付くエンチャントは
能力値補正、能力値維持、状態異常保護、
スキルレベル補正、耐性、属性追加ダメージ、魔法威力+だけ?
wikiが修正されたみたいだ。速い仕事GJ
>>412 パーティーに時々顔を出すよ
やっとお前の元にいけるとか言ってた割にはこの世に未練たらたらの虚空さんです
このゲームってチャット機能ってついてるんですよね・・・?
TABキー押して、出てきた入力欄に何か打ち込めば
プレイ中の人にその文字が見えるんですか?
ちょっとチャット機能については詳しくないので誰かお願いします。
フィルターかけてないなら見えるよ
>>417 異形の森の使者『ロミアス』「とりあえず入力欄に『ギャルのパンティーおくれ』と打ち込んでみてくれ
ちょっと詳しくない程度ならこれでマスターできるはずだ」
外部にもっと便利なコミュニティがあるせいか過疎ってるんだよな
せめてエロチャットには行間をもっと取ってもらいたいものだ、酷く見にくい。
エロチャットって、ずっと起動してると自動更新止まるな。
限界が時間なのか行数なのかはわからんけど。
>>420 >外部にもっと便利なコミュニティ
某大型掲示板の事ですか?
相当やりこんでる人多いみたいだけど
レシマス終わった後はどういうことしてるの?
俺tueeeをひたすら極めるってこと?
ver1.13のセーブデータがバグったぜヒァッハー
セーブデータをロード→冒険者殺害→欲しいものでず→右上の×を押す→再びロード→以下ループ のせいか…?
それとも、最近、開始早々ゲーム画面がよく止まり応答なしになるので右上の×を押しまくっていたのが原因か…?
たすけてルルウィ様…
>>424 レシマスクリアなんて物語の 1/100 位でしょ。
臭いけど、RPG って自分の冒険譚を作る事だと思うから、
自由な世界で自由奔放に生きる自分を楽しむゲームだと思うよ。
>>424 それも一つの道
縛りで再プレイなんて人も居るし過去verでずっとやり続けてる人も居る
レシマス終わらして止める人も居るだろうしな
俺はverUPしつつ俺tueeeeタイプ
>>426,427
ありがとう、使ったことないスキルとか試してみるわ
>>425 よくわからんけど、開始早々ゲーム画面がよく止まり応答なしになるってのは
ネット機能オフにすれば改善されると思うぞ。
クミきゅん、どうしたの?怖くて寝れない?そう。じゃ、こっちにおいで。
エヘたんから僕らの結婚祝いにもらったこの幸せの幸せのベッドで寝ようね。
うん、ちょっと狭いね。ほら!もっと僕のそばにおいで。
もう!クミきゅんは恥ずかしがりやだなぁ…
ぎゅっ 捕まえた!これで逃げられないね。
それにしても、クミきゅんは本当にいい匂いがするなぁ。
スーハースーハーくんかくんか ハァハァ…
たまらないよぉ。クミきゅんってあったかい土の匂いがするんだ。
ぷにぷにした頬っぺたもいいね!サラサラした髪の毛は最高だね!
…あ、あの。モフっていい?クミきゅんをモフモフしていい?
え、いいの?やったぁ!じゃあいくよ。
モフモフ モフモフ モフモフはぁはぁ
モフモフ モフモフ モフモフはぁはぁあぁん
クミきゅん!僕もう我慢できないよ。
僕の生きた生ものの拳銃が限界なんだよ!
いいかな?いいかな?クミきゅんに種植えちゃってもいいかな!?
〈コクリ〉
嬉しいな。じゃあ力を抜いて…
オパートス乙
ルイズコピペの改変?
レシマスクリア後ならまだ強ユニーク撃破→混沌3城主撃破→(生きてるなら)虚空さん撃破
とまだまだ明確な目標があるじゃないか
でも実際の所混沌3城主すら楽勝な人増えてきただろうし初心者から上級者まで幅広くカバーするにしても
もうちょっと上のランクの『』は実装されてもいい気がする
クミロミ様こそ至高
ぎゃあああ科学者クエのモンスターボールなくしたあああああ!
雑貨屋で売ってますか?
チャットフィルタ−を『しない』にすればチャットって見れるんですか??
祭壇を持ち運びたい時って、盗む以外の方法ない?
雑貨店に時々並ぶほか
雑貨店よりは高い確立でノイエルのおみやげ店にならぶことがある気がする
ダンジョンにもまれに落ちてる
>>436 子犬のダンジョンでも落ちてるよ。
1.002 の頃の話だけど、Lv.0 のとか落ちてて使い道が無かったけど。
バグ報告スレッドに書いた記憶がある。
祭壇は固定ダンジョンでそのまま拾える
ランダムダンジョンのは窃盗が必要
何度答えればいいのか…いい加減この質問なくならないか…
嫌ならQ&Aの辺りに書いといたら?
答えなければいいじゃない
445 :
ロミアス:2008/08/31(日) 01:01:16 ID:BRaUWnGD
呼んだか?(ニヤリ
>>434 混沌3城主からうみみゃあ、ルル様は強さが跳びすぎてるからなw
高レベルモンスター、盗賊団は強いことは強いんだが、
こっちのレベルが上がれば際限なく強力になるんで、
達成感に欠けるしな。
wikiを充実させればwiki嫁連呼で楽だよなw
暇そうな人いっぱいいるからたのむよ
>>442 ああ、あの獣姦夫婦のいるところのは拾えるのか。
ふふふ、上の口では嫌がっても上の口は正直だな。
こんなに素直に答えてしまっているじゃないか。
このゲームはキャラとか差し替えるのが普通なの?
userdataとかいろいろあるんだけれど
>>449 和製ゲームではあまりそういうのは無いけれど、海外ゲームでは当たり前の文化だよ。
MOD っていうんだけど、プレイヤーに対して自由に好みの画像に差し替えたりする自由度を与えるの。
ついでに、作者が作ったシナリオより良作のシナリオが何本も出されたりするのが海外ゲームだね。
そういうのをせこせこダウンロードしてそれぞれ試して、一喜一憂して語り合うっていう文化かな。
そういうのはチートとか言わないし、誰も責めたりはしない、そういう物だと思っているからね。
今LV13なんだけど危険度6のダンジョン一回で瞬殺されるありさま
これはやっぱスキルが未成熟ってことかな?
Lvより能力値、能力値より装備が重要なゲームです。
無理だと思うならその程度のダンジョンに潜らなければ良い
個々人の判断をスレ民に委ねるのはどうかと思うぞ
>>429 ありがとう!
もう一回最初からやり直してみるか…。
ルルウィ様、愛してる
うるせぇ死ね
スルーされたのにしつこい 自分で考えろ
>>457が返事をしてくれてるが…
つか、フィルターOFFにしてゲームプレイしてみりゃいいのに、操作に慣れて無くても1分程度で設定変更できるだろ?
…フィルターOFFにした所でチャットなんぞまったく見んがな…
最近のバージョンはデフォでONなの?
答えたら答えたで礼もなしなのは容易に想像できた
真上に答えてる人が居るのに余裕でスルーしてるしな。
魔力の嵐がいいみたいだけど、元素信仰ありのアイスボールより
魔力の嵐のが強いのかな?
>>465 何スレか前に轟音の波動と嵐(どっちもLv数100)を高レベルモンスター吊るしたサンドバッグに打ち込んでた
画像があったけど嵐の方が大分強かったハズ
魔法のレベル差が激しいとか失耐性をポイポイしつつぶち込んだりしない限り
嵐>>アイスボール
となると思う。
魔力の嵐とか魔力の集積をポンポン使えるくらい
経済力があるってのはうらやましいなぁ。
フィートに迷ってるんだが
これは役に立たない、というフィートを教えてくれないか
≫468
オトコは度胸なんでも試してみるものさ
>>468 眠りの手とステUP系、給料の質上げ辺りかな。
ただしステUP系の中でも魅力だけは別。
序盤で取っといて仲間の上限を増やしておく事も出来るから。
眠りの手なんて睡眠薬で十分だし、給料の質上げなんて実感がほとんど無い。
あとは好み次第かな…
>>468 うわぁぁスマン。危うくロミアスになる所だった。
運やスタミナ、速度辺りのステUPはほぼ鉄板だ。
あとHPやMPのUPなんかも良い。
それと空間歪曲は単なるショートテレポなので巻物や杖で十分代用出来る。
なので空間歪曲も余り必要無いフィートだな。
寝たほうがいいよ・・・
>>471 クミロミ経験あるから好きなのとれ
むしろ力とかとったほうが序盤楽だ
極めてくるとどうせ全てのフィートとれんだから
耐性アップは要らないと思う。
装備で何とかなるし。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:59:05 ID:IrcZry/+
効率重視日本ってな質問・回答多いな
好きなの選べば良いものを
質問が引っ掛けみたいになっててすまん
やっぱりステータスアップ系がいいみたいだね
極めれば全て取れるなら気に入ったものを選んでみるよ
全てのフィートは取れないよ。
なので未だに新フィートが追加されるのではないかと、フィート獲得欄を空けているもの。
秘密の経験の実証は未だされてないの?
個人的には
HP強化、MP強化、速度UP、幸運UP、スタミナUPがお勧めかなぁ
次点で耐性、PV、DV
魅力、ブレスはあると序盤楽だけど、途中からあんまり意味なくなる。
されてるよ
クミ様の方はLv10につき1回使用可能
クミミミ様の経験でフィート取れるんじゃなかったっけ?
で、経験は願える
願いは杖が収穫で振ってくるし、井戸で出来る
という風に極まればいけたと記憶してるんだが
>>478 10Lv毎に一つ権利を得る・・・って奴だっけ
Lvの上限にもよるが(必要経験値問題は祝福下落Pで無視できる)、どうなんだろうな
個人的に最初期の空間歪曲と祈祷師は役にたったな
空間歪曲は盗賊団からほぼ逃げられる。祈祷師は夢で呪いがかかるのをおそらく100%防いでくれる
あとは速さとかスタミナとか。
逆にとって微妙だったのは毒の手。コウモリくらいにしか役にたたん。
あんまり役にたたないから他の攻撃系もとったことないぜ
×あんまり
○あまりに
俺、初期取得で毎回必ず吸血を取るんだが
確かに、役立つのは再序盤のコウモリとやどかり(硬いから)くらいだな。
あー、ロミアス秘密の経験ってのは願いで出せるの?
出せるならついでに特殊イベントってのを見ときたい
>>485 とりあえずクミロミの秘密の経験使って全フィートMAXまで取れたぞ
可能不可能で言うなら可能
あれ?ごめん。勘違いしたみたい
レベル20なら二個まで使えるって事だよね。
前の願いの仕様みたいに一度使ったらその後レベル10上げるまで使えなくなるのかと早とちりした
最近始めたけどこれ難しいな
3人キャラつくって3人とも罪人になっちゃったよ
>>490 前の願いの仕様とはちょっと違って、現在レベル/10回使用可能っぽい
レベル100なら10個連打で使用可能
なんで全フィートとるなら相当のレベルアップが必要
1.14Verなら祝福下落がぶ飲みで頑張れば人によってはイケる
全フィート数64個で
レベルアップで得られるフィートが13個だから
クミロミの秘密の経験を51個使う必要があるわけで、
全フィート獲得に必要なレベルは510?
火の巨人エボンの足枷を外してしまったのですがどうしたら良いですかね・・・
Lv26の猫神です。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 04:05:20 ID:IrcZry/+
猫神使ってるくらいだからそんくらい対処出来るだろ
って俺釣られたのか?ロミ公
質問に答えて貰っても礼をしないやつにレスすんなよ
落としてやってみたんだが、操作が複雑すぐる。
雰囲気とかがいいだけに残念だ
TsT <落としてやってみたんだが、操作が複雑すぐる。
と脳内変換された
簡単なもんだぜ
gキーで拾う、後はzキーとテンキーで大体の操作可能だし
この操作一々めんどいなーと思ったら順にショートカット覚えていけばいいんだ
キーボードの操作割り当てがやたら多くてやる気が萎んだ経験はあるな。
十字キー+6ボタンしかないゲームパッドだけど、割り当てたら結構快適にプレイできてるよ。
ゲーム上からのゲームパッドのキーコンフィグは壊れてるから注意。
>>497 一日あれば慣れるよ。
そもそもgetだからgで拾う、eatだからeで食べる、readだからrで読む、と
中学生レベルの英単語でどうにかなるし。
直感で覚えにくかったらconfig.txtいじって好きに直せば良いし。
Help読めば大抵のことはわかるから、?キーがHelpだとだけ覚えておけば最低限おk
マニュアル車のようなもんだ
覚える気がないならしょうがないけど
>>497 確かに最初は操作が色々ありすぎて混乱するかもね。
でもヘルプで割り当てキーを見ながら
ショートカットを一通り覚えれば 一気に快適になるよ。
体重が増えてたんで吐いて痩せようとしたんだけど、拒食症になってまで吐いても
全然体重減らなくなってしまった。同様にステータスも全然下がらない ver1.14
上の方で1.14verだと他人がゲロしてステータス下がったら自分が被るということが書いてあるけど
誰かがゲロして体重下がって、その人の体重が自分に反映されてしまったのかな
そんなに頻繁に確認してないので大まかだけど、パルミアで体重42キロを確認
それからルミエストに行ってベイベーして、ダンジョン行って帰ってきてふと気づくと57キロになってた
フィールドではずっと旅糧(荷車)食べてて、ランダムダンジョンで食べたのは
冷やし蕎麦、くるみパン、針ネズミの焼け焦げた肉、イーク射手のグロテスクな肉という感じ
体重下がらないのは実害ないからまだ大丈夫だけど、ステータスも下がらないのが不安で
今ステータス上昇させるべくいろいろやってるけど上がらなかったらどうしよう
うわぁ暗記の変化食らっちゃった
暗記って魔術師ギルド入るまでどこにもないよね・・・?
っていうかすでにバグっちゃってるからもう暗記はなかったことにするしかないか
騎乗すると武器1の命中率が-676%とかとんでもないことになるし
もうわけわかめだ
505 :
503:2008/08/31(日) 05:48:43 ID:S8GukA94
あれからステータスの上昇を確認しました→睡眠で魔力上昇・演奏して周囲の視線が心地よく感じた
しかし体重は変動しない・・・
1.15で治ってる…といいなあ。
この週末に来るんだろうか?
>>504 >暗記
wiki読め
>騎乗
wiki読め
暗記についてはwikiでは曖昧にしか書かれてないから一応答えとくが
1.13時点で、先に暗記の変異食らった状態(レベル0.000と表示されてる状態)でスキル暗記願えばちゃんと1.000になる。
一応数回願いなおしてみてもちゃんとなったからほぼ間違いはない。どうしても取りたくなったら考慮してくれ
ただこのデータ自体は0.975あたりからの引継ぎでずっとやってるからそのへんどうなるかわからんけど
ダバダ〜
…大丈夫…だよね
暗記バグなんて相当前に直ってるじゃん?
あれ、もう直ってたのか
いらんこと書いてすまんかった
今恋のキューピット倒したら幸せのベッドが出てきた。
でも意外と重いんだね。
>>503 今回の件とは別だけど
NPCが吐いても自分のステには影響無い
害あるのは装備品の名前とかがゲロバグで変わるだけで
NPCとシンクロするバグは病気の方だよ。何でか混同されてるけど
幸せのベッドはアーティファクトじゃないから羽の巻物使うのに全然抵抗ないけど
演奏道具はいつか引き継ごうと思ってると迷う
後々ストラディバリウス手に入れるのにグランドピアノ軽くしていいものか…
グランドピアノ軽くするぐらいならハーモニカを買うな俺は
引き渡してさっさとサブクエストクリアしようと思っていたが
シルバーキャットがちょっと可愛くて困る。
俺は世界最高のリュートを愛用してる
そんなに重くないしハーモニカだとしょぼくて嫌だからなぁ
>>411にふざけて魔物寄せ装備渡したってあるけども、どうやって装備を渡したんだろう
あと楽器についてだけど、確かおひねりの額が重さ順にグランドピアノ>〜>ハーモニカだった気がする。
ディバリウスが確かグランドピアノとハープの間で、おひねりの額はグランドピアノ以下だけどおひねりで飛んできた物の質がいいんだっけね
>>519 ヒント:NPCの所持品からの調達依頼
ストラディバリウスの演奏品質向上ってのはそういうことなのか
他でそういうの付くようにならないものかね
>>514 そうなんですか。あれから吐いたり食い過ぎたりしてるけど全然体重変わらないので
単純に体重が変化しなくなる不具合ということなんですね。一応不具合報告だしておこう
捕まえたシルバーキャットの名前がギコ猫っぽかったから名前をギコ猫にしてミーアに渡してやった
ギコ猫を猫かわいがりしてるミーアを見るとちょっとにやりとできる
wiki嫁連呼とかうるせえ死ねとかおいおいと
無視すればいいだけなのに
わざわざ書き込むのはスレの雰囲気を悪くしたいに違いない
1.08で休止して最近久しぶりに再開しはじめたんだけど装備以外の呪われた品は
祝福の水かけるしかないってことでいいんだよね?
>>219 1.13でギルドの入会審査の順番を変えるなど色々試してみましたが、再現できませんでした。
なんでジャーナルから消えないんですかね。
>>234 免罪符の値段は(200*Lv+名声/2)*(カルマ-30)で計算出来ます。
Lvを下げるのは難しいんで、名声を下げるかカルマを上げれば安く買えますよ。
>>237 tmpフォルダは要らないと思います。「sav_名前」のフォルダだけで良いんじゃないでしょうか。
>>251 税金滞納すると毎月名声も下がります。
>>263 遠隔装備の発動能力は近接攻撃では出ません。近接装備の発動能力も遠隔攻撃では出ません。
クリティカル増加などの武器以外にも付く効果は近接・遠隔双方に影響を与えます。
(破壊の斧を装備すると遠隔でもクリティカルが出やすくなる)
>>362 そういや猫とか犬とかは職業が「なし」でしたね。
職業の方の補正が無いから高Lvダンジョンのボスで出てもそんなに強くない。
>>524 1.14での事なら、そのとおり。
解呪は武器防具のみ対象にする。
526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 10:47:31 ID:nqfUSiPJ
>>524 解呪でおk
↑馬鹿丸出し
>>523 ウィキ嫁ってのは新参に対する通過儀礼なんだよ。でないとずっとくだらん質問繰り返すだけだ。ちったぁ自分で考えろって促すだけまだ優しいってこと
>>523 無視すればいいだけなのに
わざわざ書き込むのはスレの雰囲気を悪くしたいに違いない
なら自分も実践しようぜ
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:07:18 ID:IrcZry/+
>>529 正に現状だな
良くも悪くも親切過ぎるのさ
自分で試せば5分解る事も聞かれるのはスルーするとかそういう問題じゃないと思うの
ちょっとチラ裏気味だからスルーしてくれ
ところでこのスレではどんな話をしたら良いのだ?
くみきゅんのパンティが何時実装されるか?について
マニ様がどうしたらこの先生きのこれるか
>>532 Elonaについて好きに話したらいいじゃない
Wikiちょっと読めば分かる質問ばかりでなくさ
ロト様の魅力について
イツパロトルの信仰のしにくさについて
タウンボード関連が実装されたらどうなるか
>>364 少女のLvによる速度の違いでしたらどうぞ。
|Lv|速度|
|1|96|
|4|102|
|12|117|
|14|121|
|58|210|
変異種やダンジョンボスは見かけなかったのでデータがありません。
種族ローランの速度の基本値が95でそれにLvごとの補正がかかってる感じですね。
というわけで
>>365 >>378と同じ結論が出ました。
>>388 パルミア大使館の左端の店主に投資スキルが無いキャラで投資し続けてみたところ、
規模10で1900gpから投資開始して、規模182で497260gp、
規模184以降は500200gpで一回の投資額が上限に達しました。
投資スキルがあればかなり節約出来るんではないでしょうか。
>>462 初期状態だとチャットをフィルタするになってますね。
>>483 祈祷師のフィートは100%呪いの言葉を防ぐ訳じゃないっぽいです。
でもかなり高確率で防ぐので便利ですね。夢以外の呪いの言葉や呪縛の巻物も防いでくれますし。
>>494 ノイエルを放棄して5日以上経ってから訪れれば何事も無かったようになってます。
>>503 体重の下限は初期値の1/2.5~1/3.5程度ですが、下限にかかってませんか?
吐いても逆に体重が増える様なら下限なのでそれ以上下がりません。
朝起きて1杯の紅茶を啜りながらこのスレッドを更新する
最後の更新から徐々に読み進めていく中で心臓は鼓動を増していく
豚のレスはいつ出てくるだろうか、ページをめくるようにスクロール
その鼓動は2つの意味を孕む
豚が来ていなければ、という感覚
しかしながら来て欲しいという感覚も持ち合わせる
愛という物は時に矛盾をも産み出すもの
そして今日はリアルタイムで会えたね、多レス豚ちゃん
俺の質問には答えてくれないのかな?
豚型モンスターはどこに出てくるのか?
豚牧場を作るのが俺の夢だ
全ての街を豚で埋め尽くすのだ
さぞかし臭いだろうなぁ
>>540 あんた普通の生活でどんなこと考えてる?
っていうか何故そんな文章が作れる?
質問に答えるのは全然いいんだが、
書き込むだけ書き込んで、答えてくれた人に礼も言わず去っていく輩がいるのはどうかと思うぜ…
ちなみに
>>541に充てたわけじゃないんで悪しからず。
かたつむりでも蹄は生えるのか
>>541 強いて言うなら何処でも出てくるよ。ちょっと古いファンタジーの邦訳を読んだ事があればすぐわかると思うんだがな。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:32:19 ID:IrcZry/+
足も背中も腕も腰も無いのに蹄やら羽やら生えてるMyPC摩訶不思議アドベンチャー
豚に限っては感謝の言葉が欲しくてやっている訳ではないだろうな
奴の自慰行為は質問に答えた時点で既に終わっている
いつ見てもこいつの文章はやけに書きなれてる気がするのは気のせいか
>>546 オークの事か?
確かにオークは豚顔だが
しかし厳密には豚ではないからな
フゴッフゴッフゴッフゴッ コゥコゥ という鳴き声を発するのが豚だ
愛らしいピンクの豊満な肉体とくるりと巻かれた尻尾
wikiで検索してもわかりませんでした。教えてください。
スキルの自然鑑定はどうやって使用するんでしょうか
オート発動で時間がたてばある程度鑑定されるものなんでしょうか
>>550 わかってるんじゃないか。因みに日本語で書けば"豚鬼"だ。
オークと書いて"樫鬼/樫の子鬼"というのもあるが、Elonaでは前行のだろう。
しかし、愛らしいピンクの〜ってのはアニメか絵本の見すぎだろう。豚にも色々品種があるんだよ。
泣き声は文化圏とか個人の感性が絡んでくるからなんとも言えんが。
>>551 そのとうり
拾った状態→装飾指輪
自然鑑定で経過→装飾指輪(粗悪)紙製みたいな
自然鑑定LV高いと拾った時点で、→紙の装飾指輪
スキルの使い方w
何故使えると思ったのか逆に聞きたいわw
>>553 ありがとう
このゲームはまりすぎて時間を忘れてしまう
というか、こういうゲームはwiki見ないほうが楽しめるよ
wikiを見ない=情報を集めない
人に聞く=情報を集める
wikiを見ない方が楽しめることもあるのは同意。試行錯誤は楽しいし
しかし、それなら人に聞くのも止めるべき
人に聞くくらいならまずwikiを見ろ。これは間違っていないと思うが
,,一=-,, _,,,-一<
,イ" ,,y" ヽ
_,,心く-=="'''一女_,,--=こ- i.
/ , '"⌒`ヽ \ _,,::ン⌒い
/ , / ヽ ノゝ / { \
,-一='''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''''f' / / i i ノ} }/ ヽ ヽ
/ ./ ,ソ ! i ヽ"! i i }
、 \ _,,..ーフ / /| i / ト | i . v / | ノ
..ヽ `ょ一''" ィ' i ィハ ソ ノノ | リ i | i | ノI | ノ
、 \ i ! ||`メ、ソル / ル レ i i 杉| i /
ヽ ヽ |i !|弋tッiハ/ ー-ミ_!_ ノ ノ|! ,| |./
\ \ i|ト .!i `ハ" 弋tェァメソ レ|i /| ! ト,
ヽ \ソ|iゝ i リi ノ フノ /f 乍 | | /i アタシを呼びつけるとは生意気ね
\ ゝt! い ゝ` イ/ /彡y/ | |V i
ゝ ヾ,| i |ヽ`フ / / i/ !/ | |ヽ ヽ
\ | | i ! ゝーイ.イi / ト、| i ! | ヽ ヽ
\ i | | ! ヾミー" | i i i Yレ'1 ド \ 、
\ 、 !|i | <~::/ /|| | ! / !::{ ' |ヾ ヾ
\ ヽゝi |イ::/ /ノ i| レ´ /::::) , | \ \
ヽ /:::ゝ!:/ / フi | /::(::i / i \ \
/::ソ:::::/)) / /,ィ|| /::::ノ::! { !} } ヽ
【ローグ?】Elonaスレ その95【ルナドン?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1220007791/
しかし最低限操作やシステムについては把握しておくべきだろう
歩く術も知らぬ者が旅を楽しめるわけも無い
r '´ ー-` '´ - ‐  ̄
,/ _,.
,レ' ´ i
/ , ,l
i ! r',ヽ l
i'゙ ! ヾ'-' l.
'、 , '、 ,/
、 , ‐' ヽ、 ノ
豚のエサになりたいのならば話は別だが
まあ、ここもwikiと大差ないから意味ないかw
書き込むのをなんであと4分待ってくれなかったんだ。クソクソ
脱線するような話だけどオークが豚の化け物かどうかは作品によって違うよ
日本のファンタジーじゃ豚顔って認識が広まって豚の化け物なことが多いけど
そこまでオークって怪物がポピュラーじゃなかった頃の昔の海外ファンタジー作品じゃ
豚なことのほうが少ないしオークが豚じゃない作品も今でも結構多い
後オークの和訳が豚鬼ってのは一般的なものじゃなくない?語源は別のはずだけど
組み合わせれば最強の妹が現れるという伝説を信じて
今日も妹のパーツをかき集める日々です
そもそも豚が変化して化け物になったと物いうより
醜い顔が豚に似ているという程度の話ではないのか?
もうロボットでもいいと思うんだ
「wikiに書いてあるけどネタバレを見たくない、けど聞きたい事がある」って時こそ、
エロチャットを使ってあげるべき。そしてお前らはその質問には積極的に答えてやるべき。
エロチャットにはレスの無駄な消費なんてないんだから。
ちょっと流れぶった切ってごめん
今魔力の限界で意志を徹底して上げているんだけど、皆は魔力の限界 乗馬 信仰 旅歩きの何で上げてる?
スタミナ不足に悩んでフィートを取ってみるも、まだまだ不足みたい。
信仰旅歩きで上げるのは苦行だろうね
消去法でいくと限界か乗馬じゃね?
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:49:42 ID:IrcZry/+
基本乗馬
数に余裕があってネタが無い時は願い杖
ところでおまいら。イツ様は男か女か結論は出てたか?
巨漢な女性で
thx!
やっぱりその二つになるか…どっちも上がり具合に大差が無いから迷ってる。
とりあえず好きなほうで上げろという事なんだろうから今のまま限界で行くことにするよ。
限界使うのが面倒な時に乗馬を使う事にしようかな。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:00:21 ID:Lv+n6pA+
家で魔法本読んだら強い敵出ちゃったんだけど倒す以外に消す方法ないですか?
核爆弾マジオススメ
家で呼んだならハウスボードで壁に埋めちゃえばいいんじゃないの
蹄があって空飛んでて首が異常に太いカタツムリって
化け物じゃねえか
@高レベル冒険者を雇う
A変化の杖を振るor突然変異のポーションを投げつける
B自宅の権利書を読んで建て直す
Cハウスボードを使い壁で囲って無視する
好きなのを選べ
シフトを押しながらQを押し、
シフトを離してYを押し、最後に@を押せばなんとかなる
>>511 相当前に直っていた筈が、実は直っていなかったというのが真相。
ハウスボードで、「遠距離攻撃は通るけど、移動は出来ない」地形(水場とか)で囲って
延々手裏剣でも投げてれば、大抵の敵はどうにかなる。
聖なる言葉Qy@!
投票ではいつも自分の名前に入れてる。
20台の壁は厚いなぁ・・・
耐酸コーティング液って装備品以外にも使えますけど意味は無いですね。
耐熱コーティング液は装備品以外でも意味は有る。
楽器やベッドを燃えないようにしたり、他にも常に持ち歩くアイテムに使ったり。
(地図とかエーテル抗体みたいな使い捨てアイテムにはもったいない?)
死体とかに塗れば火災に突っ込んでも料理にならないですが、
耐火ブランケットに塗っても使用回数0になった後、灰になるのは防げませんでした。
>>573 wikiの信仰のページの神の説明の所に、男なら「神」女なら「女神」と書いて有りますよ。
>>582 まだバグってますか?どこがおかしいか具体的に教えて欲しいです。
>>584 視線は通るけど通れない地形って水場以外に有りましたっけ?
水場はわが家がサイバーハウスか小城じゃないと使えないんで、場合によっては難しいかもしれません。
>>583 *討伐の依頼*
熟練の冒険者にだけ頼める依頼です。かたつむりの変種が(ry
壁で囲って一時止め
自分の周りを囲ってサシで勝負
他にも色々工夫出来るわけでそこら辺は死んで覚えるのが早いんだがな
自宅なら地の利は我にありを地でいくし
>>565 "樫鬼/樫の子鬼"と言うのもあるが、と言っだろう?
ああ、意味がわからんかったんか。
樫=オーク、だ。スペルは…確かOakだったと思う。由来はこっちで、トールキンの描く豚鬼以前(民間伝承とかか?詳しくは知らん)は樫の奴。
例えば、フォーセリア(ロードス島シリーズやリウイシリーズ、クリスタニアなんかの世界)ではオークは木の枝に呪文をかけて作成する簡易ゴーレムになってる。
こんくらいググればすぐにでて来るんだがな。ちゃんと豚顔のんばっかりじゃ無い事も書いてんのにそれを無視して半端な突っ込みするんじゃあないよ。
…ちと、興奮しすぎか。スマン。
>>584 なんか召喚してくる敵が沸いて阿鼻叫喚になってるや・・・
どの敵が召喚してきてるのか調べるのもイヤになって新しい家建てる資金集め中
ファイアドレイク一匹だけはなんとか引き撃ちで倒したんだが・・・
モウムリ
集めた宝物バカスカ焼かれるし
そろそろこの洞窟ともお別れだな
そう必死になるな
すぐ上に豚が寄ってきたではないか
あ、507ごめんね
今スキル関連読み直してるとこ
ありがとう
1.13なら
暗記バグになって、そのあと正常化した後スキル取得で問題なかったな
あくまで俺の場合
ID:lOAO/8T3は何でこのスレにいるんだ?
豚の話しかしないなら消えろよ
召喚系のモンスターは最悪だよな。
俺は家じゃなくて洞窟のボスだったけど、レベル175の炎の信仰者で
収拾がつかなくなった。レベル差3倍以上の壁は伊達じゃなかったぜorz
>>595 エローナの世界に豚を愛する旅人が一人居ても良かろう?
ID:lOAO/8T3も含めて、煙たい書き込みは全部NGにすればいいと思うんだ。
鶏はすでにいるから、豚が追加されるなら牛も必要だな
>>595 お前と同じ新参だから気にするな
NGフィート便利
>>600 牛と言えば Diablo。
しかし、Diablo 3 には牛は今の所出る予定が無いらしい。
全然 Elona と関係なくてごめんね。
NGにしたらしたで、今度は自分がNGにした対象に反応する人間を許せなくなる
人間とはワガママな生き物だな
常に完璧を求めるが故に不完全なのだ
DQNの今日のIDはlOAO/8T3ですかな?
とりあえず透明人間のクスリを振りかけておく
この一手間が面倒なので正直、ROMって欲しいと思うこの数ヶ月
>>600 牛は居なかった?
アレ?羊だったか
透明あぼーんのおかげで
>>558-560のAAが完成しました!
もうこれは手放せませんね!
>>585 あともう少しで1ページ目まで行けたのに
最近、どんどん追い抜かされてて悲しい
カコワルイ事するが、不完全だから完璧を求める、だ。
逆に言うのカコイイ!てなノリで作られた半端言葉は、なあ…。
>>604 羊だな。
しかし、鶏、羊、馬、豚、牛、他に牧畜といえばなんだろう。
ロバ、ラバ、山羊、駱駝、駝鳥、イノブタ、猪、…こんなとこか?
ミノタウロスは牛じゃ・・・うわ、何すんだ、やめ・・・
何かは『辻ウンガガ』にミンチにされた。
本来、『ミノタウロス』のはずなんだがなあ。ミノタ王の牛、だからミノタウロスなんだし。
アルパカ追加来ないかなー
>>587 クトゥルフ神話と聞いて。
l^丶
| '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';, ,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ るるいえ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
>>609 ミノ・タン・ロースであったか!!
ラビュリントスだか、タンタロスだかの守護者という記憶
長文が来そうなこの間…ブルリッ!!
>>612 ミノ・タン・ロースて…ソード・ワールドリプレイ読んでたりする?
あと、守護者じゃなくて、ミノを閉じ込めるのに作られたのがラビュリントス(建築・設計:ダイダロス)な。
つ脱出の巻物
一説ではリレミトやテレポ等脱出、逃走系の呪文はアリアドネの糸に由来するらしいからな。
脱出の巻物でもいいだろう。
ミノタウロスの巣は千里眼の杖を振りまくってクリアしたなあ
術士の呪いとかテレポ罠とか、とにかくきついダンジョンだった
精肉店でも営めそうだな
鶏肉から女王の肉までなんでもござれの
スミマセン、町に置いたアイテムってスグには消えないけど
どのぐらい持つのでしょうか?
体感だと二日ぐらい
でも約二日だと思ってのんびりしていると消えていることがあるから目安として二日だと思ってくれ
>>618 街が再生成されるまでの期間。今んとこ正確な時間を確かめた奴は居なかったと思う。
だから、"このくらいは持つだろう"と街中にアイテムを放置するのはいただけない。
逆に不用なアイテムを処理するんなら毎回ランダム生成される野外に放置するのがいい。
>>617 「ガード!ガード!」
女王の肉とかダルフィでしか売れないだろうな…
そういえば投票箱はいつも空欄だな、別にプロキシ設定じゃないしネットワーク機能も使用する、に設定してるはずなんだが…
ムーンゲートは繋がるしネットに繋がってないって訳じゃないよ…な…
>>620 以前マルチが検証してたな
自分で調べなかった人は少なくともそこで確認は取れてるはず
>>622 あ、してたのか。過去ログ見てくるわ。
>>621 おれはそんなことは無いが…
しかし、投票箱リセットに間に合わんと名前載らんのも悲しいな。もっと頻繁にリセットできんのかって言うのは贅沢だろうか。
粘着に対する名前がないなそういや
よく理解してない新参が絡むから、単発、多レスみたいな名前があると便利
グウェンでおk
今日もこのスレから有用な情報を抽出する作業が始まるお
あえて寝た子を起こす必要もなかろう
過度の非難は自棄のモトであるからして
俺は勝手にDQNと呼んでいるが
豚粘着でよろし?
>>619,620
thx、町でうっかりヌっころされポロリしたら急いで取りにいったほうがいいのですね
>>620 まず街に入った時点で丸5日のタイマーがセットされます。
このタイマーが0になった後に街に入ると街中のアイテムは全て消去され、
地形とアイテムは一部を除き全て再生成されます。
そして新たに丸5日のタイマーがセットされます。
タイマーは0になるまでカウントは止まらず、街を出入りしてもそのままカウントは続行されます。
タイマーは0になるまでカウントが続行されるため以下の例の様な事が起きます。
2月15日の1時にダルフィに入り、配達等をこなして2月19日の11時にダルフィに戻り、
討伐依頼を受けるためにアイテムを掲示板前に落として討伐依頼をクリアし、
2月20日の2時にダルフィに戻ってくると、掲示板前に落としたアイテムは消えていた。
NPCの復活タイミングは1.14fix2では個別に管理されてるようです。
死亡してから丸2日経過後に街に入り直すと復活します。
ヽ.\ ,レ-――-'<、 _ノ /
`‐/_____\- ' 人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
/ ,-、 ,-、 ヾ、 人/ \__
l ,..、 ,..、 l _ノ
__l i 0} ,.●、 !0 i l__ _)
/ ̄| | . | `~ /___\`~´ | | __ノ 許さん! 落し物を拾うのは
/ | | |l ‘-イ !_|_!`r’ !| | ノ
\\ | |. |`、 r{ h ,/リ < このネズミだ。先にひろってやる!!!!!!!
\\.| | ヾ\ ヽ二ニ二.ノ /〃 | )
、 \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/ | ^ヽ
\ // ,/⌒i、_\\_____// .| | ⌒)
{ i | iヽ`ー-----― ' | |  ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
i } _| |
忘れてました。そのタイマーは仮説であり、プレイ中は確認する手段は無いと思います。
街に入った日時や殺した日時をメモっておくか、気にする必要のない慎重なプレイをするとよいのではないかと。
そういやベイベー受ける時に掲示板前に鉱石置いて、帰ってきたら綺麗さっぱり、なんてことがあったなぁ。
鉱石だからそれほど痛くはなかったが。
それ以降は隣の倉庫に置きに行くようにしてる。
>>604 同意
この一手間が面倒なので正直、多レスにはROMって欲しいと思うこの数か月
>>611 そろそろレベル666くらいの
タコかイカみたいな敵が出てくるようになると信じてる
ところでできるだけ効率よくレベルを上げたいんだが
みんなははやくレベルあげたい時はどうしてる?
暗記0.000(0%)って表示自体は1.14fix2の新規スタートのプレイで出たけど、今見たら表示は消えてた。
当時はプラスの暗記変異だったけど、今はマイナスの暗記変異(ぼけた)になってたから、そのせいかな。
その暗記は当然訓練できなかった(取得はしてないんだから正常)けど、ギルドで取得できないかどうかは試してない。
>>635 何でも良いから魔法を詠唱しまくると良いよ。あっという間に 100 万とかそういう単位で経験が得られる。
(但し、まだ魔法のレベルが低い時に限る)
プラスフィートしか修正されてなかったのか
同じ現象とするなら、覚えれば直る気もする
今日は絶好調だね
しかし俺の質問には答えてくれないのか?
仕事に誇りを持っていれば客を選ぶなど言語道断のはずだがな
エローナで実現可能な範囲で最も俺らしい異名を考えてくれ、多レス豚ちゃん
その前にまずはエローナなのかエロナなのかをはっきりさせてくれ
なんの前だよ
大体どっちでも良いと結論が出ただろうに
実際は公式サイト上部の羅列の頭文字らしいね
"便所の落書き"を仕事とかテラバロスw
・・・って反応するところか?ここは。
魔法を詠唱しまくるのについて幾つか。
・MPが少ないか、十分な魔力の杖/巻物が無いならオートターンを"省略"にしておくことを勧める。
・強化系、ボール系、テレポート、収穫など、ショートカットキー押しっぱなしに出来る魔法を十分に準備することを勧める。
・願いの魔法を乱発可能であり、それを実行する場合、ネット機能は切っておく事を勧める。
・HPが耐えれる限界まで、MPマイナスでも詠唱する事をお勧めする。
・詠唱の場所は、討伐マップ(掃討後)をお勧めする。
・十分な食料を用意することをお勧めする。
敵の魔法ダメージは属性耐性でしかダメージは抑えられないのかな?
魔力や意思をあげても無駄でしょうか?
最近は下手に殴られるより魔法がマジでコワイ。
職業によっては全能力の成長度がそこそこ高いと思うんだけど
トレーニングマシーン願って、羽で軽くするなりなんなりして、雪国でトレーニングしまくったらパワフルに成長できそうな気がする。
願いの杖が2つあるから実現できなくもないけど、いかんせんBadが多すぎて試す気になれない。
誰か試してみて。
なるほど魔法詠唱連発か、いままでほとんど銃とダガーと杖で
切り抜けてきたから気付かなかったよ
祝福下落探すついでに魔法書準備して試してみる、サンクス
大量の魔法書使って詠唱するときは、1回読む→詠唱して使い切る→読む→詠唱 を繰り返した方が良いよ。
例えば1回読んでストックされる量が100程度だった場合、10回読んでも500くらいにしかならない。
ストック数が多ければ多いほど追加ストックしにくいみたい。
それは魔術師の収穫みたいにレベルによる効果の差が殆ど認められない魔法の話だよな
魔法の技術の上昇も目的とするなら一気に読んでから詠唱したほうが(経験上)早い感じ
エロチャットではなくイロチャットだと申すか
クミロミきゅんがいま大丈夫だよねって声をかけてくれた。僕は大丈夫だよだってクミロミきゅんが
見守っていてくれているんだもの! でも別な意味で大丈夫じゃないかもしれない。愛するクミロミきゅんが
僕のことを心配してくれているって思うとなんかソワソワしてきちゃってどうにも落ち着かなくなってきちゃう
そんな時はいつも畑の権利書を買ってきて新しくクミロミきゅんのための畑を作るんだ。その資金は店で
稼いでいるんだけど、店に並べる商品はみんなクミロミきゅんのおかげで手に入った収穫物!
店番はクミロミきゅんが僕に授けてくれた妖精さんに頼んでいるんだ。とても働き者でクミロミきゅんの
使途って感じでとても可愛いよ! 食べ物を食べさせると種にかえてくれるしとっても助かっているよ
ありがとうクミロミきゅん! あ、エーテル病が発病しちゃったよ。毒の滴る手だってこれはいやだよね
僕もクミロミきゅんに捧げる野菜を毒の滴る手なんかで触りたくないよ。やっぱりクミロミきゅんには
新鮮な採れたての無農薬野菜を捧げたいからね。雨男フィートが消えないように謎の種から出た
呪われたエーテル抗体で治療しないとね。他の神だったらエーテル病が深刻になって死んでいるところだけど
クミロミきゅんだとエーテル抗体も謎の種から出てくるからずっとクミロミきゅんのために働けて
僕はとても幸せだよ。もう死ぬまで、いや死んでも這い上がってずーっとクミロミきゅんを信仰し続けるよ!
ここまでの熱意を見せられてはクミロミ様を譲らざるを得ないな
だがオパ様だけは俺の嫁だ
じゃあジュア様は俺の嫁な
ツンデレかわいいよツンデレ
>>651のワールドマップがどうなってるのか知りたい
お前らはマニ様でも愛でてろ
ここまでまさかのイツパロトルさんは俺の嫁なし
正気か貴様らいいだろう俺が頂いていこう
>>656 マニ様を愛するくらいなら、
俺は
>>583のスパゲッティモンスター狂に入信する道を選ぶよ
豚のタレスを信仰せよ
《俺のルルウィ》「乗り心地はよかった?」
皇帝かまってちゃんが命じる!
無のエイスを信仰せよ!
おっとエヘ様は俺が貰っていくぜ
我が家のエヘ様象にだって、ちゃんと米俵を備えてあるんだぜ
最近Elonaがすぐに停止しすぎて全然進めない。
ネット機能は停止しているんだが…おまいらは大丈夫なのか?
願いを聞いてくれているのは、どの神様かなぁ
1.14だけど大丈夫だよ。体重は減らないけどね
Elonaが「Eternal League of Nefia」の略であることを覚えているものは少ない
公式にずっとでてるのになんか忘れるんだよなぁ
初めて知りました
うちはelona止まったりとかしないよ。サクサク動いてる。
やってるのは1.13
>>648 そうかなぁ。
読書スキルは確かに上がらないけど。
今さっき、収穫で試してみたけど
通常、一気読みした場合、所持金20万→100〜120万
個別に読んだ場合、所持金20万→900万になった。
(だいたい30冊くらい)
技術の上昇率はともかく、単純に9倍使用できるわけだし費用対効果は必然的に高くなるんじゃない?
収穫であっても技術はちゃんと上昇したし。
ストックが1でも発動できるんだから、手間を考えなければ個別に読んだ方がお得
子犬とかでざくざく手に入るのは一気読みで、貴重なのは個別でやってる
>>672 成長率の関係で技術の上昇に必要な詠唱回数は
一気読みの方が少なくなるんではないかと思うんだ
だから使用回数を稼ぎたい場合は個別読み、
魔法のレベルアップ速度を優先したい場合は一気読みの方が効率がいいと思う
魔法レベルが低いうちはストック消費が激しいしレベルアップに必要な詠唱回数も少ないから
個別読みでも問題ないとは思うけど…
マニ様信仰で武器は銃器オンリーな俺は完全少数派か
強力な機械弓拾って悩んでるんだがな
まだレベルも低いわりに自宅がモンスターハウスになっちゃって
納税できずに犯罪者一直線だけど
最初の町に宅配の報告しにいったら
なんか崩壊して巨人とドラゴンだらけになってるんだけど
やり直しするしかないのかなこれ
どうすりゃいいの
>>676 再生成されるまで近付かなければおk。
しかし誰だ。ヴェルニース最強NPCの虚空さんに喧嘩売った馬鹿は。
パルミア横に商品倉庫と店建てて、在庫が減ってきたのでパルミアでサモンモンスター
炎の信仰者を待ってたら、エレキ/ホワイトドラゴンと椅子が出てきてぬっ殺されたw
>>678 おとなしくダンジョンのアイテムを回収してれば良いものを…
おれは、主に行商人から商品仕入れてるなあ。
終末はまだ見たことないな・・・
「それは全てを終結させる」のエンチャントを持った☆は持ってるんだが
怖くて試せねえw エーテル保護も持ってないし
ところで最初のペットイベントで少女以外をペットにしてる奴って誰もおらんのか
お使い先のNPCが見つからないorz
アドバイスありがとう
町に入らなければいいのかな
ミッション自体は終わってるから他のことして時間潰すか
しかし恐ろしいゲームだ…
カタツムリこそ散弾銃だ!
…しかし、釣りって料理技能そこそこ無い限り完全に採算がマイナスになる技能なのな。
>>681 逆に訊きたい。
なぜ少女以外選ばれてないと思い至ったのか?
釣りはエヘ様信仰用だろう
おれが思うに、
・装備部位で有利
・速度も良い
・初期装備で有利
・少女がペットとかなんか淫靡だ
以上の理由で少女を選ぶことが有利であり、おそらくこのスレの日本人は効率云々というのを真に受けて
「皆少女を選んでいる!」と思い込んだのだろう。
因みに、おれは犬か少女を選んでいる。
初めて「あなたのペットは…少女だ!」を見たときのあの衝撃
選ぶしかないと思ったね
あの選択が少女、妹、お嬢、妹猫だったらなぁ
俺のelonaが重い
とにかく機動が重い
PC初心者だから設定の何を変えればいいかわからない
たすけてください先輩方('A`)
間違えて犬選んだときなんか速攻で縁切ったしな
ごめん俺は少女以外選んだことないわ
そして全てのプレイでそのままずっと連れまわしてそのままゴールイン
姿と名前一緒にした神の下僕と入れ替えようと思ったりもするけどどうしても愛着湧いてできない
>>691 不要なセーブデータファイルを削除する(自己責任)
俺は4亀の記事でエロなの存在を知ったんだけど
ペット選択画面のSSを見てこのゲームをプレイしようと思ったわ
少女をペットにとか書かれていたらプレイするしかないよな
Lv3にしてカルママイナスになりすぎて、どうにもこうにもならなくなった。
依頼も、討伐か、他の街の誰々さんに届け物しかなくて出来ることがなさすぎる。
何すればいいんだろう。
RAMディスクに丸ごと突っ込んで起動激速おいしいです
>>696 どうにもならないなら新しく始めればいいんじゃね?
>>698 1キャラ目も同じ状態になって、今の2キャラ目なんだ
上手くやるコツとかないものかな
>>696 少しで脱出できるならノイエルで免罪符を買おう
そうでないならガードがおらず犯罪者でも買い物が出来るダルフィを冒険の拠点とし
討伐や配達を出来る範囲でこなしていくといい
配達相手がガードじゃないように気をつけてな
>>699 wikiには先人たちの経験と知恵が詰まっておるよ。
何か失敗したのなら、
その原因を避けるようにすれば事態は改善する。
そもそも、普通にプレイしていて何でカルマが減るのかが理解できない。
>>700 -27だった。ノエイル探してみる、ありがとう
>>702 護衛の依頼を受ける→襲われて殺される で減ってたみたいだ
依頼の星の数と色の違いもよくわからない
とりあえずwikiの依頼のところを読むんだ
護衛には2種類ある
クミきゅん、そろそろ晩御飯にしようか。今日はいっぱい畑仕事したから腹ペコだよ!
丸一日手伝わせちゃってゴメンね。え?いいって?うん。本当は僕もクミきゅんと
一緒に種植えできてうれしかったんだ。少し疲れたけれどとても楽しかったよ!
でね、今日の献立はというと…じゃーん!レシマス44階で捕ってきた野ウサギの大場焼きと
ラーナー温泉産のアユの天ぷら、畑で採れたカボチのシチューさ!
デザートはクミきゅんの大好きなさくらんぼのパフェ。料理スキルも上げておいてよかったよ。
…料理を載せると食卓が狭いね。そろそろこの狭い食卓も買い換えたほうがいいのかな。
え?買い換えなくいい?どうしてさ。お金はたくさんあるのに。
このほうが二人の距離が近くていい…?もう!クミきゅんは本当にカワイイなぁ!大好きだよ!!
あ、クミきゅん。ちょっと動かないでね。〈ペロ〉ほっぺたにお弁当がついてたよ。
クミきゅんはうっかりやさんだね。ほら、反対側にもついてる。
そうだ。こっち向いて… あーんしてあげる。ほら、あーん
おいしい?うん。よかった。え?僕にもあーんしてくれるの?うれしいなぁ。
じゃあ次はスティックパンを使ってポッキーゲームしようか。
ルールは簡単だよ。二人がそれぞれ両端から食べ始めて、先に口を離したほうが負けさ!
僕が勝ったら、うーんそうだなぁ…今夜はキャロット使うからね。
クミきゅんが勝ったら明日は一日中部屋で一緒にいようね!
え?そんなの卑怯だって?だーめ。じゃ、いくよ…
>>703 私の場合は*まともな*ゲームになるまでに27人作り直した
習うより慣れろ。死んでるうちに覚える。
そろそろこの病人どうにかしないと…
>>703 -27って…犯罪者って確か-30以下だよな?
ついに全耐性+の短剣が完成したぜ・・・
出血で死にそうになるけど
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ なぜこんなになるまで放置したんだ!
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
>>705 ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
このクミきゅん日記は
果たしてどこまで行ってしまうのか
興味があるところだが…w
愛が重い
>今夜はキャロット使うからね。
どう使うんだ
だんだん長文になってきたな
早くなんとかしないと・・・
二人目のキャラで始めたら最初の洞窟でいきなり
ロミアス飲酒→ラーネイレに絡む→返り討ち で吹いた。
異形の森の弓おいしいです。銃メインで行くつもりだったのに手放せないじゃないか・・・
本棚が一つ埋まるぐらいに妹の日記が溜まってきた。どうしよう。
>>702 俺は届け物をうっかり売却も何度かやったな・・・
3キャラ目、頑張るぜ
>>709 死んでカルマが多少戻ったんじゃね
やっとガードの剥製とカードが出た
カルマなんてとっくに-100だ
むしろすがすがしさすら覚える
>>718 12人の妹を引き連れてそれぞれ違う呼び方をしてもらおう
ペット15人縛り結構きついな…
もうちょい増えて欲しいぜ
…連れて歩くのはそんなに居ないが
死んでも酒屋にもどらない使い捨てペットがほしいぜ
数十ターンで敵に寝返ってもいいからさ
いまさら気づいたがメイド服ってないのねこのゲーム
盗賊ギルドのノルマが凄まじくマゾいのはやり方が悪いのかな?
町でやるとすぐバレるから犬の洞窟で少女相手に窃盗繰り返してるけど
ひとつ1〜6あたりで買いたたかれちゃうよ
ヒント:テレポ杖は相手にも使える
ギルド員や店員を皆殺しにして絵画や黒水晶売るとすぐ達成できる
装備品パクってもかなり安く買いたたかれるけど、魔法書や家具はなかなかおいしい。
クミロミの鎌とオパートスの槌には家具パクるための筋力ブーストでお世話になりました。
ノイエルでエボン開放してから火事場泥棒マジオススメ。
水晶とか十字架とかで一気に稼げる。
これらで祝福すると効果の変わるのってありますか?
・ストラディバリウス
・幸せのベッド
・潜在能力ポーション
・願いの杖
盗品は近頃パルミア右下左下隅のを全部かっぱらってるな
人少ないし暖炉がいいお値段、ベッドも多い
ルミエストの学習書うめえwww
>>730 楽器、願いの杖は効果は無かった筈。
あるのは残り二点かな?
潜在Pは上昇値UP、幸せベッドは前スレ参照。
おまえらマジ頭いいな
店失敗して嫁と元店主のトリオでコソ泥生活が続いたが
今が人生の転機になりそう。今からギルドの奴ら皆殺しにしてくるよ
マジありがちう
私はひたすらガシャポン盗んでたな。
一個20000くらいで売れるから結構オススメな気がする。
>>733 ありがとうございます。
ベッドは前スレ目を通しましたが最後で討論っぽい事してるけど
結局効果がどう変わるんだろう
成長伸びやすくなるでいいのかな?
血吸い**なら別に気にならないが、****あたりからキツくなってくるな
>>705 重度のクミロミ信仰者がここにもいるのか……
今更だが初プレイの時は犬だった
アンジェロとかコロマルとかロデムとかそういうイメージで
今は違うが最終的にクミロミ様信仰になると思う俺
種を手に入れる手段が無さすぎるんだよなぁ
>>736 気のせいかもしれないが、とりあえず祝福しとけばいいんでない?
水の一つくらい別にどうってことないだろうし、祝福して悪くなることもないでしょ、たぶん。
クミロミさまは良いぞ!
まず種が安定的に手に入る。
次に枯れた草を復活できる。
そして永遠に栽培を続けられる。棄教後も妖精さんさえ居れば永遠に。
っていうか妖精さんがいればクミロミ要らな(
大量に肉を集める→腐らせて種ゲット→さらに調理して食わして種ゲット
をするためにはクミ信仰は必要さ
俺はもうちょっと信仰伸ばしたらクミロミ様に読書ブーストしてもらう予定
果樹園も作ったし準備は万全だぜ
信仰上昇も果樹園作って果物腐らせて種を入手して捧げれば手っ取り早くあげられるね
ちょっともったいない気がするけど
冷蔵庫とか本棚とかかばんとか、物入れるのはどうやってやるんだろう
妖精さんと秘宝取ったらポイッだぜ!
食わせるの面倒だからクミロミは手放せません
冷蔵庫 自宅で開く → tabキーを押す → ロミアスからもらった乞食の死体をなんとなくいれる
形見のかばん → 入れたいアイテム(★除く)を所持した状態でけっこんしているペットに遺伝子を残す。そして引き継ぐ
泥棒ノルマは
@エーテルが吹いたら宿屋のシェルターへ行く
A学習書をパクる
Bすぐにシェルターを出る
を延々繰り返すのが低レベルでも楽だね
パルミアに爆弾仕掛けたら
貴族とか乞食みたいなNPCがいなくなってしまった
貴族ペットにしようと思ったのになぁ
これ復活しないんでしょうか?
100レス程度は読み返してみたらどうなんだね…
つBS
ただし不具合が起こっても自己責任で
>>756 そりゃいくらなんでもロミアス式療法すぎると思う…。
すみません
スレ読み返してきます
ふと思いついて、生物兵器装備して神速になった黒天使(中立)が魔物呼びまくるショウルームを作って入ってみた
そしたらペットの時と違って働き者過ぎてビックリした
敵対キャラがサクサク倒されてあっという間に辺り一面ヌコだらけ
ペットの時もこんぐらい働けと
おっしゃあ幸せのベッド手に入れたぜ、願わなくて良かった…
軽く出来るまでは家に置いとくか
最終的にクミミミ信者になるとしても、まずはエヘ様からだな
黒ぬこの良さは交換で光るぞ。
>>760 もしやupはしてない?
なけなしのルーンで探してみたが、それっぽいのなかったんだ。
スレ読み返したけど、頭がわるいせいかわからないです><
店主やガードみたいに話しかけられるNPCはいて、町も復興したけど
貴族子ども乞食辺りの通り抜けられるNPCは全滅。
他の町でも乞食を殺したら二度と出てこなかった…もしかしてこういうもの?
>>756 危険そうなのでやめておきます
>>759 パーティーにいるNPCにボールききませんでした
今、ムーンゲート入ったら
ラーネイレが魔物に凌辱されてるショウルームに辿り着いた…w
置いてある生きたパンティーが無駄に高性能だった。窃盗してぇ…w
691ですが
>>694 遅くなったけれどありがとうございます。
データは3つでも多いんでしょうか…
主データ以外はzipにでも送り込んでおくことにします。
ありがとうございました。
そういえばいつのverからか乞食達も再生成されるようになったな
>>764 魔法の習得失敗で街の人が増える場合があるのね。
それで増えた分は(再度同じ事をして増やさない限り)復活しないよ。
>>764 結構ワラワラ沸いてくるはずだけどなぁ
ノイエルのガキでも全滅させて
一週間たってもガキが一匹も復活してなかったら
バグかもしれん
ペット悩むなぁ
きのこ
死神の使い
銀眼の斬殺者
ゴーレム
サイクロプス
で悩んでるがどれも一長一短でマジ悩む・・・
全部くっつけちゃえ
>>764 NPCはいつか復活するよ
乞食や貴族の居た辺りををよーく探せば良い。時間をかけてね。
たまには休憩しながら、壁を掘ったり釣りをしたり演奏なんかしてるうちに見つかることもあるね
娼婦捕獲したけどこの人ら街中なら結構ホイホイ勝手におっぱじめるのね
なぜに神の化身を使わないのかと
>>770 何を求めてるのかによって、奨めるものが変わってくるが、
銀眼かなあ…。死神の使いはイマイチだった記憶が…
合成すること考えればさほど気にしなくていいんだが。
>>765 ほんとだw以前のミーアの人といい、頑張るなあ…w
ミーア、ラーネイレと来て、有志の手でそのうち全キャラコンプとかになりそうな悪寒w
>>768 ちょっとパルミア行って本読んできます
>>769 ちょっとノイエル行って(ry
>>772 わかりました。気長に待ってみますね
レスありがとうございました
>>768 それで思い出した、部屋名忘れたけど確か猫が一杯いるショウルーム無かったっけ?
あれってやっぱりモンスター召還とかで召還したんだろうか・・・にしても恐ろしい数だった記憶が
>>775 シーナとか固定アーティファクトまであるから、偉く作りやすそうだよな。
>>774 初代が黄金ねーちゃんと防衛者&追放者の
王道ペット連れてたので
今回は神の化身なしでやろかなと(´・ω・`)
>770
銀眼はやめておいたほうが良いんじゃない
喋るペットって、一回飽きが来るとすごく苛立たしく感じられるから。
銀眼台詞長いし。茸は無口で可愛いよ。
>>776 フィールド上じゃなくて町の中で過ごさなきゃ増えないぞ
782 :
760:2008/08/31(日) 23:53:43 ID:GNGxa++v
もっとも邪悪な存在は潜在能力ポーションを飲む市民だと確信した。
マテリアルはセーブされる前にウィンドウ閉じることも出来るが完全不意打ちだもんなあ。
そうじゃなくても潜在能力ポーションなんて貴重品を飲むことが腹立たしいのに。
寝たら容姿変貌とか言って腕の贅肉が増えたみたいなことになったんだけど
これはどうすれば解消できる?
意外とゴーレムとサイクロプスは育成してる人はいないのかな。
きのこは確定として
前衛はゴーレムかサイクロにします(´ω`)
788 :
763:2008/09/01(月) 00:09:19 ID:EXcWxnnI
>>782 わざわざろだに上げてくれるとは…、ありがとう。
凄いスピードであたりが血に染まっていくのは思わず吹いた
ところで異名登録のところに誰の名前もでないし、
自分の名前も登録できないんだけど、
これってどうしたらいいの??
ちなみにネットには繋いでるけど、チャットも誰かが打ったのを見たこと1度もない。
チラシの裏に書いてろ
>>782 罵倒がネックだな
音耐性で防げなかったけか?
バシバシ入る所為で運が悪いと罵倒決まってからハマる
wikiのFAQに書いてある取り返しのつかないこと
:パルミア王が消えるタイミングって16層入った瞬間のイベントの間違いじゃないか?(ver1.13)
Ver1.14だとwikiどおりなのか?
返答如何によってはwikiの強行変更という措置をとらせて頂く
男は黙ってwiki編集。
>>792は間違ってない
やっぱさ、真の男はソロで冒険するべきだと思うんだ。
仲間に頼らず、嫁さんは家で俺の帰りを待っていてくれればいい。
乗馬すら女々しい。真の漢は鍛え上げた肉体と、強靭な装備、魔道具や魔法を駆使し、
ただストイックに独りでの強さを追い求めるべき。
…と思っていた時期が俺にもありました。
ルル様に乗るの楽しいよ!信仰してるのに、馬扱いする冒険者超鬼畜!
よろしい。ならば修正だ
>>782 何という生物兵器レベル…
ちゃんと装備整えたら最強クラスだろ常識的に考えて…
黒天使の速度いくつまで上がってるんだろうな
こっちの最高速度で約3000
向こうの素で劣っててもこの程度の速度差はなんとかなる
しかし速度ブーストされた瞬間から一方的なリンチだぜ・・・
終末装備だったら、自動終末→終結のくりかえしになるのかな?
>>797 wizでみたら1万超えてた
私の速度は53万です
10000www
すげえ…速ぇってレベルじゃねえw
桁が一つ違う。加速後は速度11万だ
>>801 マジか
自分で言うのもなんだがかなりハイレベルのPCに仕立て上げたつもりだったが・・・
速度=戦闘力で見るとクリリンとギニューくらいの戦闘力差・・・勝てるわけがねぇ・・・
俺のElonaおかしいのかなぁ・・・
ネット機能 する
に設定してあるのに、異名登録とか誰の名前も出てこないし、
自分の名前とか登録できないし、チャット打っても誰にも見えてないっぽいし、
誰かのメッセージも見えないし。。。
verは1.13の最新版だから問題はないと思うんだけどどうしてだろうか・・・
誰か教えてください。。。
>>803 俺も同じ。やってみたいけど。
でもこれってどっかに誰かが鯖立てないといけないんじゃないの?
作者の自鯖?それとも未実装?
ところで、レベル12ぐらいで店出すのまずいですかね?
交易などで金は持っていますが、強さは阿修羅に俊殺されるレベルです。
つーか、壁壊しながら迫ってくる阿修羅が怖くて怖くて。
安定版では最新だな、確かに
落ちてるだけだろ
今
『発言テスト、見えてたら誰か返事ください』
って打ったんですけど誰か見えましたか?
>>802 どうでもいいが、速度ならバータを忘れないで。
最近のショウルームにでっけえ街があるなw
升だろうけど作り細かいしこういうの見てるだけで楽しいな
最新は1.14fix2じゃないのか? まあ開発版だけど・・・
えーと…。まあ、アップロードしたらどうか。
阿修羅に殺される→奇跡、神器を手に入れられるレベルではないんだろうし、
あんま意味ないかもな。
>>809 ダンジョンの権利書じゃないのか?
俺もダンジョンの権利書で何か作ろうと思ったけど
広すぎてマップを壁で埋め尽くしたところで力尽きた
>>812 いや、ダンジョンの権利書の2~3倍は広いかも?
便所に虚空がいたりラファエロが吊り下げられてたりしてる部屋だったよ
ルーン使った最初のページにあるキノコヘアーの人
神速黒天使さんとうちの死神の使いを戦わせてみたが、
勝手に黒天使さんが千切りになって死んでしまった…
黒天使さんは切り傷装備に弱いっぽい。
Elochatってのを解凍して起動しても画面真っ白・・・
Elonaと同時に起動しても発言したのにElochatに反応なし。
どうしたらいいんだ・・・
誰か教えてください・・・
>>814 つか魔物装備してる時点で察しろw
戦闘用でやってるMAPじゃないだろ
まあ戦いたくなるんかもしれんけど
>>814 それは全キャラに言える事
ショウルームの死神の使い単体で言えばなんら強くないが出血ダメの所為で難しくしている
>>804 店を立てた後で税金3ヶ月分ぐらいの余剰があるならどんな失敗しても半泣きぐらいですむから
余裕があればやってみたらどうだろう。
>>803-804 今1.13で新キャラ作ってみたが通信は全くできなかった。
確か一時期繋がらなくなって、1.14で復活したような気がするので、サーバー変更があったとかその辺が原因かと思う。
最新の1.14Fix2なら通信できるので希望であればそちらをどうぞ。
別フォルダに1.14を解凍してsaveフォルダだけをコピーすれば問題なく引き継げる。
ネット機能が使えなくてもなんら損することは無いので、ネット機能使わず1.15まで様子見するのも手。
税金対策のためにどのくらい名声下げたらいいのかなと思ってたら
名声+@とかボリすぎだろw給料も安いし
>>815 俺も今1.13起動したけどチャット使えん
1.14fix2は普通に使えるけど。
>>818 ありがとうございます。
樹海行く覚悟で開店してみます。
1.14に乗り換えます。
まぁ確かに死神の使いじゃなくてもあの装備なら誰でも強いわな…
俺が死神の使い好きだから使ってるだけで、
本来ならミノタウロス辺りの方が心眼も有って脳筋としては強いんだよね…
しかしあの黒天使さんは速すぎる、ログがほぼ罵倒とかどんだけやねんと
死神の使いは負ける気しないが勝てる気もしないな
魔法効かないからどうしようもない
ver1.03魔法ブースト補助したら楽勝だがそれは反則だしな…
>>813 キノコヘアーって何だよwwwって思ったがようやく理解できた
確かにダンジョンの権利書よりも2倍近く広いな
wikiにバブル牧場提供した者だが
ショウルームに何個も転載されてるのは何故なんだぜ?
引っかかりやすくするためじゃないか?
確かムーンゲートの行き先がショウルームの一覧からランダムになってて?
ショウルームがログ何十個かで流れる仕様で?
ムーンゲートでバブル牧場をたくさん引き当てたい奴が連続投稿してるとかそういうのを予測。
というかショウルームって本人以外も上げられるの?
自分のフォルダ内のファイルを上げるから普通に可能
>>823 被るダメージ軽減・無効・切り傷・パズルコンプ
実質最強なんじゃないかと
思いつくのは遠距離でチマチマくらい
攻撃が当て易いのが難点ってくらいか
3時間粘っても勝てませんでした、簡単に死ぬ事も出来んから永遠に終わらん
1.14以降やりたいけど、収穫なしでペット育成まともにできるか不安だ('A`)
>>831 実は失耐性ポーション投げれば女神を閉じ込めている方には地獄属性だけは効くんだ。
その後は煮るなり焼くなりお好きにどうぞ…
ただしバーに居る方は完全にパズル埋まってるのでご注意。
ダンジョンの権利書なんてものがあんのか…小城より広いんなら使ってみたいなあ。
wikiに載ってないみたいだけど開発版にあるの?
店に並んでるところも敵ドロップも見たことが無いけど、チートしなくても手に入るし実際に使える。
あとは分かるな?
>>834 開発版にある
パルミアぐらいの広さだよ
>>832 魔法書買い占めてから移行すればいいじゃない
店に売りに出されることもあるし、ペットのレベルを低く保てばそれほど困ることは無い…と思う
把握した
黒天使を放置してたら拒食症になって死んだ
中立ゆえの宿命か
クーラーボックスって完全に腐らないわけじゃなくて、腐るもの?
ガードが落としたアイテムの中でマシだったリンゴとはじけ魚をボックスに
つっこんでおいてガードと戯れて、隣の自宅に戻ってきてみたら腐ってた。
それとも、くさってないように見えて実は消費期限切れで、クーラーボックスに
いれておこうが何しようが腐る、って感じのものがあったりする?
敵がドロップした素の死体(名前無しの2.0sのやつ)が腐ってたりしたことも
あった気がする。(こっちは記憶が確かじゃない)
援軍の巻物が出やすい場所ってある?
なかなか集まらないんだが
子犬の洞窟とか
魔法店巡りが一番集めやすい
合体材料を手軽に集められるもんな>援軍
祝福だとたまに強い『』も手に入るし。
| ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
| / ∧ / ∧ / ∧ / ∧ / ∧
| / ∧ / ∧ / ∧ / ∧ / ∧
| ̄ ̄ ヽ  ̄ ̄ ヽ  ̄ ̄ ヽ  ̄ ̄ ヽ  ̄ ̄ ヽ
|月曜日  ̄ ̄) 火曜日  ̄ ̄) 水曜日  ̄ ̄) 木曜日  ̄ ̄) 金曜日  ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ やあ
|ヽ-=・=- / ヽ-=・=- /ヽ-=・=- /ヽ-=・=- /ヽ-=・=- /
|__/ / __/ / __/ / __/ / __/ /
|/ / / / / / / / / /
| //\ //\ //\ //\ //\
| // |\ // |\ // |\ //|\ //|\
>>831 じゃあおれは*装備は*最強なんだな。
格闘系高レベルの奴には簡単にミンチにされる恐れがあるんだがなあ…。
>>843 魔法店を最低200くらいまで投資しておけば、色々集めやすい。
>>848 ある程度の強さ・硬さを持ってるから脅威なだけであって、そうじゃないなら毛の生えた程度の付加効果になると思う
それに俺の場合は個人的な拘りを持って化け物ペット打倒してるから他の人なら倒せる人も居るかもしれないね
条件は
・多刀なのでガチ殴り合い(補助はあり)
・自分のデフォとする最強装備で挑む(装備変更不可)
・1,03製生物兵器は使わない
最近はどうもPCの限界の向こうに化け物ペットが居る様で勝てる気がしません
おれの場合は軽装備盾持ちだから、*攻撃が当てづらい*まで入る。
長槍だからガチガチ装備相手にもある程度ダメージ通るしね。
混沌の三神クラスなら、回復アイテムの準備を万全にしておけばLv20の能力/技能値30~50ってところで倒せる。
ルルウィ以上になると随分鍛えにゃならんことになるが。(エヘ様は…うみみゃあ!のせいで別各)
多刀だと出血を抑えても切り傷装備相手は苦しい。っていうか戦略レベルで間違ってると言わざるを得ない。
まあおれもあの化け物ペットには勝てんのだが。
ペットがPCの限界の向こう側に居ることは絶対に無い。連中、生命の杖とか魔力の杖とか振れんからな。
多刀全部にMP吸収つけて、超長期戦で反動死狙うってのはどないだ?今のところ、防ぐ手段が無いぞ。
>>850 携帯から失礼
戦略レベルから間違っているというか、これが自分の貫いた道だからね
自分には見込みが無いから他人の勝利報告を心待ちにしてる次第だ
気になるのは盾スキルを極めてる人にとって仕様変更はプラスか否かってところ
客観的には随分なマイナスだと思ってるのだが
店の金庫に願いの杖が入っているや。こういうこともあるんだねぇ。僕が願うのは当然ながら
クミロミの秘密の経験。クミロミきゅんの秘密の経験だなんてすっごくどきどきする言葉の響きです
きっと、クミロミきゅんが熱心な信者の僕のことを思ってキュンってなって*一人気持ちのいいこと*を
していたりするんだよね多分だけど。使ったときクミロミきゅんがよく経験をつんだね、酬いてあげるって
言ってくるけどやっぱりクミロミきゅんは可愛いいなぁ。クミロミきゅんが報いてくれるならいくらでも経験をつみたく
なってくるからとっても不思議だよね。だって経験をつんだって認識してるということはクミロミきゅんが
少なからず僕を見守っていてくれているってこと。いまこうしている瞬間もクミロミきゅんは僕のことを
見守っていてくれているんだよ!うん、なんだかとっても心地のいい暖かくて愛情のこもった優しい
視線を感じる気がするよ。こういう陰ながらの奥ゆかしい愛情ってどこか日本の大和撫子の精神と
似通っているところがあるきがするんだ。ということはクミロミきゅんのカリスマって実は日本人の
魂の奥底にある大和魂をくすぐるものなのかもしれないよ。クミロミきゅんは収穫の神だという観点からみても
それは正当な推測なのかもしれない。日本人は農耕民族でありたとえばだけど山を怒れる存在として
そして生活の糧を恵んでくれる神として崇め称えるなんてことはよくあること。そしてそれは当然畑にも
いえることであり。収穫の神であるクミロミきゅんは日本人にとって最も親しみやすい神様であるんだ
広く知られている神を例に出せば歴史の教科書に出てくる天照大御神という神が当てはまる
太陽の光は人にも恵みを与えるが特に農作物は育つ上で必要不可欠であり。その観点から見れば
天照大御神は農耕の神の側面を持っている。そしてなにより天照大御神は日本の顔である天皇の祖先と
されていたりもする。つまりクミロミきゅんと僕との相性はぴったりということなんだよ!いやあなんだかますます
クミロミきゅんに惚れちゃいそうだよ
>>852 メイ アイ ヘルプ ユー ?
「」かどうか知らんがとんだHENTAIだぜ…
>>851 ん?見込みはあると思うが。超重武器かカタナ(デフォとする最強装備として扱えるレベルの)を多刀で持って、その武器の技能と戦術を2000まで上げて、ジュアPOTを10グロスと生命の杖(使用回数合計で)10グロスを祝福して用意。
こんだけやれば多分勝てる!
盾については、まだ*極めた*というにはおこがましいレベルではあるが…
今でも異様に堅い。マジで。ドンくらい固いかって言うと、猫神様の攻撃が、「HP60切ったら回復するかあ〜。」な程度ってくらい堅い。混沌の三神とか全然怖くない。軽装だぞ?おれ。
物理軽減のエンチャントが高い値でついてりゃ、昔は唯一の攻略手段(?)だった廃レベルな格闘にもある程度耐える。(ウティマ焼いてみればわかる。)
攻撃無効は実感が今ひとつだが、混沌の三神相手の回復回数が減ってるし、多分そこそこ効果発揮してる。
盾でドツクのも効果ある。こっちが速ければずっとおれのターン。速い相手にも牽制程度に役立つ。
ぶっちゃけ、弱体化弱体化言ってるのは、
「盾を頑張って上げたのにあの数字を返せ!」(ゲーム的にはたいした差異無い)てな奴か
「盾は使ってないけど、数字が減ってる!弱体化に見えるぜ!」(見た目の数字は確かに減ってるが、そもそも*異常に*堅かったのが*異様に*堅いに落ちただけ…)てな奴だと思う。
おれは前から盾で殴りたかったし、今回の変更は凄い嬉しいんだが…。
あ、付け加えとく。フリージアと当った時のは
>Lv20の能力/技能値30~50ってところ
だからな。もっと高レベルなら、もっと余裕ある。
パルミアが王をあっさり屠るようなエイリアン街に\(^o^)/
こいつら核でいけるかなぁ…
>>857 より確実を期すならうみみゃあ!だな。
少数なら、傍にルルウィを降臨させるのもいい。
高レベル冒険者に寄生して生まれてきたってのでも無い限りはその強さは一代限りだから、頑張って倒すのも良いだろう。
カオスシェイプでラーネイレ倒そうと頑張ってるんだがどう倒せばいいんだ/(^o^)\
ロミアスは距離をとろうとするから簡単に倒せたんだが
>>855 盾は余裕で弱体化されてるぞ。Lv上がるほど差が広がるからそれなりに装備揃うような段階ではむしろ強化されてるが
盾Lv2000で重層ガチガチで以前はPV7000行ってたキャラが2000も行かなくなってるからな
エンチャント込みでも多盾で物理軽減*×20でダメージ1/3〜1/4程度だから大幅に脆くなってる
>>858 ゲロステ低下が怖くてver1.13止まりなんだ
何故かその一代が無数に…パルミア国民よりも多い('A`)
広場二箇所の半数を埋める量×2居るんだ…凄いだろ…
ついでにカプールも塊地獄なんだ…
転生、するかなぁ…レベル上げが(遠い目
あ、盾4つ持ちのキャラな
PV7000行ってたキャラは手2本だから柔らかすぎて困る
>>860 あのなあ、それが「あの数字を返せ!」だと言ってるんだ。
PV2000とPV7000と言われると、物凄い差があるように感じる。悪質なロミアスだ。
軽減率と乱数軽減を出して来い。
カオスシェイブの二刀、盾二つ持ちだが硬い硬い。
装甲を固めるって意味では、未だに防具内で最優秀だとは思う。
究極的に一番恐ろしいのは、属性追加ダメージとかではなくぶん殴りだからなあ…。
とはいえ、仕様変更によってトータルで多少、弱体化したのは確かだと思う。
あとはスタイルかね…
>>861 当分放置してたら再生成で消えねえ?
>>864補足
PVは上がれば上がるほど1あたりの価値が減る。
PV0と1000では大きく違っても、Pv2000と7000は…?
誰が悪質なロミアスだよw
まさか装備欄の○○%+xdyを鵜呑みにしてるとか言うオチじゃないだろうな?
PV+重装差が2倍あると高Lv格闘相手でダメージに2倍の差がある
以前のエンチャント無しの盾使ってのダメージなら3倍近くまで膨れ上がってる
>>855 見込み無いよ
既に戦術、心眼、見切りは2000あるし、武器レベルも1800はあるしね
拘りと相性の問題かと
他のスタイルの人に期待してるよ
>>867 乱数軽減部分が無いって言うなら笑うぞ。表示通りかどうかは兎も角。
っていうか、高レベル格闘相手でダメージに二倍差とかダウト。
そりゃあおまいさんほどのレベルは無いさ。しかしな、高レベル格闘は貫通部分が大きくて困るんであって、非貫通部分が其処まで変動しないことはわかってるんだが。
これだけ答えてくれ。
以前どの程度のダメージを受け、同程度のダメージソースから今はどの程度のダメージを受けているんだ?
>>869 んじゃ、槍盾軽装機械弓騎乗スタイルでなんとかならんか試してみるか…どうせ引き継ぎ待ちだし多少無茶できるし…。
じゃあ俺は死神の使いに代わる化け物を飼育するか…
奴は結構気に入ってるんだが性能は今イチ不評だし。
あれを倒そうとしてる人が結構多くて驚き。
流れぶった切ってたらすまん
1.14にしてから拾ったものが全く完全鑑定されなくなった
考えられる理由、見落としがあれば教えてください
・自然鑑定のレベルは20
・呪われてない
・癒し手のところへ行ってみたが変わらない
1、完全鑑定される確率が非常に小さくなった?
2、要自然鑑定レベルが高くなった?
3、1.14では完全鑑定はされなくなった?
4、セーブデータがおかしい?
※改宗ペナがある状態でバージョンを上げたかもしれないが、関係あるでしょうか?
ネトゲ廃人どもの会話を見ているようだ
ネトゲ廃人こわす
ダメージうんぬんは解析スレ行けよ
言い合うくらいなら解析で答え出してもらえば良いだろ
しかし、皆すげえなあ…。
俺も最強目指してみたいが、速度鍛えるために1.13からやり直すのがちょっと躊躇われて、
足踏み状態だ。
>>877 ・・・・・・・・・・。
解析無しで、こういうのを確かめるのも、楽しみなんだぞ。情緒の無い奴だな。
情緒(笑)
解答があるのにここで話し合う意味はない
一人で勝手に検証するのは自由だけどね
重装弓兵飽きたから軽装大剣ガッツ風始めてみた
雑魚には圧倒的だけどちょっと相手が強いと即死で笑える
死にまくりとかひさびさで楽しいぜ
>>870 PV2000行かないのは言いすぎだったな、重装込みでPV3000は超えてた
ver1.12以前だとサンドバッグないからペットの詳細なダメージは出せないんで2000Lv格闘を死ぬまでに耐えた回数で
両方ダメージ軽減無しの同じ装備だ
ver1.12 PV5211+重装2000、実質PV7211、99%+186d11で63回で死亡
ver1.13 PV1379+重装2000、実質PV3379、98%+90d11で20回で死亡
>>881 勿論クロスボウだよな?
投げナイフが無いのが惜しい
弱体化はしてるけど、まだ十分強いってことは間違いないと思うってことでFA>盾
今はじめて妹の館行って来た
入った瞬間ゾクッとした
>>881 ガッツ風なら重装備だと思うが…
>>882 一応、おれのそんな弱くなって無いって意見がエンチャント込みなのは覚えてくれてるよな。
*20で1/3~1/4なあ…効果が加算されるとして、盾一つの限界で2/3~1/2って所か?
30~40発。少なくなってるか。攻撃無効の頻度がわからんが、まあ耐えれる回数が多いほど無効にする機会も多かろうって事で今回は無視して。
無盾だとPV1000も逝かんし、別に異様に堅いってのが間違ってるわけじゃあなし。
>>884になるか。
>>883 クロスボウがいいのまだ出てないからいまだに小石だぜ
いまのところ全部殴りというか斬撃オンリー
少女を軽装剣士にするか、魔法系の後衛(エレア魔あたり?)に変えるか悩み中
妖精さんでもいいかな、パックな感じでw
>>886 最近は犬鎧とかあるけど初期ガッツは革鎧っぽくね?
いったいID:1OqjTMn3は何様のつもりなんだろうな
864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 10:04:08 ID:1OqjTMn3
>>860 あのなあ、それが「あの数字を返せ!」だと言ってるんだ。
PV2000とPV7000と言われると、物凄い差があるように感じる。悪質なロミアスだ。
軽減率と乱数軽減を出して来い。
866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 10:06:13 ID:1OqjTMn3
>>861 当分放置してたら再生成で消えねえ?
>>864補足
PVは上がれば上がるほど1あたりの価値が減る。
PV0と1000では大きく違っても、Pv2000と7000は…?
870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 10:36:02 ID:1OqjTMn3
>>867 乱数軽減部分が無いって言うなら笑うぞ。表示通りかどうかは兎も角。
っていうか、高レベル格闘相手でダメージに二倍差とかダウト。
そりゃあおまいさんほどのレベルは無いさ。しかしな、高レベル格闘は貫通部分が大きくて困るんであって、非貫通部分が其処まで変動しないことはわかってるんだが。
これだけ答えてくれ。
以前どの程度のダメージを受け、同程度のダメージソースから今はどの程度のダメージを受けているんだ?
ここまで偉そうなこと言ってデータまで出してもらっておいて
886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 11:46:44 ID:1OqjTMn3
>>881 ガッツ風なら重装備だと思うが…
>>882 一応、おれのそんな弱くなって無いって意見がエンチャント込みなのは覚えてくれてるよな。
*20で1/3~1/4なあ…効果が加算されるとして、盾一つの限界で2/3~1/2って所か?
30~40発。少なくなってるか。攻撃無効の頻度がわからんが、まあ耐えれる回数が多いほど無効にする機会も多かろうって事で今回は無視して。
無盾だとPV1000も逝かんし、別に異様に堅いってのが間違ってるわけじゃあなし。
>>884になるか。
自分の間違い棚に上げて言いたい放題wwwwww
そいつの悪臭も豚には劣る
今日は来てないようだね
問題なし。
お互いの間違ってたところは間違ってたと踏まえながら話を進めるならいいけど…
間違いを認めないためなら嘘情報も平気で流しそうでやだなあ。
>>882 >>892 あ、格闘により耐えるってのは間違いだった。
反省して盾と軽装Lv2000まで上げてくるよ。
ユニークキャラがいる自宅とか明らかにでかすぎるマップとか上げてるやつはどういうつもりなんだ
p2pアイコンのあるデスクトップ晒してるようなもんだろ
わしの帯域は108KB/sまであるぞ
まぁ引っ込みがつかない時ってよくあるよな
生暖かくニヤニヤしながら見守ってあげようぜ
>>894 ゲームとしてのチートと、有料製品の万引きとは違うと思うんだ
しかもelonaでチートや改造したところで誰かが物理的、経済的にダメージ受けるわけじゃないし
有料MMOやらなら金払ってくれる会員のために排除は必要かもしれない
>>895 光だから100MBpsあるはずだけどそんなに速度でねーよな
やっぱ専用回線じゃなきゃダメか
>>887 使ってみれば判るが、エレア魔は後衛つか前衛w
いやウチ使ってるけどね。鍛えたら強いし
>>887 初期も十分重装備だと思うが…って、もしかして、鷹の団時代も通り越して少年時代の話か?
クロスボウは本当に良いよ。ロミアスじゃなくて。
俺もクロスボウ使いだけどクロスボウって材質何がいいのかな
とりあえず今は本体がアダマン、矢がルビナスでやってるけどこれでいいのかわからん
ショウルームは倉庫に升キャラ放り込んで「倒せるもんなら倒してみろwwwww」とか言ってる奴もいるしな
>>900 以前、主張したことがあるんだが、どうにも主流にはならんな。
25%と高い貫通率、矢弓ともエーテル製にすれば軽装備でも使るが、矢束の基本重量が高目なのでアダマンタイト製にすればクリティカル時に高い威力が見込める。
と中々いい武器だと思うんだがなあ…。
>>901 本体はエーテルかルビナスだと思う。威力か命中。俺は重量の兼ね合いからエーテルだが。
矢束はアダマン推奨。命中を極めるならルビナス、軽量ならエーテルか。
>>903 ダメージの安定性が全然他の投擲系武器とは違うと思う。
銃とかパンティーなんてあり得ないと思う位(種族によって制限があるのは除く)。
クロスボウ→素手→クロスボウ→素手という訳の分からない感じだったけど。
本気の場合はクロスボウを装備してやっていたよ。
うん、随分と Elona はやっていないのだけどね。その内また再開するつもり。
>>901 材質は何でも良いんじゃないのかな。素材変化で切り替えられるし。
自分はエメラルド辺りで良い付加が付いたのでやっていた気がするよ。
命中精度の上がる特殊弾が欲しいな
ダメ0.7〜0.8倍ぐらいで
>>897 それでも公式のとこにあげるのはどうかと思う
>>906 魔弾の効果が必中だと思っていた時期もあったわ
クロスボウは俺の脳内でカッコいい武器ナンバーワンだから使ってる。
エンチャントがパラメータ維持とかしか付いてないが本体をエーテルに、矢束をアダマンにして愛用してる。
特別強い武器とも思わないが特別弱いようにも思えない・・・のは多分俺が脳みそ筋肉の重戦士だから。
ところでフィートの運って取るとどのくらい効果あるもんかね。
正確には解らんが運を+300〜500くらいでBMの半数以上が奇跡
神器
それは無い
幸運の日で+777されてもそこまで変わらん
そうか
ならもっと高いかもしれんね
機会があったら幸運の日の兼ね合いでどんなもんか見てみるよ
>>908 それでは、最後の一発は嫁か自分が死んじまう。
>>906 命中精度は兎も角、"一射での命中率"なら連射弾かバーストを使えば…。
そうそう、特殊弾は、"追加射撃の機会"でも発射されるが数は減らないという秘密がある…単なるバグか?
最近ダンジョンの権利書の話良く聞くけどダンジョンってどういう物件なの?
小城の更に上の我が家扱いなら建て替えたいんだけどそれとも
ダンジョン運営マニュアルとか我が家とは別のまだ飾ることできるだけの未実装物件?
我が家扱いなら喜んで小城捨ててるさ
>>914 だたっぴろくてアイテム500個ぐらい置ける願いでしか手に入らない倉庫マップらしい
作成したダンジョンに冒険者が攻めて来るのはいつになりますか?
そのうちVerUPとともに冒険者ホイホイになってくれると期待。
やっぱ完全に新しい効果になる予定の未実装物件なのかな…
ちなみに
>>914の三行目は
ダンジョン運営マニュアルとか見た感じ、我が家とは別のまだ飾ることできるだけの未実装物件?
でした…
>>868はまだ諦める状況じゃない
とりあえず変化の杖を大量に持ち込めば良いと思う
一撃死レベルのエイリアンは多分国王か少将が発生源だから、こまめに堕胎させれば良い
ダンジョンに罠仕掛けてモンスター配置して・・・?巣作りドラg(ry
新スキル罠設置をだしてマニさまの地位向上をはかれる気がするぞ!
俺のパルミアも倒せるレベルだけど寄生されまくりなんだがヤバいんだろうか
もはや誰が寄生されてるのかわからん・・・仕様変更きてくれー
農民の得意武器っぽい槍を使ってるんだけど戦術と両手持ちのどっち覚えた方がいいかな?
今のところ重量挙げと射撃覚えてる。
二刀流と両手持ちとか盾と二刀と両手ならわかるけど戦術と両手持ちならどっちもでいいんじゃない?
まぁ優先順位としては近接キャラ必須の戦術かなぁ
>>921 一般のダンジョンにも罠仕掛けてNPC狩りするんですね
モンス狩るより冒険者狩る方がおいしいしな
そしてマニ信者は魔王改めマ王と呼ばれることに
槍持つと弱くなるよな。
いっきだと
ヴェルニースでエイリアン寄生→終末コンボが・・・
パルミアもエイリアン街だし、いつのまにか仲間や冒険者が寄生されてるのが面倒すぎる
>>928 戦術、両手持ちはどっちも覚えると良い
両手で武器をマウントする場合に限り、
戦術が二つあるのと近い状況になる
エイリアンなら対処は考えられるが
ヴェルニース終末→風が止まっても各ドラ健在→虚空さんが終末→風が止まっ(ry
終末狩りを笑顔でこなす人じゃないと収集つかん。
俺は早い段階で虚空さんに餓死してもらった。
>>927 今のverが1.13なら1.14にデータ移行すれば解決するけど
ちょっと質問なんだけど何百時間とプレイしてる人は何回ぐらい引継ぎしてる?
良ければその回数と引き継ぐことにした理由教えてくれないか
>>921 調子に乗ってパルミアに核とか落してると金、銀がやってきて壊滅させられるんですね
>>932 良く覚えていないが百回以上。
・VerUPした際、バランスが変動したと考えたら引継ぎ(ナマモノ関連とか、ギルド追加とか色々)
・混沌の三神を倒して願い杖使ったら引継ぎ(装備集めの一環として。今はやってない。)
・キャラ名のインスピレーションを得たら引継ぎ(現在、Ver1.15以降でまた名前変える。以降固定。)
・リトルシスター3体狩ったら引継ぎ(で、今、15以降用リト肉が10枚。目指せ1ダース。)
・装備が整ったら引き継ぎ(02で一回、14で一回。)
・大台が変わったので引継ぎ(0.9〜→1.〜)
・内装を整えたら真っ白な灰になったので気分一新のため引継ぎ
今まで引き継いだ理由はこんなんだな。…*極め*られん理由でもあるか。いいわけだが。
初めは猫神で操作方法を覚えた→猫神が升過ぎるのでジューア遺跡荒しにした
→1.000が出て強制的に引き継ぎ→なんとなく二槍流がやりたくなった→なんとなく妖精で格闘使ってみたくなった
→なんとなく違うペットと一緒に冒険したくなったx3→リッチ戦士に鎌持たせて死神プレイがしたくなった←今ここ。
一つのキャラでやるとマンネリ化するから、新しいことを始めるときには引継ぎするようにしてる。
1st:イェルス 遺跡荒らし
二刀流でプレイしていたが飽きが来た(二刀流はミジンコと言われていた頃)
また、ペット用の装備の為に竜鱗やルビナスの素材槌が欲しくなった。
セーブデータも肥大化してきたので引継ぎを決意。
2nd:エウダーナ クレイモア
両手持ちの威力に感動。
料理や旅歩き等は取らなくても別に困らない事を改めて思い知る。
3rdでのペット育成支援部屋の作成を完了し、引き継ぐことに
2nd-2:かたつむり 観光客
気紛れ。1stからの引継ぎのおかげで少しだけ楽が出来た。
最大の敵は清掃員達。
2nd-3:ゴーレム ピアニスト?
クイックリングの弓使いが猛威を振るっていた頃。
朦朧とならないって凄い、と思ったが別にそうでもなかった。
イコールの依頼を達成した所で飽きて止めた
3rd:リッチ 魔法戦士
ver1.13〜。クレイモアから引継ぎ。
1.14式生物兵器が形になったのでペットの育成が完了次第引継ぎ予定。
…だったが、プレイ時間まで引き継がれるらしいので完全新規で始めようか検討中。
主な目的は「強くてニューゲーム」がやりたいからだなあ
最近は引き継がずに最初からやったりしてるなぁ
過去verの資産があるとやっぱ想定したバランスにはならないと思うし
もちろん普通のユーザはこんなアホなことしないだろうけどね
>>936 1.14で遺伝し残してしまえば言いと思うが。
15で残した遺伝子からだと書いてあるんだし。
十数回の再プレイでやっと慣れる
カオスシェイプ実装、惹かれてカオスプレイ
レシマスクリア後wikiを多用する様になる
以降7代多刀カオス一筋
化け物ペット打倒用多刀カオスを作る
粗方殴り倒す
やる事を見失い検証用のデータとなる
最近の化け物ペットに1.03製解禁するか迷う←今ここ
引継ぎのきっかけは部位やり直しだったり飽きが来たとき
多刀カオス一筋だから多分普通のプレイヤー以上に他スタイルの知識ありません
そろそろ引き継いで多刀離れしようか検討中
>>931 それがverupしたばっかりなんだよね
またLV低くて収集つけられんし、しばらくヴェルニース放置しつつ進めるしかないな
>>932 プレイ時間総計が残る様になった様に、
引継ぎ回数も残ればいいのにね。
そういやここって14βと13とどっちが人数多いんだろう
ネット機能なんかいらんといえばいらんけど
ないと寂しいんだよな
誰だよ、一面血まみれの牧場マップに所狭しとリトルシスター吊るしたマップ作った奴
モタ見ながら普通に飯食える俺でも一瞬マジでビビっただろが
>>943 そこお金稼ぎに利用させてもらってるわ
まぁバグなんだろうけどさ
やった!俺も今日から罪人だ!\(^o^)/
エヘカトルとルルウィが吊るされてるショウルーム入ったら娼婦とエヘカトルがおっぱじめて笑った
この人ら何とでもやるんだね
見えざる手で市民の誰だかが目の前で殺されて、可哀想にだが遺品はいただいたとか思ったら
バーベキューセットあって歓喜
そりゃエヘ様やルル様が縛られてるのに、やらない理由がどこにあろうか?
俺…最強のねずみを作るのが夢なんだ…
まだ1.13だし速度の壁はヘルメスの血でなんとか出来るし、パズルも埋めたし愛玩生物兵器持たせたしこれで多刀黒天使にかつる!
と思っていた時期が俺にもry
弱キャラを育てるのには無駄に熱が入って困る
逆に下僕やらお嬢やらを育てる気になれないという人間が俺の他にm
・・居ないか
>>950 何故かたつむりと観光客が存在するのか、そしてそれが無くならないのかわかるかい?
君は一人じゃない!
そんなことよりスレ立てろよ
>>937 自分は1.000の引き継ぎのみの時に最初からやったなぁ。別にそんな大きな資産があったわけでもないんだけど。
>>936とは逆に今後は時間引き継がれるとの事なんで遺伝子残してこうかと思ったけど
クミきゅん信仰で果樹園の果物を大量に腐らせて種ゲット、種ゲットできなかった果物は
塊怪物集団にモーンブレードとラッキーダガーの二刀流でスウォームしつつ料理
その料理を店で売ればハーブもお金もゲトゲト
あの病気の人じゃないがクミきゅん信仰が止まらない
あら、踏んでたのか。
ちょい建てて来る
>>952 まあ俺もそうだが、950過ぎた瞬間に湧いてきたんだから、970くらいまでは待ってから言おうぜ。
すまない、弾かれたorz
代理お願い出来るだろうか
ふむ、そういやBMでの運について話が出たので情報提供しよう
以前カオスでパルミアブライド4つやら幸運+100以上にしてBM周りをした結果、運+0と+100以上にしたのでは神器の出現率が5倍近く上がった
規模10000のBMで、運をブーストしていないと大体神器が1個出るかどうかなんだが、運を+100以上にしてると2、3個の神器が出るようになった
ちなみに奇跡の出現率は変わらなかった
んで、運+777の幸運の日で検証してみたんだが、神器が半端なく出るようになった。一回覗いただけで10個近く神器が出た
ちなみに奇跡の出現率は減った
んで、以上の検証から、BMにおいて運は、奇跡装備が神器になる確率が高くなるようだ
ちなみに神器+奇跡の総数は運では変わっていない。
という結果が出た。
ペットが死ぬとペットにもペナルティ付きますか?
次スレ立ててくる
つかねぇ
強いて言えば生き返らせる金がかかるぐらいだ
機嫌悪くなってるけどな
>>929 なるほど、両手持ちも覚えるようにするよ。
カオスシェイプにエーテル病で翼と蹄を生やし
装備部位のほとんどをゆびに費やしてスピードリング装備
すると最速シェイプが完成するな
二刀流とその速さで敵をミンチにしていく…
さて、猫の神で新規キャラ作るかな
カオスは部位一つごとに−5%ペナルティかかるからなぁ
妖精魔法使いで新キャラ作ったらロミアスの野郎が立ち去る時に荘厳な墓やらなんやら糞重いもんばっかり置いていきやがった…
さて、カオス(♂)クレイモアで覚醒者プレイでもするか。
一方俺は13刀流に翼・蹄・殺戮
の道を選んだ
まだlv7だけど
俺なら戦闘に関わるスキル(武器、流派、戦術、射撃or銃器、心眼、見切り、解体術)覚えるまでひたすら配達する
二人目とか引継ぎとかでコツをつかんでるならヨウィンで畑仕事もおいしい
重量挙げ覚えて無くても
なるの?ならないの?⇒わんわんお!わんわんお!
>>967 一つごとにじゃなくてある程度の数を超える毎にじゃなかったっけ
装備など己の両腕と銃と銃弾さえあればいい
そう思って神で初めて現在レベル12、防御面が地獄です^q^
かたつむりでクイックリングと戦うとどうなっちゃうんだろう
妹、お嬢様に続く何かがそろそろあって良い。
姉・兄・弟・母・義母・人妻
お母さん
は、発想のスケールで負けた・・・
多レス豚厨はいないのか?
悪い事をしてなく良い事ばかりをしている多レスを叩くなんてほんと基地外集団だったなw
みんな結構引継ぎとかするのね
俺なんか未だに1.0以前からのキャラ引継ぎながらちまちまやってるわ
というかまた最初からレベル上げするのが面倒だからというのもあるけど
やっぱりみんな自宅にガードとか雇ったりするのかね
>>973 速さマイナスは最後の3部位だけだな。
最終的に−15%
>>982 >>953ではああ書いたけど、キャラ変えたのはその1回だけだったりする罠。
今後引き継ぎのみがあった時は新規じゃなく引き継ぎするだろうけど、まだLv20もいってないしそうでもなければ当分引き継ぐ予定はないぜ!
次次スレからは多レス粘着お断りって入れようぜw
>>969 レベルアップ時は慎重にな
一回ヘマってやり直しはシンドイからバックアップはこまめに取っておけ
翼・蹄・殺戮を維持するのは結構ダルい
それが何十年も続く事は覚悟しとけよ
多レス粘着はいい加減スレの邪魔なんだから出て行けよ
>>976 圧迫+天罰+エーテル病の速度20程度で仲間二人従えて野外の枯れ木引っこ抜いてたとき、
クイックリングの弓使いに、窃盗妨害されて行動可能になるまえに殺された記憶がある。
多レス粘着は低脳基地ガイの集まりです
反応しないようにしましょう
例のルルウィ様のAA縫合作業が終了した。
元AAが服着た別キャラ&胸部のズレの修正に思いの他苦戦した(´・ω・`)
このスレの埋め立て終了したら次スレに張っておくよ。
盗品フラグって消せなかったっけ?
家具が盗品だと気になって気になって
売って買い戻せばいいんじゃね?
>>990 遠慮は要らん、1000ゲトと同時に貼るんだ…
あと盗品フラグは消せたと思う。
店に一旦売ってから買い戻してみてくれ。
>>982 今見たら二行目にも引継ぎって言葉使ってるせいで意味不明な文になってしまった
セーブデータをバージョンアップごとに移し変えながら、だな
まあ楽しみ方は人それぞれってことよね。またそれが出来る間口の広さがこのゲームのいい所だし
神は1レベル上がるごとに耐性*がランダムで1つプラスされるくらいでちょうどいい。
イェルスの狩人でやってるんだけど、
魔法使いとかじゃなくても魔法は便利に使えるものですか?
使用して損は無い
補助限定で使ってるPCも居る
ただ、金と手間がかかるから即魔法狩人になれるとは思わない方が良い
家具の盗品フラグって消せるの!?
今までパルミア大使館に投資しまくってパルミアに行くたび寄って神々しい以上の家具見つけたら
購入して盗品一切なしの我が家にしてたのに!
でもいいさ…今までも俺は窃盗も悪人プレイも一切なしで生きてきたんだし…
1000↓
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。