■RPGツクールXP ver0.08

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
RPGツクールXPXに関する、胃に優しいスレです。
用法・用量を正しく守った上でお使いください。

VX関連の話題はコチラへ。
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1199970934/

前スレ
■RPGツクールXP ver0.07 【VX葬式会場】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1195136618/

ツクールWEB(公式)
http://www.enterbrain.co.jp/tkool/

ツクールBLOG
http://www.famitsu.com/blog/tkool/

RPGツクールXP・RGSS板
http://jbbs.shitaraba.com/game/14836/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:58:13 ID:yOld3UN6
XPXって何?
おいしいのそれ?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:21:22 ID:0w3D+Fl6
のっけからあれなんだけど、「戦闘不能になると自動的に復活するステート」を作るスクリプトってどっかになかったけかな・・・
ザっとサイトを回ってきたんだけど、見当たらない・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:33:06 ID:wxpWqrS3
スクリプトシェルフにあったような
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:38:32 ID:/7zyMXTT
Bluvelに頼めば作ってくれる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:42:03 ID:0w3D+Fl6
>>4
あったあった。d
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:18:27 ID:wxpWqrS3
しかしスクリプトシェルフ復活しないのかな?

復活しないなら閉鎖直前のデータをどっかにうpしようと思うけど
それはさすがに在土さんに悪いかな・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:29:34 ID:fljXtSQ9
>>7
そりゃ流石にまずいだろ。常識的に考えて・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:46:37 ID:wxpWqrS3
やっぱりまずいですよね。
どっかのうpろだにうpして必要な人がDLできるようにしようと思ったけど
やてめおきます。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:14:33 ID:aZUux2+m
wxpWqrS3=Bluvel
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:34:56 ID:OBHQ6fMw
シェルフ復活キター
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:58:41 ID:0bImLtX+
何、復活とな!?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 06:14:43 ID:2PE6n20v
八百屋の正体

・ツクラー(XP) ←ゴミ
・アンチ早急 ←早急はゴミ以下
・ツクラー叩きが趣味

 「対象」
 →サガベ
 →のぶひろ
 →他無数

八百屋本拠地
http://rpgup.ty.land.to/pqxp.htm

早急によるゴミ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se383866.html

ツクールしか使えない分際で、あらゆる制作系/レビュースレッドを荒らす中心人物。
この人物によって面白いフリーソフトスレなども潰された。

絵?見て分かる通りあんなもの。

IDを変えての自演連投はいつもの事で、
二度と同じIDでは書き込めないのが特徴。

ツクール(笑)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 06:21:44 ID:2PE6n20v
> 初心者を疎外し
> 作者を罵倒し
> まとめを叩き
> 荒らしには荒らしで対抗する!
>
> それがフリソクオリティだ!!!!!!!!!!!!

こんなコピペをしているのも、
変なフローレンス持ち上げコピペをしているのも恐らく八百屋。
八百屋でなくても八百屋一派の一人である事は間違いない。

馬鹿にツクールとかいうソフトを与えたせいで、フリーソフト界が危機に陥っている。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 06:25:48 ID:2PE6n20v
故に、RPGツクール = ゴミ製造器であり、
それを使うツクラーも連帯責任を負う必要がある。

良いから、さっさとツクールなんてやめろ。
プログラムに切り替えろ。…とかいうと、今度は大誤だかを出してくるのか。

狭いね、世界がさ、ツクラーは。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 06:32:16 ID:2PE6n20v
八百屋っていうのを見るまでは、ツクールにも悪い印象は無かったんだけどな。
ゴミがゴミを叩いてるから、ゴミ同士と言っただけの事。
それに必死に反論してきたのが八百屋。

ツクールが叩かれる原因になっている要因の一つが、八百屋です。
自分のサイトはさ、早急叩きコンテンツだけ残して他を消したらどう?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:10:34 ID:HTmVqNXf
ゲームセンターのマップチップ早くしろカスども
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:25:59 ID:pqZFRhlE
素材屋にリクしてみたらどうよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:37:34 ID:6a2soCE9
どうでもいい。何でそんなに気になるんだか。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:16:39 ID:jSkGosiB
朝っぱらから釣り師がやけに必死だな
釣りキチサガペエてとこかw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:36:20 ID:pqZFRhlE
いやこれサガベじゃない。
やってる事は変わらんが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:48:47 ID:HzaTbELj
ホスト抜いてみたらVXスレによく沸く認証厨だったソイツ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:09:19 ID:fqOB0DRo
案外フリソスレ荒らしたの13だったりしてな。
この手の粘着は相手を陥れるために平気で濡衣着せるし、
何より13がたまに荒らしてるの見るし。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:13:16 ID:pqZFRhlE
ツクールが叩かれる原因になっている要因が・・・とか言いながら
他スレじゃ喜び勇んでツクール叩いてるじゃないの。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:24:35 ID:7wVneE5I
粘着厨なのはわかってんだし
2PE6n20vなんかに構うこたねーと思うんだが。
相手にするだけ時間の無駄かつ荒らしの思う壺な気がしないでもない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:14:34 ID:pqZFRhlE
確かにな。


それにしてもこの過疎っぷり。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:33:15 ID:bvRtbP07
>>10
いいえ、ケフィアです
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:45:49 ID:Cf/46QWV
おお あなたが べんじょゆうしゃ さま ですか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:55:25 ID:ZAVOUqyJ
ID:2PE6n20vは最悪でやればいいのに、何されたか誰だかも知らんが邪魔。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:11:58 ID:S+lO0x2p
この程度がヌルーできないからツクラー全体が馬鹿にされるわけなんだがそれはさておき




ネタは何かないものか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:44:29 ID:jSkGosiB
ネタなんか無理に考えんでいい
このスレは七年スレを目指す
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:47:25 ID:iI7Z63qH
じゃあ、ここで一つネタを提案。
現在製作中で、面白そうなXP製ゲームは?

…あ、思いつかねー
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:55:55 ID:jSkGosiB
その前に、他所サイトなんか全然チェックしてないわけだが
コンパクも全然見ないしツクール新聞も見ない、
べクも余程じゃないと見に行かない
ツクールやってるけど、ツクール界はどうでもいい
そんな感じだね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:57:42 ID:Cf/46QWV
URL出したら出したで作者乙だしなw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:00:22 ID:iI7Z63qH
確かにw
33ほど極端ではないが、ゲーム探すの面倒臭いのはあるな。
ベクターも見ないし。
やっぱまとめページがなくなったのは痛いなーと個人的に思う。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:09:55 ID:ZAVOUqyJ
>>33
ツクール界ってここのことだろ、他じゃめったにお目にかからない言葉だよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:26:02 ID:jSkGosiB
ええ!そうなの?
ツクってて手軽に見れるの結局ここだけだからなあ・・・
生活上別段困らない世間知らずという状態になってるかねw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:45:29 ID:C56gmG0d
>>29
たぶんID:2PE6n20vの中身はリレー盗んでロダをアク禁くらって逆恨みしてる泥棒。
盗人猛々しいって奴の典型的な例。
前に最悪板にスレ立ててたの見たけどID:2PE6n20vの自演以外書き込み無くて直ぐスレ落ちてた。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:49:14 ID:sZl4sk7G
人格破綻者ほど活躍するのが2ch
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:28:44 ID:YQcG8qGT
単にお前らにスルースキルがないだけだろう
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:35:28 ID:g6GTz79O
いやネタがないだけだろう
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 08:49:47 ID:XNJ4ETTX
嵐は本人は相手にされて喜んでんだからいいべ
結局掲示板であってチャットじゃないのだから
そんな無理に盛り上げなくともいいんじゃね

この板、今のところレス数30越えてれば半年書き込み無くても
落ちないみたいだし、たまに現れる嵐たんも釣られてたまるもんか!
なんて意地にならないで、ちょっと構ってあげるくらいの余裕が
あっていいんじゃないかな

そんな大人の感覚で、七年くらいまた〜りマイペースでやってきゃいいと
思うわけだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 11:54:44 ID:gbQlGlLr
ツクールネットSNSの管理人がキモすぎる件について。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:55:02 ID:jIqNCbo5
>43 kwsk
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:07:10 ID:R8LIxjiv
まだ二十歳近所の女の子みたいだしあんな物でしょ。
ちゃんとゲームも作ってるしSNSの運営も滞りなくやっていて立派だと思うよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:38:33 ID:YQcG8qGT
>>43の方がキモくないとい保証が少しもない件について

まぁ創作に携わる人間はどこかしらキモいもんだよ
俺もお前もお前らも
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:40:41 ID:vsAA24xu
極まったキモさこそ芸になる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:43:48 ID:13ER5JCh
>>45
女の子w
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:05:06 ID:jIqNCbo5
>>45はイケメン
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:11:50 ID:+T2YO653
>>45
くどきのテクを教えてたもれw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:33:08 ID:/5fkWOes
しばらく離れている間にシェルフ閉鎖しちゃったの??
Bluv Clubとかと何かあったの??ここも停止状態っぽいし…

シェルフなくなる不便だなぁ。
復帰する予定とかあるんでしょうか?
何か詳細知ってる人、状況教えてください。
ミラーサイトみたいなのが出来るの??

どうなってるんだ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:42:10 ID:cXF33/z0
管理人、粘着に白旗振って完全撤収
ミラーサイトはない

          以上
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:33:21 ID:vPc+42uv
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 14:48:28 ID:uzQPXT44
>>51
半島へ帰れ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:30:11 ID:yT+YCnHc
>>51
シェルフは管理人が粘着荒らしにキレてサイト閉鎖
Bluvがミラーサイトを作ろうと管理人に許可を求めるも断られる
しかしその後も勝手にミラーサイトを作ろうとして批判され、
「反省も謝罪もしない」と半島人みたいなことを言ってサイト縮小

RGSS板でも同様にwikiに転載するかという話が出たが、何を勘違いしたのか
「シェルフって何?優秀なサイトだったの?見たことないけど糞だったよ」
という意見が出てスレストかけられる騒ぎになった
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:42:46 ID:jB+DOPNq
>>55
>「シェルフって何?優秀なサイトだったの?見たことないけど糞だったよ」
という意見が出て

それ荒らしだろ。そいつがファビョってスレスト。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 04:22:46 ID:tVJyac04
>>38
それにしても八百屋はどうしようもないな。
どこでどうアクセス禁止になったって?

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1131364945/

ここでは一緒に早急を叩いていただろうが。
お前が嫌われている理由はそんな所にある訳じゃないので悪しからず。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 06:27:01 ID:So4I6FWl
同じ穴のムジナ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 06:54:22 ID:80pP0+aR
叩かれて失うものがない奴が羨ましい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:56:13 ID:DsymgR1x
>>59
リレー荒らしとサガベ以外は荒らしに粘着されて叩かれてるだけ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:41:05 ID:80pP0+aR
>>60
そりゃ叩かれても痛くもかゆくもないなw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:45:14 ID:cm1621/N
なんで自分に同調する奴居ないんだって顔真っ赤にしてたりしてこの粘着
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:49:57 ID:So4I6FWl
そこで自作自演ですよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:04:24 ID:RSEa4ayR
自演してもバレバレだし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:40:39 ID:So4I6FWl
それでもなりふり構わずあの手この手で貶める。
メリットなんか全く無いのに。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:45:32 ID:MwKuPkZE
>>56
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/14836/1091543460/108-
これのことか

しかしこれはみっともないね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:18:34 ID:Ny6DZR4w
>>43
ピザであることを公表してさらにその醜い姿を自ら晒してるところとか、ラジオ(笑)が棒読みだったり、
管理人のくせに利用者が宣伝で使うための広告スペースの、限りある5枠を埋めたり。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:52:58 ID:TuCW63l9
あるあるwww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:05:51 ID:t8GhAt1q
ツクールディレクトリのTOPニュース占拠も在りがちなこと
…あれ? MGS技研とツクールネットSNSの管理人は同じだよな?
だとしたらモラルがなっていないかもしれん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:22:41 ID:AdRQun/t
物欲にまみれてしょうもないイベントの宣伝で枠埋めたのは寒かった。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:42:52 ID:B8KAume7
自分が携わってる企画だけ、受信拒否のできないメルマガで送りつけて宣伝とかなww
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:34:08 ID:0LRKkYAf
結局イベントはどうなったんだ?
全員がコメントしたらツクールネットSNSの管理人にツクールVXプレゼントとかいうやつ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:37:28 ID:rVTQ9k7K
なんじゃそりゃ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:49:03 ID:CpumDB+n
>>72
常識的に考えて全員がコメントしたと思うか?w
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:41:15 ID:N04FCrj8
>>72
フリーメール不可だったから普段使わないプロバイダメールで登録してて
メルマガに気付いたときにはもう期間終わってた
知っててもコメントする気なかったけど

ていうかガチメンヘラだからしょうがないよね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:53:58 ID:B8KAume7
日記を頻繁に更新して管理人と戯れてるやつは全員メンヘラと見てよろしいよね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:03:39 ID:qkRl2yax
メンヘラの中でも
ひときわやばい奴らは脱退した。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:05:09 ID:qkRl2yax
脱退させられた。だt
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:07:34 ID:B8KAume7
実害的な連中か
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:11:45 ID:qkRl2yax
関係ない利用者に不愉快な思いさせまくりだったし。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:16:57 ID:bWrBmfCh
なんだ、中でごたごたでも起こってるのか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:28:27 ID:rVTQ9k7K
正直どうでもよくね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:05:01 ID:0LRKkYAf
既に影響力があるからオチして潰れてしまうには惜しいサイトだ
痛い割にあまり叩かれていないのはそのせい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:15:06 ID:arFac1ej
誰が管理人を叩いてるのかは想像に難くない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:28:37 ID:p45+PCM7
脱退させられたという連中?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:07:43 ID:CBRpn/tS
管理人が毎日2〜3回更新する駄日記さえ我慢(スルー)すれば
ツクラー同士の横の繋がりを作るきっかけには良質だと思うよ

それすら我慢できん連中はSNSにそもそも向いてないってことだろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:18:50 ID:23p84qCD
SNS自体馴れ合いだからね
俺はやってらんねーけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:24:00 ID:p45+PCM7
横のつながりもとうとしても、普通なやつの方が圧倒的に少ないから難しいけどな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:56:20 ID:TLz/Y1Rr
まるで自分は普通だと言わんばかりに
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:36:52 ID:MsaehACB
日に何度も日記書く連中は極力スルーが吉。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:13:36 ID:p45+PCM7
活動してる(日記更新してる)人の大半はメンヘラかキ○ガイ
今はもう後者は少なくなってきたが。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:59:02 ID:5odEQd30
後者はしばらくしたら追い出されますからね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:18:45 ID:TLz/Y1Rr
活動しない奴は何が目的で入っているんだ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:37:29 ID:CBRpn/tS
>>93
だから横のつながり目的だって
少し上のレスも読めねぇのか
mixiだって作家同士は自分達の横の繋がりのために登録してるんだぜ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:36:33 ID:TLz/Y1Rr
横のつながりw了解したw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:20:24 ID:5odEQd30
mixiよろしくヲチ目的で入ってるのもいると思うけどなw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:05:45 ID:n3xNlWjb
痛いかもしれないけどツクールネットSNSの管理人さんはかなり凄いと思うよ。
最初入ったとき、絶対成功しないと思っていました。
なんというか、日向氏の熱気に煽られて歯車が回っていたという感じ。
狙ってやったようには思えないけれど、ああいうエネルギーでコミュニティを動かすのは相当に難しい。
時間と情熱がなくちゃできない。うまくやったなぁと思う。
ただ、今後どうなるかは不安ですが。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:17:20 ID:L9tSc8Ao
痛いかもしれないけどツクールXPマスターの八百屋さんはかなり凄いと思うよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:16:30 ID:i/5QhGMc
         / ̄\
        | 海老 |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よく管理人の話題を出してくれた。
    |    (__人__)     |      褒美としてRPGツクールを買う権利をやる。
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / ツクール  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄ツクール/|  ̄|__」/_ツクール  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ツクール ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ツクール /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:55:07 ID:2Zt5Yv+I
2003kds…いやなんでもない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:21:14 ID:Pz3PHhfH
>>97
まともに働いてないからこそ成せる業だよな。普通に就職してる人なら忙しくて運営など不可能。
日向はマジ神。
馬が合わない利用者を、管理者権限で次々と追い出し、また独特のオーラを振りまくことで利用を自主規制させ、
住民の質を限定することでまさにそこは楽園となっている。

もし日向がいなかったら、今以上に人が増えてサーバに負担をかけていたことだろう。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:46:51 ID:2Zt5Yv+I
>馬が合わない利用者を、管理者権限で次々と追い出し
これは住人の通報ありきだと思う。
まともに働いてなくても、あれだけの人数を管理するの普通大変。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:16:36 ID:Pz3PHhfH
そう、だから神なんだよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:06:07 ID:dko1FvHj
「りり」と「のの」のキチガイ2匹は追い出されて当然だったけどな。
片方追い出された後は自分被害者にして不快な電波垂れ流しだったし
プロフィールとかで管理人を挑発してたりしたし。


しかし頻度は減ったとはいえツクールのSNSの中でツクール貶したりて
何の為に参加してるのか理解に苦しむSKという格地雷が未だ中に…。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:19:51 ID:Xul3PVGh
巡回大変ですね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:20:52 ID:xW++4x3G
りりがツクールとは関係ない別の場所で絶賛ヲチ中だった人物と
同じ人だったと知った時はちょっと感動した。

何だかんだであのSNSは一通り回った後にツクる気力がわいてくるから好きだけどな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:56:48 ID:dko1FvHj
>>106
他所でも問題起こしてたのかよw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:59:44 ID:bvmwV52k
VXのパッチ出たんだしそろそろXPのバグも直してもらいたいんだけど
期待できないんだろうなー
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:03:12 ID:XQW1rKue
ナナメ落ちの作者がSNSでファビョり始めた件
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:13:43 ID:6SkIu+7A
>>109
kwsk
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 07:21:02 ID:EmMxQQhD
>>108
新製品が出た=旧製品はもうバグとか直しません。新製品買って下さい。
なのでまず無理だろ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 07:33:07 ID:NvGEdpNT
スマブラ見てたらどうでもよくなってきた。ほんとに
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:01:09 ID:maK47w6C
八百屋の絵見てたらどうでもよくなってきた。ほんとに
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:20:21 ID:4bfVPiyK
アッー!
115きゃっぺ:2008/01/31(木) 19:47:03 ID:HPZidBbh
第2回バレンタインモナーRPGうp祭
ttp://monarpg_kouhaku4.web.fc2.com/Van_Allen_Radiation_Belt.html
今年も出ようと思いますので応援よろしき!

ttp://cappesoft.hp.infoseek.co.jp/
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:43:55 ID:bvmwV52k
>>111
でもエネミーの設定でDeleteで消した後そこに設定した敵の耐性設定が
反映できないのは致命的だと思うんだが。
修正ファイル出さないならこれは公式に書いて欲しい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 07:06:24 ID:XXbiUwKH
>>116
一応対処法あるからそこまで致命的でもないぜ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:19:35 ID:LCimhmdq
>>116
他にも似たよなのあるよ。
タイルセットを複製して作ると、複製元をいじると複製先まで設定が変わったりした。
データベースの複製・コピーまわりにバグがアルっぽいね。
設定をクリアしてから自分で作れば問題ない。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:25:22 ID:Ai0Tzjyj
>>117
対処を知らない人には致命的だから公式に書くべきってことだろ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:56:53 ID:35YlDvop
VXも出たのに、ver0.08かよ。
そのうち、ツクール2010も出ちゃうぞ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:29:03 ID:Xlxh4oZ3
おまえら、作り始めて何年経つんだ!
正直に白状しろ!

俺は2005年の今ごろだったような気がするから、丸3年、4年目だわい
途中、ツクールにまったく触らない時期が一年半くらいあったが

聞かれる前に答えるが、完成度だが
そんなもん計る以前の問題、統計取るも糞も無い紛争地域のような
カオスな状況を脱しきれないままでいる
まあ、素材作り直しを延々ループしてるってわけだわい
絵を描く腕だけは少しは上がったような気がするかな・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:14:44 ID:tDwM/Klv
製作を始めてから1年半くらいかな。
素材作りばっかりでまったく進展していない。
しかも腕も上がってないorz

ここ最近やっとまともに作り始めたけど、
イベント一つ作るごとにテストプレイするから
やっぱり進まないwww
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:16:43 ID:6l3WUM1B
まぁ個人で作るならそんなもんさ。続いてる分マシだと思うよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:42:26 ID:tDwM/Klv
>>123
そういってもらえると助かる。
よし、このまま頑張ろう。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:46:56 ID:6l3WUM1B
でも今の名倉だったらパートナーもくそもないんだけどね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:52:50 ID:6l3WUM1B
すまん、今誤爆に気づいた
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:54:36 ID:tDwM/Klv
誤爆かよwww
何の事かと思ったじゃねーかwwwww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:31:05 ID:dwbTJLYA
下手に素材作りとかしないで最初はデフォの素材だけでゲームを作る方がいいぜ
そんで公開してプレイしてくれた人の生の声を聞く
それだけでやる気も上がるし、どんな風に作ればいいゲームになるかが分かる

もちろん完全自己満足なゲームでもいいけどな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:49:01 ID:Ul3Z/AVh
121だが、生存者確認!
おお・・・ もはや、俺以外死滅してしまったのかと思っていた

>>128
聞いてくれ
俺の場合だが、既に2000作品を一本リリースしている
その辺りの感触は一応確認済みだ

その上で思うのだが、二本目以降製作中て人が、XPには多いと
勝手に思ってるわけだが、そうでもないのかな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:50:53 ID:pv2ejmmJ
まあなんつうか俺はもう10年以上ツクール以外の趣味なくて
ずーっと余暇の時間はツクールばかりに使って生きてきたんだけど
一本も完成させたことないんだ…

XPでの製作期間は何度も作ったり止めたりスクリプトの勉強してみたり
挫折したりを繰り返していてもうよくわからん。
発売して一ヶ月ぐらいで買ったからそれからずっとかなw
でもここ一年はたまにしかツクール起動してなくて
ずっと絵を描いてる、というか絵の練習してるよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:53:33 ID:6l3WUM1B
>>130
それはそれでいいとは思うがツクラーとしては破たんしてるぞ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:41:28 ID:dwbTJLYA
>>129
それこそ人による
まぁXPはRGSSのおかげで本当に何でもできるから、一度企画したものを最後までやりとおせないと
作り直し作り直しで先に進まないってのも確かだ。俺もそうだし。
ちなみに俺は3作品作った。XPで。
ダウンロード数は300そこそこだったけど、「面白かった」と言ってもらった時はすげぇ嬉しかった。

>>130
お前のそれは「ツクールが趣味」とは言えんと思うぞ
あと絵うp汁
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:12:26 ID:Z2Fa3iQM
XPでRGSSの勉強をしてるうちに気づいたらVXが出てた
そんな感じ

くじけては少し時間をおいて勉強し直し
理解の幅は広がるんだけど
いつも同じくらいの深さのところで躓くんだ……
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:32:02 ID:DoTj6Xf5
俺はXPが初ツクールかな。
素材を作りながらツクールで出来ることを確認しながら
じっくりじっくり進めてる。

この調子じゃ完成するころには新しいツクールが
もう一つ出てるだろうなwww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:37:05 ID:8AQKxTtV
ツクール新聞が閉鎖した件について
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:26:16 ID:V3YWMJll
きらら死ね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:14:39 ID:McssYdRK
ツクール新聞・・・・まじかよ・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:01:04 ID:R7zhwt29
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:14:39 ID:V3YWMJll
知ってる奴からしてみれば

いつものきらら=ゴミ以下の屑

だから最初から参加させるなって感じなんだよな
リアルで死ねよあいつ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:44:19 ID:R7zhwt29
ほぼ毎日ツクール新聞を閲覧するのが楽しみだったのに…
楽しみを減らしやがったな、きららめ!

あと、ツクール関連の情報はクリプレとかツクラジか。

なんかツクールの森みたいなことになりそうな予感。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:00:42 ID:HRtoKEYm
きららはあくまで引き金であって、潰したのはトモタカ自身だけどな。
>>139
それは中途半端にしか知らない奴。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:01:18 ID:HRtoKEYm
引き金じゃなくて切っ掛けかな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:02:38 ID:glS264PE
まあ、完全な根源としては、

プンゲスレ:
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1202056013/

きららだけじゃなくて、こいつら全員が取り囲んで潰したということだな。
なくなればいいのに。

>>141

自演乙といわざるを得ない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:14:30 ID:8AQKxTtV
クリプレって情報量少ないし役に立たないじゃん。
管理人も多分RGSS素材の内容とか理解してないだろ。
実用的で高品質なツクールニュースサイトがなくなってしまった。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:14:44 ID:imY22h0T
ほんとツクール界隈はキチガイが耐えないな。
まあ二次創作SSとかも変な批評家が増えておかしくなってるけど。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:38:12 ID:HRtoKEYm
>>143
お前はまず読解力を身につけような。あまりにも短絡思考すぎる。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:08:41 ID:a7Li+04f
自演乙
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:36:45 ID:7UEw/dZX
>>130だが空気を読まずにこれまでに描いた中から適当に見栄えが
良さそうなのだけ寄せ集めたのをうpしたぜ、パスはtuku
http://kossie.net/up/src/kos2145.jpg.html

別にツクるのを諦めたわけじゃないんだ
もうちょっと慣れて思ったとおりに描けるようになったら
再開するつもりでいるんだが…まるで上手くいかないかん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:17:22 ID:J1s7sgUC
俺は女を描いてると、どうしても巨乳になっちまうのさ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:43:08 ID:Nfalb051
>>143は 訂正 という言葉を知らないゆとりでFA?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 02:00:29 ID:n8m3cdGW
なんでもかんでもゆとりって決め付けるのは感心せんが、
文脈を把握する能力が欠けているっていう指摘には同意。見当違いなレスをしてることに気づけないKYなんだろ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 02:16:34 ID:NDgHjcoK
お前らこんな低レベルな煽りにマジレスとかwww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 06:21:59 ID:DcvQtAGi
VIPだったら袋叩きだな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 07:39:50 ID:vkdgBeil
VIPの弱いものいじめ根性は異常
昔(または現在進行形で)自分がやられてた反動なんだろうがな

>>148
普通にうまいと思う
きちっと清書するとかしたらかなりいい感じになるんじゃないかな
絵だけで人が集められそうだ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:06:18 ID:RPfsxypi
どんなヤツか興味あったので飛んでみたら
キモいヲタ絵が羅列してある痛いサイトでガッカリした→きらら

キモヲタ絵なけりゃこういうヤツいてもいいかもと思ってたんだが
単にキモイ奴だったのでコイツはダメ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 05:01:03 ID:gWkgFaDK
>>154thxお前の優しさに(ry
俺、この戦いが終わったら完成、とまではいかなくとも
一応ゲームと言えるような作品をうpして
遊んで貰うのが夢なんだ…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:22:01 ID:WI1YuFxh
ついにヲチスレと化したか。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:04:11 ID:+Uapw2qx
どこが?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:03:03 ID:0sujiypX
>>144
逆にチャンスだ。CNNや2NNをもじったTNNでも作れ。
ツクらなくてもツクール界で人気者になれるぞw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:45:33 ID:fEsg8/gg
先生質問ー

ヘルプウィンドウとかアイテム名前の文字数制限ってどこで変えるんですか?
何か変更するとかないくさいんですけど・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:46:09 ID:9lbmWgbA
draw_textのwidthの値でかくすれ
デザイン崩れるだろうが後は自力で直せ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:17:09 ID:x/dQn6xN
>>159
そんな無いに等しい「界」で人気者になってもなぁ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 07:17:51 ID:IInH5gdS
>>161
どこで100文字とか40文字の制限かけてるんですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:29:53 ID:+bruZqFc
え、そっち?
それはむりだろう。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:56:46 ID:56I5tciT
じゃあモジュールでも何でも使ってスクリプトに直接記述したのを呼び出せよ
めんどくさいなぁもう

module DISPTEXT
Text="テスト"
end

draw_text(x,y,width,height,DISPTEXT::Text)

あとは自分で勉強しる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:08:08 ID:OSYaUAcs
また八百屋がトモタカだの言って荒らしているのか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:23:37 ID:ZBjRT6Z6
XPで質問があります

「移動ルートの設定」で歩行グラフィックを変更しても、
戦闘終了時に元のグラフィックに戻ってしまうことがあります(戻らない時もある

変更後グラフィックのままにするには、どのような方法でグラフィックを変えればよいのでしょうか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:37:53 ID:X7XQH6c0
>>167
アクターなら「アクターグラフィックの変更」でできる

それ以外のイベントとかならスイッチで管理して別ページを作れ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:01:32 ID:ZBjRT6Z6
>>168
サンクスです!
そのコマンドは見落としてました
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:38:27 ID:qVpST8GI
Bluvelがまーた妙なこと言い出したな
誰かに構って欲しくて仕方ないって幹事だ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:57:06 ID:EPfQX8Xl
>>170
これはひどい・・・全然反省してないな


謝る事に関して
 反省をするか、しないか。
非を認めるか、認めないか。

 心から「自分が悪かった」と思わないと謝る意味など無いんですよね。

 アンケートに関しては、人の意見を聞くだけでした。
自分がどうするかを大方決めてから、相手がどう思うかを聞くだけでした。
アンケートとは本来人の意見を聞くだけであって、それに左右されるかは自分次第だと思っていました。
 ……たまにはこういう事もありますよ。人の事を考えずに話をする事も。
ただ、私自身悪気があってそうしたわけではありませんし、
非を認めるまでに時間がかかった事も事実です。
 ただし、「これからこのような事が起きないように努める」
これが一番私にとって約束できない事です。
起こらないように努めるとはいえ、起こるかもしれません。全く無いとは保障出来ません。

 ただ、一部の人を不快な気持ちにさせた事に関しては、謝ります。
許される事を願いはしませんが、ごめんなさい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:21:34 ID:E47OEx9Y
反応するだけMUDA
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:49:39 ID:qHwm1pyk
>>171
この矛盾だらけの発言はホント頭悪いし、空気も読めてないよな。
「何から始めるか困っています。」ってTOPで言ってるけど、まず閉鎖すればいいのにね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:24:01 ID:vELAE9Em
もう誰も気にしてない事を自覚してなかったのかい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:21:13 ID:WLT+stkN
>もう誰も気にしてない事を
それは無い。
最近はおとなしくしてたから放置されてただけ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 07:27:32 ID:pcQNQ00n
ところでBluvel確実にここ見てるよな
TOPのメッセージ消してるし

今どんな気持ちですか?^^
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:43:01 ID:W0pIT8GD
>サイトの縮小経営はこれからも続きます

誰も望んでませんよ^^
応援してる人の言葉は自分の利だけを考えた発言ですよ^^
似たような素材が他にあれば、あなた自身は無用ですよ^^
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:32:12 ID:U3Ui5qDH
経営(笑)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:50:54 ID:eQG+rHu4
損得勘定で動いているように見える割には
かわいそうなくらいに世渡りが下手なやつだな……
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:28:11 ID:i7+F5xcn
感情で動きすぎだし、無駄なプライドが高すぎる
どうしてそこでムキになるのかって事で意固地になってるからな今も
別に謝罪自体は然るべきところにして終わりでいいのに
「謝罪しません。悪いと思ってません。だからしません。絶対しません。」
とかブログで何度も宣言しなくても・・・なぁ。
ただ頭が悪いということだけは理解できる。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:53:42 ID:nnbmipml
これで置いてあるスクリプト素材が完全自作だったらともかく
他のサイトのスクリプトに寄生してる素材ばかりだから笑える
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:00:49 ID:nsL2OB6v
ふとツクールXPからruby/SDLに脱却する事を思い立って
色々と試してみたが、ruby/SDLのフォント表示が
不安定すぎて結局トンボ帰り
いろいろ不便な所もあるがやはり製品としてしっかりしてると
少しXPを見直した
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:02:36 ID:i2NsPGz7
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:46:45 ID:7cTA2Yvq
ところでたまにはうpする猛者はおらんのか。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:15:08 ID:Qqqoc2ED
ここでは少々辛いかも知れないね。色んな意味で。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:41:00 ID:QtY1v5LY
VXスレ行けばいいじゃない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 04:07:52 ID:DixwFMNT
寄生でもなんでもいいけどスクリプト素材もっと増えないかな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 07:22:12 ID:u+g1YosC
無理だろ
少し調べれば分かる様な事でも調べないやつばっかりだし、
そもそもRGSS素材を公開したところで有効活用(ゲームの完成)されないんだしな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:39:07 ID:1TLTsRqv
>>187
VXやればいいじゃない。いっぱい増えてるぞ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:31:19 ID:n2guzXqE
>>188
完成させてる人のことは無視ですか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:16:30 ID:u+g1YosC
>>190
完成されたゲームの何倍未完成ゲームがあると思う?
それに完成させれんやつに限って小うるさいんだよ
あーしろだのこーしろだの

完成させてるやつのことを無視って考えがどこから出てくるのか知りたいわ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:25:24 ID:iZjsgEwb
完成できない奴が多すぎて、完成させた奴が埋もれてるんだよな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:40:53 ID:1TLTsRqv
逆に言えば完成させても埋もれてるってことかい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:52:23 ID:d2EWI3Z5
>>191
いやそんなの当たり前のことでしょ
何度も作り直してようやく一本完成させることが普通だと思うんだけどな
ボコボコ作れる気力が欲しいよ

>>完成させてるやつのことを無視って考えがどこから出てくるのか知りたいわ
完成させていないことばかりに目を向けるなって言ってるんだ
残念だけど、短い文章からはそうとしか読めない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 04:13:52 ID:F7eOYEk+
>>187
素材があるから作るって発想の時点で論外だと思うが
作りたいものの為に素材求めるのならまだ理解は出来るが

とりあえずRUBYの本でも読みつつ自分の作りたいものでも具体的に考えたらどーだ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:31:21 ID:1x+Q6f96
全部作るならツクールじゃない方が良い。
「限定された環境」で自由に作るのがツクールだろ。

初心者が完成させらんないのはその「制約」を無視あるいは軽視しすぎ。
本当に今ある素材で代替できない? イベントコマンド見たのか? ってリク多すぎ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:32:42 ID:kkJJJxfm
素材を見ていてインスピレーションが沸くほうなので
論外と切り捨てられるのは心外だな
rubyで自作できるようになるまでしてゲーム作りはやりたくない
それなら2000でやってるほうが幾分楽で楽しいよ

198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:55:07 ID:jxAutVYq
ついにVXを買わざる時期にきたってことだな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:54:34 ID:OcDGSyum
↑誰か通訳してくれ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:04:39 ID:nIxItkW/
VXはいらない子 ということはわかった
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:48:48 ID:ZknuGKBS
VXはなー。
ハブられたんで友達グループをワンランク下げる
みたいな感じがして手が出ない。

俺はツクールでさえそうなのか!みたいな。
嫌なこと思い出しちまった、、、、死んでくる。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:54:23 ID:04O1VmSp
理想の形にできるなら、ツールは選ばないさ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:11:45 ID:zd76msCS
さんざんVXいじった後にXPいじるとカクカク感じる。やっぱFPS20の差は大きいね。

もうFPS40には戻れないんでXPも60にしたいとこだが、調整せんといかん部分が多い。
逆にVXは画面サイズが小さいんで640*480にするワケだが、こっちのほうがまだXPのFPS60化より手間かからん。

そんな感じで自分の好みに合ったツールが絞られるんじゃまいか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:57:39 ID:fGkdKzTc
で、VXはマップ仕様の制限突破する方法見出した人はいるんかな
俺にとっちゃ解像度よか、それが大問題だからここに留まってんだけどね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:16:26 ID:Ahr9Z9uZ
KGCのタイルセット拡張とエディタ多重起動で楽勝。
4方向だけは無理があるが可能っちゃ可能
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:21:27 ID:zd76msCS
マップは一枚絵だからVXのがいいんだよね。
一枚絵マップの4方向制御はxy座標取得して移動制限かけるだけでいいし。
そんなマップばっかじゃさすがに管理キツイけど、見えない白紙マップにプライオリティ上の
パーツ配置するよか何倍もマシ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:36:03 ID:ry0+PgPa
>>203

Graphics.frame_rate = 60
の一行で済むだろ?
それだとなにか不具合とかあるの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:40:49 ID:GR9jMG60
動作速度1.5倍かよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:13:28 ID:PO9v66e8
ツクゲー作りたい人はVX
ゲーム作りたい人はXP
それでいいんジャマイカ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:20:58 ID:fGkdKzTc
>>205
教えてくれてありがと、ググレカス覚悟してたんだけどねw
で、見てきた
相変わらず、KGCはすごいね驚くよ
しかし、やはり移行はちょっと無理かな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:11:07 ID:3OlD55zq
>>207
マップ上の移動速度1.5倍…は別に問題でもないけど
アニメの再生速度も1.5倍という弊害がだな
アニメの再生時だけFPS元に戻すという荒業もあるが
40だろうが60だろうが五月蝿くわめいてるのは2chの中だけだけどな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:17:27 ID:XqLtE5kf
>>207
いやね、ゲーム時間も1.5倍になるしタイマーも1.5倍になるしで
とにかくマンドイのよ。
細かいトコいうと天候エフェクトも1.5倍になるから要調整だし。
ダメージPOP時間も1.5倍で消えるの早くなるしカーソル移動も調整いるし。

それに比べたら解像度変更で調整する部分は少ないからまだマシって話。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:20:54 ID:XqLtE5kf
>>211
ああ、それとFPSを部分部分で変えたらゲーム時間がズレるからオススメできんよ。
メニューの実ゲーム時間の1分がウソになるから。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:34:21 ID:DMYNHD9B
カーソル移動の速度が早くなるのが嫌とか神経質すぎだろ。
プレイ時間だってプレイしてる側はそんなに気にしてない。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:32:42 ID:SRFJusx6
俺のゲームプレイ時間完全未表示だし、
他の要素も慣れさせちゃえばいい程度のもんだな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:18:17 ID:XqLtE5kf
これ言っちゃおしまいだけど、そういう細かいトコが気になる性格だからFPSいじるんだよね。
気にならないんならそもそもFPSいじらないっしょ。

まあ40分のプレイ時間が1時間て表示されても気にならないヤツはいるだろうし。
制限時間6分で脱出しろって出ても実際は4分だったってのも気にならないヤツはいるだろうし。
表示されてる数値がリアル時間と同じって説明があるワケでもないしね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:47:54 ID:k5rinpz5
>>212

ゲーム時間もタイマーもそのままだけど。
Graphics.frame_count / Graphics.frame_rate
で実時間に換算済みだし。

まあアニメーションについては好き好きだろう。
速くて快感に思えるから気にしてなかったけど。
確かにデフォルトのアニメーションはアレだから、自分で60フレーム用アニメを作れば問題ないし。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:05:23 ID:zr6JJEsG
>>216
VXは楽でいいね良かったね本当に良かったねうらやましいなあ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:17:07 ID:k5rinpz5
アンカーミスか?
XPの話だから。まあそうファビョらずWindow_Playtimeとかの記述を見直してみろ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:58:54 ID:SRFJusx6
つまり、
ツクールXP=全能神
ツクールVX=虚神
という結論でいいんだな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 06:37:54 ID:O8jBwXu6
叩きたいあまりに、見当違いの事言っちゃった。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:09:08 ID:jta1bzD/
>>217
そこまで分かってるなら戦闘中とマップでFPS変えてゲーム時間とタイマーがズレるかどうかも
分かるだろう?
60FPSだと戦闘アニメは秒間30回も更新されるが、それで増える負荷と恩恵の釣り合いも取れんしな。
パーティ4人がステートのループアニメ状態で全体攻撃とかしてみ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:16:28 ID:WR8GeZNi
>戦闘中とマップでFPS変えて
いや、そんな俺カスタマイズによる特殊な不具合までツールのせいにすんの?
マップと戦闘で推奨環境が違うとか、そもそも仕様がまずいだろう…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:33:06 ID:sT57N2FN
だからようするに、最初から60のVX最強!ってことでいいんじゃない?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:34:45 ID:jta1bzD/
違う違うw
まずお前さんらは「XPが叩かれてる」って前提付けてるからそういう感想が出てくるんだよw
マップと戦闘でFPS変えるのは、戦闘シーンで過負荷仕様にする恩恵ないからだろう?
マップはスクロールが段違いになめらかになるからイベント減らしてでも60はキープしたくなる。

自分流のこだわりを反映させるのに近道なんてないって話さ。
不具合でもツールのせいにもしてないし、フレームレート1行変えるだけでいいんじゃない?って
聞いてきたやつに他いじるべきトコ出しただけだろw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:41:31 ID:xcY1CIpO
http://www.vector.co.jp/games/review/1356/1356.html

これを見てみろ。
これがXPの最先端だ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:15:44 ID:/uJxyDMS
尖ってはいるけど、最先端ではないだろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:34:34 ID:SUcE0aKV
すごく・・・・最先端です
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:31:33 ID:cXJzRXMu
すげえもんつくれる人はすげえな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:06:30 ID:lM5Q8LED
学生でレベル高いもの作る人もいれば
社会人でもツクラーまっしぐらな人もいる

すごいとか才能とかいうよりも、意識の違いだろうね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:45:12 ID:7JzHf8qS
それに比べ、だらだらとニートでニコニコとかヘボクリエイターとして人生潰してるのは、一体なんだろうね・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:24:15 ID:eXiR8qQm
だから意識の違いなんだろ。

暇つぶしの趣味と、実益や修行を兼ねた趣味とで違うのは当たり前。
前者がヘッポコな活動するのも、後者がしっかりしたもん作るのも
どっちも当たり前だから。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 02:01:06 ID:dFuWinZb
俺は後者になりてえなあ・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:46:07 ID:vrOa4ip2
俺、ずっと前者でいいや
それで五年くらいやってっけど、なんか適当に人来るし
あひゃひゃひゃ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:04:38 ID:aVbLRK3c
ヘッポコな活動しながら「しっかりしたもん批評家」
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:56:25 ID:ZuebhdP3
>>233
あまり流されん方がいいな。
イチローや中田は一般人から尊敬されてるけど
同業者や重鎮からは疎まられてるわけで。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:43:23 ID:aVbLRK3c
わけで。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:28:20 ID:dFuWinZb
>>236
物凄く流されてる\(^o^)/
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:07:40 ID:Pg19GFIs
XPでどれだけでかい画像をマップチップとしてインポートできるかやってみた。
256x24576(4096x6) 24bitはOk、
256x28672(4096x7) 24bitはNGだった
つまり、VGA換算で約20画面分の画像は1マップとして使えそうだとわかった。
ピクチャ、イベントなどを敷き詰めればさらに広げられると思うが、
そこまでは試していない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 08:22:49 ID:paVtG46T
XPのマップ仕様はつくづく神だといわざるを得ない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:18:08 ID:E9t2JcVk
仕様は神でも使いこなす人間がいないという。
どっちかつーとVXの方がちょうどいい。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:42:42 ID:paVtG46T
XPが使いこなせないからVXかw
そういう人は結局何も使いこなせないまま人生終わると思う
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:58:35 ID:4LtSf2oL
一言でそこまで断言するのもどっちもどっちだと思う
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:25:45 ID:W0k1I4qZ
いちいちうぜえな自分の使いたい方使えばいいだけだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:04:08 ID:VsFYT0b0
エディタにパノラマが表示されんのにどこが神なんだよw
おまけにパノラマのスクロール指定やらループ制限もねーし。ま、ここはRGSSで
どうにかできるレベルだが、それ言ったらVXもXP化できるしなw

一枚絵マップなら明らかにXPはダメだろww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:45:24 ID:E9t2JcVk
一枚絵マップつっても、VXもXPも大差ないな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:24:50 ID:fnHdxDPY
黙って好きな方使えよ
黙れない奴が一番屑
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:43:31 ID:KIR/LY1s
>>246
作ったことねーからそういう発言できるんだろうな。
キャラクターより上にあるプライオリティの建物はマップチップを使って
カバーするんだが、エディタに表示されてるのとされてないのとじゃ
天と地以上の差がある。イベント配置もしかり。

一回真っ白のエディタにイベント置いたりチップ配置したりしてみろ。
一枚絵に関してはXPがクソすぎたってことが分かるだろ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:07:04 ID:jbUE1qzq
どうしたどうした何があった
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:05:31 ID:MpYkaCIp
わからん。
何か一枚絵マップに思い入れがあるらしいw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:00:38 ID:KIR/LY1s
タイル式も使うけどねw
レイヤ3層もクソ重い原因になってるしどう考えても神仕様じゃねーだろって話。
FPS40に落として滑らかさを犠牲にしてもあのザマとか話にならんだろ。
あんなモンで満足してっから海老も調子乗って改悪の方向に行くんだよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:05:03 ID:VxO/+yA6
以上マップが満足に作れない奴の熱演でした
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:05:57 ID:KIR/LY1s
商品の文句ってのはあればあるだけ次回で改善される可能性あるんだから
遠慮せんでどんどん文句言ったほうがいいぞ。
VXのマップ機能制限なんてのはさすがに海老も失敗だと気付いてるだろうが
あのくらい騒がないと気付かないもんだしな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:59:55 ID:MpYkaCIp
で?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:00:08 ID:tifj/ehu
はあ?
一枚絵をタイルセット化して通行設定いれて使ってるが
それじゃダメなんか?
これこそXPのタイル仕様ならではのやり方だが
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:01:03 ID:Pdx6STOU
あのお願いです帰って下さい・・・ここで騒がれても困るんです
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:07:23 ID:nc/Cd61N
VXの一枚絵マップっていかにもスカスカしてそう。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:12:11 ID:bUX8lWcy
ID:KIR/LY1sの頭ってスカスカしてそう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:33:14 ID:lVcILITX
>エディタにパノラマが表示されんのにどこが神なんだよw
今回の俺的ヒットワード
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:06:16 ID:Ym8TNPYK
>>255
パノラマとタイルで同じサイズでも重さが全然違う仕様が分かってない時点で論外。
VXでレイヤ排除した理由すら気付いてないっぽい。
まあXPゲーがクソ重いもんばっかだってレッテル貼られる理由が分かった気がしたなw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:12:10 ID:Ym8TNPYK
なんかさ、VXのマップ仕様がクソってのがXPの最後の砦になってね?w
わずか2ヶ月でスレ数あっさり抜かれるほどの盛り下がりっぷりに
イライラする気持ちも分かるがw

だからって「XPのマップ仕様は神だと俺は思ってるが、思ってないやつは使いこなせてないアフォ」とか
頭沸いた発言はどうかと思うがなw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:51:12 ID:058RyxqF
どうかと思うね^^
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:11:52 ID:Ym8TNPYK
まあ一番は画面スクロールがカクカクしてんのがダメさね。
FPS60にしたらレイヤ3層が効いて要求スペック跳ね上がるし。

そこの天秤をうまく計ってFPS60にしたXPのマップをごく稀に見るが
あれは素晴らしいと思うね。

なーんにも考えないで一枚絵をタイルにして、たった1.5×1.5画面のマップでも
縦に2700ピクセルのアホタイルセット入れるバカゲーは知らん。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:35:55 ID:D/eQRQjC
カクカクでも良い、面白く育って欲しい。

ツクールの最後の砦は「無能がゲームクリエイター気取り」だ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:00:16 ID:058RyxqF
赤ちゃん向け絵本みたいな一枚絵まっぷよりなら
タイルで細かに作ってるほうを尊敬するけどね^^
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:11:52 ID:Ym8TNPYK
せっかく一生懸命描いた綺麗なマップが、動くと横縞だらけじゃ本末転倒だろw
ああいうのに凝るってことは綺麗な世界を見せたいって考えなのに、そこを努力せんでどうするw

面白ければいいとユーザビリティ無視したゲームに限って面白くも何ともねーのが皮肉な現実だな。
面白さに直接関係しないトコまでこだわってるゲームに限って面白いゲームが多い。

それに固執してエターナルフラグ立ててるヤツも多いがw
本人が楽しいんならそれもひとつのツクールの遊び方かもしれん。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:14:01 ID:Ym8TNPYK
>>265
どっちも尊敬するに値するに決まってるだろwお前何様?w
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:15:45 ID:058RyxqF
そういえば、なんでツクールでくりえいたー気取りの人たちって
絵本みたいな絵柄でしか作らないのかな?^^
やっぱりそれがおしゃれさんだから?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:19:10 ID:058RyxqF
VXのパケ絵みたいなものもおしゃれさんだと思うんだけどなー
ぼくがおしゃれさんじゃないからわからないだけなのかな?^^
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:23:12 ID:Ym8TNPYK
あのな、一枚絵マップって一口で言っても目的はイロイロなんだよ。
2kだとドット単位の移動と当たり判定を使うのにあえてマップチップで組み立てた画像を一枚の絵にして
パノラマに配置したりするケースが多い。

XPだと移動だけならドット管理はRGSSで一発だが、当たり判定がやっかいだから
タイルをパノラマ化させて使うケースもある。

お前の脳内がどんなマップを想像してるのかは知らん。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:25:48 ID:058RyxqF
そうか!きっとほんとうは作れるんだけど
ぼくらツクラーのために合わせてくれてるのか!
やっぱりつくりえいたーの人たちは違うね、プロだね! d ^ω゚)

ぼくもなりたいなあ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:31:27 ID:058RyxqF
じゃあまずさいしょは、ちゃんとした絵がかけなきゃダメってことかあ。
みちは遠いなあ ´・ω・`)

でも、きっといつか、ぼくも最先端とよばれるようになるんだ!`・ω・´)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:43:45 ID:058RyxqF
>>270
い、いま一生懸命絵をかいてうpするから
だめなところをおしえてくださいね!><
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:58:58 ID:058RyxqF
うpしました!><
http://kazato.run.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/viprpg_tktk0062.jpg

わいるどな感じのおにゃのこをイメージしましたです!
髪の毛のかき方がよくわかりません!><
もっとちゃんとデッサンされた絵をかかないと
おしゃれさんへのみちはとおいですか?´・ω・`)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:40:51 ID:058RyxqF
は、はなしにならないってことなんですね(´;ω;`)ブワ
がんばります、、、、、orz
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:27:03 ID:t8quAZWa
>>260
はあ?
タイルセットの元データが単に一枚絵だというだけのことだが

しかし、あれだね
”XPゲーはクソ重い、誰でも認めてる”みたいな詭弁展開が、
XP叩きの唯一の砦だと思い込んでる感じだねw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:26:37 ID:5MMeSPyV
>274
レス遅れてすまぬ、やはり、言うだけでなく実際に作品作る人はすごい

素直にうまいと思う、つか、駄目なところがとくに見当たらない…
なんか、かぁいい感じのおにゃのこもリクエストしたいところ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:49:22 ID:k0D0MuJ7
ネタかと思っていたんだが
素で痛い流れなのな
軽く引いた
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:55:01 ID:EAUpjCgD
>>276
アホかおまい
同じサイズの画像だからといってタイルセットとピクチャ(パノラマ)が
同じ負荷だとでも思ってたのか
いっぺんRuby勉強しなおしてこい
お前の理屈は詭弁にすらなってない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:47:05 ID:13CwM2Hf
どうしてXP使いってこう被害妄想するのかね
なんかあったらXPが叩かれてると思ってしまう

どんなツールでも長所短所あるんだから、理論武装でボロ出すより
短所の部分をいかに改善していくか考えようとか思わないのか
とりあえずサイズのでかいマップチップ使うのはやめとけ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:17:19 ID:ObOvRhie
>>278
俺はネタのつもりで描いたw
5分で描いたし。

いい加減ツールの話がウザくてな。
フォトショとペインターの優劣語ってどうすんの?みたいな。
見る人間は作品にしか興味無いと思うんだが。
それとも便利な機能使えば誰もが感動するもん作れるとか?

ありえねーw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:25:11 ID:t8quAZWa
はあ?
何の話ししてんの?
タイルセットの話ししてんだけど
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:25:43 ID:ObOvRhie
>短所の部分をいかに改善していくか
俺は自分のクソゲー改善を考えるがな。
たいしてDLもされてないし評判にもなってないし。
ツールの短所をグダグダ言うよりなら己の腕の短所に目が向くんだが。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:41:02 ID:ObOvRhie
>>282
あいや、昨日までの流れだから。

でもタイルとパノラマの処理速度は全然違うからね。
タイルの方がパノラマの20倍くらいプロセス踏んでる。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:45:56 ID:t8quAZWa
>>284
ん? 俺は昨日からタイルセットの話ししかしてないのだけど
ま、いいや
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:49:13 ID:0X4CULKV
マップ軽量化スクリプトみたいに
画面外のタイルは更新しない、とか
あるいはレイヤー3を無効にする、とかできないかな?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:49:40 ID:t8quAZWa
つうか、パノラマだけ使ってマップ作るには、みたいな話しだったの?
それなら俺には無関係なことだったわw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:56:10 ID:0X4CULKV
正直おまえの書き込みは
叩きたいだけの思惑を言い繕っているようにしか見えない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:57:32 ID:k0D0MuJ7
>>281
苦笑
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:07:48 ID:ObOvRhie
>>285
あの、さ、昨日、「まで」って書いたんだが。。。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:08:01 ID:t8quAZWa
>>288
もっと素直に生きたほうが楽しいと思うぞw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:24:13 ID:t8quAZWa
>>290
「まで」が含まれる昨日の書き込みは>>266だけのようだけど・・・
この書き込みがどうかしたのでしょうか?としか・・

きりがなくなってきそうなんで、消えることにします
さようなら
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:58:05 ID:0m6b1K56
(笑)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:11:39 ID:13CwM2Hf
>一枚絵をタイルセット化して通行設定いれて使ってるが
>それじゃダメなんか?

こんな書き込み見て、初心者が真に受けてクソ重いマップ作ったら大変だからな。
結論からいってダメダメ。てかお前確実にやってねーだろw

バージョンが上がってユーザビリティがより改善され2000という完成されたツールができた。
黙っててもツールの使い勝手が良くなっていくって考えは妄想。

被害妄想野郎はツール叩きと勘違いしてアホ絵をうpするだけだが
きちんと改善部分を書いたアンケ葉書を出してるヤツのが1000倍皆の役に立つ。
VXでエディタにパノラマが復活したのは海老の気まぐれじゃねーんだよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:58:42 ID:k0D0MuJ7
どっちもだれも何もやってないからこの話題糸冬
いいから作れでFA
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:56:03 ID:xi+1NuoI
たまに作れと指図するやつがPOPするけど何コイツ?w

自分の気に入らない空気なら来なきゃいいのにな
少なくともタイルセットで大きなサイズのマップ作るのはいかんという情報はあったが
コイツは何も落とさないだけ無能
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:03:08 ID:xi+1NuoI
ちなみに上でタイルセットを一枚の画像としてピクチャ表示するって話あったが
オープニングなんかでタイルセットじゃ表現できないタイプの切り替え効果使うのにも
使ったりするな
パノラマだとスクロール指定できないからピクチャのほうがいろいろ便利だし
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:10:32 ID:F9rjnVj6
ピクチャーの上にアニメが表示される仕様なら便利だったのに。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:28:13 ID:IJ2cBUlH
あいかわらずくだらないことで白熱するんだなw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:34:19 ID:n4jEYU43
だからツクラーなんだろ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 03:16:20 ID:YCUEiK42
>>296
必死ですね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 03:57:59 ID:0dB7MDPD
たぶん一人
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 04:23:32 ID:Fok410dm
他に誇れるものがない余裕のない人ほど、些細なことに本気になるのです。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:06:06 ID:7DHtE4mH
レス乞食の巣窟あげ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:16:01 ID:osgrfLGX
どんなに必死になってもカクカクするもんはカクカクするんだよ
それは発売当初から言われてたことだ
XPってのはそういうの気にしないヤツ用だから
軽量化やらfps60やら小細工に時間使うくらいなら素直にVXにしとけ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:22:31 ID:UBWYuobO
VXの方が要求スペック高くなかったか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:33:35 ID:7DHtE4mH
XP?カクカクしないよ^^
VX?いらないよ^^
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:37:59 ID:NFnLt8AB
声の大きいのがいるみたいだけど、
綺麗な1枚絵マップのツクゲーなんぞ見た事ないんだが。
実用化してるのを示してからモノを言ってくれよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:17:01 ID:uFRZQMDZ
もう言わせておけ・・・へたに構うとろくな事がない
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:42:46 ID:SGrtdqIn
>>303
    , -‐―‐-、__
   /       、 `ヽ、
  /  / / / ヽ丶 \/
  l  / _j___{___ム_>=イ
  | |'´! -‐‐  ‐- { ! !
  | l |    r┐  ル| |   このすれはみんなそうなのですよ にぱ〜☆
  | l |トィ⌒v⌒1′| |
  | l | ∧. ∧. f ハ. l |
  | | l:ハ| |/_| レ' j│!
  | l /  V〈_/ ,イ.j八
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:50:46 ID:7DHtE4mH
>声の大きいのがいるみたいだけど
こんなスレでの書き込みぐらいで、
いつまでも、何そんなに気にしてんだw
必死すぎるにもほどがあるよw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:05:58 ID:vEzwio7F
ならむら作戦のMINDSのワールドマップはタイルだっけ?
まあどうでもいいか

EWの続きまだかの
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:38:58 ID:QWYo7R7p
XPはデフォが秒間40フレーム描画だから、秒間60フレーム描画の2kやVXと比較すると
スクロールがぎこちないのはしょうがない

仮に1秒間で画像を600ピクセル動かすと
XPの場合15ピクセルずつズレた画像を40回描画して見せる
VXだと10ピクセルずつズレた画像を60回見せる

どんなにスペック高くてもゲームの仕様なんだからカクカクは直らない
それが気になるならグチこぼさず大人しくXPから手を引けってことさ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:45:39 ID:uFRZQMDZ
誰かちんこうpよろ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:11:33 ID:qltpS4GV
今XPはナイーブになってる奴多いんだから劣化仕様を指摘すると脳髄反射するぜ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:41:49 ID:TpGBY5iY
XP好きなやつはグウの根も出ないもんを作ればいい。
VXの方が神!だと言いたい奴はグウの根も出ないもんを作ればいい。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 02:59:54 ID:MmNU1gw5
使ってるツールで粋がってる馬鹿ばっかw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 03:42:37 ID:bhfU4vDM
俺はXPでいいや。
楽しみにしてるゲームは全部XP製だし。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 04:13:36 ID:jcSy6EaH
いまさらXPで作ってるモノをVXで作り直すわけにもいかんしなw

>>317
ツール関係ないならずっとDANTE98でツクってれば?w
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 04:29:35 ID:bhfU4vDM
いや、みんな主力作品はXPの方が良いと言ってる。
やっぱ現場の、しかも腕のいい連中の意見の方が大事だわ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 05:08:45 ID:QRFmIk6j
(笑)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 06:52:54 ID:KaRay4K6
どのツールで作ろうが別にいいじゃないのよ…
好きだなぁ、ほんとに。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 06:55:17 ID:JpU7YRGE
ツクールで作った同人ゲームはちゃんと明記しよう4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1146057029/
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:00:52 ID:ai/JerKo
製作ツールがよければ面白いゲームが作れると思ってる奴には、一生面白いゲームなんて作れんだろうな。
PS3のゲームは、スーファミの全てのゲームよりも面白いと思っているガキと同レベルで可哀想。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:43:54 ID:VTiS1E7b
XPにも不満はあるが、だからといってVXは全く代替としての用はなさない
ただそれだけのことだね
さらにこの次あるなら、期待はしてるよ


まあ、たかだか使用ゲームツールに競争意識燃やしてる厨は、
一生、2chで口ゼロヨンやってろってこったw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:59:17 ID:ggBgGyfJ
>>308
ワールドマップでだけどそういうのあるよ
一枚絵で、fps60、雲のフォグ入ってて
海もアニメーションしてるのにVXに比べてもそんなに変わらない

まだスタッフ内でしか公開されてないけど、さわってビックリした
XPのポテンシャル引き出せない奴が多いだけで
出来る人は出来るんだなと思った

最初はスネークとして潜り込んだんだけど今は応援している
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:39:29 ID:6z8KIQc3
どうせ作るんなら完成するゲームはなめらかなスクロールに
負荷がそれほど高くないもののほうがいいわなw
面白い面白くない以前にw

最新パッチ当ててもMIDIのバグが残ってるXPを使う気にはなれんがね
RGSSの構文ミスも放置だし海老の対応に差がありすぎる
ダメージ計算でPOPするダメージ数字と実際に減るHPがズレるバグって
一体何人が気付いてんのか知らんが致命的すぎる

もろもろの不具合が完全に放置されたXPはツールではなく海老の対応に問題がある
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:46:26 ID:VTiS1E7b
>>326
どこ? ヒントだけでも

しかしならむら氏のMINDSはすっかり撤収て感じだね
残念だ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:54:23 ID:VjXnL/Aa
>>328
この板にスレがある
WEBサイトがある
硬派系

いまは良い流れだからあまり人目についてほしくないと思ってる
だからヒントはこれだけ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:31:26 ID:VTiS1E7b
>>329
いくつか当ってみたけど、違うっぽいw
まあ、のんびり探すことにする
とりあえずサンクス
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:53:11 ID:JjFKRbxl
>MIDIのバグ
場所移動とかでシーンが変わったとき、イントロ前に意図しない楽器音が鳴るけどあれか?
1.00だとそんなのなかったのに1.03にすると急におかしくなりだした
ダメージ計算のバグは初耳なんでできれば教えてほしいのだが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 03:04:14 ID:glOGn/nG
キリねーよそんなの上げていったら。完璧なツールなんてねーんだから。

EBに報告した奴がいたのかは知らんがVXで直ってるのもあるがな。
一部のWave形式で再生環境を満たさないPCに対するゲーム強制終了とか。

これから買うんならわざわざバグ放置されたXPの選択肢はねーかも知れんが、
XP持ってる奴ならVX買わなくてもいいんじゃね?

それか皆で騒ぎまくればEBの重い腰上がるかもよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:30:10 ID:P8XOAZCq
海老に期待するだけムダ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:48:41 ID:L/1ecbC6
>>331
327とは別件だけど俺が知っているダメージ計算のバグなら教えるよ。
Game_Battler 3のスキルの第一命中判定なんけど。
if skill.atk_f > 0
hit *= user.hit / 100
end
の部分を見ると気付くかもしれないんだけど、いわゆる物理系スキルは
命中率低下系ステートにかかっていると100%外れる。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:03:44 ID:8U4+7oDl
ちょwwwwヒドスwwww命中率は切捨て御免かよwwwwww
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:26:34 ID:G9BdeY1s
俺はあんまRGSS分からないんだが
hit *= user.hit / 100
↑これを
hit = hit * user.hit / 100
↑これに変えればいけるのか?教えてエロイ人
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:51:23 ID:rdYkdGhd
>>336
実際に試してみたら、それでいけたよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:40:37 ID:eCMNTFFM
ttp://tkool.web-ghost.net/wiki/wiki.cgi?page=RPGXP%2F%BD%A4%C0%B5Scripts%2ERPGXP

 ◆命中率が99%以下になると一切の攻撃スキルが命中しなくなるバグ
 ◆スキルの威力が0に設定されている場合、ダメージを与えても「Miss」と表示されるバグ
 ◆イベントコマンドの「条件分岐」のアクターが特定の防具を装備している場合の処理に不備があるバグ
 ◆イベントコマンドの「スクリプト」の一行目がfalseになるとフリーズするバグ
 ◆SPが足りない、沈黙などの状況でも敵がスキルを使おうとする仕様の変更
 ◆文字とアニメーションの描画Z座標が対象バトラーのZ座標と同じ位置になる仕様の変更
 ◆「移動タイプ : 近づく」に置いて差の絶対値をとるべきところで取っていないバグ

だとさ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:53:15 ID:za/lI1TG
>>328
XPで一枚絵マップなんてさして珍しくも無い。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:06:05 ID:yZfsNFUP
んなことはない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:45:17 ID:EitcmnVj
>>339
具体的にどの作品?
作り途中でもいいんで2作品以上教えてくれ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:49:59 ID:fTcNQMjQ
珍しくないのは2kのほう。画面サイズが小さい分粗が目立たないから作りやすい。

XPはスクショ用に数枚作っただけで放置ってパターンが一番多い。
XPの完成品で全てのダンジョンが一枚絵って作品はまだ見たことないのが現実。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 07:05:25 ID:76g8z0+G
>>341
ツクディレのスクショ漁るだけで2作品見つかるよw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 07:19:39 ID:76g8z0+G
まあ、人のゲーム気にしたり一枚絵に夢見てねえで
自分で作れるもん作るのが一番だな。
どうしても気になるってんならXPじゃなくてVXやればいい。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 09:12:15 ID:aqpcp0W5
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:48:23 ID:xliAwIhY
>ツクディレのスクショ漁るだけ
完成品で絞るとないんじゃねーの
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:59:43 ID:QEZZa9BP
ないねぇ…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:50:12 ID:r8zLRBng
作り途中でもいいって書いてんだが
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:45:08 ID:xliAwIhY
本当だ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:47:15 ID:NMfkD6HB
やっと静かになったのか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:10:50 ID:2LxdmDVD
盛り上がらなさすぎw
葬式通り越して黒歴史になるのも遠くはなさそうだ
バリュー版出せば盛り上がりそうだけどハテサテ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:17:40 ID:/ViuwYzI
作ってる奴はこんなとこには来ないだろうからな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:05:18 ID:1mXvc/z0
ツクールスレは昔からエターナラーしか集まらない場所だからな
要は口だけは達者で実行力が伴なわないヘタレが多いという話


あれ、これって俺にも当てはまるんじゃ・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:23:57 ID:/iqo4Mt7
素材作ろうと絵を描き始め、そっちが本職になっちまった奴が
結構いるんじゃないか

俺はただのエターナラーだけどなw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 10:08:09 ID:ePs4QVGR
XP使いはひねくれモンが多いからな。
もっとVX住人のように素直な奴らばっかならバッシングもひどくなかったろうに。
いわば自業自得。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:25:04 ID:/iqo4Mt7
なんか、ID:ePs4QVGRに必死にスレを盛り上げようと頑張る”愛”を感じた
まあ、このスレに来るやつはひねくれモンの空かしっぺ揃いなのは同意だな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:20:29 ID:NHz+b32f
違う違うw
このスレに来るやつは、じゃなくてXP使うやつは、だからw
そういうことを言われたくなかったらここで他ツール叩きとかしなきゃいい。
ヘタに叩くから逆にXPが叩かれ、口だけですらもまともに反論できない有様になる。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:29:22 ID:Fo9LY+wu
こんなスレに来る奴はいつまでも自分が使うツール気にしてるエターナラー馬鹿くらいだろw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:45:54 ID:R88VXGE/
自虐楽しい?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:25:16 ID:l57WiDr8
>>358
お前は少なくとも自分が使おうとするツールの性能くらい把握しろw
切れないハサミで頑張るより切れるハサミ使ったほうがいいってのは
小学生でも分かることだ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:07:46 ID:Fo9LY+wu
その切れるか切れないかでずーっと迷ってる馬鹿しかここにはいないんだろw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:48:32 ID:YgvpZAQY
貴様ら!仲良しですねッ!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:04:13 ID:/iqo4Mt7
・・・美しい友情だ
電波を通して深め合う愛か・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:31:26 ID:Ja7RDFKz
…迷う?w


後悔じゃなくて…?w
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 11:28:36 ID:kuuBu+6b
サガベ乙
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:43:27 ID:OFNxIm5D
wをつければ面白いと思ってる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:39:12 ID:wuwbKMAS
なんだかな・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 06:16:36 ID:+htOaku/
まあアレだぜ、いくら俺の人格攻撃をしたところでXPの性能が上がるわけじゃないんだぜ?
自分の作品にイチャモン付ける奴を全否定したところで、自分の作品が良くなるわけじゃねぇってのと
理屈はいっしょだ。

本質に目を向けるか向けないか、それだけよ。
バグだらけのXPを海老が放置してXPの未来が暗い、この理屈にドガンと1発反論できる奴頼むわ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:05:52 ID:KMIpqMbP
VX = XPの未来
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:08:10 ID:wuwbKMAS
今更こうもXPを全否定するのは
何が目的でもあるのか?しかもこんな寂れたスレでw
何かメリットがある?

いや止める気はないけどさ。
寧ろここでわめいててくれた方が色々都合いいし。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:24:02 ID:38fZ5uaI
XPもVXも完全無欠のツールではないし、バグ報告も助かるから
どんどんやってくれ、でも不満や改善案や問題点は
海老に直接メールするとかしたほうがいいぞ
ここで何を言ってもなんにも期待はできないからな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:01:28 ID:kiPxD4lT
こんな寂れたスレで何を言っても意味ないというのはその通りだ。
ただ腐っても2chのツクールXP本スレ。住人の意識に訴えることは無意味ではない。

プリセット系のバグはRGSSで改善できん最悪なもの。Wiki報告のヤツは改善できる分まだマシなバグだ。

バグ系はもちろん海老には報告済みだ。それで海老がまったく動かないのは俺の声が弱いのか
他に報告してるヤツが少なくて海老の腰が上がらないだけなのかは知らん。

何でもかんでも他人任せの>>371、何かあったらXP叩きと身構える>>370
こういうヤツらにはムダな話だと思うが、そうじゃない奴もいるだろう。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:18:32 ID:tR7c7TgI
XPのバグって何?
Win32APIが使えないとか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:51:12 ID:wuwbKMAS
ん、叩くのは勝手。それは好きにして良いと思う。
オレが知りたかったのはこんな寂れたXPスレで
時折XPを全否定する輩の意図を知りたかっただけ。

ついでに言うとオレ的には良くも悪くもXPとVXはどっちもどっち。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:26:36 ID:fqVYx4ET
使ってるソフトの優劣なんかすごくどうでもいいよ
そんなものは言ってみればゼブラのGペンとタチカワのGペン、どっちが優れてるかを言い争ってる様なものだよ
肝心の作ってる側の話じゃないよ
一所懸命XP叩きをするのは結構だけど、中身のない叩きに対して理屈を持ってこいと言われても・・・ねぇw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:53:08 ID:DSRqwgJl
>>373
Win32APIはさすがに何が起こっても自己責任だろう。
むしろよく動いてくれていると思うが。

>>374
>>375
少しだけだが聞く耳ってやつを持ってくれたようだが
相変わらずツールの優劣付けてるだのXP叩きだの被害妄想入ってるな。

悪いものは悪い、その認識に個人差はある。が、それを揉み消すのはどうかね。
気分が悪くなる気持ちも分かるが本質から目を背けたらいかんだろ。

例えば予期せぬ場面でMIDIの間抜けな太鼓音がポンと鳴る、これが中身のない叩きかね?
中身のない人格攻撃をしているのは果たしてどっちかね?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:53:44 ID:wuwbKMAS
書き忘れたけど、なんか他に深い意図でもあるのかなとか思っちゃう。

ツールの優劣よりも作り手の問題だと思ってる。
作りたいものに合ったツール選びをするといいかなと。
ツールの欠点も、場合によっては作り手でフォローできる事もあるし
で、そのまま自分にとって問題のないものができる事もあるし。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:01:46 ID:wuwbKMAS
>>376
揉み消すつもりはさらさら無いよ。
その程度なら叩きにはならんとは思う。

ただ、上の方の流れを見て何か別に悪意とか
別の意図があるように感じただけで。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:12:07 ID:GIK+EJfk
>>376
http://tkool.jp/support/download/rpgxp/rpgxp_update.html
《RGSS側の変更点》

組み込みクラス Bitmap のメソッド draw_text において、小文字の「j」などの文字を先頭に描画すると強制終了してしまう不具合を修正しました。
組み込みクラス Win32API において、API をコールした直後に強制終了してしまう不具合を修正しました。
MEの演奏開始直後に F12 キーを押してリセットを行ったとき、タイトル画面の BGM が演奏されない不具合を修正しました。
きわめて大きな画像を回転描画させた際に強制終了する場合があったため、回転描画が可能な画像のサイズを 2048×2048 までに制限しました。
一部環境において、動作環境を満たしているにもかかわらず起動時に警告が表示される場合があったため、CPU の速度判定処理を廃止しました。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:20:16 ID:gibj/gJs
上の流れってのは何だ?パノラマか?

あれもぐらちみたいに同じパーツの流用でタイルサイズを少なくする工夫だとかでカバーできる。
が、それはあくまで工夫であって「エディタにパノラマが表示されない」という本質が変わるわけではない。
表示されて不都合な点なんてねぇし、明らかにXPは2kより一枚絵マップが減ってるのもまた事実。

2000のようにパッチでピクチャ最大表示数が増えるなんてミラクルがXPで起こるとは思ってないが
可能性がゼロだと言い切れない以上ムダムダと騒ぐのもどうかね。

悪いものは悪い、そんくらい遠慮せんで言え。何か減るもんでもあるんか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:25:28 ID:gibj/gJs
>>379
すでに直ってるバグを騒いでどうする。
当然だが俺の言ってる不具合は1.03を当てた上でのことを指している。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:28:35 ID:wuwbKMAS
悪いものは悪いと言うのを止めた覚えないよ。
寧ろ好きに言っていいと口を酸っぱくして言ってるw

オレはあくまでこんな寂れた所で言う何か深い意図でもあるのかを、
知りたかっただけ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:45:02 ID:EKA8WAlq
少なくとも「そんなバグ知らなかった」という奴がいた以上ムダじゃなかったろ。
寂れちまったのはどうでもいいコミュネタやら個人攻撃やらしかしなくなったからじゃね?

ヒマつぶしの2ch書き込みに意図を求めるだけムダってやつだが、
投げ返された石がたまに大きかったりすると面白いってだけかね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:49:49 ID:GIK+EJfk
>>381
そのバグを具体的に書けよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:58:12 ID:/SsGGZ0g
>>384
何か俺を慈善事業者と勘違いしてないか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:45:50 ID:cqWatsqV
何このスレ

>慈善事業者
(苦笑)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:51:41 ID:Ak4PrKpi
いくら苦笑いしてもXPの不具合は直らんぜ?w
まあ何が悪いかすらも分かってねーならいいんじゃね?そのままでw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:56:37 ID:cqWatsqV
w
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:01:12 ID:Ak4PrKpi
次の患者さんどうぞ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:51:58 ID:bqcmmXUU
えーっと、つまり「みんな知らないバグを俺だけ知ってるぜふははは」って言う優越感?

XPで既に判明していて、RGSSで修正できないバグってーと、
属性有効度とかのエネミーデータがなんたらかんたらってあったような気がする。
あんまり詳しく覚えてない。

他に何かあったっけ。
RGSSで修正できるものもWikiに上がってるの以外にあったら直して欲しいんだけど。

そう言う資源って共有するためのものだと思うし。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:17:24 ID:wuwbKMAS
RGSSではどうにもならない致命的な欠陥は
知っておく必要はあるかな。
上手くやれば別の方法で回避(?)とかできるかも知れないし。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:32:35 ID:kPlNhwr2
ツールの欠陥とかって、そんなに気にするものかね。
結果的にそれを気にさせないくらい面白い物を作ればいい話じゃねーの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:36:08 ID:LaQ8xjU/
それができない一部の連中が騒いでるだけだよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:37:23 ID:kmRhjjWl
「判明してるバグ出せ」やら「修正したの上げろ」とか
自分本位なことばっか言ってる奴の力になろうなんて気はさすがに起こらんわww物好きな俺でもw
てか100レス前程度のチェックくらいしろ。それだけで2つ3つ上がってるだろが。俺のレスじゃねーのもあるが。

煽ってる相手に何かしてもらえると思うほど脳みそ沸いちゃいねーだろ?おまいさん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:52:41 ID:gwk+EDd4
>>392
たまにいるなw結果出せばいいだけだろ、といって具体的なものを
何一つ出さない最悪な上司とかw
ガキでも分かる理屈を垂れるメリットあんのかねぇ、ああいうのどう思うか?

>>393
面白いものを作れる前提で物事語っちゃいかんぜ?w
それ以前に、包丁の切れ味の話してる時に「おいしければそれでいい」なんて
ナンセンスだろw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:56:27 ID:cqWatsqV
必死すぎ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:07:59 ID:876gTg+X
今日はオフでヒマなんだぜ。1日でここまで長時間スレ張り付いたの初めてかもな。
IDがコロコロ変わるのはネカフェの仕様らしい。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:12:48 ID:kRPVbxwK
結果の話しかしない上司もナンセンスだが、限界まで工夫しないで嘆いてる下っ端もナンセンスだな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:25:10 ID:7pk9dKe2
まあ俺なら嘆いてる部下いたら嘆いてるだけまだ先があると考えて
いろいろ教えてやるクチだね。そいつの成長も上司の仕事、ナンセンスとは思わない。

最悪な部下ってのは無関心なヤツのことだぜ?
自分の考えも何もなく、ただ面白ければいいじゃんとガキみたいな理論しか垂れられないヤツな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:38:10 ID:HSdJllDB
それ部下じゃなくて窓越しに議論を覗いてる他の部署の人だろ。
それを「ガキみたいな理論垂れやがって。あいつは最悪な部下だ!」って言ってもなぁ。
とりあえず落ち着けよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:46:57 ID:rRuigJwI
まぁそれはぶっちゃけどうでもいいw

ゲームが面白ければって話出てたが、面白いモン作るやつってどうでもいいような
部分にこだわる傾向ある気がするね。だから濃いし、やりすぎて完成しねー奴も多い。

ツールに頓着しないのも悪くはないが、何にでもこだわる奴のが何か期待できるもの持ってる。
少なくともXPを選んだ時点で多少こだわりを持とうとする意思を持ってると思うね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:40:01 ID:MoK2yD5x
俺が一つ言いたいことは
オフの日くらい彼女とでも出かけたらどうだね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:23:15 ID:uN2t5mVx
アホだなぁおまいさん。貴重なオフを相方で潰すなんて良心ねーなぁ俺は。
そういうの半年に1回くらいでいいんじゃね?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:09:42 ID:bqcmmXUU
自分は見つけたバグは全部RGSS Wikiでまとめたからあとは自分じゃ見つけられないバグを直して欲しいだけなんだがなぁ。
せっかくノウハウがあって情報を共有手段があるんだからどんどん共有していけば良いのに。

それとも「なんとXPで判明している全てのバグに対処しています!!!」って言うウリのゲーム作ってるの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:13:38 ID:7pJrpzLo
>>403
泣いてもいいんだぞ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:36:30 ID:yjUx3AOJ
>>351
盛り上がると何かいいことあんの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:05:26 ID:Zxoz+Q22
とりあえずIDコロコロ変えてる奴は何が言いたいのか簡潔にまとめて
できれば鳥でもつけてくれ

簡潔にまとめる事ができない程低脳でもあるまい
少なくとも俺よりは頭回るみたいだしな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:43:25 ID:war7yfXx
こんな過疎スレでトリ付ける意味ねぇだろ。んで雑談に要点まとめろってか。

まぁXP使いにフヌケが多くなっちまったってことかね。別にXPってツール叩いてるつもりはない。
TYPEみてーにVXのrvdataをまんまXPのrxdateに利用しようとかいう貪欲さもねーだろ。
VX叩いたとこでXPの性能は上がらんよ。逆にVXのいい部分をXPに利用してやるくらい思う奴いねーのか。

XPの欠点に目つぶんなって。叩かれたら理屈で反論しろ。
ただ海老が不甲斐ねー部分はどうしようもねーからガンガン愚痴って海老怠慢をユーザーに認知させろ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:52:26 ID:yjUx3AOJ
ようするにVXをもっとかまって!って話なのか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:00:42 ID:yjUx3AOJ
あ、やべ、なんかただのツンデレに思えてきたw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:59:22 ID:Zxoz+Q22
>>408
簡潔に俺の意見を言うと

作る側が面白いゲームをつくればいいだけでツールの話なんかどうでもいい
XPが叩かれようが何しようが関係ない
VX叩きしてる連中なんか放っておけ どんな作品にでもそういう奴はいる

海老に不満があるならツクールから巣立ってCでも使って自作ゲーム作れ
お前はただ自分の意見に賛同してくれる人間がいないからイライラしてる様にしか見えんよ
嫌いじゃないけどな、そういうやつは
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:49:49 ID:qFFw5h3c
>>411
ツールの話がどうでもいいなら2003のバグ量を凌駕するツクール95でずっと作ってればいい。
最低でも自分の使うツールの知識は溜める、それが面白いゲームを作る最低条件だぜ。

黙ってるのがいい大人の対応だと思ってるなら大間違いだ。口に出さないと相手には伝わらない。
店を良くするのは大人しい客じゃなく、細かい部分を指摘してくれる客だ。

お前はただ嫌な部分から逃げたいだけ。どんな言葉でごまかそうと本質はまったく変わらない。
まずは面白ければ関係ないという子供の理論を捨てろ。どうすれば面白くなるかっていう入口に立とうぜ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:19:42 ID:yjUx3AOJ
>どうすれば面白くなるかっていう入り口
勉強すればいいんじゃないの?w
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:48:55 ID:S+P5LD5G
ということでツールを比較する話はここで終わりな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:08:31 ID:P5v2aMDY
(^_^.)
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:20:19 ID:yjUx3AOJ
XPが廃れたのは単に
使う人はほとんど自作できる人たちばっかりだから
ツクラー同士の交流とか素材とか必要なくて廃れたってだけなんだべ。
それでドロップアウトした連中がVXに行ってるわけだし
個人の技量や目的に応じたツールとなってるってことで充分共存してんジャン^^
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:35:55 ID:qFFw5h3c
んで妙な落書きをうpするほどキ○ガイ化するわけネ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:38:49 ID:yjUx3AOJ
そうそう、便所の落書きを延々たれ流したり
うp→神!→うp→神のキチガイ化するのさ^^
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:46:06 ID:yjUx3AOJ
あーそっか。わかた。
VXがあまりにもヘタレ専用ツール化してるから
なんとかしてXPユーザーをVXに引き込もうとしてるわけね。

お前、優しい奴だなw

それこそこんなスレでわめいてないで
引き込みたいXPユーザーに個別に声かけりゃいいんじゃない?
じゃなきゃそういう連中も使いたくなるようなツールにするために
海老に要望出しまくればいいんじゃないだろうか。
直接口に出さないと相手には伝わらないって自分で書いてんじゃん^^
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:20:35 ID:Sn8ujWXx
いつの間にか話があらぬ方向に。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:25:16 ID:OxTJoYL9
もう、こうなったらおめえらXPでリレーやれ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:29:07 ID:qFFw5h3c
いや、何か勘違いしてね?てかコテ付けたほうがよかったかねぇ。
たぶん俺のレスじゃないのもごっちゃにしてるぞ。

VXがヘタレなのは同意するがなwかといってXPも似たり寄ったりだろw
ハッキリ言ってこのふたつ比較する意味ねーじゃん、どっちのヘタレも変わるわけじゃねーし。

XPのマップが神とか見てたら何かカキコせずにはいられなくなってなぁ。
まあ深い意味とかねぇただの雑談だ。俺の意図探ろうったってムダだぜw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:33:37 ID:OxTJoYL9
XPのマップ仕様はつくづく神だといわざるを得ない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:36:37 ID:yjUx3AOJ
まあでも、ヘタレが多いのはそれこそツールのせいだけどなw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:42:30 ID:yjUx3AOJ
>>422
ただの雑談にしちゃ粘着すぎるなあw
もう何週間同じこと書いてんだか^^
ま、意図はわかってるよ。

でもそれで誰かが納得したところで、絵を描けてた奴が明日いきなり描けなくなるわけもないし
スクリプト出来る奴が明日いきなり出来なくなることも無ければ
何もできんヘタレが明日いきなり神になることも無いからなあ。
幼稚園児相手に自慢でもしない限りはw

ま、がんばれw 個人的にはお前みたいなやつ好きだw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:02:36 ID:yUjzr02l
>>408>>412
XPのマップが神とか見てたら、のただの雑談w

場当たり的なところにも気づかんところがリア厨ぽくて可愛いな。
これで「学校の勉強は役に立ちません><」ってことを理屈こいたら
XPスレのアイドル認定するんだが。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:10:24 ID:qFFw5h3c
ネタがねぇ所だったからなぁ。そんなところにXPマップが神とか言われたら
俺飛びついちゃうぞw

ネタで出てたプリセットのバグ報告はちとカンベンしてくれ、これやったらマジで身元バレそうなんだぜw
このスレじゃアホ役やってるが匿名じゃねぇ所はけっこう地味で普通なんだwww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:19:52 ID:yUjzr02l
なるほど、推察するに
スクリプト出来るのにXPじゃ見向きもされなくって
VXで神扱いされたんで自然とXPのアラだけが目立ち
戸田字幕語がトレンドだと思っちゃってる微妙に言動の痛いツクラー。か。

ブログと2chの文体は変えたほうがいいな。一致しすぎ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:07:39 ID:qFFw5h3c
誰だよwwww
ヒントわかんねーぞwww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:20:16 ID:P5v2aMDY
(^_^.)
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:23:29 ID:Sn8ujWXx
俺の場合、XPとVX、どっちが欠けてても困るよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:44:10 ID:vnkq+WsI
御託並べる前に面白いゲームを作って、実力で語ってくれ
暇みたいなのでいつまでも待ってるよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:29:35 ID:yGmJSAhd
なるほど。ID:qFFw5h3c が延々と書いてきた事を要約すると、こういう事だな。
「XPはウンコツールだ。どこがどうウンコかって? それは自分で考えろ」
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:09:55 ID:/96v4/yp
>>328
撤収したのか。XPユーザーも本当に減ったなあ。
なんか最後までXPはツクラーには根付かなかったという印象だ。
何が原因だったのかね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:32:40 ID:9JEaaBwA
ツクラーには扱え無かっただけ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:51:04 ID:OxTJoYL9
何かすごい事を実現しないといけないという強迫観念を抱いていたのでは
と思われる人がぽつぽつ消えていっただけでしょ
市井を覗くとそれなりに凡作が投下され続けているよ

本来五人十人で分担すべき作業を一人でやろうってんだから
そりゃ挫折もするわな

二十年だったか掛りでバカデカイ姫路城の模型全手作りした人を
何時だったかテレビで見たけど
まあ、ツクールでそんなのやる奴はおらんなw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 04:55:27 ID:sC3Gas2L
>本来五人十人で分担すべき作業
ないないw
FFでも作るのか?w
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 08:32:36 ID:Rdwk6rcl
システム1人
シナリオ1人
プログラム1人
グラフィック3人
BGM1人
進行1人

ツクールを使えばシステムとシナリオ以外いりません。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 09:27:21 ID:ulo8h9ke
つHIDE
彼はきちんと分担出来たから完成させれたと思う
一人でやってたら確実にしんでただろうね

ツクールであるにも関わらずグラ全オリジナルで市販ゲ並のボリューム
やらかそおと一人で大海横断始めるやつは後を経たないが、救いの手も
求めないまま藻屑になっていくのが関の山のようで
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:27:26 ID:OwckJLoP
>ツクールであるにも関わらずグラ全オリジナルで市販ゲ並のボリュームやらかそおと
1人でこれをやろうとしてる奴なんて全く見かけないけどな。
それやりたくて大量に人集めて共に沈んでいくパターンは多く見かけるけど。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:29:55 ID:aRK6XYAE
>やらかそおと
一人ならどんなボリュームをやらかそおとしても自己責任だからいいんじゃね
何もやらかそおとしないよりはずっといい
俺もやらかそおかな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:56:47 ID:pZOyf/Il
そんな連呼してやんなよw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:31:23 ID:TFnniFaH
>グラ全オリジナルで市販ゲ並のボリュームやらかそお
一人でもそれをやれると思える奴は馬鹿か天才だな。普通は思わん。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:33:36 ID:IY91KIX6
XPもVXもあんま変わらないと思うけど
なぜかXPは大作目指して挫折する奴が多いよな。
で結局カジュアル短編路線に戻って〜みたいな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:37:14 ID:IY91KIX6
あと2000でもほとんど無いようなグラフィック全自作〜にいきなり挑戦する奴も多いし
一体その自信はどこから来るんだ?という疑問が涌く。
足元見えてない奴多すぎ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:28:29 ID:F28Ve11H
足元見えてないというよりも、XPの方が利用者の平均(精神)年齢が低いんじゃないか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:12:13 ID:ivc3lrl/
それは言えるかもな。ロリ好き多いし。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:23:16 ID:ulo8h9ke
640*480フルカラーてところに、これは腕が振るえるぞとばかり、
絵にそこそこ心得ある者達が大量流入
素晴らしいSSを数多く製作し我々を大いに驚かせた
”こんなの出されたんじゃ、俺の作品なんか誰も・・”と多くのツクラーが離脱
そして絵師達も反響に充分満足して去って行った
慌てふためいたのは海老御大、再びツクラー人口を取り戻すべく
原点回帰でVXリリース

というストーリーじゃないかな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:49:25 ID:6otNbHgF
VXだってガキが作った様な作品多いぞ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:26:04 ID:kRqaKhMj
「絵師」に嫉妬全開ワロタ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:48:24 ID:ivc3lrl/
>>449
むしろ大人が作った様な作品って・・・?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:40:56 ID:jbR3HP7M
サガベ必死過ぎ乙
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:33:27 ID:1FRiscZa
>ツクラー人口
なんか嫌な響きだなw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:26:42 ID:4vJiCFgH
別に他人のモンが完成しようがしまいがどうでもいいじゃねぇかw
自分の好きなモン作ってりゃいいのに何で他人のことばっか気にすんのか
俺はそれだけが疑問だね。

あとガキにロリ好きあんまいねーよ、おっさんがロリ好き多いんだよ。
つまりXPはおっさんが多いってことだぜ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:50:42 ID:YoAOpe0j
おまえらの頼りない予想もどーでもいいよw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 16:51:20 ID:a9VyAAnJ
>XPはおっさんが多い
精神年齢の話なんじゃないの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:38:22 ID:zujJVrji
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:20:50 ID:IDYaMAyl
ゲーム作りたがる時点でガキなのに精神年齢考えても無意味だろ。
が、ゲームにおっさん臭があるかないかは重要だ。

妙に話が説教くさい。
同じギャグを何回も使いたがる。
ロリコン。
ギャンブルを入れたがる。
回復アイテムが酒ばっか。
宿屋で夜のイベントを入れたがる。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:04:53 ID:z8MKsA7A
釣りにしか見えない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:08:37 ID:2bMCxRPB
そういう年頃なんだよ、きっと
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:35:15 ID:Bw9bGjkP
いいからゲームの続きを作れ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:01:14 ID:IDYaMAyl
なんだ、自分にヒットしてたもんでもあったのか?
こんな過疎スレで5分以内にレスが続くとアレだぜ、そう思っちゃうぜ。

まぁ気にすんな、作りたいモン作ればいい。おっさん臭かろうが何だろうが。
その前にシャレくらい分かろうぜ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:30:58 ID:2bMCxRPB
あ、俺のことか。そりゃスマン '`,、(´∇`) '`,、
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:42:58 ID:Bw9bGjkP
すごく面白い。そのアイデアでゲームの続き作れって。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:59:13 ID:2bMCxRPB
OK。作るぜ。どのアイデアだ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:13:30 ID:Bw9bGjkP
ん、どゆうこと?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:28:17 ID:2bMCxRPB
あ、俺のことじゃなかったのか。こりゃスマン '`,、(´∇`) '`,、
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:34:25 ID:08sJ/Mvr
悪口って無意識に自分が言われたくないことを相手に言う傾向があるらしい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:14:49 ID:7JaERpj0
絵師の話出てたが、ゲームに使うキャラ絵はハッタリ効くから敬遠せんで作ってみるといいぜ。
凝ったパースも必要ねぇし、基本棒立ちでいいからな。最初はアニメ絵トレスで十分。

アルファチャンネル使いこなせなくてもピクチャ表示時にバックの明度を落とせば
黒シャギが目立たなくてオススメの手法だぜ。アニメ絵は256で十分だからな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:29:16 ID:m+1Ly9Jx
なんでツッコミがないんだよw
おまいらの基準イマイチ分からんな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:04:06 ID:ZgQCOgmm
イラストのことはよくわからん
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:11:12 ID:bcNTrPDp
>>470
みんなやってっからじゃないの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:56:07 ID:CyyWB/50
説明書なくしちゃったんだけど
エンターブレインに電話したら送ってくれるかな・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:08:56 ID:iDKgKiIM
ユーザ登録してたら大丈夫だと思うよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:00:41 ID:KwJElfaX
http://www.silversecond.net/main/contents/game/monolith_sphere/ モノリスフィア
http://www.vector.co.jp/games/review/1356/1356.html (MakeMakeIcecream)
http://www3.plala.or.jp/gesseizin77/ (伝説の通学路)

個性的なXP作品。
とくにモノリスフィアはXPの限界を突破したんではないだろうか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:53:10 ID:6+xUB+tw
XPも盛り上がるといいね^^
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:33:32 ID:3w0ynJKZ
モノリスフィアってXP作品なんですか
初めて聞きました^^^^^
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:52:05 ID:EUMaB3YY
まぁ悪くはないが面白いかと言えばちと微妙かねぇ…
さすがに盛り上がるほど牽引できる作品とは思えんのが悲しいな。

何が悲しいかって、RPGがねぇことだぜ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:59:21 ID:KwJElfaX
モノリスフィアってXP作品じゃなかったのか。
勘違いしてたみたいだ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:12:31 ID:72Cf2c59
グラチと帽子なんとかでXPは終わりだろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:37:31 ID:6+xUB+tw
セラブルみたいな、良くも悪くも長編決定版みたいなものがあればいいんだろうけどね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:48:02 ID:HVPlkrDV
今作ってます
2年くらい待っててください
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:30:19 ID:ZLnwh+f0
俺も俺も
2年くらい待っててくださいと言い続けて3年だが
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:54:25 ID:11hxQ1gh
俺もだ
今立ち絵表示するためにイラストの練習もしてるから
あと5年待って
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:02:08 ID:z/dUcQyu
ついでに俺も頑張るわ、ドット絵上達してきたし、やっとRGSSが解読できるようになってきたんだ、
今年中にパイロット版ぐらいは完成させたいと思ってる。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:19:50 ID:WgOApgzF
じゃあこれからXP買ってくる。
あと10年待って。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 09:35:37 ID:wfXd5Iwr
>>485
今年中とかいってるから、お、普通のレスか?と思ったら
4/1になるの待ってから書き込みやがってるw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:13:43 ID:ZGncSrUT
はやく超高性能ツクールだしてくれんかね〜
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:28:21 ID:aPBaBQZ6
高性能とかどうでもいいから処理速度をどうにかしてほしい。
Rubyってかなり動作の重いスクリプトらしいし無理だろうけど。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:35:47 ID:iJpgPEmZ
イベント置き過ぎなだけだろ。
とりあえず0.016秒以下の処理が必要なシーンを上げてもらおうか。
Rubyにケチ付ける奴はたいていこの辺スルーして文句言うだけだからな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:37:23 ID:iJpgPEmZ
ああ悪い、0.0083秒以下だったな。とりあえずこれより短い時間の処理が必要なシーン挙げれ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:31:00 ID:/u4SMW2D
XP新パッチきたーーーーーーーーーーーーーー!!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:59:54 ID:jAbaRhP5
重い重い連呼してる奴はたまたま重いゲームやったか
使ってるPCがゴミのどちらかだろ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:22:37 ID:clWvUv61
rubyが他の言語に比べて重いのは事実だけどな
ツクールのはどうか知らんけど
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:50:50 ID:TxB6SGiN
おいもおいも
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:02:09 ID:y7aTbYkN
重いのは画像描画とテキストか。
画像描画が早くなればSTGとかも作れるんだろうけどね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:56:26 ID:qHiD7iSC
まだ絶滅してなかったのか、Rubyが遅いとかわめくアフォは。

基本的にモニタに映っている画像は60分の1秒の速度で更新されている。これがヒトの感覚の限界だからだ。
つまりいくらプログラムで高速に更新しても1秒間に70コマの画像を表示することはできないし、認識できる人間もいない。

60分の1秒が事実上のMAX描画速度。どんな言語であってもMAXは同じ。
Rubyでその速度が出せる以上、遅い遅いと喚くのは軽量化の知識を持ってないのと同義。
言語のせいにすれは自分の無能さが誤魔化せると思ってるのがこのアフォどもの特徴。

こういう無能な奴らは言語が変わっても自分の無能さは変わらないことに気付け。
Rubyは早い遅いじゃなく、描画に負荷がかかりやすいかどうかってだけだ。

そしてそういうコンマ1秒の描画にこだわる必要のあるツクール作品は皆無だという現実も見ろ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:03:38 ID:LgGTwOH/
なんかこのスレってどうでもいいことで熱くなる妙な奴が多いな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:08:47 ID:qHiD7iSC
バカは2種類いるんだよ。イライラするバカとそうじゃないバカがな。

イライラするバカってのは自分がバカなのに気付いてないヤツ。
こういうバカが多いと俺つい反応しちゃうぜ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:19:37 ID:UyqyGcxB
でも描画が軽くなれば3Dとかも実用的に使えたりするんじゃない?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:10:33 ID:njFJCbQ3
>Rubyは早い遅いじゃなく、描画に負荷がかかりやすいかどうか
>コンマ1秒の描画にこだわる必要のあるツクール作品は皆無
じゃあ、ツクールXPorVXでアクションとかシューティング作るのは
(作れるけど)なめらかさには限界があるってこと?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:03:32 ID:qHiD7iSC
>>500
3Dってのはスクリプトで管理するようなモンじゃねーんだよ。
もしツクールで3DやるんならRGSSほど柔軟なタイプにはならねぇだろうな、PS2のツクールのように。
グラボない非ゲーマ層狙ってるみてーだし、2Dと違って3Dはグラボ依存度高いから海老もやらんだろうが。

>>501
画面を200個300個敵弾が埋め尽くすような弾幕STGには向いてねぇな。
そういうゲームにRGSSを対応させる労力とCで作る労力とで天秤かけりゃそうなる。
が、あくまで割に合わないってだけだ。描画は工夫しだいで限界なんて計れねぇ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:14:12 ID:UyqyGcxB
まあ確かにリアルな表現とかでも作らん限り
RGSSの描画能力で充分ではあるな。
アニメにしたって秒間12コマだし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:39:33 ID:QE8XgBMI
>>478

自分が思うツクールXPの二大RPG
http://gekikarareview.com/review_rpg/0712mamomo.html (魔王物語物語)
http://www.succubusquest.com/products/sqt/index.html (サキュバスクエスト短編 〜老司書の短い夢〜)

他のオススメXPRPG
http://www.vector.co.jp/games/review/1251/1251.html (魔壊屋姉妹。)
http://www.freegame.on.arena.ne.jp/rank/game/persona.html (Persona - The Rapture)
http://www.freem.ne.jp/game/win/g01261.html (神の山)
http://www.vector.co.jp/games/review/1313/1313.html (UnderGarden chronicle)
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/03/21/randomheros.html (ランダムヒーローズ)
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/03/14/scat.html (セイクリッドキャット)
http://gekikarareview.com/review_rpg/rpg_toukou7.html#08 (おっさん or die)
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:57:50 ID:NcGi4XvN
気持ちは分かるが、さすがに2chから直リンはやめようぜ。
俺が一部のXPユーザ叩いてんのはそういうアフォがいるせいなんだぜ。

まぁそれは置いといて、やっぱ魔物がXPに与えた影響はデカイな。
さすがにベクターじゃもう息切れだが、あれだけ長く頑張ってたXP作品はそうないしな。
XPはやっぱRPGで踏ん張ってほしいところだぜ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:44:34 ID:WlxKuzY/
そーいや以前 Eternal Triangle という作品があって、いつの間にかサイトが閉鎖してしまったのだが、
制作は続ける、みたいな事を言っていた気がするのだがどうなったのだろう?

体験版はよさげだったんで結構期待しているんだが……。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:31:44 ID:PLKCrDFB
>>506
サイト閉鎖の原因は素材借りてたスクリプトサイトが
微妙な規約を守って無かったって理由で頭の悪い晒しして
荒らしが流れ込んだから
あそこまで作ってたんだから頑張って作ってるって信じたいが…
ただあのゲームXPのゲームの中でもやたらと重かった印象がある
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:58:06 ID:ITEVZ0E5
いい作品ってのはどうしてもアンチが付いちまうんだから胸張って作れよと言いたいところだが。

ウゼェことに変わりねぇんだよな。
まぁ他人叩けば自分の価値が上がると思ってるクソが減らねぇのはネットの癌みてーなもんだぜ。

日本人は自分を落として他人を上げる風潮があるからな。その逆もまた多いってわけだ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:13:13 ID:mGpF8ndE
アジア人て陰湿だよね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 04:51:56 ID:7mxzYlym
続きがやりたい体験版ならすぐに3つほど思い浮かぶんだけどね。。
XPの有名素材絵師の体験版と、サガフロ2の雰囲気が出てた体験版と
プロ絵師で画集も販売してるサイドビューの体験版。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 05:35:21 ID:7mxzYlym
てゆーかムンホイxp面白い
今は月夜に響くノクターンリメイクwktkして待ってる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 07:01:16 ID:ghhEHE0+
いい具合に淘汰されてきたし、そろそろXPのwikiでも作るか?
データベース代わりにさ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 09:56:42 ID:soYElqe2
>>506
その晒されてるってのを一番最初に教えたの俺だったよ・・・
いいゲームだったのにね。とりあえずいつか復活するのを祈る。

>>511
俺はあれの洞窟内での火の玉の灯りをやってみたかったが技術不足で断念だ(笑
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:55:01 ID:aRoAYj9Y
>>513
あの晒しは最低だったよな
理由も「中身弄ったら報告必須」なんてかなり論外な規約のせいだし
他のスクリプトと競合しないようにしたり1ドットでも表示位置弄ったら報告必須とかなぁ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 11:09:37 ID:Kvi+i8u9
>>512
マジか。軽いノリだなおまいさんww
XPは知らないネタいっぱいあるからな。そういう情報を共有する手段はほしいところだぜ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 12:51:09 ID:52rYNnIu
晒しサイトはどうなった?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 13:10:05 ID:Wtae+ycZ
>>515
俺が垢取っていいなら作るよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:19:44 ID:r+Iixnbt
あ、俺もう借りてきちゃった>wiki
今基本的なとこ整形してるから、ちょっと待って。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:16:56 ID:XPawMj1a
一応暫定。フロントページとかまだそのままだけど。
http://wikiwiki.jp/rmxp/
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:11:48 ID:m+uqg/JB
>>519
素晴らしい出来だな。
rmxpの時点ですでに普通じゃねぇセンスを感じたぜw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:59:05 ID:Z7F4eR4r
クソ外人か静寂のどちらかだろ作ったの
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:01:46 ID:XPawMj1a
>>520
誉めてくれてd
一応交流とか活動の後押しを重点に置いてみた。
データベースの追加とかはどんどんやって欲しいわ。
おれ一人だと結構疲れるし限界あるし・・・・

ファイナル・ファンシーは各ページの書式のテンプレ代わりなんで
上書きとか書き換えしちゃっていいからね。
書式も自由にドゾー。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:04:11 ID:JduOLKCV
勝手にやってろあほ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:15:50 ID:rlm/AK5f
>522


>>521,523
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:46:37 ID:NoFc74GW
>>519
すげえ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:09:34 ID:dMRmNZjB
>>519
めちゃめちゃカッコいいんだけどwww
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:28:30 ID:qNiZCQv7
すっかり寂れたね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:55:19 ID:CLIcxQaj
サガベの別コテ名のサイトwikiに入れるなよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:49:38 ID:asLteiTM
ログイン休刊
やったね!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:49:52 ID:xBiu4Y80
ああ、やっぱり単なるアンチ海老が粘着しているだけだったの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:29:30 ID:3Xai0atL
うでぃたに少しだけ色気出してましたが
結局戻って来ましたよ

でも、向こうの完成度によってはまた旅立つかも
そうしてるうちに、新型ツクールが出る・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:50:28 ID:eakX8qWO
で、Wの出来はどうだったの
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:53:44 ID:3Xai0atL
操作感はどことなく挙動不審
マップの外にイベント作れるかのようなウィンドウひらけたり、
チップの選択や配置作業もたどたどしい
最大のネックはイベント内のコマンドのコピペとかがマウス対応になってない点
X〜Bのキーでこなさないといけない、かなりめんどく感じた
でもまあ、慣れればいいレベルかな


俺の場合、歩行チップ素材全部描き直ししないといかんので戻ってきたわけだが
2、3頭身のチビキャラだったら問題なく移行できたと思う
まだバグも相当内包してるようだが、それに突き当たる前に上述の素材に関する
ことに気付いて離れちまった
コンセプト自体はまさにこういうのを待ってたって感じだから
一から作り始める気力が沸くようならまた触ってみるかな

絵は描ける、しかしスクリプトが絶望的に駄目って人は触ってみるのを
おすすめしとく
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 09:00:15 ID:iqh19m0r
ウディタはあれだな、出す時期が遅すぎたのかもな。

ツクールでスクリプトがなければもっと盛り上がってたと思うぜ。
利点はフリーソフトって部分だけじゃねーかな。

水差すようだが、ウディタ慣れるくらいならRGSSに慣れたほうがいい。
初心者が素材に逃げられるのはデカイぜ、スクリプトは。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:58:34 ID:9wO9hLcc
いや、ツクールにスクリプトが搭載され、コマンドが減らされたからこそ
存在意義があると考えます
ツクールが単に2Kのパワーアップで来てくれてたなら逆に手を出しませんよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:27:30 ID:iqh19m0r
>>535
容易にメニューや基本挙動がいじれる。
デフォ以上の機能は素材化されて初心者も手が出せる。
スクリプトの知識はツクール単体ではなくRubyのものと共有資産になる。

イベントをこねくり回さないとデフォを崩せなかった従来のツクールから
RGSSで簡単にいじれるツールに変化したんだよ。
だからイベントコマンドを拡張させる方向で進化してももう遅いってことさ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:47:21 ID:I10P4DfF
>>533を読んで改めて気づいたが
スクリプトで挫折してる奴より、グラフィックで挫折してる奴の方が多いんだろうな。
ツクールに限らず全般的な意味で。VXも結局そんな進化の仕方だし。

今後のトレンドというかゲーム製作系ツールの訴求力はそのへんにありそうな気がする。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:33:01 ID:H/beQmpk
戦闘を自作しなきゃならんのにウディタが手軽なわけがない。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:52:30 ID:9wO9hLcc
ルビーの勉強を楽しんでやれる者ばかりではありませんよ
毛ほども絵心の無い者がいるのと同様、強烈な英数アレルギー持ちも存在するのです
まあ、うでぃが流行るか否かは、どれだけ優れた作品が排出されるかでしょうね

>>538
うでぃは手軽ではないというのは製作者自身が言ってることです
何であれ、ちょっと凝った物を作ろうと思えばそれなりにしんどさは付き纏います
自分なりに楽しめる方法を見つけて、しんどさを克服していくわけですよ
私はそういう意味で、うでぃたの可能性には注目しているということです
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:06:21 ID:8vqY8PAA
>>539
その労力をかける価値はどこで見出すのかな?
おまいさんはスクリプトができる人間は初めからプログラムに強い人間だと
決め付けてないかい?

彼らがRGSSを自分のものにしたのは、学習する環境も影響している。
ネットで配布されるRGSS素材は最高の学習材料のひとつ。

何よりもウディタを触った人間の感想で「数字に強くないとダメだ」というものがある以上
プログラムアレルギー人間をターゲットとするにはやや強引すぎる。

ウディタを利用することで得られる一番のメリットはフリーソフトという面だろう。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:54:33 ID:dZ8dqWl8
ウで良作連発されたらツクールユーザーの立場ないから
このスレ的には、弱点攻める他ないよなw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:11:32 ID:XbAnCmGT
?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:21:27 ID:8vqY8PAA
もちろんしっかりとしたユーザーもいるだろうし、決して悪いツールというわけじゃない。
ツールが製作者の立場を決めるわけもないのは分かってておまいさんがただ煽ってるだけというのも分かる。

どうして盛り上がらないのか、その理由を考えることはツクール利用者にとって
まったく無意味ではないと思っただけだよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:38:55 ID:9wO9hLcc
英数アレルギーという言い方がおかしかったですね

ちょいとウディタについて書き直し
スイッチが無く、全て変数利用でイベント組んでいきます
変数自体が三種類?だったかな
入力する数値にルールがあったりしてツク2kの変数操作よりはずっと複雑です
ですが、頭から覚えなければならないことは一からスクリプト学習するよりは
はるかに少ないです

コーディングの必要が全く無く、かなり大掛かりな自作システムが組める点は
メソッドだのクラスだのの専門用語聞いただけで脳に蕁麻疹出てさっぱり頭に入らない人、
プログラムの概念は理解できるけどコーディングうざい、英単語覚えるの苦手
日本語で出来ればよかったのに・・と思ってるような人
とにかくスクリプトの学習なんて何と言われようとかったるくて嫌、
そういう人向けと思ってます

盛りあがるかどうかですが、盛り上がればコモンイベント自体を配布出来る
ようなのでそれが増えるという事ですかね

それと今思い出した欠点はMP3が使えない、
ライセンスだとかの問題で半永久に無理っぽいらしいです
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:14:05 ID:8vqY8PAA
>>544
タイミングが悪かったとしかいいようがないなぁ。VX出たのもあるし。
もともと中級者以上をターゲットにしたエディタなわけだし
そのコアなターゲット層の食いつきがそこまでないのは
プログラムを絶対避けるアレルギーを持った奴が少なかったとしか言えんな。

つかツールを引っ張るくらいの勢いある奴だったらRubyくらいモノにする気迫あると思う。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 08:55:14 ID:iWPnnaU8
いい加減ウディタはスレ違い
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 12:34:25 ID:I2UloKiz
ゲームは作れてもホームページの運営には自信がない俺
ベクターとかにただうpするだけってのも面白みがないし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 12:36:31 ID:3Hjb2NEw
>>528
どれ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 17:48:00 ID:733hdsB/
>>548
画像素材の一番上のサイト
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:01:35 ID:3Hjb2NEw
>>549
2krtpの改造素材堂々と展示してるのにはわろたw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:04:20 ID:joWyp4L1
ヴーティーン=サガベ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:51:13 ID:lViFcr1c
>>551
それサガベ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:03:29 ID:nMjfeu/X
>>547
俺はゲーム作れる技術がうらやましいぜ
マップチップも未だに何をどこに使えばいいか分からん
HPはヤフーディレクトリに登録された事がある
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:17:34 ID:adjv6Kch
なんで急に過疎ったの
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:51:53 ID:+yPRGqR8
 1、リアルが忙しくなってきた
 2、みんなコツコツツクっている
 3、新規が登場しないためネタ切れ状態
だいたいがこの中のどれかではないかと
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:38:30 ID:YFeMWOUv
XPのマップ仕様はつくづく神だといわざるを得ない

俺が次スレ立てる機会に恵まれたら、これテンプレに入れることにしますね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:43:56 ID:YFeMWOUv
>1、リアルが忙しくなってきた

昔は5月になると暇になるやつ結構いたけど、今時はどうなんだろ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:05:34 ID:D2atIg1x
>>554
単にもう話すネタが無いだけ。
あとは総合みたいにヲチくらいしか無いだろ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:06:15 ID:ohKlm0k4
>>554
俺が書き込まなくなったから。

スクエニ製ツクール(笑)見る限りじゃ海老が迷走してた理由が分かった気がしたぜ。
スクリプト搭載したXPとVX出してくれただけでも奇跡みてーなモンだったんだな。

>>558
ヲチスレ3つも4つもいらねーし、XPはこのスレで終了だな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:18:36 ID:TwAMTCSZ
日記帳代わりはじめる基地外が一人出現すれば、あっという間に次スレいくけどね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:17:50 ID:ZxN6zg7c
武器や防具のデータ(Armors.rxdataとかのファイル)をCSV形式のテキストファイルに書き出したり、
逆にテキストファイルを読み込んでrxdataファイルを作ったりするスクリプトを作ってるんだけど
需要ある?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:21:17 ID:xR+QxVIQ
俺は欲しいなあ
相当便利だと思うけど
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:58:52 ID:qV31CbU0
>>561
ず っ と ほ し か っ た で す
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:48:05 ID:kt9QTvf1
>>561
ある
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:45:03 ID:51RA/50x
>>561
絶対需要ある
断言するぞ
566561:2008/04/27(日) 07:52:19 ID:q7wrTu2q
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date79802.zip

武器や防具などのデータ(rxdataファイル)からCSV形式のtextファイルの変換と、
CSV形式のtextファイルからrxdataファイルへの変換を行うスクリプトを作ってみました。
サンプルプロジェクトを丸ごとアップしました。自作ゲームに組み込む必要はありません。
 
変換できるデータは以下の通りです。
  ・武器データ(Weapons.rxdata)
  ・防具データ(Armors.rxdata)

良かったらどうぞ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:32:36 ID:aQGou0Vl
>>560
病気みたいな自作絵貼られた時はさすがの俺も引いた。マジで反省した。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:16:42 ID:xvm8Km0z
>>566
いいな、かなり編集しやすくなる。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:00:05 ID:OauszRae
>>566
GJなんだけど、出力したエクセルファイル(武器の方)の項目で「種別」ってのはいらないんじゃないか?
これのせいで価格を修正したつもりが攻撃力+を修正してて、4桁以上にしたらエラー吐いた
そんなわけで234行目をコメントアウトしたらちょうどいい具合になったーよ

防具の方は種別ないと困るからいいんだけどな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:44:56 ID:HCfsxXA5
せっかくなのでage
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:09:03 ID:zqr26buj
RPG MAKING EWPに新作きた
はじめの文章でテンション下がるが演出スゲーな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:16:14 ID:Ar3FMUhU

苦しみは時を経て分ち合う真の友情へ
孤独な少女と恵まれない少女が引き起こす奇跡の物語

Descenbant Of Elf
†Episode Of Birth†

エルフの末裔 ―生誕の伝承― (フリーウェア・ツクールXP製品)

約束だよ。 自分を見失わない。種族の事をごちゃごちゃ言わない。

5月3日リリース
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=kurosakiayato
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:27:06 ID:t2EwsWO7
哀しいほどに廃れてんな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:45:10 ID:zOHQOTOX
いつも開いてはいるんだけどな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:56:42 ID:reNZjN3H
>>573
俺が書き込まなくなったから。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:17:13 ID:t2EwsWO7
>>571-572
こういう書き込みがあったら、昔だったら賞賛であれ罵倒であれレスついたのに
スッキリとスルーされてるのが寂しすぎる。
誰か反応してやれよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:18:15 ID:reNZjN3H
それじゃ、あんたとしてはどうだったのさ

それによっちゃ、時間作ってプレイしてみるよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:42:00 ID:2Z1+8P+3
つか、面ゲースレで何度もシツコク宣伝してたやつだし……
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:10:03 ID:reNZjN3H
そんなスレ、何年も前から巡回から外れてる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:22:29 ID:t2EwsWO7
>>577
お前と同じこと考えてた。ごめん。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:37:46 ID:tJpqanNq
ウィ木あげ
http://wikiwiki.jp/rmxp/
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:32:28 ID:UM/h3Sos
レリックよかったな〜
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:01:32 ID:OoiSAExf
何か欲しいとか言ってた人間の数に比べて>>566に対するレス全然ないのな
個人的にかなりGJだったのに・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:47:31 ID:FjAO5DsC
未だにXP使ってる奴って自前でスクリプト出来る奴だろうからな。
いう意味でGJではあったが今更感は拭えないのかもよ。

VXでやれば神連呼だったろうにと思わんでもない。

てかもうツクラーにとってのXPは完全に死んだ気がする。
XPの主流というかトレンドが、ツクールとはほとぼ関係ない世界に行っちゃってるしね。
ツールとしては最高だったんだろうが、だからこその結果なんだろう。

VXは色んな意味で正しいツクールの姿なのかも知れんな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:40:30 ID:gto0Glzs
一生懸命RGSS書いてるのに簡単に死んだとか言うなよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:30:47 ID:RfFedM7R
真のツクール後継はウディタ

ウディは今は出たばかりで荒削りだが、
作者が割と真剣にメンテナンスに取り組んでる
このまま、熟成されていくと来年あたりは、
かなり良ツールになってる可能性が高い
バグ放置の海老と大違い

そうなると、向こうは無料という点が俄然大きい
ツクールなんかに金払う奴はほぼいなくなるな
xpどころかvxも死亡w

つうかxpなんか無料で配布すりゃいいのにね
今更、こんなもん金出して買うやついないよw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:49:47 ID:lbMZ0MbE
ウディで作らてたゲームってあるの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:52:03 ID:lbMZ0MbE
創られてた× 作られた〇
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:00:10 ID:H3xA7gNf
>>584
XPとVXのRGSS素材をサイトに置いてるが、今んとこDL数は XP:VX = 1 : 4 くらいだ。
XPで一番人気のある素材とVXで一番人気ない素材の数が同じくらいだな。

RGSSサポートしてると何つーか、XPの方は上から目線でオマエ何様かってヤツが多くてもうやめようかと思ってる。
VXはムチャな要望出してくるヤツも多いがオマエ何様かってヤツは一人も見てないから不快にはならない。

素材使ってやってるって態度で来られてもねぇ…
なぜかXPにだけそういうやつがいるんだよ。ウチは5〜6人くらいだけど。
上のナイス素材がスルーされてるの見て一般的にやっぱそうなのかと思っちまった。
他の素材屋がどうなのか気になんべ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:04:45 ID:G7Kmr4yx
>>589
RGSS素材配布サイトで、
「自由に改変OK、使用明記不要、その代わりサポートは一切受け付けません」というところがあったな。
それぐらいに開き直ったら楽になるんじゃないか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:18:12 ID:H3xA7gNf
>>590
著作権は放棄してる。その上でサポートはしてた。
んでXPがあまりにヒドイんでこっちのサポートだけ受け付けないようにしようかと思ってる。

数日がかりで対応してもスルーがデフォだしね。アホらしい。
VXは対応数もかなり多いけど今んとこスルーされたことは1回もない。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:17:49 ID:G/JVxA5P
>>589
ヘタにいろんな物を出しちゃうと
ここの人は何でもできるだろう、とか思い込んじゃうんだろうね。
まあ、気持ちは分かるんだけどね。

ウチは今のところ上から目線とか
使ってやってるってのはいないなぁ。
>>590
モノがモノなんで著作表示は任意としてる。
サポートは余所のサイトの素材と組み合わせた場合を除き
可能な範囲でやってるかな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:05:00 ID:3FdU9mbx
>>586
作者乙
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:04:34 ID:X6AdnXyb
vxでなんか面白いゲームでたのか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:14:56 ID:JY1wtan+
VXのことが気になって仕方がない様子。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:31:50 ID:FjAO5DsC
VXの方が盛り上がってるしね。

まあ、XPはもう盛り上がらんでしょ。
今までのツクールみたいにツールの繋がりって部分が希薄だし
もはやゲームデベロップメントと嗜好・技術の繋がりだしね。
いう意味で包括する世界が小さすぎる。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:04:38 ID:RfFedM7R
そんなこと一々言わんでもわかりきってる
vxもしょせん一過性に過ぎん

つまり、時代はウディタ
来年以降は海老に洗脳され切って御布施したくて仕方のない阿呆以外
ツクールなんか使わん
598みみずん削除:2012/12/04 12:03:15 ID:MiMIZUNCjA
このレスはみみずんによって削除されました。
削除日時:2012/12/04 12:03:15
http://mimizun.com/delete.html
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:43:01 ID:The426xO
ウディタはタダな分ぼったくりとか無くていいよね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:09:58 ID:sNWjdlap
ウディタはどう考えてもXPよりVXユーザー向けだと思うんだが
なんでいつもいつもXPのスレで布教してるんだ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:51:13 ID:vSemvMS6
>>600
わざわざ説明するのもアホらしいが、ここでウディを不自然にプッシュしてるのは
ウディアンチだぞ。
ワザとアフォ信者を装ってウディのイメージ悪くさせてんの。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:28:55 ID:sNWjdlap
そうじゃないかとは思ってたけど
それにしても人の少ないXPスレでやるメリットって何?みたいな。
頭悪すぎるだろ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:53:24 ID:+sosbAb1
>>602
まあ荒らしたいんだろうけど、こんな人少ないスレを荒らしてどうなるもんでも
ないと思うがなw

単純に嫌XPと嫌ウディタ両方を兼ね備えてるアフォだと考えると合点がいくw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:58:08 ID:sNWjdlap
合点w
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:47:29 ID:ZhoFUNcC
>>603
サガベじゃね?w
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:05:12 ID:Hsaz+j6t
久々にガベ吉降臨してたか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:44:33 ID:qjx7MJPl
よほどウディタの勃興を広められることに困惑してるようだな
いくら人格批判したところで

ウディ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ツクール

この事実を覆すことはできない

例えとして、ツクール2000は豊臣秀吉、今はその亡き後
淀君(xp)と秀頼(vx)が徳川家康(ウディ)に今にも
ぬっころされんとしている状況である


心配はいらない常に扉は開かれてる
全力斜陽中のツクールからいつでも乗り換えに来たらいい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:57:34 ID:sNWjdlap
サガベは基本的に自分よりチョイ上のレベルのやつに粘着する気質があるからな。
認定されても嬉しくは無かろうがw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:14:03 ID:ZhoFUNcC
>>608
あいつベースが受け入れられなかった理由をツールのせいにして
前は叩いてた2000持ち上げてXP叩いてるから
XP叩く為なら平気でウディタ持ち上げると思うw
そのうち理由つけてウディタも叩き始めると思うけどw


つーかウディタ持ち上げるのはいいが
持ち上げ方に無理ありすぎwwwwwwww
厨二病御用達の自作戦闘前提のウディタに夢見すぎだろwwwwwwww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:20:59 ID:The426xO
ウディタって実際そんなにダメなん?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:25:32 ID:oe9GkL1C
>>610
実際、自作戦闘やメニューが作れる人ならいいツールだと思うよ。
でもツクールのデフォでしか作ったことの無い人には向かないんじゃないかな〜
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:09:07 ID:CafdFnf3
XPはステータス画面に絵を載せることができないんですか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:31:43 ID:sNWjdlap
>>610
触ったこと無いけど、スクリプトの利便性を知ってしまうと
さすがにイベント・コマンドだけで何か作ろうとは思わないな。

そういうのが得意な人ならいいんじゃない?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:42:13 ID:kmrG9n+Q
フリーソフトはそれだけで貴重なものだよ、もし性能面だけ見て考えるならば…

変数タイプをいくつも用意したところで便利なプリセット式に敵うはずもなく、
膨大な変数を管理するよりもモジュール化したインスタンス群のほうが仕事も早く凡ミスも少ない

イベントで自作システム派が時代遅れになってるのは、そういう職人芸が
スクリプトであっさり作られてて萎えてるのが原因かもな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:45:40 ID:kmrG9n+Q
まあウディがツクールを模倣したテレビゲームツクールじゃなくて
PCゲームツクールだったら全然違ってたと思う
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:04:14 ID:vesWHKkI
PCゲームツクールってwwww
誰が使うんだそんなもん。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:43:08 ID:9nQbpSoD
>>616
吉里吉里やらに慣れてるヤツに決まってんだろ
ツクールの何が萎えるかって、あのエミュ以下のインターフェイスじゃねーかw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:35:15 ID:fZdOgcSt
ただの割れ厨か
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:40:47 ID:1J8tMmLd
エミュソフトは自前のゲームCD使うのも知らんニワカかおまいはw

アフォにゃ説明いりそうだな
Windows上で動かすのにWindowsインターフェイスを無視して手前勝手な動作を要求してんのが
テレビゲームツクールな

ツク95のバグが相当参ったのか海老はもうこの路線で行くつもりはないだろうがな
わざわざキーボードもマウスも殺して、遊び手に文字入力させるゲームすら想定してねー
名前入力でパソゲーなのに50音で並んだ文字を選択とかアホらしいと思わんかね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:50:41 ID:vesWHKkI
まあ、そもそもPCでゲームをやるっつー文化自体無いし
あってもエロゲ・ギャルゲあたりのアドベンチャーと、MMOでしょ。
前者は既にノベルツールとして多数存在してるし
MMOの面白さもぶっちゃけチャットかついったーで賄えるしなあ。

あえて作る理由が無い気はする。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:23:59 ID:JqOpVwb6
おいおい、何か勘違いしてないか?

あえて作る理由が無いのはPC上でわざわざテレビゲームの不自由な
インターフェイスを盛るツクールの方だろ

アクション系ならまだしも、文字情報の多いRPGでユーザーがフォントも文字サイズも
指定できないゲームがおかしいと思わんのか?
少しツクゲーに毒されてやしないか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:26:58 ID:fZdOgcSt
ツクールのスレで毒されてるもクソもねーだろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:29:55 ID:pK2xMYi7
DOでもE
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:06:24 ID:cW9XZzRN
まぁユーザーがこんなんだからツクールも進歩しねーってことさw
ウディもツクールの悪いトコまで模倣せんでもよかったのになw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:16:25 ID:vesWHKkI
まあその、あえて作る理由が無いらしいツクールは支持を得てるわけだしなあw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:24:12 ID:vesWHKkI
あーでも
>ユーザーがこんなんだからツクールも進歩しねー
ってのは同意だな。
こんなだからというよりも、望んでないってことではあるが。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:24:03 ID:8ibDg8rm
望んでないんじゃなくて思いつかないだけw
自分の作りたいゲームに適したツールかどうかは関係なく、コミュ手段がほしいだけだから
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:27:44 ID:8ibDg8rm
まぁツクールをマジなツールとして考えるのはアホだと思うがなw
商業で展開させるならコアなターゲットを狙うほどリスクを追うメリットないしな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:30:37 ID:4K0ulnxp
ID変えてまでよくやるわ。
いい加減アンチスレ逝け。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:38:56 ID:8ibDg8rm
遠慮せんで反論すりゃいいのにw俺もちゃんと聞く耳くれー持ってるべw

もっと言わしてもらうと、ゲーム作ろうとしてツクールでできることしか考えがないから
発想が貧困になっちまうんだよ
変数いじってあーだこーだってのがもう典型だろ、スクリプトも似たようなモンだ


勘違いしてるやついるから言っとくが、これはツクールのせいじゃねーからw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:52:01 ID:vesWHKkI
>>630
いやだから望んでないからXPが盛り上がらなかったんだろw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:53:41 ID:vesWHKkI
ああそうか、俺はツクラーだけの視点で語ってるが
おまいさんはゲーム製作全般の視点で語ってるのか。

だから噛み合わないんだな。
今気づいた。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:59:12 ID:vesWHKkI
あれじゃん、ゲーム製作全般について語りたいなら
雑談スレかゲ製かウディのスレで語ればいいんじゃね?
ツクールのスレで語るだけ無駄っしょ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:02:29 ID:8ibDg8rm
たぶんXP使ってるヤツはまだ物足りてねー奴だろ
コミュ目当てなら迷わずVXに行ってお終いだからなw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:03:15 ID:sqKyr1yj
理由つけてXP叩きたいだけの負け犬だからそいつ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:04:08 ID:xloQMfJt
これって本物?

417 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2008/05/07(水) 20:48:48.07 ID:7ORreTh40
ツクールVX製品版/RTP/アクティベーション解除パック
http://www3.axfc.net/uploader/13/so/C_55636.zip
pass:tkvx

使いたい奴はつかってくれ(´・ω・`)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:04:53 ID:8ibDg8rm
過疎ってんだからいいじゃねーかw
ツクールもゲーム製作のカテゴリに入ってんだからそれほどスレチでもねーだろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:07:15 ID:vesWHKkI
ああ、そういう意味ねえ。なるほど。

物足りなくて使ってるというより
既にXPで作りこんでるから使ってる奴が6割
VXの仕様が気に食わなくて据え置きなのが4割ってところだと思うが?

XPですら物足りないって、どういうゲームなんだか想像もつかんわけで。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:11:21 ID:xNBjBQg+
>>561
今更ながらに試してみた。便利。
他にもこの手のスクリプトはあるんだけど、これはシンプルで良い。迷わず使えるし。
この調子でぜひともアイテムや敵やなんやかや出来るようになると素敵。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 03:59:45 ID:BwqVoR6g
>>636
起動したら、普通にシリアルコード入れて、
ユーザー登録しなきゃいけないみたいなんだが。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:23:11 ID:lYdgAck2
>>628
>商業で展開させるならコアなターゲットを狙うほどリスクを追うメリットないしな
おちつけ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:21:55 ID:FheYfHbs
XPを使いこなしてから言えってこったな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:09:50 ID:zCqNz55H
>>641
コアなターゲットを狙うツールを商用で出すリスクを海老が背負うことはしない

おまいは日本語も理解できんのか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:15:05 ID:zCqNz55H
>>642
インターフェイスはツールを使いこなす以前の問題
絵を描くのにWindows付属のペイントを使いこなす必要がないのと一緒
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:34:43 ID:Fms1pq0U
XPのインターフェイスはつくづく神仕様だと言わざるを得ない
事故ばかり起こすやつに限って車の所為にするものだ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:30:13 ID:3paplWS9
もう絶対海老がコアなユーザーを狙うほど高いリスクを負うメリットないなんて言わないよ絶対
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:02:27 ID:qp5vGHVr
>>645
事故って道路状況や相手のせいにするヤツは多いが
乗ってる車のせいにするヤツは新人類だなw

まぁツクールを愛する姿勢はひしひしと伝わってきたんで心配するな
その気持ちだけは俺に届いてるw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:35:52 ID:1fnpGj2J
インターヘースとやらが変わったところでツクラーがFFが作れるようになるわけでもなし
どうでもいいんだけどな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:16:10 ID:U2qnPe0j
ID:qp5vGHVrは何使ってもゲーム作れないだろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:49:25 ID:ju5xDXgy
>>648
アフォ?それとも天然?w
PC上で動かすゲームをわざわざテレビゲームの2D時代FF仕様にせんでもいいのにと
言ってるのに2DFF作ってどうすんの?w
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:57:07 ID:hK9sjCS1
そっとしといてやれよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:58:31 ID:1fnpGj2J
2DFFってどこにかいてるんだろう
文盲ってまじでそんざいするんだな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:03:39 ID:1fnpGj2J
まあソフトやツールがどう変わったところで
作る人間の能力が変わるわけじゃないしねえ。
死ぬまで2chで夢見てればいいんじゃないかな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:05:22 ID:R7e85xri
じゃあ3DのFFをツクールで再現するのか。
すごいねぇw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:07:27 ID:1fnpGj2J
ツクールで再現ってどこにかいてるんだろう
文盲ってまじでそんざいするんだな ^_^;
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:08:34 ID:1fnpGj2J
いや、自分の都合の良いように脳内変換されるのか。
真性って凄いな^^
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:09:20 ID:R7e85xri
> ツクラーがFFが作れるようになる
これで再現するって意味になると思ってないのなら、
文章力が無さすぎるぞ。つーか、助詞の使い方がおかしいし。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:15:40 ID:1fnpGj2J
ツクールで

ってどこにかいてるんだろう?
文盲ってまじでそんざいするんだな ^_^;
いや、自分の都合の良いように脳内変換されるのか。
真性って本当に凄いなw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:20:25 ID:ju5xDXgy
>>658
気を悪くしたらスマンが、マジでおまいの日本語わかりづらい…

ツクールでコンシューマクラスのもん作るっていう発想がなかったから
2D時代(スーファミな)のFFなんて作れるわけないだろって読んだ
これは俺の解読(笑)ミスだが

だから2DFFならまぁ作れるだろうってんで「わざわざそんなもん作ってどうする」って
返したわけさw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:25:36 ID:1fnpGj2J
ツクラーがFFが作れるようになるわけでもなし

これがわかりづらいって、文盲って本当にそんざいするんだなw
いや、自分の都合の良いように脳内変換されるから
それに反する世界に存在するものは全て理解不能なんだろうなw
真性って本当〜に凄いなw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:34:03 ID:hK9sjCS1
とりあえず落ち着いて自分の書いた文章よく読み返してみろよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:56:31 ID:1fnpGj2J
まあしょせん同人ゲー
書いて字の如く、趣味や嗜好や共通の題材を具に同好の士を集めて
ワイワイ楽しくやろうぜってのが同人ゲー

たまにクオリティとかゲーム理論とか製作技術云々語りだす
リアル精神中ニ病患者も多いのが特徴だが
みんなで楽しくやれりゃそれでいいんだよ

それがわからんリアル精神中ニ病患者はこれでも読めばいいんじゃね?w
ttp://d.hatena.ne.jp/ConquestArrow/20060823
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:19:26 ID:Agin7j8z
>662
お前の価値観を押し付けられても困るんだが

スレの空気を一人で汚してるくせにみんなで楽しくやればいいって
無自覚のバカなのか?お前w
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:30:46 ID:NinAVK50
俺だけが正しいのネット名護の:ID:1fnpGj2Jの相手スンナ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:32:21 ID:1fnpGj2J
一人で汚してる?
さすが真性って本当〜〜に凄いなw

俺の価値観ねえ。
まあそういう奴のために2chがあるんだから、それでいいんじゃね?w

目が覚めたらいきなり高度なクリエイターになってるとか
芸能人の彼女がいたとか社長になってたとかありえない
そういう現実を受け入れられない奴の憩いの場なんだから。
だからこそ意味無い序列と脳内ソースにムキになる奴が大量にいるんだぜ?w

どっちが無自覚なんだかねえw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:35:05 ID:1fnpGj2J
俺だけが正しい?

確実に間違ったこと書いた馬鹿相手にそれを正しただけなのに
何もかもに対して正しさを主張してることになるのかw

すげえ、さすが2ちゃんねるw
憩いの場w
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:39:50 ID:Agin7j8z
>>665
ヒマだから相手してやる
お前の全部を否定してやっからどんどん書き込め

まず助詞の使い方をよく間違える国語力のなさが学力の低さを露呈している
空想癖が強いせいでありもしないレスを自分で作っている
こんな過疎スレで4〜5人からツッコミ入ってるのに無自覚


皆、お前のFFがどうとかいうアホレスにツッコミ入れてるだけ
それ以上もそれ以下もない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:45:03 ID:sbBrj+VO
>>ID:1fnpGj2J
ごめんなさいあやまるのでゆるしてください
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:48:32 ID:1fnpGj2J
>>667
いや、別にお前を否定してはいないよw
むしろいいんじゃない? 少なくとも2ちゃんねるやネットでは幸せなんでしょ?
それにぶっちゃけ俺には何の影響も無いしw
よかったねえ、これからも元気に2ちゃんねーらーとして頑張りたまえ^_^
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:51:45 ID:Agin7j8z
何度でも言うが

>インターヘースとやらが変わったところでツクラーがFFが作れるようになるわけでもなし
>どうでもいいんだけどな。

このレスの程度の低さでお前を馬鹿だと言ってるだけ
しつこく言うがお前は馬鹿なのでレスすればするほど馬鹿を曝け出すから
どんどん書き込めと言っている

俺はお前を馬鹿と言いたいだけなのでもっと書き込め
雑談のヒマつぶしくらいの役に立てよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:54:32 ID:1fnpGj2J
うん、ゴメンネ^_^
スレの空気汚れるからもうやめようぜw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:56:55 ID:Agin7j8z
何で俺が馬鹿の言葉聞かないといけないんだ?
お前はアホみてーに書き込んでりゃいいんだよ
俺が全部否定してやっから
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:59:06 ID:sbBrj+VO
ID:Agin7j8z
「お前の全部を否定してやっからどんどん書き込め」

ID:1fnpGj2J
「いや、別にお前を否定してはいないよw」

・・・?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:02:29 ID:1fnpGj2J
あー、ていうか、一服してきたらすごい自己嫌悪に襲われたんで
マジで謝るわ、スマン。スレ汚してスマン。
他人の現実や楽しみに介入する権利なんて俺には一切無えな。

楽しいのが一番だ。グダグダ考えずにゲーム製作楽しもうぜ。
ツクールだいすき。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:02:44 ID:wqaYwHo7
珍獣 ID:Agin7j8z
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:06:34 ID:Agin7j8z
謝れとは言ってない、馬鹿みてーにレスを返せと言ってる
俺が飽きたら返さんでいいぞ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:06:58 ID:sbBrj+VO
引き下がるのはえーよ つまんねぇな
せめてID変わるまでは暴れてくれないと
さらにトリップなんか付けちゃってくれたら満点だったのに
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:09:24 ID:Agin7j8z
クズはどこ行っても使えねーんだよ
雑談の相手すらできねーとか存在価値ねーじゃん
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:17:03 ID:1fnpGj2J
>>677
よくよく考えるとね、何がその人に意味あるかなんて全くわかんねーし
成功するのも後悔するのも全部自己責任&自業自得だからね。
他人がクチ挟むこっちゃねえなーと。

大体何か書いたところでそれで人間変わることなんてねえし。
これって真理だわ。
ttp://inyo.jp/quote/a3a012708920d8e2d16f2d905db323d9cc18ef6d
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:20:46 ID:Agin7j8z
お前は特別だからどんどん口挟んでいいぞ
たぶんお前のレスが返ってきて嬉しく思ったヤツ少なくないはずw


けどしつこいようで悪いがお前馬鹿だから
俺それ言いたいだけだから
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:24:39 ID:R7e85xri
自分の表現力に欠陥があるからって、
他所のリンク貼ってそれを誤魔化そうとするなよw
アホはアホなりに、自分の言葉で喋ってみろ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:27:14 ID:Agin7j8z
>>681
そんなマトモなことされたら俺が困るw
コイツの価値はバカレスだけだからw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:35:41 ID:Agin7j8z
さっさとレス返せよノロマがトロトロすんな
マジで使えねーヤツだなコイツ
荒らしすらまともにできねーのかよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:52:43 ID:sbBrj+VO
早いレスを要求するところを見ると
某コテを思い出してしまう
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:57:58 ID:Agin7j8z
ウン…
もうID変わるから最後になるだろうけど、馬鹿は言われたことと逆のこと
するかなぁと思って…
マジで消えてくれてよかったwwww
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:59:45 ID:QDZIpLa/
いくらなんでもキチすぎ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:01:23 ID:oJYwUrjM
どうせ3歩歩いたら忘れてまた湧くだろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:56:08 ID:fEiTG+NH
すっかり殺伐スレと化してるな

この雰囲気ならいえる
昨晩、ナウシカとムスカが嵌めあってる夢見た

何が言いたいかと言うと、xpばーさすvxばーさすwディなんて不毛な論戦
せずとも、へたれゲークリもどき同士、ツールを超越してわかりあえるのじゃ
なかろうかと
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:19:14 ID:Y4Dg/JuM
また突っ込んで欲しいのか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:08:27 ID:TRTOHNPr
>>688
わかりあえないから同族嫌悪とか地位争いがあるんじゃねえか。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:11:43 ID:ntcXTIN0
だが、そこがツクール界隈の萌えどころ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:20:00 ID:Ae3dcVb+
>>688
またイジられてほしいんか?あ?
アニヲタはキモいんじゃピザ夫が 普通アニメの夢とか見るか?
自分も2次元キャラとかになってんのか?キショすぎだろがwwww

ガキアニメのジブリでセンズリこいて早く寝てろキモ夫
鳥肌立つだろが
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:46:58 ID:fEiTG+NH
いや、これは夢だなと見てる最中気付いた

たまに全国でブルマーが復活する夢を見るんだが、これはだめだな
本当に目が覚めるまで気付かない

つうかジブリでオナニーくらいでキモがられるなんて心外だよ
ツクールでゲーム作るのと大差無いじゃないか
つまりキモいうちに入らないよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:54:43 ID:OiYTGzjH
>>693
キショいキショくないはお前が決めることじゃねーんだ分かるか?
誰も他人のお前の性癖とか興味ねーから、キショいだけで面白くねーレスする
くれーなら消えとけって言ってんの
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:30:09 ID:fEiTG+NH
そうかなあ
僕は、ここに書き込まない大勢の声無き声に応えてるのだけど
そのつもりでゲームだって作ってるし

そうだ、いっそのこと君も自分の性癖を曝け出してみたらどうだい?
少なくとも僕は興味があるよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:54:26 ID:DEUHqfmz
どんな性癖でもいいんだけどここで曝け出すのはスレ違い
夢やオナネタは日記にでも書いててください
声無き声に応えるって誰もスレに変態降臨なんて望んでませんから
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:04:20 ID:OiYTGzjH
>>695
劣化きららとかいらねーし
もっと人の多いとこでトリでも付けてやってくれや
永遠にこのスレのこと忘れてくれておkだから
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:17:46 ID:Y4Dg/JuM
ここまで全部俺の自演
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:23:21 ID:fEiTG+NH
するとあんたが165センチ140キログラムの僕だってのか
妄想もそこまでいくと笑えないよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:39:40 ID:TRTOHNPr
まーたキチガイいじって遊んでんのかおまいらw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:56:14 ID:ntcXTIN0
だが、それがこのスレのm(ry
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:00:32 ID:Y4Dg/JuM
特に話題もないし仕方ないだろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:12:12 ID:fEiTG+NH
確かにな
嵐が湧くのもしょうがないことだ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:29:54 ID:Y4Dg/JuM
馬鹿正直にあらしと捉えるのはもったいない
ご丁寧に遊んでやらないと
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:35:34 ID:2QxRpDVp
>ここに書き込まない大勢の声無き声に応えてるのだけど
耳鼻科逝け
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:18:14 ID:oeZoFGNh
あと3年待て。
今頑張って作ってるから。
いまプレイ時間7時間くらい。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:21:57 ID:Y4Dg/JuM
次にお前は誤爆したという
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:15:45 ID:SsE1vulI
なぜゲーム作って配布するのか?
その答えが人々から絶賛されたいからというのなら、
遥かに手っ取り早い方法がある

VIPのツクール絵板に絵を投下することだ

幼稚園児級の落書きですら余裕で二、三のそれも優しい反応が頂ける
度々投下し続け、少し上手くなると激励が貰え
下手ウマレベルまで昇華出来たなら、さらに少しHな内容のものなら
まさに絶賛され捲くりである

勘違いして、ピンクお絵かき板に投下しようものなら一気に世間の厳しさを
思い知ることになるが
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 03:48:21 ID:QjT5EhQh
別にそんなことしなくても
VXとツクール界全体がその役割を果たしているじゃないか。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 08:34:33 ID:YavKUxeY
小骨のある魚は食べたくないとか言っちゃうタイプだな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:58:04 ID:SsE1vulI
vx使えば三十分で神呼ばわりされる作品が作れるとでもいうつもりか
あんまり無茶言わんようにな
それと、魚は刺身しか食わないが、何か問題でも?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:21:46 ID:02kDoUWW
また同じ流れを繰り返すつもりか。
さすがに飽きたぞ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:09:08 ID:QjT5EhQh
ある意味この生命力と粘着気質には敬意すら覚える
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:34:42 ID:N86kJZzO
少し分裂症の兆候が出始めてるから心配だ
もうイジったりしないから2chから離れてみたらどうだ
名無しの不特定多数相手に頑張っても何も得られないんだぞ
もっと自分を大切にしろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:06:25 ID:SsE1vulI
何か、有名人でもいるのかい?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:21:43 ID:+OdzUy1K
IDそのまんまなやつだなぁw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 14:59:26 ID:tuiQaUFT
VXで面白いゲームまだ見たことないや。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:38:39 ID:SsE1vulI
面白いゲームか
昔、面白いと思ったゲームも今やると結構つまらない事が多い
今はせいぜい3、4時間で終わるくらいの内容でないと手を出す気も起きないな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:07:53 ID:dI+lvLZZ
プロジェクトリーダーに熱意が感じられないと
何もやる気が起こらなくなる罠。

お前らも気をつけろよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:10:54 ID:QiS5aMdt
VXスレで完成すればすげー面白そうなのがいっぱいうpされてる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:38:22 ID:BSIiYQ+s
完成すれば面白そう
そんなのがうpされていた時期がXPにもありました
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:47:22 ID:/b24NC0D
XPスレでうpなんて見たこと無い
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:31:34 ID:1dXqDHff
>>719
リーダー変えればいいじゃん。
どこのサークル?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:06:50 ID:qSCwwa/7
なんで本スレ、井戸端ばばぁ状態になってるん?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:08:40 ID:qSCwwa/7
あれ? 本スレってエターナルスレのほうだっけか?
総合スレだった^^
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:58:16 ID:UUfnr2mB
基地外が出没しないと過疎るのみだな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:55:57 ID:PmFR5y1Z
そういうときは過去を振り返る

XPが発売されてから5年経ったわけだが
5年の成果はあった?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:12:58 ID:9Lpwqazd
成果ってどの程度のことを言うんだ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:35:49 ID:bmi+GE4B
歴史は繰り返す。そして何事もなかったかのように落とし穴は埋められる。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:30:00 ID:qG6sFEAq
RGSSを使えば何でもできると言いつつ(ry
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:58:14 ID:Uzbz4ByG
何でも出来ることは出来るんだけどな。
オンラインプレー用のスクリプトとかまであるし。
ただ使い道が無いってのと、使うようなゲームは誰も作らないか作れないか。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:47:35 ID:pdWzkaV9
極論いっちゃえばツクールなんか無くてもPCさえあれば
PCのスペックが許すあらゆるゲームは作れるはずだよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:35:34 ID:uXj092yQ
極論いっちゃえばPCなんかなくてもゲームなんか幾らでも(ry
極論いっちゃえばゲームなんかなくても人生楽しいことは幾らでも(ry
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:40:21 ID:ITOe14FU
>>731
オンラインプレイ用のスクリプトなんてあったんだな
全然見たことないわ、どこにあるの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:18:51 ID:5QiW7GAv
俺は海外のフォーラムとかで見たよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:27:32 ID:0Xf5BhZZ
オリジナルのタイルセットでマップ組んでるゲームって何かある?
なんかどれもこれもRTPなんだけど、オリジナルのタイル素材って無いのかな?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:43:14 ID:GIz31F4j
アンタの手元にあるさ。 
まずはドットエディターを用意して自分の頭の中で思い描いてる理想の素材を
キャンパス上に描くんだ。
時間はかかるだろうが、自分の求めている素材により近いものが、
不思議なことに出来ているんだな。

738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:04:38 ID:V8HSTSZo
未完成品なら結構あるんだけどね
つまり、そういうことだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:29:05 ID:GIz31F4j
数年前の話になるけどプロ絵師の人のはスゴかった。
ゴブリンとの戦闘しかなかったが、モーションが細かくつけられていて
ドットのクオリティが洋MMO並にスゴかった。

740736:2008/05/17(土) 02:36:37 ID:maWsYJ8k
>>737
そうしようと思って何か参考になるものがあればと思って。
いざ探してみたらなんかほとんど全部RTP使ってるし
一枚絵のやつは参考にならないしで。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 03:03:22 ID:GIz31F4j
>>740
RPG MAKING EWPのゲームなんかはどう?
ここは出先不明をものから改良されたものを使わずに
完全オリジナルの自作素材で作られてると思うよ。

作者乙とか勘弁。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 03:17:21 ID:maWsYJ8k
いいっすね。SFちっくなのが求めてるものと違ってチト残念。

やっぱあれか、グラフィック自作できる人はみんな一枚絵なのかねえ。
作れなくは無いんだけど通行判定がマス目ってのがね・・・・あと素材化も出来ないし。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 03:26:51 ID:maWsYJ8k
とりあえず色々と探してみてどうするか決めるッス。
サンキューね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 03:33:24 ID:GIz31F4j
ファンタジーがお望みで、デモでよければ3Dのような感じのものがあったね。
SNSの有名素材屋のところに。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:40:01 ID:woLFGtsG
FWPのセレスチャルガーデンは
どういうクオリティになるのか個人的にwktkしてるんだけど
スクショとか出てこなくてさみスィ(´・ω・`)
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:17:15 ID:elIS8Y11
キャラドットかマップ画面でもあればある程度イメージ掴めるのだろうに、肝心のゲーム画面が皆無なのがね、
ブログの話題が今年に入ってからボイスドラマの事しかないから不安になってきている。
747宮塚祐一郎 ◆DiO3884tXc :2008/05/17(土) 22:51:19 ID:xuOGh2u5
同人ゲーオタクども死ね!
748宮塚祐一郎 ◆DiO3884tXc :2008/05/19(月) 17:52:01 ID:lGf3aWo1
俺はツクール大嫌い宮塚祐一郎だ
ツクールスレはすべて荒らさせてもらう
ツクラーはこの世のゴミ。消え去るべきなのだ!
詳細は↓のスレを参照。
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1211033340/l50
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:34:51 ID:RRJvgMJ6
主人公総勢100人
パーティー最大6人、自由に入れ替え可能
サイドビュー戦闘シーン(オートモード完備)
技・武器・防具合計1000以上
敵種類500以上
総マップ数2000以上
フルオリジナルグラフィック
イベントピクチャー数200以上
壮大なストーリー
カップリング・アイテム合成・各キャラ専用・
コレクション・その他特殊イベント盛り沢山


この期に及んでこんなの作ってるってやつ白状しろ
笑わないから^^^
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:48:22 ID:0nYq1r5Y
半分くらい合ってるwwwwwwwいっそ笑えwwwwww
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:19:04 ID:RRJvgMJ6
おっと、あとマルチエンディングを忘れていた
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:01:34 ID:Bfeb3tP+
4つ合ってるwwwww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:25:11 ID:W7OV/g05
体験板配付済み
マルチシナリオ
隠しダンジョン
過去の自分のゲーム(非公開)のキャラがゲストとして登場
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:45:11 ID:DMdScFV9
ブログに自分のゲームキャラが登場し突如漫才を始める
自分のキャラに自分でツッコミ
たまに自キャラが作者を呼び捨てにしてツッコミ


そういうことを毎回やってるからゲーム本編がちっとも完成しない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:23:54 ID:WncV730a
多くの人にプレーしてもらうとか創作が好きなんじゃなくて
ツクラーの95%はツクラー仲間といじられ合って
非日常なインターネットを楽しむのが目的なんだと思うよ。

正しい姿だと思うけどね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:34:44 ID:iH0Rkfqo
君たちはツクラー仲間とやらがいるのかね?
僕はいません
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:52:49 ID:d5bd4L2Q
暇つぶし以上趣味未満でいいんじゃないの?
ツクール革命・駅・ワンシーン・プンゲ・コンパク常連
残ってるものなんかほぼありゃしないんだから。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:05:57 ID:9BEN0Squ
ネタをネタと
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:49:03 ID:4wUeSYlH
「スクショ一枚更新しました!!」ニュースサイトに投稿
フルボイス
楽曲のすべてがMP3
作者がゲーム内に登場して一緒に冒険
クリア後のスタッフルームで「最後は強引に締めました^^;」
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:08:06 ID:ablO1xBP
お前はツクール・ツクラー・ツクゲーに何を期待してるんだ?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:10:41 ID:TbkLmpfW
何か期待してるように見えるのか?
単にちょっと笑えるやらかし話をしたいだけだと思うぞ
叩くというのともまた違う
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 04:13:38 ID:xOpuVPLO
自分のゲームに自分を登場させることほど寒いものはない
とくに、そのキャラが他のキャラと恋愛関係になるなど嘔吐必至だ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:50:01 ID:/paKxwMS
もろ作者の分身がメイン主人公で、尚且つ別個で裏ボスとしても登場する
2003作品ならやったことがある
男性キャラとの恋愛、スタッフルームも完備してた
けっこう有名?な女性ツクラーの作品で、ストーリーは痛いのだけど
能天気さというか、女性ぽさが突き抜けてた感じでさほど気にならず
問題のキャラも名がHNそのままである以外、厚かましい立ち回り、
うざい思想語りみたいのはなかったし
ゲーム自体もしっかり作られてたから別段腹は立たなかったな
でも裏ボスのほうは弄ったけどね

ちょいと話はずれるけど、海老が講座で推奨してる通り、
主人公はけっこう作者を反映させてるパターンは多いんじゃないか
でもそういう匂いをもろに漂わせてしまうと大いに白ける
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:36:53 ID:X2+Vfszq
このスレと間違えてるんじゃね?
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1209976700/
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:25:47 ID:ch+KjjM3
>>762
市販のゲームでもあるから始末悪い
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 08:12:34 ID:Zp81iL+1
悪魔絵師 金子のことか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 09:10:21 ID:8o/wXM9D
4人パーティーて毎度、戦闘でコマンド選択しなきゃならない場合の
大方にとって、かったるくならない限界人数かななどと
久しぶりにツクゲープレイして思いましたよ

7人同時戦闘シーンなんて考えてたが、よっぽど戦闘数少なくしないと
だれるよななどと・・
戦闘数、戦闘時間等の兼ね合いから最良のパーティー人数とは・・・
ゲームの大筋にも影響及ぼす一大要素なわけで、いま又思案状態に陥ってる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 09:48:20 ID:ElNgDDaa
FFの場合
1 4
2 4
3 4
4 5
5 4
6 4
7 3
8 3
9 3
10 3+入れ替え
12 3+入れ替え
※4以降ATB

DQの場合
1 1
2 3
3 4
4 4+入れ替え
5 3+入れ替え
6 4+入れ替え
7 4
8 4
※4以降AI戦闘

パーティ人数を増やす場合は(戦闘中の)選択肢を絞ることが大事
DQ3では戦士は呪文特技など一切使えず呪文効果のある道具も使えない
FF4ではジョブチェンジ、アビリティなどはなく魔法もレベルアップで覚える
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 09:55:45 ID:hr1HOdbb
wizardryも6人だけど前列3人以外はほとんど待機なんだよね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:06:00 ID:+a2RKb30
>>768
FF9は4人だろ

どうせ人数増えたところでボス戦とかダラダラされてたら少人数でもコマンド入力回数同じだろ
ザコだけがメンドくなるが多人数だとたいがいオートコマンド用意してるじゃん(真メガテンとかか)

やばいザコだけコマンドさせるとか工夫すりゃ単調作業も緩和されるし
パーティ人数で自分の作りたいゲームを制限するとかアホくせー気がする
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:25:10 ID:0rFwRhAq
> オートコマンド用意
> 選択肢を絞る
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:34:29 ID:3TDcs4Lv
3人パーティを組む。
直接攻撃はコンボありズビドバシャスバシャドカドカと、何10ヒットとか可能。
ド派手なエフェクトで爽快感を演出して、コンボ完了で99999ダメージ。

これでみんな大喜び。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:53:29 ID:yBASKxCi
>>767
まさか全員コマンド入力させるつもりなのか
手間やテンポ以前にターン毎に指示考えるのがめんどくせ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:05:32 ID:8o/wXM9D
うん、そのつもりだった
ハハハハハハハハ・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:23:20 ID:4jo7T/jr
テンポ次第だと思うけどな。
3人パーティで2ターンで戦闘終わらせるのと
6人パーティで1ターンで戦闘終わらせるのとでは、
コマンド入力回数同じだし。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:18:37 ID:ZjKgn668
こういう当たり前の考えがプロたちはできているのだろうか・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:26:51 ID:hr1HOdbb
操作性とかテンポってあんまり考えてないような作りのゲーム多いよね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:47:05 ID:6C+brYMj
まあフリーソフトである限りやらなきゃいいだけの話。次にその作者が
別のゲームを作ったとしても無視する可能性は高いだろう。
フリーソフトですらブランドはあるんだ。プロは厳しい・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 10:29:24 ID:zWY/yfaC
>>773-774
wizardry(ウィザードリー)ていうゲームがあるんだ
けっこうゆうめいでおもしろいからグーグルってとこでけんさく(わかるかな?)してみるといいよ!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 13:41:54 ID:OscOQH4O
>>779
アレを知らない人が居るとはなw
6人入力するが他のどんなRPGより戦闘が早いのにな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 13:49:02 ID:bMEfHctF
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 14:02:00 ID:/zhxiVyF
1981年登場の元祖rpgだろ
名前だけは知ってるよ
めんどくせえから、なんで戦闘が早いのか
そこんとこだけ説明してくれりゃいいわ先輩
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 14:48:48 ID:OscOQH4O
>>782
FFやSagaみたいに余計な物がグダグダくっ付いていないのが最大のポイントかね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:16:44 ID:XKk2oAei
>>779
>他のどんなRPGより戦闘が早い
ダウト
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:08:09 ID:/zhxiVyF
余計なものって?
まさか81年最初期型引き合いに出して、グラフィック全般とか言わないよね?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:49:28 ID:lriv9obR
よく覚えてないけど、戦闘コマンドが
キーボード入力になってたんだっけ?

FFFSHALTPP
と入力すると、最初の1〜3人目が攻撃、
4人目が呪文HALT、5・6人目が防御

慣れれば確かにさくさく入力できるけど、
ツクール製でもこれより優れたインターフェースあるよな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:35:59 ID:InWWlSoM
wizはどっちかつーと
やりこみ系の面白さの原点な気もするな
快適かどうかはコンシューマ版から入った俺にはワカラン
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 11:07:03 ID:wjJ7BdvL
全部のコマンドが1〜0キーでできると簡単かね。
それがうまくできれば結構戦闘の高速化できる・・・か?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 12:44:29 ID:XhJaqkBK
こちらのサイト(http://members.jcom.home.ne.jp/cogwheel/)のRTABシステムとこちらのサイト(http://f44.aaa.livedoor.jp/~ytomy/index.html)のオーバードライブ2を併用したいのですが、うまくいきません。
おそらくオーバードライブ2のセッションのほうが上の位置にあり、RTABシステムのセッションでクラスの再定義しているからだとは思うのですが・・・。(Scene_Battleなど)
自分はXPのヘルプに載っている程度の知識しかないため、どこをどう修正すればいいのかよくわかりません。
もしよろしければ、これらのどこをどう修正すればいいかを教えていただけないでしょうか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 13:32:04 ID:bh7ThWCa
併用できないならそこで諦めろ
ここはスクリプトのサポート掲示板じゃない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:35:55 ID:RakTNiJO
スクリプト素材の使用は自己責任が基本だ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 17:52:21 ID:MSnQcUGs
一からスクリプトの勉強するなんて、めんどくさい!
スクリプトを掻き集めたはいいけど、トラブル発生!
原理が飲み込めてないから、対処不能!



    ―― [] []              >
   | l ̄ | |                ノ  メ
   |_| 匚. |                \  シ
\\   | |                ノ   食
   \\ |_|    ,,,,,_          \   っ
      \\ ハ川川ヾ           <  て
 [] [] ,-,  //=◎=◎、          )  た
   //  (ゞ∴:)3(:/'     ,.r-、 /  方
 匚/ /⌒>ーーニヾ ̄ \  P{三) ̄ヽ が
    /   |        \  \/\ノ  ノ  マ
    /ヽ/^y         |ヽ     /  \  シ
\  (、、J  |         | \_/   <  だ
 \\    |         |       ノ    っ
   \\ |          | _― ̄     !
\    \/ ̄ ̄ ̄"ー――7    ̄ー_
从从   (           /       ν、
Σ  ヽ、  へ       ヾ/          V⌒
Σ  /  ̄   \     \
Σ_ノ \、__ / \      ヽ
  \\  \ \   \    〉
 ̄\\\ ̄| \\  //  /
 ̄ ̄\\\ ̄\ \//  /
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|  // /
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\二フ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\  \
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 17:56:39 ID:MSnQcUGs
BUT!
>>792なあなたにも救世主出現!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆  ウディター!!!!☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



          _,,,,,         ―― |_| |_| >
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   メ
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   シ
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    食
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   っ
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:20:58 ID:C2tuTexe
VXは小学校の工作って感じだけど
XPは逆に評論家とかアナリストって感じだなw

活動しても社会に何の影響も無いという点で一緒だけど。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:34:16 ID:BT4WcZfC
なんでも使い手次第だよ。
分からんからやる気ねぇって言ってる間は、
ろくなゲームしか出来ないよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:02:00 ID:6ER0j0iN
ろくなゲームが出来るなら喜ばしいことじゃなくて?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:54:08 ID:MyBC8qZf
ろくなゲームも出来ないだな。
うん、スマンかった。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:38:24 ID:D4zaqHkI
>>789
それ、質問スレ3で対応スクリプトをうpしてる人がいた。
質問者か回答者か、たまたま落とした人が再うpしてくれれば・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 01:25:01 ID:k0cZIA1d
>>789
ヘルプ程度の知識があるなら再定義してる部分を調整して解決できるはずなんだがな
800789:2008/05/31(土) 13:09:45 ID:X0exiiR6
>>798
まじですか・・・。
というかスクリプトの質問ってあっちのスレのほうがいいんですかね。
無理を承知した上でのお願いなので、質問とはちょっと違いますけど。

>>799
一応色々試してはみたのですが、エラーが出たりゲージそのものが表示されなくなったりと分けがわかりません。
もう少しがんばってみます。
8012chは人生:2008/05/31(土) 17:49:30 ID:6jfLpEt/
くそ!最近俺のレス受けねえ!
結構気合入れた意見だったてのに、思い切りスルーしやがって!!
向こうに書くわけにいかねえから、こっちに愚痴こぼして
あげてやるぅ!!!
8022chは人生:2008/05/31(土) 21:00:28 ID:0+zyd4bq
気合入れた意見ならウケる要素はなさそうだゾ?
どんなこと書いたのか教えて欲しいゾ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:54:59 ID:6jfLpEt/
全く関わり無い板でわざわざ愚痴こぼしてるということで察して頂きたい

まさかレスがつくとは思っていなかった
おまいさんの優しさが身に染みる週末ですた
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:13:14 ID:0+zyd4bq
気にスンナよ、ブラザー
よかったら俺のとこ来ないか?
大人のインテリエロスを叩き込んでやる
805宮塚祐一郎 ◆DiO3884tXc :2008/06/01(日) 18:44:51 ID:HeTyJtXL
俺の立てたスレを消しやがった奴しね!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:08:50 ID:Q3w37o/B
このスレ終わり杉w 存在価値皆無w なれあいなら友達と・・・ああいないのか
まあゲーム好きなんてこんなもんか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:43:20 ID:ISiKpwrn
806=
ナウシカのタイツを生足と勘違いして、「パンツはいてねえ!キメエwww」
と一人ではしゃいでる馬鹿を見たことがあるが、間違いなく同一人物
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:54:45 ID:Q3w37o/B
おまえの例えのほうがキメエわけだが
俺がそれだけマニアックだということだな。まるで木を見て森を見ずって感じで
しかし作るのが好きなら深いところまでつきつめるもんだろ、趣味だとしても
ナルシズムの域に達することこそ創作。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:15:25 ID:nXHjJ+TV
存在価値が無いのはスレじゃなくて人な。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:01:41 ID:g5ke3ClU
>>806みたいなこと書いちゃうような子がそんなこと言ってもな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:06:14 ID:78TNR0Re
>>806
存在価値のあるレスはまだですか?

ていうかXPにはもう語ることなんて無い。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:18:59 ID:ISiKpwrn
でおめえらのゲームは完成する目処は立ってんのかよ
俺はもうダメかもしれんな
下半身が透けてる、足はほとんど消えてる
おそらく夏が終わるころには完全に空気になっちまってるだろう
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:26:13 ID:78TNR0Re
俺は完成させたね。2,3ヶ月で空気になったけど。
今作ってる奴終わらせて、それも空気になったら
某スポーツチームのファンサイトにするつもり。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:09:11 ID:oGNTqspB
最初から空気だった
感想4つぐらいしか貰えなかったよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 06:46:19 ID:xMiqoBDR
出た当時から5年経ちましたが、何も成長しませんでした。
普通に絵か音楽かプログラムを5年やってりゃ良かった。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 08:07:02 ID:oty1VdLr
やろうと思ったらやればいいんじゃない?べつに遅すぎる事はなかろうよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:45:43 ID:gVBeeAaS
5年?まだまだひよっこだな。
と2000ツクラーが言っていました。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:48:06 ID:iMDwviXP
ツクラーしてなくても、どうせ何も出来ないニート
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:02:49 ID:PwHwsoWa
>>818
IDがXPおめ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:31:11 ID:jxc2EyTy
いやぁ、ナウシカ何べん見ても萌えるな
もう、ハアハアしっぱなしだったお
お陰で話の中身なんかちっとも頭に入らないお
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:43:30 ID:jxc2EyTy
ついでにクシャナにも萌えちまったよ
こんなのは初めてだ
たぶん俺が彼女の設定年齢超えたからかもしれないね

あぁ・・今度から倍愉しめる・・ アァ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 19:30:03 ID:NgG+o5ix
過疎りすぎな件
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:04:20 ID:l2c87MZl
すいません。今ウディタやってます。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:34:53 ID:PuEA55l/
裏切り者続出してる予感

実は俺も・・・

825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:18:02 ID:rRlypzcZ
俺はXPで作り続けてるぜ。
いまプレイ時間12時間くらい。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 00:13:37 ID:uQ2CDKO4
俺もXPで作ってるよ。
でも、1年以上作ってるせいか、最近ダラけ気味。
もしかしたらエターナル。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:17:29 ID:Ql3/XLCe
ひよっ子めが!
ここは二浪、三浪ザラだ!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 14:27:00 ID:3XuHM96U
いやさすがに受験の方が優先だろ常識的に考えて
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:48:49 ID:zpOMO75E
どうしようも無く過疎ってるな

今度俺のゲームに設定身長2mのヒロイン出すことにした

そこで、おめえらの自作内でも他作中でもヒロインの身長の許容上限を書け
因みに俺は手前じゃこんなデカイ女出しといて、他人の作品で見かけたら
萎えると思う
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:34:53 ID:DV+GkWMh
170mくらいかな。
背が高めの女性は個人的に好み。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:40:42 ID:Ev870vCS
170メートルかよw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 03:54:10 ID:DV+GkWMh
またCキーを打ち損じた…_| ̄|○|||
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 14:21:37 ID:sPDqWSWd
>>829
能井に萌えられるからおk
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 02:45:08 ID:pOYAWMsu
RGSSに堪能な共同制作者を探してるんだけど、どこでどんな風に募集すればいいのかわからん。
どっかの掲示板とかここがいいの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 09:37:59 ID:1azOkuDu
自分で覚えるのが一番早いよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:26:11 ID:CpdpWol2
>>834
RGSSに堪能な人は大概にして自分のゲーム作ってるから、
貴方と組むメリットがないと募集してもいっしょにやりたがらないと思う、
普通にツクールが使えて、その範囲の作業とシナリオを担当します、
みたいなんじゃ見向きもされないんじゃなだろうか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:56:24 ID:EkaDMcaW
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:28:22 ID:zGdm5kMN
ものすごく絵が上手いとか
音楽を作れるとか
金を払うとか
なにか売りがないとな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 07:12:25 ID:FbhrnI9b
【ゲーム】「RPGツクール」最新作はXBOX360に対応 XNA Game Studio用のプロジェクトに変換可
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1214595952/
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:48:13 ID:FravKdRW
保守
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:47:44 ID:FQM/6aZm
ちらしの浦

XP用にマップチップを書いているが、サイズがほぼ無尽蔵というのは、
さすがに描く側が死ぬな。
それでも頑張って描き続けるしか無いのだが。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 07:34:17 ID:vGeAjlm7
そんなでかい素材作っても読み込み遅くなるだけなんじゃね?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:43:46 ID:u2MDg3US
>>841
VX用に作った方がいいぜ。
XPでまともにRPG作ってる連中はほとんど一枚絵マップか3Dダンジョンモノだし。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 08:51:37 ID:fVRTuSu9
過疎
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 11:26:49 ID:fVRTuSu9
ここは今日から俺のメモ帳。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 14:13:39 ID:fVRTuSu9
2L→2B
1C→3C
2H→1B
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:43:06 ID:uDVntXSx
XPの認証って、もしかしてなくなった!?
1枚のディスクで4台起動させることができたんだが…。
2枚目をアマゾンに頼んでる最中なのに、損した気分だ…。

848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:35:15 ID:6tql7Dax
一月後、ことごとく動かなくなる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 10:10:19 ID:dzAU3D8d
1-8-6-2
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:44:54 ID:dzAU3D8d
右下軽騎兵
右隣弓兵
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:16:38 ID:gTqBfVIU
>>848
いや、インストールしたのが6月上旬で時期をずらして他にもインストールしたから、
そろそろ認証があってもいいはずなんだけど、まったくその気配がない。
「認証します→はい・いいえ」とか表示されるのかな?
それともネットにつないでいれば表示されることなく認証が済んでいるとか…?

ちょっと不安です。

このままないといいなぁ


852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:45:20 ID:KRyMiCGQ
これはおもしろい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:28:53 ID:UzNFnpR/
>>851
ttp://tkool.jp/support/faq/rpgxp/xp_activation.html

ツクールwebによると、

>※認証後、一定期間は認証要求を行いませんが、不定期な再認証を予定しております。(2007年7月現在においては)3ヵ月間隔となります。

だそうだ。
ついでに言うと、不正使用を検出するとユーザー認証IDが停止されるので、
最初の一台目も含めて全PCで起動しなくなるので、再認証の前にアンインストールした方が良いと思うぞ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:32:16 ID:nxtLbdK2
バケラッタ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:23:16 ID:WF2uGglO
今日もアチーなおい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:32:50 ID:fd2VVr1m
もう埋めまくり
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:33:33 ID:RQq0nhvZ
全然ダメだな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:08:57 ID:lv9y5LnN
すみません、質問なのですが、RPGツクールXPのアニメーション素材についてで、
前にどちら様かのホームページで約200個くらいのアニメーション
(魔法発動などから技などまでいろいろな素材)を公開されている方から
素材をいただいたのですが、パソコンが壊れてデータが消えてしまったので、
また素材を頂こうと思ったのですが、どちら様から頂いたのか忘れてしまいました。
いろいろ探しても見つからないので、もしアニメーションをたくさん公開して
いらっしゃる方を知っている方がいましたら教えてもらえませんか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:41:58 ID:9NT7Dh/n
次スレいらねーな
新ツクまで
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 11:22:37 ID:OAvzFNa1
byond
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:11:29 ID:OAvzFNa1
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 04:02:44 ID:tgDHoQqi
 
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 07:52:11 ID:p85wUhXf
 
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 07:58:29 ID:p85wUhXf
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:16:22 ID:NY9WtMGL
過疎だな
前に装備品データをエクセルファイルで出力して編集できる様にしたスクリプトあったけど、
あれって結局需要あったのかな?
需要ありそうなら作者に無許可だけどうpしようかな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:56:02 ID:4xpiE3HN
頑張って作ってるけどな。
プレイ時間、今のところ18時間。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:34:46 ID:EU9BxZad
エンターブレイン、ツクール最新作「アクションゲームツクール」を発表、XBOX360/XNAにも対応
http://news4xbox.blogspot.com/2008/09/xbox360xna.html
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:12:56 ID:yGxXchC7
おお、ゼルダとかアクションRPGも作れそうだな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:01:30 ID:v381bryO
今日のキチガイ

ツクール製ゲームはこの板から排除するべき
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1212909846/

ID:XyZorBiY
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:02:18 ID:v381bryO
-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part14)-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1206456838/

ID:2m1YHTW5
ID:AqoMGzK6
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:03:20 ID:v381bryO
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:24:23 ID:ayErIiVU




         ゴミしか生み出せない低脳が使う粗悪ソフト
               RPGツクールシリーズ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:29:50 ID:P0OzvfLj
不覚にも萌えた
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:02:55 ID:5AGUjxPl
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4671203

ホラー系の見つけた
敵のグラフィックはいいけど、なんか物足りない。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:50:11 ID:1inld/2X
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:11:28 ID:1inld/2X
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:18:35 ID:ay740fZI
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:57:52 ID:14vW8a8j
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:16:34 ID:JXRaX24w
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 11:56:14 ID:mWcVCLoM
あげよう
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:11:50 ID:mWcVCLoM
【お前も草むしれよ】
世界を覆わんとする邪悪な植物に立ち向かうため、
伝説の勇者が立ち上がる。
臨場感たっぷりの正統派ゲームがここに誕生!

http://www.geocities.jp/vipkohaku_second_06/sakuhin_59.htm
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:17:38 ID:yiRm8pal
ボクは淫魔に魅入られた
http://thebbj600.blog58.fc2.com/blog-entry-563.html
あたしは淫魔に魅入られた
http://thebbj600.blog58.fc2.com/blog-entry-451.html

RPGツクールXP製の18禁バカゲー計画。
変態的な地下室からの脱出をせよとの事。
あなたは主人公になって、この狂った世界から逃げ出してくださいだそうです。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:24:15 ID:EuCX8WlK
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:39:21 ID:8KowSwOW
sage
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:01:24 ID:8KowSwOW
ドットむずい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:20:16 ID:8KowSwOW
終わらんな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:46:18 ID:lcmPo2IV
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:33:53 ID:X2ohZ3dW
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:43:26 ID:X2ohZ3dW
なかなか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:54:10 ID:X2ohZ3dW
くそっ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:50:30 ID:gzA0/+Av
年末は皆冬コミとか行ってるのかね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:02:59 ID:PWJhgRa1
糞スレage
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:52:19 ID:LrmFmmzB
誰かいたら質問させてくれ・・・
セーブ画面でセーブした場所を表示させていだけど、うまく動作しない
$game_map[map_id].nameとか指定してもメソッドないとか言われる
KGCの地名表示で定義してるはずなんだけどなー・・・

もうどうしろってんだ・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:48:28 ID:CKi290lv
>>893
とりあえず、こんな感じで。
----
print load_data("Data/MapInfos.rxdata")[1].name
----
マップ名は[RPG::Map]じゃなくて[RPG::MapInfo]なんだな。

ところで、質問なら[RPGツクールXP/VX初心者質問スレ 8]とか、
[RPGツクールXPのスクリプトを教えあうスレ]の方が良いんじゃないかな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:59:16 ID:G6qfeaiA
>>894
それだと「MAP001」の名前を出しちゃうんですよね
load_data("Data/MapInfos.rxdata")[@map_id].name
とかにしてもmap_idの部分でエラー吐くし、map_idを定義してやっても今度はnameでエラー吐くし・・・
一応マップ名出る様になったと思ったら全然違うマップの名前表示してたりとか・・・

とりあえずXP/VXスレあたりで聞いてみます
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:11:02 ID:Kj3q58gF
ほしゅ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:22:12 ID:Kj3q58gF
ルーチンワークのアクセントに最適だな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:53:50 ID:Kj3q58gF
コミケは凄かった
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 13:02:03 ID:IHt6P2e6
どなたか助けてください。
実は、いつものようにRPGツクールXPを
やろうとしました。
しかし、何か知りませんけ認証サーバーへの接続に失敗しました
と出てきました。
別にインターネット接続とかに異常は、無いんですが・・・
どなたか教えてください。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:21:09 ID:x+C9ENQk
それで助けられる人がいたらエスパーだなー
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:59:32 ID:LkHNlGj2
超能力養成ゲームなんてのもあったな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:56:59 ID:Huah2mDI
>>899
自分が考えられるのはこれくらい…かな。

1.認証サーバに問題がある→時間をおけば認証成功する
2.Ver.1.03でない→Ver.1.03アップデートで認証成功するかも?
3.とりあえず再インストール

最終手段はCDとパスワード用紙を有償交換 orz (要ユーザ登録)
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:22:14 ID:uL2dCuHN
>>902
返答ありがとうございます。
早速やってみたのですが駄目でした。
いくらやってもインターネットの接続がどうのこうの。
まったく駄目です・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:05:41 ID:7f9B9FOK
メーカーに聞いた方がはやいっしょ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:30:31 ID:FG6JaB8M
まず質問の仕方が間違ってる
接続がどうのこうのって、一体どんなエラーが出てんだよ?
スクショ撮ってうpするなりしてみろ
それができなきゃサポセンに電話しろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:50:05 ID:oZlZw8lT
>>899
そういう質問はまずメーカー
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:31:39 ID:fHhnaWAm
われざ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:48:58 ID:oZlZw8lT
われざは馬鹿だからバレバレだな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:56:53 ID:ZFu0y9GQ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:48:44 ID:Rl7i8sfp
>>909
機能拡張でもあるならまだしも
今更デフォXPをバリューで出す意味って?w
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:35:38 ID:+NfBnQYM
>>910
新品が半額で買えるようになる意味。
最新=一番良いってわけじゃないんだし、XP買おうと思っている
人には十分嬉しいと思うけど。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:50:42 ID:sMmeGrH/
>>910
>ネット認証は初回認証のみ。定期認証を外しました
これだけでも個人的には充分、だから最近認証来ないのか・・・?
後はサンプルゲーム三倍増量が気になる
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:02:30 ID:BrRrnKEp
廉価版が出て、Xpのユーザーが増えるのは良いことだね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 04:31:56 ID:GWpO4vpv
2kからXP or VXにいい加減乗り換えようかと思ってるんだけど、
VXよりXPが優れてる点って何?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:05:43 ID:OAYkjlV7
3段レイヤー式のマップがVXとは比べ物にならないくらい使いやすい
マップチップ制限が無限なのでいろんな地形の長編を作るのに適している
VXより軽い
こんな感じ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:25:47 ID:N6rGJ2Ja
フリーゲームで興味があってここにたどり着きました。
XPとVXの体験版落としたら、XPの方がいろいろ出来るようですがスクリプトが難しそうです。

とりあえず>>909によると廉価版が出るようなのでしばらくROMります。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:51:37 ID:ndiJllBk
XPはホコグラが一番冷遇されてる気がする
200Xは作りやすいしVXはちびキャラツクールがある・・・
XPのホコグラへの救済は無いものかorz
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 04:32:43 ID:6DZ9Xb3n
XP買ってもいいんだが・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 08:44:29 ID:pWBHm6Uq
XPホコグラはキャラ蔵とかいうのがなかったっけ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 15:28:27 ID:S6fuvGYK
初めての人はwikiにある修正Scripts入れてからツクろうぜ

921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:48:26 ID:bedYdPH+
tp://www.geocities.jp/kurororo4/looseleaf/
歩行グラフィックはここで作ればいいんじゃないの
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:54:44 ID:Mcr/lHfb
>>921
もう少しバリエーションが欲しいが
XP版はそこしかないし、注文もつけられんし…
しかしモブキャラ作るなら丁度いいか。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:29:05 ID:3uV3r1GN
ホコグラで一番理想のが出来るのは自作
ホコグラで一番時間がかかるのも自作
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:37:30 ID:4GuQaYpQ
>921
同じようなソフトでcharazouがあるけど、
正直そのサイトの方が断然使いやすい。
けど今後の拡張性がありそうなのはcharazouなんだよね・・・。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:57:12 ID:MGJB/VBW
http://tkool.jp/products/rpgxp/index.html
RPGツクールXP VALUE!
2009年2月26日発売
希望小売価格 4,800円(税込価格 5,040円)

VALUE!版と通常版の違い
エディターがWindows Vista対応となりました(通常版のVer.1.03が収録されています)
ユーザー認証が初回認証のみとなりました
通常版の5本に加え、11本のサンプルゲームが追加収録されています
その他の箇所は通常版と同じです(一部対応OSや収録されているDirectXのバージョンが異なります)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:17:44 ID:96zumuS4
VXで3Dダンジョンの素材見つけたからそれをXPに移殖しようとしたら構造かなり違うんだなこれ
解析するのにかなり時間かかりそうだorz
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:34:58 ID:01zxZ5HW
スクリプトとあわせて斜めの歩行グラが欲しいよな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:20:35 ID:W4ZUJ6CD
ナラムラ作戦は閉鎖してしまったのか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 07:49:46 ID:RTwmoaOy
実質閉鎖だろう。本業に専念するんじゃね?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 10:37:39 ID:W4ZUJ6CD
素材を取り逃した‥orz

誰か、ナラムラ作戦の立ち絵素材をUPしてくだされ‥
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:34:10 ID:RTwmoaOy
無断うpはまずいだろ・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:08:54 ID:ylopOEC9
それ以前の問題だと思うが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:35:02 ID:RTwmoaOy
ま.R@Mくれ系とある種変わらんしな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:41:13 ID:LQxFZSEJ
あいたたた
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:17:59 ID:5lQBAs9f
ドット絵世界 閉鎖した?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:01:20 ID:sAfyW0Iz
ナラムラ作戦
レンタルサーバ更新ミスっただけのオチでよかったなw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:45:39 ID:6bw0Q4ib
>>915
>VXより軽い
マジ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:38:45 ID:owRSPeaQ
まじ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 05:27:11 ID:pFv8B5Hy
ここでいいのかわからないけど、ちょっと質問します。ダメだったらスルーしてください。

XPのゲーム全てで、戦闘時のダメージポップが表示されません。
普通の会話の文字は出ます。数字、というかダメージポップだけが表示されません。フリゲでも自作でも同様に。
RTPを何度もアンインストール→インストールし直しても全然直らず、Game.iniの中を見ても全てVer.1.03になっています。
これはPC自体に問題があるんでしょうか?
何かわかる方がいましたら、ご教授願います。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:08:03 ID:vJXpqfLi
フォントじゃねーの
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:46:25 ID:7NdNYh5i
ちょうど買おうとしてたんで廉価版はありがたい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:21:48 ID:6jQ0U9LW
>>939
RPGツクールXPの通常の文章表示に使われてるフォントはデフォルトでMS Pゴシック
ダメージのフォントはデフォルトでArial Black
Arial Blackがインストールされていないか、フォントキャッシュファイルが壊れているかってとこでしょう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:23:10 ID:7BCv7T8X
発売日あげ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:04:51 ID:ZOdeMXek
XP初めてだけどまじで軽いな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:55:08 ID:hcsZTpU+
XPってVXより軽いのか!知らんかった!
ただoggループが出来ないのがつらいんだよな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:33:59 ID:dLqiAzOD
驚くほど軽いわけじゃないが
まあ体感できる程度には軽いかと。
oggループは既にスクリプト出てるよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:55:44 ID:2u87+1HM
1Gノートだがプレイ開始時は軽いが
キャッシュが溜まっていくのか徐々に重くなる
他のアプリを開いた後だからかもしれんけど
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:49:42 ID:VI3WbQgP
>>946
歯車の城のやつ?
あれは違うだろうと思う
VX持ってないから実態は分からないけど
MP3なみのクオリティでループできたら素晴らしすぎる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:09:41 ID:bmSTtY6T
VXのグラが好きになれないけど、魔法とかの
エフェクトは綺麗なんだよな〜。
XPにVXの素材インポートして、アニメ作り直してるんだけど
雷の魔法とか、だんだん訳がわからなくなってきた・・・

誰か同じようなことしてる人いない?
居たらデータうpしてくれないかな(´・ω・)

950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:37:20 ID:qGWYHkLV
>>949
>データうpしてくれないかな
それは流石にまずいぞ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 11:08:52 ID:1Ne2a0Cq
>>950
やっぱりまずいですか。
地道に頑張ります・゚・(ノД`)・゚・。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 03:56:26 ID:FVlTomyy
XPのValue!、購入してみたんだけどな、追加されたサンプルゲーム、暗号化されてるよ。
中身見れないんじゃ、サンプルには、ならないじゃんか^^;
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:27:31 ID:g7xw1taD
まももが見れたからどうでもいい。

俺、この全敵キャラのパラメータを最弱にする作業が終わったら、
主人公一人でクリアするんだ・・・ 
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:14:55 ID:HXvGjpsY
まももは元から暗号化してないだろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 14:47:49 ID:y7AtTv8V
ネコゲーの作者は暗号化外そうか迷ってたようだが。
アクションにしか興味ない俺としては残念
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:41:33 ID:GYKzyc+w
シミュレーションRPGならぬ「RPGシミュレーション」っての作ってるが
ひょっとして市販とかどっかのフリゲで既出かな?
光栄ののぶやぼ三国志みたいな戦略シミュを軸に普通のRPGができる感じの
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:59:28 ID:GYKzyc+w
誤爆失礼
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 04:30:39 ID:CO5lTJ+D
随分前にうっかりPC2台で認証しちゃって放置してて
最近またツクールしたくなってきたんだけど
これってサポートの有償交換っていくらぐらい取られるもんなの?

自分が送ってさらに送り返されてくるまでに時間掛かるだろうし
めんどくせーからバリュー買っちゃった方がいいかな?
アクティベーションも初回だけになってるみたいだし
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:32:17 ID:giXS82t0
バリュー買っちゃった方がいい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:38:08 ID:AeXXsCgY
海老社員乙と言わざるを得ない
ほんとアクチ周りは糞クオリティだな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:49:06 ID:KORjytNm
人類戦士タケハヤってもう何かダサすぎて突き抜けて格好良くなってるよな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:51:02 ID:KORjytNm
こんなところに誤爆するとかもうね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:39:49 ID:OmcSvp6w
>>962
特定しました(橋本義男)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 16:01:06 ID:ZOijylVI
VALUEのサンプルゲームに文字が表示されないのがいくつかあるんだが。
ini書き替えたら治ったけど。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:07:23 ID:kofVVvuz
u
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:06:15 ID:PTSNlTwe
よし、誰も見てないな・・・。

>962 が本来書き込みたかったであろう某葬式スレを見ていて気付いた事がある。
あのゲームって色々言われてるけど、
「(ツクールのような)マス目移動である」ということに対する直接の批判は
全然見つからないんだよな。
「NPCの配置がダメ」とかは見かけるけど。

ナナメ移動とかドット単位移動とか、
ツクーラーなら誰もが一度は夢見たことがあるんじゃないかと思うが
ユーザーはそんなの全然求めてないってこった。
これはすごい意外だった。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:42:39 ID:/VsC7/8/
だからこそ、ツクーラーがナナメ移動とかドット単位移動とか
求めないと他の誰も求めてくれないよ?

世界樹のマッピングだってユーザが求めたものではないし。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:15:29 ID:44CUUGSk
>ナナメ移動とかドット単位移動とか
を入れて何をしたいか、だ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:37:39 ID:szS9rIgx
マップチップというマス目の世界でドット移動とかナナメ移動してどうする?
みたいな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:21:32 ID:I4512nsZ
ウダウダ言う前にマウスポインタでタッチした場所まで移動できるようにすれば良い。
たしかマウスポインタのタッチ地点を判断する&判断できるようになるやり方が楽しいRubyには
乗ってたはずだし


・・・難しいんだろうけどさ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:38:46 ID:n1HQQd8S
久々にきたけど過疎ってるね...
何があったの?
みんな、そろそろ2DのRPGは秋田ということ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:09:28 ID:9DLVc5aJ
ヒント:VX
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:10:24 ID:rS+eGkYi
あれ、VX人気ないのかと思ったけど、みんなVX購入してるんだ。
そうなのか。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:32:54 ID:oPeNXqZf
XPからVXに乗り換えたって人もいるんじゃないかな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:59:52 ID:rS+eGkYi
けど他スレとか見てたら、あんまりVXはいい感じじゃなかったような気がしたんだけどなぁ。
60フレになったということは描画速度は上がってるんかな。
とりあえず、次のRPGツクールZZまではXPのままかな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 07:11:10 ID:isiZ9fRA
>>970
ウダウダ言う前に>>968>>969と空気を読もうな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:32:28 ID:rS+eGkYi
悪かった、退散するよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:31:57 ID:k+4Ji+aI
>>971
2DのRPG自体は好きだし今も作ってるけど
まあ単にネットに飽きただけ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:45:08 ID:8KWRivJ0
XPはもう死んだな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:12:37 ID:7FX5KYhU
まだだ!まだ死なんよ!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:50:20 ID:5OVQ3T8z
俺はいまだにXPを買ったときに作り出したゲームを作ってるから
まだ死んでいない!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 06:11:08 ID:veQ1OovZ
バリュー出たばっかなのに死んだとか・・・
少なくともバリューから入った俺がいるから
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 07:06:18 ID:qb79x4ni
>>981
ナカーマ
もうかれこれ4年くらいかかってる
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 07:51:41 ID:66d4seSl
>>983
お互いがんばろうか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:20:00 ID:zcsOfmY5
ゲームを作り終えるまでがXPの寿命です。
つうか、ぶっちゃけやれること変わらんし>VX
986名無しさん@お腹いっぱい。
XPは環境がこなれて枯れた世界なのが良い感じだな。
落ち着いてじっくり取り組める。