【プンゲ】第13回ゲームコンテスト【コンパク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
3分ゲーコンテスト(3分ゲー/プンゲ)や、
コンテストパーク(コンパク)、ふりーむゲームコンテストなど、
アマチュア製作ゲームのコンテストについて語るスレです。

詳細は>>2-7辺り。

前スレ
【プンゲ】第12回ゲームコンテスト【コンパク】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1190439856/
21:2007/10/21(日) 11:42:26 ID:qySwnIl2
過去スレ
【プンゲ】第11回ゲームコンテスト【コンパク】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1186027076/
【プンゲ】第10回ゲームコンテスト【コンパク】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1181215940/
【3分ゲー】第9回ゲームコンテスト【コンパク】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1176388188/
【3分ゲー】第8回ゲームコンテスト【コンパク】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1174729128/
【3分ゲー】第7回ゲームコンテスト【コンパク】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1169739858/
【コンパク】第6回ゲームコンテスト【3分ゲー】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1158330012/
【3分ゲ】アマチュアゲームコンテスト第5回目【ふりーむ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1147009394/
【3分】アマチュア系ゲームコンテストスレその4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1131987582/
【3分】アマチュア系ゲームコンテストスレその3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1126028159/
31:2007/10/21(日) 11:43:25 ID:qySwnIl2
3分ゲーコンテスト
ttp://3punge.com/

コンパクweb
ttp://www.enterbrain.co.jp/techwin/

ふりーむ!ゲームコンテスト
ttp://www.freem.ne.jp/contents/event/contest/fgc/

日本ゲーム大賞
ttp://awards.cesa.or.jp/

ゲーム甲子園
ttp://www.gamekoshien.com/
41:2007/10/21(日) 11:44:26 ID:qySwnIl2
今後の主な予定

10月22日(月) 第15回3分ゲーコンテスト 結果速報
10月28日(日) 第15回3分ゲーコンテスト 終了
11月15日(木) 第8回コンパクweb 応募締切(必着)
12月08日(土) コンパクweb 次回更新予定日
12月31日(月) 第3回ふりーむ!ゲームコンテスト 応募受付終了
2008年1月頃 第3回ふりーむ!ゲームコンテスト 応募作品の公開完了
2008年2月頃 第3回ふりーむ!ゲームコンテスト ユーザー人気投票
2008年3月末〜4月上旬頃 第3回ふりーむ!ゲームコンテスト 受賞発表

※主催の都合により変更になることがあります
51:2007/10/21(日) 11:45:26 ID:qySwnIl2
コンテストの詳細情報。

■3分ゲーコンテスト
ttp://3punge.com/
主催:トモタカ
「3分程度で完結するミニゲーム」を対象としたコンテスト。2〜3ヶ月周期で開催。
個人による運営で、現主催のトモタカ氏はセイヤー氏に続く二代目である。
過去には本家とアルファに分かれていたこともあるが、現在は本家のみに統一。
一般による投票で順位を決める。優勝賞品はギフト券2000円分。

■コンパクweb
ttp://www.enterbrain.co.jp/techwin/
主催:株式会社エンターブレイン
ゲームやCG、サウンド等、デジタル作品全般のコンテスト。年4回の開催。
1997年から行われている由緒あるコンテストである。
以前はテックウィン誌上で行われていたが、休刊後テックウィン公式サイトへ。
「プラチナ賞5万円」「金賞3万円」「銀賞1万円」等の賞金つき。
ツクールシリーズ販売元の運営だが、ツールに関係なく応募できる。
61:2007/10/21(日) 11:46:26 ID:qySwnIl2
■ふりーむ!ゲームコンテスト
ttp://www.freem.ne.jp/contents/event/contest/fgc/
主催:有限会社ふりーむ
フリーゲームのライブラリ・サイト、ふりーむ主催のコンテスト。
「最優秀賞」「優秀賞」をはじめ「お笑い部門賞」「ホラー部門賞」「萌え部門賞」
など様々な部門賞が用意されている。賞品は市販ゲームソフトなど。
日程が大幅に遅れることもあり、運営がやや不安定との評も。

■日本ゲーム大賞
ttp://awards.cesa.or.jp/
主催:社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
CESAが主催している、年毎の優れたコンシュマーゲームに与えられる賞だが、
アマチュア部門の募集もある。(2007年分は受付終了)

■ゲーム甲子園
ttp://www.gamekoshien.com/
主催:株式会社エンターブレイン、財団法人デジタルコンテンツ協会
製品化や、人材の業界デビューを主眼としたコンテスト。
ゲームの応募はプログラム言語製のみ。アイデアやコンセプトだけの部門も。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:50:01 ID:qySwnIl2
>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:28:25 ID:HuT9m7gt
【重要】き ら ら に 構 わ な い で く だ さιゝ

きららにレスをするということはいわば動物にエサをやるのと一緒です。
構うのはやめましょう。

Q.なぜ構ってはいけないんですか?
きららはスレッドを自分のものにしたがります。
匿名掲示板の楽しさである名無し同士のセッションが台無しになってしまい、
1999年以降培ってきた日本特有のネット文化が失われてしまいます。

Q.たまにレスを返している人はなんなの?
A.きららにレスをしているのは8割自演で、2割は天然です。
きららは携帯電話とPCをつかって自演することが多いことが知られています。
天然にはひとこと注意した後、すぐにあぼーん登録しましょう。
注意は2文字にまとめて簡潔に気持ちを伝えましょう

Q.
A.放置すればすぐに死にます
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:59:35 ID:N2VLlxX7
きららたんのまんまんちゅっちゅっしたいよお〜
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:01:25 ID:VcdpU8N4
さぁて、明日のプンゲスレは?

名無しです。
10月も終盤に差し掛かり、肌寒い日が続きます。
皆さんカゼをひかないように気をつけましょう。
次回は、

トモタカ早く更新しろ
下東、優勝おめでとう
なんでこれが○○位なの?

の3本でお送りします。ウフフ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:50:09 ID:N2VLlxX7
下東のゲームは確かに面白いしシステムも作り込まれているが
あんま好きじゃないわ
分かり易いギャグと万人向け的な作りが好かん、安定した面白さがあるけどその安定さがつまらない
もっと尖ったゲームの方がいいわ

きららのは尖っているんじゃなく適当に作っただけのクソゲーな
理屈は一人前だが内容がスカスカ
お前らに私の作品は理解できないとか売れないミュージシャンの言い訳じゃん
それは独りよがりでしかない。最近の江川達也然り
そして俺が心からリスペクトするのは111氏です。本当にありがとうございました。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:09:20 ID:xX+QtbvG
前半は同意
だが俺はきららと111が嫌いだ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:10:15 ID:HuT9m7gt
投票は今日までですよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:19:13 ID:m55l5nI1
>>1


>>10
>トモタカ早く更新しろ
プンゲもそうだが、今回はツクール新聞が全く音沙汰ないな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:48:36 ID:e+PEe9O9
>分かり易いギャグと万人向け的な作り
>安定した面白さがある
なんという褒め言葉。コンテスト上位を狙うような作者なら
嬉しいだろうな。もちろん、そういうのをつまらないと思う人がいるのは
わかってるだろうし。

きららとしもひがしは嫌いで、111が好きっていうのは
いい意味での中2病だね。斜に構えて暴言を吐き散らし、残酷描写と不条理と
無為な人死にがあれば狂っていると喜ぶ、オレクールなバカタイプじゃなくて
本当の仲間(心の友)を探し始める、ピュアな方。

>>11はきっといい子だね。
とがっているものが好きなら、自分もとがったものを作ってみたらどうかな?
そしたら、万人が尖っていると感じるようなものは、
万人向けのわかり易いものと本質が同じだってことが、わかると思うよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:59:14 ID:g4FJkfFN
金魚すくい野郎がどれくらい信者票入るか見物だな。
5位以内入ったら引く、今回はさすがに。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:05:56 ID:m55l5nI1
フツーに金魚すくいが面白いと思ってしまったんだが。信者じゃないけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:34:40 ID:N2VLlxX7
>>15
他の111作品には残酷描写はそれほど無いと思うが
個々で好みは違うので111のゲームをプレイして面白さを感じないのであれば
俺がどう説明しても無駄だろう
別にシュールや殺人を最高だと思っている中学生と同列に見てもらってもかまわないよ
俺は自分が面白いと感じるものを面白いと言っているだけだし

19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:42:14 ID:NbiYRI8h
紀乃が怒ってるよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:22:41 ID:HuT9m7gt
結局111ぐらい細かく感想書いたのはいないわけで。
ただ凡人には理解できないと言ってる誰かとは違って
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:52:28 ID:LsgxMOK2
今更なんだが・・・”しもあずま”じゃないのか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:49:00 ID:qySwnIl2
「げどう」だと思ってたけど違ったかな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:56:48 ID:m55l5nI1
したひがし
だと思ってた
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:07:59 ID:GgkumptO
かとうって見たときから読んでた。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:33:33 ID:SYkhl7tT
「したひがし」が正しいらしい。

ちなみに「下東」の由来は、苗字の一字ずつを逆の意味にしたものから来ているらしい。
要は、下東の苗字は

下→上
東→西

だから「上西」ってことだ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:26:25 ID:Ly2E0jb4
>>25
な、なんだってーっ!

でもいつか本人の日記にそれは本名じゃないよ的なこと書かれてた気がする。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:33:27 ID:nPNV4lMC
下東のゲームは純粋にコンテスト上位を狙ってる感じ。(コンテスト>表現)
111のゲームは純粋に自分のやりたいことを表現してる感じ。(コンテスト<表現)

プンゲで上位を狙えるのは下東ではあるが、創作者としては111のほうが好感持てたりする。
ただ、わざわざグロ要素いれてるところがあるので、そこはグロ抵抗ある俺としてはあまり。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:50:07 ID:m55l5nI1
>>25
そういえばWenishiってやついたよな。
何回か前に重力ゲーを応募してた人。
今回の下東の矢印のと似ているが、もしかして……
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:51:25 ID:HuT9m7gt
111も人間同士じゃなくて猿と犬みたいにしりゃいいんだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:58:36 ID:Ly2E0jb4
>>28
ページ見てみたら「WenishUs」だね。
ベクタローのインスパイアされたゲーム欄に入ってたゲームの作者のようだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:20:20 ID:fL7cX3Dk
ニコ動まとめ。
何気にウサギがかなり早い段階からうpされててびっくり。

ウサギとカメ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1256754
十塚
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1287105
TTS
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1266252
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:23:06 ID:/LwC0toP
ニコ動って勝手にアップされたら削除依頼できんの?
次回プンゲ応募やめようかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:28:47 ID:hAnLdFl9
こういうのはせめて大会終わってからにして欲しいな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:30:52 ID:x/7uMjBz
どうせ作者がアップしてるんじゃないの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:34:01 ID:fL7cX3Dk
>32
著作権侵害された本人なら、削除依頼できることになってるけど、
削除フォームに住所やら電話番号の入力が必要みたい。

ちょっと敷居が高いな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:41:41 ID:C74Lh2QH
TTS裏ボスいたのか。知らなかった。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:49:42 ID:/LwC0toP
>主催者が過度もしくは不適切と判断する、応募作品の宣伝行為。
これはプンゲの宣伝になるから喜びそうだ。

>第三者が所有する著作権、知的財産権その他一切の権利を侵害する行為。
他人が公開した場合は、作者の著作権侵害になる可能性も

>他人を誹謗中傷する行為、またはプライバシー権・肖像権その他一切の権利を侵害する行為。
ニコ動で叩きまくる目的だったら……
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:18:10 ID:ixZyfhgv
>>33
禿同
公平性もなにもあったもんじゃない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:24:13 ID:T3nYvNKF
気能さん関係の意見はしごくまともだと思うけど
普段偉そうにふるまってるやつが「偉そうな口調ってだけで叩くな」といってるのはワラタ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:35:28 ID:x/7uMjBz
>>38
今回の結果次第では、次の大会では半分以上の作品が
ニコニコ動画にいっているかもしれないね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:58:59 ID:C74Lh2QH
ええい、結果速報はまだか! 結果速報を呼べい!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:02:47 ID:Pxf58A07
ウサギとカメはともかく、
十塚やTTSがアレで興味をもたれるとは思えん
仮に興味を持たれたとしても、投票まで行く人はそうはいないだろう

とは言え、やはり公平性に欠くとは思うので
作者本人だとしても、そのファンだとしても
自重すべきなんじゃないかと
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 03:10:47 ID:fL7cX3Dk
公平性なら、ニコニコを禁止しないって公平性もあるんじゃ?

レビューやら、ブログにスクリーンショットを貼るのはOKで、
ニコニコはダメって感覚はよくわからないなぁ。

抜け駆けとかそういう感覚はわからなくもないけど、新しい物を
やたら禁止されるのも窮屈だよ。

確かに、動画映えするゲームが有利になったり、あっさり攻略法が
バレたりするだろうけど、ネット環境の変化によってゲーム性が
変わるのは今に始まったことじゃないし。

例えば謎解き物なんかは、今はどんだけ作り込んでも、口コミの
情報交換であっさり解かれてしまう。

夜コルとか、ネタバレのキーワードがあっちこっちのブログに
書いてあって、どうかと思ったけど、禁止はできないよ。

まあ、状況の変化はすでに始まってるってこった。
切れる製作者なら、もうそれくらいのことは考慮してるはず。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 03:17:43 ID:T3nYvNKF
次回はぜったいきららがニコニコ動画をゲームだといいはって何かしてくるぜ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 03:54:47 ID:/qLFwkjB
つか前スレ消化しろよ痴れ者
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 06:25:38 ID:/qLFwkjB
前スレ消化乙彼三。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 07:27:21 ID:shdzEIld
あのststもどきだかamもどきだかのゲームにどうしようもない絶望を感じた。

なんというか文字通り何も考えずにクリックするだけでクリアできるとことか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 07:47:23 ID:ixZyfhgv
ん?そんなゲームあったっけ
今日結果速報だというのに俺まだ全作品プレイしてないや・・投票諦めた
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:39:41 ID:sk5jOQwY
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:21:47 ID:x/7uMjBz
てか、まだ投票できるじゃんw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:32:40 ID:hmXU261L
「3分ゲームと思えない作品」の項目は「3分ではない作品」と「ゲームではない作品」を別々に集計した方が良い
…と思うのは俺だけ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:56:21 ID:rBs+I1Nw
公式更新きたな。結果公開じゃないが。
プンゲって昼更新が多いが、トモタカが昼休みにやってるのかな?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:20:59 ID:rBs+I1Nw
結果公開キターーーーーーーーー
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:23:56 ID:UOjRWnQa
意外な結果だったなー一位を除いて。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:25:09 ID:OBP9us4o
超戟的侍伝が上位てのは、このスレや感想ブログの流れで分かってたけど、やっぱありえんわ・・
あと、ドロモンが意外と上に来てたのが驚いたくらいか。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:25:11 ID:hAnLdFl9
とりあえず下東おめ
オメガと並んで2回目の優勝だな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:25:48 ID:/qLFwkjB
ノックザドア高い。高杉じゃねえか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:27:09 ID:/qLFwkjB
つか議論空間への3分ゲーと思えない票が多すぎ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:32:52 ID:hAnLdFl9
あれ?一位票が5点ではなく3点
二位票が3点ではなく2点になってるぞ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:44:11 ID:hAnLdFl9
って言ってるうちにもう修正されたか
トモタカ乙
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:55:00 ID:MVPB9Psa
2,3,4位が読むだけのノベルかムービーって…
ゆきんこレギオンとベク太郎はもっと上だろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:06:56 ID:/LwC0toP
ウサギも逃げるだけのムービーだけどな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:08:14 ID:rBs+I1Nw
3/2/1で計算してたのか?
あんまり順位変わらないんだな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:08:36 ID:/qLFwkjB
ノックざドアが一気に8位転落ワラタ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:20:20 ID:/LwC0toP
ここで評判だった羊飼いごっこはどうなのよ。
2chねら信じちゃいけないなw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:21:49 ID:/qLFwkjB
言っとくが評判だったわけじゃないぞ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:22:38 ID:MVPB9Psa
>>62
うさぎがムービーだったら今回の作品全部ムービーだろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:24:34 ID:/LwC0toP
ムービーとノベルゲーのちがいもわからんやつに
親切に教えてやったんだよ。
あいだに戦闘が入ってるゲームもムービーって。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:29:52 ID:0co1usM/
十塚の前評判との落差にワロタw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:31:40 ID:KRypzfTk
要するにプンゲはノベルやアドベンチャー系統が好きな奴が多いわけだな。
アクションはよほど質が良くないと受けない・・・と。
あと、信者票は大事か
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:33:13 ID:hAnLdFl9
SPACE.W低いなー
アクション好きの層の票をウサギとゆきんこに持っていかれたか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:33:28 ID:/LwC0toP
アクションのほうがウケいいだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:43:09 ID:/LwC0toP
侍伝が印象で1位、ウサギが1位票1位、
魔王と生への道が無難にとってあいだ
べつにいいんじゃないのか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:46:06 ID:/qLFwkjB
ナマへの道は登録順が良かった。
登録順がもっと下の方だったらぽいそんとらいnに食われてたかもね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:50:13 ID:rBs+I1Nw
さっき大学で心理学受けてきたんだけど
後に見た方が、印象に残るって教えられた。
逆に最初のインパクトってのもあるだろうし、一体どっちが有利に働くんだろうね?

「面白ければ、そんなの無問題」って言っちゃそれまでだけど
そういう微妙な心理攻撃って気になるな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:01:47 ID:/LwC0toP
たしかに侍が一番最後だったのは意味があるな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:17:15 ID:KRypzfTk
>>71
たしかに今回不遇だったかも
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:19:27 ID:gLwVnMJE
魔王がなんで2位なんだろ
ふりーむでコメント一つももらえないようなゲームなのに
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:22:46 ID:shdzEIld
>>77
もはやどの順位にくるかで
その回全体のアクションがわかるリトマス試験紙
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:27:36 ID:XfzPRNmh
いくら面白くても印象票が高く無いと駄目なんだと分かった
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:36:47 ID:/qLFwkjB
>>80
XIIIとかが顕著かな。一位票は多いけど印象票が少ないから大したことない順位。(修正前は8位だったしw)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:44:04 ID:x/7uMjBz
ニコニコ動画ってあんまり影響ないんだな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:51:09 ID:MVPB9Psa
>>81
ただのトランプゲーでそこまで行くって十分すごいと思うけどね
プンゲでカードゲームが上位に来るって珍しくないか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:47:25 ID:T3nYvNKF
ヒント:身内が多かった
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:12:29 ID:gLwVnMJE
プンゲの結果なんて
ほんとにどれだけ自分に投票してくれる仲間がいるかどうかで決まるな
1位でも1番良かった票がたったの22票か
いくらでも身内票で優勝できちゃうな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:24:47 ID:reUZSbBu
ニコだのようつべだので取り上げられるのは不運だな。
作者宣伝うぜえって絶対思われる。実際どうかはともかく。
あと、基本的に画像は無断で使用されてるわけだから
著作権侵害ではあるよな。でもさ、MADとかいう、アニメなんかの動画や音声を
そのまんま切り貼りしてる、ガキが作品だと言い張るモロ著作権侵害動画を
バンバン流すことを黙認してる動画サイトに言って、取り下げて
もらえるものだろうか。なんで被害者が住所だのなんだの相手に晒す必要が
あるんだか…。動きのあるゲームなんて作るもんじゃないな。


>>75
心理学は正解のない学問。学問というのもおこがましいが。
統計結果と要因要素、数字と言葉を四則計算し
いかにそれらしい理由をつけられるかという、文学に近いジャンル。
最低限大学レベルの講義なら、最初に「金科玉条と思うな、私達の言葉も」って
言われるはず。それを肝に銘じておかないと。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:26:55 ID:ze8anREM
十塚前評判良かったのか?
タイトルからして内容はあんなもんだろう
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:44:58 ID:Z/p3nnRd
羊飼いは工作員のレスばかりだったんだろうな
女子大生宣伝乙ですwwwwwww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:48:38 ID:/LwC0toP
萌えるだけ萌えて投票はしなかったんだろ
玩ばれてかわいそうに
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:54:20 ID:s08yVbkt
130人ぐらいか投票行ったの?
確かに応募作品に比べれば少なすぎるよーな
宣伝不足だよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:00:28 ID:tbmpm0n2
羊飼いが話題に上がったときの流れはワロタ
で、フタをあけてみればこの通り。

今回確かに投票した人少なすぎる感じがする。
でもまぁ、前回が夏休みだったから、プンゲの知名度的にはこんなもんなのか・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:07:44 ID:tbKv2bMu
第13回が156
第14回が122
今回が127

前回よりは少しだけ多い。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:08:59 ID:/LwC0toP
600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 18:28:29 ID:P4m0avo8
羊は萌えゲー癒しゲーだからな。もこもこする羊を眺めてたら幸せな気分にならないか?
攻略性が無いとかほざいてるうちはコンプリートできんだろう。
ここでは酷評する奴が多いようだが、ブログでは気に入ったという意見も見るぞ。
ちなみに16匹集めると女の子の絵が出る。どうせならクリアの声も隠しとけば良かったのに。

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 18:36:37 ID:26IktWUY
羊数える声とか萌へまくりですよ。
寝る前聞くと確実に寝れる。

804 名前:きらら ◆qvl2wU7/SM [] 投稿日:2007/10/16(火) 23:32:41 ID:/+rQZBG8

こじんまりとまとまった出来のいいゲームじゃないかな。
面白いかどうかでいえば別に面白くもないが。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:16:15 ID:/qLFwkjB
>>93
あ、真中俺。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:19:19 ID:tbKv2bMu
>>93
600も601もきららも、面白かったとは一言も言ってなくね?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:22:22 ID:/LwC0toP
印象票ぐらいいれてやれ
あと「ブログでは気に入ったという」人も。本当にいればだが
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:25:11 ID:/qLFwkjB
印象票は入れたぞ。
取り敢えず最近は羊数える声流しながら寝てる。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:39:50 ID:trUX0xQ4
         _,,,-ー''''" ̄ ゚̄''''ー-i、、
      _,r‐'"`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙'-,
    .,,r"″;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'i、
  .,,,i´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
 .,/`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,r¬-v,、: : : : : : : : : : ;;;;;;;;;;;;;゙i
../`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:,r"_,zニ'''''ラ        : : ;;;;;;;;;|
,l゙;;;;;;;;;;;、: : : ,r'゙,,liil、._,ニir         : ;;;;;;;;|
|;;;;;;;;: : ゙l .'Xレ''{,,>": : ;;;;;;;: : : :    、   : ;;;;;゙l
|,、;;;;;;;: ,゚i、 : : : ;;;;;;;;;: : : :   : : :   |:    : ;;;;;゙l
.゙[",l゙ll゙,ア;;,! : ;;;;;;;;;;;: :          |;;: :   : ;;;;;゙l
: ゙'i,レ″;,,i´   : : : : ;;;;;;:        .|;;;;;;;:   : ;;;;゙l
  |;;;;;;;l″;;;;;;;: : .,‐x, : : ;;;;;:      .l゙;;;;;: :   : ;;;;;|
  |;;;;;;;;゙'〜: :,,/_.'y : ;;;;      |;;;;;;: : :  : ;;;;;;゙l
  ゙l、;;;;;;;x,'l",,r''″^゙゙l  : ;;      |;;;;;:  :  : ;;;;;;;゙l-,,,,,,、
  ゙=,  .゙l,″;;;;;;;;;;;;;;゙l  : :     丿;;;;  :  : ;;;;;;;;゙l   ̄'-,
   .ヽ、 };;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      ,/゜;;;;;:   :   : ;;;;;;;;ヽ    ゙l,
     ゙'i、 ゙l;_,,,,―'''''i,;|     ,/゜;;;;;;;;;:   :   : ;;;;;;;;;゙l     ゙'i,、 
      l |゛ _,,,-―'″   ,,i´;;;;;;;;;;;;:    :   : ;;;;;;;;゙t,    ゙゙l ̄'ーi、、
      ( ゙!',,v----    .,i´;;;;;;;;;;;;;:    :    : ;;;;;;;;;゙     .|    ,ト、
      .゙'て        ,″;;;;;;;;;;;:     :    : ;;;;/〕    l゙   /;;;:
       ゙!      _,,,〃;;;;;;;;;;;;:      :     ./ |    |_,,,/;;;;;;;;:
        .゙l __,,,,r‐'',ン'ヽ;;;;;;;;;;: :      :    .,,,i´  |    .lニ,,,,,,,,,_;;;;:
         ″  _/  ヽ: :        : ,,,ィシ'''''''i、|    ,|    `'ゝ
           /    ゙l、         ,,rク'′   .ネ    |
          /     ,/゙!_,_、 ._,,,-'シ"      ]    .,|''ー、,、
         丿     ,/`;;;;;;;;;;;; ̄゛.,/         ,,']    |   \、
        ,l゙     .,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/      _,/.|     l'ヽ,、  ゙'i、
        │    ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i´      /`  .|     |;;;;;;`'i

   優ッッッッッッッッッッ勝なんだよ!!!!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:42:40 ID:C74Lh2QH
>>98
やべぇ、かわええ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:02:14 ID:hAnLdFl9
亀の方で来たかw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:12:56 ID:trUX0xQ4
>>99
なにこのデジャヴ感。
前回も同じ事があったような…。
次も同じ事言ってくれよ?

下東、優勝おめでとう。
33ポイント差ってのは圧勝じゃないか。
フフ、これで優勝者を連続で的中させたぜ。

2〜5位は意外。
今回、優良アクションゲームが多かったと思うんだが、
そのアクションゲーム票の殆どがウサギとカメに流れ、こんな結果になったんじゃないかと思う。
つまり、ウサギとカメが他のアクションゲームの票を喰ってしまい、
弱った他のアクションゲーム勢が非アクション勢にやられてしまった。

やはりプンゲは弱肉強食だぜフフフファアアァーーーーー。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:32:47 ID:C74Lh2QH
>>101
ああ、お前さん中々GJだったぜ。
2回連続で優勝作品的中させるとは、流石だな。
何たっててめぇのIDは:trUe(真実)だからなッ・・・!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:34:32 ID:lM/uxLyJ
↑キモイ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:55:04 ID:peWSijR1
ニコニコにうpられるべきなのは3分ゲーラジオの方だな。
コメントあった方が面白そうだ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:18:05 ID:x/7uMjBz
>>104
12回までは3分ゲーラジオで紹介してるんだよな?
ぜひニコニコ動画で見たいわ。
だれかうpしてくれないかな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:22:47 ID:hhAkw5Nd
>>89
萌えて頂けただけで十分に光栄です。参加させて頂く機会があって本当に良かった。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:29:31 ID:C74Lh2QH
勝手に他人の動画自体をうpするのは流石に良識に欠けるだろうな。
かといって作成者本人がうpするのはまわりの目を気にしてできないだろう。
誰か第3者が作成者に許可とってうpするぐらいなら実現の可能性がありそうなものだが。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:40:47 ID:rBs+I1Nw
つかさ様、プンゲラジオ復活させて下さい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:04:45 ID:gLwVnMJE
プンゲってネットとリアルの友達に投票させれば絶対勝てね?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:19:13 ID:JKwancGB
そこまでして形だけの優勝が欲しいというならやってみたら良い
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:56:01 ID:TcuA8vXp
プンゲラジオニコニコ行き大賛成
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:05:51 ID:j2Jq2RK9
侍伝は今後影響かなり与えそう
ゲーム中心じゃなくてもあそこまで票が確保できるとはね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:09:16 ID:rBs+I1Nw
でもぶっちゃけ侍伝みたいなのって作るのムズくない?
ある種のセンスが必要だと思うんだけど。
侍伝はなにげに画像の使い方上手いし、技術もあるよな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:05:17 ID:gLwVnMJE
あの演出は作者のセンスだよな
戦闘がデフォじゃなくて、爽快なアクション斬りゲーだったらよかったのに
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:52:57 ID:dIgfXw3O
なんだかんだいってウサギが1位なんだよ。
オレが嫌いなものは最下位じゃないと納得いかんってか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:58:40 ID:E7Vh0Xj8
だれもんなこといってねーじゃんw
おれもウサカメに投票したし
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:59:38 ID:i4vhvcq2
いつもは1位の作品はもっと批判されている。
今回はみんなこれが1位と納得していると思うよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:00:19 ID:dIgfXw3O
オレは>>112にいったの
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:07:17 ID:RSARnJMS
俺は納得してないけど言ったってしょうがねえしな
ウサカメは印象票にすら入れてないよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:26:10 ID:dIgfXw3O
このやろー、アクションなめんなよ!
絶対にいいもん作って認めさせてやるからな!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:09:49 ID:Tzz05Hs5
逆に非アクションなめんなよ、と言いたかった
ステストのゲームはほとんど非アクションだぞ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:14:23 ID:3bRJyeDL
一瞬アクションで優勝は今回が初めて?って思ったけど、良く考えたら他にもたくさんあったわ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:22:56 ID:dIgfXw3O
アクションだったら誰でも簡単にゲームと認めてくれるからいいよな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 04:27:29 ID:3bRJyeDL
つかベクタローはんぱねーおもしれーーーよ。
エクストラだけカミカゼクリアーできねーーーー。
stage3なんか20秒でクリアしたってのによーーーーー。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 06:05:17 ID:bMFnfL8N
個人的にはベクタローの方がウサカメより面白かった。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 07:27:08 ID:ykqvP1g/
作者乙
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 07:40:51 ID:qtJUHffI
比較対象の作者同じですがな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:06:29 ID:4Feh0sqp
バグが堂々と残ってたんだから順位はあたりまえ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:13:00 ID:DRAWVghA
         _,,,-ー''''" ̄ ゚̄''''ー-i、、
      _,r‐'"`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙'-,
    .,,r"″;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'i、
  .,,,i´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
 .,/`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,r¬-v,、: : : : : : : : : : ;;;;;;;;;;;;;゙i
../`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:,r"_,zニ'''''ラ        : : ;;;;;;;;;|
,l゙;;;;;;;;;;;、: : : ,r'゙,,liil、._,ニir         : ;;;;;;;;|
|;;;;;;;;: : ゙l .'Xレ''{,,>": : ;;;;;;;: : : :    、   : ;;;;;゙l
|,、;;;;;;;: ,゚i、 : : : ;;;;;;;;;: : : :   : : :   |:    : ;;;;;゙l
.゙[",l゙ll゙,ア;;,! : ;;;;;;;;;;;: :          |;;: :   : ;;;;;゙l
: ゙'i,レ″;,,i´   : : : : ;;;;;;:        .|;;;;;;;:   : ;;;;゙l
  |;;;;;;;l″;;;;;;;: : .,‐x, : : ;;;;;:      .l゙;;;;;: :   : ;;;;;|
  |;;;;;;;;゙'〜: :,,/_.'y : ;;;;      |;;;;;;: : :  : ;;;;;;゙l
  ゙l、;;;;;;;x,'l",,r''″^゙゙l  : ;;      |;;;;;:  :  : ;;;;;;;゙l-,,,,,,、
  ゙=,  .゙l,″;;;;;;;;;;;;;;゙l  : :     丿;;;;  :  : ;;;;;;;;゙l   ̄'-,
   .ヽ、 };;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      ,/゜;;;;;:   :   : ;;;;;;;;ヽ    ゙l,
     ゙'i、 ゙l;_,,,,―'''''i,;|     ,/゜;;;;;;;;;:   :   : ;;;;;;;;;゙l     ゙'i,、 
      l |゛ _,,,-―'″   ,,i´;;;;;;;;;;;;:    :   : ;;;;;;;;゙t,    ゙゙l ̄'ーi、、
      ( ゙!',,v----    .,i´;;;;;;;;;;;;;:    :    : ;;;;;;;;;゙     .|    ,ト、
      .゙'て        ,″;;;;;;;;;;;:     :    : ;;;;/〕    l゙   /;;;:
       ゙!      _,,,〃;;;;;;;;;;;;:      :     ./ |    |_,,,/;;;;;;;;:
        .゙l __,,,,r‐'',ン'ヽ;;;;;;;;;;: :      :    .,,,i´  |    .lニ,,,,,,,,,_;;;;:
         ″  _/  ヽ: :        : ,,,ィシ'''''''i、|    ,|    `'ゝ
           /    ゙l、         ,,rク'′   .ネ    |
          /     ,/゙!_,_、 ._,,,-'シ"      ]    .,|''ー、,、
         丿     ,/`;;;;;;;;;;;; ̄゛.,/         ,,']    |   \、
        ,l゙     .,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/      _,/.|     l'ヽ,、  ゙'i、
        │    ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i´      /`  .|     |;;;;;;`'i
バグがあるゲームは二番目に悪いッッッッツツ!!11!

130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:13:45 ID:DRAWVghA
なんかしまらないな。
誰かプンゲの妖精のAA頼むw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:47:17 ID:/omANRZ9
いまさらだけどドロモンの作者が20歳ってことを知って驚いた
あのゲーム内容だから中学生かと思ってた…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:57:36 ID:i4PbmG/Q
じゃあ>>106は俺の嫁な
女子大生なんだろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:15:35 ID:PV52dAsF
>>131
ドロモンの内容より、サイトの
「「ドロモン!」を支持してくださった皆さまへ。」
見て吹いた。ハタチ…。

ウサギ、侍、魔王の順位はこのスレやブログの感想でなんとなくわかってたけど
ゆきんこレギオンと好奇心電池が6位っていうのは意外だ。
前者は評判良かったけど、後者はほとんど感想聞かなかったから。
生への道は、笑える超展開が投票層に合っててかえって良かったんだろうな。

個人的には5位のXIIIが真の実力者。2、3、4位より一位票が多いというか
侍なんかよりは圧倒的に多いのに、印象票の数で結局負けてるのが哀れ。
カードゲーム興味ないからやってないけど。
この辺がプンゲの醍醐味だね!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:32:41 ID:E7Vh0Xj8
やってないんかいw
135とても気になる人:2007/10/23(火) 15:58:31 ID:6qNf0k4A
優勝の作品のウサギの豹変の姿とか、「ぽざまん」に似てない?
こういうのは、「ぱくり」にならないの?
「ぽざまん」の作者はプロ、メディアプレーヤーのスキンとかつくってる。
確かCMのCGも担当してた。
「ぽざまん」のファンとしてはとても気になる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:48:33 ID:4Feh0sqp
パクり
子供向け
オリジナリティなし

すぐ切れられるからご注意
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:49:03 ID:/omANRZ9
>>135
ぽざまんがだれだか知らんけどあんな作風いくらでもあるだろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:43:51 ID:uF3m+jBH
金魚救い野郎にどれだけファン票入るかなw
と密かに注目してたが13位という結果に逆にかわいそうになってきた。
何が悪かったんだろうな。運か。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:59:28 ID:dIgfXw3O
アクションはぜんぶウサギへいっちゃったんだろうなあ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:03:15 ID:1GxRYZDb
結局、ファン票なんて存在しなかったんだな…。

>>130 プンゲの妖精って何。きらら?
>>112
超戟的侍伝の戦闘シーンはむしろ無い方がいいような気がするが、
ゲームとしての体を成すためにやむを得なく付けたのだと思う。
灼熱姫と似ている。

ウサギとカメも演出面での得票が多かったと思うが、侍伝はその比重が大き過ぎる。
けど、別に4位なら問題ないか。妥当。
作者も批判は覚悟の上だろう。"作者道とは批判される事とみつけたり"とか言って。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:04:49 ID:dIgfXw3O
侍は何位だったら納得いった?
ウサギは1位でも納得できないというなら全部の回での1位と呼べば納得?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:14:41 ID:qZEK9g3Y
金魚すくいはときメモ2のおまけの出来の悪いバージョンって感じだったな
ストーリーでなく金魚すくい自体にもっとオリジナリティが欲しかったね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:19:55 ID:1GxRYZDb
最下位のペンギン伝説、26位の結界守は本当に地味な存在だったよな。
これも話題にしてやってください、と書こうとしたが作者と疑われると作者に悪いので止めといた。
ちょっと今からダウンロードしてみる。

カードジャンカーズは2位の1票が無ければ逆パーフェクトだったな。
DSの画面は多少印象に残ったんだがな。
そしてLiAR。
このスレではかなり話題になった方だが振るわなかったな。

Vectorrowはウサギが出なきゃずっと上位だったろう。
オープニングの不具合も不具合と思わなかった。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:20:17 ID:dIgfXw3O
> ときメモ2のおまけの出来の悪いバージョン

なんてうまいこというんだ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:31:30 ID:/omANRZ9
>>143
LiARは話題つってもバグに関しての話だしなぁ
どっちかっていうと話題になっても得票に繋がらなかったのは羊じゃないか?
ペンギン、カードジャンカー、結界守に関しては話題になるべきところが無かった
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:53:39 ID:1GxRYZDb
ペンギン伝説やってみた。

すごい、3Dで視点がグリグリ変えられる。
でも意味ない。音も出ない。
………。
話題にする事がないって程ではないと思う。
でも話題にする事を封殺するような、そんな雰囲気があるゲーム。

XIIIは今気付いたがよく出来てるな。
前回、似たような画面のゲームがあって
それが芳しくない出来で…これも警戒して手を出さなかった。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:55:27 ID:Tzz05Hs5
結界守はゲームとしては結構面白いと思うよ。
ただ、エフェクトとかの演出が圧倒的にショボい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:15:26 ID:3bRJyeDL
今更ながら侍伝をプレイしてみた。

‥‥こんなのが4位?(言い方悪いがキニシナイ)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:58:54 ID:ykqvP1g/
ウサギに票食われたとかいってるけど
2位票があるじゃない
それに印象票は枠関係ないしアクション儲バロス
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:01:44 ID:bMFnfL8N
不自然な現象なくしたいならみんなどんどん投票しろよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:03:02 ID:+Ad+5UZc
下東にはファンも多いだろうし納得
ファン票はあまり影響無いとか言われてるけど
そうでもなさそうだ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:04:08 ID:+Ad+5UZc
>>150
まあ投票数が少ないから
不自然にも偏るのは当然だろ
トモタカは何故もっと宣伝しないんだ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:08:24 ID:Yi0X95tp
投票方式ももうちょっと何とかしてもらいたい。
>>51が言ってるみたいな感じでわかりやすく。
1位票と印象票を重複して投票していいものかどうかも未だに正確なところ分からない。

わかりにくくて投票やーめたっていう人も居るかもしれない。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:12:40 ID:vs3h2QQz
でも宣伝するのにふさわしい場所ってあるかな?
ツクール新聞は当然として、他にサニガや超激辛あたり
の有名サイトは既に取り上げてくれているしな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:20:55 ID:i4vhvcq2
ニコニコ動画に3分ゲーラジオアップしたらいいんだよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:22:52 ID:/omANRZ9
ツクプレとかは宣伝してくれないよね
あとは支援バナーとかそういうの作って積極的に配るとか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:31:25 ID:uF3m+jBH
支援バナーとか配っても貼ってくれるのは参加関係者だけじゃないのか。
そんな人のサイト行くようなビジターなら既に知ってる可能性は高い。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:56:23 ID:BoqX8hQd
結局はフリゲ界隈っていう人口のパイが限られたとこでの話題にすぎないから、
いくら宣伝とかしてみてもたかがしれてるだろ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:58:22 ID:CDV+rVtN
最下位をぎりぎりで回避してしまった。

コンテストも終わったことだし、
DLL無しでも遊べるはずのバージョンを用意してみた。

DLLエラーで遊べなかった人で
時間があれば試してもらえると助かる。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:07:42 ID:+Ad+5UZc
カードジャンカーズ!?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:35:55 ID:PV52dAsF
カードゲーム、シューティング、シミュレーションは
そのジャンルに興味がない人は「試しにダウンロード」もしない事が多いから、
そのジャンルを好きな人達にハマってもらえないと厳しいんだろうな。

反対に(?)アクション、ADV、RPG、パズル、ムービーやノベルは
ある程度の完成度かある程度の印象的な演出があれば、広く浅く票がもらえるんで
下位は回避しやすい。(特に、印象票があるプンゲでは)
ただしどこか突出したポイントがないと、上位(1〜3位)は難しい。

よね。印象票も、複数回答不可だったら、また違うんだろうなー。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:39:53 ID:uF3m+jBH
そういや、何回か前に投票時にアンケート集計してたことあったな。
その時のプレイヤーの一番好きなジャンルはRPGだったけ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:10:38 ID:BoqX8hQd
フリゲにおいてはRPGが一番嫌いなジャンルだなぁ、俺は。
ハズレが多すぎる。メンドイ。RTPだけ使うのはもはや斬新でもなんでもねぇんだよタコ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:23:10 ID:4Feh0sqp
言ってる意味おかしくない?
斬新のつもりはないだろ、rtpには。
なんの恨みかしらんが、かなり個人的な意見が強すぎ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:23:15 ID:2aKkZ9Ah
>>146
作者違うしなw。

にしても、関係ない過去ゲームの雰囲気で先入観が生まれるなら
作者にプレッシャーがかかりそうだ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:45:08 ID:nhdPQnP3
ああそうか
誰かがラノベファンみたいな投票傾向だとかほざいてたが
サニガで紹介されてるからか
どーりで分岐なしのノベルみたいなのが上位に入ってくるわけだ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:11:28 ID:9kg2OtPs
>>161
上段のカード、SLG、STGに比べて下段のACT、ADV、RPG、パズル、ノベルは
明確な目的、物語性、進行上の変化、成果の残留、SAVEやステージの区切り、易しさがあることが多いね。
特にある程度の物語性については、今回五位のXIIIを除き十三位まで皆付いている。間違ってたら申し訳ないが。
無礼を承知で申し上げると、物語性の希薄なものは比較的下位に集中している。
良好なシステムは誰もが歓迎するけど、今回二位から四位までの傾向を見る限り
安定して人気を取りにいくなら、物語性を重視するのも有りなのかな。
実際陰が薄かった中の、アクション組は本当に下位になったけど文章一辺倒型はそこそこの位置につけてるし。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:22:46 ID:PV52dAsF
>>166
まぁその辺はしょうがないというか…
ノベルは分岐があろうとなかろうと、ノベルだし
ただ読むだけの、イラスト紙芝居が万人受けするのは
今に始まったことじゃない

ただ、そういうとこで紹介されてプンゲ自体が変な方向に広まって、
ただのキャラ萌えが目的の、ゲームの皮を被った見世物ばっかりの
投稿になるのだけは耐えられん。それも、腐臭がするようなさ…。

そんな絶望的な結果を想像すると、今の投稿に比べて投票が
少ないとかなんとか、ガマンしなされよって思ってしまう俺は
ネガティブすぎるんだろうけど、('A`)ウボァ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:52:17 ID:gsdIWWUo
遅れがちになっているレビュアーサイトの更新ですが
本日中に追記させて頂きます。

来なくないか?
まあもう結果も出たし然程気にもならないが・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:03:34 ID:g9S1V/Ob
本日中って書いて具体的な日にちを書いてないのがミソなんだよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:06:58 ID:sPio90Gh
15分位でできそうなのに忙しいの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:18:59 ID:uVdyMVKL
ウサギも伝説の帰り道も狙ってる層同じだと思うよ
ネガティブすぎとか自分に酔ってろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:48:29 ID:LhoPxdim
ノベル=キャラ萌え目的
という飛躍した発想はなんなの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:15:18 ID:g9S1V/Ob
何度でも復活する魔王萌え〜
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:15:56 ID:ph6mWKTZ
今回はそこまでキャラ萌えを目的にしたようなゲームは無かったと思う
生への道は女キャラが多いけど、萌えをプッシュしたゲームではなかったし
ただ前回の伝通とかはSMネタとか百合ネタとかで
結構露骨にキャラ萌えを狙っていたとは思うけどね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:28:47 ID:g9S1V/Ob
ある程度プレイ層のニーズに合わせることは必要だけど、
度が過ぎたりそれを最前面に押し出してゲーム作るようになったら本末転倒だしな。
アマチュアゲームってのは、それを作ったクリエイターの独立した性格とか考えが良く見えてくるのが楽しいんだ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:31:41 ID:uVdyMVKL
ノベル=ゲームじゃない
っていう判断しか出来ない人にはなに言っても無駄
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:39:06 ID:qPOmAbOp
ところでプンゲのレビューサイトリンク集ってどういう風に作成してるんだ?
ブログは検索サービスがあるけど、それ以外は全員申請してるの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:42:33 ID:xoWLB3ef
ここにはRPGとアクションとシューティング以外はゲームじゃないと言い出す者も多そうだ
そう思ってこのスレを眺めています
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:52:28 ID:FSBqKr/g
申請はしてなさそうな気がする。

ここのリンクもはってるくらいだから手当たりしだい
ブログのリンクはってる気がする。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 03:49:56 ID:xoWLB3ef
お、今日トモタカの誕生日じゃん
おめでとー!これからも頑張れトモタカ!
182とりっち:2007/10/24(水) 04:55:24 ID:GbVAndca
プンゲに何を求めるか!?
それは『目新しさ』
完成度なんて求めないし、
安定性とは対極の位置にある作品を求めたい!

アクション!シューテイング!レース!
特にこれ等は一目で、最初の操作で、独創性を感じれて良い
でも、どうせなら「これはゲームなのか?」と言われるようなのをやりたい

そこで「No.30」な訳ですよ!
この作品の中に出てきた「ゲーム性」は、たったの一度。
「ボスへのきめ技の発動タイミング」
でも、これは数時間、数十時間の時間を凝縮した一瞬。
例えば数十時間のゲームだったら違う物も入ったと思う。

でもあれこれ、入れて数十分かかる作品より、
そのゲームを数分で最後まで楽しめる作品のが楽しい。

全作品を通して、「3分」でラストまで行けたのはこの作品だけだから
推す

エンデイングに行くまでに1時間オーバーの作品もあったし
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 05:06:54 ID:ARHMq6DT
ゲームかどうかなんてどうでもいい
もっとアクションとかシューティングが欲しいよ
読むだけノベルが増えるのは勘弁
たつなみはもう参加しねーのかな
184とりっち:2007/10/24(水) 05:08:16 ID:GbVAndca
「ノベル」のゲーム性

ゲームとは「対戦」みたいな意味合いの言葉だと思うんですが
この参加者が多くは「自機とボス」とかだと思うのですよ。
この参加者を「作り手と遊び手」に変えて見たのが「ノベル」
〜〜〜
作り手が驚かそうとして、笑わそうとして、怖がらそうとして、感動させようとして
作り手の思惑通りに遊び手が思えば作り手の勝ち。

じゃあ遊び手はと言うと「楽しんだ者勝ち」
〜〜〜
この「勝者の同時性」が他とちょっと違うので、
ノベルの事を良く分からない人が出てくるのかも知れませんね。

ノベルは良く、「ゲームでは無い」と言われますが、
それは単に、遊び手の認識の問題なので、
「ノベルは独創性がある」とは言えません。

興味深かったのは、きららさんの幻の作品。
遊び手の中に対戦相手を作らせ、それを戦わせるというゲーム。

独創的過ぎる事に加え、
登場させた物が少し、ダーク過ぎたかなぁと思いましたので
非参加で良かったかもと思いました。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:12:29 ID:fr0ZUNES
つまらねぇ3分ゲームはクソゲーだ
面白い3分ゲームはよく作り込まれたクソゲーだ
本当に3分ゲーコンテストは地獄だぜ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:41:26 ID:FSBqKr/g
次のプンゲは今年のラストだから
今年評判になった作品の続編ばっかり出してほしいわ。

で、全部で12作くらいでいいわ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:49:29 ID:uVdyMVKL
3分ゲーには「アクション」しか出してはいけませんって規約だしといたら?
それにしてもギャリオは万人が認める「ゲーム性」あるだろ。
ギャリオを「ゲーム性」ないというなら、マリオがないってこと。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:42:54 ID:skKVjiW2
まぁ「ゲーム性」があるにしろ無いにしろ
つまらないものは順位が下になって面白いものは上になるってだけだろ
ただやっぱり投票数が少ないから多少偏りができたりはする
偏り無くしたいんだったらやっぱり投票数増やすしかないんじゃないかな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:55:47 ID:2o0PcZDA
投票とコメントは別で受け付けるとか。
投票だけはトップからすぐできる。コメントは今まで通りにして。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:01:56 ID:V6G9WRqI
今更なんだが、
いつかの怪鳥をやってるんだが、ムズイ。
クリア出来る気がしない。
どうしたらいいか教えてー;
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:26:51 ID:ph6mWKTZ
>>190
剣を持っている奴を扇動して戦わせ怪鳥に殺させる

剣を回収する

もう一人の男に剣を渡し怪鳥と戦う
だったと思う
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:35:03 ID:S4uVW6Y1
出した人で誰かもうコメント来た人いる?
いつ頃来るんだ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:17:39 ID:XyZMctqT
前回は金曜くらいに来たかな。
結果ページ公開直前か、公開にあわせて作者コメントが送られるっぽい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:26:06 ID:yKjArhLr
そうなのか、ありがとう
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:14:59 ID:U5cb7wDp
作者だらけだなここ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:34:08 ID:+iExZB3x
それはない
ここが作者だらけだったら内ゲバもいいところだ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:36:03 ID:21Zmg+PI
まあ、そう思っていたいよね。。。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:40:51 ID:vOyJ8k+J
作者だが閲覧専門だぞ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:00:22 ID:36WZMdxg
同じく。プンゲ作った事無いけど。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:55:31 ID:xCHArsgg
なんという矛盾を孕んだカキコ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:48:54 ID:C7kYnZ2G
ガキは語る。
ガキ未満の幼児はそれに過剰に反応する。

ガキは自己陶酔を披露せずにはいられない。
幼児は自己陶酔が許せず、鼻息がフガフガ荒くなる。

このスレって面白いよね。
数人の作者のやり取りと、その他外野のヤジ飛ばしあいと、
ガキと幼児のある種の馴れ合いで、いいカオス。
正直プンゲやコンパクの結果より、そっちのが面白い。
末永く続いてほしいスレだよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:52:01 ID:21Zmg+PI
中二病一人入りましたー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:24:45 ID:X6BsAGIM
201は毎回おんなじこと書いてるからすぐわかるなあ痛すぎ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:14:15 ID:OdaQIsQk
その同じレスに毎回相手してるのは誰だ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:25:30 ID:g9S1V/Ob
>>186
つまりこういうのがいいんだな!
第16回3分ゲーコンテストエントリー:
No1.灼熱皇后、No2.白球冒険記4、No3.クロス落ちゲー
No4.杜子春、No.5あんぱんファンタジー、No6.ソウルコレクト
No7.伝説の出勤路、No8.カンピク、No9.MACH STEELSTORM
No10.かちかち山Avenged、No11.裏ボスの最期、No12.生への高速道路
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:29:23 ID:XQDiTo2X
かちかち山Avengedワラた
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:52:07 ID:uCHYzdCp
「生への高速道路」やりたいw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:02:29 ID:uTYYvj12
>>205
むちゃくちゃいいじゃんw

No3.きらら落ちゲー
に見えた。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:47:59 ID:QPee1+xe
きらら(審査)落ちゲーならやってみたいなw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:42:06 ID:hDnvfNjK
>>201
お前が一番面白いわ
リアルでは関わりたくないタイプだが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:51:46 ID:hDnvfNjK
次のプンゲ正月って事は二ヵ月くらい空くのかな
もう半分完成してるから余裕だな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:05:38 ID:Ooh5ifh7
投票期間が1週間しかない短いと文句つけてた奴、
正確には10日あったぞ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:01:02 ID:GXkBDU12
ペンギンは無機質な3Dが何か不吉なものを孕んでいるかの様で怖い
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:37:32 ID:GXkBDU12
>>201
あんま笑わせんなよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:10:13 ID:yIdVV4JP
発言に矛盾があるって事に気付けない程、教養無いの?
サザエのカツオや糞ドラのび太の様に、器量も無いなぁ…。
自称大人の>>201
他人を中傷し、十分語り過ぎですよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:14:38 ID:O2iSBEZl
オトナはプンゲなんて興味ないはず
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:52:24 ID:hUQvLoZ+
10分語りか、3分語りならこのスレにもっとふさわしくなりそうだったんだがな。惜しい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:10:02 ID:O2iSBEZl
プンゲはまったく面白くなかった レベル低い

プンゲはまあまあの作品が多かった

プンゲは今回は面白いのがたくさん



さてどれが正しいでしょう。これ書いたどの人もたいしたものは作ってないですけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:38:31 ID:rSQGz7Sr
人によって感じ方は違うので正解はないす。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:50:16 ID:aHbA4zpt
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:27:22 ID:t/Vbup8U
イルカ体験って何連撃まで技あるの?
とりあえず八連撃まで出したんだけど
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:33:49 ID:O2iSBEZl
タイトルの意味おしえてください
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:04:06 ID:t/Vbup8U
主人公の名前がイルカじゃなかったっけ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:11:34 ID:O2iSBEZl
イルカはもっと上位行くと思ったけど
やはり小手先騙しだけではだめか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:15:41 ID:LPyHeU3V
ここ作者多いな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:17:49 ID:ShPguX7f
ここはプンゲ公式掲示板だぞ痴れ者
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:32:45 ID:zxiBeFmY
正直ここが公式掲示板て言っても間違いじゃないよな。
公式リンク来てから作者多くなったし。
かく言う俺も作者で4スレ目くらいからの住人です。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 04:09:12 ID:T3N+mqNh
今日中にコメント来るかな?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:02:07 ID:TNwRUGZc
今日中に結果ページは反映されるかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 03:43:31 ID:WyTN1TXC
米まだ〜?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 09:47:36 ID:Rzeo2CoA
日程は決めてほしいな
忙しいなら長く取れば良いんだから
待ち合わせで連絡なしに待たされるより
例えば3時間遅れると言われたほうが良い
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:42:18 ID:TNwRUGZc
一応今日が結果発表予定
233マグナ ◆pofhvgEbZ. :2007/10/28(日) 12:38:04 ID:XcrMID0X
暫く、糞作者の排泄した糞フリゲをやる気にもならなかったので遠ざかっていたが、久しぶりに着てやったぜ。
しかし相変らず下らんな。平気で糞を投下して悦に行っている作者が多すぎるぜ。もう少しプレイヤーのことも考えたらどうだ。
234マグナ ◆pofhvgEbZ. :2007/10/28(日) 13:27:47 ID:XcrMID0X
前スレを見た。きららの日和ぶりにも笑わせてもらったな。ポーンに媚を売られただけですぐに靡いてやがる。
こいつにカリスマ性が無い事は端から分かっていたが、ここまで腐っていた奴だったとは思いもしなかったぜw
プンゲにAM登場希望とか言ってた奴も居たがありゃ信者だろうな。折角AM批判の流れを俺が作り出してやったのに、ちょっと目を話すと直に戻っているのが笑えるなw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:28:13 ID:fhzFmRYv
結果発表後の作者たちの反応が面白い
SPACE.W、New Super Gario Borsの作者なんかは落ち込んでるし
議論空間とかLiAEの作者は開き直ってるし
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 17:20:55 ID:C032il+9
255 :ミニスたん ◆pofhvgEbZ. :2007/04/26(木) 16:22:19 ID:zzygvyhc
ぷぷぷ。フリゲ界も相当腐敗してまふ。仲間内の談合、馴れ合い。まともな神経だと居てられなくなりまぷw
そもそも灼熱姫で一位のポーン(ステッパーズストップ)ってそんなに凄いクリエイターでふかね。妙に過大評価されているような気がしまふ。AMにしたところで、碌なもんじゃないと思いまふ。
本来ゲーム性が低いものを、雰囲気で押し流して言ってるだけのゲームだと思いまふ。プレイヤーは「こんな変なゲームをやる私(俺)っは凄い」っていうマニアックな感情から人気になっているだけじゃないんでぷかねwwww
そういう相を刺激するから変な信者が出てくる訳でふ。自閉的というか春樹的と言うか、気持ちが悪いでふ。因みに回廊で幸田露伴とか引っ張って権威付け、変わり者のふりをしているのには笑えまふたww見え見えなんですよね。恥かしいのでふw

256 :ミニスたん ◆pofhvgEbZ. :2007/04/26(木) 16:25:19 ID:zzygvyhc
こうなると談合で投票した異常な信者が投票しまくった、と言う可能性も出てくる訳でふな。
レベルの低いものがやたら持ち上げられるのはおかしいと思いまふし、談合にも加わらず、地味にゲーム作りしてるクリエイターが可哀相でふ。まぁそんな人は3分ゲーやトモタカの周辺には居ないと思いまふがwwwwwww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 17:22:20 ID:NH2CNAIU
どうすればいちばんいいかな?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 17:30:22 ID:C032il+9
あ、途中で投稿してしまった

ミニスたん=マグナの言うことには結構同意できるんだが、
なんかもうプンゲってそんなもんじゃね、的な考え方に支配されつつある
今回も、随分と馴れ合いしていた連中がいたみたいだし。あなたの褒めてあげたから私のも褒めてーみたいな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:06:08 ID:NH2CNAIU
たとえばだれ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:25:40 ID:vqiTF+qU
そういやいつまで結果速報のギャリオの名前がBorsのままなんだ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:38:02 ID:NH2CNAIU
たとえばだれ?
孤独なあんたの脳内だけにしかいないでしょw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:56:09 ID:ZwkBQcMW
http://myhome.cururu.jp/sunna/diary/list
何様だ?こいつ
調べてみたら、第12回で10位だったやつなんだな
自分のが理解されないなんておかしい、
自分の価値観が全てだ とでも考えてるんだろうか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:07:14 ID:NH2CNAIU
何様とかいわれたくないと思うw
このスレのひとにw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:19:35 ID:C032il+9
信者なんてそんなもの
それ以外見えてない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:38:43 ID:TQXr6ybD
自分の思ったことを書いてるだけじゃねえの
わざわざ調べてるお前のがキモいわ
大体公式リンクあんのか知らんが所詮ブログなんだから何書いても問題はないだろ

>>245 本人乙
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:49:42 ID:uwjhl9mv
自分で自分の正体をバラす奴を初めて見た
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:01:52 ID:CCWiD3J9
人を見下してる客観的なオレクール!なご病気のため
すぐ餌に食いついてしまう真性おパカさん達より、
ID:NH2CNAIUやID:XcrMID0Xの方が、まだ救いがある件。
こいつらはただガキなだけ。大体、みんな通る道。

イルカたいけんだけどサイトのドット絵が良さそうな感じだったから
ダウンロードしてみたが、実装されてませんウィンドウで
ブラクラ状態に。2000だからって油断してたよ…
でもいつ公式で更新されたんだか知らないが、わざわざ2000のRTPを
いれかえるのは面倒だし、これがADVやらRPGやらアクションなら
ともかく、タイピングゲームだしということで諦めた。

いつか作りたいゲームの世界観だとどこかで見たので、
そっちが出たらRTPいれかえるよ。作者ここ見てたらよろしく。
248マグナ ◆pofhvgEbZ. :2007/10/28(日) 20:15:32 ID:XcrMID0X
ウサギとカメAvenged
まぁこれが一位なのは妥当だな。
粗さがしをしろと言うなら粗も見つかるが、ゲーム性の高いものをと言うのがプンゲの趣旨なら及第点だとは思う。
餓鬼どもを喜ばせるド派手な演出もクリアしている(それがウザさを感じさせる訳だが)し、技巧と言う点でも上手く出来ているだろう。
思うにこの作者、ベクタローで玄人受けを、この作品で一般(つまり餓鬼ども)受けを狙って投稿してきているんだろう。
どちらにしろ遣り手である事には間違いは無いが、作者自身の若い(らしいな、詳しく走らん)センスがウザさに繋がると云う事も知っておくべきだろう。

超戟的侍伝
「餓鬼どもを喜ばせるド派手な演出」とハッタリだけで押し切ったと言う感じだな。最近のデモゲームが上位に行き易い傾向をも手伝ったのだろう。
このテンションを長編で維持すれば、多少評価できるかもしれんが、音楽と演出をとったら何も残らないと言うのも事実だろう。
それが全てではないか、と言う奴はゲームに向いていない(変な言い方ではあるが)奴なんじゃねぇか?

XIII
いやこれは悪い意味で餓鬼には理解できないだろうな。前スレで「自作のカードゲームだから失点」見たいな事を言っていたが、
自作でこれだけ楽しめるカードゲームを作ったと言う時点で、一位とは言わず二位でもかまわんだろう。
CPU意外と手強く、考えて札をおいても詰められたり一発逆転されたりするな。
これが何故点が低いかといえば「餓鬼どもの喜ぶド派手な演出」を怠ったから、その一点に集約されるだろうなw


議論空間
これはプンゲに出しても理解されなかっただろう。
まぁ諷刺だな、「はてな」界隈では市井のインテリ気取りが横文字やら一見難解な用語を使用して討論しているかのように見えるが、殆ど意味は分からず、
分かってもしょうもないと言う事が多々ある。それを作者はどういうからくりか覗くのもめんどくさいが自動生成される駄文で皮肉っているんだろう。
だがこれはゲームとは言えないだろうし、餓鬼が大半だろうと思われる投票者を考えに入れるべきだったと思うな。ま、こんなものを投稿する時点で作者も別に高得点は目指していないだろうが。

LiAR
一目でわかるAM、つうかポーンのデッドコピーだな。似非数学といい。
前々回の「シンビジウム」と同じところかと思ったがどうやら違うようだ。蝿の用に続々涌いてくるもんだなw
ネガティブな言葉で味付けをして、よく意味の分からんキャラ、手書き風の下手糞なタッチ、少女趣味、いきなりな残酷。
これだけを合わせれば誰でも簡単に「雰囲気」をだす事が出来るわけだな。
致命的なバグがあり、考えずとも100まで行けてしまう。それでも100問もボタンクリックは面倒だったが。
またボーナスゲームの数字もある法則性があり、それが分かると簡単に選べる。事実一回も落とさずにボーナスを得る事が出来た。
100まで行った所でまたポーンの真似だ。セカイ系的展開、意味の分からんうちに終了だ。
唯一いいと思ったのがクラシックのBGMだが、それすら他サイトからとってきたものであって、自分たちが作った物ではない。
こんなゲームを作りたくなったらまず頭を冷やし、それから心に手を当てた方がいいぜ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:19:03 ID:Zf0hkvY9
>>245
ファンです。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:54:34 ID:3QMLZFCp
>>245
扇風機です。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:17:43 ID:TNwRUGZc
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:24:26 ID:xGa20edy
>「所詮プンゲ」
>「今回のプンゲはおもしろくねーな」
>「へっプンゲなんて所詮馴れ合いだろ」

勝手に言ってろ。その言葉が真実なら
Vectorや窓の社やサニガに紹介されないだろうし、雑誌にも載らんだろうよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:31:45 ID:JQ9OcmEB
>>245-246
なんかすげーワラタw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:14:16 ID:WyTN1TXC
コメントキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!

しかし、有名さくじゃが俺のゲームにコメントしてると思うと(;´Д`)ハァハァするよな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:18:37 ID:Zf0hkvY9
おまえどの作者じゃー
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:20:26 ID:rBy99CnD
>>248
ヒロシです。
257256:2007/10/28(日) 22:21:56 ID:rBy99CnD
ごめん>>245
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:24:17 ID:vqiTF+qU
今回のコメントには「人間工学」がなくて残念。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:38:29 ID:xWP1ks+X
なんか知らない名前ばかりだった
ツクラーを知らなさすぎなだけか
260マグナ ◆pofhvgEbZ. :2007/10/29(月) 01:00:16 ID:pLPKG5+K
素人の無料ゲームなんだから何人も新規が参入してくるだろうな。一々名前なんて覚えてられないのが正直な所じゃないのか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:41:00 ID:P8pgqtzF
コメントなんていつも使ってるHNで書かないだろ
恨みもたれたらやだしなw
てきとーな名前で1行コメントしてるだけ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 04:36:16 ID:kWTaOKZG
そうだな、俺は「糸己乃」という偽名使ってたりするしな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 04:45:32 ID:GmGTdk9H
一体本当の名前は何だって言うんだッ・・・!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 05:03:06 ID:HYpC731h
うむ。その偽名なら確実にバレることはないな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:12:19 ID:GvyUcrgA
なんか、ちゃんとしたコメント
(前回のキノみたいな)
が無くて残念。
1行コメント多すぎるよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:21:49 ID:MNho07zE
ちょっとこのスレ読んでると投票とかコメントとかしにくい空気になってる気がする。
なんとか盛り返して欲しいな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:02:53 ID:xWP1ks+X
ブログはともかくコメントならスレとは関係なくできるだろ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:09:57 ID:WDjlJiW9
100文字以内のコメントは投票できないシステムにしてしまったらどうだろうかと一瞬だけ思った
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:18:33 ID:0sqJyb9b
>>266
よし、俺が盛り返してやる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:08:03 ID:IFh4ul9O
生への道が一番おもろかったが
たしかにフンゲらしからぬってのはあるな。
とすると亀が一位ってのは妥当か。
アクション全然駄目だから3ステージ目までで投げたけど。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:13:11 ID:xWP1ks+X
3分越えないとクリアできないのに3分ゲ1位
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:42:17 ID:Gbqs7Bae
3分ゲーと思えない票が多かったのは
生への道(20) 時の神殿(16) きっと正しいゲームの作り方(20)
議論空間(45) 十塚30人殺し(13)

まあだいたいは分かるけど意外だったのが時の神殿だな
時間厳守な内容だけど5フンゲーだからか
制限時間無しにしておけば逆にここまで票が入らなかった気がする
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:47:50 ID:vq38n3xN
議論空間は半永久ゲー
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:58:11 ID:xWP1ks+X
十塚より神殿のが多いんだな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:55:40 ID:W3LeQTfz
はっきり5分と表記されればそりゃ一言いいたくもなるわな
でも実際に3分で終わるゲームは少数で、それらも1プレイが3分であって
繰り返しプレイすることも含めれば3分で終わるゲームは殆ど無いわけで
そもそも3分で遊び尽くせるゲームが良ゲーなわけねー
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:58:53 ID:0JYO+iXn
これ3分過ぎるから3分ゲーじゃないと書いている人が
自分が好きだからと1位にいれてるものは3分超えてる件
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:30:38 ID:qE69V+jV
面白ければルールは関係ない
つまらなければルールを理由に退場頂く
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:37:31 ID:Rz6CMGKP
わかった!一位だけ公開して審査しりゃいいんだ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 07:38:55 ID:eCKtnZ6u
>>277
所詮感想だからな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 07:43:28 ID:HzENGyK+
審査コメントでもなんでもないただの感想なんだってことを忘れないでね>作者諸君。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:31:50 ID:0JYO+iXn
いくら感想屋が叩こうが、作者が退場する必要はないってことか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:58:48 ID:kMjS2NC8
感想もらえるだけありがたいと思えタコども
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:02:32 ID:3hpzBz7c
ホモタカの三分間ゲイ夢コンテスト
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:15:39 ID:eCKtnZ6u
>>282
お前みたいな馬鹿がいるから、一般参加型のコンテストが廃れていくんだよタコ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:22:17 ID:+nUFTnPq
フリーゲームのコンテストって全部一般参加型じゃないの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:44:23 ID:YaYUAMMZ
>>282
>>284
うるせーよタコ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:55:37 ID:ruHhLoXj
喧嘩しなくてもいいじゃなイカ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:57:52 ID:yhOqM/PN
>>1-1001
このタコ!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:16:41 ID:okQ6XqHm
おまいらそんなに墨吐くな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:26:28 ID:CO4MzyXS
コンパク締め切りまであと2週間か
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:31:26 ID:xrDZA7Yc
3分ゲーのコメント公開はまだかよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:43:28 ID:741Odgl/
トモタカやっぱ忙しいのかな。
無理せず頑張れよ。風邪引くなよ。正月には実家に顔出せよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:19:53 ID:cUm0mvg0
3分ゲーコンテスト開催だけならともかく、
ツクール新聞の方もあるからな
並の作業量じゃないんだろうな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 04:09:24 ID:aVHM6kzR
トモタカって仕事何してるの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 05:29:26 ID:/d5jNHXX
なんか作者サイトをまわってみたら、ラジオ返信が流行っててワラタ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:22:19 ID:IGtmpxw8
お結果ページ公開キタかな?
とりあえず今回のゲーム投稿数は32じゃなくて30じゃね?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:42:12 ID:1ka+e8cH
羊の声の人もラジオしてたな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:45:12 ID:DppEHiaM
情報ページにコメントを見るがあるけどまだ見れない・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:08:11 ID:aVHM6kzR
ラジオ返信?初めて聞く単語だ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:34:39 ID:8fAyhG/G
変心ラジオ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:24:16 ID:IGtmpxw8
ギャリオの人サイト閉鎖しちゃってるし
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:38:59 ID:8fAyhG/G
どこが?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:42:10 ID:IGtmpxw8
ギャリオの作者飽きちゃったみたいね
サイトが閉鎖されてる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:44:44 ID:IGtmpxw8
スマソ
同じこと二回も書き込んじまったorz
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:53:32 ID:8fAyhG/G
あれ……ほんとだ。さっきまで生きてたのに。
つか、この文章が今までで一番の力作ではないかと思った
おれが小学生だったらかけない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:51:56 ID:aVHM6kzR
ツクール飽きたからって閉じなくても
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:14:12 ID:xFf6X2NW
コメントページリンク切れてて見れねー。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:34:01 ID:8fAyhG/G
HolyKnightsに関わる人はどんどん閉鎖していきますね
本人といい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:41:17 ID:eNzrZSt/
ayuなんかは22歳であの文章だったのにな。
田舎人は将来が楽しみで期待していたのだが・・・
残念で仕方ない。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:25:04 ID:jcwCt10i
大人びすぎてて気持ち悪い
たぶん普通の生活おくってない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:10:36 ID:741Odgl/
創作の楽しさが分からんとは勿体無い。
いわけん時代から荒らしにあったり批判の嵐に遭ったりして
多分コンプレックスができてるんだろうな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:58:45 ID:ZduXuYHU
22は十分大人じゃないのか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:16:32 ID:AZ6uIuEx
田舎人のことを言ってるんでしょ。彼は小学生だよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:24:38 ID:HQ0lKZ3G
ギャリオ、マリオを名乗るにはあまりにもクソだが小学生でツクールをあれだけ使いこなせるのは素直に感心した
今回の評価をバネに今後に期待したかったが…閉鎖の文章見る限りやっぱり小学生のガキだな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:41:27 ID:KHA4PnYd
ツクールですらまともに作れないのにどうやってプログラマになる気だろう
316マグナ ◆pofhvgEbZ. :2007/10/31(水) 23:01:36 ID:wUjwG/gz
十代だろうが二十代だろうが文章を書ける奴はいるだろ。
マジでギャリオ作者は小学生か。まぁ飽きるわなぁ、ツクールなんぞ。
最近の消防がマリオのオマージュをするといえば、古典をオマージュする感覚に近いもんがあるのかもしれんな。
ルビーナイツとやらはなんかアレそうでやってなかったんだが、何か一騒動でもあったのか? まぁ気にならんが、聞いて置こうと言う気にはなるな。
ayuとか言う奴の書き込みはググれば結構出てきたが、あんまり俺の興味のありそうな奴ではないな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:44:56 ID:8fAyhG/G
田舎人さんはこれから小説書いた方がいいと思う
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:13:14 ID:fjWyu0gq
結果ページがこっそり28日から30日になってるけど
1日になってもまだ公開されてないです
警告きたとか言ってたけど大変なのかな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:21:49 ID:3toBoyKo
警告?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 14:45:40 ID:b+ZHbkZU
ってかギャリオ作者は小3でサイト作ったみたいだね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:56:00 ID:cJzMEVWl
サイト持ってる作者の何人かは既にコメント公開と返信済ませてるな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:57:49 ID:8G4/Yikz
これは誰かが受賞コメント出してない予感
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:17:43 ID:Wi+yE1a+
第1回αでは誰かが受賞コメント出さないまま結果ページ反映されたが。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:49:25 ID:p4mVeKRl
受賞コメントなんて本人以外気にしないのに
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:18:56 ID:xFOUi63d
どんだけ待たせるんだよ……
受賞コメントなんかどうでもいいわ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:47:31 ID:Wi+yE1a+
俺も受賞コメント書く側の立場だったら
書くのも面倒だし自分の文章力の拙さの結晶を読んで貰いたくもない。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:55:19 ID:p1RLNQJU
1位になれた皆さんのおかげですありがとうございます
みたいな感謝文は嫌だな別にへりくだる必要なんてないのに
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:00:55 ID:kMSxOCkN
いつか1位になって
「むしゃくしゃして作った。今は反省している。」
ってコメントするのが俺の夢なんだ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:07:39 ID:Wi+yE1a+
1位になれたのはひとえに俺様の実力に他なりません。
プレイしてくださった皆様方は俺様のような高貴な人間の
高尚な作品をプレイできてさぞ満足なさってくれたでしょう。
今作を通してまたゲーム作りは面白いと実感する事が出来ました。
ガキの感性に合わせた作品を面白いとかぬかして支持してくださる
プレイヤーの方々の愚かさを見て楽しむのが何よりの報酬です。
俺様の手の平で踊らされてる傀儡の皆様、本当にご苦労様でした。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:10:20 ID:QiwUY4Ef
本コンテストの規定により優勝コメントは伏せさせて頂きました

きららが優勝した際はぜひこれで。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:32:16 ID:K7COdzWw
いつか1位になって
「コメント? …ったく、メンドくせぇな」
ってコメントするのが俺の夢なんだ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:55:40 ID:1833ItCM
別にトモタカの更新を待たんでも
作者がここに貰ったコメントを載っければいい話だろ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:36:50 ID:fjWyu0gq
「こんなクソゲ1位にするとはお前ら見る目無し」
と1位になっていうのが夢だ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:45:29 ID:jbZpxvNZ
更新マーダー?と思ってたら日にち変更されたのね

どうでもいいけど、おすすめ2ちゃんねるのリスト見ると
あぁ、こういう層に受けないと上位にはなれないのか・・・
なんて切ない気持ちになるね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:03:50 ID:rJUMcOev
いいや、層関係なしに「面白いゲーム」を作れば上位に簡単になれる。

はっきり言って、3分ゲーで上位になれないってのは、単純に面白くないだけ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:10:25 ID:Cm0pj/Uk
ま、こういうランキングは面白さがなんぼだ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:19:35 ID:+yG5Ynmp
にしてもトモタカ大丈夫か。
このままフェードアウトしていくんじゃないだろうな・・・。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:21:14 ID:wSO8Zk/N
これは絶対に面白いけど、審査員の層のせいで正当に評価されない、って思うなら別のところに出せばいいだけだしな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:33:48 ID:Cm0pj/Uk
面白さで決まってもいいといったけど、
下位のでも好きなのあるよ。
下位があるから上位になれるんであって。
上位になるのだけ出せとか、最初から判ってりゃコンテストする必要もない
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:43:42 ID:jkeDXLTB
面白さ?
単純明快で理解に時間いらないのがガキ受けいいだけじゃねえの?
少なくとも紙芝居なアレが上位になってる時点でまともなゲーム出す価値はないだろ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:50:52 ID:rJUMcOev
バカだなぁ。まともに面白いゲームが出てないから、紙芝居が上位にくるんだよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:52:23 ID:Cm0pj/Uk
はいはい
自分が面白くないのは下位じゃないときがすまない人乙
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:02:26 ID:81DvxF/b
「そんなじゅんいにマジになっちゃってどうするの?」
とコメントするのが(以下略
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:07:16 ID:jkeDXLTB
見てるだけの紙芝居が「ゲーム」として上位に評価されるようなとこがあかんと言ってるわけなんだが
面白い面白くない以前の問題なんだよ 紙芝居なアレ 単にツクールで作ってるだけじゃん
って言うか全部つまらんかった 他のがいいとは一言も言ってないがな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:25:19 ID:2dvYPG9A
紙芝居ってどれのことだ?
紙芝居っぽいのかなり多いが
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:33:21 ID:1uAILOl+
ツクールで紙芝居てポイズントレインか?
俺はノベル系は一つもやんなかったな
あれがゲームて、単にゲーム性の追求できない人が拡大解釈していい気になってるようにしか見えない

読むだけひぐらしの作者がそうであるように
347マグナ ◆pofhvgEbZ. :2007/11/02(金) 01:44:29 ID:CYoJ2L6X
>>344
全く同意だな。紙芝居はゲームではない。例をあげてやると蜘蛛の糸も侍もゲームの面白みは持たないからな。
文学だの小説だのをたくさん読んでいる事と、面白いゲームを作れるかは別ものだろう。
そういうものは本で読めばいい。ゲームにはゲームの面白みを皆求めているんだろうな。いかにも文学風味を入れてみましたって奴は結局萎える。
後長編の作品にも言及して置けば、こちらは反対にゲーム性を追及する余り、プロットが類型的な作品が多すぎる。
こちらの方が小説作品を原作にして作ってみたら面白いかも知れんな、著作権の切れている物に限定しても面白い物はあるだろうからな。
コンパクを今更ながらやってみたが、あからさまに某ゲームのオマージュつうか劣化パロを発見して笑ったぜ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:46:04 ID:fT6jp2jg
今回は確かに見るのがメイン?なゲームが多かったな
ウサギとカメも話のパートかなり長かったし
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:06:41 ID:DO976YJ+
結果を見れば作る側も遊ぶ側もそれを求めていることがお分かり頂けるだろうか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:11:21 ID:TmHQwJDG
「ゲームとして」とか、固定観点強すぎじゃないの
別に誰かさんみたくテキストでも本当に面白ければいいと思うよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:17:51 ID:81DvxF/b
俺は見せるゲームより魅せるゲームを選ぶぜ。
たとえば華麗な弾幕とか主人公のアクションや
個々がシンクロしたゲーム演出やグラフィック、BGMなど
テキストでもいいから魅せられるような展開やセリフがないものか・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 04:33:54 ID:8iII3+FZ
>>335
そりゃオモシロケりゃ上位になるのは決まってる。
だから、そのオモシロいを決定づける層の話をしてるんじゃ。

狙った層のオモシロいを作れるかどうかっていうのは
才能によるし(自分のセンスでやりたいことをやるだけじゃなく
市場を見てそれに応じることを甘受出来るかも含めて)
コンテストに出して上位を狙う以上は、選者を読んで対策を練ることは
ゲーム作りにおける1工程みたいなもんだな。

もしガキ受けどーのこーの言ってるのが作者なら、より難解でレベルが高いと
思われるものが評価されているコンテストを、まず探さないとね。
子供向けの童話コンテストに、自己陶酔型の陰惨とした私小説を出して
俺の深い考えが理解されないなんて・・と嘆くのは不幸ですよ。

>>350
ヒント 短編フリー ゲ ー ム コンテスト
いいや悪いの問題じゃなく、場違いはそろそろ弁えなさったら?
ていう話でしょ。どうしてもテキストをメインに据えたいなら
小説のコンテストでも探せばいい。ま、それが出来ないのは
イラスト、音楽付き、尚且つ短編でOK!な、サウンドノベルという
甘々なフィールドじゃないと勝負できない、芯のないテキストだから・・
なんだろうけどね。ただサウンドノベルがゲームとして認められてる以上
そこに甘えるかどうかは作り手次第なんだから、俺らが
ゲームコンテストに紙芝居出すなよーなんて言えないんだぴょん。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 04:40:16 ID:8iII3+FZ
おっと>>352で言ったサウンドノベルについては、今回の応募作品に
対しての個別の意見じゃないよ。一般的にゲームコンテストに
でしゃばって来るサウンドノベル全般に対してのイメージね。
今回の応募作品の中でもサウンドノベルは一通り見たけど
どれも似たり寄ったりで一つとして作品を特定できるほどの印象はなかったからさ。
まさしく有象無象。どんなに稚拙でも、ゲームとしてのプレイを想定して
努力してる他の下位の作品の方がよっぽど印象的だし、優れてると思ったね。
354とりっち:2007/11/02(金) 06:25:38 ID:kKHBhSSU
>>352
>>350が指す『固定観念』とは
「ゲーム性とは操作性である」って奴では?
アクション、レーシング、シューティングとか
『分かり易いゲーム』しか遊べない型の指すゲーム。

自分の評価点は『目新しさ』なので、
評価が真逆になるのは仕方無いが,,,

評価点に『3分』を加えてるから更に

純粋にゲーム性なら
]V。

ウサギのが「固定観念型」にも好評なのは
「自機を操作する感覚」が優れているから

「単純な楽しさ、ゲームの感覚」そして上位になるゲームの特徴
『クリアした時の満足感』

個人的には星のが一番アイデアとしては好きだったな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:25:47 ID:JclLufEF
とりっちって誰だっけ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 11:10:28 ID:CUKmvJjL
360のゲームだけしてたらいいと思うよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:50:02 ID:uNTJPnoa
>>360
まさに屑神フラグ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:07:19 ID:M2krT/1O
あわれ360
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:20:21 ID:48WV2pDU
明日もやるよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:21:05 ID:48WV2pDU
誤爆
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:23:05 ID:bigFsXJm
ついにゲーム性までも放棄し出し始めたわけか。
負のスパイラルも底まで落ちそうだね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:28:42 ID:TmHQwJDG
そんなにきっちりした作品がやりたいんだったら
コンシューマの製品でも買えばいいのに
何で3分ゲーにごちゃごちゃ文句タレてんだ
363マグナ ◆pofhvgEbZ. :2007/11/02(金) 19:40:20 ID:CYoJ2L6X
>>362
そう思うだろ(笑)ところが似非文学性を狙うと、AM見たくにラノベ作家に持ち上げられたりするもんだからな。
商業の奴らに踊らされるアマチュアほど醜いもんは無いぞwww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:09:28 ID:iLLYCxBw
このスレ、定期的にノベルとかAMとかの話題が出てくるんだな
そらノベル系AM系流行るがな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:30:32 ID:LLLI6Rln
ゲームの定義は広いからノベルゲームも勿論ゲームだと思うが
定義が広いのにそればっかなのがつまんね
もっとパズルとかACTとか作って俺にやらせろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:42:20 ID:TmHQwJDG
ばっかっつーか、たまたま今回上に来た物に多かっただけなんじゃ
全体を見れば普通にアクションもパズルもあるわけだが
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:58:15 ID:M2krT/1O
分岐がそれなりにあるやつはノベルっていうよりかはアドヴェンチャーゲームだと思うが。
一本道のやつは・・フンゲといわず文字どうりただの小説だろう。
なげーオープニングだとおもったらただのノベルだったり
そういう地雷は結構ある。
俺の15分を返せと思ったのは一度じゃない。
そういうのは簡単な紹介のところに書いて欲しい。
市販でも名ばかりのアドヴェンチャーには泣かされたことがあるが。

てすれ違いもはなはだしくなったなw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:02:09 ID:iLLYCxBw
ナナメ、ナンピククラスの実力派パズル
オーダン、猫夜叉クラスの実力派STGが今回不在

今まで6位〜10位圏内が定位置だったノベルゲーが上位に繰り上げ

っつー感じなのかひょっとして
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:31:03 ID:Cm0pj/Uk
ノベルたたきは他所でやれ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:31:58 ID:JclLufEF
たつなみクラスの大衆受けしない実力派ACTが無かったのもあるんざないれすか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:36:36 ID:Cm0pj/Uk
たつなみお前らが1位にしなかったからスネてどっか行っちゃったじゃないか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:44:58 ID:InwJCtSG
1位になってもどっか行っちゃうと思うが。やっかみもあるし。


っていうか、ページ更新マダー?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:49:20 ID:TmHQwJDG
>>368
本気で言ってんの?
それらは、灼熱姫、白球冒険記3、アグニの神、伝説の通学路
よりも下だと言うのに

別に高いゲーム性を求めるのはいいだろうけど
そうでない物を糞呼ばわりするのはどうかと
374マグナ ◆pofhvgEbZ. :2007/11/02(金) 21:56:58 ID:CYoJ2L6X
早い話のベル系は作者のオナニーに終わる事が多い、という話だろう。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:33:30 ID:79mJfQHu
本サイトの過去のコンテスト欄に
第14回がなくなっているけど、何か問題でもあったの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:39:00 ID:rJUMcOev
>>352
>そりゃオモシロケりゃ上位になるのは決まってる。
>だから、そのオモシロいを決定づける層の話をしてるんじゃ。
> ...

層とか関係ない。
もっと参加者のレベルが高いコンテストなら、そんな姑息な作戦も効果があるかもしれんが、
今の3分ゲーコンテストにおいては、そんな小細工をする必要はない。

たとえ話でいうならば、小学生一年生の算数のテストを受けるようなもの。
小学一年生の算数のテストに、傾向と対策は必要ない。

無論作る人間が小学生一年生レベルなら、傾向と対策、そんなことを考えたくなるだろう。

でも、そんなコンテストに会せるうな無意味な努力をするよりかは、
本質的なゲーム制作力を付ける方向に頑張った方が有意義でないか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:45:10 ID:TmHQwJDG
そう言う事は小学校一年生レベルじゃない物を
作れるようになってから言うといいと思うよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:47:39 ID:TmHQwJDG
>>375
→の欄の事なら、多分ただのミス
何回かここで言われてた気がするが、
いつ直るんだろうか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:00:42 ID:apNPqCR7
つく新聞は更新されてるけど
3分ゲはいまだ更新なし……
いいかげん受賞者コメント出せ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:05:00 ID:U0Resegy
作品提出したけど受賞コメントとか書かなくてもいい俺は勝ち組
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:57:05 ID:/p7KGtRj
プンゲは投票結果が全て。
超戟的侍伝の3分ゲーと思えない票は127人中8票。
これはこういうのもOKと認められたようなもん。
文句ある奴はまず投票することだな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:36:16 ID:apNPqCR7
3分越えたら3分ゲーじゃない
3分でもこれはゲームじゃない
3分越えても面白ければ1位
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:28:39 ID:i4l1iS/J
>>382
なんかの歌詞?
ラップっぽいな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 04:51:19 ID:7QYGWNvE
>>377
はぁ。余裕でしたけど。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 05:31:21 ID:EgtEDzmk
じゃあupな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 05:43:14 ID:7QYGWNvE
まだダウンロードできると思うけど。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 07:08:12 ID:EgtEDzmk
なんだ、ただのバカか・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:10:37 ID:Ncg9isdf
>>384
口だけなら何とでも言えるだろ
どれの作者か示して、かつHPでもその旨を書いて証明しないと

いずれにしろ、他を小学生呼ばわり出来るのは
EveryExtendぐらいじゃないか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:23:56 ID:w8GR+P3Z
トモタカ<ごめん。待ってた人、本当にごめん。
      やっとコメント公開してきたよ。
      後でリンク集も更新します。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:23:59 ID:apNPqCR7
ここは小学生レベルの掲示板ですね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:42:56 ID:7QYGWNvE
>>387-388
小学一年生じゃないんだから、2chで素性を明かすなんて
そんな無意味なリスクを背負うはずがないだろ。常考。


別に他を小学生呼ばわりはしていないよ。
あくまで比喩であることをちゃんと理解しようね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:46:07 ID:apNPqCR7
ウサギなんて全員べた褒めじゃん。
おまえらほんと投票してんの?
それとも嘘つきで正反対の事しか書かないの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:11:15 ID:Ncg9isdf
>>391
んなこた分かってるわ
レベル高くないって言うだけで意味は伝わるのに
いちいち小学校一年生とかに例える事が
他の作者に喧嘩売ってるとしか思えんわ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:04:30 ID:949XQD6d
>>392
好きの反対は無関心
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:59:35 ID:adnxRggU
小学一年生をなめない方がいい。
ttp://www.chu-boh.jp/shoboh/kimura-hazuki/
お前らこれに勝てるのか?勝てないだろ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:16:47 ID:mpUNG/NQ
・・・・・
親はもう少し娘を大切にしてやれ
こんなにかわいいんだからさ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:05:26 ID:Xd/wJTlR
>>395
はうぅ、、かあいいよぉ、、、
おっもちかえり〜〜^^
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:21:24 ID:B1oifhKH
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | >>397通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   >>397通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<  >>397通報しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < >>397通報しますた!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)シマスタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:25:27 ID:REd//H8W
なんなんだこの流れ……
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:32:12 ID:WZXIAsjf
いまさらだけど、15回プンゲ終了乙です。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:38:16 ID:So9wEix7
>>400さんくす!
よーし16回も出るぞみんな!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 07:36:12 ID:+XlDEAAx
また第16回まで過疎か。
間にコンパク入るか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:49:43 ID:H0rXF7ly
コメント待つのにこれだけ盛り上がってたのに
公開されたら過疎かよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:42:46 ID:ov/+STZ4
このスレの流れまとめ
大会終わったら過疎だな・いつものことだ→次は常連で誰が出るかな→
30作品とか多すぎ・一時審査復活させろ→公開まだー?→
今回はレベルが低い→紹介ページまだー?→
これゲームじゃねえよ→こいつの感想偉そう・ブログで何書いても自由だろ→
速報まだー?→なんでこれがこの順位なんだよ・信者票だろ→
これゲームじゃねえよ・長すぎだろ・面白ければいいだろ・
面白いかどうかは人それぞれだろ→結果ページまだー?→
コメント少ねー・こいつ偉そう→○○の作者サイト閉鎖してる→
最初に戻る
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:45:36 ID:C+JFYSjc
なんとも腐った流れだな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:48:00 ID:H0rXF7ly
このスレにいるのは投票もしないようだし
してもコメントは書かないようだし
ここだけ付き合ってたら某人のように
ここと日記だけで生きる人になってしまう
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:33:31 ID:aMOWyQ0L
>>404
ワロタw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:45:15 ID:V2WenJTy
昔は投票してたんだけど、
30作もあったら全部なんてとてもやってらんないし、
投票終わった後で結果とここでの評価を比較して
面白そうなやつだけやるようになった。

全部やって投票している人はすごい尊敬するよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:48:12 ID:JkiJoCnO
全部やって投票してる人のが少ない気がする。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:18:36 ID:Xug0Hi6y
3個だけやってその3個に投票した
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:21:51 ID:DqtgrU0Q
全部やったが投票はしなかった
そんな選挙権行使したことのない俺
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:28:58 ID:KXzxa4CP
まぁ好きそうなのしかやらない。
基本フンゲに限らず、パズル・シューティング・一本道ノベルはやらないな。
アクションはおもしろそうなら。
やっぱアドヴェンチャー・RPG・SRPG系がすきだ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:53:56 ID:mBSiuYp4
小学生もクソも関係ない
面白さの基準なんて時代と場所でまったく変わるからな

灼熱姫?EE? どっちも2〜3回プレイしてやめたゲーム
そんなんレベル高いといわれても困る
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:54:50 ID:Dl6LZ5Ur
またつまらなくなるね、ケスト


>295あたりで作者がネットラジオでコメントに返信してるっての、
誰々がやってる?URLくれー
しばしの退屈つぶしにはなるかな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:55:01 ID:mBSiuYp4
流れが変になったのはアクセス規制が解けたからだな
わかりやすい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:55:25 ID:JkiJoCnO
dion軍死ねよ
417マグナ ◆pofhvgEbZ. :2007/11/04(日) 18:24:02 ID:83g1Mf++
寸評の続きをやってやるか。
「好奇心電池」「イルカたいけん」
これも良くあるAMのコピーゲームだな。ゲーム性は低く、何をやって言いかワカラン奴も多いだろう。作者のマスかいてるのを見るのだけは簡便して欲しい所だなw
ギャグ等もガキの発想というか、面白さを感じられない。
「ペンギン伝説」
作りこんであるが詰まらないゲームの典型だろう。だがここまで屑ゲームが上位に来ている現状を考えると、もう少し点数があっても良かったかも知れんな。
「ノックザドア」
まぁ悪趣味だな。それは結構だが、コメントでも指摘されている通り解説不足、こちらはツクールにはもう慣れているからこそ勘で操作できる物の、それでも何をしていいかわからん事が多かった。
結局仕組みを覗いて攻略する事になったが、これは難しい。寧ろパズルゲームといったほうがいいかも知れんな。
「イワド」
パズルゲームというほど計算が要求される訳ではなく、単なる頓知ゲームといった感じがするな。3分ゲームとしてどうかと言うと作りこみが足りん気がするがな。
「若奥様の子育て奮闘記」
取り敢えずハッピーエンドで、ゲームオーバー可能性がある場所が一つだけがあるとのこと。
だが、どうも不穏な気が漂っている気がするな。クリックポイントがわかりにくいという指摘も尤もで、正直ゲームをやった気にならなかったのも事実だがな。
「魔王の最後」
こう言うのは最後になればなる程面倒くさくなって来るんだよな。ヒントを暮れという感じもする。


一行、二行ですまんが書く事がねぇんだよなwwwww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:48:46 ID:l1Pryimr
>>414
レイニーの作者の人だろ
何か分かりにくくてすいません
みたいな事言ってたが、
確信犯だと思っていた
それはそれで一つのスタイルだろうが、
一般受けはあんまりしないだろーな
製作ツールはぜひ変えて欲しい
って言うか明らかにツクールXPの方が大変なんだけどな

他にラジオやってる人がいたら俺も知りたい
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:20:11 ID:H0rXF7ly
知ってるところでは
イワド
ポイズン
LiAR
羊飼い……もだったかな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:17:22 ID:Xug0Hi6y
羊飼いホムペあるの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:31:29 ID:Dl6LZ5Ur
LiARのラジオだけが見つからん。公開場所はどこさね

羊飼いは、声の人のラジオだ
ttp://rajproacv2.hp.infoseek.co.jp/rajradi/
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:18:27 ID:G3VULSQe
>>421
声にのせられてクリアまでやった俺涙目w
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:00:44 ID:wdM7SzUN
>>413
上位がレベルが高いという話はしていない。
そういうわけじゃなくて、上位以外が低すぎるって話だよ。


>2〜3回プレイしてやめたゲーム

2〜3回プレイされればいいほう。大半は、最初の3分も我慢できないゲームでしょ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:06:37 ID:WZXIAsjf
すみませんプリキュアのカレンダー貼ってて本当にすみません
来年はもうしません
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:14:05 ID:JkiJoCnO
本当だな?
もう絶対貼るなよ。絶対ナージャ貼っとけよ。
426マグナ ◆pofhvgEbZ. :2007/11/04(日) 23:16:47 ID:83g1Mf++
作者連中のサイトを覗いていたがキモい連中が多いなw」
427マグナ ◆pofhvgEbZ. :2007/11/04(日) 23:17:45 ID:83g1Mf++
変わっていると言うんではなく、変わっていると思われたくて必死でキモいということだなww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:18:27 ID:Xug0Hi6y
>>426
それをのぞいてるお前の顔がさらにキモそうだw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:25:35 ID:H0rXF7ly
(哀れすぎて誰も触れなかったことを…
430マグナ ◆pofhvgEbZ. :2007/11/04(日) 23:39:02 ID:83g1Mf++
言い返しが幼児臭いなwまぁそれは言いとしても、変わった奴を演じれば、変わったゲームを作れるという下らない思い込みはよしておいた方がいいだろう。
変わったゲームなんぞ詰まらん物だぞ。ゲームは芸術ではない。あくまで娯楽だろうが。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:00:19 ID:DqtgrU0Q
スレに話題がないからって無理に作ろうとか頑張らなくてもいいと思うが
日記はチラシの裏にでも
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:02:50 ID:INuwlrqB
もうレビューサイトは更新されないのだろうか
次回プンゲの予定も出てないし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:04:14 ID:Te09pmT0
> ・第16回プンゲはお正月プンゲ。詳細日程は後日掲載です。

これ予定でてるって言わないのかな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:08:25 ID:INuwlrqB
その詳細はまだ出ないのかな、と
正月に公開なのか締め切りなのかも分からんし
普通に考えれば正月公開として
クリスマス辺りの締め切りか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:42:11 ID:Kr5eImGx
>>421
LiARのはサイトの隅にブログリンクがあるからその先
羊飼いのはゲーム中の声の方が良かった印象。次回対談ということは作者登場か
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:47:17 ID:dB3+av8S
>2〜3回プレイされればいいほう。大半は、最初の3分も我慢できないゲームでしょ?
何を基準に言ってるのか知らんが。
俺はそうでもないよ。
さすがに下位にあるのは本気でつまらんのが多いんだが
中位あたりのゲームが味があって面白いのが多い。
いつまでもハードディスクの中に転がってる。
上位のは平均的なつくりばっかで面白くないんだよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:37:28 ID:50AtH1Uz
上位と下位のちがいは、票が多かったか少なかったか、そんだけ。
順位=面白さの人は、自分の感想述べてないで人の意見だけ従ってればいい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:30:14 ID:e+wvKphM
このスレで人気があったやつだけやるとか
上位だけやるとか言ってる人て寂しいなーと思う

ま、個人的な意見だけどね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:35:00 ID:ejrH+RbG
3分ゲーにこんなにも夢中になれるおとこのひとたちって・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:37:23 ID:50AtH1Uz
ゲームに夢中になってる男っていたいよね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:07:55 ID:oQf9x6bT
―この一言でゲーム業界に生きる男達が―
―死んだ―
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:32:26 ID:Tn/q8uF2
>>438
昔はそうだったけど、最近は30とか作品数が多すぎて
全部やってられないからできるだけ評判なやつだけやるしかないのよ。

>>437の意見も正しいけど、でもやっぱり上位のゲームの方が
下位のゲームより糞ゲー率は低い。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:15:23 ID:/FuS+kKJ
ロマンを理解できないムスメは幸せになれないんだぜ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:22:03 ID:4Kv2RI6x
1作品とりあえず3分やってみたとして30個で約90分
一通りプレイしてみるだけなら大した時間じゃないよな
まあ一時間半がもったいないと言われれると返す言葉もございません
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:45:05 ID:JyEpvo2P
と言っても3分間だけプレイしてもゲーム自体の面白さが分からないものも多いからな
繰り返しプレイが前提だったり、ステージが複数あるタイプのゲームは必然的に
3分をはるかに超えるプレイ時間を要することになる
その点、超戟的侍伝はゲームじゃなかったかもしれないが3分でも
ちゃんと楽しめる内容ではあった
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:49:48 ID:y4x0gt1b
>>436
例えば何がまだハードディスクに残ってるの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:06:54 ID:TgBn0Kl5
>>446
横レスになるが、今回の議論空間みたいに
やりこむ度に違う反応とかが見れるゲームは
思い出したときにまた引っ張り出してやりたくなるから残してたりする。

ただ、なぜかちくわが主人公のシューティングや
ダンジョンを延々と守り続けるアレが残ってたりもするから不思議。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:40:13 ID:W1TfF4SV
>>445
楽しめた奴がゲームじゃなかったかもと言ってしまえばおしまいだな。
プンゲからゲが取れる時を待つべきだね。又は別のフィールドへどうぞと。
俺は、ありゃただのムービーというジャンルで見ても、楽しめるものと
言うには程遠いと思ったんで、ゲームかどうかの議論には興味ないけど。

こんなこと以前からだから、皆のように今更騒ぎ立てる気がしれない。
でもいっそ応募要項で「ゲームであるかどうかを問わない」とするとか
ムービーや完全なノベルも含むとか書けばいいのにとは思う。タイトルが
ゲームコンテストで、ゲーム以外も許容するとの明文がないのに
めったなことでは作品拒否しないから、んじゃこれはゲームなの?どこが?
ってグチャグチャするんだよ。ま、グチャグチャしてるのは
外野だけだからトモタカにはどうでもいいことなんだろうけど。
掲示板のリンク切れすら、どんなに指摘要望があっても頑として放置な人だし。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:00:55 ID:qHOedm0f
このスレで何度も議論されてるように、ゲームの定義はものすごい揺らいでいるんだよね。
だから「ゲームでないものはエントリーを認めない」と書くことは出来ない。
唯一の解決法は、トモタカ自身が
「自分は○○なもののみをゲームと認める。この定義の範囲のゲームのエントリだけ受け付ける」
ってきちんと表明すること。
ただ、今までいろんなゲームを許容しているところから推測すると、
彼は、ゲームには色々あるから面白い、みたいに考えてるからこれは無いかな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:05:23 ID:MXBIMUBE
ま、コンパクだってゲーム以外も応募OKなんだし
そうかっかするなよ
451マグナ ◆pofhvgEbZ. :2007/11/05(月) 23:10:46 ID:w/rXrCeb
こんなもんオナニーと承知でやっているんじゃねぇのか。そもそもトモタカとその取り巻きも、元々糞だったんだからなw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:13:44 ID:JyEpvo2P
トモタカの基準はおそらく「ゲームのツールを使ってるかどうか?」だと思う
今回きららの画像だけの奴は落ちたけど、過去のみみさとみや今回の議論空間等の
意味不明極まりない内容でも一応通っていた(みみさとみは結果発表後落とされたが)

つまり単に書いたイラストを送っただけな内容では落とされるが
ツクールを使ったイラストギャラリーみたいな内容の場合多分通る!・・・はず
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:30:43 ID:50AtH1Uz
意味不明なのは自分だけなのであって
侍も議論も理解してるやついただろ
はいはい、王様王様
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:04:33 ID:pJi95rKw
FFみたいじゃないからゲームと認めません!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 02:21:44 ID:ySrs32xe
>>453
とりあえず、作者は痛いこと言われても黙ってような。
すぐに反応して意味不明レスするのは止めよう。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 03:07:05 ID:zU23/TGy
生への道とかイワドとか俺は理解不能だったがな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 06:26:24 ID:Tqjg+auH
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:35:36 ID:YvRYJgZH
確かにみみさとみを出されると
今回のきらら通しても良かったんじゃないかとは思う
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:18:37 ID:YvRYJgZH
ちなみにみみさとみが落ちたのは
トモタカの質問に答えずブッチしたからだよ

つまり作品の内容は何も問題がなかった
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:59:35 ID:YvRYJgZH
今回もコメントひどいな おもしろすぎる
十塚 議論 作り方はそんなに楽しめなかったけど
結果発表後に楽しませてくれたよ
頭の悪いプレイヤーのコメント見るの楽しい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:37:40 ID:EzqqrS8O
>>460
お前の発言も面白いよw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:25:26 ID:aZUXR+tZ
>>461
お前の発言は面白くないな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:18:40 ID:Jy4L7Rf5
中高生にうける
これがいちばん
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:47:53 ID:v7ZZoFA9
まぁゲームだからなぁ
つくってる主力は大学生あたりが多いだろうが。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:05:26 ID:ailbhpTK
大学生の作者って例えば誰かいる?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:47:05 ID:+/FlJKrU
基本的な質問で申し訳ないんだけどさ、プンゲの非公開って
どの程度まで厳密なものなんだろうか。

テストプレイをしたり意見聞くために、公開掲示板とかニコニコで
情報出すのはかまわないんかな?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:03:06 ID:QM+Lwb6q
プンゲ関係者でテストプレイして盛り上がってたやつがいくつかあったが
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:52:06 ID:qtvaOcIt
規約には、
>過去にインターネット・雑誌・イベント等で第三者に公開された事のある作品を応募する事はできない。
>コンテスト終了(順位の速報公開)まで、応募作品を本コンテストホームページ以外の場所で公開してはならない。
って書いてある。
これを踏まえると、ゲームそのものをupするのは一応NG。

ただ、公開前情報のスクリーンショットをupしたりすることは多分問題なかったはず。
現行の規約では書かれていないが、以前の規約には「前情報の公開は常識の範囲内で」みたいなものがあったと思った。
ニコニコも多分OKだと思う。

多分ばかりですまん。
まあ、正確なところはトモタカに直接質問してみて。
469 ◆BvDef3vlzo :2007/11/08(木) 01:00:18 ID:ZPPsVfaR
>>465
単位足りなくて卒業逃した俺がちょっと通りますよ…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:38:16 ID:Y0VnFjYf
>>469
紀乃落ち
間違えた紀乃乙
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:46:03 ID:ouVFZ/YN
>>467-468
うむむ、ありがとう。
やっぱその辺の結論に落ち着くよね。

次回初参加しようと思ってるけど、コンテストとか初めてだから
勝手が分からず困ってた。
どうやってテストプレイヤー探すかなー。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 03:44:15 ID:yMP/qBTA
>>471
3分ゲ関係で間違いなくエターナりそうな、最近落ち目な作者などに
メールやWeb拍手で依頼してみるという手があります。
プンゲについて多少の理解があるなら
それなりにヤバげな部分の指摘は期待できるはず。

できなければリアル友人にやらせて反応を見るべし。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 04:57:51 ID:nau//TUh
アドバイス

萌えか
ガキでもわかるギャグを入れる

面白ければ3分すぎてもいい

面白くてもアクション部分がないとムービーといわれる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:06:59 ID:V0+fjcul
ttp://tasogaretkool.blog.shinobi.jp/

田舎人が何かやらかそうとしている
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:32:03 ID:OmJ1OXpc
田舎人乙
お前はほんとこのスレでの自演がひどいな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:49:33 ID:httvNbZK
ばればれすぎてワロピ
477471:2007/11/09(金) 09:18:38 ID:GNFIKXd2
先日助言くれた人ありがとう。
ゲーム本体以外なら問題なさそうなので、ニコニコに少しだけ投稿することにしました。

というわけで、次回のプンゲで会おうぞ
478とりっち:2007/11/09(金) 11:51:22 ID:E6e8z9no
「する事に」って事はまだ?
やめて欲しいな

「自分のゲームの意見を聞ける」と言う点で
他人に対して圧倒的に有利になる
これって不公平だよね?

他にも、ゲーム内で「楽しい部分」と
その手前の「やってみようかな」と思わせる部分

これを「ゲームの中で構成する」という点を
工夫してる人間に対して、やはり公平でない。
〜〜〜
動画に出来るような見栄えの良いゲームなら
どの道、好評だろうし
技術力高そうだから、余計な事しなきゃ、
少なくとも、このスレでは好評になると思う。

ってか、「3分げー」の結果及び、コメントよか
このスレのが「技術力」って点では正当な評価が来ると思う。
マグナさんとか、「見て欲しい点」を忌憚なく、
かつ参考になる意見をくれると思う。

非コテは結構、作り手に左右されるから
公平でない事をすると、貰える筈の意見を貰えなくなるかも
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:37:14 ID:seLxrase
>>478
他人の意見を参考にしようとするのは、作者の姿勢としてはむしろ望ましいものじゃないか?

ニコニコに投稿出来るのが一部の選ばれた人だけってことなら不公平だと思うけど、そうでもないのに卑怯みたいな評価されるのは可哀相だと思う。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:22:19 ID:/qWGdqk9
結局勝つには恥じない宣伝と自演と馴れ合い
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:32:05 ID:WLu31rc4
つかニコニコにUpしたとして有益な意見なんてもらえるのか?
それより身近なゲーム好きにでもプレイさせてみるほうが有意義な気がするが
そんな友達いない?まあ良いテストプレイヤーが知り合いにいることもスキルの内ってことで・・・
482紀乃 ◆BvDef3vlzo :2007/11/09(金) 14:44:56 ID:1rhpWwt3
テストプレイやりてぇ
自分からメアド晒すのはめんどくさいが
頼まれればよろこんでやるゆ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:30:34 ID:ljqpqAMu
>>478
それならツクールを持ってない人もいるのに、ツクールでゲーム製作するのはずるいですよね、とか言えるだろ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:24:17 ID:p5tgepL2
ここで意見もらうのとニコで意見もらうのに差があるのかね
まともな意見が欲しいなら信頼できるテストプレイヤーに頼むしかないだろ
ニコで公開するメリットなんてちょっと宣伝になるくらいだな

>>474
自演かどうか知らんがこのスレ的になにか関係あんの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:26:18 ID:iU3NKlya
おれが参加したら100パーセント優勝できる
だって仲間に投票させればいいだけだから
こんなもんだよプンゲ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:33:17 ID:uwodEE1L
プンゲに投稿するような奴は友達いないから無理だろ・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:59:40 ID:GNFIKXd2
>>478
申し訳ない。レスした直後には投稿が終ってました。
色々議論を呼んでしまって重ねて申し訳ない。
そしてテストプレイを頼めるような友人はいない。オワタ

>>482 マジでお願いするかもw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:38:09 ID:crTDnVor
>>484
関係あんじゃねーの

どうせ、いつもの如く






また復活するんだから
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:59:35 ID:ewR/GImB
ニコニコはアウトだよ思うよ、普通。
情報公開の度合いが過ぎる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:03:44 ID:iU3NKlya
まぁトモタカに聞けって話
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:17:26 ID:oDrrP29e
ニコニコがアウトだったら、わざと優勝しそうなゲームの動画上げて
落とすようにし向けられるんじゃねーの。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:25:53 ID:seLxrase
普通に考えて、市販ゲームより制約が強いとは考えにくいな。
動画は市販でいうトレーラーみたいなもんでしょ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:34:12 ID:rjO2tbSs
他の参加者は少数のテストプレーヤーに意見を聞くだけなんだから、
ニコに上げるのはやっぱ卑怯というかアウトだと思うよ。
静止画が認められて、動画が認められてないってのは、動画だとどういうゲームなのかよーく分かるからじゃないか?
そんなのを一般の投票する奴が見たら影響受けるに決まってる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:31:41 ID:GNFIKXd2
とりあえずトモタカ氏に質問メール送ったので、その判断に従うことにします。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:15:05 ID:8rycyTkl
3プンゲーは内容が少ない。
だから、少しの情報公開でも底が知れてしまう可能性が比較的高い。
それを嫌ってHPでスクリーンショットの1枚すら掲載しない作者も結構居る。

それなのに…それなのに公開前から作者自ら動画を公開?
残念ながら、この動画動画言ってる人からは"小説を書こう"の人と同じ雰囲気がする。
本編より宣伝の方が手が込んでる、と批判されそう。そしてその後……
いや、気にしないでくれ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:19:23 ID:P+RrThVL
田舎人さんも次回参加?わくわく
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:48:17 ID:ljqpqAMu
底が知れるのは自己責任だから別に良いんじゃないの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:47:51 ID:iU3NKlya
田舎人自重wwww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:23:02 ID:Nl2NCPmo
>>491
ゲーム完成前にニコニコにあげるってことじゃないの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:38:18 ID:U1erLOGV
製作中のゲームの内容を外部に出すのはまずい。

自分のサイトやブログでスクショ公開はあり

自分のサイトのみでストリーミング動画公開はあり。
ニコニコ動画はアウト

501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:07:09 ID:ImTgtUDN
>>491
公開していないゲームを製作者以外の人間がどうやってupするの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:15:07 ID:wrCuNp9r
プンゲ応募規約より
>禁止事項
>主催者が過度もしくは不適切と判断する、応募作品の宣伝行為。

ニコニコにあげるのはどう考えても過度な宣伝行為。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:47:17 ID:SYYjcvOv
>>502
それって組織票的なものや扇動を禁止するということじゃないのか?

望ましいかどうかは別として、「公開済み」という分類は
ゲーム本体をうpするかどうかが区切りになるのは間違いないわけで
動画だろうがSSだろうが、そんなものをいくら出してもゲームそのものは
非公開になるよ。
アウトも糞もない。

どっちかというと、感情的に気に入らんかどうかという話。
もし投稿した動画で「プンゲに出すから応援よろしく〜」なんて
書いてたら、誰だって気にいらんのは当然だな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:49:48 ID:ImTgtUDN
まあ、灼熱姫が組織票な時点で終わってるけどな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:56:55 ID:F5dofGjQ
>主催者が過度もしくは不適切と判断する、応募作品の宣伝行為。
 ~~~~~~~~

>>494の時点でこのスレで議論するようなことはもはや何もない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:12:50 ID:CjVT4GYO
494のものですが、判断に従うというのは参加資格が残っているのかどうかという話で、
動画自体は昨日の時点ですでに消してあります。

あと、動画にはコンテストやそれに類するような情報は一切入れていません。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:13:07 ID:GuUT9ffU
十数回もコンテストやってきて規約にこんな曖昧な箇所を残してるってのは
どうなのよ主催者。公開の基準ぐらいはっきりさせておけと
コンパクなんかは第三者がプレイできる状態を公開としているな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:25:59 ID:b5G60ZhI
>>507
コンパクはそれでいいと思うが、
一般審査の場合は違ってくるな。

動画はアウトだな、常識的に。
プレイ動画を公開してるわけだし。
スクリーンショットはセーフ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:34:34 ID:TS/SNbbO
>この動画動画言ってる人からは"小説を書こう"の人と同じ雰囲気がする

小説の人はいろいろと褒められない部分もあるが
勘違いしてそうな奴がいるのでこれだけは言っておこう
小説の人は規約違反に該当する行為は何ひとつしてないよ

ニコ動に投稿しただけで過度の宣伝扱いとかアホか
動画を公開するのもスクショを載せるのもその作者の自由
規約で制限されてるわけでもないなら文句を言われる筋合はないね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:50:10 ID:DYD5RUXd
いやホント、動画くらい別にいいと思うよ。
ただ、そんな事しておいて肝心のゲーム内容がお粗末だと小説の(ry
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:35:10 ID:zpkb72y4
ニコニコに動画揚げたって大した効果ねーだろ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:14:04 ID:SElYtL0m
ニコニコに動画あげて宣伝したものを
「これがゲームです」
と提出する

きららがしそうなことだ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:25:50 ID:AukIslAP
ところでトモタカって何の仕事してるんだ?
とりあえず忙しそうには見えるけれど、いまいちつかみ所がない。
プロフィールとか書かないし、議論でも主張はしないし、自己主張しないタイプだよな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:38:49 ID:wK/B3TOE
さあ何の仕事してるんだろう。
多少はプンゲに参加してるがそんな情報は一度も聞いたことがない。
でも運営者としては自己主張なしで行くのが一番賢いやり方じゃないか。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:45:24 ID:OXr/DXRz
奴はニートだよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:31:10 ID:Tlq94Vno
>>515
アホかお前

ニートが海外出張とかするかよww
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:32:46 ID:ImTgtUDN
じゃあ傭兵だなきっと。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:54:39 ID:OXr/DXRz
海外ニートw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:02:40 ID:YAhQgBI+
田舎人のブログが消えてる・・・w
まさか本当に自演だったとは
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:17:26 ID:7qXXhCYG
粘着されたくなかったんだろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:04:27 ID:UN66jm3Z
スレ読み返せばわかる
自演しまくってるのバレバレw
所詮小学生
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:07:51 ID:RWNoUZgb
おまえら小学生ボッコボコにして楽しいか。
田舎人もここのバカなんて放っといて作りまくればいいんだよ。
所詮このスレと日記でしか生きてないやつらは、そのうち消える
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:57:03 ID:Pnnf+DNt
>所詮このスレと日記でしか生きてないやつらは、そのうち消える
田舎人自身のこと言ってるように見えた。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:11:11 ID:9P6eft91
ここを見てると、「優勝するためだけにプンゲに出すのか?!」
と思える書き込みがチラホラあるが、実際はそういう人は少数だよな!?

まっ、出すからには優勝を狙うってのはいい事だけどな。
手段を選ばず狙うのはダメじゃ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:07:33 ID:RWNoUZgb
×優勝する為だけに応募する
〇優勝作品以外抹殺したいプレイヤー
526マグナ ◆pofhvgEbZ. :2007/11/12(月) 01:05:05 ID:AwJrQWYb
田舎人は1995年生まれかwオウムの年だぞwこりゃ驚きの若さじゃねぇのか。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 07:19:53 ID:XEF2Rjry
上でトモタカ氏に質問メール送った者です。
返信及び転載の許可を頂きました。

====================

はじめまして、○○さん。
返信が遅くなってしまって、申し訳ありません。

>>ニコニコ動画の投稿について
ゲーム本体を公開しなければ、大丈夫です。
ですので、ニコニコ動画やYouTubeにゲームの動画をUPしても規約違反にはなりません。

ちなみに、過度の宣伝とは
他人の掲示板に「俺のゲームに投票して!」と書き込みしまくるような事とか
組織票を作るように目論むような事を想定していました。
私としてはニコニコにプンゲ動画がUPされるとプンゲの宣伝になるかなぁ。程度にしか考
えていませんでした(汗
言われてみれば、確かに不公平が生じてしまいます。指摘されるまで気がつかないとは軽
薄でした。。。
次々回から「作者サイト以外での宣伝行為」に制限を検討したいと思います。

とりあえず、次回(第16回プンゲ)については
ニコニコなどでの宣伝行為は無問題としますので、ご安心下さい。
不明な点がありましたら、気軽にご連絡下さいませ。
それでは失礼します。

====================

とのことです。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 07:22:47 ID:5d9QjukZ
次回は無問題かー。
次アレだったら対策を考えるとかそんなんなのね。

いいんじゃない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 07:58:49 ID:lN9ekzyr
良い物が別の場所でも話題を呼ぶのは不公平ではなく実力なのでは
下らなければ何処に出してもスルーされるだろうし
本気で不公平とか言い出したら順位を付けること自体がry
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 08:07:42 ID:xXV/KKRX
まったく同意

ニコニコで不公平になるくらい盛り上がったら
それはもう実力だよなw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 08:47:16 ID:oXJlZzZa
>529
>本気で不公平とか言い出したら順位を付けること自体がry
これがゆとり狂育・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:46:56 ID:cUF8RDvL
よーしじゃあ俺ニコニコネタ満載の短編RPG作って応募しちゃうぞー
ニコニコにうpしてタグに「3分ゲームコンテスト」「清き一票を」「キワミ」
これで勝つる!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:55:22 ID:zHbe/fCh
トモタカのいつものやり方だな。
問題になりそうな所は、とりあえず牽制かけて、忘却の彼方送り。
本来は問題先延ばしするなボケ!と言われるところだろうけれど
なぜかそうならないのは、ここの住民がバカなのか、あるいは彼の欺き方がうまいのか。
制限のないコンテスト=プンゲというスタンスっぽいから、これはこれで正解なのだろうし、別に文句があるわけじゃないが。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 10:15:28 ID:xXV/KKRX
>>532
好きにすればいいと思うが、版権ネタはアウトだぞ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:24:09 ID:tLfvdbvK
やあ、僕はトモタカ。フリーの傭兵さ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:11:16 ID:3nbfE2rf
違反であるなしに関わらず
宣伝が他より頭出ていたら
叩かれると思うが
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:42:29 ID:SS66MxVM
もし1位でも宣伝してたからだろ、って言われるだろうなー
しかも、ウサギと亀みたいな見た目で面白さが伝わるもんじゃなきゃ
誰も見向きもしないだろうし、
わざわざプンゲに出向いて投票するやつがいるとも考えにくい

労多くして何とやらだと思うが
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:56:58 ID:E+wl0GL+
ここを見てると思うんだ。
コンテストなんて出るものじゃないなって
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:08:40 ID:2Z3YrHTU
宣伝で差が大きな差が付くようなら他のレベルが低かったってことだろ。
宣伝のおかげで1位になれた、みたいな言い分はレベルの低いものしか作れなかった奴らだろ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:49:02 ID:3nbfE2rf
実力が伴っていると言う自負があるならやってもいいんじゃない
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:23:29 ID:o8wTnl7T
はじまる前からニコニコの宣伝のせいで負けたって
言いそうなやつらばっかだなw
おめーらもすればいいじゃんw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:06:09 ID:zHbe/fCh
そもそも>>527のように人のメールをここに載せる時点で、こいつが低レベルという事が分かるな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:22:03 ID:XEF2Rjry
>>542
転載許可の際に、曲解がないように気を使ってほしい旨が書かれていたので、
ほぼそのままの文にしました。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:35:55 ID:DCj2Z4I+
>>541
大丈夫、こんな宣伝にばかり気が行ってる小説モドキの人に、ここの人たちは負けないよ。
っていうか負けるな。負けないよね?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:08:51 ID:O//piXe/
一位のやつが宣伝したから勝ったとか言われるの侵害と言うのなら分かるが
関係ないやつ(応募したこともないのになぜかこのスレでたけ有名)が下位いじめしてるのは呆れるな。
それとも一位の奴が匿名で煽ってんのかw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:10:55 ID:XEF2Rjry
>>544
「残念ながら、ここの連中に負けることはありえないな」
とか長々と煽りたくなったけど我慢する。

本当にテストプレイヤーがいなくて困ってるんだよ。
動画にも、プンゲはもちろんコンテストに出すという情報も全く入れてない。
周囲はゲームやらないか、そもそもPC持ってないのがほとんどで
そもそもゲーム作ってるとか内緒にしてたし、絶望的なんだよ。

なので>>482
本当にテストプレイお願いしたいんですが。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:14:37 ID:+ychtQId
というかもう公式にプンゲとして全てのゲームの動画あげりゃいいんじゃね?
あるいはニコの運営に頼んでみるとか。


手間?ヒマ?んなん俺がシルか!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:30:09 ID:DCj2Z4I+
>>546
そこまで自信があるのならこんな小細工しない方が良かったのに…。
なあに、テストプレイなんてされなくてもあんたなら5位以内に入れるよ。っていうか自分でやれ。
まあせっかくだから、ありとあらゆる動画サイトに投稿するといいよ。

それで、見たいから作者名と作品名、それとどんなゲームなのか大雑把に教えてくれるかな?
動画を公開するぐらいだから別にここに書いてもかまわないでしょ。
もし凄そうなゲームだったら制作意欲が一時的に上がりますので…。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:45:42 ID:cUF8RDvL
日本語でおk
>>546
もういっそゲ製作のどっかジャンルが合うスレでこっそりうpしちまえよ
ささっと上げてささっと消せば完全犯罪だぜ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:46:20 ID:XEF2Rjry
>>548
いや・・・もちろん意見が聞きたいというのはあるけど、
プログラムが自作だから、環境依存のバグとかは自分のPCだけじゃ
発見出来ないわけで。
だから色んな環境での動作状況を把握したかったというのが大本ですよ。

動画はすでに消したし、宣伝したいとも思ってないです。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:55:33 ID:zHbe/fCh
mixiにテストプレイ関連のコミュニティがあるから、そこでやれば?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:00:05 ID:XEF2Rjry
>>549>>551

ありがとう、色々検証してみます。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:09:47 ID:LrHMheWz
つうか前宣伝すごいやつで面白いものなかった気が
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:13:05 ID:DCj2Z4I+
>>550
そういう意味でのテストプレイがしたかったのなら
わざわざこんな所で動画がどうとか書き込む必要はなかったような…。
まあ、おかげでプンゲの曖昧なルール(動画の是非)が確認できたけどね。

このぶんだとHPも無いんでしょ?
とりあえず、早めに応募しておけば開催者がテストプレイヤーとしての役割を果たしてくれるんじゃないかな。
起動できないほどの不具合があれば事前に修正を求めてくるはず。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:13:42 ID:o8wTnl7T
許可出たんだからごちゃごちゃいうな気持ち悪い
1位がとりたいのはおめーらのほうなんだろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:32:25 ID:kl/lE8R2
ニコにうpる=宣伝と思ってる奴が多すぎて可哀想になってくるな。
>>546の発言は最初の発言(>>466)からちゃんと一貫してテストプレイヤーを欲しがってるんだが。

>>546
その人はサイト持ってるよ。HNでググったら1件目。
web拍手とかで連絡してみたらどうだろう。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:33:34 ID:zHbe/fCh
しかし自分のためじゃなく、プンゲの知名度を上げようと思って宣伝したとしても
やり方を誤ると不公平になるとか、バッシング食らうとはなんとも皮肉だな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:45:25 ID:XEF2Rjry
>>554
>そういう意味でのテストプレイがしたかったのなら
>わざわざこんな所で動画がどうとか書き込む必要はなかったような…。

そこは本当に申し訳ないです。
何の繋がりもない第三者にわざわざ手間隙かけてもらうには、
ただ動作確認をお願いするだけでは駄目だと思い、動画とかSSで
興味をもってもらえないかなと考えました。
色々と言葉足らず&発想が飛躍してました。

>>556
ありがとう。ぐすん
サイト無事発見出来ました。連絡とらせて頂くことにします
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:52:28 ID:SS66MxVM
宣伝のつもりなどなくてもそう決め付ける奴はいるだろうよ
なのでやはり辞めといた方が賢明だろう
せっかく出来良くても変なレッテル貼られて面白いわけないだろうし

しかし、環境によってのバグとかって
そんなやたらめったらあるもんなんだろうか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:01:06 ID:XEF2Rjry
>>559
ぼこぼこ出るかもしれないし、逆に全くでないかも。
試してみないことにはなんとも…

でも、そういうバグは実際に見聞きするし、本番開始後に見つかったら
泣くに泣けないので石橋を叩いておきます。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:03:15 ID:LrHMheWz
ニコニコにあげたらどうやってテストプレイになるのか?
おしえてほしい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:10:40 ID:zHbe/fCh
この動画を見て、テストプレイやりたいやつはメール頂戴とでも書くんじゃない?

あと3分ゲーのような短い内容なら、どっかのレビューサイトの人に頼めば
動作確認以上のことをしてくれる気がする。
或野吟山氏とか。プンゲに参加しててレビューもやってる人なら、ckck氏とかアライコウ氏とかがいる。
俺は頼んだことないけど。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:11:21 ID:XEF2Rjry
>>561
実際にはニコニコだけで勧誘するのではなく、個々にコンタクトを取ったときに
参考として提示するつもりでした。
もちろんSSなども同時に出しますが、動画のほうがより分かりやすいので。
(静止画では説明しづらいギミックがあったので)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:15:03 ID:5FnnPJtf
ニコニコじゃなくてここで募集したら?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:16:18 ID:zHbe/fCh
ちょww
或野吟山で検索したら関連してトモタカのプロフィールが出てきたw
http://ja.wikipedia.org/wiki/利用者:トモタカ
>トモタカ(東京都在住のデザイナー。10月24日生まれ)

http://ja.wikipedia.org/wiki/利用者:或野吟山
ちなみに或野吟山は理学士らしい。
理学士って何やってるんだろう?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:16:22 ID:LrHMheWz
うーん、まあニコニコにあげてもいいんじゃない。
しかしこことか他所の意見って参考にならないと思うけどな。
投票する層とかぶってないみたいだぞ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:26:29 ID:XEF2Rjry
>>564
最初はそれが手っ取り早くていいかなと思ったんですが、
ここでそんなことをしたら、それこそ宣伝行為になるかなと思い引っ込めました。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:46:07 ID:cUF8RDvL
>>566
投票する層と被ったら駄目だろw
それに欲しい意見はプンゲで票を集めるテクじゃなくてゲームの出来についてなわけで
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:19:52 ID:ESBYJ14l
ttp://tkool-dir.amaju.com/
ツクール製ならここでテストプレイヤー募集できるけど。
非ツクールでこういうサイトってないんかな。
プンゲ常連で、同じような作風の人に掲示板やメールで
依頼するのも手だと思う。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:32:17 ID:3nbfE2rf
とりあえずここはテストプレイヤー募集スレではないが
馴れ合って2ch票獲得するのも作戦の範疇か
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:42:55 ID:xXV/KKRX
可哀相な奴だな、お前。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:09:40 ID:LrHMheWz
ここで馴れ合っても羊みたいになるし
関係者だけで馴れ合っても某最下位の人になるし
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:51:37 ID:coN9seM+
俺もオンオフ問わずゲームについて話せる知り合いがいないから
テストプレイはしてもらえない状態で、次の回にも臨もうと思ってるけど
そういう状況も自分の実力のうちだと思ってる。

でさ。そういう状況を切り開くにしても
スレのみなさまにご意見ご機嫌伺って、んじゃそれで…なんつう手段じゃ
肝心のゲームもたかが知れてると言わせてもらうよ。
自分で考えて、自分で決めろって話だ。

テストプレイヤーがいないことに関して
動画で云々、ここで募集云々、グダグダ引っ張り続けることじゃ
ないことくらい、わからないか。
ゲ術でスタッフとして募集するなり、SNSのコミュ漁るなり
テストプレイしてくれそうな人のサイトに入り浸って懇意になるなり
HP作って色々登録して広く募集するなり、それこそ動画公開で
宣伝するなり、自分自身で決めて黙ってやりなよ。
石橋叩くのは結構だが、自分のやりかたで自己責任でやるのが筋ってもんだろ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:40:01 ID:SS66MxVM
俺だったら直接テストプレイヤーやってくれって言われれば
断ったりしないけどねー
あまりにも色んなパターンがあるものを
全パターンとかは勘弁だが
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:50:18 ID:vXOjW+un
>>573
半分同意だが、こいつが自分からグダグダ引っ張っていた
わけではなかったと思うぞ。
最初のレスの時は基本的な質問だと思ってたみたいだし、
軽い気持ちで相談したら予想以上に騒ぎが大きくなって
ちゃんと詳細を話したってことだろ。

実際、ちゃんと説明したらほとんどの奴は理解したみたいだし、
説明しなかったら今も宣伝だなんだと叩かれてたのは目に見えてる。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:02:52 ID:y4s/LeUU
理解と肯定は別物だぞ、っと。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:57:59 ID:A8ee6Ftd
ニコニコにUPしてOK!宣伝OK!
それを叩くのNG
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 03:14:37 ID:MmeQD19z
>>562まで読んで、
或野吟山とか、池沼の名前出してどうすんだ と思った。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 05:18:55 ID:ChuSF/1P
叩くのはじょうずだけど
叩かれたら、おまえらひどいと
泣き真似するのもうまい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:27:26 ID:YsWXlssu
或野吟山はトラブルメーカーだが、こういうやつこそ問題点を見つけるのに役立つと思うぞ。
普通の人は、作者に遠慮してちゃんと言ってくれないことが多いからな。
そもそも作者サイトで募集しても、作者のファンしか集まらないから馴れ合いになりやすい。

ただ、或野のような強い主張に影響を受けすぎて、或野の考え方に振り回されてはいけない。
他人の意見を意見として聞き入れられない奴は、どのみち良いゲームを作れない。
581マグナ ◆pofhvgEbZ. :2007/11/14(水) 01:18:54 ID:AMAgSuF+
大概ここでニコニコだのテスプレ云々言っている輩は実力の無い奴だなwプンゲ自体実力の無い奴の集いなのかもしれんがwwwwwwww
長編ならともかく数分で終わる糞ゲーに多くの人数のテスプレ要員をかける必要もないことは部外者でも分かるだろうな。
つうか一人でもある程度はできるだろ。甘っちょろいんだよなw他人なんぞ役に立たない時は立たないだろうがwwwwww
582とりっち:2007/11/14(水) 02:50:48 ID:hiHtCSNa
...

動画公開は不快に感じる

...
だが、テストプレイを求める姿勢は望ましいと思う。
短編ゲームだろうが、長編だろうが、
他人の視点、環境を知る事を求める事を「実力が無い」と
言うのはお門違いという物だろう。

ゲームバランス、バグチェック。
一人で確認出来ようが公開前により多くのテストを重ねるのが悪いわけが無い。
違う環境での動作状況を机上でシミュレートするより、
実際にやって見て貰った方が正確に決まってる。
583とりっち:2007/11/14(水) 02:57:51 ID:hiHtCSNa
また、話ぶりから、技術的に難しい物に挑戦したようなので、
より、動作環境の違いが影響を出しそうな気配がある。

〜〜〜
長々と書いたが、思った事は単純だ。

>テストプレイしてくれる人が見つかったようで、ほっとした。<

自分が邪魔する形で横槍入れたので気が気で無かった
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 03:07:54 ID:keAFN/Ia
ひょっとしたら、昨日某所でテストプレイお願いしてた奴と同一人物かもしれないな。
製作期間を年末までとしていたし、それまで非公開と言っていたから条件は被ってる。

で、もしそうだとしたらマグナの予想は間違いなく外れるな。
普通に別人かもしれないが、少なくともテストプレイを求めることが
低レベルというのはありえない。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 03:23:13 ID:1A5vRRkj
とりっちって誰だよ!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 03:25:43 ID:1A5vRRkj
前に見たことあるなあと思ったら、ノベルゲームスレでレビューし続けてる今時珍しい人か。
あれだ、面白いフリソスレでもレビューをして盛り上げてくれよ。
587とりっち:2007/11/14(水) 03:35:32 ID:hiHtCSNa
>>585
>>586
ID:1A5vRRkj
うぜぇ...
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 03:45:32 ID:1A5vRRkj
んだとオラ!張り倒すぞ?!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 06:04:28 ID:bScXEKUK
w
ところでコンパクの締め切りが明日ですよw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 06:45:13 ID:qTsPHTx5
マ○ナとかいうやつより
きららのほうがまだつくってる分価値があるな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:33:43 ID:qQNkNCpo
実力のない奴ほどテストプレイを軽視する。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:00:16 ID:kyrQJiYa
プンゲの宣伝になるんだからニコ動でもようつべでもどんどん投稿しろ
不公平になるとかケツの穴の狭い事言ってんじゃねーよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:05:28 ID:TbII6s5c
>>581
俺の印象だけどさ
プンゲのゲームってバグ多いよ
しかもバグのあるゲームが平然と優勝したりする
作者もバグに無神経ならプレイヤーも無神経
俺の印象だけどね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:03:58 ID:M84PglZ5
レビュー出尽くしたからもう更新しないの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:29:44 ID:lTzgJHBq
規約があるのがバカらしいノリと勢いの馴れ合いコンテスト
596きらら ◆qvl2wU7/SM :2007/11/14(水) 22:20:13 ID:LvcjGvDg
久々に見たらぐだぐだしてるな。


乗り遅れたが結論をこの星屑きららがびしっと言ってやるよ




とりあえずテストプレイヤー居なくて動画公開とかいってるやつ?
よくわからんが。
こいつの作るゲーム、十中八九糞だろうな。

マグナとかいう肥溜めが言ってる事は一部正しい。
3分で終わるゲームすら管理できねーとか終わってんだろ。

意見を聞くとかも駄目だな。
自分の作品くらい胸はれねーんじゃゴミ以前だ。

金とるゲームなら別だが。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:19:03 ID:qQNkNCpo
実に糞ゲー作者らしくて、良い意見だと思います。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:21:53 ID:WFoAZpEX
別に最も糞なきららに言われてもなぁ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:27:02 ID:keAFN/Ia
二人の糞コテに糞げーと予言されたということは
かなりの良作だな、間違いないw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:02:18 ID:qUjpk+Qy
相変わらず面白いなきららちゃん
身体張って逆証してくれるとか健気すぎるよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:48:40 ID:WvjXXMih
とりあえず無料のゲームなんかに
あんまり熱く議論するなよw

適度に遊んで、適度に感想でも書いてりゃ
それ以上は何もいらん。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:16:30 ID:n6b02zSy
まぁ楽しくやろうよ。
ゲームなんだからさ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:35:42 ID:MhmmOFIB
熱くなれないようなゲームは面白くないし楽しくもないよ

無料のゲームなんかに〜とか言われると
フリーゲームがバカにされてるようでムカつくな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:20:16 ID:RvrkuYzy
きららのゲームもニコニコでテストプレイしとけば
トモタカにハネられる原因が掴めたかもしれないのにね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:20:51 ID:qZEGhFOO
>>601
自己中心的なのは結構だが、ここにわざわざそれを書き込まんでくれ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:54:45 ID:2xSG1D06
相手の書き込みの意味すら正しく読み取れてない馬鹿が、たまに議論に参加しているように見えるのは俺の気のせいか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:16:07 ID:9FhEOAko
議論(笑)皆適当に言いたいこと言ってるだけだろ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 05:48:21 ID:YXbNB4SD
ブロガーも作者もスレ亡霊もみな言いたい放題
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:28:35 ID:gmeqLnNy
どうせ書き捨てなんだからまじめに相手しない。
それだけ守ってりゃこのスレは天国だ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:04:19 ID:zMLEmlh0
ゆきんこレギオン、Vectorレビューおめ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:03:05 ID:EDq05K8M
>580
或野吟山ってのをツクールSNSで見つけたが、
或野の日記で或野以上に自分のバカな主張をのせていた奴がいたぞw

類は友をよぶのかな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:00:12 ID:Bt2urylX
テストプレイやってもらえるなら誰でも感謝だよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:04:32 ID:qCWfTWbs
人間工学うんぬん言ってた人がゲーム製作やめちゃったよ
他人にはあれこれ言う癖に自分が言われるとこれだよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:20:55 ID:3nppIKXt
スピコレの人?
そんなに他人にアレコレ言ってたかぁ?
目立ってたのはいつぞやの感想コメントくらいなもんだろ
他の作者の方がよっぽど・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:21:20 ID:IvdiQrSw
おお、マジだ。
今月中には全部消すっておいおい。

なんでやめちゃったんだろ?
全く分からん。613の言うこともよくわからん。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:58:36 ID:UYCwYuRz
糞感想を書いた本人が「作家は意見をもらえるだけ有り難いと思いなさい」という日記に同意しながら逆ギレ

まぁ作家はどんな意見も有り難く受け取るべきだとしても、それを盾に好き勝手要って良いとは限らない訳で
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:05:12 ID:qCWfTWbs
>>614
いつぞやの感想コメントだけではないよ
第13回のとき公式に乗り込んでトモタカの新規約に対して
色々喚いて結構な騒動を起こした
今公式に掲示板が無いのもあの時の騒動によるものだし
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:07:03 ID:zMLEmlh0
手厳しい発言をした奴には、おのずと手厳しい発言が帰ってくるわけで。
正直、スピコレの人やホーリーナイトの人が閉鎖しても
仕方ないというか、やっぱり感があるな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:13:35 ID:3nppIKXt
>>617
バーカ知ってるよ
そうやって知らない人に嘘教えて
他人の罪状増やして楽しいか?

第13回の規約は単純にトモタカの旧規約に対するチェックミス
旧規約では容量制限はもっとアバウトで
スピコレの人はセイヤーに制限を確認していた
そしたら新規約で引っ掛かって何とかならないかという話になったんだろ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:28:11 ID:3nppIKXt
っていうか、閉鎖ちがうじゃん
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:30:13 ID:zMLEmlh0
きみは作者乙と言って貰いたいのかい?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:32:12 ID:qCWfTWbs
>>619
そこまで分かっているのなら彼が最初にどんな
発言をしたか分かっているはずだが?

トモタカの新規約に対して「ツクール優遇するのが目的なら良い案だ」等と言って
無駄に反感を買うような発言をしていたんだが
最初から「昔の規約のチェックミスがありますよ」と言えばいいものを
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:32:49 ID:EDq05K8M
てか、スピコレの人って誰。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:36:45 ID:3nppIKXt
>>622
そりゃまたすんごい揚げ足取りっつーかよく覚えてんなぁ

俺もツクール優遇に見えたからその通りだなとしか思わなかったよ?
そういう考え方もあるって話だったんじゃないの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:41:41 ID:IvdiQrSw
つか917はあからさまに誇張してて酷いと思うのはわたしだけでしょうか。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:45:42 ID:3nppIKXt
>最初から「昔の規約のチェックミスがありますよ」と言えばいいものを

あとこれはねーだろ
最初からスピコレの人はそう主張してたわけで

ソースがねえからって好き放題言ってんなぁ
俺もそうかもしれんがなwwwwwwwwwwwww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:47:33 ID:UYCwYuRz
前に人間工学どうこうで荒れた時も異常に擁護してる奴がいたっけな・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:57:35 ID:IvdiQrSw
今更訂正。
917じゃなしに617ねん。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:00:40 ID:vA9h3e0Q
久しぶりに盛り上がってるかと思ったらw
個人たたきは楽しいねえ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:03:16 ID:3nppIKXt
ソース出てきたよー
http://diarynote.jp/d/77495/20070428.html
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:13:45 ID:IvdiQrSw
そ、それはそうすになるのん?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:15:22 ID:fLXF/gtG
赤くなってるのがひとりw
とりあえずスピコレのひとは他人からどうこういわれても
文句たれずに感謝してください
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:23:50 ID:IvdiQrSw
んじゃおいらも赤くなっちゃるよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:25:52 ID:vA9h3e0Q
人間工学的にスピコレは間違っている。
そしてこの意見にとやかく言う作者は間違っている。感謝しろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:47:06 ID:qCWfTWbs
>>626
すまん、これは書き方がまずかったな訂正しておく>>622
○最初から「昔の規約のチェックミスがありますよ」とだけ言えばいいものを
×最初から「昔の規約のチェックミスがありますよ」と言えばいいものを
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:47:52 ID:vwXRrDyc
つーか文句言われて休止したのかね
本人のブログだけじゃ原因がわからん
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:51:29 ID:IvdiQrSw
>>635
よく覚えてないケド、どっちにしても返答はオナジだと思うなあ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:07:00 ID:qCWfTWbs
>>637
あの時のトモタカはツクール優遇発言に対して
「そう思われるのは心外です」と強く言い返していた
で、確かここら辺から掲示板が荒れ気味になったんだけど
規約のミスという事だけ言ってればこんな返答はしなかっただろうし
騒動になることも無かったと思う
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:17:49 ID:vwXRrDyc
>>638
一理あると思うがそれだけで何故荒れる
騒動の原因は彼らだけじゃないでしょ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:20:41 ID:IvdiQrSw
そうかなあ?
どっちにしても半分荒らしのレイモンは火を点けに行っただろうと思う。

ソースがいろいろ確認できないからめんどくさい。あの時魚拓でもとっとけばよかった。(その時には魚拓はなかったかな?)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:28:30 ID:vwXRrDyc
ソースも何もそんな細かいこと掘り返してたらきりがないよ
原因って事ならトモタカのチェックが甘かったからとも言えるわけで
引き継ぎを怠ったセイヤーに原因があるとも言えるわけで
俺は見ていてそこまで彼に非があるとは思えなかったわけで
公式掲示板よりもここがアホみたいに騒いでたわけで
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:31:49 ID:zMLEmlh0
そもそも「心外です」が強い口調と言われている自体謎なのだが。
トモタカは「ツクール優遇するつもりじゃない」とコメントしただけで
別にスピコレの人を強く批難していたわけじゃないはず。

俺の記憶が正しければ、そもそもトモタカは誰も攻撃していない。
猫又刃も礼門もきららすらも批判してない。
「ツクラーのためのコンテスト(笑)」みたいな発言をした猫又刃が
このスレのツクラーから反感買い叩かれたというのが真実じゃね?

そもそも、なんで今更こんな話が?
とりあえず猫又刃自重しろ。
去るものは追わんから、消えるならあとを濁すな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:32:39 ID:gtscpNub
黒歴史だな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:34:15 ID:IvdiQrSw
とどのつまり、みんながアレだった。
これからはしっかり意思疎通を図って行きたいもんだねってことかい?

うわ、ちょっときれいにまとまった。かんどー。

# 綺麗でもなんでもないって言うなよ。泣くから。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:35:23 ID:vwXRrDyc
っとレスの相手間違ったかな
まーいーや
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:25:25 ID:vA9h3e0Q
猫又が嫌われてるのは
●3位だったのに「本来ならもっと上だった」
●「面白いゲームなら作れて当たり前」
●「人間工学的にこのゲームは」
●「作者は人様の感想を叩いてはならない」
●しかし自分が叩かれると切れる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:09:26 ID:ThoZEK1K
いやーすごいねー次から次へと
突っ込むのもバカバカしいわ

人間工学の時はほんと酷かったね
トモタカが苦言を漏らすほどだったもんな
あんま酷いとまたキノとかモスーが怒っちゃうよ

つーか叩かれたから切れたって言ってるけど
そのソースが全然出てこない件
本人は疲れたから休むとしか言ってない件
だから何とも言えない件
648きらら ◆qvl2wU7/SM :2007/11/18(日) 01:14:16 ID:yZ/CSWrO
没個性のゲーム作る奴が一人きえたところで
騒ぐ必要ないだろ、お前ら釣られすぎ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:31:28 ID:Ujs3ySV/
消える時ぐらい話題を呼びたかったんだろうなw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:37:31 ID:rcmnQMPV
そう考えると、意味深な日記描いて2chで自演してみたり、微笑ましいな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:15:40 ID:SR3UOwGO
15回の話題で盛り上がってたときも、人様の感想には文句言うなって言ってるやつがいたな・・
残念というか、別に興味もなかったが(スピコレは微妙だった)このスレの盛り上がりように嫉妬した
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 10:43:51 ID:hYmyGR6D
人間工学がどうのというのは
感想ではなく説教だからな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:35:40 ID:kcgGLjKz
オメーラw
今までの事全部、猫が黒幕だった事にする気かよw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:04:02 ID:tFzZRmby
いや、別に全部猫が黒幕だなんて誰も言ってないよ。
だが、彼が非常に嫌な奴だと思われていたのは間違いないだろうな。
俺には猫の行動が問題だったというより、断定的すぎる口調とか思想が問題だったと思うけど。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:04:25 ID:OUs0ohgs
言動で言えば他の作者の方がよっぽど問題な奴がいる件
そいつらは休止するどころか今ものうのうと続けてる件
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:28:08 ID:tFzZRmby
釣りか?

それって授業中うるさくしていた生徒が先生から注意されたとき
「他の人もうるさいのに、なんで自分だけしかられるの?」と反論するのと一緒だよね。
たとえ猫の発言がたいしたことなかったとしても、彼は目立っていたんだよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:33:07 ID:N0pOrtHh
デルクイですか。

ガキばっか。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:38:45 ID:VUBpng12
そもそもゲーム作る時間あんのガキかニートだけだし、
20越えてゲームやってるやつらの頭なんてガキと同レベルだろよ。

え?何?ゲーム作ってない?
なんでここにいるの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:45:17 ID:Nh+/BFhk
>>658
見苦しいぞ糞猫
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:47:55 ID:N0pOrtHh
>>658
おい!俺はニートなんじゃない!!
タイミングを伺ってるだけだクソ!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:46:40 ID:Ujs3ySV/
ゲーム作ってもないのになぜかこのスレで有名な人もいますね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:36:22 ID:nWkvGf0H
>>655
スピコレの人は別にやめさせられたわけじゃないだろ。勝手にやめただけ。
もっと問題がある奴らってのが具体的に誰のことかは聞かんがそいつらが自分からやめることを祈るしかないね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:12:33 ID:N0pOrtHh
>>661
あてくしのキノたんのことですか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:09:19 ID:8t52POLm
>611
ツクールSNSなんてできたのか・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 05:54:55 ID:xJdfwABK
>>663
よくわかっていらっしゃる。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 07:59:14 ID:Z1albQM3
>>665
いや糸己乃はまだ作ってる方だろ
上位入賞もしてるし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 08:48:44 ID:3E1FUwHC
上位入賞っつっても、たまたま競争相手が少なかっただけじゃね?
負けるべき相手に負けてぎりぎり上位。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 11:11:40 ID:XvgqyU9J
紀乃が参加していた回は結構激戦だった気がするが。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 11:32:20 ID:DyjZwEK7
>>656
もう少し自分の頭で考えような
目立つ奴にだけ怒る先生なんて普通に糞だろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 11:35:30 ID:XvgqyU9J
はいはい。もうその話題は終りね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:37:33 ID:wZQh1Pyt
あてくしのキノたん‥‥
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:27:12 ID:BRBuGWwM
羊の対談ラジオで読まれてる中にたかはしるあの投稿があるんだな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:37:50 ID:ACNWN7M7
羊の声ってちびきりんだったのか。
最近ステストの関係者参加しまくりだない。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:43:45 ID:BRBuGWwM
そんな有名人なのか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:47:16 ID:ACNWN7M7
いや、ぜっんぜん有名じゃないけど、ステストの掲示板とか良く書き込みしてるし、
ステストのアナログゲームで遊ぶ場所を提供してる人だからなんとなく覚えてただけ。

そう、おいらはポーンの信者なんです。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:03:47 ID:TxgGOiIb
そういえば羊もAM系だな…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:02:26 ID:obViNK+i
AM信者よりポーン信者のが気持ち悪いな
ジスカルドは狙ってやってるとこがあるから信者もそれなりに分かってるみたい。
対してポーンは厨2の真性ぽいとこがあるから、寄ってくるのもこんなに哲学してる俺カッコイイな痛い奴らばかり

今回のに出してたポーン信者のテイラーなんとかは典型的だった
678マグナ ◆pofhvgEbZ. :2007/11/20(火) 15:31:01 ID:ffbpdVau
程度が低い奴らなんだろうな(笑)LiAR作者もAM及びポーン信者と見たが。
文学的だの哲学的だの形容されるようだが、実際の文学はこいつ等の作品のような物ではない。一部勘違いしている作家はいるようだがなw
信者が集められるだけでも凄いという意見も出たが、それならばそこいらの似非新興宗教も凄いという事になるだろう。
これだけ趣味の領域が拡大された現代だと、ゴミのような信者が現れても仕方がないだろう。
不思議系(笑)等と言うようなものの中身は圧倒的に薄いと言う事は知っておいた方がいい。
下手糞な絵描きは何でも暈して描きたがるが、AM系のイラスト、ゲーム性、ストーリー、どれにおいても直線的なものが描けない。
意図して稚拙などと大層な物ではなく、稚拙な物しか描けないだけだろう。SFのリスペクトと言うのも笑わせる。本来論理性を重んじるのがSFだろうが。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:55:57 ID:BRBuGWwM
マグナは直線的なゲームを作り論理性を重んじた意見を下書きしてから出直して来い
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:58:09 ID:uog5UAjT
ひさしぶりにきたが、全然話がわからない・・・
てか、登場人物が半分くらいしか分からん。

しかも、どんどん話が変わっているから、
ここ100レスの登場人物数が多すぎる・・・

とりあえずAMって何か教えて。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 17:22:35 ID:kWl3ZzGt
>>680
>AMって
アナルマジシャン
ttp://f4.aaa.livedoor.jp/~jiscald/
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:11:43 ID:9hcP97jq
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:40:03 ID:wfBGcDa3
>>682
ポーン信者もこんくらい頑張ってほしいなww

AMはカルト的な部分が他と大きく違う点だな。
自分のやっていることが「新興宗教的」だと作者も理解しているようだし(それを案じさせるCDも出してる)
彼は「自分を批判しない人」を求めてるんだろう。オウムとまったく同じ臭いがする。
日本人はこの手のものが好きだし(新興宗教大流行)、選民思想も植えつけられるからほんとあこぎな商売だよなぁ
ある意味うらやましい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:45:22 ID:ECESiLlK
アナルマジシャン作品やったことない俺に
AM、及びAM信者作品の特徴をkwsk
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:47:13 ID:wfBGcDa3
wikiみれ
ただし信者フィルターかかってることを理解してな
686マグナ ◆pofhvgEbZ. :2007/11/20(火) 20:52:32 ID:h08LsZ33
ウィキペディアは所詮ファンクラブのようなもんでしかないといっていた奴が居たが、まさにそうだろうな。
ファンの意向に反する事が書かれれば、例えそれが事実であろうと削除される訳だ。馴れ合いの一環だわなwwww信用するにたらねぇ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:29:05 ID:P4N3KqZW
そういえばウィキペディアってどれぐらいの知名度出れば書いていいの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:50:58 ID:TxgGOiIb
AMの説明書に必ず「批判は送らないで」と書いてるから、すごいと思った
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:00:28 ID:obViNK+i
フリーなんだからアリだよ金とっておいて批判すんなとなれば問題だ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:25:17 ID:1j1VBzBT
まあわからなくもないけどねぇ
AMに対して盲目的な人達って確かに痛い
でもさ

>AMの説明書に必ず「批判は送らないで」と書いてるから、すごいと思った

これは当たり前の常識をただ書いてるだけ
書くとこうやって嫌われるから他の作者は書いてないだけだよ
俺にも送るなよ、迷惑だからな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:30:15 ID:1j1VBzBT
>>686
日本のウィキペディアに関しては同意
サブカル分野ばっか充実してる
でも文句があるなら自分でやれよ
誰でも編集できるのがウィキなんだから
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:10:51 ID:9vQWewnn
3分ゲのすばらしい批評家のみなさまも
批判は書かないで下さい
693きらら ◆qvl2wU7/SM :2007/11/21(水) 00:30:50 ID:K95hWM4k
創作者としては「批判を送るな」はありえないけどな。
わざわざ言わなくてもわかるだろうが。


批判に反論できずに「わかる奴にわかればいい」とか
ただの自分の庭に篭った雑魚。
批判に真っ向に意見を返せて始めて「個性的」な
真なる「わかる奴にはわかる」作品になるってもんだ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 05:38:20 ID:aHXh1s+k
そんなことよりきららが「わかる奴」を求めて旅に出るRPG作ろうぜ!
プンゲには出せそうもないガナー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 06:22:32 ID:N4nEnvpS
>批判に反論できずに「わかる奴にわかればいい」とか
ただの自分の庭に篭った雑魚。
お前じゃねえか。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 10:27:01 ID:wq9qFFI/
>>695
俺の代わりに言ってくれてありがとう
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:35:49 ID:BBDoaxAc
>>695
同意
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:30:11 ID:PD9nKBCO
これからいざという時に>>693のコメントが役にたつな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:01:13 ID:ZRXfyC1d
うさぎとかめやったら途中からふきだした
おもしろかった
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:02:23 ID:GH1l/gsu
>>692
ブログやら掲示板に書くのは自由でしょ

批判が必要ないってのは、
そんなのわかってるから要らない余計なお世話だから要らない
という事だと思うんだが
つーかきららが言うなよ、ほんと
701きらら ◆qvl2wU7/SM :2007/11/21(水) 18:01:43 ID:K95hWM4k
お前らの人類レベルの低さに滝涙
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:21:29 ID:QNKHTGRq
>>700
誰の目にも付くところに書くのがえげつないんだっつの。
文句があるなら作者にメールで凸すりゃいいだろうに。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:17:31 ID:6bO7yB9U
ちょいワル批評家
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 02:09:55 ID:jfwIr0fu
感性は人それぞれなんだぜ
言い合いしたらきりがない。
まあそうでもしないとネタ切れでスレが落ちるか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 02:46:04 ID:cSmku/EP
>そんなのわかってるから要らない余計なお世話だから要らない
後回しにしただけなのかもしれないし、制作が大変なのは分かるんだけどさ。
それでも、実装されてないんだから作者の手落ちじゃん。
批判されても文句いえないと思うんだけど。

書くなってより、作者側がスルーすればいいだけの話と違うのかな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:15:02 ID:Jfbv91YI
じゃあプレイする側もスルーしろよ
言わないとわからない人がいるから
親切に批判はいらないよーって書いてあげてるんでしょ
あ、それこそ余計なお世話ってやつかね
707マグナ ◆pofhvgEbZ. :2007/11/22(木) 18:39:06 ID:8B674/e7
どっちにしろ糞だろうなwプロだろうが批判するなと言外に言ってる奴らは多いだろ。
つうか批判には一切耳を貸さないと言う訳だなw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:50:16 ID:9ZPF3mYK
>>693みたいな事言って>>695と毎度お約束のツッコミをされる…

きらら、この芸風はあんたのモノだ。大事にしろよ。
709705:2007/11/23(金) 00:17:54 ID:+MTKrdK/
>>706
プレイする側がスルーって言うけど、基本的に送信する側をどうこうするっていうのは、意味がない。
ただ、AMのように明示的に書いて拒否する手段はありだと思う。
だから、その点については同意。

気になるのは>>690もそうだけど、批判しない事が常識っていう前提で書いてる事だな。
なぜ批判をしてはいけないのですか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:03:11 ID:f2Bwluiv
>>689だろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:07:31 ID:rAMmlih2
ま、批判だけして何も作ってないやつが大半だが
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:27:04 ID:38PIY5py
AMの作者が他のフリーゲーム作品の批判でもしてるんなら
アレだけど、そうじゃないのなら別にいいんじゃない

ただ、AMの作者がプンゲに作品を出すって話が前に出ていたが、
コンテストとかの場合は批判をある程度受け入れねばならないとは思う
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 04:05:58 ID:G7muZF7q
傍から見ても見苦しいのが 批判
純粋に作者の為になるのが 指摘
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 08:51:44 ID:MLgIpnp1
もうAM関係者はプンゲ参加禁止にするしか無いな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 08:55:38 ID:rAMmlih2
AM信者のAM以外への批判はものすごいものがある
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 11:28:02 ID:+3Vwwkqk
>>715
俺AM信者なんだか言わせてくれ。

まったくもって同意。
ほんと、なんなんだこいつらはって思うよ。
AMは手放しで賞賛するのに、それ以外になると、ほとんどやってもいないゲームを
「糞ゲー」認定してる。あれは批判じゃないな。意見ですらない。
視野が狭いというか…信者批判されるのわかるわ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:12:22 ID:XF3t5aWi
AMファン層の平均年齢が低いから痛い奴が多いのもしょうがない
子供の言うことに一々腹立てるのは大人気ないってもんじゃね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:19:13 ID:yF2B4eqB
10年くらい前からあるのに、平均年齢層が低いって言うのは必ずしもいえないと思うんだが・・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:28:00 ID:w5d8JDSn
それで、次のプンゲは…
……?

あっ、すいめせん。
コンビニエンスストアーのスレでしたか。間違えましたー。
720chbkrn:2007/11/23(金) 13:46:13 ID:pS8pf2+N
関係者ってのがどういう範囲で適用されるかはっきりしてくれん以上はのぅ

ポーンさんが参加したことでそれまでAMステストのゲームしかやらなかった人々が
他作者・他ジャンルのフリーゲームもやるようになった訳で、
AMステストファン達にとってはポーンさんの参加はプラスに働いたと思う
視野が広がった、私自身。
今まではツクール作品はお決まり事の操作が分からんくて全く遊べなかったのに
操作方法を教わったりして遊べるようになったのもプンゲのおかげ。
新規客獲得を含めてすらAM関係者の参加は弊害以外の何物でも無いとか言われそうだけどさ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:37:17 ID:yF2B4eqB
決定キー、キャンセルキー、十字キーの操作がわかりませんでしたってどれだけ低脳ですか。
722chbkrn:2007/11/23(金) 14:55:12 ID:pS8pf2+N
揚げ足取りなんだろうけど。ちんまい内輪だけの常識を当然のように言われても。
装備確認のShift、Esc、終了操作のF12ぐらいは説明書に書いてくれてもいいと思う
できれば画面の片隅に表示しておいてくれればなお親切だと感じます
本来決定キー、キャンセルキー、「十キーで移動」まで説明書には書くべきで、
書いてない作者も多いという印象。
ツクラー以外にもやってもらいたいつもりなら過保護と思えるぐらいの説明はあった方がいい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:58:30 ID:CbxtEyHl
そもそもRPGやったことないって人が結構いるのかもね女性とか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:45:13 ID:yF2B4eqB
>過保護と思えるぐらいの説明はあった方がいい

つ マウスで操作するよ いろいろ試してみてね

っていうのがAMなわけだが。
725chbkrn:2007/11/23(金) 15:54:08 ID:pS8pf2+N
沢山いると思う。私もRPGを初めて自分でやってからまだ二年しか経ってない。
FFもドラクエも人がやってるのを後ろから眺めてただけで自分では触ったことすら無いし。
ツクール作品が説明書疎かにすると厳しいのは、
プレステだと使用ボタンは十字キー以外に最大で10個と見た瞬間分かるけど
パソコンのキーボードを使うツクール作品は、どのキーを使用するのか正直見当もつかなかった事。
それにPSゲームは説明書に必ず使用キーと操作方法を説明してあるしね。
そう考えればツクール自体RPG初心者やゲーム初心者には優しくない構成をしてる。
慣れてる方の人だけをターゲットにした作品なら気にする必要の無い事だけど。

という辺りを>>724の指摘に照らすと、AMは一見さんを物凄く突き放してると思う、恐らくわざと。
だからわざと突き放すんでなければ、親切な説明書をつけて欲しいです。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:58:17 ID:yF2B4eqB
そういうのがAM関係者が痛いって言われる由縁だろうな。
ゲームの全体数からして決して少なくないツクールを「ちんまい内輪」と称して
一方でAMはわざとプレイヤーを突き放して当然と考えるあたりが。
727chbkrn:2007/11/23(金) 17:14:08 ID:pS8pf2+N
ID:yF2B4eqBが何とかしてAM関係者を叩きたいのは分かるけどお前都合良く解釈しすぎ
AMの一見さんお断りをいつ擁護したかね。私だってAM作品最初にやった時ポカーンだったさ
賛同できる事じゃないと思ってる。だが一千人規模のファンを抱えてしまうと、
初心者とコアなファンの両方の要求に応えるのはかなり困難でしょう。
AMは後者に舵を切ったということだと私は見ている。

ツクラー作者も同様にそれをやっていいんだよ。
新規ファン獲得したり裾野を拡げる必要性を感じない作者ならば、それでいい。
だがプンゲに応募する以上は、それでは駄目だと思う。プンゲの趣旨からして。
プンゲに応募されているツクール作品はその辺の気配り不足な傾向が強い。
まあ作品数多すぎるからね、ツクラーだけにやってもらってツクラー票で上位狙うのも常套かな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:23:48 ID:u6+q3tYl
ちびきりんさんどうしたんじゃい。
ちょい熱くなっとんべな。
クールダウンよクールダウン。
おらはここで見た書き込みは全部見て見ぬふりしてるでの。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:20:02 ID:uFafS+ow
>>727
まとめると
「AMはいいけど、ツクラーは分かりやすくしろよ」
って事でOK?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:26:11 ID:u6+q3tYl
どっちも同じ方針でいいじゃない。
互いに叩き合うのはアホアホアホ。

ちびきりんの人が言いたいのはツクールもだいぶ分かりにくいのに、
分かりにくいってことで叩くのはやめろよ!ってことなんだろ。

どうでもいいが、俺F12で終了とか初めて知った。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:28:44 ID:u6+q3tYl
あー読み直したら全然ちげーわ。
732chbkrn:2007/11/23(金) 18:41:30 ID:pS8pf2+N
>ツクラーは分かりやすくしろよ
必ずしも分かりやすくしなくていい、という趣旨が伝わるといいんだけれど。
コアなファン向けの作品はその次第ではないでしょ?と。
プンゲのようにフリゲプレーヤーの拡大を謳う場ならば親切にしてほしいってこと

>>730
普通WindowsアプリケーションってEscで終了できるイメージがあったけど
ツクールはその次第ではないから終了させられるようになるまでえらいかかった
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:03:01 ID:MLgIpnp1
っていうかこの chbkrn って何の作者なん?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:19:39 ID:iN5ZWKfC
プンゲがフリゲプレーヤーの拡大を謳ってるかどうか知らないけど、別に投稿規約にフリゲプレーヤーの拡大を心がけること、とか書いてないしな。
個々の作者がどういう層を狙ってどういう層をお断りでゲームつくろうが勝手じゃないの。

>>コアなファン向けの作品はその次第ではない
その次第じゃない作品をみんなつくってるつもりなんでしょう。

>>733
ひつじの声優。軽く幻滅するよね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:59:08 ID:uFafS+ow
>>732
プンゲがフリゲプレーヤーの拡大を謳ってるってあんまり聞いた事ないけど
楽しみたい人が楽しむための場じゃないの?
そもそも、何でコアなファン向けの物なら分かりにくくていいの?
って言うか、AM作品が分かりにくいのはコアなファン向けに分かりにくくしたわけじゃなくて
そもそも作ってるもの全般分かりにくいだけでしょ?

最後に、
何でツクール作品はあなたの言う「コアなファン向け」じゃないと思ったの?
ツクールで作った作品なんてみんな低レベルだと思ってない?
736chbkrn:2007/11/23(金) 20:12:55 ID:pS8pf2+N
一般投票形式のコンテスト応募作であるからにはコアなファン向けでは本末転倒じゃないか
お断り層をあえて設定した作品はコンテストじゃなくて自分のサイトでリリースすべきだと思う
実際のところ、コア向けなゲームの方が面白い作品になるんだとは思うけども、
プンゲ応募作が全部そういうとっかかりにくい物になったらそれはとても不毛なことだ
参加しているのは作者だけじゃなくてファン以外のプレーヤーもいるんだからさ…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:16:44 ID:u6+q3tYl
まあまあ喧嘩すんなよ駄馬共。
738chbkrn:2007/11/23(金) 20:38:34 ID:pS8pf2+N
>>735
途中から加わって話を良く読んでいない等の理由で誤解なさっておられるのでしょうが、
私が話題にしていたのはあくまで
>「分かりにくいのは」 →操作方法の話
>「コアなファン向けの」 →AM作品の話
>「ツクール作品は」 →プンゲ応募作におけるという話

うん、プンゲやる時いつもツクール作品の操作方法がわかんなくて投げることが多かったから
勿体ないのでもそっと親切にしておくれということを言おうとしただけなんだけどね
みんな自分の煽りたい部分だけ拡大解釈するから食い違った議論になった
楽しかったです、御馳走様でした

>>728さん、御心配ありがとう、ちょっと退屈してたかもしれない。次のラジオはこの話題でいくか…w
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:16:24 ID:wjyGTFz8
>>736
プンゲ作品のほとんどが一見さんお断りの作品になるとたしかにしんどいね。
ただ、そういう作品がランキング上位にきてしまうのが現状。

ファン以外のプレーヤーはかなり少ないよね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:05:08 ID:XF3t5aWi
>ツクール作品の操作方法がわからなくて投げた
ツクールがどうこうと言うよりキーボード操作に慣れてない感じだな
で全画面窓を×クリックで消せなくてイラッときて止めると。ただ
>終了操作が〜
Alt+F4という便利なコマンドがあるのでこの機会に覚えてみてはいかがか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:47:16 ID:+MTKrdK/
プンゲはツクール系サイトの派生だって聞いたことがある。
なので、そもそもツクール作品に限って言えば、操作説明を省略するのは不親切ってわけじゃない。
とはいえオレもツクールの仕様ってよく分からないので、トモタカがツクーラー以外に配慮してくれると助かるなーとは思う。

>>736
>お断り層をあえて設定した作品はコンテストじゃなくて自分のサイトでリリースすべきだと思う
って言うけど、きららゲーが遊べるのがプンゲなんだが。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:05:55 ID:adjnyM+n
たまに3分ゲーなのにreadmeとチュートリアル併せたらゲーム本編より長いっつーゲームもある。
ゲーム始まる前に萎えちまうケース。

初心者がゲームにとっつきやすくできるかどうかは結局作者の腕次第なんじゃない?
ツクールだろうがAM系だろうが何だろうが、根っこは同じ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:09:50 ID:Oc1HsBzg
ID:pS8pf2+Nは「羊飼いごっこでも、する?」の作者…じゃなくて声の人なのか。
なぜ声の人が…。

ツクールゲームの操作が分からないって言うけど、キーボード操作のPCゲームは
だいたい右手で十字キー・左手でZ、X、C辺りのポジションで操作だよ。
Alt+F4に至ってはゲーム以外のソフトでも強制終了のショートカットキーとして使われている。

まあ、確かにあんなにあるキーの中から有効なのを探すのは難しいかもしれないけど…。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:12:36 ID:0UamCqF6
>>738
>みんな自分の煽りたい部分だけ拡大解釈するから食い違った議論になった
>楽しかったです、御馳走様でした
そういう要らん事言うから嫌われるんだと。
どっちもどっちとしか言えない。

>>739
それは無いだろー。
一見さんお断りなんて、続編以外ほとんどありえないじゃん。
ウサギと亀の作風が過去の物に似てるから、一見さんお断り?
そんな馬鹿な。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:32:18 ID:K7vfRVH7
ようするにAMは宗教臭いってことだな
信者以外へは敵視するし突撃もする
746マグナ ◆pofhvgEbZ. :2007/11/24(土) 00:46:29 ID:Ik51FKFR
このちびきりんとか言うのは女か? 女子供を騙せそうな感じがするよなAMは。
そういうところが宗教くさいといわれているんだろう。
少なくともツクール199520002003の操作性は余程頭が悪くなければ理解できるだろうし、やっていれば慣れるもんだろう。
この「やっていれば慣れる」つうのをAMと同じに考えるのは止めた方がいい。AM及びエピゴーネンの作品は何度やっても稚拙だといっている訳だからな。
キチンとやっていれば理解できるツクールとは大違いだろう。まぁ商業製品だから当然と言えるだろうが、初心者作品とは言えそれが出来ない奴は人にお見せできるレベルではないと思う。
素人がやっている範囲ではいいだろうが、金が絡んでくると全く物にならないことは証明されているだろうw
あんたもアマでぼそぼそやっているんじゃなくプロでできるように努力してみたらどうだ?wどうせフリーは所詮フリーだからなwwwwwww
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:47:23 ID:KyzLPiUF
>プンゲがフリゲプレーヤーの拡大を謳ってるってあんまり聞いた事ないけど
トモタカはもっと外部に宣伝したいと思ってるみたいだが
まあこれ以上は言わない
今の状況を作り出したのは参加者全員だからな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:48:26 ID:ovckcF8P
どこまで歩ーいててもー♪
割に合わなーい♪
気がつけばもう振り返れやしなーい♪
2000光年〜♪
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:58:52 ID:KyzLPiUF
>お断り層をあえて設定した作品はコンテストじゃなくて自分のサイトでリリースすべきだと思う
>って言うけど、きららゲーが遊べるのがプンゲなんだが。

なに出そうが作者の自由だよな。
人気とか順位とか気にしない(かつ規約違反でない)なら何送ってもいい。

>トモタカがツクーラー以外に配慮してくれると助かるなーとは思う
これは同意
おそらくトモタカは差別や区別するつもりはないんだろうけど
無意識的に行動に出てるっつーか

>>709
>批判しない事が常識っていう前提で書いてる事だな。
>なぜ批判をしてはいけないのですか?

亀レスで申し訳ないが読み違えないで欲しい。
「批判する」のは自由だが「批判を作者に送る」のは余計なお世話という事。
自分のブログとか掲示板でやりなさいという事。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:59:47 ID:lo6U/X6W
>>741
きららゲーってプンゲで遊べないだろ。
審査落ちでw
751きらら ◆qvl2wU7/SM :2007/11/24(土) 01:17:56 ID:M4OqROlg
まあ、矢印で移動だエンターで決定だは
ツクール系やってる人間はわかるけど
表記しても間違いじゃねーわな。

とりあえずアナルマジシャンの狂信者がイタイのだけは伝わるが
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:18:10 ID:KyzLPiUF
そうだなwwwwwwwww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:20:17 ID:ovckcF8P
うはwwwwwwwwwwwwwwwおkkkkkkkkkっけええええええwwwwwwwwwwwwwうぇえっうぇえw
754マグナ ◆pofhvgEbZ. :2007/11/24(土) 01:24:55 ID:Ik51FKFR
>>751
まぁポーンごときに褒められて踊る貴様が言ってもという話だろうがなwwwwww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:31:59 ID:ctQlEY5L
コンテスト終わってそろそろ過疎ってくる時期なのに
コテハンとそれに構う人でコテコテしたスレになってきたな
このスピードなら次のコンテストまでに新スレに移行しそうだ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:33:00 ID:ovckcF8P
マグナってのは自分は作りもしないのに叩いてるだけだかんなー。
うはうはおけおけ。
757きらら ◆qvl2wU7/SM :2007/11/24(土) 01:34:35 ID:M4OqROlg
ポーンの少女と囚人のジレンマだけは唯一認めたフリーゲームだしな。
こっちの存在なんかしらんだろうと思ってたのに知ってたのは
素直に喜ぶぜ。

まあきらら伝の方が面白いが
758705:2007/11/24(土) 01:45:11 ID:pgAWULUu
>>749
ごめん、普通に読み違えてた。
そういう意味なら同意です。

>>713
なるほど、指摘も批判も同じような意味だと勘違いしてた。
批判は罵倒の意味も含まれるようで。

というわけで全面的にオレの勘違いです、申し訳ない。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:56:30 ID:Z49Rxsk8
>>743
退屈しのぎに釣りをしにきたのだそうだ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:32:23 ID:bQn5pkgY
ひっそりと感想サイトが更新されている
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:40:19 ID:ovckcF8P
サニガは正しい〜が好きなんだな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:20:17 ID:bQn5pkgY
ノラのラジオに萌えた
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:21:46 ID:kMVqELnH
次回日程告知はまだですか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 03:52:49 ID:L2rgPHaI
>>762
ノラの喋り方は、完全にくもりクエストだ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 05:02:17 ID:QYy5nedD
ノラジオ二回の頭悪そうっぷりに惚れたww
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:56:50 ID:6/1npVCO
ノラジオ聞いてる人結構多いのか
数人くらいかと思ってたが
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:57:50 ID:26jqYolh
245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 19:38:43 ID:TQXr6ybD
自分の思ったことを書いてるだけじゃねえの
わざわざ調べてるお前のがキモいわ
大体公式リンクあんのか知らんが所詮ブログなんだから何書いても問題はないだろ

>>245 本人乙

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 19:49:42 ID:uwjhl9mv
自分で自分の正体をバラす奴を初めて見た
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:28:06 ID:4jGRYb4y
第16回3分ゲーの日程アンケートを開始いたします。
・・・なんてのが公式にきてるがガイシュツ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:29:44 ID:zIOYcoAn
いや、今日の更新じゃね?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:02:34 ID:vcYiMKoE
ってかHOST表示されるのに気軽に投票出来るかっての
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:05:55 ID:ceK685jA
それを聞いてコメ付きで投票してみた。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:14:46 ID:MrSp8G2j
>>770
米付けなきゃ問題ないのでは?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:52:30 ID:zIOYcoAn
なんじゃこりゃwワロタ

2007/11/25 23:26:29    選択項目:12/30締切・01/01〜01/13投票    リモートホスト名:HOST-KAKUSHITAYO-by.tomotaka
時間にゆとりがあるといいので。HOST表示しないで><
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:00:23 ID:b56cD74x
大晦日でいいんじゃね?
紅白見ながら応募しろ
そして忙しいトモタカが正月休みあけてから更新さ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:09:01 ID:wnxVfzmo
お、ホスト消えたよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:10:36 ID:6RuMTxXF
本当だ。
ホスト隠せとコメントしたら、全部HOST-KAKUSHITAYO-by.tomotakaに手動修正するかと思ったがw
さすがにそれはないか。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:14:07 ID:6RuMTxXF
>>774
この3日間ツ新聞が連続更新しているから、今は暇そうだ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:43:59 ID:/qubes4y
イワド+ってのやってみたけどこっちのほうがプンゲの受けは良かったかもな
作者乙とかくだらんレスしないでいいぞ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 14:23:49 ID:0pCe8j8z
プンゲの投票、だんだん集まってきたな。
12/30締切・01/01〜01/13投票で決定か?
俺はどこでもいいから、1月1日公開はめでたいって理由で投票してきたw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 14:28:25 ID:fFkGffKK
てか多数決で決めるのかこれ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 14:57:18 ID:nKzwcFE+
俺はむしろ正月以降が忙しいんだよな。
出来ればその前からやりたいんだけど、投票を見た感じだとなあ…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 17:53:15 ID:qnoYKm9w
締め切りははやめにしなきゃ作品数が増えすぎて困る・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:01:12 ID:HcEeiMtM
締め切りは最速で12/16の可能性もあるのか…。
年内ギリギリ締め切りで確定だと思ってまだ完成させてなかったぜ。

>>778
イワド+ってのはやってないけど、この作者が描く絵はかわいいね。ファンになりそう。
この絵をしっかりゲームに反映させるようになったら手強い。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:14:19 ID:fFkGffKK
ツクールVXの発売日が12/27だから、締切12/30にして3日で作れば、VX製のプンゲが出る可能性がある。
駄作だろうけど。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:13:53 ID:oOk6ZhZ+
そんな勇者いたら面白いなw

そっか、単純に締め切りまで長いほうが良いじゃんと思ったが、作品数が15回より増える可能性あるな・・
そうなるとまた審査が大変で投票集が少なくなって・・か
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:44:22 ID:93erZ7Bf
集まったのを半分に分けて
1月に前半戦
2月に後半戦
ってすればいいんじゃないかな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:22:36 ID:YdATVEBv
>>786
その場合優勝が2つでるのか。
それとも16回、17回と大会自体分かられてしまうのか。

やっぱり締め切りはやくして
作品の絶対数が少なくしてくれたほうがうれしいな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:57:54 ID:heZByOPQ
締切を早くすると応募者が減る、とは限らないんじゃ…
減ったとしても、30が25くらいになるだけかもしれんし。
むしろ、クソゲーが増えそうな気がする。
時間切れでテストプレイできなかったとかいう理由で…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:31:07 ID:suAUjPkg
第7回あたりで同じような話が出ていたような。
あのときは年3回くらいだったのが5回に変更になった。
昔と比べて開催期間が半分くらいになっているから、回数増やした方がいいな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 04:52:58 ID:MN3Zpp5u
回数増やしたらトモタカが死んじゃう
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:08:30 ID:eGTY9eGq
スタッフを増やしたらいいんじゃないのか?
もしくは、別の人が同じようなコンテストを作るとか。
今思えば、プンゲαはセイヤーとトモタカがプンゲを分業した形だった。
もしかしたらセイヤーからトモタカへの運営引き継ぎを行うための試験期間だったのかもしれない。
でもセイヤーみたいに運営途中で投げ出されると困る。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:30:05 ID:BGx63YKX
締め切りに間に合わないなら、次回に応募すればいいだけだと思うのだが。
未完成なものを出すのは自己責任では。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:55:15 ID:ryG6NM/y
確かにそれが模範解答なんだけど、応募者全員にそこまでの意識レベルがあるとは限らないんじゃない?
自己責任っつーのは作者本人の話。苦労するのは審査員。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:07:57 ID:y/RkOLQ5
バグが堂々と残ってても人気出たりするからな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:16:11 ID:+LR46lp+
タイトルでクソゲー臭してても良作が多いのがプンゲ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:38:22 ID:xk7RB6Uy
>>793
現在のプンゲに審査員なんていません
797793:2007/11/28(水) 16:28:05 ID:gbGnUt/F
>>796
一次審査員じゃなくて一般審査員のことだ。勘違いさせてすまん。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:01:23 ID:tWeWMnzm
よく考えたら、締め切りを延ばそうが縮めようが
未完成・練りこみ不足の物は一定数出るはずなんだよな。
締め切りが延びたらその間に新たな未完成品が沸いてしまう。

締め切り当日に締め切りを延ばせば未完成品が若干減るかもしれないけれど。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:57:59 ID:/4cghC29
・なるべく早い段階で締切日を決めておく
・締め切りの決定日から遠すぎない締切日を設定する

でおk
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 02:05:39 ID:siX/mT+N
だからそれは開催回数を増やすって事と同義だろ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 05:28:38 ID:P96j6HnW
>>793
模範解答というか当たり前だろと言いたい
でも客の意識も低ければ作者(応募者)の意識も低いよなプンゲって
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 05:33:26 ID:P96j6HnW
まあ未完成品が応募されてもプレイしなきゃいいだけか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 07:41:47 ID:1AbZQzlJ
プンゲは知ってから日が浅いほうだけどみかん製品なんてあるの?
バグが残ってる程度の未完成なら、まぁ許せるんでないかなぁ(致命的じゃないかぎり)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 07:57:21 ID:FxX4WBdh
少し前に話題になってたが、プンゲ作者はテストプレイを
ないがしろにしてる奴が多すぎるな。

公開用のゲームなんて、普通発表の数週間には完成させて
可能な限りテストしておくものだろ。
年末頃、という情報しかない以上、ちゃんとしてる作者なら
早めに見積もってしっかり仕上げてくるよ。
ノベル系みたいなバグチェックが楽なものを除けば、ゲーム自体は
そろそろ完成させてテスト段階に入ってるべき。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 09:56:11 ID:OEKa1nux
>>そろそろ完成させてテスト段階に入ってるべき
まだシステム周りを作ってる俺に言っているのかー
ちょっと工作して締め切り30日にしてくる
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:49:06 ID:TofzLNMN
面白ければ許されるんだろ。
ボスから始まるのなんて、ぜんぜん叩かれなかったし
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:02:17 ID:l/6ZMtEA
>>798
>>締め切り当日に締め切りを延ばせば未完成品が若干減るかもしれないけれど。
〆切り当日に〆切り延ばしてるのが今のプンゲ。
トモタカ=テストプレイヤーになっている。これはおかしい。
〆切り過ぎてるからバグ作品は切り捨てろと言いたい。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:51:07 ID:JBWkx90N
>>806
あれはバグだが、あれほど大胆にバグを出されると、バグに見えないw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:13:28 ID:KT7OR9eL
>>807
だよなぁ、次回に回せばいいだけだもん
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:34:59 ID:c1OL8ory
皆が言っているのは
究極のプレイヤー視点からの理想論に過ぎない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:41:30 ID:TofzLNMN
発表後に1位のだけしたらいい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:49:25 ID:tKgfYP4h
ゲームはプレイヤーのために作るものだろ。
作者のためじゃない。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:54:56 ID:TofzLNMN
お前の為に作ってるわけではない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:09:22 ID:oqqESir7
テストプレイする→つまらないと判断して封印

を繰り返して2年くらい何も作れないでいる俺が来ましたよ・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 20:05:12 ID:1AbZQzlJ
>>814
テストプレイもロクにしないで発表し続けてる厚顔な俺からすれば、
謙虚過ぎて同じ人間とは思えない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 20:17:13 ID:9fEMMq6d
>812

ゲームオタクの究極の遊びがゲーム作りだと思ってたけど
そう思うと、自分のために作っているオナヌゲーが基本ということになる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:56:32 ID:aKdlJqv2
>>810
>究極のプレイヤー視点からの理想論に過ぎない
同意。
市販ゲームやってると「あー、これプンゲだったら批判されそう」、とか思う事がよくある。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:03:06 ID:r3w4bTIH
市販ゲーだったらテイルズが優勝するな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:15:36 ID:XBfxyUPk
アンケート、見事に票が割れてるけど、大丈夫か?
どっちに転んでもカドが立ちそうなんだが・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:19:40 ID:r3w4bTIH
オレさまが決めた日じゃないから駄目
プンゲは終り
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:50:32 ID:5eR3Vmdt
>究極のプレイヤー視点からの理想論に過ぎない
>市販ゲームやってると「あー、これプンゲだったら批判されそう」、とか思う事がよくある。

ちょっとキレるぞ
うぬぼれにもほどがある
バグだらけの市販ゲーなんて客からどんだけ文句が来ると思ってんだ

>ノベル系みたいなバグチェックが楽なものを除けば

ノベル系だって誤字脱字のチェックとかやる事は腐るほどあるわけで
まあアマチュアのゲームならそこらへんは大目に見てもいいが
市販ゲーより完璧なものが作りたいならそこらへんも妥協しちゃいけない

まー確かにプンゲってイチャモンも多いけどさ
市販ゲームのクオリティなら少なくとも俺は文句なんて言わないよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 02:16:53 ID:JzCiH0AF
>>819
早くプレイしたいプレイヤーと、3週間あっても仕上がりそうに無い作者の争い。
できる作者は何処になっても特に問題ないだろうな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 02:36:37 ID:1JdMiVtw
>バグだらけの市販ゲーなんて客からどんだけ文句が来ると思ってんだ
市販でもバグ残しまくってるのは実際にいくつかあるよ
RPGツクール2003とかね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 08:07:12 ID:JzCiH0AF
>>823
場合によっては回収騒ぎになってえらいことになるぞ
バグ一つで一気に赤字になりかねんのが市販の怖さ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 08:33:52 ID:KIWT+NDe
正直16日締切だったら間に合わないな
9日からの受付になるわけでギリギリに送りたくないし
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 09:30:16 ID:Inom6ZXt
>>821
うぬぼれの意味がよく分からんが、書き方が悪かった。
「これ」っていうのはバグだけじゃなくて、レスポンスの悪さとかそういう部分も含めて。
あと、PCゲームは割とバグあると思う。

>市販ゲームのクオリティなら少なくとも俺は文句なんて言わないよ
バグだけで言えば、通しでプレーさえ出来れば十分だと思うよ。
フリーに市販級を求めるのは、かなりハードル高めだと思うが。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 10:45:46 ID:iimQxH/J
このまま票が割れるなら、最終的に間をとるのが一番角がたたないだろうな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:12:40 ID:LRzFydDi
VX発売前なら、どこでもいいな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:51:15 ID:rdwCI1Fn
VXはまだ応募禁止にしたらいいんじゃない?
2003のバグの嵐の二の舞になる可能性もゼロじゃないし、安定するまでは様子見しておくとか。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:25:12 ID:jAX4Hmc/
2003が時折クソ扱いされるのはバグが多いからだろう
ツクールのバグに怒る奴は自分のゲームでもバグはなくそうな

>このまま票が割れるなら、最終的に間をとるのが一番角がたたないだろうな。
真ん中に投票した俺勝ち組
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 06:26:25 ID:k3sb3yDo
次回のブンゲの時にニコニコ動画に全作品のプレイ動画upしようと思うんだけど需要あるのか?w
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 06:38:53 ID:8VodstVV
熱烈に希望
でも許可の取れない作者のは載せるべきじゃないと思う。
後々問題になると思うし。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:00:19 ID:8p7S7PQa
>>831
個人的には微妙だが(ダメという事ではなく別にいらないや的な意味で
少しでもプンゲの宣伝になるならいいんじゃね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:20:23 ID:3OoYXDDF
つかさ氏がやっていた白熱プンゲラジオはどうなったんだ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:11:17 ID:8VodstVV
>>827
よく見たら、このアンケートで決定するなんて一言も書いてないから
そうなる可能性は結構高いな。
あくまで参考にってことか。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:04:16 ID:bjtwyhy/
実物を遊ばず、プレイ動画だけで印象票を投じる奴が出てきてしまうと思うんだ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:00:44 ID:qoyGrWUm
それはどうだろうな。
全部プレイせずに気に入った作品にだけ投票する人も多いし。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:50:08 ID:42/pGuVs
     ____       また今日もフリーゲームの品質を
   /      \ ( ;;;;(   ネット上で評価する仕事が始まるお…
  /   _ノ  ヽ、_ \) ;;;;)  在宅フリゲ批評家の仕事も大変だお…
/   o゚⌒   ⌒゚/;;/     ________
|       (__人__) l;;,´|       .| |          |
/      ∩ ノ)━・'/ . カタカタ  | |          |
(  \ / _ノ´l||l 从人 l||l    | |          |  
.\  "  /  .-一'''''''ー-、    | |          |
  \ /  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  | |_________|
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐ __,| |  |_
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:05:08 ID:UbVo7iBj
投票数が作品数の4倍しかないわけだし少々のことは気にせず投票数伸ばす方向で行って欲しいな。
動画入り口にしたって明らかにつまらんゲームには投票しないだろ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:31:18 ID:STwRQLk1
>>836
動画を見て、わざわざ投票するほど興味を持ったのに
実物をプレーしない、というのはちょっと考えにくいと思う。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:05:54 ID:n5ud7Uj+
そういう奴がいるなら既にタイトルだけ見て投票している奴とかもいるはず
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:28:34 ID:8p7S7PQa
スクショだけ見て投票とかな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:16:51 ID:l2JG7/Kw
どうせニコの宣伝なんて二桁しか見るやついない。
それから投票するのはほんのわずか。
まあそのわずかが順位に大きく響くのがプンゲ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:50:21 ID:ND4iP6H7
見る奴の数はサムネイルに左右されると思うんだ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:13:29 ID:cHzp5u4F
ニコニコ動画にあげるなら、次の大会のゲームよりも
白熱プンゲラジオをあげてほしい。

どういう反応するか見たいわ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:51:23 ID:EBXm1ZaX
>>831
全作品の著作権者に了解を取るならいいんじゃないか?
プレイ動画ってのは、当然ゲームの画面や音楽が入るから
他人の著作物を利用することになる。引用や私的利用の範囲なら
無断でいいが、ネットにうpするとなると、動画サイトだろうが
自分のサイトだろうが著作者の意思に反してる場合、
著作権の侵害になるから気をつけろよ。

しかもプレイ動画の場合面倒なのは、作者があらかじめ転載や配布を
許可していても、転載や配布とは違う形の著作物の利用だから
“プレイ動画をうpする事について”許可を取らなきゃならない。

他人の著作物を利用したい時、一番簡単なのは引用の形にすることだけど
引用も、則らなければならない形が著作権法や判例で厳しく定められてる。
ニコやようつべで市販ゲームのプレイ動画やTV、ラジオが溢れてるのは、
あくまで規制が困難だから黙認されてるだけであって、プンゲ程度の規模なら
きっちり糾弾される可能性が高い。

とゆーことでハードルは高いと思うが、やるなら頑張れ。
最悪、プンゲ自体がなくなるようなことになっちゃ困るから合法的に頼むよ。
つーかトモタカが作品情報.txtに“プレイ動画のうpはおk?”
と質問を一ついれてくれりゃ全て解決なんだけどさ。そこまで
求められないし。掲示板が生きてりゃまた別だろうに、こっちも
死にっぱなしだし。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:01:51 ID:ND4iP6H7
全員の作品載せてたら動画が長大になるし、許可が貰えた作者だけにするほうが
作業的にも楽になるやもしれんね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:07:07 ID:wriBmaXp
白熱プンゲラジオ終了の理由はそういうことか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:26:12 ID:gaELqK0f
そんな事でプンゲがなくなるかよ

しかしまあこんな時に掲示板があった方がいいというのはそうだな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:53:27 ID:gh0P2cYB
次回から動画宣伝は駄目ってメールに書いてあったんだろ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:15:27 ID:a9PN/N78
>>850
コンテスト終了後なら問題ないだろ。

プレイ動画はネタバレって側面もあるから、コンテスト中に配信するのはまずいと思う。
逆にコンテスト終了後なら、攻略サイトの代わりにもなって良いと思うんだ。
ネックは>>846の面倒な手続きか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:16:08 ID:3qwcyPeX
いや、あくまで検討するってことだろ。
しかも個人の過剰な宣伝になるかもしれないからってことだし
公開する前の話だ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:37:51 ID:gh0P2cYB
票が一番多いので2週間後だが
作品数少なくなりそうだな
それ望んでるやつ多そうだが
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:44:42 ID:2Dq/aUPy
30日締め切りも多いから多数決はさすがにまずいかと
短絡的な決め方をしないことを祈る

というかお正月プンゲって言ってたからそれに向けて調整してたのにぃ
16日は期末試験最終日さorz
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:21:35 ID:585e+jJD
トモタカの目的って、作品を減少もしくは厳選するにはどうしたら等の駆け引き目的じゃなくて、
あくまで854氏のような一個人の都合を聞きたかっただけのような気もする。
トップページで「あなたのご都合にあうスケジュールを選択して」って書いてあるし。

つうか次回少なくなったら、次々回がすごく多くなりそう。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:36:39 ID:gmeFqF/P
>>848
プンゲラジオは全作者に許可を取ってたはず

規約に運営が画像や動画を作って宣伝に利用して良い事になってる
| |
ラジオOK
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:17:32 ID:bG8tpuyy
>>855
だろうな、荒れないように運営する事に気をつけてるみたいだし
そんな甘い姿勢だからつけあがる奴が増えるんだろとも思うが
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:50:15 ID:gmeFqF/P
>>855
プレイヤーじゃなくて作者にアンケート採れば良かったんじゃね?
プレイヤーの方が人数が多いから多数決を採ると、そっちに偏ってしまうんだろうな。
ちょうど俺の大学も16日頃から授業がなくなり、実質休暇になる。
遊ぶ身としては、休みはじめにプンゲが出来て嬉しいのだが。
年末年始だとアタフタするし、まったりプレイできる20日前後が一番やりやすい。

応募側にしてみれば、休みに入って1週間くらいたった年末締切が嬉しいという事になる。
社会人にとっては、仕事からやっと解放される正月あたりが都合が良い。

難しいね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:26:32 ID:Po9C2VoR
投票コメントで自己中言ってる奴はなんなんだ?
こういう自分の意見を押し通そうとする自己中な作者を切るためにも
締切早めろということか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 13:28:23 ID:vE/pYb0/
他人の意見を自己中と言ってる奴が
一番自己中な奴だから気にするなよ
気に入らない奴は全部自己中にしたいんだろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 13:47:46 ID:X4FJfTOK
>>859
>こういう自分の意見を押し通そうとする自己中な作者
自己中なのは作者だけですかそうですか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 13:56:05 ID:Po9C2VoR
他の人は自分の希望するとこに投票してるだけ。
意見の押しつけは誰もやってない。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 14:30:06 ID:EUUAToWQ
オレが言う意見が一番正しい
他の意見はあってはならない。なぜなら俺以外みな馬鹿だからだ。
プンゲ投票などいらない。俺が順位を決める。
応募もいらない。俺の天才作品だけでいい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 14:34:55 ID:dwP83ZjY
出てこなければ叩かれなかったのに…!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:06:04 ID:dWQRsFqh
開催日はいつになってもいいが、応募規制をつけてほしい。
20作品集まったら強制的に応募終了。
21作品目からは次回のコンテストに回される。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:34:43 ID:YiEz0k8H
まさかこう来るとは思わなかったぜトモタカさん…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:50:49 ID:elZNoma7
第16回3分ゲー
応募受付 12月9日〜12月16日
一般審査 12月19日〜12月30日
結果速報 12月31日
結果ぺージ公開(終了) 1月6日

第17回3分ゲー
応募受付 12月23日〜12月30日
一般審査 1月1日〜1月20日
結果速報 1月21日
結果ぺージ公開(終了) 1月27日

え、これで決定?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:58:45 ID:YiEz0k8H
妙案といえば妙案なんだが、それぞれの優勝の価値は落ちるな。
あと、なんとなく実力派系が前半に固まりそうな気がする。
そういう作品は時間掛けて作ってるから、ギリギリに間に合わせを出したりしないだろうし。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:25:31 ID:22iUgHui
ここはあえて17回に応募するべきか・・・
さあ、駆け引きの始まりだぁ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:29:11 ID:9hmu6oNS
あえてどっちにも応募(ry
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:51:21 ID:XbEKctTi
夏休みの宿題は30日から
そんな俺はこの17回のプンゲを選ぶぜ!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:51:55 ID:dWQRsFqh
ワロタ。
これは面白い。斜め上をいったな。
だが確かに最適解かもしれない。

・・・トモタカ、彼女いないのかい?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:10:47 ID:UqPgxlXi
>>872
お前は16回の一般審査員と17回の応募者を敵に回した
874786:2007/12/03(月) 21:20:04 ID:OeHshlgF
ニアピン?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:33:20 ID:ml/lUu9/
ちょっと近かったな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:18:50 ID:sCvMvcRc
ウオオ、なんだこの変則日程は。
すごいぞトモタカ。
こんな事が出来るんなら常時受け付けにして毎月開催してください。

かつてのコンパクのように。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:44:02 ID:BHE5RJcw
>>865
応募規制に賛成。
付け加えると、一旦は20作品以上受け付け、一般審査前に規約違反や棄権が発生した場合補欠として21作品目を繰り上げる。
それより遅かった作品はもっかい出直して下さいというシステムがいい。
やはり20作品より多くはやれないし、やり込もうと思ったら10作品で精一杯。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:01:11 ID:/arC7mJd
トモタカ死亡フラグ成立。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:04:16 ID:fr7SIy64
煽りかと思ったんだが、良いかも知れんな
20作品で足切りっていうのは。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:29:19 ID:6mz3vXIv
期間近すぎる気がする
どっちか潰れるんじゃないか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 04:56:53 ID:0I4Gyly8
16回、17回の上位作品で決選投票とか出来たら楽しそうだなぁ
リーグトーナメント方式みたいな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 13:03:32 ID:y7sgpeLt
これは予想GUYage
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 14:15:43 ID:ENRjXKmT
今までみたいに応募作品を締め切り前にタイトル上げるのは
やめたほういがいいな。
応募状況見て次回に回すやつとか出るからな。
さて誰がどう仕掛けてきたか、と締め切り後に見るのが楽しい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:15:14 ID:G7fKeIdS
今までのプンゲの優勝作品を全部戦わせて
プンゲ最強のゲーム!
みたいなのを決めてほしいな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:01:16 ID:Ir+QuBb1
>>856
>規約に運営が画像や動画を作って宣伝に利用して良い事になってる

運営はおkなんだよな。かなーり何やっても。
「運営者は本コンテストの宣伝目的に限り、応募作品の画像や文章を
自由に加工・編集し、公開できる。」プンゲ応募規約その他より引用。

トモタカは、応募作品の画像も文章も、自由に加工・編集していいんだぜ。
応募されたゲームのシステムや画像はそのまま、テキストやコメントを
勝手にプンゲの宣伝用に全て加工して、オレ作オリジナルゲーム!として
ベクターに登録し、ニコやようつべに作為的なツギハギ動画をあげて公開しても、
トモタカなら何ら問題ない。
応募作品の中に出てきたキャラクターの髪型や服装を勝手に変え、性格を変え、
好きな台詞を言わせて新たに宣伝用ゲームやイラストを作っても、同上。

こういうこと、作者達はちゃんとわかってるのかな?とたまに思うよ。
まぁそこまでコダワリのゲームじゃないってことだろうけどね。
小さいコンテストだと大概応募作品の著作権は放棄させてるから、
この規約内容自体は珍しい訳でもないしな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:32:20 ID:0I4Gyly8
勝手に拡大解釈しすぎだろw

宣伝目的に限り、応募作品の画像や文章を自由に加工・編集し、公開できる
というのは正しいが、著作権の放棄なんてさせてないぞ。
ゲーム画面のSSや文章はともかく、画像の元データは
応募した人間の著作物とは限らないんだぜ?
オレ作オリジナルゲーム!なんてアウトに決まってる。

やけに神経質に考えてるようだが、この一文は一般投票の時などに
掲載される画像と、そこに載っている文章については権利関係の文句言わないでね
という程度の意味だろ。
あそこに載ってる画像は320*240のサイズに加工、編集する必要もあるしな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:36:58 ID:Q6evK736
プンゲのスクリーンショット画像はもっと大きくてもいいと思う。

あと、ゲームファイルの中に応募書類とともにスクリーンショットが入ってるけど、あれは取り除いて欲しい。
たまにゲーム本体よりその画像の方が容量が大きい時がある。
取り除く事がどうしても手間ならそのままでもいいですけれど。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:18:51 ID:ZmoMv+q0
>>885
すげぇ釣りだ、突っ込む気も失せる

しっかしタイトな日程も驚きだが
今回も多重投票した奴がいるというのも驚きだ
誰も突っ込んでないのはあきれて何も言えないからだよな?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:21:06 ID:ZmoMv+q0
>ゲームファイルの中に応募書類とともにスクリーンショットが入ってるけど、あれは取り除いて欲しい

あーこれは同意
要らないよな、容量がかさむだけだ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:21:52 ID:1K3PNTpF
ここはプンゲ公式掲示板だからここで何人かがそれを言えばなんとかなる!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:56:41 ID:ZmoMv+q0
>>890
ならんならん
このスレを見た誰かが代わりにトモタカに言ってくれる可能性はあるが
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:03:56 ID:7bI6bwox
一般的な大会みたいにすればいいじゃん
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:43:24 ID:/arC7mJd
すげーいまさらな話だが、トモタカってツクール新聞の掲示板も
サガペが荒らし始めた時、警告1回言い放って
二度目にサガペが書き込んできたら、速効で掲示板ごと削除してたな。
リロードしたとたん404になってびびった覚えがある。
あれから2年。ツクール新聞の掲示板は未だ復活していない。
プンゲは・・・?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 09:01:30 ID:ipYiFPDi
大変だなトモタカ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 09:04:41 ID:ipYiFPDi
一般的な大会ってなによ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 12:34:01 ID:DEPbFfoP
>>886
拡大解釈というか、厳密に法規的にはこういうことまでありうるよって事ね。
そこまで考える必要が現実的にあるかってのはまた別の話。
まさかトモタカが、つうか何であれコンテスト運営者が
そんなことしたら総叩かれで潰れるに決まってるんだから
現実にやろうなんて馬鹿はそうそういないだろうよ。
放棄の話は、そういう所もあるってことね。一般的な小さいコンテストの話。

実際、今までにコンテスト会場(サイト)以外での
宣伝に、応募作品のなにがしかが使われた事もないしな。
つーかコンテストの宣伝自体、あんまりされてないよね。
14回後はアピール不足を謝ってたようだけど、今後はもっと
宣伝していくってことなのかな。

>>888
突っ込む気も失せたなら、黙ってスルーしておきなされ。
相手にする気もないぜアピールは、恥ずかしいぞ。
>>893
ツクール新聞ではリンクURLも誘導ページも跡形もないけど、
プンゲはずっと残ってる。ページとリンクを消すだけなら
一瞬&一言で出来るんだし、今後どうにかするつもりは
あるんじゃないか…というかあってほしいと思ってる。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:10:55 ID:ic7MjCd5
あと4日で応募開始ですよおまいら
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:25:27 ID:z4YgrNEK
なななんと
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:35:35 ID:ENBvKOGa
そん…な
まに…あわ…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 08:20:08 ID:az/Gh1FD
間に合わせなければ! じゃなくて
出来上がったらでいいや と考えるんだ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 11:43:39 ID:uVt82OMP
というか、それが一番いい罠
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:44:16 ID:H1f97AVk
お前ら、そろそろミチルシリーズが賞を取ってる割に
何故かイマイチなのは何故か考えようぜ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:48:23 ID:uVt82OMP
俺は黒魔剣士アースの方が何故上位なのか気になる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:52:59 ID:H1f97AVk
アースは、飛びぬけて無いけど楽しめた。
いい暇つぶしにはなるって感じ

でもミチルはどうもダメなんだよな
いろいろ作りこんでるのは分かるけど、何か面倒くさい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 14:42:50 ID:IJbJruaq
ミチルはeb社員票です。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:46:40 ID:UamICq1Z
ミチルアースとかいうゲーム、よく分からないけどたくさん種類あるでしょ?
それだけ数を作れるだけでもたいしたもんだ。
しかもRTPはほとんど使ってないんでしょ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:48:16 ID:mEBR/WYC
シリーズ化してレベル高そうに見えれば人気があるように見える。
数出せばキャラとして確立するから、ぶっちゃけ作者はキャラ物人気だけで票を得ている。
ほとんど素材が自作なのは凄いが
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:27:14 ID:mGcPSZ8N
素材って自作なのか?フリー素材使ってるだろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:02:03 ID:QAsWtPMG
じじばばは?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:59:07 ID:fTAWoFHx
アースもミチルも完成度は高いよな
ただいい意味でも悪い意味でもクセがないからフリゲ慣れしてると物足りない
そういやミチルはVXのサンプルゲームになってたな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:00:02 ID:Dck9zqSI
コンパクで賞をとるお手本のようなゲームだろ
ただ、まとめすぎててつまらない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:28:00 ID:D+kPnXJK
ミチルは戦闘が面倒臭すぎる、それに尽きる

むしろデフォ戦だったら、和風コミカルRPGとして
この板にいる奴にも、そこそこ人気が出たかもしれない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:42:30 ID:zVjsFH+C
ミチルはアクションRPGってのが売りだろうが、もっと極端でもいいと思う
アクションにするかRPGにするかでまた違った面白さがあるかもしれない
リィ作品のような戦闘だったらかなり面白いかもな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:46:17 ID:L4Pd7+zH
面白さ<<<戦闘が技術的に凝っていて凄い

コンパクの受賞方針だな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:26:33 ID:Movix81a
コンパク今日だが
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:32:25 ID:xxFm1iKj
ベクターで紹介されるには
システムないとダメだからな
システムがあるとそれについて書けばいいだけだから
書くほうも楽なんだよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:33:29 ID:b9gfjBn/
そろそろコンパク銅賞の夢幻台さんについて語ろうか。

http://div332.hp.infoseek.co.jp/title.html
サイト。色覚障害に注意

http://www.nicovideo.jp/tag/%E5%A4%A2%E5%B9%BB%E5%8F%B0
彼の作品集
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 05:46:18 ID:8hcYZQCO
別に悪くないじゃん。揚げ足取りみたいな動画だよなこれ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:09:22 ID:C92sG5yx
ちょw
コンパクもう更新されてるぞw
早すぎるだろ・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:30:47 ID:oi8lON12
あ、応募したの受賞してるw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:59:53 ID:OI4c/iEP
取り敢えずランダムなんたらやってるけど、面白いと思う。面白いと思う。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:01:27 ID:pXyS1fcs
土方歳宗ってしょっちゅう落選してないか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:24:08 ID:oi8lON12
才能ないんだろ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:49:51 ID:qUpTQN2p
とりあえずランダムなんたらやってみたけど、面倒くさくてやめてしまった。
システムは練っているが、練りすぎると面倒になる
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:07:26 ID:OI4c/iEP
んー。プンゲに慣れ過ぎたんじゃない?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:18:29 ID:6FYOlyO5
プンゲはゴミみたいな作品も多いが、時間に優しいし面白いものは面白いしで
時間がない人にはありがたいな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:00:50 ID:4J2GMRya
ランダムなんたら、オープニングで2回もスクリプトのエラーで落ちた…。

面白そうだけど、なんかメニュー周りがゴチャゴチャしてるね。
装備の度に能力変化をステータス画面で確認するのが面倒。

もっとガンガン逝くのかと思ったらそうでもなし。たまたま作ったキャラが強かった?
1人目がお亡くなりになったところで中断。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:32:57 ID:kJnhyMD2
ランダムなんたら、結構面白いと思うが。
攻略法にバリエーションがあるのがいい。
でもF12でリセット→再開で落ちるのは俺だけか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:02:49 ID:qUpTQN2p
システムだけみると面白いと思うんだが
いろいろ不親切なんだよ、バグとか装備とか動作とか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:04:13 ID:bvccckOG
戦闘が長い。移動が遅い。
このせいでやたらと時間を食う印象。まあ、わりと面白いけどな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:34:00 ID:+WBmYbrW
3つ目の区画まで進んだが全く進まなくなってしまった。
バランスきついのは良いとして、難しいを通り越して理不尽レベルの謎解きがたくさんある。
これ分かる人には分かるのか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:12:34 ID:rj+R4gZ6
>>930
A押して戦闘アニメoffにすると相当早くなったぞ

>>931
左と真ん中と右で一枚ずつ取って突破したが
左の二枚目は無理だろ・・・あのパズル解けねーよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:24:15 ID:qUpTQN2p
1度死んだ時の説明で、「技能に関係なく、進める。解けないものは無視しよう」
とか説明されたが、つまるところがあるのか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:03:52 ID:EWX2XOKL
今更だけど、誰かがいわなきゃならないと思ったので。

イワドはプラスじゃないほうが面白かった。
持ち味は出てるけど、わかりやすい所に押し込んでしまうと小さく見える。

KAJEはLTN並につまらない。そのシステムがダメって早く気づこうよ。
馴れ合いの儀礼的な感想ばっかで満足してると腐るぞ。

プンゲは製作者の便ばかりを考えすぎ。
回を追うごとに知名度は増すのに、一般票が増えないのを何とも思わないのか。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:13:17 ID:6FYOlyO5
ここで俺様がありがたい予言をしてやろう。



「16,17回のどちらかの優勝作品は商品化される」
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:25:24 ID:NtlfcWsQ
SPYだけがプラチナだけどそんなにいいの?
今DLしたけどどうなの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:28:55 ID:oi8lON12
タオルケットをもう一度ってなんだよw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:35:40 ID:xxFm1iKj
いつも思うんだが
なぜどのツールで作られているか書いてないんだコンパク
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:58:50 ID:qUpTQN2p
KAJEってなんですか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:00:57 ID:kDdMPfNL
今回のプンゲに参加表明している人をあげていこうぜ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 05:21:32 ID:rPBmNe//
>>934
直接言えばいいのに
なんでこんなところでしか言えないのさ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 05:32:28 ID:PaQkNVd6
今月は金と銀どっちが面白かった?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 05:43:36 ID:rPBmNe//
だいたい匿名で集まって何か言う行為自体が馴れ合い
そんなんで他人の馴れ合い指摘しても説得力ないよ?
せめてコテハンでやらんと

>回を追うごとに知名度は増すのに、一般票が増えないのを何とも思わないのか。
文句ばかりではなく解決策を言えよ
そんな事はみんなわかってるの
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 06:30:16 ID:TOk7ULdT
タオルケットをもう一度なかなか面白いと思った。
まずタイトルが。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 08:49:00 ID:Zq5DS7/Y
前回と違って、今回は新人ばかりなコンパク。
おすすめは?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 09:59:49 ID:ODr3YbUG
>>945
ぬこ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:33:45 ID:/ApitXyf
ランダム、やっと3区画目まで行ったぜ
魔道士強いな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:30:10 ID:6Xx2wSkw
>>944 タオルケットをもう一度
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:52:50 ID:YB7Ggt/R
>>947
魔法強いよな、必殺技一発で殺せるし
…と思ってたら溶岩地帯のボスでやられたorz
あれはひでぇよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:36:15 ID:s+hfEwyo
ランダム、三つ目で詰まった・・
真ん中敵強くてキャラ一体につきザコ1、2体しか倒せないし
右も仕掛けが解けない・・・キャラを延々と作り続けるしかないのか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:41:17 ID:62AHzPK8
雑魚とは戦わなければいいと思うのだが。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:42:56 ID:FlpqNLD5
>敵強い
物理武器はカス。いい杖を装備している魔法タイプを何人かつくって、その杖を使いまわす。
後は盗賊でも万能でも初期装備外して杖装備。精神と敏捷を重視すると楽になった。

ゲーム中のアドバイスではどんどん進めと言われるが、チキンプレイのほうがずっと安定。
ライフが赤っぽくなったら帰還するか、ポストに装備を全部預ける。

女キャラならお嬢様ハット(最大HPアップ)と少女の盾(癒回復量アップ)、ピンクメイルが軽くていい。
加護持ちのキャラは強い。

これ、「魔王様のために冒険者を集めていたのさ!お前たちの魂で魔王復活(略」なありがち結末だったら嫌だなあ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:06:45 ID:fDH7imNB
タオルケット面白いけどかなりのグロゲーだな
惨殺された野菜を可哀想と思った次の瞬間に
野菜ジュース入手とかねーよw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:09:31 ID:0cbXjTO0
タオルケットなんとか、musicフォルダに溢れる音楽素材の数なんと1137!
このうち何曲使ってるってんだよ…。
この曲全てをたった1つのサイトから持ってきてるからこれまた凄い。
この中に怪しい曲が紛れてても分からないだろうな。

ゲーム自体は良い。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:58:59 ID:6Xx2wSkw
>>954
全部クラシックの音楽だな。なかなか良ゲーだな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:24:14 ID:/ApitXyf
ランダム、3区画抜けれん…

真ん中と右で、一つずつメダル取ったけど
もう一つのまるで分からんし

左は、多分簡単な方で詰まった
どの英単語入れればいいか分からん。というか英訳自体無理ぽ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:26:03 ID:62AHzPK8
同じところで詰まってる。多分、第三章のを英訳すればいいと思うんだけど・・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:23:10 ID:iPSox/hG
あの謎解きがほぼ必須なのはおかしいと思う。
単語入れまくってたら偶然解けたが問題の意図が全く分からんままだ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:53:19 ID:YB7Ggt/R
詰まってるのって左の道か?
俺がやったときは、なんかヒントがいっぱい出て楽勝だったぞ
たぶん博識と直感持ってたキャラだったからかもしれんが

>>957
三章だけじゃなくて三の倍数を参照しろってことなんだと思う
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:06:02 ID:mxLLCN26
何気に今日から応募受付だよね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:13:23 ID:XNsWaPWk
誰が出るのかさっぱり情報が無いな。
前回出場者もほとんどは動きが無いか17回に回ってるみたいだし。

意外と応募少ないかもしれんね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:48:34 ID:RYXjId2S
タオルケット、牛がうろうろしてるとこでカードキー手に入れたんだけど、
鍵のかかったドア開かないし、白いドア反応無いし、格納庫ドコー?
963マグナ(代行):2007/12/09(日) 23:51:07 ID:dpUeJCCU
タオルケットはひでぇだろwオリジナルのマップチップで全て作り上げたのが評価されてるだけだなw
ゲームとしてレベルは低い(これで高すぎるとか言っているコンパク審査員はヌルゲーマーか? まぁ最初の部分しかやっちゃいねぇんだろうがなw)バグは多い、ミスは多い。
ほのぼの絵に残酷を入れるのもねこぢる以来の定番だろう。つうか言われているほど残酷じゃねぇな。後半思いっきりパワーダウンするwwwww
作者コメントもふざけすぎだろwまぁこれでコンパクの審査の適当さが暴露されたんだから功労ともいえるがなw
因みに>>962の件も作者の初歩的なミスだな。通してテストプレーをやってねぇのが丸分かりだw弄らないと先に進めないと思うが。そもそも作者のツクール技術もそれ程高くなく、エンカウント式のモンスター処理すらまともに出来ない有り様だwwww
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:54:11 ID:mxLLCN26
ここで受けてるのはロリ絵だから
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:57:25 ID:TOk7ULdT
取り敢えず、何が嫌いかより何が好きかで語ったほうが楽しいよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:10:30 ID:oRakGGcd
プンゲの受付が始まらない件
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:47:32 ID:YRMfF+G+
管理人さえ忘れてる…?
そして忘れてもあまり文句がでない件
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:56:48 ID:jpCIk/tl
>>963
もう少し作風やコンセプトを見てやれよとは毎回思うが
しかしまあどこが駄目だったのかわりと明確に言うから
あんた嫌いじゃないぜ
批評としてはまだ使えるレベルだよ

プンゲの受付は昨日から始まってるんだよな
っておいトモタカ
確か前もこんな事あったような・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:08:38 ID:0KDMygvC
左の道の英語?解けんわ
バカな俺にヒントくれ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:44:50 ID:FbAURbaC
1、視覚によって認識できるもののひとつ。
2、容姿などが美しいこと。
3、エッチなできごと、感情。

これらに共通する単語
答えは目欄

つか俺も>>959のヒントでやっと分かったわ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:05:07 ID:0KDMygvC
>>970
マジサンクス
正直、一生分からなかったと思う

もう諦めてて、殺戮の道の2つ目取ったわ
誰かヒントいるか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:24:11 ID:FbAURbaC
>>971
おお、マジか?
14エリア突破した後だが頼むわ。気になる。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:38:32 ID:0KDMygvC
>>972
A−1+A−2=30

っていう怪しげな数式を解くと、
一つ前のマップで、水路に阻まれて行けなかったスイッチまで橋がかかる
それ押すと、上の方の扉が開いて、3つ目のマップの残りの部分に行ける

ヒント

・A−1、A−2
・途中の記録から始める時の画面(bPとか2とか出てる画面)を良く見る
・殺戮の道

答えはメル欄
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:46:41 ID:FbAURbaC
ちょ、あれ全部やったんかいw
なるほど・・・だから殺戮の道か。
兎にも角にもthx
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:23:56 ID:uoiC+H1y
ランダムは謎解き理不尽すぎるのが多い(;´Д`)
20手解けてもその後の5桁ドアで詰まるし
階乗計算マンドクセ
十の位は七と0が見えるけどどっちなんだよと
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:26:42 ID:kihY8lwz
プンゲ受付ハジマタ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:59:37 ID:xzAQBdbu
あれ?前までスクリーンショットの同梱に関して
なにか決められてなかったっけ?応募規約にも応募フォームにも
何も書いてないけど、ゲームファイルと情報txtのみでよくなったのかな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:11:36 ID:Jd4EaIMP
さて応募してくるかな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 02:36:45 ID:WJbMRLA7
スクショはトモタカが用意することにしたとか何とか言ってたような
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 04:16:06 ID:Wl9mtic0
自分で用意すればそれを使ってくれるし、用意しなければ
トモタカが用意してくれるって話だったはず。


じゃ、新スレ用意してくるわ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 04:24:16 ID:Wl9mtic0
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:33:02 ID:tMPy1OkS
ランダムも、やっと氷原ステージまで来たぜ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:01:30 ID:WJbMRLA7
>>980
おっつ。しかしスクショについては何の説明もない状況だな、今。
何も知らない新規参入者は想定外のスクショ取られて後から
「え?!自分で用意できたの?!」と悔しがれw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:12:02 ID:tFzeE1Lo
タオルケット終わらせてきた
ゲームのバランスは悪くないな

・グロやら毒やらは序盤〜中盤くらいまで
・中盤で進行不可能なバグがあって、ツクールが無いと絶対に詰む
・特技と戦闘アニメの明らかな間違い
・シナリオはなかなかいい感じ
・3とあるが、1や2はどこに?

既出の部分も含めて気になったのはこれだけ
二番目が致命的過ぎて最後まで遊ばない人が増えそうだな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:55:49 ID:GRaAm4uQ
今回のコンパクはやってみようって作品がないな・・・
前回は金は一通りやって銀のもさわってみたが。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:58:35 ID:cBNXz4sb
>>984
二番目のバグ、どうみてもアウトだろw
やっぱ審査員最後までやってないんだな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:07:38 ID:aZYHpZ4l
ツクールの林で叩かれまくった「りヴとぅぎゃざー」の作者の新作が銀賞だったな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:23:24 ID:LQpQ3O9/
>>986
仮にツクールで開いてなんとかしたとしても、審査員コメントで一切触れられてないしね。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:09:41 ID:J6VbUReZ
あそこの審査員はツクールで開いて見るどころか、ツクール自体触った事無いんじゃないかと思う。
タオルケットには本当にエディターで弄らなきゃどうしようもない不具合があるの?
本当だったらそんなモンなのか、コンパクって。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:28:04 ID:jwegtjfr
ヒーローズのマニュアル誰かUPしてくれね?
俺のなんかindexがおかしいんだが・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:00:39 ID:jwegtjfr
自己解決したわ・・・すまん
しかし難易度高いな、溶岩で既に18人目だ
雑魚で死ぬ死ぬ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 04:39:06 ID:AxV8tQaY
ヒーローズ、敵の癒しを妨害する手段を発見したお
透過で敵の癒しを感知したら、逃げるだけ

成功して、もう一度戦闘突入すれば
カードが変わってたお
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 05:07:48 ID:0V2l0GPK
生命力減っちゃうお
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 07:10:18 ID:AxV8tQaY
生命力減るのか…ダメだな

ところで、氷原のボス蛇はどこらへんにいるんでしょうか
聞き飛ばして分からなくなって島た

しかも後、残り5人とか言われてヤバイですよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 07:36:24 ID:AxV8tQaY
ごめん、自己解決したわ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:26:41 ID:/t827DC8
ランダムで覚醒ってスキルが出てきたが何が変わったか良く分からん
回避はかなりしてたんだがそれだけだろうか
美貌と加護と祝福も良く分からんしなぁ・・・
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:35:53 ID:AxV8tQaY
>>996
多分、カード交換が1ターンで3回出来るのが覚醒効果
しかも2回までなら、変えた後にターン終了にならずに攻撃できる

必殺も防御も回復も、出し放題
チートまがいの強さ。…ただ能力が低ければ意味無いけどな


加護が確か、戦闘中自動回復
打たれ強くなる為に、単純に強い

美貌は、たまにカッコいい(綺麗)だから
イベントが良い方に進む事が有る。(溶岩地帯の温泉とか)

祝福はしらん
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:48:29 ID:/t827DC8
カード交換してなかったから気づかなかった・・・
加護はそういうことか、強靱とかの効果だと思ってたわー
祝福は移動時効果らしいが歩数でHP回復とかそんな感じかね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:53:53 ID:8ZJbIHZH
ランダム、人数に限界があるのか!?
三つ目攻略終了ですでに30人以上死んでるんだが。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:56:00 ID:/t827DC8
100人らしい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。