【ローグ?】Elonaスレ その25【ルナドン?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式
ラフランティア
ttp://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html

■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
ttp://elona.wikiwiki.jp/

■Elona 画像BBS
ttp://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=2694Elona

■Elona Elona差し替えまとめサイト
http://s2.muryo-de.etowns.net/~elona/

■Elona in 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1186335648/

●前スレ
【ローグ?】Elonaスレ その24【ルナドン?】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1190044368/

取り合えずわからない事があったら、ゲーム内ヘルプや Wiki や公式 HP を一通り見てみてください。
バグはここで言ってるだけでは直りません。進んで公式へ報告しましょう。
次スレは >>950 を踏んだ方でお願いします。無理な場合は指名してください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:14:43 ID:ujt6K3hL
前スレ205見てなかったわ ちょっくら見えざる手に殺されてくる
■Elona Elona差し替えまとめサイト
http://elona.my-sv.net/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:32:40 ID:uhuBVw3n
>>1乙は見えざる手に葬られた
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:33:17 ID:0tpcnw1a
このスレは妹と少女によって監視されています
       |::::::::::i:ヽ  /://ヘ|
       |ハ:。:ハ::|  i/:;/。:::|
       |ワ::ノ リ   ヘ:ヘ::∀|
       |:::::::丶      /:::::::|
       |::::::::::|      |:::::::::|
       |∃::/      ヽ:::::E|
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:36:09 ID:I8PEV6yN
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:01:13 ID:p7rAZkpV
wish2chの住人名無しさんは狂喜として叫んだ。
>>1乙!」
足元に新スレが転がってきた。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:04:01 ID:WJl24f7/
炎の洗礼者は>>1乙の矢を放った。
>>1は乙になった。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:05:51 ID:5O3sZxJL
新スレの風が吹いてきた。はやく>>1乙しなければ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:07:42 ID:mnooZjT5
どんな>>1にも乙はあります…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:08:36 ID:u6X75KBg
言わなくてもわかってるんだろうね?そう。私の最愛の>>1がもうすぐ乙で死んでしまうの
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:10:17 ID:v0VxMP3z
ごめん>>1乙在庫切れだわ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:23:06 ID:6fu1Fvbl
>>1乙!>>1乙!スレ立てを褒められた!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:29:02 ID:HLcBnEZv
市民の>>1は見えざる手に乙られた
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:31:05 ID:8ocDsWY2
とりあえず1.00になるまでは静観してるほうがいいってことか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:36:39 ID:6xLDNqTZ
データそのままは使えないが遺伝子引継ぎは出来るらしいからやってみるのも一興じゃね?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:38:15 ID:Ymz/Xg+Y
装備品どうなるかだなあ。
水泳スキルついてる奴とか引き継げたらエラーになりそうでこわい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:40:32 ID:eVXq8x30
持ち越しおkなの?ならBBQセットw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:43:12 ID:Yiks9FpZ
最初のうちは引継ぎで不具合でまくりそうだよな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:52:16 ID:s1ThWD2v
>>1乙ニャン!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:55:05 ID:6fu1Fvbl
苦労して入手&作成した霊譜BBQはなんとしても引き継ぐと決意
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:58:09 ID:Zfu3q6SM
新スレがある。辺りは>>1乙に満ちている。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:06:32 ID:BxZP2us6
1.000へ引き継げるのは思い出ってことか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:09:32 ID:+lzBCsXe
始めてからもうすぐ24時間経つけど耐性が思うように揃わない
なんかコツ見たいなのがあったら教えておくれよん
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:20:54 ID:3yTzrXp3
やっとこさカルマ−80の犯罪者生活から復帰!
こんなに街が懐かしいとは;;
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:22:50 ID:4X36qme7
俺も28時間経過してるけど防御力と耐性のバランスが取れねぇ
せめて火と氷耐性とPVの両立がしたいです
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:27:57 ID:bAlrQDpr
さて今から引継ぐもの厳選しとくか
自分の装備+ペットの装備は基本として装備倉庫から何を持ち込むか・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:30:26 ID:+ry+6kT6
>>24
おめ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:32:19 ID:jFBwUf0x
かたつむりって馬に乗ってもどうやって手綱ひくんだ?w
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:50:06 ID:I369pLZB
そりゃ…触角じゃね?
とことんかたつむりはかわいそうだな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:53:33 ID:M09/KewP
でも、そんなの関け(ry
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:02:23 ID:7oRxYt44
「もしもし馬さん、ちょっとそこまで連れて行ってくれませんか」
「お安い御用ですよ、かたつむりさん」
みたいなメルヘンな乗馬

しかしそのままイスの偉大な種族と壮絶バトル
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:05:09 ID:Xqo3yqHm
むしろイスに騎乗
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:10:30 ID:5O3sZxJL
援軍の巻物読んだらかたつむりが来た
しねばいいのに
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:13:10 ID:JUOYupKr
ver1.00はセーブ引き継げないのか
雨天無視つきのパルミア・プライドがオワタ\(^o^)/
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:17:39 ID:eVXq8x30
                  __    。 。
                 , ´  `ヽ ( (
                .! (⌒ヽ !/⌒ヽ
      ぬるんっ ((((  乂_`_,ノノ *‘ω‘)  かたぽっぽ
                 ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
            __    。 。
           , ´  `ヽ ( (
          .! (⌒ヽ !/⌒ヽ
ぬるんっ ((((  乂_`_,ノノ ; ><)  大変なんですです!
           ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:20:48 ID:jFBwUf0x
世界の存亡をこいつにだけはまかせられねえw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:21:17 ID:Ymz/Xg+Y
そういえばver1.00は妖精も追加か。
かたつむりのライバル的存在になってほしいかも。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:27:59 ID:N4Pf6dba
今気づいたけど空間歪曲も意思なのか。使ってたら唐突に意思が

>>37
妖精好きとしてはせめて普通に遊べる強さになって欲しいんだぜ・・・orz
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:28:09 ID:oKo3rEx0
呪いをとくにはどうしたらいいですか?
お金盗まれまくりです><
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:28:40 ID:ja9xL1Kh
妖精は獲得技能が詠唱+と隠密+とかで
魅力が皆無とかそんなのかな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:31:02 ID:7oRxYt44
妖精ってのは操を守りぬいた30過ぎの男性のことじゃなくってですね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:32:41 ID:M6p7F4od
妖精、羽による重量制限増加とかに期待してる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:41:15 ID:Xpzb8O9z
今更な質問だけどさ
多少ダイスの数値が劣ってても、属性ダメージが*いくつか付いてるほうがダメージ数値そのものは大きかったりする?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:45:07 ID:Ipx2CqJa
計算しろ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:50:43 ID:Zfu3q6SM
私は両手の指で出来ない計算はしない主義なのだよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:54:43 ID:ojp6kDQs
16進数で行けば両手使って961まで数えられるぞ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:56:41 ID:6jYAbMVC
二進数のことが言いたいのかお前は
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:56:53 ID:oR9BnQTi
良かったVer1.00でも装備は引き継げそうなのね・・・
さっき初めて素材抜きで属性+15、マイナス要素無しと奇跡的な代物を引いた、コレだけは持って行く!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:58:29 ID:s1ThWD2v
二進数だとしても間違ってね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:58:49 ID:Yiks9FpZ
前スレで格闘の漢を見て格闘を鍛える予定の私には関係の無い話だ。
だが、あの域に達するにはどれくらいスキルをあげればよいのやら。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 03:12:09 ID:I369pLZB
格闘の人って俺かな
茨の道だぞ?スキルレベルは三桁だと言っておく

一回鍛えるのに50ppとかかかるしな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 03:12:23 ID:BxZP2us6
指の関節を含めれば8進数で10乗まで行ける
1073741824までおk
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 03:12:52 ID:3cYb+n5W
>>48
どうせなら画像BBSの装備品の画像を貼るスレ3に貼ってみんなで喜び分かち合おうぜ。

>>50
格闘ってなんか数字以上に強い気がするな。デスアーマー先生ちびちび殴ってたら殴り殺してしまった。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 03:27:57 ID:+zeT5sN3
>>51

3桁、、まさに茨。

>>53

格闘は貫通率がスキルレベルに比例して上がるからじゃないかな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 03:33:02 ID:3KqW8IJT
>>51
格闘500で貫通100%いくから頑張れ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 03:35:10 ID:3cYb+n5W
>>54 >>55
素手で貫通率ってどこで見るの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 03:37:50 ID:3ypx3aEb
このゲームはどうやって金を稼ぐんですか?依頼をひたすらこなす?
アイテムを売っても殆ど儲からないし…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 03:38:30 ID:oR9BnQTi
>>53
御免、ゲーム画面を画像に落とし込むやり方が解らん。デジカメとかでもあればな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 03:39:55 ID:6jYAbMVC
>>58
世の中には画面をキャプチャするという概念があってだな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 03:43:51 ID:oR9BnQTi
成る程、ちょっくらググって来るわ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 03:48:09 ID:I369pLZB
>>55
スキル500…まだまだ道は険しいな

つか貫通なんてしてたのか
道理でデスアーマーやらアダマンタイトゴーレムが楽に沈んでくれるわけだ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 03:49:02 ID:BxZP2us6
>>57
序盤ならモンスターが落とす骨や皮をNPCに売る
そうでない億単位の金なら知らない

そしてブレス属性の武器ゲット! ラッキー?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 03:52:09 ID:WMK+MeZ6
>>57
落ちてるサイフを開ける
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 04:02:52 ID:oR9BnQTi
>>53>>59
やあ貼ってきたよ。お陰でパソコンの使い方を又一つ知る事ができた、ありがとう。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 04:03:54 ID:3ypx3aEb
>>62,63
序盤でよくわからないので依頼などでちまちま稼いでいます
鞄なら落ちているのを見掛けたけれど開けられませんでした

店や博物館などの経営で儲かるんですかね?
まずそれらの権利書を買う金を皆さんがどう工面してるか知りたかったのです
行商人とかの凄そうなアイテムは値段が物凄い桁ですし…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 04:04:54 ID:+zeT5sN3
>>64

なんという属性耐性
これは最新バージョンででたの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 04:10:31 ID:oR9BnQTi
>>66
うん最新。
ブラックマーケット投資してるのに碌なモン出ないな・・・と店に戻ったらこれが入ってた。
そりゃ直ぐ素材変えて(元はシルク)祝福して防御強化したさ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 04:11:46 ID:3KqW8IJT
>>67
しかし、外套ってところが泣けるな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 04:13:35 ID:qjcwqS1h
>>65
お金は使えば無くなる。
使わなければ貯まる。

千里の道も一歩から。

>>68
あとからエーテル耐性の微妙なのを入手すると厄介そう。ペット行きかな?
でも、何でミスリルなんだろう。他の素材の方が良いと思うけれど…。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 04:16:06 ID:Xqo3yqHm
風が吹いたときだけつけ直せば良いんじゃね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 04:16:15 ID:HHF63EAI
>>64
ここまで耐性の揃ったのが出るのか
俺が最新バージョンで手に入れたの優秀な奴は
魔法***地獄**幻惑***の指輪と混沌*****神経**の重装鎧位だな
それ以外は微妙な奴ばっかりだ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 04:18:19 ID:3cYb+n5W
>>64
これはすごい。
もしこれがブラックマーケットに売ってるとしたら、とんでもない金額だったろうね。
もしくは限界突破して1gpになってるか。
金庫の神様に感謝だね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 04:18:21 ID:oR9BnQTi
>>68-69
そこはまあ高望みでしょ、確かにペット行きになりそうだけどね。
後、ミスリルなのは単純に俺の好みw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 04:35:04 ID:PZc0AWPC
>>23
ローグライク経験者なら適当にやってれば勘が働くと思われ。
でなけりゃ、持ち物破壊のある火と冷を真っ先に*****+になるようにもっていく。
この二つならそれほど難しくない。
他の耐性はまず**になるように が ん ば る 。

ヒントとしては、
素材で強めの耐性がつくのがあって、
混沌、神経、暗黒の三つは上げやすいから、
優先するのはそれ以外。特に暗黒はフィートでも上がる。
一番難しいのは魔法属性。これは貴重。

もう一つ。
極まってるキャラでも、全部の耐性が*****+になることはまずない。
75名無しさん@お腹いっぱい。
>>69
わかりました、地道に頑張ってみます〜