【ローグ?】Elonaスレ その19【ルナドン?】
奇跡が起きなければ頃されるだろう、本当に
>>1を乙する?
このスレは妹と少女によって監視されています
|::::::::::i:ヽ /://ヘ|
|ハ:。:ハ::| i/:;/。:::|
|ワ::ノ リ ヘ:ヘ:::∀|
|:::::::丶 /::::::::|
|::::::::::| |::::::::::|
|∃::/ ヽ:::::E|
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:18:41 ID:6PLZ13/g
新スレの
>>1乙…? そんな言葉は聞いたことがないですね。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:15:53 ID:JVepLXkv
今日見つけ今日からやるのですが、とてもやりこみ度が高そうだし、自由度がすごそうでこれから楽しみです。
ちょっとやったのですがいまいちわからないことがあります。
幾つか質問があります。
@SAVEはオートなのでしょうか?
A時間が立つと敵の強さなどもあがっていくのでしょうか?(もしそうなら、まったり出来ないから残念です)
B主能力や、スキルにはスキル制MMOみたいに、スキルの合計が1000になったらストップということはありますか?
1.NO
2.NO
3.NO
セーブはオートじゃない?
常時じゃないけど。
町に入ったときとかの特定の状況のときに自動的にセーブされるけど、任意でのセーブも出来る
時間が経っても敵の強さは変わらない、ただしエーテル病ってのが進行してく
治療薬で症状なくせるから普通にやってればどうとでもなる程度だからまったりプレイでもOKだと思う
スキル合計値の限界は多分無い
寝ては呪われるの繰り返しでついに頭から足まで呪われた装備でぎっしりに・・・
過去スレ無かったから、お節介かもしれんが貼っといた。
まだLv14、少女Lv10、お嬢Lv6だけど、
エレアの魔術師の群れがうざい、というか痛い。
なんとかならんもんか。
魔法耐性上げれ
公式のロゴがFFみたいになっててふいた
狂気度はどう下げる?
プレイヤーはいつのまにか下がったけどペットが
軽傷、重症、致命傷治癒のポーションどれ飲ませても1しか下がらない
イスとかそこらのバグなんか問題じゃねぇほどバグった強さなんだがはやくfixこねぇのかよ
ゆっくり飲ませる
mp3パックって入れたほうがいいの?
流れる音楽の種類が増えるの?
>>20 クトゥルーネタである以上はむしろ狂った強さでなければ困ると思ってる
クトゥルフ系は弱くしろというかもっと高レベルダンジョンでのボスとして出てきてくれんかな
ああでもイスの種族は強すぎなんです><;近接殺しの状態異常だなアレ
強さはあれでいいけど、出すぎだよなw
★49の討伐依頼で4〜5匹でてきたよ。イスなんとか。
おまけに冥界竜とか混成。どないせいと。
クエスト失敗して名声さげればいい。
奴隷商人で「何か」ってモンスターが居たから雇ってみたら透明Mobだった。
プレデターだったけど戦術とか無いから微妙かな。既出だったらごめん。
ちなみに南瓜系のモンスター食うと幻惑耐性付くよ
すげえ★49、おらはlv25の名声5万で80★17ぐらいが最高だった
まあこれと78くらいがイスでチョイ下がシュブ=ニグラスx3でこっちのがきつかった
40くらいからシュブ=ニグラスでるのも勘弁して欲しい
敵が強いんじゃない。
自分が弱いんだ!
これで全て解決さ。
>>26 ごめん、これ書き方まちがえた。Lv49だから★9。
そんなレベルでもイス様でるぞ。
前スレで新斬鉄剣は耐性が弱化しただけとか言われてたけど完全貫通こそ消えてるぞ
今はベースのダイスがやや強めってだけ
>>33 それなんてどこにでもあるランダムアーティファクト?
>>33 貫通消えてるのはfix前のバグでは。
再作成すれば付くはず。
>>33 7d7でもうちの主力なんです…
なんか銃が全然当らなくなった気がするよ。
>>35 974でがっかりしてたがバグだったのか
再生成してくる!
>>36 貫通無しなら7d7は物足りないけど貫通有りならかなり強いぜ
おー追加神経攻撃5と筋力7までついてるし攻撃面はむしろ上がってるな新斬鉄剣
>>40 追加神経攻撃はランダム付加されたもんだと思う
ラッキーだな
ヨウインで幼女に追いかけられた(;´Д`)
俺の斬鉄剣は4d6+6で完全貫通も無いけど、魔法威力*****+だから素材変化する気にならん
>>42 物陰に連れ込んで身包み剥いで弄んだ後バラバラにして剥製にして死体を料理して食べたか?
>>43 魔法威力*****+が目当てでもリオレウス時代に生成された斬鉄剣使うより
狂気の杖でも使ったほうがずっと強くね
俺はランキスに魔法威力*****+ついてるから愛用してるけど
魔法威力*****+は割りと出やすいような
今の斬鉄剣やランキスの追加能力に魔法威力最大ついてたら嬉しいけど
リオレウス性能の斬鉄剣についてても使えないだろ
>>45 狂気の杖は前バージョンので魔法耐性**混沌耐性***幻惑耐性***の奴をペットに持たせてあるから無理
それに俺魔法メインだからな。近接なんか雑魚しか使わんし。多少弱くても全然構わん
3つの魔石入手クエスト、死者の洞窟のボスが別格の強さだな。
いくら暗黒耐性高い防具がないとはいえ、他のとこのボスは雑魚だったのにあっという間に蹴散らされる
>>28 援軍で名前もなにもないやつがでたことならあるな
アリーナに出そうとしたらエラー吐いてたからバグだろうけど
輝くハリネズミの肉で稀に速度上がるのな
知らんかったよ
>13
依頼をこなしつつ街を回って解呪の巻物を購入、解呪。
(多分ゴールドを得るそばから盗まれるので、依頼終わったら寄り道せずに買い物)
呪いが全部解けるまで、他の事は一切しない。ダンジョンとか行くな。
睡眠も極力取らない。限界が来たら勝手に眠るから自発的に眠らずとも死にはしない。
解呪の巻物は100%ではなく一定確率で呪いを解く (その代わり解呪判定は1つじゃなく所持アイテム全てに及ぶ)。
サイコロ頼みなので1発で全部解けることも、10あっても解けない物が残る事もある。
全部の呪いを解いた後も、常に解呪は複数携帯した方がいい。巻物は軽いしな。
あれ?もしかしてver0,975でてるの?
まさか1スレでそんなに状況変わってないよね?
公式見れ
elona起動するとverアップ通知出るけどな
洗礼者がシュブ=ニグラス召喚しやがった
もともとシュブが出てもおかしくないランクの退治依頼だからか
洗礼者なんて10階くらいでもでるよなそこでシュブ召喚されたらたまらんと思う
出てもおかしくないランクの退治依頼だからだろ
ぜんぜん結婚できねえええええええええええ
友好度の赤い丸が目一杯だぜ
駄目なのか?魅力1じゃ駄目なのかあああああああ
それとランダムテレポートの装備が取れねー
堕落してんじゃねーよ忍者刀。解呪の巻物もぜんぜんきかねー
でも便利だよなこれ。掘らなくても壁の向こうに行ける
街うろつく時はうざいけどダンジョンの中は楽しい
速度願っても1しか上がらないのか。
まぁ1でも上げていった方が後々良いんだろうけど。
>>60 速度は血があるから、運のほうがいいかもしれない。
>>58 フィールドうろついて出てくる敵を殺させるヨロシ
街の近くでな。
本読みまくってたらエラー吐いて止まったぜ!
読み直しかぁ・・・しかしレベル20くらいから上がるのおっそいなぁ
マテリアルの巻物を簡易セーブとして使ってるよ
その手があったか
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 08:47:03 ID:Z3PgAct9
>>59 ウィキは読みまくりだぜー
>>62 炎のブレス取ったんだけどさ
燃えてるところに勝手に突っ込んできて嫌な顔するんだよなw
気付いたら怒りまくりでまっかっか
媚薬買い占めて投げまくれば?
まあ普通に一度終了すればいいんだけどな
俺もめんどくてマテリアル読んでセーブしてること多い
冒険者が持ってた斬鉄剣を頂戴したいのですが
どうすれば良いのですか?
殺すと面倒みたいですが・・・
盗みなされ
僕のキャラは、正義感あふれる熱血漢という設定なので、そんなことはできません
あれ、盗めないって出た気が
最近のバージョンではアーティファクトは盗めない
そのかわり冒険者を〆ても変装すれば再び(*■ω■)人(・ω・`*)ナカーマ
変装して殺せば回避出来るようにして欲しい
変装を始めた時、ペットを除く全てのユニットとの敵対関係が初期値に戻る。
と、ありますが
変装終了後もナカーマ状態になるんでしょうか?
ノイエルに来るのを待ってエボンに殺してもらえばいいよ
未だに冒険者が仲間になった書き込みないけどなるんかな?
mp3パックが出たやらFFに差し替えたやら、過去スレでも話題は出てたけど
みんなBGMどうしてる?
俺は某大冒険から吸い出した洋楽midiシリーズをぶち込んでる
>>75 そういうことだよ。なんかおかしな気もするけど。
マップ、戦闘、勝利→幻水
ダンジョン→蟲師
ダンジョンボス、勝利→逆裁
街→ARIA
やっぱ好きなのいれるのがいいよ
でも正直mp3パックにはあまりいい曲ないな
烈火の軽外套火炎耐性[*****]を手に入れたが、俺の背中には羽があるんだ
いったいどうすれば
つペット
つエーテル抗体
いろいろ選択肢はあるじゃないか
>>79 了解致しました
変装の手段を手に入れたら探し出してぬっ殺してみます
有難う御座いました
>>81 そのまま羽つけとけ
どうせ炎の塔なんて全身を鉄で固めれば制覇できるんだ
曲の演奏は切っている。
別のプレイヤーでゲームに関係なく自作テクノを流している。
あああ
自作テクノ(笑)
自作テクノ(驚)
自作(笑)テクノ(笑)
自作テクノキター
自作ですかじつにかっこいいですね
それほどでもない
自作ですか(笑)じつにかっこいいですね(笑)
このスレに職人が居たとは・・・うpしてくれ!
ごめんなさい(泣)もうでしゃばったりしません(半ベソ)
ゆるしてください(泣)
是非うpしてください(笑)職人(笑)さん!
ゆるすもなにも凄いじゃないか!うpするべきだぜ!!
>>94 upすればみんな許してくれるよ
曲全部じゃなくていいから
一曲だけでもいいし
その一曲もサビの部分だけでいいから
既存曲との類似を指摘したり、勝手にニコニコにうpしたりと大絶賛してもらえそうだよね
だらだらとやってたらドラゴン辺りできつくなってきたぜ
討伐で本体も少女も吹き飛びはじめた
耐性気にしすぎてPVDVが足りねえみたいだが…どう乗り切ろうかね
やっぱり深いとこでランしなきゃダメかな
期待しちゃだめだ
全てを包み込むギャルのパンティー『紳士の収穫』
ふいたw
>>99 脆弱の霧で当面は何とかなる
願いで重層鎧を入手して
ペットにダイヤあたりに変化させたものを装備させて
ペットが期待値150くらいの打撃力を持ってれば
ドラゴン多数vsペット1でないかぎりペットが殺してくれるぞ
ただ癒しの手の杖は必須だが
>>99 魔法とか道具でドーピングする。
一番使えるのは脆弱の霧だと思う。PVDV半減はかなり効果がある。
後はヒデオ、聖なる盾、加速(杖)、鈍足(杖)あたりを使えるだけ使えばどうにかなるべ。
自作テクノの人カワイソス(´・ω・)
まぁ、ここはうpしか…
lv22にしてようやくレシマス制覇したけどモーンブレイド持ってる子の弱さにふいた。
そーいえば杖とか存在忘れてたわw
魔法はエーテル風のときとかエロイター様にぶつけてレベル上げて使ってたんだが…癒しの杖とか倉庫にめちゃくちゃ転がってるぜ
早速使ってみるよ
サンクス
そろそろ緊急用に空間歪曲も準備するかな
脆弱の霧が有効ってことはお嬢入れてたら楽になるのかな?
地殻変動起きた後に生成されるダンジョンの難易度は、なにに依存してるんだ?
難易度上がってきたせいで、ラクに攻略出来なくなってきた。
宅配クエって無くなったんでしょうか?
最新verだと全然でてこないように思えるんですが
よそのまちいけば
名声じゃね
Version 0.975で遺伝子を残して引継ぎをしたのに、
形見のカバンの中には何も無いしマテリアルも引継いでいないな
>>114 どうも。
wilkiの「動作関係、バグ」にありましたね。
自作テクノ(笑)の流れを見て
演奏中石投げられて死ぬピアニストを眺めてる気分になった
町で演奏してたら周りから石を投げられて死ぬって最悪の死に方だよなw
最初何が起きたか分からんよな。FF5のノリで演奏したら…。
井戸の水ってどうやって復活させればいいんだろう
聖なる井戸全然もどらねーや
聖なる井戸は時間が解決
普通の井戸はやはりポーション系ぶちこみ?
あれも時間解決という手段もあるのかな?まあ願いのため以外に必要はないわけだが。
井戸ってポーション投げても割れて地面に落ちるだけじゃないのか?
混ぜるんだ
>>122 井戸にポーションを混ぜる。
困った時はとりあえずスペース押してみろ。
呪縛の巻物ていらない子?
バージョンアップしたら街の子供が影だけになったんだが
お前らヴェルニースの町に一体何をした
>>125 前遺産相続権利書呪おうとしたが装備品以外無理みたいだったなぁ。
となるといらない子かも。使ってる人いる?
将来装備ひっぺがす敵とか出てきたりして、呪われたものはひっぺがせないとかあったら役に立つように…なるのか?
追加画像無視して画像差し替えてるからだろ
いや、まだフォントと音楽しか変えてない
脳を機械化したのがまずかったのか
それとも異名コンテストのいわゆる侵入者に投票したのがいけなかったのだろうか
呪縛の巻物で税金を減らす事が出来る
>>130 kwsk
冒険者相手に読めれば価値が下がって交換がウマーなのになー
呪われる>スリが頻繁に>資産減少で税金が減る><
おお、そういう手があったのか><
資産という言葉を聴くたび、ロバート・キヨサキの資産運用のマネー哲学著書、金持ち父さん貧乏父さんを思い出す
うっかり外してた主力装備を店に置き忘れたときの絶望感は異常
>>130 請求書を呪って価値を下げるのかと思ったぜ。
ロックピックって雑貨屋とかに売ってるか?
もしかしてダンジョンに落ちてるのだけか?
だとしたら鍵開けが非常に面倒くさいんだが。ガチャガチャさえ開けられん。
シュプなんとかが『タイタン』召喚したので袋叩きにしてたんだけど、
やけに硬いと思って装備見たらPV110の重層鎧着てて笑った。
しかも27.5sもあるので盗めない。
ムカついたので装備してた鎌盗んだら素手のほうが強くてペット全滅した。
みんなも気をつけてくれ。
>>138 雑貨屋と何でも屋で売ってると思う。
★スケルトンキーがないうちはどんどんつぶれるのでダルいね。
あと、このゲームって攻撃対象の変更はどうやってするんだ?
ビショップに囲まれた時、沈黙の杖それぞれに振ることが出来なくてツライ。
>>140 d。
ランダムで店に出てくるのを待つか・・・・・・・。
>>141 マニュアルを読みましょう。
シュブ=ニグラスってたくさん出てくるから、多分本体の方じゃないよね?
目の目に落し物の財布があるのですが
どこにとどけたらいいんですかうかつに手にとったら
なんか守衛に殺されそうでこわいです
>>145 誰も見ていません懐にしまいましょう。
これが世界の選択です
呪縛の巻物は堕落した〜を普通の呪いに上書きできるんじゃなかったかな
「どこかにお金が落ちていないかな」「ともかく、世の中お金が大事だよ」
こんなことばっか言ってるガードたちに財布届けたら中身は無事に済みそうにないな。
とりあえずひろうだけひろってみます
ガードがいたので届けたらカルマあがた
最初から空の財布だったらひどい話だよな
空っぽを届けるのも人生勉強よ
装備スキルって満遍なく上げるべき?
スキルによってステータスが成長するなら、成長率200%とかなってるスキルはガンガン上げていくべきだとは思うんだけど。
武器スキルはともかく、軽装鎧スキルとか上げるの怖ぇよ。
mp3パックって入れたほうがいいの?
最終装備次第。
羽の生えた巻物があるから最終的には軽装備になるかも。
いくら羽巻物があったとししても
重装備を軽までもってくのはさすがにきつくないか?
ゲームでしょ、こいつらの人生まるまるゲームでしょ
mp3パック入れてみたがなんか聞いててテンション下がる
パルミアとランダムダンジョンのボスのBGM以外はMIDIで不満はないなあ
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:22:08 ID:JVepLXkv
とてもおもしろいんだがまた幾つか疑問が。
・堕落した鎧、とかいうのを装備したらうろ覚えだけど「あなたは破滅へと向かっていく」と
出て、解呪の巻き物でもなにしても鎧をはずすことが出来なくなってしまった。どうすればはずせるんでしょう?
・上の鎧を装備する以前に、回避系めざして法衣を装備してたんだが、DVしか上がらないから喰らった時の被ダメージがやばい。
回避系でも、鎧はPV上がるやつ装備した方がいいのかな?
>>142 ノイエルの見世物小屋に結構並んでない?
>>161 「堕落した」は強力な呪いなので、強力な解呪を試みましょう。
1.*解呪*しましょう。
2.どんなに回避を上げても5%の確率で被弾する。
>>155 柔らかい音色中心だから、MIDが耳に痛いならお薦め。
mp3パックって、追加なの?差し替えなの?
杖とか、ポーションとかも基本的に祝福されてるほうが性能よい?
それなら錬金術の杖を祝福しようと思ってるんだけど。
大体そうだけど、水はあまり手に入らないので祝福するものはよく考えた方が良いと思う。
確か杖を祝福してもそれほど意味は無かった気がする。
>166
願いの杖は祝福してると
装備品願ったときについてる属性の数が明らかに違った
>>168 願いの祝福はパワーには影響しないから気のせい
>>166 >>167 さすがにポーションはもったいないからやらないけど
杖は充填で使いまわしできそうだし、ルルウィ様に頼むよ。
最近回復もきつくてさ、生命の杖じゃないと回復にならん。
ポーション高いし。
杖の祝福は基本的に使用に失敗しづらくなるだけだな
>>101 画像掲示板のヤツか
あれはあまりの変態っぷりに尊敬の念さえ抱いたわw
そして注意してみると速度171
何をどうすればあそこまで上げられるんだろ
変異で15フィートで15、後は装備と血か?
ヘルメスの血ってメダル何枚だっけ?
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:57:17 ID:S77691fJ
パルミアの音楽は俺ダメだ
ピアノの方は素晴らしいんだけど、もうひとつの方が耳に痛くて
一回一回音消してる
Netherworld Shantyが好きな俺は異端
重荷がついてて172かよ
種族はカオスシェイプじゃね?
だって手が三本もあるし
チートなり過去のショールーム悪用すればメダルいくらでも溜まるだろ
あからさまにならない程度にチートしてるも奴多いしな
見事に全装備部位揃った上で、手と腕が+1ずつか
税金月2万とか払えないんだが・・・・・・・。
バージョンアップしてから名声依存で税金が値上がりしたな・・・・・・。
こういう時、わざと依頼失敗して名声落とすべき?
ランキングをあげておくと給料増えて助かるぜ
お店がないならきついかもなあ・・・・・
正直給料よりも税金が高いのはおかしいと思うんだ。
>>180 ダンジョン潜って出たもの店で売るなり、依頼達成して回れば余裕で稼げない?
実力不相応の名声得てるのが悪いんだろ
料理とか配達で名声得るのが悪いのか・・・
そもそも給料ってのはどこからきてるんだ
街の老人たちを殺すと納税額が下がったりしないかな
私達がElonaに払ったリアル時間が給料の元になります
家で魔法書読んでたらユニークのグリーンドラゴンと堕天使なんちゃらと
やどかりがでて帰れなくなったぜ。
給料と一緒に請求書送るくらいなら、天引きしてくれればいいのに。
やどかりかわいいよやどかり
しかしマニュアルだかにある、魔法書はは家で読めってのは
明らかに間違ってるよな
>給料と一緒に請求書送るくらいなら、天引きしてくれればいいのに。
結果マイナスになり結局納税しに行くことに
序盤で家がハウンド系に占拠されたのもいい思い出です
パルルミアは mitologia.mid を置き換えて対応してる
ごちゃごちゃににタイル置いたやる気の無い家についたと思ったらロマンシングな家だった。
なんという才能の無駄遣い。
>>186 他の冒険者の税金。
と考えると、ある程度名声上がったら税金増えるのも無理はない。
>>188 Elonaは只だからまだマシだ。
世の中の娯楽と言うものは、金も取られるし時間も失うのだから。
自キャラは店や冒険で食っているまったくの自営業で、
本来の給料−税金の、マイナス差額が税金なんだと思えば悲しくないかな(´・ω・`)
店で装備品が売れるのは中級者以上の奴らなんだよな
少しくらいダンジョンに潜らないとだめかもね
税金値上がりしたことで、給料は箱に放置しっぱなしだな
2回分貯めればトントンで払えるし。
現在実装されてるサブクエストってヴェルニースの、
ぬいぐるみ(見習い『ミシェス』)
酒泥棒(看板娘『シーナ』)
実験場(ザナンの紅血『ロイター』)
の3つだけだよね?他の街にもあるのかな。
お給金ってMAXいくら?
しかし名声なんて実際には数値では測れないものに適当な税金かけるとか
バルミア王は唯一神に地獄の炎に投げ込まれるべき
結局俺達は誰に税金吸われてるんだろうな
マッピーのドット絵の家が有ったな
まずその日暮らしの自由業者に給料を払ってくれてることに感謝するんだ
きっと税金で町の人にエーテル抗体を支給しているんだよ!
見えざる手の雇用費だな
そこら辺で拾ってきたチップでしか出来ない上
高価な景品が貰えるカジノの運営費かも
定期的に炎上する街の修繕費だよ
シェルターに維持に補助金が出ているに違いない
再生成で 完全貫通*****+ 魔法威力** 筋力7 運勢2 神経耐性*** の斬鉄剣出来た。
作者HPが某MMORPGの某職業攻略情報サイトみたいになっててびっくりした
配達ばっかりやってたら名声がすごいことになっててびっくりした
おそらく国がギルドを援助しているんじゃないか。
市民に格安でプラチナコインを販売して依頼をさせる。
これによって冒険者達を把握し、国の秩序を守っている。
だからどんなくだらない依頼でも、失敗するとカルマが大きく下がる。
>>214 運勢2と魔法威力**以外は元々ついてるもんだ
ラグナロクって見えざる手に期待するしか入手できないの?
強すぎてとても勝てません><
>>218 普通に倒せる
つーかラグナロクなんて虚空楽勝で葬れるぐらい強い奴が
遊びで使うくらいの使い道しかない
博物館って儲かるもんなの?
なんか運営費が赤字になりそうで手が出せない
>>219 効果が楽しそうだから欲しいんだが…勝てるようになるまでお預けってことか
dd
>>220 博物館は儲けるためにやるわけではないのだよ
ルークだらけの部屋すげぇ
倒しても倒しても沸いてきやがる、奥にキング何体いるんだろ
家でプチ以外のモンスターに殺された情報が流れるたびに
「鑑定できて無い本や巻物は安全な家で〜」という
チュートリアルの説明を小一時間問い詰めたくなる
税金をどうしろと(ry
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:00:04 ID:HtDAH+rf
ムーンゲートをくぐるとそこはロマンシングな家でした
NPC一カ所に固めた利便性重視の家とか
あとド変態の家とか確実に殺しにきてる家とか
とっても素晴らしい家に出会えた
今日はなんと良き日なのでしょうか
遠回しに鑑定されてないもんは使うなって言ってんじゃね?
>>225 女キャラが詰まってる地下室とか、ドット絵な場所とか、モンスターだらけの地下室とか…かw?
あれ?自宅で魔法書を読んでもモンスターが召喚されなくなったんじゃなかったっけ?
つくづく面白みのない家上げて後悔してる俺がいます
新verで使えるタイル増えてるし、大改装しちまおうかな
ドット絵な家はたまに見るな
面積もあってかファミコンキャラが多いけど
現verではされるみたいだ。
>>228 ちょっと前のバージョンで奴隷とか猫が出る時があったんだけど、
どうもアレがバグだったらしいw 今は敵が出ます。
>>229 個人的には罠だとかボーナスみたいなのよりそういうのが好き
テーマが分かりやすい家は面白いな。
ダンジョン風とか、教会の裏には……とか、サマルトリア風とか。
ムーンブルク風を作ってはみたものの
物を置けばおくほど似なくなっていって困ってる
面白い家は使いにくい家
俺はダンジョン風の家を作ってる
わが家には
たき火と簡易ベッドと多数の木しかありません
マップで使えるチップ種類激増したから何でも出来るようになったね。
逆に難しくなった気もするけど。
今から始めようと思うんだが注意すること三行で纏めてくれ
おさない
はしらない
しゃべらない
「」付きNPCは優先的に殺す
エーテル風は浴びまくる
魔法の言葉961
正攻法でバーテンダーやシスターを支配するにはどうしたらいいのか
>>241 かたつむりは初回プレイでは止めておいたほうが無難。
酒場のピアノはレベル上がるまで弾かない方がいい。
何を願うか聞かれたら迷わずギャルのパンティを願え。
バーテンなら魔道具20くらいでできるんじゃない?
>>244 支配の杖使うなら
シスターは魔道具3桁は必要らしい
Lv5にしてすでにエーテル病2つ発症
やっぱスーパーエーテル病なんて名前にしなきゃよかった
おかしかおはしか程度の違いじゃねーかwww
いやいや、普通にしてたらそれくらいのペースで発症するよ。
一番最初のチリリンって確認ウィンドウ出るエーテル風で
すでになんかなってたし。今は風が吹く期間は予め自宅に引き込もって
楽器演奏と読書に明け暮れてます。
俺は「おかし」で習ったな
3桁とかマジか
蜘蛛の巣ひっかけて媚薬でエロエロする俺の夢はどうなるんだ
おかさない
はらませない
しっこしない
>>253 シスターは以前から試しているけど
PCのLv90
魔道具スキル150
魅力150
この位の能力で50回くらい杖振ってみたけど仲間にならず
なんかチート使わないと無理っぽい気がしてきた
支配の魔法は本自体が希少すぎてLvがちっとも上がらんから無理ぽ
シスターガード固すぎだなw
まあ、神に仕える人間がほいほい冒険者に着いて行くのも
よく考えたら問題があるしな
永きにわたり★に頼ってきたがついに神神器が手に入ったぜ
追加ダメ4種類 耐性5種類*x10 時止5T 魔法威力*****+
大剣でアダマンよ (´∀`*)ノシ †ランキス
シスターは他関係なしで魔道具スキル400ちょっと必要ならしいな
神神器ってなんか変な表現だな
装備ブースト込みの魔道具60くらい、自分の種能力は大体50前後でシスター支配できたよ
>>258 souka...
LVを100ぐらいにして援軍の巻物読むか奴隷商人の方が現実的かもな
種能力って孕ませる能力ですか!
>>242 おかねが
いっぱいで
もうもてない、でおいもだろ。
魔法耐性MAXの防具とか出現することある?
重量挙げ 乙
>>260 仕様変更されてないならそれはありえないはずだけどなぁ
ゲート巡りしてたらロマンシングな家やロマンシングな牧場に辿り着いた。
ロマサガ人気たけぇな……異名コンテストでもちらほら見かけるし。
頭が頭痛
程度の問題だろ
いや例にあげるなら重言っていうよりはただの変換ミスじゃね
程度の問題だから別に良いんだけどさ、例がなんかひっかかるんだよ!
Elonaの読み方って「エロな」でおk?
面白い家多くなったみたいだな。頻繁に止まるからネット切ってたけどそろそろ覚悟を決めるべきか
>>270 えろーなって読んでた
俺まちがってたかな
>>272 公式のフォーラムで作者が「エロナ」と書いてる。
自分もエローナって読んでた
友人に紹介するときはエローナって言わないと
口に出しづらいし「エロな?」って返されそうでなんとも
いやどうでもいいか
正式名称と呼称なんてバラバラでいいと思うんだ
じゃあ「エロイな」で
ぃろな
> 72 :名@無@し:2007/07/23(月) 08:47:14
> Elonaはまってしまった……変愚より面白く感じてしまった。
> そしてEloina。
> 血の繋がってない妹と夫婦の営みができるエロイな。
> そして、異名ランキングで「少女のあえぎ声」エロイな。
> もう通称Eloinaでいいじゃん。
> 73 :名@無@し:2007/07/23(月) 09:10:38
> キモい&つまんね。
闘技場に平気でシュブ=ニグラスを出場させるアリーナマスターは間違いなく旧神
ねんがんの ザンテツケンをてにいれたぞ!
質問なんですが、家にはそれぞれアイテム最大数が決められてるけど
家の中のアイテム数ってどういう風に計算されてるんですか?
アイテム最大数100の我が家には現在16個のアイテムと130個の家具があるんですが…
アイテムと家具は別計算で家具は無限に置けるってこと?
その割には家具以外のアイテムを置こうとすると「これ以上置けない」と出る
アイテム数は16個なのに…
ようやく目標のプラチナ硬貨1000枚貯まったぜ。何上げるかねえ
すいえい
水泳でルルイエ到達旧神の遺産ウマーは前から妄想されてたけど発禁魔道書もありうるのかな。
だとしたら狂気度が一定値以上ないと読めない魔道書とかかね?
複数の魔法のストック増えたりイス系とかの旧支配者達に大ダメージ与えられる魔法とかなら面白いかも
>280
妹に媚薬を投げつけると卵を産むのが最高にエロい。
むしろ読んだとたんに狂気度がふりきれるんじゃないか
>>289 間違いなく読むの失敗して旧支配者召喚する羽目になるな
螺旋の王って聞くたびにロージェノム思い出すんだが
アル・アジフ読んだらおにゃのこがペットになるんだよね、とか言っちゃ駄目ですか?
読書失敗で狂気度超増加&100〜150ターン朦朧混乱暗闇麻痺 頻繁に旧支配者召還
読書成功で書に応じて複数の魔法のストック増加大 とか?
いったい読書スキルがいくつ必要になるのやら
あぁ魔法使い限定で読めるとかの制限ありも必要かな?
つーか失敗のリスクが高すぎます!成功を許しなさい!許しなさい!許しなさい!煮殺せィ!
イスやシュブニグラスはちょっと齧ったくらいの俺でも分かるけど
螺旋の王はさっぱり分からん
ムーンゲートで「恐ろしく乱交の巣窟」とかいう家に行ったんだけど、
そこにいた妹猫がすさまじい忍刀装備していてびっくりした。
魔法や混沌など合計8属性で17個の*が付いた耐性の固まり。
有るところには有る物なんですねえ。
レベル35まで取ってなかったんだけど、罠解除ってあった方が良いかな?
なんか最近追加された地雷罠のダメージがものすごくて
ペットうろうろしてると死ぬんだが…。
斬鉄剣以外で完全貫通ついた装備見たことないんだけど
本当に出るんだろうか
罠解体スキル上げはかなりマゾい
取ったからといってすぐに使えるようにはならないだろうな
pp1000くらいあるなら余裕だろうけど
寧ろ、罠解体って要らないスキルじゃ…
>>299 むしろほかの追加効果もあまり見ない。
最近見た珍しいのは
まれにリジェネレートが発動する くらい
時止めパンティなら持ってるよ
スウォームがある近接武器についてこそだなあと実感したが
元素の傷跡ついた斧と引っ張り寄せるのついた弓しか手に入れたことないな
酸で溶けた装備って修復不可能?
語尾が「にゃるら」の妹にゃるらとほてぷが仲間になる日記をください
あー接近付き短弓も持ってるな
効果は次元の手の逆
>>305 武器強化なり防具強化なりで戻せる
盗まれなくなる、の指輪拾った
セブンリーグ装甲靴とか盗まれなくなる靴とか難なく消化させる靴とかはあったけど
完全貫通の装備だけ見たことないんだよな
小手につくんだっけか?
それとも武器?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:16:36 ID:MB5iGno+
>>299 たった今店の売り上げででたよ。
貫通MAXの神器大剣。
店で城の権利書は良く売りに出てるんだけど、それ以下のが出てない。
これって一気に投資しすぎたせい?
店の規模が上がると安物は売らなくなっちゃう?
>>311 そんなことはないぞ
たまたまだ、もすこしまってみろ
劣悪素材で紙、布、シルク、ミカが出ない。40枚近く使ったのに。
バージョンうpでこの辺の素材は出なくなっちゃったの?
家具ならでないぞ
家具の場合、劣悪素材で簡単に軽量化することの対策に一部下位素材になるときは変わりに木になるようになった。
武具の場合は知らん。
調理器具って素材で何か変わったりします?
返事くれた人ありがとう。罠解除いらないみたいですな。
プラチナ勿体ないのでやめときます。
>>313 元が金属だとその辺出づらい。
危険度6階相当の砦に入ってみた。
どこの家かと思うくらい大量のエレアの皆さんがお出迎え。
私はそっと階段を上がった(DV58/PV28、HP61では死ぬと判断)。
>>312 お金たまったから住み心地のいい家買うべと決意して投資してから、
ゲーム内時間で半年ぐらいたってるけど出ないんだよ・・・。
お嬢様育ててる人いる?遠距離型なのか遠近両用なのかと、使用感等教えてもらえないかな。
猫妹育成がしんどくなってきた。
>>321 猫妹がしんどかったら、他のペットはもっとしんどいと思うんだが
お嬢が使えるようになるための育成難易度は異常
育てばかなり万能な気がするんだが・・・
お嬢は自爆するからな。
>>321 お嬢使ってたけど
個人的には2刀流無いのが痛い。
確か戦術も無く
投擲もできなかったような?
おかげで器用さが伸ばしにくくて妹に変えちゃった。
>>324 しんどいっていうか飽きたんだ。変な言い方してすまんかった。
全ステ50前後になると中々育たないから、他のも育てようかなぁーってね。
お嬢は安定して治癒の雨使えるようになると回復の手間が減って便利だな
魔法バンバン使うし補助係として使ってる。
ただ町でも森でもお構いなしに火炎瓶投げるのは困りもん
お嬢に大量のレモン食わせまくったおかげで自爆死はしなくなったが
魔力の限界スキルが相変わらずモリモリ育ってて恐い
ダンジョン深部まで連れて行くのはもうちょっと先になりそうだ
参考になるなー
正しいVerUpの方法って、
elonaフォルダをコピーしてからfix上書き?fix上書きしてからエロいなをコピー?
ペットって全然育たなくない?レベル上がるの遅いしすぐ死ぬし
今レベル26だけどずっと一人旅だよ
>>333 愛情持って育てないと辛いかもな
主人公のレベル46だけど、ペットで一番レベル高いの27だわ
最近はあまり自分では攻撃せずにペット鍛えてる
二回ぐらい死んで取ってきた狂気の杖なんだが
詳細見ようとするとエラー吐かれるんだ
嫌われてるんだろうか俺
再生成すれば直るよ
ペットのLvあげるだけなら旅歩きじゃないか?
すげぇ時間と地味な作業だけど・・・
>>338 Lv.1Xまでなら意外と速く上げられる
自分のレベル上げて願うってのもいいんじゃないだろうか
ペットは旅歩きと食事与えるの繰り返しで
わりと簡単に死ななくなるよ
つっても俺もレベル20ぐらいまでしか育ってないけどね
なんでペットかぶと肉渡してるのに食ってくれないの?
お腹いっぱいなの
そう考えると画像板に張ってあった
プレイヤーより強くなったペットってのは
愛情の塊だな。
>>337 直った
ありがとう
でも特にボーナスついてなかったよ
素材がオブシディアンになって混沌耐性**がついただけだった
>>321 まず、瓶なげ以外遠距離は使わない。
鈍足、脆弱の霧、治癒の雨を使う。
>>327が言ってる通りなのでアタッカーには不向き。サポーターとしては優秀だと思う。
器用上げたければ短剣系使えばおkだけどね。
まあ結論は
>>329なんですけど。育ててるので書きたくなった。
それでもナースよりかは楽だよ、うん。
Lv28の俺のペットはLv21が七匹とLv20が一匹と
店番のLv15が一匹
旅歩きはとってる
釣りとかでとれた魚は即料理してペットに投げ与える
クエストの報酬は自分でひろわずにペットに拾わせてる
自分のレベルひたすら上げてから祝福された「援軍」の巻物じゃダメなの?
皆ありがとう。参考になったよ。エーテルダガー持たせて育ててみるかな。
報酬渡すより
依頼こなしてると無駄に溜まって重たい鉱石系をあげる方が楽じゃないかな
勝手に売り捌いてくれるし
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:05:51 ID:sSdw1CLV
あー一日中やってしもた・・・
あげてしまった、すまん
>>352 んー、交渉あがるから自分で鉱石は売ってるけどどんなんだろ
体感的には自分で売るよりも*高く*売ってくれる気がする。
でもひたすらペットを鍛えようと思うなら鉱石だけでは間に合わない気がする。
ペットって技能取れるの?
ロイターとか固有の人物は見えざる手に消されるとver.UPしないと復活しないの?
ペットに餌やりまくるの楽しいなー。
肉と果物以外は手に入りにくいけど。
お嬢って回復役になれるんだ、知らなかった。
しかし使い物になるまで長そうだなあ。
とはいえ、後々のために回復役も育てといたほうがいいか。
プレイヤーに透明可視とかエーテル風保護とかセブンリーグ能力とか重視して装備させてると
ペットのほうがいい防具装備してたりすることになる
ペットは自レベル30くらいで願えばお手軽に
ステ80・耐性普通・速度120くらいの鬼少女がすぐにゲッチュできる
貯金箱割って拾わせるとか
エボンって一度解放したら倒さなきゃだめなのかな?
ノイエル行くだけでカルマが一気にさがるし配達はできないし・・・
新キャラでプレイ中…
0.975 になってから、ゼームが異常に強くなっている。
本体は別に変わらないのだろうけども、
螺旋の王やらイスの偉大なる種族を召喚してくる。
何が召喚されるかは運次第とは言え、長期戦になればいつかは出てくる。
セーブロード縛りでやるには相当厳しい。常に沈黙の霧をかけておく位しかないかという感じ。
>>368 しばらくたったらまた捕まえてた気がする
特殊部隊がまだ残ってて何かを成し遂げたような雰囲気が漂ってた。
また開放してやったがな
>>81 俺の小城の権利書と交換しないか?
ちくしょう、灼熱の塔め・・・
重量挙げや隠密って成長率関係無く上がりまくるな。
1%でもお構い無しに上がる上がる。
50%の時よりも上がりやすくなってる気さえする。
かたつむり乙。
ところで、かたつむりで観光客以外やってる人どれだけいるんだろうか。
辛さがそこまで変わらなさそうなんだが。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:31:43 ID:S77691fJ
装備の耐性って重ね掛けできないんだね、さっき気付いた
どういう意味で言っているんだろう・・・・?
*1つとか弱い耐性は単独では耐性に反映されないことはあるよ。
ちょっと冒険して50階相当のダンジョンに潜ってきたんだけど収穫ゼロだった\(^o^)/
毎階にモンスターハウスがあるし当然のようにクト系が混ざってるし…変化の杖が破裂しなくて本当によかった。
50だろうが25だろうが加算されるよ
>>375 え、そうなの?
火炎*の装備4個くらい着けてたけどステータス見たら火炎耐性*のままだったから
てっきり重ね掛けできないもんだと思って装備一新しちゃったよ!なんてこった!
>
>>373 ノ
正直このゲームはどの種族・職業を選んでもマゾプレイには程遠い難易度だと思う
変具の観光客プレイなんかじゃ軌道に乗るまでは戦略の組み立てが必要になってくるけど、
エロナは序盤でこける事なんかまずないからなあ・・・
逆に死ぬ方が難しいぐらいだ
>>379 > 逆に死ぬ方が難しいぐらいだ
そうね、確かにそう思う。
ただ、このだらだらやれる感じも好きだな。
このゲームって、色々なローグライクからパクってきてるのは分かるけど、
お供のペットが最初からいるのは nethack から?
カルマ-73になったよー\(^o^)/
>>379 俺なんか序盤から死にまくりでしたがw
敵も市民も荷物もみんな俺を殺す
恐ろしいゲーム
初心者殺しの四天王と言えば
飢え、スライム、ピアノそして超過だからなあ
まあ、デスペナ殆どないしね。
正直ローグライクって呼んでいいのか疑わしいぐらいに。
取り返しの付かないペナルティって無いから俺の知る限り最もペナルティないと思う。
同系のGearHeadすら、ロボットの機体や仲間キャラを失ったら取り返しの付かなかったし。
これで普通のローグライク並みに全部水の泡だったら本家BBSとか阿鼻叫喚の地獄絵図だろうな。
ローグ系やりなれてない人はたぶん死にまくってると思う
死んだ瞬間にリセットする人も多いだろうしね
強制セーブするしないは別として死んだら問答無用で
死メッセージを流したら同じ人のが沢山流れる事でしょう(自分含む)
RLやりこんでるプレイヤーと初心者じゃ立ち回り方が全然違うからな
これはイージーモード導入しかww
アリーナの連勝ボーナスって給料に加算されてるの?なんか変わったように見えないんだが。
>>387 死亡ログうぜええええええってなりそうだな
このゲーム自体イージーモードみたいなもんだわな他のに比べりゃ
>>389 アリーナの順位は給料に影響するが、連勝記録は影響しない。
>387
セーブ関係も甘いからね。
いっそGearHeadみたいに終了無しでセーブのみするショートカットがあってもいいような気がしてきた。
>388
猫神使えばおk。
アレでダメなら初めっから全パラ最大LvMAXみたいなキャラでもないときっと期待には答えられないかと・・・
猫の神でヒットアンドアウェイ可能だったのには笑った
レベル15にしてついに回避が200%を超えた
これで回復薬にかかる金が少し減らせる
給料4000で税金+運営費で13000
おかしくねえかこの鬱くしい国
>>392 なるほど、じゃあ連勝ボーナスってまだ実装されてないの?
お前らホント話題ループさせるのが好きだな
連勝は硬貨用じゃねーの
>>396 連勝した時に100yen硬貨が〜とか500yen硬貨が〜とか出るあれが連勝ボーナス
mp3を全部ゼノギアスに差し替えたぜ
>>379 同意
>>381 roguelikeと思ってやったら全く違って悶々とした俺。
しかし、>>ただ、このだらだらやれる感じも好きだな。
これがわかってからは嵌ってるな。
>>385 地獄絵図ワロス。
死んだらこれで終わり。って緊張感が無い事に不満もあったけど、まったりゲーなのかな。となんとなく納得しているおれがいる。
>>399 あれかよ…orz
今wikiの噂見ててアリーナの連勝ボーナスで良いものもらったとか書いてあったからwktkしたのに
アレはいいものに変わる可能性がある……のか?
俺いいもの出たことないわ
みんな死なないぐらい強いのか。羨ましいぜ。
俺も自分強いと思ってたが、耐性素晴らしいでLv200近いドラゴンのブレス1撃で死んじまったよ。
>>393 猫神使っても、当人のパラ高いだけであって
旧Verの如くペットが強化し易いわけでも
窃盗しまくれるわけでもないけどな。
通常の三倍どころか五倍で動けるじゃない
フリージアって能力上げに使えると聞いた
今レベル26でPV200位なんだは可能?
ええい、誰かの自作テクノはどうなった!?
>>408 やってみれば良いじゃない。
何でもマニュアルが無いとできないの?
同じ症状の人がいるかどうかわからんけど一応報告
971入れた当初はmp3流れてたんだが、バージョンアップの嵐の最中にいつの間にかmp3が鳴らなくなってた
こういう場合はWMPが悪さしてることが多いらしいんでWMP11を消したら直った
最初はWMP11でも問題なかったんで、最近のWindowsUpdateでWMP関係の更新があったのかもしれない
>>412 > mp3が鳴らなくなってた
無音だったという事?
代わりに MDI が鳴っていたなら、
elona\user\music\musiclist.txt
の編集とかその辺りの関係だと思う。
midiは鳴らせるがmp3が鳴らない状態だった
リストは問題なすぃ
>>414 もう少し情報がまとまれば、Wiki の FAQ なんかに書けそうなのだけど…
どうもまだはっきりしないね。
> WMP11を消したら直った
でも、これは有用な情報だと思う、ありがとう。
倉庫整理してたら支配の杖(2)が出てきた。
何かオススメの仲間いたら教えてもらえると嬉しいです。
店主用にマスターシーフとか。
輝くハリネズミ
15階相当の洞窟潜ったら普通にパンティが落ちてた。
これは使うと投擲スキルが鍛えられるんだろか。
やっぱ税金は高すぎだな。
なんとかして欲しい。
>>419-420 マスターシーフか。なるほどありがとう。
輝くハリネズミは繁殖させてペットに食わせる肉用に?
>>421 俺も序盤でパンティ見つけた
銃使いだったからそのまま倉庫に眠ってる
これって個人の作ったゲームにしては盛り上がってるんだね
スレの速度が速い
やったことないけど、そんなにおもしろいの?
>>422 魔道具のスキルが高くないと支配できないから注意ね。
>>424 色々な層の人がプレイしているのは確か。
だからこそ、しばしば住人同士で小競り合いみたいなのが起きたりするけどね。
>>424 その盛り上がってるスレで面白いかどうか聞いて意味あるのか?
糞つまんねーからお前もやれ。あと意味なさ過ぎる書き込みはするな。
平地で野うさぎに殺されたってログが出たんだが本当に誰かが殺されたのか?
種族リッチー・職業魔法使い、とかだったら野うさぎやらコウモリに殺されてもおかしくない。
つむりんが食われたんだろw
リアルでも住民税上がってイライラしてんのに、ゲームでも高い税金取られなきゃならんのか。
つむりんはプチにすらやられるからな
>>431 帰りがけにガードをやっちゃってもカルマー2という恐ろしい世界ですよ?
金は命より重いッ・・・
カイジネタ?
>>435 ネタに対して元ネタ確認するのはカルマ-120なんだぜ、知ってたか?
俺もmp3鳴らなかったんだがwmp10に戻したら直った
>>412サンキュー
ウティマ弱すぎわろた。重層鎧願っておいてよかった。
>>436 イングニコートの巻物&落し物60個持ってる俺にはノープロブレム
辻してやんよ
支配の杖手に入れてわくわくしながら振ってみたんだけど
○○は抵抗したって出て仲間にできなかったよ・・・
自分よりレベル低い敵とかじゃないとダメ?
武器を毒薬に浸しても毒武器にならないなんて!
良くも悪くもありし日の洋ゲーやレトロRPGっぽい感じで
やりこみレアに引き継ぎにネット機能
ものとしてどうあれはまればとことんって人には
頭の先までイケるもんだと思う
配達依頼の魔法書を途中で読んでしまって慌てて魔法店を駆け回るっていうのを10回以上繰り返した
>>424 だらだら俺tueeeして遊ぶゲームゆえ引き籠りや低所得者が群がってる。
スレ速度が速いのは同IDの多さ見れば分かるように下らない質問・日記の垂れ流しがスレ大半を占めるため。
>>440 魔道具スキルにもよるけど
支配にはリアルラックがおおいに絡む
逆にアウトドアで高所得者が群がるゲームってのが知りたいな
同IDの多さ(苦笑)
412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 00:47:47 ID:bTEKMwQg
同じ症状の人がいるかどうかわからんけど一応報告
971入れた当初はmp3流れてたんだが、バージョンアップの嵐の最中にいつの間にかmp3が鳴らなくなってた
こういう場合はWMPが悪さしてることが多いらしいんでWMP11を消したら直った
最初はWMP11でも問題なかったんで、最近のWindowsUpdateでWMP関係の更新があったのかもしれない
414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 00:56:41 ID:bTEKMwQg
midiは鳴らせるがmp3が鳴らない状態だった
リストは問題なすぃ
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 05:14:57 ID:bTEKMwQg
同IDの多さ(苦笑)
厨房(失笑)
いきなり単IDが増えたな(笑)
まあ無料ゲームにしがみつくリア厨と低所得者しかいないスレですから(微笑)
質問です。
呪いの効果について。
ペットに呪われた装備渡したらどうなりますか?
1、本体の影響は? ポップアップなしの窃盗が増えるなどの呪われた症状は起きますか?
2、解呪の効果はペットの装備にも効きますか?
ごめんなさい、堕落した装備なんで、試せるような祝福解呪とかがないので、自分では試せません。
有用な装備があるので、先人のお知恵をお願いします〜。
こんな変な時間に書き込む奴の多さ(lol)
高所得人生勝ち組みが必死にID変えて粘着叩きするゲームなんですね
441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 04:17:13 ID:NV8WKpEI
武器を毒薬に浸しても毒武器にならないなんて!
455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 06:13:46 ID:NV8WKpEI
高所得人生勝ち組みが必死にID変えて粘着叩きするゲームなんですね
・・・低所得者のケチ臭さがよくでてるレスですね(微苦笑)
>>453 今試してみたところ
堕落した装備でも普通に着脱できるんで解呪の心配は無し
他に呪いの効果があるかどうかはシラネ
心配なら*解呪*を手に入れるまでとって置いたらいいんでねーの
猫妹 おなじくらいのレベルの敵のブレス1発で消し飛ぶな
耐性装備ないと他のペットよりめちゃくちゃ脆くてかわいいぜ
>>86=88=92=95=444=447=449=451=452=456
>>459 みんなわかってるからもう触らんとき
同IDの多さ見ればよくわからんけど分かっちゃうからな!
ID変えまくったのに全レス抽出されたのがいまだにトラウマなんだな
無様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無料ゲームに群がる貧乏人だけあって低能ばっかですねwwwwwwwwwww
マスターシーフとっ捕まえて店長にしたが・・・
確かに能力は今まで使ってた富豪を上回ってるが・・・
盗賊に店任せるのは嫌な感じがするな・・・
義賊だと思えばおk
嫌なら使わなきゃいいだけ。
宿屋のおっさんが見つからずにエーテル病が11も発症した
かたつむりはエーテルにも弱いとかいうことはないよな?
ないけど、速度遅いから体感的にはエーテル病の進行が速く感じられるよ。
上で書いてあったけど主人公のLv高くなってから仲間願うと相当強い仲間来るなぁ。
エーテルの風の中、野外で装備を弱めにして訓練していたら
《マスターシーフ》に20万以上すられた
装備をいつものに替えたらすられなくなった
速度とか器用は変わっていないのに装備が影響したのかな
「盗まれない」装備があったんじゃね?
パルミア・プライドとか
つか、いくら現金持ち歩いてるんだ。
うん盗まれない装備とやらがあるのは聞いたけど
そう効能の書かれている装備は持ってないです
975で再生成なんて知らずに旧★全部捨てたし
>>467 そうか?
速度1で数年野外走っても一つも発症しないぞ。
ヴィンデール装備ではあるが、変異はターンベースなんじゃないのかな。
>>471 ん、その時は200万くらいだったよ
だって月100万くらいは普通に依頼こなしてると稼げるから
>>474 バルミア-ノイエルのみを使用して配達依頼稼ぎ?だとすると普通とはいえないが。
一つの町で出来る依頼こなすと10万くらいいくよ
2万以上の退治依頼が2、3つ大抵あるし
収穫依頼も140だとやっぱ2万くらいだし
後は町を順繰りに回ってるだけ
>>457 ありがとうです。
呪いとけるようになるまでほっとくのが吉だね。
そりゃそうだな、なんでもペットに回せば解決ってのもアレだし。
質問した俺が悪かったかもしれん。
最新バージョンで?名声どのくらい?
975で名声5万、ちょいまえに収穫失敗して一発で5000下がった
2万以上の退治依頼というと狂気度上げてくる敵出てくるだろうが、それをガンガンこなせるんか。
・・・そこまで強くなってなお、何を目的にやってるんだ?
数値的に極めてみるとかいろいろあると思うけど
>>480 螺旋の王以外は変化の杖が効き易いので実は怖くない。
>>483 螺旋の王も変化効くぞ。スキル足りないだけだろ
螺旋の王に効かないなんて言ってないわけだが。
最初に変化の杖が必要と感じたのはキングが出始めた頃だったな。
こっちはまだ弱いのにクイーンを大量召喚されて見事に死んだ。
でも、いざ使い始めると使い勝手良過ぎるなこれ。
井戸水飲んで願えるようになる確率はどれくらいなんだろ
1/256ぐらい?さっきから全然なんだけど
体感的にはもうちょっと高いが、出ない時は実際全然出ない。
出る時はあっさり出るから気長にやれ。
チラシの裏
入口が三階相当でエレアの魔術師ハウスはきつい…入口が
二階相当のとこで洗礼者にであったりラメラーメイル入手して油断してたら
貫通導入で槍装備のオークの市民に瞬殺されたり
ひょっとして俺つえープレイのし過ぎで腕が鈍った?
エレアの魔術師ハウスは麻痺や神経耐性がないと低レベルは即死だぞw
麻痺→ずっとry
スウォームってペットも切り刻まれるから連続使用できないよね
願いって、出るときは簡単に出るよね。気が付かないうちにペットが飲んだ井戸で
文字入力ウィンドウがいきなり出たから、「え?私死んだ?」と焦ったら
願いだった。あまりにも唐突過ぎて、頭に何も浮かばなくて
何願っていいかわからず、エーテル抗体願ってしまったよ。
今思えばもっといいもの貰えば良かったorz
私のような小心者は、予め欲しいもの書いといて、パソの画面に貼っとく事をオススメ致します。
>>492 母「なんでパソコンに『ギャルのパンティ』って紙が張ってあるんだい?」
重層鎧落ちてねえ
わたし、踊る
わたし、配る
>>495 重層鎧は願うものだ
どうせ非アーティファクトじゃ素材変化させたところで大した防御値は出ないしな
非アーティファクトでいいなら
武具屋を60くらいの規模にすれば
600000くらいでダイヤやクロムの奴が出てくる
ただアーティファクトの同素材と比べると防御力は3分の2から4分の3程度
マスターシーフとっつかまえられたから、店番にしたんだ。
想像以上の売りさばき加減に驚いて、慌てて商品の補充に行ったんだよ。
店に入った途端
「お、カモがきた」
一発殴って黙らせた。
またワンパターンの後場寄り底か
>>498 アーティファクトかどうかで防御値に変化出るなんて知らなかったよ
付加能力が多いだけかと思ってた
ありがとう、願ってみる
イスの偉大なる種族はLv50らしい。
カオスゴラゴンよりちょい上でアダマンタイトゴーレムと同じレベルだけど、
耐性あればそんなものなのか?
>>501 アーティファクトかどうかじゃなくて品質依存ね。
これって結婚したペットと別れるのは抵抗あるな
なんで俺ライトニングハウンドと結婚したんだ?
それはどう考えても獣姦マニアだからだろwww
やっぱ貧民は獣姦が好きなの?
じゃあ富豪は猫妹の卵排泄プレイがお好き?
輝くはりねずみの肉で速度上がると聞いて牧場を作ることを決意
新牧場を設置し、ブリーダーも配置した
しかし問題が一つ
輝くはりねずみがいない
elonaを始めてプレイしたんだが、ストーリーで重要そうなロイターって奴が見えざる手に殺された。
チタン製武器うめぇwwなんだが、ストーリー進行すんのかな…、これ。
進行上重要なNPCは復活するはず。
今回実装されたサブクエストに関係するNPCは、復活するかどうか未確認。
>>510 全然問題無し
重要なNPCはしばらくすると復活する
>>509 俺も始めてみた。
ブツはダルフィで買った。
問題は少なくとも0.974までのロイターが重要なNPCでなかったことだ
おい雪ってなんだぜ?
tで使えそうなんだけど使おうとすると雪がたりないとかでてだめぽ
沢山ためてtを押すと幸せになるよ
ホウ
輝くハリネズミで速度上がるとかwwwww
輝くハリネズミは繁殖力もあるから、牧場で増やして食べればウマー
ただ、エーテル病も促進されるけどな
【問】
図はノイエルでの一場面である。
この後に起こるであろう事態を予測し答えなさい。
子供 雪玉 冒険者
( ・∀)ノ ミ○ ( ゚д゚)
/( ) ( 丶)
/ > 丿 >
必死になって冒険者が逃げているのに悠長に雪玉を投げていた子供は巨人に燃やされる
○○は濡れたというナレーションにハァハァするプレーヤー
イライラしてる人に向かって雪球を投げると光線銃で撃たれることを覚える
俺の少女は紐で縛られて媚薬ぶっかけられて濡れて(ry
キモヲタ用ゲームだなw
ガード! ガード!
>>521 `゙`・;`' バチューン
/( )
/ >
__O)二)))(・ω・`) カワイソス
0二━━ )____)┐ノヽ
A ||ミ|\ くく
多少ダイスの数値が下でも、属性ダメージが付いてるほうが結果的に威力でかいのかな?
>>521 がぶぅ
:’.
( ゚д。)w゚ )
/( ) ( )
/ > < ヽ
>>521 、 ,
- パパラパラパラパパパパパ
' . ' -
、 (#゚д゚) 、 - (;・д)ノ
- (V┳m=━─^ - ( )
丿 > 人 - - / >
雪球投げられても普通にスルーしてる
反射的にfを押してしまう
1人や2人ならかわいいもんだが、
さすがに10人くらいになるとうざい。
強くなったらいつか巨人けしかけてやる。
雪ぶつけられたら一瞬止まるから殺しちゃう
ペットって全員魔法使えるの?
>>537 螺旋の王オヌヌヌ
・・・仲間に出来て音耐性を確保出来ればの話だがな!
レベル10の頃にファイアハウンドとアイスハウンドを連れて歩いてたが
味方に与えるダメージの方が多かった・・・
盾スキルってどうやったらあがるんだろう
敵になぐられてもちっともあがらないし、PPつっこむしかないの?
耐酸性コーティング液ってあんま手に入らないね。
ところで、やっぱペットの場合も、死ぬと装備品を落とす可能性があるのか、無いのかどっちなんだ。
縦二つ装備でモンスター部屋だな
>541
何事も経験です。自分で試してみてはいかがでしょうか。
>>543 何度も殺してるが、落としていないような・・・・・・・・。
それとも低確率で落とすんだろか。
分からん。
>>540 少しは上がってるじゃないか
防御系統のスキルは
攻撃を食らってもHPが減らない相手を使って上げるものですよ
WikiのFAQひさしぶりに見たら願いの項目を見てワロタ
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:21:17 ID:ZK8gUCLU
ニート
>541
たまに装備がなくなる事があったけど
耐火性の無いアイテムが燃えてるだけだと思うけどなぁ
フリージアに一瞬でミンチにされた・・・何時近づいて来たのかも解らなかったぜ
>>545 攻撃食らってある程度削られる相手じゃないと、全く上がらない気がするんだが。
武器もある程度削れる相手じゃないと上がらないし
妹がプレデターになったのはverいくつから?
552 :
540:2007/09/05(水) 17:34:18 ID:2AAg3lip
>>542 おかげでわずかながら、あがりましたthx
>>545 攻撃を食らってもHPが減らない相手になぐられてもまったくあがらないよ
今最大HP51なんだけどダメージ3くらいもらったときしかあがらない
バグ?仕様変更? おとなしくPPであげようかね・・・
>>552 自然回復が受けるダメージを上回る相手を使うのが楽
>一部戦闘スキルは、相手のHPの5%以上のダメージを与えた時のみ経験値が上昇するように。
キャラミクのときに装備選びたい
戦士のときロングソードかやりか短剣か斧かでふいんきかわyっちゃうよ
ギャルのパンティが店売りは普通にある
いちいちチャット使わないでよろしい
ニート、ニートニートニート。
どうでもいいけど、チャットって本当にチャットをする為に使っていいの?
>>558 いいよ
その代わりこの掲示板でたたかれるけど
オプションでチャットだけ向こうに出来るのに
なんで叩かれるんだろう・・・
ちらしの裏にでも書いててほしいくだらない報告ばっかりだからだな
別に普通にチャットするのはいいけどな
どうでもいいことを新発見みたいに言ってたから蹴っ飛ばしたくなったが
自キャラ晒してまで言いたくないからスレに書く
>>560 他人が自分の思い通りにならないとむかつく人はいます。
チャットするようなゲームでもないからな。
よし
じゃあ誰がえろちゃしようぜ
>>562 普通にチャットしていいって言ってるけど、どういう話ならいいわけ?
なんか
>>562が知ってることを話題にすると蹴飛ばされるみたいだけど。
っていうかelonaの場合常時シャウト状態だし
ただでさえ妹とトレイナーがやかましいのにこの上チャットまでされたらログが糞の役にも立たん
>>566 だから何?って一蹴したくなるような内容じゃなかったらどうでもいいよ
オフゲにチャット機能って仕様がまず謎なんだよな
>>570 それはつまり、普通にチャットするなってことだと思うのだけど。
>>570はどんな内容だって「だから何?」って一蹴するから。
カリカリしすぎワロタ
どんだけ心狭いのw
>>573 本人?
「○○が売ってたんですけ」どってのは「あっそ」か「よかったね」しか反応しようがないぞ
かぶとむし牧場経営者いる?繁殖力高そうだし筋力うまいかな?
>>577 チャットで聞いてみましょう。
きっとこういう時の為にあるんだよ。
>>575 いちいち反応しなくていいと思うのだが…。
反応したいのか?
全然チャットメッセージが流通してない状態なら、表示オフにしてるのと変わらない。
チャットメッセージがうざいなら、オフにすればいい。
お前らはチャットに何を求めてるんだ?
有りもしないものを要求して、思い通りにならないから怒ってるようにしか見えない。
反応必要ないなら何故発言するんだ?それこそちらしの裏にでも書いてろよ
要するにチャットはチラシの裏
好奇心からエボンの足枷取ったらカルマが一気に-100にw
予想は付いてたけど阿鼻叫喚の地獄絵図になるな
大犯罪者になって明日からどう生きていけば・・・
>>575 ネトゲでも「レベル上がった」「おめ〜」みたいな
くだらねぇやり取りは大嫌いだな
だからこういうのも嫌い
レベルと言えば、一番レベル高い人っていくつくらいなんだろうな。
99以上あるってのが分かってるって事はLv100以上の猛者が居るんだろうか。
クソチャッターの名前とIPをガンガン晒していこうぜ
チャットってどうやって入力するの?
>>587 Escキーを押してaを押してEnter
たとえお前らがゲームの中でしか自慢できることが無くて
現実では何の取り柄もないダメな奴だったとしても
それはここでは全く関係の無いことだから気にするな
>>580 他人に知らせたかったからでは。それを受けて、君は何かをする必要はない。
反応してもいいし、スルーしてもいい。
そういうものだと思うのだが。
ID:pxnUTOkb本人っぽいな
>>585 チートが蔓延してる以上、そうゆうのを表すのは難しいと思うぞ
結局自己満足の世界だし
というか自分の意見押し付けてるやつ多くてワロタ
要するに知り合い同士でキャッキャッするような会話を
知らない人ばかりの常にシャウトなチャットでするなってことじゃないの?
そうゆうの
さすがにチャット毛嫌いしすぎだろ
>>593を守ってれば十分じゃねえの?
糞ガキのチャットがウザい?
リンク切れば?
>>577 繁殖力高いし、干し肉にして持ち歩けば結構上がってるよ。
Lv高いと奴隷商人から買うの大変だけど。
チャットはともかく断末魔はもうちょっと凝って欲しい
みんな「今夜は眠れないな」「もうちょっとやれるのに…」しか言ってないじゃないか!
皆エンドレスお兄ちゃんでも見て和もうぜ
死に台詞凝ってから一度も死んでないんだよなw
死に科白を考えるころには
殆ど死ぬことがないからなぁ
家の改装してて死にかけたことはあるがw
>>600 お兄ちゃんとなく生物をうちで飼いたいぜ
治癒の雨を発動する 効果つきの槍が来た。
威力高けりゃ使ったんだけどな。
死に台詞より死ぬ状況に吹かされる
具体的に言えばさっきギャルのパンティに潰された人とか
>>604 回復系はめったに発動しないって前スレだかで誰かいってたような
武士仁じゃねえかwwwwwwwww
治癒の雨*****+付きの散弾銃ゲットしたけど全然発動しねぇ
>>606 mjsk
その前はリジェネレーションだったし
意味ねえ。。
レールガンについてる混沌の渦とかはかなり発動するのにな
つか、発動しまくりで仲間がボロボロになっちまう。
混沌耐性はともかく、音耐性を上げるのは中々厳しいぜ
ヴェラルースとパエリアばっかり往復してるおれ
オーロラリングにデフォルトで音**ついてるだろ
オーロラリングは傭兵魔術師辺りがよく装備してるし
亀だが
>>510 見習いと看板娘とダンジョンクリーナー殺したがしばらくしたら復活した
ロイターはまだ殺してないが多分復活するだろう
パエリアは美味しそう。
>>577 アホみたいに遅レスだがかぶとむし牧場結構うまいよ。けっこう繁殖力高いから一月で5〜6匹増えるし統計とってないけど乳も良く出る。
干し肉ならかなりもつし腐ってもペットにあげればおk 仲間に雇った直後とかだともりもり筋力上がるよ
少し聞きたいんだけど、*素材変化*売り出されるのってどのお店?
チャット機能ってこのスレとかwikiとか知らん奴が
詰った時とかに質問するために存在してるんじゃないのか?
詰まったときは質問する前に調べろよ。
オフゲなのにネトゲネトゲ騒いでる奴向けのサービスとして実装したんじゃね
しかも大抵はマニュアル読めで済むような質問
なんか最近の流れヒドイな・・・。
そこまで古参な分けじゃないけど、3、4スレ前の雰囲気はどうしちゃったんだろ。
雰囲気壊してるのは極少数だし気にしなければいいんだぜ。
素材変化は魔法店に売ってる。
雰囲気悪いか?
なれちまったのか普通に見えるがw
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 人が増えるとにぎやかで楽しくなる
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
〜''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
スレに素材変化読んで狂気度上げたやつ誰だよ
マニュアル読まないで質問する初心者ばっかりで僕は擦れました
初心者じゃなくてただのおしえてくんじゃないか
>>631 まだ9.61ver.やってんすかwww
ここでチャットが叩かれたのはチャットメッセージOFF機能が無かった時だった。
今なら嫌な人はチャットをOFFにできるのでまったく問題にならないでしょう。
ただチャットを使用する側もそれに甘えるのではなく、節度ある利用を心がけましょうね。
俺はキャニ!キャニ!ワンモア!が黙れば何も文句は無い…
種って、リンゴからアーティファクトの種出たりするんだな。
26個のリンゴの塊が腐って、26個のアーティファクトの種になったよ。
というか、ランダムなのかな。
>>632-633 70評判悪いな→できなくなる事をverup前にやろう→ジューアピアニスト作成→verup機会逃すorz
グレードアップわろた
最近なんかすれ違ってるね
>>632 俺もまだ961だが、未だに演奏1回10万いかないし
ペットに渡す金もなかなか貯まらなくてね。
各Ver確保してあるんだが移れないw
お嬢隠れる気皆無じゃねえかw
>631
うちのヴェルニースの魔法屋は、名前がギコネコだぞ。
雰囲気悪いっていうか、いつもの単発をスルーしない→擦れる→そのままのギスギス感で住民同士煽り合う、って見えるんだが
昼の貧民とか明らかな煽りじゃん
とりあえず、次スレ1から「単発荒らしはスルー」とか書いていいと思うんだぜ
ほらおまえらお嬢ばっか構うから猫娘がすねてるぞ
ほーらこっちおいでー・・・
しかし、最新Verの固定アーティファクトは大分数字が劣ってるなあ
また透明可視のアイテムを探さないといけなくなっちまった
魚を食べると器用になると聞いて、釣りの練習をはじめたんだが・・・・・・・・・。
★小手は変えやすいんだけど、賢者は変える候補が出にくいねえ
ただ、v1でまた★増えるみたいだし、それで更に装備に悩みそうだぜ
やっぱり装備いじりが一番楽しいぜ!
麺類でもOK
キュラリア食おうぜ!
家いじりも多分楽しいよ。やった事無いけど。
我が家には全財産が詰まったでっかい袋が1個置いてあるだけだ…
キュラリアは他のハーブと違って成長率上がらないからいらない子
た、短剣でも…
釣った魚は即料理して嫁とかに食わしてるけど、けっこうもりもり上がるのね
>>653 >>654 >>655 d。
しかし成長要素がhopeless・・・・・・なかなか上がらん。
バージョンアップしてから素材変化の巻物があまり出なくなったような気がするのだが・・・・・・。
自分もかぶと虫放っている。
実際はどうなっているのか分からないけど、
干し肉にすると「力が沸いてくるようだ」って出ない時がある。
だから何時も酒を飲みながら生肉食ってるよ。
NPCに名前を付けようとすると
failed to get object IDって出るんだけど同じ様な症状の人居る?
オブジェクトID取得に失敗しましたって言われてもデータは全く弄ってないんだけどなぁ
因みにvarは0.975
>>651 ガードにたこ殴りされれば器用になれるよ!よ!
その代わりに耐久が上がらなくなるけど…
かぶと虫、今15匹ほど食ったんだが一時的に筋力が10増えたがしばらくしたら元の数値に戻ってしまった。
これって永続的なものじゃないのね。ペットに食わせるべきだったかな。
>>639 なんかやたらと増えてる…!ともあれGJ!
>>660 俺もそれよくやるわ
町に入った冒険者が魔法屋と宿屋の酒類買い占めてたらふく呷った挙句反吐をそこらじゅうに撒き散らしながら生肉を貪り食う…
なんて迷惑な冒険者だww
生肉?調理しちゃだめなのか?
>>648 貧民が図星指されてファビョってるなw
いいからさっさと死ねよw
護衛任務を受けた時に限って雷雨とか、これなんて嫌がらせ?
ラグナロク二刀流で遊んでた事を忘れて護衛任務引き受けた俺に比べればまだ大丈夫だ
仲間のレベル上げってどうやって上げるの?
1時間雑魚敵を倒させたが1レベルもあがらねえ
>>663 まじで?俺今輝くハリネズミ育ててるのに
それじゃエーテル抗体ポーションの無駄になっちゃうじゃないか。
昔は腐った肉も調理出来たんだが、今って出来なくなってるぽい?俺だけかな?
>>671 スルーできないお前も同類。
>>672 腐った生肉なら調理できる。
既に調理したのが腐ったならできない。
耐性は寝たら取れたけど、能力は取れるんだっけ?
自キャラはいつも旅糧食ってるからよくわかんね
>>647 サンクス。俺の勘違いで、前と仕様変更無かったみたいだ。
これからも、優先的に腐らせて、種を頂戴するとします。
腐った食料は店で新鮮なものに変換するんだぞ
>>675 能力も失う。
プレイヤーキャラを食事で強化するのはほぼ無意味。
輝くハリネズミ肉だけど、ペットに喰わせても速度あがったことない。
ほんとにあがるんかね。
失うのはミツケタヨに見つからなくても?
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:38:39 ID:Qbqdyl+X
エーテル抗体が、いつも知らないあいいだに無くなってるんだがなぜ?
考えれる理由としては、
T エーテル抗体だけキャラが死んだときに、その死んだ場所に取りに行ってもなくなっている?
U はやく使わなければ勝手に消えてなくなる?
さて、輝くハリネズミ売っぱらいにいくか。
基本的に食事はペット専用かー。
ところで、ペットに属性耐性上昇の肉は効果ある?
正直パラより耐性ほしい。
V エーテル抗体に限らずキャラが死んでアイテムを落としたとき、無くなることがある
ぬお
上がらないんだね。サンクス
となると、非常食でかぶと干し肉食べるのは勿体ないなあ
こうなればロミアス見習って乞食干し肉でも作るかなw
>>675 能力も失う。
そんなjはずはないと思うんだがな・・・・
元素耐性は+だけど、念には念を押して全キャラに耐熱耐冷ブランケット持たせてる
取りあえず、
> U はやく使わなければ勝手に消えてなくなる?
これだけは無いのでご安心を。
WIZでそんなマゾ要素あったよね。
>>682 喰ったときカオスを理解したとか神経に電流が走ったとか出るので、効果はあると思う。
試しに失耐性のポーション飲ませば分かるよ。
実際どのくらい効いてるのかは確認してないけど。
食事で得た耐性はミツケタヨで下がるけど、
それ以外は大丈夫じゃないの?
料理はスキル持ってないから良く判らないけど。
ペットがいない今、
かぶと虫牧場の経営が問われる…。
妹に教える言葉まちがっちまった・・・
「」は自分でつけないとダメなんだな
ああもう言葉忘れさせることはできないんだろうか
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:07:21 ID:Qbqdyl+X
>>681です
どうもです。死んだときになくなることもあるのですね。取りに行けば一応全部あるとおもっていました。
ちなみにポーション中毒じゃないのでご安心を。
>>692 お、それなら期待できそうやね。
じゃあ、今日からはりねずみ牧場改め耐性牧場開店。
奴隷市場見てくるわ。情報サンクス。
>>694 一つしか覚えないから新しく教えれば上書きされる
あれ?
新しい言葉を教えても連発してるよ・・・何度か上書きしてみるよ
d
クス・・ /ヽ/:へ:::ヽ,/ヽ
.|::8リ:。:\:8::| クスクス・・
|::|/ヽつ:ノ ..|::|
.リ/:;/∞::::ヽリ
`-':::':::`::ヽ::>
):::::::○'
/::::::::::ヽ
/:::::::::::::::ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
~~~|~|~~|~~
.|_|__|
_|:|::::|
..(;;;;:::;(;;;;;;)
.:::::::::::::::::::
';:::::::::''
..........::::::::::........
:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::
大富豪や貴族の子ども牧場で増やしても財布とか落とすのかな
肉の耐性効果は「普通の耐性」までが限度だから
各々5.6回食えば十分
牧場作る必要はあんまりないとおもう
噴水の水がぶ飲みしてたら悪性の変異が9個もついて泣きそうなんだが
これってもうどうにもならない?
松明マークも王冠マークも無いダンジョン入ってみると
既に捜索済みのダンジョンだったりするんだけど
(最深部のボスも討伐済み)
なんかおかしいのかな?
変異治療POT
質問する前にもう少し遊んでみようぜ?
少女牧場ってメスだけでなんで繁殖すんの?
まさか俺の知らない間に種付けしてる冒険者が?
>>704 俺もそんなのあったな 地殻変動後によくある
かたつむり
沈黙の杖がこんなに便利な物だとは知らなかった
マスターリッチが一気にザコに
ちいさな メダルを 100まい あつめたぞ!
さて、何に使うといいかな…
1.ヘルメス3個
2.素材変化14枚
3.水33個
4.鳥居10個
たいまつマークが何の意味なのかわからないおれにおしえておkん
誰が教えるかカス!
一度入ったダンジョンのマークとか解らないで一生悩み続けろww
レベルの高いダンジョンに入っちゃうとアリーナの敵が一気に強くなっちゃうから気をつけろボケ!
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:35:15 ID:OGCq6Z59
高いレベルのダンジョンに入って
ちょこっと周りのアイテムだけ取ってかーえろ♪ とかできるシステムじゃないから気をつけろ!
いつになったら家から数歩の混沌の塔をクリアできるだろう
このスレはツンデレばかりか
>>710 その中ならヘルメスかな
その他のは一応他の手段でも手に入るし
しかし、鳥居を10個も集めてなにすんだ?
>>704 古城とか死者の洞窟みたいな固定ダンジョンじゃないよな?
どうでも良い話だがシレン3が出るらしいね
>>718 ちがうよ〜
普通のランダムダンジョン
アイテムも既に拾ってあるし
雑魚も新たに沸いたのしか居ないし
とりあえず最深部に行って脱出しても松明のまま
まぁ気持ち悪いだけど支障はないけどね
プレイに支障が無くともバグなら報告しといたがいいと思う。
テスト版だし。
>>720 セーブデータからランダムダンジョンのファイルを消去すれば解決する気がする。
試すときはバックアップを忘れずに。
やっぱヘルメスかなあ
レスサンクス
鳥居は… 和風の家とか作りたかったんだ
はは… 難しくてあきらめ中なんだけどね
うん。Verup記念に水飲み連打してたら願いを見逃してEnterを押したんだ。すまない
何か強いペットを作るコツとか下準備とかあったら教えて頂きたい
プチ育てようと思うんだけど何から手を付けて良いのか
旅歩きを取る
いい装備をあげる
いい肉を食わせる
ひょっとしてペットに登録したセリフってチャットで勝手に流れてみんな迷惑してんの?
旅歩きあると家の猫がいつの間にかLvぐんぐん上がっててびびる
>>727 ペットの台詞が全員に流れたら一歩歩くごとにログが数十ページ「お兄ちゃん♪」で埋まるぞ
猫神すごいな。まさかLv12でイスカが倒せるとは思わなかった
そんなことになったら、今回の文明は間違いなく「お兄ちゃん♪」で滅ぶな
そうなんだ何時も引き連れてるから知らなかった
でも店、牧場で勤務してるのには影響しないんだね
1時間経過 ラーネイレ「がんばれ〜」
2時間経過 ロミアス「陰ながら応援しているよ(ニヤリ)」
3時間経過 クミロミ「大丈夫…だよね?」
4時間経過 エヘカトル「あら、思いの他がんばるのね」
クミロミ様かわいいよクミロミ様。
疲れた。もう寝る。
LV50近いのにゴダもマッドサイエンティストもイスカも見たことない
都市伝説に思えてきた
むしろLvが高いと会い難いという話が・・・・
確認したわけじゃないが旅歩きで滞在者に経験値が入るのは
家に帰った時だけのような気がする
>>738 なるほど経験値が入るときにたまたまいたからか
町から町への移動でも経験値が入るようなメッセージが流れるけど
その分は家の滞在者には入っていないのかも
お嬢様とかも願いで入手した方が初期レベル高くて耐性有利になるんじゃろうか。
>>731 よかった。じゃあ死んだとき以外は関係ないかな
そんなに人に読まれたら困るような台詞をみんな教えてるの?
ゲート潜ったらルークだらけでワロタ
なんというか…よくぞあそこまでというべきか
>>741 こっちでは8時間越えたら「もう何も言わないわ好きにしなさい」っぽいこと言われて
それからメッセージ出なくなった
みんなプレイ時間表示されるようになって、どれくらいやってる?
俺は38時間なんだが。
現在イスとシュブ=ニグラスのみが生息する洞窟を作ろうとしてるけど
途中で発狂しまくりで5匹から進まんorz
ムーンゲートってこのスレの奴が作ってたのか・・・
俺は最初に入ったゲートが竜の巣であっさり死んだ。
exitroomなんか知らんかったちゅうねん。
やっべ、連続時間で神様からメッセージ貰えるの!?
早速オパ様の有り難いお言葉を頂戴しなければ!
ボス ガグlv68どうやってたおせんだよこれ
どんだけHPあるんだ
おっかしいなー、ちっともダンジョンに潜ってないぞ。
最初の町の周りで薬草食いながら雑魚を倒して出たアイテムを売り払って税金を払う事しかやってないんだが。
>>752 ガグ (単純に殴り合い) 相手でそう思える場合には多分無理。
一応、加速だの脆弱の霧だのという措置はとれるものの、
恐らく甚大な被害 (アイテムや魔法ストック面) を出すので要注意。
>>755 あきらめた
ありゃムリポ666階ボスよりタチワルイ
嫁のレベル上げのため旅歩きをとりたいんだが、
牧場にいるペットにも経験地入っちゃうのかな?
繁殖力はレベルアップで低下するとか聞いたので…
どの維持がついてるのかわかりやすくみれるようにしてお!
うるせえなタダゲ厨・・・
>>757 牧場にいる仲間には経験値は振り込まれない。
あと、老婆心ながら、ゲームをよくプレイする人は
「けいけんち」を「経験値」に変換する様に登録しておくと良いと思う。
そうだね自分はタダゲ厨じゃないよね
全員タダゲ乞食のスレだよね
>>760 ありがとう
さっそくトレイナーのとこ行ってくる
ちょっと質問
0.96ぐらいからアップデートすると
ひょっとして小さなメダルって地面に落ちてる分は手に入らないですか?
0.972以降だと0.96で一度でも入ったマップでは手に入らないよ。
>>765 マジですか。
引き継ぎしかないかなあ
どうもありがとう
フリージア倒せた人ってPVいくつでいけましたか?
>>764 この質問するやつが絶えないな。次スレからはテンプレにいれなきゃいかんね。
オークの隊長ゴダが出てこないんだけど、もう手遅れでしょうか?
倒してはいないと思うんですが、平地やダンジョンなどで遭遇して見逃した可能性はあります。
現在レベル16です。
最初は家を洋ゲー風の硬派なダンジョンにしようと思ってたのに
何故か女の子と女の子の怨霊と女の子の剥製で埋まっていきます
これは仕様ですか?
クリーチャーを率いるダンジョンの主を目指したのにこれじゃただの誘拐魔だ・・・orz
居なくなるNPC以外は基本的に手遅れ等は無いと思います。
50階相当のダンジョンボスがスライムだったりするしね。
ムーンゲートをくぐると、そこはヴェルニースでした。
一瞬何事かと思ったよ
作った人がココ見てるとも限らんがこの場でGJいっとく(`・ω・´)b
貴族の子供って何所にいるんんだ?
店や博物館
タ・タ・タ・タ・タ・タダゲー!クソゲー!
ゲートくぐるとそこは工房
メダルがあった位置でキランと光が調べてみても何もなし
先にリアルマップでとってなければ入手可能?
町の偽物はマップデータそのまま登録してるのかな
>>701 貴族の子供養殖したらかなりおいしいよ
落し物だけじゃなくて鉱石まで牧場で手に入れれる
繁殖力150くらいだから複数箇所で養殖するほうがいいかも
妹猫って速度200あるけど生命力が30しかないのね。
これは気をつけないとブレス一発で即死するわけだ。
HP上がりづらいからね。
でもそんだけ速けりゃ
相当速い相手以外には距離とりつつ遠距離攻撃でずっと俺のターンできるんだろうなぁ
そんなペットAIが存在すればな
それに人間が動かしていても
ブレスみたいな遠距離攻撃は厳しいんじゃない?
>>777 なんかロックスロアーとかナースとか大道芸人とか、
関係ないのばかり増えているのだがw
牧場でブリーダーに任命してる以外のが発生する事あるよね
て事は、最初にAを養殖しておいて数体繁殖したらBにブリーダーを変えれば、AとBの両方が繁殖し続けるかな?
元素の神様ってイツパロトル(ローマ字でituparotoru)だよね。
何故かたまにイツパトロルとか間違えてる人が居るけどトロルと混ざっておぼえてるんだろうか。
ヴェルニースをヴァルニースとか、ヴィンデールをヴェンデールとかヴァンデールと間違えてるのも気になる。
いやまあ、特に願いとかで変なのが転がってきたりする以外は、気にしなければいいだけなんだけども。
ちなみに私はイツパロトル様のことをイッちゃんと呼んでます。俺きめえ。
ジュア信者って少なそう。特殊能力が対象指定回復ならペットも回復できていいのに。
いつの間にかニャルラトホテプになっていた、
ニャラルトホテプを思いだした。
>>772 ヴェルニースを登録しただけじゃないか?
我が家のマップチップにヴェルニースの石畳ない気がするんだが
そもそも小城じゃ入りきらないだろ
ショウルームってダンジョンでも作成できるのね。
で、作成した時点でそこにいたモンスターってどうなるんだろう。
もし迷い込んだら残っていたモンスターに襲われる?
ランダムダンジョンの最下層のボスが居るところで作ってアップロードしちゃった。
まずいかな?
襲われまくる
信仰のデメリットって何かある?
>>791 デメリットは特にないけど、一度信仰した神様から別の神様に改宗すると天罰くだって10000ターン鈍足状態になるよ。
始めたばかりで無のエイスのままだともったいないのでとりあえずどれか信仰しておくと楽になるよ。
食べ物すぐに腐らせてもったいないと思ってるならクミロミ様がおすすめ。
戦闘に役立てたいならルルウィ様おすすめ。
かなりもっさり重いんだけど、これってそんなにスペック必要?
スペックこんなの
AthlonXP 1800+
メモリ1GB
GeForce 6200
あと、何も操作しないとキャラが勝手に左上に向かって走るんだけど、どうやって直せばいい?
マウス操作や、キーコンフィグはできないの?
窓から投げ捨てるといいよ
常駐ソフトに相性が悪いのがあるか、パッドが押しっぱとかじゃねえの
ネット機能切ってコンフィグ弄ってみれば良いと思うよ
ゲーム設定からwait関係を1にしたりアニメ表示をoffにしようっていう脳もねえのか
>>793 そのPC壊れてるよ
俺のと交換しようよ
elonaもちゃんと動くし全耐性装備も超兵器も作ってあげるよ!
ダンジョンごりごり攻略とか自キャラ強化を攻めるのではなく、
畑やってまったりプレイが好きな私はロミ様にして良かったなと思うよ。
種取った後の腐りごはんも冷蔵庫使えばまた種取れるから種には困らない。
畑とか牧畜とかお店とか料理とかそんなのばっかり楽しくて本来の目的がわからなくなる…。
ロミアス様を信奉するとはマゾなお人だこと。
信仰ボーナスはもちろん「肉は全て乞食肉になる」だよね
>>792 神々の休戦地でうっかりジュアの祭壇に死体を置いたらクミロミ様が祭壇を乗っ取った
これが神々の戦いってやつか…!
祭壇に捧げたときのルルウィの台詞はガチ
「褒めてあげるわ。私の可愛い小さなお人形さん」
あとルルウィ加護→窃盗のコンボが
プロのスリ師になった気分がするのでお気に入り
魔力の限界のトレーニングがマゾ過ぎるんだが、これ実は要らないスキルだったりしますか。
残念ながら…
重いよー まじでもっさり糞重い
AthlonXPじゃだめなのか!
とりあえず Esc キー押して設定出して画面と音のメニューから色々いじってみ
キーが入りっぱなしになるのはwikiのFAQ参照な
ペットの治癒スキルって上がらないのな
プレイキャラよりよっぽど回復早い気がするが気のせいなのかねぇ
>>799 >種取った後の腐りごはんも冷蔵庫使えばまた種取れるから種には困らない。
kwsk。種取ったら食べ物は消えてなくなるし、腐ったもの冷蔵庫に入れといても種はできなくね?
>>806 そうですか…。
>>809 妹は治癒Lv4しかないから、深手負ったときうろうろしててもなかなか回復しないよ。
ロックスロアー(治癒Lv17)とかと比べるとかなり差が出る。
>>810 腐ったものを一度冷蔵庫に入れて引っ張り出すと腐敗が消えるバグがある
813 :
799:2007/09/06(木) 12:00:17 ID:Ybvh1dGo
あれ?種取ったら消えるっけ?なんか残ってたような気がしたから
冷蔵庫入れて復活→再び腐らせて種取る→また冷蔵庫で、エンドレス種ゲットウマーと
思ってたけど勘違いか…。ガセネタ流してごめんなさい。
ヴェルニースのサブクエストで新たに行けるようになった地下って、後から行けなくなったりしないよね?
大事な荷物、置いときたいんだけど。
>>814 バージョンアップとかで消える可能性があるので素直に倉庫買うべき。
みんな倉庫はいくつぐらい建ててあるんだろう(自分は10)
画面を埋め尽くす倉庫の群れとかもあるのかな
倉庫なんか町の横に一個ずつで十分過ぎないか?
7階レベルぐらいから魔法の矢やブレスによって一瞬で死んでしまうんですが
しかもエーテル病の進行で装備が多少良くなってもあまり効果ない気もします
これは戦闘はペット任せにしろってことでしょうか?
となると、メイキング時に初心者にオヌヌメということで戦士型を選択したら負けなんですね…
何かを聞きたいのならもう少しまともな文章に書き直してください。
>>819 耐性。てかペット任せにしたところでペットの耐性放置だと意味ないだろ。
エーテル病は何を言ってるかさっぱりわからん。
7回相当で死ぬ程度だとそんなに進行しないしそもそも発症したら直せばいいんじゃ?
4行目は更に意味わからん。魔法使い型だと更に死ねるだろ。
>>814 はい、そうします。
せこすぎですね、序盤なんで金が惜しくてつい。
さんくす
☆17の護衛依頼受けたらゴダが出てきてごろつきが一瞬で撲殺されたww
探してるときには出ないのになんでこんなときに限って出てくるんだろうね
最近初心者というより教えて君が増えすぎてる。夏休み終わったばっかりなのに。
お前ら、まずはwikiを見ろ。なめるように見ろ。特にFAQと噂のところは一文字逃さず見ろ。
それから、ゲーム進めてて疑問に思ったことがあったらwikiを見ろ。わからなかったら?キーを押してヘルプを見ろ。
それでもわからなかったらまず自分で試してみろ。取り返しのつかないことを試すならセーブデータのバックアップを
取ってから試してみろ。
試してもどうしてもどうしてもどうしてもわからないことがあった場合のみスレに書いて質問しろ。
以上、ちょっと長いけど絶対読め。三回読め。
引きこもりなので質問しません。
自分で調べずに質問するような奴なら尚更
>>824を読むわけないだろうに。
ぎゃぎゃーぐわぐわ
場合は、お得な
あーらむね
俺はシェルターも設置して使ってるから町と町の間だな
全部で4つ
>>822 家においておけば?
というか序盤ならそんなに取っておく物も無いだろうけど。
FAQってなんですか?
FAQとは 「Frequently Asked Question」 の略で、「頻繁に尋ねられる質問」という意味だそうです
そうですか、ありがとうございます。
ふぁっきゅー
それはどうもなんまいだー
またお前かアホすぎw
ゲートくぐっていった城で
魚がたくさんおいてあったから、おお歓迎の晩餐かと思って魚を調べたら
エ ロ 本 だ っ た
しかしみんなすごいなぁ
ロミアスの剥製と料理全種類の店はすごかった
猫の神で始められるんだな俺tueeeeeee出来た
みんなのさお店めぐるの面白いじゃん
だからさ、そーいうゲームなんだよ
それがこの島の運命だ結婚
スタート時の装備で☆がでた俺は勝ち組み(´∀`)y−”
ルーク強!三、四発殴られただけで死ねるエレアの魔術師といい
二回目だから多少は序盤の死亡率減るかと思ったが
0.961のぬるさがよくわかるわ
年齢のとこで何度もリロールしてるとステ上がる装備とか出るよな
コンサートホールにぎっちり人を詰めている家
脱出するのにリアルタイムで10分かかったぞこんちくしょう
>>841 めんどくさそうな家にはいったら
F12か、いったんゲームおとして
やり直すが無難
ゲート先の家の住人をぬっ殺したらエーテル抗体ゲッツ
装備は落としてくれるのかなぁ・・盗めないからドロップを期待するしかっ!
冒険者がPV91の鎧持ってるから殺してでもうばいとろうとしてるんだが、一向に落としてくれん。
ひょっとして重いものとかは落としにくいのか
序盤に呪われてお金もなく呪いをとく巻物手に入らないで
どんどんとられて0になった
ここからどうやって巻き返せばいいんだよ
どうやっても無理じゃね?お金たまらないから巻物も買えないもん
>>845 雑魚が倒せるんなら、フィールドで平原とかに入って山菜などを食べながら雑魚狩りしてドロップアイテムを売り続けるとびっくりするぐらい金が溜まるよ。
配達クエスト
荒野のアイテム売って地道に稼ぐ
うおお!やっと念願の猫妹をゲットしたぜぇ!!
やっぱ媚薬は食べさせないと燃えないよね
呪われて資金0って話がよく出るけどあんまりピンとこなかった
運のフィートは何気に重要なんだと気付いたのはつい最近
運上げてると地味に役に立つんだよね。
ちょくちょく見かける不運の回避、全部盗まれ系だと仮定すると
俺の金は半分以下じゃなかろうか。
こつこつ地道にかせぐしかねえのか
そもそもが地道にやってくゲームだから
だからこそ時々ある幸運が嬉しいんだ
願いとか強力な装備とか
>>850 ミカ素材以で、装備で運ついてるのって出る?
よく読んだら勝ち組み(´∀`)y−”
って言ってたのにどう巻き返せばって書いてて吹いたw
こつこつ稼いで店の権利書まであと1万、というところで
配達を2連続失敗、ガードに殺される&悪意の手で
所持金が3万になった俺ももうすぐカルマ0、所持金10万まで盛り返しました
俺頑張ったよ…
つか最初ならいっそもう一回やり直せば良いのに
よほど良いアーティファクトだったんだろうか?
どん底から巻き返すのが楽しいんじゃねーか?
>>857 そうなんかな?
読んだ限りだと
「どーすんだよこれ?終わったんじゃね?所詮タダゲだなー」
みたいな感想を抱く
呪われて所持金が〜ってのはレス乞食の同一人物だと思ってた
金なんかノイエルとの配達ついでに棺桶おもちゃ担ぎしまくってりゃそこそこ困らん位稼げるんじゃねーの?
俺は最近退治依頼しかしてないから報酬落ちてるかも知らんが
速度が欲しいなら輝くハリネズミ牧場!
ただし相当量のエテル抗体が必要
>>857 それ何か判るな
どん底からはい上がるためにまず何をするか、を考えて
マイナス要素を潰していく過程はとても充実するぜ
> 174 名前:、[] 投稿日:2007/09/06(木) 10:12:56 ID:sxmC77VPO
> オブリビオン
> 最初の敵に殺される、最初の町で迷子
> 買って100分位で売りに行きました
こういう人達の言うバランスが良いゲームとは、
とにかく何も考えずに進めるゲームという事らしい。
(自分の行動のせいで) ハマったりするのはクソゲー扱い。
ここで流れを読まずにペット育成の件で少し質問なのだが、
主能力の潜在能力は金銭での訓練じゃ上がらんのかな?
20万ほどペットに渡して、ひたすら街の壁掘りつつ訓練させてみたんだが、潜在能力の評価に変化が見られなかった。
スキルの方は上がってるんだけどなぁ。
verは訓練での変化が確認しやすかろうと思って0.971。
単純に昨今のヌルゲーに慣れきってんじゃあるまいかと。
巻き返しかたの想像もつかないんじゃね?
で、巻き返すための適切なアドバイスも面倒くさいと投げる。ゲーム云々より本人の問題。
>>861 輝くハリネズミじゃ速度あがらんよ。
蹄と羽目当てでかれこれ300匹以上喰ったが、一度たりとも上がったことない。きっとデマ。
それはそれとして、Exのイス種でちょっと遊んでたんだがフリージアが突破できん。
手4の指4だけって、PVかせげないぜチクショウ。
Lv26だが、序盤にキュラリア食べたっきり食事でステータス上がったことないなぁそういえば。
盾4枚持って硫酸投げればいいんじゃね
869 :
865:2007/09/06(木) 15:28:42 ID:pJKCetlD
('A`)金額だけじゃだめじゃねぇか。対象のペットのレベルは11。
俗にいう難易度信仰だな
>>866 ごくたまに上がるぞ
運悪すぎじゃね?
タダゲーといわれるとガットにカチンコを思い出す。
こつこつ稼いでやっと小城が手に入った
>>868 ありがとう。だけどそれだけじゃ足りんのだ。
今その編成+治癒能力訓練+ヘルメス集めてる最中。
>>870 mjk。
ヘルメスの他に速度上がるもんは無いかと細かくメモとってんだが、マジで一回も上がったことねぇ。
肉食った影響で、荷物が重荷→通常になったとかじゃなくてか。
・・・いや、これで一回から喜びして悔しかっただけなんだが。
エーテル絡みの肉はペットに食わせてたけど速度上昇した事なし。
言い出した人、プリスクでもあげてくれれば助かるんだが
闘技場ってなんでもでるのかな
今『ダンジョンクリーナー』と戦ってる
エーテル肉で速度上がるって話は某スレで結論が出てたよ
あの人うっかりが多いから鵜呑みするのはどうかと思うけど
>866とかみるにデマで確定っぽいな。
これは・・・
もしやアンチ涙目?
と言うかもうそう言う人が居ると思っていいのか
昨日輝はりねずみ牧場作った俺涙目wwww
とりあえず2年くらい放置してみる
たとえ上がったとしても、ミツケタヨで下がるのではないか。
>>877 検証されてない解析ってあんまあてにならないよ。
意図的にデマながすのもいるし、間違ったものみて勘違いしてるのもいるし、
別の処理で阻害されてる可能性もあるし。
>>883 放置してたんだろうが7時間目に何があったのか気になる…
検証ないのは…ってのには大いに賛同なんだが…
そうなんだが…
速度上がるって言ってる奴のIDが違うじゃねえかw
まあ、SSくるまでは話し半分でいいと思うんだぜ
ネット接続に失敗すると止まるのどうにかならんのかな。放置してても直らんし。
接続エラー十回ほどでたら無視するだけでいいんじゃないのかね
真に受けてエーテル病で死ぬ人が続出すればいいなーとかそんなところだったんじゃね?
>>889 便乗してるのはそうだろうけど羽生えて勘違いしたとかじゃないかね
お嬢特訓中
短剣(利手)と狂気の杖
まだlv2なので狂気の杖の命中率0%なので滅多に当たりっこ無いのに
付帯効果が攻撃2、3回で発動するたぶん短剣が当たるときだと思う
杖が当たらなくても発動するとは思わなんだ
lv2なのに脆弱の霧、治癒の雨(だっけ)をばしばしきめる
それに生命力も立派、しかしピンチになると火炎瓶なげるのは勘弁
すまん、俺がうっかりレスしたせいで変な流れになったようだ。
もし上昇確立が1%に満たないとかだったりしたら、300程度じゃ上がらん可能性もあるし、
現状「輝くハリネズミの肉で速度があがるかも?かも!」のままで、夢があっていいんじゃまいか。
検証できりゃいいんだが、俺には解析の腕なんざねぇ。
とりあえず、食事前後、睡眠前後には必ずメモとってるから、ミツケタヨ減少は無いはずだ。
>>883 うお、乙!5時間から後はこんな感じになってたんだな。
つか、おいこら、オパ様。やっぱオパ様最強だな。クミロミ様の可愛さにはかなわんが。
俺はいろんな意味でクミロミ様にメロメロです。栽培楽しいよ栽培。
ダンジョンから戻るついでに思い出したように畑をチェックするぐらいが
収穫に追われなくていいね。
>>882 ハリネズミにかんしちゃデマだろ
少なくとも食ったけど上がったことないって報告はあるけど逆は単発の人以外ほとんどない
多分同一人物がずっと粘って流してるんだろうな
みんな種族って何にしてる?
俺はイェルスなんだけど、ゲームが進んでいくたびに
耐性がある種族にしておけばよかったと後悔中。
カオスシェイプでやってる
手と腕と腰がまだ無くて指と頭と足が余計に生えてる奇妙な生物に成長したがな
耐性パズルうんぬんよりもPVDVが足らないのが難点だな
ゴーレム。速度が遅いがまぁ、慣れりゃなんとでも。
朦朧にならないのが地味に便利。
…朦朧無効って付加あったっけ?
肉と狂気以外で朦朧としたことがないけど混乱受けまくると朦朧になったりするの?
エレア。マナの反動きてもほぼ-分しか体力減らないのが地味に・・・
あんま使う機会ないんだよなぁマナの限界。どっちかというと種族特性の方が大きそうだし(´・ω・`)
エウダーナ魔法使いが俺の1stキャラであり現役キャラ
なんかカオスシェイプおもしろそなんでやってみたいんだが
オススメの職業とかある?やりにくいのとかある?
>>896 カオスシェイプは面白そうだね
3刀流とか、背中ない状態で羽はやしたりとかできるみたいだし
つぼにはまればめっちゃ強そう。
まあ逆もありえるだろうけどw
>>897 ゴーレムは速度的にかなりきつそうに思えたんだけど
そうでもないんかな?
そういや朦朧無効の装備って見たこと無いな。
やっと猫娘ゲットだぜ!
それとは関係ないけれど、今日は妹の日だそうですよ
×猫娘
○猫妹
猫妹の読み方って「ねこいもうと」でいいのか?
実に残念だが「妹猫」なのだよ
>>899 このゲーム、MP回復の手段が結構豊富だから種族特性の効果が
ちょっと薄いよねえ。
>>900 魔法耐性がすっごく、欲しいです、、
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:26:20 ID:GCwyq9nl
納税忘れていて、カルマが-80いってしまった・・・
なんか免罪符買ってもカルマが下がるとwikiに書いてあったけどどこに売ってるんですかね?
それにしてもアーティファクト未だに一個も見たこと無い・・・
最東端の街ノイエルの教会左側のシスター
べらぼうに高いからその時点じゃ購入無理だと思うな
やり直すかダルフィで地道にやるか願うか…何にせよ辛い道になるよ
AFは見れるようになるまでが長いけど、
ダンジョン潜れるようになったり盗めるようになったら溢れるくらい手に入るから楽しみにして頑張れー
>>891 ディアボロスと斬鉄の二刀流してると、ディアボロスのほうでもシャキーン出てる。
近接武器の付加攻撃は二刀流してる逆側でも効果あるように思う。
関係ないけどディアボロスの神経*****なかなか強いね。
ポコポコ殴ってるとすぐ敵がぴよる。
>>906 それに反動受けてまで使いたいときって大抵使ってもどうにもならない状態だしねぇ・・・
残り1体、とかならありうるけど
>>901 魔道具スキルがある職がいいかな
装備部位がある程度生えるまでは戦闘はマジミサ杖でやったし
その辺は好みじゃないかな
エレアの魔術師が接近してから出ないと魔法使ってくれません。どうしましょう
>>853 誰もレスしてなかったっぽいからレスするけど出るよ
>911
さんくす。それなら少し興味があった遺跡荒らしをやってみるよ。盗みとかしてみたかったし
仲間願えるって知ってマスターシーフ願ったんですけど
関係ないのが降ってきました
マスターシーフは願えないのか
若しくはLVなどの条件を満たしてないのか
はてさて
>>915 「仲間」を願うと初めてヴェルニース入ったときと同じ犬猫熊少女の入手イベントが起きるだけで
キャラクター指定はできないと思うよ多分
>>916 あちゃー、根本的に間違っていたのですね
失礼致しました、有難う御座います
うちのマスターシーフがパンツを全く投げなくなった。
勝手に盗んでいなくなるので店用にしたが、ちょっと気になるな。
今Lv30でジュアの祈り 6d112になったんだけど
ルルウィの憑依とかマナの抽出はどの位いくもんなんだろ
>>916 大熊猫少女入手イベントに見えた
ちょっと海眺めて落ち着いてくる
ところで願いの時期がくると毎度迷うのですが
皆さん何願ってます?
私は悩んだ挙句小さなメダルにしちゃってますが
槌だな
[゚д゚]は狂喜して叫んだ。「アイシテ!!」
[゚д゚]の足もとにクズ石が転がってきた。
やっぱ二刀流スキーとしては武器になっちゃうな
小さなメダルにするなら宝の地図の方がいいと思ったり・・・少しの差だし。
自分はそろそろ重層鎧とかを願ってみる予定。
スキルが無いならスキルとかも。
神器強くなったからは素材槌一択だな
使えない素材の強い発動付き神器で夢が見れるようになった
……ただ、5回願って鉛と鉄以外出てないんだがな
む、宝の地図とか存在を忘れておりました
めったに手に入らないからな・・・
今度願ってみます
神器はまだまだなので槌は先になりそうです
>>853 「それは運勢を9上げる」な重層鎧なら倉庫に眠ってた。胴体無いから着れないイス種だが。
メインはエウダーナの遺跡荒らし。なんだが、カオスシェイプとか変なキャラの方が燃えるな。
そして
>>914よ。遺跡荒らしは初期で窃盗持ってるわけじゃないから注意な。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:53:01 ID:GCwyq9nl
>>908 どうもです。
ちなみにもうlv12なのでやり直しはめんどいんですよ。
もう一個考えたのが、死ぬとカルマが-10減るじゃないですか。ステータスがほんとに
少し下がるだけだから、わざと死んで-30までカルマを減らすという手段はどうなんだろうか?
これって、lvの限界がないらしいから、ステータスってどんなけ下がろうと関係ないですよね?
>>926 宝の地図以前のver.では3つも落ちてきたが今は1つだけみたいです
928が何を言っているのか全くわからない
竜王の城を再現しようと思って自宅を弄ってたけど
途中で力尽きて適当になってしまった
ステータスは下がると凄い面倒くさい気がするが…
素質ってステ下がっても戻らないよね?
納税だけ済ませて死体漁りにダンジョン篭る方がマシかもな
まあ、旅歩き取ってればレベル10くらいまでは割と楽に上がるしやり直すのもアリかもね
>>928 ステータスとスキルは何より重要
ダルフィ拠点にしつつ依頼と埋葬イベントこなして
インコグで変装しながら納税忘れないようにすりゃすぐだろ
眠ってたら願いの魔法の知識覚えたんだが
Lv6じゃ知識覚えても何も意味ねえよ・・・MP足りなさ杉だよママン
もうちょい実用的なものを欲しかったよ
前誰かが言ってた、荷車に荷物もりもり積んで、速度を1にして
フィールドマップを歩いて埋葬イベント起こるのを待つというのは
如何でしょう?無駄に時間は過ぎてしまうみたいだけど。
願いは魔法書覚えるのも無理だったな
覚えられた人いる?
唱える方は最低5%あるから何とか頑張れw
夢で覚えたが試す気はしない
唱えようにも消費MPが600近いから反動で間違いなく消滅する
>>936 一応常識的な範囲で可能ではあるけど、
覚えるのも唱えるのも茨の道である上に、レベル3毎の制限を受けるので実質ネタ。
遠距離攻撃可能なかわいい子がほしい
キューピットはいまいちかわいくない
店主支配したいぜ
唱えるのに成功しても、幸運が舞い降りた気がしたが気のせいだったみたいなメッセージが出たなぁ
>>939 唱えるの成功したら何回でも可能じゃないっけ?
何回でもいけるのは杖の方じゃなかったっけ?
杖は制限を受けないけど、他の願いは制限を受ける。
というか、願いの魔法を成功させる時点で願わなきゃいけないことってほとんどない気がする。
願いの杖って充填可能?
さすがに無理か?
願いの杖って願えたっけ?
>>941 前に願ったのが何レベルだったかくらいは、魔法唱える前に確認しとかなきゃ
客層が変わってるのかものすごいループ感がある。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:38:22 ID:CcRtnI6E
おっとwikiに書いてあったのか
読まずに質問してごめん
今からヴェルニースでちょっと演奏してくる
>>938 運がいいとHPが1残ったりする
>>945 魔道具スキルが関係あるのか分からないが、とりあえず魔道具20くらいだと巻物でも能力でも無理だった
>>945 0.960から充填できなくなったらしい。
>>956 それ以前は充填できてたのか
なんちゅうやりたいほうだいな仕様だったんだw
>>957 以前は泉と同様にレベル3毎に一回きりだったから、
むしろ今の方がやりたい放題
もっとも願いの杖なんて0.960以降見たことが無いけどな
都市殲滅火災でもないかぎり
依頼ブッチギリまくりのカルマだだ下がりでも
鼻血出るほどの立て続けのマイナスエーテル病や呪いでも
武器ロストでも一文無しでも
なんとかなるのがローグ系・・・らしいぜ
配達しか出来ないときに筋力ダダ下がりのエーテル病発動でプラス呪い
装備もロクに持てなくなったが、即金になるレベルより下の討伐任務などに切り替え
マテリアル検索を密にしてカジノコインゲット、配達任務も少しずつこなして町めぐり店めぐりをして
解呪の巻物とエーテル抗体で全状態回復、これは巻き返しなのかなんなのかしらないが面白かったなあ
なんだかすごそうな印象を受けた。
tabキーって変更できない?
alt+tabでウィンドウ切り替えるとチャットウィンドウがでてやりづらい。
config.txtには設定の項目ないみたいだけど
宝の地図出たから掘ってるが・・・どんだけ掘ればいいのやら
雪原でも出たのかい…?
さすがにもうローカルで掘って悩んでる人はいないと信じたい
クミロミ様と結婚は出来ませんか?
*こつん* *♪* *ざくっ* と出れば成功?
ぬああ!やっと呪いとけた!
あほみたいに〜の骨とかカードとか集めて呪いとく巻物うってたりうってなかttり
しかも買ってもアイテムが抵抗するし
そんでまたアイテム集めて集めて
やっとだよ
やっとだ
呪いの効果を何とかできまいか
*付きのを使えば確実に取れるが
序盤の解呪は辛いかもなー
経験しない人は経験しないまま成長するから実感ないんだと思う
と、序盤の資金繰りで奔走してた頃を思い出しつつ
慣れたら呪いなんてあってないようなものになるから頑張れ…!
おーしこれからまきかえす
結婚って相手によってご祝儀の質が違ったりする?
>>972 呪われた硝子の靴を履いてから呪殺2回目
ホント 序盤のうっかりミスは地獄だぜ!フゥーハハハァー
早速立ててくる
序盤って呪われた解呪の巻物を渡されて、スリにかもられる あれか
実験場のナイトメア何とかクリアしたが、狂気度が170まで上昇した
速度1で平野歩いて17回嫁とにゃんにゃんして0まで落としたが
とても狂気に満ちたプレイだったことだろう
>>972 序盤で敵殴るたびにどんどん弱くなる斧が呪われたときは本気で終わったと思ったわ
解呪の巻物に5回も抵抗しやがるし
開始直後、左上に向かって突進するのなんとかならんの?
難易度信仰みたいな人はちょっと。。。。。
つむりプレイ以外で難易度上げろ言ってる人はスルーでOK
ゲームの設定 → 歩きの速さ:2 wait
画面と音の設定 → 天候エフェクト:アニメなし
にしてみたけど、もっさり重いよ
キーの反応も鈍いし、しばらく固まって入力をまったく受け付けないときもある
なんだよこれー ちゃんとプレイしたいよー おれもエローナやりたいよー
Num切ってみ
>>984 通信しないに設定してるか?
回線が不安定だとガクガクになるぞ
>>984 常駐プログラム全部切ってタスクマネージャ開いてどのプロセスがCPUパワー食ってるのか調べてそれ切れ。
それでも重かったりしたら環境に何か足りないところがあるんだろ。windowsアップデートしたりしてみろ
窓でやってるならフルスクにするとか
切ったけどだめ
a ,b, c, d, e みたいなキーも反応しないよ
>>989 よもや全角になってはいないよな?まあ普通気づくだろうけど
変動してるのはこのあたり
Jane2ch.exe 0〜10%
taskmgr.exe 3〜8%
elona.exe 0〜68%
services.exe 2〜5%
svchost.exe 1%
CPU使用率は 10〜30%くらい
エローナ操作してたらトータルで80〜100%までいく
>>990 なってないよ
以前は呪われた品がある程度たまったら呪縛解除で呪いを解いていたんだが、今はそうもいかないな。
同じ感覚だと投資100の魔道具屋が3つあっても解呪と*解呪*が足りない。
たいして有用じゃない呪われた装備なんか速攻で店にぶち込んでるから解呪なんか余ってるなぁ。
>>991 設定変更してからプログラム再起動してみたか?
再起動しないと変更されない設定もあるぞ
祝福された解呪で堕落以外は大丈夫じゃない
20〜30溜まってから解呪してるからそんなにいらない
左上に突進と言ってる時点でなにかおかしい。
ちゃんとWikiとかヘルプは読
んだ?
俺もだ。
あれ?店での売値って呪いとか堕落って関係あるのかな?
つーか睡眠前に解呪5巻用意してても足りないとかマジ困る。
投資してる魔法屋なら5〜7巻くらいまとめて並んでくれんかねぇ
魔法の解呪だと呪文レベルでパワー上がるから便利
解呪詠唱成功率一桁の俺涙目w
1000ならお嬢は俺の嫁
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。