【扉の伝説】風つばデバッグプロジェクト【補完計画】

このエントリーをはてなブックマークに追加
865名無しさん@お腹いっぱい。
フレナ立ち絵にパクリ疑惑
下の画像は遊戯王カード
髪型、服装、竜を連れている等類似点が多すぎる
とりあえず変更した方がよくない?

ttp://www39.atwiki.jp/tobidenhokan/?plugin=ref&serial=19
ttp://img175.auctions.yahoo.co.jp/users/9/4/3/6/xxjkx151-img600x450-1202976290p1010678.jpg
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:49:58 ID:7RROo2CF
トレスならともかく、似てるだけなら何の問題も無いだろ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:55:03 ID:MyM8L0eJ
dokoga?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:43:19 ID:AfqeMsBj
で、竜を連れてるとの設定はどっちが先なのかね?
とびでんは4年ほど前に始動して、一般公開は2005年だっけ?2006年だっけ?

またそれと共通するのは髪型とスカートだが、フレナの数年前に書かれた元絵ではどうなのかね?
髪型はただのポニテで、お前は同じ髪型は使ってはいないというならポニテの考案者を探してくれw
また一般に出回ってるポニテのキャラを全てリスト化してくれ。
同じくミニスカートも頼む。

アホか……
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:49:04 ID:hJU/QiwN
髪型は兎も角として、服装が似ても似つかないんだが・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:11:32 ID:mDzNVUGX
>>865
似てる・・・か?
竜とか魔物なんかを連れた少女なんて設定ざらにあるし・・・
髪型だってよくある髪型で、戦う女の子が髪結ってるなんてのもよくある話
ちょっと強引すぎない?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:35:30 ID:VewbPIYV
>>865
そんなこと言い出したら、アンナなんか小早川ゆたかに似ているとか言えるだろ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:40:28 ID:XyKvQEMM
ミルカはロッカの(ry
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:32:24 ID:EXrlxpXK
ルシアはRTP主人公女の(ry
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:37:14 ID:VewbPIYV
>>873
ルシアはむしろワユ(ry
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:16:17 ID:aWc/NdFF
>>871
競馬の騎手?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 05:41:46 ID:Md/y8+SM
>>875
らき☆すたに登場する病弱系妹キャラ。
髪型もそれなりに似てる。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:14:59 ID:ekfOuBqP
で、話の根源の>>865どこ行った?
意見聞かせてほしいのだが・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:51:02 ID:F5lzlckE
そもそも服装が全然違う
遊戯王のは袖のあるローブでフレナはマント
得物も違うから全くの別物

この話題はここでストップだ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:08:25 ID:kJKh0/t2
フレナといえばVer2で随分と強くなったが、ノルティス関連のイベント追加で更に強くなったりするんかな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:05:36 ID:sgtRxoq8
>>871
似てるだろ、いろいろと
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:52:27 ID:4ww0tGfx
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:14:07 ID:9EILjoXo
wikiがにぎやか? 提案関係がどんどん更新されてる。
ひっそりしてるように見えても、みんなけっこうチェックしてるんだね。
883マグナ ◆pofhvgEbZ. :2008/02/22(金) 22:32:10 ID:I51++Dor
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:43:36 ID:7NHDOStJ
?すめらぎ氏がどうかしたか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:11:52 ID:Hg+PqqGr
>>883
こなみちゃんかわいいよこなみちゃん
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:55:15 ID:WNaxxjj6
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:49:21 ID:pXvDEfe/
ちょっとwikiへの書き方について聞きたいんだけど、
Ver.2+修正パッチ(公式サイトでDLできる奴)プレイして見つけた誤字脱字バグ等は、
『Ver.2 バグ報告』に書くのと、『誤字脱字(map)』『〃(data)』に書くのとではどちらが良いの?

『誤字脱字(map)』のほうはVer.2以前のバグが書いてある(もう報告&修正済)ものなのかとも
思ったんだけれど、Ver.2公開後も更新されてるし未修正のも載ってるし、
『Ver.2 バグ報告』が『Ver.2になって増えたマップやデータで見つかったバグ等』を書くページなら、
Ver.1をやってないから該当する箇所がわからない。

あと『エスタ村』『エスト村』どっちが正しいか、てのは既出?
作者に質問で確認しようかと思ったんだけど、修正申告でエスト村に直してるってことは
エスト村で確定なのかな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 05:03:53 ID:CsK3YOhB
>>887
>『Ver.2 バグ報告』が『Ver.2になって増えたマップやデータで見つかったバグ等』を書くページ

上の理解でいいと思う。いつからの誤字かわからない場合は、
普通の誤字バグ報告の方に書いておけばいいんじゃないかな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:16:37 ID:HYnbw3Uh
>>882
更新されてはいるけど・・・内容的には微妙?
提案者の気持ちは分からなくはないけど、実装するのはかなりきついだろうと思う
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:32:40 ID:co2fL9SP
ルシアをパーティーからはずしたい気持ちだけはよーくわかる。
中盤以降はトレジャーアイぐらいしか役に立たない・・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:49:20 ID:r0eICE6C
バルキリーチェンジのLV低下が無くなれば使えるようになる…か?
むしろ無くてもまだ使えないキャラかも
チェンジするのに一ターンかかるわけだし
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:42:37 ID:6+x+3beI
それはしょうがないんじゃない?
ルシアはあくまで主人公だし、主人公が外せないゲームなんてよくある話だ
893887:2008/02/25(月) 03:13:21 ID:Z6nZUA5R
>>888
Thanks.
894887:2008/02/25(月) 03:24:06 ID:Z6nZUA5R
うわあ途中で送ってもた。とりあえずそんな感じで一通り書いてたんですが
『誤字脱字(map)』に書き込もうとしたら編集内容50000バイト以下に収めやがれと出てしまいました。
58624バイトとかあったんで削ってなんとか入れるとか無理無理。
流石に新しいページ作るのはまずいかな、と思ったのでwiki管理の方よろしくお願いします。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:30:11 ID:WAhMVn03
txtにしてGmailにでも上げとけ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:07:32 ID:qvyuexiY
>>892
そういう外せない主人公は普通しっかりと主役をはれる役割があるけど、
ルシアにはそれがないから外したいって声が昔から多く出る

DQ3の勇者とか見れば分かるだろう
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:16:33 ID:WAhMVn03
新桃とかは主人公の死=ゲームオーバーだが、それを納得させるぐらい主人公が強いもんな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:45:12 ID:1NjHCtSa
ドラクエの勇者を見ればわかるようにRPGの主人公ってのは大抵物理攻撃も魔法攻撃も回復もできるバランス型なんだけど、バランス型にも
・それ専門のキャラには劣るが、あらゆる状況に対応できる
のと
・単に能力が中途半端なだけ、物理と魔法、攻撃と回復でどっちつかず
なのがいる
ルシアは完璧に後者なんだよね
前者はむしろフレナとかティーアがそんな感じ
ルシアはは常時バルキリー状態くらいでようやく前者になれるか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:35:08 ID:kdtQCBlG
物語がルシアの物語っていう前提なんだからぐだぐだ言っても仕方ない
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:51:10 ID:FKA60NmL
俺は初期パーティーを使っていたから結構重要なダメージ源だったよ、ルシア。
でも魔法剣系はハマると強かったけど魔法のしょぼさがなんとも、序盤も序盤の頃しか使えなくてもどかしい。
魔法剣しかいいとこない? それさえも倍撃技持ちと比べると見劣りするのか・・・
そしてやはりバルキリーは一度も使ったことが無い。
901こほ ◆4vFJbBgyNY :2008/02/25(月) 19:08:52 ID:35thIv4+
>>894
ご協力ありがとうございます。wikiに新しいページを作りました。
http://www39.atwiki.jp/tobidenhokan/pages/75.html
902こほ ◆4vFJbBgyNY :2008/02/25(月) 19:58:46 ID:35thIv4+
ついでなので、「提案・要望」ページについて
設置したときに書いたように、このページは「いきなり作者に提案するというよりも、
まずみんなでお題を出しあってああだこうだ言ってみよう的なページ」です(>>679)。
真剣に考えた案であれば、遠慮なく提出してください。
面倒な要望であっても制作者サイドがもっともだと思えば参考にさせていただきますし、
逆にどんなに周到な案であっても、作者とスタッフの意に染まなければ蹴っぽらせて
いただくことになります。こちらのことは気にせず、自由に意見を出しあってください。

議論の際、反対意見はもちろん結構ですが、頭ごなしに否定するのではなく、
どうしてそういう要望が出たかを汲んで建設的な方向へ進めてください。
設置者としては、「提案・要望」ページの意義は、模範解答を作ることよりも、
具体的な案をたたき台にすることによって埋もれていた希望やアイディアに光を当て、
詰めたり次なる案につなげたりできることにあると思っています。wikiでの議論も、
それをネタにした2ちゃんねるでのおしゃべりも、思いきりやっていただきたいと思います。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 05:28:39 ID:uMCuUqou
>>898
おまえティーアとフレナが使える技どんだけ少ないか知った上で書いてんのか?
実はゲーム未プレーなんじゃねーのか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:00:12 ID:+dCn0Bxw
>>903
Ver2では、数少ないヒールフィールド使用可能キャラだが……
おまけに高火力の専用技もある。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:11:12 ID:Us6ssMN1
>904
それはVer1の話だよ、Ver2ではフレナは申し訳程度にしか魔法を使えなくなってるよ。
ヒールフィールドなんて高等魔法は当然使えなくなってる。
火力は上がってるので、万能型というより、物理攻撃特化型だね。
ティーアに関しては修正はいってないけどね。
個人的にはこれこそ修正して欲しいんだけどね・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:31:08 ID:k7o+7oMH
>>903
お前、ティーアの厨性能知ってて言ってるのか?
多少調整されたって話もあるが、それでも完全に育てたティーアは相変わらず反則
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:02:13 ID:PQtlmF5G
普通にイルラヤ使えばおk
908こほ ◆4vFJbBgyNY :2008/02/26(火) 19:28:48 ID:rniUTftb
こほです。
こちらのやりとりが面白かったので、wikiの方に項目を立てさせていただきました。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:01:42 ID:g3hvXGC7
>>898
ver2は専門ヒーラー以外の上位回復は軒並み消去だから、前者のキャラがいない
だけっていう。なんかみんな微妙にver1の話してるよなw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:25:55 ID:UMDQElix
>>909
まあ完全に修正、補完されたらやり直そうと待っている俺みたいなのも少なく無かろう。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:30:48 ID:r09Lve4B
>>910
完全はまだ先だろうけどね
挿入イラスト関連もあんまり揃ってないし
立ち絵が全くなかったキャラは追加しないといけないし・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:15:52 ID:FDfckOUF
>>911
楽しみに、待つさ。一寸ずうずうしい気もするがw
実際立ち絵ならまだしもイラストは難しいよな・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:24:19 ID:r09Lve4B
>>912
自分も書いててずうずうしいなと思ったよw描いてくださってる方々、申し訳ない
イラスト描ければいいんだけど、そっち方面のスキル皆無だからなぁ
描ける人たちを尊敬してる
914こほ ◆4vFJbBgyNY :2008/03/01(土) 09:10:13 ID:cHFGVEhf
業務連絡、業務連絡、

もこわほさん、2月29日に挙がった一連のスタッフメールについて
何かあればコメントをお願いいたします。
いいだしっぺさんも、ひきつづきチェックよろしくお願いいたします。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:39:22 ID:XMHSyLaK
名無しさん、絵のアップお疲れです

916こほ ◆4vFJbBgyNY :2008/03/04(火) 01:46:33 ID:/JdfoAVu
こほ@広報です。
私事ですが、四月中旬までアクセスしにくくなるかもしれないので、
大体の予定その他をご報告しておきます (ただし、予定は未定で決定にあらず)。

・第二期のプログラム
 一応、2008年元旦から第二期ということになっているかと思いますが、
第一期と違ってあまり具体的なプログラムは決まっていません。
とりあえず、スタッフの都合もあり、
少なくとも三月いっぱいはすべての作業のベースとなる最適化作業中心。
基盤が整った後、本格的に修正・改良、ということになるかと思います。
 Ver.2 修正パッチは、すべてに先駆けて完成させることになっていますが、
具体的にいつリリースとは決まっていないようです。気長にお待ちください。

・今期の外部協力
 最適化が全面にわたっているため、誤字バグ修正にあたっての外部協力が求めにくくなっています。
場合によっては、今期は完全にスタッフのみで作業に当たることになるかもしれません。
何だよー、手伝ってやろうと思ったのに、という方がもしもいらっしゃいましたら、
下記からご連絡ください。

・セーブデータの互換性
 >>787の告知は撤回することができそうです。現在、確認したところでは、
ヴァージョンアップにあたってのセーブデータの引き継ぎに問題はないそうです。
次ヴァージョンでもセーブデータの互換性に配慮するとのことです。

・追加/拡大イベント
 リルス祭が拡大されました。
 ギルドの新ミッション、『剥製の館』が追加されました。

・ヴァイス、プレイヤーキャラ化
 wikiでの議論を受けて、ヴァイスがPCに格上げされることになりました。
それに当たって、立ち絵が切望されています。
ヴァイスは急遽追加されたキャラですめらぎさんの設定画がないとのことですが、
絵師の皆さま、ご協力お願いいたします。

・その他
 初期に要望の多かったアイテムIDの整理、前向きに検討中です。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:43:40 ID:U9ovlu9q
おつかれさまです。

>・その他
> 初期に要望の多かったアイテムIDの整理、前向きに検討中です。
おぉー。
一つ案を。
もしかしたらあるかもしれない誰かが根性を出すかも知れない、
同じく初期に結構言われてた戦闘バランス調整用のために
消耗品(回復アイテム)、武器(片手剣)、武器(槍)などそれぞれの区分の間に10個くらい余白のアイテムIDを用意しませんか?

例えばこんな感じに
ID:0050 片手剣
ID:0051 ショートソード

ID:0070 ○レイブ○ート

ID:0080 両手剣
ID:0081 バスタードソード

ID:0090 バルムンク

ID:0100 刀

散々意味が殆どないと言われていた体防具は多めに余白を取った方がいいかもしれませんが。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:26:33 ID:9Yhm+nY7
絵師の皆様超乙です。
少し見ない間に絵版に新しい立ち絵が上げられてるから感想でも。
>>912>>913も言ってる様にあれこれ言うのはずうずうしいと思うけど、許してください。

ライヤンさんが神。
プリムはすげー萌える(顔とか)。足のあたりが少し不自然か…?もうちょい服とかの影がはっきりしてると栄えると思う。
リーズのポーズとかはセンスある。でもリーズの背が低いと思う。一つ上のプリムと背丈がほぼ同じってのは…。
今のも個性あると思うけど、エルとの絵柄あわせもかねてこのリーズをベースにくわんさんが書いてくれるのが最強だと。
大将素敵。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:11:24 ID:gKY5nrtR
絵のアップ、お疲れ様です!実に良い塩梅だw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:29:38 ID:ccYEO4cK
毎度の事ながら、補足はええな。
これはヴァイスを使いたくなるぜ……
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:29:11 ID:4pNvCXKM
立ち絵乙です!
自分もヴァイス使いたくなったwそしてパペット美人でいいw

こほさんもスタッフの皆さんもお疲れ様です
922こほ ◆4vFJbBgyNY :2008/03/06(木) 20:14:31 ID:8VjZxuGJ
>>916で「下記からご連絡ください」と書きましたが、
その「下記」を書き忘れていました。以下にお願いいたします。
tobidenhokan@googlegroups.com (@を半角に代えてください)

さて、絵師の皆さま、ありがとうございます。伝次郎Jr.さんから連絡がありました。
さっそくヴァイスがPC化され、カスタマイズ可能となり、専用武器と魔法が追加されました。
関連イベントも近日中に製作されるそうです。
また、プリムとライヤンが人物辞典に加わりました。

wikiの方での活発な意見交換もありがとうございます。
試作ファイルアップは、よろしければGmailの「気楽アップ」フォルダをご利用ください。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:54:14 ID:LbjFGWUR
>>917
それって地味だけど修正しようとすると恐ろしく面倒で、
そのくせ後々の調整や追加をやる場合は空きがないとアイテムの順番がグチャグチャになるものな
DF2のパッチを見てるとほんとそう思う

というかツクール自体が一度作ったもの変更や再構築に向いてない・・・

>>922
専用技キターーー
924SKR:2008/03/06(木) 22:12:00 ID:8ugqokeq
>>922
(´・ω・)あ、あの……私からのメールちゃんと届いてますか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:12:45 ID:Nrp6VvN3
リーズとユーノを描いた者です
918様が言ったようにこちらの描いた絵をベースに
絵師様が描いてくれるならありがたいことです
図々しいと思いますけどそうなればいいと思ってます
926こほ ◆4vFJbBgyNY :2008/03/08(土) 00:36:21 ID:F7qGa7da
>>924 SKRさん
えーと、自分のところには、2月29日のメールは届いています。
一方、そこで書いてらっしゃる “送ったはずの、伝次郎Jr.さんの質問への応え” は、届いてないようです。
一応、確認された方がいいかもしれません。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:16:40 ID:Lcdl3qYn
気楽アップに試作品2を上げておきました。
前回と同様に試作品ですので、本編との関連性は今のところ皆無です。
必ず元データのバックアップを取ってから上書きしてください。
上書きする事で、フロンティアブルー号船長室の左上本棚から新艦隊戦が遊べます。

ご意見ご感想などありましたら、付属の連絡先までお願いします。

>>926
2/29のものが届いているなら問題無さそうですね。
伝次郎Jr.さんからの反応が無いのが気になりますが……
ありがとうございます。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:28:08 ID:oSshyL8h
>>925
アップするうちにどんどん上達していってるのが微笑ましい。
あなたの絵の雰囲気をうまく活かして仕上げてくれる人がいるといいね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:30:08 ID:fDjIky7m
>>925
メリーとかの動物キャラを描いてみたら?
人間キャラだと他の人との画風の違いで違和感が出るけど、動物ならあまりそういったことがないし
デフォルメチックなかわいい絵には向いてると思う
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:20:06 ID:62c7MMed
見習い魔人ハルを使いたくなる日がこようとは…
今までのサンプルゲーの流用からえらい進化だ…
顔グラは立ち絵の切り抜きを使うとして、歩行キャラの方のグラはどうするんだろう?(メアリーの事もあるし歩行グラはこのままかな?)

あと攻略サイト見て実際にゲームで確認して分かった事なんだけど、
フレナの風牙の剣と雷神剣のカスタマイズ習得における説明文が実際より弱そうな説明になってる。
風牙は「敵一体に150前後の防御無視ダメージ」、
雷神は「敵一体に200前後の雷撃ダメージ」って書いてある(注:カスタマイズ画面で)けど
実際には両方とも「通常攻撃の威力にプラス150(200)ダメージ」な上に、雷神剣の方も防御無視だったりする。
そのため、3倍ダメージと書いてあり実際にそうである「Zスラッシュ」よりもかなりダメージが大きい。(Zスラッシュは防御無視でないため)
実際には強い技であるのに、説明文が弱そうに書いてあるため不遇な扱いになってるのは可哀想…(´_`)
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:52:21 ID:G729G7Ve
wikiでショートストーリーの募集始まったね
自分も考えてみようかな
絵はダメだけど、文章とかアイデアだけならどうにかできるかも
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 03:06:04 ID:/LHvJjdx
非公式パッチVerアップのお知らせです。
既にVer2用非公式パッチを適用済みの方は「とびでん非公式パッチVer2.1パッチ」
新規で適用される方は「とびでん非公式パッチVer2.1」をお使い下さい。


今回の主な変更点は、未調整だったキャラの技調整とビーストキャラの技化です。
あとひっそりとゴズパルドとゲシェンクが強化されてたりします。
933DETH:2008/03/14(金) 01:12:45 ID:dIkGHCqU
すみません。飛行船戦闘について不満を持つ一プレイヤーですが、
こうしたら面白いと思うアイディアを自分自身いろいろ考えたものを
こちらに書き込みます。

皆様はどう思いますか?


船に新規のステータスを与える

士気:船員達のやる気。
    この値によって敵へのダメージが変化する。
    戦闘で攻撃が当たると増加、はずすと下がる。
    士気が一定以上下がると強制的に撤退する。

連携:船員同士の連携の良さ。
    この値によって行動の速さ、回避、命中の確立が変化する。
    
信頼:船長と船員の信頼関係。
    この値が低いと船員が言うことを聞かなくなる。
    低いとランダム行動を行う。
    信頼が一定以上下がると船長を下ろされる。 etc

これらのステータスは、船員との関係によって変化する。
例:船員同士の諍いを仲裁
  船員達の不満の解消
  怠け者などに対する処罰
  船員との会話イベント+船員の過去を知る etc

  なお中には、不満や要求などの中には「嘘」や「我侭」が含まれておりそれを見抜いて適切な対応をとらないと逆効果になる。

934DETH:2008/03/14(金) 01:15:17 ID:dIkGHCqU
933の続きです

さらに船員のフォーメーション
船員にそれぞれ役割に対するステータスがあり、その数値によって役割を決める。
役割
  例:狙撃手
    操舵手
    見張り
    特殊装備を操作する人 etc

適正にあった場所に船員を配置することでより船の運用効率を上げる。
また中には、船員に隠された才能などがある場合がある。それは感受性の値によって見抜ける。
転職などを行うことができる。


船の当てる部位が複数存在する。
例:マスト
  艦橋
  船底
  大砲 etc

当てた場所によって船のステータスや被害が変わる。船長のいる部位を破壊すれば勝利だが非常に頑丈。


撃ち方を数通り作る
例:威嚇射撃:確実に効果がある。敵への士気を下げ、次の攻撃を当てやすくする。ただしノーダメージ
  副砲発射:普通の攻撃。
  主砲発射:非常に大きなダメージを与える。ただし命中率が低い。威嚇射撃やマストの破壊などを行ってから使用するのがセオリー
  一斉射撃:命中率、威力共に高い。ただし次のターン行動不能
  弾幕を張る:防御。敵の攻撃を防ぎやすい。etc
  
935DETH:2008/03/14(金) 01:22:04 ID:dIkGHCqU
934の続きです

こういったシステムを組み込むことでより船内のイベントが増え、
戦闘にバリエーションが増えると思うのですがどうでしょう?

あくまで一つの意見ですが。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:33:17 ID:ZMwS82KH
>>935
実際に作業しない側なのでなんともいえないのですが・・・とりあえずsageた方がいいかと
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 10:47:57 ID:xZAxSRjq
飛行船戦闘?
早く終わってくれるようになればどうでもいいよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:44:40 ID:9EMWAO2k
>>933
一応命のかかった戦闘だから
船員が言うこときかないっていうのはどうかと・・(信頼)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:00:09 ID:+BZXmUNT
>>938
全くその通り
そんなことになったら船長室での船員の自己紹介の流れや仲間になった経緯が台無し
特に一般船員の場合、メアリーからドノバンさんにクレームが行くぞw

>信頼が一定以上下がると船長を下ろされる。
フロンティアブルー号はルシアの"所有物"
クーデターかよ!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:08:27 ID:50JBa1TT
誰か『何故かおそろしくスムーズに会話が成立しているフィーシャとアトラ』
のSS書いて応募してくれよ

俺のために
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:02:08 ID:u1yLjL4N
この間ひっそりwikiに思いついたアイデア羅列してみた
でもシナリオ書くには至ってない・・・
もし応募したい人がいたらぜひ参考に
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:02:32 ID:c4SSmzq5
英雄狩りアーギッシュ主人公のひよこ侍とかどうよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:26:57 ID:1GP5ZJJy
テュリラのイベント絵ナイスです!
絵のスキルがある人うらやましい・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:42:58 ID:wcH7qOwx
テュリラのダンスイラストも美しくていいし、ノルティスもいいです!パーティ
キャラじゃないのが残念なくらいです。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:04:20 ID:oaqjGI4A
ノルティスはちょっと凛々しすぎる気がする。
境遇を考えると、もうちょっと疲れた目の方が良かったんじゃないか。

フレナと和解した(のか?)後なら、この絵も良い感じだと思うぜ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:16:14 ID:wcH7qOwx
>>945
個人的にだけど、疲れとか、そういう弱い部分を表に出してたらマーカスギルドでは生きていけない気がする
ノルティスの場合、確固たる目的があってあそこにいるわけだし、あれでいいんじゃないかな?
947マグナ ◆pofhvgEbZ. :2008/03/15(土) 01:30:11 ID:KtkTh/hV
他の九頭竜メンツと絡みの描写を増やしたらどうだろうなw>ノルティス
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:34:56 ID:oaqjGI4A
そういう解釈もあるのか。
死ぬ為に戦うというネガティブな行動理念だったから、こういうイメージを持ってた。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:56:13 ID:wWxssTZq
まあ裏ではバッソーズに探り入れてたぐらいだし
950マグナ ◆pofhvgEbZ. :2008/03/15(土) 02:02:31 ID:KtkTh/hV
個人的にはもう少しメビウスに活躍してもらいたかった所だがなw何をしたかったのか今一分からないような部分があるからな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:47:45 ID:r3B8/0v3
ルシアの制服版もアップされてる。
すごく可愛いんだけどルシアにあまり似てない気が・・・・
絵が上手いだけに惜しい。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 08:10:27 ID:7xhd+wBP
ミルカとコノハのイラスト凄くいい!
でもミルカにしては顔が怒りっぽいような気もする
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:00:00 ID:/lKgNMzp
今日休みなのでって・・・即効でそれかよ、凄いなw
しかしどの人も線が綺麗だな、どうしたらガタガタにならないんだろう・・・。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:13:54 ID:/zjcG24T
>>951
ならば、ルシアによく似たルシアに憧れる女学生の立ち絵という事にして、ある時、ルシアそっくりの格好をして町を歩いていたらマーカスギルドに…


うん、妄想が過ぎたね。ごめんね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:57:16 ID:0wBdeNVX
スレ立て人です。
次スレを立てようと思ったら規制に引っかかりました。
以下にテンプレを貼るので、どなたかお願いいたします。

            ***

サークル Door のフリーゲーム『扉の伝説〜風のつばさ〜』補完計画が、
制作者公認のもと、2ch有志により立ち上がりました。
第一期の成果 Ver.2 をめでたく2007年末にリリースし、2008年3月15日現在、第二期稼働中。

「補完」とは「足りないところをおぎなって完全にすること」 (株式会社岩波書店 広辞苑第五版)
『扉の伝説〜風のつばさ〜』と作者・伝次郎Jr.さんに最大限の敬意を払い、    ←重要!
その上で、活かし切れていない設定やシステムを活かすことを目的とするものであれば、
追加であれ削除であれ「補完」とみなします。
自由に意見を出し合ってください。ただし、採用されなくても恨まないこと。


・【扉の伝説】風のつばさ☆デバッグプロジェクト【補完計画】@ ウィキ
 http://www39.atwiki.jp/tobidenhokan/

・画像アップロダ
 扉の伝説〜風のつばさ〜補完、および2次創作を楽しむ版 (2)
 http://www.gazoru.com/b-046ff7a3a72a72.html

・その他のファイルのアップ
 Gmail:http://mail.google.com/
    (UserName:[email protected];Password:hokanproject)
 Gdrive ダウンロード:
 http://www.softpedia.com/get/Internet/E-mail/Mail-Utilities/GMail-Drive-shell-extension.shtml

 cf. Gdrive の導入の仕方。
   ttp://shiryog.xrea.jp/archives/2005/04/04_2330.php

・デバッグツール
 http://www.sue445.net/downloads/rpgdebug.html

・前スレ
 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1186585959/

・親スレ【扉の伝説〜風のつばさ〜攻略質問スレ】
 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1186673607/
956955:2008/03/16(日) 03:26:25 ID:0wBdeNVX
あ、スレタイは
【扉の伝説】風つばデバッグプロジェクト 2【補完計画】
でお願いします。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:14:35 ID:x7G0pE+e
SS送ってみようかと思ったけど、SS募集で指定されてるGmail開けない・・・パスもアドレスも
あってるはずなんだけど・・・
通常のメールとアドレス違うけど、通常の方におくっていいのか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:15:34 ID:am8Px8Nn
エルのイベント絵がアップされてる。
くわんさんの立ち絵が可愛すぎるとか言ってますけど
名無しさんの絵だって十分可愛いですよ!
ともあれ絵のアップ乙です!
959天ノ原 ◆TcLf5FNGDw :2008/03/17(月) 01:18:48 ID:qqMNulVL
>>957
すみません。Wikiに掲載されていたIDは、旧版の物でした。新版のIDに直しておきましたので
応募お待ちしております。

↓それから、こほさんからの伝言です。

遅ればせながら、SS募集はじめました。
さっそくのご応募くださった方、ありがとうございます。
http://www39.atwiki.jp/tobidenhokan/pages/81.html

確か『扉の伝説〜風のつばさ〜』SSスレがありましたよね。
まだあるようでしたら、どなたか「募集してるよ」と知らせていただけませんか


あと、Gdrive の利用の仕方の分からない方は、
とりあえず下記のページを参考にさせていただいてください。
ttp://shiryog.xrea.jp/archives/2005/04/04_2330.php
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:17:31 ID:Nx3RoXz6
>>959
残念ながらミルカスレはもう壊滅状態です。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:35:45 ID:IUltXWMw
最近CGがいっぱい出ててすごいですね
絵師の皆さん、尊敬いたします、本当
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:57:32 ID:VlJIwVeJ
次スレ、乙。

【扉の伝説】風つばデバッグプロジェクト 2【補完計画】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1205607556/
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 02:23:25 ID:aL0NhTlx
>>960
それは貴方が勝手にそう思っているだけよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 08:45:35 ID:2XD8kvPo
フロンティアブルー号・・・すごっ!!!
そりゃこんな船だったら周りの注目集めるわな・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 09:54:22 ID:XGD2kfnN
本当だ・・・・すげえ!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:58:46 ID:ZdHVc8PD
音楽が再生されないんだけどどうすれば直る?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:04:36 ID:ZdHVc8PD
いじりまくったら直った、スマソ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:46:59 ID:OvN/v0jV
データ量が膨大なせいか、しばしばファイルの読み込みエラーが起きるな。
ツクール側の動作不良だから対処のし様が無いが。
969こほ ◆4vFJbBgyNY :2008/03/18(火) 18:41:14 ID:HmkV5OPH
test
970こほ ◆4vFJbBgyNY :2008/03/18(火) 18:52:40 ID:HmkV5OPH
>>933-935の飛行船戦闘案、wikiに転記させていただきました。

>>957
ミスしていたようです。たいへん申しわけありません。
また、ご応募ありがとうございました。

>>959
天ノ原さん、訂正、注意書き、代理アップ、ありがとうございました。
たいへん助かりました。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:39:56 ID:4zYQiKhP
2周目プレイで気づいたバグ。
・序章のカスタマイズ画面で仲間のクレスト全解除を行うと、まだ仲間になっていないエメラルドの◆ウルフと◆バイパーが外れてアイテムに加わってしまう。
・ドリームホールのキャラクター説明で、まだ判明していない事まで説明されてしまう。(エルがマーカスギルドに追われている事など)
・同じくドリームホールのキャラ説明画面で、まだランスが仲間になっていないのにキャラ説明画面に現れている。
↓これはバグというより単なるチェックミスだと思われるが一応。
・一章スタートして速攻レイン仲間にすると、その時点ではまだ誰かに狙われている訳でもないのにルシアが「狙われているのには慣れてる」と言う。


ここからは感想じみた意見になるけど、ボイド火山のレア度高すぎ宝箱とラーキス村⇔塩田往復塩売買稼ぎはバランス的に調整した方がいいと思う。
ボイド火山の方は宝箱の前にドラゴン置くとか、沢山のパーティーオプション使わないと宝部屋に行けない様にするとか、コリアンドル迷宮の到達深度によってレア度変えるとか。
塩売買稼ぎは今の所一日で2往復半でき約2425ゴルム稼げるので、依頼の報酬金額と比べてみてもかなり多い事が判ります。
時間と手間がかかるとは言ってもラーキス村と塩田の間には障害といえる障害(例えば敵やマップ移動)もないので効率が良過ぎ。
まあもしかしたらこれらはある種の救済措置なのかもしれませんが、それでも一章前に火山で◆バーサーカーが手に入るのはどうかと…。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:29:16 ID:QR679xXd
そもそもラーキスと塩田はほとんど距離がないから
通常村の商人だけで買い取りは間に合ってるんじゃね、と思う

火山はリビングロープ必須にするとか、
あるいは1週間に1回復活にするとかかな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:08:02 ID:TzQ45+61
ショートストーリー投稿しようと思ってるんだけど、小説形式で細かい描写やセリフまできちんと書くか、大まかなシナリオを箇条書きで書くかどっちがいい?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:46:10 ID:OvN/v0jV
>>973
ネタを押し付けるんじゃなくて、提供するって事を念頭に置けばいいかと。
要は、自分の伝えたい・追加したいストーリーが相手に伝わる用に書く。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:23:58 ID:HmkV5OPH
形勢が不利になったから、無理矢理夫の印象悪くする話を出してきたな。
976975:2008/03/18(火) 23:25:02 ID:HmkV5OPH
すみません、誤爆です。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:49:44 ID:hbmKYAGH
レンツェがトレマーズに滅ぼされたのとカスト村の祭にトレマーズが出現したのは同じ日だっけ?
というかレンツェを滅ぼしたのもトレマーズだっけ?
SSで使おうと思ってるんだけど、ここらへん覚えてないんだよね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:48:36 ID:Wx/A386/
>>971
強制じゃないんだし回避するという選択肢が残されてる以上
別に調整する必要性は感じないな
自由度が下がってしまうような気もするし

でもまぁ◆バーサーカーはユニコーンとかと同じポジションにしてもいいかもね
キマイラと交換で
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:41:18 ID:GBbnK4he
自由度と言っても、流石に歩いてるだけで最強装備が揃うのは問題じゃないか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:02:32 ID:pjSI3w/1
問題ないでしょ
実際に歩くかどうかはプレイヤーが決めればいいだけの話なんだから
と、お世話になってる俺が申しております
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:44:39 ID:F2B0oSyQ
選択の自由つったらそうかも知れないが、
お陰でコリアンドルの魅力を著しく損ねてるのも事実だと思うぞ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:46:28 ID:pjSI3w/1
んー俺自身はボイド火山もコリアンドルもそれぞれ魅力があると思うけどね。
前者は入手から鑑定まで早いけどレア度は運要素強し、後者はその逆でさ。
そもそもどっちがどうとか言い出したら入手ポイントを二箇所作る意味がなくなるわな。
2つあったら結局効率の良い方に流れるんだから半端な調整はせず1つに絞った方がいい。

ていうか序盤に強いアイテムが手に入るのはどうなのって話じゃなかったのか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:12:43 ID:F2B0oSyQ
いや、バランス的な点も問題有るんだろうけど、プラスして
序盤から強いアイテム手に入る=無理してコリアンドル潜る必要も無いな・・・という風に
折角設置された「危険と財宝が眠る魅惑のダンジョン」の価値を下げてしまっていると言いたかっただけなんだ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:33:00 ID:KgcsLRy8
現状だと、時間的にも難易度的にもボイド山一択だな。
コリアンドルは申し訳程度に最下層のプレミアアイテムがあるが、逆にそれだけの存在になってる。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:52:38 ID:pjSI3w/1
ふむ、コリアンドルの価値が上がればそれに越したことはないが、
それによって折角設置された救済措置が機能しなくなるのは
利用してる身として避けていただきたいのだが…
妙案が思いつかないので黙って賢者を待つか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:53:53 ID:F2B0oSyQ
そうそうつまり何が嫌なのかと言うと、
コリアンドルを苦労して潜るのに見合ったリターンが無い点。
だってレア狙いでもボイド山往復した方が早いんだもん。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:11:08 ID:z6x1wZOK
985の言う救済って、具体的にどういう救済なのか教えてほしいかも
つまるところはギート山の位置づけの問題だから
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:23:27 ID:KgcsLRy8
名目上は救済措置だろうが、サクラフブキ(だっけ)みたいな
どう考えてもチート級のアイテムを時間かけて取るぐらいなら、初めから改造した方が早くね?

あれがあるかないかで、難易度が五段階ぐらい変わる気がする。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:01:55 ID:xs6XNiop
逆にコリアンドルをわざわざ潜る価値がある迷宮にすればいいだけだと思う。

っていうかさ?
このゲームって状態異常を防ぐアイテムと極一部の強装備を除くと、
戦闘で勝敗を決めるのはキャラの技・術なので、
そこまで苦労して深い面倒なダンジョンに潜る意味が薄いのよね……

>>988
さすがに5段階はないわ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:47:35 ID:KgcsLRy8
先制回避無視二回攻撃に加え、必殺5割だぞ。
期待値的には消費MP0の300%物理だ。
アホみたいに大ダメージ技連発できた初期版ならともかく、
Ver2では5段階と言っても差し支えないぐらい難易度下がると思うぞ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:15:39 ID:sLamTULW
イベントイラスト、どっちもすごい
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:00:07 ID:2rVLlSuP
とうとう、3ガキの女装イラストが・・・・・・
伝次郎氏、個人的にこのイラスト欲しかったらしいから
新イベント決定かな?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:33:15 ID:zZ2tloK9
さり気無く海賊船のクリンナップも上がってるな。
フロンティア・ブルーといい素晴らしい出来だと思うけど、
惜しむらくは本編の飛行船バトルがな・・・要望の方で議題になってるけど何とか改善して欲しい物よ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:26:48 ID:mcp6sUM2
みんなSS投稿してる?
絵もツクールもできない奴が協力できる一番の機会だから自分は沢山投稿しようと思ってる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:50:25 ID:iFERDNNg
火山のレア取りやすすぎだけは修正して欲しいとおれも思うかなぁ。
上にも挙がってたようにコリアンドルにわざわざ行こうって思えなくなっちゃうのが
ちょっと残念です。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:49:34 ID:NCUniOfp
そろそろUMEないか?

次スレ
【扉の伝説】風つばデバッグプロジェクト 2【補完計画】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1205607556/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:47:57 ID:g2jXSFCP
埋めたてふせ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:13:49 ID:yeTZ8vks
おいおい待てよ迷宮を腐らせたくないなら迷宮の方を何とかすべきだろ
仮に火山に手を加えたとして、今まで潜ってなかった迷宮に行かなきゃならなくなるのか?何一つ変わってないあれに?
これまでよりアイテム入手に手間暇かかるようになるだけなんじゃないの梅
999名無しさん@お腹いっぱい。
結局両方に手を加える必要が有るんじゃ・・・

ボイド山・・・救済処置という事である程度の品物が出るのは良しとしても、
        最強クラスのレアまで出るのは興醒め。レアの有り難味が無い。

コリアンドル大迷宮・・・煩雑なだけでつまらない迷宮。
              そもそもボイド山の方と入手できる宝が殆ど被ってるってどういう事よ?


個人的にもやはりボイド山のレア設定は理解に苦しむ所かな。