【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション24校目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
高校野球シミュレーション3とは、
高校野球が大好きな作者が作った本格高校野球シミュレーションゲームです。
フリーソフトですので金銭的なことは一切発生しません。
大会も開かれ盛り上がっています!!
質問はHELP・過去ログ・FAQ集を読んでからにしてください。
なおバグ報告は…作者HPが止まっている今、どうすればいいでしょうね?

■作者HP(休止中)
http://ww7.tiki.ne.jp/~nishino/KokoSim/
■ダウンロード
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se329316.html
■FAQ集
http://www.nilab.info/wiki/%b9%e2%b9%bb%cc%ee%b5%e5%a5%b7%a5%df%a5%e5%a5%ec%a1%bc%a5%b7%a5%e7%a5%f3%a3%b3%a5%b9%a5%ec%402ch%a1%a6FAQ.html
■攻略サイト
http://www3.ctktv.ne.jp/~okamurat/kokosim.htm
■補助ツール
http://www.geocities.jp/now_here_to_no_where/kks3/
http://mmtetsur.hp.infoseek.co.jp/download/gen-ichiro.html
http://www.geocities.jp/koko_run_nk/
■経験値表
http://f57.aaa.livedoor.jp/~simose/kokosim/kokosim.php

前スレ
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション23校目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1169865075/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:59:30 ID:lrlii8Sp
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:21:41 ID:7Zs0Pr98
>>1

作者フカーツしますように
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:13:16 ID:gzItJElz
>>1

ストーリーモード2でやると、4月頭に校長がでてこないのは仕様なんだろうか。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:02:47 ID:ePk5QdZ1
最近スタメン9人を抜いた二軍でプレイしている。
寮と球場持っていても全国制覇はちょっと厳しい。
どうぞおためしあれ

けど別にセーブデータ保存しておいて一軍で全国制覇しなおしてるw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:00:18 ID:LL2EbxLk
ソースコードさえ解放してくれれば
バグ直すのにな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:13:43 ID:gyyW7M+D
>>5
スタメン組がかわいそうじゃねえか!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:30:49 ID:ePk5QdZ1
>>7

いやだからもう一度やり直しているの。

好投手や好打者ともう一度対戦できるのだ!
あの暑い夏をもう一度って感じでちょっといい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 07:42:24 ID:jCefvKNJ
怪物君を引き当てたことないんだけど
怪物君って投手だとノーヒットノーランとかできちゃうくらいすごいんですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 10:42:43 ID:lzY8EN26
負けることは少ないけど意外とパカパカ打たれる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:04:44 ID:Le3YNR0n
機材が増えていくのはいいが、置き方がちょっと
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 15:27:01 ID:X/bBv8JV
>>9
引き分け再試合のあと完投させても普通のピッチャーよりは
おさえてくれるなぁ。というか、コイツで負けたらしょうがない
みたいな状況のときが多いからそう思うのかもしれんけど
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:22:53 ID:n3EoMaYw
161キロで全てSSの怪物投手ですら甲子園ではノーヒットノーランはたまにしかない。
地方大会の3回戦くらいまでなら結構ノーノーできるよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:37:32 ID:EN+We01V
>>1
おつぼみょー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:09:16 ID:HEcc6EYj
怪物は体力0%でも完封できるよww
高速スライダー持ってたら正に鬼に金棒。最強の投手ができる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:09:39 ID:Xl2HoISi
・・・というわけで、昨年卒業した怪物投手くんが
プロで初勝利を挙げましたとさ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:28:11 ID:tZJBkJxG
http://www.uploda.org/uporg779400.jpg.html
どんなカーブなんだ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:12:50 ID:CvHcaUIk
>>6
抜けばいいのでは?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:56:24 ID:0WzlkCkc
ついに夏の選手権初優勝・・・
優勝候補筆頭の桐光学園相手に9回裏に3点を奪い4−3の逆転サヨナラで優勝・・
相手先発エースから10奪三振奪われるも、疲れが見え最終回に先頭打者が出た直後に2番手投手に変わってその出鼻をくじき悲願の優勝へ・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:53:13 ID:j1dXItf+
逆アセは違法だなw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:02:37 ID:+h4Aj97Q
おめでとう
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:04:00 ID:7z3h4yhw
>>19
オメ(・∀・)
やっと掴んだって感じだなw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:35:44 ID:b4HfLBvX
>>20
まぁ無理するな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:19:28 ID:cfKx2S7G
高校データ編集で調子に乗って新設校建てすぎると
7月の半ば当たりで日付変更するとき必ずバグる…(フリーズしたみたいなかんじ)
何か回避方法無いですかorz
ちなみに愛知に20校、各県に0〜2校ブチ込みました。
愛知に既存の高校も大分消して20校ほどになってます。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:47:40 ID:+h4Aj97Q
ちべんをもう少し弱くしたいのだが、どうやったらあの字出てくるの?

26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:12:35 ID:Z1Fd5mR/
>>24
この手の質問いい加減うっとうしいからどっかに明記しないか?
有効な手立てもないみたいだし。

>>25
IMEパッドで手書きとか。
智辯和歌山
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:57:42 ID:UuBqO11a
今までやってたデータが消えてしまい、再びやり直しているけど
なぜか今回は智辯和歌山が強くない。
前回のデータは15年連続出場とかだったのに
今回は15年目でまだ夏は5回しか出場していない
データいじっていないのに不思議なもんだな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:46:52 ID:MpN6fsya
辯=べん、ことば、へん、はん


らしいO
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:15:27 ID:4wQneIqf
>>26
>>28
ダンケ
早速やってみるよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:24:03 ID:4wQneIqf
やった書けました。
けどどのくらいのポイントにすればいいのかわからない神奈川県民です。
だれか現在の智辯和歌山に詳しい人いませんか?

クレクレで本当に申し訳ございません
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:27:42 ID:71j/qEPv
各地区に自分の育てたチームをいれてプレーしているんだけど(まだ未完)
福井のチームが地域レベルもあって13年連続出場となっている。
自分のかつてのチームとの対戦は熱い
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:30:34 ID:Ffwc1kML
システムボタンが表示されなくなってしまいました。
暇をみてやっているので現在2247年11月です。
システムの限界値かな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:37:18 ID:4wQneIqf
>>31

そうゆうのいいよね。
思い入れのある選手たちの対戦はなんか楽しい

>>32
そろそろあきらめたほうがいいかも
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:02:27 ID:ge/1dx22
智辯和歌山て投手B打力SS守備A走力Aくらいでは?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:15:43 ID:71j/qEPv
>>33
一度インポートして強豪化したらそれでおしまいだから直接の選手とやれるチャンスはあまりないんだけどね。
ただ優勝すると自分のチームじゃないのに妙に嬉しい。

>>33
リアル志向ならそんなもんかもね。
リアル志向だと駒苫と日大三が弱く感じる気がするな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:18:50 ID:4wQneIqf
>>34
どうも。とりあえずそれでやってみます。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:16:48 ID:0bazxj0D
>>35
まぁ駒苫はもうオワタからな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:16:51 ID:CAfjjytK
選手眼って100以上意味あるの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:15:58 ID:wzYeXyvs
>>32
俺は2338年目に突入してるからあきらめるな。
夏の甲子園出過ぎで、245回くらいでカンストした
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:35:01 ID:f37o7gHI
>>39
255回と予想
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 06:03:24 ID:1DhqdLXB
2338年目ってすごw
何年やったらそんなにいけるんだよw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 07:07:48 ID:Zl9FS7sW
2338ww
文明の発達すごいんだろうなww
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 07:52:07 ID:w7m4XQKL
2338年とかプレイしたらやっぱり150年ぶり甲子園出場とかあるのかな?

その昔、ファミコンの信長の野望をただひたすらにプレイした時は
1630年くらいに逆戻りしたけど、そういうこともありえるのかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:21:57 ID:nzgEHP/X
2338年目って昔のあったアニメみたいにロボットが野球やってたりw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:47:49 ID:pcEAd5Aw
どっかで4000年ぐらいやってる人いたような
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:15:50 ID:1DhqdLXB
4000年やってたらゲームがパンクするんじゃね?
よく監督生きてるよなw寿命軽く2000年ww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:26:44 ID:ACahFtw4
つ【世襲制度】
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:53:36 ID:T+lEEcqZ
そもそも4000年とか寿命以前に地球おわてるだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:37:15 ID:sAL1B1cp
4000年やってると1000年前プロ入りのOBとか来るのかな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:34:03 ID:Zao7c4Ek
50(・∀・)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:53:57 ID:WdAVN+to
センバツに22世紀枠ができる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:58:51 ID:W4Pr89nf
個人練習設定はどうやって行うのでしょうか?
教えてください。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:22:48 ID:rWaXDGBX
ヘルプでも見とけ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:46:24 ID:N5rE0Q4p
マウスがカチカチうるせー orz
キーボードで操作できるようにならないかな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:18:13 ID:KhfKq1Wn
>>54
go
>>53
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:24:44 ID:8Y4yOVN4
練習試合がタダになるのはどういう条件ですか?
以前やっていた時に、タダになった覚えはあるけどもデータが消えてしまい覚えていません。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:35:36 ID:Zao7c4Ek
監督の能力が上がるとじゃない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 09:57:36 ID:sLpqoI9M
名声が一度でも70に到達するとその年内(特定の日だった気が)に発生するって聞いたぞ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 10:30:52 ID:TDS/nzNw
>>57-58
レスありがとうございます。
とりあえず名声70まで頑張ります。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:24:59 ID:8aon3iph
能力+になる特殊能力って、その能力が100まで育ったら意味無いのかな
数値的にどれだけ+になってるのかなんてわからないよね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 17:51:47 ID:LZUQV4mp
>>55
読んだけど「翌日へ」のキーボードでの押し方は見当たらないみたいだ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:16:32 ID:rrJbb0TF
夏出場キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

出場校
旭川竜谷 北北海道
駒大岩見沢 南北海道
光星学院 青森
盛岡大附 岩手
東北 宮城
金足農 秋田
日大山形 山形
福島東 福島
常総学院 茨城
矢板東 栃木
樹徳 群馬
浦和学院 埼玉
銚子西 千葉
国士舘 東東京
日大三 西東京
横浜 神奈川
長岡大手 新潟
新湊 富山
金沢 石川
敦賀気比 福井
市川 山梨
松商学園 長野
県岐阜商 岐阜
浜松商 静岡
中京大中京 愛知
津田学園 三重
近江 滋賀
北嵯峨 京都
上宮 大阪
育英 兵庫
智辯学園 奈良
智辯和歌山 和歌山  プレイヤー
米子商 鳥取
浜田 島根
玉野光南 岡山
如水館 広島
豊浦 山口
徳島商 徳島
尽誠学園 香川
松山商 愛媛
明徳義塾 高知
東福岡 福岡
佐賀東 佐賀
長崎西 長崎
九州学院 熊本
柳ケ浦 大分
延岡学園 宮崎
鹿児島実 鹿児島
沖縄水産 沖縄

初戦は松商
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:24:18 ID:IRnigMUL
>>62
分かった、分かった、初出場が嬉しいのは俺だって分かるけども

もうちょっと簡潔にまとめなさいよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:31:17 ID:Yxualv63
>>62
気持ちは分かるが住人に初出場の度にこれだけ書かれると辛い
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:48:56 ID:j4nuQzH9
>>61
ショートカットであるよ
覚えると采配気分w
>>62
がんがれw
奈良も智辯かw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:55:01 ID:lASr5/M0
>>62
しかもこれといって波乱ないし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:00:19 ID:SkdSnA3Y
>>62
おめでとう
出場校紹介の「栄冠は君に輝く」は素晴らしいよな。
あと出場校に波乱はないもののこれぞ高校野球って代表の集まりだな。
個人的に奈良智弁、和歌山智弁の対決が見たい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:48:35 ID:j4nuQzH9
横浜、松山商、明徳義塾強いからなぁ
俺のとこでも東福岡良く出る
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:10:21 ID:TDS/nzNw
>>62
初出場だとしても智辯和歌山だよね?
どれくらい強いか気になって一度やってみたけど
なんもしないで夏の甲子園決勝まで行けちゃった記憶が。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:19:55 ID:sLpqoI9M
>>62
とりあえず落ち着け。
ただ我が母校(甲子園出場経験なし)が出てるのには感動した。

(常連校が多いみたいだけど、まさか特定されないよな…)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:30:52 ID:IMZe3w0V
>>70
銚子西?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:54:03 ID:/s23QqR4
俺も初出場の時の初戦は松商だった懐かしい思い出。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:34:39 ID:sLpqoI9M
>>71
(ry

松商って長野の松商学園?愛媛の松山商もそう略すの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:32:56 ID:c0CW1Leb
キーボードの連打ソフトがあるからそれをダウンロードして使いな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:58:55 ID:4w/cCaWj
>>73
松山商も松商(・∀・)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 08:01:39 ID:UnN7dHgS
略称で思い出したが関東のヤツに学園て言ったら通じなかったw
地元じゃ学園て言うが全国的には高知なんだな
あと高知って公立だと思ってるヤツ多いのんだな
大学附属の私立なんだけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:38:46 ID:7EuMCsHw
もうちょっと迫力あるサウンドだと燃えるけどな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:58:03 ID:d2xQSZ6x
音源ファイル リネームして入れ変えればいい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:21:25 ID:m1xsbCZP
>>69
俺なんか何もしないで全国制覇しちゃったぞ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:33:02 ID:NIgpBqsz
>>76
関東のヤツというより、高知以外(四国以外か)に学園っていっても通じないと思われ。
私立と思ってるヤツも少ないと思う。
都道府県名入ってる校名は、公立っぽいからかなぁ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:28:38 ID:DJfzBYHp
甲子園でどうしても天理にだけ勝てない。0勝6敗。
逆に明徳義塾にはよく勝てる。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:38:32 ID:kuU9VvY5
あるwwwww
徳島商に勝てないorz
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:17:48 ID:Y0OjbZH5
大阪地区戦長いなあ
ピッチャーのスタミナが持たない
2人いれば充分な地元とは偉い違いだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:24:21 ID:CdG6hgOa
【高校野球】夏の甲子園の抽選方法変更 東西対決方式がなくなり初戦で近県対決も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177490864/
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:57:14 ID:s5/3yF4f
>>84
うほっ(・∀・)
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:50:55 ID:qCdI7lz8
>>84
記念大会(90回)の時は、複数県が2校選出になるんだが全部回避か。
どうせなら、当たればええんよw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:21:50 ID:+pAuwnLo
>>84
いらんことすんなよー
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 02:49:52 ID:EPZCw4v+
高野連必死だなw
ココシミュて東西対決だっけ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:00:13 ID:HeWSd+l9
西東京VS西埼玉
東東京VS東埼玉
とかもありえるのか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:14:55 ID:Dv5mT6w6
西野スカウトから怪物投手ゲット
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:40:36 ID:TqOBTtE5
評価は粒ぞろいの選手
明徳に挑むも2-6でまた負けた(´・ω・`)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:18:17 ID:9B9FLoue
守備の時の送球のコントロールって大事?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:53:33 ID:uCehXqi8
helpに書いてた気がするだけかもしれんな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:22:21 ID:UFPJuOv3
もう20年も前のことなのでうろ覚えだが、
コントロールEの奴をライトに置いといたら
1試合で3、4回暴投して負けるはずない試合を落とした記憶がある…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:46:28 ID:+G5nwIb2
>>94
20年前にココシミュがあったとは!!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:07:13 ID:bilQ6Cn1
キャッチャーが外野フェンスまで暴投すると悲しいよな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:30:56 ID:9NV5DVW6
>>78
音源ファイルが置いてあるサイト知りませんか?
全然見つからないです
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:51:01 ID:Yt2TZ/a9
スカウト報告でリロードしまくってると怪物が2人でるときがあるのね.
それが3年連続できて,猫が怪物にしてくれたのも重なって,
怪物打者5人,怪物投手2人
になった.もちろん手紙厨も毎年入団.

それまで一度も勝てなかった最凶学院に打ち勝って,
6−2で撃破できた.
感動・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 14:52:50 ID:hUhG6jhp
リロードつまんね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 17:30:11 ID:e42B8zgc
100(・∀・)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:02:50 ID:kWuVmXHo
俺の学校も西野が特待生扱いで連れてきた生徒がいるので5月いっぱい自粛させますww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:37:43 ID:/gaq1Sjh
二年間ピッチャー候補が来ずに落ちぶれますた
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:31:14 ID:H+N+6SeT
なぜかいよいよ強くなってきたとおもったらPがこないよな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:39:49 ID:Z1t6GEk9
>>101
意味ないだろwww
>>102
(;´д⊂ヽ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:15:31 ID:ouI8yM0p
打撃をSまで育てて激闘の大阪予選を勝ち抜き念願の甲子園に進出
甲子園でも初出場ながらベスト4に進出
予選から甲子園準決勝まで全試合12点以上とった強力打線だが、
4番でエースはMAX123`の投手E(というか、こいつ以外投手適正がみんなFかG)。
この夏の通算防御率は9.22。逆に本塁打は甲子園で4本もかっ飛ばした

こういうチームが出来た。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:09:20 ID:9ifNaqqb
>>105
そういうチーム好きだけどな。今は亡き近鉄みたいで…
キチンとした設備が整ったらぜひそんなチームを目指したいです。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:36:08 ID:50XHR46B
現実にもありそうだしそういうのもいいね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:39:10 ID:83kTCe8y
つかそれ投手練習してないだろw
投手までバッティングに特化させてたら投手センスなんか関係無いよな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:55:05 ID:Y+7PmSnl
一介のFランク公立校を甲子園に出場させるまでに成長させて
強豪からの練習試合が申し込まれてきて「ああ、このチームもつよくなったなぁ。」としみじみ思ったが、

智辯和歌山、京都外大西、常総学院、横浜と4日連続で申し込まれてきたときは吹いた
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:37:58 ID:pmNGKHZl
ワロタw
練習試合週一が(・∀・)イイ!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:16:10 ID:uX/1sG1+
毎回自チームと母校で戦わせるが
母校弱すぎワロタ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:14:03 ID:zCDLqZC3
>>111
あんたが母校の監督に就任して強くすればいいじゃない!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:24:47 ID:50XHR46B
だめだ・・一度やり直しちまうと癖になるな・・。
こちらが評価BくらいあるのにEランクとかに不可解に負けるものだから
どうしてもかっとなってしまう・・。こっちが9安打でようやく3点とったとおもったら
向こうか4安打くらいであっさり逆転とか結構納得できないことがよくあるんだよな
まぁ高校野球だからそういうこともあるんだろうけど・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:35:05 ID:50XHR46B
あと、なんか重要な試合で
こっちのクリーンナップが調子×で
相手が吸い取ったかのように◎だったりするんだよなあ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:39:31 ID:lU1RXrCP
苦労するからおもろいw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:49:49 ID:50XHR46B
まぁそれもそうだよね!愚痴すまそ
やはりリセットするとそれはそれでいやだしね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 15:51:50 ID:JfvzwO0v
やった!
苦節14年目にしてやっと甲子園出場だ!


と思ったら秋季予選でした
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:08:48 ID:83kTCe8y
>>117
夏なら決勝戦に勝つと選手たちが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしだすからな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:17:58 ID:a+yea01+
>>98
101年目で撃破しましたが、何か?。・゚・(ノД`)・゚・。

ノーリロがおもしろいよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:01:17 ID:HVtpAyhq
初年度に2人怪物君に覚醒した!これで予選突破と思いきや強豪校は
はんぱなく強いな、うちのピッチャー弱すぎて面白いくらい打たれるな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:38:03 ID:YOP7E7va
俺は地区予選ベスト8くらいで苦しんでる頃が一番楽しかったな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:57:14 ID:ERe5ep2K
強くなったら弱小を強くするんだい(・∀・)ニヤニヤ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:32:41 ID:I/aHJZ1o
しかしもう一から弱小高を育てるほどの気力もない・・・と
ま、要するに枯れたってこった
俺の分まで楽しんでくれお前ら
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:16:07 ID:P25zbfjI
自県はともかく他県での予選も各チーム各選手毎の能力と判定繰返を正確に反映させて甲子園出場校決定してるのかな?
これだと全都道府県処理してたらいくらなんでもあの程度の待ち時間ですまないと思うのだが・・・
それとも他県は簡単な例えばチーム@初しゅに乱数程度の省略要素でトーナメント戦わせてるのかな(それでも大変な作業量だけど)
PG詳しい人いたら教えて
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 02:50:35 ID:47WGKOuR
>>124
プログラムやってるけどよくわかんね
自県と他県の決定方法が違うのか
自県も他県も同じでたいした時間がかからない方法で決めてるのかもしれないし
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 09:27:39 ID:iS6A/tfp
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:17:32 ID:yt+36uH/
>>126
ニャにが?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:56:16 ID:IxU0kNiZ
>>105みたいに弱小投手陣を超強力打線がアシストする常に10-9で勝ってるようなチームが作りたいな
2000和智弁みたいな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:04:56 ID:cUg/BX5U
>>128
以前そういう高校に育てた
平均12得点8失点くらいだったか、投手だけは一応コントロールBまで上げてあとは打撃のみ

甲子園準決勝でホームラン11本打ったのはいい思い出だ
15-16で負けたのは忘れたことにしよう・・・(´;ω;`)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:11:56 ID:cDR3iBIW
心臓に悪いチームにゃ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 02:14:05 ID:9hMsCaSX
>>125
後継者キタ━(゚∀゚)━ !!
>>129
でも楽しそうw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:27:51 ID:Fym5nwb9
俺は今年の熊工みたいに快足集団を作ろうと奮闘中だよ
特に今年度は走塁センス100の香具師が大量入荷したから俄然やる気が出てきた
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:10:43 ID:1CrI8KhG
完全フリーの状態で機材揃えた後に他校に移ったら機材パーになるの?
ならないのなら全国回って各県に一校ずつ強いチーム作るのもおもしろそうだ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:48:50 ID:AFVLxSHc
もちろん無くなるよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:15:43 ID:LOc9fv4e
プレイ校以外は機材関係ないし、転校したあと
編集でいじらないとそのうち(数年で)元の程度に戻る。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:43:50 ID:AzocZcPp
各校に6年くらいいてから一応エクスポートデータとって他の都道府県に移る
(普通はそのままだけどFランクに戻りそうだったら入れる)
ってやってるんだが、育てた学校が福井なんか11年連続出場とかする。
東京だとなかなか出てこない。
ゲームだけど、こう難易度に差があると野球留学する連中の気持ちが少し分かるな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:21:44 ID:TJqpvj5S
あぁその気持ちよくわかる。
個人技じゃないからねぇ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:29:56 ID:3twt8F7C
資料室の「記録」に残るための規定打席、規定投球回っていくつですか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:47:00 ID:yqZ0s50u
投手は100イニングだよ。

打者はごめんわからない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:12:57 ID:Hn1m6PXj
異動だけはされないように3/30にセーブしてるエセノーリロプレイ中(とは言えまだ異動無し没収も無し)ですが
ここ20年間春夏ベスト16に苦戦…夏1回優勝、春夏1回ずつ準優勝してるのに…
寿命が来ちゃうぞ


スレ違いなのは分かるんだけどさちょっと書きたい
高野連っていうのは高校球児の方向をどうしてあんなに向きたがらないのだろうか。
そもそも自分達が放置してきた責任というのを全く感じているように思えないのだが。
別に特待生が問題だとは思わないけど、禁止を押し通すにしても来年度からの適用と今年度までの特待生はそのままっていうのが
イイ━━━(・∀・)━( ・∀)━(  ・)━(  )━(・  )━(∀・ )━(・∀・)━━━!!!と思うんだ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:39:39 ID:GwP3bIem
甲子園で?

高野連は事なかれ主義w
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:46:02 ID:CJMnMtct
オ、オレの高校は特待生なんかしてないからなっ!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:20:34 ID:Nie7TLVv
西野オワタ\(^o^)/
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:41:22 ID:X4kltK3L
確かに450万は高けぇよな。
作者はどうやってこの金額設定したんだろ。
相場を知ってるのかな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:13:33 ID:4MGE0xuD
甲子園春夏ベスト8が守れなくて飛ばされた……orz

Fランクの出身校を一から育ててたのにィイイイイイイイ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:14:42 ID:4MGE0xuD
>>144
相場じゃなくて、ゲームとしてのバランスじゃないかな?
春夏連覇するくらいで部費が400とかだし、毎年連続では雇えないレベルを狙ったのではないか、と。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:20:31 ID:4MGE0xuD
ageスマソ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:21:02 ID:4MGE0xuD
あああああ、誤爆orz
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:32:15 ID:ud6+dg4+
たまに走攻守投全部Fランクのチームが
勝ち上がってくることがあるけど
どんな試合してるだろう?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:45:24 ID:4MGE0xuD
>>149
投手戦が多い気がする。
打撃陣の奮闘よりも敵の凡打の連発がきいているように感じる。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:05:38 ID:HyWeWRCa
入学して2日目からもう練習。授業終わって1日5時間練習。
土日もテスト休みも年末年始もなく練習。5月6月なんか一日も休みないし。
勉強大丈夫か
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:29:53 ID:4MGE0xuD
>>151
特待生ですからw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:24:56 ID:3twt8F7C
>>139
どうもありがとうございます
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 01:20:39 ID:g59meEDw
ttp://www.uploda.org/uporg796678.png.html
こういうことってあるんだな(打点)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 07:54:49 ID:uNty6zzX
>>154
最後ホームランでコールド決まったんでしょ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:50:34 ID:W+muVQnp
作者フカーツまーだ?ショボーン
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:47:24 ID:7kEh7cjG
走力ループを外したいんだけどどうゆう改造すればいいのかな
ボタン連打するからいつもループさせちゃうんだよね
誰か詳しい人いませんかぁ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:56:04 ID:tALLNdTA
>>157
一ヶ月に一度選手の経験値をチェックすれば問題ない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:36:47 ID:z+vbT7eT
走力補助ソフトつかえよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:39:19 ID:etpGZps+
1年目に夏、春と甲子園
それ以降甲子園に出ることはなかった
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:47:55 ID:7kEh7cjG
いやいや連打ソフト使うから三ヶ月くら一気に進んでしまうんだよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:14:41 ID:ORhGHJyV
>>161
なんで使ってるんだよwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:48:52 ID:7kEh7cjG
だってクリック疲れるじゃん
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:15:18 ID:LZLbn7DY
神奈川でやると地区大会がベスト8で終了してしまう…
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:55:51 ID:41fj08fq
>>163
マウスホイールをクリックに割り当てるツール使えば凄い楽よ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:21:00 ID:9maM8qFx
>>164
ならねーよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:11:47 ID:7kEh7cjG
>>165
行き過ぎることはないんですか?
今のだと九月の予選敗退して連打させると5秒もせず来年度の4月になるんで
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:16:01 ID:OzzyYAUG
高校野球の勢力図変わるのかな?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:34:40 ID:Of0OYv4W
2、3年後はw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:59:58 ID:41fj08fq
>>167
使ってみればいいよ、1日ずつ進めることもできるしグイっと回せば10日ぐらい一瞬で進む
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:33:40 ID:TFqJEMQy
初心者どんどん書き込めよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:39:13 ID:OPILNOmz
>>155
いや、違う。そしてそれだったら、0−12にならないか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:19:12 ID:PRs0DJem
神奈川でGランク新設校から始めて80年、ノーリロで8季連続優勝しやがった。
萎えた上に戦歴も2000試合突破のために吹っ飛んでるのでまたやり直す。

激戦区は疲れたので新潟で始めるよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:56:16 ID:3s1u2JxF
神奈川まだやったことない
しんどそうw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:23:46 ID:YNvpd+12
やったけど、福岡とか大阪とか同じようなもんじゃね?
神奈川だからって強豪がひしめきまくってるって感じじゃない
ちゃんと準決勝とかにもDがきたりと他とあんまり差異はない漢字
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:39:11 ID:ykjgFQ/R
別に誰も1番の激戦区とは言ってないんだが・・・

とまあ、2年目で甲子園に出場しちまった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:41:04 ID:ykjgFQ/R
何故かIDが変わってたが↑は173
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:39:34 ID:e4LAi5tR
最悪の激戦区ってどこだろう?
そこで新設校作ってストーリー1やろうと思ってるんだけれど、這い上がりにくそうなところを教えてほしいw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:59:14 ID:r37HCYpS
私は鳥取専門です
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:03:08 ID:3s1u2JxF
東京も激戦だと思ふ
数が多い激戦と強豪が多い激戦と2通りある希ガスw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:30:53 ID:H5Lc8uZT
ベタだけど神奈川かな・・・
TVKで地方予選から見れるので知っている学校が多いというのもある
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:37:01 ID:e4LAi5tR
東京は東と西で迷うwww

神奈川か……なるほど……。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:42:01 ID:SSGZd/Jv
なにげに京都は大苦戦する
平安・京都外大西・鳥羽・京都成章
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:58:02 ID:7zj8WOkK
現実では最近は西の方が成績残しているがゲームでは東京は東の方が西より難しい。

西は総合でBの強豪が多いが東は帝京、国士舘がAのチームで来ることが多い。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:03:33 ID:O0vVblBb
東京東か、やってみる。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:16:04 ID:iFifEpRY
元祖愛知も忘れないでくれorz
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:41:14 ID:Ng5ekpXr
私立の中途半端な強豪高でやると燃えるな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:33:15 ID:O0vVblBb
二年目で猫がなついて怪物投手ktkrwwwww
おまけに長打力MAXまでひとりさずけてくれたwww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:02:51 ID:O0vVblBb
三年目で転勤させられた……校長鬼だorz
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:24:10 ID:eYdtaPtz
スカウトが連れてきた選手(スタメンに6人)抜きで県予選出てみた

2回戦負けしたorz
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:25:26 ID:O0vVblBb
三年目、十月ミリオネア500万獲得したwwwなんだこの無茶苦茶はwwwww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:19:38 ID:Yy5RkcGa
いいなあ
一度も大金当たったことないよ

ところで特殊球てなんだと思う?


SFF?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:31:35 ID:O0vVblBb
>>192
結構打たれにくいけれど、打たれないわけでもないからムービングファストボールとかそういうのかな?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:09:22 ID:N6Tk0OH9
ナックルかと思ってた
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:51:40 ID:Yy5RkcGa
でもスピード速いんだよなあ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:39:54 ID:1lQnBpAZ
魔球kobe
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:40:19 ID:B8D1oZXI
魔球エンジェル
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:13:49 ID:1lQnBpAZ
追浜
剛球投手種村 宅一郎を擁するチーム。 種村 宅一郎はMAX152Kmの剛球を武器に変化球の切れも抜群。
主戦の種村 宅一郎は、オーバースローからMAX152Kmの直球を投げる。コントロールがとても良く、コーナーを丁寧に突く事ができる。プロ注目の投手だ。
一方打線は跳びぬけた選手はいないが、粒ぞろいで大量点も望める

粒ぞろいって初めてみた
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:39:40 ID:Cw3Nxl3k
>>198
もう少しはっきり言ってくれてもいいのにな
「投手見殺しの貧打線」とか「勝手に自滅するノーコン投手」とか
大半の高校が無茶苦茶に書かれるだろうけど
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:33:43 ID:K2z8lb3w
>199
そりゃひどすぎる
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:13:56 ID:W/4Ug5yn
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ウイニングポスト7 ディープ薬物問題に彼は切れた [PCゲーム]
【DWC】Dragon war cry 初心者質問スレ Part2 [ネットゲーム]
【セーラー】安座間美優8★成人間近【ジュピター】 [特撮!]
【DoCoMo】ドラゴンクエスト不思議のダンジョンMOBILE Part15 [携帯電話ゲー]
【春季大会】東京都の高校野球13【熱戦中】 [高校野球]
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:18:06 ID:1lQnBpAZ
最凶学園を10Kで完封したうちの投手を褒めてほしい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:27:23 ID:la2+Qws7
手紙厨でしょ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 02:02:22 ID:kPCusVlZ
つか最凶学園との試合を断りたいんだが
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 03:07:58 ID:XNscNl7X
手紙厨オールCか……もっと強いかと思ってたんだが。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 09:55:06 ID:LG+NKssf
>>205
それは外れの部類に入るほど低い能力だな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:57:27 ID:mjenFJHQ
>>193
あれだ、今はやりのジャイロボールとかツーシームの類の球かと
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 01:31:25 ID:qsjpQFlY
>>183
そんな京都から「京都韓国学園」ってのが出てきたぞ
現在センバツのベスト8で止めてるけどまだ残ってらあ
209205:2007/05/08(火) 03:26:59 ID:GuNPw6j7
>>206
一般の生徒のほうが強いんだぜ?w
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 09:53:21 ID:MNLvttHh
ストーリーモード1と2どっちがお勧め?
2は手紙厨が出ないっぽいけど
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 10:07:26 ID:tJO+6umr
1でも弱小校で始めてリロードなしでプレイするとかなり辛い
2はリロードなしプレイをある程度強制してる感じ

実際手紙イベント以外はノーリロードだとほとんど変わらないと思う
2は思わずリロードしちゃうけどある程度歯ごたえのあるストーリーを楽しみたい人向け
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:58:22 ID:35DnSFcx
くぅ〜また横浜に負けたorz
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:15:19 ID:JaYmeL96
ブロック大会で一番厳しいところってどこだろうか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:17:20 ID:9QA0qBHJ
厳しいなら強い高校削除すればいいじゃん
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:27:33 ID:7snpDqfn
ブロック大会なら甲子園への切符だと北信越、東北か東京あたりが難しいんじゃない?
ブロッククラスだとどこも楽勝ってわけにはいかないから単純に勝利数で考慮するとそんな感じ。
東海とかはシードだと一回勝てばいいから、多分一番楽。
あとは神奈川で関東とかも結構きついと思う
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:15:14 ID:ZwffX77/
そっかぁ
東京は考えているより意外と楽だよ。二回勝てばいいからね。

神奈川でやっているよ。
近畿はどうなのかな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:31:51 ID:U7Kk7B53
久しぶりにやり始めて、改めて思う。
既出だが・・・ やはり設定としてバントの確率が、あまりにも悪すぎだ。
幾ら野球を知らないといっても、打者を進めるためだけに1アウト犠牲に
するわけだからどの程度成功するか予想が付きそうなものだが・・・

あとはやはり・・・
連打モードに入った時の処理も気に入らない。
怪物投手だろうが、体調×の打力Fだろうが関係なし。
S級のコントロールAで、2年間で3・4個しか四球を出してない投手が
連続四球・・・。体調◎でコントロール重視でも意味なし。
Eランクの体調×にタイムリーを食らった段階で押さえにスイッチ。 
ここで連打モードに入った気がしていたが・・・
案の定、代わった怪物君がFランクの打者に5連打で6失点サヨナラ・・・
体調◎でも関係なしですよ。
たまたまじゃない。 長くやってると解るようになって来るが・・・
展開による設定パターンがある程度働く様になってるんだ。
だって、それまでボテゴロ・内野フライ、スルドイ打球なんて皆無だった
打線が、キュンキュン飛ばすんだから。

まぁ、ここまでの展開はまれだが、似た様な不可解なのはよく見る。
だいぶ前から結構見たコメントだが、こういったプログラムは3流麻雀ゲー
とかと同じでつまらなくする要因になるので止めて欲しかったと俺も思う。
やっぱ、偶然との戯れがいい。
ワザとでもなんでもない、偶然の奇跡こそがシミュレーションの醍醐味、
麻薬なのだから。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 02:08:30 ID:VLdbAjnm
>>217
100%偶然のみってのは詰まらないぞ。
そもそも『状況』というものを機械は認識できないわけで、だから甲子園に初出場でも一切緊張しないし、逆に格下相手に9点差でも全力を出し続ける。
で、その『機械臭さ』を補うために『条件からの行動』が設定されているわけだ。
その一貫として打たれ始めたら脆いってのがあるんだろうと思うよ。

まあ、設定が厳しいってのは同感だがw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 11:16:59 ID:bEcKAv1Q
1ヶ月前にドラフト指名された奴が
ヒゲ生やしたおっさんになってハイパーチューブ持ってきたんだが
こいつOBっていうかまだ卒業してねーw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:33:14 ID:d6h6pwTn
部活引退したからOBって解釈でいいんじゃないの
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:38:16 ID:3C7o78DR
>>213
群馬とか栃木でやると
常総学院&浦和学院&神奈川勢と
相手がSランクだらけになるぞ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:19:37 ID:5W/4GY/X
東北は連投きっつー
関東近畿は強豪多いし
面白いw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:25:17 ID:xW2LfIhr
強くなりすぎて別の高校で一から始めて20年目、全試合3点差以内で新体制になってから初めて甲子園優勝したよ
決勝は2−1のサヨナラだったうえに体力9lのエースが13回を146球1失点に抑えてくれた

なんとなくこのゲームに嵌りたての頃の気持ちを思い出した
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:45:59 ID:VLdbAjnm
>>223
ちょwww連投させすぎwwwでもおめw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:47:01 ID:5W/4GY/X
(・∀・)イイ!!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:07:36 ID:o9F2C8ff
強豪度、勝つ回数、春の枠数など考えると
甲子園出場は三重が一番楽だと思う。
逆に難しそうなのは東京、神奈川、大阪、兵庫あたりかな
和歌山は意外と楽
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:18:28 ID:2//iYvbK
取手二高が復活!ゲーム内では初出場でベスト16へ。
準決勝では常総学院と対戦し9回表に3点差を追いつき延長10回に2点を奪い勝利。
決勝は茨城高専に1−0で勝利。甲子園1回戦の相手は福井高専やったから、甲子園で「高専対決」。
現実にあったら大会一の注目校?木内さんも応援に来るかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:15:33 ID:J0kvpGPn
それは木内さんに聞いてみたいことには何ともいえない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:17:41 ID:FcL35/h2
取手二高キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:49:06 ID:TpUO6OwL
>>226
鳥取最弱
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:01:08 ID:9IH+iW7E
>>230
226は春の出場しやすさを含めて言ってるんだと思う
鳥取は夏出やすいけど、中国のブロック大会は16チーム中3チームしか甲子園いけないし
広島山口岡山とそこそこ強い県が多いから、そこまで楽ではない

三重は県内に強豪校はいないし、東海のブロック大会も強いのは愛知だけ
しかも12チーム中4チームが甲子園いける上に、秋の県大会で一位になってれば一勝するだけで出場確定するから
俺も三重が一番楽な県だと思う
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:50:43 ID:6N2Ec7f1
バスケの名門三重県桑名工業出身の俺が来ましたよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 14:12:44 ID:FHzbG/9U
鳥取は夏だけならダントツの楽勝だけどね。
春は粒ぞろいの中国で勝ち抜かないといけないからね。
やはり春夏の総合では三重だと思う
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:08:42 ID:j0DIcaui
鳥取の夏の易しさは異常。

春さえよければ、と毎度思うw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:09:35 ID:lrADqpYA
久しぶりにこのゲーム続きからやりました
地元栃木で、新設校でやってたんだけど、西野が怪物投手つれてきた同じ年
に、栃木弱小足利南にも怪物投手が発生!
で、一回戦から足利南とあたっちゃって、地区予選一回戦から怪物投手対決!
最近栃木弱いから、地元じゃ大騒ぎなんだろな、なんてニヤつきながら試合しましたw

>>234
栃木も易しいよ、「戦力整ってなくて、今年は甲子園いきたくない」
って年でも高速モードでやってて、代表校になっちゃうorz,w
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:12:38 ID:9Dj4XAc8
何気に沖縄は結構強豪揃いだった。
ベスト8位から全く気が抜けない。体感は東京とあまりかわらない気がする
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:34:40 ID:jHYrqKZ5
>>236
その気持ちよくわかるよ。
俺はいつも神奈川でやっているけど沖縄代表との対戦はいつも気が抜けないもの

なんのかんのでハイレベルだよね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:49:46 ID:jmvTY1UK
このスレ見てたら久しぶりにやってみたくなった
今まで通常モードでやってたから飽きちゃったけどストーリーモードやってみよっと
手紙厨とか怪物とか楽しみだ(・∀・)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:58:52 ID:4QMgyQP9
「甲子園より県予選の方がきつかった」とまで言われるぐらいだしね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:22:37 ID:LEDKgGIE
それなんて涌井
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:37:24 ID:BWeV+axm
沖縄といえば沖水の監督が。・゚・(ノД`)・゚・。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 02:05:08 ID:2falQ4Vx
何かの間違いかと思っていたけど、本当に死んじゃっているじゃないか。・゚・(つД`)・゚・。
栽監督のご冥福をお祈りします。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:14:12 ID:ckxK3/gx
トータルだと三重
夏は島根でFAかw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:15:15 ID:ckxK3/gx
鳥取だ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:21:16 ID:3zJbenwq
個人的には滋賀
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:23:37 ID:O2OmZGoS
実績に対して西東京が弱いよな。
まあ、昔のデータを基準に算出しているだろうから当然といえば当然かもしれないが
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:01:17 ID:mXR6YnUh
明治神宮ほすぃなぁorz
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:08:53 ID:uD6of+C1
鳥栖商に19−0で勝って喜んでたら、次の横浜戦で0−21で大敗してしまった・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:44:10 ID:0hglPNCe
(っω・`)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 02:50:31 ID:XsoAYCTZ
大量得点中は「次の試合に点数をとっておきたい」と思うもんだろうけど
それじゃ何点とっといても勝てないな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 18:10:25 ID:aMp3bCkX
>>248
ちょwwwwwwwそれなんて神村学園www
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 18:11:52 ID:aMp3bCkX
seihou datta tuttekuru
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 18:13:59 ID:oWrMXwpk
Ikiro
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 18:32:38 ID:zTFFxKwE
エラーしたときのカバーと捕手の動きが早すぎるから調整してほしい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 18:40:51 ID:NlSx1CT9
もう
ver.upは
ありません
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 18:45:04 ID:kF7tWlYS
夏の大会直前に4番の捕手がさっぱり打てなくなり甲子園でも横浜商に1回戦負け
面白半分で秋の大会から1番に置いて見たら打つわ打つわ。
おかげで春夏連続で優勝し、しかもいずれもそいつのサヨナラ打で優勝が決まるという活躍
配置転換って大事だね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:18:01 ID:YINhDi/h
打順補正はけっこうある罠
能力高くて打てないやつは打順変えるとよい感じ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:51:44 ID:hPnv/om4
打順補正ってあるの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 10:16:45 ID:pgWN2Mj/
ない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 15:05:34 ID:79SnTklt
チャンスーを一番に、チャンス+を3,4番に、みたいのはあるよね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:48:50 ID:FRIJHRzm
それは良くやるね。
昔チャンスーの怪物打者がいて一番においていたよ。
入学してからはずっと走らせてランクSにしてセンターになりました。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:39:55 ID:tnBxQ+am
そもそも野球でよく打つのを3、4番にするけど確率的には1番の方がいいと思う
打順は出塁率が高い選手から順番と言う感じで。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:43:12 ID:hPnv/om4
1−3に出塁率が高いのを集中させるなぁ。

強豪になれば4番5番くらいまで見れるようになって来るけれど、弱小のうちは3人そろえるのでもかなり厳しい。
ファーストとサード、あとひとりは個人能力で上がってこれる奴ってパターンが多い。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 01:21:09 ID:Qcr7OZ5F
得点圏でもっと打ててもいいと思ふ(;´Д`)
能力低くてもチャンス+とか代打にしたいw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:43:13 ID:hoZNij/E
前レギュラーだったのに、一年生とかにレギュラー奪われてベンチにいるやつ
代打に出すと、ヒット打ってくれる確立高くない?
レギュラー再奪取のために、モチベーション上がってるのかなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:47:35 ID:HKbXu1Fl
俺は2年、3年はレギュラーで使わない
1年をレギュラーにする

3ヵ年計画ってやつだ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 20:10:33 ID:nxZO7/EP
ほう、つまり3年に1度しかリロードしないわけですね
4月1日に限っては。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 11:22:45 ID:pFfgdI1m
>>265
そりゃ腐ってる間も練習はしてるんだし、能力は上がってるだろう品
あと、そんな場面は印象に残りやすいため、そんな錯覚に陥ることもあるのでは?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 14:08:01 ID:y6++iyOQ
夏の甲子園はまだですか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:03:40 ID:fL3jNTnP
270(・∀・)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:35:42 ID:iiGWOMJ3
なぜか県大会4回戦以降に進めん…。4回戦始まる前に翌月になってしまう。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:39:31 ID:xwyMpYTk
俺はやりこみが足りないから見たことないけどたまにそうなることはあるらしい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:40:02 ID:iiGWOMJ3
防ぎようないの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:41:43 ID:cKdt9cm9
ある。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:48:07 ID:iiGWOMJ3
教えてください!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:49:41 ID:cKdt9cm9
マナーを守れるようになってから。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:51:57 ID:iiGWOMJ3
何かいけないことしました?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:51:46 ID:s0y08Hpw
そもそもねぇし。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:10:30 ID:7mYK1jgV
バント失敗(´・ω・`)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:34:00 ID:1rhLQh48
おいらが監督になってから埼玉栄が初戦敗退の常連
チームになってしまった・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:40:47 ID:u9HJIkfI
がんがれw
俺は秋になって戦力落ちて四苦八苦するのが好きw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:25:18 ID:56YRXJBP
初めてノーリセで春夏連覇できた
達成の瞬間は興奮しすぎて出そうになったぜ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:30:48 ID:SEKuO3jr
つ【大人用紙おむつ】
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:52:55 ID:QOZCSkUE
>>282-283
思わず吹いたw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:23:17 ID:uvPRG/dP
青森みたいに県内二強状態になったw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:40:17 ID:wbl+1Eqk
ついに全ブロックに自分の育てたチームを作れた。
しかし、甲子園には3分の一もでてこないな。1校くらいは大体来るんだけどね。
特に近畿ブロックで育てた和歌山と四国の高知が強豪にはばまれてあまりでてこない。
あと意外と122点の深浦をAランクにした東北の青森もこないな。
選抜か選手権で全校10校出場の日は遠い
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:27:57 ID:7pAhSLYu
50年続けたリロード最強高校を今から
リロードなしでどうなるかやってみるお
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:06:08 ID:KUsMtRXF
毎回のようにランナー貯めてるのに
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:54:20 ID:5kieZwSf
2アウト3塁で1塁はアウトになったのに点が入ったぞ。
なんなんだこれは?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:37:12 ID:Mz5wsRgC
たまにあるw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:52:27 ID:q0EAKMmm
あるあるw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:03:34 ID:rmI2Mm9+
次の対戦相手を調べたらw
ttp://www.uploda.org/uporg817122.png
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:13:57 ID:euSXSGsp
大会ガイド機能(・∀・)イイ!!ね

>>292
www
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:06:16 ID:HHMQL9k7
12点差でも諦めないとはさすが高校球児だ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 05:59:15 ID:S0UYtkQT
2回表で12点差ついた時点で俺なら諦めるがさすが高校球児だな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 09:30:16 ID:YTLBYYRP
>>292
20失策、14四死球。
どっちもどっちだなwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:26:38 ID:zBDwBlu3
夏の甲子園3回戦。
先制するも2年生セカンドのファースト悪送球で同点に。
その後突き放し2ー1のリードで8回表2死ランナー無し。相手3番の打球はセカンドゴロ。しかしまさかのポロリで2死1塁に・・
そしてその直後・・相手の4番怪物打者に逆転2ランを浴びてそのまま敗れた・・
2年生セカンド号泣かな・・来年は彼をキャプテン(脳内で)にして彼と共に雪辱を果たしたいもの。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:19:37 ID:/uvBRGBL
俺も前あったw
明徳義塾に勝ったと思ったらエラーで逆転サヨナラ
翌年はボロ負けorz
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:41:29 ID:L+v3+Cr1
>>297
なぜ敬遠しないwww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:14:39 ID:9YjndIr8
>>299
高校球児だからさ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:36:09 ID:papD+4ak
2007年の選抜に出場できたわけなんだが緒戦の対戦相手が鹿児島実なんだよね・・・
運ないな・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:26:40 ID:Nwcw5JrW
俺のところの鹿児島実は春メチャ強いw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 03:51:21 ID:ebOzqLaB
練習試合やった日は通常の練習効果ってあるのかな?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 07:23:10 ID:ksRjPXol
csv編集でバグが起こるのはどこだったか
岩手は記憶している
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:33:45 ID:fe9m1gAS
練習試合の日はないよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:16:51 ID:ebOzqLaB
>>305
d
監督能力が200まで上がったら金稼ぎと名声上げ以外で練試やらないほうがいいか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:19:18 ID:3UKGAEeE
んだんだ

ところで鹿児島の出水て強いの?
Bランクなんだけどorz
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:42:14 ID:tcpN1Bb/
(´・ω・`)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 10:57:10 ID:yVEoWwvC
これ試合中に試合を止めたままサインって出せないの?
普段5倍でやっててランナー出るたびに1倍にしてサイン出すのが面倒くさい。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:19:27 ID:2TH5J5jr
>>309
審判クリニック
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:28:37 ID:/m0d08Im
>>309
ヒント:学生時代に打ち込んだものは?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:24:22 ID:GxNSF242
>>311sex
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:33:43 ID:yVEoWwvC
審判クリックしたらタイムは出来るけどその画面でサインは出せないよな?
一時停止的なものはないの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:51:13 ID:/n5rmzwr
関係ないが、審判クリックしてタイムかかるの初めて知ったw
普通に、上下の枠(選手成績)以外クリックしたらタイムかかってたから。


っと、監督歴150年のオレが言ってみる。


>>313
ない。球投げる前にサインださないとw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:21:42 ID:36ei4cY8
>>314
遅すぎWWWWWWWWWWWWW
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:10:02 ID:JtEsgTzz
>>313
ショットカットが(・∀・)イイよ
慣れるとスムースに指示出せるw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:15:46 ID:EL7kJmjY
それこそリアルで監督になった気分になるだろうな
やらんけど
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:19:13 ID:/drXi6Vv
なにか新しくて面白い遊び方ないかな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:20:54 ID:oTY4e0o6
Fランクの高校が夏甲子園に出ててました。
自分のプレーしている県じゃないけど。
新潟代表 佐渡総合高校
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:02:04 ID:Uzy8IMyN
>>318
縛りプレイとかおもしろいよ。(ここだけ聞くとエロス)
俺がよくやるのは
・Pは学年に1人だけプレイ
・打撃(または守備)練習しない(全くor殆ど)プレイ
・Pは投げ込みだけプレイ
・リアル皆投手学院プレイ
・全員打撃練習のみプレイ
・街中で大胆露出プレイ
・校数少ないとこで全校強豪プレイ

こんなとこかなぁ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:01:36 ID:p70PWaSl
同じ地区の相手の能力を全てSにするとか。
春なんか死にそう。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:57:13 ID:RwhRtdm5
俺の母校を12年目でやっと甲子園に導いた。
やっぱリロード無しはおもしろいな。
過去最高チームが一回戦で敗退した時は泣いた
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:02:00 ID:+/gpRMtL
結構大変だが10ブロック全てに自分の育てた学校を入れる。
これはマジ面白いぞ。甲子園に来なかったときはどこで負けたのか見に行く楽しみがある。
甲子園にも3校くらいはでてくるので他チームながら目が離せない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:02:27 ID:Wx668wiE
初めての近畿ブロック吹いた
絶望ゥ〜だね!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:13:28 ID:oRuOTmLH
>>323
元が弱いとこはすぐシュワシュワ〜と弱小に戻ってない?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:14:52 ID:XvElEJIH
>>320
街中で大胆露出プレイkwsk
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:17:29 ID:XvElEJIH
>>324
何があった?w
>>325
戻る戻る
でもなぜか戻らないときもある
あと初めEランクだったのにBとかなったりしてておもろい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:18:05 ID:+/gpRMtL
>>325
全てFランクでやっているけど一年目で安定すればそう簡単には戻らない。
ただ、万が一に備えてその学校を去る前にエクスポートデータは残しておく
もし、弱小に戻ったらまたインポートすれば大丈夫。一回安定させることが重要かと
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:43:19 ID:qt+pwk60
大阪でやってるんだけど近畿大会に出れる枠の数ってどこで見れるの?
2〜4の時があるのかな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:59:43 ID:tKbGv/Ss
大阪  3
兵庫  3
京都  3 or 2
滋賀  3 or 2
奈良  2 or 3
和歌山 2 or 3

こんな感じじゃなかったかな。たしか。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:12:37 ID:GAS+GYML
その2枠とかは大会ごとに見れないのかな?
枠数が変わる県でやってたら困ると思うけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:55:03 ID:KEoT2Vd4
確実じゃないけど、京都・和歌山、奈良・滋賀で一括りだったはず。
04年が京都・和歌山 3枠なら、05年は奈良・滋賀 3枠、以下一年おきに交代。
みたいな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:29:24 ID:KBBzcs7z
ココシミュ(・∀・)イイ!!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:59:47 ID:C6cOSYPB
名古屋市の無職の男=竹石圭佑(20) 高校に忍び込み、女子更衣室で数人分の下着を盗む
24日午前1時10分ごろ、名古屋市内の高校に男が侵入、パトロール中の警察官に、建造物侵入の疑いで逮捕された。
逮捕されたのは、名古屋市の無職 竹石圭佑(20)容疑者。
発見当時、竹石容疑者は女子更衣室で盗んだとみられる下着数人分を所持していて、
調べに対し、窃盗目的で侵入したことをほのめかしているという。
警察は、窃盗容疑でも調べを進め、余罪についても追求している。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:13:03 ID:nR2JHQs9
西野タソのフカーツまーだ?(・∀・)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:39:59 ID:QGxrK8Bj
ふぅ、弱小世代でがんばったが解雇されちゃった(´・ω・`)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:55:36 ID:VE2orOaB
最近逸材(非怪物)が入ってこないなあ。
機材が揃ってるから「そこそこ」くらいの適性でもプロ入りできる程度の投手は育つんだが。
俺を初めて甲子園に連れて行ってくれたコントロール97の新入生に出会いたい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:00:38 ID:2nfeqBtj
遊び方といえば俺の場合、寮買わない公立プレイがたまらんw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:16:09 ID:k3WKgqGv
俺の青春、ZARDの坂井タソが・・・

もう我慢できないので追悼優勝してくる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:32:27 ID:qIsmagZM
。・゚・(ノД`)・゚・。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 16:50:11 ID:2Fk0Na3/
非怪物の最高球速も160キロにして欲しい。
怪物選手はない方がいいかも。
走塁センスも走力と同様、練習で上がる限界を設けて欲しい。
肩も練習で上がる限界を設けて欲しい。
ノルマきつ過ぎ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:26:02 ID:hzrGVPgi
確かに怪物は1人目2人目あたりは毎試合wktkしてたが、慣れるとちょっとバランス崩しすぎて煙たくなってくる。
怪物で.500より非怪物で.400の方が魅力を感じる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:30:08 ID:VzKhqwNJ
まぁあれはクリアするためのものだからね。
ノルマクリアのためには使わないと厳しい人もいるだろうし。
そうでなく、リアルを求めていくなら怪物使用を禁止して
寮や球場を使わなければいい。

そういう意味ではリアルと非リアルを使用者によって変更できるし
かつ、両者どちらかを選んだとしてもバランスが取れるというのは
やはりいい作品だと思う。

あと個人的に好きなのは他校の生徒きっちりとデータがあるということ。
これによってライバル的存在があっていいな。
(3日間高校野球道に浮気したけど戻ってきました。)

長文すまん
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:31:11 ID:xE4fgBWW
もかえり(´・ω・`)ノシ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:18:05 ID:mR+qZIbP
ttp://www.imgup.org/iup389362.png
よく頑張った・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:40:43 ID:WG2AtiwI
>>343
ライバル校偵察したら、1年でかなりのノーコンがエースになってて
こりゃしばらくは安泰?とか思ってると、2年後にすごいピッチャー
になってるのがおもしろい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:13:30 ID:bWMiP8TW
神奈川キタ━( ゚∀゚)━ !!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:55:01 ID:RgM/JkzU
>>345
次の試合は4番の奮起に期待だな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:48:47 ID:bWMiP8TW
作戦練って攻略するとヤッター\(^o^)/ってなるw
話は変わるがコンピューターって投手交代早い監督と遅い監督いるよね?w
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:59:24 ID:ZOc5LKrL
いや、この相手監督は遅いどころの話じゃない・・・
ていうか変えてやれよ・・・大勝はしたが流石に可哀想だった
ttp://www.imgup.org/iup389570.png
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:02:48 ID:R/ME+sbp
51点てw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:30:16 ID:KwZDjMyh
久しぶりに新設校で一からやってるんだけど、監督名声度低いと、
全然いい新入生入ってこないねorz
あぁ、140キロ台でる大型投手新入生が欲しいw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:44:13 ID:kn/r5JO7
>>345
桑田乙!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:08:20 ID:ebRB4gfY
以前、球種の一つSSがあっても他の球種も成長できた。
みたいな書き込みがあったけど本当に改造とかなしでできるのかな?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:11:40 ID:ebRB4gfY
sage忘れ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:49:26 ID:jofC+a4l
http://www3.ctktv.ne.jp/~okamurat/kokosim.htm

ご冥福をお祈りいたします
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:03:27 ID:kn/r5JO7
はい消えた!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:22:22 ID:xQ6L0Oeh
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:22:39 ID:FnyuuplC
俺9月1日にベンチ入りメンバー選ぶところが好き(;´Д`)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 01:37:38 ID:ZumXUiAM
>>354
前、大会とかにチームだして遊んでたんだけど、そこの主催者とカーブと
ストレート切れssの投手がいるチームだしてる人が、BBSでもめてたんだけ
ど、二人のやりとり見た限りでは、
→ノルマ全て達成して→ストレートとカーブ切れssの投手のいる高校の
監督になる→それを自分のチームとして大会に送る
だったよーな、「違うよ!」って人いる?確かではないのでorz
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 02:44:33 ID:eh2lib4q
いわゆる転校システムでしょ?
もめてたって、その人は自分で育てたとこだって言ってたの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 16:19:22 ID:znepN2u5
>>361
いや違う
確か主催者が「改造でわ?」って疑って、チーム出した人が
「転勤したチームだ」って主張して、その転勤したチームを大会
に参加させてもいいかどーか、みたいのをみんなで語ってたよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 09:04:23 ID:W+NWF4VR
初甲子園はほろ苦いものですたorz
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 10:26:38 ID:bTzhmMqL
怪物になっちゃった
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:35:42 ID:FBDv1jhF
10月10日運動会で棒倒しの下敷きになったきっかけで、怪物投手になった
猫がなついた場合以外にも怪物になるんだ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:06:39 ID:jcY+v0vJ
やっと鬼の常総学院下しタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

>>365
レアだなw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:28:49 ID:UOY/PFHo
おめw
その都道府県の強豪高校をようやく倒した時の快感は凄いよな。
俺は徳島でプレイしてて徳島商業に何度も甲子園阻まれてて初めて勝った時は思わずガッツポーズした。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 08:18:37 ID:OoOxCcm/
徳島商強いw
それと観音寺中央が10年に一度強くなるw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:02:07 ID:D3jMm/Om
やっと帝京に勝てた

一回表 2点を先制このままいけるかと興奮
一回裏 四点を連打で取られる。今回も勝てないのか…
その後もちょこちょこと点を入れられ2−6ゲームは進む。
7回表 奇跡か?連打にホームランとうちの選手にはありえないような
    攻撃で8−6と逆転する
9回裏 あと一人で優勝という場面ランナー一塁からホームランを打たれる
    さすが帝京
15回表 延長戦はゼロ行進続く。再試合になれば投手が一人しかいないので
    敗戦必死。捨て身の一発狙いで2塁打が出る。
    ノーアウトだったのでバントを試みるが失敗に終わる
    再試合を覚悟し、非力な9番バッターに好球必打を指示した後の初球
    打球はスタンドへ。なんとエンタイトルツーべ−スで一点を入れる。
15回裏 真っ赤に染まったエースを信頼し最後の守りにつくがヒット、エラー
    フォアボールでノーアウト満塁に。
    どうしようもないので、内野前進守備にする。相手は強打の3番バッター
    強烈な打球がショートへ行ったおかげでホームゲッツーを取る。
    しかし、最後はプロ注目の4番。全員守備位置を後退させる。
    運命の197球目 フルスイングの打球はセンターを越えると
    思われたが、グラブに収まった。
 
チラシの裏すまん   
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 06:37:13 ID:qdNBngBc
チラシの裏でもなんでも(・∀・)イイ!!

稀に信じられんようなプレーすることある
相手が生きてるような感覚に襲われることも(ry
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 07:14:56 ID:yeZDPdQ3
>>339
もちろん彼女の母校でだよね?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:57:13 ID:JOxYFPNQ
坂井はどこの高校?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:08:30 ID:yeZDPdQ3
>>372
神奈川の伊志田。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:59:46 ID:LjlP2sDk
甲子園初戦からすごいチームと対戦することに。
1番から9番まで打力A以上。
全員打者ポイント250オーバー。
まったくうらやましいメンバーだな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:16:26 ID:UefJC8ay
どこ?w
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:24:50 ID:LjlP2sDk
浦和学院です。大会の優勝候補筆頭です。
実は、ウチのチームが対抗馬。
今ちょうど試合が終わったところでして、
結果は2−13で敗退しました。
被安打は毎回の20安打、7人に複数安打を打たれました。
ウチのチーム、腐っても直近のセンバツ大会優勝チームですよ。
ピッチャーも、調子が悪かったとはいえSとA。
これまで積み上げてきたものすべてを否定されたような気分になりました。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:34:06 ID:G1EDMiA4
春優勝チームが予選で消えることなんて珍しくもないだろうからそこで諦めたらゲームセットだぜ。
逆に夏までにそこまでの驚異的な打線を創り上げた浦和学院は凄いな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:18:29 ID:UefJC8ay
>>376
浦和がライバルいいじゃねぇかよwww
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:26:52 ID:JOxYFPNQ
>373
サンクス
伊志田かぁ
聞いた事ないorz
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:37:53 ID:OOTrZ+GD
マックス150キロ高速スライダー付きの330点台の全国1位とスライダーなしのマックス150の2位の投手に加え超スローカーブをもつ全国上位のP
チームとしては個人ランキング入りしている投手や野手が7人いるSSのチームだったがレベルの低い三重で予選敗退した
こういうことがある一方、DやCでSランクに勝ったり、リアルの野球にもいえるけど、下馬評ほどあてにならないものはないな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:44:22 ID:c2vV/qbN
田舎のチームでノルマ達成したので横浜に変えることにしたのだが、
練習試合を申し込まれる相手が甲子園常連の有名校ばかりでびびった。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:53:49 ID:PhQd47fR
久々にのぞいてみたがみんな頑張ってるな。俺の場合、
 岡山の弱小校で地道に練習試合。県大会1、2回戦敗退連発。
→猫怪物登場。しかし甲子園には届かず。
→後にプロ入りする好打者2名の活躍で初の甲子園出場
→西野がスカウトした怪物投手を擁して甲子園初制覇
→西野の力で甲子園春夏5連覇。全ノルマ達成。最凶には惜しくも敗れる
→以後スカウト雇うのをやめて長期低迷。その間に寮、球場完成
→猫怪物登場で春夏連覇。最凶には大敗
→ついに怪物なしで夏春連覇
→夏春夏連覇を狙った夏大会で県予選敗退orz
このショックが大きくて心が折れたwでもまたいつか再開してみたいなぁ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:02:52 ID:G1EDMiA4
練習試合申し込んでくる高校も最初は同程度か多少格上だけど
強くなると名門や他都道府県の強豪高校になるのがリアルで良いよね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:21:28 ID:q/hFxcQq
ミリオネアで1000万をゲット
早速、西野スカウトを雇用しますた
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:12:39 ID:PSP4Gl8e
もう二度とリアル宝くじには当たらんだろうなw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 07:24:55 ID:YZ150JZO
ヽ( ゚∀゚)ノ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 15:58:00 ID:32ZHDfm6
十一回裏ランナー三塁ツーアウトの場面ででショートにゴロがきた。
けれどもファーストのエラーで負けた。
守備力Aだっただけにショック…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:42:45 ID:prdDaaNv
よりリアルにするために、大体大学卒業して22で監督始めた、と仮定して
60くらいまでは監督できるだろうから、40年プレーしたら辞めること
にしてるwんで自分の監督生活で、どのくらいプロ育てただろ、とか
通算成績を眺めるのがすきですorz,w
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:14:55 ID:6tDzEMSy
キタ━━(゚∀゚)━━ !!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:46:13 ID:32ZHDfm6
>>388
good play
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:23:35 ID:VjDxwS9O
戦力最新にしてぇ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:37:07 ID:kaf5b/ex
同県の他校に、逸材の一年生pとかが入学してて、3年になってもたいして
成長してないと「ちゃんと育ててやれよー、」とか思っちゃうw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:14:28 ID:gPupWBt4
同県は仕様だから。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:08:31 ID:WmR2YndM
同県だけ1年に1回しか成長しないんだっけか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:27:23 ID:gPupWBt4
そう。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:12:34 ID:WmR2YndM
ありがとう
ありがとう
397392:2007/06/06(水) 22:57:41 ID:kaf5b/ex
>>393
>>394
あーそーなんだ、どーりで同県の他校の成績わりーと思った
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:22:27 ID:XZGHELMb
俺のところ横浜が低迷してるorz
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 14:51:33 ID:qWnPYR0e
         ウェーハッハッハー
            Λ_Λ
          ◯< `∀´ >◯ 
           \    /
            |⌒I │
            (_) ノ
     ______ _..レ__    ___
    /r''''''i i'''''ヽ|`i i'''ヽ`'i  i'´r.⌒ヽ|
         | |    | L,丿丿 ヽ、_`''ヽ,
         | |    i i'''ヽ`''i i、  `ヽ`}
         j l、    j L,丿.丿 i、ヽ.,,ノ,ノ
         ̄ ̄    ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:39:13 ID:lXBoK3kB
俺んとこも横浜弱い…(県外限定)
つか神奈川代表みんな県外いくと普通に一回戦負け。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:23:19 ID:OdpqexoI
なんか秋の大会を勝ち進んだのに、10月になると大会終わるんだけどバグですか??
これは諦めるしかない系ですか??
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:36:12 ID://5CsZHv
っテンプレ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:53:28 ID:2AHWM75c
>>401
バグじゃないよ
君がバカなだけだよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:50:47 ID:RHUnlTt8
>>401
Story2の新規ではじめたかするとなるらすぃ
普通にやってればおk
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:36:01 ID:G8aR5oVZ
予選終わっただけじゃないの
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 06:23:55 ID:j36yKugE
>>404
日本語でおk
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:35:21 ID:Y60kg/QT
>>401
続報Plz
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:31:59 ID:fFc0mwiR
作者HPの復活まだー?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:04:30 ID:zvfVJsGu
音沙汰もないですね(´・ω・`)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:29:03 ID:888LwNMm
CSV書き換えで止まるバグだけ治してほしい・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 01:58:26 ID:N/dP7OMU
凡正月すら何もないからなぁ
生存してるのかなぁ(´・ω・`)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:52:57 ID:lp0U+mHs
高校時代の同級生に西野直幸っていう高校野球好きが居たんだがそいつかな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:28:01 ID:bbqHrCrp
ストーリーモード2は難しいな
すぐ転勤させられる
最初からSクラスの高校選んだ方がいいのか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:40:57 ID:TBlekujC
>>412
九州なら?(´・ω・)
>>413
強いところから初めて最後は母校w
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:44:49 ID:tkM45tk2
ストーリーモードを始めようと思うんだけど、
1と2の違いって難易度だけ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:43:33 ID:TyZXa49m
>>415
ノーリロもある。
初めてなら、1でいいんじゃね?
2は、ある意味マニア向け。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:51:41 ID:Lb/mTMoq
>>415
ノーリロード派には難易度自体もあまり関係ないかもしれず
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:00:22 ID:bbqHrCrp
>>414
最後は母校かw弱いんだよな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 18:42:34 ID:1xLil7R5
ノーリロストーリー2で
完全フリーで母校に戻ってきた私が来ましたよ。
今さっきウェストされた球をスクイズしてくれました。
かわいいです。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:16:47 ID:uCFvdQ1i
逆だと悔すぃけどすげぇリアルw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:45:50 ID:1nSvPslD
>>416-417
レスありがとう。大して変わらないようですね。
このままフリーになるまで頑張ってみます。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:31:20 ID:gkn5Ocb+
がんばれよ(・∀・)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:42:45 ID:HyRlTSEq
ファミスタオンラインやってる人いる?
ファミスタのスキル、ってこのゲームのスキルにちょっと似てない?
ぱくったのかな、んなことないかw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 01:30:58 ID:squzqtyd
>>358
なんか文字がハングルとか?とかになって見れない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 08:01:16 ID:xVTQqoDn BE:1178137499-2BP(1050)
>>424
右クリック→エンコードで日本語を選択すればOK
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:42:32 ID:o4C3aUvJ
お初です。
新設校を自分で育てて20年。
GだったチームがBになり、毎年ベス4内、秋季大会では優勝することができた〜〜

たまにEとかfに負けるけど
427426:2007/06/13(水) 17:42:53 ID:o4C3aUvJ
甲子園出場。一回戦敗退。3年引退。
終わったな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 17:48:38 ID:mTuOvi6c
ばかやろう!甲子園がそんなに甘いかよ!
こちとら50年かけてやっと3回戦進出して敗退したばっかよ!なめんじゃねえ!

…がんばろうぜ若いの
429426:2007/06/13(水) 17:51:50 ID:o4C3aUvJ
20年目の甲子園でした。。。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 18:11:01 ID:JWw8JWla
Bランクて微妙で面白いw
秋は3年抜けてがた落ちの可能性あるしw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 18:12:13 ID:squzqtyd
>>425
d
432426:2007/06/13(水) 18:21:49 ID:o4C3aUvJ
3年ぬけてもBでしたが、Eに苦戦しました・・・
433426:2007/06/13(水) 18:36:23 ID:o4C3aUvJ
また甲子園だ!!!
434426:2007/06/13(水) 18:43:36 ID:o4C3aUvJ
一回戦敗退です。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:40:30 ID:9IMeKiDV
少しは考えて書き込めよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:41:34 ID:5DFzWi+0
興奮するのはよく分かるが、まー、しょうがないさ。
興奮するからw
437426:2007/06/13(水) 23:06:44 ID:o4C3aUvJ
スマソ。舞いあがってシモタ。
とかいいつつチームはSに
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 02:00:44 ID:UWeiYnU0
>>437
今は過疎ってるけど出始めはそうだったからw
むすろ新参が少ないから好きに書けば(・∀・)イイ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 14:59:25 ID:7O73WGQ5
超久々にやってみた
ピッチングマシン普通購入→夏大会前にエースが70日のケガ→更にスタメンが2人怪我→ピッチングマシン普通が壊れてしまいました・・・。

ニア【終了】
440426:2007/06/14(木) 15:08:23 ID:oPZktt2g
>>438
マジっすか??
441426:2007/06/14(木) 16:00:24 ID:oPZktt2g
監督の信頼度100、選手眼200、指導力200、名声100
最高でそのくらいまでいくのでですか?
442426:2007/06/14(木) 16:07:08 ID:oPZktt2g
>>441の監督の能力はオレがそだてたのです。
443426:2007/06/14(木) 16:19:33 ID:oPZktt2g
やったぁ〜〜甲子園優勝だぁ〜〜。
大会ガイドに優勝候補ってあったからねぇ・・・
3回目出場にして初だよ!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:27:03 ID:mp7nz4p7
>>426
君、スレが荒れないうちに帰った方がいいよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:53:09 ID:0pL+WduY
こいつぁゆとりの臭いがプンプンする
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 18:01:46 ID:pmQDZNyv
構うなよw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 18:45:13 ID:kCv7ocKm
そういや今日の朝日新聞で高校野球の大会展望(西日本編)が載ってたが
見てるだけで高校野球って良いなぁと思う。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:18:09 ID:ccPf4JYt
>>444
>>445
これからはこーゆーのがたくさん湧いてくるんだから心広く持とうよ

まぁFAQを読まない奴は嫌いだがw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:04:23 ID:OikvmzeL
>>441
それが最高
>>447
展望ktkrwww
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:53:02 ID:Q96Ms9V/
効果音ってどうやったら消える?
midファイル消したけどぜんぜんいつもどうりで
どうやったらええか教えて
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:08:29 ID:sJuMFsLs
>>450
PCの音量を0にする
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 04:45:44 ID:gjPqCsuv
効果音までなくすと虚しい気もw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 07:51:40 ID:6Ad34m4a
ノーリロードでやってみようと思うのだが、
あの12月にある猫の球打ちもノーリロードじゃないと、
ノーリロードとして認められないのか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 08:15:43 ID:hKXJqzUW
>>453
あれは慣れれば簡単だよ
ヤマ張って振ってればそのうち当たるから心配すんな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 08:28:35 ID:GPsUh/oM
>>453
一つに絞ったほうが(・∀・)イイ!!
天井から落ちる球かスローボール
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 08:58:37 ID:6Ad34m4a
>>454
>>455
OK,ぜんぜんあたらねえから先に進む事にした。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 09:27:49 ID:hKXJqzUW
まああれは当ててもランキングが見れるだけだから
大勢に影響はない(あの日は猫が出なくなっても練習効果がないままだし……orz)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 10:44:28 ID:b8/qI1P8
天井ボールって打ち返せたのか
あれが来ると必ずテンパって自爆する俺
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:10:47 ID:IXSnIrMS
豪速球も意外といけるw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:42:49 ID:kb6wZUyn
埼玉って激戦区??
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:53:00 ID:ZzskCUUA
基本的にSでもCに負けるとかそこそこあることだから単純に戦う回数が多いところほど激戦といえると思う。
強豪校の数とかもあるけどそれ以上に勝利回数の方が難易度を感じる。
例えば智弁がいるけど和歌山はそんなに難しく感じない。だから夏春あわせて埼玉は割りと激戦と言えると思う。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:13:39 ID:OT4nfVpb
この季節になって高校野球の写真記事が増えるとユニフォームの色とか合わせたくなっちゃうんだよなぁ〜
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:15:06 ID:kb6wZUyn
>>461
Cにまけそうになった・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:27:16 ID:ym749hfW
埼玉隠れ激戦区
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:35:08 ID:lXR+oNBT
スレ違いだが貼りたくてさ
ttp://vista.crap.jp/img/vi8187101389.gif
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:52:28 ID:IKmtnqJh
神奈川大会はきつい。
初戦から鎌倉学園、二回戦横浜商大、三回戦日大藤沢、四回戦桐光学園、五回戦桐蔭
準々決勝藤嶺藤沢、準決勝東海大相模、決勝横浜と戦った。
横浜に23−17で負けたけど・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:31:06 ID:9dwmtAgs
5回戦がある県はつらいねえ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:39:05 ID:ZzskCUUA
CやB以上だとあまりAと変わらないからな。
でもさすがにスローカーブや高速スライダーのSピッチャーがいるところは抜けて強い
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:57:39 ID:yK0P2iVr
>>466
23-17って・・・どんな試合なんだ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:08:32 ID:5VFEJs1i
地区予選試合数が多いほうが厳しいのは当たり前。
そこからでしょ、監督の見せ場は。
ピッチャー3人/学年でマワスのが常識。
ベンチ入りはピッチャーは6人。こうすれば、乗り越えられる。(継投に次ぐ継投)

リアルのほうがピッチャーって逞しいよなw
あっ、COMのピッチャーも
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:10:19 ID:6ETW9WMg
>>450-452
音楽とか、動画見ながらやるのに効果音が邪魔なんで。
ちなみに「音量」の「midi」をミュートにしても音出るんです
それで、「wave」をミュートにしたら、
効果音は消えるけれど、一緒に他の音楽とかも聞けなくなるし
いったい効果音はどのファイルから流れているのか
誰かわかる方いらっしゃいませんか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:16:31 ID:uccKA1t9
俺はこのゲームの高校野球の雰囲気を出してる音楽を聴いてると
他にBGMなどいらないけどなぁ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:13:14 ID:MhAcC9ZN
球の音と空振りの音が好き
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:38:12 ID:ip/M72z+
長野の岩村田高校って本当に強いの?
よく甲子園でるんだが
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:43:34 ID:LQH60Hf2
Eランクくらい弱い
476474:2007/06/16(土) 01:36:05 ID:ip/M72z+
475さん
さんくす
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 09:06:54 ID:lF5/yuGj
攻撃あげたい時って練習設定でどこあげればよいかね?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:16:37 ID:sqDvcVS4
素振り
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:22:39 ID:ZR6cXhr2
バッティングフォーム
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:09:39 ID:sqDvcVS4
走S守S投S打AでSSに!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:02:21 ID:RKjkAcT7
またココシミュが無性にやりたくなる季節が来たわけだが
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:21:23 ID:y72JwEAd
作者タソ復活щ(゚Д゚щ)カモーン!!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:07:29 ID:amTLSiYC
もう沖縄はじまたのか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:14:19 ID:S7/q5ELF
キタ━( ゚∀゚)━ !!
コザ     001000504 10
八重山商工 30210104x 11
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:38:58 ID:NEzx/eYL
>>484
実際の試合か…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:20:23 ID:UmRoU/3G
転勤、転勤、また転勤、
やる気なくなるな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:56:08 ID:PsFEZTEg
どうでもいいんだが、チーム打ランクのSになったことある奴いる?
打撃関連機器全種と全練習時間を打撃に回せば達成できるかな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:43:23 ID:T7n6LkBD
>>487
怪物数人でなるんちゃうかな

怪物無しなら、智和歌の能力見てみたら?
高嶋は打撃中心やから、Sになってることが多いとオモ。
たまに甲子園で対戦するが、レギュラー見ると守備ザルだしw
ってことで、打撃オンリーちゃうかな、しらんけど。

やってみて報告よろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:59:30 ID:eptPC0uv
智弁和歌山
投B打SS走A守C
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:36:28 ID:T7n6LkBD
捉えられてるな
@ひちょり
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:37:25 ID:T7n6LkBD
誤爆スマソ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:04:03 ID:7tv3p4O0
オレの高校
投S打A走S守りA・・・SS!!!
でもEに苦戦した・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:08:44 ID:ea0MNse9
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:14:06 ID:pMH58tcn
>>487
手紙厨と、交通事故駆使すれば余裕でいける。
怪物じゃなくても、3年のとき打力オール99はできる。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:23:07 ID:4QVbi7x4
>>494
手紙厨はともかく、交通事故は確率低すぎなんじゃ…

こないだ来た手紙厨
投手としてはMAX150だが高速スライダー持ちでそこだけSS、ストレートの威力なし、コントロールE
打撃は右側の項目はご立派だが肝心の能力は上からD、D、B、C
半端な投手タイプによくいるサボリ癖持ち、そしてとどめにセット×
それでも使いました。延々とフォームチェックだけやらせて…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:17:32 ID:KWJFl5Lw
このゲームやってみようと思ったけど、DLしたら他に高校がない状態に。
なにか解決方法は?orz
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:09:33 ID:dzvqVhM2
もう一回落とす
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:57:37 ID:KWJFl5Lw
なんか色々いじったらうまくいきました。
ありがとうございます。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:10:47 ID:G3AzPMYJ

がんばれ新米監督
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:10:35 ID:nYgsxEi9
500(・∀・)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:50:22 ID:6exdOWqN
そして501
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:07:34 ID:SbheF48p
>>494
交通事故駆使すればって、どういう事?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:43:54 ID:4Bg3oCgI
>>502
プレイヤーが交通事故に遭って植物状態となり
死の淵を彷徨う過程で打撃ランクがSになる夢を見ろってことじゃない?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:53:22 ID:By6mGIvd
>>502
夏の大会前にごくまれに監督が交通事故にあう場合がある。
そうなると3年生の打撃力が結構アップする。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:03:28 ID:SbheF48p
ありがとうございます。
交通事故って、結構美味しいイベントだったんですね…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:23:33 ID:s2xBfNvh
結構どころじゃないよ。
半端なく上がる

507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:32:40 ID:kI+QzSKs
その能力で控えピッチャーですらないのかよ!
うちによこせ!

と偵察中に憤慨することしばしば…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:45:38 ID:MQt/8bW0
スカウト複数雇うと複数のスカウトの人が選手連れてくんの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:51:40 ID:TNaJ9aW/
このスレ覗いてたら興味が出てきたので始めてみた
地区大会の4回戦で3−2で敗北。先は長いなorz
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:02:39 ID:8jUA/qVo
>>508
連れて来るけど、入学できるのは5人までだし
結局一番高いスカウトのやつを入れることになるから
お金のムダ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:58:30 ID:eh0CQDae
>>509
初め恐る恐る采配してたことを考えると4回戦は神w
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:07:47 ID:q2x+gWLg
いきなり4回戦は上出来だと思う。チームにもよるけど。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:58:14 ID:Eau2g5ws
>>508
スカウトは2人以上雇うと、連れて来る人数は増えることがある。
そして生徒の能力も、レベルが高いほうになる。

つまり西野と一番ランクの低い奴雇うと、スカウトで連れて来る生徒は増え、
その生徒の能力もすべて西野が連れて来た事になってる。

連れて来る人数は変動するが、金があればやってみたらいいかも。
リロード派にとってはかなりラクになると思う。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:43:32 ID:o2Yjhul5
NO RELOAD
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:58:01 ID:1+31GYsa
新設校で四回戦はマジ神

横浜とかで始めていたら…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:02:56 ID:Jxa+NfZY
とりあえず4回戦ってことは智弁和歌山ではないと思うy。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:05:44 ID:1+31GYsa
そうだね。一年目の智弁なら高速モードで優勝だからな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:02:57 ID:N5SasA8j
>>517
和歌山は3回戦の次が準々決勝だから、4回戦はないってことだよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:31:34 ID:gn6gGOA9
スカウト複数やとったらどうなる??
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:33:38 ID:gn6gGOA9
>>519のは気にしないでくれ。ミスった
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:57:23 ID:64zKoXR7
ワロス
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:32:45 ID:VH1cGuA0
静岡にて県内13季連続優勝を果たした(県内84連勝)常葉菊川が夏の初戦で古豪・韮山に1点差で敗れた。
13季の間にセンバツ7年連続出場、東海優勝3回、センバツ準優勝2回、選手権ベスト8が1回、選手権ベスト4が1回。
こういうまさかの敗退で低迷期へ入っていくのでしょうか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:35:43 ID:ifGwGEn9
あるあるw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:47:27 ID:gn6gGOA9
>>522
ある。オレは浦和学院で2年目と3年目で低迷して
1年目Sだったのがその後10年くらいはDとかCだった・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:37:55 ID:bRrCfIWl
1回くらいじゃ分らんが続くと低迷してくるw
不思議と他の高校が出てくるからおもすろい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:57:09 ID:+/kwgjwZ
公立プレイで全国制覇は至難の技ですねw
しかも神奈川でやってるから…いつもベスト4辺りから大苦戦…

因みに相手校の力は全体的に強化してます。横浜、東海相模、桐蔭は設定MAXにしてます。それでも仕様のせいで戦力はBやAですがね…

かなり面白いですよ。甲子園行ったときの喜びはかなりのものです。
長文すみませんでした。
527509:2007/06/20(水) 18:45:10 ID:wMGHo7W4
県は福島、ランクEの高校でやってる。
新設校でやろうかとも思ったけど、さすがに難易度が高そうなのでやめといた。
現在1年目の秋で、今のところ順調に勝ち進んでる。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:51:19 ID:bRrCfIWl
福島といえば聖光学院って昔弱かったの?
Fランクなんだけどw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:29:06 ID:gn6gGOA9
新設校からのスタートはキツかった。
初めの2〜3年は初戦敗退ばっかだったからなぁ・・・。
まぁ今となってはいい思い出だがな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:23:34 ID:RRg1mR/R
初めは12-11とか多かったwww
投手弱いからなるたけ失点抑えると勝てる
C、Bくらいになってくると一番難しいかも
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:36:55 ID:/QEWEMby
>>528
10年以上前は、ベスト16か8くらいの常連だったかな。昔は、学法石川
か日大東北ばっかりだった。それでも、甲子園ではほとんど一回戦まけ
このゲーム実在の高校だから、やってるといろいろ思い出すね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:23:15 ID:jLa8/mz+
>>531
thx(・∀・)
D+位から強くなってきた感じか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:38:08 ID:552QFp/t
剛球投手袴塚 友永を擁するチーム。 袴塚 友永はMAX123Kmの剛球を武器に変化球の切れも抜群。
主戦の袴塚 友永は、オーバースローから切れの良いストレートを投げるコントロールが課題。丁寧な
ピッチングを心がけたい。これからが楽しみな投手だ。

怪物が補欠にいるとこんな評になるのか。。初めて見た
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:52:06 ID:UPLyeR2p
123kの剛球、見てみたいな
めちゃめちゃ重い球なんだろうなぁ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:53:34 ID:jLa8/mz+
>>533
すげぇwwwww
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:17:32 ID:rEb7zB1r
我がチームのとある夏
前年夏は監督の交通事故で指示できず秋4位ながら4回戦で延長10回サヨナラ負け。
秋はほぼ圧勝でノーシードから県制覇するも近畿準々決勝で智弁和歌山に敗れセンバツならず。
そして夏・・・・
2回戦 19−0松陽 3回戦 4−0姫路西 4回戦 5−4明石清水(9回2死から同点2ランを打たれるも延長11回に勝ち越し)
5回戦 5−4滝川二(ホームラン2発打たれるも逃げ切る) 準々決勝2−1香寺(10三振奪われるもなんとか逃げ切り) 
準決勝 5−2育英 決勝 3−1報徳学園(7回、8回で逆転。メンバー15人を使う総力戦)

甲子園1回戦 2−1青森山田 2回戦 7−6鳥栖(最終回に2点を奪われ1点差に。2死1、3塁で最後は前打席まで4打数4安打の相手4番をフルカウントから補フライに仕留める)
3回戦 3−2鳴門工(9回裏まで1−2でリードされるも8回から登板の相手2番手を攻め押し出しで同点。最後は8番2年生捕手のサヨナラライト犠牲フライでサヨナラ。こっちはわずか3安打。)
準々決勝 1−0九州学院(延長10回、またも8番2年生捕手のサヨナラレフト前タイムリー) 
準決勝 4−3羽黒(7回に同点に追いつき、9回裏先頭の8番2年生捕手が遊エラーで出る。2死2塁となり2番打者がセンター前サヨナラタイムリー。2年生捕手は今度はサヨナラのホームイン)
決勝 2−9大阪桐蔭(19安打を浴び完敗)

何か凄い燃えた夏でした。県3回戦からは接戦ばかり。県では香寺戦以外はエースが全て先発。報徳戦は3人のリレーで優勝。
甲子園では県とは違い3番手→2番手→エース→・・・のローテーションで決勝へ。全て先発完投。
決勝までは全て1点差ゲームで3試合連続サヨナラ勝ちあり。その全てに絡んだのが打率がわずか.224の8番2年生捕手。まさにサヨナラ男。
そして・・「準決勝まで激闘を続け、全てを出し尽くした我がチームは次の決勝、優勝候補筆頭の大阪桐蔭にうそのようにボロ負けした・・・」
1番〜4番まで打撃Sはキツイ・・・2回目の夏制覇はならず。
こっちのエースは無四球8奪三振と相手エースより内容はかなり良かったです。

でも準優勝ながら良くやったという感じ。初出場なら「ミラクル〜」と呼ばれそうですが。
スタメン3人が残り、3番手は2年生なのでこいつをエースにして来期も暴れたいものです。





537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:40:59 ID:b1t8UX7S
ビッグネームばかりだなw
俺は試合前に相手チェックして対策立てて気合い入れるw
今年の夏も燃えるぜ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:05:25 ID:r9/JL0nW
>>533
これがwikiにも書いてある怪物がいるときの評の不具合というやつか
見たことなかったから勉強になりますた
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:15:41 ID:W3HJaLEZ
123kの剛球カコイイw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 09:19:49 ID:CA9mmXzn
めんどくさくなってきて高速モードでやってると甲子園でほとんど勝てない…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 10:53:39 ID:kQbANYvi
>>540
7回くらいから8倍でやってる。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:40:20 ID:OgeUYA77
大事なところは4倍あとは6倍にしてるw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:33:49 ID:WvtMEEAG
監督が車にはねられたらベスト6ぐらいの評価が二強になってワロス
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:48:30 ID:OianA03X
wwwwwwwwwwwwwwwwww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:25:48 ID:E7P2mWVb
ベスト6wwwww
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:06:04 ID:rxrLXNFf
苦節9年初優勝キタ━━( ゚∀゚)━━ !!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:07:34 ID:lytJyR8F
9年で優勝できると凄いわー
うちなんて30年やっても甲子園制覇できないwwww
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:15:29 ID:rxrLXNFf
>>547
四国大会orz
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:00:09 ID:wYdUKOUc
今ピアキャスでこのゲーム配信してる人いますねー
人がやってる所をリアルタイムで見るとスゲー面白いwwwwwww
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:47:55 ID:cGD96tV3
>>549
kwsk
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:26:22 ID:0m+JdCYk
>>550
いや、そのまんまの意味だろ
ピアキャス知らないのなら話は別だが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:09:40 ID:20Ew3rhT
タイム焦って1球遅れたら手遅れだった(´;ω;`)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:23:01 ID:mvcwHcjl
ttp://www.uploda.org/uporg877594.png
すごい試合だった・・・

ちなみに0打数0安打の、うちの3番の成績
死球 死球 四球 死球 死球 死球 四球 四球 死球
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:27:15 ID:Vt9PgC7K
なんか相手に勝たせてもらったような気がしてならない。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:32:13 ID:c4x6b2x9
25四死球に見えたがさらに斜め上を行ったか
つーか325球て
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:36:30 ID:mvcwHcjl
>>554
相手のエラー12だしな
一応、大会展望では「抜けた存在」と言われてるが。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:50:52 ID:ALAmJdih
>>553
ビール吹いたw

監督は最後まで諦めなかったんだなw
何とか高校の122?だっけか。
コールドがあってよかったとはこのことか。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 15:02:07 ID:Bq+2gFJ/
20年目にして春初出場!
そして一回戦負け
夏出場は遠い…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 15:05:58 ID:Bq+2gFJ/
バグ覚えとかなきゃいかんなあ
ワンアウト3塁からバントしたらチェンジか…
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 16:37:06 ID:qYR+8kCP
すみません、質問です。
あと順調にいけば2年で完全フリーの監督になります。
お金が2000万少し超えたのですが、専用グランド買っても完全フリー後に消えないでしょうか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 16:44:30 ID:I0T50Bbx
>>559
バントだけならならないよ
たぶん同時にホームスチールさせたんだと思う
>>560
同じ高校なら消えないよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 16:53:04 ID:qYR+8kCP
>>561
ありがとうございます!
母校でずっとやりたいので同じ高校です!
がんばります!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:12:06 ID:yo/OsHNI
夢物語ではありますが、もし高校野球シミュレーションDSがあったら?
改善すべきところ、継続すべきところなど挙げていきましょう。
タッチペン、ダブルスクリーンをどう活かすか。
制作会社はどこがいいですかね?
ベストプレープロ野球のエンターブレインなんかよさそうですが。
問題は容量ですかね…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:53:19 ID:+cs6pl1u
なんでDSにこだわる必要があるんだ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:03:00 ID:I0T50Bbx
>>563
マジ?(・∀・)
製作会社って大事w
出しっぱなしでサポートなしとか平気だからorz

バランス調整は常にしてほすぃ
明治神宮大会とか選抜の枠も昔と違うし
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:08:56 ID:+cs6pl1u
野球を作ってる会社と言うと他にコナミとナムコとデジキューブ位しか思いつかん
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 03:01:01 ID:e4BPd2HO
ナムコ、ファミスタ懐かしい
>563
改善すべきところ、継続すべきところあると思うけど
ベスプレなら良さそう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 12:09:43 ID:6z1AVTta
外野の肩Aがすばらしい演出

1-0 9回裏ノーアウト2塁からワンアウト3塁 ツーアウト3塁
これで最期のバッターだとおもいきやレフト前にボトリ 終わった…延長戦だ と思ったら
ランナー足遅くて外野の好返球でホームでタッチアウト 感動した
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 15:31:10 ID:tqkZFPwD
11月30日に3年連続で保存してリロードで猫を
やっつけた僕はリロード派ですか?ノーリロード派ですか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 15:43:37 ID:I/VxoCtY
どう見てもリロード派です。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:04:54 ID:0EAUa/lH
誰が見てもリロード派です。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 17:01:30 ID:KwGJjjmU
猫ごときにリロード技を使う者が他の場面でリロードしないはずがない
ってゲームに詳しい先輩がゆってた
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:54:10 ID:CvRKGo8i
久々きたら夏が近いからか盛り上がってるな。
リロードは最凶に勝つチームをつくるときだけ使ったな。
4月ごろに横浜でUPしてあるから暇なら倒してやってくれ
ttp://kokosim-uploader.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/upload.html
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:32:15 ID:T5Y8Mu3e
>>569
釣りはよそ池
ってk、>>572と同意見
猫ごときに保存ってw
まっ人それぞれ、好きなようにやって。

>>573
前に横浜うpしてくれた人?
最近のプリーズ。
こっちは怪物無しで倒しにかかってるからw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:32:55 ID:3y7zXAmG
>>563
投手ヘロヘロ状態だともっと打たれやすくなるとか
最近の甲子園みたいにw
>>573
ヽ( ゚∀゚)ノ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 07:25:55 ID:VVDhZWqM
試合中の応援をルパンとかに変えようと思って必死こいて
ブラバンのMP3探してきたらMIDIじゃないと音ならないのな
俺様乙だったわw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:58:51 ID:TCm0Gy0w
音変えれるの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:05:39 ID:/BhA3On5
1回戦が智弁和歌山で2回戦が育英・・・。
しかし選手たちはあきらめなかった。スゲー試合2連発。感動した。

逆転サヨナラ満塁ホームランおつりなし、なんて初めて見たわ。

1回戦
ttp://www.uploda.org/uporg881444.png

2回戦
ttp://www.uploda.org/uporg881446.png
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:23:16 ID:1c3iAqif
>>578
漫画みたいw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:24:31 ID:ji7pOvTX
八重山負けたかー
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:35:13 ID:uu7oi3hp
今年の苫小牧は甲子園出場危なそうだな・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:13:13 ID:+k+JW9vy
西野スカウトが怪物打者と怪物投手を同時に発見。
センバツ優勝したチームに、4月から怪物コンビが加入して
チーム総合力90,259の強力チーム結成!

・・・なぜ夏の県予選3回戦で負けるかね。orz
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:14:05 ID:9Z1Owj7D
監督がへぼ(ry
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:42:39 ID:WDRwBt1o
打撃A 打撃センスEのやつより
打撃C 打撃センスAの方を使ってしまう
どっちがいいんだろう
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:55:22 ID:Ep7n9rlC
>>578
見れねーorz
>>580
まじかorz
>>584
打撃A
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:25:14 ID:glCufWk8
>>584
俺はいつも打率で決めちゃうけど、重要な試合に限ってセンスない奴はことごとく駄目だった。
予選や練習試合で打ちまくってもセンス無いと甲子園では無理かなと思ってる。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:15:50 ID:2W/V151S
>>585
いないかもしれないけど

1回戦
ttp://www.uploda.org/uporg882510.png
2回戦
ttp://www.uploda.org/uporg882513.png

ほんとマンガみたいだったw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:25:15 ID:UE3qjcCk
荒川といえば東京か。
同じ東京を舞台にした野球漫画プレイボールを思い出す展開だな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:55:36 ID:vNGSm2tp
>>584
打撃Aで迷うぐらいレベル上がってきたら
右側のパラ重視にしてる。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:16:31 ID:e2rWWwHZ
>>587
wwwwwwwwwww
神がかりすぎw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:16:46 ID:TRbg/Leq
リリーフの海田くんは何かを持ってるなwww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:39:33 ID:9hWCAjIj
>>587
せめて丸1日以上は流れないうpろだ使ってくれないかな。
見えた人のレスが楽しそうでストレスがたまる。
そんなんならうpしてくれない方がマシ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:43:14 ID:5w9giClp
>>592
|,,-_-)ノィョゥ オレ
二日続けて見逃しましたよorz
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:45:25 ID:LHsTKnW7
ココシミュのうpろだに画像掲示板あったから、そこ使えばいいんジャマイカ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:07:33 ID:xBdT6R+h
FAQ集先にあるよ(・∀・)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:32:01 ID:ypniTMDO
画像あげたもんです。正直スマンかった

>>594-595
d

ttp://bbs11.fc2.com/php/e.php/kokosim-uploader/
ここにあげてみた
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:52:10 ID:D5ZVeYE2
キタ━( ゚∀゚)━ !!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:15:18 ID:OxVECN/v
試合前、終了後のサイレンが脳内で流れる
出場校紹介の「栄冠は君に輝く」は口ずさむ
試合中の応援曲も当然口ずさむ
試合に勝ったら校歌も当然口ずさむ
大会が終了したら高野連会長、脇村氏、前高野連会長、牧野氏が思い浮かぶ
金属バットの音が好き

高校野球キチガイだな俺('A`)
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:42:04 ID:dyi4fk+G
50年目にして初全国制覇だ
長かった…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:49:56 ID:+2syZdDB
奇跡のバックホーム置いておきますね
(・∀・)っhttp://www.youtube.com/watch?v=uUxVfW8Qeq0
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:14:12 ID:72IgbPCW
試合になるとソフトが強制終了しちゃうんだけど何故?
インストールしなおしても終了してしまう
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:18:04 ID:4wTSiIJY
>>575
161kのPのいる横浜を4月にUPしたからたぶんそう。
最新のでそんなにUPするほどのチームは無いなぁ。
普通の怪物無しのSSだけだし。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:07:12 ID:aezF5qtk
くっそー 甲子園にはそれなりに出れるのに全然勝ち進めねぇ なんでいきなり横浜とか智弁和歌山なんだよー
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:01:25 ID:trygB8bF
甲子園には奴が住み着いているからね。

↓マモノ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:08:27 ID:76G/tnNt
>>601
俺はゲーム起動して初っ端の試合が始まるときは高確率で強制終了してしまう
もう一度起動させると何の問題もなく試合始まるんだけど、なんなんだろねこれ。
怖いから起動後初っ端の試合直前は必ずセーブしてるよw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:00:44 ID:rpee3O/n
ゲームにビクビクする魔物カワユスw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:23:36 ID:F9VHwjNZ
|
|
| ̄ ̄\/|
|  ▼ |/
| 皿 /
|  /
|⊂
|
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:37:10 ID:8qGqGIBM
マモノハヤスギwww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 16:35:19 ID:Ri/a+0eZ
他校のデータを編集するにはどうすればいいでしょうか?
おしえてください。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:14:31 ID:ctK+9Ag9
>>609
ヘルプがありまんがな
現時点でバグあるからお勧めしない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:06:44 ID:Ri/a+0eZ
>>610
ありがとう。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:22:21 ID:VgqmEeyd
>>563
選手一人一人に肩と走力の上限を設けるとか、肩が強くなると
球速が上がるとか。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 18:34:45 ID:Hf+nyaIa
特徴あるのはイイね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 08:03:10 ID:H+wEQg5T
>>563
パワプロの最新作は高校野球シミュレーションっぽいサクセスがある模様
実名の高校はどうせ出せないだろうけど
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 11:53:38 ID:m6y7cl7B
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 12:39:05 ID:IRlTfYD0
自分がやってる県の過去大会のログを見ようとしても、.torファイルが見つからなくて
エラーがでるんですが、これの解決法ってありますか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 12:49:25 ID:IRlTfYD0
それと9月の地方大会で勝ち進んでも、4回戦が始まらないで10月になってしまう
これも解決方法がありましたらどなたか教えてください
よろしくお願いします。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 12:52:45 ID:uxGBePgO
>>616
何十年か経つとそうなる場合があるorz
>>617
ストーリーモード2の新設校で始めるとそうなる場合がある
テンプレ先のサイトにもいくつか載ってるとおもた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 14:30:44 ID:2QuLSR5m
バグ取り終わってないゲームだからあきらめれ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 17:28:17 ID:IRlTfYD0
レスありがと

CとかDの直下にインスコしたり、色々なモード試したけど
実在する高校なら進めて、新規に高校を作ると駄目だ
これはうちのPC環境のセイかな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 19:05:54 ID:x1zYG+dw
>>616
65年目だけどそういうエラー無い
運がいいだけなのか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:49:43 ID:urQM7xkd
思い出アーカイブできないときは辛い(´・ω・`)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 09:40:53 ID:MkeuhFwb
俺は実在高校にも関わらず、
2014年でシステムのボタンが消えて、
セーブ出来なくなりました・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:03:24 ID:iZNIbuZY
このゲーム結構CPU食うね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 16:05:29 ID:3vcdLmU3
そりゃ47都道府県で同時進行するわけだからな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:20:44 ID:8hLL1uUc
3Dゲ〜じゃないからPC最新じゃなくてもおk(・∀・)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:32:19 ID:W1xMUcV7
>>614
某市販高校野球シリーズ(複数該当)だって
ちょっとコマンド入れれば実名になるんだから、コナミもやりゃいいのにね

そういえば、ココシミュも最初は偽名か
ながらく「続きから」からしかやってないんで忘れかけてた
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:49:52 ID:yrIloDHR
文字が逆だった気がする
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 01:01:34 ID:vgEKjg9Q
総合力Gで始めたオリジナル高校が2年目にして夏の大会予選(大阪)で4回戦突破
なんという・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 01:37:30 ID:6bLHHBYx
大阪でかよw
ガンガレw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 01:52:40 ID:vgEKjg9Q
残念ながら天下のLP学園様に2−0で負けてしまった
でも球速117キロ・コントロールC・ストレートC・カーブEでLPを2点に抑えたうちのエースは頑張った
なんか2年目にして燃え尽きたな・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 03:29:19 ID:Gi7OR3dz
>>631
校名直さんの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 11:15:52 ID:kKWsCGuj
名声って下がると、やっぱり4月の新入生の能力も弱くなるの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:38:11 ID:lbWlufiT
名声も新入生に影響する。nishinoコマンドで見られる監督パラメータの
総合値で新入生の能力が決定される。
みたいな事がヘルプに書いてあった気がする
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:41:31 ID:eERfsxyh
名声が少々下がったくらいだと誤差の範囲のような気もする
リロード派の人は平均値や最大値が下がると大変かも試練が
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:51:54 ID:kKWsCGuj
やっぱそうですか ありがd

90 200 200 90 の頃は平均Dを超えていたような気がするけど

50 200 197(←なんで3下がるか分からない) 20 の今は1年レギュラーになれるやつが一人もいない……
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:50:47 ID:lbWlufiT
それくらい差があると実感できるレベルかもね。
まあそんな紆余曲折も醍醐味の一つさ。
指導力が3下がるのはバレンタインイベントでチョコもらえなかった時じゃね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:24:16 ID:v1tywhjI
それを四苦八苦して采配する面白さを感じたらマニアw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 11:53:37 ID:4Qn9FhWi
2011年6月30日から先に行けんようになりました。(日にちを進めると強制終了する)
せっかく春夏春と連覇して、西野スカウトを雇ったのに・・・
せめて怪物を人目この目で見たい・・・
なんかバグを直すいい方法ありませんか?
リロードの回数とか、西野スカウトとか、自高校の強さってバグに関係してるんですか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:23:40 ID:2fSCzYLM
システムの問題じゃ?
環境とかも分らないし普通にプレイしてる分には大丈夫だと思うけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:42:21 ID:9fDN55wc
すばらしい投手が貧打線をカバーする。いかに点をやらないかがこのチームの生命線だ。
主戦の具志堅 忠郎は、オーバースローからMAX140Kmの直球を投げる。コントロールが課題。丁寧なピッチングを心がけたい。緩いカーブで緩急をうまく使う。全国でもトップクラスの投手だ。
打線は貧打線のなかで上村 健一が中心特に特筆すべき特徴はないもののなかなかの好打者だ。

こんな高校もあるんだな。投手だけAだったよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:47:26 ID:RyeOYkPX
はじめてみた(・∀・)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:49:00 ID:BTUkuxdg
総合G、Fの高校に怪物クラスの投手が降臨するとそうなるなぁ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:58:35 ID:Edku9MFD
>>641
貧打線て、失礼な評価だなw
645641:2007/07/10(火) 21:11:34 ID:9fDN55wc
なんか総合はDだった。なかなかいいところまでいってたけど・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:54:31 ID:9fDN55wc
樟南,育英,国士舘の3強が大会の中心になりそうだ。3強のなかでわずかに樟南が総合力で優位に立つ。樟南は爆破的な打線を武器に投手力も安定している。正に優勝候補の名にふさわしいチーム。
3強の一角である育英も優勝候補だ。育英は爆破的な打線を武器に投手力も安定している。優勝候補の一角だ。
その他にも国士舘、明徳義塾、智辯和歌山、PL学園、松山商、創価なども上位進出を狙う。


3強ってはじめてだよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:09:35 ID:qoNx3lZ7
3強は特に珍しくない。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:13:14 ID:PsvxJjWb
混戦模様の方がまだ少ないかな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:14:08 ID:AmJ7iISH
>>641
MAX140km、コントロールいまいちなのに全国トップクラス投手。

キレまくりかな?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:20:05 ID:VLubL8Et
キレてないですよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 06:37:56 ID:32a3qveh
ベリーキレテナーイ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 08:56:50 ID:v7s+FF0T
能力のループバグめんどいっす
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 09:32:26 ID:hgQTVbAY
同意。
あれだけでもいいから直して欲しいな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 10:26:00 ID:SjGhijrC
そんなバグよりもゲームが止まるバグだろw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 11:02:53 ID:mpteT2QD
普通にプレーしてれば止まらないよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:09:22 ID:GM6YgyxY
リロードは「普通」に当てはまるのか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 14:07:00 ID:LsQUB8y0
普通ではないと思う。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:09:36 ID:HwcZYrs+
リロードは関係なし
環境とか詳しく書かないと答えようがないw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:35:01 ID:eZF1Txub
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:24:00 ID:2zLA+G9X
リアリティを求める俺にとって怪物は不要の産物でしかない
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:02:58 ID:fPtwwger
>>660
一時期は怪物欲しかったが、今は同意だな。
相手に怪物居たほうがやる気出るしw

>>659
投手二人より打者二人がおもしろいけどな。
三人なんて見たことないわ。
オメ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:33:12 ID:AZcll7Fz
http://www.narinari.com/Nd/2007077663.html
女性監督か・・・
前にマネージャーを女子化させるファイルをうpしてた人がいたが
監督版もキボンw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 02:26:02 ID:/RxzDKUi
ワロタwwwwwwwwww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 05:00:50 ID:FGf+k8rq
誰か走力バグを外せるパッチ作って
めんどくさすぎて走力C以上にできない
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 06:11:08 ID:xANJ7HKH
>>662
「ほしいのだ」って記者最後の最後で自分の願望出しちゃってるなw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 10:29:36 ID:2lSQAxAn
走力バグって他の能力でも同じようにループすんの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 11:03:41 ID:pnjD0SW6
>>666
その日の経験値加算処理をしたあとに必要経験値に達しているかどうかをチェックして、
達していれば能力が上がるというのが能力上昇のシステム。
各能力の経験値データは65535が上限で、それを突破すると0に戻って(ループして)しまう。
加算の結果0に戻ってしまった場合は当然上がらないわけだ。
これが走力バグの原因。

必要経験値が65500に設定されてる走力は、65501~65535の間で止めておかないとループする困ったちゃんではある。
だが、上で他の能力でも条件が揃えばループする。
例えば打力関係でも、95以上は必要経験値が65000だから、ループの可能性がある。
ただし全部の用具を揃えた上で200分以上フリーバッティング、など極端なことをしない限り条件が揃わないだけ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:51:57 ID:pYvFzOTL
そろそろパラメータや特殊能力いじって エディットチーム作ってみたり どの能力がどんな感じに成績に影響与えるのか検証してみたいんだけど コード見つからん…orz
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 13:50:25 ID:iz1L9NSZ
>>664>>666
テンプレ先に走力補助ソフトありますよ
かなり楽です
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:33:25 ID:zluhA2KW
ん・・・何年か前に東京の学校で女性監督がいなかったか?
確か国士舘に負けてた気がするが
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:50:12 ID:Xrxydvel
新設球団でスタート
1年目 夏 島根予選2回戦負け
     秋 地区1回戦負け

いきなり、転勤。

2年目 弱小校に赴任するも、3年生が微妙に力あってリロードしまくりながら甲子園出場。
     秋 地区2回戦負け

また、転勤・・・。

久々にやってんだけど、こんなに転勤させられるもんだっけ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:49:36 ID:9U6Z9QsB
>>671
御意
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:54:49 ID:oYhc57kT
http://tokyo.cool.ne.jp/noriomichael/kaburera.jpg
暇だったからついこんな選手を作ってみた。
後悔はしていない。
あとは、対左右さえ100に出来れば完璧なんだけどなぁ・・・。残念。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:13:22 ID:Q8vFuX4r
対左右も100に出来た。
無名の公立校に入れて、生徒まったく練習させないで3年間でどんな戦績残すか試してくる。
改造ネタスマソ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:54:57 ID:t9gljRFT
改造どーやんの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 03:38:49 ID:uE1HL+FW
造りを改めりゃいいんじゃね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 06:00:25 ID:pExdtP2q
こーどきぼん
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 06:20:18 ID:ZJAADXWD
ねこまんまでも使え
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 08:28:51 ID:SeI9ztmN
スレ違い
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 11:23:56 ID:/HakrcbW
誰かバグとってくれーーーーー
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:12:55 ID:EGhaqHRa
最近始めたんだけど、試合中の采配よりも、いかに経験値を稼ぐかに没頭してる。
 ・甲子園期間中は欠かさず打撃特訓
   最高で1190、Aveで800。ミットの位置に投げるとポイントが高くなる傾向があるのかな?…狙えないけど。
 ・レベルアップ時にはピッタリになるよう時間調整。余った分を他の練習項目に。
   練習時間が長くなるほど節約の効果有り。ツールが大活躍、走力ループ回避も楽しくなってきた。

1年生が入ってきてポジションを考えるのが楽しい。
エースで4番なヤツ、帯に短した(ry なヤツ、あきらかなベンチウォーマーくん…
イベントで化けられると構想が崩れてしまって正直複雑。まぁもう一度練り直すのがまた楽しいのだが。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:02:23 ID:kX0RIdF5
敵だが最遅44km/hのカーブを投げるやつがいてワロタw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:39:50 ID:ekab10dt
44wwwうpうp
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 08:20:59 ID:y2G7Ct6W
キレのある遅い球とキレのない速い球の違い
てなに?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 09:37:38 ID:uoJdDNrc
一年決めるの楽しいw
構想くずれるワロタw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 09:40:39 ID:uoJdDNrc
>>684
球に伸びがあるかないかかな?
速くても球速より遅く感じるとか
変化球の曲がりが速くていいとか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:18:50 ID:wrr28BhM
68-0が再現できるまでリロードしまくるか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:11:52 ID:JSv5l2ps
3年生に猫がなついてミート力アップ。

8月26日なんですけど。orz
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:14:25 ID:bWBgQbub
>>688
彼はきっと大学野球か社会人野球か実家の魚屋で自慢のミート力を発揮してるさ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:24:57 ID:84GTxAqt
www
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:22:10 ID:vq7RSVVt
【高校野球】犠牲バントする?しない? 監督たちにアンケート
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1184489721/

結構良スレ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:15:30 ID:9M6SJMYV
>>691
バントかぁ
P正面に転がす失敗バントでも走塁センスがイイと2塁にアウトできないからな(´・ω・`)
初期のバージョンだとアウトにできたんだが
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:17:47 ID:SdjRV3Z+
三橋君と阿部君が卒業してしまった・・俺はなんのために今後これをやればいいのか・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:58:10 ID:eJX4TUjm
まずは選手のリネームだな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:34:59 ID:eWPbYL7S
大混戦だ。稀に見る混戦の中で横浜が総合力ではわずかに抜けているすばらしい投手力を誇る横浜は、打線も一流。正に優勝候補の名にふさわしいチーム。
わずかな差で育英が続く。看板である強力打線が売りの育英。投手力もなかなかのものがある。穴のないチームだ。
その他にも高知商、東洋大姫路、金沢、天理、柳川、浦和学院なども上位進出を狙う。

大混戦というのははじめてみたきがす
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:59:09 ID:cwEGLmez
まあよくある訳だが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:55:34 ID:HeT4LNsK
初の甲子園出場で優勝候補に挙げられながら一回戦で鳥取代表に5−0で負けた俺涙目ww
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:19:52 ID:eWPbYL7S
ドラフトでゴールデンイーグルスに入団てwww
イーグルスができたころはまだ更新してたんだなw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:33:01 ID:PDkCj+s5
>>698
なぜかブルーウェーブが残っているわけだが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:05:27 ID:SwDlddzg
>>697
(;´д⊂ヽ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:37:08 ID:aipGLbyc
ノーアウトまたはワンアウト満塁で内野ゴロの時、
ゲッツー取って欲しいんだけど、なんか方法ある?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:45:19 ID:ZoMmyJS0
仕様だから仕方ない
703701:2007/07/17(火) 06:31:00 ID:nBqmpb+T
そなのか残念、セカンドやショートが捕って「よし(σ・∀・)σゲッツ!! だ」
と思たらホームに投げてオールセーフての多いんだよね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 09:44:30 ID:wocBGmPN
>>703
俺も同じように思うが改善ポイントだと思う
点差によって守備体制変わるといいんだがw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 13:41:14 ID:h0BRkNuq
実況板に地方大会スレが立ってくるとやりたくなるなぁ。。( ´ー`)y─┛~~~~
このゲームの醍醐味は全国のトーナメントながめるとこだな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:44:45 ID:h9j0f/Jc
今日すげぇwwwwww
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:57:08 ID:lZgcSsuU
光星学院,仙台育英の2強が中心。わずかに光星学院が総合力で勝る。光星学院は、打撃力も魅力であるが何といっても投手力がすばらしい。相手校にとっては脅威である。
2強のもう1校は仙台育英だ。仙台育英は投手力に若干の不安を残すもそれを補って余りある強力な打線が魅力のチームだ。
その他にも学法石川、盛岡三、日大東北、酒田南、八戸工大一、東北なども上位進出を狙う。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:17:58 ID:uFLD6p7i
(;´Д`)'`ァ'`ァ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:18:13 ID:HddgfshB
つーか、もっとゲッツーとってくれよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:20:33 ID:0l5UORT4
>>707
何その東北大会ww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:28:47 ID:4gV29z76
最近は各地方紙の写真やテレビ局の試合動画をチェックして各チームのユニホームを合わせることに没頭中。
結構変わっているユニホームってあるものですね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:55:08 ID:O/SxtyR8
前にも言ってた人いたけど、COMの対戦相手の高校が、能力のわりに
明らかに打ちすぎて、時々「いらっ」とくるw
やっぱそういう仕様なのかなorz
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:18:58 ID:sCqWr3LT
今日はシード校が初戦でぞくぞくと負けたなw
有名な所だと春日部共栄・京都成章・上宮太子・福岡工大城東
初戦負けなんでさっそくDランクに落としてやったぜ!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:20:48 ID:D4TKEVlA
プレイヤーチームがダブれないのはやはり判断力が低いせいだろうか。
あと、これは個人的な例だが、各選手の反応力が低いことを気にして
深めの守備陣形を取らせているので、それも理由の一つではないかと思う。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 03:30:22 ID:ul/Z7kAF
新設高校で西浦高校を作ったら三橋がチームにいたw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:32:04 ID:N3dURbl3
>>713
成章は立命館相手なので許してあげて><
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:36:12 ID:xmvCpxai
つか福工大城東対東福岡ってすげえつぶし合いだよなw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:15:01 ID:i8g2f8bF
>>713
埼玉は波乱連発だよ
聖望学園も初戦で負けて
今日は3回戦で滑川総合(旧:滑川)と正智深谷(旧:埼工大深谷)が負けてる
いずれもBランク校なのに
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:01:03 ID:GAi5FNeZ
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/hs/headlines/20070718-00000104-jij-spo.html
リアル甲子園一番乗り決定です。ちなみにこの高校はゲームでデフォルトDランク
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:06:39 ID:OYrsVbXF
興南出場キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:26:33 ID:gfMJwx4P
>>715
まじかww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:08:49 ID:zdfD5NE1
>>720
。・゚・(ノД`)・゚・。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:20:49 ID:g34m01Vs
久しぶりにこのゲームやろうかな。
どんな練習がいいかもう忘れちゃったよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:50:52 ID:sdX5Hyt4
筋トレ!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:19:34 ID:SYGVsztw
筋トレやってる人いる?
エースで4番みたいなの作る以外意味無いよな〜
コントロールAキレMAXとかで上げるとこない奴にはやらせてもいいかもと思うけど
筋トレように練習メニューさけないわ

練習メニュー7〜10あると助かるんだけどな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:20:43 ID:rP7q+Dpb
自分縛りで入れてる>筋トレ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:05:22 ID:hjZbYc2J
はじめの高校を選ぶときに高校名の1文字目と2文字目が逆になっているのですが
これはバグなんでしょうか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:08:37 ID:2scRKTma
>>727
実名を使うわけには行かないでしょ。
裏技で反転する。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:13:23 ID:hjZbYc2J
>>728
わかりましたありがとうございます
裏技とは?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:15:23 ID:2scRKTma
資料室>他チーム偵察>県選択>チーム選択でShiftを押しながら「詳細表示」
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:18:10 ID:hjZbYc2J
>>730
ありがとうございました
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:27:34 ID:hjZbYc2J
同じ高校名だと市立か公立かの見分け方がわからない・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:53:23 ID:LVbyl7dq
ID:2scRKTmaやさしすぐる( ;∀;)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 03:58:27 ID:zlxX6qpy
>>732
カスタムできるよ
っテンプレ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:38:39 ID:jTQ2EP4Y
ID:hjZbYc2Jよ、自分で調べる努力をしよう
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:43:06 ID:on4Av2b/
しかしまあ作者はいったいどうしたのかね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:41:37 ID:j6wcJLWg
733じゃないんだけどカスタムできると聞いてテンプレ見たけどページ消えてるのか見つからなかった
どこにあるの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:30:38 ID:3Wg3ZWrd
3年間一人の選手の特訓のみを続けたらどのくらいの能力になるかな?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:40:30 ID:mbw8yZNy
故障する
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:33:28 ID:h6I96k/3
逃亡
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:21:43 ID:UdtcQG6q
FAQ集がなぜかみれんね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:26:50 ID:M9X4/zuS
最後の砦も去ったか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 03:15:45 ID:xSyqHwxz
鯖が落ちてるorz
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:07:56 ID:h7Wjn3Xz
北北海道から駒大岩見沢、出場の日が来たか…。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:13:49 ID:E5sVLKSX
鯖治ったよ
>>736
新作に取り掛かり中
だといいけどねw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:20:25 ID:xG/lXdHv
このゲームの基礎部分をパワプロの最新作で使われてるね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:47:42 ID:F8fWXjXz
金足農業対秋田の戦いはいろんな意味で楽しみ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:17:24 ID:z38c1SUl
コナミ死ねよ・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:31:17 ID:qbOP2lHV
パワプロももう末期だしな
延命に必死なんだろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:43:48 ID:Ed3EIwC7
http://www.uploda.org/uporg915855.gif.html
どこの店員かと思った。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:52:38 ID:M9X4/zuS
戦士もいるな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:13:30 ID:xlpsWDUC
>>746
詳しく

パワプロってシミュレーション要素も入ったのか?
だったら買うかもしれん
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:32:43 ID:LLgEu5ou
>>752
あまりきたいしないほうがいいぜ
ハマるかどうかといえばハマるかもしれないが
理不尽すぎる
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:01:49 ID:xlpsWDUC
栄冠は君に っていう市販のやつが好きだったけど、
高校野球シミュ3は全国を長めながら戦えるのでもっと好きさ。

ところで、アンダースロー強すぎね?
あとアンダーでフォークSとかだとどんな関節してまんねんと思ってしまうときがある。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:20:38 ID:njI89vcm
>>754
つ里中
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:33:10 ID:2OlZ/nMd
fq見れるぞ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:07:35 ID:UdtcQG6q
復活したね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 03:12:29 ID:WBcECIPJ
ちょっと高校野球色が出たゲームが出たらぱくられたとかそれは無いわ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:24:38 ID:Y97baG1p
FAQ集の中の人gj
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:26:03 ID:Y97baG1p
作者もガンガレ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:45:47 ID:52kiAcRt
パワプロは致命的なバグさえなければいいゲームなんだけどね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:54:31 ID:9Sg3G2AK
初心者です

学校名の変更の仕方が分かりません
自分の高校だけじゃなくて全国の高校名を実在名に変えたい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:56:50 ID:GUJfzy4S
>>762
FAQの隠しコマンド参照
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:57:08 ID:/2Wd9zi5
>>762
727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/19(木) 22:05:22 ID:hjZbYc2J
はじめの高校を選ぶときに高校名の1文字目と2文字目が逆になっているのですが
これはバグなんでしょうか?

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/19(木) 22:08:37 ID:2scRKTma
>>727
実名を使うわけには行かないでしょ。
裏技で反転する。

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/19(木) 22:13:23 ID:hjZbYc2J
>>728
わかりましたありがとうございます
裏技とは?

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/19(木) 22:15:23 ID:2scRKTma
資料室>他チーム偵察>県選択>チーム選択でShiftを押しながら「詳細表示」
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:00:36 ID:oFF70DNb
せめて過去50レスくらいは読もうぜ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:08:29 ID:9Sg3G2AK
>>763-765
光速レスサンクスです
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:35:35 ID:uj6jfI00
夏か・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:56:07 ID:KDpFiskF
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 18:32:42 ID:9WjM94ME
さくひゃ復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:26:50 ID:Ss42ldlM
本当に復活したの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:56:27 ID:xK3j+j1a
404だよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:20:55 ID:v6eDe7GU
復活きたああああああああああああああああああああああああああああ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 21:13:34 ID:hIDqTM4Q
404だよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 21:18:16 ID:ye3YqsFV
(´・ω・`)
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 21:34:01 ID:+MTOoAwx
     . ’      ’、   ′                γ´`ヽ
   、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”        _ゝ -''` ー- _
       ’、′・  ’、.・”;               /         ::::\
  ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ”             /            :::ヽ
’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・          ,′             ::::',
 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ         !    , -────── 、::|
    、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ; :) )、 ヽ         |    |   ィェァ    ィェァ|::|
    ( ´;`ヾ,;⌒)´  从 ;) `⌒ )⌒:`.・      |    `───────'::| 
′‘: ;゜+°、::.:::>>769 、⌒) ;;:::)::ノ          |                ::::|    夏だな、おい
      `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ        r───‐┴─ァ             ::::l
                            |        :::/、          ..:::/\_
                             |         ::| ヽ           .:::/     ̄ ー- 、
                           |         ::::ト、 ` 、     .::/、         `丶、
                            ヽ        .:::| \   ` ー‐'ー'{_  ヽ        ...::::`丶、
                         _∠ ̄ ヽ       ::|  ハ       :::::ト、 |      ....::::::::::::::::::::\
                    ,、 ‐ '"´   ヽ ヽ\    ::| ∨ \      ::://∨  .......:::::::,、r 
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 21:50:52 ID:TEfh7HQX
まず、さくひゃって誰だよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:29:39 ID:vABtazY9
>>775
お、お前は!!・・・いや、あなたは・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 03:59:44 ID:glPCDe2L
相手校に広島東洋っていう名前の奴がいて吹いたw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 04:02:38 ID:sSQKgD9p
俺も出たことあるw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 07:44:43 ID:pRJJYS62
「満 塁」という名前の選手なら出てきたことがある
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 10:04:30 ID:3F5eBVqv
「不死身」っていう名前もよくあるよな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:55:30 ID:cnC3NPLN
吉田茂が居た
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 14:53:53 ID:cnC3NPLN
リアルじゃPLが50年ぶりに4回戦進出を逃したな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:06:22 ID:SSPvE+6K
まじだwwwww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:18:07 ID:XiMHklwR
PLはねぇ・・・。あの組み合わせはもったいなさすぎる。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:26:51 ID:cnC3NPLN
大阪のEブロック鬼ww
桐蔭、近大付、PL、北陽・・・
金光は大喜びwwww
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:46:38 ID:vwma6m45
>>786
ホントだwwwマモノ頑張れwwwww
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:54:01 ID:OmrJaM2v
今三重でやってるが早速校名をジ・オリオンに変えた
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:22:03 ID:O0GjoDX1
ワロタw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:27:09 ID:h7JO9snv
伝説の学校だよな<ジ・オリオン

統廃合されたって言う設定で今治東西南北高校を作ったり
今治上とか今治下とか今治東北東とか今治西南西とか作りまくって
俺の愛媛県予選はカオス状態
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:59:44 ID:Amj7D85R
百年もやってたら何だかあまりに未来過ぎて萎えてきたんだが
せめて監督の能力そのままで年代を戻すことって出来る?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:50:16 ID:K2qwN5Hj
そんな未来だったらハイジャンプ魔球とかありそうやね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 09:52:42 ID:G7KfrWZE
今更怪物打者の凄みを認識した
三遊間のゴロがレフトの右を抜けてにフェンス直撃ってどんだけ〜w
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 10:32:44 ID:MlY78HGV
延長15回でヒット32本打ったんだが1点も取れないんだが。
どうすればいいんだ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 10:57:49 ID:8hdnQNQg
大丈夫。ルール上は9回54安打無失点もありえるから。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:31:08 ID:IVzmlX13
1イニング5安打が限界のような
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:38:24 ID:oQ4CEo62
ヒット→牽制等でアウト 1死 合計ヒット1本
ヒット→牽制等でアウト 2死 合計ヒット2本
三連打で満塁  2死満塁 合計ヒット5本
内野ゴロ→捕球体勢に入った野手にランナーが接触→ランナーアウトだが打者はヒット扱い

よって合計ヒット6本だけど無失点
ココシムじゃシステム上ありえないケースだけどな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:39:05 ID:PhlWvUMB
キタ━━( ゚∀゚)━━ !!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:49:06 ID:h0FEXMfx
http://www.uploda.org/uporg920981.jpg
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:59:16 ID:A+lm7nt8
(´・ω・) カワイソス
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:08:47 ID:Bp7f+O56
ムードブレイカー小杉
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:18:01 ID:3AXTpeqq
ガイヤ ヒロシになんかワロタ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:52:05 ID:4IVESuy2
結構久しぶりにこれをやってるんだけど、球種はあんまり増やさないほうがいいんだっけ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:08:48 ID:DzapYBPv
yes
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:13:36 ID:4IVESuy2
ありがとう。プロ入り選手が一度も投げさせたことが無くても投手で指名されていくのも仕様なんだっけ。
全然覚えてないな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:23:39 ID:LuQKh8m1
>>797
守備妨害があったときの打者の記録は、
「妨害がなかったらどうなったか?」を推定して決める。

内野ゴロで野手が捕球体勢にあったのなら、
妨害が無ければ普通に内野ゴロでアウトだろうから
打者には凡退が付く。
記録員が「捕球体勢だったが、捕れないor捕っても内野安打」と
判断すればヒットになる。


ところで、たった今、敵チームが
5連続安打無得点をやらかしてくれました。
ちょっとかわいそう。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:43:06 ID:4IVESuy2
確かに日常で使うのは年配の方が多い。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:44:02 ID:4IVESuy2
誤爆ごめん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:27:32 ID:b23Cuqkv
宮崎代表に聖心ウルスラが出てきた時には笑った。
延岡の高校が統合されたので、余った1校を聖心ウルスラに校名変更しただけなんだが。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:57:33 ID:/M1TbmFs
試合開始しようとしたらロード画面から切り替わらなくてエラーが出る・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:59:58 ID:hewM++z8
Shiftを5回押して素早くEnter

もしくはWinキー押して素早く u だ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 01:03:24 ID:/M1TbmFs
>>811
そういうのわかってるんでwww
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 02:18:17 ID:LUbDcY53
>>809
wwwww
>>810
プレイできないバグはないから安心汁
システム面は?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 02:22:16 ID:/M1TbmFs
>>813
おそらく問題ないと思います。

前に聞いた人曰く「○○が無効になってるから」
と言っていたのですが何が無効か忘れてしまって。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 12:17:43 ID:19W4N51u
815(・∀・)
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 14:14:37 ID:Eci4BsU+
広島は今年も広陵かな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:26:25 ID:1WK9zhLc
北北海道 駒大岩見沢
南北海道 駒大苫小牧
青森 光星学院or青森山田
岩手 専大北上
秋田 秋田商
山形 日大山形
宮城 東北or仙台育英
福島 聖光学院
茨城 常総学院
栃木 文星芸大付
群馬 桐生第一
埼玉 浦和学院
千葉 銚子商or千葉経大付
東東京 帝京
西東京 早稲田実or日大三
神奈川 横浜
山梨 東海大甲府
新潟 日本文理
富山 富山商or高岡商
石川 遊学館or金沢
福井 福井商
長野 松商学園
静岡 静岡or静岡商or浜松商
愛知 中京大中京or愛工大名電or東邦or享栄
岐阜 県岐阜商
三重 三重or海星
京都 平安
大阪 PL学園or大阪桐蔭
兵庫 報徳学園or育英
奈良 天理
和歌山 智弁和歌山
岡山 関西
広島 広陵
鳥取 米子東
島根 浜田
山口 宇部商
香川 尽誠学園
徳島 徳島商
愛媛 松山商or済美
高知 明徳義塾
福岡 柳川
佐賀 佐賀商
長崎 海星
熊本 熊本工
大分 柳ヶ浦
宮崎 日南学園
鹿児島 樟南
沖縄 沖縄尚学
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:56:04 ID:IvR5+tIB
>>817
そ、それはなに?(;´Д`)
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:40:24 ID:wdvE9XoJ
よげん
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:09:24 ID:Qp3+54Te
第89回全国高校野球選手権大会出場校予想っぽいけど、
既に敗退してるとこあるし、わからんな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:31:14 ID:aqAaHiqR
コピペ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 08:34:18 ID:kqeTuxFy
外しまくってるよw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:22:30 ID:+TkcIVe3
これ面白いね
はまった
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 16:55:01 ID:QOGC8zq5
コントロールってBでも
71と80じゃ違うのか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:50:04 ID:bdh5Sp23
一番盛り上がる甲子園の図
ではなかろうか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:21:59 ID:ob53O0XE
らいねんのよげん
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:36:07 ID:OxVI5PYR
徳島は池田の方が盛り上がる気がする
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:48:43 ID:v1cduGZV
>>817
滋賀代表が無い件について。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:02:38 ID:o39F+jWD
このゲーム内では愛工大名電が弱い気がする
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:27:24 ID:e/Ij2KHe
んだんだ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:47:45 ID:kfo32teo
>>828
俺んとこの箱では栗東がよく出てくる
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:26:18 ID:w1oT3jzb
>>831
俺のところは近江が春夏連覇達成したりして近江時代が到来してる
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:54:03 ID:GYz4JxTL
>>831
俺んところは彦根工orz
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 06:59:12 ID:V5S5jQ+0
以上終了したので再開したら
システムボタンが消えてる


もうこのデータおしまい?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 07:17:14 ID:r5aYtpyw
>>827
リアルだと徳島商が出てしまいそうな気がするけどな。
池田も準決まで来てるからまだ解らんが
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 10:13:47 ID:M3Wcl8Ry
送りバンドとか盗塁を駆使したら勝てるけどさぁ、
明らかに、COMが能力のわりに打ちすぎで萎えるわこのゲームw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 10:21:42 ID:TQ2mVHEh
そんなことないよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 10:40:53 ID:KV8N7Y5e
野球あんまり見てなかったけどこのゲームしだしてから
高校野球は見るようになったw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:28:43 ID:83umerMi
>>836
自分のチームは能力の割りに打たないよな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 13:12:09 ID:phwHMPDo
平安がこけた
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 13:31:51 ID:a4aUy6F5
谷村新司かorz
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 15:14:13 ID:x1REFPqN
CPUそんなに打つっけ?
ウチのデータだと編集で強くしてても
Sランクの投手がいれば簡単に抑えちゃうから
わざとPの能力を抑え目にしたり
スクイズ警戒しないでそのまま点をあげたりして
やっといい勝負になるんだけど
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 15:30:17 ID:+5TJVcAP
高速モードやらCOM同士の試合では結果が激しくなりはするが
さほどCOM有利とは思えんなー

高速モードだと、自校の選手でも能力より乱数の方が勝ってないか?と思うことはある
守備だけで9番に入れてる上からDDDCの選手が100打数35安打とかになって吹き出したw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 15:33:04 ID:Ol1CmNGz
>>835
リアル池田負けた・゜・(ノД`)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:24:13 ID:spRlF6eD
2065 夏

北北海道 滝川西
南北海道 苫小牧工
青森 青森山田
岩手 久慈農林
秋田 秋田商
山形 左沢朝日
宮城 仙台電波高専
福島 学法石川
茨城 土浦日大
栃木 佐野日大
群馬 前橋工
埼玉 痛快!!セクハラ学園
千葉 市立船橋
東東京 筑波大駒場
西東京 日大三
神奈川 明訓
山梨 日本航空
新潟 長岡向陵
富山 高岡商
石川 遊学館
福井 福井商
長野 松商学園
静岡 浜松商
愛知 享栄
岐阜 県岐阜商
三重 四日市工
滋賀 比叡山
京都 京都外大西
大阪 PL学園
兵庫 灘
奈良 天理
和歌山 箕島
岡山 岡山南
広島 県広島工
鳥取 米子商
島根 竹島
山口 宇部商
香川 観音寺中央
徳島 徳島商
愛媛 今治西
高知 明徳義塾
福岡 西南学院
佐賀 佐賀商
長崎 長崎日大
熊本 玉名
大分 大分
宮崎 日南学園
鹿児島 樟南
沖縄 沖縄尚学
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:21:50 ID:P28lGG/r
>>845
埼玉が強烈すぎて島根をスルーするところだったw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:06:51 ID:J5QdeqQb
宮城も、見方によっちゃ兵庫もネタだなw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:11:38 ID:u6WE2J+6
神奈川もなw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:17:28 ID:xL4Cmlxv
真実の中に一つだけウソを混ぜておくのがポイント
って奴か
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:24:56 ID:Z+c/EuCt
東福岡が監督不在で甲子園出場決めたか
まるでこのゲームのようだw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:42:02 ID:6177leG8
wwwww
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:55:00 ID:KBag0VnS
こう言うゲームって、他の人が解析してバージョンアップとか出来ないんでしょうか?
凄く残念。こんな面白いゲームって滅多にないから
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:36:01 ID:kyEFNW0K
(`・ω・´)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:08:08 ID:bL0YlG00
>>845 東東京もなw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:33:31 ID:KeKVtVN4
今日始めてみたんだが、
どいつを投手として使えばいいかさっぱりだ。
他の人はどういう基準で選んでるのか教えてもらえるとありがたいです。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:34:50 ID:83umerMi
>>855
初期の投手能力が高い。
投手センスが高い。(←最初は見れない)
特殊な変化球を持っている。

こういうのが基準になると思う。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:36:16 ID:KeKVtVN4
>>856
どうもです。
その三点を目安に選んで見ます。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:13:51 ID:M5DzvFeR
>>852
ソースと作者の許可があればね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:34:32 ID:dVOg/mWM
もしくは4をつくるか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:37:11 ID:XmYoWpPe
4いいなぁ。
走力バグと試合前にサイレンと高校のデータさえ変わってればそれでいいんだが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 08:52:08 ID:L7ZI9A9A
それだけじゃ物足りないw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 11:51:53 ID:b0HZrwS2
試合部分を現実に近づけてほしいなあ
走塁・守備・フェンスの跳ね返りとか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 11:55:59 ID:heC4Hav7
あとせめて正面の内野ゴロはダブルプレーを取ってほしい。

>>850
監督が事故にあったときにパラメータが上がるのはレギュラーだけだったっけ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:19:31 ID:YBfvr1pw
物理エンジン搭載マダー?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:55:57 ID:26nMan3e
このゲームって振り逃げ3ランできますか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 13:10:16 ID:AP9K0pOJ
>>865
横浜をいじめるのはよしてー!!!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:04:48 ID:L7ZI9A9A
横浜カワイソス
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:28:48 ID:+CqcYGXt
今年の東海大相模は強いな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:16:57 ID:b4Bq4PJu
まものじゃ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:45:56 ID:xxiPW2Fm
>>865
一瞬で3アウトチェンジなら可能
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:02:41 ID:+FC+9N5V
平安って来年から龍谷大平安になるんだね。北陽も変わるみたいだし。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:18:11 ID:PyEBz71Y
振り逃げ3ランを生で見てきた私が来ましたよ・・・・orz
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:06:36 ID:wsa0pDHC
キタ━( ゚∀゚)━ !!kwsk
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:08:03 ID:Az974CN/
横浜、振り逃げ3ラン
http://jp.youtube.com/watch?v=SiS2-t5s4ig
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:18:05 ID:CQoLG7vo
横浜ファンの俺にとっては向き合いたくない事件だorz
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:19:54 ID:PyEBz71Y
>>873
問題のシーン、菅野が三振して横浜ナインは引き上げる。
しかし菅野が何故かベースを一周。何故か湧く相模スタンドに状況が読めない。
審判が集まって何やら協議。その後いったん解散するもまた集まって協議。
その間高浜含む横浜ナインが素振りをしていたが、
審判が場内説明し「スイングは認めましたがアウトとは言っていません。
東海大相模の得点を認めます。」
的なことを言ってスコアボードの3がいきなり6に・・・・

これほど審判氏ねと思った試合はないぜ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:31:56 ID:JH/bgzCh
俺も見てきた。

あれはアウトコールしたようにみえたぜ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:51:06 ID:EoKhJ/F8
(´・ω・`)
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:19:40 ID:TQonFn1W
>>876
結果しか見てなかったけど、そんなことあったのか・・・
最終得点差がアレだけに、横浜にとっては悪夢だったな・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:35:05 ID:0j4yLsEl
主審のコールもスイングコールまででアウトコールしてなかったってことか
とりあえずワンバンはしてるし、捕手のボーンヘッドってことではあるんだけど
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:02:09 ID:Tue3AmIS
>>874
それ完全にキャッチャーが悪いな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 02:34:13 ID:M84Xl8MJ
>>874
何より実況の野球ルールの把握っぷりに感心した
あとカメラマンもよく追ってたなw
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:20:30 ID:1iTxhk6y
完全に横浜側のミスなんだけど
ルールがややこしい上に審判の説明がおかしいから
いろいろ誤解されるんだよ
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:08:50 ID:64ChD4VP
ここでリアルの議論はアレだが…
ときにこのゲームで振り逃げってあったっけ?
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:34:38 ID:oNfZuNQ9
ないある
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:34:39 ID:CkrVG1XF
>>884
暴投はあるけど振り逃げはないよ

アウトコールしたように見えたけど、捕手はワンバウンドしたのをわかっているんだから当然タッチするべきだったわな
審判の説明はどうかと思ったけど……実況解説の方が正確なんて笑えない
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:35:45 ID:oNfZuNQ9
アウトコールじゃなくてストライクコールだたよ
あれはキャッチとベンチがしっかりするべきだった。
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:05:43 ID:8fqEGCto
まあーあのキャッチャーが1年だったってのが更に泣かせる

ところで流石に戦歴が無いと辛いので90年のデータを消しますた
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:42:24 ID:tfYjBbyC
>>863
3年生全員。

県大会、地区大会、甲子園で優勝すると、長打+、直球+とかの
アイテムカードが貰えて、選手一人につきアイテムカードが一回ずつ
使えるとかあったら面白いな。
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:03:03 ID:oNfZuNQ9
もらえるカードは1大会につき1枚?
だったら良いシステムだね。
いただいたよ。ふふふ
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:23:30 ID:SF0ofGMf
大会ごとだとちょっと強くなりすぎるから
甲子園に直接関係しない春季大会とか神宮大会とか作って
そこで勝てば能力アップとかにすればいいんじゃ
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:57:40 ID:YOHefzHK
魔球打ちのデータに県別出場回数ベスト3とかあったらおもしろかったのに…
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:36:23 ID:ucY1sqGC
次回作では「07大阪桐蔭」と戦えるようにしてほしい
怪物投手と怪物打者の両方を兼ね備えた中田太郎オソロシス
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:26:30 ID:8fqEGCto
レギュラー合計本塁打が280本越えてるんだよな、今年の桐蔭って。
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:10:04 ID:ze3e1ABt
西東京では創価が決勝に・・・w
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:13:05 ID:EwNyNA5K
そうか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 20:24:08 ID:t3n2A6rf
>>895
このゲームでも良く出るorz
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 13:03:36 ID:sp4vxpGZ
大阪桐蔭 中田
先頭打者本塁打浴びる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:27:47 ID:OAjWi1b/
桐蔭に勝ったチームこのゲームにないな
初出場か?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:41:16 ID:nEd0NC4v
あるがなw
金光第一
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:55:08 ID:OAjWi1b/
Dかw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:48:35 ID:M20C2I4W
金光第一→金光大阪
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 18:43:30 ID:F0RtkE5f
これって試合をするたびに部費減るの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:06:58 ID:PR2JtMZ1
最初は減るが、監督能力上がってくと必要なくなるよ
だから始めはがんがん試合
中途半端に練習器具買う必要なし

練習試合に勝つ必要は全く無いから1、2年だけ使ってけばいいよ

これ弱小で始めて能力見えないときの話ね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:42:55 ID:F0RtkE5f
>>904
サンクス
自分は器具何個か買っちゃったんで部費が…
3年生抜けたらボロチームになりそうだ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:04:41 ID:TeIVj/eb
でもなぜか愛着が沸いてくるw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:58:24 ID:tuUwvSZW
初めて甲子園出たのに次の春予選決勝後の異常終了でデータ吹っ飛んで1年以上前からやり直しとかやる気失せるorz
そりゃセーブしてなかったのはアレだがなー
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:02:20 ID:GCQPDyOQ
球速130コントロールAでストレートカーブシュートがCの投手がPL相手にパーフェクトとったときは感動した。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:39:38 ID:GeUnt7Hl
このゲーム、セーブに時間かかり杉
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:44:16 ID:Fq5FCsCk
>>907
セーブ5つ活用すべしw
>>908
(;´Д`)=3
>>909
俺数秒だけどCPUとHDDは何使ってる?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:31:24 ID:4ZHMMHZX
セーブ長いね
10秒ちょっとかかる
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:50:56 ID:QvWA0XNG
>>910
そういうのはよく分からないがOSはMe
セーブに10分はかかるorz
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:59:18 ID:3agBOhtw
こまめにセーブすれば時間かからないけど、1,2年やり込んでからセーブとかすると
ちょっとトイレ行けるくらいの時間はかかる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:03:08 ID:Gj+YC0Vb
10分てw
交換したほうがいいw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:08:31 ID:XZxEjEbr
MEか。。。


買い換えた方が(・∀・)イイ!w
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:46:31 ID:T76TcGKB
上書きするデータとされるデータに差異があればあるほど時間かかるよな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:51:42 ID:XAneTPxO
>>912
同じくMeだが、俺は30秒くらい。

90年近く進んだが、未だに選手権が勝てないw
自分の采配下手さに酔えるようになってしまったよ。
むしろ勝ったら何かが終わってしまう気がするんだぜ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:44:44 ID:4dsPC2wB
単純にCPUのスペックの問題だと思うぜ>セーブ時間
俺のPCなんてパワー1G未満のおかげで1年分セーブするのに5分かかるからw

だから夏・春大会後にセーブするようにしてる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:26:15 ID:cDClx6oQ
さよならスクイズで勝ったww

ゲームとはいえ後味が悪いな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:51:05 ID:4ZHMMHZX
スペックがいいと一秒ぐらいでセーブ終わるのかな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:19:21 ID:WQKBh7pi
>>887
三振で「ストライクスリー」ってコールはしてもアウトのコールは普通しないもんな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:39:34 ID:rfi4qk61
>>910
昔、セーブの枠を5つ全部使うとハングアップしやすくなった。
一つのところに上書きするようにしたらその症状が無くなったよ。
基本的にこのゲームってPCに負荷がかかるようなことは極力しない方がいいよな。
で、今の時期気温が暑くなってきたから途中で一瞬動作がよく止まるようになってきたよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:09:58 ID:D/580HPQ
まさかココシミュスレでMeユーザーがまだいたと知るとは思わなかったw
Meたんはイライラするよなー。フラッシュは泣けるけど。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:31:34 ID:hdh9b3uY
僕のノートパソコン君は、このゲーム十数分プレイし続けてると
試合中に強制的にシャットダウンしてしまう・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:43:35 ID:NaWIG2w9
今年もこの季節がやってきたぜw
作者フカーツキボン(・∀・)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:18:07 ID:Me+tmSVm
長打+や選球眼+ っていうのは
選手能力のパラメータでいうとどれくらい加算されると見ていいの?

Aの子と、Bだけど+つきの子がいたりすると結構迷う
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:20:05 ID:2M/jrlVP
CSV入れると試合進まなくなるバグを直してほしい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:27:39 ID:0r3F7UQB
長打+は俺の感覚だと
たまーに怪物打者並みに打てる回がくる能力、みたいなかんじで
普段はあまり変わりない気がする
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:39:55 ID:kQracwea
長打+は秋ならDでもホームランうちまくる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:56:52 ID:hLM7cdpX
>>902
他板でみたが
卒業生には宮迫博之、ムーディ勝山などがいるらしい
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:26:43 ID:zNaym8QC
素材のいい選手に恵まれ、スカウトも雇ってないのに今年の3年生、3投手
がプロ入り、それでも夏はドラフト候補が3,4番に座る大阪桐蔭
に準々決勝1−8でボコボコにされましたorz,初優勝は遠いw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:05:25 ID:NkGbGJcP
>>930
宮迫については読売新聞にも載ってた
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:12:34 ID:I3gvWykQ
>>931
燃えるシチュエーション(;´Д`)'`ァ'`ァ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:18:49 ID:dKz4cE/e
>>930
中田翔も右から左へ受け流されたのか・・・

まさか金光大阪は甲子園の応援で「右から左へ受け流すの歌」をやる気では・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:21:28 ID:6eSnKjn3
ボールを前から後ろへ受け流す歌
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:32:10 ID:U083TLqj
あかんやん
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:10:44 ID:nkq4nQO4
ウケる
30日にセーブして
機材取り上げられたんでやり直したんだけど

取り上げられた時は98万
対して半分だ!の場合は21万しかもらえなかった
半分でなくても42万、残りの56万はなんなんだ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:56:23 ID:b5v9+q21
裏金
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:37:51 ID:RQ5Fk+g3
このゲーム初めてやったんですが、母校(東東京)のランクF→3年でG。
最初は慣れるまで強豪校でやるとか、または高校の少ない県でやったほうがいいんでしょうか?
あと、サイドスローなどにする方法が分かりません。教えてください。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:41:27 ID:7s79q4/A
>>939
つテンプレ

ここROMって、最低、監督10年ぐらい試行錯誤しながらプレイ。
んでからまた出直して来い
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:44:05 ID:5pua9VIY
>>939
ヘルプ→テンプレのほうがいいよ
投法は監督の能力上げないと変更できない
東京でFだと誰でも辛い罠w
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:45:24 ID:Q2VryjGU
ワンナウトでニ塁に俊足。
盗塁を支持したところバッターはセカンドゴロ。
セカンドはホームへ送球
セカンドランナーサードへ戻る。
見事なセカンド内野安打になりましたとさ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:45:50 ID:RQ5Fk+g3
>>940
ありがとうございます!!
とりあえず10年間あきらめないでやっていきます。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:00:08 ID:AlCTG7Iy
今273年目なんだけど、
江差(南北海道)が夏の甲子園に第1回以来272年ぶりに出場してきたことに気づいた。
http://bbs11.fc2.com/bbs/img/_229800/229759/full/229759_1186055698.gif
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:06:18 ID:VhXwVm7Z
273年やってるのもすごいな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:24:27 ID:yTWM4MwO
鳥取城北がかすんで見える・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:25:48 ID:pjX/Cx82
度重なる震災に負けずよく頑張った!感動した!
北越(新潟)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:27:45 ID:Im2/5UX5
北越( ´Д⊂ヽ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:44:07 ID:AlCTG7Iy
>>947
!!!!!今気づいた!!!!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:22:53 ID:A6fr1BHv
950(・∀・)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:26:33 ID:b103E1ab
意外な感じがするのは、江の川が13回しか出ていないことかな。tanisigeが悲しむぞ。

島根以外でプレイしている人に聞くけど、島根代表って何処が多い?
見返してみると、うちは浜田・江の川・開星が他を圧倒していた。
八頭・境でほぼ独占の鳥取よりはまだ他の出場もままあるけど。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:36:14 ID:AVBqiD0K
甲子園の和歌山代表に、

耐久 初出場 守備に優れたチーム

が出てて吹いた。
どんな意図を持ってこんな名前をつけたんだろ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:45:33 ID:TNzAyAQ9
実は100年以上の歴史を持つ伝統校なんだけどなw<和歌山県立耐久高校
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:54:10 ID:OwI7OMCA
>>951
浜田・江の川・開星多いよ
隠岐、松江高専が1回
今は大社6連覇中w
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 06:47:22 ID:h6+vtJxp
>>952
これたいきゅうって読むの?

和歌山って結構面白い地名多いよね。
南部って「なんぶ」って読むかと思ったら「みなべ」って読むみたいだし
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 10:53:40 ID:iyMeJx5+
>>955
なんぶじゃなかったのか…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:01:34 ID:pw3HJ24O
作者タソ戦力とか最新にしてくれぇorz
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 17:41:28 ID:KwuVUTDR
試合前以外にスタメン設定は出来ますか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 18:01:41 ID:dZ+TNPqq
できない
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 18:30:49 ID:ykVZWqPG
>>958
レギュラー設定ならできるよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 18:32:37 ID:ptvBEBLO
これ、決勝でエース以外を投げさせると、
ガイドにそいつの名前が出るのが嫌だよな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 19:49:45 ID:RbtBqeKp
>>961
決勝終わった直後に、レギュラー設定でエースをPにすればおk
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:30:42 ID:p7HJwVGG
>>928
怪物打者の長打+はヤバイ
通算本塁打高校新も十分狙える
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 03:10:09 ID:Nsrk0loG
怪物打者と怪物投手を同時にスカウトが見つけたwwwwwwww
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:03:57 ID:iaxzqjHb
セーブには5秒もかからないのに、起動中はやたら回転音が凄まじくなる・・・orz
どうにかならんのか・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:02:10 ID:8JXS4Dto
スカウトと一向に契約できんのだが、
どうしたら契約できるんだ?金はあるんだが。
967雇える時期があった気がする、四月上旬?:2007/08/04(土) 14:13:31 ID:/jmCDswM
教えてやりたいんだけど
俺、スカウト雇うのに200万たりないんだ
あと200万あれば雇えるんだけど
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:16:26 ID:iaxzqjHb
とりあえず4月には確実に契約できる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:52:11 ID:N8dS7o28
やっと甲子園キタ
福岡辛いぜ( ´・ω・)=3
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:27:55 ID:YfTY17ei
>>966
4−6月の間しか契約不可
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 05:42:24 ID:sCFBDRH9
試合前日に「翌日へ」を押したらフリーズした。
何度やり直しても同じところでフリーズする。なぜ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 07:16:22 ID:9eYLAYeD
夏だな
やっぱ沸いてくるのか。

本日、組合せ抽選会
16:30〜17:25…ABCテレビ・HTB・YTS・KFB・ABN・HAB・メ〜テレ・YAB・NCC
16:30〜17:00…テレビ朝日・ABA・IAT・KHB・AAB・UX・HOME・KSB・EAT・KAB・OAB・KKB・QAB

既に実況板にスレたってるw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 07:41:10 ID:eOMPgvsL
打撃能力2は上げられないのか?
例えばCリードとか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:34:45 ID:LAyqE5pD
無理
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:05:41 ID:E/mYy35E
そう言わずに
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:16:11 ID:sCFBDRH9
今まで3度やったが、3度とも2006年7月18日でバグる。
そんなバグきいたことある?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:21:54 ID:1vxZHgZl
学校データをいじったり、新設校で始めたんだろ
新設校で始めるとバグる県がいくつかあるから、どうしても新設したきゃ別の県でやれ
そうでなきゃもう一回ダウソ汁
978名無しさん@お腹いっぱい。
>>977
thanks!!