【次回も】はちみつくまさんPart58【東方?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
719名無しさん@お腹いっぱい。
東方ブラスバンド買ったんだが、あまりの下手っぷりに空いた口が塞がらん…
音響も最悪、奏者も初心者同然、特にサックスなんてマジで終わってるんだが。
ひえろぐりふは何でまたこんな無茶をしたんだ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:42:40 ID:4kgmohCp
>>719
1曲うpしてくれませんか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:10:18 ID:wssxCBKm
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000221177.mp3
DLパスワード : hiero

みんなリズム感ない上に勝手に演奏してて全く合奏の体をなしていないぞ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:48:48 ID:5gHLTlyr
これは酷い。ゴミなんてもんじゃねえぞ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:52:37 ID:j2syhpzg
うわぁ
東方につられて買った人かわいそう
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:03:57 ID:GMIfIXfV
ずっと音楽2だった俺にはどこが駄目なのか全然わからん
確かにいいとは思わんが
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:23:37 ID:jg4GAQX8
ネタで作ったんだろ?イオシスのあの幼女千年幻想郷のようにさ
そうなんだろ、そうだといってくれなきゃコレは。。。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:40:57 ID:jwWp9GOk
とりあえず全員に一ヶ月くらいタンギングの練習させたいわ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:23:11 ID:X1845i00
普通は視聴の段階でああこれは人に聞かせるもんじゃなく
自分達が楽しむために作ったCDなんだなと気づいて回避するだろ、視聴聞かなかったの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:26:42 ID:7ZzJQyk+
中学の吹奏楽部の学園祭発表並ワロタ
とりあえず音が合ってるから完璧、みたいな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:00:56 ID:jwWp9GOk
>>728
ぶっちゃけそれ以下っしょ。
始めて三ヶ月ってレベルだよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 03:13:45 ID:REgtIyq/
ここまで来ると耳障りだね、雑音じゃね?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 06:59:28 ID:LUKz9iV7
酷いってレベルじゃねーな
ジャケットのチルノが持ってるトランペット(?)使ったんじゃねーの?
あと臨場感ゼロでワロタ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 13:11:50 ID:Z1FGuxBj
逆に考えるんだ。
雑音をもって他サークルの品質を相対的に上げていると考えるんだ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 14:55:15 ID:AcJ3wzOE
音楽同人だって糞はあるが、演奏となるとレベルが顕著に出るからな。
まあいい授業料でしょ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:28:40 ID:7ZzJQyk+
説明文読むと、少なくとも演奏で2作目以降らしいけどな、これ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:15:07 ID:3IdhAyab
さすがはちくま
終わりっぷりには定評があるな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:04:04 ID:jJTWhIPX
同人って本来、こういう地雷が多数を占めてるんだよな・・・
ブランド買いしてる人には、いい勉強になっただろう。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:29:56 ID:TVHRkIgI
はちくまの技術低下には歯止めがかからんな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:10:36 ID:wmRK4OTe
知名度はトップクラス、しかし名声とは程遠く、聞こえるはただ陰口ばかり
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:40:54 ID:VZaX7hBc
陰口叩いてるのはほとんどが特定の人種だけどね
言ってる内容がほとんど代わり映えしてないのがおもしろいw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:49:29 ID:W+QmPdGB
どうせゲームなんだから
割り切って楽しんだ者勝ち
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:51:02 ID:otUtHcVp
とはいえ音楽がゲームの重要な要素であることは間違いない

AirFCアレンジとかに変えても結構楽しいw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 03:33:41 ID:pmQZELOr
東方サッカーでここのゲームに興味持って
ロマカノとかToKなるものもやってみようかと思って
公式行ってみたが、情報が全く載ってない…
東方サッカー以外の公式ページって存在しないのな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 06:02:31 ID:PV7MktNF
>>742
新作が出るたび古いページが消されていくからな
レビューサイトを軽く見ておくだけでいいんじゃないか?

あ、今はどの作品も殆ど扱ってないみたいだから入手困難だぞ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 07:20:36 ID:pmQZELOr
>>743
把握した
出来れば古いソフトのページも残しておいて欲しいんだが…
レビューサイト軽く回ってみたけど、どれも比較的オーソドックスなRPGなんだな
SaGaシリーズとか大好きだったから、多分これらも楽しめると思う
幸いKanonRPG以外は古本屋に置いてあったので
AirRPGから手をつけてみることにするわ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 07:58:26 ID:m0wGnSHL
KanonRPGは公式から落とせるから
余裕があるならそれから始めたほうがいいよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:14:39 ID:nLc5sOuX
そもそも、東方ブラスバンドははちくまの作品じゃなくてひえろぐりふの作品
なんだが・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:17:51 ID:PV7MktNF
>>744
ToK買うならFEにしとけよ
完全版とは名ばかりで完全じゃないからな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:31:52 ID:aYjXxBsG
>>747
あれもややっこしいよな
AirGは内容とか変ってないからいいけどさぁ
ToKはなー
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:21:37 ID:DKNVWG3F
それが後に有名なはちくま商法である
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:50:42 ID:nLc5sOuX
次の夏コミあたりでFEは再販しそうだから、それまで待った方が良いかもね
現状だと、オークションにも出品されてないし手に入れるのは無理がある
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:47:24 ID:pmQZELOr
>>745
公式から落とせたとは気付かなかったw
これから始めてみるわ

>>747,750
残念ながら、完全版しか売ってなかった
FEは品薄なのか…

とりあえずAirRPGとロマカノを買ってきたので
KanonRPGから順番にやってみる、色々thx
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:44:21 ID:nLc5sOuX
>>751
公式BBSで夏コミあたりに再販するかもとか言ってたから、詳細がわかるまでは
TOK買うのは控えた方が良い、絶対にFEを買っといたほうが良いからな。
まぁ、TOKやるのにえあGとロマカノをやっとけばはちくまの難易度的にもシナリオ的
にもついていけるようになるから先に古い順から始めるのは正しいと思う
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:47:23 ID:aYjXxBsG
かのGクリアしたら久瀬RPGオヌヌメ
どっかに落ちてると思う

同様にえあGクリアしたら斉藤異文禄
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:19:37 ID:arPU3/Cl
しかし、東方RPGは夏コミには出る気配はないな、出たとしても前編verだろう。
冬コミあたりに出ると思った方が良いか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 03:24:25 ID:WKesMAao
前編と後編別々に出して儲けに走るにでFA
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 13:08:13 ID:p3HULpwB
いや、前編・中編・後編を別々に(ry
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 13:31:23 ID:kRg62YYu
前編が夏に出てもバグ取りが終わるのは恐らく来年の冬コミ。
それまでは放置プレーでいいと思うよ、毎回毎回有料βに付き合うのは馬鹿らしい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 13:51:16 ID:arPU3/Cl
流石に前編だけでバグ取りに1年とかねぇだろw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 14:59:14 ID:nHmfb7OK
×バグ取りに一年
○半年でバグ取り放棄
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 15:59:44 ID:/XqVg2eq
こういうことやってるときだけよく進むなここ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:22:00 ID:mki56E2G
東方サッカー猛襲伝中古で買ったんだがバージョンがわからない
どうやってバージョンを見分けるんだ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:35:13 ID:mki56E2G
すまん自己解決した
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:36:44 ID:mki56E2G
下げ忘れすまん・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:06:44 ID:4GEMI5/T
TOKで地下100階の5人をやっとこ倒して、帰りエレベータ乗ったら
100階があったんで、なんとなく押したら画面真っ黒で動かなくなった。
倒してからセーブしてないからもう一回戦わないといけねえ・・・こんなんありかよ。
これはバグ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:10:00 ID:KiO5mgFx
普通に考えたらバグか不運。
はちくまクオリティ的に言えばお前の注意不足。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:56:29 ID:3jIY+/w3
Tokやってます。
Wikiとマニュアルに載ってなかったんですけど、アイテム預かり所の限界はいくつなんでしょうか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:27:44 ID:X0HOOPC5
>>766
一種類につき99個だと思う
何種類でも預けられるけど、たくさん預けすぎると一部のアイテムが精霊の人形になっちゃうバグがある
対策方法は無いけど、気にしなくても大丈夫
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 07:49:40 ID:LfTy2zmB
夏は何か出せるのかね
サントラ以外
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 10:47:14 ID:3Qc/F/Dc
便乗でtokの質問いいですか?
後編は次の試合まで的な日数制限なくなってますが、ストーリー無視してレベル上げしまくっても何もペナルティはないんでしょうか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 11:46:15 ID:W0+Iacgc
>>769
まったくない
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:07:49 ID:3Qc/F/Dc
レスthxです。
栞が一軍になるまでがんばります。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:53:35 ID:sAGNkbtq
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 04:32:23 ID:Jy9AZd8v
はちくまのHP更新されてるけど、明らかに夏コミは東方RPGっぽいな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 04:53:42 ID:dNI5c8jK
無理して夏に出して
バグだらけ+分割商法とかやめて欲しいところだが
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 04:55:13 ID:Jy9AZd8v
まぁ、出ないよりはマシだ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 08:37:11 ID:5haivcn2
夏に出さずに冬に出せば良いじゃないか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 08:54:01 ID:C7YqKs4g
いやしかしな、ここまでまだ情報出ない上に人材募集ということは
前編すらろくにできてないと思うのだが・・・
仮に夏に出たとしても>>774だと思われ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 10:59:14 ID:A3jltqE0
これでまたツクールだったら大笑いだな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:18:26 ID:F8hUC4HV
バグだらけだったら
何で作っても変わんないけどな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:32:52 ID:AvPeLOhg
RPGは発売当日にプレーするから楽しいんだが、バグだらけじゃ
それが出来んのだよなあ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:15:24 ID:CN3fBEdb
セラ拳はもう出ないのかなあ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:44:45 ID:H1j3ckVa
バグだらけはあれだが、分割は別にいいよ
何も出さないぐらいなら
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:27:48 ID:3cMpWtlO
金取るなら、せめて最低限の進行を妨げるバグは取ってほしいよな・・・
今までみたいに、当日パッチでもいいからさ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:35:46 ID:Jy9AZd8v
発売したら、例え前編でも東方サッカー以上に売れるだろうな。
前編でも買う人どのくらいいる?
自分は、はちくまのRPGは発売したら即購入してるから、今回も勿論買うつもりだが。
○弘と理とひえろぐりふの曲目当てというのもあるけど
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:40:14 ID:Jy9AZd8v
http://www.mikan.sakura.ne.jp/~batu/
はちくま参加5周年記念(実際はもっと経過)○弘CD企画
どうやら完成が近いようです。(゚д゚)ナニー!
何曲収録かはまだ決まってないですが、今のところ11曲が完成状態ですヽ(´ー`)ノ
とりあえずネタが出るところまではやってみます
当然はちくま記念ですから、各ゲームのバトル曲がモッサリと(´・ω・`)
修羅とか、ボツになったTOKの大会曲とか、次回作のまで入れてみたり

自分の好きなのばっかり入れてるのでかなり自己満足です(´ー`)ノ
CDオリ曲も数曲用意する予定なので、完全に○弘ワールドCDになります(゚∀゚)b
俺のCDだから他の人の参加はノーサンキューの方向で(`3´)ノシ
ただ現存の曲を入れるだけじゃ面白く無いので、手が加えてあるのが結構あります
このペースだと夏コミとかではちくまで出すかも?
詳しいことが決まり次第また報告します(´ー`)ノシ


↑今、○弘のサイト見てて思ったが、今回は東方RPGの製品版出ないかもな・・・
ロマカノの件があるから、体験版が出るかもしれんが
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:42:46 ID:6pmjcNvd
発売されたらshareで落とす。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:39:30 ID:3cMpWtlO
>>784


購入するのも・・・犠牲になるのも俺だけでいい
みんな、仲良く落とすんだぜ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:47:29 ID:IJbo24iv
>>787
無茶しやがって・・・

にならないよう祈っておくぜ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:55:12 ID:Jy9AZd8v
とりあえず、○弘のサントラと東方RPGの2つは予約だな。
○弘のサントラはかなり欲しいが、ショップでも販売するのか微妙だな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:59:34 ID:AvPeLOhg
俺はやっぱ様子見かな、東方サッカーではちくまバグ初体験して以来
ここで即買いは怖すぎる。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:27:11 ID:F8hUC4HV
HDDの中身全部消されるようなサークルのゲームじゃないかぎり
そこまで怖くないと思うけどなー
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:43:54 ID:C7YqKs4g
大丈夫。
よく訓練された俺なら初期バグからだんだん治って様をを見て楽しむことができる!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:47:45 ID:F8hUC4HV
しかもバグができていく様も観察できて2度おいしい
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:13:37 ID:l2NKFXkx
治る様を楽しんでるようではまだ一人前。
バグの残る過去作を放置する様を楽しめるようになって一流。


俺には無理だ。
「バグ演出くらいにみてあげてください」で済まされるのは頭が痛い
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:43:51 ID:BhrESGYf
サークルと共にソフトを完成に導く。
そんなゆとりがあってもいいじゃない、同人だもの。

まぁ最近は同人ソフトの規模が大きすぎて個人じゃバグ取りきれないのも原因だとは思うけどね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:17:38 ID:KMT9GSqV
俺は様子見派。
東方自体なんか興味持てないし

>>795
とはいえバグ鳥ができない規模のものを作れるって素直にすごいと思う
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:55:49 ID:Jy9AZd8v
しかし、東方サッカーではちくまを知って、東方RPG買う東方厨の中には、最近のRPG
と比べて難易度が高くて投げ出す奴が多そうだ。
加えて、久瀬とか斉藤が出てきた瞬間に投げ出す奴も出てくるだろうな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:33:49 ID:vMAJQx3r
バグが取り切れないだけならいいんだが、
テストプレイしたのか?レベルのバグは勘弁してくれ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:39:27 ID:PIfV7/L9
何言ってんだ
いつも通りの有料βテストにきまってるじゃないか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:46:45 ID:G2IVIfDb
やっとることはコーエー三国志と変わらんな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:48:27 ID:16Dks8s7
個人的にバグよりかは、未完成アニメや技グラのほうが萎える
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 06:16:01 ID:NP1MoQ4D
というか今回もツクールだろ。
人材募集であがってた霊夢やアリスの
規格サイズがどうもXPと同じ臭いんだが。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 07:22:01 ID:x8FYXsH7
ツクールでも有料βテストでも今年の夏に出してくれればいいよ
間に合うなんて思ってないし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:45:51 ID:cKJEyUxb
>>797
STGのほうが明らかにムズいと思うが
はちくまのRPGはやり方さえ合ってりゃ誰でもできるし。

東方プレイヤーのアンケでも、20%はルナティク(難易度最高)をクリアしてるみたいだし
難しくて投げ出すってこたないんじゃね。
俺も永のプレイ回数は1200回くらい、スペカですら取るのに200回以上やりなおしてるのが10個くらい。
プレイ時間が136時間。
文だと500回かかってるのもある。

STGプレイヤーは気が長いっすよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:15:03 ID:C58rhlIP
20%はルナティク(難易度最高)をクリアって…
ありえねーだろ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:54:00 ID:8vrMI/0M
前見たときはせいぜい7、8%程度だったと思う・・・
ただ、確かに東方プレイヤーは高難易度にこそ耐性があるような?
むしろ思考錯誤や試行回数から言っても端から見れば相性が良いようにも見える。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:26:54 ID:cKJEyUxb
2006/7/9
文花帖クリアシーン数 有効回答数:1481人
0〜5以下    27人 1.82%
6〜15以下   65人 4.39%
16〜25以下  69人 4.66%
26〜35以下 101人 6.82%
36〜45以下 110人 7.43%
46〜55以下 164人 11.07%
56〜65以下 168人 11.34%
66〜75以下 310人 20.93%
76〜84以下 212人 14.31%
85枚コンプ  255人 17.22%

2005/12/18
永夜抄 - 有効回答数:2949人
未クリア    81人 2.75%
EASY    426人 14.45%
NORMAL 1143人 38.76%
HARD    809人 27.43%
LUNATIC  490人 16.62%

プレイ時間で一番人数が多いのが 100〜150時間 318人 11.21%
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:31:05 ID:cKJEyUxb
てことで結果は20%はさすがにねーよw って内容に。
2年前だから今は増えてるんだろうか。割合だから逆に減ってるかもしれない。

永のルナ16.62%に対して
妖のルナ8.88%
紅のルナ4.65%とかなり低め

同人だろうがSTGっていうジャンルに手出す人間はやっぱゲームに対してマジな人間が多め。
どっちかっていうと東方でも原作やったことない人間(というか東方原作がSTGと知らない人間もいる)
のほうがワーワー騒いじゃうんだろうなぁ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:40:37 ID:16Dks8s7
尚更、そういう奴が東方RPGやった時に

・最初のボスは必ず斉藤「こいつ誰?オリキャラ?」と首をかしげる
・久瀬、川口さん、おやじ等が登場し、さらに混乱する、原作を大事にする東方厨
の中にはこの時点で投げ出す奴続出
・たいやき屋のおやじが登場(ウィグル極長)、幻想卿でたいやきを売っているおやじに
東方厨驚愕、「幻想卿に何故ウィグル極長が」
・バトルになるも、意外と強敵で何回も負ける、何回かコンティニューし、感電が効果的
だと判明、この時点で「はちくまRPGは状態異常を駆使しないと勝てない」という事に気づく
・南が登場し、あまりの弱さに唖然、だが後に出てきた沢口にハマりかける
・久瀬の恐ろしい強さにコンティニューの嵐、ヴァジュラを撃たれるとパーティーが壊滅

↑とりあえず、初はちくまRPG挑戦の東方プレイヤーがどうなるか、安易に予想してみた
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:49:00 ID:cKJEyUxb
でも東方の2次創作での常識(藍のスッパとか)って、どれも全部ファンによる勝手な設定なんだよね。

だからほとんどの東方ファンは「原作と違う!」とか言ったりしない。
エロゲとかと違って、そもそも原作に設定がほぼ皆無。
今流行ってるネタ自体がたいてい同人屋のオリジナルネタ。
優秀なオリネタが「それいいねw」って使いまわされてるだけ。(えーりんとかてるよニートネタとか)

原作と違うって言う人は少なそうだけど。中国って呼び名すら本来は原作と違う。
ネタが優秀であるかそうじゃないか、ってその1点のみじゃないかな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:58:27 ID:16Dks8s7
>>810
いや、何と言うか、東方の世界によそのオリキャラ等が出てくるとなると・・・
と拒否反応しめす人が出てきてもおかしくないと思ったからな。
東方サッカーは基本的に受け入れられてるけど、それでも斉藤や久瀬が出てきて
拒否反応しめしてる人は少なからずいたからな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:00:59 ID:SjldTUCZ
TOKで十分オリキャラ暴れすぎてもう免疫ついたよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:04:53 ID:16Dks8s7
東方サッカーではちくまを初めて知った人の方が東方厨の中では多いだろうから、
TOKをプレイしたことがない&知らない人は結構いると思うぜ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:09:22 ID:SjldTUCZ
>>813
あーうん、そりゃ解ってるぜ。
ともかく、TOKや東方サッカーをプレイした人のオリキャラへの反応、感想を見て
それが東方RPGにどう影響されるのは注目したいところ。

そういや鍵キャラとか葉キャラとかもちょっとは出るのかねぇ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:22:36 ID:16Dks8s7
>>814
はちくまRPGでの皆勤賞を保っているさゆりと栞は出ると思う、後はネタを温存
してると思われるクラナドキャラも出る可能性はある。

斉藤、久瀬、川口さん、高槻、南、おやじあたりはまず出るだろうな、斉藤は最初のボス
という点で既に確定されているようなもんだし、久瀬は強ボス扱いでまた出てくるだろう
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:34:27 ID:DX+Q24A/
半はちくまオリ化してる斉藤、久瀬あたりはともかく他は微妙な気がするな
未プレイだけどサッカーには出てこなかったんだよな?
出す気があればサッカーにも出すような気がするけど
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:36:13 ID:DX+Q24A/
スマソ、高槻とかじゃなくさゆりとか栞とかのことだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:38:31 ID:16Dks8s7
>>816
斉藤と久瀬は、RPG以外にも全はちくま作品に出演してるからな、この2人は特別だろう。
東方サッカーでも、斉藤はキーパー、久瀬はこーりんがいない時の実況役で無理やりにでも出した感じだし。
RPGだから、南、高槻、川口さん、おやじあたりはまた出てくるだろう。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:33:39 ID:lYvfXNfQ
そこに香霖とエーリッヒと妖忌辺りが並ぶんだな。褌で
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:11:31 ID:8Jd7dL+A
逆に大嫌いな真琴出してきたら笑えるなw
ToKの時みたいにヨゴレ役担当で。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:15:31 ID:16Dks8s7
汚れ役はチルノと中国が引き受けるだろうから流石に真琴は出さないだろう、多分
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:28:31 ID:3Wh0tQdt
幻想郷にエキノコックスを広める真琴w
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:32:57 ID:16Dks8s7
>>822
ちなみに、TOKのFE以降では、エキノコックス含む真琴の回想シーンは削除されてる
から、なかったことになった模様。
あと、TOKの真琴って後半で助っ人で仲間になるし、結構強いし、TOKの中ではそこまで
扱いは悪い方じゃないと思う。
一番扱いが悪いのは、間違いなく月型キャラだが
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:45:38 ID:vMAJQx3r
妖狐繋がりで、ネタにしやすいとは思うな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:11:31 ID:THuUtzGP
型月キャラの扱いは最近の本家の設定・描写を見ると違和感が薄れるから困るw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:39:15 ID:8vrMI/0M
東方プレイヤーって大概はなんとなく折り合いつけて柔軟に対応していくし
こういう設定もありかって具合に受け入れることがよくできる方。
ただ、オリキャラに関してだけは異常なほど毛嫌いする節がある。(雑魚や名無しは除く)
東方界隈の中でさえ大手のよっぽどの成功したオリキャラ以外は大抵嫌われる。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:50:53 ID:16Dks8s7
どんだけ久瀬や斉藤等を受け入れられるかだな。
高槻とかは、ただのギャグキャラなのに物凄く嫌われそうだ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:01:56 ID:c8TLj+Km
>>826
>>東方プレイヤーって大概はなんとなく折り合いつけて柔軟に対応していくし
とてもじゃないですがこれまでの行いを見てるととてもそうだとは信じられません><
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:12:53 ID:terpcoeF
型月キャラってそこまで扱い悪かったか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:28:06 ID:tYXz3VNY
>>829
お前はTOKをプレイしてから言えよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:49:20 ID:S6k2OSuP
これまでの路線なら有料βでも買うが
サッカーみたいに東方の女キャラ1色か
スピメインのなら様子見
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:08:17 ID:terpcoeF
>>830
いや、PIAYして言ってるんだが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:21:48 ID:8n+yNhaq
東方サッカーの専用スレってある?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:25:37 ID:6bvm7RUs
型月信者を煽るようなことはするな

>833
前はあったんだが今探すと見つからないな
ひょっとしてなくなったのか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:26:46 ID:t5VcFsNh
今PIAYって使うと逆にログ読み漁って来ましたっ!て感じの初心者に見える
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:27:17 ID:3N5SF/Jh
あーツクールで作るんじゃないんだねぇ
それならシステム周りとか期待できそうだわ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:29:19 ID:tYXz3VNY
いや、またツクールの可能性もある。
ぶっちゃけ、サッカーみたいにバグが増えるのならツクールでやってくれた方が
助かるわ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:30:34 ID:tYXz3VNY
>>833
東方のしたらば(門番)にスレがある
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 03:24:23 ID:2KMZT51d
よく見たら、人材募集でRPGツクールのような〜
とか言って何気にツクール否定してるな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 04:10:53 ID:S6k2OSuP
ツクールなら次はXP
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 04:24:41 ID:uAmsZqAJ
RPGの製作ツールを誰かが作るのなら、それこそ今までとは比較にならないほどのバグの数になりそう・・・。
そういうのを殆どバグがなく作れるような人がはちくまに入るのはなんとなく想像つかんし
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 04:47:05 ID:S6k2OSuP
自作でバグ全然無い優秀なシステム作れる技術あるなら同人やってるなと言いたい罠
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 08:10:38 ID:0PrhuqTA
それはさすがに人の勝手だろ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 08:25:03 ID:NywfluiN
>>841
その製作ツールで東方サッカーが作られてるんだが
何をまだ無い物のように言ってるんだ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:12:18 ID:2KMZT51d
それってソースあるのか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:41:21 ID:9ETGdhNW
スタッフがコメントしてるが
万能を謡いながらサッカーであれだけバグ出したことを考えると
次も使うかは疑わしいところ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:48:03 ID:rd8ivXK8
流石に改良されていってるだろ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:54:41 ID:Jw1jxqlJ
つーか、もっと解像度を上げてほしい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:09:35 ID:xnnTS7Fw
もともとRPG用に作ってた制作ツールだったなら、アレよりはマシになると思えるが…
どっちみちバグはもはやはちくまの醍醐味と化してるし、諦めた方がいいかもなw

>>848
ドッターが死ぬわ
お前いっぺん192x192くらいのドット絵書いてみろw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:20:38 ID:wSC4QfDE
フランスパンや黄昏フロンティアをアリスソフトに例えると
はちくまはスタジオ・エゴみたいなもの。
程度に差がありすぎるが。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:22:00 ID:NV3RZ4zl
えっとはちくまはエゴ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:24:00 ID:w0ISoyTy
ユーザーにデバッグさせるソフトハウスというと・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:31:52 ID:nrWtgUsn
どうせ全部外注みたいなもんだし、黄昏に頭下げたらドット絵描いてもらえそうな気もするが。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:44:49 ID:zlunc2jX
>>850
どっちかっていうとゲーム発売日に1GBの修正パッチ出すとこじゃない?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:46:04 ID:2KMZT51d
黄昏のドッターは今はちくま手伝ってる暇ないだろうな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:23:30 ID:7R5D5FPO
>>854
そこまで落ちちゃいないでしょ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:25:27 ID:uAmsZqAJ
発売日に修正パッチ出してる分まだマシという考え方も
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:56:04 ID:w0ISoyTy
当てようとするとエラー(笑)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:23:09 ID:t5VcFsNh
当てると別のバグが発生
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:40:59 ID:tYXz3VNY
まぁ、ツクール職人側からの意見だと、はちくまのツクール技術は相当凄いレベル
らしいけどな。
あんだけツクールを改良していれば、バグが大量に出ない方がおかしいらしい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:50:57 ID:gVbDiDYY
そんなものが免罪符になるとでも思ってるんだろうか?
むしろ改良じゃなく改悪の欠陥品じゃねーか。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:59:35 ID:tYXz3VNY
ところで、はちくまがバグを量産し始めたのは、TOK前編からだったよね?
やっぱ、ロマカノ以前はツクールデフォ戦闘だったからバグは出にくいんだな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:35:05 ID:47Krq0rq
>>860
それフォローになってないwww
せめて自分達の手の届く範囲でやって欲しいもんだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:48:17 ID:uAmsZqAJ
>>862
ロマカノからひどいよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:52:41 ID:tYXz3VNY
>>864
ロマカノってそんなにバグあったっけ?
あのころはXPが出たばっかりで、「思いし動かないバグだ」とか言ってた奴が
多かった記憶はあるけど。
確か、ver1,20以降から物凄いシステム改良が加わって軽くなったような
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:23:49 ID:uAmsZqAJ
>>865
戦闘に関するバグはともかく、マップやメニューのバグが結構あったと思う
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:29:16 ID:QIklqGbo
フリーならプレイヤーにβテストさせてもいいだろうが
有料βは普通無いわ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:38:03 ID:tYXz3VNY
まぁ、なんというか、そもそも同人というものは昔からそういうもんだからな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:49:10 ID:G/Zrw6b+
叩きがしたいだけのやつらにそんな正論言っても通じないよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:05:58 ID:RC7Fi2yw
俺は落とすから無料βだけどな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:42:09 ID:gy6TOitJ
ID:tYXz3VNY=りんばら
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:20:31 ID:tYXz3VNY
>>871
ふざけるなw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:33:37 ID:doT7mBga
ARESUかなりたかもしれんぞ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:39:53 ID:47Krq0rq
>>868
言い訳にしろフォローにしろ
そういうのが通じるのは採算度外視でやってるごく一部の人間だけだな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 01:12:07 ID:VYnk9fDl
ニコニコでToKの動画を見て凄くやりたくなって、
ToKFinalEdition(これ買えばおk?)ってのを探した物のネットショップは何処も無し・・・
公式HPのBBSみると再販するつもりではあるそうだけど何時になるんだろう・・・鬱だ。

完全版ってので妥協した方が良いのかな・・・?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 01:37:19 ID:EDP6XA7z
>>875
完全版は絶対にやめとけ、完全版だけだと技グラ未完なのに加えて、アビリティや
アイテムやアルのスキルが揃ってないし、地下ダンジョンにもいけない。
夏コミで再販するだろうから、FE買った方が良いぞ。
まぁ、夏コミで東方RPG(前編)を出す可能性があるから、どっちを優先するかによるけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 15:51:19 ID:WVleuhhi
完全版というタイトルで技グラ未完て、どこが完全版やねんw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 15:56:47 ID:TkyBI72a
>>877
完全版は、ただ単に前編と後編がセットになってるだけだからな、実際は後編を
単品で購入してる人が多かったし、FEは完全に売り切れてて見かけないし、そのタイトルも
あってか、完全版が最終版と勘違いしてる人は多いみたいだが。
売れ残ってる分、完全版だけやたらとヤフオクとかに出品されるんだろうな。
FEとかヤフオクで見たこともないが、出品されるとしたら結構な額で売れると思う
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 16:23:49 ID:qFh6B7qs
質問いいかな?猛蹴伝の曲で何曲かサントラに入ってない曲があってそれらを聞きたいんだけど音楽を抜き出すツールとかないかな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 17:45:24 ID:5f91mw1z
へぇ、そんなにプレミア物なのか。
頒布時にとりあえずで買っておいた俺GJ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 18:22:26 ID:IHInNE4M
FE結構な数出回ってるからプレミアはないと思うが…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:52:44 ID:DvrsMLk2
>>879
おまけサントラ買え
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:50:23 ID:qFh6B7qs
>>882
おまけサントラなんてあったのか探してみるわdクス
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:49:23 ID:TkyBI72a
>>881
いや、最初の出荷だけで在庫が切れたみたいだから今は手に入れるのは難しい
し、少なくても価値は高い方だぞ。
その最初の出荷の時は3週間から1ヶ月ぐらいでどこのショップも在庫0になってたしな。
自分は通販で予約してたからすぐに手に入ったが、FEは持ってる人の方が少ないと思う。
当初はHPに「本当におまけ程度です、期待しないでください」とか書いてたせいもあってか、
予約してた人は少なかったんだが

・有効なアビリティが大幅に追加されて後編verとFEは全然感覚が違う
・EXダンジョンがロマカノEX以上にすぐ終わるものかと思えば、地下100まであってかなり長い
・2週目が追加されたので、暇ならやり直せる
・アル、斉藤、川口さん大幅強化

とか、当初予想していた以上の追加要素で、結局後編&完全版ではFEでの追加機能は追加されなかった
から、評判聞いて欲しくなった人が購入しようと決意→既にどこも品切れ状態だった。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 02:02:16 ID:ZaxmXk8u
完全版の何が最大の地雷って、完全版にだけ発生する(前編買って後編のパッチあてたやつは発生しない)バグがあったことだよなw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 02:16:49 ID:UDsAceST
>>885
月島戦でエラー起こって落ちるバグだったよな?
あれはすぐ修正されたからまだマシな方だったぜ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 04:19:43 ID:ZcyODVzO
はちくまのソフトは何年も寝かして買うのが吉
どうせ後から追加技やらキャラやらが入った完全版(笑)を出すんだろーし
ロマカノとTokで俺は懲りたぜ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:45:10 ID:UDsAceST
>>887
ロマカノの場合は追加ディスクだし、あれは本体がないとプレイ出来なかったぞ。
加えて、本体と追加ディスクのセットが出たけど、あれは単品版と違いはなかったし。
今のところ、完全に後出し商法してるのはTOKだけだろう、東方サッカーは本体がないとプレイ
できないしな
889ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 04:53:16 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:56:47 ID:IFbFaJ7N
犯罪者乙
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 18:05:51 ID:X/h1LjLV
天下の国家権力だってやってることです!何も問題ありません!!!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:03:15 ID:r/n91nFT
天下の国家権力がやってるから問題なんじゃねえかwww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:06:29 ID:zWtK/4BP
>>886
他にも爆発他のエラーとか。
確か完全版からはBattleディレクトリが作られなくて、戦闘中にそれらのエフェクトがあると強制終了するあれ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 14:16:02 ID:7MOAmr0x
とりあえずロマカノまではほぼ問題なくプレイできてたと思うぞ。
ToKもそれなりにはあったがバグそのものが酷かったわけじゃない
酷かったのは未実装部分

バグがやばかったのはサッカー
延期とかしてもあの様だったし、はちくまの自称万能開発ツールが
バグ量産品な事だけは確か
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:19:54 ID:gM1sZ+3a
サッカーのバグって、フリーズ以外はスクリプターの技術的(或いは性格的)問題に見えるが
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:52:02 ID:CE9ljc3S
バグも多かったがプレイ環境満たしてないくせにプレイできないからおかしいって騒ぐ馬鹿も多かった
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:12:23 ID:kV6UZgAS
作り手もアレだがユーザーもって奴か・・・
まるネトゲだな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:32:59 ID:MWTxlg4N
あんなヘボそうなゲームでも地味に必要スペック高いからな。
気にしないで買った香具師が多かったんだろう。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:35:58 ID:41VmL64E
というかムービーゲーだろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:43:00 ID:cDB1u9BN
>>897
どこのサークルやゲーム会社だってそんな質問が山のように来てるぞ。
ゆとりはこれだから困る
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:17:29 ID:VSlWAAT+
>>900
なにいってるんだお前
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:43:00 ID:qbcG5OgP
>897
そりゃ東方だからな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:49:21 ID:3ZpWAlFc
日本語でおk
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:27:28 ID:1COdQhDM
つかメモリ開放忘れてたってオチだっただろ?
プログラマがヘタレってレベルじゃねーほどクソだっただけだろうがw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 08:21:55 ID:ln+avIYC
>>895
そのプログラマー、スクリプターが組んだのが例のツールなんだろ
人材募集、素人でもいいとか言ってる辺り少しはマシになったのかね?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:03:00 ID:J9wEvaax
素人でもいいっていうのは全然駄目だろ。
会社とかでも経験なくてもOKとかいうところほどブラックだし。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:34:55 ID:yIoMXCB+
大した審査も無しに採用したんだろうな・・・
仮に審査した上でアレなら、よほど応募が無かったんだろうな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:35:25 ID:P7pkysAz
同人に素人もブラックも関係ないだろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:36:20 ID:P7pkysAz
そもそも、はちくまはロマカノの時からずっとスタッフ募集してるし、今更過ぎな
気がするんだが
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:11:09 ID:wrjL8Wbd
みんな一回やって見限るんじゃない?
報酬少なそうだし
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:19:49 ID:P7pkysAz
そういえば、某スレで自称元はちくまスタッフが暴露しているが、あれほんとかな?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:31:19 ID:n7loGvEs
声優業界枕営業の妄想スレくらいには信憑性あるんじゃね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:01:17 ID:APW0pgbb
チョンの語る日本の歴史ぐらいの信憑性だあね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:24:12 ID:VAy+66Q6
>>906
ツールの性能の事を言いたいんだろ>>905
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 09:54:34 ID:h9zADcUy
ToKをこの前から始めたのですが、
最初のうちは斉藤は何も考えずがんがん細胞喰わせていけばいいのでしょうか?
wikiの一例を見ても強さ60辺りからの順番しかかいてませんし・・・

どうしようか迷って未だにポルナレフですorz
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:06:40 ID:VYeljPjt
それでOK
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 13:39:08 ID:okDi1x3x
斉藤がイベントで変身する英雄の固有スキルだけの斉藤とか作ったことあるけどあんま強くなかったなー
最終的には黒騎士にシルバーチャリオット、牙突×2、吸血破壊光線、冷凍剣を引き継いだ状態になるから
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:25:19 ID:1p7L9NGp
完全版か後編単体ディスクならご愁傷
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:58:15 ID:h9zADcUy
返答ありがとうございます。
強くなるまでがんがん細胞喰わせていきたいと思います。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:08:12 ID:PVXKia3r
斉藤と川口さんは2週目に集中して育てるといい
斉藤はいくらがんばっても所々で強制的に変身させられるから完全放置でもいいくらい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:16:37 ID:1p7L9NGp
ただ、wikiにもある通り、聖戦でのビホルダーからは(それか中盤のジュウザあたり)よく
考えて育成しないとスキルが中途半端になるから注意が必要だけどな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:31:52 ID:VYeljPjt
>>919
ステータスボーナスもスキルも、どうせ過去10匹分しか効果ないから
同じ階層でひたすら食わせたからって強くなり続けるワケじゃない。
どっちかつーとそれはアルのほう。

斉藤とか川口さんは、たまに育ててやるくらいで十分。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:58:18 ID:fowSS79u
今Tokの2週目の地下やってるんだけど、アルはどうやったら強くなるんだ。
レベル300で腕力とかようやく150超えたあたりなんだけど。
細胞食わせても全然上がってくれないよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:06:30 ID:+xxggJ0V
地下でアルはいらない子

佐祐理が物理反射バリアや銃バリアもラーニングできたら全編とおしていらない子だな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:15:49 ID:fowSS79u
やっぱいらない子なんだ・・・。
能力でアル一人だけ置いてけぼりだから強くしたかったんだけどな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:41:26 ID:GaXEosPC
立ち絵的にもアルは一番いらない子
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:21:37 ID:IwycK06O
立ち絵は絵師統一してあげないと画力の差が出ちゃうから可哀想だったよね。
次回作はいっそのこと全部雨水さんに任せてしまえばいい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:43:15 ID:Qsw1fm/Y
雨水氏ってはちくまのスタッフなの?
東方サッカーでは原画担当みたいなポジションだったみたいだけど、次回作もそうなのかな?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:28:33 ID:lndjIRQF
雨水ははちくまスタッフになった説が有力。
東方RPGの立ち絵は、全員雨水になる可能性高いと思う
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:57:43 ID:ZwLR0bwm
全員はないだろ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:59:16 ID:nQOx7gCm
アルっていらない子なのか・・・
さっき仲間になったんだけど見た目的にかなり気に入ったのでメインにしようと思ったんだけど・・・

あと斉藤ってポルナレフ見たいなグラがデフォルトで
イベントで黒騎士とかに変わっても他のモンスターになればポルナレフのグラに戻るんでしょうか?
元ネタ知らないのでポルナレフのグラがすっかり斉藤ってイメージなので・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:01:00 ID:nQOx7gCm
因みにwiki見て黒騎士とかに変わると知っただけなので、
実際にはアルが仲間になったばかりの所までしかプレイしてないです。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:12:42 ID:dTUjGQuC
他と比べたら弱いが、愛さえあれば十分使える。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:14:38 ID:ct1+Cf1D
>>931
グラ自体は後半からはガラハド斎藤がメインだった気がする・・・
要所要所で色々変わる・・・、っていうか斎藤のデフォの素顔なんて誰も知らん。
斎藤のグラなんて今までの全部合わせたら20超えるんじゃね?
ついでに言うとそれだけうわらばしてるという事かwww
ちなみに元ネタはKANON。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 08:33:47 ID:Xgw+D23b
次回作の立ち絵はアマヨウに戻ると聞いたがな
雨水の見てからだと劣化して見えて仕様が無いがw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 09:05:49 ID:vMn75mdV
雨水は若干クセがあるが絵として完成してるからなぁ。
だけどアマヨウはあれはあれでアリだと思うんだが・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 10:15:23 ID:+Ozd6UY8
アマヨウ>雨水だろ、常識的に考えて
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:12:26 ID:2ToNVLLv
アマヨウは画力はあるけど一部キャラが似てない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:15:24 ID:+ntt6z3K
つ[はじだまの絵師]
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:57:50 ID:+y1Y0UIH
>>931
地下もぐるまでならむしろアル・魔女組みは簡単に能力100行くから強い。
アルと魔女は100まではあがるけどそっからがあがらん、ってタイプなんで
地下に入ってからツライだけ。

地上のアルは普通に強いよ。
斉藤はステの画面は今のモンスターになる。
会話の立ち絵はポルナレフ→ダイ・アモン→ガラハド かな。最後はガラハド。
時々るろ剣の斉藤・黒騎士が混ざる。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:05:41 ID:cI3g2Z/N
ラスボスまでならアルは十分使える。
地下じゃサヨナラ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:08:22 ID:2ToNVLLv
アル育てるくらいなら、しおり育てたほうが2週目及び地下では便利
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:18:48 ID:tenNB3HK
地下のアルは2週目に備えて細胞をちょっと食わせてアビリティ覚えて終わり
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:01:18 ID:nQOx7gCm
いろいろレスありがとうございました。
やっぱアルは全体的には微妙なんですね・・・

ってことでツクール2003が物置でホコリ被ってたので、
適当にいじって仲間の細胞喰うって感じで仲間のステをアルに移植するイベントをつくって見ました。
(そのままじゃなくデメリットとして少し弱くはなるように・・・)

セコすぎだけどこれで何とかなりそうです・・・改造話NGだったらすみません。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:33:12 ID:AObxsD1T
アルの真価はイゴールナクだから早ささえあれば改造無しで使えなくもない。斉藤戦とかで
装備変更とかで速さ補って12神将戦で使うとか・・・反射効くやばい攻撃あったっけ?高槻と南の全体攻撃あたりは防げるけど
大体反射効かないし・・・まあ工夫して使おうと思えば改造無しでもギリでなんとかなる・・・とおもう
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 11:24:49 ID:PCNJC70Z
>>944
おれもいじろうと思ったこと有るんだが
スイッチとか変数とかコモンイベントか文章振ってないから訳分からなかった
能力移植なんて良くできたな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:21:38 ID:YyaC5hsc
改造はダメだろ、良識的に考えて
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:22:32 ID:xsSf2NsB
しかし、東方RPGが発売されたら、今までのはちくま作品の中で一番売れるんだろうなぁ・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:30:20 ID:R3re+1Sm
売れようが売れまいが、面白ければそれでいい。
まともにプレイしない人種は、買うだけ買ってほぼ放置だろうし。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:36:42 ID:aNIMk/Pi
同じく改造は余り感心しませんな。
まあ俺もFEでた当初は地下に行けるようになったら
一時加入キャラいつでも使えるようにできるよう改造しちゃったけどな。

みすずと真琴メインでつかいたかったんだよw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:41:58 ID:sN0rlCZi
改造談義に花咲くくらいなら話題無いほうがマシだ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:52:36 ID:uohC7syO
一時加入キャラは「もっと使いたいのに・・・ッ」ってもどかしさがいいんじゃないかw
でもみすずの設定は気になるな。あれを強引に連れまわすとスピ裏葉と同じ扱いの特性なのか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:54:07 ID:V+wQhtAa
そんな貴方に南森
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:10:41 ID:PCNJC70Z
みすず使えるなんて羨ましいぜ・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:33:04 ID:g4HD6I1G
Tokの質問はここでいいのでしょうか?
パチェがようやく究極の称号を手に入れたのですが、なぜか上位魔法が適応されてないんです
僕だけの現象なのか、バグなのかわからないくて困ってます。
どなたか原因知ってる方いたらお願いします
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:41:30 ID:yzKKjC1v
何でこんな変な質問厨が定期的に沸いてくるのか疑問。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:55:54 ID:g4HD6I1G
結構切実なんですけど…。
可能な限り過去ログは見ましたし、Wikiには載ってないないし
既出過ぎなら申し訳ないですけどもう一度教えてもらえませんか…。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:40:14 ID:XeGkzK1u
@verが最新か確認する。
A火元素魔法とか複数装備していることを確認する。(合成するものがなければね・・・)
B他のキャラに究極の称号を覚えさせて同じく効果がないか確認する。
Cそれでもだめなら本家掲示板に報告する。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:32:13 ID:eWs8xCvi
俺は栞に薬の知識覚えされる前に魔神倒しちゃって
超知識が永遠に覚えられなくなったw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:31:13 ID:iDoBQ8wZ
>>956はなんでも厨つけたがる厨
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:31:43 ID:OpRWmwxn
何というブーメラン
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:37:46 ID:jHg4tg4l
地下でも裏葉やスピアードはやっていけます?
あとハードなら一週目でも地下クリアできるでしょうか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:43:08 ID:VloV4iHJ
スピアードは能力に関係なく使うべき存在じゃない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:45:45 ID:rKizsmXM
>>962
・裏葉
方術による全体補助と全体回復が非常に便利なので魔法系で育てておくと便利

・スピ様
アビリティ6枠を生かせば使える
ただし固有アビのあるゆきとやランシアの方が強いと思う


つか、wikiみれ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:10:12 ID:JFtf37BM
その2人は自由に能力値が振れる時点でアルよりは使いやすくなる。
2週目に入るとその差がさらにはっきりと出てくる。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:13:32 ID:YxS7HDzD
というかアルいらね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:41:02 ID:7ajBPo2E
二週目は斉藤&川口さんが強すぎて、ゲームバランス崩壊してるから引き合いに出してもな・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:48:53 ID:TCxH0262
2人が開幕スターライトアローかますだけで
地下の敵すべて吹っ飛ぶしな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:36:59 ID:7ajBPo2E
それもあるし、2週目はアイテム持ち越せるから難易度も糞も関係ないし
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:54:02 ID:eWs8xCvi
>>962
>>443が分かりやすい。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:37:33 ID:R/TTcbFH
新スレ立てました。
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1182529900/

勝手にテンプレ変えちゃったけど不味かったらスマソ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:42:22 ID:8N53gTbI
ああ、代々続いてきたテンプレもついに変えられたか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 09:34:21 ID:11xR6wna
あーあ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 10:24:30 ID:RJ2ceq6Y
斎藤のスキルで好みのスキルを引継きつがせるにはリセットしなくちゃいけないんでしょうか
あまりリセット業は使いたくないのですが・・・。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 10:57:40 ID:G5ls59AR
別に自分のプレイスタイルを貫き通すと言うなら止めはしないが、
理想の斎藤が作るのにリセット無しではまず100%不可能と先に言っておく。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:30:50 ID:e6L3hSqa
>>974
最高10分の1だからリセットしないと無理、まぁF12あるからリセットは楽だが。
wikiの斉藤の項目を見て理解した方が早い
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:41:33 ID:jzOmXieH
>>971
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:45:33 ID:QRAADTeh
斉藤を作るには数十回はリセットする
アルと違って後半は強くなるから損はないよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:36:48 ID:nBrIdcAU
2パーティーに分けてすすむのはラストダンジョンだけでしょうか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:44:29 ID:e6L3hSqa
なんか定期的に質問厨が沸いてるんだが、そんなに無理して話題作ろうとすんなよ・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:01:08 ID:QRAADTeh
だな、wiki見りゃ分かる事だしな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:42:03 ID:nBrIdcAU
wikiみちゃうとネタバレまで見えちゃうので・・・何回あるか知りたくて。

それによっては最初から複数パーティ育てていくか、
最後だけなら最後になってから育てるか・・・とか思いまして。
よろしくおねがいします。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:46:27 ID:49J/lWdq
ネタバレ怖いとか言ってる癖して何でラストダンジョンでパーティが分かれる事知ってるのかね?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:57:06 ID:nBrIdcAU
最初に間違えてみてしまったので、wikiの攻略関係はなるべく見ないようにしてるのです・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:58:42 ID:nBrIdcAU
間違えたというのもあるけど興味本位に勝てなかったってのもあります・・・非常に後悔。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:16:04 ID:jzOmXieH
よく覚えてないがバランスよく育てた方がオススメ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:20:44 ID:nBrIdcAU
ありがとうございます。
全キャラまんべんなく育てていきたいと思います。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:04:21 ID:2gNDoXFd
>>970
でも以前アルテマウェポンの項目が最新パッチでは変わったって突っ込み入った。
今は技使っても力200くらいないと低防御相手ですら65535は出ないはず。

あと亜人間なせいか裏葉は最大HPと精神がレベルアップだけでもかなり上がるので地下では最適キャラの1人。
2周目は地下ですらゴリ押しできる川口さんと斉藤がいるので、これに住人とランシアでメンバー決定しちまうのが難点。
レベルアップで自分で好きにステを上げれる4人は最終的には川口さんや斉藤を上回ることも可能だが、2周目ですらそこまで行くのはちょっとだるい。
川口さんは2周目でもLv1000くらいから人間・亜人間のが強くなる。


全メンバーを地上攻略に問題ないLv120程度までは育てた方が無難。
完全神奈相手ならLv150〜200くらいまで。
あと育てるのは地下レギュラーだけでいい。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:15:55 ID:e6L3hSqa
アルテマウェポンはパッチで攻撃力が半減かそれ以上に低くなってるから、
究極二刀で楽々65535するのは無理になったのは確か
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:41:25 ID:9z4popQ0
流れ無視ですまない。
AirRPG Ver2.52パッチもってる方いたら、どこかにUPして頂けないだろうか。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:23:00 ID:LH7pJ/zf
斉藤一の顔グラがるろ剣の斉藤っぽくなくイケメンになってるのが非常に残念だ。
著作権関係でるろ剣作者からクレーム来たんだろうか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:46:37 ID:aLCNkNwN
>>991
えあGの時とTOKの時で顔は変わってないわけだが。
著作権関係でクレームきたのなら、シシオマコトなんて出せないだろ。
それとも、いつもの盛り上げ厨さんですか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:50:30 ID:LH7pJ/zf
そういや志士雄はモロだったなw
えあGってのはしたこと無いんだがその頃からなのか。

まあるろ剣自体もパクリっつーかオマージュ多い漫画だから同人でクレーム何かするわけ無いか。

と書きつつ埋め。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 07:41:25 ID:mhGv58sE
AirGをしたことがないのにここにいるとは驚き
はちくまの最高傑作をやってないなんて
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:23:03 ID:LH7pJ/zf
昔からツクールでゲーム作ったりプレイしたりしたたせいかデフォ戦闘に飽き飽きしてるもんで華麗にスルーした。
今やどんなに評価が良いゲームでもRTP素材まんま使ってたりデフォ戦闘だったら全然やる気が起きない。
まあAirというかエロゲー系全然しない人間だから興味持てなかったってのもあるんだけどね。

ToKは戦闘動画を某所でたまたま見ておもろそうだからプレイしたっつーワケ。
ToKと同じ戦闘システムでリメイクしてくんねーかな。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:28:07 ID:uj8rJnHV
むしろTOKの戦闘はテンポ悪くて嫌いだったな
ロマカノが一番好き
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:32:32 ID:9d8Ld+8t
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:40:44 ID:9d8Ld+8t
998Get
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:42:40 ID:9d8Ld+8t
999もいただき!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:42:46 ID:uj8rJnHV
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。