誰か僕の作ったゲームの批評をしてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サクラキジ
初めて同人ゲームを作ってみたのですが、自分のレベルがどれくらいなのかわからなくて困っています。
誰か僕のゲームの批評をしてください。
ゲーム名:サクラキジ学園奇術部
ジャンル:ギャルゲー
下のサイトからダウンロードできます。
>>http://www.geocities.jp/sakurakiji/game_image/sakurakijigakuennkijyutubu.htm

どんな感想でもけっこうです。
どんなギャルゲーが人気があるかなども教えてください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:09:13 ID:x2k12UVc
       l'ー=ー┐
  .n   _,...jー===ーュ、
  l l  / ´     ` ゙l
 〔〃〉 l l´協l  r協j  |   ポテト・チプース様が2ゲットォォォォ―ッ!
  l::l_ l_  ,:::j   ,:::」  l   >>1 糞スレは見捨てても、ポテチの袋は手放さないんだな。
  `-〈P\   r::┐    ト、  >>3 お前の手、油でギトギトだな。顔は言うまでも無く(藁)
     l\O\ .l;;;;;:l     ト、ヽ >>4 おまえぇー!カール食ってんじゃねー!!
     |  \T \     | 〉;〉 >>5 のりしお食っとけ!食べないと薄切りにしてしまうぞ!
    |   \A \   | /;/  >>6 なに?ポテチがほしい?1000ペリカ払え。
    ゙、    \T .\ ,ソ;/  >>7 カルビィィィィィ!!
     ゝ、_   \O 彡'   >>8 ヲイヲイ、野菜味のスナックで栄養補給したつもりになるなよ!
     冫;/  ̄ ̄ヽ;;|     >>9 夜食はポテチとコーラに決まってんだろ!主食はもちろんのことだ!!
      /;/      |;;|     >>10-1000 やめてよね。オーザク共々が僕に勝てるわけないだろ(失笑)
   ∠;;;;_)     (_;;;;ゝ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:36:59 ID:Qn+3SErh
これはひどい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:38:10 ID:aVaRVame
才能あるね、ある意味
自分自身を客観的に見れねーのか
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:38:43 ID:SVK0NAV0
絵がな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:42:22 ID:Gmuf6y3W
糞ゲーただそれだけのことだ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:44:44 ID:IF4fR87l
惚れた
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:47:15 ID:7Ywsqtv8
ノベルゲームスレで紹介されてた↓やった後だったから別な意味で面白かった
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se420188.html

自分のゲーム晒す前に、他の人のゲームやってみたら?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:30:19 ID:9yx/H+TV
・主人公が特に長所を見せていないのにもてる(そして誰かがそれを指摘する)
・登場人物の反応が大げさ(些細なことに驚いたり、感動したりする)
・言葉遣いがかなり子どもっぽい(ロリとかではなく)

この3点は叩かれやすいのでご注意〜  by同じ批判をかつて受けた者
10サクラキジ:2007/01/28(日) 18:54:25 ID:marUBDct
僕はどうすればいいのでしょうか
11サクラキジ:2007/01/28(日) 19:11:21 ID:marUBDct
アドバイスありがとうございました。
これからはもっとがんばります。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:18:15 ID:6FwqVmlJ
とりあえず絵だ
13サクラキジ:2007/01/28(日) 19:27:52 ID:marUBDct
>>12
確かに僕の絵は古いと思っていました。
流行のアニメ絵などをたくさん模写して、練習したいと思います。
アドバイスありがとうございます。

絵のほかには・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:45:18 ID:LTZ7tcV7
人前に晒すレベルじゃないな。
製作の前にもっと色んなゲームをプレイして研究した方がいい。

ノベルゲームは文章力が無いと話にならんから、
1日1冊は本を読め。
イラストは自分で描くのもいいが、
誰かに依頼するのもいい。

尤も、今の段階でお前の仕事を引き受けてくれる人はいないだろうがな。
まずは文章力とセンスを磨くことに専念せよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:28:07 ID:xG9ZIYZI
不覚にも漫画ワロタwwwwwwwwwwww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:38:10 ID:dqPjy1iI
>>1
マンガを見る限りではそんなひどい絵じゃないのに、なんでゲームはマウスで描いたように線ががたがたなんだ……?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:47:19 ID:marUBDct
>>14
アドバイスありがとうございます!
>>15
感想ありがとうございます!
>>16
マウスで書きました。スキャナーもペンタブももっていなくて・・・
バイトして買います!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:28:51 ID:qGtHsjH1
絵や文は大体言われてるとおり
ひぐらしの例があるとおり
人の形してりゃ細かいところは同人レベルならとりあえずほっとけ

で、文だが
なんかこういうのが面白いはずだ!ってものを見つけてくれ
同時に他の売れてる作品は何で面白いかを自分なりに分析
その二つをミックス、あとは試行錯誤

このレベルでもとりあえず仕上げるやる気は買う、がんばれ
19サクラキジ:2007/01/29(月) 06:51:55 ID:H7LJrAXR
アドバイスありがとうございます!
面白い作品が作れるようにがんばります!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 07:02:57 ID:V93JUvks
ガタガタの線を直すならマウスで十分だと思うけど
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 07:10:33 ID:wjepRi3S
ゲームやってないけどマンガは形になってると思う。
ひとまず形にするっていうのも言うほど簡単じゃないので素直に感心した。

よくこの界隈の人って画力!画力!と眉吊り上げつつ人物しか描けない人多いけど
画面演出とか背景なんかのマンガの地味だけど大事な部分がよくできてていいと思う。
絵柄はたしかに古いと思うけど、表情の活き活きとしていていい絵柄だと思うな。
今の流行の絵柄って人形みたいな死んだ表情になりがちなので個人的にはこっちの方が好きだな。

ゲームはスクリーンショットしかみてないけど、キャラの描き分けが極端なのもうまいかも。
髪型と服はちがうけど目鼻口が完全一致、みたいなダメなかんじがなくていい。
ダサいんだけど、このダサさをそのままにいって欲しい気がする。
22TYPE-SUN:2007/01/29(月) 11:03:23 ID:rNh7ZRTE
君をスカウトしたい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:03:29 ID:zJDsc1/0
みんな優しいなw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:11:54 ID:vFfw6b7l
絵を描きたいのか、話を作りたいのか。
今はどっちかに専念した方がいいだろう。
25サクラキジ:2007/01/29(月) 17:02:05 ID:H7LJrAXR
>>24
もともと僕は漫画家志望だったので、
絵と話はできれば両方やりたいです。
大変でしょうけど・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:22:53 ID:RUwD6M7P
ならゲーム作ってないでマンガ描けばいんじゃね?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:33:23 ID:TykpBZNV
ノベルに求められる文章力は漫画のそれとは違う。
漫画家志望なら漫画書くことに専念した方がいい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:43:14 ID:PQBq+tm1
>>21
絵に関して問題は絵柄や画力じゃなくて
線だと思われ
ガタガタじゃなくなるだけで見た目の印象かなり変わる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:51:15 ID:lORvt2um
マンガ読んだ。正直馬鹿にしてかかってた。スマンかった。面白かった。
ゲームのほうは>>21と同じくスクリーンショットしか見てないけど、やっぱりちょっと…という感じがする。

マンガを見る限り、画力が悪いわけではないと思うので、
たぶん、色がまずいんだとおもう。単色塗りなのが。
もちろん、線がガタガタになってしまっているところも気になるので、
そのあたりも注意していただきたく。
面倒かもしれないけど、大きなサイズで作ってから縮小すると、荒が目立たなくなりますよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:01:22 ID:9DDJEtYJ
オマイラの優しさに感動した
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:03:06 ID:lORvt2um
漫画が面白かったからね。
もっと伸びるだろうと期待しているからだ。
32サクラキジ:2007/01/29(月) 18:33:18 ID:H7LJrAXR
最初はだめかと思っていたのに、
こんな風にみなさんからいろいろアドバイスをいただけたり
励ましていただけたりして、感動しました。
正直、ここまでいろいろ言ってもらえるとは
自分でも思っていませんでした。
みなさん、本当にありがとうございます。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:37:27 ID:aE7x9op1
漫画の新人賞にでも応募したら?
34サクラキジ:2007/01/29(月) 18:48:38 ID:H7LJrAXR
>>33
 実は、週刊少年ジャンプに僕が書いた漫画のギャグ漫画の方を
持ち込みしたんです。
 そしたら、ギャグがありがちだって言われてまったく相手にさ
れませんでした。
 その後ジャンプとコロコロ(小学生向け月刊誌)の新人賞に出
したけど、両方とも落選してしまいました。

 ・・・漫画のスレみたいになってすみません。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:57:31 ID:PQBq+tm1
ジャンプはやめとけマジで
あそこは相手した奴の好みに合わないと
古いだのありがちだの言って蹴るから
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:11:27 ID:aE7x9op1
>>34
専門学校や大学でも漫画の描き方を教えている今は
作家の数が多すぎて大変なのかもしれんが
若い内に頑張った分は後々自分の財産になってくれるから
まだ漫画が好きで漫画家を志してるなら、再チャレンジしてみたらいいと思う
37サクラキジ:2007/01/29(月) 19:13:47 ID:H7LJrAXR
>>35
漫画のスレみたいになってしまって本当に申し訳ないのですが、
どうか教えてください。
どこかお勧めの出版社があったらぜひ教えてください。
38サクラキジ:2007/01/29(月) 19:15:52 ID:H7LJrAXR
>>36
まさにそのとおりだと思います。
これからもがんばります!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:28:47 ID:5indNbn3
>>37
マッグガーデン
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:55:48 ID:MdbReT8e
俺もクソスレ、クソ絵、クソゲーにクソ漫画と馬鹿にしてたクチだが
読んでみたら意外と面白かった。漫画w

思ったよりもセンスいいんじゃね?
卵を見た気がする。

とりあえずゲームとノベルはやめとけ。
漫画一本で池。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:11:18 ID:hlqledOh
うむ、小説は要求される文章力が高いからな。

まぁ漫画ももちろん文章力は必要だが、
求められるものが違うというか・・・。

何にせよ、どっちつかずになる可能性がある以上、
漫画一本で行った方が良かろう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:19:02 ID:TgbUwxHn
ゲームの出来に正直耐え切れんかったが、
マンガは普通に面白かったわ。

とは言え、それで飯を食っていけるレベルかというと、まだまだ厳しいとは思う。
画力やコマ割りとか、少しおかしいなぁとは感じた。

あと、面白い話を作りたいなら、小説でも映画でもテレビでもいい。
色々なモノに触れて、面白い作品ってこんなものなんだと学ぶといい。
名作と呼ばれるものが、どうして面白いのかを考えてほしい。
それが自分が面白い話を作る近道になると思う。

それで、自分なりに面白い話のタネを考えて書き溜めていくといい。
書いてから間を置いてその話を見直してみて、それが「本当に面白いか」検討することも大切。
自分だけが面白いとか、一部の人だけ面白いとかそういう話は売れない。
できれば、頼りになる友達に見てもらいたい。


まあ、素人意見だが参考になれば幸いだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:21:51 ID:EivDoLF0
漫画、普通に面白かった。
皆がいうように、文章力のいるノベルとか作るよりせっかくある才能を活かして漫画を描いた方がいいと思う。
がんばれよー。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:10:23 ID:gSoM0IHg
とりあえず今は他人の声を気にするよりも、数をこなすのが一番良い。
それで、他人の声を聞くのが怖くなった頃に、聞くようにすれば良い。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:17:51 ID:e0OToGcz
ただあの漫画は手品のタネで受けをとってる部分もあるから
あんまり過信しちゃいかんお
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 05:23:17 ID:TMLm13ee
漫画のvoi.4が面白かったよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 03:56:38 ID:esMrWHsr
つーか漫画の絵のほうが全然上手い件
なんかもうゲームの批評イラネ
みたいなカンジだけど…

もっとバカゲーつかギャグ入れたら良いかも
理由はギャグ漫画の方が面白かったから
それにギャグが面白ければ絵や文に多少の難があっても気にならないし
俺個人としてはああいう絵柄も気にならないから参考にならないかもだけど

ま、漫画に重点置きたいならみんなが言ってるように漫画描きまくった方が
良いんだろうね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 05:14:18 ID:7ayFV7Ei
まぁ漫画にしろ、モノ書きにしろ、
語彙や教養は多いに越したことは無いから
どっちにしても本は読んだ方がいいな。
読書はマジで馬鹿にならん。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:00:23 ID:2C81B7UY
読書は自分の頭脳で考える代わりに、他人の頭脳で考えることだ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 09:52:04 ID:YCrk3xnI
漫画のvol.4ワラw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:11:05 ID:UNarcBpL
漫画しかみてないけど、結構おもろいですよ
絵も鑑賞に堪えるレベルだと思うし。
「上手」になる前段階みたいな気がした
頑張ってください
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 03:26:25 ID:HI9TK7fK BE:464988645-2BP(11)
手品のネタもしっかりしてるし、
それがちゃんと漫画に生かされてるのがいいよね。
漫画として成り立っているっていうか。
流れもスムーズだしセンスあるもある。
画力が安定しないとか構図が悪いなんてのは
経験の問題だからそこは不問でしょ。

ゲームも俺は絵はいいと思うけど。
昔ぴよぴよ倶楽部つってひどいゲーム作ってたところあったし。

ずっと書いてればきっとうまくなれるよマジで。
ガンバ!!!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:33:06 ID:26N/PZ3X
ぴよぴよ倶楽部なつかしいなw
妄想の塊って感じがしてあれはあれで何ともいえないオーラに満ちてたw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 08:22:12 ID:MTNQ6F9i
漫画面白かった。

何より
公開 20067/01/28
どんだけだし。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 12:16:21 ID:80ZPKm3T
>>54
ぴよぴよ倶楽部ってどんなの?
なんか面白そう、いまから手に入るの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:28:24 ID:c/hV7Xrm BE:1487962188-2BP(11)
>>56

かなり前に公開停止したからもう手に入らない。
PCゲーム黎明期にかなり雑誌で紹介されてたけど。
まあ当時としては自作のエロゲっつって珍しかったのよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 03:17:11 ID:Ftn5c//c
ゲームは食指も動かんが漫画は割と面白かった
ハンカチww予想してたがひでぇw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:48:23 ID:j9R/J7Op
トランプ選んだのが消えてたからすげーびびった。
しばらくソース見たりして考えてたよ。やられたw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:57:34 ID:j9R/J7Op
漫画なかなかおもろかったw
ジャンプに載ってる糞ギャグ漫画より余程面白いわ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 00:19:18 ID:upXyJ9Yq
絵はまだまだ改良の余地ありだがネタは好き
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:40:40 ID:z/Lyz0dY
個人的にはどちらも良かったかな。若さに嫉妬した。

漫画はふつーに面白いからあとは練るだけなんじゃないかと思う。感想は他の人と同じ感じ。
一つあげるとしたら、シリアスに見えてギャグな漫画に仕上げるといいんじゃなかろうか。

ゲームは、どういう方向へ持っていくかで変わるんだけど、ギャグ方面で攻めるならギャグよりネタをちりばめた方がいいと思う。
ギャグ自体はそれほど面白くはないんだけど、間(特に授業開始→終了)や絵によるネタ(かどうかわからんが閉じてるカーテンの描写など)が良かったので。
絵は、線をある程度きれいにするのと多少ある程度人間の造形に近づけるだけで、あまりいじらなくていい。
上手くなるとギャグとして成立しにくいし。そういう意味で、背景の「奇術部」の表記は手書きにしたほうが良かった。
テキストは、ノベルと言うよりはアドベンチャー寄りのものなので、ショートショートやアドベンチャーゲームの文章を読む方がいいと思う。
あと何でもいいので新聞や雑誌を隅から隅まで読むとか。この辺なら漫画にも多少生きてくるので、漫画描きとしても無駄にならないのでは。

個人的には、どちらも個人で作成できたのならば、漫画というジャンルに固執せず、漫画のゲームを作った方がいいと思う。
漫画にこの才能を取られるのはもったいねえと思ったので。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:40:22 ID:4ZYMIstK


34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/02/16(金) 01:32:12 ID:CGrYB/rR0
http://www.nicovideo.jp/watch/ut5jbtqlvxwZs


35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/02/16(金) 01:37:59 ID:???0
>>32
市ね貧乏人(・A・)



36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/02/17(土) 12:44:43 ID:YpxUe8eS0
http://www.nicovideo.jp/watch/ut3C7k13wSrME


64サクラキジ:2007/02/21(水) 17:52:00 ID:Vh72KZ1a
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:21:24 ID:6vwSeRHX
あんまり絵のことで詳しくないけど、
素人目に思ったことをつらつらと。失礼なことを言ってたら申し訳ない。

頭が大きい。←あまり気にしなくてもいいかも
線がまだガタガタ。特に左下。
右側の顔に違和感。影が顔前方向にあるから?
右の腕短くね?

色使いなんかは特に問題ないと思う。
やっぱり気になるのは線。影の方では気にならないけど、主線が気になる。
あとカラダのバランスも、ちょっと気になるというか。上でも書いた腕とか。
デフォルメで誤魔化してるような、そんな印象を持ってしまった。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:20:39 ID:K7SWOEiW
うぜーな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:31:28 ID:Z9dDlAiF
65みたいのって絶対に涌くのな
線がガタガタなのは上のほうで本人が言ってるけど
マウスだから仕方ないだろと


自分で素人目とか言う割りに無駄に細かいとこ突付く奴って
横から見てても凄いウザイぞ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:33:47 ID:6vwSeRHX
申し訳ない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 04:24:40 ID:jeSu2hlt
>>67
素人目に見ても気になるところがわかるのはいいんじゃないの?

>>68
そういう主旨のスレ立てされたのだし、あなたの書き方に悪意がないことは
明白なので気にしなくてもいいと思います。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 15:14:33 ID:Y/70+Jcy
確かに素人の意見は主観が入りすぎることが多いこともあるしなぁ
だから一人じゃなくて多くの人の意見から判断すべき
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:14:28 ID:smCxULD/
絵を見て欲しいなら板違いだな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:55:58 ID:RSrOrRGv
板違い
73サクラキジ:2007/03/01(木) 07:43:32 ID:BCSuRhmR
すみません
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 16:18:19 ID:R9CieK7T
許す!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 02:52:52 ID:08EClRST
>>69が言ってるように>>68も老婆心から
意見したんだしそんなに目くじら立てんでもいいだろうに。
でも>>65-67>>1を慮ってのレスなのでそれはそれでいいのです。

そもそもあんだけ漫画しっかり描いて
自分でHP用意して公開するぐらいの胆力あるから
このまま続けてりゃそれなりに上手くなると思うんだけども。

なんか題材にして漫画でも書けば?
漫画版「痴漢男」みたいにインスパイヤするような逸話あれば
自分で書き起こしてみるとか。要するに同人系だけど。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 10:42:46 ID:f1bep8s3
音楽センスあり杉。
さっちゃんが可愛かった。
「アドバイスモード」の文字がさっちゃんの顔と被ってて残念だった。
77サクラキジ:2007/03/06(火) 12:45:44 ID:QeMOfroY
>>76
正直自信なかったんですが、そういってもらえるとすごくうれしいです。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:50:17 ID:YGRd9Lng
漫画見せてもらいました。
いいっすね…ギャグのセンスはかなりあると思いますよ。
自分もゲーム作ってて、ギャグ多めに入れたいんですが
どうも最近ネタ切れで…。うらやましいです。

とりあえずサイトはお気に入り行きへ。
思いつかずに困った末はネタパクっちゃうかもしれませんw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:33:37 ID:NDBrhtdX
ホームページ更新マダー?チンチン(AAry
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 04:15:20 ID:xhSJMiXC
(面白い・・・でも批評する側として何か言わなくちゃ・・・!)

サクラキジ

調子のんな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 17:11:46 ID:ybHdjAv8
>>80
クソワロタw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:45:26 ID:4fuwWY+M
こいつ本気で育てたらそこそこいくんじゃね?
板変えてマジになってみたらどうよ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:17:29 ID:WLiU8j4W
期待age
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 04:13:28 ID:Sp3YC3kz
ペンタブかなんか買って書き直したら見違える出来になる
85サクラキジ:2007/03/11(日) 09:51:54 ID:gtMCWArH
同人ゲームを作るための絵の練習のつもりで新しいサイトを作りました。
「ツカテ」というハンドルネームでやってます。
板違いかもしれませんがもしよろしければ見てください。

>>http://www.geocities.jp/sozainotukate/top.html
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:03:54 ID:+pyc/2nn
あれ?なんか普通に上手くなってね?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:13:09 ID:0dmVxEjN
サンプルキャラクター5の一番の右
目が下がりすぎて違和感ががが
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:16:54 ID:7aRcHBtT
俺応援してるよ。漫画面白かった
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:18:12 ID:MN2PzyWg
素材上達しとるw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 15:56:14 ID:l7QJf8Pm
ちょwwwwテスト期間中なのにお前www
そんな俺は応援してるw明日英語と世界史頑張ろうぜ
91サクラキジ:2007/03/12(月) 16:27:16 ID:RJURoJPq
>>90
な、なぜそれを知って?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 16:38:40 ID:yy54YW2H
漫画おもれーなw
師匠ひでえw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 16:48:47 ID:DY30MNmy
ちゃんと上達しとる…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:02:35 ID:tixgQh7s
おれは30代子持ちのオサーンだが・・・

漫画に、なんだかなつかしい笑いを感じた。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:29:18 ID:l7QJf8Pm
>>91
ヒント:学年が同じ
96サクラキジ:2007/03/13(火) 17:03:08 ID:a9oNW2im
ホームページ更新、新作漫画を載せました。
漫画のタイトルは「どうぶつの林」です。
>>http://www.geocities.jp/sakurakiji/game_image/sakurakijigakuennkijyutubu.htm
97サクラキジ:2007/03/13(火) 17:04:21 ID:a9oNW2im
リンク先間違えました。
>>http://www.geocities.jp/sakurakiji/index.html
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 18:30:39 ID:t0kFdyzp
クソワロタwww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 18:40:35 ID:jy6dyyLe
ピザもとにもどしてやれよw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 19:37:13 ID:HVByODdC
ノートやぶって書いてそのままスキャンかよwww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:46:29 ID:ZQd0jisf
新作きたww間がいいなww
102サクラキジ:2007/03/14(水) 11:32:53 ID:l/Xq1AdM
>>98 >>101 感想ありがとうございます。
>>99 ピザって何ですか?
>>100 横着してすみません。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 11:42:43 ID:A6l+YafU
>>102
99じゃないがピザとはデブのこと
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 17:24:22 ID:xQ1KJ4gT
>>103
ニキビやらが酷くなって顔全体に広がってる人の事だよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 17:28:59 ID:AmoguiZH
まぁ小規模の作品をガンガン作り、どんどん人に見せていくのは正解。

ダメな奴は必ずその逆を行く。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 19:28:31 ID:frPCzLwG
しるく師匠が気に入ったよ。もっとマジック漫画の続きが読みたいな!
ガンバレ、サクラキジさん!

あ、ゲームはこれからやってみるよbb
結構楽しみだったり。
107サクラキジ:2007/03/14(水) 21:01:30 ID:l/Xq1AdM
>>106
漫画に出てくる「しるく師匠」と
ゲームに出てくる「絹衣しるく」は同一人物です。
ぜひゲームのほうもやってみてください。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:40:27 ID:ZmdczghH
ふつうに面白れぇじゃんwww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:51:55 ID:RJ/Hf++s
意欲があるのはいいことだ
絵は描いていけばこつもわかってうまくなる・・・と思う
熱意を持ってがんばれ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:01:41 ID:XPs02Y5d
正直、空気読めない厨スレかと思ったが
これは意外な良スレ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 14:52:20 ID:pZKxjDIA
>>1はもっと評価されるべき
112サクラキジ:2007/03/16(金) 21:42:46 ID:2DZTgLGw
学年末考査も終わり、もうすぐ冬休み・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 04:05:58 ID:Kf9alu7D
( ゚д゚) ……



( ゚д゚ )
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:07:59 ID:+yxeRpiv
>>112
冬じゃなくて春じゃない?って突っ込みは禁止か?
まあ、それはともかく漫画はなかなかに面白かったよ
頑張ってくれ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 10:26:20 ID:hC9psSj3
荒らし依頼スレw
116:2007/03/21(水) 20:14:41 ID:hvA0O0vU
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:29:44 ID:PifkpzyP
>>1
ギャグも絵も古臭いなぁと感じたけど、最近のギャグマンガが好きになれない俺にはよかったよ。がんがれ。
筆が早いみたいだから、とにかくたくさん書きつづけてくれ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:46:33 ID:tgWnpHGP
ゲームは微妙だがマンガは面白かったw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:20:36 ID:RLML9DIR
いや、普通に面白いwww
ただ>>1は竜騎士みたいに本業をなにか別に持ってこそ伸びるタイプだと思う
120サクラキジ:2007/03/25(日) 11:42:10 ID:KtXSQcf7
新しいゲームの制作を開始しました。
まだグラフィックしかできていませんがぜひ見てください。

>>http://www.geocities.jp/sakurakiji/index.html
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:54:16 ID:zc/WpHKl
>>120
これはwktkが止まらないw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:42:36 ID:OTiaUdin
ちょっと本気で>>1をデビュウさせたくなった。まぁそんなに甘くはないだろうが・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 15:15:03 ID:axk1CTVN
クソスレだと思ったら良スレだった…
ゲームのページ見たら上下のグラの違いに噴出しそうになった。お前凄いよ。

でもゲームのページのタイトルが「漫画」になってるのが微妙に気になるw
124サクラキジ:2007/03/25(日) 16:31:45 ID:KtXSQcf7
>>123
ページタイトルのご指摘ありがとうございます。さっそく直しました。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 04:15:01 ID:20qjUxlW
漫画おもろかったで
ぜひ師匠をリメイクで出してw
126サクラキジ:2007/03/26(月) 06:38:43 ID:qhrNXFOo
>>125
なんだかしるくが人気みたいですね。
やってみます。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 08:41:37 ID:oSmCVP6h
オジサン向け漫画家になればいいとおもう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:58:11 ID:OOHMaGBS
ゲームのグラフィックの進化具合がすげー

一気にレベルが上がったな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:31:41 ID:EIHgJvJb
描くツールがまずかっただけで、作者元々それなりには上手かったし。
正直、技術よりも、話やマジックのネタがネックになると思う。
まあ、製作中に心配することではないから、今はとにかくガンバレとしか。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:09:07 ID:5J4tnZLW
ギャグ、トリック、エロで人気を得るんだ!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:25:14 ID:GrqH4Bky
どうぶつの林の終わり方が好きだ
132サクラキジ:2007/03/27(火) 11:30:16 ID:4zBvfxa5
>>127
オジサン向けの漫画って例えばどういうのですか?
133サクラキジ:2007/03/27(火) 11:42:29 ID:4zBvfxa5
新しい漫画を描きました。ぜひ見てください。

>>http://www.geocities.jp/sakurakiji/SAKUHIN.htm
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:34:10 ID:VfleR3EJ
おいおい>>126の宣言からもうこれだけ書いたのかよ
その溢れる若い力をおじさんにも分けてくれよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:58:50 ID:8dn6F56O
仕事早ぇ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:55:45 ID:dQ5A+Wk6
おいおいおいおい!
構図のとり方といい何となく漫画描き慣れてる感あるな。
違和感が無いぞ!なんというかジャンプとかの新人の読みきりは
一種のクドさがあるけど、比べてもイイ線いってる。
いや、読みきりそれほど読むわけじゃないからわかんないけどね。
これ持ち込んでも門前払いって狭すぎだろ漫画家。
あと、文字は手書きでいいんじゃないの?
いや、せっかく打ち込んでくれてるから文句言えないけど面倒そうだと思った。
そんだけ。ガンガレ!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:04:17 ID:w2+UKTtM
すげえな。確かにこれがジャソプとかに載ってても違和感ないぞw上手いと思う。

でも、強いて言うなら
どこかのマンガにあるような定番のパターンばかりで
熱烈なファンが付くような「ウリになる見所」もないかなー、と思た。
これはストーリーの問題だが。絵は充分プロレベルだと思。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:02:51 ID:NmTvwMPo
第一印象としてやっぱ画力かな。
次にどのようなプレーヤーを狙ったキャラ構成なのか分からないところ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:09:52 ID:scO5o+EP
 面白い!
 だが、ゲームのほうのキャラの胸がちょっと不自然だな、
 垂れすぎか?
140下手のゲム好き。(・∀・) ◆wVoxvyek5Q :2007/03/27(火) 23:12:50 ID:dwPsuE6V
HP入ったら、いきなりツルッパゲの姉ちゃんが出てきてワロタw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:54:33 ID:zPXm7S7z
バナーは師匠バージョンも欲しいな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:05:46 ID:sGBXBl1b
マジシャンに思い入れでもあるのか?

ttp://www.senrigan.net/menu/noandmo/pages/n3.html
ttp://www.senrigan.net/menu/noandmo/pages/n33.html

この辺でも読んでみ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:26:33 ID:rFTBHBp9
商業作品と比較。
もうちょっと大きい紙を使ったほうが良い。
コマ割りを丁寧にしたり、工夫したほうが良い。
背景を丁寧に描いたほうが良い。
遠景嫌いだよね。バストアップと顔のアップばかりで単調。
画力は練習するしかないし、がんばれ。

ちょっと変えると大分よくなるだろうなーと思ったので。
執筆速度は素晴らしいので、それに影響でない範囲でやるといいと思うよ。
起承転結、きっちりしてたりお話を作る才能はあるんじゃないかしら? とは思う。

それと……
「あ、ゴブリン」プギャーのシーン、さすがマジシャンだな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:27:45 ID:qEzowBnX
オールラウンダーなゲームにしたいの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:50:23 ID:FBphfVuo
その指摘、辞意的に意味不明。
笑いあり恋愛あり涙ありってことか?

>>139
おれも若干タレ気味じゃないかと感じてた。
そして気にし出したら無性に違和感を感じてきて  アッー
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:58:00 ID:FBphfVuo
髪の黄色い子?奇村魔穂。
8つある絵のうちの右端2つはいいけど左6つはタレ気味かな。
いや、致命的なわけじゃないけど。
慣れないマウスさばきで描いた感あるから指摘しづらいが。
あと黒髪の女の子もタレ気味かなあ。

って胸でけーなw
俺はささやかでいいと思うけど。袴の娘は巨乳のほうが映えるのかな。
というかココからは完全に俺の好みですがな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:15:19 ID:ymymb5NG
胸がたれ気味というよりも、
おそらく全身像が縦長になる癖があるとみた。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:35:42 ID:FBHAcoUM
「あ、ゴブリン」のところ、
手が逆なのはわざとなのか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:38:53 ID:FBHAcoUM
あ、よく見たらあれでいいのか。すまんちと吊ってくるわ…

マンガ普通に面白かったべさ〜。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:41:23 ID:Ps6gASUw
さすがにノートに鉛筆では見づらい・・・
いや、面白かったけど。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:03:34 ID:Sw2o4FeU
もうすでにコミケレベルに達してるな
応募してみろよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:04:29 ID:Sw2o4FeU
一番下の漫画のトランプネタがくだらなすぎてふいた
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:09:14 ID:Ps6gASUw
コミケはいき過ぎだろ
別に出したって面倒なだけだから
しばらくシコシコ更新やった方がいいって
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:57:21 ID:pyHLGS6m
やばいw
面白いw
正直ボーボボペンギンより面白いと思う
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:07:41 ID:9o3pH1zd
あれ?ゲームの絵がかなり変わってるじゃねーか!
きれた!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 07:50:36 ID:faw+hSCZ
プロデューサーとところで吹いたw
157サクラキジ:2007/04/01(日) 08:48:49 ID:XG5ha8YL
こんなにたくさんの感想をいただきありがとうございます。
これからも頑張ります。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 14:09:08 ID:hKo1Cm5L
>>157
製作がんばってね。楽しみにしてるよ。
159サクラキジ:2007/04/03(火) 09:44:19 ID:E2XvoO1X
制作中のゲームのタイトルが決まりました。
「ダンボール学園」です。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:51:39 ID:RQQ0gZB4
期待してるぜ
161サクラキジ:2007/04/03(火) 17:29:54 ID:E2XvoO1X
いまさらですが>>144
どういうゲームにしたいかというと
風雲相討学園フラットみたいなゲームを作りたいと思っています。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:22:10 ID:lZy38nou
担任教師いい感じだなあ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:10:19 ID:qfX/K6We
そういや奇村魔穂は黒岩に制服似てるな。
朝鮮人も辻斬っぽい。

フラットは絵もいいけど
テキストにもアクがないし
曲をあてるセンスがいい。
あれだけ使い古されてるTAM音楽が新鮮に聞こえた。

制作頑張って!
164サクラキジ:2007/04/05(木) 07:08:09 ID:sJ4sCwcF
ダンボール学園の体験版が完成しそうです。
もしできたら批評していただけますか。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 09:10:04 ID:DZzXkr1g
もちろんだぜ
166サクラキジ:2007/04/05(木) 09:20:27 ID:sJ4sCwcF
体験版できました。批評をお願いします。

ゲーム名:ダンボール学園
ジャンル:ギャルゲー

>>http://www.geocities.jp/sakurakiji/gamesakuhin.html
167サクラキジ:2007/04/05(木) 11:11:24 ID:sJ4sCwcF
どんな感想でも結構です。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 13:52:47 ID:32B8Bn4W
若干選択肢が多い。
5分もしないうちにかなりの選択肢があったな。
減らした方がいいかもしくは演出で質問の機会を
分散させるとか。
例えば、恋愛対象の3人と主人公の初対面のタイミングをずらす、とか。
一人は、朝登校前に道端や正門、で会うとか。
この段階で外見をおぼえつつ、そのキャラを印象付けるような事件を起こす。
船橋なんかのボーとしてしまう性格だから立ったまま寝てて電柱激突やら
豪快に道でつまずくとかで触り程度の印象をプレイヤーに持たせたり。
あと、主人公が最初に教室に入った段階でまだ一人来てなくて、
奇村あたりを遅刻させるとか。なんか変な衣装やら仮面やらをつけて
教室に入ってくる「なんだコイツ?!」的に。

教室で三人同時に初対面は無難ちゃあ無難だけど
一気に出てこられてもそれぞれを際立って印象付けられるわけじゃないから
出番を分けて、見せ場作ってくれたほうが効率よさげな気ガス。

あとつっこみかな。
主人公基本的に突っ込まないんだね。仕様?
やりとりしてるとちょいちょい先生とかボケ気味の返しをするから
そこで主人公黙ってるのは「あれ?」とか思ったりはした。
ただ、主人公の突っ込みは作者の技量が問われるし、
場合によっちゃ茶番臭くなって感情移入の邪魔とかになるから。
まあでも好きにやればいいかと。処女作みたいなもんだし。
失敗しないと分からないこともあるし。

とりあえずこんな感じかな。
演出に対してここはこういう意図でこうした、
とかあれば知りたい。俺の見当違いというのもあるし。
169サクラキジ:2007/04/05(木) 14:32:39 ID:sJ4sCwcF
>>168
ご意見ありがとうございます。
ゲームはまだ作り始めたばかりなので内容はどんどん変えていくつもりです。

選択分岐が多いのはわざとそうしました。
きっかけは風雲相討ち学園フラットのたたみかけモードです。
たたみかけモードでは主人公の発言がすべて選択式になるので
それならいっそのことゲーム内のすべての発言を選択式にすれば
面白いんじゃないかと思いました。
プレイヤーが感情移入をしやすくなると思ってそうしたのですが…
主人公が突っ込まないのもそのためです。

ゲームシステムはシナリオ以前の問題なので早めに修正したいところです。

主人公が3人と対面する機会をずらすというのはいいと思います。
採用させていただきます。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 15:05:37 ID:4/B+8CXx
過去ログ読まずレスするけどやってみたよ
ランタイムが同梱されてたのは驚いた親切だね
画がすごく上達してるやれば出来る人だね
その段階ではないのは分かるけどやはり音楽無いのは寂しい
フリーの音楽探したほうが良い
選択肢っばかりになるならキーボードのワンボタンで選べるようにしたら良いよ
マウスで選ぶのは大変だし間が空くからね
zでマジ系 xでギャク系 cでエロ系 vで必殺技とか方向性も決めると
ストレスなく選択肢もえらべるよ
環境で思うのはこんなところですがんばってくださいね^^

171サクラキジ:2007/04/05(木) 15:23:51 ID:sJ4sCwcF
>>170
ご意見ありがとうございます。

今僕が使っているコミックメーカー3では
キーボードで操作するゲームは作れないのですが
もしそれができるゲーム作成ツールがあれば
教えていただけないでしょうか。

僕はプログラムはできないのでツールを使っています。
172サクラキジ:2007/04/05(木) 20:34:16 ID:sJ4sCwcF
どんな感想でも結構です。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:43:27 ID:v4WwNJ+A
まだ17なんだね。
頑張ればまだまだ伸びる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:41:30 ID:ndgdUG1N
前の東方みたいな絵が良かったのに
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:02:13 ID:BDQNHufZ
やったけど短いな。もう終わりかよ。
この段階じゃなんとも言えないな。まあ、つまらなくは無いと思う
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:28:33 ID:qBHKMD48
畳み込みモードを意識しているといったけど
質問がせいぜい2,3じゃ少ないし、
そもそもあれは好感度ゲージがあってこそのモノだと思う。
でも丸パクリはなんだし、せめて、今の選択が
どのくらい良かったのか分かるようにした方がいい。
勿論、結果の良し悪しはキャラの表情セリフで読み取れるけど
実際、ゲージ無かったら畳み込みモードの味出せないと思う。
だからってパクるのもあれだけど・・・
選んだ後にどっかで「好感度+5point」とか。
でもコミックプレイヤーじゃしづらいか。
フラットって吉里吉里だっけ?テキストの操作はやっぱ向こうが上かな。
コミックプレイヤーより使いずらかったらかなり無責任な発言になるけど。

畳み込みモード自体はそんなに頻繁に発生させることも
ないだろうから、やっぱり会話パートを猛ちょっと充実させて欲しい。
そもそもテキストがマダ全然ないからなんともいえないけど
主人公の心境や発言は冒頭だけじゃないくて会話の中にあってもいいと思う。
音楽が無いせいかもしれないけど寂しく感じる。

あと、細かい指摘だけど、

先生「じゃあ教室に入って」
 教室にいく
→入らない

先生「はあ?ぐずぐずしてないで早く入れ!」
 入る
→やっぱり入らない

先生「(゚Д゚#) ゴルァ !!!」
SE:バキッ!!(エフェクト:画面揺れる)

ぐらいの演出は欲しいかな。
何回か入らないの選んだけどセリフ変化しなかったから
ちょっとさびしかった。
体験版で意図的にイベント省いたならごめんなさい。
いずれにしてももうちょっと作ったほうがいいと思う。
せめて30分くらい遊べる物のほうがアドバイスしやすい。
少しづつ作って公開してアドバイスもらいながら作成するのは
簡単だけど、実際こっちとしては中々アドバイスを出しにくいから
それなりに形になってもらったほうがやりやすいといえばやりやすい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:30:30 ID:qBHKMD48
>フラットって吉里吉里だっけ?テキストの操作はやっぱ向こうが上かな。
>コミックプレイヤーより使いずらかったらかなり無責任な発言になるけど。
これはゲームが作りやすいかどうかの話ね。
吉里吉里での作成が難しかったらあんまり強く言えないってこと。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:26:38 ID:X5WgZuFD
ダンボール学園、遊ばせていただきました。
絵、前作と比べてかなり進化しましたね!
漫画の方でも毎回笑わせていただいています。
私は絵が描けないんで、サクラキジさんがうらやましいです。

批評なんですが、サンプルが少ないので
奇術部や漫画で抱いた感想と合わせて書きます。
「言われなくても改善するつもりだった」
ということでしたらごめんなさいね。
>奇術部のときはそれぞれのヒロインの個性が出せずとても困りました。
>なので今回のゲームではマジシャンは奇村魔穂だけにしました。
製作サイトでこう仰られていたのがちょっと気になったもので。

確かにヒロインの個性って大事ですよね。
主人公「きみかわいいね」
A子 「うれしー」 B美「ありがとー」 C先輩「照れちゃうー」
……これじゃあ、クリアしがいがないでしょうし。

ただ、サクラキジさんの目指す個性というものが、
少なくともあの体験版からはあまり伝わってこないような気がしました。
ニダとかチマチョゴリとか釣りとか表面上は個性的な面々なのですが、
中身−性格や思考パターンが全員似通っているように感じて。
例えるなら、こんなかんじ?

主人公 「きみかわいいね」
正統派 「ありがとう。○○くんにそう思ってもらえると嬉しいな///」
ツンデレ「べ、別にあんたにそんなこと言われたって嬉しくなんかっ///」
クール 「誉め言葉に感謝する。君はとても良い人だ。礼を言いたい///」

台詞回しは違えど要は“誉められて嬉しい”と同じ反応を返してますよね。
私の見方が悪いのかもしれませんが、サクラキジさんのキャラ立てでは
これと似たことをしている……ような気がしないでもないんですよね。
それだけでなく、先述の性格や思考パターンも違えてはいかがでしょうか?

主人公「きみかわいいね」
A子 「ちょちょっと、人前でそんなこというなってっ///」(恥じらい)
B美 「そんな! 私不細工だし、かわいくなんて……」(戸惑い)
C先輩(ははーん、さては裏があるわね? なにかしら?)(懐疑)

人間って同じことを言われても、喜ぶ人もいれば怒る人もいると思うんです。
だから、そういう描写を入れてみても良いんじゃないかなーと。。
そうすれば例え全員マジシャンというゲームをもう一度作ったとしても、
個性豊かなヒロインたちを動かすことができるのではないでしょうか?

長くなっちゃってごめんなさい。以上です。製作頑張ってください!
179サクラキジ:2007/04/06(金) 13:25:07 ID:LTvN7rxM
たくさんのご意見ありがとうございます。
皆さんから批評をいただくことができて本当に助かります。

体験版の内容は確かに短すぎました。
もっと長くしてゲーム全体の流れがつかめるぐらいになったら
また公開します。

>>176
演出面のアドバイスありがとうございます。検討させていただきます。
フラットは 吉里吉里 ではなく NScripter だったと思います。

>>178
個性の出し方を教えていただきありがとうございます。
正直知りませんでした。
今後のゲーム作りに生かしていきたいと思います。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:11:37 ID:hEnrfEj3
フラットってNスクじゃないのか? 俺が一昨日やった完全版では、おなじみの青いアイコンが鎮座していた。

で、ダンボール学園について。

・システムについて
他の人も言ってるが、選択肢っていうのは強制的にプレイヤーに選択をさせるから、どうしても話の足止めになる。
フラットはそこをわかっていて、たたみかけモードという選択肢連続ポイントを設けて回避し、更にメリハリもつけたんだ。
もし単純に選択肢を増やすなら、足止めさせるという点をどうにかしないとテンポは守りにくいと思う(この辺を上手く料理してるゲームは商業ですらあんまりないけど)。

あと、フラットのたたみかけは、好感度ゲージがあってのものじゃなくてあれの作者が好感度ゲージを演出に上手に使っているだけだと思う。
けど、ゲージあるなしやポイント表示しないのであれば、表情の変化やテキストの変化に気を配る必要があるので、効果音か小さなアイコンで反応の良さ悪さの演出をしたほうがいいかな。

・絵について
個人的には前のが良かったな〜。でもゲームにするならダンボールの方が記号的で適しているので、そのまま描いていっていいんじゃないかな。

・描画について
作ってる人に対して言うから、絵と描画を分けた。
使用ソフトのシステムのせいなのかまだ作成中なのか知らないけど、表情画像表示が全身画像表示に1テンポ遅れているのは直した方がいいと思う。
のっぺらぼうが出てきて表情が現れる、みたいな感じになっているので。

・テキストについて
漫画描きってのもあるんだから、セリフ中心にしてできるだけ説明文を減らした方がいいだろうね。
その方が自然とテンポを守れるかと思う。これは、続きを書くに当たっての話ね。現状は、充実はしてないけどそんなに問題はないと思う。

・キャラについて
まあ、いいんじゃないすか。強いていえば、唯一の男キャラ? 委員長をもうちょっとアク強くしても良さそう。
それと、他の人も似たような話をしてるけど、「A」という問いかけに対して描くキャラどのような反応を取るかキャラをだいたいでいいから構築しておいてもいいと思う。

個人的には韓国人がウケたけど、あれはいいのかな。このキャラに関しては韓国人のイメージ的な性向とプライドの高い女キャラを研究してみると上手くいきそう。

・音について
効果音はともかく、音楽はあってもいいと思う。ゲームでは、シーンに合った音楽を添えるのも一つのポイントになる。
いろいろ自分で探す方がいいが、面倒なら著作権フリーの楽曲集を買うなり、フリー使用可の音楽をDLさせてもらったりと、使っていい曲数を増やしておいた方がいいかな。

・選択肢について
これも前の人も似たような話をしているが、ダンボールのようなアドベンチャーゲームなら、ループさせるような選択肢は必要ない。
あと、できてからの話だけど、好感度に絡まなかったりテキストの変化もほとんどなかったり、シナリオ変化に絡まないような選択肢はない方がいいのでそこを削っていく作業が必要になる。
もっとも、個人製作ならあんまり気にしなくていいような気もするが、テンポとか印象を大事にするなら、その辺は考えたほうがいいかも。

個人的な要望としては、また首しか見えなくなるマジックをやって欲しい(いろいろネタ出しは大変だろうから、一つのネタをいろんな方向でいじくるのも覚えたほうがいいかも)ってのと、韓国人をしっかり作って欲しいことかな。
それと、主人公の名前を決めさせるのであれば、デフォルト名はあった方がいいと思う。ないのであれば無個性にするしかないのだが、これはアドベンチャーやノベルでは非常に難しい。

ガンバレ、というよりは完全版やらせてくれい。楽しみにしてるぜ。
181178:2007/04/06(金) 16:40:29 ID:ZrJMBmqv
キャラ立てに関して昨日書き忘れたことがあるんでちょっと失礼します。

パク・ガンスンの語尾がニダになってますよね。
あれ、韓国人の中には不快に思う人もいるので気をつけたほうが良いと思いますよ。
アンチサイトで使われることが多々あるんでそういう印象があるみたいです。
以前サンスポがイ・スンヨプの紹介に使って揉めたこともありましたし。
使う場面にもよりますし、やめろと言いたいわけじゃないんですけど
一応頭に入れておいたほうが良いかと思い書かせていただきました。

わかってて使ってるんだったらごめんなさいね。
182サクラキジ:2007/04/06(金) 18:03:05 ID:LTvN7rxM
>>180
すごく的確なアドバイスありがとうございます。
ポイントごとに細かく指摘していただけたのでとても参考になります。

質問ですが、韓国人キャラを研究するのについては
ハングル版は参考になるでしょうか。

>>181
語尾の 〜ニダ が韓国人に不快感を与えるのは知りませんでした。
では語尾に 〜エヨ とつけるのはどうでしょうか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 18:47:09 ID:CYJqDpEP
>>181じゃないが、
語尾にニダとかアルをつけても外国人ぽいけど
イントネーションが強い部分をカタカナにするだけでも
それなりにキャラ作りできると思うんだけど。

「そうダよね!」
「ちょっト、モッとあっちイッテよ!」
みたいな。あくまで参考程度で。
184178:2007/04/06(金) 19:55:52 ID:GR8eIaLO
>>182
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%80

wikipediaで検索したところ、
参考になりそうな記事がありましたので貼っておきます。
もしお時間ありましたらご覧ください。

すみません、言い出しておいて無責任なんですが
私も詳しく事情を知っているわけではないので、
不快感を与えるかどうかの判断はできないです。
ただ、「〜ニダ」では嫌韓サイトがいくつもヒットしたのに対し、
「〜エヨ」を載せているのは友好的なHPが多いみたいです。
(Yahoo,Googleによる検索)

ここからはあくまで私の意見なんですけれど、
「〜アル」「〜エヨ」なんて日本語を喋る
中国人、韓国人は実際にはお目にかかれませんし、
>>183が仰っているようにした方がリスクが少ないし
リアリティも出せるような気がします。

余談:
知り合いの韓国人留学生は促音が短くなる傾向があります。
「ちょっと良い?」→「ちょと良い?」みたいに。
個人的な癖なのかもしれませんけれどね……。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 04:09:12 ID:ZNJrQSzl
俺としては、韓国人は「実はずっと日本に住んでていい加減な母国の知識を持っている」設定のキャラで押し通して欲しいなあと思った。
だから、ステロタイプというか、「〜は韓国起源ニダ!」みたいに胡散臭い情報とか「韓国人は優秀な民族エヨ!」なんかの信じたい情報を信じちゃってしまってるみたいな。
しかも本来の母国語は話せないので、なぜか変なところで覚えたそれっぽい語尾をつけるとか。

で、攻略=誤解が解ける、をあわせて話を進めていくと、面白く作れそうな感じで(オチは、言う事を実行するのは大変だった、とか、人種なんて愛には関係ないぜ、なのが無難だろうけど)。
まあ、こっちの方が難しいような気もするけど、韓国語をある程度理解するのとどっちを天秤にかけるかって感じなのかな。

あと、攻略対象の登場順序も他の人が言っている通り、ある程度分けたほうがいいかもしれない。
分けたほうがいいのは、話の流れで一気に紹介するとキャラクター各々のイベントをそれぞれ長くするとダレやすくなる。
特に演出として考慮していないのなら、委員長は先か後に別個で紹介してもいいと思う。

いずれもフラットでは活用しているテクニックなので、こういう点も参考にするといいんじゃないかな。

製作継続が何よりの礼だから、頼むぜ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 04:38:00 ID:69+k2aXG
ポッポッポロ ポローーピー♪
ポッポコポロ ポッポコピー♪
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 10:17:15 ID:S1MX4PCt
フラットを参考にされるようなので、個人的な意見というか要望が……。

できれば物語を進めていくに当たって、中盤〜終盤で主人公が
いきなりエロオヤジ化する展開はちょっと勘弁して欲しいんです。
フラットで言うと黒岩@ファミレス、辻斬@プール辺り?
序盤からそういうキャラで通すんなら良いんですけれど、
「体じゃなくて君が好き」的なことを言っておいて
グヘヘとなるとそれまでの展開が軽く見えるような気がして。
もちろんサービスがなさ過ぎても文句言う人が
出てくるんでその辺難しいんでしょうけれどね。

※こう書くと叩きみたいに聞こえちゃいますけど、
 あのゲーム自体は大好きです。蘭蘭是我嫁.
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:16:07 ID:cRmzFnAh
漫画に一言言いたい
右手が左手
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:29:29 ID:+8kPBJN0
>>188
よく読め
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:53:01 ID:EvJ5rIyp
フラットと聞くとエロ同人が浮かぶ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:50:11 ID:cRmzFnAh
ttp://www.geocities.jp/sakurakiji/BM10.jpg
よく読んだんだがどうしても違和感が拭えない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:57:51 ID:GscLS9Sh
ポッポッポロ ポローーピー♪
ポッポコポロ ポッポコピー♪
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 09:43:36 ID:8QKiQcHf
>>191
そのもう少し先を見るんだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:27:23 ID:O3l+tUmR
後ろ向きだから左手で指してたってことか・・・
やっと納得できた
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 02:24:01 ID:P4pbsrBt
制作は進んでるかなー?!
196サクラキジ:2007/04/11(水) 20:50:43 ID:ygGmy6lO
>>195
たぶん順調です。ホームページは更新していませんが・・・
197サクラキジ:2007/04/12(木) 18:03:07 ID:L9xXAcQL
ホームページ更新しました。少しですが・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:25:56 ID:o+rdEFEt
きすちゃんの絵が上がってるね
影のタッチが他のと具合が違うけど・・・?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:10:17 ID:fofdM2/D
サクラキジ俺と同い年かよwww
まあそれはさておき漫画はなかなか面白いしゲームの方は俺的に期待してる
頑張れ〜(^-^)/
200サクラキジ:2007/04/20(金) 05:44:27 ID:iAWM//am
ダンボール学園の体験版を更新しました。
内容を大幅に変更したので是非やってみてください。

>>http://www.geocities.jp/sakurakiji/gamesakuhin.html
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:45:20 ID:iAWM//am
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:48:51 ID:LHe85Fvl
ポケモンをベースにMMORPG作るスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/poke/1177039879/l50
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:57:05 ID:a+jNmi/e
結構進みましたね。キャラ分けとか登場タイミングのずらし方とか、
言われていたことがこんなに短時間で直されていてびっくりしました。
製作本当にお疲れ様です。以下ストーリーの感想をば。

といってもパクさんのキャラが強すぎてもうなんというかww
いや、正統派(?)まほと鬱デレのきすちゃんは普通に良かったです。
それだけに朴さんももうちょっとキャラを練ってほしかったなあと。
別に「〜は韓国が起源」とかは笑えたから良いんだけど
>>185を参考にしたのかな?)
祖国がどうの足をこうのというくだりは恋愛ゲームというより
嫌韓派向け韓国人嘲笑ゲームになってしまっているかも……。
まあ確かに短気な人が多い国というのはあるみたいですが
いきなり初対面の人間に足を(ry というのは
ただ単に非常識なだけじゃないかなあなんて。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:12:03 ID:h8ze2NOR
>>203
というか韓国人パートだけ浮いている印象があるな。
寿司の話題にしても、切り出し方が唐突過ぎる。
例えば韓国人が直前に誰か(不良Aとか?)と喧嘩していて、
「あいつら酷いヨ! 寿司は韓国のものエヨ!」
とか言うだけでちょっとはつながるようになるんじゃないかな?

まあなんにせよ、あれを韓国人のステレオタイプと言うのは流石にかわいそうだな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:24:51 ID:buwcj3fL
たしかにパクちゃん強烈だったな。
キツイ性格を全面的に押していきたいというのは分かるんだけど
あれだったら>>203みたいに暗に嫌韓(=韓国批判)か?と邪推されかねん。
なんていうか話のネタやら流れやら展開の話であって
パクちゃん自体のキャラが悪いわけではない。
展開が強烈過ぎの過大演出→韓国キャラの印象最悪→韓国批判イメージ
っていう悪循環になってるのかなー。
設定として外国人配置するのはある程度強い印象残せるけど
あつかいしだいでその国のイメージやら人に悪影響与えるから
慎重にやったほうがいいな、って思った。このゲーム見て改めて。
慎重とは言ったけど、何も演出自体をおとなしくしろってわけじゃないよ。
いいんだけどやり方がまずかったかなー、てだけで。

で、寿司の話なんだけど、>>204の、
>例えば韓国人が直前に誰か(不良Aとか?)と喧嘩していて、
>「あいつら酷いヨ! 寿司は韓国のものエヨ!」
は場所が学校ならやっぱりまだ不自然だな。
フラットみたいに主人公が街を散策するイベントがあるとして要約すると、
・昼食とろう回転寿司屋による
・入り口or店内で何か口論のような音が聞こえる
・怒り顔で店を出ようとしたパクと出くわす
・連れられて店外へ
・しょうがないから他の店に一緒に行く
・移動中の雑談or他の店に入った時の雑談で↓
・主人公「なにがあったの?」パク「あいつらが〜」

・・・こんな感じ。長々スマソ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:54:40 ID:935uXfpb
文章とか流れとかシステムとか概ね改善されてるね。選択肢は減ったけど、増やすならあとから追加していく方がいいと思う。

言い出しっぺではあるが、なんかすごいことになっちゃたね韓国人。
いや、俺的には問題ないというか面白いんだけど、足はギャグとしては適当でもギャルゲとしてはやりすぎのような。
ギャルゲ路線なら同じ絵で「足をもめ」にした方が印象はいいかも。ギャルゲっぽいし。絵ももったいないし。
あと、せっかく足出してるんだから、殴るんじゃなくて蹴ったほうがいいかな。SFCのテコンドーとかキックスメガミックスを参考にしたような蹴りで。これは半分冗談。

委員長を立てるとしたら彼女をああいう役回りにするしかないから、調整はしても方向転換はしないほうがいい。
個人的にはフラットのとすに比べれば韓国人は(足を除けば)まともだと思う(とすみたいなキャラはギャルゲの定番だからプレイヤーが気にしないだけで、素で見たらかなりヤバイ)。
なんにせよ、序盤は彼女が信じている韓国人像を表現できればいいと思うよ。

もっとも、寿司は唐突かもしれないから、会話前にワンクッションあると流れに入りやすいか。事前に学校近くに知名度のある寿司屋の話を振るとか。
他、選択肢の希望としては、韓国人を天狗にさせる選択肢(いいチョゴリ、とか)があってもいいかな(最後は結局蹴られる流れを作んなきゃならないけど)。

結果的には、まほがなぜか普通のヒロインと認識できる構成になっていて良かったよ。
韓国人は本気で攻略したいので、是非是非製作がんばってくれ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:53:08 ID:Xf4NjUan
何この良スレ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 10:19:43 ID:1zbcI0o/
サクラキジの絵で萌えるのは俺だけでいいはず
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:14:00 ID:HrgzTuGX
同士よ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:54:07 ID:bobIqaHU
サクラキジに萌えるのは
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:33:40 ID:b5r50ukx
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:20:09 ID:llNnftYj
まあ、何だ・・・
ひぐらし竜騎士の絵に萌える奴もいるんだしさして問題のあることではないと思うんだが
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:49:34 ID:Q1D2kTA4
サクラキジ本人萌えってレベル高けーな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:15:27 ID:G16N9PWT
来年の四月までお休みかー
サクラキジたんガンガレ!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 11:18:10 ID:7833B6gL
サクラキジハード
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:15:16 ID:nHpiKEFm
サクラキジ応援age
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:33:52 ID:RAwOh4yW
漫画のどうぶつの森はワラタw
全体のキャラ構成はかなり良いね。
特にキツネは最高に良い。
時間が許されるのであれば続編を書いて欲しいね。

色々と頑張ってくれよなw応援してるぜ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:30:46 ID:ErxLvgTb
とりあえず今のうちにきすちゃんは俺の嫁だと公言しておこう
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:10:39 ID:s6yhUJDF
>>218
阻止
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:52:29 ID:m3buL4n2
しかしサクラキジはすげえな。
叩きも煽りも正面から受けた挙句に真っ当な批評に転向させて、
いきなりの中断宣言にまで温かいコメントが付くとはw

だが俺も応援している
このスレ見ているかどうか知らんが、忘れた頃にサイトとか
チェックするから、まああれだ、ガンバレ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 14:09:27 ID:xZwN0JL8
なんだ休止か。

・・事実上の閉鎖かもしれんが。
まあいいや。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:40:03 ID:VeLPCpMn
再開を信じて保守しておくのがファンの勤めって奴だ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:25:19 ID:2nyNDrDh
だな。
まあ、17ってんだから受験かなんかじゃねーの?
人によっては今大事な時期じゃん。親にネット禁止させられたとか。
ともかく、来年再開するって言うんだから、俺は待つよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:08:40 ID:G+PDcDLH
しかしだな大佐、正直来年まで保守ってのは厳しいだろ
こうなったら俺がこのスレ乗っ取ってゲーム作っちゃろうか・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:11:39 ID:i3i6sGYu
しかし来年まで残ってしまうのが同人ゲー板
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:38:43 ID:JBSSeZ2r
来年まで週1ペースで奇術部のキャラで話を書いてみるとか?
>>178とかで言われてるみたいに4人の個性とかを想像してみたい……。
正直あのゲーム、このまま終わらせるのはもったいない気がするんだ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:39:54 ID:6GOSwFJU
師匠の漫画がまた見たいな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:33:55 ID:3vsNqUJ9
絵がね…
私がグラ協力しましょうか(´・ω・`)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:42:31 ID:38ct3gO8
本人が一人で作ろうとしてるんだから求められない限りは良いんじゃないか?
あの絵が好きだって人間も……いるよね? 俺だけじゃないよね?

というか、彼の場合は絵がメインでストーリー(キャラ作り?)に苦労しているように見えるんだが
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:56:10 ID:3vsNqUJ9
そかそか 
いや一応この作品応援してる一人だから、何かできればと思って。
無償でゲーム制作を手伝ってくれる文書きさんも絵描きさんもいるけど、
作者が一人でやろうとしてる限りは何もできないな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 07:28:40 ID:e8M3zt1g
絵に力を入れて練習していらっしゃるようですし、ちゃんと上達しているので
アドバイスならともかく代理で描くとせっかく伸びてる芽を潰すことになるかも。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 12:39:45 ID:D4gFp0mt
ていうか漫画公開してるほど描画に意欲がある人に
グラ協力って短慮すぎだろ。何考えてんの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:38:38 ID:6essqF+e
まあまあ(^ω^;)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:46:42 ID:6essqF+e
>>228だけど、自分もゲーム原画描いてる身だから、
一人で全部やるっていうのは大変すぎると思った上の発言で
そこまで深い意味はない。おせっかいだったな。気を悪くした方ごめんなさい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:42:54 ID:BlHKS0g4
233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/26(木) 16:38:38 ID:6essqF+e
まあまあ(^ω^;)


234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/26(木) 16:46:42 ID:6essqF+e
>>228だけど、自分もゲーム原画描いてる身だから、
一人で全部やるっていうのは大変すぎると思った上の発言で
そこまで深い意味はない。おせっかいだったな。気を悪くした方ごめんなさい


酷すぎるなこいつは…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:08:08 ID:D4gFp0mt
>>234
いや、俺もいいすぎたわ(^ω^;)
まあ漫画は描きなれてるがやっぱこういった
パソコンで各グラフィックって全然違うだろうしな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:50:57 ID:s/svPOce
>>235
すぐ上にある書き込みをわざわざコピーしてくれたのはなんのためのおせっかい?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:42:48 ID:eaJlzyE4
まあまあ(^ω^)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:43:52 ID:eaJlzyE4
とりあえず俺らはサクラキジさんをまったりと待とうじゃないか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:28:13 ID:SB+dIXC3
で、>>226の意見ってこのスレ的にアウアウなん?
別にゲームに組み入れろとか言う話ではないと思うんだが。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 08:28:07 ID:jw/Pgvc7
>>1降臨まで
>>226みたいなことして盛り上がってましょう

ってこと?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:26:16 ID:W+YcHB5U
じゃあためしに誰かやってみてよ。
見てるから。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:33:28 ID:pr7g3XwC
各種ストーリーを用意しておくってことだな?
確かに戻ってきた時に参考にすれば完成までの近道なるかも。

あとはサクラキジが気に入るかどうかだが・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 04:17:53 ID:v0QybA6L
過疎りすぎだろ
やはり落胆は否めないか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 04:40:27 ID:LPaKYzQ2
あれ、何かするんじゃねーの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:02:20 ID:GUuxbW9j
※ネタバレ注意!

あれから自分なりにサクラキジ学園奇術部を分析してみました。
見せ場であるアドバイスモードを例に

<現状>
「じゃあ○○が一番で」
→驚く(絹衣だけは照れているので少し個性が出てるかも)
→選択肢1
→喜ぶ(福井だけは懐疑的だから個性?)
→選択肢2
→実は(部長だけ本当に自信があったので個性かも)
→他は?
→選択肢3
→kwsk
→選択肢4
→その発想はなかった、がんばる!(福井だけスタンス違う)

このように1、2箇所ずつズレがあるとはいえ、
流れの中でキャラが統一されているかを見ると
どうしても基本パターン(大和)があって、
そこから少しずつずらした印象を受けるんです。
で、私なりに今少し出ている四人の個性を
増幅させて、アドバイス部分を書いてみました。
私自身シナリオ書きとしてまだまだ未熟なので
至らない点もたくさんあるでしょうけれど、
少しでもサクラキジさんの力になれればと思います。
よろしければ、みなさんに添削してもらえるとありがたいです。
ベストの選択肢は全員同じという状況はあえて変えていません。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:04:51 ID:GUuxbW9j
※ネタバレ注意!

<大和編>
「じゃあまずは大和さんから感想を言おうかな」
彼女みたいな熱血系は順番に拘るんじゃないだろうか。
「おし、そうこなくっちゃな!」
そう思って声をかけると、案の定大和さんはやる気満々になった。
「(選択肢1)」
とりあえず、誉めてみる。
実際とても驚いたし、彼女はけなされて伸びる子には見えない。
「マジか、どこが良かったんだ!?」
「(選択肢2)」
「俺も貫禄が出てきたか! この調子で大会も優勝かー!?」
今度も予想通りだった。
大和潤子という愛すべき一直線少女は、常に期待を裏切らない。
「(選択肢3)」
とはいえ、あまり調子に乗せすぎても良くない気がする。
俺はあえて苦言を呈してみた。
「ええ、まだ足りねーのかよ」
が、そう言われるとすぐには思いつかない。
けど、それじゃあ大和さんのためにはならないし……
「(選択肢4)」
「なるほど、おもしろい話とすごいマジックの組み合わせか。
 おう、やってみるよ! ありがとな、主人公!」
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:06:33 ID:GUuxbW9j
※ネタバレ注意!

<絹衣編>
「じゃあまずは絹衣さんから感想を言おうかな」
見知った相手のほうが落ち着く、と絹衣さんの方に向き直る。
「そんな、一番最初だなんて、なんだか恥ずかしいわ……」
途端に、彼女の頬がちょっと赤らんだ。案外照れ屋なのかな?
「(選択肢1)」
賞賛の言葉が口をついて出てくる。
……別にもっとはにかむ姿を見たいというわけではない。多分。
「もう、主人公君たら……ほんと?」
「(選択肢2)」
「そっか、ありがと。ねえ、他にはない?」
上目遣いで俺を見ていたと絹衣さんは、具体的な理由を聞くと
ほっとしたらしくにっこりと眩しい笑顔で微笑んだ。
「(選択肢3)」
そんなかわいい彼女を見て、つい知った風な口を利いてしまう。
なんだか、理性より先に感情が体を動かしている気がする。
「良かったら、教えて? 私、どうしても優勝したいの!」
教えを請うてくる絹衣さん。マジックへの情熱は人一倍みたいだ。
その気持ちを裏切らないために、俺は必死に頭を絞った。
「(選択肢4)」
「う〜ん、本当はマジックの腕だけで勝負したいけど……
 でも、そうだよね。舞台では話術も必要かあ。
 ありがとね、主人公君。私、やってみる!」
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:07:19 ID:GUuxbW9j
※ネタバレ注意!

<福山編>
「じゃあまずはさっちゃんから感想を言おうかな」
発表の時の恥ずかしげな様子が気になって、声をかけてみる。
「私から? ……べつにいいですけど」
さっちゃんは俯いたままだった。
「(選択肢1)」
少しでも自信を持って欲しくて、まずは誉めた。
あんなに恥ずかしそうにやっていたら、驚くものも驚けない。
さっちゃんは黙ったままだけれど、かまわず進める。
「(選択肢2)」
「え、けっこう緊張してましたけれど……。
 あの、私マジックがあんまりうまくないんですけど
 どうすればいいと思いますか……?」
「(選択肢3)」
よほど自信がないのか、俺の賛辞さえ疑うさっちゃん。
どうすれば支えになれるだろう? 考えながら答えてみる。
「……それってどういうことですか?」
今のさっちゃんになにより必要なのは、自信。
それを持たせてあげるには……
「(選択肢4)」
「そ、それなら私にもできるかも……。
 あの、主人公先輩。ありがとうございました」
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:08:28 ID:GUuxbW9j
※ネタバレ注意!

<覚方編>
「じゃあまずは覚方部長から感想を言います」
年功序列って訳じゃないけど、なんとなく先輩を優先した。
「ん、頼むで!」
大きく頷いて俺の感想を待つ先輩。
「(選択肢1)」
とりあえず、正直な第一印象を言う。
あの空中浮遊マジック、部長に相応しい実力だ。
「そう言われると悪い気せえへんなあ。もっと誉めたって!」
「(選択肢2)」
「そうか? まあ、あのマジックはかなり練習したからな。
 なあ主人公君、逆に不十分なところとかないやろか?」
経験に支えられた自信と、慢心しない心。ほんと、さすが部長だ。
「(選択肢3)」
そんな彼女を支えてあげようと、俺はない頭を絞る。
脳内では、プロのマジシャンの番組が再生され始めた。
「おお、どんな感じにしたらええと思う?」
うわあああ、間の芸能人のトークはいいんだよ!
早送り、早送り……!
「(選択肢4)」
「そうか、お客さんを引き込むには口も必要やな!
 ありがとな、主人公君。基本を再確認させてもろたわ」
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:52:33 ID:QOFp6Q6a
サクラキジの人気に嫉妬
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:50:45 ID:h+H+h1Cp
vipでやれ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:12:59 ID:bZH1vyAF
「うわあ・・サクラキジの中、あったかいナリィ・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:15:12 ID:/siuD8pp
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:57:37 ID:1KNlG73e
−−−−−−−再開−−−−−−−
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:05:54 ID:SXo4Vmbt
再開乙
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:09:35 ID:J8R4qS1L
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:31:18 ID:Oik05rgv
ここから−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 09:21:17 ID:HPjYk72d
このスレはサクラキジが帰って来るまで
スレタイ通りの意味で使うのはどうだろうか?
各自、何か自作ゲームをアップする場所として使えば再利用にはなるんじゃない?




















俺は作らないが
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 14:05:51 ID:R1Tw12qR
それじゃあ>>1000まで埋まってしまう悪寒
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:11:13 ID:ioO32enI
ID:GUuxbW9jの存在感のなさに同情
262ID:GUuxbW9jですが:2007/05/07(月) 21:46:52 ID:R1Tw12qR
いや、長々と書いて申し訳ありませんでした。
可能な限りばらすネタは抑えてみたのですが、皆さんの気に障ったようですね。
申し訳ありませんでした。もうちょっと番外編っぽいもので個性を出してみます。
というよりもう来ないほうが良いのかな……。

ただ、あの四人をこのまま埋もれさすのはもったいないかと思いまして。。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:50:22 ID:xpkfntrB
つか他人のキャラで勝手なことするなと。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:57:26 ID:KWHNlSAb
いや、それパロディを全否定してるから
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:00:38 ID:pgIvUd87
>262
一応マナーとして住人もしくは作者に「投下してもいい?」とか訊いてからやるべし。
いきなりなんの前振りもなしで長文連投されたらどこのスレでもウザがられるぞ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:07:09 ID:R1Tw12qR
>>265
すみません。>>226でお尋ねして、同意を得られたつもりになってました。
意図も>>246で「勝手にキャラを設定したのではなく、個性の出し方の例示」
と説明したつもりでしたが、一人よがりだったようですね。

本当に申し訳ありません。せっかくのスレッドを汚してしまったこと、お詫び申し上げます。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 08:57:47 ID:UKKhsvkF
だがそのがんばりは評価してあげたい。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 10:59:42 ID:t0h0gX7X
まったくだ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 13:52:55 ID:9t3wYqKg
>>263>>265>>243の時点では無関心だったくせに
行動起こしたらすぐ叩きにかかるとか死ね
お前らこそ調子のんな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:56:53 ID:HxaHhqjW
>>269
>>265はマナーを教えてくださってるんですし、叩きとは違うかと……。
というか少なくとも私は諭してもらえてありがたかったです。

それで、今度はちゃんと訊いてからにしたいと思うんですが、
また投下してみても良いでしょうか? 邪魔ならやめときますけれど。。
長さは2レスほど、さっちゃん下校シーンです。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 17:38:19 ID:t0h0gX7X
俺は見たい。
お前さん、トリ付けたら?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:54:39 ID:HxaHhqjW
>>271
サクラキジさん以外がトリップ付け出したら邪魔になると思うので
一名無しの立場から意見を提案し続けてみたいと思います。
ありがとうございました。自分の分を見たいって言ってもらえるとやっぱり嬉しいですね。

一応明日まで待ちますね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:04:35 ID:UKKhsvkF
賛成に一票。参考にするしないはサクラキジの勝手。
あーだこーだ考えるのも作品を愛しているから出来ることだし。
妄想長文毎日連投だったら流石に引くけど、そういうものでもないみたいだし。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:34:18 ID:akKdKK4w
>>272
>サクラキジさん以外がトリップ付け出したら邪魔になると思うので
NG登録するからやるんなら鳥付けろカス
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:42:16 ID:QTJ9vtpa
なんでそんな殺伐してんだよw
どうせサクラキジもしばらく来ないのにお前はこのスレに何を求めてるんだ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:43:39 ID:77Pj4ybJ
なんかこのままこのスレが消えてしまうのが非常に惜しい。
っという事でとりでも何かやってくれ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:03:03 ID:i3b7oq02
そしてサクラキジが帰って来たらもう
Part3まで進んでいたってオチか?














サクラキジ浪人だけはするなよ…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:43:54 ID:77Pj4ybJ
サクラキジの学力に期待w

しかしめでたく合格しても今後製作を続行できるのだろうか?
サクラキジにも事情ってもんがあるしな。
万が一そうなった場合、俺らの存在は一体…
もとあれ続行に期待せずにはいられない。
279272です:2007/05/09(水) 20:10:48 ID:vrz91ps8
えーと、賛成してくださった方も結構いらっしゃったので投下してみます。
ただ、スレを消費しすぎると確かに拙いので2週に1度くらいにしますね。
文投下するときは名前欄に「個性演出例」とでも書いておきますので
NG登録される場合はそれでお願いします。すみませんorz

では、先週投下したばかりなので来週にまた
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:23:14 ID:Mvo5JD1H
がんばれサクラキジ
俺は応援するぞ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 14:14:33 ID:HUigMty3
いねえよw
たまに顔出してくれるといいんだけどね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 20:53:13 ID:DoIKvPLE
確かに。
月一でも良いからレスしてくれるといいんだが・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:05:42 ID:U7ef8Wr6
いや、受験に集中してもらったほうが……
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:50:05 ID:bEfHp+Mn
保守
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 04:56:36 ID:AXuTzfGG
@p
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 06:31:43 ID:yZF9Angn
>>10くらいまでしか読んでないけど

絵は俺はちょっと好きだがギャルゲーには全く向かないだろうな
いっそ世界観とゲームの方を絵に合わせてしまうのも手かもしれない
正道で高い評価を得るのが一番ごまかしがきかない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 07:31:49 ID:DNM0BdWh
漫画面白かった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 08:01:01 ID:d3ZIJ6bq
ダンボール学園だいぶ絵がましになってる・・・ダンボール学園にキタイ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:28:26 ID:nuKOPw/w
じゃあ俺がちょいと交渉してくるか・・・
290サクラキジ:2007/05/17(木) 16:35:40 ID:vARKqxoP
突然いなくなってすみませんでした。サクラキジです。
親にパソコンを禁止されたのですが隙を見てやることにします。
ホームページを更新できるかはわかりませんがこの掲示板には
極力くるようにします。

いなかった間の投稿文は全部読ませていただきました。
スレが落ちてしまうかと思っていたのに皆さんが保守
していてくれたので感激しました。
本当にありがとうございます。

>>272
サク学奇術部のアレンジには感動しました。
添削も何も、272さんのシナリオで
そのまんまゲームを作り直したいくらいです。
今後もよろしくお願いします。

ダンボール学園の制作は少しづつですが進んでいます。
これからもがんばっていくのでよろしくお願いします。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:54:00 ID:NSX9KBWi
きたー!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:54:35 ID:jmMY5C8x
>>290
お帰り〜
ただ大学一年生の立場から言ってやる
今年一年は自粛しろ

俺達はいつまでも待ってやるから焦るな
受験でパソコンが取り上げられるってことは進学校に通っているんだろ?
なら、まず受かってからにしろ
大学生は山ほど時間があるしな(医学部除く)
最低スレに顔を出すくらいにしておかないと後悔するぞ

絶対に…絶対に待ってやるから我慢してくれ
俺達のせいで落ちたと言われたくないし思われたくもない
一年後に正々堂々やろうぜ…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:14:28 ID:nuKOPw/w
顔出せとは言ったが、もう少し活動するのは待ったら?
お前もいろいろとあるし落ち着いてからの方が良いと思うが・・・
アレも近いことだし。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 01:46:08 ID:XZuldPhD
あんまり活発になってバレると、全面禁止+監視までつきかねないからな。無理はするな。

それと、パソコンは使えなくても紙とペン、いや携帯電話のメモでもあれば、プロットが書ける。書きたいセリフをこまめに保存しておける。
そうやって、PCの外でネタを蓄えるのも、製作の一つだ。
動くものが作れるのなら、はやる気持ちを抑えるのが辛いかもしれないけど、モノを作るのに勢いも大事だが、着々と計画を練るのも大事だ。
今のうちに漫画を描いておくのもいいかもな。ただ、漫画禁止にならんように。

製作を止めたわけじゃないのは朗報。若い頃を思い出して製作に意欲を取り戻させてくれたので、そういう意味でも頑張っているのは他人事ながら嬉しい。
でも今は勉強な。ああいうのはちゃんと理解すればゲームや漫画製作にも意外と役に立つ。
オッサンの説教っぽくなってスマン。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 03:17:03 ID:ZFHLh5Rb
今はぢっと我慢・・・
「無事合格できました!」の一言を待ってるぜ
296サクラキジ:2007/05/19(土) 03:12:48 ID:VcqRz+HA
>>293
月火水の三日間・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:05:18 ID:xx/ti/Dg
サクラキジ
キタ━━━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)━━━!!。

お帰りサクラキジ
俺も>>294の意見に賛成だ。
兎も角頑張れw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:51:32 ID:hlBHKnXV
言いたかったことが全て>>294で言われたorz
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:24:59 ID:dM7xoA8d
ぽsh
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:03:07 ID:Yelrig/j
気まぐれに保守
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 03:00:00 ID:YhcPi4eQ
hおsいlう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 14:47:00 ID:G1GF2len
保守
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 02:57:18 ID:TM7i0wpA
保守
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 17:00:32 ID:fgCAQGuB
保守
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:24:24 ID:of7UI7wv
最近保守しか見ないこのスレを誰か立て直してやってください
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:59:46 ID:v04uB66C
保守
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 03:27:06 ID:dKs3Ver3
わーたし待つわ
1年でも待つわ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:25:18 ID:q5Ili/TF
ほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーしゅ☆
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:02:22 ID:p5SM8ygX
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:34:47 ID:nteHnwWY
>>1
シナリオ書くときの留意点。
一人称であろうと、三人称であろうと、シナリオは「語り部」によって語られる。
語り部の個性によって同じキャラクターでも、違う人物のように映る。
(一つの物語を、複数の作家が書いたとして同じものはないってのを想像すればわかりやすいかね)

よって、語り部がキャラクターの何に注意して物語るか、それを念頭において文章を書くと、
キャラクターの一貫性や、多面性というのを同時に書き出すことがやりやすくなる。
それとギャルゲーなので物語性よりもキャラクター性を優先したほうがいいかと。
(キャラクターによって物語が決定される、と考えて大体おk)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:36:50 ID:ierPLPY9
そんな抽象的なアドバイスで理解できるんだったら
2chになんかスレ立てないだろ
ゲームをプレイしたんなら少しは具体的な話をして欲しいよな
ここはアナタがギャルゲーをやってきた経験譚を語る場じゃねーぜ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 02:52:25 ID:Tmp0fFgJ
>>311
具体的っていうと
インデントの字下げをするとか、……と三点リーダを使いましょうとか、
そういう話?

それ以外の事で突っ込むと>>1が自由に書くことを奪ってしまうし。
まだ>>1は自由に楽しんで書いてるほうが良いと思うけど?
抽象度の高い、概ね文章表現全般に言えるアドバイス以外したくない。
それに創作物書いたことある人間なら、なんとなく分かる話でもあると思うしな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:54:00 ID:Ra5byeg6
プレイ経験で得たことを発表しました、的なアドバイスになっているからじゃないかな。
実際、ゲーム作ってる俺から見ても、310のはあんまり意味のなさないアドバイスだと思う(312は論外)。
参考にはなるけど、他はこうなんだからこう書きなさい、っていうのはそれこそ書く自由を奪っていることに他ならないし、そういう意味で意味がない。

具体的っていうのは、例えをその作品(ダンボール学園とか)からもってきて、それで説明すれってことだろう。
そもそもテキスト校正や演出設置、物語の順序構成なんて(造りにもよるけど)あとでいいもんだよ。
来年あたり、作品が完成してからもう一度そういうアドバイスしてやってくれ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 02:26:52 ID:YwYY+jPE
久しぶりに建設的な話しかと思って来てみれば微妙な流れだった…
文章は自分で作りたければ自分で面倒だったら人に頼むで良いんじゃないかな
これだけここのスレのファンがいれば誰か一人は引き受けそうだし




とりあえずサクラキジ受験頑張れ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:55:31 ID:04CP5sxR
>>270
さっちゃん下校シーンはまだー? (・∀・)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:24:46 ID:Vnztv8Rc
保守
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:51:13 ID:XNZNXBg4
保守
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:12:01 ID:myIU3+V4
みんなの評価を参考にゲームを創るとはサクラキジ氏はすごいと思う。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:29:39 ID:kzZIzP8J
同意
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 12:50:24 ID:77yQweP5
>>270
さっちゃん下校シーンはまだー? (・∀・)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:45:06 ID:yRaVbUJl
最近保守すらないな…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:23:08 ID:ujb9/JEc
(@u@)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:12:14 ID:4ojGFmHc
>>322
何よその保守、ふざけてるの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:21:35 ID:IJMzJmAN
>>323
なんだと
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:12:19 ID:cfc5pXug
スレに入ると二人の女の子が言い争いをしていた。

「実は転校生なんだ」
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:15:06 ID:/oes/TbH
>>323
すまん。調子に乗り過ぎた。

保守
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:41:21 ID:HoJnUxnE
さっちゃん下校シーン……
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:56:25 ID:UqHtu8zV
ダンボールおもろいな。
嵐来てへなへなならんかな
329323:2007/07/05(木) 23:41:34 ID:JNrZFQF6
>>326
いやこれ有名なネタだから。

[さとみ] が入室しました
[A子] が入室しました
[さとみ] おはようビームっ!!(★_★)ノシ
[A子] おはようビームっ!!(@u@ .:;)ノシ
[さとみ] なによその変な顔文字は。ふざけてるの?
[A子] なんだと

すまんね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:48:34 ID:R8D+w3h0
別のスレに間違って投下してしまったのですが
こっちのほうが良いみたいなので投下します。
http://karinto.mine.nu/ulink/uploader3/download/1183643492.zip
パスは1です。

別の板で企画を立ち上げたんですが人が集まらず結局一人で
作ってる状態です。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:02:29 ID:ZqUc2VFO
>>330
ダウンロードしたけど説明書が同封されてない。
起動できないんだけどどうしたらいい?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:30:25 ID:1o0cby3U
>>331
RTPが入ってないんじゃないか?
ツクールXPみたいだからツクールXP用のRTPインストしてみ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 18:56:05 ID:tA2mKitB
趣味で絵描いてる俺より画力が遥かに劣るとはこれいかに
ギャグなら問題は無いけどね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:45:00 ID:1o0cby3U
>>1だって趣味で絵描いてるんじゃね?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:01:53 ID:Sp9Ysp3D
333は自分で描いた絵を晒すべきだな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:12:47 ID:ugbIQqaM
そんな勇気のあるような奴には思えんけどな。

単にサクラキジ嫉妬してるだけの可哀想な奴だから、あんまりいじめないであげてね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 08:05:58 ID:Rw3QkIcv
>>1を批判するわけじゃないが
あの絵に嫉妬もヘッタクレも無いと思うが
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:57:57 ID:FbyyRjvk
>>330
肉がついてなくて骨だけって感じがした。
主人公がしゃべらないのは良いとして(しゃべるのがいやっていう人もいる)
仲間までしゃべらないのはそっけなさすぎるか?
2時間程度の短編ならそれでも良いが。
ある程度長いのなら、よほどじゃないと最後まで続けるのはシンドイかも。

ただホネの部分は好感触。
分かりやすくてやり込みがいがありそうな成長システム
フリーシナリオあたりは高評価
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 08:24:47 ID:GpohF66h
レスがあるとは思わなかった
絵を晒すのはいいけど別に上手いってレベルでもないからツマランと思うゼ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 08:27:07 ID:pRLK1JXn
>>339
それでも>>1より遥かに画力が高いんだろ?
だったら俺は見てみたいけどな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 08:59:01 ID:GpohF66h
わかった
ちょっと待ってて、昨日の残り食べ終わったら自作絵フォルダ漁ってうpする
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 09:50:20 ID:GpohF66h
とりあえず1ヶ月前くらいに東方スレに晒したうどんげ絵を
http://imepita.jp/20070709/352410
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 11:06:10 ID:N2AuxsGB
えーと、ここって18禁だっけ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 14:30:04 ID:q3HHVo5p
技量はあっても礼儀やモラルが全然ないな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 14:51:39 ID:GpohF66h
いや、この程度の画力で技量云々なんて語れないと思うレベルだけど
上で書き込んだとおり2週に一回描くかどうか程度の趣味だし

早い話>>1がべた褒めされてたからギャグと絵とどっちで評価受けてるのか不思議に思っただけ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 14:56:19 ID:N2AuxsGB
つまり貶したいだけ、と。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 15:04:45 ID:GpohF66h
嫉妬とか晒せと煽って書き込みが事実と分かったら
無関係な部分を攻撃し始めるのはどうかと思うが
それと人が寄り付かないスレで即反射レスし過ぎると
本人乙と言われるから気を付けたほうがよいよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 15:10:18 ID:q3HHVo5p
実力があったら何しても良いってもんじゃない

あと、あんたは煽ってた人間と俺が同一人物だとどうやって判断したんだ?
まさか名無しの掲示板で「俺にはわかる」なんて言い出すんじゃないだろうな?

たまたま立ち寄ったスレで場に不相応な
絵が上げられていたから注意したってだけじゃないか

腕はあるんだからもうちょっと中身磨いたらどうなんよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 15:29:15 ID:GpohF66h
自分も別に>>348を宣言してないけどね
絵については上手くなりたいと思ったことないし、絵描く人の中では実力ある方ではないでしょ

別にプロ目指してないし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 15:54:28 ID:Q//QERgB
>>342
いや、君の絵は上手いと思うよ
趣向があってたら商業誌のエロ本として買うかもしれん

でもここのサクラキジは昔から絵が下手って言われてて、本人も自覚してた
で、練習して頑張ってた
ゲームではなくて漫画が面白いとか、
更新が早いとか支持されてる理由は絵以外にも沢山ある

それにサクラキジは受験生、確か…
って事は高校三年ぐらいだろう

ここまでいえば解ると思うが、
趣味でやってる未成年と(絵だけじゃ無く、漫画とゲームを作ってる)
比べるのは変だと思うぞ
やってる範囲が違いすぎるだろ多分…(君が絵のみを趣味としてると仮定して
ちなみに俺は君の絵柄の方が好き
(あくまで俺の好みにだが…

サクラキジのは中身にマッチしてるから
この絵柄でいいと思うよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 16:10:33 ID:GpohF66h
ああ、ラッキーマンとかのタイプの漫画なのね
ネット繋がってなくて携帯だから漫画の中身自体は分からんのよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 16:15:08 ID:q3HHVo5p
>>349
なんか勘違いされたな……書き方悪かったのかな?
中身って絵に関係あることじゃなくて人格の話だよ
>>348で書いたとおり腕はかなりのもんだと思うんだが、
どんなに上手くてもモラルや礼儀は大切にしないとさ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:23:32 ID:GpohF66h
批評スレだからそのまま感想と疑問を書き込んだだけだが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:03:44 ID:N2AuxsGB
>>333がゲームに対する感想と疑問だと仰る。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:37:50 ID:GpohF66h
うん
パースの基礎も出来てないのに不気味なほどべた褒めされてたら不思議に思うよ
しかしギャグ漫画ならありだとも主張してる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:39:16 ID:x+o/WO0v
ID:GpohF66hは日本語読めないのかと
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:47:55 ID:GpohF66h
あぁ、スレ見る限りゲームと漫画への批評両方共受け入れてるみたいだし問題ないでしょ
ネット繋がってないからゲーム批評ならネットカフェで落としてこないといけないしめんどうだ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:48:00 ID:N2AuxsGB
「お前の絵って、俺がハナクソほじりながら足で書いた絵よりも下手だな」

これは感想でもなんでもなくてただ馬鹿にしてるだけだ。
>>333の言ってる事はこれに類する物だ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:55:15 ID:GpohF66h
足じゃ描けないな
ネガティブに捉えすぎだよ
礼儀を知らない書き方はしたけど
早い話、何を売りにした漫画なのか疑問に思っただけだし
スレに書き込んだこと自体忘れてた

まあ、上でチキンやら嫉妬やらと悪意ある書き込みよりはマシだよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:57:16 ID:x+o/WO0v
所詮東方厨か・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:14:51 ID:GpohF66h
>>360
その書き込みは自分も同レベルです、と言っているのと同義だよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:28:27 ID:3RZCzDnH
変なのが湧いてるな…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:35:52 ID:Q//QERgB
>>359
だったら最初からそう書けよw
あれじゃ君の言いたい事は何も伝わらないと思うぞ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:55:07 ID:Q//QERgB
ちなみにべた褒めはされてないと思うが…
結構アドバイス入ってるし、どっちかと言うと応援されてるってだけだと思うよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:01:38 ID:GpohF66h
最初から見てみたけど漫画家目指してたのね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:50:46 ID:TWEEUTX1
(´∀`)みんなおちつけ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 05:57:13 ID:XkJgwHaB
このスレ結構住人まだ生き残ってたんだな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 09:27:09 ID:ifidkcYi
ゲーム見てください><→絵ヒドスwww→漫画ワロスww→漫画面白いんだからもっとよくなるはずだろ→(アドバイス等あーだこーだ)
→新作途中までできました見てください><→前よりちゃんとよくなってる!→(アドバイス等あーだこーだ)
→すいません…しばらく休止します…

だいたいこんな流れかな?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 11:16:10 ID:Ln8EFIya
>>342
光速で保存した。
370サクラキジ:2007/07/11(水) 12:52:58 ID:ljp5Awk4
お騒がせしました。サクラキジです。
今日期末テストが終わったのでしばしの休息をとることができました。
ホームページも更新しました。

絵に関しては下手なのは自覚しているのでこれからも批評お願いします。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:10:23 ID:BIy/3m16
でたー!
372サクラキジ:2007/07/12(木) 16:56:28 ID:aJw9T2UG
>>342の絵で抜きました。
巨乳バニーガール、これはまさに萌えですね!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:28:23 ID:hqyTWjRX
ホントだ更新してる…「ほんのうじのへん」笑った
ところで年齢18歳になってるんだが、年食った?
374サクラキジ:2007/07/13(金) 10:17:12 ID:ZzaDM1Pr
>>373
16歳の子なら昨日喰いました。
375サクラキジ:2007/07/13(金) 10:42:16 ID:MOg4BoME
>>374は俺じゃない。人の名前を使うな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 11:24:58 ID:nZNxbNih
トリップ付けた方がいいかもね
377裸の俺様:2007/07/13(金) 18:29:54 ID:Pw6QJnVA
333批判がやたら出てるけど、最初に333が書き込んだ時点で皆して「晒せ」とか言っといて、
333が晒してそれが文句言えないレベルだったら今度は「その人格が問題」ってどうなのこれ。

俺はどこぞの口だけ達者な奴らよかサクラキジ氏の方がよっぽど評価出来ると思うし、
でもその絵を見て333がああいうことを言いたくなるのも分かるよ。
趣味とはいえあれだけのもんになるにゃ相応の努力が必要だ。
333がどんなに嫌味な言い方しようが、努力の仕方もしらない連中よか俺はよっぽど人間的にも評価するよ。
彼の人間性うんぬん言ってる奴は彼の人間性問えるほど自分は何かしたのかって話。
努力する事で嫌でも心に根付いちゃう「偏屈さ」「傲慢さ」ってあるもんだよ。

まあ333もサクラキジもがんばれ。
378裸の俺様:2007/07/13(金) 19:37:07 ID:ZzaDM1Pr
>>377は俺じゃない。人の名前を使うな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:44:53 ID:DuCoQXnH
>342の絵は下半身に若干違和感がある気がするのは俺だけか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:48:40 ID:SD93cwBo
>>377
ねらーそんなのばっかしじゃないかw
頑張れとまでは言わんが、つまらんことでめげるなよ2人とも
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:38:10 ID:/nowGuRE
>>379
お前だけだな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:45:55 ID:FK+Am8gq
新作魔少年BTぽくてワロタ。やっぱサクラキジのマンガは良いな。
自分の持ち味ってのを分かってる。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 04:52:29 ID:dsrF7AiM
>>379
それって奥の足、もしくは腰と腹の部分の事?
それだったら俺も感じた。
けどあれぐらいは気にならんな
つかデッサンは狂ってても良いと思う
だって漫画だもん
デッサンをリアルにすると勢いはさがるよな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 09:37:02 ID:HXvkrmG9
裸の王様はともかくとして、サクラキジ氏はトリップつけたほうが良い気がする。
本人証明のために、付けた後はサイトにでも自分の酉かいておくっていうのはどうだろう。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:34:07 ID:UgEpEqv9
この裸の王様って何処から来た馬鹿?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:01:07 ID:PSt3pwoc
マジレスすると
「裸の俺様」なんだけどな
同一人物乙ってか>>1の自演スレか?
っつーわけで晒しage
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:34:19 ID:fLgUCt7h
おまいどんだけ思考回路が捻じ曲がってるんだよw

そもそも受験生だぞ? 本来一年間来なくたっておかしくない状態だってのに。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 06:47:02 ID:PSt3pwoc
晒 し A G E ♪
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:04:05 ID:DAg6W5AB
2ちゃんねるの一部の住民は
人を信じることも出来ない基地外なのでしょうがないです

だからオタクが低脳と言われるんだよ…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:26:25 ID:Pr3f4x1B
お前まさか未だに2chにいるのが全てオタクだとでも思ってるの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:37:34 ID:DAg6W5AB
>>390
誰が全てと言ったw
でも世間一般ではそう思われているのは事実
だからこそ一部の厨房や心無い奴の発言がオタクの仕業だと思われてしまう
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:39:58 ID:p8p12atX
そうは言ってもこのスレだけを言えば、見てる方が恥ずかしくなる程の自演臭プンプンだぜ?
それと2ch利用者数1000万人だ、あげ↑。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:45:46 ID:D1LmqdQZ
ちょっと成長が早すぎる。
最初からダンボールレベルだったんじゃね?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 13:39:38 ID:ERZGLFND
自演ねえ……自分は見分けつかないけど。

しかしまあ、ダンボール学園が新潟になくてよかった。
大丈夫かな向こうの人。6強てかなりある。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:53:28 ID:8mMuEiib
保守
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 08:18:10 ID:Q3lyM14A
×保守
○晒しage
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:45:27 ID:H2Ts/eI1
ダンボール肉まん捏造保守
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:52:06 ID:DRHurF6V
また保守も出ない過疎になったな…

あと半年間こんな感じなのかな
まあ、このスレ設立当初からいる身としては
変な議論になるよりもいいのかもしれないが…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 10:07:07 ID:oN0spwj9
議論はともかくキャラ作りの方法とかストーリーがどうとかまでなくなるのは寂しい
400サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2007/07/24(火) 13:26:19 ID:rbgsORlT
ダンボール学園、完成しました。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:33:23 ID:9GMLdivE
>>400
んー、なかなか面白かったぜ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:36:07 ID:9GMLdivE
ついでに、HPにCGモードコンプ状態の画像が貼ってあるのはどうかと・・・
403サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2007/07/24(火) 18:58:26 ID:rbgsORlT
>>401
他の人に見られないうちに即行で別の画像にすり替えました。注意します。

直リンクを張るのを忘れていたので張ります。

「ダンボール学園」学園恋愛アドベンチャーゲーム
>>http://www.geocities.jp/danballgakuen/index.html

批評お願いします!!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:56:54 ID:Ae1jDuji
まだやっていないが、いいのか受験生…w
まあ息抜きも必要なのかなw?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:05:43 ID:0XUMuJid
おお〜、凄いぜ若者! 早速韓国人をクリアしたよ。書き込んだことが結構反映されていて驚いたぞ。

本当にフラットっぽくなったが、その分好感度を使用した演出もしっかりしていて良かったと思う。
で、感想を書きたいのだがネタバレになっちまうのでその辺をはずして書いておく。
選択肢は、どれを選べば、というのがある程度わかりやすくていいのだが、帰宅中の三択が非常にわかりにくいのが難点。
まあ、他の人はそこでセーブするようにすればいいのだろうが、上手くセーブさせるように仕向けるテキストがあればなおいいと思う(急いでるからどれか一つを選ぶしかない、的な)。

あと書きたいところはネタバレなので後々書くとして、とりあえず発見したバグを書いておくよ。

帰り際、ガンスンの「そうするニダ」」の後ろカギカッコが二重になっている

大会時、魔穂のマジック終了した時のアナウンス「木村選手」とあるが、木は奇ではないか?

3位発表時、主人公の地の文で「1地位か2位」となっていた(文章違うかも)。

大会終了時、ウィンドウが消える時にテキストが残っているうちにウィンドウが消えきってしまうので、逆の方がいい。

モノローグ時、使用PCのフォントに異常がある場合、文字化けしてしまう(使用ツールのバグ?)。ウィンドウテキストと同じフォントを指定できないかな?

ガンスンシナリオで、店での騒動のあと「足をなめさせようとした」とあるけど今はもませようとした、では?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 02:51:09 ID:6+d4c7ba
きすと魔穂と姉弟をクリアした。

シナリオについて
 テンポ 良好。ゲーム開始後10分で投げるゲームが多い中、このテンポはいいと思った。

 キャラ かなり独特で一般受けしないであろうキャラだけど、話の持ってき方がうまいなと思った。
     後から味が出てくる感じ。

 ギャグ 嫌味がなくていいと思う。自分の好みだけど好き。

 批 評 選択肢関係で、趣味が合わないとダメっていうのはちょっと…って感じ
    
 その他 きすシナリオでの勝先生が酷すぎw あそこまで突き放すのもどうかと…www
     ニダはさすが無理。あそこまでいってると厳しいのう〜。
     でも韓国国歌には笑ったw 壮大すぎw

各画像のクオリティに関して
 ジャギは取った方がいいかな?と思った。
 キャラの絵の原画はこのままでいいと思うけど、
 ヌリをセル画みたいに統一した方がいいかな?と思った。
 (絵は味があって良いと思うよ。あと少し上手くなるといいね!

音楽がちょっと多すぎかな?と思った。
 これだけの短編だと、通常時の曲を後2個ぐらい削っても良かったかな?と思う。

 総 評 マンガ見た時から思ったけど、話は面白いと思う。
     短編だからしょうがないけど、唐突な流れなのはしょうがないw(でもテンポがいいともいえる
     あんまりギャルゲしないんで解んないけど、面白かった。

ゲーム楽しかったよ。ありがとね!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 14:09:01 ID:ojrCAujR
韓国人虐殺イベントがよかった。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:27:26 ID:hQ+GKEgl
かなり亀だが、漫画おもろい
魔少年ビーティーのギャグ版といったところかな
409サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2007/07/26(木) 17:55:38 ID:xpB1cMN8
皆さん批評ありがとうございます!!

>>405
ガンスンはダンボール学園の最終兵器です。
帰宅中の3択にはテキストを追加しました。
バグは5以外は直せました。
おっしゃるとおり、かなりフラットの影響を受けています。パクリだと思われないことだけが望みです。

>>406
テンポはフラットを参考にしました。
キャラは、そもそも同人ゲームなので商業ゲームに出ないような斬新なものを作りたかったのです。
ニダとか韓国国家は、ぶっちゃけ嫌韓です。

>>407
韓国人虐殺イベントとは?

>>408
マジックは種明かしをすることだけが漫画で表現できる方法だと考えています。
サーストンの3原則には反しますが(笑)


ネタバレ可の掲示板を作りましたので詳しい話はこちらにお願いします。
>>http://www.geocities.jp/danballgakuen/keijiban/index.html
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:07:43 ID:W8OFc0vE
PC88時代のゲームを彷彿とさせるな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:51:41 ID:rAkS5bAL
ネタバレ含むは向こうに書いといた。
まあ、あそこまでやればパクリよりはオマージュになるんじゃないかな、と思うよ。どっちも面白いし。

あと、PC禁止にならんように気をつけてな。
412サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2007/07/26(木) 20:27:33 ID:xpB1cMN8
>>411
ネタバレ掲示板の書き込みに返信をさせていただきました。
是非読んでみてください。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:53:40 ID:4xSX6uGI
当面はSSとかそういうのも自粛しておいたほうが良いのかな?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 09:14:38 ID:GjX3HWO4
保守
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:36:58 ID:Emi7kpvA
×保守
○晒しage
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:42:06 ID:/T+bJ94A
がんばれ。応援している
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:56:39 ID:M/4PpMX8
時間あいたけど、バグの追加ね。ちなみに5以外は直ってたよ。

「あの船って乗れるの?」」

「木村さんのことが好きだから」

メッセージ表示時にロードすると、ロード直後のメッセージが表示されてからロード前に表示されていたメッセージが消えるので、一瞬重なって表示されてしまう(ツールのバグ?)。
10
きすが倒れるシーン、一枚絵になってから効果音が鳴るけど、効果音が鳴ってから一枚絵の表示に移った方がタイミング的に良いかと思う。

で、以下は要望とか感想とか
・魔穂・うれし泣きの時までギャグ調なので、別の絵を用意してあげた方が…
・全然関係ないけど、公民館の背景絵、俺の作ったゲームでも使ってた…っつーか、道路とか一部被ってたり。
・スタッフロールないの? 製作者と絵や音の借り先くらいはあった方がいいと思う。説明にも載ってはあるけど。

なお、ネタバレっぽい感想については掲示板の方に書いておいた。よろしく
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 04:22:53 ID:1B2hGMq7
うはwww良スレ発見!
マンガおもしろかったからがんばってくれ、応援してっぞ!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 19:27:58 ID:S7AKO8DV
>>418
まずは受験勉強を応援してやらないとなwww
高校生は地獄だぜフゥハハー
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 04:29:17 ID:XA1EfHW7
受験勉強の経験ないな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:53:03 ID:HjG6Rv1i
一通りやってみた。話は面白かった。
テンポもなかなか良かった。
ニダはネタだと思えば許容範囲。
で、ダンボールの必要は何処に(ry

最後に。船橋可愛いよ船橋。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:42:30 ID:tr/DFxq1
hoshu
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:18:01 ID:T0wwRFJn
ほしゅらきじ
424サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2007/08/25(土) 10:31:36 ID:1TTHkKpz
ダンボール学園のページにキャラクター投票を設置しました。
もしよろしければ…
425サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2007/08/30(木) 21:31:21 ID:3LMvPBOO
ホームページを更新しました。
新作漫画とイラストを追加したので見てください。
>>http://www.geocities.jp/sakurakiji/index.html
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:40:55 ID:orlasDqz
シルクはいいと思われ
センスはイイ
密かにファンなんで…頑張れ!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:43:43 ID:Wr/ezciu
選択肢は特にありませんが一応完成しました
評価お願いします。
>> http://www.arcadir.net
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 04:16:29 ID:ZStZNYL7
人人人人人
       >
 き   サ >
 も   ク >
 い   ラ >
  !!   キ >
    . ジ >
       >
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:24:19 ID:CWcb1X7x
>>427
一話目をクリックしても反応しない。
二話目から見るわけにもいかんから、直るの待ってるぜ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:08:20 ID:vGcADQlg
俺もダンボールの価値はナゾ。
たぶん委員長エンドの味付けのためだとは思うが。

・・ホマーかわいいよホマー
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:48:53 ID:Wr/ezciu
>>429
FLASH Player8以上のプラグインが無いと動きません
トップページのバナーからプラグインをインストールして下さい。
ちなみに正常に動作している場合、
TOP画面にx,xx,xx,xの形でFLASHヴァージョンが表示されます。
最初の一文字が9または8であれば動作します。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 06:45:10 ID:5wY4NvjY
>>431
いやいや、二話目以降は正常に動作するよ。
一話目のアイコンをクリックしてもページが変わらないんだ。
FLASH Player8 ではなく HTML に問題があるかと思われ。
早く直してちょ!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:18:30 ID:Bm+wsG82
横レス失礼
自分が>>427見てみたところ
IE Opera どちらのブラウザでも正常に再生されました。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:51:05 ID:msZbLdGW
>>432
Wiodows/Mac/Linux、IE6、IE7、Firefox、Opera、Safariで動作確認を
起こっなったのですが特に1話へのリンクが飛ばない現象は発生しませんでした。
「第1話」の上にカーソルを持ってゆくと色が明るく変わるでしょうか?

2話以降正常にリンクで飛べるとの事なのでHTMLロード時にXを押してしまったか、
もしくはロード中に何らかのエラーが起きて破損したキャッシュがブラウザに残って
いるのかもしれません。
もうリロードボタンを押してみて下さい。
また。それでも動かない場合ブラウザとOSを教えて頂けないでしょうか?
435サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2007/09/01(土) 18:45:04 ID:5wY4NvjY
>>430
ダンボールについて、疑問が多いようなので説明させていただきます。


まず、校舎がダンボールでできている理由についてですが…

実は「ダンボール学園」は「サクラキジ学園奇術部」と話が続いているんです。
前作で登場した担任教師の都丸がサクラキジ学園の校舎を全焼させてしまい、
校舎を建て直す資金が学園にはなかったため、ダンボール紙を使うことになり、
それがそのまま学園の名前になった。というのが設定です。

で、ダンボールである必要性についてですが・・・

ゲームのタイトルをどうするか考えているうちに、こうなりました。
テーマが学園ものなので「〜学園」にすることは決めていました。(これは風雲相討学園フラットの影響です)
前作と世界観を同一にしたかったので「サクラキジ学園」にしようかと最初は思いましたが、
それだと先に作ったほうに「〜奇術部」とつくのは順序的におかしいので考えました。
「サクラキジ学園2年A組」ではダサいし、「サクラキジ学園での出会い」とかにしようと思っても
学園と恋愛以外にテーマがないので後ろにつける適当な言葉が見つからず、
かといって「サクラキジ学園フラット」なんかにしたら完全にパクリなので、
学園の名前自体を変えることになりました。

学園の場所を変えずに名前だけを変える方法はないかと考えた挙句、ダンボールになったというわけです。

もうひとつ理由があります。

これもまたフラットの影響ですが、学園に謎を持たせようと思いました。
フラットには本編クリア後に「番長シナリオ」があり、それによって学園の謎が明かされることになっていたので
ダンボール学園にも「委員長シナリオ」を作ろうと思っていました。(すみません、完全にパクリです)
しかし委員長の話をヒロインが攻略できなかった場合のバッドエンドにしてしまったので必然的に話が短くなり、
ダンボールの説明がほとんどできなくなってしまいました。

結局説明が不十分なままゲームが終了してしまい、皆様にご迷惑をおかけすることになってしまいました。


しかし理由がどうであれ、ゲーム内でちゃんと説明するべきでした。
「ダンボール学園」は続編を作ろうかと考えています。
もし作るとしたら「サクラキジ学園」が「ダンボール学園」になる過程をメインストーリーに
しようかと思っているんですが、前作にこだわる必要もないかと思われるので、
続編はやめて無から新作を作ろうかとも考えています。
(ダンボールはやったけどサク学はやっていないという方が多いと思いますので)
失敗作の続編を作っても仕方ないとも思うんです。

僕はこれからもゲームは作るつもりですが、
方向性がわからなくなってしまったのでどうすればいいか教えてください。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:18:25 ID:p2zqnxDQ
いや、ダンボールはけっこう面白かったぞ
テキストの感じが良くて、各シーンのテンポが良かった

ただ、恋愛物としては尺が足りないし出来事やキャラの葛藤も無い
プレイヤーがキャラに対して好感をもつ前に終わっちゃうからな…

短編ならシルク先生の放浪物語とかで良いんじゃない?
旅先でちょっとした問題に巻き込まれる
その中で簡単なマジックを使って解決の糸口を見つけたりする
問題解決でちょっと良い話
シルク先生はまた旅に出る
とか…


続編に関してはキャラが好きなら、そのキャラが出で来るようにすれば良いだけで学園は必要ないかな?

個人的にはダンボールより漫画の方が面白く感じるので、恋愛要素はあんまり無い方が良いんじゃないかな?


このまま一人で作るなら、今いるキャラクターで話を色々作ると良いかもね

キャラデザ考えなくてすむし、プレイヤーも愛着が沸きやすいと思う

あえて主人公を男ではなく、女(シルクだったり、マホだったり)でやるのも良いと思う

サクラキジの事は応援してるし、同じゲームを作ってる者としてちょっと尊敬してる
お互い頑張りましょう!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:50:36 ID:fmKSsR8e
>>434
見れた。
「開く」では反応しなかったが
「新しいウィンドウで開く」をしたらうまくページがリンクした。
438サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2007/09/06(木) 21:48:14 ID:BC9bY9uO
>>436
ありがとうございます! 参考になりました!!

これから少し漫画でも描いてみて、
それからまたゲームについても考えてみようと思います。

あと、話は変わりますが・・・

18禁もやってみたいと思ってるんですが、
それについて意見をいただけたらと・・・。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:41:58 ID:HaJLaxgW
今はやめといたほうが吉

まあ、あれだ。>>8あたりでも言ってるように
まずは他のエロゲーをだな(ry
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:45:37 ID:Ra/wzKG2
エロイラストのレベルを見てみないことには…

とりあえずうp!
441サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2007/09/07(金) 21:09:19 ID:XR0N78ht
>>429
今はやめておいたほうが、ですか・・・。
エロゲーなら体験版だけですが20作以上はやりました。
(ココロのクサリ、LOVE NOTE、淫堕の姫騎士ジャンヌ など)

>>440
さっそくエロイラストを描いてみました。
批評お願いします!!

(注意:このリンクは18禁です)
>>http://www.geocities.jp/sakurakiji18/silk18.html
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:54:09 ID:DPwPP2ty
>>441
ちょwwwをまwwwww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:55:21 ID:FkLDeSq6
>>441
これはw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:12:44 ID:yclDVK3j
444
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:17:05 ID:ZCDLTtW9
俺は満18歳ではないので見れません。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:17:10 ID:zhKtfjl0
そっち方面かよw
しかし、どうしてもやりたいってんなら止めない。

ただし、しるく使うんなら絵の状態からいけしゃあしゃあと抜け出してけろっとしているマジックとかやれ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:07:22 ID:qSN9X8Nh
おっぱいの形がちょっとおかしいような
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 02:04:16 ID:TtODyVc7
>>427
演出は凄くうまいと思う
話は若干女性向けだと思うがレベル高い
普通に楽しめた
が何か物足りない感じがする
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:50:31 ID:AcQ1MlU9
これからが期待できる良い作品でした。
応援してます。
まだ若いので、月姫やひぐらしのような同人の星になることも夢ではありません。
がんばれ!!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:24:15 ID:CJxTE6Sk
>>441
モザイク機能ふいたwwwwwwwwwww


なんだろう…絵の中で一番目立つ”髪”の書き込みの薄さが、
絵を貧弱にしてるんじゃないかな?って印象。
全体的にのっぺりした感じも受けるから、もう少し明暗をキツくした方がいいんじゃないかな?

作者さんの中じゃ原色バリバリな黄色がもうしるくの髪の色って決まっちゃってるなら仕方ないけど、
もしこだわりないならもう少し金髪っぽい色にするのもいいかも知れない。
この色は相当上手く使わないと古さとかチープさを押し出してしまうと思う。

あと表情が若干中途半端で、困った顔を快感の顔の中間くらいになってる気がする。
性器もせっかくモザイク取れる仕様ならもう少し書き込んでみては。


以上、うpしろと言った責任持ってマジレスしました。
願わくば自分よりきちんとした絵心のある方による批評をお待ちしております。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:36:02 ID:K3RR0mnu
>>427
立ち絵を動かすアニメ的表現は凄く良かったし
テンポが抜群にいいので見てて飽きないしキャラは可愛いし、最高
それになんといっても話の完成度が非常に高く素晴らしい作品だと私は思いました
最終話まで見終わって正直感動しました。
FLASH作品でこんなに楽しめるとはww
作者さんは凄い才能があると思いますので
これからも頑張って下さい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 18:16:11 ID:lxt4WjCq
なにこの良スレw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:20:59 ID:qb5CHaLA
 450 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/09/08(土) 23:24:15 ID:CJxTE6Sk
 性器もせっかくモザイク取れる仕様ならもう少し書き込んでみては。

批評ではなく願望を書いてどうする?
ぷっ!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:16:13 ID:XYt0lL90
>>453
ぷっ!
455サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2007/09/11(火) 17:46:29 ID:zeGhkhsb
批評ありがとうございます!!

>>446
マジックに関連したエロを考えてみようと思います。

>>450
髪の色や表情などは研究したいと思います。
モザイク機能はエロをやるなら一度はやってみたいと前々から考えていました。
喜んでいただけ幸いです!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:52:03 ID:u8dgxw0J
なんというか、すごく成長がわかるスレですね。
サクラキジさんがんばれ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:43:41 ID:OLSMqHK5
久しぶりに覗いたけど
サクラキジwwwwwどうしたwwwwwwwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 03:51:59 ID:zEJPqG7h
サクラキジ痛てえなあ
基礎も出来ていないパースの狂いまくった小学生レベルの下手クソな絵
エロゲーパクっただけのくだらないストーリー
そして自演論評
サクラキジにの何処にどう才能があるのか子一時間問い詰めたい
こんな痛い板は久しぶりww
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 08:05:34 ID:B2e91ptv
まだ未熟でも、一つの作品を完成させているのがすごい。
作品を作りたいとおもったものの、ストーリーがうまくいかず、
途中で投げ出した自分よりも遙かに上にいる。
これから厳しい評価をどんどん受けることになるとおもうけど、
挫けず、より一層楽しい作品を作っていって欲しい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 10:44:12 ID:Mtl/9LO9
たいていの人が漫画見て改心するな
傑作ではなく良作だが
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:24:37 ID:Bnfi6mOS
あら、まだこのスレ続いてたんだ
結局あれから絵は上達したのかい?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:18:59 ID:BaehpkUF
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:31:11 ID:zEJPqG7h
サクラキジの文章は良くも悪くも一部特徴的で自演には向いていない
濁点の誤った使用方法と特徴的な改行もそうだが
文章の臭さが隠せていないのでまず文章というものを見直してみてはどうだろう?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:43:08 ID:zEJPqG7h
もっと具体的に言えば
三点リーダーを・・・から・・・にし口調を変化させたとしても
「思うけど、」「がうまくいかず、」←改行前に句読点を打つ癖
と几帳面に。を使う癖等々
文章の個性は隠せないものである
それをふまえてこのスレをもう一度最初から見ると・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:46:09 ID:Mtl/9LO9
ちょっとまて、それで言うと俺も当てはまるんだが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:07:28 ID:zEJPqG7h
このような非常に特徴的な文章を書く者がこのスレには何故か10人近く、
存在する。
こんな事が確率論的にありえるだろうか?
そしてこの特徴を持つ書き込みの100%がサクラキジへの肯定意見で
前段で否定的な意見があったとしても後部で必ず肯定している。
逆にサクラキジ否定意見でこの特徴を持った書き込みは一つも存在しない。
100%との数字は何を意味しているのでしょう?
xxxxxxxxxxxxは。<改行>
xxxxxxxxxxxxで。<改行>
この。の使い方がこのスレのみで蔓延しているのは何故だろう?
不思議だな・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:31:22 ID:Bnfi6mOS
この世に不可能なことは無いらしい(笑)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:32:30 ID:BaehpkUF
ウケ狙いならとりあえずその辺にしてくれ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:40:48 ID:Bnfi6mOS
状況証拠だけなら十二分に納得のできる内容だね
ネ実民でも連れてこようか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:43:31 ID:Mtl/9LO9
サクラキジ的にはどんな感想でもOKらしいからそれでいいんじゃね。
多くの人に見てもらえることになるんだし。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:53:03 ID:zEJPqG7h
皆さん批評ありがとうございます!!
>>409
おっしゃるとおり、かなりフラットの影響を受けています。パクリだと思われないことだけが望みです。
>>411
ネタバレ含むは向こうに書いといた。
まあ、あそこまでやればパクリよりはオマージュになるんじゃないかな、と思うよ。どっちも面白いし。


同一行に。を複数使ってはいけません、と小学校で習わないのでしょうか?
同じ、書き方をする人間が、このスレには不思議な事に多いようです。ゆとり教育の影響でしょうか。

おっしゃるとおり、まあ、あそこまでやればパクリよりはオマージュになるんじゃないかな、
この箇所の句読点は正しい使い方が出来ています。

ただ。(xxx)や(xxx)。も間違いでは無いですが
一般的に見て醜い横書きの文章では使わない方がいいと思う。

あと、口調が変化しても言い回しパターンが完全に同一です。
文章という物には必ず個性が出ます。その個性こそ、作品の、個性となる、重要な物ではないだろうか?

文章という、物を舐めてかからずに勉強すべきだと思う。

ぐは・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:00:09 ID:Mtl/9LO9
なんで国語の講義になってんの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:54:07 ID:zEJPqG7h
>>472
一応自演に対する評価を書いたつもり(サクラキジ風に)

>>409
>>411
この文章を書いた人間が同一人物で無いのであれば日本の国語はやヴぁい

サクラキジの批評
本当に下手な自演でした。
しかし才能が無い訳ではないと思います。
これからも自演頑張って下さい。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 16:28:03 ID:Mtl/9LO9
>>458見て思ったが>>451見て反応してる?
サクラキジに絵や文章に関して才能あるなんて発言はないんだが。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 16:38:21 ID:OTv9ruSW
>ID:zEJPqG7h

どうせなら自演と思われるレス番も書いて欲しかった
とてもじゃないが、スレを1から読み返す気にはなれん
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:02:46 ID:zEJPqG7h
Mtl/9LO9
必死だなww

なぜこれほどまでに特徴的な文章を書く人間がこのスレに大勢いるのか?
>>62 >>370 >>375 >>421

特徴的な文章の癖が2つ以上合致する例は非常にまれで
3つ以上合致する確立は非常に低い
今回の例で4つ以上合致している
しかもそれが複数人いるとなると奇跡としか言いようが無い!!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:15:55 ID:zEJPqG7h
>>475
自演スレ番が沢山在りすぎて面倒なので勘弁
スレ番さらすまでもなく普通に見てゆけば沢山見つかるはず
特にサクラキジに対する批判が起きた場合に必ずこの特徴の持ち主が
反論、もしくは論点を変えようとしている事に気がつく
>>458
からの流れならすぐ解るかと思われる

別に自演なら自演でもいいんだけどね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:36:03 ID:Mtl/9LO9
>>476
>必死だなww
言われると思ったwwお互い様ww
あんまり長文書くと言われると思ったから書かなかったけど
言われちゃったから遠慮なく書くわ。

>特徴的な文章の癖が2つ以上合致する例は非常にまれで
>3つ以上合致する確立は非常に低い
この確率が低いというソースは?初めて聞く話なんだが。あと

>今回の例で4つ以上合致している
4つ以上合致している人が複数人居るってこと?
じゃあその4つってなんだ。
・「思うけど、」「がうまくいかず、」←改行前に句読点を打つ
・xxxxxxxxxxxxは。<改行> xxxxxxxxxxxxで。<改行>
・同一行に。を複数使用
とあと一個が見つからないんだが。

あと文章の締めには「。」を用いると小学校で習わないのでしょうか?
ちゃんとした意見を言おうとするとちゃんとした文章になって
最後に「。」をちゃんと付けるようになると思ってるけど。
省略する書き方が掲示板ではよく見られるけど、省略しないのが個性的というのは乱暴かと思う。


まあ2ch的にはボロクソ言われるレベルの作品なのに
これだけヨイショされてるのは不自然ではあるよね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:45:35 ID:zEJPqG7h
4つ目はxxxxxxxxxx。(xxxx)
xxxxxxxxxxxxxx(xxxx)。
カッコで注釈をつけた場合にも。を打っている点

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxです。xxxxx。
などのパターンも多用されていて特徴的

一つ二つの特徴の合致ならばありえるかも知れないが全ての特徴を兼ね備える
長文(複数の人間の書き込みとされている)が複数存在し(サクラキジ含む)
しかもこの特徴を備える書き込みの100%が肯定
否定でこの特徴全てを有する書き込みは0%
500程度の書き込み数でこの事象が発生するのは常識的に考えて奇跡だと思うが?

480サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2007/09/13(木) 18:54:18 ID:k8ApYve5
自演はまったくしていないのですが…

しかし、言われてみると僕がこんなに肯定されているのは不自然な気もします。
肯定的な意見を言ってくださっているのは一人の人だけかもしれませんし、
2chは匿名なので正確な人数はわかりません。

僕の目的は他人にアドバイスをしてもらうことによって
自分の作品のレベルを上げ、同人活動をを極めることです。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:21:50 ID:0iv3WH6j
自演活動も極めるってか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:41:12 ID:QGJpDf/D
>>479
このスレには書き込んだことのない俺でさえ当てはまるぞ?
ID:zEJPqG7hみたいな書き方で長文だと読みにくいし。
つまんない系のレスは数行で終わるのも、
おもしろい系のレスが長文になるのも当然なことだと思うんだがな。
他のスレの書き込みも同じようなもんだし。
まぁ、少しはおちつけってことだ。

>>480
全然関係ないけど、
学生のうちから18禁ゲームを作るのは個人的にちょっと。
ていうか、極めるの漫画じゃなくて同人活動なのか…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:09:30 ID:Bnfi6mOS
厳しい事言うと、これと言ったゲームのみなら売りが無いんだから
絵か文章力を身に付けようよ
ギャグとかゲーム性は知らないけど
スレ開始から半年以上経って一向に上達がみられない

まあ、前にスレで性格が歪んでいると言われた自分の言い方は耳に痛いだろうけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:11:05 ID:Bnfi6mOS
×これと言ったゲームのみなら売りが無いんだから
○ゲームのみならこれといった売りが無いんだから

間違った
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:27:11 ID:zEJPqG7h
>>480
>しかし、言われてみると僕がこんなに肯定されているのは不自然な気もします。
>肯定的な意見を言ってくださっているのは一人の人だけかもしれませんし、
>2chは匿名なので正確な人数はわかりません。
それを自演と言うのではないのか?
最終的に否定すれば自演がばれないってのは甘すぎるだろう。

このスレに来た人がコメントを読んでゲームをやったり漫画を見たりして何を感じる?
むちゃくちゃカオスなHP、かけらの情熱も感じられない独りよがりのつまらないゲーム
何処が面白いのか説明して欲しい漫画
つまり何処をどうとっても最低な仕上がりであるにも関わらず何故か絶賛される事
そしてその文章の書き方がサクラキジにそっくり?だった事
当然の事として批判意見が出るが似たような書き込みにより即フォローがなされ
その後サクラキジがコメントを入れる事

このスレに来た殆どの人達が感じる違和感は本物だと思うが?
集団自演?
個人自演?

本当に正直な批評をするとボロカスに叩かれるこのスレ
自演を叫ぶ声が出るのは当然の事ではないか?

まあ破壊的に下手な絵をフリー素材にしたのだけは良い判断だったと言って置こう

同人板以外の他スレで、この特徴の文章が半数を超えているスレがあるの?
自演するならもう少し解らないように自演しろよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:50:48 ID:50gpkZj3
いーじゃん自演だろうがなんだろうがおまえになんの関係があるんだよ
いいかげんうるさい何度もあげんじゃないよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:58:54 ID:Mtl/9LO9
自演の定義が拡大解釈されててワロタ
488sinp:2007/09/13(木) 23:02:21 ID:B2e91ptv
なんか傷つくようなコメントが多いのでフォローしたい。

私は、サクラキジさんの作品が好きだ。
絵は未熟だし、文章力もまだまだ足りないけれど、それでも好きだ。
そして、面白い作品を作ろうと努力しているサクラキジさんが好きだ。
フラットに憧れて作ったんだろうなぁとハッキリわかってしまう
作風にも愛着を覚える。

サクラキジさんには、そういう風に思っている人がいることを知って欲しい。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:09:53 ID:Bnfi6mOS
男は傷つきながらBIGになってゆくのさ

まあ自分はサクラキジよりポテトサラダのほうが好きだがね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:45:20 ID:6CC6xkQX
>>471
よく俺の文章持ってきて国語談義なんて開けるな。いい度胸だ。

>ただ。(xxx)や(xxx)。も間違いでは無いですが
>一般的に見て醜い横書きの文章では使わない方がいいと思う。

突っ込む文で隙を見せるなよ。
「。」を文の締めとして使う場合と、例文に使う場合と、わかるように書け。
「ただ、(xxx)や(xxx。)も間違いでは無いですが」でいいだろ。

醜い=見難い、か? 誤字かこれ? 見辛いにしておけよ。
一般的に見て見難い、となって「見」が重なるので醜いが正しいというなら、横書きが醜い、とはどういうことか説明しろよ。

>文章という、物を舐めてかからずに勉強すべきだと思う。

そういう口に出すのも恐ろしいことは、文章を極めてから言え。俺でもさすがに、お前もな、とは言えないぞ。

あと、「文章というものを、舐めてかからずに勉強すべきだと思う」な。
文章は物じゃないし、舐めてかかってはいけないものは「物」ではなく「文章というもの」だろ。

それとな、この程度の掲示板に書き込む時でも推敲ぐらいしとけ。すべき時にするとか思っていても、より完全な仕事なんてできねえもんだ。
不満なら、別の書き込みも添削してやろうか?

というわけで、ゲームにしろ漫画にしろ、絵や文章の上手さなんてそんな重要じゃないよ。
上手い絵が見たいなら漫画ではなく絵を見る。上手い文章読みたいなら新聞でもそこそこ読めるだろ。小説は(ラノベに限らず)結構下手なの多いからお勧めしない。
俺は面白いゲームやりたいから、多少の欠点を気にせずにサクラキジを応援しているんだ。第一、短所叩いただけで面白くなるゲームなんて基本的にねーよ。あったら教えろよ。
悔しかったらパクリでもつまんなくてもなんでもいいから同じ規模のもの作って来い。

ID:zEJPqG7h以外には、長々スマンかったと謝る。
491サクラキジ:2007/09/14(金) 00:51:24 ID:Rrfu1b5C
分かりました、辞めます。
さようなら。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 03:42:50 ID:XIU/mUEK
ID:zEJPqG7hのレスを並べて見ると恐ろしく痛いな
何でこんな必死なんだよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 04:44:34 ID:dBHs3gPW
自演で批判意見を排除するような奴に何が出来るの?
つうかまじめに批評した人間を自演でバカにしついる奴は最低
>>490
で君は何が言いたいんだ?
自演バレで切れただけにしか見えんぞ?

一日でIDがちょくちょく変わる人が多いようですね
今頃ダイヤルアップ?
494チェリーバード:2007/09/14(金) 09:07:32 ID:Rrfu1b5C
サクラキジはこの世から消えました。
以後、新たな名前でお楽しみください。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:21:12 ID:a0Ea7+MR
どうであれ頑張ってる人の前で醜いなぁ
最近関係ない部分にケチつける奴多杉
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:20:29 ID:dBHs3gPW
>不満なら、別の書き込みも添削してやろうか?
不満だな
削除してミロwww

頑張って自演した人乙
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:24:55 ID:APhgxj1u
だめだめだね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:33:10 ID:Rrfu1b5C
マジレスすると頑張ってこの程度なら辞めることも視野に入れたほうがいいけどね
このスレでサクラが出来たことといえばゲームとは関係無い自サイトの宣伝のみ
内容は小学校より絵が下手、中二病を思わせる文書
人が多い同人板の貴重な1スレを使って自演オナニーまでしだしたら
そりゃ、バッシング受けて当然だよ
ゲームの評価だけしてほしければ、評価スレだって前から別にあるでしょ

ちなみに自演はバレバレだから、他人の頭舐めすぎてない?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:20:55 ID:R9CqRwU6
俺は漫画、面白かったと思うが。味があってな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:24:07 ID:mbw74ce0
確かにこのスレの自演は誰が見てもバレバレだったけど
サクラはさんは反省して自演を辞めると言っている・・・違うかな?

俺はこのスレのバレバレ自演を影でケラケラ楽しんでいたのに自演を辞めるのは残念
いや、またがんばれサクラキジ!!

zEJPqG7hみたいに裸の王様は裸だと言っちゃう奴に気いつけて
くれぐれも冷静にガンバレ

論争の原因は否定意見を述べた者を全力で自演叩きした事
これは完全にサクラ非がある。

そして明らかにzEJPqG7hはお前を挑発してボロを出させた確信犯
お前が冷静ならハッキリと自演バレする事は無かったはずだ
放置すれば何事もなく再び自演を繰り返し本サイトのアクセスカウンターを
上げる事だってできたはず。
なぜ全力で否定意見を排斥したのか良く考えてみる事だ
それは自分で作った作品への自身の無さが原因なのではないか?
作品に自身が無いから否定意見を不正な方法で排除したのではないか?
手を抜かずに全力で作った作品ならそんな事はしなかったんじゃないか?

>>いーじゃん自演だろうがなんだろうがおまえになんの関係があるんだよ
>>不満なら、別の書き込みも添削してやろうか?
あとコメントをサクラ以外が書くとは考えられないだろ?
自演者には冷静さが何よりも必要だとしっかり学んで
平和な自演なり自演無しのガチンコ勝負なりをしてくれよ

でもこのスレは最高に笑えたから<ありがとう>と言っておこうwww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:02:30 ID:mbw74ce0
多数存在していた「はず」のサクラキジファンがサクラキジが辞めると言ったとたんにいなくなった
本当に「いた」ならもっと苛烈に反論したり叩いてくると思うのだが?
自演の幕引きくらいは美味くやれい

自演バレ後の自演が見れると思っていたのに本当に残念だが
あの痛すぎるホームページは今後も楽しませてもらうよ
またガンバレ!!負けるなサクラキジ!!
ほとぼりが冷めた頃またやってくれ、待ってるぜwww
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:04:08 ID:j6mIey0r
だーかーらあげんじゃねーよ興味もないスレ何度も見るこっちのみになれカスどもが!!!!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:38:52 ID:mbw74ce0
はあ?
君が興味無いのなら見なきゃいいだろ?
この板は君だけのもの?

板多々多々多々多々多々多々多々多々
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:53:15 ID:j6mIey0r
はぁ?
嫌でもあげるから目に付くんだろ?
みんなに迷惑かけてるの分からないの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:59:54 ID:mbw74ce0
みんなってだれ?
他スレでも自分に興味の無いスレが上がってきたら同じ書き込みをするの?
このスレに興味のある人だっているんじゃないの?
そんなに自分の興味の無いスレが嫌なたSNSでもやればいいんじゃない?

ゆとりの影響か?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:01:43 ID:j6mIey0r
あーおまえに興味がある奴ばっかだと思ってるからあげてたのかw
凄い勘違いw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:45:29 ID:mbw74ce0
新たな自演の始まりであった

オカエリナサイ

こんなに面白い自演スレは久々なので俺は好きだがな
自演バレしたからほっとくきゃ下がるんじゃね?
2chの仕組みに文句があるなら、ひろゆきに言ってくれ
どうしても見たくないないなら2chブラウザで除外しなさい
ゆとり君乙
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:29:02 ID:Rrfu1b5C
アタシの事でケンカしないでぇ!Chu!(^3^)-☆
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:26:03 ID:dBHs3gPW
もちつけ
>だーかーらあげんじゃねーよ興味もないスレ何度も見るこっちのみになれカスどもが!!!!

>嫌でもあげるから目に付くんだろ?
>みんなに迷惑かけてるの分からないの?

自分のゲームを宣伝する為にサクラキジがバレバレ自演で常に同人板上位に
このスレを上げたのが原因だよな
たまたまこのスレに書き込みをした奴に文句を言うのはお門違いだと思うぞ
自演者本人がいなくなったから今までのように常に上位に上がる事はなくなるだろうな

でも書き込みが発生し上位にちょくちょく上がるのは他スレでも同じことだろ?
スレが常に上がっていた事で「みんな」が迷惑したなら
迷惑の原因のサクラキジに抗議するのが正しいんじゃないか?
ホムペにメルアドくらいあるだろうからageんなカスとでも言ってやれよ

まあ俺にはどこが迷惑なんだか解らんが一応sage
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:40:30 ID:26eQR8xp
とりあえず落ち着け。

  ξ
つ旦
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:48:50 ID:VJ6fg6O+
>>493
>>496
お前、面白い奴だな。こんな所で騒いで才能の無駄遣いせずに、ギャグ漫画でも描いたらどうだ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:57:40 ID:dBHs3gPW
>>496
とその元の文章には不覚にもワロタ
こんな事書くと削除されるのか削除人でつか

やはりsageで
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:54:27 ID:INzfVu3/
落ち着け。添削と削除は全く別物だ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:59:12 ID:INzfVu3/
というか512が自演失敗に見えて仕方ない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:06:56 ID:TwFWL1zT
あ、漢字間違って読んでるだけだorz

ち、サクラキジっちまったぜ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:45:57 ID:p1DlXvX1
スレタイが「批判してください」に見えた
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:19:38 ID:LCWnc/Ir
正直サクラキジに自演なんて器用なマネができると思えない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:00:37 ID:p1DlXvX1
器用ならバレずに自演してるでしょ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:01:27 ID:p1DlXvX1
ごめ、間違ってあげちゃた
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 04:00:45 ID:TwFWL1zT
サクラキジ自演は伊達じゃない!

>60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:57:34 ID:j9R/J7Op
>漫画なかなかおもろかったw
>ジャンプに載ってる糞ギャグ漫画より余程面白いわ

あの絵と話がジャンプにのります!
521サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2007/09/15(土) 19:33:53 ID:EcBCCSSS
>>491
491 :サクラキジ:2007/09/14(金) 00:51:24 ID:Rrfu1b5C
分かりました、辞めます。
さようなら。

これは僕の書き込みではありません。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:14:42 ID:l+CpPjLd
>>521
かわいそうになってきたから一言。

お前の熱意はなんとなく伝わるんだけどさ、全部空回りなんだよ。
熱意と実力が伴わないならば、それは嘲笑の対象でしかない。
俺はお前が自演したとは思ってないけど、
ここのマンセーレスはほとんどお前を嘲笑していたということはわかってほしい。
浮かれたお前を笑っていたんだよ。

だけど、覚えておいてほしい。
この膨大なる2chの中で、俺だけはお前を認めたということを。
俺だけはお前のレスを見てクスリと笑ったことを。
たった一人でもそういう人間がいたことを覚えておいてほしい。

だからさ、いつまでもすねてないで、また書き込みにこいよ。
俺だけはお前を待っているからさ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:17:50 ID:l+CpPjLd
>>521
>>522
言っとくけど、これ馬鹿にしたわけじゃないからな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:14:49 ID:p1DlXvX1
同人活動するのは構わんがわざわざ自分の自分による自分のための宣伝スレ立てんなよ
大体全然同人でもなんでもないから板違い
エロゲ板にでも引っ越せ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:26:20 ID:a+UcfcuM
ローカルルール読むと「この板ではアマチュア製のゲーム全般を扱います」とあるから板違いではないんじゃないか?
「アマチュア製でエロを含むものは【エロ同人板】」ともあるからエロに手を出すなら板違いになるが。
スレタイは汎用性ある名前だからサクラキジに限らず批評をして欲しい人が
作品を張れば問題ないと思う。そういう使い方してるの>>427だけだが。
>>498で「評価スレがある」の指摘通り評価スレが存在するなら重複ってことでアウトだけど、どこ?)

実質サクラキジの専用スレになってるし、この流れじゃ別の人が貼りたくても貼れないから
(上で板違いではないと言ったけど、個人的には他所の板でやって欲しいし)このスレ落としちゃったほうがいいんじゃないか
だからageんな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:30:56 ID:yjNqkq8u
アマチュアゲームの範疇だからここでいいんでないのか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:38:44 ID:5NmdypuN
まだアマチュアですらねーよ
アマチュアなめんな

大体、あげんなとか言ってたが
サクラキジ自身が洩らさずあげてるからあげ推奨なんだと思っただけだ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:43:03 ID:a+UcfcuM
「アマチュア」を何か崇高なものと勘違いしているようだが…

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%A2%A5%DE%A5%C1%A5%E5%A5%A2&kind=jn&mode=0&kwassist=0
アマチュア 0 [amateur]
芸術・学問・スポーツなどを、職業ではなく、趣味や余技として行う人。素人。愛好家。アマ。
⇔プロフェッショナル
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:48:38 ID:5NmdypuN
使われる場合によって違うだろ
アマチュアレスリング
アマチュア無線
などと同じ感覚だ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:14:31 ID:iQGR1tg7
アマレスだのハムだのには資格とかそういう類のものが要るけど
ゲーム作りは要らないからこの場合は関係ないな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 05:16:59 ID:bPLlFtKY
とりあえず、急に荒れた理由を俺に教えてくれ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 07:48:18 ID:5NmdypuN
オナニーでゲームらしき謎のものを作る←今ここ

段階を踏み、ある程度いいようにまとまったゲームとして公開して
いいレベルのものを作る←ここがアマ、ゲームと呼べるものを作ってなきゃアマですらねーよ

作品の名前が売れだす

サークル名がちょっとしたブランドになる


作者があげるオナニースレなんてろくなもんじゃねーよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 07:50:51 ID:3gpQ1j/d
キミのオナニーレスはろくなもんなのかね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:15:03 ID:5NmdypuN
サクラキジよりはな(笑)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 10:04:43 ID:a+UcfcuM
ID:5NmdypuNは自分でアマチュアの定義について調べてみろ。
ID:5NmdypuNの言い分もわからなくはないが、広い意味では素人全般を指すのだから
その定義で考えればアマチュアで間違いない。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:25:23 ID:CgD4+keD
なあなあ、サクラキジ支援オフ会すれば分かるんじゃないのかw?
人間の数までは自演できないだろww
俺は普通に自演じゃないと信じている人の一人だから
これで解決するんじゃないかと勝手に思っているがw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:55:09 ID:a+UcfcuM
ここで支援してた人が居たと仮定しても、そのなかで実際にオフ会に参加するのは極々一部。
距離とか時間とか個人特定勘弁とか部屋から出たくないとか色々事情があるんだよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:30:19 ID:urZtoJIZ
というか、そこまで自演であるとしたい理由はなんだ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:39:26 ID:FiwkL3F+
>>532
それ全部アマチュアだぞ…

ただ、あげるなっつー指摘はサクラキジに誰もしてないよな。そういえば。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:04:03 ID:G9/RgxCw
最低限の技能が身についてからやっとアマチュアだな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:13:20 ID:3QrmNbXX
じゃあ最低限の技能が身についてないのはなんて言うんだ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:54:45 ID:+6fXNuLU
何処をどうみても、あきらかに自演だが
見て見ぬふりをするのがマナーなのだろうか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 08:59:47 ID:3QrmNbXX
また話しが戻ったな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:00:44 ID:N4lsRA+v
>>542
だから自演だと思えないって事だろ?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:17:49 ID:GRZ0MfzM
自演かどうかとかどうでもいいよ。よそでやってくれ。
俺はサクラキジのマンガとかゲームとか楽しんでるし更新も楽しみにしてるんだから邪魔しないでくれ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:43:34 ID:A00pkm+f
>>545
じゃあこのクソスレにこないで自演キジのサイトに入り浸ってろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:01:06 ID:GHFNMHpe
その意見には同意だがそのクソスレをageるかお主は
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 06:37:44 ID:EwOSDjyj
なんか知らんけど、必死なのがいるな
サクラキジとやらの漫画やゲームは知らんが
サクラキジとやらの人気に嫉妬してるのか?

で、ちょっとログを読んでみたが
サクラキジとやらは素で自演できるほど器用じゃなさそうにみえるがな
そもそも、雰囲気的に自演をしようとする人間の書く内容にみえんし

サクラキジとやら自身のキャラクターは、それなりに面白いみたいだったし、
自演があってもなくても大きな問題ではなそうだったのにな
それなりに面白くなければ、自演があろうがなかろうが人は集らんわけだし

嫉妬に燃える必死な粘着厨が、
板の貴重な人寄せパンダを淘汰させていくんだろうな
そして、板に残るのは嫉妬深い粘着厨だけ…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:28:31 ID:dranRBZz
臭すぎる擁護は逆効果だろ…
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:21:12 ID:8gb//ENh
>>548
お前ほんとはサクラキジのこと嫌いだろ…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:51:43 ID:vRtj6UM5
>>550
ゲームの批判意見を書き込んだ奴を自演でボロボロにこき下ろす最低な奴だぞ
好きな奴なんかいるのか?

>>548
サクラキジ乙
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:28:18 ID:d1RxN4q2
つか最初からログちゃんと見てれば
自演してるなんて思わないだろ普通
最初の方は絵だって結構叩かれてたし
今応援してる奴が多いのは最初の頃の叩き意見も
ちゃんと聞いて成長してきたからだと思うが
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:38:53 ID:E8P2YgrA
だよな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:58:46 ID:H+Z1CMoD
ログ読むと分かるけど本人特定されてるみたいだし
リアル知人が嫌がらせしてんじゃないのと予想
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:31:23 ID:dranRBZz
単発IDでごくろうさまでアリマス!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:13:30 ID:s5XgmO9+
正直俺にとっちゃここ癒しスレだったんだから、
荒らされるとちょっと寂しい
やめてくれ
俺は自演じゃないだろうなとは思ってるけど、
自演だったとしても別にそれでもいいよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:27:44 ID:XPU6bae0
二次会などで聞いた結果、卓の感想はこんな感じになった。独断と偏見も多々ある。

・Raken Rich/死に薔薇 △
・あっそびぃず/D&D3rd ◎
・ambi/N◎VA ×
・北大/ダブクロ ○
・TGC+ラストネメシス/トレイダーズ ?
・イワノフ書房/オリジナル △
・RTS/ナイトメアハンター ○
・パンデモニウム/TORG ○
・ダイスアンドドリンカーズ/ゲヘナ ◎
・DNP_RPG部/深淵 ○
・GKF/TORG △
・神楽堂/迷キン ○
・TRI-S/Fighting Fantasy Froric! ×
・デストロイヤー+ZERO PLUS+UNI/オリジナル △
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:29:41 ID:XPU6bae0
誤爆。orz
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 02:04:29 ID:0id90utb
>>557
スレ違いになるが、道内でTRPGのイベントってあるんだなあと思った。
今度出ようかな。オリジナルのルール持って。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 06:02:27 ID:cF3cETtg
>>548 >>555
おれは >>548 なわけだが、
ダイヤルアップの俺にずっと繋げろと?

 電 話 代 が い く ら 掛 か る ?

無茶いわんでほしい

>>549-550
俺の素直な感想を述べただけ
擁護もへったくれもないわけだが
文字通りに受け取ってもらって構わん

 キ ミ 等 は 人 間 不 信 に 陥 り す ぎ

そして、一匹のおかしいのに振り回されすぎ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 06:07:45 ID:cF3cETtg
562fushianasan:2007/09/20(木) 06:17:53 ID:cF3cETtg
>>555
とりあえず、証拠らしきもんをおいとく
fushianasan ゴー
粘着質なキミにできるかね?
563ne095104.ras.plala.or.jp:2007/09/20(木) 06:20:02 ID:cF3cETtg
>>555
とりあえず、証拠らしきもんをおいとく
fusianasan ゴー
粘着質なキミにできるかね?

…綴りを間違えてカッコ悪いんだぜ、今度は大丈夫だろう
564walnut.aitai.ne.jp:2007/09/20(木) 12:05:34 ID:zBijGGKZ
俺もやってみる。
ちなみに俺は擁護派ね。

でもこれ、サクラキジもやらんと意味ないような。
565p1076-ipbf4103marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/09/20(木) 12:55:23 ID:F7kSp2XT
よーしパパ便乗しちゃうぞ

擁護派というか応援派というか、受験勉強に集中して欲しい派。
566サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2007/09/20(木) 17:17:03 ID:c/NRI506
自演ではありません。

>>491 で僕の名前を使う人がいる時点でこれは嫌がらせです。
(トリップをつけているのに偽名使うのって一体・・・)

ところで、進路が決定しました。
これで創作活動に専念できます。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:34:15 ID:f4ddXRrS
>>566
> 自演ではありません。

とか、いちいち藪を自分からつついてどうするw
いらんこと書かんでよろしい
なんにしても、まあ、進路が決定してよかったな

さあ、キミも fusianasan ゴー だ

fusianasan#鳥パス
この流れでリモホ晒しとかないと、スレが余計に荒れると俺は思うぞ
無理強いはせんが、俺ができるのは、ここまでだ

まあ、リアルに無理がでないようにがんばれよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:15:34 ID:pzFt6RXC
>>566
進路決定オメ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:50:55 ID:AYvun4JV
fusianasanでIPを晒す意味を誰か頭の悪い私に教えてください…

(同一日で)IDが違う意見が沢山あるから自演じゃないってのは通用しないの?
570ne095034.ras.plala.or.jp:2007/09/20(木) 19:56:57 ID:f4ddXRrS
>>569
いや、俺みたいなダイヤルアップだと、
接続する度にリモートホストが変わったりする

リモートホストが変わる → ID が変わる
日付が変わる → ID が変わる

要するに ID は、
リモートホストの IP と日付の一方向性ハッシュみたいなもんで、
生成してんじゃないかな
571サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2007/09/20(木) 20:51:03 ID:c/NRI506
突然ですが、企画を考えました。
>>http://www.geocities.jp/girlgameproject/index.html

…どうでしょうか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:13:46 ID:QB/HVQfa
進路決定おめでとう。
>突然ですが、企画を考えました。
2ちゃんねらーは味方にするには頼りないという言葉があってだな、
そのつまり、おすすめはできない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:48:24 ID:F7kSp2XT
2chでの共同制作は鬼門
立案者に相当の実力とカリスマが無ければ頓挫必至
やめとき
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:21:01 ID:YlHdB8E1
進路確定は良いことだが…俺もオススメはしない。
人と作るっていうのはかなりエネルギー使うもんだ。例えばダンボール学園を二人で作っていたら、一人で作るより1.5倍は苦労するぞ。
それに、経験からだが、完成まで付き合っていけるのは発起人だけだから、結局メインを作る人間がいないとまず完成しない。
俺らはせいぜいサクラキジの手伝いにしかなれないもんだ。そうであるべきだし。

発想の発端が、助言のおかげで完成できたというなら、助言アンケートを募ってどう作るか決めた方がいい。
どういう作りにするか、このキャラのシナリオはどう展開させるかなどなど、サクラキジが困った時にだけ、都合よく聞けばいい。
そうすれば、俺を含むここにいる連中も、都合のいい時だけ答えることができる。

サクラキジに作って欲しい作品はあるし、協力しろと言われれば規模によって参加も構わないが、こういう形では少々難しい。
「作りたいもの」が最初にどこかにないと、ほぼ間違いなく失敗するからな。
ダンボールの最初くらいあれば製作意図はほぼ理解できるのだが…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 03:41:11 ID:d71UdzNh
まあ、どうしてもやりたいと言うならこんなのはどうだろうか?
サクラキジが4−5人の女性の立ち絵を描いて
ある程度の性格までは決めるんだ
それで有志の人に書きたい人のシナリオを書いてもらうって形だ
多分文章系がサクラキジの一番の弱点だと思うから思いついたんだが…
まあ、あまりお勧めはできないかも

ところで個人のことだから答えたくない時は
答えたくないで良いんだが今の時期に進路決定って推薦合格なのか?

代ゼミとか駿台に決まりましたは禁止なw
576sinp:2007/09/21(金) 09:21:26 ID:4MyCH9Hw
就職おめでとう。
テストプレイだったら手伝うよ。
577サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2007/09/21(金) 17:27:58 ID:uMI5zXPE
>>572->>575
助言ありがとうございます。
もう少しよく考えて見ます。

>>576
よく就職だとわかりましたね。
578サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2007/09/24(月) 18:12:21 ID:gCKnQv+E
女性キャラの設定をいくつか考えてみました。
>>http://www.geocities.jp/sakurakiji/kyara.html

この中の何人かを使って漫画かゲームを作ろうと思いますが、何か批評をお願いします!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:04:29 ID:UDwlNkcq
>578
設定がめちゃくちゃ面白れえww
クセになりそうだ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:30:26 ID:N67IBsIZ
>>578
新キャラ? がスゴイな。色んな意味で。
一般人と異世界人の取り合わせが虹色町の奇跡みたいだ。

一通り面白くて使いやすそうだけど、豪鈴鈴はちょっと扱いが難しそう。なっちゃんはネタは作りやすいけどワンパターンになりそうかな。
これらのキャラを使ってどんなのができるかわからんけど、ゲーム作る時は応援するぜ。

581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:08:16 ID:yAUaQBhy
>>580
> 応援

だけってのがどうもな
参加してやれよ
俺が応援するから
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:18:15 ID:N67IBsIZ
>>580
できるだけ本人にやらせたいしさ。
でも手伝えって言われればもちろん参加はするつもり。
一応2,3完成させたことあるんでシナリオは書けるよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:43:30 ID:Sau7nmcM
質問質問!
HPの掲示板でもできそうなことをなんでここでやってるの?宣伝?

なんか固定ユーザ付いてるみたいだけど、そういう場合こそHPの中でやったほうがいいと思うんだ。
全く知らない人からの意見が聞きたいならvipとかの方が向いてると思うんだ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:54:27 ID:VGCE5oih
なんかここに投稿するのが丁度いいんじゃないかと思った。
585583:2007/09/29(土) 16:54:57 ID:VGCE5oih
URL貼るの忘れてた…orz
http://neetsha.com/
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:09:12 ID:pkWPaa32
なっちゃんとんなたの設定がおもしれえええwww
587サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2007/10/03(水) 19:43:58 ID:z+jWubvz
>>sinpさん

プロジェクトのほう、進みました。
588sinp:2007/10/09(火) 04:16:18 ID:b3ND7YmG
了解。
589sinp:2007/10/09(火) 04:17:19 ID:b3ND7YmG
間違って上げてしまった。
すみません。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:41:27 ID:iPgfg45I
あんた最高だよ!
アドバイスできるようなことがなくてごめんなさい。でもすごくいいよ!、
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:30:17 ID:CFJ3/7mW
さすがにそれは自演くさい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:14:29 ID:++eND1ty
しかし人居なくなったか
ここも終わりだな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:21:28 ID:M8eFLhIQ
なんか板ごと移動したんだな。知らんかった。

一応、製作は進んでいるみたいだなあ…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:59:29 ID:TofzLNMN
これきららだろ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:26:20 ID:8zBQ+GTo
あげ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:01:57 ID:LiIG2En4
そうでもないだろww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:37:01 ID:GcmM/jS1
しかし、ここまだ生きているんだな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:53:47 ID:+Ot4kByF
作者が痛すぎる件について。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:18:04 ID:A95ib2ox
上げるな
うざいから
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:35:04 ID:bkbtoWxq
せっかく下がってきてたのに
どうしてこう定期的に上げられるかねまったく
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:50:41 ID:jcZpvSeO
さげ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:54:50 ID:ybd4gff3
さげ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:27:58 ID:M3H84xwg
さげえええええええ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:49:53 ID:juAUj68P
さげさげさげ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:11:10 ID:nVeDPeIC
意味もなくさげさげ書き込むな鬱陶しい。
どうせ「しまったsage忘れてた」とか言って上げる気なんだろうがな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:27:10 ID:LKDcb0eb
さげというか、保守
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:52:11 ID:ulTbQxlp
sage
608サクラキジ:2008/03/18(火) 14:18:24 ID:diqBxCwX
いまさらですが、HP更新しました…。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 08:22:43 ID:DiOhqHae
保守
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:55:36 ID:Q7aExz90
ほす
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 09:51:41 ID:TjE3l2Zp
ほしゅうううううううううううううう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:54:56 ID:x9x6DovD
ほしゅ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:02:17 ID:LgGTwOH/
あげ・・・ない!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 05:36:38 ID:MVOCy+Mv
ほっす
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:07:53 ID:FoVkz2xM
補習
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:16:22 ID:oHxACfOP
保守
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:46:08 ID:x8IBthZ7
保守するもん!!
618605:2008/04/21(月) 20:58:13 ID:o0AJVJkr
やっぱりか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:12:31 ID:h/KI98CS
つか、別に保守らなくても
アマゲ板なら1年くらいほっといても大丈夫だと思うが。。。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:32:29 ID:mG4D/k9L
ゲーム製作は休止しました。
漫画の方は継続して活動していくそうです。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:02:36 ID:ENfJKOEV
巨人の保守
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:26:50 ID:YHUQOZYr
補習授業
保守授業
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:27:10 ID:YHUQOZYr
保守
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:29:41 ID:BR6+yWlv
保守
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:00:31 ID:OfSkMWg1
保守
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:38:56 ID:FbLsaPwM
保守
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:26:22 ID:qhzyeeJO
まもる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 16:42:35 ID:99aVhxFx
ごめん 正直釣りだと想ってた
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 07:27:51 ID:gVVTtPEp
保守!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:28:21 ID:kff58FHh
この板は、消えない。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:07:08 ID:nRv8ruKx
サイト更新されとるな 保守
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 08:13:35 ID:SHys26d+
保守
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:44:29 ID:CCOjXfkI
ニンテンドーDS用MASTER,20G,DEATH,SHIRASE
操作系(背景さえ)もTGM,TAP,TIから選択可能。
ttp://gbatemp.net/index.php?showtopic=103589
開発終了までにソースが公開されなかったことが悔やまれる。

NDS_TGMの作者が実験で作った音ゲー?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2388469
マジ、自分のニンテンドーDSで遊びたい。
634サクラキジ:2008/11/01(土) 18:52:00 ID:3lUvN9tJ
今、新作ゲームを作っています。
完成したらまた昔みたいに批評してもらえますでしょうか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:11:55 ID:uYiZPNfP
新作キターーー(゚∀゚)ーーーー!!!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:33:12 ID:9ifcCW3B
また自演か
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:15:17 ID:LREWT1kz
トリップないから本物かどうかもわからんけど、
そこそこ期待。
638サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/07(金) 21:06:51 ID:Bvx02pXp
>>637
634は本物です!!

試作ができたらうpします!
639サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/09(日) 19:03:33 ID:l2Q2aVsR
新作ゲームの試作ができました!
よろしければ批評をお願いします!!

『ミキサー会社で働いて』好感度式恋愛アドベンチャーゲーム
>>http://www.geocities.jp/sakurakijimixer/index.html

感想、要望などなんでもかまいません。
是非プレイしてみてください。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:07:17 ID:U4brohQB
>>639
画力と文章力は追い追い上達するとして(以前と比べると、だいぶ腕は上がってる)
今のところ、展開に魅力がないのは欠点かも。題材は珍しいけど地味で、ストーリーで押すには勢いがない。
キャラも先輩と常識人ばかりで、何よりみんな職業から格好まで似通ってるから、前作より個性が薄いい。

あとこれはエンジンの問題だけど、メッセージ速度変更がないせいかテンポが悪いし、
繰り返しプレイするときにスキップがないもは辛い。セーブやロードの呼び出しも、少し間ができてる。
これでこの後も単なるADVとして、だらだら続くのは厳しいかなという印象。

変に厳しくなっちゃったけど、こういうのが好きな人もいると思う。あくまで、個人的な感想ね。
最初のキャラメイクとか、妙に物語が社会派なところなんかは面白く感じた。テーマも個性的。

全くの余談だけど、サクラキジのロゴ、桜とキジの和風なコンビと昭和っぽさの調和、
それと漫画とゲームのという素朴な言い回しが合わさって、なんかむしろセンス良く感じた。
641サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/09(日) 21:30:23 ID:l2Q2aVsR
>>640
感想ありがとうございます!!
同じ会社の中でキャラクターの個性を出すのはなかなか難しいです。
頑張って描き分けをする方法を考えます。

メッセージの問題も何とか改善しようと思います。

桜と雉は日本の国鳥と国花からとりました。
和風だというのは正解です。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:34:25 ID:gcNUAKie
・銀城さんの年齢はいくつ?
・.銀城さんを成長障害という設定にした理由は?
・.錫木さんの名前がが鈴木表記になってた箇所があった
・せっかく主人公の容姿を選べるので、もっと髪型や目つきなどにバリエーションが欲しい
・主人公の外見によってヒロインの初期好感度が変わったりすると面白いかも
643サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/09(日) 22:47:35 ID:t/+J1a8w
>>642
感想ありがとうございます!

銀城はフラットのよしこまちこ先生の影響で、単なる僕の趣味です。

主人公の容姿についても考えます。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:22:50 ID:EuoWX4fK
age
645サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/10(月) 22:18:58 ID:EuoWX4fK
批評お願いします!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:28:03 ID:CAQSmJDg
冒頭いくつか選択肢選んだら飽きた
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:54:04 ID:7vcVL+7B
スレタイでクソスレかと思ったのに!
まだゲームはやってないけど、稀に見る良スレ
648サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/11(火) 12:30:14 ID:hX83LNpQ
>>646
感想ありがとうございます!
今回のは話が単調でテンポも悪いので飽きられても無理はないと思います。
選択の反応もたいしたことがないので、選択が多すぎるのは逆に良くないのだという事がわかりました。
結果、バランスの悪いゲームになってしまったので、作り直す際にはプレイヤーが飽きないように工夫します。
649サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/11(火) 12:33:25 ID:hX83LNpQ
>>647
ありがとうございます!
是非ゲームをプレイしてみて下さい。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:38:10 ID:3+e7cYbl
立ち絵が全員同じポーズで不自然に感じる
今回はたたみかけモードみたいなのは無いの?
651サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/11(火) 22:42:06 ID:hX83LNpQ
>>650
感想ありがとうございます!
立ち絵の枚数を減らした結果そうなってしまいました。

たたみかけをなくした理由は主人公の全ての発言を選択にしたからです。
でも逆にそれがテンポの悪さを招いてしまいました。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:49:25 ID:7vcVL+7B
>>639
今終わった
>>640と似た感じだけど、やっぱりテンポが悪い
それが原因で途中で投げちゃう人も出てくるかも
漫画のような勢いが欲しい

自分はゲ製作者じゃなくてイラストが趣味なんだけど、あなたの絵は表情が魅力的だと思う
特に錫木さんが良かった
そんで最後の選択にはなんかきゅんってなった

・不覚にも攻略対象ではありませんで笑ったw
・最初の名札のエピソード良かった
・もっと社長と仲良くなりたい。完成したら真っ先に社長を攻略する

気づいた文の間違い
応接→応接室(序盤)
女子→女性(序盤)
分かれた→別れた(安銅さんが着替えたあと)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:16:21 ID:8LD4e8Ui
age
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:06:59 ID:KgGhKD6O
age
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:25:31 ID:g6dmd0Yy
絵が大分丁寧になったけどタブかスキャナでも買った?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:27:42 ID:JVD44fZD
好感度がマイナスになるのには噴いた。
いちいち嫌われる選択肢が面白いw
嫌われプレイが大好きなM属性のオレにはたまらんw
是非好感度によって反応が変わったりする要素を入れてほしい。

社長・上司・先輩・同僚に嫌われながらの針のムシロ的新入社員ライフ。
想像しただけでゾクゾクしやす。

いやおもしろかったっすよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:26:45 ID:uWkVD3Rz
人生、生き易そうだなぁ。
658サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/12(水) 21:23:01 ID:Qchc4Hmv
>>652
ありがとうございます!
テンポの良さを最優先に作り直します。
社長のシナリオは構想ができているので楽しみにしていてください。
誤字の指摘ありがとうございます。
659サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/12(水) 21:24:36 ID:Qchc4Hmv
>>655
両方買いました。
スキャナで下絵を読み取り、タブで着色です。
660サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/12(水) 21:26:31 ID:Qchc4Hmv
>>656
ありがとうございます!
そのような感想をいただけるとは意外でした。
方向性としてそっち系のシナリオも考えさせていただきます。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:07:43 ID:MYL9c0xz
支援age
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:38:14 ID:mbNP3Kkd
ふと見てみたけどサクラキジまだリアルタイムで書き込んでるのかw
すごいなぁ
新作がんばれ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:31:37 ID:Ac88KjNF
age
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:47:34 ID:k1FZkBUV
age
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:22:13 ID:JsUfZ+rO
おお、久々だね
漫画おもろかったよ
666サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/15(土) 19:42:13 ID:VHFoxyLA
(18歳未満使用禁止)

改造コードにウララゼンラと入れて下さい。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:50:00 ID:P5aKFgyP
何をやっとるんですかww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:42:35 ID:VD2a1BRb
な……、名札どころじゃねえ!
平然と進行するのがシュールすぎる。
一体何のために、この立ち枝を用意していたのかが気になってしょうがないw
669サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/15(土) 22:12:07 ID:VHFoxyLA
うらら以外も可能です。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:45:29 ID:fMHZKWCi
鉛屋さんチンコがついてないんですが
671サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/15(土) 23:01:15 ID:VHFoxyLA
>>670
鉛屋も入力したですかw
672670:2008/11/15(土) 23:10:30 ID:ovqhbOQk
>>671
ちょっとした好奇心だったんです…orz
他の改造コードはないんですか?
673サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/15(土) 23:21:23 ID:VHFoxyLA
>>672
ウララコウカンドヒャク
とかいかがでしょうか。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:26:51 ID:eooS9woX
こころー!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:46:43 ID:vfGkvM+P
ゼンラとコウカンドヒャクの組み合わせがやべえw
これ全年齢対象だよな?

銀城社長かわいいよ銀城社長
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:50:43 ID:vfGkvM+P
×これ
○このゲーム
677サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/16(日) 11:52:13 ID:VUDZt1Ij
>>675
最終的には全年齢版と18禁版の2種類を作る予定です。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:18:17 ID:kZ8JiYGm
まだうららに会っただけだけど文句つける。
文章が「〜だった。〜だった。〜した。」の繰り返しで単調。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:36:10 ID:kZ8JiYGm
クリア。好感度は影響あるのか?
それと物凄く個人的に、ゲームの物語と関係なくシステム的に服剥いだり好感度変えたりするのはすごくいい
こういうエロゲ作ってみたい
680サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/17(月) 12:19:25 ID:OKb1anHi
>>678
感想ありがとうございます!
文章にも気をつけます。
681サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/17(月) 18:19:45 ID:OKb1anHi
>>679
感想ありがとうございます!

僕が考えたアイディアではないので使っていただいて結構です。
面白いネタなので、このシステムのあるエロゲーが増えるといいですね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:08:44 ID:/mebhxTH
まさか新作とは…

まずバグとテキストの難点

・体験版終了後、タイトルのオプションを開くと、BGMとSEが無しになっている(設定は最後に設定した通り)。

・翼の工場での会話で、翼のセリフ
「心配しなくていいんぜ」の「いいんぜ」は「いいんだぜ」では。

・あいさつ回り時の鉛やさん出てくるところの地の文
こちゃごちゃ→ごちゃごちゃ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:09:53 ID:/mebhxTH
そのほか感想とか要望

・キャラの消去のエフェクトはいいが、表情変更のエフェクトはちょっとキモいかも

・バックログほしい〜

・しゃべるキャラが明るく表示されるように演出するけど、順序が
しゃべってるキャラが明るい→次にしゃべるキャラが明るく→しゃべってたキャラが暗い
となっている。これ、同時にできないなら、2番目と3番目逆の方がいいかも。

・鉛やのセリフ
「孫だと思って 〜 」
大事なことだから二回言いましたか

・選択肢が多いのはいいんだけど、こりゃだめだろうっていう選択肢が多すぎるのが難点かも。わかりやすすぎるので選んだ気がしないかも。そういう意味でのテンポとかは悪い。

・!や?が半角なところがあるけど、大丈夫かな? エンジンによってはバグの温床なので…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:16:52 ID:/mebhxTH
総括

システム的には面白いね。
選択肢が必ず三択なのは、SE含めてパロディっぽくていい。
パロディもとのように選択肢のスルーとかあってもいいかもしれない(選択肢多すぎの軽減が目的で)。
あとやっぱメッセージスキップ速度が厳しいかな。やり直しとか多い感じのプレイスタイルになるのでCntlキーですっ飛ばせたらいいんだけど。

好感度確認で好感度によってセリフや表情が変わるのはイイ。
改造コードと合わせるととんでもないことになるな。

前みたいな荒唐無稽なギャグじゃなくて、今作はわりとシュールな方面を狙ってもいいかもね。
キャラ的には翼の二人称「きみ」が少し引っかかったが、まあ問題ないのかな。
あと、好みとしては鉄野さんと心かなあ。
鉄野さんには新しいタイプの腐女子キャラをちょっと期待してる。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:16:34 ID:+e2se20f
>>683
明らかにダメな選択肢→コウカンドヒャクコードを狙ってわざとやるのもいいもんだ
しかしそれが翼にウケてしまうという・・・
686サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/21(金) 18:00:51 ID:6TejG99S
>>682 >>683 >>684
感想ありがとうございます!
プログラムとバグに関しては全力で改善します。

>>パロディ
ばれましたかw
ご存知サクラ大戦の選択肢です。

鉄野にもご期待下さい。
687サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/21(金) 18:03:46 ID:6TejG99S
>>685
一方のヒロインの好感度が上がると別のヒロインのが下がるという演出をしたかったんです。
ヒロインごとのエンドの他にハーレムエンド(全ヒロイン高好感度)も予定しているので。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:16:34 ID:7PBFoMsO
漫画はもう描かないんですか?
面白かったんですけど
689サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/22(土) 21:31:51 ID:FSB3il2U
>>688
かきますかきます!
今はマジシャンしるくの続編を構想中です。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:47:14 ID:c5ufNsRW
俺も漫画好きです。
単なる使い回しだと思うんですけど
一番新しい漫画でサトル兄さんが事故死したのは何かショックでした
691サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/23(日) 21:40:59 ID:uAECGBBL
>>690
そ、そスか…
特に何も考えていませんでした。
ネタ次第では復活も可能です。
692サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/25(火) 21:43:42 ID:zrPN2YdI
ver.0.002ができました。
プログラムとシステムの修正だけですが批評お願いします。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:26:42 ID:bH3xv34f
具体的に言ってくれないと俺はわざわざやる気にはならない
694サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/25(火) 23:43:07 ID:zrPN2YdI
>>693
すいません。
大して進んでいないのにアップしてしまいました。
もっと完成に近づいたらまたアップします。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 07:03:26 ID:MDgtzO11
今このスレ見つけて初めてサイトに行ったが
スクショ見た限り1作ごとに絵がダンチに良くなってるな
試しにこれから落としてみるわ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:37:50 ID:urN6RLyb
そろそろ二年か、どうぶつの林はおもろかったな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:25:36 ID:Md8HNfJF
これはいい。
スキップもついて遊びやすくなってる。
あと作文のほうはただ正解を用意するんじゃなくて
一応意味が通る「俺も名札を食べた」みたいな選択には
別のリアクションがあると面白いかも。
698サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2008/11/27(木) 19:21:04 ID:lDj/zsZ7
>>697
感想ありがとうございます。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:40:07 ID:31K4SO0e
age
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:15:51 ID:wqYKxZOz
age
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:51:05 ID:if1iE2rS
クソスレだと思ったら成長してるwwww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:34:18 ID:6nF5pqc9
age
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:08:55 ID:o4Mu3nnc
age
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:22:50 ID:emPYzFmA
age
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:46:17 ID:saWh22Lt
このスレタイで開いた俺もどうかと思うがいいスレでワロタ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 08:55:29 ID:QoJsw5Jv
保守
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:06:34 ID:or362Dfe
まだプレイしてないんだが、パワポケの1シリーズを彷彿とするな
まあ今からやる
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:04:24 ID:5j7GM/aN
age
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:41:42 ID:lV7oxyP1
age
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:05:48 ID:uBhWTaur
>>105
なんかグサリと来た。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:38:56 ID:ge9hbmxl
>>710
実は俺も。
完成が遅いから数こなせないうえに、次も同じくらい練ろうと思っちゃって筆が進まないんで、そこから見てもそーだよなーと実感。
一つは完成したのが救いだけど。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:09:27 ID:iWB2NGpK
>>492
嫉妬した同級生じゃないの
713710:2008/12/24(水) 18:31:44 ID:iWB2NGpK
>>711
物語作りに興味はあるけど全く浮かばないし、たまに浮かんでもそれらのネタが一つに繋がらない。
少しテーマ決め後は実際に書きながら進める方が良いのかな。
714710:2008/12/24(水) 18:32:30 ID:iWB2NGpK
書き忘れてた、レスありがとう。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:08:58 ID:C00zlnij
うむ、良くできてるじゃん。キーボード派な俺には進めるだけじゃなくて
選択肢とかメニューにも対応して欲しいところだな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:02:02 ID:7Z+YsfFo
>>713
俺は頭の中でとにかく膨らませてた。ためる作業が大事。
で、貯めてる上で結論が出たら、すぐ書く。終わりまで悩まない。
今はネットばっかやってそれを怠ってるのが、筆の止まる原因かも。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:55:04 ID:/EnFUX4Q
age
718サクラキジ:2008/12/26(金) 19:34:48 ID:IHwcv+wg
>>715
感想ありがとうございます。
使用ツールがコミックメーカー3のため、残念ながらキーボードの対応は不可能です…。
プログラムが全くできないのでこのツールしか使えないんです。
719715:2008/12/26(金) 22:40:54 ID:HK1pH5NB
>>718
あら、そうなの。ツールならできる範囲でやるしかないねえ。
readmeには、一応サイトは載せてるのか。でもツール名がないな。
借りてきたソフトは名前と使ってる部門くらい書いても損はないと思うよ。

内容に関しては、まあ、まだほんの少しなんで、言いたいことは >>697 とほとんど同じだけど、
作文させるなら全ての組み合わせに対して別々の反応が欲しいところだよね。
とはいえ、本当に全部書くのは大変だから、せめて間違ってる場所1ヶ所くらいは指摘するとか。
720サクラキジ:2008/12/27(土) 00:26:27 ID:isiDE58z
>>719
ありがとうございます。
実はver.1の方がシナリオが進んでいます。テンポが悪いという指摘が多かったため一から作り直ししたんです。
そのためver.2は少しだけになってしまいました。
すいません。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:45:16 ID:O/cSytGY
>>718
マジレスするとプログラムが全くできないで済ませるのはお勧めできない
少しずつでも他の物に手を出して勉強していくべき
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:32:10 ID:rvJ8dlbX
ver.1 も見てみた。問題点は既出のようだし、新しく作り始めてるんだからノーコメでよろ。
それより新しいバージョンを書き進めて欲しい。落ちがないと評価しづらい。

プログラムに関しては、シナリオも絵も書きながらだと大変だから、ツールが使える程度で良いよ。
細かいところを無視すれば作っていく方法は同じだから、まず何かを極めた方が良い。
気が向いたらプログラムくらい作ってやるしな。
723サクラキジ:2008/12/27(土) 20:02:11 ID:sfJFaauV
>>721
お勧めのツールor言語はありますでしょうか?
アドベンチャーゲームを作れるものが希望です。

>>722
ありがとうございます。
ゲームがある程度完成したらまたうpします。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:35:12 ID:sbBvgrUq
>>723
内容的にはNScripterで充分だと思う。
テキストウィンドウ作成がつかれるが、それ以外は気楽に文章打てるんでいいと思う。
ただ、変わったことやろうとすると一気にハードル上がるけど。
725サクラキジ:2008/12/27(土) 22:34:00 ID:sfJFaauV
ありがとうございます。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 01:38:58 ID:jvdBBgTp
>>716
返事遅れて申し訳ない。
まず行動かな・・・ありがとう。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:37:49 ID:QRnM7iOk
あけおめ。休みの間には進まなかったかの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:01:27 ID:IVngHuPk
応援してるよ
729サクラキジ:2009/01/06(火) 20:55:04 ID:1CrWqRG2
>>727
正直あんまり・・・
が、がんばります。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:08:34 ID:s0wjAWsD
漫画とかもう描かないの?
731サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2009/01/09(金) 22:56:21 ID:XqbJ5srr
>>730
確実に描きます!!
今はマジシャンしるくの続編を執筆中です。
今しばらくお待ち下さい。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:09:49 ID:E/S+QhNS
>>731
期待して待ってます。
733サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2009/01/25(日) 21:13:59 ID:IgmzGREa
>>732
完成しました。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:18:31 ID:dZV0S0Gm
楽しみにまってた!
まだ読んでないけど!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:46:13 ID:JM6RKhxC
ネタばれになるかも知れんから部分部分○で伏せとく…本人にはわかるべ

後半○○○かよwww

たぶん、妙に○○話なだけで終わったからじゃないかなー。らしくないっちゃ、らしくない。
○○がないからモチベーション保てなかったんじゃね? カラーの部分は相変わらずだなあと思ったけど。
まあ、”メル欄”ということで、ギャグとして成り立つとは思った。ていうかそう考えると噴いた。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:13:34 ID:v/beAi1Y
なんだこりゃ後半の出来なめてんのか
まだ読まんから手入れろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 02:47:09 ID:/CD3iV/Y
後半やっつけすぎワロタww
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:59:05 ID:DILjBoxK
しるく面白いわ。
でも絵はがんばれ。
739サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2009/01/27(火) 17:59:20 ID:Taaz8vOG
大変申し訳ありませんでした。
ちゃんと描き直します。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:52:55 ID:IwyBtfSs
志望の望の字が違うよね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:30:22 ID:HBFfC0DJ
このスレ初めて見たけど、明日で2周年っスかw
これほど長期間>>1が頑張ってるスレは見た事ねーわ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:09:28 ID:mEt1Wmog
こういうところのスレ主は大抵、へこたれるなり飽きるなりして、蒸発するからなぁ。
よくもってるもんだ。
743サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2009/02/05(木) 23:02:49 ID:x9IUDAuS
マジシャンしるく第2話を描き直しました。
本当にすみませんでした。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:18:46 ID:I09lsAEU
漫画読んでみたよ。主の漫画読んだの最初だけど、割と読みやすい感じだった。
ツッコミどころは多いけど・・・ちょっとだけにしよう。
・3Pのテンションというか、コマ割りがおかしい。他はそれなりに良い。
・オーナーところどころちっちゃくなってない?
・後半の背景、塗るなら全部塗って欲しい。白くなってると夜らしくない。
・色に関しては、影を上手くつけられるようになると良いかな。
影の塗り方で個性が決まるから、あまり具体的には書きたくはないが、
灰色はあまり良くないっていうのと、環境の明るさを考えて欲しいとだけ。

あと、ゲームスレなんだからゲームも頼むよ。
745サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2009/02/07(土) 09:38:44 ID:ENSFUNHO
>>744
感想ありがとうございます!
今度はゲームも作ります。

今のやることは…製作途中のゲームをなんとかしたいと思います。
746サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2009/02/22(日) 18:14:04 ID:u9sei+Xk
HP更新しました
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:17:17 ID:APC7RGMm
チャイナばかりのゲーム楽しみにしてます。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:01:26 ID:EkP+eWLR
頑張ってるじゃん。
やっぱりポーズ付いてる方が上手い。
主の絵は迫力のあるところがいいから、棒立ちは無理に描かなくていいと思うよ。

ゲームの方も、基本正面じゃなくて、もっと自由に描いていいかと。
749サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2009/02/24(火) 12:16:23 ID:6JASn8hl
あざす!!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:54:57 ID:Mg8GPOV2
保守
751サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2009/03/15(日) 12:10:16 ID:ZHoHocWw
>>747
完成しました。
http://www.geocities.jp/simple_ero_china/index.html

それと同時に、工場ゲームについてお詫びを申し上げます。
あのゲームはある事情によって作れなくなりました。
皆様にはたくさんのアドバイスをいただいたのにすみません。
しかし、教えていただいた事は今後のゲームに必ず生かします。
今後ともよろしくお願いします。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:47:08 ID:TaMHcKkS
会社に怒られでもしたか。
あと、悪いけどエロゲーはやらん(銀魂も関係あるか知らんけど興味ないし)ので、今作は一切手をつけないつもりだ。
まあ、めげずに頑張ってくれい。
753サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2009/03/15(日) 13:07:33 ID:ZHoHocWw
>>752
了解しました。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:48:17 ID:CvASKAzL
神楽かわいかったです
ほかの三人も楽しみにしてます
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:19:38 ID:j5q5X0bo
>>754
ありがとうございます!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:22:17 ID:SmlzkTB+
神楽とガッシュの人だけわかった
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:42:13 ID:PQPdK0BP
なかなかいいと思うよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:20:53 ID:hicWgMqa
視点は銀さんでいいと思うが
あっちのスレは荒らしもいるから気をつけてくれ

マジシャンしるくは萌えれるキャラだ
759サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2009/03/16(月) 23:45:13 ID:/yhISxw/
了解です
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:12:12 ID:6yBX8gzE
神楽編ってこれで完成かい?
761サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2009/03/17(火) 12:19:30 ID:R/pxOCgs
短くてすみませんw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:30:54 ID:qOJjmDQG
保守
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:01:06 ID:gkwpxBfB
応援保守なの
764サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2009/04/19(日) 20:18:34 ID:96zvEbph
HP2ヶ月ぶりに更新しました…。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:36:56 ID:9L87BLAf
模写するのも、あれば全身の方がいいんでないのかな…とりあえず、知ってるキャラに関してはそいつだとすぐわかる絵になってるので、特徴を取り出す作業は出来てるんじゃないかと思う。

あと、団長のコメント笑った。オタ少女とか実も蓋もないな。
せっかくだからしるくのコメントには「マジック少女」「かなり無名。」みたいなのになってもよかったとかどうでもいいか。
766サクラキジ ◆PINWEn2F.s :2009/04/21(火) 19:21:59 ID:BUTVFCUV
>>765
ありがとうございます。
コメントを少し変えました。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:44:26 ID:HMgkozz3
ああっホントに変わってるw

俺のキャラも有名になることを毎日妄想してるぞ。
少なくとも、あの中ではお互いかなり無名だろうなあ…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:32:07 ID:z/ljf9RI
批評は難しいんでとりあえず漫画の応援だけしとく
1ページ目の1コマ目は惹き付けられた
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:34:57 ID:6vsT65jn
もうすぐ2万ヒットだな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 01:50:56 ID:BxAfS1mY
暇だからエロサイトまわってたらサクラキジがエロゲ作っててワロタ
エロゲはやる気ないけど技術上がってきてるみたいだし頑張れよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:16:47 ID:FPApGZYe
保守
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:08:46 ID:AmHWzp32
保守
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 15:20:35 ID:Sqg1DdUH
>>770
エロゲをやる気がないのにエロサイトを回ってたっスかwww
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:07:48 ID:lsM8Slwj
保守ついでに…連載マンガの展開がベタと思わせてすげーな。
東西南北パンチじわじわくるw
笹原が一番噴いた。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:42:23 ID:PpM9dIZY
age
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:00:57 ID:fRsOz9Lm
漫画ワロタ
商業だったら購読するレベル
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:16:40 ID:Vsa87U31




【皇室】宮内庁長官「悲しい、今後二度とあってほしくない」「政治利用という気がする」 中国副主席の突然の面会設定に★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260585138/


【皇室】宮内庁長官「悲しい、今後二度とあってほしくない」「政治利用という気がする」 中国副主席の突然の面会設定に★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260585138/


【皇室】宮内庁長官「悲しい、今後二度とあってほしくない」「政治利用という気がする」 中国副主席の突然の面会設定に★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260585138/


【皇室】宮内庁長官「悲しい、今後二度とあってほしくない」「政治利用という気がする」 中国副主席の突然の面会設定に★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260585138/


【皇室】宮内庁長官「悲しい、今後二度とあってほしくない」「政治利用という気がする」 中国副主席の突然の面会設定に★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260585138/



778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 01:31:45 ID:zVnx/sUY
失敬
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 16:24:45 ID:kloy2h/m
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 16:57:59 ID:uBiiuQ9B
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:37:44 ID:VDvN8ceD
2年ぶりに来てみたらあまりの絵の上達に驚いたw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:48:40 ID:yM9wnfQ0
大妄想時代おもしれーw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:38:30 ID:wJmmdfLF
保守
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:00:54 ID:coInuNZj
何でサクラキジはジャンプとかカス雑誌作ってる編集に持ち込みしたかな。
もっと新人を育てようとしてる編集・出版社に持ち込んだほうがいいのにな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 04:24:22 ID:QOlbnLsk
保守
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:54:59 ID:pO0tRUV5
test
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 02:35:51.35 ID:tEthQAhQ
fげw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:54:30.98 ID:8Ie5q9B3
大妄想時代の人か
ゲーム作ってたのね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 10:43:03.59 ID:Sf0wKPOK
だが断る
790 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/27(日) 14:33:50.95 ID:eKvj6KXA
てsて
791 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/01(金) 12:54:19.09 ID:Xq+Rjf/e
保守
792何となく名前を消してみる:2011/04/02(土) 02:21:53.31 ID:3JvEsQ0/
ほー
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:33:00.39 ID:DqIq+HBt
http://www22.atwiki.jp/sakurakiji/

こんなことやってたのかよワラタ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:08:35.20 ID:6zWJ5Po+
サクラキジのイメージが180度変わった
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:41:22.26 ID:WN+RjnaX
ひっでぇなw
796 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/26(火) 22:08:00.56 ID:I14Lf9/u
なんだこれw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:52:19.20 ID:B1OGGyRf
【DL追放済】サクラキジPart5【次回作どうなる?】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1302799801/
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:19:02.72 ID:YtPI7yE1
Sec......
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:22:53.20 ID:iNogvdmW
あの絵で表紙詐欺……?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:02:46.93 ID:QtqtrRUa
【夜逃げサークル】サクラキジPart6【準備中】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1304948989/
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 09:56:05.33 ID:so7F6q5M
【売り逃げ】サクラキジPart6【成功】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1308122343/
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 15:46:29.85 ID:kSGLz8mD
スレタイを見てよくあるクソスレかと思ったら
意外な展開だったでござる
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:00:02.47 ID:PZIu5KMt
今もコイツは反省せずにしょっちゅうエロ同人板を自演して荒らしまくってる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:38:11.39 ID:GckHrfEa
遙か昔に絵晒して煽って遊んだ記憶があるが
スレ主ここまで落ちぶれてたのか・・・南無南無
俺もよくあんな今見たら恥かしすぎて死にそうになる絵晒したもんだ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:35:22.84 ID:vuWNfOC5
今思えば新都社でも自演してたんだろうな しない理由が無いしw
ってかいなくなっても誰にも話題にされなかったもんな…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:40:09.59 ID:PZIu5KMt
またエロ同人板を荒らし始めた
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:23:16.64 ID:WfjY0Y+U
面白い展開になってきた
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:49:53.05 ID:PTq18HUt
>>801 以降見てなかったものの、また見てみるか。

【実力】サクラキジPart11【皆無】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1320621099/

あの後、随分スレ番が進んだんだな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:33:07.21 ID:ZLfzN/ys
現在のサクラキジのブログ
http://alfa1213.blog.fc2.com/
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:17:11.65 ID:v/QYItuh
はぁはぁ
811名無しさん@お腹いっぱい。
晒しage
こいつの宣伝ウゼーんだよ