目玉倒して奥まで行ってマナ取って…帰れねぇ。
156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 02:19:33 ID:B76e4UZ8
主人公がチェルシーだとはどこにも書かれていないあたりが気になる
↑このスレでは「チェルシーさんが主人公」で落ち着いてます(?)
死中に活…ライフ温存すればエリクサーも使って目線ピカTV部屋までは戻れるんだが。
違うぽいなあ。
はまってしまってどうしようもないのだが
自分で解決できないと悔しすぎる
よってクリアできたらこのスレに戻ってくる
ノシ
>>9 どこかのスィッチを切って暗い状態でいろいろ探って見るといい
主人公で黄宝珠が取れない・・・
目に見えない壁が邪魔なんだがアイテム足りないんだろうか
壁があるなら乗ってみたらいいじゃない
主人公で宝珠4つ取った時点でまた詰まってしまったのだが
何回も聞くのも何だし一度休憩・・・かな。
ところでGAME RESULTどれくらい出てる?
自分は4つ程。ネタバレ激しそうだから中身に関しては話にくいか。
全色宝珠を集めて一通り回ったんだが次の目的地がわからない
気付いたら!マークが出るようになったのでそのままフロアを一周したが
やっぱり目的地は見えず、自力で攻略したいがどうも限界のようだ…
前スレで上がった一ボス逆切れって一体なんだろうか?
特定の条件で強くなるとか?
死神が倒せません...
先の看板の目を背けるって、倒すヒントなんでしょうか?
>16
ぴょああを先に倒してからいくとパワーアップするってやつかな?
最初のプレイでそれやってすげー死にまくった。
主人公がセプテントリオンに閉じ込められてしまった…
セーブしちゃいけなかったってことはないと信じたい。
>>17 看板は次のボスの攻略法。
死神はせっかくなので広いフィールドを生かせば何とかなるかな?
うーむ、主人公で行き詰った。
選択アイテム全部取って、体力もマナも限界。
でも、セプテントリオンの奥が空かない。
今で96%だから、100%までやってみるか・・・。
兎の集団が突撃してくるところまでいけたんだけどあれってダメージ覚悟で無理やり通るしかないのかな?
そしたら次のところで殺されたorz
>>17 ちょうど今さっきまでつまってたからアドバイス。
レーザーは垂直ジャンプで踏みつけ可能。
1発目は踏み付けで。
2発目はジャンプで上に誘導で避けられる。
ブーメランみたいのは攻撃当てれば消える。
ちょうど直前でてっきゅー手に入れたはずだから、それでごり押しが一番ラクかな?
ちなみに看板は次の部屋のボス戦アドバイスだとおもう。
苦労して登った先でダッシュ誤爆で落下
くやしい・・・でも感じちゃう!
23 :
17:2006/08/16(水) 03:26:13 ID:ZkDzu194
>>19,21
サンキュー。なんとかなったよ。
あそこでセーブポイントでてこなかったら放り出してた。
今までやってきましたが主人公だけはまるで勝てる気がしません
>>21 ウサギの集団は昔格ゲーのボーナスステージであんなのあったなぁ
カキーンカキーンカキーンって感じで。
>>24 第五以外はパターン見切れば結構楽だ。
身代わり人形でリトライすれば形態移行が継続するからがんばれ。
つーかドラキュラ後とイルカの所の砂時計がとれない。。ボスケテ
ハシゴと青の宝珠取った時点でいきなり詰まったんですが
次に行くべきエリアは暗闇のところで合ってますか?
スイッチの組み合わせをあれこれ試してみたが全く糸口が掴めません・・・
>>8 ヒント:そんな時はアイテム探しでもしましょう
>>20 ヒント:あそこは最後まで「開きません」
>>24 大丈夫、俺も最後まで勝てなかったから
>>25 イルカはスピード勝負。ドラキュラ後ってどこかな?
>>26 合ってる。が、どこで詰まるんだ?ハマリもどき以外は普通にいけるが‥
28 :
26:2006/08/16(水) 09:05:57 ID:43CxnaV7
>>27 スマソ、その直後のハマりもどきのヒントと混同してた上に隠しスイッチの事すっかり失念してた。
>>25 イルカは下のダメージ受ける水に落ちたら扉が閉まる。
時間停止でもイルカはゆっくり動くからそれを利用する。
ある程度は運だけどそこまでキツいもんじゃない。
>>29 そうなのか、道理で猛スピードでも閉まってる時があると思ったら‥
同じネタがもう1ヶ所あったけどそれと同じか
さて、主人公100%になったけど先に進めないし、今度こそバニーで主人公
を倒してみるか‥
とりあえず主人公100にしてからbmdを再クリア。 (100ではないが、アイテム欄は埋めた)
何もねぇ(´・ω・`)
32 :
21:2006/08/16(水) 09:47:42 ID:14Ftz6lb
>>25 格ゲーやったこと無いからさっぱり何のこと入ってるか分からん…
もう特攻してきますわ
>>25 ブロって抜けるのは普通に凄いと思うんですが(;゜д゜)
>>32 自分は兎が出現するまでダッシュして出てきたら時間逆流でお帰り頂きました。
>>21 兎集団の所は
ダッシュしながらその部屋に入ってアクセル全開、できるだけバニーさんを右に。
上が1マス空いてる所で、タイミング合わせて垂直ジャンプ。
筋肉質の兎をハイヒールで踏みつけて、全員逝かせちまいな!
というかこれはメイド右のフランシア嬢が使う攻撃形態の一つだな。
>>32 こらこら、特攻はやめれ
ヒント(というか答え?):「時間いじり」迷宮ねり歩きACTゲーム
翡翠の途中の中ボスカボチャと戦ってるとフリーズする…orz
みんな普通に進めてる?
第五形態がつらいっていう人は間違いなく倒し方が間違ってると思う。
他の形態とは全然違う方法で倒せるので思いついた方法をいろいろ試した方がええよ。
俺アクションゲームはかなり苦手だけど主人公は人形なしでも結構楽に倒せたよ。
どっちかというと楽な攻略法を見つけるのが重要な気がする。特に、踏める状況を見つけるとかなり変わる。
そういえばガンデッドのエターナルバベルでのLINESって何だろう…
40 :
21:2006/08/16(水) 10:32:04 ID:14Ftz6lb
>>33 >>35 時間を戻すのか…
これが正攻法かな
>>34 踏み逝かせる手は思いつかなかった。
そういえばメイドさん右の時もあったなぁ…
あの時は普通に鉄球で倒していたけど。
黄色の宝珠手に入れたのはいいんだけどこの後に行く場所が無いorz
まさかドラキュラの後の上ルートに行けって事かな?
>>36 俺もよくフリーズした。
仕方が無いからカボチャ戦だけはFPS30、16bit表示にして祈りながらプレイした。
ウィンドウ表示にしておけばフリーズしてもタスマネで終了させやすいかも?
主人公の太いレーザーとか兎とかブロッキングで抜ける物だと思ってた・・
それとカボチャ以外で上方向に挟まると*かべのなかにいる*は仕様?
>>36 カボチャでフリーズは一切起きませんでした。
環境によるのかな?
>>40 うろ覚えだけど上ルートでおk
行ってもわからないようなら前スレ995とか見ると幸せかもしれない。
>>39 俺もその症状が出た。グラボのドライバの更新も意味が無かったので
「スペック不足・相性の悪さ」ということで諦めたよ…。
ヒスイではめられた予感。
赤球置く
↓
回収して時間逆流して中に
↓
奥までいって緑球ゲット
↓
入ってきたとこ閉まってて出られねぇー ←いまここ
非常口ない?
>45
マップ見てみたけどないっぽい。
そうやって玉回収するテクニックは使わなきゃいけない場面がまったくないから想定してなかったのかも。
マナ二個目とったあと延々歩き回ってるんだけどマジ出られねー。
>>12 主人公で黄宝珠
見えないのは壁だけじゃない
>>17 死神
自分はファウストサムライで、鎌投げてきたら振りまくって向こうが当たってくるのを待つ
→ビーム体勢になったら左にダッシュキックで逃げ、のヒット&アウェイだった。
48 :
46:2006/08/16(水) 12:30:43 ID:sIjy8Eym
と思ったら出られたみたい。なるほど……
死神は看板の位置に立って適当にブロッキングしながらナイフ投げまくってたら余裕だった覚えが。
逆切れ魔人倒さずに翡翠の塔昇ってきたけど、ボスに勝てねえ。
やはり体力不足か。せめてパターンが掴めれば……
51 :
39:2006/08/16(水) 13:35:23 ID:9lnVdwkf
>>44 そうか・・ありがとう
パッチが出るのを祈ろう・・
>>48 同じところで未だに詰まってる俺に愛の手を
エリクサー2個みつけたけどでられねぇ…
>52
奥の方の部屋で明らかに怪しいところがあると思うから、そこでなんとか頑張って。
その部屋の中だけで解決できる。
>>36 よかった・・・自分の他にもフリーズする人が居たか・・・
カボチャ、武器によっては非常に楽に倒せそうだが・・・
フリーズする度に遠くまで取りに行くのが大変だ。
主人公で宝珠は全入手、アイテムは4と8以外持ってる状態なんだけど
いよいよどこに行けばいいのかわからない。
知らない隠し部屋とかがあるんだろうけど、一体何処にあるのやら・・・
>>53 さんきゅ。脱出成功。
あやしいとは思ったけど下打っても破壊できないしなんだろうと思ってたんだ…
暗闇でつまった
スイッチって3つ?先に赤球で上行かないと駄目?
バニーでの中ボスカボチャたちははダイナマイト+セルフシューターの見せ場ですよ!
ブーメランは逆に足場壊しやすくて俺はダメだった。
最後になって弾幕かましてきたら時を止めて処刑を繰り返し。
翡翠のとこのドア付き部屋と、猫暖房の横長3つに仕切られた部屋(猫+小型砲台)
のところが最後まで分からん…
59 :
12:2006/08/16(水) 14:43:46 ID:VdL7uFoZ
>>13>>47のおかげでなんとか進んで現在
>>55と同じ状況
全部屋でスーパーボムしてるけどエリクシレルばっかりだー
>>58 エリクシレルのことなら
翡翠は右上の兎利用
猫暖房はその部屋だけでがんばっても無理
60 :
58:2006/08/16(水) 14:55:29 ID:WM28NiOO
>>59 ありがと。翡翠はたぶん分かった。
アイテム4が見つかると凄く脱力しそうな予感。
ヒントとしては、翡翠で偽ハマりの脱出と同じ。
ダメダー隠し要素が全く見つからない
ライフ4砂3で主人公倒してバッド・・・orz
他のアイテムはどこだろう・・
62 :
58:2006/08/16(水) 15:18:32 ID:WM28NiOO
無事100%になったが
***おおっと 強制終了***
置物の数字はコンティニュー回数だが、規定値より多いとハネられる…わけないよな
ヤッター俺も強制終了にナッタヨ
パッチが出るまでに出来るだけリザルト埋めとこう。
>>27 29 33
イルカのところいけたーありがとう。
ドラキュラ後は時止めウサギがいるところの左の緑扉の中です。
なんかリフトがあるんだけど最高度でジャンプしてもとどかん・・・
時間弄りアクションなのにブロッキングばっかやってる。
最近のマイブームが空中ブロッキングキャンセルジャンプ(;゚∀゚)=3ムッハー
翡翠のところの針だらけの部屋にある砂時計ってどうやってとるんですか?
進められるところまで進めた
主人公モード
ライフ残り1個
マナMAX
アイテム5・6番目が歯抜け
黄・緑の宝珠無し
宝珠ドコー…もう全エリア歩き回ったよorz
>>60 ヒントサンクス。だがやっぱり見つからないorz
偽ハマリって闇き王のとこのだよね?
似たようなオブジェクトはあるけど反応してくれない・・・
>>64>>65 説明書を最後まできっちり読むと幸せになれるかもしれない
あとブロッキングとか
>>66 まずは緑だ。
割と見つけやすい場所にある
見つけやすいか……?
バニーのマップと主人公のマップを見比べて行ってない場所探すといいと思うよ。
>>69 注意力があれば、さほど難しくないと思うが……
と思ったが、過去ログ見てみるとここで詰まってる人多いのか。
言われてみれば、隠しルート通らなきゃどうにもならないか。なるほど
委託まで待たねばならんのはつらい
まぬあるだけでも見たいぜ…
>>71 今回は驚くべき事に、まぬあるがhtmlで入っていない。
ケースに紙媒体で収められているのは、紫雨ゲーでは初ではなかろうか。
>>61 バッドエンドってどれを指すの?ライフ&タイム9段階で行ったからわからん
>>66 とりあえずアイテム集めもかねて(4番目を持ってるんだし)いろいろと歩き
回ってみよう。それこそ行ってない所はない、くらいに
>>67 ヒント:基本的にバニーで意味ないオブジェは全部主人公用です
もう強制には勝てないorz
あと主人公のアイテム5番目とか7番目とか通常ショットとかメトロイドすぎ
6番目の名前にも吹いた
ガゼルキックのやり方がよくわからん
壁けりモーション中ってみよーんって飛んでる最中のことを指すんだよね
その時に壁向きのキーを押すって飛んできたほうのキーを押すってことか?
>>75 蹴る前の、一瞬壁に掴まる動きのこと>壁蹴りモーション
掴まっている間に、十字キー離す→壁側のキーを押す
>>73 まぬある.htmlがない所に作者のp2pへの抵抗を感じたり
>>74 バッドエンド!もっとアイテムを(ryて奴ですね
ついでにたったいま4番目のアイテムの使い道に気づいて今までの直感プレイが無駄に・・orz
主人公の方ではてなが出るようになると、
バニーの方でもダイナマイト時にはてなが出るようになる? 既出でしょうか
それでバニーのアイテム集めをしてたんだが、最後のマナが見つからない…
>>79 主人公は関係なく、ダイナマイト入手時からすぐはてな出るよ。
81 :
60:2006/08/16(水) 19:42:07 ID:WM28NiOO
>>67 ごめ、色々勘違いしてたかも。
バニーでの隠し部屋と主人公での隠し部屋って違うんだね…
ヒントが悪かった。「靴を履いてそこら中地面をキンキン言わせまくる」
ときっと4番目は入手できます。
メイド右やったことない人の為にも言っとくけど、
伝統的に地面に血がついてるのには何か意味がある場合が多いです。
主人公4番目もこのあたりに注意すると良いかも。
>>79 主人公撃破前でも出てた。
条件は……いや俺が知りたい
グラマーバニーになって操作性が難しくなった、
ジャンプ難しいは床踏み抜くは。
貧ぬーだったあの頃に戻りたい
いつでも戻れるぞ?
>>75 有難う!出来たよ
宝玉4つあつまったけど、どこ行ったらいいか分からなくなったよバニーさん
いけるところ全部行ったと思うけどまだ魔人4人しか倒してない気がする
バニーでアイテム100%いったー
だがどこに行ったらいいかわからん_| ̄|○
宝珠見つかった。
緑のやつのルートはバニーで通ってなかったから気がつかなかったぜ…
ラスト手前はアイテム100%にすると開くのかな?
第5形態勝てね
1_削る前にヌッコロされたよ
>>88 アイテム100%になっても駄目だった。
諦めてバニーさんを100%にでもするかな( ゚∀゚)
バニーでラスボス第六(最終?剣の次のやつ)形態が倒せないorz
サムライ持ちだとジャンプが届かないんだけどどうすればいいんだ…
翡翠の塔を思いだすんだ
40回目のリトライでようやくぴょああ撃破
先が思いやられるぜorz
94 :
67:2006/08/16(水) 21:49:05 ID:VdL7uFoZ
>>86 宝玉四つあるならもう先行けると思う
セプテントリオンに行くんだ
>>89 ねばってればたぶん何かに気づく
>>91 自分は回転するパターンの弾に乗って特攻してた
サムライだとそこが一番しんどいからがんばれ
>>81>>82さんにヒントもらいまくってるのにまだだめぽ
靴を〜てのは頂上から一気に落ちるとこで
血はヒスイ二部屋目の一番上?
どっちも色々試したけどエリクしか 発見できない
もう少しがんばってきます
95 :
89:2006/08/16(水) 21:55:00 ID:6BvjjOH/
自己解決
こんなのありか・・・
どのみちバッドエンドだったけど
魔人って普通に喋れるんじゃねーか!
ぞうさんな攻撃してくる魔人?のデモを見ずに、
プレス手前でナイフ連打で倒してしまったのだけど
これってありなのだろうか?
ラスボス第二第五第六形態の攻略のヒントはマリオ
>>94 全然違う。
もう少し言うと、発見した瞬間「こんな所、注意して見てる訳無いだろゴルァァァァァ」と叫びたくなるような場所。
まあがんがれ。
サニー可愛いよ!
ぎゃー誤爆したすまん
でつ<・・・・
>>94 レス内容見た限りずっと翡翠の塔で探してるみたいだけど四つ目のアイテムは全然違うエリアにあるよっと
>>81>>82のヒントを元にそこらじゅうのエリアを探し回ればきっと見つかるはず
_ _jヘへ
,. '"´ )/ \`゙'''ー,./ヘ(
, ' )L_____`r-,イ _ゝ
,' ,.' く,_/`ー'ヘ, ̄>゙、
. / ,' ,' / /___ ハ i Y i
,' |_L_. イ !ィ-!;、ノ ハ i__ハ i i
./,.=、|〈 ト i´ |_,rー!、ハ. |
/ ゝd ,, `ー ' ト i.i/_!/_」
// ,' !.', ___` `´ l)|ノ
/ ,' | .>、 └' ,.イ/ 無理してでつしなくてもええんやよぉ
イ ,' ,.イ__,.r`T=r-r<i´| /
/ γ ヽ、Σ>o<{ ヽ/
. / / 〉 くイヽ)Y 〉
/ ゝ、 _,.イヽイ レ゙ イ
81だが正直自分は操作ミスして偶然見つけたので(しかも5個目くらいのアイテム)
なんか申し訳ない気さえするぜ。
もう少し言うと、目線ピカTVみたいな形ではなくて完全に別の部屋になってる。
つまりその部屋に入るときに画面がスクロールする。
…まあ地面でそうなってるって条件はあまり絞れないけど。
バニー100%できたー。エレベーター横の部屋に入るのはラスボス倒すのより難しかったです。
そこ進めるだけでコンティニューが50回増えた… 次は電撃永久ブロッキングの刑だw
主人公で発電所にある壁にうまってるエリクサーどうやってとるんだ?
>>106 多分砲台2と猫娘いるとこだと思うので、
ヒント:その部屋からじゃどうしようもない
前スレでもかいてあったけど、主人公で目玉倒した後の帰り道で俺もハマっちまった
これあのウサギ軍団以外のルートでもあるのかね?
>>107 とれたぜ!ありがとう!これで主人公100%だ
通販委託開始か動作試験版出ないかな
お前らが楽しそうに楽しそうに会話してるのがうまやらしいぜ
逆切れ第1は延々放置してかなり後半に行けば
時停めスタンピングだけで倒せた
真っ向勝負だと勝てる気がしない
そして98%で止まる私
残り1箇所どこだ
こっちが埋まるまでチェエルシー7に手を付けられぬ
バニーモードで森から初めの通路に落ちるところ、右側の隠し部屋ってどうすりゃいいんだ?
そのうち行けるようになるよ。
>>94 ありがd。
バニー編のラスボスっぽいところまでいけた
魔人7体倒してないような気がするんだけど、これどこか見逃してるってことなのかな…
>>112 気にしない方が良い
思い出した頃にもう一度行ってみると幸せになるかもしれない
116 :
67:2006/08/16(水) 23:49:12 ID:VdL7uFoZ
やっと見つけたー
ヒントくれたみなさんマジサンクス&すまんかった
>>103のとおりずっと翡翠探してたぜ・・・
そして何この反則アイテム
>>114 とりあえずクリアするんだ
あそこ開いてない状態でも
鉄球だけはゴロゴロ転がってくるようになってるんだよな
酷い作りだw
主人公長く使ったあとだとバニーめちゃくちゃ難しいな
readme.txtのあとがきによると膨大なメッセージはモチーフが込められてると書かれてるな。
一見無関係なピカチュウやポストも何かの比喩だったりするのかな。
バニーで!マークでるのか?ダイナマイトになっても出てない気がする
主人公でラスボス倒そうと思っても部屋入った途端強制終了になるんだけど
主人公のラスボスがどこにいるかわからん・・・
100%になってうろついてるがさっぱりわからん。
ボスケテorz
修正パッチが出るまで待て
砂時計をある程度集めると!マークでるようになるみたい
>>94 サンクス。
とりあえず倒せたものの、クリア後のメッセージを飛ばしちまった…
クリア後のメッセージに重要な事書いてあります?
逆切れ1ボスやっと倒せた…
ひたすら正面でブロって密着時止めナイフとか気合ゲーすぎるwww
主人公で赤い仮面のアイテムはハシゴとジャンプだけでとれるのかと試し始めて数時間、、、
知得留せんせいは7の聖典でブッ殺さなければならない。
スタート地点から左の方の部屋にある隠し人形とかもすぐには取れなかったな。
対応能力憶えてないとだめなのか?
逆ギレ魔神なにあれwつーかぴょああ先に倒すのって、
砲台の弾をブロッキングジャンプで行くんだよね? 狙ってる人向けだなあ
>>127 むり。そのための(ラスボス戦で使うのかもしれないが)選択アイテムを先にとろう。
バニー編ラストまでいったけど、ライフ砂時計共にあと2個ずつみつからん
ヒントとかないときついな…
ようやくバニーの第5形態までいったけどさっぱりわかんねぇ……。
ボスにダメージを全く与えられてないから糸口が掴めないのは困ったよ。
>>127,129
アイテムはハシゴだけでいけるぞ
むやみやたらにショット撃ってみ あることに気付くはず。
>>131 ボスにダメージが通らないなら
他にできることを考えてみたほうがいい
>>131 色々しながらボスのHPに注目してみよう!
>>131 どうせ攻撃したって意味無いんだから逃げ回ってみるといい。
もしかして主人公解禁の条件ってアイテム100%?
そうでもない
あんまりにも最初の魔神に勝てないんでスレ見に来た
……どうやら逆ギレしてるのが辛い原因らしい。
最初なのに逆ギレしてんの?おかしくね?
主人公で最初の魔人倒した後どこにいけばいいんだろうか・・
はしごでいける場所には時止め使わないと解除できそうにないトラップがあるし。
本人が第1の魔神名乗ってるからかなぁ。
最初に倒した方は会話も無いから魔神だか何だかよく分からんし。
まあやり直したほうが早いだろうな
10分もかからんw
そんなわけでやり直したらあっさり勝てたっす。
いくら紫雨ゲーにしても序盤からこれはひどいと思ったけど隠しの類だったのね。
ダッシュのやり方わからんけど看板に書いてあるなら出来るはず
→バックステップからジャンプすると何だか勢いがつく
→これだ!
って感じで上に行ってました。
ハシゴアタックつえーなw
主人公で100%達成したけどボスが居るはずの画面入ったら
音もなく強制終了した_| ̄|○
ここが噂のポイントか…
>>144 どこ?
ボスのいそうな部屋がみつからなくて困っています。
主人公でセプテントリオンから出られなくなった・・・
黄宝珠なしで出るルートあったりする?
100%後最後に残ったエリアに行って見事に強制終了発生した\(^o^)/
もう強制終了がゲームクリアでいい気がしてきたぜ?('A`)
>>147 サンクス!まぁいともあっさりと
・・・これ気づかなかったの結構恥ずかしいぜ・・・
赤のゾーンで緑の玉を使って入ったところにある砂時計、
これを取ったあと・・・どうやって出るんだ?
とても間に合わないのだが・・・
まあ・・・出たところで左から4つ目のアイテムが見つからず、
いける場所も無いのだが・・・
>>150 とても間に合わないなら間に合うように時間を増やせばいいじゃあないか
>>151 しまった・・・そうだったな・・・
それが必要な所が大分前だったせいか、忘れていたようだ・・・
これはそういうモノだったな・・・
リザルトのフラグが微妙におかしい
身代わり無しで倒せてないのに達成した事になってる
それよりも名前出されても誰が誰だかほとんどわかんねー
第5開放の時点で第6のリカバーが使えるようになってるのもフラグミスかもしれない
そうじゃないかもしれない
ここのはハマリがあっても
仕様なのかそうじゃないのかわかりにくいのが難点だぜ
強制終了でもなきゃ全部ひっくるめて仕様として楽しんでるけど
>>153 主人公が俺もそうなってる
バグくさいな
目玉撃破後に詰まってる人へ
電気はつければいいってもんじゃないぜ?
死神ようやく倒せた。
ハンマー当たると秒殺なんだな。
攻撃されないでクリアしたんで今までの苦労がなんだったのかわからなくなった。
行った事無いから想像ですまんが
蝋燭踏みで右下足場へ
届けば右端せり出してる足場にジャンプ&壁蹴り
無理なら針に落ちて垂直ジャンプで壁蹴り
右上足場からダッシュジャンプ
で無理?
その部屋にゲージ無傷でたどり着いているなら何の心配も無さそうだが・・・
時止め→ダッシュキックで足場へ→
→右の壁にダッシュジャンプして壁蹴りで上の足場へ
うっはー、俺はならんだろーなとか思ってたら俺も主人公モードでどう見てもラスト部屋入った瞬間強制終了
何この素敵仕様
さすがに強制終了は仕様じゃないだろうなぁ。
紫雨氏なら「YOU ZAP TO」で初期状態に戻す程度で済ませるのではなかろうか。
時間弄くりゲーだし。
主人公のラスボスの部屋はどのエリアにあるの?
噂の強制終了を見たいがこれ以上いけるところがない。
セプテントリオンの奥も開かないし
誰かボスケテorz
暗闇エリア(マップ黄色のところ)の一番下の左の隠し部屋ってどうやって入るん?
ロダに上がっているやつには部屋があるみたいなんだがさっぱりわからん。
>>164 シャッターが開かなければぶっ壊せばいいじゃなーい
>>150 ちなみにその部屋には黄色い金属球(壊れない。叩くと三角チップ)が隠されてるので
道中のタイムブロック移動でゲージが切れてハマる、ということが起こらない親切設計
デスクトップにショートカット作ったら、bmdが何かの顔に見えて仕方が無い。
>>165 4つ目のアイテムを取ればきっとわかる。マナは4ないと無理
↓ネタバレ注意
てかさ、みんな主人公をちゃんと倒してバニークリアしたの?
ネタバレなんてもうこのスレじゃ溢れてるしなぁ。
改行するよりは目欄に書いた方が良いと思うぞ。
と言うか倒さずにクリアする方法なんてあるのか?
171 :
ネタバレ注意:2006/08/17(木) 11:33:10 ID:31TQuAWt
書いていいの?
におわせちゃった時点でアウトだと思うが
まだ書かないほうがいいような予感はするw
青のゾーン右端のライフの取り方が分からんorz
ダッシュ攻撃のヤツじゃギリギリとどかないし
>>169 成る程。正直吹いたw
一応クリアする方法の一種って事で特別何か起こる訳ではない・・・よね?
>>158 自分の行き方でよければ。
ダッシュして時間遅延かけつつ、ジャンプなしで蝋燭踏み→そのまま右下の足場へ
→ダッシュジャンプで右上の壁をキックして上の足場→すこし足場が降りたらダッシュジャンプ。
→針ブロッキング→とれびあーん
取ったら左に抜けろよ!
パッチ出るまでとりあえずバニーの方で攻略順序でも整理してよう、と思ったんだが
スタート地点左の1秒ゲートの抜け方が分からない!
逆ギレを攻略してる人はダッシュ使ってないんだよなあ、前は自分どうやって抜けたんだろう???
話題に上がってないけど、GAME RESULTってどれくらい埋まってる?
全然埋まらんです。
とりあえず画面下のアイテム欄を埋めたが、どこに行けば良いか分からん・・・
たまに入れないシャッターとか・・・
マップの紫ゾーンの最下層も謎・・・落ちたところで赤玉は使用済みだし、
何より落ちたら上に上がれなくなる・・・
ダイナマイトボディも取ったところでマップ攻略の役には立たなかったし・・・
何が足りないのだろうか・・・
>>176 やったことないけどバックステップとか?
>>177 主人公100%までいったけど1個しか取れてないorz
暇だから小ネタ(基本)でも
・バックステップには無敵があるから敵の攻撃を避けれます。
・変身のモーション中も無敵です。
・ガン○ムハンマーは戻りにも当たり判定があり、敵にうまく引っ掛けると
異常に強いです
・三角蹴り中も怪鳥キックが出せます。
・主人公はしゃがんだほうがショット連射が速いです
・8番目のアイテム使用中でも踏みつけは可能です。ちなみにゲージが減少
しない(はず)なのでかなり有効。
>>178 自分の文を10回読みなおして落ち着いてプレイするのオススメ。
>>158 実際にやってきてみた
時止め→ダッシュで手前の蝋燭踏んで足場に→垂直ジャンプ+ガゼルで上の足場→左上ダッシュキック(途中から水平に)→ウボァー
>>178 玉が欲しいのなら取り外して入ればいいじゃない
バニーさんが98%で詰まってしまったー
まだ行ってない隠し部屋があるんだろうか
書き込んでいる間にレスついているが一応俺も。
>>176 あの…あなた本当に強制終了まで行ったのか?
煽りでも何でもなく、最後まで行った人がそんなこと言うなんて信じられない。
>>178 考えろ、最後に赤玉が必要だとわかったなら簡単な話だろ?
>>179 >・ガン○ムハンマーは戻りにも当たり判定があり、敵にうまく引っ掛けると異常に強い
大当たりすると主人公第1、第2が5秒で沈んだりして笑えた
暗いところの青壁ってどうやって消すんだ?
>>177 自分は5つ。
出現したものを見た感じどのボスを何で倒したか。
あと特定のものを使用しないで倒すとかも関わったりするっぽい。
強制終了までいけたし、この辺も調べていきたい所。
黄色の玉が見つからない…誰か助けて
はしごをとったあとどこにいけばいいんですか('A`)
190 :
176:2006/08/17(木) 17:58:28 ID:x2C+0GnA
>>182 いや本当に、煽りに受け止められても仕方ない感じなんだが、 なんでだ…
初回は頑張ったら行けた記憶があるんだけど
今となっては時間巻き戻し以外の方法で抜けられる気がしないよ。
>>177 自分も5つ。ボス戦直前の燭台から取れるウェポンで倒すとリザルト付くってことある?
ていうか死神ミルナがそうだっただけだが。
主人公での壁目の後が分からない…
電気が関係あるのだろうけどさっぱりだ。
>>169 ごめん、バニーでの話だった…
書き忘れたよ。
>>188 とりあえず上を目指せ。
時を止めないと進めなそうな場所があるけど、実際どうにかなる。
逆ギレつえーなーと思って緑の宝珠とるくらいまで進めてからもう一回いってみたらすげー弱かった。
むしろダッシュなしで進める方が辛かったくらいだ。逆ギレでも時止めが有効なことに気づいてなかったよ。
大半の人が目玉の後で詰まってるのな
とりあえず片っ端からフロアを真っ暗にするといいよ
主人公で4つめのアイテム手に入れたんで
これでクリアできるぞーとか思ったら
あいかわらず緑、黄色の玉が見つからない・・・orz
そういや怪しいとこ示してくれるあれも緑への道の隠し通路教えてくんないね
翡翠入る手前のエリクシルとれねぇ!
100%まで後二つだがもう一個はどこにあるかわからんし
もうだめぽ
委託はまだかー
あと二週間ぐらいか?
バニー98%主人公98%で限界だー
RESULT埋めするか〜
ところで主人公モードはchelsea and 7devils略してca7でもいいんじゃなかろうか?
パッチ早くこねーかなぁ
バニーで右下の青扉とラスボス手前のゲートの開放条件が分からない
1周目は両方勝手に開いてたのに……タイムリリース?
回収率も98で止まっちゃってるしひとまず主人公進めるか……
>>196 はしご+パワーボム+スクリューアタック
もっと簡単な方法で行けるかも
まだ第5形態が倒せない。待っても待っても敵のHPがちっとも減らない
壁蹴りで15分くらい粘った俺って一体‥
>>196 あそこは難しいね。
要するに壁を壊すのと上に上るのが大事なわけで、
今まであまり使わなかったアイテムをフル活用すれば何とかなるよ。
***おおっと 強制終了***までいけた
パッチくるまでアイテム集めか
>>201 壁蹴ってばかりだとたぶんわからないと思う
気づくと楽勝だからがんばれ
リコール選択はYES/NOにしてほしいなあ。
プレイ回数1でクリアしようと思ってたけど間違えて決定ボタン押してゲームオーバー……
バニー人形はいっぱい手にはいるから実際には簡単だと思うんだけど。
>>200 バニーのゲート開放は、第1魔神の所で回想を見る事じゃないかと睨んでる。
見ずに行くと閉まってたが、見てから再度行ったら開いてた。
バニーさんで兎集団で出てくるところの上にある人形取ると、画面がブレて時間が吹き飛ばない?
あれは何なんだろう。
それがその回想フラグだと思う。
今確認してみた
>>206の画面ブレが起こる前は青ゲートが閉じていてマップに表示なし
画面ブレ直後にマップに回想表示が出て、戻ると青ゲートが開いてた
>>207 やっぱそうかなぁ。
大体その辺りで出るからもしかしたらと思ったんだけど、
それにしては中途半端な位置だなーと、
書き込もうと思ったら
>>208確認サンクス
パッチ製作中かな。
作るのに2週間かかったボス、が強制終了で戦えないってオチか?w
そりゃ遊ぶ側もそうだが作る側も泣くわwww
>>201 >>202 いけた。そもそも入り口が開いてなかった。
ありがトン
これで98%だ・・・あといっこは見なかったことにするか・・・
後はほぼパッチ待ちか。
リザルト項目の条件探しでもするかな
ようやく両方100%になった
やっぱ現状だとリザルトはバニーの方しかうまらんのかね
眺めてたら気付いた。
どっちも人形以外の取る物が大体取れたなって人は
CDに付いてた背帯の文章よく読んでみれ。 後は目欄にでも書いとく。
リザルトの項目わかんねえええ!
>>215 普通に抜けられるよ
バニーさんが太れば
つまり画像の状態だとハマリって事だな
サウンドテストの下から3つ目て本編でながれてないよな?
これが真ボスの曲ぽいな
紫で壁怪鳥して取った記憶がある
壁蹴り
普通に時止めてリフトから飛んだ俺は異端か
ガゼルキック連打で取ったような気がする
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:11:13 ID:ycaZM2xF
死神の先の英語野郎で詰まってるんだが・・・
あの即死攻撃を喰らわないで倒すコツ何か無いか?(’A`)
ヒントを確認する
そうか・・・あのヒント死神の事指してたわけじゃなかったんだ・・・
倒せる見込みがまだ無いが即死は回避できた・・・
>>226dクス
>>217 スーツなかったのかー今気づいた
>>219 ガゼルで
それと
>>206の人形がゲートのキーになってるっぽいんでふと思い立って
第一の魔神を放置したまま人形をとってみたら何も起きなかった
そのあと逆ギレ魔神倒してもゲートが出なかったけどこれはハマりだろうか・・
>>228 人形は関係ないよ
とらないで通過しても時間は吹き飛ぶ
デコスケ倒したあとで通れ。
暗闇の所がいまだに出来ない…orz
スイッチ3つしか見つからん
バニーさんで翡翠の塔の入口まで来たところだが、
赤持ってるのに扉が開かない。なんか他の条件あるのかな?
バニーも主人公も98%で止まった
どこ見落としてるんだ俺
そして主人公はラスボスが見えない
前スレから読み直してくるべ
WORDSLOGの二週間かかったボスってのが真ラスボスかな
とりあえずwktkしながらパッチ待ち
壁方向 ←連打しながらジャンプ
そのフロアの右下の方にスイッチ
ってアイテムの事だったのかorz
やっとこさ強制終了か
緑の玉さえ見つけられれば、すいすいと進められるんだな・・・
ヒント教えてあげてた人たちありがとね。
241 :
236:2006/08/18(金) 00:30:00 ID:82fRWPQU
有難う!
これでバニーさんのアイテムが100%になったよ
ラスボスいってくる
バニー終わらせたいのだが
アイテム発見100%じゃないと駄目なの?
なんかラスボス戦後アイテムが足りないと言われたんだが。
とりあえず今砂時計の機能オルタまで開放したけどこれじゃ無理かなー?
エレベーターシャフト横のの砂時計なんて取るのに何日かかるか。
オルタあればおk
3時間以内にクリアすればバニーさんがパワードスーツを脱ぐ
それなんて(ry
第五形態がどうしても突破できない、全く解法が見えてこないよorz
もうここで丸一日50回くらいはやってるんだが本当にさっぱりわからない
白玉を利用しようとしたり連続ガゼルで地面に降りないで延々粘ってみたりしたが・・・
一回ダメージ喰らわないようにずっと逃げ回ってみ
その際出来るだけ端から端まで何回も往復すると分かりやすい
あともうひとつ
たぶんダイナマイトだと無理
第五形態と主人公の目玉戦後の質問多すぎじゃね?
俺も何処行っていいかわかんNEEEEEEEE!って実際詰まったから気持ちは分かるが、
前スレだけじゃなくこのスレだけでも何度も出てるんだ。 検索する事くらい覚えようぜ。
WikiにFAQページが出来てるぜ。
あと絵板も見ておこう。
金色ピラミッド見つけたのだがとれない…
何かアイテムが必要なのかな?
253 :
252:2006/08/18(金) 08:43:29 ID:ZOMHwW7r
ゴメン、自己解決した。
>>250 ぶっちゃけ第五以外は詰まる場所が無かった
ああ、ちなみに前スレも当然このスレも検索しまくったよ
つーか検索どころか全レス読んだ('A`)
第二の魔神ピョア・アーァア(w
>>254 すまん(´・ω・`)
でも直接の解答は無いにしろ、かなりのヒントがあったと思うんだ。
>>256 でも
>>248が無かったら全く思いつかなかったと思う俺頭カタス
そうそうやっぱり主人公強制終了キタコレw
主人公のエリクサーって強制使用なのか…
とっておきたいのに
どうせ死んだら終わりなんだからポーズからタイトルに戻ればいいのでは?
第五形態は俺は「本来デメリットになるであろうギミックが全然意味をなしてない」ことに気づいたら解けたなあ。
悪魔の誘惑にまけちまった
ごにょごにょ46h
主人公でマナってどうやって使うんだ?
マニュアルにもゲーム内にも説明がない
第一の魔神倒して梯子とってからどこいったらいいんだ。どこもいけない
はしごの力を信じるんだ……!はしごには無限の可能性が……!
主人公の方はそういう展開ばっかだから頑張ってください。
あとマナは進めてればそのうちわかるよ。
ジャンプ中には下ショットが撃てることも忘れずにな。
んでようやく強制終了まで辿り着いたが、アイテムがまだまだ足りない。
集め終わるのが先か、パッチが来るのが先か。
BunnyMustDieをクリアしてからジャケ内側の解説に気づいた俺がいる。
はしごで思い出したはしごについての小ネタ
はしごに掴まった状態でジャンプした直後に↓キーを押すと
はしごを回収しながらジャンプできるよ!
主人公モードは本当にはしごゲーだよなw
ぶっちゃけ1ボスが一番厳しいな主人公
微妙に残ってた分の委託始まったな。
早速注文注文
かぼちゃ戦とかでは鬼のような働きを見せたなはしご。
最強武器がはしごな主人公て……
主人公アイテム5、6抜けの黄、緑抜け
過去ログ見ててここで詰まってる人多いみたいだが俺も詰まった
詰まるべきとこ全部詰まってるよ俺
>>268 1ボス戦ではしごがあったら楽だろうなw
委託待ちな俺には新作はゼル伝なのか? と思わせる展開だな
かぼちゃ戦でのはしごの強さは鬼すぐるwwww
つーかリザルトが全然うまらんなあ
00 03 17 18 21 23 28
は埋まった。他の人はどんな感じ?
00 16 18 23 24 28
内容書いてもいいけどボスとその名前が一致しないから辛いなw
一応順番になってるっぽいからそれでだいたいわかるのかな。
16はマジ切れ第一魔神。24は南瓜王ロード・パンキッシュをノーダメージ。
あ、24は主人公ね。
00 16 17 18 19 20 21 23 24 28
ピョア・アーァアだけは誰か分かる
00 01 17 18 19 23 24 28
とりあえずwikiに投稿したりと。
ボス関連が早い番号にないって事は通しでのやりこみが各5〜6あるって事か。
しかし毛唐野郎の前の死神、エリスに服が似てると思ったら・・・w
まさか毛唐野郎=ヴァンパイア=アホメイドが退治しようとしてた吸血鬼
じゃないよなぁw
主人公の玉が青黄緑で止まってる俺は異端?
ボスケテ
>>279 ヒント:餅は餅屋、マップの色を見てみよう
また変な事を思いついて逆切れ魔神で遊んでみた
・戦闘前の魔神にミサイルを打ち込むと・・
・戦闘前に時間を止めて奥の扉まで行くと戦う前に下駄が手に入る
00 18 23 28
主人公戦で色々やってみたが駄目だった。
セルフシューター+ノーミスでも何も出なかったからなぁ……
バニーさんでアイテム全部集めたところで止まってしまった・・・。
多分マップ一番下(?)の赤い扉の所に行くのだと思うけど、行きかたが分からない。
つД`) タスケレ !!
wikiに追加しとくか。
つーかどうもリザルトは条件満たした時点で記録されるみたいだな。
今逆切れ魔人倒してからセーブしないで終了しても追加されてた。
マップ全体のどこかにスイッチがあるんで探してください。たぶん二つ押さないといけないと思う。
>>284,285
サンクス。
がんがって、スイッチ探してきまつ。
ラストのとこってスイッチ関係ないんじゃ?
ぬー、メッセサンオー行ってみたけどチェルシーさん無かったよ…
今行ったらあったぞ?注文した。検索だと登録されてないのかも。
店頭置き0で通販専用なのかもしれんぞ
やっと両方100で強制終了まで行った
BAD狙いでアイテム最低限クリアでも目指してみるか
頑張ってリザルト埋めるぞー
直前の燭台ウェポンでリザルトって、全然そんなことなかたね。
しかしリザルトはクリアして初めて表示されるのかと思ってた。
「時間停止無しで倒した」というリザルトを見つけたけど、他にどんなのある?
「ノーコンティニューでクリア」もありそうだなあ。少なくとも38回もコンティしてはいけないらしい
あとバニーラスボスは最終形態で時間停止攻撃してくるのに今まで気付いてなかった。
今からノーセーブクリア目指してみる
良い所まで進み剣山で死んでキレる予感がするけど
縛りプレイについてなんだが、宝玉以外のアイテム全く取ってない状態だと
死神倒しても足場(とツクヨミ)が出ず先へ進めなくなる
一旦戻って歯車とってきたら出てきた
もっとも、足場出なくても頑張れば進めるけど
294 :
288:2006/08/18(金) 20:07:11 ID:WUn6OCPM
>>289 いやごめん、秋葉原の店舗に見あたらなかったって意味だった
しょうがないから通販で注文したよ
最近になって気付いたんだけど、BGMがガリウスの迷宮に似てる…。
翡翠の塔の中ボスっぽいかぼちゃのところで敵のHP20%くらいにへらしたらとまるんだけど
それって俺だけ?
ボスケテ
>297
一応届くけどたぶん後回しにした方が楽。
おまいら質問する前にもっと悩め
300 :
297:2006/08/18(金) 21:09:51 ID:ZOMHwW7r
>>298 そうしたいんだが他に回るところがないんだ。
眼装備で行ける所全部回ったんだけど、はしごだと届かない場所しかない。
>>300 いくらなんでもこの画像はネタバレひどい。
自粛汁
他にまわるとこある。過去ログ出てた気がするからがんばって探すんだ。
バニーのアイテムがあと一つ見つからない。
森のポストと翡翠のドアのところが怪しいんだけどあそこにはアイテムないよね?
ずっとぐるぐる回ってるんだけど全然わからん……
目で!出ないとこ少なくないよな
おかげで1時間ぐらい意味もなく歩き回った
bmdセルフシューター縛りでクリアしてみたけどリザルト追加ならずorz
自分にはできなそうだけど可能性がありそうな物
・ノーセーブ
・ノーダメージ
・プレイ回数001
・ザコ無視クリア
・歯車未使用クリア
しかしネタバレといわれても実物を見ないことには何がなんだかさっぱりわからない件について
わかったのはあのナニがナニのナニだってことだけだ。
バニー第5形態と20分近く戦ってやっと減らしきったと思ったら
フリーズ
('A`)
家も翡翠中ボスカボチャ戦、バニーのラスボスでよくフリーズした
ウインドウモードにすると起こらなくなったな
単に運かもしれないが
やっと倒せた…
それにしても過去ログ読み返さなかったらもっとかかってたな('A`)
ここの情報が無かったら
バニーが100%になる事も
強制修了見る事も恐らく無かった
主人公8番目のアイテムってどこで使うんだ?
これ使わないままアイテム100%、強制終了地帯まで行ったんだが・・・
中ボスカボチャは分岐で上ルートを先に行くとフリーズする気がする。
タイムアタック中にフリーズして萎えた・・・
一時間切りは俺にはミリ('A`)
信じる信じないはお前らの自由だが
俺もボス戦が長引くとフリーズするんで怯えながら
バニーさん(スパイクハンマー)vsラスボスやってたら
スパイクハンマーが忽然と一個消えた
変身といたら武器が撃てなくなった
>>303 ごめん、軽率だった。
過去ログ漁った後に吊ってくるわ…
>>314 俺もハンマー装備時に武器撃てなくなったことある
マップ変えるかなんかしたら直ったが
ゲーム一回でバニー人形無しクリアしたけど
リザルトは無かった
セーブ無しなら出るかな・・・
セーブ無しになると回復も限られてくるから一気に難しくなる
wiki充実したね。2時間クリアは適当にやってもいけそうだが、1時間は・・・
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:30:22 ID:1sZLnlJ7
三つ目の中ボスカボチャってどうやって倒すの。
第四形態が無理なんだけど。
踏め
どのバージョンのカボチャにしろ、ダイナマイトボディを先に手に入れてセリフシューター。
相手が瀕死でまくりをかけてきたら時をとめてジョジョ撃ちを繰り返す。
緑の宝玉で開くドアの先にある砂時計ってどうやって取るの?
どうでもいいけどバニーならラスボス手前まできてもまだ上まで戻れるんだな
そういやスペースジャンプあったっけ
8と並んで全然使わんかったけど
緑の宝玉手に入れたら進める場所が無くなった・・・?('A`)
黄色の宝玉は何処にあるんだ・・・
暗いとこ行ってボタン押してゴゴゴって鳴ったのにどこかどう変化したか分らんorz
ようやく主人公で始めたのだが、
やっぱりあのしょぼいショットのみで第一の魔神を相手にするのかorz
操作説明を見直すんだ。もう一つ初期状態での攻撃方法はある。(踏みつけ以外で)
主人公スイッチ押せねー('A`)
カウンターを通り過ぎた所のシャッターはフェイクなのか…?
wikiの音楽一覧の何処の音楽かを適当に埋めたから
正しく覚えてる人がいたら修正しておいて
>>293 同じように玉のみ使用縛りで進めてましたが、黄取ったところで出られなくなり終了の予感です。
どのみち翡翠ルートへも行けないのでクリアは不可能なんでしょうかね。
>>333 黄色とっても戻れた。翡翠のとこもボスの一部屋前までは行ける
……けどこれ以上は無理な気がする
でもそこまでは何だか縛りを考慮したマップになってるからクリア出来るのか?
ガンデモニウムシリーズってもう出ないのかな?
336 :
329:2006/08/19(土) 02:11:51 ID:fadu3ekh
>>330 ありがとう。倒せた。
まさかアレの破壊力があんなに高いとは思わなんだ。
あと今更だが、セプテントリオンエリアのゲートがまんまメトロイドで噴いた
ジャバウォックのラスボス最終形態名もセプテントリオンだったけど何か繋がりはあるのかな。
>>335 ハッパも一応ガンデモシリーズだけど、横STGでもう一度出して欲しいなぁ。
次は総帥も参戦で。
wikiのX22の部屋どうやって行くの
まさかスイッチの組み合わせ?
ヒント:明るくしても駄目なら(ry
解決しました
ありがとう
歯車なしだけでやってたけど>293の状況になったのでそこのフラグは歯車っぽいね。
しかし歯車なし難しそうだと思ってたら靴取った瞬間にすげー簡単になった。いいのかこれ。
と思ったが別に靴なくても下駄でもできるのか……
マップに歯車なし用の調整がされてるっぽいのは気になるけど
なんかテストされてないという気もしなくもないなこれ。
バニーでセプテントリオン裏から入るときのゲートが開く条件って、
「正規ルートから入ってそっちまで縦穴登ると開いてる」じゃないよね?
「セプテントリオンステージの表示が出る」かな?
1時間切るには闇王と翡翠を続けてクリアしないとダメか・・・
一時間は結構楽だったよ。セーブ回数を節約する必要もないくらい。
青玉取ってからは、左上で靴→右下青ゲートまで→右上で緑玉→回想→右下で黄玉→左上でダイナマイト→ラスボス
の順でやったと思う。終わってから気づいたけど砂時計が足りなくてもクリアと判定されるのでアイテム回収は適当でおk。
ダイナマイトを取らなければもっと早くなると思うけど、クリア時点で50分いかないくらいだった。
あとどうやらラスボス時に人形を使えば時間巻き戻しで数分は短縮できるっぽいのでもっと楽にはなりそう。
>>346 ラスボスは第二の能力でゴニョゴニョ・・・
それはチートと変わらない気がする
ゲーマーとしてはきちんと倒さないと。
やってみた。
こ れ は ひ ど い
という意外に言葉が出てこねー。前に言ってたのはこれのことだったのか。気づかなかった。
なんだこのロックマン仕様はwwwwww
351 :
333:2006/08/19(土) 16:01:04 ID:1Oa1UNk6
取り合えず壁蹴り&玉のみでクリア出来ました。ちゃんとボス倒してタイム72分くらい。
リザルトの追加は無かったです。
>>345 正門入ってすぐの紫の宝玉を置くことが裏道開放の条件だと思う。
ただバニースーツ無しで時の砂の奥くまで行くとスイッチが押せなくてハマルので、
これは内部ゲートの仕様変更かセーブポイントの消去もしくは移動を作者にしてもらいたいね。
wikiマップのw14から下にいけない。
メニュー下のアイテムは全部あるしなぁ。
スレ読み返したけどそれらしきものはないし、若しかして前スレか…
すまん、救いの手を差し伸べておくれ。
主人公で始めたけど、最初でいきなり詰まった。
第一の魔人を倒したものの、あとはどうすれば進めるか全くわからん!
あの電撃のトラップ(時間停止で消えるやつね)もお手上げじゃわい。
>>355 まずはハシゴを手に入れろ
手に入れたのなら後はハシゴを設置することを考えるんだ!
すまんハシゴはもう手に入れた!
ハシゴでブロックを破壊できることも分かった!
しかし進む道が見つからないんだ…。
>>357 電撃地帯の違和感を突き止めろ!
何かが違うはずだ!
いいから片っ端からハシゴ設置しろ
ブロック壊せるのわかったのならどこかに壊せるところがあるって事だ
な、何ィィィィ!?
という感じに壊せました。
あれは自分だけじゃ分からなかったわ。
ありがとう!
主人公緑の玉…
みつからない…
エリアだけでもヒント…
ついに店頭販売開始してて速攻で入手した
うへへ、これからインスコだぜええええ
ノーセーブ翡翠がむずい…
ライフアップ考えて取らないといけないな
WikiのL27にあるライフが取れない…
過去ログに取り方あるかな?
1時間未満目指した副産物でリザルトまた1つ出た
wikiに追記したけどバグっぽくて不満
>>351でこのリザルト出せなかったって事は完全にバグか?
それとも器と砂時計の回収数も関係有るのかな
具体的にどのアイテム取ると何%増えるんだろう
固有敵回避、迂闊に使って壁の中とかあってワロタ
完全に想定仕様だな、ありゃ
一部固有敵回避を使って30分台出せたから
詰めれば30分切りも余裕でしたとか言う人が出てきそう
>>366 30分ってどこのロックマン2?
処理オチさせて限界目指せば15分いけたりとかは無いよな?
368 :
333:2006/08/19(土) 22:14:56 ID:1Oa1UNk6
>>366 >>351でのデータだと収集率48%でした。移動制限のつもりだったのでバニー人形書いてませんでしたよ。
内訳:壁蹴り、玉4、バニー9、ライフ5、時5(合わせて24個)
一つアイテム取るごとに2%増加でよさそうな。100%のデータだとアイテム50個ありますし。
クリア時間59分28秒出た! と思ったら・・・あんたらすごすぎ。
そんなアイテムレートでクリアなんて、マジ無理。
翡翠で三又・二又ビームの縦穴を楽に越す方法は何か無いですか。いつも三又を壊している。
>>365 ハイヒール取ってから燭台踏んでいっても行けそうだが、
左の足場1番上から斜め上にダッシュキックでもダメージ1回覚悟で取れる。
取り方思いつかない棘のとこはブロッキングで行ってた
スローかけると楽
適当にタイムアタックプレイして46分だった
収集率46%
(アイテム全回収、ライフ7、時5、バニー3?)
中ボスかぼちゃ1、メイド、ラスボスすっとばし
ちゃんとやれば30分ぎりできそうだなぁ
>>369 先に砲台x2壊して時止めつかっていけば普通にいけない?
初歩的な質問で申し訳ないんだけど、
バニーさんで
WikiのmapのN19ってどうやったら上に行けるの?
主人公で緑取った後に、前方は黄色の扉で開けられないから戻ろうとしたんだけど
縦に長いバーナーがいっぱいいる所でどうしても上に登れない('A`)
どうすればいいんだ…
一番右の壁まで行く
→とジャンプボタンを連打しまくる
はしごからジャンプするときに一瞬下をいれると回収しながら登れたり
>>374 ガッツ
俺下手だからそこから抜け出すのに30分くらいかかった
アイテム回収率12%でクリアできた
アイテムの内訳は 砂時計*2 宝珠*3 バネ靴
リザルトには無事追加されました
やっと主人公モード入ったんだが…
主人公使いにくい…、バニーの方がはるかにやりやすいぜ
アイテム取ったりで強くなる?
後半になると主人公TUEEEEE
はしごTUEEEEEEEだけどね
あとノーセーブでクリアしたけど何も無かった
やっとメッセサンオーにチェルシーさん出てたのでmegamariと一緒に注文しといた
品切れの商品が有った場合はそれ以外のだけを発送するってのが怖いぜ
主人公強いんだがブロッキングや壁蹴り無いのが寂しい
バニー楽しい
主人公は上方向限定のダルシムだと思ってる
ヴァーミリオンロードってどういう効果があるんですか?
>>158の部屋の扉を開く条件ってなに?
足場が出てきたんで何とか乗り込んだらレンジでチンされてしまった
主人公に勝てない('A`)
>>388 基本的にダイナマイトで戦ったけど
どの形態で詰まってる?
>>386 発動直後に選択アイテムを変更すると消費マナ1つでパワーボムが撃てる
どうみてもバグです
>>389 さっき漸く第三形態を見ました。
正直第二形態は運だった。
>>392 ダイナマイト状態基本。武器はセルフシューター。
第一形態はまぁ反射神経で。ジャンプを多用してた方がショットも波動も避けやすいかも。
第二は本気出される前に一瞬で仕留める。
上手く上段に飛び上がって、足場を飛び回りつつ奴が間に降りてくるよう誘導。
同じ高さに降りてきた所を、時を止めてダメージ食らいながらナイフ連打。
第三は怪鳥蹴りとバックステップを。
個人的にはソードの方が戦いやすかったな。
まあ最終一歩手前がちときつい訳だが。
少し離れた位置からダイナマイト状態で切り続ければ一瞬で終わる>第2形態
第二そんなむずいかね?そこまで進められるなら数回見れば完全に見切れる気がするけど
第2、怪鳥脚でおk。
第二より第一の方がムズイと思う
第2は誘導して金属のなにかが落ちてくる直前にハンマーを垂直に投げて主人公の玉をブロッキング
第1、第3、最終は主人公に対して後ろ向いてハンマーを出して戻ってくる時にバックステップで連続ヒットに
399 :
388:2006/08/20(日) 03:46:39 ID:Cwr6Ghd9
そもそもダイナマイトボディ持ってませんでしたorz
武器の名前かと思ってた。
第二も安定したんですがこれからダイナマイト取ってきます。
俺も今ダイナマイトボディ取りに逝ってるところなんだけど
黄の宝珠使った先の部屋の途中のゲートが通れないorz
時間延長使っても間に合わずにゲートが閉じる…どうやるんだ
時間延長?時間戻せばいいんじゃね
タイムパワー足りないなら途中の燭台壊さないと
>>390 ヒント感謝
第二は踏んでるな
そして時々*おおっと*
あとハンマーで第四越せるの?
ミサイルもそうだけどどうも使いこなせない
>>402 第2撃の後に幽霊を展開するけど、その時に敵本体は動かない。
だから、下に張り付いてガードが解けた時を狙えばおk
バニーは翡翠のビームエスカレーター、
主人公はセプテントリオンの帰りのファイアーエレベーターが難しかった。
特に主人公はアイスビームが欲しかった。
後はラストのパッチ待ちか?
405 :
ネタバレかも:2006/08/20(日) 10:14:47 ID:k4Xwpzi6
>>388 俺はソード派だった。参考にでもなれば。まずダイナマイトで突入。
第1:回転して斬りに行けばOK。たまに足場に上るが自分と反対側に降りるのでその習性を
利用すればある程度誘導できる。
第2:ダイナマイトは解除しておく。接近して敵が弾を撃つ瞬間にあわせてソード連打すれば
攻撃を受けず一方的に攻撃できる。2回で殺れるほか、発狂をとばせるのでかなり楽。
第3:ダイナマイトに戻ってごり押しあるのみ。ここまで安定してれば適当にゴリ押ししても
大丈夫。ライフルの直撃だけは食らわないように。
第4:攻撃は誘導すればまず当たらない(走って相手をくぐるだけでもOK)し、魂?は破壊
すれば時を回収できるのでリカバリーで回復できる。ここで体力を最大まで回復してお
かないと第6がつらい。ダイナマイト+回転斬りで魂?は簡単に破壊できる。
第5:ダイナマイトからあらかじめ戻っておく(重要)。あとは倒すだけ。倒し方は過去ログ
に散々な位出たので割愛する。
第6:ソードにおける最難関。基本的にソードで斬るよりも、ビームに合わせて垂直ジャンプ
で乗っかって踏んだほうが早い。というかこれくらいしかまとまったダメージを与えら
れない。地道に剣で斬ると長期戦になるので、被ダメがかさむ点に注意。
第7:ダイナマイトになってればごり押しで十分いけるレベル。多少の被ダメは無視していい
のでとにかくビームだけは避けるように。ちなみにビームは踏める。
そもそもバニーをクリアしたいだけならこんな事しなくていいんだけどね‥
クリア != 倒す
だからな
放置魔神がいても5体って言われるし
>>405 俺はナイフ派なんだけど、やっぱりマイナーだろうか。
ソードと鉄球は第5がつらい。
俺は第3が結構苦手なので、発狂時はスローモードにしてる。
>>407 同じくセルフシューター派
第三はダイナマイトで、ステージ中央辺りから始めれば
撃つ→バックステップ→撃つ→バックステップだけで楽に行けるはず
ダイナマイトとハイヒール取らずに墓場越えてしまったら終了ですか?
電球のとこのダイナマイト用のスイッチが押せず、取にも戻れなく為ってしまいましたorz
>>407 ソードの第五は移動時に振り回してれば
回りの浮遊機雷みたいな雪の誘爆が防げて楽な気がする・・・
勿論倒し方にもよるけど。
>>409 ダイナマイト専用スイッチは電球のとこにはないと思うが
主人公ってどういうこと?あのバニーが主人公じゃないの?ワケワカラン
>>405 第6はダイナマイト状態でビーム踏んで上がる→斬りで相当ダメージ入るからそれでいい感じ
確実に食らって落ちてくるけどダメージ大したことないし
実家から帰ってきたので、BMDをノートPCから普段使っているデスクトップに移したところ、
コンフィグを初期化するとメッセージが出て最初からやり直すハメにorz
せっかく第五を突破したのに・・・
主人公で兎通路を右側から通るときにハシゴを使える場所に
到達する前に殺されてしまいます。これはどうすれば…
帰りにそこは通らなくてよい
>>416 そこから逆のルートを通ってボンバーマン
兎地帯エリクサー連打で抜けたことあるけどさ
あれ帰れないよな
抜けても上がれないからなw
そもそも帰りのルートじゃないし
421 :
409:2006/08/20(日) 15:44:05 ID:85D4Jh/y
>411
あ、それだと自分は仕掛けを勘違いしてましたね。すみません。
最初から真っ黒な部屋で上下並行に2列の通路があり、
上の通路だけに一瞬明りのつく半球と、開かない扉がある所で詰まってしまっています。
MAPを見るとこの先「己」状に進んで行けば帰れるっぽいのですが、
仕掛けが解けずに2時間右往左往していました。
>>415 あるあるwwwwwwww
昔の作品はコンフィグ初期化なんて起こらなかったと思うんだけどな
>>421 スイッチを全てONにする。全部で4つ。
ちなみにそのスイッチは踏むのではなく
スイッチの前でしゃがむとON/OFFが切り替わる。
424 :
409:2006/08/20(日) 15:59:26 ID:85D4Jh/y
>423
アドバイスありがとう!
ACTゲー苦手で苦戦してたけど、
こういう仕掛けが自力で分かる皆ってマジで凄いと思う。
早速やって来ます。ノシ
バニーが捕まって時間逆流したらいとワロス
バネ靴なしクリアできそうだがスキルが足りない_| ̄|○
だれかに任せる・・・
>>427 レーザーを空中ブロッキングジャンプでいけるんじゃね?
つーか上分岐にいくところの縦穴どうやっていったんだ・・・
ビームを踏む渡ることになるが、最初の足場については壁蹴りでも上れるよ
>>427 ついさっきそこを渡りきった俺が教えてやろう
レーザーを踏みつけていけ
同じく
>>427と同じところでお手上げ状態
しかしこのゲームは針がトラップから足場に見えてくる
ゲーム中に空中ブロッキングジャンプ使わないと進めない場所はなかったはず。
大体ガゼルジャンプと壁蹴りで何とかなる。
>>428 セーブ上のトゲ連続ブロッキングで上れる
と思ってやってみたら上った後ダッシュ無しでどうやって右側渡ったのかわからん
前に飛べないなら、後ろに飛べばいいじゃない。
>>434 バックダッシュか
なるほど
俺も縛りプレイやってみようかな
主人公のエリクサ一個見つかんないし
レーザー踏みつけってハイパーヒール無いと不可能なのか?
>>427 やっぱそこで詰まっちゃうか・・・
ここまで上れるようにしてあるんだからなにか突破口があるはずだよな
>>432 基本じゃないから今回の話とは別になりそうだけど、第一無視してぴょあぁと戦うときってブロジャンプ使わないといけなくね?
流れぶった切って悪いんだけど
ガンデッドライン新品で買える所ってまだあるかな
>>439 俺銃弾踏みつけで行った
今考えてみるとブロッキングのが楽そう
たぶんバックステップジャンプの方が楽。
>>437 レーザー踏んでのぼっても、バネ靴ないから上の足場に飛び移れないってことだろ。
445 :
427:2006/08/20(日) 17:41:13 ID:gMYthlaX
縛りプレイしてる仲間がいてなんか嬉しい。みんなあそこで詰まってるのか…
諦めてまわるめいどさんをねみぎをやってたんだが最後の演出に笑った。
あれって紫雨さんの仕事だよね?
>>440 d-stageで通販できるよ
アクションに分類されてるのはミスなのかワザとなのかw
wikiのマップのF24とK19の砂時計の取り方がわからないブロッキングジャンプでも届かないし
あとL18の入り方がわからん
F24はガゼル
K19はしらん
>>446 ここも散々出たポイント。
ガゼルがわからない人は取り説嫁
ちなみにF24だが、ガゼルなしでも行けたぜ
449 :
440:2006/08/20(日) 18:12:19 ID:j+hlbfnQ
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 20:21:18 ID:8Ddw1VEa
神の怒りを取ってからどこに行けば良いんだろう?
緑と黄の宝珠もみつからない。。。
>>450 そこで詰まる人多いな。アイテムで表示されない隠し通路だから余計にか。
バニーのときに発見していれば、思い出して進めるのだが。
猫暖房の隠し通路からセプテントリオンに行くのだ。
>>450 助かりました。
壊す隠し通路は見つけていたのですが
さらにその先があったのですね。
バニーのダイナマイトボディに真実の眼と同じ効果があるのに今ごろ気づいた…
おかげで98%になったけど、あと1個はどこだー!
ポストには何もないよね?
>>454 LiFEとTiMEは限界になっているか?
wikiのMAPと照らし合わせて行ってない場所は無いか?
積みっぱなんだけど、なんだか大掛かりなパッチが出るっぽいけど
やるならパッチ出るまで待つべき?
どっちでもいいっすよ
普通にラスト直前まではプレイできるのでやりたきゃやってもおk
ここでそんなこと聞かれてもわかるわけないじゃん?
欲を言えば月下の夜想曲並のボリュームが欲しかったが
個人にそれを望むのは酷な話か…
ラスボスコンテニュー回数50回達成記念に初めて来ました
いまだに第5形態わかりません
つかわかってはいるのだが俺の手の精度では逃げ回ることができません
第7形態なんて見当もつきませんわぁ
月下って、それはムチャ言い過ぎwwwwww
コストパフォーマンスも考えてあげてください
どちらかというとメトロイドタイプで
リザルトで一定時間内コンプリートがあるから
そんなに長くするわけにもいかんだろ
主人公の「あぅぁっ」って声がメチャメチャ可愛く思えてきた。
>>461 狭い足場に降りるときは
直前で一瞬レバーニュートラルにすると
補正が働いてちょっと着地しやすくなる
バニーさんの瀕死のセリフが好き
>>461 とりあえず足場渡る時はレバー入れの回転ジャンプの方が低空移動で良いぞ
メトロイドみたいに小さく丸まるアイテムを取ってからいけそうな場所が
いくつかあったけど、作者の思惑通りにだまされた感じだ。
アイテム最小限プレイは流石に辛いな…
死神倒した後の毛唐の前でセーブできないのって結構辛いな。
>>427のところまでいけねぇ
俺は暗いところの敵の出す弾を使って進む場面で諦めた
広い部屋のスイッチは偶然行けたけど
翡翠の塔ってやっぱ敵の砲弾踏みながら進むの?
そんなテクないんだけど!
志村ー!
しかし縛りプレイきついな…
>>472 回転ジャンプを使わないで垂直ジャンプ。
まあ慣れだ慣れ。
ふう、やっとパッチ待ちまできたぜ
つーかバニーと主人公で魔神戦の会話が違いすぎだろwwwwww
主人公のパンプキンとの会話が萌えた
かぼちゃ可愛そう、いや可哀想だよな
2段目でしゃがみショット連射してるだけで終わっちまうし
久々にメイド右やってみたらあまりの難しさに吹いた。
たしかに、バニーさんはザンギュラの悪夢を潜り抜けてきた精鋭には少々ぬるいかもな。
まぁ難易度指標星一個だしな…
バニーさん1時間以内にクリアーを目指してて
玉は4つとってあるんだけどセプテントリオのゲートが開いてないんだ
これは何をしたら開いたんでしょうか
K24のスイッチだと想ってたんだけど違うぽいからわからない
スイッチ探して押せば開く。たぶんそのスイッチで別の場所が開いてるはずだからそこを探してみれ。
ごめん
回想シーン見てなかったからっぽい
チェルノブさん届かないから諦めてたメイドさん右にやってるんだけど
メイドさん30機より上の設定ってあるのん?Nでもう全滅しちゃう
30分切り完了、26分と少しだった
武器はだいたいサムライ、死に神はウィング、直後の変態は踏みつけオンリー
セーブはカボチャのとこで2回・・・ハングが恐くてorz
20分切りはいけそうだが15分はちょっと無理かも知れない
>>486 ある。総回収ジェム数に応じて増えていく
メイドでマゾにさせられた人たちのために宝珠以外のアイテム無し縛りプレイですよ
マジで出来るように設計されてるしresultの項目の一つだと信じてる
ありがとう、目標ジェム5000個か・・・。今1300弱だから道は長いなぁ
バニーさん100%まであと2つ。
セプテントリオンの方は何とかなりそうだが鉄球ゴロゴロ部屋の条件がさっぱり分かりません・・・
誰かヒントください
そういえば鉄球ごろごろはいつの間にか開いてたな
そこあたりの条件とか良くわかんないんだよね
K20とかM26とかのスイッチも何の意味があるか分からないし
スイッチか何かのアイテム回収した時か
いちいち戻って確認するのめどい
アイテムはごろごろ鉄球のとこ以外は全部集めたから違うし、
K20のスイッチはM26の横扉を開閉するけどこれも関係ないみたい…
某ドラキュラみたくプレイ時間で開閉してたりして…
L11のバニー人形のところってどう行けばいいの?
隣の部屋から行こうとしても
どの壁もすり抜けられないし壊せないし
ああ、行けた行けた
ここがごろごろ鉄球って所だったのか
>>491 【メイドさんを】Platine Dispositif 統合スレ【右に】 より引用開始
9 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 05/02/28 05:11:41 ID:???
とりあえずN4Bのギリギリジャンプ多用するところにカボチャが飛んできて
激しく殺意が湧くわけだが。クレジット足りなすぎ。
10 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/01 02:49:11 ID:???
>>9 タイムアタックE2Cでジャンプ鉄球でジェム2個取る、スタートボタン。
ぼけーっとやってれば1000くらいあっという間に。
引用終了
さすがに3700稼ぐのは苦行かもしれんが、足りないと感じたら適当に増やすのもありかも。
ノーコンティニューでクリアしたが追加されなかった。
副産物として、バニーさんで2時間以内でアイテム100%クリアでリザルト追加された。
ガゼルキックの存在に今頃気づく自分。
なぜか激しく壁蹴りのことと思いこんでた。
また人気投票が行われるとすればきっとはしご様が上位ランクインすると思うんだ
M26のスイッチで鉄球ごろごろが開くっぽい
バニーさんが主人公にぬっころされまくって
疲れたから息抜きに書き込ませてくれ
カボチャのフリーズなんだが
CONFIGのFRAME CONTROLを
TiMERからVSYNCにしたらフリーズしなくなった
よし、今度こそ第二形態ぬっころしてくる
M26のスイッチ前の扉はいつ開いたっけ?
知らん間に開いてたんだが
wikiのRESULT13番追加。まさに13番。
闇から戻るところのカウンタはこの数値、
ラスボス手前のカウンタはジェムっぽい。
>504
K20のスイッチ。
>>505 乙です
わざわざ1000回も死んだのは大変でしたね
俺も今から自殺してこないと‥
リザルトの、おそらく中ボスかぼちゃ3個目と思われるところがどうしても埋まらんな・・・
ノーダメ、時間停止なし、各武器、踏みつけのみ・・・ほかになにがあるだろ
時間制限とか?主人公じゃないと出ないっていうのもあるかも。
BMDで詰まったので教えていただきたい。
WikiのMAPで言うところのQ23〜24のところで詰まっています。
なんか暗いところです。扉開かないし、どうやって進めばいいのかわかりません。
過去ログとか見てもよくわからなかったので誰か教えて下さい。
まずは縦ルートの上の方で隠し部屋を探そう。
それで明るくなればあやしいとこが見えてくる。
512 :
510:2006/08/22(火) 16:50:50 ID:FVMMpF+s
いけました〜。
ありがとうございます。
513 :
491:2006/08/22(火) 17:10:21 ID:pyaQlbd0
>>498 貴重な情報ありがとう。
どうもリザルト見た感じ2000個の時点でもなんかありそうなのでそこまで頑張ってみるよ!
そしてチェルシーさんも届いたよ!
BMDで猫暖房から森に抜ける道(Q7-Q8)で主人公とニアミスするけど、あれは接触できるの?
上のあの地点いかないと出てこないので不可能
時間戻してダッシュでできそうじゃなかったっけ。
あの主人公に当たり判定はない
コミケ当日のバニーさんドッツのクオリティー高かったな。
昔歯車なくても振り向く裏技があったよね?
あれ今でもできる?それとも修正されてる?
自分で試せばすぐわかるんじゃね?
チェルシーのやられポーズの元ネタはグーニーズのフラッテリー一家かな。
斜め上怪鳥脚はGGXXのジャムの龍刃っぽいから「ほわっちゃ〜!!」とか言いながら出してる。
>>505が何故まさに13番なのかわらかない
14番ならわかるのに……
>>520 519ではないけどヘタレプレイヤーな自分は
出来ないのが自分の腕のせいなのか修正されたのか判断できない
>>522 タロットカードだな。
死神(Death)13
むしろ何故14番かがわからんw
ゲームブックで14へ行け言われる=死
13番が不吉ってのは有名だな
キリストでは13人目の裏切り者のユダとか
北欧神話では13人目の招かれざる客のロキとか
それらが元で13日の金曜日とか、ゲーム中にも出てるゴルゴ13とかでも使われてる
10000回死んだらリザルト14番とか
ねーよな
519だけどヘタレなので何回試しても出ないのが
自分の腕のせいか判定がシビアになったせいか消されたせいかわかりません
・・・やっぱ無くなったのか・・・
歯車なしで振り向きたいならボス戦後の勝利のポーズで振り向くしかないんじゃね
あれ?パッチとか出てないよね?
ダッシュ中に逆方向押す・壁蹴りをする・左側から新しいエリアに入る
とか結構いろんな状況でできると思うけど。
アイテム集めてたら、いつの間にか
韋駄天のアイコンがグレーになってて
ダッシュできなくなったorz
↑+ポーズ
↑+メニューボタン
主人公編でU-19にある壁にめりこんでるエリクサーどうやってとればいいんだ?
その部屋からは無理
U-8だった
ごめん
主人公も頑張って縛りやってみた
どうやってもアイテムレートが16行ってしまう気がする
第○の魔神をはしごで倒した
とかありそう
任せた
541 :
539:2006/08/22(火) 22:14:54 ID:UkPyFnqZ
…っとスマン 主人公の方か勘違いしてた
梯子 爆弾 怒り 赤 紫 マナ*3 で16%か…無理っぽいなぁ
怒り&マナ*3 を ヴァーミリオン&マナ*1 で代用すれば一応可能かも…バグだけど
セーブポイントつかうと体力、マナ、時計、無敵とかアドレス変わるから
もういっかいちゃんとbp設定しなさい
すまん、上のレスなんでもないww
今試してみたけど神の怒りって2マナでも撃てるのな
梯子 爆弾 怒り 赤 紫 マナ*2 で14%クリア可能じゃね?
むしろ1マナでも使えるな
バーミリオンロードを使った瞬間にアイテム切り替えしたら
何故か神の怒りが発動する
まぁ、バグと思うけど
バニーS26の紫が開く条件がわからん。
第一の魔人を倒さずに、ダイナマイト、黄色宝珠以外集めるところまで進めたけど
ここで詰みなのか…
そこは第一倒してないと進めないな
第一魔人倒さないと主人公が出てこない=壊してくれないからな
551 :
536:2006/08/23(水) 00:44:17 ID:Ii519rkp
やっとの思いでバニーをクリアしたんだが・・・・。主人公(のくせに)基本性能低すぎ。
第一魔人が倒せない。ていうか倒せる気がしない。
・主人公は上方に攻撃できる手段がないのに敵は常に上方にいる。
・ブロッキングがないので扇弾を近距離で回避する手段がない。あたり判定がでかいので隙間を通ることも出来ないし、上方に撃てないので撃ち落すこともできない。
・つまり、下がくぐれないので必然的に端に追い詰められやすくなり、余計にダメージが増える。
・自機はほぼ初期装備。攻撃も防御も貧弱。
唯一たのみのブラスターも下方にしか撃てないのでまったくの役立たず。降りてくる機会を待っている間にこちらのライフが先になくなってしまう。
バニーのラスボスよりよっぽどキツイような気がするんだが・・・・この先ずっとこんなのですか?
その直後に最強武装が手に入るので大丈夫。
歯車なし、エリア移動無しで振り向く方法があったぞ。
自分でやったところマップのL20でしか使えなかったが
>>552 敵は一定の動きを繰り返しているだけだからとりあえずよく観察する。
観察するうちに着地するタイミングがわかるようになるので、着地にあわせて裏に回って打ち込みを繰り返す。
空中にいるときは敵から離れて弾の間を逃げ回る。
消極的だけどタイムアタックしてないならこれでいけるはず。
第一魔神は体当たりさえ避ければ負ける要素ないと思うんだが。
あれ喰らったらそりゃ勝ち目ないぞ。
>>552 成長するとかなり強力なスペックになるけどな
まあ最初のアイテムがアホみたいに強力なんだが
>>554 すまない、どうやら強制左向きなだけだったようだ_| ̄|○
もとが右向きだったときにやったから振り向けただけか・・・
過去に何度か話に出てるけど、主人公を倒さずにBMDクリアする方法があるの?
>552
後で自分の書き込み見て自分は愚かだったと気付くだろう
>>548 Q25の上通れば開くんじゃなかったっけ?
第一倒してないとここで時間ふっとばされないのかな
▲ラスボスを倒せばクリア
○奥のゲートを抜ければクリア
>>563 うん、そこは第一倒してないとイベント起きないから紫壁も壊れない
RESULT25げっとー、ぐらっちぇぐらっちぇ。
何度もかぼちゃ戦でフリーズしたけど、ウィンドウモードで取得できた
めんどうだからって、主人公で頭が拳銃の奴の会話見ないで 倒してセーブしちゃった・・・orz
>>552 第一魔人室の出口側に足場があるから、緑色の踏み台を誘導して登れば楽勝
>>552 ブラスター3、4発決めればいいだけだしバニーのブチ切れ魔神の数十倍は楽だろ
頑張れ、超頑張れ
>>567ブラムドゥ男爵のことかな
他の魔神と同じようにバニーとは全く違う。
気になるならやり直すんだ
あぁぁかぼちゃ(の下の針)ウゼェ…
>>571 制限プレイをしていないならポープとロードはとばすことを激しく推奨
チョーカーは流石に帰りがあるので無理だが
>>572 あぁ、時間停止から通るのか…ありがとう。
今は一体目倒してその後の壁のぼりで詰まりまくっている。
やり方はわかってるんだがなぁ…
あとゲームオーバー時の台詞ってシャドウゲイトだよな?
>>572 かぼちゃとメイドは全部飛ばせるじゃん
初プレイは苦戦しながら倒した方がいいきが駿河
主人公で、翡翠の塔の頂上から落ちる長い縦穴(B22〜H22)にドア付きの小部屋があるんだけど
あれは中に入れるの?何度やっても入り口が見つからないんだけど
>>573 シャドウゲイトで正解だと思う、前スレにも第二エリアの音楽がシャドウゲイトってあるし。
<chirashi>
某ローグライクでもシャドウゲイトネタがあって吹いた
</chirashi>
暗闇のところの電気をつけて先に進んだのはいいが、
突っ込んでくる兎どもにやられる。
どうすればいいんだ?
巻き戻し
漢らしくブロッキング連打
ブロッキング
>>577 ・気合でブロッキング
・ウサギの列が微妙に途切れないことを祈ってタイミングよく踏みつけ
常時発動型とかいうから選択の必要ないのかと思ってたぜフゥハハハァー!
主人公で暗闇で瞳倒したらどこにも行けなくなった
スイッチ押せないから扉開かないしウサギの群れははしごポイントまでたどりつけないしどうしたらいいんだ
アリガテー
爆弾取れた
スイッチ切るだけじゃだめだったのか
セプテントリオンから出れなくなった
黄色は持ってない
この先強制終了のみ
>>586 強制終了ってことは主人公とみた
よく探せば入ってきた所から出られるはず
バーミリオンロードの取り方おせーて( ´д`)
先に宇宙風車とってきたまえ
リザルトの25、スパイクハンマーは戻って取ってくるしかないのでしょうか?
>590
吸血鬼部屋の隣のを取って登って25ゲットしたけど、
後々考えたら1回無視して右隣の部屋に行けばすぐそばにハンマーあった。
主人公で4つ目のアイテム取ってからガンガン進んで強制終了ポイントまで来ちゃった・・・。
隠しキャラでアホメイドとフランシア嬢が使えたらなぁとか妄想しつつアイテム集めです
>>586 どうするのが正攻法なのか知らんが、俺は敵踏んづけまくって昇った
>591
ご回答ありがとうございます。
お蔭様で右隣の部屋のハンマーでさっくり25ゲットできたです。
うむ、バニーで詰まってるような奴はもう居ないのか。
セプテントリオンの青の先のT字になってるとこ(wikiのW14)ってどうやっておりるの?
スイッチもなんも無いような気がするんだけど
あと、S5の時を取ったあと戻れない…
>596
過去ログに何度も出てる。
Qの23から先に進めない・・・orz
過去ログ読みなさいってば
いや・・・全部確認したつもりだったんだが・・・
こうもレスが多いと(’A`)
>>599 明かりを全部付けるとか全部消すとか隠し通路を探してみるとか頑張って
>597
失礼しました。
回想見てないだけだったーよ。
そして、それから2時間ぶっつづけで頑張ってるんだが、バニーで主人公に勝てない。
それぞれのパターンで何すればいいかはわかってるんだが、もう指が付いていかず
俺アクション向いてないのかもしれん、とけっこう落ち込んできた
紫雨ゲーだと「まだ2時間」
そこまで到達できる腕で指がついていかないようなパターンになってるなら多分パターンが間違ってる。
左親指にマメができて、そのマメを潰した上からさらにマメが・・・
絵板がさりげに賑わってるな。
新作のネタバレができないのがつらいとこだが。
>>605 俺も近いうちにそうなりそうな予感。指が痛い。
リザルトを全部覗いてみたが、反則気味な15が内容わかってもかなり謎。
メル欄にネタバレして有志の知恵を拝借してもよいのだろうか?
強制終了以降のネタバレにはならないことは保証します。
アホはご退場願います
メル欄に書く=専ブラ普及してない頃の風習
キーボードでやればマメはできないよ
>>603 クリアしたいだけならアイディア次第でど下手でもいける
とりあえずパターン化するまでがんばれ
613 :
sage:2006/08/24(木) 09:34:22 ID:6pwB2CmA
ソード
第一ダイナマイトでごり押し
第二ダイナマイトで一ターン
第三ダイナマイトでスローでがんがれ
第四ダイナマイトでごり押し
第五ダイナマイト解除してごにょごにょ
第六ダイナマイトで四方向ビームに垂直ジャンプしてジャンプ押しっぱなしで近づいて斬る
第七ダイナマイトでごり押し
両手の親指の皮がボロボロだ
どうしたらいい
手袋をはめて挑むのはどうだろう
というかアイテム回収せずにラスボスまで来たことを激しく後悔
パターン作ると死ぬほど弱くなるから考えてみるといいよ。
あと武器変えてみるとか。
面倒だから思いっきりスルーした
案の定バッドエンド
>608はwikiに書き込んでおいてくれればいいと思うんだけど。
みんなで楽しみながら探してる途中で解析ネタ投下されても萎える
時の砂と玉だけ取ってS26まで来たんだけどこの上にはどうやって登るの?
しかし言い方は悪いかもしれんが、ラスボス もといALL出来ないバグってかなり致命的
これ位大きなバグならHPのトップに1行でも良いからお詫びの文章載せるのが筋ってもんだと思うんだが・・・
日記見ても作業多いだの2週間がパーだの愚痴だけだったのが少し気になった
>>621 はいはいコンシューマーでもやってようね
>>621 コンシューマーも同人も関係なく、そういうもの以前の「礼儀部分」の問題だ
脊髄反射でのレスは余り良い感じしないよ
624 :
623:2006/08/24(木) 13:42:39 ID:w28pP2Tl
>>622へのレスな orz
人の事言えんな自分も
8月終わるまでにはパッチ出してほしいなぁ
紫雨ゲーのマゾさに鍛えられた俺はなんともないな。
ハッパの時真ボスよえーってブーたれてたらパッチで超強化しやがった紫雨なら
きっとサプライズをくれるはずさ。
まー確かにトップで告知ぐらいはして欲しいのはあるが。
ぶっちゃけまともにデバッグしてないでしょ・・・
セーブデータ互換はあってほしいもんだ
「あ〜あ・・・もうパッチ作るのやめちゃおうかな・・」
ラス前までバグっぽいバグが出てない時点でかなりすごいんだがなぁ
パッチあてなきゃ起動さえしない市販ゲームがゴロゴロ
操作感覚を忘れる前にパッチ出て欲しいけどね
ラスボス?直前でフリーズってのはタイミング良すぎて笑っちゃう
ところでバニーさんの声って他の紫雨ゲーに比べて音量小さいよね
>>623 日記に「パッチはもう少しお待ちください」って書いてあるじゃん、
これでも礼儀うんぬん言うなら同人は
>>623には向いてないよ
紫雨は一人だけど最後まで完成させるしかなり良い方
まあ製品として出してる以上ID:w28pP2Tlの言うことももっともだと思うけどね
>>630 残念、私の冒険はここで終わってしまったぁ〜
ってのが萌える(*゚∀゚)=3
X22とV23のありかがわからん…
片っ端からナイフぶち込んでも反応ないし体当たりしても通れる場所は見つからないし…
他に見落としてるものがあるのだろうか?
X22はスレで散々既出
V23は片っ端からナイフぶち込んでるなら分かるはず
おk、暗くしてくる。
主人公戦以外もリザルトのフラグが色々おかしいみたいだな
ぬこもパンキッシュもエリスも条件満たした覚え無いのに
最初の時間戻しって、あんな所で使うのか。
やっとピョアーから先に進める…。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:22:31 ID:vjY6CtIE
なんかラスボス前で落ちるバグは意図的に残したんじゃないかと思えてきた。
なにか条件があるならともかく、おそらく100%の人が遭遇してるバグをどう考えて
も見逃す訳無いだろ。
第四や第六がセリフ前に攻撃できるのもリザルト見ると意図的に残してる気がする。
ハンマーが消えたりラスボスが消えたりするのはリアルバグだろうけど。
ゲーム開始時にロックされているおまけ的モードで文句言う人に
ここのゲームは合わないんじゃないかと思う
そんな非デフォルト項目
マスターCDつくったと思ったら実は旧版のファイル混入させてたとか
再現性100%のバグをうっかり仕込んじゃうことは時たまありますお
十三賢者の瞳、目玉の窓28個あるんだが
計算合わなくないかw
なんか全体的に主人公の方が操作が楽っていうか
未だにバニーで詰まってるところがあるよ…
セプテントリオンの奥のファイヤーエレベーター昇れませんorz
>>643 自分の場合逆に主人公の方が、ふわふわした感じで扱いづらい
>>640 誰もがおどろくびっくりギミックを2週間かけてラスボスに仕込んで満足いく作りにしてみたが
2週間もかけて作った結果完成とともにダウン、最後の力でマスターを提出しコミケまで休んでたが
コミケ後に調べてみたらあまりのびっくりギミックに道中とのプログラムの整合性が取れてなかった、とかだったりして
デバッグできてたけど、寝てる間にバニーさんに巻き戻された
アップデートキタワー
そんな餌に
釣られたのは俺を含めて3人か
4人かな
俺を忘れては困る。
2日連続でパッチリリースの夢を見て飛び起きたぜ。
6人目もやってまいりました、なんどやられても引っかかる自信があるぜ!
皆楽しみにしてるんだな
そんな俺もクマー
ストーリー的にラスボスはあれなんだろうけど
もっとこうピョアー以上のゴツゴツメカメカしたラスボスであって欲しい気もする
わからんぞ
あいつがアステカかシャングリラに乗ってくるかもしれん
ワイリーカプセルに乗ってくるよ
>>657 むしろルルイエみたいに画面全体敵ってのも
洞窟自体がラスボスだよ派
ラスボスはレイチェル(量産型)が登場
ヒント:チェルシーさんは7の魔神をブッ殺さねばならない。
「まいそーど!」の元ネタがSFCの洋ゲー「ファーストサムライ」ってのは既出?
ハーレルヤハーレルヤ
リプレイファイルがあるって事はまだ隠された要素が有るって事ですよね
今更気づいた。
チェルシー・ママナージュ=チェルシー・ママの味
だったのか。
妄想しながらむらむらとチェルシー(ryをバニーでやってて思った。
ダイナマイトバニーでボボンボイに挑んで密着したとき、
間に入ったら(ry
>>668 気づかなかった
紫雨のことだから絶対なにか元ネタがあるとは思ってたんだが
ミルキーだろ と思ってググったら結構ある間違いなのね
そ、それはつまり、真の主人公「ミルキー」登場の伏線ということか・・・・!?
ちょwwwwwミルキーwwwww
おっしゃ強制終了ktkr
とりあえずパッチ待ちか
これでわかったぞ
あの時をかけるボインなバニーさんの本名は
・・・・「朝比奈みるk」
バニーの操作ができなくなっとる・・・主人公になれすぎたお
バニーさんは肉襦袢のスーツで巨乳に見せかけてるだけだから基本的に貧乳だと思う。
で、貧乳バニーさんがアイテム100%到達したんだけど未だにポストにたどり着けません。助けてー
>>679 あれって時間操作で巨乳にしてるんじゃね?
モード切替時のぼいんぼいんが楽しくて
気がつくとタイムパワーが空になっています
>>679 鉄球部屋が開いてるなら
ポストの下側から回りこんでたどり着けるはず
鉄球部屋とリンクしてたのかぁ・・・おかげでポストで記念撮影できたよ、ありがとう。
オッパイボボンボイは第6能力もじっくり見れて良いと思うよ!
あれが時間操作だとすると成長すれば巨乳になってしまうって事なのか・・・。
主人公がヘッドバッドで棘をバリバリ破壊するのを見て「実は靴要らないんじゃね?」とか思った
バニーの永久停止&壁登りもいいけど
やっぱり主人公のトゲ無視&最強装備はしごの方が気軽に進めるね
慣れてくると主人公のステージ歩きの使い勝手の良さは異常だ
それにしてもはしご強いな
位置づけ的には怪鳥の代わりなんだろうけど連打出来るってのがもう
685 :
sage:2006/08/25(金) 12:00:31 ID:AhvW8dxG
バニーでS26のとこの青の像っていつの間にか消えるけど
どうやったら消えるのか教えてください
これ消えないと閉じ込められた状態で出れません
またやっちゃったorz
687 :
sage:2006/08/25(金) 12:20:09 ID:AhvW8dxG
キミは何をやっとるんだ
いや、なんか今年に入ってドジっ子属性に目覚めたみたいです
ちなみに22歳の男の子です
後はラスボス突っ込んでぬっころすだけなのに
パッチはまだかー
そういえば一部(主人公とか)のボス戦会話時の立ち絵が表示されないんだが俺だけ?
お前だけ
スペック足りてないときにありがちな症状に見えるが。
ぬぅ、スペック不足か…
バニーさんとかぬことかは大丈夫だったのに。
ドライバが原因だと思うな
主人公編で黄をとる前にWの14に行ったら
戻れなくなってしまったんだが、
これってハマり?
そこはちゃんと戻れる。がんがれ。
主人公編は今のところハマリ例は出てないと思う
697 :
695:2006/08/26(土) 02:02:58 ID:y+cJbzNX
Dan de Lionのページはいつになったら見れるのやら
その前にパッチか
>>698 なんなんだろうな
ずっと気になってる
まあパッチに大忙しなんだろうけど
紫雨さんの本をなんとなく読み返していたら時間操作能力持ちのバニーさん発見。
ただしこっちはデフォルトでダイナマイトボディ所持だったさ。
貧乳じゃないバニーさんなんて!
風車が取れません…それ以外のアイテム欄はすべて埋まってるんだが…
>>702 空中浮遊できるからそれでイルカをなんとか避けろ
>>696 主人公で
Q20のエリクサー取った帰りにマナが無いと蝋燭からマナも出ないし爆弾打てなくて扉開けられないからハマリ
W2−X2間の右側に梯子どっか置いたまま一番下まで落ちると梯子がないと登れないのでハマリ
俺がプレイしててどうにもならなくてリセットしたのはこの2箇所かな
705 :
702:2006/08/26(土) 13:04:51 ID:uB9qaTXJ
>>703 ありがとう。
もっと注意して音を聞いてみるべきだった…
timeゲージ無い時にH24のバニー人形取った後
ボーっとしてるとリフトが降りてきてハマるがそんなバカは俺以外居ないよな
バニーのバッドエンド条件をずっと時アイテム全部回収だと思っていたため、
最初からグッドエンドだった罠。
ええぃ、また最初からやり直しかよ!!orz
(これで4度目
>>706 安心しろ、L11の兎や(時止め妨害の敵を倒さずにシャッターが下りた)
O25の時でも(タイムゲージがない状態でイルカの攻撃を食らって中に押し込まれた)
ハマった俺がいる。
L11はシャッター降りても壁際にリフトがある
壁際でしゃがむと降りられる
>>704 実は、グレネードあり、マナなしの状態でスタート地点より左に進む(扉を破壊して先に進む)だけでハマる。
(画面切り替えをはさんで左右を扉に遮られている上に、その範囲内の蜀台からマナが出ないため)
ハマリ状態でセーブできるようになってなければ
ハマリ状態になろうがモウマンタイ
バニーさん30分クリアって書いてる人いたけどとても追いつけない
どんだけ効率のいい動きしてんだ・・・
30分台なら出せるけど30分切るのは難しいですよね
主人公で緑宝玉取ったらセプテトリオンから出れる道が無くなった・・・
来た道は爆弾が段差で届かないし上は黄色の扉だ・・・開かねぇorz
セプテントリオンという場所をスレで聞いたとき
「回転するのか!!」と思ってたのは俺だけ?
あと主人公で再開するとき「GetReady?」が「蹴っていい?」に聞こえる。
30分切れないのはルート選択間違ってないか?
第一→ぴょあ→ぬこ→靴→翡翠→暗きフラグ後裏口→時計→セプテすぐ出→裏口
で逆流で飛ばせるボスは飛ばしたら
へっぽこな俺でも30分は切れた。
そういや「呪ってやる」ってのはデコのゲームであったな
1時間以内クリアをして、さあ次はアイテム26%以内クリアだと考えてやってみたら
元々アイテム数少なめにクリアすれば普通に1時間以内クリアも達成するんだと思い知った・・・
ところでアイテム15%以内って普通にやってたら無理だよね?
アイテム一つで2%使うとして砂時計2つ、玉4つ、ダッシュ1つ、壁蹴り1つ
ですでに16%逝っちゃうし
>>718 >>379 現在10%が出来ないか猛者達がチャレンジしているようだが
成功報告は聞かない
結局バネ無し翡翠越えはまで出来てない?
呪ってやる
勝利
はトリオザパンチからだな。
>>718 玉は黄色がなくてもクリア可能なので、14%はいけると思う。
ちなみに、「15%」が「15個」の間違いじゃないかと勝手に予想して32%でクリアしてみたけど、
それでもリザルトに書かれてしまった。どうなってるんだか・・・
初めて主人公と対峙したときは人形なしなんて絶望的じゃん(バグで記録されるけど)
と思ったが慣れれば意外といけるもんだな。
I26とU8のエリクサーのとり方がわからん…
I26のはしごの長さが足らんし
U8は壊せる壁が見つからない…
I26は高く跳べ
U8は左から取る
ところで「きんいろのたまたま」は酷いだろ・・・
I26 はしごの一番上まで登って
足場が復活まで待ち
ボム→連続ジャンプでとった。
U8 たぶん隣の部屋から
バニーでリザルトの01,17,18,20,23,28の条件満たしてクリアしたんだが、
登録されたのは01だけ…、なんでだ?
あと、バニーのV18の砂時計と、主人公のH24のエリクサーが取れない。
これさえ取ったらどっちも100%になりそうなのに。
誰かコツ教えてくだされ。
万一セーブ互換なかったら泣いちゃうので、記録作りに挑戦できない俺ガイル
RESULT14, キーボードに消しゴムと辞書放置してゲット。
主人公手前のカウンターがマックスになります。
V18は、時止め→怪鳥蹴りで下の足場→ダッシュジャンプで右上の璧蹴りして上の足場
→左上方向に怪鳥蹴り (゚Д゚)とれびあ〜ん
あと、左上方向に怪鳥蹴りする時は
キーを左に入れっぱなしにしておけば、ノーダメージで取れるよ
V18で怪鳥蹴りした後にそのまま勢いあまって外に出てしまった俺ガイル
そんなアホな兎は、針山で正座の刑にしてあげなさい
生意気にもブロッキングで耐えてます
じゃあロード・パンキッシュの部屋で時間停止させてあげなさい
>>726 V18は永遠に時を止めておいて、入り口から1キャラ分くらい入ったところで
右側にダッシュジャンプでちょうど足場に乗っかれたはず。
んでその足場から右ダッシュジャンプで右壁に触ったら
方向キーを押さずに壁蹴り(ジャンプボタン押しっぱなし)をすれば
ちょうど乗っかれるように出来てます。
後はみんなが書いてるように左に怪鳥。斜めに飛ばずにまっすぐな。
>>721 30%でクリアしたが5番のリザルト追加されなかった
バニーさんマジぺったんこ
よく服がずり落ちてこないな
そもそもバニー服の構造ってどうなってるんだぜ?教えてえろい人
>>738 ズボンがずり落ちないのと同じ原理だから大丈夫
それよりダイナマイトボディ時どうやって服のサイズを調節してるのかということの方が問題だ
全身伸縮できる怪しい服で出来ているんだよきっと
>>737 ライフとタイムを合計7以上取ってないかい?
単純なアイテムレートじゃないなら多分その辺
>>741 服はおろかタイツや靴とかも変色する点は?
じゃあダイナマイトボディは塩基性なのか!!
ふと思ったがヴァーミリオンロードのバグのせいで、
アイテム回収する気が無いなら翡翠の塔飛ばせるんじゃね?
>>727 >>730 >>736 ありがとう、取れたよ!
バニーも主人公も100%だ。
V18はハイヒールで蜀台踏んでったら普通に足場に乗れたよ。
どっちもやり方気付くまでが大変だな。
>>742 宝珠x4、歯車、下駄、バネ、ヒール、ダイナマイト、命x2、時x4
S5とれね
>>749 根性入れろ
ダッシュジャンプは足場の右端から飛ぶくらいで丁度いい
,;r''"~ ̄^'丶,
./ ;丶 <歯車なしでやってたら
l _,,,,,,,,_,;;;;i 現実世界でも右を向けない
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 気がしてきたゼ
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | フゥハハハーハァー
,r''i 丶, '~rーj`c=/
,/ 丶 丶`ー"/:: `丶
/ ゙丶  ̄、::: ,.-.、゙l, 彡
|;/"⌒丶, \ / ./ _,l_ _,..-、
l l 丶r 丶 | .i⊂////;`)--,i ナデナデ
゙l゙l, l,| 彡, ' ̄l,,l,,l,|,i/,
| 丶 丶 i <ノルレ/ル'
"丶 'j 丶,,| !i ゚ ヮ゚/!|._
丶 ー──'''U"(;;)U' ゙j
丶、_ __,,,,,r-'''''ーー'''''
バニー:時間止めろ
主人公:はしごの力を信じろ
新感覚はしごアクション!
主人公のラスボスもきっとはしごが鍵と見た
はしごのダメージが下方修正されるかもな
あいつの変てこ牽引ビームではしごを取り上げられたりして・・・
神の使いがカルノフに見えて仕方ない件について
Dan de Lion 更新ktkr……?
だんデらいよん
それよりもまずパ…
ドロロンえん魔くんktkr?
ACT→通常の難易度から異常。 不可思議な宇宙的挙動で死。
STG→最高難易度が怪奇。 デモニックチャレンジで死。
どっちにしても紫雨ゲーは死ぬから困る。 だがそれがいい
いつものことだけど
一番期待されていることをワザと外してるんじゃないか?w
翡翠の塔まるまるスルーできてしまった…
ヴァーミリオンロードから神の怒りが発動するのが仕様とすれば、だが。
ヴァーミリオンがバグじゃなければ
梯子、青、ヴァ、爆弾、赤とマナ1でいけるのか
まあ、ボス前に怒り回収用にマナ3つあるからバグだろうけど
>>763 ヴァーミリオン回収に宇宙風車、
宇宙風車回収に黄の宝珠、
黄の宝珠回収に緑の宝珠が必要じゃないか?
で、緑の宝珠を安全ブーツ無しで取るのはめっさ危険だと思う。
>>764 あそこは梯子とジャンプだけで取れる
ヴァーミリオンのMAPに適当に弾撃ってみ?見えない足場あるのわかるから
まじだ…ということはブラムドゥすら飛ばせることに…
吸血鬼は元からいないも同然な気がする
>>768 まぁ会話すらせずに倒せるしねぇ。
死神も足場を盾にしてはしごから弾撃ちまくればOKだし。
ヴァーミリオンロードの使い道がわからない… orz
>>770 1.1マナで発動できる神の怒り
2.キ○グクリムゾンなのに使い道がない、くやしいっ……!
以上。
>>770 やり直しが効く = 時が巻き戻る = バニーさんと一緒
>>770 ラスボス戦はバーミリオンロードをフル活用して、
時を巻き戻しながら一見回避不可能なナイフやミサイルをかいくぐる
熱い戦いになるに違いない。
熱い戦い ハンバーガーショップ
そうか、データイースト繋がりでラスボス戦はスーパーバーガータイム方式で。
バーミリオンロードのコストパフォーマンスのよさは異常
ラスボスは恐らく牛との対戦空手だな
暴れ牛は特定条件下でしか出てこない隠しボスです
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:13:29 ID:CXfnsLGA
暴れ牛は太った魔神の使いを24回突き刺さなければならない
ヴァーミリオンロードvs時の砂を期待するジョジョ好き
牛って778見て今知ったがファイターズヒストリーダイナマイトとかけてたんだね
>>770 発動中は完全に無敵。針も当たらない。なので安全に探索するのに向いている。
パッチ待ち長すぎだぜ!もしかして作り直してたりするのかな?
誰も突っ込まないから今更書いてみる
謝罪のページのタイトルがいつまで経っても「無題ドキュメント」な件
最初は慌ててうpしたからかもと思ってたけど
本気でやる気ねーよなw
すまん、盛大に誤爆した
>>785は気にせずスルーしてくれ
パッチ待ちは作者死亡説が流れ出してからが本番ですよ
>>785 403のことかーーーっ!!! (レス番号じゃないよ
しかし慣れるとめちゃ簡単だな。
2、3周すればアイテム配置を完璧に暗記できちまうかもしれん
1回で十分じゃ・・・
>>790 いやいや真実の瞳とかなしに一発で天井のエリクサーにはしごをかけられるぐらいの正確さだ。
まぁ記憶力に自信があるなら一回でもOKかも。
カボチャフリーズハメのせいでまだバニーさんすらクリアできない
>>792 今のところ速攻で殺すしかないな。もしくはリバースで扉を強制的に開いてスルーとか
>>793 かぼちゃ2号ことロード・パンキッシュだけはスルーできないよね。よね?
>>794 根性入れて速攻でぬっ殺してください
かぼちゃ三兄弟の中では時間操作使用不可の条件付ですら一番弱いし。
むしろかぼちゃ3号がヌルーできないんだが
他は全部可能
三号はブラックウィングがいいかもしれない
砂時計2個で翡翠ボスは全てスルー可能だったと思う
>>795 kwsk
無敵時間使って時止めても石が出た瞬間に殺され
安地に篭ってると時間を永遠に止める攻撃を食らい
速攻しようとするとこっちが速攻されてしまう
哀れなわたしを救ってください
>>800 真下に回ってブラックウィング連打するなりふぁうすとサムライで回転切りするなりすればいいじゃない
HP減ってくると二回移動→落下→一回移動→弾発射になるからな。
>>800 部屋入ってすぐに右の壁をガゼルして右上の隙間に入る→
時戻しながらダッシュで左
正直タイムアタック以外なら普通に倒すか安置の方が楽ではあるが。
>>799 さすがにアリスは無理じゃね?
>>800 画面を良く見れ
どうしても分からなければメル欄
正直ボススルーなんて考えたこともない俺だが、紅法王はサムライでジャンプ斬してれば大丈夫。
子カボチャのダメージがでかいのでジャンプのリーチを見極めて、不用意に高く跳ばないこと。
>>803 アリスは二個でも途中で回復すればいける。
二回飛ばさないといけないからめんどくさいが。
>>800 入り口で3,4秒待機して
リバース発動させてダッシュで出口へ
右上には上らなくてもおk
3号って帰りはゲートが閉まってない?
カボチャ1匹目
1.ブラックウイングを取って入室
2.中央の足場を一つ壊してそこに落ちる(剣山は一発耐えるかブロッキング)
3.落ちた場所で延々と真上に投げ続ける。左右のかぼちゃは横投げで。
かぼちゃ2匹目倒せた!
真上にナイフ撃ってるだけで子カボチャも敵弾も
当たらない位置がありました。天井の突起の右端にナイフが当たるあたり
(バニーさんは左向き)
ここで相手が降りてくるまで粘って、降りてくる攻撃をするようになったら
安地に逃げ込みます。今度は降りてくるたびに攻撃が当たるので
フリーズする前に倒せました。
3号は行き帰りとも時間逆流でゲートを開けますた
一日に10回以上紫雨飯店に足を運ぶんだが、俺って病気?
俺がいる
俺は朝昼晩の3回だからまだ病気はそれほど悪化してないのか、良かった。
それより、チェルシーさんのせいで
レイチェルさんが火の玉踏みつけたり・針ブロッキングしようとしたりしてるんだボスケテうぼぁ
てかこんなに難しかったっけ・・・
そういえばあのブラムドゥ前の死神もファミリーネームがミルフォールなんだが
やっぱエリスやレイチェルと関係があるんだろうか…
俺もいる
チェルシー→platineスレ→紫雨wiki→紫雨飯店
を死ぬ度に繰り返している俺は重症
公開されて1時間もたたない内に捕捉されそうなのでここだけ見ている俺ガイル
・・・いや、ごめん嘘。今日だけで訪問回数10回こえてたお/ ,' 3 `ヽーっ
実にどうでもいいがデモリプレイらしきものが4つもあるな
バーミリオンの部屋に入れねぇ
どっから進入すればいいのやら
便利なピラミッドがあるじゃないか
>>818 左がだめなら別のほうから入ればいいじゃない
ところでバニーさんでセプテントリオンの奥まで行ったはいいが下への扉が閉鎖されてる件について
第一の魔神のところでのアレ見なきゃだめ?
>>564の意味がやっとわかった。
第2形態がまぐれでしか倒せない漏れはとりあえず外道な方法でクリアしますた。
>>821 第二はふぁうすとサムライならタイミングさえ合えば斬って斬って斬りまくるだけで勝てる
第二はミスって上に行くタイミング逃しちゃったら、時止めでなんとかなるとおも
dan de lionのページが404じゃなくてしばらくお待ちくださいになってるのって既出?
スマソ。う、が多かった
別のうほだった。
ううほほ うほほう うほう うほほう?
日本語でおk
>>830 バニーさんがそんな台詞吐くとは思いもよらなかったのであった
暗闇のとこのスイッチって、全部へこんだ状態にすればOKですか?
それとも逆でしょうか?
引き出したほうだった希ガス
834 :
832:2006/08/28(月) 01:34:39 ID:XgoAQDPq
835 :
832:2006/08/28(月) 01:40:59 ID:XgoAQDPq
スイッチを全部引き出したら明るくなり、先に進めました。
誰かミサイルの有効活用法を教えてくれ!
これで主人公に臨んでもウボァーしまくりです。
回転うちくらい
>>838 ミサイルをこよなく愛する俺の攻略を紹介させて頂きましょう
気の利かない彼等はあらゆるいらん物にロックオンするので
回転ジャンプによる全方位数打ち攻撃が有効です
第1形態:まずは腕試し
第2形態:巨乳でボスの隣から。あるいは踏む
第3形態:あろうことかスコープにロックオンしやがる
のでスコープを挟んでボスの方向に撃つ
第4形態:巨乳でうろうろしてたらおk
第5形態:武装関係なし。貧乳で
第6形態:あらゆる弾にロックオンしてきりがないので
負けじと過飽和攻撃
第7形態:ここまでくれば楽勝だ!
主人公で、J22にどうやって入るのかわからね
プレステ用のコントローラーでガンデッドラインするとき
どういうボタン配置にするのがいいのかね
FILPの位置がなやむ(´・ω・`)
>>840 あ、あんた漢だよ..
第6形態、無理です
確認したら
□ショット ×マナ L2スロウ R1フリップ R2ボム
だった。ついでに全裸様にぶっ殺されてきた
>>847 踏んだらミサイルの意味ねーじゃん
ミサイル前提
剣でも鉄球でもナイフでも第6形態は踏むだろ
ブーメランならブーメランでいいけど
>>849 でも最寄のブーメランってどこにあったっけ
バニーでセプテントリオン奥のファイヤーエレベーター昇れませんorz
根性で昇ろうとしたけど無理ー
どうすりゃいいのー
>>851 ガゼルキック駆使
エターナルあれば多少楽
>>849 今思ったが剣ならダメージ覚悟で回転斬りぶち当てたほうが早いと思うんだ
ためしに武器封印して主人公に挑んでみた
第4形態でorz
なんかいい方法ないかな
主人公編でwikiのL12のアイテムに触れても取れないんだけどバグ?
第六形態は剣で行くときは四方向ビームと六方向ショットの時に直接斬った方が早い
ついに ねんがんの DICING KNIGHT.を てにいれたぞ!
15,000円もしたよ・・・プレミアって怖いな・・・
ゆずってくれ たのむ!
そう かんけいないね
ニア ころしてでも うばいとる
私も武器封印で主人公に挑んでみた
第一形態でウボァー
第4形態までいけないorz
>>855 アレもバグじゃないよwほしかったな
散々悩んだぜ・・・
第一は正面から怪鳥キックでごり押し
第二は最初のハンマーで降りてきた時に怪鳥を2.3発食らわして瞬殺
第三のゴルゴも怪鳥で(ry
第四は壁蹴りも打ち上げ花火の踏みつけも届かないから諦めかけ
バニーさんの巨乳ブレード回転斬りって攻撃力高すぎじゃね?
当て方によっては一瞬で半分以上ゲージ減らせるよね
くそー、バニーさんで1時間以内100%が出来ない
>>863 二時間は楽勝なんだけどねぇ…
ダイナマイトボディを取りに戻るのに時間をとられるのは痛い。
あと時間がかかるのはどこがあったっけ?
そういえばポケ○ンフラッシュで痙攣起こしてるのはいったい誰なんだ?
第4は開幕で怪鳥すれば運がよければ上に行く前に倒せね?
第4、回転する人魂っぽいのを踏み付けて上る→ふみふみ で撃破した
人魂射出にあわせたら9割削れて吹いたw
>>858に続いて
ねんがんの DICING KNIGHT.を てにいれたぞ!
自分は箱なし9000円だった
ころし(ry
「ころしてでもうばいとる」と書くやつはロマサガやってないよな。
簡単な漢字なら(やたら大きくなるが)表記されてたんだよなw 懐かしい。
メ几
木又してでも うばいとる
なら満足か
>>871 そのころはアクションばっかやってたからな
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:23:12 ID:vP+z7RLM
主人公のH24のエリクサーが取れないいいいいいいいいいい
上のほうにいるウサギ倒してもダメだしどうしたら・・・
リザルトの特定武器でボスを倒すのって、とどめを指定された武器で刺せばいいんだな。
死神をブラックウィングで削って、ふぁうすとサムライでとどめ刺しても取れた。
>>875 とりあえずsageよう
で、ウサギを攻撃する毎に壁が出たり消えたりする仕掛けが他の部屋にあるよな?
それと同じ仕掛けがそこにはある。
弾が奇数発当たるように、位置取りに気をつけてな。
>>876 ありがとう、俺もそこで悩んでた。
ついに主人公編ラスボスまで着たが強制終了ウボァ・・・。
パッチまだかなぁ。
>>876 取れた取れた、クララが取れた!
ハシゴ様の力を過信しすぎてなんでもブチ壊せばいいと思ってた、今は反省している。
sage忘れすまんこ
>>840を見て漏れもミサイルで突貫・・・惨敗ですた/ ,' 3 `ヽーっ
第3が全方向にスーパー発射したときにしか当たらないぜ・・・はさむのつらい
すぐには強制終了の修正が無理だとしても
対ボスのデモニックチャレンジやサバイバルモードのような記録に挑戦できるものがあればなぁ
強制終了する状況がわかってるからすぐに修正できそうな気もするんだが
まして膨大なデータって訳でもないし
状況は分かってても原因がわからなけりゃしらみつぶしに一個一個チェックしていくしかないだろ?
案外ネタで出てた旧バージョンで完成バージョン上書きしてウボァだったりしたら笑える・・・いや笑えない
長期戦になるとフリーズするバグのほうを取り除いてるんじゃないかと俺は思ってる
再現性100%のバグなんて怠慢以外の何物でもないしな
さすがに今度はテストプレイしてるんだろ
それにリザルトもおかしいし
きっと必死にジェム百万個集めてるんだよ!
パッチうpを店頭委託にあわせるつもりかもしれないな
こんだけのもの作っても怠慢と言われちゃうんだから
バグって怖いねぇw
ミサイルプレイ完了。
思ったより楽だった。時間かかったけど。
第3は延々と画面端でハメ殺したけど、これで良かったんだよな。\
>>885 ハッパのときだって真ボスがリプレイに残らない、真第2形態がなんか変、が再現100%だったじゃん
というかこの手のゲームを一人でデバッガーの手伝いもなしにちまちまバグを潰すなんて相当大変だぜ?
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:29:52 ID:SEHxY7w5
チェルシーさんのバニーさんで赤ゾーンからラスボスへの近道で
砂時計ある扉?はどこをクリアした段階で開くんですか?
・リプレイ撮れないなんて気づかなかったー
・形態がおかしいなんて気づかなかったー
気づかなかったんじゃ仕方ないよな。
・強制終了したけどバグとは気づかなかったー
気づけよ
というわけさ
二週間も放置で冷めちゃったの。ごめんね。
まあ落ち着いて待て。
>>891 お前さんにはここのゲームは肌に合わんよ、
特にメイドとか
ここは紫雨スレだぜ
最近マゾゲーマーらしくないぞ
今作はクリアするだけならそう難しいものじゃないしな。
○時間以内やアイテム○%以下のプレイで少し制限がかかるだけで大幅な難易度変更にはならないし
謎解きも一度解けば終わりで、メイド右みたいに細かい動作は要求されない。
紫雨ゲーにしては珍しく(というか初?)、デモニックな難易度で
ユーザーをすり潰しながらマゾゲーマーに仕立て上げるタイプじゃない気がする。
個人的には紫雨氏がやりたい事(時間弄り?)詰め込んだゲームかなーと思ってる。
もちろん、紫雨ゲーに調教され切った俺がそんなゲームが詰まらないと思う訳はないのであった。
まぁやる事はやったし、後はパッチ待ちかなって姿勢だけどね。
まだデモニックないとはかぎらんぞ。
雑魚カボチャが発狂かぼちゃ3並の弾幕はってくるかもしれん
実は主人公クリア後に超難易度の裏モードがあると予想してみる。
>>897 キーアイテムが全部人形なローザ編とか?
900だったら今月中にパッチ来る
900なら主人公編のあとはRosa&8Dolls編が出る
主人公、P6のエリクサーの取り方教えて
これが最後の一個なのよ
ありがとん、主人公もめでたく100%だ
これでやっと夏休みの宿題に取りかかれるよ
>>901 俺もそこ取れなくて後回しにしてたが…
後になってきてみたら普通に通れるようになってた。
何か条件あるのかね?
鉄球ごろごろと同じフラグのスイッチだと思われ
ダイナマイトボディってどう解除するんだ?
>>906 しゃがみタイマー
てか5番目の能力の意味がよくわからん
主人公でハマりポイント報告
吸血鬼と会話>バーミリオンロードで時間逆流で扉の左側に移動>
扉の左側から攻撃で倒す>扉をくぐる
でハマる。
内部にセーブポイント存在しないから、厳密にはハマりとは言わないか。
時間戻しは色々なプレイが出来る反面、製作者にはバグ取りが辛い題材だな…。
パッチ待つ間にバニーさん100%を目指しているがV18の時砂を前に大苦戦中。
コツとかがあるなら教えてマゾい人!
人形使い切っても糸口がつかめねぇ・・・orz
>>910 オマイさんの前においてある箱はチラシの裏と同じなのかい?
現行ログの検索ぐらいしようや>>726-
まず部屋に入ったらスローモーション発動、これで少しは落ち着いてできるはず
で、下の足場に向かってダッシュジャンプ
ジャンプボタン押しっぱなしで連続で壁まで跳んでいく
壁に当たりそうになったらジャンプボタン連打で壁蹴り、上手く上の足場に乗ってくれる
上の足場に乗ったら急いで左に怪鳥キック
自分は怪鳥が上手く出せなかったのでダッシュジャンプで剣山に無理矢理ブロッキング、ちょうど跳ねる位置が左上の足場になる
>>910 時間停止→下の足場へ移動→壁蹴りで上の足場→怪鳥脚(軌道修正しつつ)
うちのバニーさん、SS撮ったときのポーズが反映されないんだけど
(ポーズとらずに直立のままでフォルダに吐き出される)
他にもそういう人いる?
俺もそうなる。
ポーズとったまま撮影してる人ってどうやってんの?
うちもそう。仕様だと思うので、SS撮って残すのなら連続でやればいいかと。
それで直立・ピースがだいたい半々撮れてた。
>>911-913 thx。ログの見落としがあったとは迂闊だった。
つーか、頭が茹ってたせいで最強の移動手段怪鳥脚の存在をすっかり忘れてた。
orz
とりあえず上の足場から怪鳥脚のときに勢い余って飛び過ぎないようにすれば
万事問題なく出来るな。
上の足場を少し落として奪取ジャンプ&ブロッキングで取ろうとしてた
自分が馬鹿みたいだ('A`)。
しかしこんなゲームを一人で作り上げるって一体どんな人なんだ
しゃぶらせて欲しいくらいだ
ゲーム作り
絵
音楽
これ全部できる同人ってあとZUNしかしらね
>>919 橙汁の人とかClassiC思考回路の人とかも1人でやってなかったっけ?
ちぇんじるはプログラム、絵、曲の3人よ。
ABAの大将がいるじゃないか。いや絵ってほど絵はないが。
ABAのは絵というかデザインみたいな感じか
あの手のゲームには最適なグラフィックだと思う
全部一人でやってるところのゲームってすごい面白い
作者のゲーム観だとかポリシーだとかが何にも邪魔されずにしっかりと表現できるからなんだろうかね
H24のエリクサーってどう取ればいいんだ?
マジすまんかった
以後気をつける
>919
紫雨の人も追加で。橙汁とか他の挙がってるの聞くと結構ユーザかぶってるかもな。
洞窟物語の作者も一人だな。チェルシー気に入ったならこっちもプレイして損はない。
よく嫁
チェルシーさんは(ryが楽な理由は時間操作とはしご様にあるとみた
>>930 とくに、蝋燭が画面端に1本と根気があれば
いつでもどこでも全快復可能というのが
ヘタレプレーヤーには有難すぎます
サンキュー紫雨
今回は割と一般的な難易度でぬるゲーマーな自分には大助かりなんだけど
どうせまたDemonic的な何かが隠されているんだろうなぁ、楽しみだ・・・
>>930 あと剣山が即死でないことだな。
後半はゴルゴと壁の中くらいだろうか、即死は。
このぬるま湯状態でメイドのナイトメアを再プレイしたらつらいかも。
宇宙風車って意味あるの?
>>934 取らなくても多分クリア可能。
まぁ足場がなくても高いところに昇れるぐらいか。一部のエリクサーとかとるときぐらい。
パッチがこないので、止まっていたメイドN5をやってみた。
運よく倒すことができ、興奮も冷めやらぬ中、試しに噂のナイトメアを始めた。
…何だこれは。まだ残機無限じゃないんだが。
ここのゲームを、絶対に難しくて途中で投げ出すのに
毎回買ってしまうキチガイな俺。
>>937 今回は慣れれば簡単だから安心しろ
とはいったものの今日もかぼちゃ3で10回以上やり直しする羽目になった件について
ジャバウォックとかコンプできる気しねぇ
発破の最高難易度が相変わらずラスボスのアレまでしかたどりつけません
>>936 とりあえず残50あればクリアには十分だと思うぞ。
>>941 何度やっても巨大パンプキンに踏み潰され
ようやくチェックポイントまで行ったと思ったら
残機が無くて結局エリアは越えられてない俺に対する挑戦か!
ヘタレプレイヤには残無限じゃないとクリア無理デス
メイドはNのラスボス倒せなくて封印した
ハッパは買えなかった
今回はどうなるだろうか…
ヒトガタハッパはまだ通販で買えるよ・・・
エドマエンジンの在庫有り率が異常。余計なお世話だろうけど人気無いのかなぁと心配してしまう
見た目はインパクトあるけど…
中身はショット+ボムの比較的オーソドックスなSTGだからかな
ボスのギミックとかは楽しいんだけれど、時間切れで見なくても済んでしまうのが寂しい
そういえば、メトロイド風の壁を這ってる火炎放射砲台って倒せるの?
撃つと赤くなるし、何回か打ち込んでみたんだけど壊れる気配なし。
だれか倒せた人いる?
セルフシューターを256発打ち込めば壊れるぞ。
メイド買えなかったんだよな・・・
再販してくれないかなぁ。
何度やっても猫にぬっころされる俺がいる
気のせいか、メタルブラック思い出すなぁ…
誰かエドマエンジンDの攻略法を伝授してください……
無理ぽ
ボスは基本的に倒そうと思わないでぬるい攻撃のときに耐える
イカは神
5面はがんばれ
K20のどこに人形があるの?
紫雨さんはもう本は描かないのかな。
昔の猫天とか続編描いて欲しいのに…。
次にスレ立てるなら
「人に聞く前に過去ログ/wikiを検索しろ」
のような一文が欲しいな。
>>953 いまだにELMSEEDの続編を待ってる俺がいる
結構好きなんだアレ。
翡翠の塔ではまっちまったぜ orz
データコピー取ったのはずいぶん前だなぁ…
S26の紫の門が台座反対側にあって通れない
戻ろうにも紫の玉持って来ちゃったしこれってハメ?
こんな時間までやっててなんだがG8で詰まった・・・
二つ目のスイッチ押してダッシュ&怪鳥キックで次のスイッチに向かっても時間が足りなくて扉が閉まる
何回かはぎりぎりだったのか扉に潰された
これは単に俺の動きに無駄があるだけ?
砂時計集めまくって時間巻き戻しも使うんじゃよ
それでも無理なら無駄が多いんだろう
あー第一魔人無視してがんばってたのにハマってやるせねぇ
玉置いてまた戻して時間逆行で通過は嵌りへの特急券ディスヨー
S26はエロボンボン倒さないと駄目っぽいね、G8はアイテム制限プレイでもしてなければ時間逆行で余裕だと思う
うお 延々四十分粘ってやっと一回できた!
って巻き戻し使うのね・・・
でもあのスイッチと扉って時間操作の影響を受けないんじゃ?
とにかくヒントありがとう もっと頑張るよ
強引にアイテムの部屋まで侵入したけど
扉に挟まれまくったおかげでライフ一目盛り
針に刺さって死んだとさ
成功率も上がってきたし普通にダッシュしてもいけるのがわかったからもっとやってみる
マニュアルには時限制ゲートは時間停止を無視すると書いてあるけど
その他については触れてないから、時間停止だけなんだろう。
時間逆行も使ってください(><;)
扉は時間停止以外は影響受けるんです!
目の前で閉まってしまった扉も1秒巻き戻せばその間はちゃんと開くんです!
ヌルゲーマーな自分には大助かりなんです!タイムパワー超浪費で歩いて通るなんて日常茶飯事なんです!
どうやっても二個目の扉には挟まれるからライフが減るけど、三個目四個目はギリで通れました
何回か針山への突撃で死んだけど意地になってKIAI入れて自分のやり方で取ってきました
ダイナマイトボディとった帰りに時間逆行使ってみたら
軽い尿漏れをおこしましたorz
俺の80分は無駄だった・・・でもなんだか満足感があります
ヌルゲーマーの自分も少しだけ調教されたかもしれません
連投すいませんでした
また詰ったらアドバイスいただきに参ります
ひとつアドバイス
そこは壁越しに燭台撃てるブーメランで行くといい。
ハッパの1.03パッチから一年
そろそろチェルシーさんのパッチが出ていいころだと思うが
夏休みなんだよ。
というか、バニーさんのあの操作性に慣れてるからなぁ。
さらに続きが欲しい俺がいる。
バニーさん単体で呪い解除出来んのかね
パッチが着たら、マップを上下逆さまにしたのがでるよ!
でるよ!
でるよ!
>>970 それなんて月下の(ry
ジェム100万のために延々と主人公倒しては踏んでるんだがもしやN19でも
同じ事ができたりする?
出来るよ
あとS8でも
つーか100万ためるって普通じゃ無理だろ
足踏みでずっとやってても35時間くらいかかるぞ
>>970 天井に意味なく針が並んでたことの理由はそれか!!
踏むより愚神礼拝堂入ったところでゾンビ延々と倒したほうがよくない?
洗濯バサミかなんかでショットボタン固定して
只今ジェム100万敢行中。
M11で転がる岩を破壊して稼いでいるのだが
Myそ〜どだと打ちもらしはないがなにかの連打が解除されるとまずいので
一番下のゲートのあたりでダイナマイト&セルフシューター連打にしてます。
>>970 そうなるとラスボスは、チェルシーのパパなのか。
しかし、そろそろ戦わせて欲しい
977 :
ラスボス:2006/08/31(木) 14:36:05 ID:vPxnVVvT
リザルトが全て埋まっていない輩とは戦えぬのだ
ジェム稼ぎならG24もいい感じ
>>977 お前を通過しないと取れないリザルトが六つほどあると思われる件について
>>976 あいつは弱いからいやだ。まあ声があの人ならすべて許せるが
ところで誰か次スレ作ってくれたりするのかな?
wikiに台詞集つくらね?
よし頼んだ
all your base belomg to usは懐かしかったな
自動で稼いでいたがフリーズしてパァになった件について
belong
勝ったーポーズが好きだ
当時はわっぱーだと思ってたのだが
All Your Base Are Belong To Usだね
スレタイに紫雨飯店入れた方がいいんじゃないのって言おうとして忘れてた
バニーさんの勝利ポーズもトリオザパンチが元でいいのかな。微妙に角度とか違う気がしてきた
ああ、入れたほうがよかったかな、スマソ>スレタイ
勝利ポーズはトリパンでいいと思う
ポーズ中は動けないけど左右振り向けるとこまで一緒w
つまり、ヴァーミリオンロードで神の怒りが発動するのはバグか…
あぁ、かぼちゃ潰すの面倒くせぇ
ヴァーミリオンロードで飛ばせないかしらん
かぼちゃによってはちゃんと飛ばせますよっと
やはりリバースと同じことができるか…
消耗はしないに限るな。
最近、主人公のダメージボイスが「たわばっ」と聞こえる
猫アルクのやりすぎか?
猫アルクカオスでも使ってナカウに出かけるが良い
うふふふふ夏休みの宿題は土日挟んじゃうから9月3日までいいよ・・・
だからお願いですその間にパッチを・・・。
あーもう、何でセーブデータのコピーが出来ない仕様にしたんだろう
家でデスクトップ、出先でノートなんてプレイヤーのことは知らんということか?
セーブデータ配布対策じゃないの?w
うさみみヾ('A`)ゞハリケーンζ
1000ならパッチでバニーさんが巨乳になる
1000ならパッチより新作が先に出る
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。