【シルフェイド】SilverSecond総合スレ18【シルエットノート】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SilverSecondリリース作品の総合スレです

■公式
ttp://www.silversecond.net/main/
■シルエットノート公式サイト
ttp://www.silversecond.net/main/contents/game/silhouette_note/
■シルフェイド幻想譚まとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/
■シルフェイド総合板
http://6304.teacup.com/gaikan/bbs
■シルフェイド人物録
http://silfade2ch.gozaru.jp/relations.html
■しるらば作品総合掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/computer/22289/
■シルフェイド見聞録スレ(しるらば)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22289/1134307739/
■シルフェイド幻想譚スレ(しるらば)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22289/1133619915/
■シルエットノートネタバレスレ(しるらば)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22289/1133255788/

・質問する前にまとめサイトを確認しましょう
・過去ログはまとめサイトで参照できます
・創作・企画等専門性の高い話題はしるらばで
・ネタバレ解禁日は公式に準じます

今スレもシルフェイドを語っていきましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:54:50 ID:Rw9f+QvF
■過去スレ
シルフェイド総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1096817229/
【見聞録】シルフェイド総合スレ2【幻想譚】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113983885/
【葉っぱ一枚】シルフェイド総合スレ3【仁王立ち】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1114744917/
【あんな所】シルフェイド総合スレ4【こんな所】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1115515893/
【ドゥブッハァ】シルフェイド総合スレ5【ブッヒャヒャヒャ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1116733966/
【リクレール】シルフェイド総合スレ6【頭にキュウリ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1117637152/
【また】シルフェイド総合スレPart7【会えますよね?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1118933764/
【やるわね】シルフェイド総合スレPart8【シシト君】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1121683375/
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ17【シルエットノート】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1151555840/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:55:24 ID:Rw9f+QvF
【セロリ】シルフェイド総合スレ9【超えろ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1127471751/
【売り湯】シルフェイド総合スレ10【残り湯】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1132289046/
【分岐点】シルフェイド総合スレ11【合流点】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1134327698/
【シル見】シルエットノート総合スレ【続編】 12 (10.5) ※通番号未記載
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1133768003/
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ14【シルエットノート】※本当は13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1142084505/
【シルエットノート】SilverSecond総合スレ14【シルフェイド】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1143477332/
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ15【シルエットノート】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1146058380/
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ16【シルエットノート】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1148990767/
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ17【シルエットノート】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1151555840/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:56:40 ID:Rw9f+QvF
本スレ荒れ防止用スレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22289/1133597884/l50

■二次創作スレ
【感想】シルエットノート二次創作スレ【投下】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22289/1134996844/
シルエットノート裏二次創作upBBS
http://www.ad-office.ne.jp/g-bbs/open.cgi?cat=3935shiru_no
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:17:20 ID:4Y1xB3L/
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:21:20 ID:9CZs9/PF
>>1
お、お疲れさ〜ん
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 02:40:37 ID:2jIttMuC
シルエットノートほすい
体験版やってたら一層ほしくなった 買おうかどうか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 02:46:37 ID:9CZs9/PF
まずシル見とシル幻をやってみるべし
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 02:59:05 ID:2jIttMuC
とりあえず
レストール@A・シル見・シル幻まではやった
レストールA以外はかなり好き シル幻はそれほどでもないが好き
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 07:42:48 ID:iCPN43iE
まあ金がに余裕があるのなら買ってみればいいんじゃね?
ギャグ面白さとしては、個人的にシル見≧ノートだが普通に面白い
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 08:46:57 ID:ybFHTuUP
>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 08:54:38 ID:hjEu+4Z0
あと二次創作に過剰な期待は禁物だよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:42:03 ID:zz2EHbS6
ついにシシト君がテンプレから消えたか。
まあそれも時の流れかな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:44:23 ID:qZui7uzQ
ここで必死に誰かがシシト君テンプレを貼る↓
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 10:50:07 ID:UuqZ3j2H
                    ___
                , ‐- / , --'
              /   `^´  ̄ヽ
              / /l / \   |
             //  | /   \ l
             ,l゙‐-、    /ヽ,ヽ'
             ,l゙   |  / ,  /   う、生まれるーー!!
            ,l゙(;;) )  (;;) ) /   がんばれ春子!ヒッヒッフーだ!ヒッヒッフー!
            /    0    /  大変、奥さんが白目向いてアワ吹いてるわーっ!
             ,l゙ |    /  /  ヒッヒッフーヒッヒアボベッ!!
          /  t二ン´  / 春子ー!!大丈夫か春子ぉぉぉー!!
          ,l゙        ノ せっ、先生!まちがってうん●出てませんか!?
         ノ       / 大丈夫ですかー!?はいはい大丈夫だよ、赤ちゃん出てるよ
        /      / あああー!!いってぇぇぇええ!!んぎゃあぁぁぁぁ!!
       /__,,. -‐‐'"´  春子ー!!春子ぉぉぉー!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 11:17:51 ID:hjEu+4Z0
時の流れワロスww
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 11:36:07 ID:C+zOSyRe
それが世界の選択か・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 11:42:28 ID:DbAzMUNv
前スレ1000GJ
よかったよ

千夜ー!!一夜ぁぁぁー!!は初めて見たとき素で紅茶吹いた
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:25:14 ID:Odk9EbA4
>>1
遅乙遅乙ー!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:50:05 ID:OVvxxmji
1乙
前スレ1000良すぎだww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:26:24 ID:mm0KwEtk
>>前スレ1000
GJ

さて、汁スレでこれだけ褒められたらそろそろ「俺は面白くない」と主張する中二病患者が現れるぞ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:49:11 ID:lZPPu0on
俺は面白くないね!全然だね!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:39:14 ID:5xYAWVrS
ぶっちゃけシシトウ君ネタのどこが面白いのか分からない俺は住人失格なのか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:46:17 ID:mm0KwEtk
シルエットノートの主人公の名前でふとイメージ検索してみたらやけにふてぶてしい表情のキャラクターが出てきた
俺はここが笑うところだと思ってる。初出のとき、見つかってからAAが作られるまでの仕事の速さにビビったよw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:04:37 ID:aYV7jQiO
シシトと鶏肉のピリ辛炒めって言うのがあった件
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:05:36 ID:lF0gPDeL
シシトとフェザー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:08:43 ID:mm0KwEtk
何気に相性よさそうだ。基本的に性格がリス君に近いし
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:22:25 ID:7bFm1T5+
汁帳では小ネタとして扱われていたが毒グモってほんとは凄く恐ろしいんだな・・・
藤岡弘探検隊のビデオを見て思い知ったよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:26:53 ID:ygFd/sIH
あらためて見てみるとあまり笑えない不思議。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:45:07 ID:8FLblstg
190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2006/05/04(木) 10:11:18 ID:+NFnB8X3
むしろ、シシト君ネタがスレッドストッパーな気もしてるのですよ。
いいかげんマンネリだ!
せめてもっと捻れれれ!


191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2006/05/04(木) 10:20:09 ID:uePRwq1K
だってそりゃスレの悪い流れを止めるときに使うもんだし・・・
というかシシト君大嫌いな人がいるようですね


192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2006/05/04(木) 10:21:39 ID:/n+7YzzW
え?190が捻った面白いシシト君ネタを披露するんじゃないの?


193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2006/05/04(木) 14:23:18 ID:8ZbByTRw
                    ___
                , ‐- / , --'
              /   `^´  ̄ヽ
              / /l / \   |
             //  | /   \ l
             ,l゙‐-、    /ヽ,ヽ'
             ,l゙   |  / ,  /   う、生まれるーー!!
            ,l__,, .. .-‐   /   がんばれ春子!ヒッヒッフーだ!ヒッヒッフー!
            (__,, .. .-‐ '''"フ  大変、奥さんが白目向いてアワ吹いてるわーっ!
             ,(__,, .. .-‐ '''"フ  ヒッヒッフーヒッヒアボベッ!!
          (__,, .. .-‐ '''"フ 春子ー!!大丈夫か春子ぉぉぉー!!
          (    .-‐ '''"フ せっ、先生!まちがってうん●出てませんか!?
         ノ       / 大丈夫ですかー!?はいはい大丈夫だよ、赤ちゃん出てるよ
        /      / あああー!!いってぇぇぇええ!!んぎゃあぁぁぁぁ!!
       /__,,. -‐‐'"´  春子ー!!春子ぉぉぉー!!  


やっぱこの流れがアレだったからかな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:12:25 ID:hjEu+4Z0
というかシシト君はなぜかスルーできない人が多い
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:36:48 ID:WHlaarJu
なんか製作日誌のせいで俺の中で千夜一夜が増幅ゲーになってるw

色々批判されてるがスケイルの「増幅衝撃でドーン!」は下準備がたくさん必要なんだし
別にあの威力でもいいと思う。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:04:54 ID:zz2EHbS6
複数敵(衝撃使用可、超HP高い、ただし混乱している)出現。

ヘレンの場合
増幅を敵にかける→回避(Aoid)

あとは増幅+衝撃で同士討ちしてくれるのを待つだけ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:14:29 ID:mjZOChiF
(Aoid)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 09:29:35 ID:fP/maVUU
こう、本気を出せば顔文字に見えなくもないな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 10:41:43 ID:tsAGwZ7E
号泣してる人?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:55:33 ID:FhAxNA/m
毎回性格やばい(むしろやばくなっていく)アルバートだけど、
次はどんな過程でどんな風にやばくなっていくんだろうな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:11:36 ID:wLM7xf8M
垂直方向にひた走っていきそう
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:08:11 ID:kUzI2SAh
今まで主人公は多少いかれたツッコミ役だったがアルバートはどうなるかな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 04:58:54 ID:d71RI3X4
もちろん一人でボケて一人でツッコミするんだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 08:27:14 ID:xhVYCesL
アルバートは突っ込みもできるしな。幻ではその役目も果たしていた

ヘレンは本当に増幅だけなのかね…エシュターみたくトーテム独特の才能をからめてくると思うんだが
読心とか合いそうな気がする
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 13:09:19 ID:r/NnczhY
>>2
今更で大変恐縮なのですが、何故過去スレに17が二つあるんだろう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 13:19:20 ID:xhVYCesL
14のことか?ならまとめでもみれば分かる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 14:48:32 ID:r/NnczhY
>>43
「17が」って書いてるじゃん。
ただのミスかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 16:11:08 ID:xhVYCesL
ほんとだ、2にも3にもあるな
これにミス以外の理由があったら凄いw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 18:08:37 ID:7KC1cq4r
>>42-45
あれほどシシト君に免じて許してくれと言ったのに…/ ,' 3  `ヽーっ 
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:35:47 ID:HpZ06P1s
スケイルハード


……あれ?なんか
「くやしい…でも感(ry」
とか言わなそうだな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 03:50:45 ID:84K14Tki
>>47
スケイルさんなら喜んでやr(ryハァハァ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 08:17:53 ID:ScyYWeUU
スケイル「ゴンベエ様の……おっきい……」
ゴンベエ「肉はやらんぞ」
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 12:39:36 ID:EwpJUug8
く…くわしい…っ!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 16:29:47 ID:q3yWSnK5
セト「エシュターさんの……おっきい……」
エシュター「このからあげはあげないよ」
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 17:09:17 ID:eWyq3asV
スケイル「シシトさんの……おっきい…・・・」
シシト「このリス君はあげられないよ」
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 17:13:16 ID:90okkMSk
サユキ「私の大きいの」
シシト「いや、その大きいメダル要らないから」
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 17:59:46 ID:iideb/Bt
面白いと思ってやってるんかな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:17:16 ID:sA9tE4/k
(言っちゃダメよ)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:00:21 ID:NgXgdavd
(ごめん。)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:21:50 ID:EwpJUug8
(さすがだ、自分が面白いという確信がなくては言えないセリフだな。俺なら普通にスルーですませちまう)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:38:15 ID:tyq5pUU9
(面白いと思ってた俺はどうすれば)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:57:27 ID:EwpJUug8
(そう言いづらい流れで言い切ったのは偉い。つまらないと言うよりずっと勇気の要ることだ)

初めて封印の神殿ついて音楽聞いたときはマジで鳥肌立った

もう1年以上経ってるんだなあ…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:58:55 ID:GuEOlYI5
ねむりゅう氏に合掌
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:05:30 ID:GuYy/IGU
見のEDは神
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:30:41 ID:Y05mBCjV
幻のフィールドだよフィールド。
あのために作られたんじゃないかってくらい世界観にハマってると思う。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:42:54 ID:eWyq3asV
幻の音楽の神秘さはすごすぎる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:55:05 ID:EwpJUug8
>>62
あれ和風の音楽なんだがシルフェイド風の音楽にしか聞こえないよなw

通常戦闘が何気にいい。
すぐ終わる作業的な戦闘では単調にリズムを刻む曲で終わるが
戦闘が白熱し長引くとどんどん盛り上がっていく

上手い人で長い通常戦闘をしたことがないなんて人は是非聞いて欲しい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:08:10 ID:LZH6w2R0
幻の選曲はすごいね。フィールド曲を筆頭に、場面場面で凄くフィットしてる。

↑で出てないやつなら、
(洞窟)tamsi06l.mid、(エンド)tamsi11.mid
とかもイイッ!!(・∀・)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:22:27 ID:CXiRRcXc
名前入力の時の音楽好きだなー。
まあセラブル思い出すのと半々くらいなんだけどね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:49:54 ID:NUHgVeFO
幻の音楽は結構セラブルと被ってるよな。
有名どころの曲だから仕方ないけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 10:38:35 ID:1u6rH7C1
ここの住人ってどれくらいの人がセラブルやったことあるの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 11:34:27 ID:L2mjq8iw
海底神殿のが一番好きだな
選曲は本当に良いと思う
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 12:17:45 ID:8rfTPKC7
セラブルはやたら長いOPでやる気が失せた。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 12:24:21 ID:kLjyuQvH
セラブルっていうゲームなのかな?
他のゲームで幻の音楽を聞いたことなくって
幻で初めて聞いた。そしてしょっぱなからフィールドに素敵感を感じた

最初の2つの街を過ぎて気ままに旅をしていながら感動した。
立ち止まって2週分くらいフィールドの音楽を聴いてた
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:15:20 ID:1u6rH7C1
フィールド音楽いいよなあ

最初は神秘と謎に包まれていた空中大陸の真相と儚さが少しずつ見えてくるって展開にもフィットしてる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 15:20:55 ID:8ePfgQTk
>>71
これはただの独り言だが……
セラフィック・ブルー、とかいうゲームがどこかにあった気がする……
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 16:58:53 ID:wAoTrRFL
名前が出るととりあえず
「オープニングが長すぎて30分でゴミ箱行き」
と常に誰かに言われるフリゲ、それがセラブル
シルフェイドとは違う意味で濃いキャラが沢山いらっしゃいます。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 17:19:50 ID:WaLk03fv
シル幻とは完全に逆ベクトルのゲームだからなあ
なんとか似通ってるのは戦闘が凝ってるって部分だけか?
ただシル幻は戦略とか考えるのが苦手な人でも楽しめるように配慮されてるが、セラブルはどうもその辺は単純に難しいらしい(それが面白いのだとも聞くが

取り敢えず俺は開始15分でダウンしました
正直ここの住人(つーか煙狼信者?)にはウケ悪いだろうなーと思う
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 17:20:39 ID:8rfTPKC7
臨場感を凌駕して(ry のやつだっけ?セラブル。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 17:25:47 ID:8LFpKecu
漢字が読めずにゴミ箱逝き
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 17:28:55 ID:WWBhPROl
後半のボスでヘタな事すると全滅するからな>セラブル
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 17:32:16 ID:1u6rH7C1
とりあえず他作品けなすのやめとこうぜ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 17:41:54 ID:LTpLIrZs
アレは最強の鬱ゲー。
個人的に神ゲーなので是非やってくれ。
ttp://www2.odn.ne.jp/~caq12510/
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:42:27 ID:t3CyQcZ1
                    ___
                , ‐- / , --'
              /   `^´  ̄ヽ
              / /l / \   |
             //  | /   \ l
             ,l゙‐-、    /ヽ,ヽ'
             ,l゙   |  / ,  /   
            ,l゙(;;) )  (;;) ) /   
            /    0    /    
             ,l゙ |    /  /     
          /  t二ン´  / 
          ,l゙        ノ 
         ノ       / 
        /      / 
       /__,,. -‐‐'"´ 

臨場感を凌駕して反映実現される、有質量の全ての結果
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 19:11:23 ID:1u6rH7C1
攻略ページが作られるようなゲームはやっぱりいいとこがあるよな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:06:43 ID:LpFfWObs
>>82
半々かな。レジェレスの良さも知ってる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:16:08 ID:WWBhPROl
レジェスやろうぜ☆
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:04:19 ID:U2j+QfLd
だが断る☆☆☆☆
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:16:19 ID:jp1bJt/z
なんかおかしくない?☆☆☆☆☆
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:27:00 ID:8rfTPKC7
おか☆☆し☆☆☆くな☆☆☆い☆☆☆☆よ☆☆☆☆
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:44:44 ID:jp1bJt/z
☆=wみたいなつかいたをするなよ☆☆☆☆☆
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:04:58 ID:pcT+wNf3
お前らあほだろww
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:17:49 ID:cfVxZc8Y
>>82-83の意味がいまいちよくつかめない俺に変身の呪文っぽく説明してくれ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:19:30 ID:U2j+QfLd
なんで誰も爆発しないんだ(´・ω・`)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:21:39 ID:w0/INLpD
そういや、レジェレスのBGMもかなりよかったな
ドラゴン戦とか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:52:30 ID:Az96gQW2
久々に汁幻プレイしようと思ったらハードモードの出し方忘れてた
どうするんだっけか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:52:52 ID:U2j+QfLd
>>93
インド人を
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:23:53 ID:cfVxZc8Y
>>93
右に
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:34:23 ID:6oELh+ag
ささやき
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:36:11 ID:1u6rH7C1
マジレスすると決定キー押し続ける
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:36:30 ID:vSaPlddW
えいしょう
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:41:55 ID:kLjyuQvH
ねんじろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:46:21 ID:LpFfWObs
いのり
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:49:25 ID:LpFfWObs
>>90
同意だが攻略ページが無い程度のゲームでもいいとこはあるもんさ
という気持ちを>>81に触発され>>80のリンク先から持ってきた台詞に無理やり当てはめた

おおっと
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 00:04:31 ID:hNg1hBWk
攻略ページないゲームにいいとこないなんて言うてませんがな


いしのなかにいる!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 02:33:26 ID:JtgcBTb6
ごみばこのなかにいる!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 07:34:21 ID:EToYhcad
お前よっぽどアアアアが好きなんだな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 08:02:27 ID:znT6jIQi
くびを はねられた!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 08:45:53 ID:hNg1hBWk
102までの一連の流れは美しいな
汁スレは、完成に向かっていく流れがあると壊そうとする人が多いから
あれやってる本人しか面白くないと思うぞ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 10:47:10 ID:hjaGeCbD
>>106
日本語でおk
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 11:00:30 ID:hNg1hBWk
あれ、分からなかった?ごめんね
二行目は一行目にかかってるから
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 11:02:14 ID:AVYgJZKG
>>106
たいした欠陥もない文章に言うとバカに見える諸刃の刃。
素人にはお勧めできない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 11:03:37 ID:AVYgJZKG
あちゃ、>>107ね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 11:06:06 ID:hNg1hBWk
いや、パッと見では分からないかもしれないと俺も思ったよ。

そんなことより神眼の話しようぜ!
伝説の武器を憎んでやまないあの理力!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 11:13:24 ID:8Kt+cbKe
何気にウリユにも使えるとか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 12:00:06 ID:hjaGeCbD
>>109
欠陥無いわけじゃないと思うんだが
「汁スレは、完成に向かっていく流れがあると壊そうとする人が多いから
あれやってる本人しか面白くないと思うぞ 」
これじゃあ本人どっちかよく分からん[から]という文脈から判断すると
完成に向かっていく流れのやつらのことをさしているんだと思うが、
その場合本人「達」じゃないと分かりにくいし、
〜からという流れで流れを止める人を指すのは意味が分からない。
ということでこの文章は少しおかしいと思うんだが、
人を素人扱いは構わないが自分の意見が正しい事を確認してからにしてほしいね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 12:10:18 ID:oYcpAX7A
>>113
もう縦読みのブームは終わったよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 12:39:54 ID:hNg1hBWk
>>113
つチラシの裏
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:16:04 ID:9dhhXulI
裏なんてもったいない
ふちの余白にぐるりと一周書くべきだ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:22:09 ID:UJ8XgAPF
体全体に書き連ねるべきだ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:23:30 ID:EToYhcad
学校新聞に書こうよ
そして食中毒に気をつけろよ皆
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:45:25 ID:ZBoDUwgm
さっき冷蔵庫から使用期限03/2001と書いてある
正露丸が出てきたわけだが
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:46:16 ID:hNg1hBWk
>>117
しかし和尚は用事があったので耳だけは弟子のボウズに任せました
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 14:09:53 ID:iLzvaDh1
適切な位置に句読点をつけないのがそもそもの間違い。
やって当たり前の事をやらないから誤解を招くと思うんだ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 14:56:43 ID:2K4jHgSW
ここまで必死だと逆にかわいそうになってくるな…

俺達に出来るのはスルーしてやることだけなのか…自分の非力が悔しいぜ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 15:44:23 ID:hNg1hBWk
でも落ち込んでばかりもいられない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 16:33:18 ID:PEXBMmFD
そう、僕達には明日が待っているから。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 17:38:20 ID:hjaGeCbD
hNg1hBWkは美しい流れメーカーとして認定されました
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 17:59:11 ID:ypkxuZ8F
>>125,>>113
( ゚д゚)

( ゚д゚ )
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:26:49 ID:/uiaUFTh
今日のフリゲ最萌トナメでスケイルに投票したヤシ、
先生怒らないから正直に手を上げなさい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:45:06 ID:L6O3Ne0j
>>126
125と113になんの因果があるのか教えてくれ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:51:56 ID:hNg1hBWk
先生怒る要素がねえだろw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:30:41 ID:+TB8jOh9
アルバ「アルバートだ」
  『アルちゃんですか?』
アルバ「ああ。ところで、お前は誰だ?」
  『く……』
アルバ「く?」
  『くけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
    けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
    けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ』
アルバ「エシュター! エシュターエシュター! 眼鏡! 眼鏡 梟!! 眼鏡 梟 眼鏡!!!」
  『かけ間違えました!』
   ガチャン!
アルバ「はふーん」
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:48:48 ID:NSVaNMD9
>>130
( ゚ 。゚ )
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:03:38 ID:2K4jHgSW
ボウリングの玉か鉄人兵団呼ぶ玉に見える。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:06:28 ID:rDMG3MAx
>>130
ひぐらしネタで来ても困る
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:16:56 ID:rR7Yco8i
デスノート+ひぐらしのあれか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:33:28 ID:pzX/9D5L
ゲシュタルト崩壊おこした
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 06:54:22 ID:D6l2oBdF
シスターがタワシとタクシー勘違いして鍋にいれてた
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 07:51:23 ID:bpuZPov8
殺伐としたこのスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 10:56:40 ID:HArTSWMn
そういえばイチジクの葉って神聖な力を帯びているって言われているよな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 11:11:25 ID:XAhcPfM+
どっかの神様かなんかが秘所隠すのに使ってるんだよね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 11:13:03 ID:sDShH8g/
おっ、製作日誌更新されてるのか
武器3つってなかなか面白そうだな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 13:42:57 ID:4k3Ep9c2
書けない?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 14:39:37 ID:cZ3cZjMA
>>139
レストールの家のあの人?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:10:36 ID:ALGBJMIB
エシュター「あなたは見た感じ、犬に見える」
ボチ  「見た感じで物を言うな」
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 21:27:58 ID:Sn2cIOi9
ここでそれを見るとは思わなんだw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 08:11:29 ID:etxZ1TA/
いぬにくいぬにく〜
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 10:56:44 ID:g/iyqiGV
ムッハムッハ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 14:17:24 ID:r/uOLiQT
無理しなくていいよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:38:23 ID:ibxz3Rz2
幻想譚まとめサイト、30万ヒットおめでとう!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 03:03:30 ID:FLVzy2cC
ぴーひゅるりー
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 16:43:09 ID:FW7R8vVn
ここらで
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:14:24 ID:V9mk+i1t
で、最萌トーナメントはどうでした?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:16:36 ID:W/w8zVRK
皆さーん、元気ですかー!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:20:48 ID:nWhEDfTT
それでは早速ー、いってみよー!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:25:56 ID:SsX1cPk9
ハイ!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:28:55 ID:JfaqZh64
シル・フェイ・ド・幻!!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:29:54 ID:FAeiktGE
必死にID変えて大変ですね。がんばってください。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 18:13:02 ID:n5cyfIRn
(・ω・)……なんだかよく分からないが、とりあえず>>151

今んとこ、シズナ、スケイル、セト、リクレールが第一回戦突破。
ウリユ、セタ、シーナ、ナダ、予告のお姉さん、セルリアはまだ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:03:31 ID:V9mk+i1t
トンクス!次は俺もスケイルさんとシーナにいれるよ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:22:10 ID:nJJGdTio
最萌ってまだやってたのか
もう透け炒るの優勝で終わったかと思ってた
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 16:18:40 ID:sN52u8tE
>>157
地味に凄いな。
というか1作品からそんなに出れるんだ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:24:01 ID:LMR53Ms+
国分「ラスボスなのに1ターンキルされてどうだった?」
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 18:14:30 ID:vsUHDhfx
>>160
見と幻で2作品分
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 18:41:51 ID:pGQMtAxk
お前ら、二次創作の投票やってるから、暇なら来てくれ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22289/1134996844/
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:41:34 ID:thPuwRgw
トーナメントなんてキモオタの自己満足だろう?
そんなのどうでもいい

俺はクロウ一直線だ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:42:16 ID:HHOuCY5l
久々に見たら思い出の檻が完結してた
すげー雰囲気とかが好みだった
あの作者の別の作品も読んでみたいな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:38:43 ID:LMR53Ms+
自分が投票しないのは勝手だが楽しんでもらおうと頑張ってるスタッフとかいるんだし投票そのものを叩くのはやめようぜ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:16:12 ID:WVnawOOf
だが 二次創作最萌は最高にキモいではないか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:32:16 ID:R5lnFX3e
さすが2ch同人ゲーム板に書き込んでるだけあって167は全然キモくないな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:37:54 ID:LMR53Ms+
シル幻で1日に残せる旅の記録って最高何個?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:41:24 ID:rHGUEBj9
まずはトカゲ砦を1日目で攻略して子トカゲ助けてエージス助けておく。
仲間×5〜7初めて参戦、仲間にバカ服×5〜7、
シズナor弟完治させる、月の剣手に入れる
真なる魔王撃破?
1日目クリアの要領で残り

くらいかな?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:52:34 ID:LMR53Ms+
仲間全員参戦できる状態になるまでシズナを生かさず殺さずしておくってことか
初めて〜へ行く系とかリクレールパワーアップとか1日にどれだけ巡れるかの勝負になりそうだな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:37:37 ID:sOjrnw1m
主人公「村の救世主に商品全部盗まれたときどう思った?」
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 05:58:47 ID:zCxcJljm
なにがじゃ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 07:27:25 ID:mU4O935k
奴はとんでもない物を盗んでいきました。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 07:56:55 ID:tXK5bzJa
予言者の「はじめて」です
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 09:32:41 ID:h9cJRdMK
クラート「マミニア草持ってるのに放置されてどうだった?」
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 09:57:36 ID:hMr9Rfs/
アッシュ「自分が食べてるものをウ○コに例えられてどうだった?」
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 11:46:07 ID:zQLxKffS
より一層美味しく感じられました
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 12:57:19 ID:h9cJRdMK
太陽の守護者「さあ行くぜえハアハア!」
クロウ「それにしてもこのオヤジ、ノリノリである」
180名無したん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:52:38 ID:we2UNdQi
馬鹿には見えない服を着たときはタオルよりも貝殻で隠して欲しかったぜ。
男は葉っぱなんだし女は貝殻で…


シジミとか…………
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 15:12:50 ID:z1Ayb10n
一般的なシジミだよな?ほとんど隠してないに等しいな

「うおお、セクシー!」
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 16:53:09 ID:nKI7Kgxv
シジミで下を隠す方法教えてくれ・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 16:58:41 ID:z1Ayb10n
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:04:03 ID:QNrB6IoV
うーん 超巨大を使ってもぎりぎりだな・・・
というかダメだろ・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 21:00:19 ID:x2jurbiJ
女主人公がリクレールと似てる(顔立ちとかポニテとか)はやっぱりお手製だからだろうか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:51:03 ID:zCxcJljm
お手製…こねこね……ハアハア
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:02:40 ID:KHu7fCgB
リクレールが筋肉質なハトムネと申したか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:37:21 ID:uoZFbDXJ
リクレールはひんぬー好き
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:46:32 ID:h9cJRdMK
リク様バイセクシャルだしなあ…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:57:27 ID:MjYXh43/
>>185
後のリレクール(マジカルパレス代表)である
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:59:52 ID:MjYXh43/

素で間違えた……。
シル帳やり直してくる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 09:11:39 ID:p/RoYpXU
シル見の、特にシークエンス4あたりまでの舞台の広げ方とそれに伴う人間関係の発展させかたは天才的に上手いな
物語の勢いそのままで新しい人間関係を構築して物語を広げていくのは凄い。
引き合いに出すものじゃないかもしれないがシル帳表なんかはほとんどシークエンス2までの登場人物だけで最後までいくし

やっぱシークエンス4あたりまでの狼煙氏が、どんどん新しい人間関係が構築されていく状況にあったのが大きいと思うんだよなあ
狼煙氏には普通に就職して欲しいと思ってる
一人息子なんだしね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 09:44:09 ID:mYzT0oXv
>>192は最後の一行だけ言いたかったんと違うか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 10:22:19 ID:g5GoY6hO
時間の問題じゃね?
シークエンス4まではゲーム以外に用語辞典や設定資料作ってたり、
今よりずいぶん余裕があるように見える。
狼煙氏にはもっとゆっくり作ってほしい

つーかシークエンス6のアンケート結果マダー?チンチン
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 10:27:27 ID:g5GoY6hO
設定資料はシークエンス5だった('A`)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 11:50:34 ID:lmCeMd62
>>193
脛に傷もつ身か?w
結果前半部分のおかげでこうして盛り上がってるんだからいいじゃない

>>195
設定資料は以前からあるよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 13:41:12 ID:mYzT0oXv
図星をついたつもりがつかれるなんてよくある事だよねドゥブッハァ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 14:50:10 ID:iNt3blcG
[[FG18-b32u62JI-HN]]
G01
<<アルセスモア@FateAxis>>
ナダさんも好きだがエロさが足りない

G04
<<リン@レディパール>>
追悼の意を表して
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 15:24:08 ID:l00qx0hF
>>197
ワロチw頑張れ!

>>198
お客さん間違えてますよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:43:19 ID:CS/Rmz/7
>>198
ナダって名前が載ってるだけで、汁キャラには投票してないのなw
LPは公開終了になって残念だな・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 21:58:21 ID:ZpNZ/L62
シルフェイドのナダが最萌トーナメントに出ていますね
一票入れてきたよ つうか予告のお姉さん以外ほとんど勝ちあがってるような



何気に予告のお姉さん大好きなんだが
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:18:26 ID:rBjJ7oaW
予告のお姉さんのカオスっぷりはシル見をある意味象徴しているともいえる
狼煙氏のネタを世界観関係なく使えるのは非常においしいキャラクタだよなぁ

お姉さんしか投票したことなかったがナダさん入れてくるよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 00:26:59 ID:irPENUjl
今日の最萌投票にウリユがいるじゃないか!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 14:03:59 ID:qDdumpxm
久々に覗いたらいつのまにか見聞録の六話出てたんだな。

パスワードなんて覚えてねぇよort
また最初からやらにゃならんのか…。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 14:05:52 ID:qDdumpxm
と思ったらヒントがあったので無事解決。
選んでみるもんだね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 14:37:34 ID:NyojwfL/
あーもう1度シル幻の1周目できないかなー
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 16:33:24 ID:7/7ykLSg
てかさ未完のゲームほっときすぎ・・・
いつシル見のエンドみれんだよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 17:36:55 ID:NnL2WaOt
狼煙たんはアイデアをプログラムコードにするときの快感を覚えたタイプかもしれん。

テキスト打ちは退屈なんだよぅ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 18:47:36 ID:DD4/FxjD
シル見はただ作ればいいってもんじゃないから
ネタ考えるにも相当時間かかるんだろう
千夜一夜作ってるときにも平行してちゃんと考えてると思う
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:46:11 ID:7/7ykLSg
んなわけねーだろ。少なからず笑いポイントを消費するんだから
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:46:21 ID:ckGReMC7
>>209はよく分かってるな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 20:41:37 ID:brLlM/TQ
>>210
そっかそっか、お前の言うとおりだな。笑いポイント消費するもんな。うんうんその通り
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 20:46:23 ID:1QVCiOCs
いやあ>>210の言うことは本当に的を射ているな。まさにズバリその通りだよ凄い凄い
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:14:33 ID:fPWsfKu7
>>212-213
分かってくれてよかったよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:27:46 ID:wettOU1w
>>212-213
今夏なんだし下手に刺激するのよそうぜw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:39:49 ID:7/7ykLSg
ここは酷いインターネットですね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:42:11 ID:Myef1yRu
,-'"ヽ    
      /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_  
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
      /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     < ニャーン!! >
      /              ヽ._.ノ  ',    /          \       
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄       
    /                       }.          
    i'    /、                 ,i..          
    い _/  `-、.,,     、_       i          
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./          
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|           
       ,/ /     \  ヽ、   i  |           
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i          
                `` `     ! 、、\          
                       !、_n_,〉>

                 .,,......、
    _、   _         ヽ `'i ,‐..,      ___,,,,,,,、
  '|ニ- /   !│        ,!  ゙'"  l     l  ゙    ゙l, 
   ././    .! ヽ        !  ,i--'"゛     ゙'''"'''/  ,,r'''”
   l .!     ! l \     _,,,,,,,)  |         ,,  `゙‐'゜
   ! |    / | ヽ`   /..,,,,,_.   `''-、     ,┘゙,k 
   ヽゝ-__-‐'ノ      | .'(__./  .,、  `'、.   |  '{,,___,,,,,,,,、.
    ─‐'''´       ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .   'v,_   ̄`  : ,,,l

218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:43:43 ID:wettOU1w
>>217
       |;V /.:/l/:/..:/:/_,/.:/       , //,:::/// //   ∧ /   /
       |;;;/.::/-''"-''_/::/..:::/ ,. -― /!,/:::/:/;ノ//::::/!   /, l/ ////
     _,,.ノ;/::''"  ;;;:::;;;;;/..::::/// /ノ)//ノl///::/l///  /iliリ'//;;/''//
      `!'',/  '' ..: :: :''ー、,./ <__/::/::////:/:////// '''""     /
     ノ"/       ::u;::::::::、-― /-'´`'⌒'`´`'''ー-'´-、 r'´~  `'ー--、
    )ン       ,.:::::::::::/ `ー∠   `ニー-、      l ̄  `ー―
   .ノl´  (゚)    _,/、 u -、´⌒ l・_    ・    ,,,,.......ノ ̄   __
  -''"l::        /. |,:::::/`i、,.-''´~ヽ> iilTTii,  i'''"       iilll||l`
    l:     .: i `ー"iil,ノ ,r'´ ,. --、 ヽ ii||l|lli  |         !|il||i
    !    :::::::i|,lil|/;;;;ir''" _,ゞ、,. ゝ、! '    `tvTフ´T`ー、      、
   ノ:..  ..::::::::::/  i;;;;:::::´ー-''Tー/../     リ  _,.-┴--|        ::|
  .( 、:::...::: , :::::/    !::::  ::::;;ノ/,ィ'   'ノlハノ  `ー-、_!     ノリl
   ヽ、___,.ノ       |::   '"'''"´,ハ,、        ,、..、,、|、-''  ,..:  ヽ!
                !::     ノノ、 ヽ       ヽ――--、..:: Y
                ノ::     ノノ    リ Y          ノ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:54:48 ID:tGELCovX
はあ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:32:28 ID:8MOVZW0T
なにこの無駄に馬鹿な流れ
不覚にも笑わされてしまいました
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:34:14 ID:ckGReMC7
このAA、無言でもすっごいいい味出すんだなw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:51:32 ID:tBS8Uxp8
今日の洋画にグレイちゃんが出てきてソーダじゃないけど、水でジュワジュワ溶けてたぜ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:46:27 ID:tBS8Uxp8
今更だけど、グレイちゃんじゃなくてリトルちゃんだった・・・
もう一度シルノやってくるわorz
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:15:40 ID:Ua+dcNxc
飲み物のネタはよく考えたもんだよな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:19:32 ID:e5jIjK8o
シルノはプレイヤに優しくなろうとしてなりすぎちゃったきらいがあるなあ
大した試練もないから真エンドもあっさりとれちゃうし隠し要素もメモ買えばすぐだからね
公式BBSで相手してるとやっぱり優しく優しく作ろうとしちゃうのかね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 14:44:36 ID:25KHY0BZ
難易度よりも、小ネタ・台詞収集を重視する自分みたいな奴には
何周もする人の事を考えて、細かく作ってくれてるのは嬉しい。
「っつーかよくこんなにドッグフード溜めてたな。」
なんて台詞が出たときには笑ったし。(シルノ)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 19:27:39 ID:FaGBeEVU
> 「っつーかよくこんなにドッグフード溜めてたな。」
ちゃんと、試そうと思ったことに反応があるのが楽しかったな。
負けイベントの第一回魔王戦で勝てる(全快されるけど)というのとか、
早朝ダッシュのミニゲームで後ろに戻りすぎてゲームオーバーとか。

スレでもだいぶ話題になった好感度統一が、さんざん試みた挙句
「できないようになっていた」というのもオチとしてはそこそこ面白かった。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 19:55:00 ID:q5JvQznf
あれはまんまとやられたわw

お前らの勝ちだよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 20:15:51 ID:M9wFlo6N
あれは俺も全力で釣られた
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:16:27 ID:zmDB183J
あの頃の僕らはきっと
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:20:09 ID:+R1eXrMR
てかシル帳始めたの遅かったからその騒動と出会えなかったorz
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 09:12:54 ID:XEzrFeGF
あれ、俺がいる
まだ死んだ覚えはないんだがなぁ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 12:28:04 ID:OhLxD/fe
しかしレイシー・クリスが退場するとキャラの幅が狭まるなあ・・・
同世代でエシュターに堂々と物をいえる女性キャラだったんだが。あと電波妹ぐらいしかいなくなっちまうぜ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:52:45 ID:wV134Nf1
今週のスクラン、シルエットノートのバトルBGMと同じの使われてないか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 02:00:23 ID:UlvcbABX
俺も思った、音小さくしてたから気のせいかと思ったけど
やっぱりそうだったか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:12:05 ID:scxnuugX
俺も思った。どっかのフリー素材なんかな。
大阪で見たcmでもシルエットノートの表エンドの曲が使われてたのを見た記憶がある。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:23:59 ID:6+0PILiR
>>236
散々既出
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 10:44:55 ID:JTj/YTYg
>>236
そういえば山形でもパチンコかなんかのCMで見たなぁ…。
確かバトルの曲のうちのどれかだった気がする。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 16:26:55 ID:mOWvcu/X
うっ、氷山だ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 16:33:45 ID:yLE1pNIx
え?!流産?!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:42:26 ID:nn29riCT
普通タイタニックに持っていくところをひねったな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:57:17 ID:h3akWpB1
やめろ、そんな事を言うと捻られたエジソンが来るぞ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:07:42 ID:jCu4m2A3
何!?捻られた猿人だと!?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:02:00 ID:3sN7yF3x
いい加減にしないとそろそろキムタクが来るぞ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:29:11 ID:j6ShQ6Vl
おいちょっ待ァてよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 07:44:03 ID:xamRF0Ba
でさー

なんか日誌見る限り、相当難易度難易度書かれてるけど、
幻のバランスはかなりいい方じゃね?
初プレイは、はじめてのまおう戦とかキツイし、神戦も結構死ぬよな?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 08:16:17 ID:3g1QYlkD
初回プレイはシイル防衛線でしか死ななかったな
神戦は後半WILL使いまくれば倒せるだろ、このもやしっ娘め
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 08:25:29 ID:43uwxpPJ
初プレイは1回しかできないからな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 09:40:36 ID:/6uIKfpa
>>248
いや、でも俺は5回目の初プレイでようやくスケイルを人化させられたくらいだし…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 11:31:05 ID:6J0yUX+1
俺も神戦は1回死んだし勝った時も苦戦したな・・・今でもクロウとかだと苦労するよ
幻のバランスはかなりいいと思う。主人公の強さの天井が高いからバランス悪く見えることもあるだけ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:04:28 ID:1XfBmDdU
クロウは純粋に強くならなきゃ強くならないからな
散々既出だけど
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 13:24:05 ID:6dHLBRDD
フェザーは敏捷特化で育てて装備に気を使えば割と手軽に相当強くなれるんだけどねぇ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 14:26:24 ID:dzz49WoT
初回でフェザー+迎撃+イーグルブレード+会心の腕輪
で俺TUEEEをやった俺がきましたよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 15:15:28 ID:LyDYbqmB
初回からスケイルでセタを殺したという
クリムゾンクロウ愛好家がきましたよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 17:02:41 ID:Awz9O0OI
初回は鳥で
新しい町だと思ったら崩壊しててぽかーん
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:11:48 ID:6dHLBRDD
お前らほんと初回自慢好きだなw
普通にクロウで普通に成り行きイシュテナ仲間だったからなんもないや…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:24:51 ID:+6D0Zb5q
今日はセト出場の日ということを忘れてる奴はいませんか?
私だけでしたか。ヒッヒッフー。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:05:36 ID:EPiKmsE4
そんなんいちいち覚えてるもんか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:41:29 ID:RTMnz5ys
まあ15回死ねるしな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:29:59 ID:qhoev06z
15回も死ねるもんな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:45:21 ID:yBDJtsZv
確かに15回死ねるな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:54:15 ID:PmyOHaM3
逆に言うと15回死ねるわけだ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:57:04 ID:I5lS8ikq
15回って意外に少なくない?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:59:53 ID:PmyOHaM3
リレーやると色々価値観変わるぜ
15回の量とかね・・・

何もなくても案外何とかなるものだ、とか
あと1日だけ時間を与えられた中で何が出来るか、とか。リレーすること以外にも楽しみが深い
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:25:20 ID:GXUm4l9T
普通に十分レベルあげちゃうからほとんど死なないなぁ。
死ぬの怖いよw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 07:59:37 ID:4w1xQ0JI
もう一回初プレイしたい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 11:09:06 ID:EAgzamcv
>>266
禿げ上がるほど同意
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:17:34 ID:W1JWQoFS
ピンポイントに記憶を失う方法が知りたいな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:51:05 ID:abrXQAbk
そういうマシーンが出てきたら面白いな
まあ犯罪とかに使われそうだけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:58:44 ID:cFNhiBag
>>266
俺も思うけどそんな風に思うゲームって、
もしかしたら幻がはじめてかも知れん
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 19:41:04 ID:U0HSujS6
同じく。
そして今日はスケイルの投票日だ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:30:54 ID:QoSWcLx1
>>270
淡白なゲームだからな。濃厚なゲームをまた初プレイしたいとは思わんよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:01:02 ID:iG+JqkAz
製作日記が更新されたようです。

ちょwwwww2度も笑わせやがってwwwwww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:25:47 ID:hWZ7Jr4M
3度笑った
アルバートが普通にソーセージ振り回してるのを想像したら
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:46:14 ID:AnJZFxH2
もし戦闘中にソーセージが砕け散ったとして、代わりの武器はどうするんだ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:56:31 ID:JJBUg6k+
>>275
ソーセージ(性的な意味の)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:04:15 ID:68Vwj+I+
アルバート、全てのネタを1人で担ってやがるww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:33:52 ID:FE3/yVSu
ラズベリーとかバナナとか銃とか重りとか虎とか殺人ジョークとか聖なる手榴弾とかあるじゃない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 01:32:32 ID:v59lunho
>>276
それが折れたらアルバートはどうすれば・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 01:38:53 ID:sTbEsKB5
>>279
アナスに変身
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 01:54:27 ID:npmlUBt4
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
見のシークエンス6が出てるじゃないかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
もう一生出ないと思ってたのに・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:15:46 ID:ke6gO6D4
>>281
やぁドク
デロリアンの調子はどうだい?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:36:32 ID:LPnxAvnF
アナスにはついてるぞ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 08:46:17 ID:8oWS5INP
アルバートもいいがバルトが気になるな
ヘレンが魔法だとしたらバルトはフェザータイプ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 08:59:11 ID:TPDos5QW
1行目だけ読んだらバルトにもソーセージがついてるのかどうか気になるって意味かと思ったじゃないか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 11:15:40 ID:8Tg9xRF9
何気なくWEBマンガを読んでいたら突然シルフェイドネタが出てきて吹いたwww
ttp://stormypetrel.sakura.ne.jp/rakg/gazou/rakg274.htm
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 11:19:40 ID:xPxH/Hzo
逆だ。シル剣がこのネタをパクったんだ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 15:56:41 ID:xuMVWEtQ
何年かぶりにリレープレイしてみないか…?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 16:59:03 ID:8W9llC/f
今度の主人公も女装するんだろうか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:32:45 ID:Pqr6zGjm
まあアナスがあるからな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:58:02 ID:vm1jcy8a
>>286
今ちょっと読んでみたんだが・・・それなんてあずまんが?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:59:59 ID:vm1jcy8a
連レススマソ。なるほど。いろんな奴のパロディね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:09:55 ID:Nv/W54ID
お前ら女装主人公といったら誰が思い浮かぶ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:49:35 ID:229Mpsnw
FF7のクラウド。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:03:18 ID:5rO20t2y
こういうネタは世代とか考え出すと途端につまらなくなるから純粋に楽しみたいところだな

主人公か分からないけど咄嗟に小鳥遊練無が浮かんだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:07:25 ID:BhdmLOOj
頭探っていちばん最初に出てきたのがツバサ・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:52:46 ID:PdaaOJ4B
いーちゃん
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:41:41 ID:8VSpQOSI
早乙女乱馬(らんま1/2)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 02:12:26 ID:BhdmLOOj
>>288
14人集まればやってもいいんじゃないか?ガンガレ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:03:04 ID:35/XvlDj
>>292
シルフェイドもネタをパロディされるほど大きくなったんだな、とか思ったり。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:22:56 ID:coq2/CdA
>>300
へぇ。シルフェイドもあるのか。先行者の所でノリについてく自信なくなった・・・っとスレ違いだな
まぁそのうち読んで見つけますよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:26:13 ID:bA90oJyS
みたところドゥブッハァだけだから偶然の一致じゃないの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:24:09 ID:IBU6hF6m
ドゥブッハァでググればわかるがドゥブッハァはシル見の専売特許じゃない。ドゥブッハァはドゥブッハァ他のネタでもドゥブッハァでドゥブッハァドゥブッハァドゥブッハァドゥブッハァなのだ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:30:13 ID:rGooi1zO
つまりドゥブッハァはドゥブッハァでありドゥブッハァ以外の何物でもなく
それ以外のドゥブッハァは天までとどくエシュターな訳だな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:31:00 ID:coq2/CdA
ドゥブッハァでググったらシル見しかでてきませんけど・・・
まぁその漫画がシル見パロったかは微妙だけどね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:35:23 ID:IjR775Rg
ドゥブッハァは日常よく使うセリフだよな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:37:30 ID:coq2/CdA
>>306
教頭にぶっ飛ばされたときとかよく使うよな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:37:32 ID:Bx7sL/5D
いや、ってかこっちの地方だと5回/sくらいの頻度で使うぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:38:48 ID:0YiNMzUE
「あぁ女子便が天国に見える」
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:33:43 ID:MGIw/uUV
>>306
この手の流れの中で一番クオリティ高いと思った
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:43:09 ID:lc5SZmHE
リレープレイしてみないか?安価指定でプレイする人決める形で
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:52:49 ID:sIIn+7Pw
>>310
多分全員同一人物。いきなり人沸きすぎw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:05:48 ID:MINPVS+t
いきなり人が沸いて自演じゃないかと疑ってしまうような流れを作れるのがこのスレだと思ってたんだが
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:11:32 ID:Z5vbY/Ng
まあ皆基本的にROMってるから
ネタが出たときに飛びつくのは自然な流れだと思うが
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:14:07 ID:MINPVS+t
最近もこんなこと言われてたよな>自演
夏だから新しい人が増えてるとしたら嬉しいことだ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:17:58 ID:nC0i1pQO
要するにだ

これが汁クオリティwwwwww
317そして俺スレスト:2006/08/27(日) 19:48:02 ID:ynKzbLyQ
ティルトウェイト!
                      ___
             , ‐- / , --'   ん
                 /   `^´  ̄ヽ    ぎ
    い   / /l / \   |     ゃ
      っ  //  | /   \ l   ぁ
                 て ,l゙‐-、    /ヽ,ヽ' ぁ
        ぇ ,l゙   |  / ,  /      ぁ
              ぇ   ,l゙(;;) )  (;;) ) /     あ
      ぇ   /    0    /    あ
                え   ,l゙ |    /  /      あ
え  /  t二ン´  /  あ
       え   ,l゙        ノ   あ
  え  ノ       /  あ
           !  /      /    !
    ! /__,,. -‐‐'"´   !
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:58:12 ID:35/XvlDj
アルバート 「犬を借りたいんだが、いいだろうか?」
おじさん 「犬に聞けよ」
アルバート 「借りていいか?」
ボチ    「いいよ」
アルバート 「ありがとう」
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:01:16 ID:MINPVS+t
>>317
スレスト失敗乙
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:54:40 ID:IWR+A2wC
>>318
犬を借りて一体何をする気なんだ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:56:15 ID:iNloffJB
エシュターのにおいを嗅ぐ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:08:53 ID:IjR775Rg
ボチを使って何をするつもりだ!?  
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:27:34 ID:tQaWZmdA
というか犬喋ったのに気付かない(or既に気付いている)おじさんとアルバート・・・
そしてミスに気付かないボチ(セト)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:29:26 ID:XRy2C+e1
アルバート 「エシュターを借りたいんだが、いいだろうか?」
おじさん 「本人に聞けよ」
アルバート 「借りていいか?」
エシュター  「ヤダ」
アルバート 「ありがとう」(ヒョイ)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:05:23 ID:z+awwTac
アルバート 「エシュターを借りたいんだが、いいだろうか?」
おじさん 「本人に聞けよ」
アルバート 「借りていいか?」
アルバート 「いいよ」
アルバート 「ありがとう」(ヒョイ)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 10:28:01 ID:DGUc9Mn4
おじさんの口調が悪いのが笑えるwww
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:43:20 ID:Vw+ya8mB
日誌で、武器が壊れるっと書いてるが、幻では本当に壊れにくかった
同じくらいだと、殆ど気にすることもない感じにはなるな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:52:34 ID:QykSk8bj
ファイアーエムブレムみたいに耐久値表示させてガンガン壊れてほしい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:05:53 ID:Z/zRole8
殴るたびに壊れるぐらいでいいよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:14:48 ID:XRy2C+e1
殴るたび壊れるソーセージ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:32:29 ID:JaVzIOO9
殴られるたびに何かに目覚めていくアルバート
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:38:30 ID:u+/nYnXM
それでも一発で力尽きるソーセージ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:18:41 ID:z+w1wXgM
貧乏性なんで回数少ない武器とか結局使わないで終わりそう
エリクサーみたいに
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 07:35:25 ID:ZAjvmg1a
それは頭が悪いからです
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 09:59:58 ID:2cc/MCiW
使わなくてもなんとかなるなら使わずとっておくのは普通に常識的な判断だと思うが
まあどうせ煽りだろうが
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:08:26 ID:ApYxD4hq
確かに>>334の書き込みから知性は感じられないなw
できることなら安全を考えて回数の限られた武器を戦略には組み込みたくないものだ

所で幻の話だが、クロウでプレイする場合、少し手間はかかるが
護りの盾や危ない絵本は取りに行った方が全体的に楽になる気がする
スケイルが隠れ里にいくような感覚でどうだろう
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:22:15 ID:ApYxD4hq
あ、もちろん全員楽にはなるけど
クロウの場合特に恩恵にあずかれるって意味ね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:42:43 ID:CwgDyeE+
伝説の武器など、回数が少ない貴重な武器は壊れたら修理できるようにしてもらえれば
どうしてもつい手に入れたアイテムは全てクリアまでもち続ける性質のある俺としては
ありがたいようないまそかり。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:30:26 ID:2cc/MCiW
あれは修理できないのがよかった感じもしたり。
幻は戦闘中に使えるアイテムがいまいち頼りなかったな
一周目の神戦では理力の水にお世話になったけど
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:49:17 ID:KLomA24E
アルバート旅行記にアルルゥがでると聞いてやってきました
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:28:42 ID:2cc/MCiW
アルクゥ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:55:16 ID:HF9eWm7B
クロウ使ってもクロウ苦労
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:15:36 ID:u+/nYnXM
>>341
このショタコンめ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:16:23 ID:RDacjQSU
確かに武器は壊れて当然だから直せなくても仕方ないと思うが、
伝説の武器は壊れないことも含めて伝説ってもんじゃないだろうか。
そもそも普通に金属を鍛えて作った剣じゃなさそうだし。
壊れない武器を望んでいるというわけではなくてね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:16:58 ID:5hwygYH5
嗚呼 シルフェイド 我らの世界
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:17:42 ID:12+vmn3T
>>342

川相さん帰りますよぉぉぉぉっ!
   .;゛; ∧∧ヽ从
  ∴:゚+`(w`;)γ⌒
 _ ̄∧∧ニ=、ヽ从/
――-[ー。] ̄=、ヾイて
―_――=-、_-て)}そ
 ̄ ̄―= ̄_-=そ∴ノ(
  /(_ ⌒) ̄-"ノ(
`/ / / / _/\⌒
(_ノ (_ )(_(_/
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:33:09 ID:2cc/MCiW
このスレで井端見れるとは思わなかったwww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:08:06 ID:ZAjvmg1a
このスレで井端見れるとは思わなかったwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:11:08 ID:G1e3oCLj
このスレで井端見れるとは思わなかったwww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:11:42 ID:t9FUaHTW
このスレで井端見れるとは思わなかったwww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:15:15 ID:ZAjvmg1a
3分で3レスの勢いw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:16:51 ID:G1e3oCLj
ZAjvmg1aの書き込みを含めなければもっと勢いが増すと思うのは気のせいか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:18:27 ID:PSKDqLuT
どっちにしろ>>347-351みたいな流れはいらんわ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:18:43 ID:ZAjvmg1a
348は僕ですので・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:25:45 ID:G1e3oCLj
>>347までいらないことになってるのにワロタw

>>351=>>354
半年ROMってはいかが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:38:45 ID:ZAjvmg1a
>>355
一人じゃ怖いのでご一緒がいいです><
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:40:22 ID:2cc/MCiW
>>355
スルー汁
もう少しの辛抱だ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:40:52 ID:12+vmn3T
>>347
むしろ井端酷すぎっていう突っ込みがほしかったw
359土橋:2006/08/29(火) 22:59:40 ID:86kNa+oY

>>346-358帰るよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:03:20 ID:G1e3oCLj
お前らいい加減にしないとドアラが来るぞw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:14:44 ID:htpxjnvn
↓呪いのパンダ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:22:17 ID:KLomA24E
                    ___
                , ‐- / , --'
              /   `^´  ̄ヽ
              / /l / \   |
             //  | /   \ l
             ,l゙‐-、    /ヽ,ヽ'
             ,l゙   |  / ,  /   う、生まれるーー!!
            ,l゙(;;) )  (;;) ) /   がんばれ春子!ヒッヒッフーだ!ヒッヒッフー!
            /    0    /  大変、奥さんが白目向いてアワ吹いてるわーっ!
             ,l゙ |    /  /  ヒッヒッフーヒッヒアボベッ!!
          /  t二ン´  / 春子ー!!大丈夫か春子ぉぉぉー!!
          ,l゙        ノ せっ、先生!まちがってうん●出てませんか!?
         ノ       / 大丈夫ですかー!?はいはい大丈夫だよ、赤ちゃん出てるよ
        /      / あああー!!いってぇぇぇええ!!んぎゃあぁぁぁぁ!!
       /__,,. -‐‐'"´  春子ー!!春子ぉぉぉー!!

363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:22:03 ID:zKZFZmOk
汁スレにまで川相さんが出てくるのは卑怯
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 08:42:49 ID:asYcBUV9
余所のネタで盛り上がってるのは端から見てて実に寒い


そんな意味も含めて>>353には密かに同意しとこう
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 09:02:18 ID:j5rRBill
スルーのできない汁スレ住人。

というか「あまり余所のネタで盛り上がりすぎるのはよそうぜ」とでも言えばすむ話じゃないか?
このスレはちょっと気に入らないものはオブラートに包もうともせず徹底的に消えるまで叩くって風潮が強すぎる気がする
もっとまったりしようぜ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 09:25:02 ID:zKZFZmOk
確かに>>353>>364みたいな書き方じゃ実際にその流れに関わってた人たちがいい気持ちしないよね。
ローカルルールでも設定されていてそれに堂々と違反してるとかならともかく、
「この流れはちょっとどうかな?」って程度ならスルーしたりやんわり注意したりしてみればいいんじゃないかな
その流れを押し返すぐらい強力な汁ネタが振れればいいんだけど最近はどうもネタ不足気味だからねぇ
とりあえず頭ごなしに否定するばかりじゃスレの雰囲気も悪くなるしまったりいこうってのは同意

というかこの流れに対する余所のネタはよそうって返しがうますぎて困る
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 10:42:17 ID:NnxN8FsZ
お前ら、今日合わせてあと二日ですよ。
もうちょっと自制汁フェ井戸
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 11:49:07 ID:CRoPeoAB
夏休みなんて幻想です
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:44:07 ID:1uOC4bKz
ぼくのなつやすみ
〜停電で唯一の連休である盆休みすら消え去ったエディション〜
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 15:57:34 ID:zF6NOkNT
>>369
カワイソス

夏の思い出作りが困難になってきたら、夏の最初に古本屋でシリーズ本でもしこたま買い込んでおくのがオススメ
読破できたら何か成し遂げた気分になる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 15:59:51 ID:Nf5IkAlL
スレ違い
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:33:18 ID:dr/rWvlG
ミスト様がいると聞いてやってきました

どこですかミスト様は?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:56:13 ID:Nf5IkAlL
もしかして君も世界一周の旅に出てるのかい?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 09:30:20 ID:K+A4lqNC
この世界のどこかに、俺のソーセージを直せる人がいると聞いたものでな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:34:05 ID:hlbvlTPs
壊れてるのかよw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 13:05:09 ID:T8STkS27
壊れてないよw折れてるだけだろw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 15:35:31 ID:FcdXKyWk
.,,==========================、
||.  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::',:::::||
||./., '.::::::::::::,: .、:::,,:::::::::::::::::::::::::',:::',::||  , ,==============、、
|| / '/::::::::::, ':::/;;;;,;;l:::::: '::::::::::::::::::',、',||  ||  アルバート   ||
|| //::::,::::::::' : l"  l.i, ,' : : : :::::::::',ハ||===ヾ==============''=========、
|| ' ,'::/i::/':: .: |.  ,,,,i.li i', :.. ,、 :::::::' ', ||/                    ヽ========<三>、
|| /:://:i ,' ,'il l;;;;'',-'|i l:l ,,,..--''''" iハ||| お、折れてるー!!                くノ爪||
||,'.:/,'::::',' ,',i;l:l;;;;;;,' ' i:'' ''" ̄`l::i . ii ||| がんばれ腸詰!ソーセージだ!ソーセージー!∨||
|| ,' .i:::::,'::iト、_li;;ノ ,  l'   ̄ リ :::::::l ||| 大変、俺が白目むいてアワ吹いてるわーっ!   ||
||,'  ',:::::::ハ  i  ,'.::      /:::::/ハ||| ソーセージーソーセーッ!!(気絶)       ||
||   ', i,:::'ヽ、 ` ._      ,', ,::,':::, ||| 息子ー!!大丈夫か息子ぉぉぉー!!   ||
||   lli:::i::::::\. i-=,   ,''ノ:::'::: : ||| せっ、先生!!砕け散ってませんか!?   ||
||   iハ:::i:::::i::::\` -'  ///,:::;;: :||| 大丈夫ですかー!?              ||
||    li:::i:::::i:::l::::ヽ.... -'' //,;;:::;;::;;||| はいはい大丈夫だよ、持てる荷物増えたよ      ||
||    l:l'l:;i::::i:::i,-ト ::::''' ,',' // /li i||| あああー!!いってぇぇぇええ!!           ||
||    // l::',::/",、|  ,、 l:i ,l::l.l::\ ̄ ぎゃあぁぁぁぁぁ!!                      ||
||     i::i |:::// ', ハ', i:i .i:i l:l.  \ エシュター!!エシュタァァァー!!          ||
||  ,,.-i::i-i( /'::  '-' :::',liハ:ll: . . . |||                                  ||
`==========================''`===========================================''
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 16:51:12 ID:b4HVRShb
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 16:57:11 ID:AKKLLqRV
>>377
>はいはい大丈夫だよ、持てる荷物増えたよ
これって砕け散ってるってことじゃ…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:35:32 ID:/8VrNcbo
戦闘中にShift押してアイテムの説明見ると
下に青い欄が出てくるけど字は画面中央でてるんだがバグ?
字が戦闘メニューとかぶってすげー読みにくい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:23:21 ID:AHosbcof
>>380
最新版でやってみたがちゃんと下の欄に文字が出たぞ
しかし武器が欠けたときに字が画面中央に出るアクシデントが発生
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:37:58 ID:RxI5bfSt
俺の持ってる最新版では砕け散ったときは下に出たな
確かに言われてみれば欠けたときに中央に出てた覚えもある
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:57:15 ID:Q/JEnUyJ
アルバート:土曜日なのになんでレスねぇんだーっ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:53:22 ID:tDu/+yjW
>>383

今日は創立記念日で休みだよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:50:56 ID:0mAKCiUG
>>383
わざわざアルバートってつける意味は何
アルバートが言ってるってことにしたいなら口調を変えなさいよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:11:36 ID:bZA3vVck
なんでそんなに指摘が厳しいんだw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:31:25 ID:wfAUt3qy
つまらないネタには容赦ない突っ込み
それがネタ師への礼儀なのです ハイ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:32:20 ID:uGCCe3SN
スルーすればいいと思うよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:32:49 ID:8kN1ziul
383「土曜日なのになんでレスねぇんだーっ 」
アルバート「なんで誰もいないんだー!」

>>385はタメ口に何かトラウマがあるのか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:42:43 ID:aGcARsis
馬鹿な!こいつら俺と同じアルバードだっていうのか
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:21:49 ID:Ofxyv97w
>>390
よう、俺じゃないか
こんな所で何をしてるんだ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:25:17 ID:HXo7uX1x
>>385
ゴメンナサイ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:28:00 ID:ThMX+wG4
夏が終わってからの厨の最後の足掻きなのです
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:38:35 ID:/YAqXUxA
最近は下らない流れが多すぎた
馴れ合い多すぎじゃねえか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:42:29 ID:w+JzXz7U
そう言ってるやつが自分の書き込みにどれだけ価値があると思ってるのかは知らんが
内容のある話題でも振ればよかったんじゃないのかと思う
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:51:47 ID:PsdfI7vk
それにしても夏休み中はキモかったがな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:56:12 ID:4jwB8vMS
まあなw
でもまあ俺たちも過剰に叩いて空気を悪くすることなく
「半年ROMれ」ぐらいであしらっとけばよかったかもしれん

次の休みは新入りが立ち入る隙もないぐらいディープにシルフェイドの話で盛り上がってやろうぜ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:36:40 ID:bvMPk9uw
>>1-1000はいはい教頭乙
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:45:03 ID:HfqIetI0
>>398
いやつまんねぇから
>>394を踏まえた釣りですか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:59:28 ID:bvMPk9uw
つまらん物に即レスか
流れを変えようと書き込んだ物にダメ出しされちゃったー☆
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:04:12 ID:Ofxyv97w
まあある程度馴れ合いが進んでしまうのは仕方ない事だとも思うけどなあ
リレープレイなんて言ってみりゃ馴れ合いの延長じゃん?

いや、ここ最近の流れがアレだったのは事実だし、それを否定しようって気はないんだけどさ
馴れ合いを嫌いすぎる風潮も良くないなぁなんて思ったりする訳ね
下手すると「俺達は馴れ合いなんてしないんだぜぇ!」とか言う変な連帯感と空気が生まれて、馴れ合いを嫌う者同士が馴れ合うという訳のわからん事態にもなるからな

要するに何事も程々が一番って話です はい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:48:19 ID:ThMX+wG4
>>401
ああ、吉野家オフみたいな空気か…
あれはあれで嫌いじゃないんだけど確かに妙なもんだな

スレで語るべきゲームの内容が語りつくされてるとも言うべきこの状況を打開するために
レジェレスに登場するキャラの考察でもしようぜ!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:12:11 ID:w+JzXz7U
まあ流れを作って楽しんでる人たちも軽くツッコみが入ったところで切り上げた方がいいと思うよ
多少のツッコみは流れで強引に押し流して罵倒されるまで続けるってのが目立つし

最近だと、これは流れじゃないのかもしれんが、
>>386の時点で住民が多少不快に感じるサインが出てるんだから>>387みたく流れを押し通す必要はなかったんじゃないかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:13:31 ID:w+JzXz7U
あ、再読み込みしてなかったぽ
せっかく話振ってくれてたのに悪い
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:32:53 ID:6Wbz2mnA
クロウ「エシュターよ。そのタイプにはアルバードを使え」

アルバード「!?」
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:40:22 ID:bq6PRf5v
予備のアルバートを渡す
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:22:27 ID:w+JzXz7U
また怖い人に怒られるぞ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:54:28 ID:PsdfI7vk
怖い人とか言うとこのスレの大半を敵に回すことに・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:09:00 ID:BqKedIte
激しく叩いてるのは一部でしょ
多くの人はもっと大人だと思うよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:12:29 ID:XugDyzXN
愚痴のがつまらんけどな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:13:42 ID:BqKedIte
>>410
それをいくら言われてもやめない人がいるってことさ

さあ、>>402を拾おうか・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:21:58 ID:d3oDFzNS
つまんないことで盛り上がってないで更新された製作日誌の話しようぜ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:27:49 ID:77+AxtC8
人間vs人間とはエロいな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:55:21 ID:ThMX+wG4
人間VS魚でも十分だったってのに
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:25:47 ID:tH9VpiFH
アツイ展開だな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:27:50 ID:0B/7fNzk
しかもソーセージを主軸に物語が進んでるみたいだ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:59:59 ID:5yGp8MEb
もう書きたいこと全部お前らに書かれてるw

アツい展開・・・敵対する組織との死闘とか愛する人を守るための戦いとかか
そもそも今回敵は誰なんだろうな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:17:28 ID:dA6LyOgY
大穴予想でスレインに100シルバ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:19:37 ID:HfqIetI0
神-魔王と劣化してきてるからサリムに100シルバ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:20:00 ID:bq6PRf5v
アツいといったら美食戦隊薔薇野郎に100シルバ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:25:53 ID:5yGp8MEb
お前ら胴元に寄付しすぎだろw

シル見の未来の世界で敵・・・これからのシル見の展開によるがそんなにトリップした凄い敵は出てこないような気がするが
まあ家族サスペンスが次の巻で超能力戦争に発展した小説とかあるしなんともいえんが
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:51:48 ID:tH9VpiFH
じゃあ俺は>>430に100シルバ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:54:52 ID:70bn7cjJ
それなら俺は>>430に1000シルバ出すぜ!!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:04:23 ID:wq6UEaJq
よーし、パパ頑張っちゃって>>430に10000シルバー。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:11:19 ID:shsgZIkH
>>430
つ”50000ペソ”
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:12:51 ID:JMiFwemo
>>430に予備のシルバを渡す
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:27:20 ID:RqkXtls4
はいはい。ワロスワロス
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:33:39 ID:tWyplihV
またこういう流れか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:36:05 ID:8gaLRETF
途中から趣旨が変わってるな、未来安価なんか迂闊にするからだ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:48:23 ID:io5ckeEl
>>403
> >>386の時点で住民が多少不快に感じるサインが出てるんだから
> >>387みたく流れを押し通す必要はなかったんじゃないかな?

>>385の時点で不快だってサインがあからさまに出てるんだから
それを無視して>>386みたいにネタで返すなって話だよ。
不愉快なレスをすれば不愉快だってレスがついて当然だってことを
>>387で遠まわしに言ったんだが通じてないな。当然のことを当然だと
知っていれば通じないはずはないのにな。

しかし>>388,389とすでに擁護レスがあるのに>>403のレスをするなんて、
いったい何人の正当化レスがつけば満足するんだか。>>398,399と
同じことを指摘されてる流れがあるのに>>400,401は学習しないし。

「お互い、不愉快なレスはスルーすればいい」というのは、お互いが
お互いを配慮している関係があって初めて成り立つお約束なんだよ。
ネタを言う側が文句を言われる筋合いなんてないと思い込んでいる
400や401のようなやつがいる限りそんなマナーは成立しない。
(成立しないってのは、そんなマナーではうまくやっていけないってことだ)

自分だけ愉快ならいいという発想でこれからもネタレスしつづけるつもり
のようだが、そういう態度でいる限りそういうレスがつく。
それは俺が粘着荒らしになって居つくからとかいう不毛な話じゃない。
そのレスをつけるのは、それまで一緒にスレを楽しんでいた住人なんだよ。

ネタを言う側が文句を言われる筋合いなんてないと思い込んでいる限り、
そいつがネタを外して開き直るたびに、それまで一緒に楽しんでいたはずの
住人を、たった1,2人だろうけど、不愉快に思う側に変えているんだよ。

実際に文句を言う人間はさらに稀だからそれを実感するのは難しいだろうけど、
今回のようなそれを目の当たりにする機会に際してもまだ目をそらして
相手を黙らせようとする態度を貫き通すんじゃ、文句が絶えるわけがない。

一方が好き放題遊んで、もう一方はそれを無視するか失せるべし、
なんて都合のいいマナーが成り立つわけがないことを学習しろ。
「お互い相手を尊重して楽しく遊ぼう」って常識の中で好き勝手すれば、
好き勝手した分だけ不愉快な思いをすることになるってことを学習しろ。

こんな掲示板のたった一レスじゃいまいち実感が湧かないだろうが、
いままで読み飛ばしてきた、つまらん文句のレスを並べて読み返してみろ。
いままでと変わらず好き勝手しつづければ、そんなつまらんレスが
好き勝手した分だけスレにつくことになると考えてみろ。
それが一人や二人の粘着荒らしの仕業じゃなく、好き勝手するたびに
新たに反感を持つようになった住人のレスだと認識してみろ。
それがこれからスレに増え続けることを想像してみろ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:50:03 ID:vtFUu7HT
またそうやって掘り返す
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:52:24 ID:w6miw0Td
>>430
純粋に迷惑
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:54:02 ID:99Jax2TH
>>430
死ね。氏ねじゃなくて死ね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:56:04 ID:tWyplihV
長いから2,3行でまとめろ
何が言いたいか分かんねえよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:56:57 ID:8gaLRETF
ホントに>>430が敵になった
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:57:05 ID:vtFUu7HT
>>434
お前は間違っている
俺は正しい
俺の言うとおりにしろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:59:08 ID:w6miw0Td
まさか>>403が書き込まれてから今までずっとあの長文書いてたんじゃないよなw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:12:54 ID:5Sn7LkOr
溜め込んだたSP(=サドポイント)をここに吐き出すのはよくない
もっとマゾになろうよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:12:59 ID:vtFUu7HT
お前ら、正直リーリルでコンプ以外の目的で雷光買ったことあるか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:18:24 ID:tWyplihV
買ったことはないな
スケイルが使えるからどうしても衝撃を買ってしまう
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:20:30 ID:io5ckeEl
>>432
迷惑なことすれば迷惑な目にあうということを学習しましょう。

>>439
フェザーだと火炎の代わりに買うときもあるよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 06:25:49 ID:hWaBFIWJ
>>430の真の意味に気付けているのはきっと俺だけ

そもそも多数の敵に絡まれる事が無いのと
たとえ絡まれてもクロウなら鉄壁防御、フェザーなら回避、スケイルなら幻霧でなんなくいなせるから
わざわざ買う間でもないんだよね、雷光。

でも魔王が使うのは好きだぜ!
地味にチマチマ火炎で攻撃する魔王なんて嫌だ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 07:44:19 ID:mWAfYJil
ID:w+JzXz7Uは確かにパーだが長々書かれるとうざい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:11:51 ID:ki+4XVuv
ROMってるだけの人間から見たら、文句言う人の方が
空気悪くすることしかできなくてそっちの方が余程うざいとは思うんだがなぁ。
2chなんだし、気にいらない流れは自力で変えればいいのに。
ノリだけはいいみたいだから小さいネタでも変えやすいし。
そもそも文句言ってる人はどういう流れなら満足なのかよくわからないが。

そろそろシシト君貼られてこの流れもぶち切られそうな気がするが、
なんとなく前から気になってたことと今回の流れの感想
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:17:43 ID:mWAfYJil
>444
つ【人のふりみて】
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:33:28 ID:w6miw0Td
>>444に概ね同意
>>444読んで挙げ足とる気にはならないな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:40:26 ID:w6miw0Td
あ、あとこれは蛇足になるかもしれないが

>>444
「流れ」に多かれ少なかれ不満を持ってる人は大体初期スレのような状態を望んでるんだと思うよ
俺もどちらかというとそう
「流れ」も面白かった頃は面白かったんだけどね…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:51:31 ID:k3xQmvo6
>>430にもっと同意レスがつくかと思ったがみんな大体反感を持ったようで
>>430には悪いが、安心したよ
みんなずっと切った張ったしてたいわけじゃないんだなあ・・・って

文句レスも本人はいい加減うんざりしている流れに対して釘を刺したつもりなのが
同意レスがわらわらついたり賛否両論出てきたりして引っ込みつかなくなってるだけの印象がある
もちろんスレの雰囲気を悪くするような言い方のものがあるのも事実だけど

俺にはバラバラのように見えてスレの総意は結構1つにまとまってるように見えるんだがどうよ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:51:54 ID:io5ckeEl
>>444とか>>446みたいに
「俺が楽しんでる空気を読め。
 お前が不愉快だろうが文句言うな。
 文句言われても自重なんてせずに、不愉快だから開き直るぜ。
 一行ネタレスの方がレス数多くて連投で流れ作ってるんだから従えよ」
と臆面もなく放言する人間が減ればいいなあ。

好き勝手ネタレスしておいて文句も道理もお構いなしな人間相手に、
「今回は文句を言わずスルーして様子見よう」なんてなるわけないわ。
相手にだけ譲り合いの精神を押し付けるための文面なんて考える暇あったら、
おとなしく荒れ防止スレに引きこもって正当化してればいいよ。

>>447
今の流れでもいいよ俺は。そういうネタレスをしている人間に、
文句が出たらさっさと引っ込む程度の分別があったならな。
古参新参云々じゃないよ、ホント。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:07:00 ID:hWaBFIWJ
三行且つ30文字程度じゃないと読む気にならないぜハッハー
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:16:45 ID:w6miw0Td
>>449
別にそういう意図はなかったんだが>>444よく見るとそう思われても仕方ないな。
正直長くてよく読んでなかったわw

それまでの本来のスレの主旨に則った流れを押し潰す
>>422からの流れみたいなのは非難されて当然のようなだとは思うよ
非難することが正しいかは別にしてね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:26:56 ID:k3xQmvo6
>>449はちょっと被害妄想激しすぎだ、落ち着けw

>好き勝手ネタレスしておいて〜
>>444はROM専だそうだし>>446>>447で「「流れ」も面白かった頃は面白かったんだけどね…」と言ってるし
というか気づいてないようだが>>446=>>447だぞw

>おとなしく荒れ防止スレに引きこもって正当化してればいいよ。
自分は正しいから荒れ防止スレに引きこもる必要はない、ってか?・・・ってことになる。
荒らしたいならともかくスレを健全にしたいと思ってるならこういう言い方は水掛け論になるからやめたほうがいいぞ

第3段落はいいこと言ってると思うけどね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:32:36 ID:w6miw0Td
とりあえず>>449でいい単語が出たから続きはそっちでやることにしないか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:43:26 ID:zqcae6J6
>>449
>好き勝手ネタレスしておいて文句も道理もお構いなしな人間
そういう相手にこそスルーという言葉があるんだが。
何がしたいんだ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 11:24:59 ID:zB8VNy6f
リス君だいすきー!!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 11:25:06 ID:RqkXtls4
俺は430同意。くだらない馴れ合いがしたいなら別のところでどうぞ。ここはシルの話をするのが正解なんだから
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 11:29:38 ID:Qm+oRdXY
まだこの話続いてるの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 11:33:47 ID:w6miw0Td
>>457
燃料切れになりつつある
今は化石燃料を掘り出してる段階
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 11:35:23 ID:zqcae6J6
>>456
汁の話を振って下さい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:27:08 ID:CIgtWl6K
炎嵐覚えたい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:45:44 ID:Onve6Z/O
効用は雷光と一緒じゃね?
幻は自分が使う分には、同じ効果の魔法は削ってるな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:17:33 ID:w6miw0Td
そういや以前、スケイル最初期に炎嵐ついたセーブデータが上がってたことがあったね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:13:01 ID:aNcrH1zo
>>462
あったな。

リクレールって何した人なんだっけ?
シルフェイド大陸作った人だとか初代魔王倒して伝説の武器を残した人だとか記憶がこんがらがってるんだが・・・
あと紙って何なんだ?ただ単にトカゲを精神的に統べる存在なだけ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:42:43 ID:hWaBFIWJ
>>463
リクレール:えらい人
かみ:リクレールと同じくらいえらい人
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:49:49 ID:Onve6Z/O
リク:世界を作って伝説の武具等を作らせ初代魔王を倒した人
神:覚えてナス
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:19:44 ID:ki+4XVuv
確か、最初は……
リク:世界(というかシルフェイド大陸?)と人間作った神
神:竜人作った竜人の神

……で、なぜか人間と竜人が喧嘩して、両方とも戦争に介入、じゃなかったかな?
なぜかリクは神の作った魔王と同じくらいの強さみたいだが
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:35:50 ID:jMqYkZJ4
とはいっても、そこら辺の情報はほとんどがリクレールからだから、
実は逆だったりもするかもしれんな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:37:23 ID:aNcrH1zo
リクレールはそもそも人間と竜人が楽しく平和に暮らす世界を作ったはずだったんだよな
その世界が維持できなくなったのはリクレールと同等またはそれ以上の力を持つ意思の介入があったからだろう
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:39:15 ID:hWaBFIWJ
ケルト神話チックに解釈すると元々神がシルフェイドを創って竜人を住まわせたところに
リクレールが後からやってきて竜人を追い出した…てところか。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:19:42 ID:JMiFwemo
>>430

貴様何を企んでいる!愛汁心はどうした!?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:20:09 ID:5eHQ+Wij
作り話にここまで考えなくてもいい気がするw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:35:59 ID:aNcrH1zo
作り話だから楽しいんじゃないか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:43:54 ID:/54Jp7p8
リクレール、案外しょぼいんだな・・・
まあ力があればわざわざ主人公を行かせないもんな

正直ファーストプレイのときはリクレールがラスボスだと思ってた
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:16:15 ID:UULTQVSs
あれだ、財力はあるけど勇者にはした金と棍棒しか渡さない王様のようなものだ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:47:25 ID:io5ckeEl
お前らうろ覚えなら、とりあえずセタやスケイル連れて
神戦での会話を確認してこい。
ゲーム中に設定のヒントがないかくまなく探索してこい。
ちゃんとゲームをプレイしたら再集合な。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:55:09 ID:/54Jp7p8
手持ちの情報を交換すればいいだけだと思うが

まず最初のリクレールのセリフの「人々」の解釈から曖昧なんだよなあ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:02:06 ID:Dm6sGAIH
そういや、神が起きた時にはもう竜人が氏にまくってたんだっけ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:02:36 ID:w6miw0Td
>>475
めんどい。
せっかくのいいネタなのに敷居を上げる必要もないだろ

あの世界ってできて何年なんだろう
神の復活と魔王の誕生は500年前らしいが
リクレールもそれからしばらくして魔王倒したんだろうな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:07:44 ID:/54Jp7p8
>>477
そう。>>478に加えて神が目覚めたとき(ちなみに目覚めるまでは死んでいたらしい)人間と竜人の争いが起こっていた
正直ドン君のステータスとか見るに兵士団でいって竜人1人倒すぐらいだと思うんだけどな・・・
竜人が催眠に徹底的に弱いのがいけないのか?

そういや以前「トーテムは親から子に受け継ぐものなのにイシュテナとセシルが2人とももってるのはなんで?」てのもあったな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:23:06 ID:zB8VNy6f
受け継ぐっていっても、親子で同一のトーテムなのだろうか?
トーテム能力が遺伝するという意味っぽく解釈してんだけど。

うーん、だいぶ汁幻の内容忘れてるなぁ。もう公開から一年半も経ってるのねぇ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:44:15 ID:WglS8/jJ
親から子へではなく
子孫へ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:00:51 ID:zB8VNy6f
あら子孫だったか…。
勝手に脳内変換してたorz
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:04:34 ID:w6miw0Td
フクロウさんの話ではトーテムそのものが受け継がれていくような印象を受けたな

親等離れた引き継ぎもありなのか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:39:32 ID:JMiFwemo
孤独な、魂を、歌う星よ、
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:49:47 ID:Dm6sGAIH
>>479
そかそかサンクス。
あと昔はトーテムンが多かったんじゃね?
パンチ一発でヌッ殺せるエージス隊長みたいなのが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:54:15 ID:vtFUu7HT
そうなのかな
シル幻→シル見でトーテムの力が弱まってるから拡散していったものなんだと勝手に解釈してた

でもトーテムに繁殖能力がない限りシークエンス6のフクロウの解説では
トーテムの絶対数は変わらない事になる
むしろ子孫残せなかったら減るのかな?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:00:19 ID:hWSosiZT
リス君みたいに細胞分裂で増えると思われ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:00:49 ID:Dm6sGAIH
>>486
王様に能力者が殺されまくったんじゃなかったっけ
カンチGuyかもしれんが
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:02:17 ID:ki+4XVuv
>>485
でもトーテムも初めてできてから500年くらいじゃないかなぁ……
リクレールが作ったことしかわからないけど。

あと後半に関しては、どこで見たか忘れたけど、
狼煙さん本人が幻の世界ではトーテムの質が高いという設定にしようかなぁ、
みたいなこと書いてた気がする
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:02:46 ID:/iCzUB1L
世代を重ねるたびにトーテム遺伝子が薄くなっていくんだよ!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:02:53 ID:JMiFwemo
リクレールはお供え物にソーゼージを所望してどうするんだ・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:05:10 ID:vtFUu7HT
>>488で合ってるはず。
実際仲間になるトーテム能力者たちの能力とか考えると常人と比較にならないスピードとパワーと知能あるんだよな
セタパパ&セタとか考えると人間軍と竜人軍は意外と拮抗してるのか・・・?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:06:18 ID:ki+4XVuv
>>486
見で少ない件に関しては、
>>488+、絶滅させようとした件があるから
ほぼ絶滅危惧種なはず。

……漢字これであってたって>危惧
494493:2006/09/04(月) 22:13:02 ID:ki+4XVuv
日本語読めてなかった上に誤字までしてるし…
いい加減ROMに戻るか。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:45:49 ID:y2rt3NF3
リクレールが魔王と戦った時はリクレールと力のある者が戦いに行って
その力のある者がトーテム能力者で、能力者+リクレールで魔王を封じるまで行けたから
能力者が厄介だと思った王様に化けた魔王が能力者を少数ずつ行かせて、城外で殺したんだろうね

>>492
町の人間兵やトカゲ砦にいるトカゲ兵の小言では
隊長クラス(セタ親子、エイジス)>トカゲ兵>人間兵って感じだと思う
けど、町の兵士が「最近のトカゲは武具をつけるようになって〜〜」みたいなこと言ってたから
昔の人間は武具を装備して戦い、トカゲは肉弾戦だったんじゃないかな
人間は理力を使用したり武具を作ったりで知識が高く、トカゲは元々の身体能力が高いなら
リクレール一人で魔王に勝つというのは難しかったのがわかる気もする
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:49:18 ID:snvJrO9W
「オレはマジカルパレスの時からトーテムだったなあ〜
「ほお〜
「とにかく手がつけられねーって言われて…
 『マジカルパレスのオス』って呼ばれてたぜ
「するとオメーが伝説の『オス』か!?」
「おう…

「我も名の通ったトーテムだったぞ! 
 我は一度キレると相手を血ダルマにするまで止まらない…
 通り名は『女神様の犬』…
「『女神様の犬』…!
「…SMクラブにいそうだな……

「私もトーテムでしたけれど―― 一度も戦ったことがありませんよ?
「え?何だソレ?
「私、見た目が美しいので、相手がメロメロになって戦ってこないんですよ
 それでついたアダ名が『不戦勝の鱗』
「…で実際強ぇの?
「いえ…だから一度も戦ったことが無いので分からないんですよ…
「すげえのかすごくねえのかよくわかねえな…

「はっきし言ってワタクシに比べたら貴方達なんてたいしたことありませんよ
「お…
「ワタクシは毎日バトルにあけくれていました…
 もちろん負けたことは一度もありません。口ばしより先に羽が出る――
 正真正銘のトーテムはワタクシのことですね――
 野犬4匹を相手にして勝ったこともありますよ!
「…でアダ名は何だったんだ?
「え!?
 あだ名………………
 あだ名は………………………

 ……特にアダ名は無かったですねぇ…


「…じゃダメだ…
「ちょっと待ってくださいよ! 
 別にアダ名なんて無くてもいいでしょう!?
「『ノーマの女子トイレ』とか『ノーマのゲ○』とかがなきゃ意味ねえだろ!
「そりゃそーだ!『クロウ3世』とか『リトル3世』じゃ全然怖くねえし…
「ゼンゼンフツーだよな
「悪いけど次回挑戦してくれ
「次回っていつですか!?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:50:22 ID:snvJrO9W
「ところでアイツはどうだったんだ?
「え…?
「おいフクロウ!
「何だ…?
「オメーもトーテムの時アダ名があっただろ!
 「ヒッヒッフー」とか「ヒッヒッフー」とか
「トーテムの時は『思慮深きフクロウ』と呼ばれたんだが
「そりゃアダ名じゃねーよ! オメーの本名だ!
「お前バトルなんかしたことねーだろ
「ああ…ずっとマジメに生きてきたのでな……
 けど…そんな我でも一度だけバトルしたことがある
「ま オメーのバトルなんてたいしたことねーだろ?
「せいぜいスライムベスとか
「まあ…本当にたいしたことないんだが――

 今からさかのぼること2年前、とあるマジカルパレスの『ソーセージ早食い世界記録に挑戦』という番組で
 『ソーセージを集めるトーテム募集』という求トーテム広告があり、我は迷わず応募した
 最初は世界記録に立ち会えると喜んでいたのが、これが結構地味な作業で……
 一週間が過ぎると疲れもピークに達して、一匹、二匹と倒れ、女神様に飲まれていってしまった

「なるほど… ソーセージを食す前にトーテムをトーテムを食っていったワケだな!
「一ヶ月くらいたった頃…
 なんだか無性に腹が立ってきて、そこで決意したのだ

 『 こ ん な 番 組 つ ぶ し て や る ! 』

 そしてソーセージ集めが終わり、本番直前の前の日に…
 我はソーセージが集めてある倉庫に忍び込んで……

「オ、オメーまさか――!
 本番前にそのソーセージを全部食っちまったんじゃねーだろうな!?
「いや…我自身にそこまで食欲があるとは思えないのだが…
「あ〜びっくりした…!
「オメエおどかすんじゃねえよ!

「…で、そのソーセージ世界新記録というのが当時427666本だったんだが――…
 そこで我は427666本目が食えないように、外を歩いていた眼帯の男と戦って427666本目とすりかえたのだ

「「「「…………」」」」

「まあ皆さんに比べたら我の戦いなんて全然たいしたこと無いのだろうが……

「「「「お前とんでもねえトーテムだよ!!」」」」
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:51:55 ID:Eoj6eV93
www
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:54:52 ID:vtFUu7HT
>>495
考えてみれば王様結構頭脳派だよな・・・ラーの鏡とかギガメスみたいなものをイメージしたのかな

あの王はどこまで治めてるんだろう
城にいる兵士はサーショの兵士と一緒と考えていいのか?ということはサーショは直轄なんだろうか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:54:54 ID:WOTEJeaR
久しぶりの改変ネタだな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:02:25 ID:Ik+r0uu9
何故にスライムベスwww
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:03:41 ID:Eoj6eV93
落ちが分かってても笑えたよw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:11:05 ID:DZSJBzLQ
というわけで皆さんでフェザーのアダ名を考えましょう
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:17:17 ID:y2rt3NF3
焼き鳥食いたくなってきた
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:18:41 ID:RXQu3tgP
俺はソーセージが食いたくなってきたな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:22:33 ID:LsUuUA2c
なんだか体が勝手にSMクラブの方へ…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:22:42 ID:vtFUu7HT
お前ら勝手に居酒屋行けw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:26:07 ID:kqmzI96j
そもそもトーテムがどういった存在なのかが明確ではないからなあ
作中ではある日突然力に目覚めるみたいな表現がされてるけど、それは文字通りトーテムを持った人間が覚醒するのか、はたまた資格を持った人間にトーテムが宿る現象事なのか、その辺が曖昧だし。
まあ公式サイトの設定資料を読む限りでは「どっちも有り」という可能性もあるが。
トーテム能力の遺伝についてもトーテムそのものが遺伝するのか、トーテムを宿す事の出来る資格が遺伝するのかはハッキリしてないしな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:30:11 ID:JMiFwemo
予備のソーゼージを渡す
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:14:13 ID:71fZtcXz
リクレール「ソーセージだ!ソーセージを使え!」
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:47:26 ID:37HIX47g
>>508
まあなぁ
しかし、そこをうだうだと考えるのもちと楽しかったりもするが
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:51:47 ID:5eQLAJJl
「想像の余地を残している」ってステキな表現があるもんな
俺はずっと「文字通りトーテムを持った人間が覚醒する」もんだと思ってたが・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:48:50 ID:x/aUtyPd
設定読んでる限りじゃ、トーテムは宿主が覚醒する時に「生まれる」ものなのかな、なんて気もしてきた。
事実、覚醒後のフクロウさんは精霊視によって他の人(トーテム)からも見えるモノになるし、しっかり喋って会話してる所や独自の知識を持っていたりする所からも、いわゆる意志を持った別の個体なのも間違いないんだよな。
それが覚醒した途端にそうなるもんだから、やっぱりこの時に実体を得ている、と考えるのが筋だと思うんだわ。

とか考えていたらトーテム覚醒時の瞬間と「頑張れ春子!」が重なってしまって真夜中に一人で笑っちまった俺。
我ながら不気味すぎる。もう寝よう。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 02:18:02 ID:5eQLAJJl
そういえば教頭はトラに目覚めていたしその姿を捉えることも出来たけど自覚はなかったな
覚醒するのと認識するのではまた違うようだ
「覚醒する」瞬間があるのは公式設定だな。
そして胎内で覚醒するとペナルティがありますよ・・・と
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:11:59 ID:rMjqSWDN
ピンチの際に覚醒することが多いから
平和になってしまった世の中では覚醒するものが少なくなってしまったとか
あったような希ガス
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:11:38 ID:amuXTK1d
>>515
でもエシュターは入るべきトイレを間違えるとかピンチの連続だったから良かったよな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:39:58 ID:Du10Oci+
何が良かったんだ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:46:03 ID:fv6Zwv3m
>>517
ワロタw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:14:17 ID:ygSbdGdz
トイレ入り間違えジョークの意味がわかんねえ。
畜生、何が良かったんだ、氏ね。

と、エシュターが言ったとか言わないとか。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:25:03 ID:8umXLudP
トーテムに目覚めたおかげで武術大会優勝(教頭にモテモテ)
戦闘能力があるからフォーゼルとも渡り合える(女装スキルゲット)
ナダさんとの人知を超えた訓練もできる(一撃即死の世界を体験)

いい事尽くめですネ!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:22:39 ID:q7TRmDx+
気が付けば900万ヒットとなりました、狼煙氏オメ。
お前らいつからあそこ見てる?

俺はシル見シークエンス4公開直後ぐらいに始めて行って
腹筋つりかけたのが出会いなんだが
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 05:00:48 ID:L5WNlpPz
俺もそのくらいかなぁ
ふりーむ見つけてフリゲにはまってたころだから・・・
初めてテストの妖精見た時の笑撃は忘れられねぇ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 06:28:58 ID:LXTHCtBq
シク4の頃だな、暇だったからフリゲで遊びまくってた頃に出会って笑撃を受けた。
でも思えば本当に「あはははは」って爆笑しながら汁見ができたのも
その頃最初数回な気がする(腹と口が痛かったが)。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 07:38:09 ID:9erBXv72
俺もシク4の後だな
凄い人気らしいからやってみたんだけど、プレイ前はタイトルだけ見て硬派なゲームかと勘違いしてた
なんかオープニングもカッコよかったし
で、テストの妖精が出てきたところで笑いすぎて死ぬかと思った
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 07:56:42 ID:ubjI8ncA
俺は最初に汁幻をやったんだ
ボスを倒す倒さないとか選択肢で展開が変わったり すげー新鮮でさ
んで汁見はどんなゲームなんだろうと思ってたらテストの妖精で吹いた
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 09:14:03 ID:il5MZorN
まとめページで幻の評価がウヒョ高かったからやってみてからだな
それからあのサイトのゲームを見るようになった
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 09:30:25 ID:xRpcIl90
レジェレス時代からファンだった人は流石にいないか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 10:26:49 ID:+Csz7S0a
>>527
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:04:25 ID:UtJM/ok5
俺もシークエンス4後。
シークエンス4までで綺麗にまとまってたんだよなー

>>528
先輩パン買って来ました
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:11:32 ID:EwzPrGyg
オープニングを見て、鬱系?もしくは硬派?
と思ったが、すべては笑撃によって吹き飛ばされた
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:13:48 ID:bJb72Bgs
セトが某ゲーの死神にしか見えない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:19:14 ID:HTzthV9O
俺は移転直前ぐらい
あのときの絵が俺は一番好きだったな

>>528
先輩コーヒー牛乳を買ってきました
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:31:39 ID:ynGKFYQz
そういや俺もシークエンス4ぐらいの時。
というより汁作品で始めてRPGツクールの存在知ったんだよな。

>>528
先輩ヤキソバパン買ってきました。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:34:17 ID:QZsP8QSW
>>528
先輩バナナ食べますか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:41:17 ID:bJgHDvrL
シークエンス4あたりが多いな
俺もあの頃の絵が好きだなあ…
なんか最近バランス崩れてるよね?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:21:00 ID:IaYyeF47
最近描いてなかったから、と遠狼氏本人も当時のように描けない事を悩んでるような事は言ってたなあ
だから多分自覚はあるんだろうが、遠狼氏も暇じゃない訳だし、暇があったらゲーム作りに使いたいって感じでジレンマだろうな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:28:22 ID:ynGKFYQz
それでも頑張ってゲームを作り上げていく狼煙氏は本当に凄いな。
昔の絵画技術云々言っても仕方の無いことだとは分かってはいるが、
やっぱ昔の方が良かったと思うのは共通意識なのだろうか。

で、遠狼氏って誰だ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 08:31:34 ID:9qscvBxg
絵柄だけなら見よりも幻やノートの方がいいと思う俺ガイル。
今となっては見の絵の崩れ方がちと受け付けきれない。

>>328
先輩、ワサビパン買ってきました!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 08:55:32 ID:HJqW9/gi
久しぶりに見をやってみた
予告の姐さんが優しい感じの顔に見えた
もう俺はダメかも分からんね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:00:51 ID:9MOuOujp
俺は>>538の真逆だ
見の絵のほうが好き
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:51:26 ID:IU+K32lV
俺も狼煙の人には申し訳ないが見派だなあ
ノートみたいにギャグ顔がやたら壊れてないのも好印象
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:52:54 ID:PNJuL+su
見は絵の崩し方が秀逸で大好きだ

>>528
先輩、生ワサビ買ってきました!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 11:15:06 ID:dV3QWNj8
今シークエンス6やってるんだが、トーテムは

・宿り主が死んだときにその宿り主を離れる
・離れたトーテムは新たに覚醒した別の人間のもとへ向かう
・新しい宿り先は当初の宿り主の子孫であることが多い

んだな。イシュテナとセシルが同時に持っててもなんらおかしくないわけか
個人的にはサリムが死んでセシルの元にトーテムが・・・とかだとグッときた
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 11:31:08 ID:d+pUDpTH
>>543
じゃあその子孫に生まれ変われば同じトーテムとまた過ごせるんだな

>>528
先輩、からあげクン買ってきました!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 11:43:55 ID:nwaTau7/
>>543
そうだったのか。
そういやトーテムが死ぬことってないんかな?
覚醒した人間がおらずに宿らずに消えることがあるのかな
>>528
先輩、汁帳100本買ってきました!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 11:48:26 ID:nY/pDnoN
>>545
リクレールを怒らせると男子トイレのトーテムにされる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 11:49:19 ID:dV3QWNj8
トーテムが死ぬことはないとフクロウさんが断言していた。
他にも、

・トーテムを持つ人間を100%判定できるわけではない(伏線だろうな)
・全ての人間がトーテムと視野を共有できるわけではない
・宿り主がトーテムの知識は蓄積される(忘却もあるのか?)
・トーテムと会話をするにはトーテムが言語を習得する必要がある
・知識を蓄える能力のないトーテムも存在する

そうな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:39:42 ID:uTJthMQC
>>528の人気にドゥブハッ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:50:24 ID:9qscvBxg
……ふと思ったが、幻と見って結局つながってるんだっけ?


時に、次スレは誰が立てるんだ?
ルール忘れちまった

>>948
途中から買ってこられても困るのばっかりだがな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 13:04:11 ID:vysVoeiM
まとめサイトに
>Q:この舞台って、『シル見』の世界と関係あるの?
>A:公式ページに肯定的な記述があります。
>公式ページの製作日誌8/17〜8/31に、同じ時間軸にあって『シル見』の過去の話であるという設定が書かれています。
とある。
真エンドが正史じゃないというのがなんとも狼煙氏らしいな

>>549
何かと古参と新参は揉めやすいものだがそれをうまく解消するいいアプローチだったと思うよ
確かに途中から買ってこられても困るものになってるがw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 13:07:20 ID:9aACxMAx
本当にまとめはかゆいところに手が届くな…

カレンダーと洞窟の地図は久しぶりにやるとき非常に役立つ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 16:38:15 ID:Hf5Mn80F
まとめが褒められるとなぜか嬉しくなる。

>>547
もしテストの妖精がトーテムなら知識は共有なんだろうか?
あいつら合体とか普通に出来るからなあ・・・
553セタ好き:2006/09/07(木) 16:48:48 ID:0KfTIsl0
>>真エンドが正史じゃない
ちょっと泣けた。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:42:01 ID:pVqbvD34
>>552
たしかにテストの妖精はトーテムとしてイレギュラーすぎる。
ってまだ公式決定じゃないけどwww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:17:35 ID:KtTMqaN9
正史ってどのエンド?
556549:2006/09/07(木) 21:19:43 ID:9qscvBxg
寝て起きて気づいた

百の位の数字見間違えてるしorz
557ソーセージ:2006/09/07(木) 22:29:52 ID:seFyvo4U
ぼくは そーせーじの せいれい です
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:57:27 ID:pVqbvD34
>>557
お前か、アルバートにソーセージを使うのを唆したのは!!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:01:01 ID:XpOt/bFT
>>555
まさしと読んでしまってしばらく平井が頭から離れなかった
見の世界に竜人がいないから、普通の神討伐エンドじゃない?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:53:09 ID:kdE0JPp0
森の中には普通にいるかもよ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:53:09 ID:KtTMqaN9
>>559
エイジス、クロウとウホッエンドか…
それが正史なら仕方ないか

俺はスケイル神といちゃつくエンドがよかったなぁ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:03:35 ID:969/o+XK
今幻終わったがゲームで不覚にも涙腺緩んだ。
つーか竜人共存エンドにするまで不眠不休ですよ。
これで寝れます。

遺書制覇するために全員殺させていただきましたが、
アルバートの遺書でワロ→あ、死んでる・・・うあー と
初め、アルバートはシル見のパラレル人間的な存在かと思ってたら、
人間消滅エンドでアルバートがエシュターの名前出してるんで、シル見と同一人物ってことでおk?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:33:46 ID:DFK9nxmg
>>562
共存エンドの緩みっぷりもなかなかのものだぜ エンディングまで、寝るんじゃない。
アルバートは見と同一人物で99%確定だと思う
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 09:43:21 ID:p26LHUGK
改造ツール使えば一瞬でエンディング見れる罠
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 17:10:05 ID:MvPqQLUB
   , イナ=--'''´ |ノ  )ノ_l/_,.へ    ト、 }
        人{、y====、、     ノ,,,゙二ヽ ) ,  },レ'
      く       (cト} ' ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー-─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'    もっと強く殴ってくれ!
  ヽヽ )ヽ(_      ;,,______`"´     l
   ヽ、__,ノ        |ー──----7     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /
       ノ        `'ー----`'    /
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 18:36:27 ID:IiBwdz+b
   , イナ=--'''´ |ノ  )ノ_l/_,.へ    ト、 }
        人{、y====、、     ノ,,,゙二ヽ ) ,  },レ'
      く       (●} ' ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー-─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'    レーザーポインタとは姑息なっ!
  ヽヽ )ヽ(_      ;,,______`"´     l  
   ヽ、__,ノ        |ー──----7     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /
       ノ        `'ー----`'    /
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 18:37:46 ID:TsYRJVpd
コナンの映画を思い出したw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:25:12 ID:74G+QrBW
真ENDは2種類あるよ。
エンディングでもっとも大事な役割を担える人が2人。鱗っぽい人が2人

まぁがんばれ
次はお別れを全員にするんだ
鍛冶屋のお得意様になるんだ
1日で世界を制するんだ
まだまだいろいろできるぞ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:31:04 ID:zmfUF9Vn
そういえば人間が半透明になるまで時間を進めたことがないな……
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:48:34 ID:y5f3tmEQ
食っちゃ寝してたら皆消えてました
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:49:25 ID:Z+oVca8y
人類滅亡までずっと寝てたら、エンディングでトーテム達が突っ込んでくれると思っていました。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:13:03 ID:0dt113I0
そして15日の0:00になってしまった…

「もうおしまいね……、みんなで力を合わせてここまで来たのに
 おしまいなのね…なにもかも……
「泣いているのですか?ナナシさん
「だれ!?
「何だ誰と話しているのだ
 そこにだれかいるのか
「泣かないでください、ワタクシ、ナナシさんのためなら何でもしますよ
「フェザー!!
「分かった!あいつらがいじめたんですね 
 許さない!!
「よくもよくも、ナナシさんを!!
「神はお前か!!
「ワーッ!!こら!!やめろ!!
「フェザー!!


つまりこういうことか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:21:29 ID:avze04fq
「ソーセージを抱いて頓死しろ」
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:31:51 ID:JFN3BGRT
初回プレイのときは人間が半透明になるまでかかったな…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:07:01 ID:2NBW3aM8
>>572
バギーかw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:58:53 ID:4mK7x/pz
>>575に言われてやっと分かったw
バギーちゃんカッコヨス
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:09:02 ID:hqDuVF64
>>572
どう見ても突っ込み違いです
本当に(ry
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:24:07 ID:aBL9eUxi
>577
にいわれて初めて突っ込み違いにきづいたw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:39:12 ID:0ZZUhbrx
>>575-578で全てを理解したorz
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:57:43 ID:V/0AOLtn
>>572
バロスwwwwwwwww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:25:44 ID:2atamyNE
>>275見てバギーちゃんにやっと気づいて、
>>277見て、やっと>>272の意味が理解できた。



>>272
バロスwww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:21:08 ID:rlLu65y7
これが汁スレクオリティ
583581:2006/09/09(土) 22:55:45 ID:2atamyNE
……>>580になんかバロス負けした気がするorz
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:02:16 ID:RxLXX41Y
そういや>>572ってかなり改変ネタ作ってるみたいだな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:24:26 ID:Kovm4cdn
>>584
確かにクロマティの奴とかと書き方は似てるが同一人間なのか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 08:02:15 ID:of1IZj0s
ところで・・・
サリムに話しかけた時にラスボスの居場所教えるために、画面がフィールドに切り替わるだろ、
その時に日付が変わってると唐突に「相談」マークが表れるんだけど、既出?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:56:59 ID:IasLD4lm
製作日誌更新されたな
ところでアルバートの横にいる人ってセト?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:03:23 ID:4rWCghH3
普通に考えて鍛冶師だろう
そして、最高の鍛冶師へ――!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:09:02 ID:rgS+dO8S
>>587
バルトが普通にウロウロしてるしありえない話じゃないと思う。
しかし太陽の剣出るか・・・いいね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:37:37 ID:FwBmzuQx
ぼくは きれいな エシュター
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:06:43 ID:af6Q0rjW
一瞬
(『折れた太陽の剣』を渡せば
 食器を作ってくれるかもしれないな……。)
に見えた。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:31:24 ID:crLqjnaR
まぁ今皿だが、リクさんは幻や帳の顔の方が好みだなぁ
最近のスクショのリクさんはちょっとはずれちょる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 01:10:03 ID:ItAJ+nt1
密かにシル見二次創作に期待してみる。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 03:46:21 ID:MJUIoU8W
むりむり
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 04:24:17 ID:QVT9k1+/
無理さ
 ←
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 14:41:56 ID:4KZLAC7k
むしろ集中してもらいたいというのが本音かも
二次創作興味ないからなんだろうけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:08:35 ID:pW8kFYh7
つうかいつまで見をほっとくのかとorz
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:17:31 ID:c4fM6rzE
見二次創作は簡単なんだが、シナリオとかが難しそうだな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:23:11 ID:LrLa2ifq
>>597
ネタが浮かぶまで。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:31:18 ID:sdT7EFfG
先に見聞録を終わらせて欲しい気もする
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:02:13 ID:xkIQRujy
狼煙氏が急いて作ったものははっきりとそう分かるほどに
自分のペースで作ったものに比べてクオリティが低い。

見ぐらいは自分のペースで満足のいく出来で作ってもらいたいな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:07:42 ID:eRqRc+Mt
>>597
つうかいつまで期待してんのかと。
宿題やろうと思った瞬間に親に「宿題まだやってないの?」と言われたら凹むだろうが。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:53:53 ID:Uw/B3nEn
>>602の例えはどうかと思うけど
狼煙の人には一番やりたい事をやってもらいたいって事に尽きるな

見ろよ、幻想譚のクオリティーを…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 13:54:51 ID:p40ftiSk
まぁ、だらだらいいもん作ってくれればそれでいいよ
出来てる物に今のところは、俺的ハズレがないし。だらだらまっとくよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:26:12 ID:R+Xak01c
シバくぞマジデ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:30:09 ID:0wPgRpa+
アルバートが あらわれた!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:52:01 ID:43plwd5U
千夜一夜、もっとマップは作りこむんだろうね。
XP規格だとどうしても殺風景になっちゃうんだよなあ

シリアの冒険なんかのマップは神だった。XPじゃないけど
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:02:25 ID:AhxNXFLt
シーナはエシュターを使った。
アルバートは興奮している。
残念、エシュターは壊れてしまった。
609旅人:2006/09/13(水) 08:01:30 ID:/4njlTe6
>>608
ヽ〔゚Д゚〕丿 ハイスゴイスゴイ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 13:34:51 ID:WfS6lKwA
アルバートはエシュターを使った
ア「エシュター アンパンを買って来い」
エシュターはシンナーを買ってきてそれを敵に向かって投げつけた!

危ない匂いが立ち込める…
全員が混乱状態になった!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 14:18:23 ID:xMFesA/x
幻の最後で主人公が消えるシーンがあるけど武具はその場に転がってるもんなのか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 14:39:57 ID:OpJguIt/
消える前にちゃんとたたんでタンスに収納してるとか
ちょっとテーブルが入らないけど

まぁ別に一緒に消えても無問題かと
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 15:40:08 ID:B3+OP7Ku
>>611
なんか来るものがあるよな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 15:48:42 ID:4lJJc+c0
>>611
リクレールが回収し、
世界各地にばら撒いたり元あった場所に戻してるんだと脳内補完してたよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:04:16 ID:WuJ2Ounw
一緒に消えるんだと思ってた。
出現の時だって裸一貫で来るわけじゃないし、
衣服も行ったり来たりできるんじゃない?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:19:52 ID:favgfUX6
>>615
ってことはあの兵士に売った装備は消えているわけか

ぶっちゃけ紺色のマントと下着は一緒に消えてて
装備はリクレールが回収してるだろ
伝説の武器が消えるはずもないし
サリムお手製のクリムゾンクロウまで消えちゃサリムがかわいそうだ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 02:12:24 ID:KMzbF7vE
リクレールが全てソーセージにしたんだよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 02:19:46 ID:Fpoj+xwM
そしてそれをトーテムの餌にしたということか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 10:00:02 ID:ScrI4dLF
そういや伝説の武器って真魔剛竜剣みたいだな
自然修復するし
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 14:23:20 ID:5yMz1OP/
主人公の下着なんて初めから存在してないので消えませんよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 16:22:59 ID:Q/NscSzM
女主人公の場合はまず装備が消えてから体が消えるのです
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 16:34:44 ID:iunJe3HQ
汁世界ではその辺もきっと男女平等、ゴンベエを見送った人が最後に見るのはそのいちm(ry
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:04:44 ID:P+vnBQRn
イチジクの葉か。
女主人公は貝殻でよろしく。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:27:16 ID:UY3f4AGn
>>619
のりでくっつけたら直った伝説のケシオン・ヴァンパイアがもっていた剣を思い出した
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:15:00 ID:K/44Cg4g
一度でいいからやってみたい事。

「製作日誌更新ktkr」と一番最初に書き込む事。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:37:09 ID:bKq3Z4H7
シルフェイド見聞録ってのまだ1話終わったとこだけど滅茶苦茶つまらんのだが
これ以降面白くなったりすんの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:47:50 ID:UgyUjxIG
>626
ならないからさっさとやめていいよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:49:56 ID:bKq3Z4H7
>>627
ならないのか
幻想譚ってのも同じような感じ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:51:40 ID:UgyUjxIG
幻想譚は方向が全然違うから見聞録がおもしろくないってだけじゃなんとも。
自分でちょっとやってみるといいよ。
仮にクリアまでやっても対して長くないから。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:01:30 ID:bKq3Z4H7
>>629
ご丁寧にどうもありがとう
幻想譚やってみる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:11:21 ID:u97KAqeA
ID:UgyUjxIGのツンデレっぷりに萌えた

これは煽りじゃなく、全部通して最適なアドバイスだったと思うよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 02:29:50 ID:zQV7RGqI
ライセンスキー晒しキボン
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 03:44:01 ID:itnzZBM1
>>632
ガキはさっさと寝ろ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 03:55:37 ID:Hz9Ew7YO
>>632
0mae-7nka-24ru-note-08ru-4ka9-74da
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 05:02:34 ID:TbyhUHjP
そういえばさ、途中からスクショ右下のバー(最良)がなくなったんだけど
あれ何だったんだろ?と予想してみる。

・あれが攻撃力とかに関係したりする。→バランスとりづらくてあぼーん
・ギャグのキレが変わる。→めんどくさくてあぼーん
・ただのPC処理性能測定器。

まあ、ソーセージのインパクトが強すぎなんだけどね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 09:54:59 ID:Vw68Y2CP
なんでノートだけ英語なんだろう?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 15:07:08 ID:jD1DkVfY
近未来ちっくだから
近未来で漢字タイトルなんか使ってられるかってんだべらぼーめ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:11:14 ID:Vw68Y2CP
>>837
いや、>>834の話
639638:2006/09/15(金) 23:13:22 ID:Vw68Y2CP
うーん……
どこから8が出てきたんだろうorz
百の位を6に脳内変換してください
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:33:17 ID:njHrDD21
>>638=639
じゃあ
0mae-7nka-24ru-no10-08ru-4ka9-74da
とかか?ちょっとつらい…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 11:24:25 ID:lZZ+6cYb
0mae-7nka-24ru-no10-08ru-4ka9-ha71
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:52:01 ID:ES7V5vSf
荒らすな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:03:51 ID:HnDH2G4y
おまえなんかにシルノートやるしかくない!
644“千変”:2006/09/16(土) 20:09:01 ID:wc6ZTSIC
リアル厨房降臨

俺は汁系全てやりますた
クリアが目的なので隠しなどはあまり知りませんOTL
とりあえずよろしくおながいします
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:10:49 ID:TS2Kr9ll
何がよろしくなんだかわからんがゆっくりしていけ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:32:26 ID:PbMZCjZM
(俺の)ソーセージ食うか?
647“千変”オメガ(破壊神):2006/09/16(土) 20:53:56 ID:wc6ZTSIC
>>645

>>646
ソーセージって切り込みいれてから焼くと美味しいよねwwwwwwww(ニヤリ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:58:50 ID:enaj3Tjq
>>644
実にこのスレらしいIDだな
649“千変”超ベジット:2006/09/16(土) 21:02:08 ID:wc6ZTSIC
>>648
すみませんが(wc6ZTSICがこのスレらしい)説明よろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:02:57 ID:MdGxHgct
まあ叩かれないうちに帰っとけや
お前みたいな奴は2chでは確実に嫌われる
651“千変”モデルOX:2006/09/16(土) 21:08:58 ID:wc6ZTSIC
>>650
親切にご忠告アリガトウございます
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:09:28 ID:wbWjLnRH
でさー
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:10:12 ID:cCjoV3fr
立ちションしてたらネコにソーセージ食われかけたぜ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:16:19 ID:kRaJvRmx
それは災難だったね。(猫に向かって
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:03:33 ID:CcznvhEJ
ここまで受ければソーセージも本望だろうな。
千夜一夜も結構ソーセージをプッシュしていくようだが

幻想と見のいいとこを併せた作品になるといいな
でもアルバートの顔はやっぱり慣れない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:11:59 ID:RJo09lhh
アゴがな…
どうしてあんなにゴツくなってしまったのか…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:00:26 ID:VyMjwkme
アナス→アルバート→(年の壁)→ゴツバート
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:13:08 ID:h690nE+P
ゴツバート→(リクレールとの出会い)→ソーセージ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:04:41 ID:AkTzrACJ
そういえば千夜一夜のアルバートは幻想世界に飛ばされる前なのだろうか後なのだろうか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:05:22 ID:x5djL24+
>>659
太陽の剣折れてるし、実際でるかしらんけど
リクレールの像があるから、たぶん後だと思うけど
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:12:43 ID:zcM4oVZj
シルフェイド見聞録の続きはまだかー!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:20:03 ID:5X6Hb6FP
やれやれ
シク5公開直後にやって凄まじく続きが気になる状況のまま2年以上待たされたことのないやつはコレだから困る
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:33:02 ID:im1iXfHb
>>662
しゃあないだろ普通に6のボリューム少なかったし。別ゲーばっか作ってたらそう思いもするだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:27:52 ID:LwpFWhHE
以後>>663へのお触りは禁止
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:31:07 ID:hMk9ZWba
>>664
それが賢明だな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:35:26 ID:dQWzS85S
じゃ、>>663のソーセージを触ってくるよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:56:23 ID:RgdehgxH
汁スレといえばトイレだったが、今はソーセージなんだな
時代を感じるぜ!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:04:28 ID:bp8Ts4WF
これで千夜一夜に「ソーセージ」の「ソ」の字もでなかったらうけるけど
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:07:07 ID:LwpFWhHE
○ーセージ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:13:50 ID:vLiMTge3
>>667
非常に近い時代だな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:24:05 ID:1yP0+Dpf
ききたいかおれのぶゆうでん
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:55:39 ID:h690nE+P
このゲームのおかげでソーセージとかミルクセーキとかの印象が変わりました
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:00:42 ID:x9xP7/W5
(太い)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:33:52 ID:Pr3um5fx
>>671が地味に痛烈だな

(太い)はいかにも狼煙氏らしいギャクだ
シモとかそういう分類じゃなく、球質というか味というかが狼煙氏らしい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:34:48 ID:zhBunTC2
後のオヤジンジャーソーセージ(太い)である。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:34:59 ID:9M1CQ/Yx
>>672
ああ、確かにどっちも口にしたくなるよな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:37:21 ID:8jzzaA2t
そういや汁やってからミルクセーキ飲んでみたいと思ったんだが、未だに見かけないな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:15:56 ID:M0K8jD3y
あれ不味くね?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:00:41 ID:Me57+F2u
手作りする分には凄くおいしいと思うが。
素朴な味
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:02:39 ID:AaeAi1Zi
地味にやっぱり汁研究所かなあ。(予告)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:22:51 ID:M0K8jD3y
自販機のやつは不味かったんだ。
甘いだけ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:25:43 ID:Me57+F2u
>>681
生卵使うもんだから自販機に期待するのが間違い。
新鮮な卵さえあれば超簡単に作れるからググってみ

ただあれを大量に飲むと胸焼けすると思う
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:36:45 ID:jobJnEgD
フルーチェにカスタードクリームと片栗粉を入れればあっという間にカスタードミルクセーキの出来上がり
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:23:22 ID:h690nE+P
オヤジンジャーソーセージ(太い)
オヤジンジャーミルクセーキ(ちょっと黄色い)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:04:40 ID:D/e03miQ
何人がシルエットノート買ったんだろ、てか購入しなくてもコレだけ支持されてるし
今院生? ↑の実績で独立も夢じゃないらしいが 輝いてるな…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:42:28 ID:WBnSUxN1
>>685
俺は狩ったぜ!
そして↓の奴も飼ったに違いない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 03:50:22 ID:LQofLYna
もちろん刈ったぞ!
↓は駆ったのか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 08:20:06 ID:8Ak+T16y
はいはいわろすわろす


ところで昨日は制作日誌更新されなかったなあ。
小出しに出来るネタはもう無いよって事なんだろか。
まあ制作に集中したいってんなら異存は無いのだけど、もっとwktkしたいぜ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 08:34:17 ID:vmsEHolB
どうせ最近日誌微妙じゃなかった?とりあえず的な
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 09:23:09 ID:DSl/6PJK
夏休みももう終わっただろうしねぇ。狼煙氏にあったかどうか知らないが
でも、制作日誌まだかーって叫ぶのも、
こないだうざがられてたシル見まだかまだかー、って言ってるのとたいして変わらないと思う。
つーかシル見の方は待たされてる期間が長いからもっと切実だしな
もう少し気長に待つ癖つけようぜ


……それにしても、狼煙氏にとってアルバートはいったい何なんだ
レギュラー化したと思ったら主人公作品が2作も予定されてるが
出しやすいのかね?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:06:49 ID:8yvujU7m
イジりやすい。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:20:59 ID:2aReLcqB
インフレを起こしにくい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:28:30 ID:FbN4zgLJ
ミルクセーキなら一時期近所のコンビニで売ってたぞ
もちろんチャレンジしたが500mlは結構きつかった
694“千変”モデルOX:2006/09/18(月) 10:45:27 ID:DzZhH1U+
叩かれると忠告されても来るのが厨房(俺)

ソーセージ50本食いは精神的にキツイぞ
味に飽きて食う気がなくなってくるからな

695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:47:15 ID:EriJIv3A
今更だけど太陽の剣は普通の鍛冶屋では直せないよな
折れた太陽の剣が登場予定ってことは、それを直せる鍛冶屋がでるってことか?

いや、ただそんだけ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:09:36 ID:/SIjtKyE
>>695
伝説の武器は腐っても折れていても役に立つという話がよくあ…あるのか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:13:15 ID:8Ak+T16y
>>694
いいからまずはメールアドレス記入欄、略して目欄に"半角で"「sage」と入力しろ
あと出来れば名前欄には何も書くな 即ち無記入、空欄だ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:17:05 ID:eRigpb4j
でこぴん数発で倒れる魔女っ娘がいると聞いたのですがここでしょうか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:46:52 ID:BKgs75Jc
夏休みから未だに抜け出せない厨房ならたくさんいるぜ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:58:34 ID:05hT+lkS
>>695-696
武器以外の活躍のさせ方をするのかもしれん
いわゆる「たいせつなもの」コーナに入るアイテムなのかも
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:38:04 ID:vqPUFcUB
でこぴん数発で倒れる魔女っ娘をご所望でしたらこちらへどうぞ。
ttp://www.enterbrain.co.jp/techwin/data/contents/cpweb/gold1.html
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:46:21 ID:E4zGR8fK
まだ夏休みの俺もいるぜ。2ヶ月半も夏休みがあるなんて、本当に大学だよな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:08:19 ID:05hT+lkS
というかこんな時間にいる奴は大体ニートか大学生だろ

・・・と思ったら敬老の日なのね今日
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:39:53 ID:47HjdVrN
オヤジンジャーニート!
切ないな…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:17:03 ID:E4zGR8fK
オヤジだとムショクにならないか?

オヤジンジャームショク!

長男「働けよ」
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:20:45 ID:DzZhH1U+
>>697
とりあえず従うよ
コレでいいんだろ?
>>703
え?そうなの?今日は体育祭の代(ry
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:23:19 ID:DzZhH1U+
>>705
働かない人=ニート 
ではなく
働かない青年=ニート
ってことか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:41:04 ID:zOt3hi/5
働かない人⊂ニートじゃないか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:54:23 ID:DzZhH1U+
>>708
それじゃ年いった老人もニートになるし>>705の発言がおかしくなるでしょ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:07:13 ID:K0kXfxvY
ID:DzZhH1U+
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:13:38 ID:tpFSbsv8
>>710
俺はもうNGにしてるよ
ここんとこスカスカw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:03:40 ID:HS+2nNtg
働かない人⊃ニート、が正しいが
誰だよコテ外させたバカは。マゾか。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:48:03 ID:vmsEHolB
学校でならったのは教育を受けてない働かない青年
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:55:46 ID:yvFYivn4
お願いだから書き込む時はコテつけてね!
…ね!
……ね!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:07:04 ID:eRigpb4j
(〜〜 ってつけてる奴の、8割が厨房――――っ!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:20:34 ID:DzZhH1U+
そしてつけてないやつの9割は厨房
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:25:31 ID:iPvHu21Q
>>715は久米田信者。
>>716はただの厨房。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:28:20 ID:zOt3hi/5
盛り上がってまいりました
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:31:25 ID:BKgs75Jc
つーか反応してるお前ら全員なんなんだ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:32:07 ID:DuhnWILb
製作日誌更新ktkr
やっぱりソーセージはスゲェや
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:35:12 ID:eU1kQw+O
ちょwwwww
ソーセージ大きくなんなwwwwwwwwww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:38:43 ID:Prd9Rx82
こんな太陽の剣はイヤだ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:42:17 ID:Q1N4wgkk
ここが変な方向に向かってるから見かねた狼煙氏が更新したな

やっぱりソーセージは千夜一夜の中心になってきそうだな・・・
汁見のトイレ、汁帳のパンツ的ポジションか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:45:13 ID:/SIjtKyE
むしろ狼煙の中の人が変な方向に向かってるよボブ!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:54:27 ID:6/z68LtI
ハッハッハ、ソーセージでそんなに怯えることはないよ。ステファニー。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:59:26 ID:b4S7WeSt
つーかそろそろマップの方を何とかしろよ
なんというか素朴すぎる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:59:52 ID:y8silcDn
日誌更新ネタだよな?まさか俺だけ見れないとかありえないもんなまさかな・・・


((;゚Д゚)ガクガクブルブル
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:03:01 ID:FQQjeBP1
見れないけど釣られたのか俺は
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:04:23 ID:y8silcDn
>>728
ああ、良かった。釣りだよな。まじお前ら人が悪いってw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:05:53 ID:CrbSf1g4
汁見はトイレ、汁幻は裸?葉っぱ?、汁張はパンツ
まだはっきりとしていないが、千夜一夜はたぶんソーセージ
このキーワードからなにかがわかると思うのだが、皆の者はわかるか?
てか、汁幻はバカには見えない服でいいのか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:25:21 ID:UupHuvAh
ちょっとお前らこれを見てくれ
トイレ は英語だと W.C, Toilet, lavatory, bathroom, restroom 等様々な呼び方がある
また裸は nude, bare, striper 葉はleaf, blade, green 等がある
パンツは short, pants だ
ただしソーセージは、まだ決まってないという事もあるので、ここでは so-se-zi と表すとする

そしてこれらの文字を取って色々操作すると
UFE CLS FDM IZN MSA ORI WLT MGL BRR APS AGS FAN AVL CRW
が容易に成り立つ

即ち狼煙氏はalmagestスレ住人ということで間違いないんだよ!!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:29:28 ID:Z3BohNzQ
な、なんだってー!!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:47:36 ID:Q1N4wgkk
        ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
         cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

       |;V /.:/l/:/..:/:/_,/.:/       , //,:::/// //   ∧ /   /
       |;;;/.::/-''"-''_/::/..:::/ ,. -― /!,/:::/:/;ノ//::::/!   /, l/ ////
     _,,.ノ;/::''"  ;;;:::;;;;;/..::::/// /ノ)//ノl///::/l///  /iliリ'//;;/''//
      `!'',/  '' ..: :: :''ー、,./ <__/::/::////:/:////// '''""     /
     ノ"/       ::u;::::::::、-― /-'´`'⌒'`´`'''ー-'´-、 r'´~  `'ー--、
    )ン       ,.:::::::::::/ `ー∠   `ニー-、      l ̄  `ー―
   .ノl´  (゚)    _,/、 u -、´⌒ l・_    ・    ,,,,.......ノ ̄   __
  -''"l::        /. |,:::::/`i、,.-''´~ヽ> iilTTii,  i'''"       iilll||l`
    l:     .: i `ー"iil,ノ ,r'´ ,. --、 ヽ ii||l|lli  |         !|il||i
    !    :::::::i|,lil|/;;;;ir''" _,ゞ、,. ゝ、! '    `tvTフ´T`ー、      、
   ノ:..  ..::::::::::/  i;;;;:::::´ー-''Tー/../     リ  _,.-┴--|        ::|
  .( 、:::...::: , :::::/    !::::  ::::;;ノ/,ィ'   'ノlハノ  `ー-、_!     ノリl
   ヽ、___,.ノ       |::   '"'''"´,ハ,、        ,、..、,、|、-''  ,..:  ヽ!
                !::     ノノ、 ヽ       ヽ――--、..:: Y
                ノ::     ノノ    リ Y          ノ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:50:13 ID:Z3BohNzQ
1本でもソーセージ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:10:06 ID:I7TiSNO3
2本でもソーセージ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:11:37 ID:Q1N4wgkk
3本で終了
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:30:47 ID:E4zGR8fK
もういい。お前らのソーセージを全て叩き直す!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 02:39:42 ID:3j8U4dNh
ちょwwwwwwwソーセージとかwwwwwwww
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 03:44:48 ID:l+Lco3fC
命令に従わない場合、おれは圧倒的なソーセージを発動する!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 04:02:46 ID:3j8U4dNh
圧倒的=太いがくると俺もヤバイじゃん
巻き込まれるwwww
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 09:12:34 ID:Us7BCtfN
キモイわ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 09:22:06 ID:TLhUhrnj
何を今更
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 10:48:46 ID:RojfmOKn
スケイル(人間)のアナルをナデナデした後
人間になってもらって俺のソーセーチュパチュパして欲しい
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 15:16:41 ID:Q/KUF/kp
文章の整合性に気をつけたい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:43:01 ID:3j8U4dNh
↓のAAは何処の神なのに俺らから見るとクロウに見える奇跡

                   /|      ∧
                 / :/ |      ||;\
                /  ::|  |     | |; \
              /  :::::|  |    ,|:: |;::  \
             /  :::::::::::|   |    ,|:: |;:::::  \
            /  ::::::::::::::|   ,,|   |:::  |::::::::::  |
           /  ::::::::::;;;l;;;;;;|   |   |:::  |;;;;;:|::::::: |
           / :::::::::::;;|;;;;;;;;;;|   |  ,|:::  |;;;;;;;::/:::: |
           | ::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;|   |,从,|:::  |;;;;;;;;;::/::: |
           | :::::ヽ:::;;;;;;;;;;;;;;|   |  |:::  |;;;;;;;;;::::::: |
         _z| ::::::::ヽヽ;;;;;;;;;|   ' ^ l:::  |''7;;;:::;::::: |ム,,
      ,,_z'''  |ヽ、;;;;;;-'''''''             '''''~~L,,<_,,
      >'''   从'''                     ><,
   ,,,-彡                           ''>\,,
   >'''                              ''\<_,,
  彡'''                               ''\,,<
 彡::                     , ,           ミ \
>:::     彡               ;; ;;     ,,,;      \ ミ
::::::..:    从::          ` 、   '' `  ,,/´ ,,     ト <_,,
:::::::::: .  从::::::     ,,ヽヽヽ、  ヽ、 ( ) ノ  ノ''/^|   ヾ  <
::::::::::彡  /::::::::::::   ''、\((n\   ), )/ ( /、n))/    ミ;;,, ミ
::::::::彡 ..::и/:::::::::::....::::::::::::::...ミ三\'''' ':;;ノ;;;;ゞ `´//彡⌒   ヾ  ミ
:::::::/イ::::::::^从:::::::::::/⌒ヽ:::::::_ ̄\ ヾヽ,,(//ン;;;;、     ミ 、从
::::::::7;:::::::::::::::::'''w::::::::::::(⌒::::::::::::: ̄>   V ' //,-ー;;  '´):. 从  ヽ ,|
:::::::7::::::::::::::::::::::::::'''z::::::::::::::,i,::::::::::⌒   \   / -^   lll.:::从   | |        
::::彡::::::::::::::::::::::::::::::''''z;;;;;;、:'lii:::::::::  ,   )::、(  ,..、  lll::w^::|   N |      
:::从::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::''\:|::::;:::::::... '';;--------;;、  〈/::::::::::ミ   ミ ,|
:::|:|:::::::::::::::::::::|/::::::::::::::::::::/:::〈:|:::;:::::::::::(llll;;;:::::;i:::::::;;,,/  ; |:::::::::::::ミ   '| |
::从:/::::::::::::::/::::::::::::::::::::':i:i:::::\::::::::::::::`''';;llllll|llllll;;''   '/::::::::::::ミ   '|| ヽ
::::从:::::::::::::::::从/::::::::::::::::::':':l::;;;;;\;;:::::::::::::::::;;;;;;;;;,   _/:::|:::::::::ト    .
::::::从::::::::::::::::::И/|::::::::::::::::::::::;;;;;l;;||lll|--,'''''''''、 '''''''''-'''|::::i|l::::::::从 . : :´
::::/::::/::::::::::::::::::://::i::::::::::::::::::::;;;;;;|,,||ll|. λ || λ |lノ'| |/:i从:::::::从...::::
::(:::イ::|::::::::::::::::::i:/从:::::::::::::::::::;;;;;;;;;l||l|λ^',::V;;|/::;λ/|ノ'':::::::::::从::::::::
:::::::::::从::::::::::::::从:|l:|N:::::;:::;;:;:;;;;;;;;;;;;;|lll||.ヾ;;::::::|:::::;;ノ ||l|:::::::::::::::|:|:::::::::::
:::::::、wv\|ヽ:::::::|;;;|;;从;i;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ll|> | V^V^l/ト'//:::::::::::|::从::::::::/|:
        ~~''''::;;|;;;;从从|;;;;;;;;;;;;;;;;ヾミミ^-^-^ 彡'/::::::i:::/|/::::::::从::::::::
             '''--;;;l;l;;;;;;;;;;;;;;;;;^w,,≡≡;w^::::::::ノノ:::::::::::从ゝ--;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::
                  ̄'''---;;;;;;ii;;;''^'''^:;:::/::从:::::::::::::::|:::'''    ヾ::::::::
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:45:17 ID:qF4UDJ++
↑♀
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:46:59 ID:nQFOPrGJ
>>745
耳がウサギみたい。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:48:58 ID:+h54CXND
>>747
IDグッジョブ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:15:04 ID:jhkGeN++
>>739
負けん、負けんぞ! 俺のソーセージは貴様のごときに負けはせん!
俺の伝説は、今ここから始まるのだ!!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:29:55 ID:B03kPEgR
そういえばさ


ソーセージの調理法って炒める湯でる以外にないのかなぁ
最近料理に興味持ったけど、何に使えばいいのかよくわからん
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:31:57 ID:mxtp+umq
>>750
チャーハンに使ってみ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:33:06 ID:gewEC9Th
>>750
スープに入れて煮る
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:37:00 ID:c+chUquI
>>752
旨いよな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:16:21 ID:D/YHouwA
炒めるに近いが、焼くもあり。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:25:32 ID:gWEdBhFO
詰める、とか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:28:31 ID:TLhUhrnj
スポッとされるソーセージ

パン挟めばよろしかろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:31:23 ID:c+chUquI
焼いてパンに挟むだけで素晴らしい食事が出来上がるよなあ
ドイツ人は偉大だわ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 03:37:58 ID:30u/bBHk
そうだね。
759530:2006/09/20(水) 12:34:15 ID:Xlx4SGJy
すまん……就寝時間だから寝てしまった
いろいろとありがとう。アイデア次第で結構何にでも使えるんだね
自分でもいろいろと新しいこと探すことにするよ。

>>751>>752
両方とも調理中の時に生で入れるのかな?
チャーハンはまだ調べてないからできないけど、
レトルトのスープで試してみるよ。

>>754
オーブン使うのかな?
やっぱり買った方がいいのかな……

>>756
食パンに挟んでみたら失敗したんだよなぁ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:00:11 ID:30u/bBHk
>>759
あのなぁ みんな情けでレスしてあげてるんだからいい加減料理版行ってみそ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:25:59 ID:e6Ua70Rq
さっきまで料理板だと思ってたけどよくみたらシルフェイド…orz
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 14:04:35 ID:cUPefuPq
>>760
だまれこのソーセージ野郎
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 16:06:16 ID:V4FYiSW5
とりあえず俺は情けでレスした覚えはないな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:29:49 ID:4/EkOIwn
>>761
ドンマイ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:00:55 ID:eunO3eP6
糸冬
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:10:56 ID:NkmWUAs6
馴れ合い厨死ね
氏ねじゃなくて死ね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:15:24 ID:eunO3eP6
馴れ合い厨がやならROMってろ。空気悪くすんな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:30:42 ID:5ycCG64K
まあ新作でるまで馴れ合いの流れだろうから
それまで来ないほうがいいかもな
無駄なレスが多いし
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:36:20 ID:e6Ua70Rq
俺は無駄なレスをするような奴じゃない
ただの無駄なカスだからレスの仕様が無いぜ!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:13:36 ID:MCGKmUhB
今まではまともな流れになっても無駄なレスが1つ入ってグダグダになっていた

最近はまともな流れになっても無駄なレスが1つ入り、その流れを受けたレスが1つ入るとグダグダになっている

スルーできてるときはできてるんだがな
まあ自分を沈められないようなら新作出るまで来ない方がいいんじゃない?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:14:56 ID:swnMxzqe
たまに妙な方向に流れるのがこのスレだと思ったんだけどな。
まぁ普段ROMだから人のことあれこれいう資格はないが。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:19:06 ID:5daITVHS
馴れ合いする奴らも一回喧嘩があった後は大人しくできたんだけどねぇ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:22:06 ID:MCGKmUhB
>>772
だな。
嫌われてるのを分かって釣ってるか真性なのか
いずれにしてもスルーが正解だと思う

さあ、切り替えていこうか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:23:11 ID:5daITVHS
>>773いや、でも>>768のいうとおりだと思うよ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:25:45 ID:4/EkOIwn
俺もここはたまに妙な方向に流れるスレと思ってた。
自分は馬鹿厨房だからあれこれ言う権利ねぇけど。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:33:37 ID:9m/3/qD8
ネタが無いんだから自然に馴れ合いになってしまうのは仕方ないと思うが
汁関係の考察とかはいままで散々やってきたしな
それでも馴れ合いが嫌なら何かネタを振ってみたらどうだ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:37:37 ID:MCGKmUhB
はっきり言って下品なロールプレイしてた頃よりずったマシな流れだったしな
この程度どのスレでもあることだと思うし、不満があるならネタを振ればいい、と
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:53:40 ID:7lZUPASD
自民党によってスシル研にも規制はいるかもな・・・やばおぜやばいぜ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:01:38 ID:bk2wgdeB
まあなんだ
既に何人か同じ事言ってるが、嫌だ嫌だという前に自分で無理矢理流れを断ち切った方が早い
でないと俺みたいな議論厨呼び込んで空気最悪になっちまうぜ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:10:48 ID:fVOhEr1i
馴れ合いするなって言ってる奴はこのスレになにを求めてんだ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:15:00 ID:MCGKmUhB
今度リレーやるなら予めスレのみんなで書いたシナリオをなぞっていくとかどうだろう

アドリブや画鋲は1周目で大分ネタ切れになったと思うんだよね
最後の方は結構えげつないだけだったし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:31:52 ID:QiCzj9dY
それ面白そうだな。
そういうのは計画してる段階がメチャクチャ面白いからな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:39:19 ID:GHKZB46y
計画するのはいいんだが、ちょっとした逸脱行為が激しく責められそうで
それはそれで怖いんだがね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:39:31 ID:5daITVHS
>>781
それリレーする意味わからんw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:44:33 ID:QiCzj9dY
大筋決めるってことじゃないの?

初期設定全部1日目の人にお任せ!だった前回も面白かったけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:47:26 ID:yjo6yyo6
裏筋決める

に見えてしまった。エシュターは腹を切って死ぬべきである。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:01:46 ID:XEpKJsE7
旅の記録指定ってことでは?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:27:03 ID:QiCzj9dY
>>787
記録指定で、何日にどこまでとか決めずに消化できる分(したい分)だけ消化、がよさそうだな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 07:25:01 ID:y8Ai3k9L
リーリル全種類制覇って記録残るんだっけ?

あれはがっかりしたなあ…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:15:22 ID:lR0qIsVH
スケイルじゃない場合、あそこでしか短剣取れないんだっけ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:13:33 ID:LY9FRYhj
オーバーから奪えば手に入る気がしたが・・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:52:52 ID:lR4kuC0s
利き手とは逆の手だけで最短プレイとか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:08:08 ID:tr3n+T8Q
両利きの俺はどうすれば
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:11:07 ID:/XIyu7/A
足で
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:34:33 ID:y8Ai3k9L
息止めリレーとか

プレイ開始からずっと息を止めておいて
限界になったところでセーブして次の人へ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:44:31 ID:Er3iHMaD
つまんねーんだよアホ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:04:17 ID:H2f6qWDL
普通に面白かったけど。もちろんネタとして
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:16:44 ID:tb8Rj0Nt
>>796の息が止まるほど面白いネタきぼん
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:20:37 ID:Z1okY2Q2
子供売って
セタ殺して
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:13:58 ID:xmI5h4So
姉を見捨てて4日で弟を死なすのか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:10:01 ID:y8Ai3k9L
エージスなんかもちろん放置だよな

前回のリレーですら砦攻略時に華麗に忘れ去られていた彼だ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:23:29 ID:1KuK41dc
一日に必ず一つ理力を覚える
次のプレイヤーは前のプレイヤーが覚えた一つ下の理力に上書きする
同じ理力は覚えてはいけない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:03:18 ID:kpm2psUn
受身とかでも理力扱い?
804802:2006/09/22(金) 09:36:49 ID:91vQGGjp
>>803
まぁそれは、やる時に決めればいいんだけど
そっちの方が面白くはなりそうだ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 13:03:08 ID:kAMeEqsM
覚えられる理力は1人につき1個か、面白そうだ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:24:46 ID:y7mSXhq/
しかも上書きされたら使えなくなるのか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:28:44 ID:2f/1YmOl
同じ理力は4日(今回はスケイルじゃないと勝手に仮定)しか持っておけないんだな

とはいえ4日だと結構長い気もするが
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:39:40 ID:y7mSXhq/
じゃあ4つずつ全部上書きか?
4つ揃える1日目の金策に一番苦労しそうだな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:50:30 ID:2f/1YmOl
4つずつだとすぐネタ切れするから、やっぱり1個ずつでいい希ガス
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:57:03 ID:y7mSXhq/
じゃあ行動回数増加も1カウントでどうだろう。
北の洞窟でリクレールに会って増えるのもカウント。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:22:21 ID:s2o+NMQt
3日ぐらい寝坊してから開始
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:28:27 ID:VJQnZvI2
雪が降り出してから開始をやったことがある(最初からイシュテナ連れ回すため)
ゲームバランスが違って面白いよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:28:47 ID:Dx5qgxKS
じゃあ健全に必ず8時間睡眠プレイ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:59:49 ID:DeGtnIe6
一日一死
すべて違うやつに
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 04:25:23 ID:LKHIvtzt
>>813
逆にまったく寝ないで睡眠不足プレイとか。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:49:07 ID:gFkaGymh
一日使用可能金額2000シルバのみプレイ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:26:11 ID:z+QacURq
まさに縛りプレイだな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:53:47 ID:Jyuh9mm8
>>816
選択肢が狭まるだけ(アルバート仲間に出来ないとか)で面白みは増さない気がする

縛ることで工夫が求められるもののほうがよくね?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:56:38 ID:WO1UqHja
じゃあ一日使用金額きっちり2000シルバプレイ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:07:57 ID:bKhlkQVT
>>819
>>818を読んだ上でどこが面白いのか説明してくれよ。
毎日2000シルバ使うってことは日数×2000シルバ稼ぐ必要もあるんだが。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:13:21 ID:WO1UqHja
ごめん、そんなにマジに受け取られるとは思わなかったんだ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:31:39 ID:IhKgRvw/
やっぱsageないと色眼鏡で見られるんじゃない?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:38:29 ID:KpRUO5kA
装備は1日1個
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:05:03 ID:BgKEWFdG
つうか縛りプレイなら個々でやれっての
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:05:58 ID:IhKgRvw/
個々でやるために作られたゲームをみんなでやろうって話をしているんだが
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:13:35 ID:2+TzetCq
自分ひとりで計画的に縛るプレイじゃなく、
他人からのいきなりデータで縛られるプレイになるような縛りであればいい
それがリレープレイ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:04:49 ID:V01EnXRp
下品な話で悪いが鍛冶屋のオヤジはハゲなのか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:24:52 ID:hY9GtFlP
華麗にネタと罠を仕込むのがリレーの楽しさ
ネタと罠に素敵に嵌ってみるのがリレーの楽しさ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:43:31 ID:IhKgRvw/
だな。
受け継がれるのは意思と棘とはよく言ったもの
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:16:15 ID:IwANHirM
縛り(というかシステム?)考えてみたが案外いいもんが思いつかないな
>>802のルーレットフォース(仮名)はよく考えたもんだと思う

とりあえず考えたのが、

・前日の人が指定した装備品でプレイ
・前日の人が指定した旅の記録を獲得しなくてはならない
・アイテム投棄禁止

てなもん。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:13:07 ID:j5UghcMn
リレープレイヤーの書き込み秒数の一桁を基準に理力上書き箇所を決めたりとか、色々作れるぞ
最初の4日のプレイヤーはちょっと面白くないかも知れないが

これは俺が思ってるよりは面白くならないかも
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:28:33 ID:+I9a1Kc/
>・前日の人が指定した旅の記録を獲得しなくてはならない
これは凄く面白そうだと思う。以前出てた「予めシナリオ〜」を超えそうだ
>>831のいうようにランダム要素加えて一喜一憂するのも面白そう
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:42:39 ID:9mtGB8xt
>>831
指定された箇所の理力を無理やり忘れる手法をとるなら、最初から楽しめるかも
まあこれだと、いつまでも一番下の指定がこなかったら、空きが出来るがね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:59:59 ID:OkrGGKlY
ここで誰も言ってない制作日誌更新と言ってみる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:09:08 ID:n9lnSEm6
キモイなお前ら
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:43:12 ID:n9lnSEm6
ごめんなさい。誤爆です
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:44:00 ID:kcuA0MgO
犬紳士?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:29:43 ID:m6F+gjc8
バルト渋い
しかしちょっと期待してただけに残念。「太陽の剣」はねーよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:04:21 ID:sZ6myL1V
バルトは既にジジイなのか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:13:05 ID:RNfL595v
>>838は一体何を期待していたんだ。

NGワード:ソーセージ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:49:10 ID:m6F+gjc8
>>840
いや、ていうか普通に何の関係も無い「太陽の剣」とか表示されるんでへこんだだけだ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:59:49 ID:zmIoxQ3V
把瑠都、アルバートとキャラがかぶるからってことで「〜じゃ」口調にしたのかね?
どうにも違和感が。

クロウっぽくてキャラとしては好きなんだけどねぇ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:19:51 ID:Nwr6HkvC
吹いたwww

542 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2006/09/25(月) 00:08:45.13 ID:9W5sV5AW
聞いてくれよマビスレーナ

トイレ入ったらオバサンが3人いて「やべ、女子トイレはいっちまった」と思って
慌てて反対のトイレ入ったらOLとかが居て「キャラー」とか叫んだ
よく見ればこっちも女子トイレだった、ワケわかんねー
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:22:18 ID:aPgg182d
アルバートがいるwww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 06:42:49 ID:1IyQbloR
狼煙さんって結構動物好きっぽそうな気がしてきた。
いまさらだけど
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 07:46:55 ID:mPV0qyZm
>>843
ちょwwwwwww吹きすぎて呼吸止まったwwwwwwwwwwwww
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 08:44:17 ID:GidaWov2
でさー
リレーに戻すけど、>>802とか>>830でやってみる?
俺は結構参加したいと思ってるけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:38:53 ID:jv/Y2/Qh
まとめの人も最近余裕あるからやるならまとめさせてほしいって言ってるよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:47:55 ID:qb3FDxbI
>>848
あんたまとめの人でしょw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:41:41 ID:BF7IrlQt
>>849-850
ワロタw
指名に関しては前回のルールと同じで明日になった瞬間解禁、それまで追加ルール募集とかどうだろう
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:06:48 ID:yhrnR2wj
うーん、前回は「人が少ない時にやってしまえてよかった」って感じだが
今回はもっと人がいる時にやった方がよくないか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:53:17 ID:Ew4yCauh
実況もすればもっと楽しいぜ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:21:10 ID:y4wXT21s
3時間(ゲーム内)ごとにレポorスクショうpすべし。とか。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:43:40 ID:KtZZBSUK
3時間(ゲーム内)ごとに牛乳1本一気飲みすべし。とか。

マジで言ってるよ。こういう一気飲み系のレポ見るの好きなんだ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:47:50 ID:ZUFPPTmt
それは1000ml?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:53:25 ID:L8ksNBSG
@日数x100mlを用意し撮影
Aシル幻をプレイ
Bプレイレポを書く
C牛乳を飲み干し撮影
D次の人への課題を書き沿え、みんなうp
無駄に敷居が高くなってるなw下らねw
牛乳飲むのがそんなに高い壁なのか?
ヒントつ女子便
>>859
いちいちうpするんだろ?
敬遠する人は確実に増えるんじゃないか?
ごめん。ミスった
うp自体は前回と同じ1回と俺は読み取ったが
863860:2006/09/26(火) 23:42:47 ID:83m2CjW4
それよりまず日数×100mlの意味が良く分からんのだが
一日交代リレーじゃないのか?
それとも日数はリアルの日数を示してるんだろうか
864860:2006/09/26(火) 23:44:13 ID:83m2CjW4
途中送信すまん
>>862
うp自体は一階か。ただ面倒だなぁ
日数かけてんのは15日目は1500mlて事だろ
最後の方はキツイな

というか何ネタにマジになってんだ
おう?日付違うがID一緒な奴が
初体験だ感動した
珍しいな
あり?変わっとる
正直無駄レスすまんかった
牛乳、個人的には面白そうだと思ったが
せんせー、ミルメーク使ってもいいですかー
>>869
牛乳に脱脂粉乳を溶かす事はみとめますがそれ以外の
気体・液体・固体を溶かす事は見とめません ただし二酸化炭素は例外です
871名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 01:09:27 ID:OoubzLRE
なあ、ここ汁スレなのか?
完全無欠に汁スレだろ。こんなこと言い合ってるのはここ以外に知らん。
>>872の小気味良い回答にしびれた
前から思ってるんだが同盟サイトのチャットの連中痛すぎね?
二次創作もテキストBBSも痛すぎ・・・・
>>874
触らぬ神にたたりなし。ここ見てたらアレだろうが
ちょっと覗いてみたが、年齢層低いんだしあーいうもんだろ
それをわざわざここで同意を求める方がよっぽど痛いと思うぞ
またコンビニにミルクセーキ(500ml)が売ってたぞ
もちろん買ってきたぞ
>>877
どう?
879ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/09/27(水) 21:09:12 ID:WX1CZySW
>>877
うまいか?
リレー
二次創作の6割か7割は作者のオナニーだよな
原作の設定やキャラの性格無視した完全自己設定のアレ

二次創作に作者降臨したら100%オナニー創作だぜ
まだ二次創作やってる奴いたんだ
待て、創作行為は須くオナニーだ
逆に言えば射精も創作行為だな
いや、それは違うだろう
射精は、オナニーだ。
話ぶった切ってわるいけど、幻って音楽すごくいいよね。
スモキンさんはいま社会人なのかな?
>>886
大学生もしくは院生だったはず
>>888
禿しく同意
フィールド、封印の神殿、通常戦闘あたり大好きだ
自分に同意してどうする。>>886
レス読んでたら前にも出た話題みたいだけど、音楽はいい。
多夢の音楽もよいけど選曲がいいなーと思ったな。
神殿に入ったときはウワーッと来たな。

あとオープニング音は長崎の博物館で普通にかかってた(笑)
さすが多夢、メジャーだ。
自分は幻の影響で携帯の着信を桜舞風にした
俺は幻の影響で入場曲を面影にした
俺は桜舞風を聞くと体が勝手に踊りだす
多夢さんの音楽を聴きながら今日提出のレポートやってるぜwwww
超おわらんwwwwww
果たして894はどうなったのか…
894なだけに、白紙なんて事になってなければいいが。
白紙に戻そう遣唐使。
その後、>>894の姿を見たものは
誰もなかった
数ヵ月後、そこには元気に走り回る894の姿が!
それにしてもこの>894、ノリノリである
なぜなら今日は>>894の・・・・
そうか、もう出産予定日だったか
902ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/09/28(木) 14:42:42 ID:fVwRdDTV
晒しage
お、終わらないーー!!
がんばれ>>894!桜舞風だ!桜舞風!
大変、>>894さんが白目向いてアワ吹いてるわーっ!
桜舞風桜アボベッ!!
>>894!!大丈夫か>>894んんんー!!
せっ、先生!まちがってうん●書いてませんか!?
大丈夫ですかー!?
はいはい大丈夫だよ、レポート出来てるよ
あああー!!おわんねぇぇぇええ!!んぎゃあぁぁぁぁ!!
>>894!!>>894んんんー!!
904ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/09/28(木) 17:22:31 ID:+G8lD4xu
病気の人は天国に向かってください
そういや汁は命に関わる病気にかかった人がよく出るな
言っちゃ悪いけど
そのあたりシナリオつくりの未熟さが出てるのかもしれない。
動機を作るに当たっては一番思いつきやすいものだからな・・・・
シズナはシーナパロで病気なだけかもしれないけどね

汁見はストーリー上シーナの病気は必要不可欠なものだと思うけど
不幸の描き方が慣れてないとは思う。
人間のギトギトドロドロしたところは
あんまり垣間見たくない性格なのかもしれんね。煙狼さん。
個人的背詮索だけど。
あくまでカラッとした物語にしておきたいというか。
そのほうがいいがな。
あと絵は少し練習したほうがいいと思う(笑)
俺は絵すら描けないからナマ言えないけどね。
日誌で見る限りアルバートの顔が
「見」と比べてMUSASHIみたいになってるし・・・・
とりあえず見のシク1〜4は絵も音楽も展開も神だった

千夜一夜もガッツリ買わせてもらうよ
絵を描く努力したことない人間が他人の絵にケチつける権利なんかないと思うんだ
正直3年間絵描く練習してきたが一般的なHPの絵のレベルにさえ達してない
上手な絵を描くとしたらひび欠かさずに何年も練習しないといけないんだよな・・・
912909:2006/09/28(木) 23:07:58 ID:Rv4qX81j
>>911
・・・・ですよね。すみませんスモキンさん!
>>911
それは暴論だと思うが
スモキンいうな。スナフキン思い出すから
ひとつ疑問なんだがどういうのがうまい絵なんだ?
ろくに返答がきた覚えが無いのだが。
上手い下手の議論をした覚えが無いのだが。
>>909
絵柄が「揺れる」時期ってのは一線で活躍してるプロにもよくある。
むしろ揺れたことのない奴は練習なんて何にもやってない奴ってことだ。


あと今更ながらセト祖父っぽいキャラが製作日誌に出てきてるのに気付いた俺ハーケン。
>>915
大多数の人がうまいという絵
汁見がWikipediaにあるなんて知らなかった
ていうかかなり驚いたな・・・・
お、できてたのか。
幻はたまに調べてみたりしてたんだよなあ
>>911
お、描き手発見。
俺はSS替え歌コピペ改変、その他諸々のネタを手がけてるネタ屋だ。乙やGJを
受け取る時もあれば、書けもしない奴から的外れな批判を受ける時もある。
おまいと同じように書けもしない奴が他人の作品に文句付けるな!と思う時もある。
でも、俺たち作る側の人間は受け手に受け取ってもらってこそだって思うんだ。
作品が受け手に伝わって、その心を揺り動かす。その上受け手から反応が返って
くれば言うことなしだよな。また頑張ってもっといいものを作るぞっていう気持ちに
なる。
携帯からなんで途中で切れてすまん。

俺たち作り手にとって、受け手は必要な存在だと思うんだ。一人で描いてても
空しくならないか?少なくとも俺は、作品ができるたびにこれを誰かに見て欲しい、
そしてできれば感想を聞きたいと思う。作品を通して、送り手と受け手で交流
したいといった方がいいかもしれない。
送り手と受け手で立場が違えばすれ違いもあるけど、腐らず作り続けていこうや。

あまり汁と関係ない話ですまん
>>922-923
ごめん元ネタなに
いや、すまないが>>911への俺からのマジレス。ここが汁スレだということを
考えると、こう付け足せばスレに合った内容になるだろうか…

狼煙さんもその辺りはわかって描いてると思う。
このスレはネタ屋と議論厨が大半だと思ってたんだが
とりあえず自分で職人を自称するやつに碌なもんはないな
書けもしない奴呼ばわりしている時点でその程度の奴だったってことだ
>927
何もできないんだね…
何かできると思ってる奴よりはマシじゃない?

ネタ屋(笑)
>>928ができることを存分に披露してくださるそうです
拍手で迎えましょう

まあマジレスすると「書けもしない奴」は、ことこのスレじゃ反感買って当然だろ
ハガキ職人なら自称しても問題ないよな?
>>931
全く問題なし

そんなことよりせっかくだからここの住人でwikiの見と幻の項でも改良しようぜ
>930
あぁ、書けもしないどころか読めもしない人でしたか。
思い付いたネタを書き込むのと、絵を描くのはかなり違いそうだが

どうでもいいけど、リレーしようぜ!
計画が出来るの楽しみにしてるんだぜ!
ID:VGawAPBoをここまで必死にさせるものは何なのか。
その謎の答えを求め、僕たちはリレーの計画を練り始めた・・・。
でも実際煙狼氏の絵は不安定だとおも
絵柄が安定しないで思いついたのは小夏さんだが狼煙氏と比較するとどうかな?
比べてみると、イケてるかも!
つまり俺がエシュター描いてうpれば万事解決だな
でも絵も煙狼氏が書いてるからゲームの質も高くなると思う。
「何もかも俺がする」っていう意識が質を保ってるのではないかな。
絵を他の人に分担させるとその分楽にはなるが、
苦労が減る分緊張感もなくなって質が落ちないか心配。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:54:59 ID:BMwmDTLK
狼煙氏の絵が好きだし、それあっての汁だと思う
だが、最近の狼煙氏の絵があまり美味しくいただけないのも事実なんだよな
まぁ、何をいっても期待することぐらいしか出来ないけど
942922:2006/09/29(金) 21:15:08 ID:xt6/FFXo
なんだか荒れてるな。まあ、俺は数々のネタやSSが投下されるスレで、俺の
投下した文字ネタやSSだけが神の作品と並んでまとめサイトに収録されるような、
そんなネタ屋なんだけどね。自分でネタ師と言うのが痛いからネタ屋と言ってるだけで。
それにしても、書き手が顔を出しただけでこの騒ぎか…本当に、ものを作る人間と
受け取るだけの人間には越えられない壁があると実感するよ。
狼煙氏は頑張りすぎるんじゃないかな?
無理をしすぎて体は壊さないで欲しいな。
ん、話題変わったな。スルーしてくれ
屋も師も号をつける時点で一緒だろうに
言葉遊びをネタにする割にはレベル低いね
ちなみにまとめって保存の意味もあるから神だけじゃなく
屑をみせしめにしてるところもある
ID:xt6/FFXoについてはスルー推奨
狼の顔グラ良いな
犬は上手いよな。なんとなく
>922>923>942
ガイドラインになりそうな程臭ってくる
むしろガ板からのコピペかも分からんね
アルバートやナダさんの顔が若干くどくなっているのは、年齢ゆえかもしれない
と思ったりもする。

ところで汁ノートの銭湯時のドット絵が可愛い。ナナシの蹴りとか。
あと汁幻の敵グラフィックも良いねぇ。
汁は敵グラもかいてるからなー 素材とかじゃなくて。
画力に関しては色々意見あるだろうけど
煙狼氏が全部書いてるっていうのが良ポイントの一つというのは確かでしょ。
>>949
それっぽいガイドライン見つけてみた

知り合いの後輩がおそらくネタ屋。(当時922レス目)
SS替え歌コピペ改変、その他諸々のネタを手がけまくり。
描き手を発見したって言ったらどうしても会わせて欲しいと懇願された。
作る側の俺たちで受け手の心を揺り動かしたい。なぜオレがGJされないのか理由を知りたいと。
あんまりしつこいから同人ゲ板の汁スレに書き込む機会をセッティングしてやった。
そしたら汁スレの住人に向かって自分を語る語る。

「このスレでオレほど神に近い人間はいない。」(住人苦笑い。)
「オレほどまとめサイトに並んでるやつはいない。100ネタ収録されてる。」
(100ネタくらいだったらうちのかーちゃんだって載ってる。屑を見せしめにしたりとか)
「オレが作ってるのは文字ネタだけじゃない。SSも多分びっくりするくらい作ってると思う。
まとめに載ってる神は天才だ。」
(親友ニヤニヤ。あえて
『屋も師も号をつける時点で一緒だろう?』
といういじわるな質問はしないてあげていた。)
「オレは作り手だから的外れな批判を受けることもある。書けもしない奴が他人の作品に文句付けるな!と思う時もある。」
(とものを作る人間と受け取るだけの人間の間から越えられない壁を取り出す。
 親友噴き出すのこらえてた。)
「呼称にもこだわりがある。自分でネタ師と言うのが痛いからネタ屋と言ってるだけ。」
(とスレの中から書き手が顔を出す。親友悶絶。)
「オレの文章を読んだら多分驚くと思う。
オレの書き込みは922と923の融合体だから、汁スレの人にもわかりやすいと思う。」
(と気持ち良さそうに書き込むが途中で切れる。
携帯だから2レスに分かれる上にあまりに後から再登場。)
「どうですか、オレのネタ。オレ職人になれますか」
(住人、
『とりあえず自分で職人を自称するやつに碌なもんはないよ。
書けもしない奴呼ばわりしている時点でその程度の奴だったってことだ。
』と諭す。)
「他人の作品に文句付けるな。書けもしない奴が。」

嫉妬ですか。醜いですね。のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1153652421/
改変ネタ作ってみた

お、マイク発見。
俺は政権替え歌憲法改変、その他諸々のネタを手がけてる新総理だ。票や支持を
受け取る時もあれば、投票もしない奴から的外れな批判を受ける時もある。
おまいと同じように投票もしない奴が他人の政策に文句付けるな!と思う時もある。
でも、俺たち政治する側の人間は国民に受け取ってもらってこそだって思うんだ。
改憲が受け手に伝わって、その心を揺り動かす。その上国民から反応が返って
くれば言うことなしだよな。また頑張ってもっと美しい国を作るぞっていう気持ちに
なる。
議事堂からなんで途中で切れてすまん。
俺たち独裁者にとって、愚民は必要な存在だと思うんだ。一人で演説してても
空しくならないか?少なくとも俺は、テポドンができるたびにこれを誰かに受けて欲しい、
そしてできれば悲鳴を聞きたいと思う。テポドンノドンを通して、北と南で交流
したいといった方がいいかもしれない。
謝罪しると美しい国が違えば賠償地獄もあるけど、腐らず請求し続けていこうや。

あまりスレと関係ない話ですまん


ていうかスレチ超失礼。これ、ガ板いけそうなつぶしの利き方だな。
>>952-954
うめえw
ガイドラインまで作るとはさすがネタ屋だな!
昔の狼煙氏の絵はなんかほのぼのした感じがあったな。
今も今で、下手にはなったけど相変わらず個性が感じられて
画一的な絵しか描けない自分には羨ましい。