【ひデブ】ひぐらしデイブレイク part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
黄昏フロンティアの新作、ひぐらしデイブレイクについて語るスレです
ひぐらし本編についてのは話はできるだけ本スレで、次スレは950が立てること

開発元:黄昏フロンティア  http://www.tasofro.net/
原作:07th Expansion  http://07th-expansion.net/

前スレ
【ひデブ】ひぐらしデイブレイク part8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1153570228/

通信対戦の相手を募集するときはこちら
ひぐらしデイブレイク通信対戦スレ 8戦目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1153462399/

IRCチャンネル(チャットツール)
irc.2ch.net:6667
#hidebu
irc.tokyo.wide.ad.jp
#ひデブ
初めてircを導入する方はこちらを参照してみて下さい
ttp://irc.nahi.to/

外部サイト:ひぐらしデイブレイク通信対戦ロビー
ttp://www.doujingame.net/bbs/daybreak/

※注意・スレで質問するまえに同梱のreadme.txtをよく読む事。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:09:31 ID:SMSqgNmk
開発元の日記より。
ひぐらしデイブレイク体験版の注意事項をいくつか

・WindowsXP,2000以外での動作は保証しません。
・必要なDirectXのバージョンは9.0cです。9.0b以前では動きません。
・起動して1戦目は通信対戦でラグが発生するようです。
・回線の種別・相性によってはゲームにならないほどラグが発生するのでご了承ください。
・通信対戦時、左上の数字がディレイ設定で設定した数字と同じ値で止まれば安定です。
・ゲームが動作するかはVGAに比較的依存します。目安としてはGeForceFX以降のVGA推奨です。
・addresslist.txtは「tasofro.net:80」のようにドメイン+ポートの記述も可能です。(最大8行)

何点か不具合があるとは思いますが、ゲームをお楽しみください〜(´-`〜)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:10:33 ID:SMSqgNmk
ひデブWiki
http://mans2k.jpn.ch/daybreak/
http://d-ken.net/hdbwiki/
http://lea.sakuraweb.com/wiki/

過去ログ
6スレ目:【ひデブ】ひぐらしデイブレイク part6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1153147773/
5スレ目:【ひ】ひぐらしデイブレイク part5【デブ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1153023148/
4スレ目: 【ひ】ひぐらしデイブレイク part4【デブ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1152793327/
3スレ目:【ひデブ】ひぐらしデイブレイク part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1152542984/
2スレ目:【略して】ひぐらしデイブレイク2【ひデブ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1149758508/
1スレ目:【連ジ?】ひぐらしデイブレイク
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1134796109/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:11:07 ID:SMSqgNmk
性能がわかりにくいグラフィックボードの性能を測る方法があります。
ナムコ様のゆめりあ.COMからダウンロードゆめりあベンチがそれです。

ttp://www.yumeria.com/

デイブレイクの自分の覚えている最低スペックのグラボで、ベンチ設定1028x768・最高で3000カウントほど出るはずです。
参考としてGeFroce6600GT(1万円前後)で10000、自分の使っているGeFroce7800GTXで36000前後のカウントです。

ベンチ設定が変更できない方はこちらのパッチを当ててみてください。

ttp://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/yumebench12_fix.zip

数字の目安として
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/473.jpg

ひデブを快適に動かしたいのなら10000以上出るカードが望ましい

推奨スペック満たしてなくて動かしたい人は、新しいPC買ってください。
自作できるなら、なおいい。
ゲーム用に自作したPCは費用がメーカー製と同じ値段の場合、メーカー製と比べて数倍の性能のPCを手に入れられます。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:11:38 ID:SMSqgNmk
ひぐらしデイブレイク

●声優陣
前原圭一:保志総一朗
竜宮レナ:中原麻衣
園崎魅音/詩音:雪野五月
北条沙都子:かないみか
古手梨花:田村ゆかり
羽入:若本規夫

●作動環境
OS:Windows 2000/XP
CPU:Pentium4 2.0G以上
RAM:1G以上
HDD:2G以上
メディア:DVD-ROM
GeForce6X00以降のグラフィックボード
要DirectX9.0c
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:12:34 ID:SMSqgNmk
テンプレは以上で終了です
もし不備があったらすみません。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:14:54 ID:Uw5/Ljvn
 /      , - 、   ヽ
 l  ● ' _ノ ●  l    >>1乙だよ〜
 l        )    l
 ヽ    `ー '    ノ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:15:14 ID:zZE9QLDD
>>1
      __
    / ___、 `ヽ、__
   レ'´   ヽ \____`)
 -='´  ハ {'´ー}/ヽl  Y    乙だっ!
  /  /レV  三 リ ノi|
  {  { 彡   "/イ 八
  N ヘ "  「 ノ  /  _>
   ヽ_ゝ、 _ f⌒)ー‐くゝ
    / (__ j´`\ヽ_〉
    Vレヘ \\介i\ヽ\
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:16:36 ID:lc6lXMAk
              _,........_
            //     ̄¨"` ヽ.、
           y〃  _,,...,,,,_      `ヽ.、
          , -i_,..<"   ...,_`丶 、    \、
.         ,,,;;''/ ,.Z `ヽ、     ヽ、 ヾ ヽ、:::;;;'''':::,,,,
    ,,,;;'''' /  /i.    \     ヽ、 \ヘ::::::;;;;;;; '''':::,,
  ,,,;'';;'''  ,i   .! |     \       }.  .}ヽ、:::::::::;;;;  ''::,,
. ,;;;;       !   .ト、.     !. ヽ    Y  i. } }:::::::::::::;;;;;  ''':;,
. ;;;;;      {   il ヾ、\   .ハ .〉、   }   }. ! }::::::::::::;;;;;  ';;
. ;;;;'     ,!    |!_,=Kヽ、. }`.:)Y=L- .リ',!  !/ i:::::::::::::;;;   ';;
. ;;'     ,;;'|    tz=―、 y`ゝ i{¨ ̄`iヽノ   ハ  }:::::::::;;;  ';;;:
. ;; .   ,;;' !     .i`辷;j!' ノノ ;辷_,,ノ/'   /   j:::::::;;;  /
 '';;,, ;;;, .L弋    ミ`¨´      ノ'  ,丿彡. /::::;;; /   >>1乙なのです・・・・
..  '';, ,;, 丶.,,ゝ=-‐代  `    ノ彡' i /   /;;;;;/  i、
    '';;,,;;,  ノ     >。._´`   .ィ'  |〉、 y/    ヽ、
        /  ノi      i>'"~    // `ヽ!、    ヽ 丶
      /   〃!iz-=''i"  i'"     //  /'  \    \ }
     /   /ノ-'"   !  |i  //  /     ヽ    丶}
    /  〃r'"     |  i.!//  ,/'        \   丶
   /i  / / 〉、 /   |  |/  ,/      / ̄ ̄Y/'    丶
  i. {  {:.(. ! ヽ/    |. /   ,/      ./     .}      \
  / /ヽ、ヽ `.i  /..   |/   /     ./      .}  i    ヽ、ヽ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:16:59 ID:wLqlKAZU
乙一!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:40:28 ID:A6g2e+w4
あえて乙とは言わない
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:40:48 ID:R5vTnxNY
乙だよおおおおおおおおおお
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:43:56 ID:zZE9QLDD
前スレ>>996
直下だったので申し訳ありませんがqx1Mn2Ty氏に対した言葉ではないので気にしないでください
誰とは言いませんがその4つ上くらいの相手に対する言葉です
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:44:05 ID:qx1Mn2Ty
      __
    / ___、 `ヽ、__
   レ'´   ヽ \____`)
 -='´  ハ {'´ー}/ヽl  Y    嘘だっ!
  /  /レV  三 リ ノi|
  {  { 彡   "/イ 八
  N ヘ "  「 ノ  /  _>
   ヽ_ゝ、 _ f⌒)ー‐くゝ
    / (__ j´`\ヽ_〉
    Vレヘ \\介i\ヽ\
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:44:27 ID:Fzhxij4x
>>4のゲフロスになってるのは仕様なのか。言い忘れてたけど。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:46:56 ID:zZE9QLDD
>>15
本当だ、気づかなかった
次スレの時に要注意だな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:47:33 ID:Uw5/Ljvn
>>13
ええと俺か?
ID:zZE9QLDDの中では俺が全部まとめ上げて大会を運営することになってんのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:48:39 ID:R5vTnxNY
いや、俺だろ。
俺が回線が混んでて、ラグがあるとか、待ちの戦法とか
使っても勝敗が分かれても、それはそれでOKって言ったからっしょ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:48:51 ID:5XXz0MxF
ネット対戦できるこの手のゲーム(連ジ系?)って珍しかったりするのかね?
もしそうなら、ひぐらしファン以外の人もこのスレにいる気がしないでもない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:49:40 ID:wJAzb9X/
221.187.102.83
誰か試しに三戦程COM止めてタイマンやらない?
不公平になるといかんのでオヤシロ限定で
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:51:32 ID:Uw5/Ljvn
>>20
観戦はありですか><
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:51:35 ID:qx1Mn2Ty
>>19
ノシ
ぶっちゃけひぐらしなんて登場人物とパラレルワールドってことと携帯がない世界って事ぐらいしか知りません
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:52:57 ID:wJAzb9X/
>>20
ごめんまちがった
221.116.27.220
3,4pの人は観戦してもいいよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:53:51 ID:GN+oNLVE
とりあえず、トーナメントとかやりたいやつは別のとこでやってくれ
荒れるから

あと>>1
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:54:10 ID:SMSqgNmk
>>22
それだけ知ってれば十分な希ガスw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:55:54 ID:zZE9QLDD
ん〜、まぁ自覚してるなら良いや。
>>17
>>18にあるようにR5vTnxNY氏宛ね、紛らわしかったかな?悪いね
意見はおいといてしゃべり方が何か段々釣りくさい断言形式になってきたから
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:58:39 ID:zZE9QLDD
>>19
ここまで連ジ系な同人は自分は知らないけど珍しい部類だと思うよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:01:19 ID:oWf9snEm
ひデブをダウソしたのはいいんだが、
起動しようとすると速攻でエラー送信するかどうかがでて出来ないんだが・・・
スペックじゃなくてコレは設定の問題かな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:03:14 ID:5XXz0MxF
>>22
>>27
なるほど、同人では珍しいのか
家庭用ゲーのネット対戦とかPCゲーのこの手のゲームの話は聞かないから
ネット対戦できるこれは珍しいって事か・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:03:16 ID:k15MsfGo
このスレにエスパーの方はいらっしゃいますかー?
>>28の通訳をお願いします。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:03:46 ID:zZE9QLDD
>>28
エラー送信ってことはマイクロソフトへのエラー報告のやつかな・・
そういう質問のときはまずスペックを晒すべきだと思う
先に付属のReadmeと公式のFAQくらいは読むの忘れないようにね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:05:50 ID:geS3oRG3
なんかだんだん通信対戦スレ過疎ってきてね?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:06:26 ID:ZgUXCtWV
>>29
珍しいっていうか、ひデブの元になった
連ジ系統のゲームはコンシューマで通信対戦ができる(た)。
元祖である連ジは数年前にサービス終了。
その続編はまだ通信対戦できたんじゃなかったかな。
まあいずれにせよ同人でこのタイプのゲームは俺は知らないし
ましてや通信対戦ができるのはこれくらいじゃないかなあと思う。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:08:35 ID:hSoQPKQY
新規参入<<レベル差あってつまんね・製品版待ち
だろ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:09:31 ID:zZE9QLDD
>>32
当初に比べれば過疎ってきてるねー
体験版でキャラも少ないし仕方ないかもしれないけど
未だにロビーはそれなりに賑わってるからあっちやircに移行してるのかもしれない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:11:17 ID:k15MsfGo
>>33
連ザはコンシューマーは通信対戦非対応
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:11:47 ID:pmp9aumC
確かに連ジ系やったやってないでレベル差でてるよなぁ・・・
俺も連ジ系やったこと無いからバーチャロンの動きしかできねぇ('A`)ジャンプ使いずら
製品版でればβと同じように賑わうことを期待するか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:12:09 ID:ZgUXCtWV
>>36
うは。知らなかったすいません。
連ジ止まりの人間なもので・・・いや言い訳になってないが・・・。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:13:05 ID:R5vTnxNY
>>23
おつかれさまー、ラグもなく戦えましたー
ほんとおつかれーっす。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:13:39 ID:bB75XleX
いつからここは通信対戦スレになったんだ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:14:55 ID:wJAzb9X/
>>39
乙です
タイマンは疲れるなー
ってかガードうま・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:22:01 ID:wJAzb9X/
二人対戦だとねちっこくなるというかほぼ中距離戦になるけど
それなりに楽しいから誰か企画してやってくれると結構盛り上がると思う

他人頼みで申し訳ないが

43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:38:36 ID:oWf9snEm
>>29
ごめん、日本語はもっとうまく使うべきだよねorz

>>31
一応見るトコは見てみたが自分の答えにあうのがなかったというorz
色々とやってみたけど、よくよく考えたらスペック不足な気がしてきた・・・
CPU:AMD Athlon(tm) Processor, MMX, 3DNow, ~940MHz
メモリ:240MB RAM
ビデオ:S3 Graphics ProSavage 8A26 (Microsoft Corporation)
(メモリ16.0 MB)

これでいいのかな?
さすがにこれじゃ起動すら無理?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:40:28 ID:Fzhxij4x
>>43
スゴい。コレは流石にちょっとアレ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:40:54 ID:zZE9QLDD
>>43
ん〜・・ここのテンプレにもあるけど
●作動環境
OS:Windows 2000/XP
CPU:Pentium4 2.0G以上
RAM:1G以上
HDD:2G以上
メディア:DVD-ROM
GeForce6X00以降のグラフィックボード
要DirectX9.0c

これを見ればどれくらい足りないのか何となくわかると思う
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:41:10 ID:fgWBjUA6
・・・どうしてこのスレは同人板なのにPC初心者が多いのかな?かな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:41:29 ID:Uw5/Ljvn
>>43
そのアンティークのPCを窓から投げ捨てろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:43:11 ID:k15MsfGo
>>43
ごめん吹いたwwwwww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:45:43 ID:R5vTnxNY
まだ、AMDK5とか、K6や
486SXじゃないだけマシだろ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:46:02 ID:pmp9aumC
メモリ:240MB RAMってなんなんだ・・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:46:33 ID:29W95uST
連ジの続編ってエィティタだろ?
通信対戦対応してんじゃん。間違ってないだろ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:48:04 ID:oWf9snEm
>>45
あー・・・やっぱりスペックが足りなさすぎだよねorz
起動ぐらいは出来るかと少なからず希望は抱いてたりしたんだがな・・・
解答dクス
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:50:45 ID:r2X0W73D
OS:XP
CPU:P4 3.4G
RAM:1G
グラボ:Gefo6600無印 256MB
で、ゆめベンチで6500ぐらいしか出ないんだけどこんなもん?
ひデブ自体は特に問題なく動くんだけど・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:52:36 ID:zZE9QLDD
>>49
流石にK5とか486とかそんなものを持ち出してくる方がよっぽど難易度高い・・
>>52
残念だが買いなおして出直してきてくれ
>>53
解像度わからないから何ともだけど6600無印の地雷版ならそんなものなのかも
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:53:52 ID:R5vTnxNY
>>53
せめて6600GTだったらよかったのにねえ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:02:26 ID:r2X0W73D
解像度は1024×768で、です。
なんだかよく知らないメーカーの買ったから地雷版なのかな・・。
とりあえず動くから買い替えは気が向いた時でいいかな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:04:50 ID:R5vTnxNY
>>56
まあ、6600GTにすると外部電源が必要になって
下手したら電源を買える必要もあるから
自作で手軽にパーツをとっかえひっかえできないなら
動くならそのままでいいかもね。

でも、せっかく他のパーツはかなりハイエンドなのに
グラボだけがぶちぬけてしょぼいなあ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:07:22 ID:wLqlKAZU
俺はずっと釣られていたのか。

それにしてもいきなりスペック足りないとか言われたらキツいな。
俺は足りててウマー
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:08:32 ID:zZE9QLDD
>>56
256MBになってるのはメモリ容量が多い代わりに速度が犠牲になってることが多かったりするの
128MBのVRAMですら使い切ってない場合の方が多いから地雷と称される場合も
>>57
そんなこと言っちゃ( ´・ω・)カワイソス
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:11:58 ID:pmp9aumC
ここは良いひぐらしデイブレイク サポートセンターですね
体験版で動いても製品版で動く保証は無いかもしれんとふとおもた
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:13:45 ID:Uw5/Ljvn
>>60
何のための体験版なんだ?w
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:15:12 ID:R5vTnxNY
まあ、製品版で動かない、調整や追加をしたパッチを当てたら動かない
アペンドディスクを使ったら動かない

ってのもあるしな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:15:17 ID:zZE9QLDD
>>61
でも、体験版が動いても製品版が動かないこともあるこの世の中
体験版とは名ばかりの先行体験β版と考えるのが宜しいかと
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:19:15 ID:pmp9aumC
>>61
一番大きいのがMAP処理
見た感じ川とか洞窟とかモデル数増える可能性もあるわ、
テクスチャ動かしたりモデル動かしたりする描画の関係で処理が校舎よりも重くなる可能性が大きい
あと4キャラ全部別々にしたときにロードされる量とかナンタラカンタラである程度は見積もったほうがよさげ
トゥーンとか全部切ってギリで動いてるPC辺りが結構怪しい雲行き(´・ω・`)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:20:09 ID:R5vTnxNY
そうなると、重たいステージはホストさんが選べなくなるんだよな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:21:05 ID:Uw5/Ljvn
体験版で動作チェックもできないこんな世の中じゃ(´・ω・`)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:21:37 ID:wLqlKAZU
寒い時代なったとは思わんかね?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:23:04 ID:geS3oRG3
そうだ、公式ベンチマーク作ってもらえばいいんじゃないか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:25:12 ID:Fzhxij4x
>>68
デモ画面はひぐらし名シーンをポリゴンで、とかゆめりあベンチと無駄に対抗心燃やしてみる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:26:18 ID:zZE9QLDD
圭一が魅音とレナを撲殺してるシーンとか
てっぺいを殴って埋めるシーンとか

そんな物騒なものしか思い浮かばない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:28:31 ID:R5vTnxNY
詩音の生爪を何枚剥がせるかで、ベンチマークとか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:28:41 ID:wrIFgK/h
まぁひデブのキャラはかあいいとは思うが
水着でファッションショーやるようなキャラではないわなw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:29:36 ID:SMSqgNmk
ひデブのレナはかなりかぁいくできてると思うんだよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:30:25 ID:pmp9aumC
レナパンしているレナがキューピーのタラコのCMのように

レ〜ナパ〜ン♪レ〜ナパ〜ン♪レ〜ナ〜パ〜ン、やってくる〜♪*ループ

MAPは一番重いMAPで爆撃とかエフェクトガンガン使って処理落ちが激しくなるまで計測
下手すれば途中で処理に耐え切れなくてPCがフリーz
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:31:07 ID:R5vTnxNY
鷹野がタクトを振るって

雛見沢の住人がぱたぱたと倒れて言って、その倒れた数で
ベンチーまくとか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:32:57 ID:Fzhxij4x
>>71
10枚超えたら魅音とバトンタッチするわけだな?
20枚超えたら今度はレアキャラとして茜さんが
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:36:53 ID:zZE9QLDD
爪を剥ぐとか心が痛すぎて自分にはとてもとても
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:38:47 ID:R5vTnxNY
じゃあ、詩音が
はりつけにされた沙都子をメッタ刺し!
何回刺せたかでベンチマーク

計測を終了すると

沙都子が
「おまえのマシンのスペックをみろおおおおおおおおおおおおおお!」

って叫んで数字がでて絶命
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:40:44 ID:kS5VIQbm
環境設定にあるトゥーンレンダリングってなんだ?
軽くしたいし、切った方がいいんだろうが・・・気になるのお。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:40:58 ID:Uw5/Ljvn
普通に部活メンバーが動き回ってるといきなり目が出る
そしてそのときの心拍数が表示されて終了
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:41:10 ID:x44NZG+n
このスレ見てるとネタバレが怖いw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:41:42 ID:R5vTnxNY
>>79
エフェクト効果だと思ったほうがいいお。
ONにするとキャラクターの絵が綺麗にぐらいの認識でOK
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:41:45 ID:kS5VIQbm
>>78
もうひぐらしってよりドラゴンボールみたいだなwww
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:42:31 ID:Uw5/Ljvn
>>79
切っちゃっておk
あと軽くしたいならこれ


RegSeeker 1.45
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
RegSeeker 日本語化パッチ
ttp://downloads.at.infoseek.co.jp/
地上最強の解説サイト
http://www.geocities.jp/regseeker/index.html
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:42:47 ID:ZgUXCtWV
沙都子がお風呂でベンチを数え続けます
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:43:01 ID:R5vTnxNY
>>84
いいかげんにしてくれないかな?

へたしたらPC起動しなくなるんだし。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:43:46 ID:R5vTnxNY
>>85
それは酷だなあ・・・。

88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:44:47 ID:SMSqgNmk
やっぱり富竹さんに首を掻き毟りながら
数えていただいたほうがよろしいと思います
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:45:16 ID:R5vTnxNY
>>88
それを見て狂ったように笑って喜んでる鷹野もよろ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:46:22 ID:r2X0W73D
>>76
やだなぁ、爪は足にもあるジャマイカ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:46:47 ID:pmp9aumC
k1がバットを振りかざしながら計測
1回・・・ゴシャッ・・・2回・・・ゴシャッ・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:48:53 ID:S7/ig9m5
トゥーンレタリングOFFにすると圭一の弾の色が一色になるな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:03:01 ID:Fzhxij4x
>>92
よく思い出せないけど、あんな色形のアイスがあった気がする。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:05:22 ID:YbP5jboN
そういやファルコムのページにもぐるみんベンチあったなぁ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:09:04 ID:wrIFgK/h
>>78
油断してたらワロタwwwwwwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:09:05 ID:i6kobDBd
>>93
「アイスの実」だっけ? うろおぼえだが。


俺はベンチならレナがれなぱんで圭一をタコ殴りとかだと思う。
もしくは沙都子or梨花に高速頬擦り
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:13:23 ID:JOrA+Cmf
つーかレナパン時の強制視点切り替えがマジでいらないんだが…
敵を見失うし。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:14:11 ID:Fzhxij4x
>>96
それかもしれん。青色は存在しないっぽいけど。
今度見つけたら買ってみる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:14:41 ID:R5vTnxNY
まあ、超必殺技なんてそれぐらいのリスクがあっていいんじゃないのか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:16:17 ID:Fzhxij4x
アイスの実青色あったわ。早とちりごめんな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:17:01 ID:zsTHx8yE
へやーっ!!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:32:28 ID:qx1Mn2Ty
221.187.102.83
ADSLなんだけど、誰かやらないか
ディレイ3なんでラグの報告もお願いしたい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:34:46 ID:i6kobDBd
さっきCPレナがこっちのN格闘を小ジャンプで飛び越えて避けた後そのまま空格で反撃してきたんだが、このテク使えるんだろか?
真似してみたがちっとも成功しねぇorz
ジャンプしても避けきれない事も多いしよう
104102:2006/07/24(月) 22:36:12 ID:qx1Mn2Ty
今いる方、タイマンでもいいでしょうかね?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:36:38 ID:S7/ig9m5
okです
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:39:16 ID:SMSqgNmk
うわぁwwwタイマンきたwwwww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:46:02 ID:bY7hRftT
>>103
パンチラもどきか。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:50:12 ID:qx1Mn2Ty
お疲れ様でした〜
ラグどうでしたか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:52:10 ID:S7/ig9m5
>>102
ふふふ…
まあ、惨敗なわけですが
ラグは発作的に発生する模様。
対処しきれないほどではないですが、腕の問題があって対処不能w
4人集まったら重くなるとかあるのでしょうかね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:53:05 ID:qx1Mn2Ty
>>109
やっぱり復活直後とか固まってましたからねぇ
やっぱ相性的な問題もあるのかなぁ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:58:17 ID:S7/ig9m5
復活直後はあまり気にならないのですが、
空を駆けたり地を駆けたりしている時に、ガガガ…ッとコマ落ちっぽくなるのです。
見えない攻撃で死んでいた、のレベルではないので、ほかの人ともやってみると良いと思うのです。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:59:03 ID:qx1Mn2Ty
ハンデなんて設定しちゃってごめんなさい><;;;
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:03:04 ID:zZE9QLDD
ADSLは下りは結構早いんだけど上りが安定しないからね・・
ホストには向かないというのが正直なところだろうね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:05:30 ID:qx1Mn2Ty
結局、光には勝てないからねぇ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:05:31 ID:S7/ig9m5
>>112
このくつじょくをばねに ぼくはつよくなってみせる !!!
みかたごろしのみおんのなが あまねくしられるそのひを たのしみにするがいい !!!

いやー、しかし俺の魅音は本当に格闘が当たりませんよ。
蹴りを出したら後ろに回りこまれてコンボを食らってしまうんだ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:07:13 ID:qx1Mn2Ty
>>115
ぶっちゃけ、近距離きたら格闘か銃かロケランだから
高飛びすればよけれしまう件

後はFCSでも当てればサクサク
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:10:28 ID:bY7hRftT
高飛びは下潜ればおk
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:10:32 ID:S7/ig9m5
>>117
おかげで魅音のパンツ覗き放題。
もう上に行かれたらガン逃げしかないのか…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:14:14 ID:bY7hRftT
>>118
レナでさえ下にある射角なんてたかが知れてるんだから、真下潜り込んで最高点でバス当てるか、そのまんま着地取りでよくね?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:14:25 ID:R5vTnxNY
おいらもタイマンホストやってみようかしら・・
ADSLだけどラグ状況しりたいし・・
よかったら、お相手してくださる方と
観戦してくれるかたキボンヌ。

まあ、4人集まったら普通に戦った方がいいかw
初戦流しで でふぉ3戦でよろー

220.107.197.157
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:20:19 ID:S7/ig9m5
>>119
バズーカって真上にも撃てるのですか…!
パンツばっかり見てて気づかなかった…
着地点で蹴ろうと思ったら、なんか逆にやられる最近の生き様。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:27:37 ID:bY7hRftT
>>121
やっ!相手高飛びしてるのを下から追い掛けてけば、最高点あたりでバズの射角に入ってくれるよね><
って意味です。分かりづらくてごめ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:28:49 ID:ZgUXCtWV
そして逆にバズを返される>>121であった・・・
124120:2006/07/24(月) 23:36:55 ID:R5vTnxNY
すいません、デイブレイク落ちちゃいました・・・
おつかれさまですー。

FCS封印のレナにやっとこさ互角じゃだめだ・・
地力の差を思い知らされましたー
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:39:58 ID:+R4A4skm
>>120
乙でした。
ラグは特になく快適でしたよ。

FCS封印してるわけじゃないですよ。
ただほとんど使わないだけです。止めに使いましたしw
126120:2006/07/24(月) 23:40:50 ID:R5vTnxNY
>>125
そうですか、ありがとうございますww
とてもおもしろかったです。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:41:25 ID:GXbwUUfv
203.175.83.213
タイマンがはやりみたいなんで募集してみようと。
デフォルトです
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:42:07 ID:qx1Mn2Ty
221.187.102.83

暇つぶしがてら、タイマンでも・・・
観戦おk 初戦流しで
ADSLなんでカクカクしてたら2戦で
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:44:44 ID:x7UUNCk0
さすがに対戦スレでやれよと
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:46:11 ID:rGmSUCbg
何のための対戦スレだよ。
そっちでやれ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:46:47 ID:znIj+Rc5
>>53
俺も、最初ゆめりあベンチやったら6500くらいだったけど、
ドライバ最新版にしてみたら、8700くらいまでスコアがあがった・・・。
結構かわるものなんですかね。。。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:47:15 ID:zZE9QLDD
まさかレナFCS封印仲間がいるのかと思って一瞬驚いた
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:48:06 ID:bY7hRftT
レナのFCSってそんなに必要かね?
俺片追い防止のために後ろ下がってる時に垂れ流しぐらいにしか使わないんだけど…

引きFCS以外でどんな使い方がある?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:49:21 ID:ZgUXCtWV
技封印はメジャーな練習法だからやってる人は多い気がする
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:52:08 ID:zZE9QLDD
>>134
今の所それっぽい人に会ったことはないしスレでは耳にしたこともなかったからね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:01:14 ID:g6X6i0mv
じゃあ俺もいつまでもFCSに頼ってないで格闘のみでいってみようかな
……相方に迷惑かな?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:02:05 ID:SMSqgNmk
じゃあ俺もFCSとCSなしで接近戦のみでいくか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:06:41 ID:c19rL22J
普通に射撃当ててたほうが強くね?
格闘狙い過ぎはカットされてダメ負けするし
13953:2006/07/25(火) 00:07:17 ID:2N6+MKu8
>>131
言われて今更思い出したのでこっちも更新したら7600ぐらいまでは行きました。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:08:57 ID:p4BQZke2
当たらなければどうということはない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:09:18 ID:dEgp/wZn
>>133
レナのFCSは普通に強いと思うよ。
近距離で撃たれるとステップでもかなりかわしづらいし。

まぁ、俺は動きが止まるからあまり使わないけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:11:41 ID:WQq1NUIB
圭一チャージ封印で!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:12:11 ID:2Wxkq7Gy
格闘って言うか、防御はしっかりと極めたほうがいいね。
防御がうまい人は強いし。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:16:53 ID:xeVDUbTS
問1. 圭一からチャージを取った後に残るものを述べなさい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:16:59 ID:c19rL22J
>141
うーん…。ステ取りはメイン接射で取っちゃうからなぁ…
確かに不意もつけるし強いんだけど、硬直もあって放置されるし着地も取られるからなんか微妙な印象しか…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:17:21 ID:nX3DcLYL
むしろFCS出さずに鉈を確実に当ててくる人の方がいやらしいね。
と言うか鉈2.3発でHPの半分近く減らされるのは恐怖以外の何物でもないス(´・ω・`)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:18:01 ID:5XTYpCIN
ガード不可時の格闘の暴発がな・・・
緊急時にガードするとよく暴発して全段喰らってしまうから
魅音の遠距離CS以外じゃ高飛びしてるわ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:18:18 ID:c19rL22J
>>144
( ゚∀゚)∩<保志が残ります!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:22:26 ID:c19rL22J
>>146
同意。
鉈ズンダでかなり減るしそこからの読み合いも有利だし、相手の起き上がりにジッポ投げて暴れ潰ししてたほうがよい気が…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:29:55 ID:nX3DcLYL
まあ鉈は製品版で修正入るんじゃないかな、かな・・
今のレナは鉈さえ当てていけば、格闘やCSをネタ扱いにすら出来る。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:31:21 ID:xeVDUbTS
鉈が強い上にFCSも高性能だから色々言われるんだろうね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:33:13 ID:WQq1NUIB
富竹とかの格闘キャラは近づけるのだろうか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:33:37 ID:SoM6RdDO
今更だが、赤坂昇龍拳に吹いた。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:33:39 ID:0erT/OZr
鉈以上に強い詩音とかまだー?
155名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 00:34:26 ID:yaJ+zswq
レナの鉈ズンダって一撃目ガードできれば二撃目はあたらなくね?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:35:12 ID:xeVDUbTS
そりゃ、1発目ののけぞり硬直を利用して2発目を当てるわけだからね・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:35:26 ID:6m6xq6UX
富竹はガードをキャンセルして首血で攻撃できたりすればいいんだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:35:43 ID:c19rL22J
詩音逆手でドス両手持ちしてたよね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:36:51 ID:b+eB4tXM
詩音といえばスタンガンだと思っていたが・・・。
まぁ逆手包丁かっこいいけど。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:37:25 ID:UsgmkH+x
>139
俺も今新しいの入れてみたら6000が6300になったよ(゚∀゚)


………もうFX5900なんかはロートルなんだねorz
ゲフォの最新ドライバって91.31で合ってるよね?
161名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 00:38:32 ID:yaJ+zswq
>>156
いやガードの無敵時間で鉈すり抜けていかないか?
俺の見間違いかもしれんけど。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:40:23 ID:xeVDUbTS
>>161
無敵時間は2秒くらいあるからね、見間違いではなく普通にすり抜けるさ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:44:53 ID:cJoxttqE
赤坂に喰われて話題に上らない大石さん川磯州
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:46:05 ID:c19rL22J
大石は投げ技とかあるのかね?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:50:12 ID:SoM6RdDO
いっそのこと、ツープラトン技でも出してしまえばいいんだ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:50:13 ID:2N6+MKu8
>>164
期待したいけど連ジのシステムで再現するのは難しそうだ。
打撃がヒットしたら投げ演出に移行とかなら出来そうだけど闇討ちの的になるだろうし。
格ゲーよろしくガードしてる相手を投げれるとかになったら面白そうだが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:53:59 ID:CQSbLFDD
>>164
肩を掴んでかられなぱんみたく吹っ飛ばすとか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:55:26 ID:KFzhq70L
大石なんぞ泡吹かされるのがオチです。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:55:32 ID:zYHp6JEz
赤坂が総合タイプってことは射撃はやっぱ麻雀牌か温泉饅頭か・・・
普通の拳銃とかだったらやだな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:55:38 ID:c19rL22J
>>166
あー、確かに。
もしくはサブ射とか設けて、相手の格闘をサブ射(ガードみたいなモーションで)で取ると投げ移行とか。


暁の逆バージョンみたいに
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:55:49 ID:DJawuPZ1
富竹の一人セントへレンズ大噴火は
どういうコマンドで出せますか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:57:24 ID:SoM6RdDO
大石…祟り殺しで、圭一にぶっかけたドロ攻撃が欲しいところだ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:59:23 ID:b+eB4tXM
大石は倒したと思ったら5分の一ぐらいの確率で復活してタックルしてくる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:02:29 ID:KFzhq70L
>>172
それならバケツぶっかけも欲しいな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:11:45 ID:SoM6RdDO
赤坂の隠し技は、フィールド上に温泉を作り出して、
中に入っている間、範囲内全員の体力を回復させるんだぜ!
その温泉の中に入っている間、みんな特殊グラフィックになるオマケつきだ!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:20:19 ID:zYHp6JEz
>>175
固有結界「リターンオブONSEN」と命名した。
しかし湯気が多すぎじゃないか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:43:55 ID:zb42LtCE
やっぱりイリーのメイドインヘヴンと
てっぺい☆のわしをしんじて、は必要だと思うんだ
隠しキャラでイリー&てっぺい☆を頼むぜ黄昏よ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:46:58 ID:b+eB4tXM
イリーはほぼ出場決定してるけどね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:48:03 ID:c19rL22J
武装が色物になるな間違いなくw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:50:05 ID:g8U/P7jC
製品版発売後多くなりそうな組み合わせ予想

魅音&詩音
梨花&赤坂
沙都子&鷹野
入江&富竹
圭一&大石
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:00:48 ID:ScLAHUln
レナFCSはナタが切れたときぐらいしか使わないのは内緒だ
まあ先落ちしたときとかは使うけど
むしろ近接メインだからジッポーの方がつかうなぁ
ある程度の高さで空格→ジッポーとかで保険になるし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:03:11 ID:kj2vd0Ur
レナのFCSとかFCSばっか闇撃ちしてくるヤツに切れてやり返すくらいで全然つかわないなぁ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:03:43 ID:b+eB4tXM
あれ、ナタが切れてもFCS撃てるのか・・・知らなかった・・・。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:15:12 ID:j3+5TKs6
>>182
よう俺
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:16:47 ID:xeVDUbTS
全然使わないとか言ってる人は鉈切れたらジッポ格闘オンリーなんか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:17:08 ID:0erT/OZr
大石はカウンター型がいいな。
街の大石
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:17:57 ID:z2Jd9Ym1
覚醒時の四ツ鉈はロマンだよな…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:23:12 ID:J5rC2FJt
>>172
あああの顔射か
あれいいかもな。食らった相手は視界が悪くなるとか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:24:55 ID:j3+5TKs6
無駄撃ちはしないからまずほとんど鉈が切れることがない。
ズンダしすぎて切れるときが本当にごくたまにあるけど、切れたら使うよw
あとは先落ち後の垂れ流し援護くらいにしか使わん
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:26:28 ID:ScLAHUln
>>182
完全無視で向こうの相方片追いか闇討ちレナをガン攻めしてブチ殺す
好きなほうを選べ
待ちFCS対策の練習になって
そのうち狩れるようになるさ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:28:58 ID:j3+5TKs6
>>190
>>182は狩れないとは言ってなくね?

192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:31:12 ID:gftduLp7
闇討ちメイン相手だと常に相手二人の場所をを意識する立ち回りの練習になってイイネ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:31:32 ID:b+eB4tXM
ブチ殺すとか怖いよ圭一君・・・。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:32:54 ID:kj2vd0Ur
>>190
闇撃ちでFCSばっかしてくるヤツはマジでぶちきれたらFCS使わないでガン狩しますよ?
追い討ちにFCSとかでぬっころすと悦
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:33:22 ID:FtLEpzh7
個人的にレナのFCSよりか鉈や空中格闘で攻められるほうがキツイと感じる
俺だけか?(´・ω・`)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:37:19 ID:xeVDUbTS
相手次第だけどレナのFCSがウザイ程の性能を持ってるのは確か
だからこそFCSに頼り切った闇撃ち狙いとかが出るわけで

で、強い人は高性能な通常鉈とかを使いこなしてくるから
初心者と上級者で二度美味しいキャラということで如何でしょう
197190:2006/07/25(火) 02:37:25 ID:ScLAHUln
>>191
確かにそうだ

>>182
正直スマンかったorz
アドバイスをしたかっただけなんだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:37:41 ID:UsgmkH+x
>195
間違ってない。それプラスここぞの時にFSC使う奴こそが真に恐怖のオヤシロモードレナだ。

FCSほぼ一択レナはうざい気もするけど狙って撃ってくる以上そんなに乱発してこないから大したことないよね。
中距離でうろうろしてるそういう奴は寄ってこない限りは放置安定。

俺もレナでFCS溜める時って吹っ飛んだ時か弾切れした時だけかな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:38:29 ID:8Mz+2cX9
連ザとかは人によって得意不得意の戦法が違うから、苦手かどうかは人それぞれ
なんじゃないか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:38:40 ID:kj2vd0Ur
>>197
いやwww別にいいよwwww
みおんは中距離いいけどレナとK1で中距離〜遠距離してるヤツはいらないです><
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:38:45 ID:b+eB4tXM
よくわからんが闇撃ちFCSって何か反則的なアレなのか?
一応は戦法の一つじゃないの?エウティタでいうハイメガみたいな感じ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:39:24 ID:kj2vd0Ur
>>201
変形ガンセッシャ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:43:45 ID:j3+5TKs6
>>201
メガと比べたらまったく大した事ないwwwwwww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:47:57 ID:gftduLp7
ところで、レナが空中で近づいてくるとまず迎撃出来ないような。
ADの軌道は見えててK1なら確定でショットが命中するような時も、レナには当たらない。

これって思い過ごしじゃないよね?対応変えないと駄目なのか・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:52:02 ID:j3+5TKs6
>>204
そんなこと無い気がするけど…
Zやってる奴のレナに上とられてたら地面にいたらまず迎撃不可能だとおも。
とにかくどういう状況なのかをkwsk
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:52:18 ID:ScLAHUln
>>200
あるあるwww
みおんはまだしもK1やレナで離れて戦われると
とりあえず特功してかき回すぐらいしかないからな
まあ囲まれたときの練習になるし楽しいけどな

>>201
戦法は人それぞれだから別に構わないし
その対策をするだけだよ
負けたら対策を練り直すだだけだしね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:57:39 ID:ScLAHUln
>>203
たしかに無印ハイメガ&ハイメガに比べたら
レナのFCS待ちなんてなんて赤ちゃんのガラガラですよwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:59:10 ID:FtLEpzh7
>>204
距離と位置次第だが魅音のミサイルで追撃可能
他のキャラは知らん(´・ω・`)スマン
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 03:01:15 ID:kj2vd0Ur
>>207
無印の話かよwwwwwwwwwwあれは誘導もダメも弾回復スピードも鬼だろwwwwww
このゲーム上下にシャカクないのがウリっぽい感じだけどwwwレナの縦鉈がそれカバーしてるからレナツヨスwwwwwwwwwww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 03:01:55 ID:gftduLp7
>>205
相手が回り込むようにして空中から接近してくる場合、と言うことだろうか。
回り込んでくる方向にステップ射撃とかすれば迎撃出来るよね・・・

>>204
それそれ。しかし対戦でレナ相手に外しまくり、そこから鉈の餌食になってしまう(´・ω・`)
怪しいカクカク動き(しかもそれに併せてひデブ自体が重くなるw)には見えなかったんだけどな。。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 03:08:41 ID:gftduLp7
安価ミス
>>204>>208宛です。

まぁカクカク動きも例のレナも基本は慌てた&迎撃出来ると踏んだ相手の硬直狙いっぽいから、
こっちも相手に併せて距離取るなり待つなりすれば良いのかな。ちょいgdgdになるけど。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 03:09:08 ID:j3+5TKs6
>>210
自分地上だよね?把握したwww
ステップ射撃で迎撃できたら儲けもんだけどまずムリじゃね?ステップで軸に入らせるわけがねーwww
そのカクカク動きは間違いなく経験者だ。そこまで近づかれたらもう当るしかないポ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 03:11:06 ID:j3+5TKs6
あと魅音のバズなんて一番に警戒されるからバズ誘われて乙る。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 03:11:35 ID:ScLAHUln
>>209
レナの縦ナタの強さは異常www
接射はできて追い打ち痛すぎ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 03:12:02 ID:FtLEpzh7
>>210
俺へのアンカーだったのか
ちなみに当てるコツはレナと同じ方向にステップ踏んで発射
ただステップ角とタイミングで外れたりもする
割とシビアだけど狙えるとかなり有効
216215:2006/07/25(火) 03:15:31 ID:FtLEpzh7
一応今の所落とせてるんだがZ経験者と対戦してない可能性があるな(´・ω・`)
レナの空中落とせるか対戦スレで募集して検証しようと思うのだが?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 03:19:36 ID:gftduLp7
>>212 >>215
おkサンクス。対戦中は何度も同じ状況でカモられたw
誘われないように頑張ってみますわ。
218215:2006/07/25(火) 03:20:01 ID:FtLEpzh7
対戦募集スレに書き込んできた、興味ある人参加してくだせ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 03:20:55 ID:j3+5TKs6
>>215
地上の相手がステップしたらこっちも合わせてADの方向ずらすか、ステップする前に相手がいたところにADの方向をずらすからそれは中々厳しいかと。

>>216
夕方くらいなら相手できるんだけど、今はムリポ(´・ω・)ゴメン


220215:2006/07/25(火) 04:08:55 ID:FtLEpzh7
検証結果
かなりシビアだが当たることには当たる('A`)2on2ダトキツイガナー
着地したレナの頭上dで行ったときはちょっと泣けた
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 04:12:27 ID:c19rL22J
>>220
乙w
今更だけど、連ジ、Z中上〜からって書いといた方がよかったんじゃない?w
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 04:17:04 ID:ioVPNNlg
一応入ってた自分が大会優勝経験者だから検証としては多分大丈夫、多分・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 04:17:11 ID:kj2vd0Ur
となりで友達が今GvZの通信やってる(´・ω・)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 04:18:18 ID:ioVPNNlg
あっちではひデブこっちではGvZとはまた素敵な光景ですね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 04:19:55 ID:kj2vd0Ur
>>222
レナ上手かったですよ。特に縦鉈を確実に出してくる所とかww読みも負けてたかなぁ・・
低空ADからのお手軽着キャンもいいんだけど相手の硬直誘っておいて縦鉈を着地硬直でキャンセルされる事が多くて確定何度も取り逃してたよ俺orz
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 04:42:17 ID:ioVPNNlg
>>225
ありがとうー、しかし2Pとはあんまり正面対決はなかった気がするなぁ・・
検証だから赤だと1P見てる時間の方が長かったし青だと適当に両方へ攻撃してた位だし
2chでレスだけしてることは多いんだけど色々と忙しくて通信対戦回数自体は
50回も超えてないはずなんで感と経験に頼りきりな感じだったり
まだ荒い動きも多いだろうけどこれから精進して行きたい(`・ω・)ス

といいつつゲーセンで50回もやってたら単純計算5000円だなww
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 05:43:28 ID:2awd/fFU
こうなんていうかテクニックの話をされると全くついていけない俺が居る
無印ハイメガみたいな厨くせぇ武器マダー?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 07:51:50 ID:KSwoe/sy
>>227
魅音の水鉄砲がある。存分に「グゥレィト!」と叫びながら撃ちまくれ!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:58:49 ID:konYmo8S
CPU:386SX
RAM:2M
HDD:0
メディア:CD-ROM

この性能で動かないかな?かな?

・・・こういうゲームこそ、この機種で動かしたい・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 12:05:33 ID:tkoAH3BZ
せいだいなる くまー の あらし!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 12:10:03 ID:2awd/fFU
>>229
フロッピー204枚用意したので存分にインストールしてください
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 12:13:13 ID:z2Jd9Ym1
せめてメモリ8MBは欲しいな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 13:06:45 ID:G2MYsl6p
そもそもOSが(ry
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 13:44:14 ID:0erT/OZr
まあ製品版は無理だな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:17:19 ID:yOD4l5k7
製品版はキャラとかマップのランダムセレクトつかないのかな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:31:43 ID:rYB2l1pR
VSシリーズやってるとブランクが無くてやりやすいな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:51:41 ID:PxroYvj7
次キャラ公開マダー?
ねぇちょっとー、はやくしてー
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:19:52 ID:RnOXRr9t
唐突だがレナ弱体化希望のメール送った人っている?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:20:00 ID:0erT/OZr
製品版でてからのお楽しみです
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:21:04 ID:0erT/OZr
>>238
そんなの送るのはバカだけ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:22:38 ID:E94PM2c6
うーん、正直次くらいで紹介は打ち止めじゃないかなぁ。
芋夢想だって全キャラ紹介してるわけじゃないし、楽しみは取っておきたい気もする。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:24:00 ID:tBSlAwXs
>>238
他キャラのEX技が使える技の可能性もあるし、
別にレナ弱体化するほどキャラ差は無いかな。と思ってる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:31:34 ID:KFzhq70L
>>238
他キャラとの相性問題が出てくる可能性も高い。

>>241
芋吹いたw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:09:48 ID:E94PM2c6
ラスボスのEXアタックはやっぱり雛見・ザ・ワールドなんだろうな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:34:57 ID:N8TPO9lz
誰がうまいことを言えと
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:41:35 ID:Gyu54OVF
>>243
大石と魅音は相性悪そうだな。動き遅いとカッコウの的だし
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:42:55 ID:b+eB4tXM
大石→腹が邪魔
魅音→乳が邪魔

ということか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:51:19 ID:0erT/OZr
K1→オットセイが邪魔
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:51:45 ID:E94PM2c6
詩音→意外と貧乳
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:52:07 ID:J5rC2FJt
>>241
東方の場合はキャラの数が違うから全キャラ紹介はまず無理じゃね?
ひぐらしはそんなでもないと思うんだけど
てか知恵留先生出した場合は型月にも何らかの利益はあるの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:53:06 ID:bIGpMH9x
大石では腹が邪魔でRPGをよけれないってこと

おんみおんだんを食らえっ!!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:54:32 ID:b+eB4tXM
>>250
竜騎士が黄金色のお菓子を贈るくらいじゃね?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:00:02 ID:E94PM2c6
>>250
や、そりゃ東方シリーズのキャラは多いが、
すいむそーに出てくるキャラで紹介してないのはあと3人だけだぞ。

知恵先生に関しては、本編やら漫画やらでも活躍してるし今更特に無いだろ。
まぁもしかしたら月姫の宣伝ぐらいにはなったりするかもな、知らんけど。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:02:46 ID:KFzhq70L
知恵先生から月ネタを取ったら攻撃ネタはあるのか。
射撃にチョークくらいしか思いつかん。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:05:12 ID:lhWa3WKj
カレーで射撃
カレーで格闘
カレーで防御
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:05:57 ID:E94PM2c6
あ、クレジットには乗るだろうな。スペシャルサンクスでw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:08:29 ID:KFzhq70L
>>255
ひぐらし本編でもカレーだったの忘れてたぜorz
カレー投げるのは良くない気もするが。

あと尻があったな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:16:19 ID:Cb01F0AQ
射撃は
チョークor黒鍵
でガチ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:16:55 ID:ho4xJT4q
お尻を強要・・・しゃせい・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:21:29 ID:N8TPO9lz
お尻?
カレー?
皆何を言いたいのかな?かな?!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:25:21 ID:0erT/OZr
ただし尻から魔法が出る。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:34:08 ID:Cb01F0AQ
クラウドが魔法使いになる?
カワイソス
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:38:26 ID:c19rL22J
カレーのシエル、アナルから混沌解放
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:25:34 ID:iDhfWgwh
>>261
1ヶ月コースワロタwwwww
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:29:58 ID:FtLEpzh7
>>261
おいwwwww懐かしいぜ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:31:22 ID:92NIce2u
>>261
魔法は尻からだった希ガス
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:37:40 ID:tBSlAwXs
>>261
懐かしいな。魔方陣でなく魔法陣。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:49:07 ID:R+kL1ups
ここはなんのスレですか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:59:25 ID:J5rC2FJt
グルグル
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:07:14 ID:0erT/OZr
>>266
それだな。
2巻みたらそうだった。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:27:28 ID:ncZJQwrF
原作は最後まで読まなかったんだけど、結局どんなオチで終わったの?
確かアニメは大魔王倒すのマンドクセって終わったと思うけど。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:32:55 ID:BHen5ecf
一応ちゃんと倒して終わった。
でもグルグル最大の謎といわれてるキタキタ踊りのあの音の正体は
結局何なのか解らぬままだった・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:36:05 ID:KFzhq70L
>>272
踊りを凝視してると何か見えてくるらしいよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:36:51 ID:bIGpMH9x
黄昏日記更新したけど一体何を書いたんだろう
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:38:22 ID:QU1P8lr5
作者にキンクリ発動して
急展開したと思ったら
ギリはククリの妄想でした
そして二人は一方通行のため
みんなとも会えなくなるミグミグ族の国へ旅だった

でもアラハビカとどこでもドアで繋がってるから
いつでも会えますが何かで終わった希ガス
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:44:52 ID:0erT/OZr
ちょっと違う。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:53:02 ID:K75/eIf4
軽薄な文体と余計な文章・・・気になる・・・ハァハァ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:27:07 ID:Eah7/AKK
キャラ選択画面てどう操作するんですか!?
↑も↓もEnterも利きません!!助けてください!!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:28:37 ID:KFzhq70L
>>278
パッドを買いましょう。俺もキーボード操作は知らんけど。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:29:01 ID:7TkjwRFu
↑→↓←Enterを何とか使うんだッ!
俺はパッドだから、キーボード操作は謎ですがw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:30:26 ID:X0txcO2e
>>277
操作設定で各プレイヤーごとにボタンを割り振らないとそれぞれカーソルすら
出ません。割り振ったボタンを押せばそれぞれのカーソルが出てきます。



とものすごいまじめな感じで釣られてみる。
282281:2006/07/25(火) 22:31:48 ID:X0txcO2e
ちなみにこれはパッドを使ってない人の場合。パッドを使ってると自動で
それぞれ割り振られます。当然設定で配置を変えられます。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:34:47 ID:Eah7/AKK
あまりに初歩的な質問なので、素の文章で質問する事を恥ずかしく感じ、
結果このような文面で投稿した事をお許し下さい。
回答を下さった皆様、本当にありがとうございました。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:35:18 ID:idsQ+7e3
インストールしてそのままキーボード操作でいじくれるのは
対戦、通信対戦、設定の画面だけ
それから先は設定でキーボードを設定しないと
操作できない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:35:24 ID:HySPersW
>>277
最近、必要スペックも満たしていないパソコンでゲームをやろうとして出来ない等とほざく
厨房ユーザーが多くて困ります。そんな輩はひゃああああ!一撃で叩き割ってあげるよおおおぉ!!
あと、使用キャラの全容が気になりますねえ。できれば羽入も追加希望できゅんきゅん☆

こんな文章だったりしてな!確実にキレるね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:42:28 ID:fZk8h1G2
黄昏の日記で

※体験版が動けばおそらく完成版も動きます。
 予め体験版を体験しておかれることを強くお勧めします。

って書いてあった
安心した
寝る
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:43:45 ID:K75/eIf4
>>285
まあマンボーイってやつの過去の日記をみるかぎり
くだらないこと書いたんだろうなあとは思う。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:44:55 ID:idsQ+7e3
>>289

おそらく!おそらくだ!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:48:49 ID:QU1P8lr5
※体験版が動けばおそらく完成版も動きます。
             ̄ ̄ ̄ここがポイント
 予め体験版を体験しておかれることを強くお勧めします。

子供組はオプション大量だし
ステージの沢とかの重たそうなステージもあるし危険が危ない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:50:59 ID:fZk8h1G2
>>289
君のそのレスのせいで眼が覚めた
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:53:10 ID:i0qaREpX
オプション全て切ってFPS最大20の俺なんか一番危ないのか((((;゚Д゚))))
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:54:11 ID:idsQ+7e3
沙都子や梨花のアルティメッと攻撃が
あまりにもビットやファンネル飛ばしすぎて
低スペックマシン使用者が落ちるっていう

最強攻撃かもな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:55:22 ID:fZk8h1G2
>>291
FPSって右上にある数字?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:00:18 ID:i0qaREpX
>>293
そう。1秒間にされる画面更新の数。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:18:19 ID:5XTYpCIN
通信対戦でのステップ不発なんかを回避するにはどうしたらいいだろか
通常のだとしっかり発動するのに、通信だとステップ射撃が横射撃や通常射撃に化けてしまう
格ゲーの癖でボタン連打してるのがいかんのかなぁ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:22:32 ID:fZk8h1G2
>>294
今見たら30あたりを彷徨ってたorz
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:24:33 ID:idsQ+7e3
>>297
カトゥーンとか、影をカットして
60まであがると、その滑らかさにびびる。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:24:52 ID:81/i0QJ8
>>295
格ゲーでボタン連打するのはメルブラだけだよな?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:25:26 ID:tkoAH3BZ
>>296
基本的には60、それ以下の場合は処理落ちしてる。

常時30だとかなりスペック不足だと言わざるを得ないな・・・
梨花ちゃま四人で飛ばしまくって一時的に重くなった結果とかならともかく。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:27:59 ID:fZk8h1G2
>>299
ノートだからスペック伝々不足はやっぱりひどいわw
一応通信対戦もできるけどさ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:29:17 ID:idsQ+7e3
>>298
エドモンド本田とかブランカ使うと連打するよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:33:12 ID:fZKwyxsi
レナ異常にかわいいな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:36:10 ID:i0qaREpX
この前はぅ〜顔で走ってきた時は鼻血吹きそうになった。
その後FCSであぼんされたが。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:36:33 ID:jIosCv6N
ずっとPS2コンを変換器で使ってたけど、サターンパッド買っちゃったよ。
ボタン配置に違和感あるけど押し加減や十字キーはマジで良いなコレ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:36:51 ID:fZk8h1G2
>>297
トゥーンオフにしてやっても大して変化せずw
トゥーン消したら魅音と圭一のボールが変色していてワラタ

>>302
特にキャラ、フィ選択後の画面のレナは可愛いな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:42:52 ID:92NIce2u
>>299
梨花4人で飛ばすって何?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:45:01 ID:tkoAH3BZ
>>305
黄昏トップのパッケ絵っぽいののレナはガチだぜ

>>306
遠隔型らしいからファンネルだかドラグーンだか飛ばしまくればそれだけオブジェクト数増えて重くなるかな、と。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:50:06 ID:fZKwyxsi
梨花ちゃまの「本人の動きはフワフワと緩慢」って実際に使用したら俺常時鼻血で戦えないよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:53:43 ID:fZk8h1G2
>>307
見てきた
たしかにかぁいいが手に違和感を感じたのは俺だけかな…

レナの戦闘ボイスで個人的にすきなのは
後ろから攻撃されて言う「はぅ…ひどいよぉ…」
が好き
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:07:00 ID:X0txcO2e
まず梨花ちゃまの攻撃がほんとに似非ドラグーンもしくはファンネルになる
のか自体がわかってないとかいろいろあるけど、そんなこと言ったら魅音の
ガトリングは最強の低スペック殺しになってると思うんだ。
ガトリングは弾の一発一発のグラフィックが簡単とか梨花ちゃまの射撃は軌道
がどう見ても複雑(これは画像からの判断だが)とかこっちはちゃんとそれぞれ
誘導がありそうとかあるかもしれないけど、低スペックユーザーを眠らせない
ことばっか言われると本当に眠れなく…はならないけどまあちょっとメモリ多く
使いそう程度に考えたいんだ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:08:14 ID:cz1r3cWR
「KOOLになれ!前原圭一!」

大好き(*´д`)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:09:48 ID:piZat/GM
>>291
2から4の間を行き来してる俺は
改めて心配することが何も無いから楽でいいやハハハ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:13:43 ID:9zf82jST
>>312
そんな事言うなよぅ( ノД`)

しかしFPS2ってあれか、歩いても足が動いてるように見えなかったりするのか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:15:48 ID:FNrxQbDm
バズーカってどうやって撃つんだっけ・・・
キーボードテラツラス
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:25:22 ID:24Qfltjr
>>314
黄色ゲージ満タンのとき(赤ゲージためてるとき)
というかパッド買いなさい。ゲームにキーボード使うと寿命ものすごく
縮めるしいいことないよ。動画とるときに2コンをキーボードで割り振った
けどあんまやらないほうがいいなって思ったし。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:25:56 ID:oKfLAtUb
YOUパッド買っちゃいなYO!

しかしキーボードも十分頑張れるぞ、と言うかチャージしながら
複雑に飛び回って格闘とかしようとするとパッドよりはキーボードの方がマシなんじゃないだろうか。
・・・まあ勿論アケっぽいスティックがあればそれがベストなんだろうが。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:26:53 ID:2y79Sy3f
FPSユーザーの俺にはキーボードが手放せません
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:28:36 ID:24Qfltjr
>>317
FPSよりはるかにキーを酷使するから。ほんとに換えたほうがいいよ。
FPSでもパッド使うと便利なこともあるし。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:28:38 ID:dWpaDeBv
FPSやりてーなぁ・・・ソフト何ですか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:30:39 ID:8M1EPsqo
>>319
DOOMと大刀です。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:30:57 ID:oKfLAtUb
FPSプレイヤー兼QOHの昔からキーボード専属の俺にも手放せません。

寿命削るって言うけど、マウスとセットで\1,980だった俺の安物キーボードですら
FPSと合わせてQOH、PB、東方、バルドにDS、EFZに萃夢想と6年間酷使してきてまだ全然現役なんだぜ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:31:13 ID:2yzX2j3j
>>319
NOLF2です
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:34:49 ID:FNrxQbDm
>>315-316
サンクスなのです
そうか・・・パッド買うかぁ・・・
必死でめちゃくちゃにキーボード叩いてたw

今現在30敗0勝です('∀`)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:34:59 ID:oKfLAtUb
>>319
Slave ZeroとShogoです
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:40:08 ID:9zf82jST
>>323
テンキーも併用するといい感じだぞ。
俺はキーボード使う時は
1:格闘
2:ジャンプ
3:射撃
4:ガード
5:サーチ
6:特殊

としていた。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:46:33 ID:24Qfltjr
>>321
高い安いの差は丈夫さより大きさ、機能、レスポンスあたりで決まると
思います…違うかな?
まあこちらが今使ってるのがノートでFPSもバリバリこれでやってたから
そういうのに若干神経質になってきたのもあるかな。やりなれてるなら
そっちのがいいかもしれんし。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:47:52 ID:FNrxQbDm
>>325
ほほー、参考にさせてもらいます。ども。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:48:56 ID:2y79Sy3f
廃人FPSゲーマーの俺なんか今までにキーボード10個ぐらい潰したぜ!!!1!!111!!11!!
でもマウスはいまだ現役
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:06:08 ID:oKfLAtUb
>>327
参考までに、漏れは
Num8462 移動
Num5 ジャンプ
Z 射撃
X 格闘
C サーチ
Shift 防御
A 特殊

って感じに。
特殊は同時押しで賄えるし、それ以外は殆ど指を動かさなくて良いから即応性も高いよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:11:08 ID:nsqJL1En
赤坂の射撃は点BOW

…知ってる人何人いるかな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:33:09 ID:k3QlMKC7
>>325
自分はテンキーを移動に割り振ってるからなぜテンキー?と思ったが
WASDで移動なのかな?

>>329
自分の場合
8426:移動
スペース:ジャンプ (親指がいいポジション
c:格闘        (連打が効く人差し指
x:射撃        (押しっぱなしにしやすい中指
z:サーチ       (たまにピクピク動く薬指
でやってる。>>329だと薬指で射撃っぽいけど、溜めやりずらくない?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:34:32 ID:k3QlMKC7
>>330
なんか聞き覚えがあると思ってググったら・・・・・らんま1/2だっけか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:44:09 ID:BKPo+xa4
俺は矢印キーで移動
c:射撃        人差し指
x:格闘        中指
z:ジャンプ      薬指
shift:サーチ    薬指または小指
かな。

それにしてもひデブやりまくってから久しぶりに東方やったら指の配置に違和感を覚えまくりだから困る。
PSのコントローラーになれた後久々にスーファミのコントローラー触るような感じ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:55:46 ID:nj82WVgG
おいらは移動がWASDで
↑:特殊
↓:ガード
→:ジャンプ
1:格闘
2:射撃
3:サーチ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:58:33 ID:cz1r3cWR
>>333
押しっぱなしにするキーが違うからか?
東方はshift減速でひデブcチャージか。それは辛そうだな。

パッド使ってもジャンプしながらチャージしながら格闘の準備しながらサーチするのもきついんだけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:12:12 ID:OB2utqKY
CPU1.5しかないけどチャレンジ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 06:13:58 ID:nP7GABgi
>>335
そこで我らが特殊ですよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 06:37:22 ID:l0MV46KY
流れ切って悪いが製品版でたら田舎に住んでる俺はどうなるんだろう
秋葉とか遠いし通信販売もしないらしいから入手する手段が・・・
田舎に住んでる奴らのためにも通信販売はしてほしいな
てかここで言っても仕方ないか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 06:45:06 ID:ZzvtdSps
普通に通販で買える訳だが。
黄昏フロンティアのリンクの一番下に提携してるショップへのリンクがあるから好きなところ選べ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 06:52:55 ID:l0MV46KY
>>339
まじありがとう!
よく見てなかった
これで製品版出ても心配ないな wktk
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 07:06:58 ID:uSz3cZEq
PCのこと、よく分からないんだが
HDの容量を大きくしたり、デフラグしたりしたら
少しは動作軽くなるもんなのかな?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 07:24:41 ID:gEqvdS/8
スペック足りてない上で、だよな?
ほとんど意味ない。変わったとしても誤差分ぐらいだと思う。
あとデフラグは逆効果になる場合もあるから無闇にやるのはオススメしない。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 07:45:08 ID:9zf82jST
時間もかかるしな。
スパイウェア&ウィルス潰しやった方がまだいいと思う。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 08:51:24 ID:AufKzOqG
デフラグなんて一年に一回くらいしかやらねぇな・・・
常駐ソフト片っ端から切るとか、ケース外すとかのほうがまだマシじゃないか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 09:08:25 ID:knK+brRr
デフラグやHD増強するくらいなら
フリーのWIN高速化系ソフトで設定帰るなり無駄な常駐消すなりしたほうがこうかあると思う。


優先順位としては、

GPU(d3d対応でないとそもそも動かないし)>メモリ(スワップしない程度)>CPU(1Gありゃいけるがクロック高いにこしたことはない)


あと通信するならトラフィックの少ない安定した回線(速度より重要)
まぁどっちにしろ光がベストだけど。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 09:14:40 ID:98E/L8qm
>>310
まて、ドラグーンは建物影から垂れ流しされたら機動遅い魅音は近づけないんではないだろうか。
しかもガトリング移行する前にドラに潰されるキガス


まあ梨花ちゃん本体を強くしなかったのは正解かな。
ドラ持ち本体の性能が高いと実質3on2やってるような感覚だし。
正直無理ゲーw
347346:2006/07/26(水) 09:18:26 ID:98E/L8qm
>>310
すまない、勘違い本当にすまない。寝起きだからって許してもらおうとも思わない。







(つД`)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 09:20:27 ID:AufKzOqG
>>346
ドラなんて高飛びで十分です
もしくはガード無敵すり抜け
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 09:20:56 ID:6j7zASRx
たとえファンネルだとしても使い勝手悪そう。
梨花ちゃまだけコスト高いならわかるけど。
俺には梨花ちゃまのあれはパラスの大型ミサイルに見えるんだが
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 09:24:38 ID:9RNtKvQe
鷹野を使って、フィールド上を毒ガスで満たして敵を滅菌したい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 09:26:41 ID:24Qfltjr
>>346
そのまえに梨花ちゃまって本当にドラグーン使いなのかという疑問があるん
だけど。説明も「遠隔攻撃型」ではなく「遠距離型」だし。
あと>>310の話は攻撃としての性能じゃなくてオブジェクト処理数の問題で
低スペックマシンがラグ頻発しそうな武器としての話です。まだよくわかって
ないキャラを勝手に格付けはしないほうがいいと思ってどらもちだから強い
とかそんな話はまったくしてないです。「ふわふわとした動き」についても
強いのかもしれないという方向にもとれるし。
製品版がもう出てて各キャラの攻撃がわかってたんなら話は別だけどね。あんま
過去スレ見てないのですがキャラ情報すら出揃ってないのに書くキャラの性能が
出てるってことはないと思ったのであしからず。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 09:37:33 ID:Kh03oFZq
ガードとか後方設置で無問題じゃ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 09:41:02 ID:98E/L8qm
>>348
でも一々ドラ避けるのに高飛びしてブースト使ったら後飛び着地取りの的にならないか?

>>351
言ってることは分からないが言いたいことは分かった。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 10:02:33 ID:AufKzOqG
>>352
まぁな!ただ設置場所決められるのか、そもそも>>351なのかわからんが
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 10:26:22 ID:knK+brRr
むしろ沙都子のタライの絵が、ドラ全段設置に見える
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 11:39:51 ID:jc1gWF8m
     ノ    ./:::ヽ、               l
   r''"´    〈::::::::::`丶、__,,,.. -ォ   、   \
   l    /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´   ,'    \   ヽ
  ノ    ノ::.r'7^゙、     l:   ,'\ l:....:. ヽ:.....:./
. /    ゙y´ :{  ヽ    /ヽ   ...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈       {l N-‐''゙   〈  〉    ヽl::::/リノ::: (
  ヽ!:     リ、|  ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i
   |l:    / ヽ_イ......._ノ   |:l ヾー┬''゙  /:::::::::: |
   |l   ∧  ``T´     |!   _,」   〈:::::::::::: ',
.   }!.   { l',     ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ
  ノ::.  l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、,   。 ,'::|!::    \
 (:.:::::}    ト-゙、    {l::r'"`:i:'"`lリ  ゚ ノ::::'、:      ',
.  ヽ::l:    !:::::::ヽ    ヾ、__,〃   ,イ:::::::::\   ト、i
 /:::|:: | l:::::::r=辷_、  `二二´  /_」`!::::::::〈`   | リ
./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\    ,ィ'゙二..イ::::::::::::ヽ   ,'
.{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゙| 「:/| :.:.!:::::::::::::_ノ /
  `>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'- 、  
  (:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:| /:.: ̄`ー!、_:::::::::、_)
  `ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'':: 、|
  ,. -''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_|」:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``''::..、
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 11:55:26 ID:knK+brRr
入江友情モード発動ボイス「他者より上へ!他者より先へ!」
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 12:15:50 ID:lR9Cma2f
入江「私は結果だよ。だから知る!自ら育てた闇に喰われて人は滅ぶとなぁ!」
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 12:24:58 ID:9zf82jST
入江「その必要はない。むしろ奴らが味方に当たる可能性を考え動きを鈍らせれば好都合!」
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 12:58:14 ID:5t1u6oyg
入江「続けて食らえ!」
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:08:19 ID:2Jxlcgvo
    ノ    ./:::ヽ、               l
   r''"´    〈::::::::::`丶、__,,,.. -ォ   、   \
   l    /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´   ,'    \   ヽ
  ノ    ノ::.r'7^゙、     l:   ,'\ l:....:. ヽ:.....:./
. /    ゙y´ :{  ヽ    /ヽ   ...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈       {l N-‐''゙   〈  〉    ヽl::::/リノ::: (
  ヽ!:     リ、|  ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i
   |l:    / ヽ_イ......._ノ   |:l ヾー┬''゙  /:::::::::: |
   |l   ∧  ``T´     |!   _,」   〈:::::::::::: ',
.   }!.   { l',     ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ どーも僕です
  ノ::.  l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、,   。 ,'::|!::    \
 (:.:::::}    ト-゙、    {l::r'"`:i:'"`lリ  ゚ ノ::::'、:      ',
.  ヽ::l:    !:::::::ヽ    ヾ、__,〃   ,イ:::::::::\   ト、i
 /:::|:: | l:::::::r=辷_、  `二二´  /_」`!::::::::〈`   | リ
./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\    ,ィ'゙二..イ::::::::::::ヽ   ,'
.{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゙| 「:/| :.:.!:::::::::::::_ノ /
  `>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'- 、  
  (:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:| /:.: ̄`ー!、_:::::::::、_)
  `ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'':: 、|
  ,. -''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_|」:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``''::..、
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:30:48 ID:DCb88WVJ
ドラグーンって先に飛ばすためにあるんじゃないの
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:45:16 ID:98E/L8qm
>>362
先に飛ばせてBDの方向も着地も制限させることができる。
だからそれに加えて本体が強いと実質3on2の状況を作れてしまってインチキ臭いと。

本体の性能はまだ分からないけどね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:34:12 ID:9RNtKvQe
イリーの台詞が、変態仮面互換だったら、台詞考えた竜騎士は神。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:49:21 ID:lk1BpHI5
まぁ、SEEDネタは使ってこないと思うけどな。
キラネタも無かったし。このゲームシステムでガンダムネタはちょっとやめといたほうがいいと思う。

種関係ない声ネタはきっとあるはず。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 15:05:17 ID:5UJp00su
ファンネルでもドラでも
俺のPCには効果的過ぎる武器だよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 15:16:17 ID:7J1Swc1W
>>365
入江「メイドの力の前に消え去るがいい」
…とか?
そういえば響きが似てるよな、冥王とメイドは。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 15:23:40 ID:7J1Swc1W
すまん、ageてしまったorz
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 16:25:02 ID:ch67d1a6
常に空中カクカク動きの人がたまにいるんだけど、アレって使えるの?
確かに攻撃は当たらないけど、相手も撃ってこないから膠着するなあ・・と。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 16:31:14 ID:mQKn/JV9
カクカク動きというのがどういう動きを指しているのか曖昧だが
自分の場合は小刻みに動いてフェイントと回避としつつ接近し攻撃の起点とするよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 16:46:27 ID:ch67d1a6
そうそう、よく空中であれだけ動きながら相手の硬直とれるなと関心。
しかし結局は互いに待ちになったりしてマズーというか、硬直の取り合い以外に何か無いかなーて思ったり。
熱くなれないのはマンネリってことだろうか・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 17:08:07 ID:nP7GABgi
種のステキャン、連ジ系のブーストガクブルみたいなもんだな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 17:26:13 ID:AufKzOqG
>>367
入江「俺に治療された奴は皆死んじまうぞ!」
とかどうだろう?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 17:34:46 ID:4RcuSKkp
大石「○○君、君は卑怯者だね」
知恵「まほー」
だめだこりゃ・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 17:37:57 ID:3p8IjxD2
種ネタは不快だから入れて欲しくないな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 17:41:36 ID:AufKzOqG
入江「震天烈空残光・・・・後忘れた
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 17:54:18 ID:9zf82jST
赤坂「フッ、私の読みが正しかったな!」

……駄目臭ぇ('A`)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:07:36 ID:98E/L8qm
>>371
ひデブは攻め合い可能w
例外はいくつもあるけど基本的にこの手のゲームは相手の硬直とるゲームだと思う。
その手の空中制御だって、近づいてって相手の硬直とか軸とか取るためだし。

つーか攻めるために相手が飛んで来てるんだから待ち合いになってなくね?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:23:44 ID:5UJp00su
ノートでは予想以上にプレイに支障が出るので
この機会に自演PCでも作ろうかw
と言う事で参考までに聞きたいんだけど
ひデブやってる人で自演PC使ってる人ってどのくらいの予算で
それを組み立てた?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:26:16 ID:uXNatOh0
待ち合いってんならお互いが中距離で歩いたりとかだしな…


俺も空中でエアダッシュを小刻みに使ってるよ。なかなかの回避力だから接近手段としてはなかなか重宝してる、

空中から射撃や空格当てる為のもので、滞空時間は延びないけど。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:28:10 ID:5pu0nOCD
>>379
別にひデブ用ってわけじゃないけど、20万
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:30:24 ID:rOe5RwlV
やっぱり、よく皆言ってるけど「また君か。厄介なんだよ、君は!!」って台詞を聞きたいな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:32:38 ID:2Jxlcgvo
引導を渡してやるよも聞きたいな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:32:43 ID:5UJp00su
>>381
そんだけ使ってるとスペックとかすごいんだろうなw
参考になったわありがと
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:38:56 ID:H1DFSE40
魅音ばっか使ってると、他キャラ使ったときの空中起動性にビビるね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:39:54 ID:9RNtKvQe
ひデブの悟史の声は、是非、石田彰キボンヌ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:40:07 ID:hciVk/Vi
ファンネル飛ばしたとしても、
射撃の誘導が圭一のメイン並なら全然怖くないぞ!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:47:15 ID:98E/L8qm
>>386
それは非常に魅力的だが、赤坂でも感じたけど明らかに狙ってる感が…w
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:00:06 ID:RRJZFCqO
>>386
アニメ版のニンジャ太郎には吹いた
つーかなんで赤坂子安なんだ…
別にいいけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:00:46 ID:2y79Sy3f
シュウ=シラカワが出てるだけで満足ですよ俺は
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:05:46 ID:AufKzOqG
声優知らなくてテープで声聞いて選んだつってるけど
知恵先生は完全に狙ってやったんじゃないのか
今更だけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:14:49 ID:4RcuSKkp
まあ赤坂はロリコンの変態だし、変態役に定評ある子安さんはある意味はまり役だな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:17:18 ID:3p8IjxD2
赤坂にはテッカマンエビルネタとかギンガナム御大将ネタを持ってきて欲しい。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:19:59 ID:4RcuSKkp
>>393
「この温泉饅頭凄いよ〜☆さすがターンAのお兄さん!!!」
「ヘイドインヘブンとはこうやって使うものだ!」
テッカマンネタはしらね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:22:15 ID:AufKzOqG
>>393
変態役に定評てwwwwwwwwwwwww
定評のある変態と言えよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:36:56 ID:9zf82jST
>>393
正直、子安氏が役をやっていた変態って御大将か鼻毛神拳しか知らんのだが、他にあったっけ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:39:11 ID:PMvlwo1Y
かおる君
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:39:43 ID:IG1iSPIY
>>393
オカマ声の上手い人だなとはよく思うけどなw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:46:44 ID:9zf82jST
>>397
カヲル君は石田だろう。

どっちかつーと悟史は男声なら草尾のイメージなんだよな……
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:49:14 ID:4RcuSKkp
くりひろい
せんにちて
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:49:49 ID:oDgYReV/
おいおいレザードを忘れちゃいけませんよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:50:37 ID:zqGOW5fK
温泉キーック!(空格)
じゃきーん!(オヤシロorタッグ発動)
燃えるぜ赤坂ぁ!(FCS)
危ないって!(回避ステップ)
やっぱムリでしたぁあああ!(撃墜1)
大石さぁああああん!(撃墜2)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:55:33 ID:4RcuSKkp
梨花ちゃんとタッグ組んだら勝利後の会話でやっぱ言うんだろうな、「にぱ〜☆」って>赤坂
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:57:33 ID:2ec1UaG1
梨花と赤坂二人で「にぱ〜☆」


( ゚Д゚)・・・

( ゚Д゚ )
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:58:56 ID:38Ll1tgM
>>402
慎吾?

て真吾って子安だったのか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:00:16 ID:ghLnKa8X
真吾が子安なのは昔から

格闘で「ビシッ!バシッ!ドカーン!」
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:00:37 ID:mS92rz8Z
>>402
どうみてもパシリです、本当に(ry
ってか真吾役始めてやったときからもう9年も経つのね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:01:54 ID:AufKzOqG
俺子安はWと種のゼクスしかしらねぇなぁー
他にもいっぱい聞いたことあるんだろうが
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:04:43 ID:2ec1UaG1
子安の声を一番はじめに覚えたのは
セイバーマリオネットの花形だな。
だからオカマ系の印象が強い。
花形はオカマってわけじゃなかったけど。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:06:45 ID:Qvx974b7
レザードととあるエロゲのバイな人の印象が強い
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:07:55 ID:AufKzOqG
思い返せば一番最初に子安の声を聞いたのは桜庭だったか
通りでホモ、オカマネタが多いわけだ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:11:21 ID:So2QLsED
トランスフォーマーのコンボイ役見てたから、
すごく真面目な印象がある
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:13:29 ID:1vcen2Eu
>>412
アレを真面目と申したか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:19:18 ID:4RcuSKkp
>>412
「ひかえおろう」
「私はマリオさんじゃないぞ〜」
「馬鹿〜!!!」
とりあえずyahoo動画でリターンズ見ることをお勧めする
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:21:01 ID:2jYAGdG9
それにしても対戦スレの過疎ぶりは
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:22:38 ID:nsqJL1En
熱が冷めたんだろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:32:32 ID:sPQlPhit
未だ熱が冷めてない俺ガイル
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:33:33 ID:ENHjZe1V
エロゲやってると無性にひデブしたくなる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:38:47 ID:IG1iSPIY
あるあ・・・ねーよwwwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:41:49 ID:9zf82jST
>>418
バルドフォースでもやってたんか?w
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:49:47 ID:6j7zASRx
バルネコジャナイカナ。カナ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:54:11 ID:9zf82jST
>>421
アレのねーちんはひぐらしレナよりガチで怖い……((((;゚Д゚))))
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:54:17 ID:ENHjZe1V
いや、今やってるのはおねきゅー
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:01:14 ID:2y79Sy3f
魔装機神を知らない人多いな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:02:36 ID:cz1r3cWR
デモベの新作やりたくなってきた。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:05:22 ID:ENHjZe1V
>>424
スパロボの黒歴史だっけ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:08:02 ID:w7zPkh5E
>>426
黒歴史言うな
それはアニバスターだ
大人のごたごたに巻き込まれたかわいそうな作品だぞ

つーか続きが出てほしいが
やっぱ無理だろうな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:12:53 ID:9zf82jST
>>427
PS版魔装機神を忘れてるぞ、と。
そういやあれってミオと沙都子も同じ声だったっけか。

しかし寺田はなんでアレ嫌ってるんだろうな……
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:19:22 ID:6j7zASRx
スーファミの魔装機神は良作だったな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:22:16 ID:/XAPf7hB
スーファミのは良かったけど難易度がな・・・
もうちょいむずかしくしてほしかった
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:22:55 ID:9zf82jST
>>429
マサキとリューネさえ強化しておいて、激励要員さえ揃えれば全てどうとでもなるのはちょっと切なかったけどなw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:29:56 ID:oDgYReV/
サイフラッシュ敵味方判別するの強すぎです
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:30:36 ID:2yzX2j3j
EXやったおかげでサイバスターのファンになりました
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:32:33 ID:9zf82jST
>>432
サイコブラスターの事も忘れないであげてください。
でもレゾナンクスエイクは忘れていいです。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:34:19 ID:2y79Sy3f
さっきから俺言ってるけど赤坂とシュウ=シラカワは同じ声優なんだよ・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:37:55 ID:ENHjZe1V
赤坂=伊達スバル
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:46:19 ID:w7zPkh5E
>>435
だからそれがどうした
そんな有名どころあげても
いちいち答えないと知らんことになるのか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:46:50 ID:6j7zASRx
赤坂=栗拾い
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:49:04 ID:s11mbpv7
鉄平の声って誰?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:49:57 ID:oDgYReV/
水商のオカマちゃん?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:50:11 ID:sPQlPhit
俺だよ俺
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:05:02 ID:98E/L8qm
なぜタカハシさんの名前が出てないのか疑問でならない。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:10:47 ID:BEPWAoww
俺に通信対戦は無理だという事がわかった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:24:23 ID:2y79Sy3f
>>437
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:41:02 ID:lKTHGBBE
ひデブのラストバトルデモ


羽入「やっときましたね。おめでとう! このゲームを かちぬいたのは きみたちがはじめてなのです
圭一「ゲーム?
羽入「わたしが つくった そうだいな ストーリーの ゲームです!あぅぁぅwwww
レナ「どういうことなのかな?・・かな?
羽入「わたしは へいわな ひなみざわに あきあきしていました。 そこでたかのをよみだしたのです
沙都子「なに かんがえてるんですの!
羽入「たかのは ひなみざわをみだし おもしろくしてくれました。 だが それもつかのまのこと 
    かのじょにもたいくつしてきました。
魅音「そこで ゲーム‥ってわけ?
羽入「そう!そのとうり!! わたしは たかのを うちたおす ヒーローが ほしかったのです!
    ぁうぁうwwwwww
梨花「なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけね
羽入「なかなか りかいが はやい。 おおくの モノたちが ヒーローになれずに きえていきました。
    しすべき うんめいをせおった ちっぽけなそんざいが ひっしにいきぬいていく すがたは
    わたしさえも かんどうさせるものが ありました。 あぅぁうwwwwwwww
    わたしは このかんどうをあたえてくれた きみたちにおれいがしたい! 
    どんなのぞみでもかなえてあげましょう
詩音「あんたのために ここまできたんじゃない! よくも わたしたちを 
    みんなをおもちゃにしてくれたわね!
羽入「それが どうかしましたか? すべては わたしが つくったモノなのですよ あぅあぅwwww
鉄平「おれたちは モノじゃない!
羽入「オヤシロさまに ケンカをうるとは‥‥ どこまでも たのしい ひとたちだ!ぁぅあぅwwwww

羽入「どうしても やる つもりなのですね これも ひぐらしのサガか‥‥

よろしい しぬまえに オヤシロさまのちから とくと めに やきつけておけ!!

446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:43:25 ID:hMy89QKQ
てっぺいw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:44:07 ID:QqtyUW16
鉄平おいしいとことりすぎ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:44:18 ID:att6Uboc
 ┌───────────────────────┐
 |                                  |
 |                      , -‐'"゙``ヽ、     ..|
 |                   , -'´‐- 、、   ヽ    .|
 |               , - '´   _    ヽ   ヽ   .|
 |              ∠ --‐'' "´,-‐'      ヽ  i   .| 
 |           , -'´  __ ,-‐ ' ,         ヽ i  ...|
 |       , -'´  ,-r‐'´     /ヽヘ        i |   |
 |     , -    / /     {  |   | iヽ  |   i |   .|
 |   /     /  !  /|  i |‐廾ト  | /斗‐ i   i: |   .|
 |  /     /    { /i i ヽi イ介ヽ  ,ィ介!ゝi  i::  |   .|
 |  \    \    ヽ| ヽヽ N 辷j    {::。ソ / ノ:::: |  ....|
 |   \     ゝ、   ヽ| ヽ ゝ       // /::: |   ...|
 |      ヽ    |  `ヽ、_ \ `ヽ、 ヽフ  /|  /:::::: |   .|
 |       `iヽ、 |      ̄ヽ ト-`i - イ  i /:::::::  |   ...|
 |        i:::::::::|  ヽ   :: ヽ!  l二二L__|/::::::::  i   |
 |       |:::::::::|   \  i    :::::::::::::::::/ ̄7 ̄``ヽ   .|
 |                                 ...|
 |              Now Karing.....                |
 |                                    |
 |        そのまま園崎魅音でお待ちください     |
 |                                    |
 └───────────────────────┘
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:21:46 ID:+Um92+62
待ってると良いことあるのかな

+   +
    ∧_∧ +   
    (0゚・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( (0゚・∀・) テカテカ
  ∪( ∪ ∪ +   
    と__)__)  +
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:25:50 ID:ENHjZe1V
       l     /::::::l .l:::::::l      l l:::::::::::::::::::::::::::::l      ハll     l
       l    /:::::::l l::::::::::l     ii.::::::::::::: :::::::::::::l      l:::l.ハ     l
      ハ    l::::::::::l.l::::::::::::l     ll :::::ヽ::  :::::::::::::l |    l::::l.l::l    l
      |十―-メ-、;;;_l.l::::::::::::::l    .l.l.l:::::::ヽ  :::::::::::l /l    /:::::ll:::l _  .l
      |:::l   .|:::::::::゙ナ=、::::::::::l    l ll:::::::::`,.、 '':::::://:l   /::::,,,ナ-l~   /
    、--|ーl-‐十三三ニミミ= :::l   .l .I!::::::: ! | :::::://:l   //'''ll::::l   ./
    ', \l、r'l ̄'| ̄ / _v めミヾx、  l:::i!::::   :::://:::l  ラ=´,,,,,,+-,l   /
     ', .|::ヽ.l  l  / .ナllゝ l .ヽ メミ=ナ=-  ノ ::://:::l_ノメ彡゙イ~ ll`ヾ~'ツ/
     ', |::::', l, l 乂ヘllノ 。ノ   ゙ヾ、 l:~‐'''~ ミ,,メ==ナ‐/.rイ.くノ l  l〉ノ/
      ', .|:::::', ヽ.l  ゝ,,,,,/     〉:ヽ l  ^./:::::::/ /l 及ノ   /l /      /
      ', |::::ミ,ヽヾ    ,,,,=――‐:::::::ヾ r-、  ':::// ゞ=ヘ  ./:l ./      /
、      .',::::::::ゞ ` ̄ ̄~ ,,,::;;;;;;=";''''       ./::::::~ヽ、,,, /::::/!/      イ  /
.ヽ      ヽ:''      :::彡":'''           '':ミ::  ~  /.i/      .// /
. `ヽ     ヽ     、:::::::''         〉     :::::::   /  イ    .// ィ
   `ヽ    .ヽ   :::\-、,,,_  ___      ノ ::::::::  / //   .// /!
.     `ヽ、   \ :::::::'''\  ̄~''''''ー--二ニキ‐'フ  ::::::::/ / /   ./ / /./
       `i\  \::::: :::::`ゝ、       .) .)メ  ,,,:::/ / ./  / / / /
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:32:30 ID:9zf82jST
>>445
だが懲罰用キムチで即死という罠
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:32:32 ID:QqtyUW16
    ∧_∧ 
    (|||・∀・) ヒャー
  oノ∧つ⊂)
  ( (|||・∀・) ヒャー
  ∪( ∪ ∪   
    と__)__)  
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:32:57 ID:+Um92+62
    ∧_∧
    ( ・∀・)
o=  ノ∧つ⊂)
  ( ( ´・∀・)
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:33:05 ID:BEPWAoww
うおっぎゃー
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:33:22 ID:/rdWTMYY
ひぐらしなんて知らなかったが
店頭でデイブレイクのデモをみて面白そうだから欲しくなった。
連邦VSジオン系は大好きだ。
体験版をやってみた。わくわくしてキャラ選択した。
そしてフリーズ。
ウボァ━━━━( ;゚Д゚)━━━━!!
ディスプレイドライバが応答してませんって何ですか!?
CPUもHDDもメモリもスペック満たしていたが
肝心のグラフィック系がショボかった。
ノートパソコンなので打つ手なし。
どうやら新しいPC買うしかなさそうだ。
金がないので冬まで待つか。
仕方がないので、俺は今日「ひぐらしのなく頃に」を買って帰ってきた。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:36:34 ID:+Um92+62
>>455
諦めるな、最新のグラボドライバを投入すれば勝てるかもしれないぞ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:41:17 ID:5E9rTKdc
>>455
CPUもメモリもスペック満たしてるようなノートPCならドライバ更新で何とかなりそうな気がする。
でも原作やった方が楽しめるのは間違いないからそれはそれでアリだと思うぞ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:43:46 ID:k3QlMKC7
>>455
ひデブやるなら原作やっておいて損は無いからいいんじゃね?
マジで原作はじめちゃったならここやひぐらし本スレにはしばらく行かない方がいいよ。
日常的にネタバレ会話してるから。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:45:46 ID:oKfLAtUb
>>458
それはずっと常駐しながら今目明し編やってる俺への挑戦かね。
色々とうっかり見ちゃってあはははははははははは(ry
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:49:52 ID:s11mbpv7
>>459
真犯人は犬さんと魅音
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:51:35 ID:Dyl69BnE
某英霊が殺しあうゲームではネタバレ見ちゃってからすっかりやる気をなくしてしまったので
ひぐらしではその経験を生かして全部終わるまで2ちゃんは絶対見ないようにしてたよ。
全然関係ないスレでも、突然場の流れでネタバレされることとかあるから怖いw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:51:37 ID:jJS/egqj
犯人はヤス
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:03:38 ID:iGGJ3DUx
俺は昔かまいたち2のネタバレを発売より大分前に見た教訓から
今日発売のかまいたち3のネタバレ回避するためにチュン系のスレは
2週間前から巡回中止しているが、

ひぐらしの作者はかまいたちの夜大好き(実話)→明日続編発売日だよねー
→ハマって祭囃し落としたら…→そういえば犯人は○○だって

が怖くてひぐらし本スレもまともに見れない(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:03:56 ID:LG/ExcGr
>>461
昔知り合いに「今Fateやってる」って言ったら弓兵の正体教えてもらえました^^
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:05:51 ID:LG/ExcGr
ハマって祭囃し”落としたら”

割れ厨乙
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:06:46 ID:puO4Syst
>>464
まさに外道
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:07:11 ID:oh8SyPeE
「落とす」でダウソしか浮かばないのもどうかと思うが
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:08:13 ID:BTURDWDO
苦労してゲットしたことを落とすと表現することもあるらしい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:11:03 ID:iGGJ3DUx
>>465
この場合の『落とす』は締め切りに原稿を落とすの意味
夏コミに出品する作品が間に合わない事も落とすと表現するんだよ^^

落とす=割れの割れ厨乙
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:12:03 ID:jlFo03LT
つか文脈からにーにーじゃないのはわかるだろ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:12:17 ID:BTURDWDO
ども、ワレザーです

・・懐かしい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:12:44 ID:+x5/0ik/
>>464
自分は本スレのテンプレのキャラ紹介を「公式のキャラ紹介の引用程度だろwww」
と油断して読んだらあっさり書いてありました><
我ながら浅はかだった・・・。

>>465
どう考えても「原稿を落とす」と同じ落とすにしか見えない。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:14:32 ID:XJEtYd/n
ひぐらし祭囃子のネタバレはそこらじゅうの板にコピペされまくるだろうがね。

俺はクリアするまではネット巡回しないつもりだし
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:14:37 ID:BTURDWDO
ひぐらし作者が祭囃し落とす必要なんかないからなぁ
そもそも、まだ発売してないし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:17:21 ID:kuMgBfUU
むしろ出題編が入手できません(・ω・)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:20:09 ID:+dGcrGXp
羽入を仲間に加えるが( ・3・)が空気読まずにスーパーサイヤ人に覚醒
→( ・3・)が一人でみみみみ軍団ぬっころ
→乙wwwwwwww

だろうしネタバレするとこないしOKだって!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:22:25 ID:iGGJ3DUx
>>473
でも最近ネタバレコピペ無差別爆撃あんまなくね?
今年の頭はひぐらし、マブラヴオルタ、Zガンダム、FF12のネタバレを
どの板でも見かけたが最近めっきり見ない。ゲド戦記とかは爆撃あってもおかしくないんだが。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:28:58 ID:0+LRycXg
ネタバレなんて気にしないで楽しんだもん勝ち
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:31:45 ID:Yjl6T8gz
原作プレイ予定ナシで連ジ・連ザが好きなだけでこのゲームやってる俺にはネタバレなぞ関係ないぜフゥーハハー

…と言いたいところだが
スレが原作話で流れて攻略情報が滞ることを懸念しているのだよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:33:23 ID:+x5/0ik/
最近は関係無い話ばっかで全然攻略関係の話題無いな、自分で関係ない話しててなんだがw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:36:09 ID:Vor/PCCj
ひでぶのためにでかめなモニターに買い換えようかと考えているのは俺だけでいい。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:37:09 ID:qlZdO0vo
ネタが無いからあらぬ方向に流れるわけで、そのつどネタふりすれば乗ってくると思うけどな。
にしても、今通信対戦過疎ってんのかなぁ。対戦スレでホスト立てたのに10分近く誰も来ない(´・ω・`)
ポート開いてないことは無いと思うんだが・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:40:35 ID:UBC7Cmk4
>>480
まだ3キャラ1パターンしか動かせないし
まあしょうがないだろ

しっかし発売したら
これまで以上にどこで買えるんですかから動きませんだけとかの質問が
公式やここやらであふれるんだろうな
kumaタンとかの中の人が成田トン病にかからなきゃいいが
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:42:32 ID:UBC7Cmk4
>>482
繋がんないよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:42:39 ID:BTURDWDO
>>482
通信スレ拝見したら30秒程度してすぐ他のホストが立ってるから
もしかしたらみんなそっち行ったのかもしれん
自分は時間も見て入るんだけど一番下以外は試そうともしない人も多いみたいだし
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:43:32 ID:qlZdO0vo
>>484
むぅ・・。今一人来て待ってるとこなんだけど、どういうこっちゃ・・・。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:43:46 ID:BTURDWDO
間違えたwww
>>485は流してくれorz
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:46:47 ID:BdqCz82P
>>486
おじさんも試してみたけどつながんないなぁ…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:47:50 ID:BTURDWDO
>>486
通信スレでまだ募集してるようなのがあったから接続試してみたけど
ポートが開かれてないかホストが立ってないのと同じような長待ちが発生したよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:50:31 ID:Yjl6T8gz
知らぬ間に日記更新されてたんだがちょっとした内紛勃発?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:52:02 ID:YfzS852o
攻略のこと書こうにもまず今wikiにつながんなくてあせってる俺ガイル。
大工研の方はもう書いてる人少なすぎるし…思いっきり過疎間を感じるぜ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:56:46 ID:wvWt1RH6
ふと沙都子の特殊技はセルフパロディで
メガマリの技という妄想した
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:58:22 ID:DoClsrde
ネタバレされても次の日には忘れてる
俺は勝ち組と見せかけて負け組(゚∀。)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:11:16 ID:qlZdO0vo
>>489
さっきまでタイマンで対戦してたので、繋がる人と繋がらない人がいるみたい。
4人すぐに集まって普通に対戦したことも何度かあるので原因がサパーリですわ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:16:50 ID:BTURDWDO
>>494
ルーターの再起動を完了させた後にFWのリセットをしてみてはどうだろう
496494:2006/07/27(木) 01:23:45 ID:y/yikNQz
>>495
やってみた。テストだれかたのむ
59.86.143.48
他デフォ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:28:16 ID:+x5/0ik/
>>496
俺は入れたみたい、他に誰もいないけどw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:30:33 ID:y/yikNQz
あとさっき入れなかった人が入れればOKなはずなんだけど。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:34:22 ID:y/yikNQz
>>497
テストはもう少し人多い時にするとして軽く遊びますか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:47:52 ID:+x5/0ik/
>>496
乙、名前のとおりスペック足りないから結構カクカクしてたけど楽しかったよw
俺が入れたって事は多分向こうの方に問題があったんだろうね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:50:12 ID:y/yikNQz
>>500
乙っす。カクカクであれだけ動けるってことは普通のスペックだと・・・ガクガクブルブル
メイン魅音のはずなのになぜか勝てたのが最後のKだけってのは一体全体
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 03:15:33 ID:IQb3aNI5
>>445
マイトガイソ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 05:25:58 ID:2YpPmswQ
ここはチュートリアルの村です。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 06:36:09 ID:xOcKct3N
ここはチュートリアルの村です。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 08:14:36 ID:aSxJjHMu


ここはチュートリアルの村です。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 08:28:27 ID:STKo3w6c
くふしゅーっ! 出ーたーぞーっ! 弱い子はいねがーっ!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:25:00 ID:8zhJtaaY
         ∧_∧.   ┌───────────────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、自演とAA荒らし、笹森花梨が大好きな福岡の声優ヲタクNEETちゃん! 
        \福 岡/  | アナルと韓国、チンポとホモネタ、エロゲーCGでオナニーも大好き!田村ゆかり、桃井はるこ、斎藤桃子、ピアキャストが大好き!
       _/ __ \_  | アニメ板、声優板をAAと宣伝広告で荒らしてるから、よろしくね!アニメサロン、葉鍵板も荒らしてるから来てね!!
      (_/   \_)└───────────────────────
           lll
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:27:18 ID:BTURDWDO
どうやら頭の・・・がいたようです(´・ω・)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:46:23 ID:puO4Syst
ライターって直当てでも当たるんだな・・・
上空に敵が居る時に適当に投げたら空中で大爆発が。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:01:21 ID:BTURDWDO
自分も格闘からのコンボ繋ぎとしてジッポ研究してて少しずれた角度だったかもしれんが
前格闘で切り上げた後にジッポ投げたら上空爆発した記憶があるんだよね
再現できないし状況を詳しく覚えてないから何か物に当たったんだろうと思ってるけど

もし当てられるんだとしても狙って当たるものじゃないな
そして現在新たなるジッポの使い方を模索中(`・ω・)隙が少なく行動に組み込めてかく乱できる研究中のが一つ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:06:32 ID:Rvuaa495
今からひデブ落としてみるお。どんなゲームなんだろう
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:10:08 ID:wS77NQlN
パンツげー
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:12:30 ID:BTURDWDO
元ネタをやった人になら連ジをベースに連ザを一部要素含めたゲームだと思えば良い
やったことない人なら・・(´・ω・)カワイソス
ゲーセンとかで人同士の駆け引き(対戦)が死ぬほど好きな方には通信対戦かなりオヌヌメ

スカートの中身はちゃんとパンツはいてるから何の問題もないよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:26:21 ID:kA+PxcDh
>>461
ひぐらしの場合は、全部終わるまでネット見ないってのは正しいとはいえないよな。

俺はPARADOXさんとこのプレイメモとかググって出てくる古い考察とかを上手くネタバレ避けながら参考にして
本編や漫画を再読したりして十分に推理を楽しんでから解をやったよ。
おかげでかなりひぐらしを堪能できた感じ。ねたばれみちゃったら最悪だが。

俺は大石黒幕説ではなく園崎の陽の部分(つまり魅音)を除いた御三家と入江診療所がグルだと思ってたんだがなぁ。
綿流しで大災害が発生しないのは、公由村長が本性見せる前に殺されたからだと思ってた…あるいは梨花やお魎も疑ってた。

推理の敗因は入江ー沙都子ー梨花ー注射器 という繋がりにあまり重点を置かなかったところかな。
大石はシロだと決め付けてたが御三家に注目しすぎた。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:59:15 ID:ldy5a15K
よし、よし
いいから本編の話はやめようぜ
本編やりつつ休憩程度にひデブしてる俺には辛すぎるぜ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:28:55 ID:0+LRycXg
いっちょやってみっか
60.236.83.172
37564
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:41:00 ID:0+LRycXg
(どうしよう、1人で遊んでるなんて言えないよ・・・)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:49:30 ID:2fWsJqPR
通信スレに行きなさい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:15:52 ID:BTURDWDO
実は大元の黒幕は圭一で犯人は赤坂。解の後半で告白を始める赤坂の説明台詞から引用すると
「この世界は全て3年前に起こった謎の情報爆発が起点となって動いている。
 その時のことを調べあげ、ようやく情報爆発の中心に居た人物を特定した。
 それが彼、圭一君だったんだ。
 どうやら彼が死ぬか世界を否定した時にこの起点に戻るようになっている。
 つまり、世界は圭一君によって産み出されているといっても過言ではないだろう。」

実は赤坂はループの謎を解くために派遣されてる私設エージェントなんだ
あるループのうちの一つで偶然圭一が死ぬ時に古手神社に居たおかげで記憶が残ったまま3年前に戻された人
それから数百年の時を繰り返して古手神社の仕組みを解明し同じような施設を作り一つの組織を作り上げた
赤坂と共に古手梨花も神社で同じようにループして途中まで一緒に解決策を練ってたんだけど
80年ほど前に科学の力で小型の結界のような物も完成させて行動し始めた赤坂に嵌められて一旦全ての記憶を消去された
それから梨花は簡単な催眠を施された後はずっと独りでループし無駄な解決策を練り続けている

起点の世界は毎回同じだからそれ以降圭一は雛見沢に来るように仕組まれてしまって全ては自分の用意した適当な舞台なわけだ
今度出る祭囃子編は最後だから梨花が何らかの解決法を見つけるんじゃないかと各所脳内では噂になってる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:21:16 ID:kA+PxcDh
長い。ネタフリするなら3行以内でヨロ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:28:18 ID:BTURDWDO
あまりに突飛過ぎるネタバレで端折って3行で済ますとわけがわからなくなるからしかたなくやった
ネタバレなら何でも良かった、今は昼飯を食っている。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:39:26 ID:2FQsfKsP
ブルマ
 ブルマー
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:41:32 ID:5nN3WHLD
    _____
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <二回言うな
.  ノ/  / >  <二回言うな
  ノ ̄ゝ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:52:54 ID:BTURDWDO
いかん、ネタバレ含まないように4つの作品のネタバレを勝手に複合させて
作り上げたカオスな文章だったのに一部本当のネタバレに近いのが含まれてるじゃないか_| ̄|○
元ネタ選別に失敗したか…本編をプレイしてない方は内容を深く考えないでおきましょう
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:57:16 ID:ldy5a15K
ええい黙れ黙れこの爆撃握撃ファッキンはなやまがしねしねしねしねいsねいn
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:01:22 ID:2YpPmswQ
すでにセリフがパターン化しちまってるぜ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:03:10 ID:BTURDWDO
>>525
ソーリー(´・ω・)でも、推理の上では関係ない情報だから安心汁

あら、この畳み掛けるような口調知り合いのaaaaaさんにそっくりですわ、意味不明具合なんか特に・・
何故かすごい親近感沸くわぁー
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:05:46 ID:9yR7M4tX
つよきすスレに帰ろう、な!(AA略
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:26:59 ID:56yIt+eb
>>514
わかるけど、今からそれはよっぽどアンテナが鋭い上に運がよくないと出来ないと思う。
というか言ってる先からおまいさんがバラしてどうするw
俺はやっぱり封印が無難だと思うなぁ。
個人の考察には結構限界があるだろうけど、2週するだけでだいぶ違うし。
結局、今からじゃ100%楽しむのは難しいっていうのが正直なところかな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:40:20 ID:t8E6nqZo
1週目は興奮しすぎちゃって、割とセリフ飛ばしちゃうんだよね。
「ひゃああああああああ」もこのスレきて初めて気付いたし。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:41:14 ID:n2MBBx5C
>>524
ハルヒとマブラヴオルタと…あと一つはなにかな?かな?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:53:11 ID:puO4Syst
>>530
逆にひデブから入ったから1500秒も俺如キニ〜も堪能できたぜ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:03:01 ID:56yIt+eb
それは原作だけやってたって記憶に残るよw
アニメじゃ飛ばされちゃったから、最初聞いた時は嬉しかったなぁ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:05:01 ID:5nN3WHLD
アニメの祟殺し編は沙都子の腕力しか記憶に残ってないな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:08:53 ID:ldy5a15K
「園崎の科学力は世界一ィィィィッーーー!」
は鼻血吹いた

けど原作と関係なす
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:10:28 ID:2fWsJqPR
>>535
台詞の中身は竜ちゃんのご愛嬌。
でもワラタ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:13:31 ID:t8E6nqZo
>>534
詩音の腕力も侮れないんだぜ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:16:15 ID:wvWt1RH6
ここまでパロディがあると
羽符「羽入封印」
とかありそうだな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:19:25 ID:puO4Syst
>>538
知恵先生が参戦するだけでほぼ極地を目指せるじゃないか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:20:53 ID:5nN3WHLD
キャラがパロディだからな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:20:55 ID:2YpPmswQ
>>528
逝きまくるとパンツもらえますよ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:30:34 ID:BtA7ExsB
詩音の武器に斧があったら魅音と組んでゴスロリ双子ごっこが出来るのに・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:31:40 ID:STKo3w6c
>>542
それじゃあ詩音がみみみみに撃たれて力尽きる事になるじゃねーかw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:37:06 ID:cofjvsJm
そういえばひデブって歌あるんだよね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:40:54 ID:56yIt+eb
>>544
前黄昏で募集してた女性コーラスってやつ?
アレはたぶんラスボスのステージ曲に使うんじゃないかな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:44:57 ID:sFHrBdFu
OPムービーに使うんじゃないのか?
某バルド・デュエルセイバーみたいに戦闘中にBGMとして流してみたりとか。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:47:34 ID:2FQsfKsP
ハート様の歌かと思ってしまった
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:48:13 ID:fw0NByvq
同人ゲームに主題歌が入る時代になったのかー、それとも最近は結構ありがちなことなのか。
OPムービーはスマブラみたいな感じで、最後にK1とレナが屋根の上でガキーン!とやったあと
「ひぃぃぃぃぐらぁぁぁぁすぃぃぃぃデェェェェェイブレェェェェェイクッ!!!」
みたいなアナウンスが入ると予想。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:52:57 ID:t8E6nqZo
はたしてOPまで作ってくれるのかなー?
竜ちゃんの絵で静止画ムービーとか・・・は流石に無いか。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:57:44 ID:BTURDWDO
OP作るかどうかはサークルによって違うからなぁ
今までの黄昏の作品でOPがあったかどうかで大体の傾向はわかるんじゃないかな
まぁ、OPに時間を割いておいて調整が不十分でしたなんてなるくらいならなくても良いと思う
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:58:34 ID:6irqP2cr
女性コーラスなんて聞いちゃうと
スマブラXみたいなのを想像してしまうな。
まあ別に俺はなくてもいいけど。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:00:21 ID:STKo3w6c
普通にやり始めるとウザくなるだけだと思うんでない方がいいと思う。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:15:29 ID:dbNFZubN
後2週間か・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:28:55 ID:wS77NQlN
後2週間後に地獄の炎天下悪臭空間に行かなきゃいかんのか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:35:51 ID:YfzS852o
なーに、通販かいっそのこと買わないかすればどうということはない。





俺も並びますがやっぱきついのかなぁ。うーん
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:43:14 ID:STKo3w6c
>>555
地方の俺はどっちにしろ通販だが、頑張れ。
とらに予約したんだけど特典は盆明けに来る従兄弟にあげちまうかなー。あっても使い処に困るし。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:45:18 ID:2YpPmswQ
特典と付けばなんでも大事にとっておく俺ガイル。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:49:16 ID:YfzS852o
結構特典の鉈型バルーンが楽しみだったり。
ところであれはひデブと祭囃子両方買うとちゃんと2個もらえるのかなぁ。
すっごくほしい、2個。(いやデュアル鉈投げごっことかいたそうなことは
しませんよ。純粋にほしいと思うだけですよきっと。)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:59:54 ID:dbNFZubN
>>557
そして引越しをするとき
たまたまそれを見つけて
迷った挙句ゴミ箱に捨てるんだよな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:47:08 ID:2YpPmswQ
>>558
アレ両方買った人だけもらえるんじゃなかったっけ?

>>559
俺は引越ししたこと無いけど(餓鬼の頃何回かあったかも)多分捨てないぜ!
なんか勿体無くてなんでも捨てられないな俺。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:58:36 ID:YfzS852o
>>560
引換券確認すると特に2つ一緒に買ってないとだめとか書いてないんだよね。
あとひデブの入荷未定、ひぐらしだけのところでも特典は同じバルーンだった
から多分もらえると思うんだけど。
ちなみに前もらった携帯ストラップとか机の上に放置されてます…二の舞には
ならん…二の舞には…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:09:28 ID:QYLKFXWS
鉈バルーンをプールに持ち込んで遊ぶ猛者は出てこないかね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:14:40 ID:t5kCWTLT
鉈バルーン持って白川郷で追いかけっこする奴は増えそうだな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:30:38 ID:+J1UbijH
>>563
修学旅行ワロス www
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:44:13 ID:BTURDWDO
鉈バルーンだけでいくつか欲しいなぁ…780円くらいで市販しないものか
中に本物の鉈を隠して腰にぶらさげておけば人目も気にせず気兼ねなく持ち運べますね
バルーンは壊れるけどいつでも使用可能というアクティブ性も素晴らしい

これで沙都子を怖がらせずに済むよ!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:51:12 ID:dbNFZubN
>>565
それいいね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:54:35 ID:t8E6nqZo
鉈バルーンの形状がよくわからんのだけど。
ちゃんと色塗って鉈の形してるんだろうか。あと浮くんだろうか。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:06:29 ID:nZ2zt5Ni
>567
とらのあなのHPを確認せよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:11:31 ID:Nsc1O9P8
>>567
ガス入れれば浮くんだろうなw
箱開けた途端鉈バルーンが襲ってきたらコワスwwww
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:18:56 ID:t8E6nqZo
鉈バルーン見てきた。

痛そう、っていうか痛い。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:22:47 ID:GUWZcaPl
普通にホームセンター行って
本物の鉈を買ってきたほうがよくね?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:24:27 ID:nZ2zt5Ni
>>571
でも大きい鉈って結構高いよな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:26:58 ID:ldy5a15K
田舎のじいさん家行ってもらってきたらどうだ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:33:46 ID:CKpwdRzw
折りたたみの鉈なら物置にあるな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:34:03 ID:GUWZcaPl
田舎のじいさんでも、農家じゃなかったら鉈なんてもってないだろ。

日本でバイオハザードとかあったら、なにげに最強は農家かもな。
武器は結構揃ってるし、うまくすれば猟銃もあるし。

俺の家なんて、木刀しかないよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:34:54 ID:nZ2zt5Ni
>>570
詳しく頼む どこで見たんだ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:37:29 ID:t8E6nqZo
>>576
とらのあなのHPを確認せよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:38:59 ID:nZ2zt5Ni
>>577
すべて理解した スマソ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:41:54 ID:CKpwdRzw
>>575
日本刀も持ってたりするしなw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:45:38 ID:xOcKct3N
鉈バルーン欲しいけど発想が30日じゃなぁww
夏コミ行くだろうし2本もソフトいらないんだけどwww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:46:34 ID:BTURDWDO
そういえば昔は田舎だったけど今は市内になってるうちの祖父宅には鉈なんて普通にあったな・・
子供の頃の記憶にあるから裏庭の物置を探せば猟銃や長刀や弓や鎧が出てくると思う

旧家こええ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:47:15 ID:Nsc1O9P8
>>581
お前んち地下に拷問部屋あるんじゃね?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:47:30 ID:GUWZcaPl
園崎家もいっぱい武器持ってるよね。
旧家tかじゃなくて、現役でヤクザだし。

魅音の武器も、あれ全部、組の横流しだろ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:47:51 ID:+J1UbijH
>>581
園崎家乙
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:57:01 ID:BTURDWDO
>>582
拷問用ではないと思うけど古い地下壕みたいなものはあったらしい
自分が生まれるよりも前に埋められたって話で今は小さな池になって何かの魚が泳いでる
>>584
流石に裏山があるわけじゃないし園崎家ほどの規模はねーよw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:01:12 ID:rkdp7H5H
うちは田舎が小さな村でさ・・・。今でも少人数だけど住んでるみたい。
病気ってわけじゃないけど体質的に村から一生出られないみたいね。
うちの家系はその村から離れて今は都心に住んでるけど、
正直あの田舎の空気は異常。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:02:09 ID:t8E6nqZo
>>586
公由分家乙。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:22:37 ID:6oEcOBnB
田舎でなくても日本人は閉鎖的で排他的
都会の若者でも群れるとそんな感じだろ


これがいい方向に傾けば「独自の文化を大事にする」とかになるが
悪いほうに傾けば…まぁ知っての通りだろう
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:22:53 ID:y9+Zih8R
コン卜ロ一ラー
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:31:23 ID:Yjl6T8gz
ジッポは地面に着弾した時の爆風にしか攻撃判定が無いわけだが、
地面じゃなくてもキャラや壁などにぶつかっても爆発するようになってもいいんじゃないだろうか?



前格→ジッポ投げ→浮いた相手にジッポが当たり爆発→自分も爆風に巻き込まれウボァー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:36:36 ID:GUWZcaPl
今度4人でジッポだけで戦うとかやったらどうなるだろう。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:38:25 ID:66Xt6MHF
マンボーイって何してる人?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:38:44 ID:ldy5a15K
>>509みたいな報告もあるけど実際どうなんだろう
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:05:40 ID:+dGcrGXp
とりあえず自分のライターに自分は当たらんよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:09:49 ID:BTURDWDO
ジッポは校舎などの壁や障害物に命中すれば爆発するよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:10:41 ID:cofjvsJm
>>592
ニート
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:14:35 ID:CKpwdRzw
壁にぶつけたら普通に爆発するぞ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:18:31 ID:sZdZ0bf0
格闘攻撃ヒット時に格闘攻撃の演出画面に切り替わるけど。あれちょっと邪魔と思わないかい?

画面が切り替わってもう一方の相手を確認できない。ちょっとy軸がズレて攻撃が当たり画面切り替わると
コンボ中のy軸のズレが掴めなくてコンボ途中スカリ、相手がどこにいるか正確に掴めない事がしばしば…

演出はいいけど「なんだかよく見えんw」と感じてしまう自分
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:26:38 ID:rkdp7H5H
それだけ格闘コンボを長く決めるにはリスクがあるってことだよ。
途中でCSなりFCS当ててロック変更するのも手。
まあひでぶはそこんとこ結構甘めかもしれんが。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:28:49 ID:9xgEbjHi
>>598
格闘カメラ変化ウゼーは連ジの伝統だな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:32:46 ID:nZ2zt5Ni
>>558
亀レスだがヒデブと祭囃子別々に別名で予約すれば二本じゃね?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:42:11 ID:wS77NQlN
だがそれがいい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:51:57 ID:rkdp7H5H
連ジには格闘によるカメラ変化への対応テクニックはあるけど
ひでぶじゃできないっぽいな。
604名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/28(金) 00:17:31 ID:t7EMMDEn
ミスって着格が暴発した時のカメラ切り替えが一番悲しい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:20:20 ID:832SwKiZ
>>604
相手が後ろに回り込みN格発動・・・までが横視点で眺められて実に味わい深い。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:31:49 ID:yS40GbJw
キャラ決定画面で止まるんだけどなんなのこれ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:42:22 ID:4pa00enB
操作設定すれ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:43:48 ID:yS40GbJw
できた。ありがとう〜
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:55:06 ID:T1UmfGGS
最近パッドからアケコンに変えたんだけどキー配置がしっくりこない・・・
とりあえず
              射撃
        ジャンプ ○  ロック 特殊
         ○   ○   ○   ○
  ○     ○  ガード  ○   ○
スティック 格闘

ってな具合に設定してるけどなんかイマイチなんだよな
ガードとロックって妙に配置に悩む
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:57:12 ID:Rimndptm
アケコンならジャンプ+格闘、射撃+格闘押せばいいだろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:26:20 ID:wnIL/LkR
>>609
アケコンは慣れないと使いにくいけど、
同時押しできるのが強みなんじゃないの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:31:38 ID:Lsjjyt0g
製品版と体験版は何が違うのかわからん。体験版で十分楽しい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:34:09 ID:Q4THsPS3
>>612
>体験版で十分楽しい。
同意。

>製品版と体験版は何が違うのかわからん。
黄昏見て来い。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:35:25 ID:Yf1LIAWw
じゃあずっと体験版やってろよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:38:35 ID:o1VeqMBQ
アケコンって前クイックやりづらくない?
横や後ろは問題ないけど、前ダッシュだけはしようと思ってから手が動くまでに若干のタイムラグが
発生するんだよなぁ。
キーボードだとそういうことは無いんだけど。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:55:35 ID:T1UmfGGS
>>610-611
同時押し下手クソなもんで押しミス大量発生・・・
練習します・・・はい・・・

>>615
スティックの持ち方によるんじゃね?
ちなみに俺はつまみ持ち。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 02:00:06 ID:o1VeqMBQ
>>616
左手は添えるだけ、でクイックは指ではじく様にやってる。
前クイックは親指でやるんだが、そのとき添えた手の角度を少し変えないといけないのが
まずいのかもしれない。そもそも格闘ゲームメインだったので、上クイックは殆ど使うことが
無いってのもある。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 02:20:38 ID:T1UmfGGS
>>617
上下左右満遍なくクイックのやりやすい手の角度を見つけるしかない希ガス


俺はCPU戦でF2押して1人でフィールド飛び回って練習してるw

ちなみにBGMは 「彷徨いの言葉は天に導かれ」
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 02:36:12 ID:I4VeBl2y
ひぐらしってやったこと無いけど面白いなこれ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 02:41:47 ID:p/M3WVx6
ひぐらし本編の新体験版に入ってる、Digital Networkの代わりの曲も結構イケル。
デイブレイクの作曲者と同じなのかな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 03:23:13 ID:glQXFEUM
>>619
ひぐらしやるつもりなら製品版にはちょっと注意。
ネタバレが避けられないと思うよ。体験版にも微妙にはあるし。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 03:28:58 ID:sTUJ3Z/G
>>620
黄昏フロンティアのおかかえ音師「うにぼく(U2)」氏は、マジで神。
ひデブもそうだけど、毎回クオリティの高い曲で楽しませてくれる。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 06:28:14 ID:kybNBwUh
>>617
なぜかスラダン思い出した
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 08:23:01 ID:Eex0UacJ
>>620
え?と思って改めてDLしてみたら俺の持ってるのは旧BGMのだった・・・
こないだゴミ箱に捨ててもう流れちゃったのが勿体無く思えてきたぜ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:41:39 ID:OkpdaBK2
音楽は旧体験版のほうが好きだぜ
626620:2006/07/28(金) 11:21:50 ID:gSApSaLB
>>624
ttp://f-chat.com/up/up.cgi
ファイルNo: 1043
DLパス: higurashi
旧体験版。オリスクスレからの転載だけど。

自分で言っといてなんだが、俺も旧版の曲の方が好きだなぁ。
上で挙げた曲も単体としては好きだけど、やっぱり部活の曲はDigital Networkでないとしっくり来ない。

ただ、新規にやり始めるんだったら軽めな曲調で入りやすいかな?って気はするけどね。
製品版は変わってないし、入り口としてはちょっと広くなったかなと。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:54:15 ID:4vChJeb6
そして時は動き出す…









いや別に落ちてたわけじゃないけど言ってみたくなって。
ちょっと反省している。
>>615
おれは手首は台に固定して親指と人差し指でつまむ感じで
やってる。連ザをちょくちょくやってたから前ダッシュは
そんなに難しくは感じないかな?慣れの要素が強いと思う。
ただ手を引く(ようは左に動かす動作)のはどうしても遅く
なる。格ゲーやってるときもダッシュかバックステップの
どっちかしかまともにできなくて…手を鍛えてないだけですね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:26:53 ID:S21d+vub
>>627
俺は右に動く操作ができねーな
ガンガンと押し付ける感じで動かすからか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:22:05 ID:VrLwCApA
今日メロンブックス行ったら、デイブレイクの予約POPに
「連○vs○AFT風3Dアクションゲーム!」とか書いてあって笑った。

しかし今更ながら連ザとかってゲーム性で売れてるゲームだったんだなぁ。
やったことないからてっきりキャラゲーかと思ってたよ。
今度元ネタの方もやってみるかなー。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:53:23 ID:uxiTAO9Q
>>629
やるなら家庭用とかの方がいいと思うよ
酷いゲーセンだと初心狩りにぬっころされるZE!!
4ラインだったらまったりできるけど
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:54:53 ID:9bw1RSyx
>>629
連ジから連ザまで奥が深いゲームですよ。
少なくともキャラゲーだけにとどまるものではないです。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:27:28 ID:VrLwCApA
>>630-631
どうにもSEEDっていうと、種ぽ、の印象しかなかったからなぁ・・・。
安いときに買ってみるよ。thx!

うーん、ひデブやってひぐらしやり始めた人は何人かいるようだが、
連ザに手を出し始めた人は他にいないのかな?いないか。(笑
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:44:38 ID:o880PY2B
連座はスピードについていけねえw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:47:22 ID:Rimndptm
連ザは種死になってまともになったけどキャラゲー感は否めないな
プレイヤーのレベルの高さならZDX≧連ジDX>種死>種 だと思う
システム面は連ジDX≧ZDX>種死>種
種はステキャン出来ればどうにでもなるゲームだったしwwww種死はもっさりしてステキャン時のブースト消費量増えて微妙になったけど結局ステキャンつえーしな。
肝心な時に出せればそれでいいしwwwww
>>632
買うならとりあえずGvZ買うといいよwwww連ジは敷居が高いと思うし、種は微妙な希ガス
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:51:15 ID:B5aIDXTm
連ジ・連ザはプレイヤーのマナーが酷すぎてぬるぽ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:53:34 ID:Rimndptm
一部だろー、ひとくくりにするなよ
GvZの通信はオワットルけどな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:12:29 ID:g1IzsTT8
>>627
おれは手首を台に固定して〜
のとこで爪はがしでもするのか?って思った
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:18:26 ID:qB9h6ApY
ガードができる人はうまいのー
連ザとかやってたせいか攻撃きたらステップを反射的に入力してしまうクセが…

華麗に避け…引っ掛かって (´・ω・`)ショボーン
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:18:56 ID:VrLwCApA
>>634
ほうほう。じゃあとりあえずそれにするかな。
いい感じに古くて安そうだしw
逐一さんきゅー(`・ω・)b
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:39:16 ID:9bw1RSyx
>>634
実は連ザはやったことがなかったんだけど
キャラゲの雰囲気なのか。前言撤回しときますわ。

>>638
私も同じタイプの人間ですわ。
まあ避ければいいんですよ避ければ。
当たったら(ry
ただガードは強力なんで使いこなしたいところですな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:46:58 ID:t1p+DaYH
>>637
なんともタイムリーな話題だな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:06:01 ID:o1VeqMBQ
連ジのシステムはガンダムだけで終わるには勿体無い出来だと思うから
ひデブはよくぞやってくれたと思う。
パクリも3回続けばジャンルになる、って言うし他からももっと出ないかと思うけど
商業ベースじゃ難しいかな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:07:25 ID:a2nZ6Y7i
連ザは悪いシステムじゃなかったが調整やバグ取りが不十分だった
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:07:45 ID:DfxHRTDk
ファイターズヒストリーの例もあるからなあ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:11:26 ID:CbhQJI+I
連ザとか知らんがヒデブで一番やりにくいのは
中距離をぴったりキープしてくるレナ
こっちを鉈投げで牽制しつつ相方にFCS
そして体力が少なくなると屋根の上に登り始める…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:35:45 ID:y6f01h1J
>>634が連ザも連ザ2もまともにやってないのだけはよくわかった。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:45:00 ID:brvdl2Bz
屋根に上られると手が出しにくいからなぁ。
FCSの隙がでかい圭一りやバズーカの反動で屋根から落ちないように位置取りする必要がある魅音ならともかく、ノーマル鉈でも十分援護になるし。
しかも追い掛けてこっちも屋根に上ろうとすると大抵鉈で撃ち落とされるか蹴落とされるしw

対抗策になりそうなのが
・放置プレイで敵の相方をボコる
・屋根より高くジャンプして射撃
・ガード押しっぱなしでケンジャの舞
くらいしかないのが何ともなぁ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:02:22 ID:g1IzsTT8
自分がレナで相手が圭一だとやたら屋根上りたくなる俺
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:05:45 ID:qB9h6ApY
逆の立場で追いかけたら>>647の返り討ちに会う俺w
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:14:34 ID:VcacZg3E
みんな飛んで逃げようとするからいけないんだ。
地上ダッシュうまく使えば逃げれるよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:18:38 ID:brvdl2Bz
ただ、下手すると間合いの中に突っ込む事になるからなぁ……
人間相手なら意表を突けるかもしれんが、COMだと何の迷いもなく殴り倒しに来るw

652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:26:11 ID:qB9h6ApY
でも経験あるなー
相手との睨み合いで低空ADで横に移動。相手は地上ダッシュで同じ方向へ
着地狙われてアボーン

また同じ状況になった時、着地と見せかけて反撃しようとしたら
攻撃が着地でキャンセルされてアボーンw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:33:23 ID:hM7JofqF
>>646
ステキャンだけじゃ種は勝てないよな。それだけで勝てたらレベル低過ぎw



だけどプレイヤーのレベルにおいては>>634が言ってる事が正しいのは間違いない。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:34:44 ID:zw2PoMeo
地上ダッシュは欠点として「最初は正面に走らないといけない」からなあ。
4方向に開始できるADにくらべて方向が限定されるから注意が要る。
代わりにADより持続時間が長いんだけど。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:36:14 ID:CbhQJI+I
ってかガードの出が遅くてうまく使えない
中距離でも先読みしないとガードできないよ
カチャって音してても食らうし…結構暴発するし
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:39:05 ID:a2nZ6Y7i
ガードは普通先読みで使うものだと思うけど
後は遠距離からの魅音バズを安全に処理、もう片方が近くに居る場合は避けた方が良いが
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:44:00 ID:brvdl2Bz
大抵ゼロ距離バズをガードしようとして、「あれ、来ない?」とか思って解除したら即座にゼロ距離バズーカ、とかなるんだよなw

ただ、格闘戦ではバックステップからのフェイントをもっと使いやすくしてほしいな。
C69版ならかなり使えたけど、今回は格闘モーションだけでもかなり前進するんで、バックステップ→格闘で飛び込んだ所でアボーンw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:56:36 ID:WZJzOeTL
初心者ですみませんが、ジャンプ着地の硬直を狙ってのFCS等の回避はどの様なものがあるんですか?
ジャンプ中に真下に張り付かれたらほとんど食らってるし・・・orz
着地と見せかけてCSやスタミナ残して置いてADで回避とかでいいのでしょうか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:59:21 ID:qB9h6ApY
>>657
あるあるw

射撃読み!>来ない…>解除>相手射撃>ガード間に合わネェw>なんだってぇぇぇぇえぇー!!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:08:25 ID:CbhQJI+I
ってか乱戦の時以外ガードのうまみがあんまりないんだよなー
した方は気持ちいいしされたほうはむかつくけど・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:10:41 ID:a2nZ6Y7i
>>658
当たり前だが相手の近くで不用意に着地しなければ大丈夫
後はWikiにある着キャンとかSDKとかを覚えると良いよ
レナのFCSを狙われた場合は正直諦めろ
>>660
相手の気を乱すのも戦法だよ!
正直いちいちガードしてたらリスクの方が高くなるだろうけどね
駆け引きの一つとして扱えばヨロシ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:31:49 ID:OjunLeT1
タイマン戦の時に、
相手の格闘をガード→格闘→相手がガード→ 相手の格闘→自分がガード→格闘→……

とワンサウザントウォーズに陥るのは俺だけかなw
とりあえず俺が先に違う動作をして崩すけどねw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:32:28 ID:3HwZP0jo
ガード成功直後は結構長い時間無敵時間あるから、
避けられないと感じたらどっちか先に撃った方を予測してガード、もう片方の射撃はすり抜ける
乱戦時でも結構いけるよ、普通に高飛びした方がリスク少ない方が多いけどね
664658:2006/07/28(金) 23:07:47 ID:WZJzOeTL
>>661
レナのFCSは諦めるしかないのか・・・orz
さっきやられまくったから自分がヘタレ過ぎなんだと思ってたよ。
レナに張り付かれると初心者はツライなぁ〜。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:10:06 ID:Rimndptm
>>653
ステキャンだけじゃ勝てないけど連ジからやってる人ならステキャン出来れば基本出来るんだからどうにでもなると思うんだ
それ、前提で書いてた。ソマソ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:35:48 ID:a2nZ6Y7i
>>664
レナのFCSは範囲も速度も優秀すぎると言って良いくらいの性能だからね
頻繁に撃ってくる相手と一対一状況の時は撃たせないようにするか撃たれても大丈夫な位置を維持するしかない
溜めてる間は通常射撃できないからわざと中距離で歩いてガードした後
突撃して最チャージの隙を狙うというのも手、チャージ完了までそんなに長くないのが痛いけど
一番無難なのは相方と二人で追いかけるのが良いけど放置できないしウザイのには変わりない

製品版では各所で調整が入ってる可能性もあるしそこまで悲観することはないさ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:07:10 ID:ToOWr74f
つーか、連ザ流入組は、ステ性能を過信して、とっさの場合はガードを使わず
全てステで回避しようとする癖がついてるな(俺もだが)

連ザはステ性能が優秀すぎるせいで、ミーティアソードみたいな馬鹿広い当たり判定を持つ攻撃以外は
全て回避可能だし。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:12:17 ID:xU3GMMX9
飛び物は防御出来ないから避けるだけのチャロナーもここに居ますよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:23:11 ID:2L0sAemC
俺ガイル
どうもガードボタンまで手が回らない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:45:07 ID:+667bPMQ
ガードできないガイルなんてポルナレフ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:52:28 ID:isxmhWz9
↓ここで本日のゲスト、ポルナレフさんのご登場です
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:55:48 ID:Qxgfh+O+
呼んだ?(・з・)
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:01:20 ID:k+kFUMR+
>>667
盾出そうとして咄嗟に左向いたり、↓↑入力してる俺がいますよ( ^ω^)


てか実際回避不可能なものってレナの近距離FCSくらいじゃね?
ガードじゃなきゃ回避できない攻撃ってあとなにがある?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:37:35 ID:WNNIrvdT
赤坂とか富竹とかは大人だから図体がでかくて喰らい判定も大きく回避しずらい、
代わりに重量もあるので浮かされてもすぐ落下しコンボを決めにくい

なんてことになるんかのう。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:37:48 ID:XHCbKOw4
>>667
プロビの横格だったか特格だったかは避けられんぜ!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:07:48 ID:WNNIrvdT
>>675
プロビの特格はプロビの右側(自分から見て左)の攻撃判定がやたら広いから左ステップしても喰らうんであって、
その事をちゃんと念頭に入れて右ステップすれば楽によけられるぞ
まあ、スレ違いもこの辺にしとこうぜ

ところで、ダッシュ入力と同時に格闘出したらスライド格闘が出たような気がするんだが、
少し走らないとダッシュ格闘は出ずにスライド格闘に化ける…なんてことはないよな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:18:53 ID:XHCbKOw4
>>676
まぁそうなんだけどー(・3・)

俺は普通にダッシュ入力格闘でダッシュ格がでるが
角度とかの問題じゃないか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:54:51 ID:2wGzRZhj
立ち上がりの空気読むのって重要なんだね。
勝手に突っ込まず相方の側面支援に回るだけで、良い感じに勝負を運べるような・・
679名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/29(土) 03:11:47 ID:PWTuQ1cf
>>673
レナの近距離FCSはタイミング合わせて横ステでぎりぎり避けれる・・・と思う。
いっそ前ダッシュしてみるとかな。

レナのFCS強いといわれてるが慣れればけっこう対応できると思うんだ。
ただあの隙の少なさは異常。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 03:18:05 ID:q/+I012V
>>679
空中で撃たれると反動で結構下がるし落下中に空中ダッシュされたりで
真横取ってても反撃ロケット決められないんだよなぁ・・
最近試しに反撃にガトリングを使ってみてるがそうそう上手くもいかないし。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 07:49:52 ID:YHhLmfVG
富竹が使えるなら    買う
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:15:36 ID:d6Vkknth
>>681
お買い上げありがとうございますっ

ところでこれって発売日はいつ?
祭囃子と同じ15日の16時から販売でOK?

通販は利用する気にならないからなあ…
それとソフマップで取り扱ってくれたりするんだろうか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:55:53 ID:aGXC1iJs
>>664 亀レスだが

レナFCS厨の大体は近づくだけで撃ってくるから
FCSが当たらない距離で回避しつつAD格闘で一気に距離つめてガード
FCS撃ったあとも着地ズラシできるけど、そういう人は着地ズラシも下手だから簡単に着地取れると思う
このように相手のミスを誘い反撃するのもありかもしれない






まだやったことないからわかんないけどね><
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:17:40 ID:Wm2qCGO2
FCSがくると思ったら地上ダッシュで懐に飛び込めばレイプ確定
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:53:05 ID:isxmhWz9
FCSが来ると思って地上ダッシュで懐に飛び込めば実はフェイントで逆レイプ確定

どっちにしろ分が悪い賭けなのは確かだな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:07:57 ID:c/rD1y55
FCSと通常射撃が両方高性能だから隙がないんだよな。

圭一とレナでタイマンになると、
圭一の豆鉄砲が牽制にもならないのがきつい。
タメると今度は射撃での硬直減らしが出せなくなるしどうしたもんか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:20:12 ID:k+kFUMR+
>>686
A.自分もレナを使う。




じゃなくてw
実際圭一とレナじゃタイマン性能的にガンダムとシャゲくらい差があるからタイマンで勝つのは厳しいんじゃないだろうか。
2on2ならタイマンは避けて味方と連携しかないような…

あと圭一ってさ、ダッ格出る寸前あたりでFCS出すとヘリポリアタックみたいに滑りながら発射するやつ既出?
これで接射もできるし懐潜れるからレナのFCS潰せるんじゃね?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:30:47 ID:raaodh1U
大抵ダウン追撃で出るな>ダッシュ格闘キャンセルFCS
689名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/29(土) 12:35:15 ID:PWTuQ1cf
K1の射撃をバクステしながら打つとたまに不発するって既出?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:38:12 ID:isxmhWz9
>>687
使えない事はないが撃つ前に構えた時既に射撃方向決まってるから相手に回避された場合
自分が動いてるからモンキー風味にあらぬ方向へ飛んでいくことがあるぞ

って言うかその状況なら始めから素直にD格当ててFCSの方が良いんじゃないだろうか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:46:38 ID:k+kFUMR+
>>690
いや、レナ空圭一地の場合だったんだが…

レナが空中でFCS出すモーションに入ったの見てからダッ格キャンセルFCSで潰せるのかを聞きたかったんだ(´・ω・)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:02:31 ID:isxmhWz9
>>691
レナのFCSを見てからの場合を数字で計算してみると
レナのFCSを構えてから発射するまでに約0.5秒
それなりに強い人でも常人は見てから反応するまでに早くても約0.2秒
そして圭一のダッシュ、格闘、格闘の構え、格闘前進開始、FCS開放の
行動シークエンスは約0.2秒

不可能ではないが先読みじゃないとかなりきついと思う(´・ω・)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:15:42 ID:isxmhWz9
あ、発射までの行動は含んでないからその時間含めると
レナ鉈の方が先に到達するだろうからミスって相打ちになることはないと思うよ

滑りながら撃てるからステップで撃ってたり試してたらFCS開放時点で方向が決まるから
近距離だと横ステ滑りFCSはその方向にズレて止まってる相手にも当たらないのなw
圭一(´・ω・)カワイソス
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:15:46 ID:HhtGZBSf
相手が着地狙ってくるのを前提として

右下or左下入力AD格から横ステ格で回避っていうのはどうだろう
圭一の横ステ格は伸びるし速いからも回避できるかもしれない
そこからCSCして当たるかどうかはわかんないけど横ステ格で回避さえできれば相手が先に飛んでる状況を作れるわけだから
スタミナ差で着地狙えるかもしれない
でも至近距離だとステ格だしても相手のほう行っちゃうからあくまで中距離〜近距離限定で

しかし実験したくても通信対戦スレが過疎ってるという現状・・・

あ、ちなみに日本語でおkというレスはいりません、わかってますから(´;ω;`)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:16:43 ID:EohlXcdq
>あと圭一ってさ、ダッ格出る寸前あたりでFCS出すとヘリポリアタックみたいに滑りながら発射するやつ既出?

ほんとだ。圭一のメイン射撃くらいなら軽くかわせるほど滑るね
前格闘と横格闘途中でやっても滑り撃ちができるみたい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:28:03 ID:k+kFUMR+
>>694
大丈夫だ。言ってることは分からないけど言いたいことは分かるw

空対空はそれがベターベストな回避方法かね?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:39:47 ID:isxmhWz9
AD格着キャンしてる余裕があるんだったらAD格キャンセルガードが無難じゃないかな
地面近くでAD格やったら着地すると思われてそのままAD格中に後ろから切り刻まれる可能性も高いし
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:42:38 ID:k+kFUMR+
さすがに空中ダッシュ格闘くらいなら見てから反応できるでしょ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:47:07 ID:k+kFUMR+
さすがに空中ダッシュ格闘ならFCS見てから出せるでしょ。
撃ってこないで着地待たれてたら着キャンシールドか、射撃で暴れる。


射撃暴れ読まれてたらレナのFCSなら安いし諦めて当たってやる俺www
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:55:31 ID:F6SBrY+6
むしろFCSにばっか頼るレナは、鉈撃ってこなくなるからチャージしてるのがモロバレだし
しかも溜めてる間は、厄介な通常鉈も撃てなくなるから、
AD格の間合いにさえ気をつけてればいいし、逆に対処しやすい。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:05:20 ID:k+kFUMR+
>>700
同意。立ち回りで分からせるから少なくとも2on2では負けない。

純正タイマンは時々分からん殺しされるけど落ち着きゃ問題ねーわな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:23:52 ID:isxmhWz9
>>699
見てからAD格出して着地→ステップ回避できる距離なら普通に避けられるんじゃないかな
射撃暴れもFCSで一旦上昇してしまうからかなりタイミング合わないと当てられない
着キャンガードなら大丈夫だがFCSのタイミングとAD格出す時点での自分の高度次第だな

後、相手が自分より格下なの前提で解決しようとするのはやめた方が良いと思うよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:49:44 ID:k+kFUMR+
(´-`).。oO(FCSポンポン垂れ流してるレナが格上だった時なんてないしなぁ…)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:19:29 ID:wIjkIVgB
>>700
一度、溜めたゲージをキャンセルする方法ってないかな?
一回、MAXまで溜めちゃうと、ダメージ受けてキャンセルする以外は
FCSぶっぱなさないと、通常鉈撃てないし。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:20:12 ID:jbDOQAut
>>704
ガード中に射撃ボタン離せ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:23:59 ID:wIjkIVgB
>>705
おお、その手があったか。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:46:25 ID:gPqES+Ib
レナ相手に滑り撃ち使ってきたよ
メインは相手がある程度低空でも避けれたけど
FCSは相手が撃つの分かってても俺では避けるのは厳しかった

他にも言いたいことあるけどでしゃばるとあれだからここまでにしとく
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:58:43 ID:B8OtnYmA
皆さん後2週間でデイブレですよ!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:06:48 ID:IsuBYnii
何か最近はレナFCSとかあんま気にならなくなったな
そのうち慣れてくるって事だろうか。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:49:51 ID:gPqES+Ib
しかしあれだな、製品版でたら人戻ってきてくれるのかな
今のままだとさびしいぜq
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:55:37 ID:2L0sAemC
嵐の前の静けささ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:00:19 ID:isxmhWz9
そしてその静けさのままひぐらしデイブレイクスレは
part13まで進行と言う短い人生を静かに終えDAT落ちしていくのであった・・

                    ひデブ編 -完-

 〜黄昏フロンティア先生の新たな作品にご期待ください
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:28:31 ID:3UnEYMdc
キャラもステージもランダムセレクトがあれば
また違った楽しみ方ができるんだけどな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:30:56 ID:raaodh1U
まぁ、後一日二日ばかり待てばキャラ紹介が更新されるからな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:48:04 ID:NeANvQAz
ストーリーモードでは
幕中に対話シーンとか入るかな?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:48:39 ID:PdFKgre5
そろそろ鉄平出なきゃ暴動が起きるぞ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:54:01 ID:ep8YeN0n
鉄平出したら暴動が起きるぞ                                 センゴヒャクビョウダ!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:01:40 ID:IHGamQ20
>>714
ランダムセレクトは素で欲しいよな。
ボタン余ってるんだから入れて欲しいぜ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:04:05 ID:raaodh1U
>>718
萃夢想やEFZでも入ってたから多分入るとは思うけどな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:35:57 ID:seBibiMb
チームランダムがほすぃ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:39:53 ID:KRYn69r8
というか、タイマンがやりt
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:58:18 ID:B8OtnYmA
>>716
てっぺい☆出したら俺がKOOL化しててっぺい☆出した奴を
*しにいく
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:15:13 ID:+667bPMQ
てっぺいのエクストラアタックは分裂かなかな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:20:53 ID:rw1z/yY6
ハーヴェスト!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:52:27 ID:I4mBn6fY
キャラクタ更新ktkr
知恵だヽ(゚∀゚)ノ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:54:19 ID:rw1z/yY6
黒鍵キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:11:06 ID:k2Y5iKLs
おんみおんだんでオヤシロ発動中のヤツに挑む俺は漢ですか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:17:24 ID:TlP9s+1V
>>725-726
どこの情報?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:19:11 ID:yq2Tylmk
公式を隅々まで見てみろ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:32:39 ID:raaodh1U
え?
対戦画面に映ってるとかか?
日記の更新でもないみたいだし……
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:40:09 ID:2L0sAemC
なにがおこった
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:42:39 ID:dddQkWet
>>731
それよりこいつを見てくれこいつをどうおもう?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:44:57 ID:+667bPMQ
ああ、すごいIDだ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:46:00 ID:k2Y5iKLs
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:47:15 ID:k2Y5iKLs
ぶほ、間違えて送信OTL
>>733
おまいさんはニアピンだ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:55:48 ID:pI4Eg0Az
少々お聞きしたいのですがサーバーになる、サーバーに接続ともに
接続中の場面で急激に重くなり音が途切れ途切れになって
メモリが足りなくなり?強制終了してしまいます。
ちなみにメモリは700以上あります。
どなたか原因の分かる方教えてくださると助かります。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:59:24 ID:raaodh1U
>>736
・スパイ潰し
・無駄な常駐の終了
・ひデブ以外のプログラム終了
・ドライバの更新
上の四つちゃんとやったか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:59:35 ID:k2Y5iKLs
>>736
まずは正確なスペックと変なアプリ起動してないかを書こう、話はそれからだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:22:56 ID:c2EXo8H7
更新ガセかよ
しんでくれ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:23:44 ID:xe8J7hFf
>>736
裏でwinny動かしてるんですけどとか言ったら綿流すからな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:31:23 ID:raaodh1U
これで本当に更新来た時知恵じゃなくて悟史だったら大笑いだなw

>>736
MXとかBitTrrentとかでも挽き肉だからな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:33:24 ID:PdFKgre5
一瞬血の気が引いたよ・・・
鉄平本当にでるんだろうなぁー
743737:2006/07/29(土) 23:45:13 ID:pI4Eg0Az
とりあえず今スパイを再度潰して見ています。
ヒデブ以外何も起動しておりません。
オフライン対戦のほうはラグなく軽々でした。
スペックも改めて確認して見ます。

>>740>>741
ねーよwwwwwwww
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:50:26 ID:isxmhWz9
まぁ、情報更新来るとしたら今日よりも明日の朝だろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:59:38 ID:rw1z/yY6
>>739
嘘を嘘と見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:29:06 ID:XXq0auq4
昔の日記を見てたら・・・
ttp://www.tasofro.net/diary/2006/dance.gif
梨花ちゃんかぁいいのぅ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:57:16 ID:7D/51vSE
しかし、原画と比べると髪がやたら硬そうなのと質感が違いすぎるのが気に入らない
ttp://07th-expansion.net/Graphic/Cut/Chr_Hi_Lika_R1.JPG
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:08:52 ID:nQz1KU2u
ホストを立てようとすると、
「Dplay-Error ホストの設定に失敗」
というエラーが出て、鯖がたちません。

37564,2300-2400,47624ポートは開放しました
FTP鯖ソフトは問題なく立ったので、ルータ側設定の問題ではないと思います。
UPnPも有効にしてあります。

PFWを切ってチャレンジしてみましたが、やっぱりダメでした。

ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3B819836
ここの方法4をチェックし、問題ないことを確認しました。

PCのリブート、ルータのリブート、不要ソフトのkillもやりました。

もう、窓から投げ捨てる以外の解決法が自分では思いつかないのですが
他に打てそうな手なにかないでしょうか。
分かる方ご教授下さい。

構成:
Mother : ASUS A8N5X
NICはオンボードの物を使っています。
CPU : Ath64 3200
Memory : DDR 3200 512KB *4

RTR:NECWD735GV
回線:Sonet-ADSL50M
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:13:59 ID:rHiW8U7s
>>748
俺の場合FWを切るとホストできなくなるからONにしてみたら?
もちろんFW側のポートも開けてね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:15:16 ID:7D/51vSE
UPnPが悪さしてるのか知らんが開放じゃなくてわざと閉じてやると正常動作することもある
「Dplay-Error ホストの設定に失敗」に関して
自分はXPのFWのUDPを空けてたら出て何となくチェック外して閉じたら出なくなった謎仕様
ルーターを閉じたらできたと言う報告も聞いた気がするから色々組み合わせを試してくれ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:24:12 ID:tl74/zJE
即レスありがとうございます。

UPnPを切ったらうまくいきました。
こんなところに罠があったとは…

そのうち鯖立てますので、その時は宜しくお願いします。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:25:23 ID:G5apFG65
>>748
そのメモリでよくプレイできるな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:27:03 ID:7D/51vSE
やっぱりひデブはUPnPに対応してるのかな
でも体験版では何らかの不具合がありそうな感じだが
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:27:09 ID:t8brMjhr
>>752
2Gもメモリがあればかなり余裕だと思う
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:27:33 ID:eOy+nNEn
>>754
いやいや、よくみなされw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:28:26 ID:t8brMjhr
とおもったら
512KB*4だったのか
それで動くってすごいな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:28:59 ID:7D/51vSE
>>752
5分くらい歯磨くから磨きながらうろついてるんだが というか最中なんだが
何かと思ってよく見て気づいて噴出しそうになったマジで
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:33:27 ID:tl74/zJE
あー素で間違えた。
2MBって98かよ…

512MB * 4 ですはい。見なかったことにしてください。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 03:48:07 ID:CU86NdCc
やだ!2MBでひでぶしてくれなきゃやだ!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 08:12:38 ID:dAsCOsbn
ところでキャラ紹介の大石&赤坂ページにあるスクリーンショットで
特殊ゲージの上にある黄色い四角は何なんでしょう。
オヤシロと友情以外の別のモードもあったりするんかな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 08:33:36 ID:XSI/QFjI
通信モードじゃないか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:10:58 ID:xTI/BYX4
東方の次は、ひぐらしですか。
大手の尻にくっつき、ヒットに便乗するしか脳が無いのな(プッ
自分のサークルに対するポリシーは無いのか。渡辺を見習え。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:34:54 ID:0JR5G+QB
個人的に校長先生も出してほしい…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:55:10 ID:tl74/zJE
>>762
完成する頃にはひぐらしブームが終わってるだろうから、
大目に見てやってください。

ところでこのゲームやってることの割に妙に重いな。
効果の設定両方切ったらいきなりすごく軽くなったけど。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:13:16 ID:N+h6xONe
>>762
本当のゲーマーならそんなもんには惑わされんよ。

>>764
個々によっていろいろ違うみたいだね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:54:13 ID:IaRtSTc8
誰かASEみたいなホスト検索ソフト作って
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 11:32:56 ID:N+h6xONe
>>766
ますます通信スレが過疎るジャマイカ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 11:39:29 ID:mweKmES2
>>762
エサ代ケチって釣り針たらすなら、自分で釣り針飲み込んでろ(プッ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:03:02 ID:Gk5O5M85
>>763
校長、山狗、羽入は中ボス、ラスボスは鉄板だろう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:27:46 ID:2EUt+CE7
レナシナリオのボスはリナだからな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:30:52 ID:IggthaV7
各キャラごとにオリジナルストーリーがあるのもいいな
圭一シナリオなら鉄平を1500秒以内で倒すイベント
レナならリナと鉄平を倒すイベントとか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:41:26 ID:XXq0auq4
1500秒以内に倒すって・・・てっぺい☆どんだけ強いんだよw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:02:02 ID:IaRtSTc8
きっと質より量なんだろ
てっぺい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:12:25 ID:pYRLVT8C
日記、一体何があったんだ・・・。
空気読めてない新人がなんか痛いことしちゃったっぽい雰囲気だな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:21:18 ID:mweKmES2
過去の日記を見ると、この新人、痛い発言ばかりしているな。
2ちゃんみたいなノリを公式ページでやるのは、正直どうかと思う。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:36:25 ID:vxoP8I5/
2ちゃんでもあんな書き込みは勘弁して欲しい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:36:27 ID:tw1himDP
採用される位の技術は持ち合わせているが人格が伴わないんだな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:38:46 ID:zywuAE3e
日記見てみたけどこれはひどい…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:47:03 ID:85edfdF9
レナのFCSも滑り撃ちできるのかよ
圭一オワタ\(^o^)/
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:31:04 ID:SnvV/zd/
>>779
レナの滑り撃ちはあまり長所にならないと思う。


滑り撃ちなんかするより、空中で撃った時の反動移動の方がメリットでかいから!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:32:48 ID:rIAegHu9
>>774
もう消されてる件

何て書いてあったの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:55:09 ID:WAuK8UkC
>>781
書いて即日消されたんだと思う。25日の夜に見たときには消されてたし
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:17:08 ID:AeqCo/p/
>>781
自分も見てないから言いづらいけど、
公式で消した文章を、わざわざ掘り返えすのはどうかと。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:21:39 ID:QtqOvx9w
>>781

大ニュースッス
コミケ3日目2ホールのあ−54aで竜ちゃんと合同ッス
本物の竜ちゃん始めて見るッス
竜ちゃんキャビア食ったことないっていってたッス
くけけけけけけけけけけけけけけけけけけッス
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:22:35 ID:DDgv0YC9
>>784
頭大丈夫か?
と書きかけた

で、やっぱり頭大丈夫か?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:33:00 ID:ylWHnW6J
俺的には全然OKッス
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:33:44 ID:2EUt+CE7
>>784
それマジなんッスか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:41:22 ID:ylWHnW6J
L5だからしょうがないと考えるんだ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:41:31 ID:QsSOXivV
今頃この話題ですか。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:43:27 ID:IggthaV7
なんだいみんな
後2週間で製品版が発売されてプレイできるのに
この辛気臭さは一体なんだい?
僕等の富竹も大活躍すんだからもっとテンションあげていこうよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:45:52 ID:JcGUBnJh
トミーは対戦開始1分くらいで首を掻き毟り始めるって本当?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:46:28 ID:ylWHnW6J
濃い2週間になりそうだ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:48:03 ID:eX6XPcsW
>>791
空中ダッシュは血を噴出して推進力を得ます
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:49:50 ID:DDgv0YC9
エクストラアタックは血を散布しての攻撃だな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:59:51 ID:B52QVLpF
水と自分の血を混ぜたら使い魔みたいなのが生まれるんだな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:01:55 ID:t4g2QJzC
それなんて水兵(シーマン)?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:02:57 ID:qC2Ubtkh
>>793>>794
トミー四人での対戦とか見るに耐え無さそう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:07:59 ID:CU86NdCc
その前に喉をかきむしってしむ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:15:31 ID:N+h6xONe
遠野さん家の四季君がお友達になりたいそうだ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:41:30 ID:v81jCrVw
最近イヤホンつけてやってたんだけど
キャラのセリフてネタだけじゃなくて原作に沿ったセリフも言わせてるのね。
「俺如キニ祟リ殺サレルナヨ?」
とかアニメじゃ言わなかったから結構貴重に思ったり。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:56:10 ID:IaRtSTc8
1500秒だああああとかか
詩音はくけけけけけけとかぐぎゃぐぎゃとか
てっぺいなんか「わしを、信じて」みたいなうぇ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:00:08 ID:85edfdF9
少し・・・ていうかかなりスレ違いになるかもしれないけど

音楽かけながらひでぶやりたいんだけどスペックのせいか重くてできないんだけど何かいい方法ないかな

俺のスペックは

MB:p4pe
CPU:pentium4 2.6G
メモリ:1GB
VGA:げふぉ6600GT
HDD:80GB

なんだけどやっぱメモリが少なすぎるかな
一応プレイヤーは比較的軽いと称されてるhakobako使ってるんだけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:09:42 ID:6SIKfks0
>>802
贅沢だぜ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:15:59 ID:qC2Ubtkh
新しく発表されたキャラは、マイナーな武道を会得しているオタクでした。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:22:25 ID:zVEWCZdX
>>803
同意
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:24:05 ID:WAuK8UkC
知恵先生のワンピースに期待(´ω`*)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:27:18 ID:CBwLSMmV
ところで沙都子のトラップってどんな武器なんだろ?
なんか弱キャラになりそうな悪寒がするんだが・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:27:20 ID:7D/51vSE
>>802
ひデブ自体がほぼ占有してくれるから常時CPU使う系だとひデブの動作に影響が出るかも
単にスペックが足りないだけだと思うならOC試してみたら?

ラララ オーバークロックー (イエーィ♪) 熱暴走ー (フゥー♪)
ごめんなさいOCしたりする度にこの歌が思い浮かびます
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:31:55 ID:qTCm6buL
>>807
たとえ弱キャラにだろうと俺は使うぜ
なんたって沙都子だぜ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:32:33 ID:7D/51vSE
>>807
考えられるタイプとしては
設置後に時間差発動(レナのジッポ式)
設置後に接触発動で可視できるタイプ
もしくは可視できないタイプ

それで、黄昏HPだと沙都子がトラップにかかってるから
自分としては接触発動タイプで自分も踏んでしまうんじゃないかと思ってる
沙都子の紹介だから沙都子踏んでるだけの可能性もあるが
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:39:59 ID:7D/51vSE
あ、書き忘れたが時間差発動の方はCSとかであるかもしれないということね
自分から攻勢に出れる武器とかも必要になるだろうし
沙都子は調整と使い方次第では逃げ援護最強になる可能性もあるよ

問題は味方と自分が踏むかどうかなんだが・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:42:53 ID:CBwLSMmV
>>810
まぁある程度の威力と使いやすさを願うしかないな
必殺技ははデストラップとかだとうれしい

>>809
(・∀・)人(・∀・)
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:44:59 ID:v81jCrVw
トラップ系は狭い通路とかだと活躍できるというか
使いやすいイメージがあるが・・・と007を思い出しながら言ってみる。
でも狭い通路のあるステージなんてひぐらしには無いかな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:57:19 ID:HVk0bKby
役立たず大食いクソ大デブの股間にぶら下がってる役立たずキンタマ蹴り上げ遊びの妙味。
でっかい図体したクソデブが両手で急所押さえながらヒィヒィ泣いてるのを見るのは面白い。
特に野郎ぶった面構えのヒゲクソデブが冷や汗流してキャンキャンうめいてる姿は最高。

街でクソデブを見つけ次第、後ろからキンタマを蹴り上げてダッシュしましょう。







815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:01:30 ID:TN6L8vYp
クソデブと思ったら全身これ筋肉、いつでも戦闘態勢のコツカケ野郎。
思いのほか足も速く、10秒で捕まって路地裏に連れて行かれる>>814
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:13:14 ID:/I+56PwH
>>817
007のトラップは使い方次第で強力な投擲兵器になるのがよかったな
リモ爆はボタン同時押しで投げてる途中で爆発可能
手榴弾はピン抜いてぎりぎりまで耐えて投げると使い勝手がいい(自爆特攻とかもしたが

そういう製作者が予想してない事ができるような可能性の大きいゲームに成る事を期待しよう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:18:00 ID:v81jCrVw
007のトラップ・・・懐かしいぜ。
スレ違いだからこれ以上は語らんが。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:21:33 ID:0JR5G+QB
沙都子はZDXのキュベMk2みたいなキャラになると予想。
てかなるといいな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:24:45 ID:0JR5G+QB
>>817
未来アンカーに対応してるwwwwwwwwwwww素晴らしいwwwwwwwwwwww
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:43:15 ID:U7o3vAMn
EXアタックを予想してみる。

レナ:れなぱん
K1:てっぺい☆シバき
魅音:命乞い
詩音:マンションから落ちる
沙都子:北条沙都子の、めろめろぱ〜んち。
梨花:お注射
トミー:ピッキング
鷹野:滅菌
クラウド:クッキー缶の中にエロ本
赤坂:カンドラが沢山乗る
てっぺい☆:わしを、信じて。


企画失敗。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:46:00 ID:qxhTKl/y
>>820
個人的に
沙都子:嘔吐 ダウン中の相手に精神的ダメージ
前TVつけたら丁度吐いとった
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:13:53 ID:rIAegHu9
詩音「お前の拳では、死なん!」
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:28:37 ID:qxhTKl/y
クラウド「いてーよ!いてェよーー!!」
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:51:10 ID:BAN4CrzG
>>813
吊り橋での沙都子は神
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:13:16 ID:qTCm6buL
詩音のEXはメルブラの七夜みたいな滅多切りになると予想
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:25:39 ID:CBwLSMmV
圭一→滅多殴り
詩音→滅多刺し
梨花→注射(一撃死

この三つは可能性高いと思う
他のキャラは予想できんなぁ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:26:19 ID:N+h6xONe
>>825
どっちかつーとEVAのプログナイフみたいなモーションになりそうな気がする。

もしくはスパロボJのフルメタ風味。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:43:30 ID:ysn3BlTI
梨花の注射は一度も成功しないという設定だしな
ものすごく当てにくいけど高ダメージな近接技でおねがいしたい。出が遅いとか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:49:29 ID:qTCm6buL
>>828
スマブラのプリンみたいにめっちゃ張り付かないと食らわないとか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:51:47 ID:TN6L8vYp
梨花ちゃまは魅せ技で「羽入援護攻撃(ダメージなし)」
魅音は「愛鬼投げ(合気道)」
トミーは「フラッシュ(一定時間硬直)」

とかどんなだよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:57:53 ID:N8tN1U8m
予約してきた、お前らよろしくお願いします
どうにも3D系やるとスペックアップしたくなるから困る
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:00:30 ID:Gm6qSLFR
沙都子:竹槍(犬糞付き)落とし穴
富竹:角材
梨花:ハニュウシャイニングアタック
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:13:49 ID:Hk1HsLl4
・エキストラアタック(何れかのモード発動中に格闘+射撃ボタン)
     一部のキャラはオヤシロ、タッグモード発動中に限り特殊な攻撃を使用可能になります
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     体験版ではレナが使用可能です
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:15:43 ID:7D/51vSE
つまり圭一と魅音カワイソスということだな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:16:14 ID:TN6L8vYp
ひでぶ、ぶ、ぶ…無粋!

そういえば、一部のキャラだったなぁ…
ならば、レナ・詩音・梨花くらいかな。
Kと鷹野にも付くかも?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:17:00 ID:JbpEXuOx
>>834
武器変えると出来るかもしれんよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:21:56 ID:nGHcgEHC
>エキストラアタック
まぁ部活メンバーだけだろうなぁ

富竹は時報タイマーがついててタイムリミット過ぎると喉掻き毟ります。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:26:55 ID:er0m++vJ
俺のPCではデイブレイク動かんので、コンシューマー版のひぐらしの
(原作のオリジナルと)デイブレイクつけてくれんかのう。

まあ、そんな分け前減るようなことアルケミストはせんだろうが。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:29:18 ID:SXIqVStr
しかしデイブレイクの各人の動きを見てると、部活フルメンバーなら
一個師団とも対等とか言うKの冗談が冗談に聞こえなくなってくるから困る。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:35:01 ID:UlWR2hHS
むしろ、雛見沢症候群ゲージの追加を。
LVが上がるほどに攻撃力・防御力・スピードが増すが
L5を突破すると喉掻き毟って死ぬ。
トミーだけ、L1の次がいきなりL5になって死ぬ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:36:00 ID:WJ1Gj0Sz
>>840
なにそのイデオン
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:37:55 ID:CBwLSMmV
沙都子は相手が鉄平の時に限りすぐL4になり
相手が全て鉄平になる
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:38:48 ID:IggthaV7
>>840
富竹は常時L3で
1分経つとL5になって死亡もいいとおも
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:41:10 ID:xQQVzHZn
当初、体験版が途中でフリーズしてオレのPCじゃダメぽと思っていたら
ディスプレイドライバを最新にしたら動いたぜ(・∀・)
いっぱいいっぱいになりながらひでブ動かしているPCに冷や冷やしつつプレイ。
岡崎魅音さんの白いパンツに目を奪われながら、操作にも慣れてきた。
慣れてきたと同時に、体験版に飽きてきた。早く製品版がやりたい。
もっとも体験版は動いたが、製品版は動かなかったらオレは泣く。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:41:15 ID:E1ttsoNX
魅音はつねにL1止まりな希ガス
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:42:18 ID:SXIqVStr
魅音が居る場合、他の3人の症候群の進行速度が加速します。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:43:25 ID:CBwLSMmV
>>844
いつから朋也と結婚したんだよw
848844:2006/07/30(日) 21:49:53 ID:xQQVzHZn
×岡崎
○園崎ですね。間違い。

製品版には、体験版以上の機能が付き、キャラもステージも増える。
オレのFMV頑張れ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:50:41 ID:rIAegHu9
>>845
困ったことがあるとすぐ誰かに相談する性格だから
祟圭一や目詩音や罪レナみたいにぐぎゃらないって竜ちゃんが言ってた
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:29:04 ID:vVOhtqGd
ボクはLVいくつになるのでしょう。あうあう。

ついでにエキストラアタックはハリケーンミキサーなのです。あうあう。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:54:54 ID:+0PwNWwi
ひぐらし10話11話とみてみたけどやっぱ圭一いいな
たとえSザクのようなカワイソスキャラになっても俺は使い続けるぜ!
てかひぐらしって話がバラバラなのな
一話から話が進んでいくと思ってたから最初見たとき『何で死んだ人間が生きてるの?』って思いながら見てた
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:58:57 ID:UlWR2hHS
「殺意の波動に目覚めたリュウ」的隠しキャラとして
オヤシロモード・レナを隠しキャラでいれてホスィ

○戦闘開始時
 「ここなら何が起きてもキコエマセン」
○覚醒
 「嘘だっ!!」
 「うっさいなああぁぁぁッ! 黙ってろって言ってんでしょおおおぉぉッ!」
○圭一をロックオン時
 「仲間は嘘や隠し事をしないんだろ・・? だったらお前は仲間じゃないっ!」
○梨花をロックオン時
 「ひゃぁぁああああぁっ! 一撃で叩き割ってあげるよぉぉおおっ!!」
○魅音をロックオン時
 「あははは、お前は汗の代わりに 血を流せばいいやぁっ!」
○敵機撃墜時
 「こんなこと洒落でやるものか。死ね死ね死ね、死んでしまえ・・・!」
○僚機撃墜時
 「・・・・・・飼い主が死んでも、家畜は家畜、か。」
○味方に誤射時
 「こういう時はかぁいいモードで誤魔化せないだろうか」
○戦闘終了時
 「死体を砕いて細かくして、この地上から抹消しなくては」
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:04:19 ID:nGHcgEHC
公式更新しないな('A`)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:20:56 ID:IaRtSTc8
>>851
まぁ皆殺しやっとけって
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:38:10 ID:0JR5G+QB
>>852
いいね!セリフが実に俺好みwwwwwww

てかもっとサーチ合わせたときとか、イベント覚醒の掛け合いがいっぱいあってほしいな(´・ω・)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:39:47 ID:zVEWCZdX
じゃあ鬼殺し圭一も期待でできる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:51:36 ID:TN6L8vYp
>>856
○レナ、魅音をロックオン時
 「目指せ、甲子園ん〜!」
○敵機撃墜時
 「殺したくなんかなかったのに〜!うぁあぁぁぁぁぁぁ!」
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:53:59 ID:3MPT6kjW
悟史はでるんだろうか…
アニメ版と同じ声優はやめてほしいな…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:00:55 ID:XZV5oqQ5
>>857
キラくんがいますねw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:03:43 ID:m50UefWs
大人の事情でアニメと全員同じになりそう。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:09:52 ID:XZV5oqQ5
大人の事情かは知らんが、小野は降ろされて子安になったよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:22:57 ID:qJY73fZc
降ろされたどうこうじゃなくて、アニメ版での赤坂の声優が誰かわからなかった。
音声早く入れとかないといけないしどうしよう?→イメージ合いそうだから子安で
良いんじゃね?→よし、子安さんにしよう!

↑な流れなんだと思う
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:23:48 ID:mMUzvCja
うむ。英断だな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:26:34 ID:OtaptwCb
>>862
アニメのアフレコよりも先だった可能性のほうが高いな。
シナリオ、台詞類は祭囃し編の製作がメインになる前にやってるだろうし。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:30:05 ID:qJY73fZc
そもそも、アニメの声優に関しては竜騎士じゃなくてアニメスタッフが選んで
決めてるんだろうし、デイブレイク製作中の時は竜ちゃんでも赤坂の担当を誰に
決めてるのかわからなかった可能性が高いと思う。
だから、悟史が出るのなら悟史も変更されてると思うぞ。

それか、もしかしてだが、小野氏はハルヒの小泉担当してたから忙しくて出来なかったとか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:31:26 ID:iQLGCMmD
何だか、小野っていつもこんな事言われるよな
赤坂然りAIRの国崎なんかも

小野は好きなんだけど、当てられる役が(´・ω・) カワイソス
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:35:08 ID:qJY73fZc
まぁ、タイミングが悪かったんだろう
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:37:46 ID:AzjDpWko
小野だけにオーノー
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:38:37 ID:mMUzvCja
>>868
爪867枚な
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:38:40 ID:sH3lKy3o
>>868
クソワロタwww












なわけねーだろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:40:02 ID:EOGLZ87l
>>868
おのれ貴様ッ!!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:40:14 ID:rDQzZxYA
>アニメ版での赤坂の声優が誰かわからなかった。

今千秋に聞けよw
原作者が聞けばそのくらい教えてくれるだろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:43:38 ID:HIKRlw4e
んー竜ちゃんとかドラマCDのPの話じゃ
・前から(少なくとも3月中旬以前)声優は決まってる
・どの媒体でも一緒
というんだけどな・・・。
むしろ、
「声優は決まってたけどあくまで外部である黄昏には教えられなかった」
じゃないか?何だかんだいっても、一同人サークルでしかないわけだし。


声吹き替えのパッチ(任意)とか出ないかなぁ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:44:19 ID:qJY73fZc
教えなかったんじゃね?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:53:05 ID:XZV5oqQ5
>>873
技術と時間があれば率先して作りたい…('A`)

まあ俺が作ると梨花ちゃんの声が何故か石田とか関智一とかになるだろうけどw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:01:01 ID:MqKRbelV
任意に声を入れ替えられるようなパッチなら掻き毟る
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:02:51 ID:VFhjFCVw
てか微妙に声優の演技やる気なくね?
同人ゲームだからこんなもんとかそういうのあるのかな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:06:05 ID:AzjDpWko
そうなのか?俺には違いがわからん。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:11:46 ID:aY3TJ7rN
どうせお前ら声入れ替えとかできたら若本規夫氏で遊ぶんだろ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:12:22 ID:Uu5xW+Vz
なぁ、こうは考えられないか?

新米公安の赤坂>小野氏
経験を積んだベテラン公安の赤坂>子安氏

自信をつけたら声までカワッチャッタヨー!みたいなごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんn
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:14:43 ID:qJY73fZc
>>877
むしろ、アニメよりも生き生きしてるように感じるんだが。
デイブレイクでのひぐらしキャラが本来の部活風景に感じるぞ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:25:34 ID:nX35VVfL
デジタルネットワーク聞きながらやるとさらに部活っぽく。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:28:22 ID:XZV5oqQ5
>>879
足元注意だ

>>880
あるあるwwwwwwwwwwww
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:47:11 ID:OXB2hVSB
単にアニメの予算の都合だと思うぞ。
考えても見ろ、深夜アニメでこのキャスティングは豪華すぎると思う
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:51:25 ID:rDQzZxYA
声優に金かけすぎたせいで、作画にかける予算がなくなってあんな悲惨なことに
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:59:24 ID:qJY73fZc
声優のギャラ自体、表だとそんなに高くないらしいけど。
めちゃくちゃ払わなきゃいけんのは、大塚、山ちゃんとかのレベルじゃないのか?
若本は世間で言うほどギャラが高い声優じゃないらしいし。

>>885
それだったら、小野から子安に変更している黄昏のほうが予算あることにw
そもそも、あの作画はスタジオディーンだからしょうがない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:01:28 ID:HIKRlw4e
>>885
作画なんてただの飾りですよ。中身さえ良く出来てれば・・・


(。∀゚)アレ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:03:20 ID:VFhjFCVw
赤坂の声優が誰かわからんから子安使っとけってのも贅沢な話だよな・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:07:51 ID:rDQzZxYA
子安ってあれでも実は肩書きは「プロダクション社長」なんだよな・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:36:33 ID:+scnqqfn
子安は低賃金で量をとる声優だから。
小野でも子安でもたいして金は変わらないと思う。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:51:59 ID:KYM4+7v2
どちらかと言うと、子安は変態っぽさからイリーの方が合ってる気がするが。
子安の起用は種を意識したものかもね。キラ、フラガ、クルーゼ。って既出か。
やられボイスは「不可能を…可能に…」
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:56:50 ID:MqKRbelV
じゃあ悟史はいs(ry
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 04:20:44 ID:2uy3Xr5s
CV:若本
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 04:31:08 ID:D8G1td15
漫画版で言うなら、

ガンガン連載の暇潰し編の赤坂 …… 小野
コンプエース連載の鬼曝し編の赤坂 …… 子安

ってイメージだな。一番最初にビジュアルが出たコンプエース版赤坂は、いかにも
「鍛えてます」って感じのウホッな男だったから、脳内イメージの声は赤坂だった。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 04:31:54 ID:D8G1td15
× 脳内イメージの声は赤坂だった。
○ 脳内イメージの声は子安だった。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 08:26:27 ID:gulXVAG/
>PC環境は満たしています
>Card name: Intel(R) 82865G Graphics Controller

( ゚д゚) ・・・

( ゚д゚ ) ・・・

なんかなぁ・・・サポート掲示板、本当にどうにかしてくれ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 09:16:40 ID:56yNViF/
>>896
PCに疎い人はそんなもんだろ。
サポートする側はその程度なら想定内だと思うけどな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:04:48 ID:UEJNAULZ
本当にやばいのはそんなもんじゃない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:07:53 ID:1O5U+vhs
>>898の言う本当にやばいのに期待。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:09:05 ID:MqKRbelV
>>899
こうですか?分かりません!><

「使っているPCは最近買ったVAIO(FMVとかでも良い)なので問題ないと思いますが動きません」
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:11:53 ID:2NcAjEh0
製品版出たらもっとひどい質問が増えそうだなw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:17:51 ID:75EIlf6Q
>>896
多分VRAMの数字だけでみてるのかなぁ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:41:28 ID:c8TpitOu
なんの為にサポートが掲示板方式なのかわかっているのかなあ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:47:45 ID:aY3TJ7rN
ReadmeやFAQ見るのが面倒な時でもすぐに聞けるようにだよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:12:03 ID:jufcVda4
あと過去ログを見るのが面倒な時でもすぐに聞けるようにだな

今週末には一通りのデバッグとパッケージ化をせねばならんのに黄昏の人も大変だな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:00:22 ID:XZV5oqQ5
きっと氏ね死ね毒づいてるよw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:40:15 ID:gulXVAG/
>>902
いや、共有分だけでも64MBだからアウトなんだが・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:10:01 ID:3Nuy05Am
FMVとかVAIOのモニタと本体が一体になってる省スペースPCは論外だーって書いておけばいいんじゃね?wwww
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:12:49 ID:75EIlf6Q
>>907
本当だね。
>Display Memory: 64.0 MB

最近既製品のPCでよく見かけるオンボードのやつだと128Mあったから
それで勘違いしたのかと思ったんだけど・・・だめだこりゃ(;´Д`)
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:23:04 ID:7X/qDmmn
実際、製品でなく体験版を手に入れて、しかも公式にワザワザ書き込むってことが、
初心者にとっては初体験で冒険で、色々な事に気が回らないんだろな。

パソコンは何故かフリーズとかして、原因が全く分からないから公式だけ見て、
必死になって自分なりにスペック調べて…。ってやってる初心者を考えると、
あぁ、同人も一般人に広く伝わるようになったな。と感心する。

てかパソコン初心者がどうやって知るんだろ?
人から聞いたなら、そいつに先ずやり方聞くだろうしさ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:25:40 ID:cxqVq6bb
竜騎士のHPから知ったんじゃないの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:30:59 ID:7X/qDmmn
そうか、わかったありがと。10分間悩んだ謎が解けた。

他人からひぐらしを知る→動く→ひデブ知る→動かない
の流れがあるのか。他にも似たようなの有りそうだな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:38:36 ID:MqKRbelV
ひぐらし本編の要求スペックを上げていれば912のような事にもならないだろうに
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:38:58 ID:fjVYTjq6
アニメから入っていろいろ検索してるうちに見つけたとか
種スレから誘導されて来たのもいるんだろう

それにしても黄昏に限らないが
何時見ても掲示板のループっぷりはすごいな
免罪符は
LV1初心者です
LV2過去ログみました(適当に見ただけで検索はして無い
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:44:00 ID:2NcAjEh0
LV2過去ログみました(適当に見ただけで検索はして無い

これワラタww
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:50:35 ID:aY3TJ7rN
いっそのこと、メーカー製PCはサポート対象外で掲示板には質問しないでくださいと
FAQトップに表記すればかなりの問題が解決すると思う
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:57:45 ID:igKMMf2H
PC初心者相手するのが嫌ならサポート掲示板自体いらんと思うがな。
送信専用のバグ報告フォームで十分。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 15:16:52 ID:aY3TJ7rN
まぁ、掲示板は掲示板で利点があるんだよね
偽ぜn・・やさしい人たちが放っておいても勝手に教えてくれるし
バグ報告フォームだと同件で送りまくられたりしたら処理が大変だしね
サポート要員を増やさなくてもボランティアが働いてくれるから有効な手段
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 15:25:40 ID:3Nuy05Am
サポートBBSじゃなくてユーザー同士の交流BBSにすればおk
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 15:46:31 ID:HcfkyuUD
まあFMVの Intel(R) 82865G Graphics Controller でも動くしVRAM64MBでもうごくんだがな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:09:51 ID:VY5tZgAR
メモリが少なくてもVRAMが少なくても動くことは動くが
サポート規定を満たしてない場合は「サポート対象外」てことだな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:12:20 ID:g5F4gQUf
体験版をとりあえずプレイできる人の最低スペックってのも興味あるな。
誰か我こそはって人晒してみないかい。

自分は以前遊んでて快適だったネトゲがアップデートによって
いつの間にか前より敷居高くなっててショボーン(´・ω・`)
923名無しさん@お腹いっぱい。
LV2過去ログみました(「見た」だけで「読んでない」

というのはどうか