【ひデブ】ひぐらしデイブレイク part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
黄昏フロンティアの新作、ひぐらしデイブレイクについて語るスレです

開発元:黄昏フロンティア  http://www.tasofro.net/
原作:07th Expansion  http://07th-expansion.net/

前スレ: 【ひ】ひぐらしデイブレイク part5【デブ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1153023148/l50

通信対戦の相手を募集するときはこちら
ひぐらしディブレイク通信対戦スレ 6戦目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1153086379/l50
IRCチャンネル(チャットツール)
irc.2ch.net:6667
#hidebu
irc.tokyo.wide.ad.jp
#ひデブ
外部サイト:ひぐらしデイブレイク通信対戦ロビー
ttp://www.doujingame.net/bbs/daybreak/

※注意・スレで質問するまえに同梱のreadme.txtをよく読む事。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:49:42 ID:Tr/0I0jd
開発元の日記より。
ひぐらしデイブレイク体験版の注意事項をいくつか

・WindowsXP,2000以外での動作は保証しません。
・必要なDirectXのバージョンは9.0cです。9.0b以前では動きません。
・起動して1戦目は通信対戦でラグが発生するようです。
・回線の種別・相性によってはゲームにならないほどラグが発生するのでご了承ください。
・通信対戦時、左上の数字がディレイ設定で設定した数字と同じ値で止まれば安定です。
・ゲームが動作するかはVGAに比較的依存します。目安としてはGeForceFX以降のVGA推奨です。
・addresslist.txtは「tasofro.net:80」のようにドメイン+ポートの記述も可能です。(最大8行)

何点か不具合があるとは思いますが、ゲームをお楽しみください〜(´-`〜)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:50:46 ID:Tr/0I0jd
ひデブWiki
http://mans2k.jpn.ch/daybreak/
http://d-ken.net/hdbwiki/
http://lea.sakuraweb.com/wiki/

過去ログ
4スレ目: 【ひ】ひぐらしデイブレイク part4【デブ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1152793327/
3スレ目:【ひデブ】ひぐらしデイブレイク part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1152542984/
2スレ目:【略して】ひぐらしデイブレイク2【ひデブ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1149758508/
1スレ目:【連ジ?】ひぐらしデイブレイク
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1134796109/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:51:04 ID:90Tcfpx8
初めてircを導入する方はこちらを参照してみて下さい
ttp://irc.nahi.to/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:51:28 ID:lRcpzZlO
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:52:26 ID:90Tcfpx8
ちょっと改変して転載

■453 /inTopicNo.1)  グラフィックボード性能試験

□投稿者/ 焼酎 -(2006/07/17(Mon) 14:37:01)


性能がわかりにくいグラフィックボードの性能を測る方法があります。
ナムコ様のゆめりあ.COMからダウンロードゆめりあベンチがそれです。

ttp://www.yumeria.com/

デイブレイクの自分の覚えている最低スペックのグラボで、ベンチ設定1028x768・最高で3000カウントほど出るはずです。
参考としてGeFroce6600GT(1万円前後)で10000、自分の使っているGeFroce7800GTXで36000前後のカウントです。

ベンチ設定が変更できない方はこちらのパッチを当ててみてください。

ttp://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/yumebench12_fix.zip

有志の方が作っていただいたツールです。

ちなみにカウントが低かったからといって購入を促すものではありません。
低くても動作する場合ももちろんあります。
このモノサシは絶対的に正確な物ではありません。

この記事の内容が不適切であった場合はすぐに削除します、または削除お願いします。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:53:05 ID:Tr/0I0jd
ナムコ様のゆめりあ.COMからダウンロード出来る【ゆめりあベンチ】がそれです。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:54:24 ID:90Tcfpx8
これも一応

数字の目安として
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/473.jpg
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:56:11 ID:Tr/0I0jd
>>1
乙                    女


>>7-9
推奨スペック満たしてなくて動かしたい人は、新しいPC買ってください。
自作できるなら、なおいい。
メーカー製の買う場合と比べて、ゲームする時は同じ値段かけた場合、数倍の性能のPCを手に入れれます。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:56:42 ID:Tr/0I0jd
アンカミス

>>6-8
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:57:40 ID:HTid8cfd
>>1-10
乙だよ!だよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:58:47 ID:WTzkewiZ
乙カレー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:01:32 ID:pEyRt8hk
乙一
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:03:54 ID:LnFscq3L
>>1

ていうかレナのボイスには、かぁいいモードのレナしかないのが物足りないな…
圭一とかには「俺如キニ祟リ殺サレルナ?」があるんだからレナも、
オヤシロモードになると、地をむき出しにしたヤンキーレナとかオヤシロレナに豹変したら面白いのに。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:04:34 ID:D4rABMMi
           , -‐―‐-、__
          /       、 `ヽ、
            /  / / / ヽ丶 \/
         l  / _j___{___ム_>=イ
         | |'´!(゜)  (゜){ ! !
         | l | ( _●_)  ル| |   >>1乙なのです
         | l |トィ⌒v⌒1′| |
         | l | ∧. ∧. f ハ. l |
         | | l:ハ| |/_| レ' j│!
         | l /  V〈_/ ,イ.j八
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:05:47 ID:QVTxUig5
ビデオカード買う時は>>8で10000を超えてるものを買うこと
快適に動く目安はゆめりあベンチで10000以上で
拡張スロットがPCIのみ→GeForce6200Aか5700LEを挿せば何とか動く
AGP→これから出る7600シリーズを待とう
PCI-E→7600GSがオススメ。7300GTも良いかもしれない
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:10:13 ID:LnFscq3L
もしかしたら、隠しキャラでオヤシロモード・レナが出るとか?

↓こんな台詞できぼんぬ

竜宮レナ(オヤシロモード)
○戦闘開始時
「ここなら何が起きてもキコエマセン」
○圭一をロックオン時
「仲間は嘘や隠し事をしないんだろ・・? だったらお前は仲間じゃないっ!」
○梨花をロックオン時
「ひゃぁぁああああぁっ! 一撃で叩き割ってあげるよぉぉおおっ!!」
○魅音をロックオン時
「あははは、お前は汗の代わりに 血を流せばいいやぁっ!」
○覚醒
「嘘だっ!!」
「うっさいなああぁぁぁッ! 黙ってろって言ってんでしょおおおぉぉッ!」
○敵機撃墜時
「こんなこと洒落でやるものか。死ね死ね死ね、死んでしまえ・・・!」
○僚機撃墜時
「・・・・・・飼い主が死んでも、家畜は家畜、か。」
○味方に誤射時
「こういう時はかぁいいモードで誤魔化せないだろうか」
○戦闘終了時
「死体を砕いて細かくして、この地上から抹消しなくては」
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:11:23 ID:a097K8J5
>>16
調べたら5万もすんじゃねーか!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:13:54 ID:w0VpaTeI
>>18
すでに一般的な価格になりつつある。

グラボの価格って意味でね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:14:54 ID:E1hoKJ9C
>>18
最近俺も7300GTの買ったけど1万2千前後で買えたよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:17:36 ID:a097K8J5
>>19
( ゚д゚)、ペッ
ブルジョアワが!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:19:58 ID:sDftBtKy
>>21
ブルジョアワ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:20:27 ID:Yj0Y8XBV
>>16
おすすめしてるやつは>>8に載ってない件について
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:20:52 ID:MjKERTLp
AGPの人は中古でGeforceの6600GTでいいと思う
1万円ちょっとで買えるし
どうせこれからFPSやネットゲーにはまるわけじゃないだろうし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:21:03 ID:w0VpaTeI
グッズ関連にお金をかけるか、そうじゃないか、の違いじゃないかな?

自分はゲーム本体に重点を置いているからグッズとか全然買ってないしね・・・
ゲーム本体とサントラぐらいだし、これ関係の趣味に関しては。

その分、どんなゲームでも快適にできるようPC本体と回線を重視してるだけっす(´・ω・`)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:22:37 ID:+wzTSBoa
>>18
今時5万もするグラボって最新のゲフォ7900GTXぐらいじゃないの?
ゲフォ7600系なら2〜3万ほどで買えるぞ、GSが2万ほどでGTが3万ほどかな。
ゲフォ6600GTが1万5千円ほど、ゲフォ6800ウルトラが2万ほどか。
オススメは、値段もお手ごろなゲフォ7600GTかな。

AGPやPCIは、性能がガタ落ちなくせして無駄に高いから絶対にオススメはできんのだが・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:23:39 ID:MjKERTLp
デイブレイクをやる人一番安値で快適にやりたい人は
PEN42・4
メモリ1GBもしくは756MB
グラボはAGPの Geforce 6600GT 128

ペン4の2・4ぐらい積んでるな
メモリとグラボで2マンぐらいの投資で全てONでネット対戦でも安定して60でる。

今後、FPSや3DRPGネットゲーやりまくりたいって人はすごいやつ買った方がいいかもしれんけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:25:30 ID:njIC6Mhs
家電製品とかそういうのにはあんまけちけちしないほうがいいと思う
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:27:03 ID:a097K8J5
>>26
え?俺AGPの5200ですが何か
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:27:09 ID:sDftBtKy
自作で中程度以上のスペックのマシン作るんだったらいくらぐらいかかるもん?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:28:41 ID:w0VpaTeI
>>30
中程度でディスプレイ無視して考えたら10〜14万ぐらい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:28:44 ID:TrNuE2mJ
モニタ流用なら10万もあればひでぶが快適に動くマシンができると思う
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:30:51 ID:DIpS3VVR
K覚醒 「1500秒だ!!」

か か り す ぎ だ よ

いや、かっこいいんだけどね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:31:56 ID:a097K8J5
>>31
ディスプレイ入れた途端に高くなるマジック
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:32:19 ID:ehDJrjXx
>>33
お前は詩音かw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:33:02 ID:KG6ZeGRa
>>34
CRTなら十分なのが一万円台後半からあるよ!
あるよ!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:33:02 ID:MjKERTLp
デイブレイクやりたいだけなら
PEN4の2GHつんだAGPかって
メモリ1GにグラボにGeforce6600買うだけでよくね?

逆に今のネットゲーがあまりにもスペック要求しすぎ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:34:01 ID:J0O5y3Cg
ずっとこれやってたら連ザ2がド下手になった
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:34:06 ID:MjKERTLp
モニターは液晶で3万円あれば17インチ買えるぞ
画面にはめこむ紫外線99%カットフィルターは必須だが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:34:13 ID:QVTxUig5
>>23
問題なく1万超えるから問題ないと思った。今は反省している。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:34:54 ID:opVds241
あまい!あまい!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:36:03 ID:w0VpaTeI
>>36
ブラウン管は場所があれば・・・
自分の寮は6畳1間なので2PC、は俺が勝手に置いてるからだけど、それを抜いても場所が・・・

ついでに忘れがちなのがOSのwindows・・・

これが2万数千円する・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:37:12 ID:+wzTSBoa
某所の参考画像をwikiに追加したが、良かったかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:37:14 ID:WPzLumbi
ti4200 AGP x4 64MでもFPS60前後でるのでそれほど要求3Dスペック高くないよ。
動作が少々怪しい部分もあるから、FX以降のミドルクラスのグラフィックボードが無難だと思う。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:37:29 ID:a097K8J5
PS2で動作するようにしたらよくね?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:37:58 ID:PQ8SMU0t
流れを無視って書く。

黄昏の日記でチャットと着キャンのことは出てきてるけどレーダーと相方の損傷についてはなんも記載されてないから結局修正なしってことになるのかな?
ロボットでなくて人間なんだから当然、って意見が以前あったけどそんなこと言ったら空中ダッシュできるわその上何回でも方向転換できるのが人間なのかって話になんない?w
レーダーは諦めれるけど相方の状態が分かる、または通信システム搭載くらいはあってもいいと思うんだけど。そうじゃないと後1,2落ちしかできない時の攻め方が変わってくるんだけどな。


…んなことは黄昏にメールしやがれですかそうですか(´・ω・`)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:38:16 ID:Xybt87y4
ひでぶの音声ってアニメ版より何だか声うまいよね。声優同じなのに。
一言ずつだから上手く出来るまで取り直ししてるのかな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:41:59 ID:a097K8J5
>>43
ぶっちゃけ見えにくいな・・・
下の技解説に貼ったほうがいいかも
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:44:05 ID:b0rsLsmO
>>46
・空中ダッシュなど身体能力の異常
→人間外れた彼らだから普通

・レーダーなどの装備
→んなの羽生とか三四さん位しか持たないんじゃね?

ってことで全てひぐらしクオリティって事で。
まぁ、通信はチャットかボイチャか知らんけど
トランシーバならあってもいいんじゃね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:44:07 ID:MjKERTLp
ゆめりあベンチマークで10000がデイブレイクの快適な条件なら
俺がちょうどボーダーかも

PEN4 2・4
メモリ 756MB
グラボ Geforce6600GT 128

これで11500

デイブレイクは60FPSでネット対戦も安定
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:49:42 ID:KjuoTaIK
>>50
ゆめりあベンチマークって関係あるのグラボだけじゃないの?

味方の体力だけは知りたいなぁ・・・それによって引くか攻めるか判断したいし。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:49:51 ID:KG6ZeGRa
気が付けば魅音のページからGUN道絡みの記述が全部消えてるぜ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:51:06 ID:+wzTSBoa
>>46
日記でもチャットシステムは検討中って書いてあるぞ。
味方の体力ゲ−ジは製品版で修正されるだろう。

それと、レーダーには反対、現在でも!マ−クシステムがあるんだからそれで十分。
ひぐらし本編でも「どこから来るかわからない緊張感」とかの文中があったのでそれを再現
してるんだろ、レ−ダ−なんか付けたら大幅に変わってしまう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:53:21 ID:zyx6Szbm
魅音でまきぞえバズーカを放って見事に自軍を敗北に導いた俺としては味方の体力ゲージはぜひ欲しい。

そういう問題じゃないですかそうですかorz
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:54:43 ID:sDftBtKy
通信対戦で1人抜けてCOMと組まされると間違いなくレイープされる件について
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:54:55 ID:Xybt87y4
てか、自分の攻撃がヒットしたらどっかに記述欲しいね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:56:38 ID:IhFkTWuC
味方の体力ゲージはいらないけど大体の体力を教えるのは欲しいかな
といっても、実はちゃんと味方は言ってくれてるから
注意して聞いて引くところは引いてるけどね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:57:29 ID:TrNuE2mJ
>>54
それは味方も悪い
誤爆のダメージで死ぬような状態で、
バズーカ直撃で死なない体力の相手にインファイト挑んでるのはおかしい。

>>55
1:2でもK1なら何とかなる
バスターホームラン!

…あれってガンバスター?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:58:04 ID:MjKERTLp
ボイスチャットにすれば万事OKでしょ

おそらく悲惨なことになるが
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:59:55 ID:sDftBtKy
>>59
「1500秒
「2Pおさえとい
「はう〜レナはみ
「下がれ!!」
「こんなのど〜よ〜」
「こんなのど〜よ〜」
「いっぱいあるんだ
「バスターホームラ
「ヤバスwwwwwwwwwピン





カオスだな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:01:21 ID:KjuoTaIK
他の技は当たっても大してムカつかないのに、魅音のガトリングだけはムカつく。
味方がガトリング喰らってるのに自分が気づかないと、自分にムカつくが。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:01:28 ID:IhFkTWuC
ボイスはマジいらない・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:02:22 ID:b0rsLsmO
俺はみおんロケットがかなり(ry
6446:2006/07/18(火) 01:02:48 ID:PQ8SMU0t
それなりに反響ども。
>49
まあゲームに限らずフィクションものは超人揃いだからその辺はどうでもいいけどねw

>53
ああ、俺もレーダーは別になくてもいいよ。
ただ相方の状態が分からないのはやっぱりストレス溜まるからねー。

>57
夜は音を下げてる、つーか音なしでプレイしてる俺みたいなのが少数ながらいると思うんだ。
イヤホンずっとしてたら耳痛くなるからコレだけは改善してほしいと思うんだよ。

>59
夜にボイチャなんて俺の環境では無理(´・ω・`)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:02:51 ID:MjKERTLp

「まんこ!まんこ!まんこ!あーあーあーあーあ! まんこおおおおおおおおおお!」


で落ちる奴
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:03:54 ID:Xybt87y4
おじさん馬鹿にすると格闘だけで殴り殺すよ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:04:49 ID:a097K8J5
wikiに他サイトの画像直リン禁止が赤文字で書かれていてワロスw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:05:40 ID:b0rsLsmO
しかたない、俺喋るの苦手だから
ボイチャ導入されたら卑猥な音楽流し続けるよ

>>66
やれるもんならやって(ry
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:06:42 ID:a097K8J5
俺もボイチャ実装されたら
カールマイヤー最大で流しまくるよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:07:12 ID:KjuoTaIK
ボイチャができたら100%鬼隠し編での大石と圭一のやり取りが繰り広げられる予感。
てか電話系は全部やりそう。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:08:24 ID:MjKERTLp
ゲーム開始と同時に甲高い男の声で
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:09:19 ID:oeOtNfMe
負けると「嘘だッ!」って叫ぶDQN
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:09:31 ID:MjKERTLp
ゲーム開始と同時に甲高い男の声で
「ひゃああああああああああ、一撃で叩き割ってあげるよおおおおおおお」

「遊んであげるわ、鉈女」

「ぐぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃ」

「にーーにー、にーにーーーー」



最悪だ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:10:23 ID:b0rsLsmO
製品版じゃ地下祭具殿とか
簡単に敵の位置把握できなさそうな
マップとか導入されるかねぇ

姿隠してたら足音と爆発音だけ聞こえるとかあったらテラオモシロス
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:10:35 ID:sDftBtKy
>>73
バロスwwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:11:12 ID:+wzTSBoa
くけケけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけk

↑が対戦中に流れるわけですねw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:11:19 ID:MjKERTLp
「おい、いいかげん味方がいるところにジッポ投げるの、やめろよ!」

「なに言ってるかぜんぜんわからない。バーカ、バーカ」
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:11:44 ID:sDftBtKy
まじボイチャカオスwwwwwwwwwwwwwww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:12:19 ID:KjuoTaIK
「う・・・くっ・・・く、くけけけけけけけ(ry」
「や、やっぱりオヤシロ様はいるんだと思います・・・」
「叔父が晩御飯を作れといってますので・・・」
「あっははははw(ひぐらし始めるときの子供の笑い声」

で落ちる奴
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:12:49 ID:6sEsm/wE
カオスボイスチャットが欲しくなるなw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:13:00 ID:a097K8J5
ジョジョの台詞連発する奴とかもいそうだ・・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:13:15 ID:MjKERTLp
「おい、おまえ敵のバズーカで俺が死んだっていったな!?
 だけどこの組み合わせで魅音はいねーんだよ。
 おかしいだろ?やっぱりあれっておまえのジッ」

「うるさいなあああああああ、黙ってろっていってるでしょおおおおおおおおおおお!」
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:13:56 ID:MjKERTLp
「ジョバンニが一晩でやってくれました」
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:18:48 ID:2+9Yv4Wg
>>83
ジョバンニは完璧超人だからマジ勘弁
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:22:23 ID:MjKERTLp
バズーカ発射「汚物は消毒だあああああああああああ」
詩音のナイフ攻撃「獄彩と散れ・・・!」
梨花のMAX攻撃「これが私の全力全開!」
レナのMAX攻撃「あたたたたたたたたた!」

負けた場合「ユアーショック!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:23:22 ID:8+LRRC05
台詞wikiに追加しといたが間違ってるかもなんで
何か気づいたら修正しといてくれ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:23:24 ID:+wzTSBoa
是非、若本似の声の人とボイスチャットやりたいな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:23:57 ID:D4rABMMi
詩音「スパイラルドライバー!」
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:23:58 ID:2+9Yv4Wg
>>79
「怖いのはわかります!!!でも教えて欲しい!!ちょっと振り返るだけでいいんです!!

 前原さんの後ろに……誰がいるんですッ?!?!」
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:24:11 ID:b0rsLsmO
「私、前原圭一は命を狙われています」
 「あはははははははは!!!!」
「ただひとつ判る事は、オヤシロさまの祟りと関係があるということです。
仲間の筈のレナは犯人の一味。他にも敵が2人。銀のジッポを所有。」
 「園崎家の化学力は世界一ィイイイイ!!」
「どうしてこんなことになったのか、私にはわかりません。
これをあなたが読んだなら、その時、私は死んでいるでしょう。」
 「ひゃあああああ一撃で叩き割ってあげるよぉおおおおお!!」
「これを聞いたあなた。どうか真相を暴いてください」
 「にーにー!!にーにー!!」
「それだけが私の望・・・」

91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:25:12 ID:MjKERTLp
>>90
たぶん笑ってゲームどころじゃなくなるww

92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:26:44 ID:KjuoTaIK
>>83
ジョバンニ君て誰なのかな・・・?かな?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:27:03 ID:MjKERTLp
>>92
速記のエキスパート
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:27:57 ID:8ulnL9HC
現実のボイチャ

開始前
「……こんにちは」
「こんにちはー
「……ども」
「……」

戦闘中
「……ちっ」
カチャカチャカチャ

試合後
「おつ」
「おつ」
「おつ」
「おつ」
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:29:14 ID:MjKERTLp
現実のボイチャ

開始前
「……こんにちは」
「こんにちはー
「……ども」
「……」

戦闘中
「……ちっ」
カチャカチャカチャ
うしろで流れるアニメ、アニソン

「まーくん!ごはんたべちゃってよおー」


試合後
「おつ」
「・・」
「・・」
「・・」

96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:30:31 ID:8+LRRC05
ボイスまとめてて気づいたがK1は台詞いっぱいあるよなぁ
レナとかみおんにもオヤシロ3種くらい欲しいもんだ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:30:43 ID:KjuoTaIK
悟史がいるボイチャ

開始前
「……こんにちは」
「こんにちはー
「……ども」
「……むぅ」

戦闘中
「……むぅ」
カチャカチャカチャ

試合後
「おつ」
「おつ」
「おつ」
「むぅ」
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:30:51 ID:BUGw/Xo6
>>86
ボイスの元ネタとかもあったらそれも追加しといてネ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:31:35 ID:8+LRRC05
>>98
元ネタとか正直わからんので勘弁っす、ごめん。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:31:59 ID:FhGZBPi4
>>93
それはジェバンニだ!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:32:01 ID:MjKERTLp
逆にノリノリでボイスチャットやられるとかなりつらいな。

ある意味かく乱っていう攻撃だろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:32:33 ID:3yXMGZiX
現実のボイチャ

開始前
「……こんにちは」
「こんにちはー
「……ども」
「……」

戦闘中
「……ちっ」
カチャカチャカチャ

「おにーちゃん。あそぼ〜」


試合後
「おつ」
「・・」
「・・」
「・・」
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:34:54 ID:w0VpaTeI
>>102
それ俺だ、うん絶t
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:37:56 ID:MjKERTLp
現実のボイチャ

開始前
ぽこたん「おいすー」
A「あ、ぽこたんがホストだお」
B「……」
C「……」

Aはログオフしました
Bはログオフしました
Cはログオフしました


1分後

ぽこたん「デフォで5戦。どうですかー?」

以降エンドレス
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:37:59 ID:b0rsLsmO
>>103
嘘だッ!!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:42:21 ID:8+LRRC05
誰だ!wikiの圭一のところに
KOOL KEIITI KOUFUN!!!!とか書いたのww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:45:01 ID:sDftBtKy
もしもこれがvipperなら

現実のボイチャ

開始前
「よろwwwwwwwwww」
「おkwwwwww」
「いや、ホスト乙wwwwwww」
「レイープマジ勘弁なw」

戦闘中
「ちょwwwwwwww」
「やられまくりんぐwwwwwwwww」
「バロスwwwwwwwwwwww」
「おまいらみんな死ねwwwwwwww」

試合後
「乙wwwwwwwww」
「乙wwwwwwwwww」
「テラタノシスwwwwwww」
「次いくぞwwwwwwww」


お前ら植林事業者か
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:45:36 ID:D4rABMMi
そんなにハイテンションで喋れないよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:46:48 ID:Up2e/Fs2
wwwwwwwwの部分を
ダブリューダブリューダブリュー…っていってたらウザイなって思いました
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:47:09 ID:8+LRRC05
>>107
wって発音するとどんな感じなのかな?笑い?
L5集団みたいだな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:48:04 ID:ThlulSzq
>>110
っうぇっうぇっうぇっうぇっうぇ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:48:06 ID:3yXMGZiX
ぐきゃきゃくあwぎゅhじこlp;@
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:53:42 ID:+wzTSBoa
CVも追加しといた、これ表記しておかないとな。
2〜4P対戦&通信対戦での開始直後のボイス埋めてくれる人がいたらよろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:59:39 ID:pEyRt8hk
最近勝てなくなってまいりました
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:06:51 ID:4ptQ25RO
>>114
俺もだ!
しかし、製品版のトミー詩音の追加で
俺は躍進する…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:08:32 ID:79KCw7Cy
俺はさらに勝てなくなろうと沙都子を使うぜ!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:09:58 ID:Xybt87y4
俺は大石使うよっ!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:10:18 ID:ThlulSzq
ステルス射撃で何か面白い事が出来るか製品版が楽しみだ

ところで何か他に撮っておくと良い動画ある?
要望があったら適当に取っておくけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:11:05 ID:KjuoTaIK
トミーってやられたら何て叫ぶんだろう。
死にまくってるが、実は叫んだりしないキャラだからちょっと予想がつかない。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:11:55 ID:ATot16ya
>>115
近距離戦苦手だけどトミー使うよ。たぶん勝てなくなるけど気にしないw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:14:09 ID:D4rABMMi
>>118
敵も味方もジッポで三人同時にぬっ殺す動画キボン
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:15:14 ID:oeOtNfMe
やってみようかと思ったら俺のパソコンのメモリテラヒクスwww
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:15:49 ID:pEyRt8hk
>>118
レナ4人同時にオヤシロモードになった時のオネガイシマウ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:18:19 ID:6sEsm/wE
>>119
効果音だけじゃない?
バリバリビチィッバリバリプシャッ
みたいなかんじで
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:18:32 ID:x2GtfPO+
沙都子と鷹野で組んで遊びたいのは俺だけじゃないはずだ!!!
詩音辺りに特攻されて死ぬだろうけど 
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:18:45 ID:vyH/tuu1
>>ボイチャ
つMSNorSkyp

今のところ身内だけでしかやってないが
チーム別でチャンネル分けはマジおすすめ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:18:46 ID:+wzTSBoa
着キャン出来ない人に朗報。

K1やレナの空中エアダッシュ格闘の飛び蹴り着地後は、簡単に着ダッシュ&ガード&ステップ
を行うことが可能、理由は空中エアダッシュ攻撃の性質か?
K1で飛び蹴り→着ダッシュ格闘→CS&FCS、飛び蹴り→着ガードで防御等。
着キャンが簡単に出来るから、空ぶっても着ガードで防御したり、着ダッシュで簡単に逃げれるし
一気に近寄れる。
空中エアダッシュ後の着キャンは、K1&レナには必須っぽい、マジ簡単に出来るから
即戦力が上がるぞ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:19:34 ID:D4rABMMi
>>122
しかもOSがMeなんだろ?
俺にはお見通しだぜ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:21:21 ID:KjuoTaIK
>>124
吹っ飛ばされてんのにそれかwwww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:21:34 ID:tEEZ2wiV
特攻型が一番強い気がするんだけど、どうやって戦えばいいんだ?
鷹野、沙都子、梨花、魅音なんかは苦戦しそう。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:21:55 ID:oeOtNfMe
>>128
いや、XPでございますよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:22:23 ID:4ptQ25RO
>>126
俺はTSかたまーにVent使ってるな
やっぱ4人でガヤガヤやった方が楽しい

ただ、ひぐらしネタ通じるのが一人しかいないのがサミシイが。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:24:27 ID:XYTp5ngQ
>>131
IDがMe
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:27:35 ID:Xybt87y4
>>119
「みんな強いねえぇー!」とか
「手加減なしかい〜!?」とかと予想
あんまりしっくり来ないけどね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:28:21 ID:oeOtNfMe
あ、あはははのはー!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:37:41 ID:2+9Yv4Wg
>>134
「これでおしまい これでおしまい
 るるるるるるるるるるる〜」
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:39:14 ID:8rnTYJPz
>>119
「リンクアップ!スーパーモード!!!」
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:43:18 ID:XYTp5ngQ
>>119
「これで勝ったと思うなよ〜!」
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:44:49 ID:XYTp5ngQ
>>136
ヒポポタマスwwwwww
なぜかmp3であるぜwwwwwwwwwwww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:46:13 ID:QVTxUig5
>>119
私が本気を出したら園崎家など造作もないことです。ククク
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:49:40 ID:6sEsm/wE
>>139
何、アップロードを希望する!
ttp://054.info/
ここら辺で宜しくどうぞお願いします
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:49:52 ID:a097K8J5
>>134
覚醒時は
「うひゃあああああああああ喉を掻き毟ってあげるよおおおおおおおお!!」
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:50:24 ID:BlPAsnSq
通信でレナパン決まると気持ちいいな……(*´Д`)
魅音のバズーカをいかに死角から狙えるかを探るのが楽しい。
なかなかうまくいかないけどさ(´・ω・`)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:51:44 ID:8rnTYJPz
>>142
んでやられた時は「喉が・・・・・・痒い・・・!!!」
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:53:05 ID:ThlulSzq
>>143
そこまで隙突かなくともN格闘→N格闘→レナパンでいいんじゃ?

>>121
ttp://www.youtube.com/watch?v=_TdFQpI3LHg
なんか肝心の爆風シーンだけコマ落ちした('A`;)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:54:34 ID:G3GLrfbM
>>119
「嫌な事件だったね〜!」
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:56:25 ID:BlPAsnSq
>>145
あぁすまん、最初の一行と次は別だわ。
普段魅音でバズーカで死角から狙うようにがんばってまっす。

けどみんな強いなぁ。いい練習になるわ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:05:01 ID:ThlulSzq
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:05:24 ID:+wzTSBoa
wikiのK1とレナのAD格闘と着キャンの項目を更新しといた。
マジでAD格闘後の着キャン強いわ、K1とレナの立ち回りが一気に強化される。
AD格闘がない魅音は、立ち回りが弱くなるかもしれん・・・

製品版でAD格闘がライダーキックモーションの奴は着キャン関係で立ち回りは強そう
だわ、製品版で着キャンが削除されるかもわからんけど
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:09:04 ID:Xybt87y4
>>148
きめぇw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:12:58 ID:8+LRRC05
>>148
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:17:40 ID:KG6ZeGRa
>>148
夢に出そうだ・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:37:18 ID:pEyRt8hk
>>148
うお!こんな時間まで頑張ってくれてサンクス!
すげぇなw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:49:03 ID:qHwkmUZ+
役立たず大食いクソ大デブの股間にぶら下がってる役立たずキンタマ蹴り上げ遊びの妙味。
でっかい図体したクソデブが両手で急所押さえながらヒィヒィ泣いてるのを見るのは面白い。
特に野郎ぶった面構えのヒゲクソデブが冷や汗流してキャンキャンうめいてる姿は最高。

街でクソデブを見つけ次第、後ろからキンタマを蹴り上げてダッシュしましょう。










155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 04:47:32 ID:lHdGQEkc
チーム戦だけじゃなくて4人対戦のバトロワ式対戦もやりたいよなぁ
人間関係が露骨に・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 05:15:12 ID:etpCxuwS
>>155
基本戦法に、十字砲火と追い討ちがあるため
最初に被弾した奴が、残り3人から集中砲火を受ける罠
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 05:57:44 ID:lHdGQEkc
WikiのK1のセリフ
「あめぇんだよぉ〜!」 → 「おせぇんだよ〜!」
「後ろから頂きだぜっ!」 → 「後ろががら空きだぜっ!」

じゃね?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 06:34:20 ID:8+LRRC05
>>157
ふーむ俺には
「あめぇんだよぉ〜!」
「後ろから頂きだぜっ!」
としか聞こえないんだが、他の人の意見も待つかね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 06:57:49 ID:PGWJqYSB
そろそろ音声抽出ツールが出てくる頃合いかな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:27:08 ID:hwaCQnpV
そういやオヤシロモードはいいけどタッグモードってどんなセリフあったっけ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 09:21:09 ID:rmFSDQiO
衝撃のファースト(ry
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 09:44:57 ID:VutdC3Xi
魅音一択で常にステージの端からバズ垂れ流してる人いるけど
あれ結構相方に負担かかるんだよ・・・
2人に狙われることになるからむやみに攻撃すると硬直とられるし
前線に出ろとは言わないけど、ちゃんと守るから前線キャラより少し後ろ辺りで戦ってくれるとうれしいかな
まあでもそれはいいんだよ、初心者でもできる簡単で強い戦法だしね
腕に自信がないんだなって思うことにしてる

だけど格闘当ててるのにカットするのは勘弁してくれorz

なんか俺何様って感じだな・・
だけどその戦法だけじゃ強くなれないってことと、相方に負担かけてるってことはわかってくれ

ここまで書いて思ったけど体験版ごときに必死になってる俺キモスだな、チラ裏スマソ
てかそろそろチラ裏スレがあってもいい気がする。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 09:54:40 ID:r9Vnigyn
>>161
そこで区切ったらあかんw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:00:28 ID:zwAZPuJA
>>162
ハイこれで一気に敷居が高くなった
もう初心者は気軽に参入出来ないね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:09:00 ID:2+9Yv4Wg
>>164
>>162は正論を言ってるようにしか見えないが
まあ自分から相方の方に逃げていけばいいのかもしれないけどさ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:17:13 ID:XB3ECe04
>>162
魅音一択じゃないが、ゴメンとしか言えないわ
牽制をカットすんなって思われてるなんてね……
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:28:33 ID:G6xzacjs
格闘中にカットしないでっていうけど、バズーカ当たってるならいいんじゃね?
ダメージ最高クラスだし。
あとそう思うなら、自分から相方に近づいていけばいいと思うな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:38:30 ID:hwaCQnpV
>>162
別にどうということは無いけど
それ言うなら対戦終わった直後の相方に言って方がよくないか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:48:15 ID:IhFkTWuC
>>162
って言うか、味方魅音と組んでバズーカを主力で使うタイプなら
自分はダウン攻撃や射撃で敵を引き付け避けに集中して
無理に格闘なんか行くべきじゃないと思うんだ
バズーカを当てやすい環境を作ってあげろ、2人に狙われてるなら尚更好都合だろ
無論、味方魅音がバズーカじゃなくて近中距離で二挺拳銃使うタイプなら一緒に叩けば良い
そんな自分本位の考えじゃ相方に負担かけるってのもわかってくれ
勝利の鍵はコンビネーションって戦闘終了後にも言ってるのは聞こえてるだろう
まぁ、気持ちはわからんでもないがこれは一応2on2だ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:49:59 ID:pEyRt8hk
魅音のバズーカは離れてるほど誘導効くし
魅音側が逃げ回って死ななければ自分の死ねる回数増えるからこれは立派な戦法だと思うんだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:55:13 ID:J0O5y3Cg
遠距離逃げ魅音は、味方が2回落ちる頃に自分も1回落ちるくらい攻撃食らわなければ理想なんじゃない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:59:54 ID:tmL8SWhz
まぁ、バズ垂れ流してる魅音がいるなら、詩音使って刈りまくってやるから覚悟しな。
くけけけけけけけ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 11:09:17 ID:qOF8EOM3
>>172
本当にそういうバランスになったら「魅音は詩音と圧倒的に相性が悪い」っていう
原作の再現になって面白いかもw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 11:10:06 ID:lHdGQEkc
ステップで誘導切れないのが怖いんだよね
連ザとかに慣れてるとステップしたら安心しちまう。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 11:18:58 ID:g/6Nukz0
間違えて味方の格闘を邪魔し、直後に敵のナタを一緒にくらった時は死のうと思った
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 11:20:32 ID:qOF8EOM3
>>175
あるあるwwwwww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 11:48:31 ID:0Xllwn7M
味方が格闘受けてるときに敵ごとバズーカで吹っ飛ばすのってどう?やめたほういい?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 11:51:51 ID:HDfG/Eoh
下手なんでなるべく仲間の邪魔はしないようにしてるが
邪魔しちゃっても悪いとは思うがどうしよもねーよ
下手な人とやりたくないならうまい人限定で募集でもしとけや
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:07:07 ID:IhFkTWuC
>>177
どんどんやれ、味方が受ける爆風のダメージは敵の1/4だから格闘くらうよりよっぽどマシだし
格闘するごとにバズーカ撃ち込まれなんかしたら敵は大抵恐怖心で迂闊に格闘行けなくなるから
>>178
そうだねぇ
今の段階ではまだ勝ち負けに拘る必要はないと思う
というか勝っても負けてもメリットデメリットの薄いひデブで勝ち負けで必死になる必要があるのかどうか
いや、そりゃ負けるつもりで戦闘なんかしないけどね。ゲームなんだからまず楽しめなきゃだし
180162:2006/07/18(火) 12:08:13 ID:VutdC3Xi
確かに逃げるのがうまい人ならいいけど、残念ながら俺の見た中ではそういう人いなかったな・・

で、話は変わるけど俺はその時K1使ってたのね
K1のメインは糞だからCSとFCS中心で戦ってたんだけど
一回でもダウンさせられると
敵が相方の魅音の方にいく→敵の着地を俺があてる→そしてその硬直を敵に当てられる→ループ
という感じで闇討ち、カット中心のK1は相方としてはふさわしくなかった

次に魅音だけど
敵2人を引き付けて逃げる→相方が敵の硬直を狙う、この繰り返し(もち相方も同じ戦法)でいい感じだけど
相方も分かってなきゃいけないし、なにより1vs1×2でやられるとタイマン能力の低い魅音では不利
特にレナ相手では詰んでるに等しいし
ということで魅音も論外。

んでメインの使い勝手がよく、FCSも上下に激しく動くからカットされにくいレナが相方としてふさわしいわけだけども
2人相手に戦うわけだから中の人のスキルも高くないといけないし、やはり相方に負担をかけるって点では拒めないと思うよ。

確かに遠距離バズ魅音は立派な戦法ではあるけどもかなり相方を選ぶ戦法じゃないかなって思った。

その点魅音も前に出る戦法だとカット能力の高いK1でもやれるし、なにより戦いやすいと思う。

あと格闘撃ったのは俺のスキル不足としかいいようがない、それは素直に謝る。

まあそろそろ荒れる原因になるだろうし、ここら辺でやめとく。
愚痴すまんかった。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:12:08 ID:tmL8SWhz
自分のブログか日記に書いてろ。
182162:2006/07/18(火) 12:12:10 ID:VutdC3Xi
あともう1つだけ言わせて

結局なにがいいたいかというと初心者でも全然かまわないし実際俺も下手だけど↑の戦いかたをしてくれたら下手な俺でも戦いやすいなってことを言いたかった。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:12:40 ID:njIC6Mhs
>>162
ははは
魅音で前に出すぎて
返り討ちにあってる
俺ってどうなのかな・・・かな・・・orz
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:14:12 ID:0Xllwn7M
魅音のバズーカって中距離だと硬直狙っても当たらんよね・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:14:50 ID:G6xzacjs
NG追加だな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:16:27 ID:QVTxUig5
バスーカを至近距離で使ってるのは俺だけか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:20:40 ID:0Xllwn7M
>>186
俺も至近距離のときに結構使ってるな
突っ込んできたやつに横格→バズーカで結構入る
横格は回避も兼ねてるから使いやすいね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:20:58 ID:njIC6Mhs
>>186
俺もだw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:22:00 ID:QVTxUig5
>>187
いるのかwバスーカ撃った反動で敵の射撃避けられた時はいい気分になるのかな?かな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:22:37 ID:njIC6Mhs
>>187
空中ダッシュ攻撃食わせた後にバスーカするのも効果的だよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:23:24 ID:eVS3FSHd
いや、俺も連ザのカラミティのバズの感覚で、至近バズ使ってるが
あっちと違って銃口補正がないのが厳しいな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:25:26 ID:njIC6Mhs
ダウンさせた後至近距離でガトリング撃ってるのはさすがに俺だけだろうな
闇討ちされなければ起き上がった相手に対して結構な頻度で
当たるんだが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:28:34 ID:0Xllwn7M
>>190
俺、空格はダメだww
上手く入れられないんだよなぁ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:30:08 ID:J0O5y3Cg
レナの空中格闘入れに行こうと思ったらよくバズーカで打ち落とされます
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:34:24 ID:XYTp5ngQ
魅音で端から撃ってるときに敵が1人来ても逃げつつもう一方にRPG撃てるし、追ってきた方は攻め急いでるから隙ついて堕とせるんじゃね?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:35:07 ID:IhFkTWuC
魅音のバズーカは射角補正を利用した至近距離射撃か鬼誘導を利用した遠距離のこの二つが正しい使い方
ただし、至近距離は必中させないと狙った相手から反撃を食らうリスクも高い諸刃の剣、素人には(略
まぁ、実際には近中距離でも二連続バズーカとかで無理やり当てる方法もあるがリスクも高いな
>>162
あれだけ言われてもそれを踏まえた自分の意見を述べてることから単なるチラシの裏じゃないと判断
そもそも、突撃&援護、陽動&闇討、等の戦法には相方との信頼関係や連携の打ち合わせが
実際の戦闘などでもかなり入念に行われている、その上訓練などを何度も行って初めて成功する物
出会ったばかりの二人では成功させていくにはこの点は戦術相性でも合致しなければかなり難しい
口ぶりからタイマンには自信ありそうだからわざと引いて片方を相方に擦り付けるのもひとつの手
ただし、その場合もダウン攻撃などを主軸にしたり魅音狙いの敵の背中からFCSを撃ってプレッシャーかけたり
相方を守ろうとするのは忘れないように
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:37:09 ID:0Xllwn7M
魅音使ってるとき相方守るのってどうやればいい?
一人に付かれるといっぱいいっぱいでどうしても放置になっちゃうんだけど。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:40:00 ID:IhFkTWuC
おんみおんだんをウザく使え
ステップ射撃を考えて使ってれば逃げながらでももう片方へ援護は可能だ
微量なダメージに見えるが2〜3発ずつでも当てれば総量はかなりのダメージになる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:42:09 ID:0Xllwn7M
>>198
ステップ射撃って妙に当たりづらいんだよな・・・。
ちまちまやってると片方から元気玉飛んできたりするし。俺が下手なんだろうけどさ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:45:25 ID:IhFkTWuC
>>199
ステップ射撃はよく見てればわかるが射撃方向にカーブしているのがわかる、当たり辛いと感じるのは多分そのせい
だからこちらから見て右に動いてる相手には右ステップ射撃すると当たりやすいよ
回復も早く30発という異常弾数を利用しない手は無いよ
カス当たりでも良いからとりあえず垂れ流すのも良しだ

が、ただ連射してるだけじゃ射撃硬直狙われるから通常ステップやジャンプと織り交ぜてね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:48:25 ID:IhFkTWuC
射撃方向にカーブじゃなくて自ステップ方向にカーブね、と・・
近距離でもあの射撃を活用すればのらりくらりかわしながら
いつの間にか相手の体力をごっそり間引いてるということも可能
その場連射とか前ダッシュ曲げ撃ちとかも活用するとバリエーション豊かになる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:51:04 ID:XYTp5ngQ
おもむろに相手方向にダッシュしてガードしたところを後ろからRPGとか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:51:10 ID:QVTxUig5
みおん足遅いな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:55:08 ID:xtZDIItE
元気玉ワラス
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:57:03 ID:F3c/bPvJ
Kの空格は性能いいな
間合い計るのも簡単だし
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:04:27 ID:2+9Yv4Wg
>>200
射撃は普通に動いてればそうそう当たらないけどバズーカはきちんと避けないと当たるから(距離にもよるが)
「魅音から目を離してはいけない」って思わせるのが目的(アラートも頻繁に出るし)
その分相方への負担が減る
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:09:53 ID:meTVWP/c
空中戦はY軸の方が合わせにくいからな。
圭一はライダーキックもコンボに組みやすいから空中戦を狙っていくのもいいかも。
ただ、空対地戦はこっちが真っ直ぐ突っ込む事になりやすいんで迎撃に注意な。特に魅音。
バズーカ砲弾にライダーキックかましてしまったのはもう数知れず( ノД`)

ところで、空格合戦で打ち負けるとすげぇ敗北感があるんだがw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:13:03 ID:PZuklrh/
空格合戦はカメラワークのせいで何が起こったのかわからんくなるんだよな
気がつくと大抵競り負けてる俺圭一
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:21:04 ID:F3c/bPvJ
お互い空中にいて、相手がこっちの着地狙ってそうだったら迷わず空格。
ざまーみろって言いたくなる。

ところでガンキャノンや180mmの起き上がり攻撃なんつったっけ?
梨花がくわ持って真上からそんなんしてきたらまじ死ぬ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:24:43 ID:IhFkTWuC
>>206
誘導の始まらない中距離では完全に止まってる相手にしか当たらないくらい厳しい
しかも射撃硬直にぶち込んだとしても弾が届く前には相手は余裕で動けるんだ
味方に格闘中の相手にすら射軸が合致しないとかすりすらしない
>>196で至近距離と遠距離にだけ言及してるのはそれが理由だね
正直中距離のバズーカは弾の無駄と言っても良いくらいだと思う
で、もちろん通常射撃ばっかりしてろと言ってるわけではないのだが
距離で使い分けるべきであるのは確か、とりあえず中距離では素直に通常射撃しとけと言うこと

上で魅音足遅いと言われてたからβ版個人的メモ
地上ダッシュ移動距離:魅音>圭一=レナ
エアダッシュ移動距離:レナ>圭一>魅音
地上ダッシュ速度:圭一=レナ>魅音
エアダッシュ速度:圭一=レナ>魅音
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:31:19 ID:/b7bOO6v
もう予約の在庫が僅少って本当?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:57:51 ID:IhFkTWuC
OK、個人的には完成かな、表記間違いもあるかもしれないから暇な人は確認ヨロ

行動優劣相関表
歩行速度:レナ>圭一>魅音
上昇速度:圭一=レナ>魅音
地上ダッシュ移動距離:魅音>圭一=レナ
エアダッシュ移動距離:レナ>圭一>魅音
地上ダッシュ移動速度:圭一=レナ>魅音
エアダッシュ移動速度:圭一=レナ>魅音
横ステップ移動距離:レナ=圭一=魅音
後ステップ移動距離:魅音>レナ>圭一
上昇に使用する時間スタミナは全キャラ同じっぽい
横、後ステップ硬直、ステップ時間は全キャラ同じっぽい
着地硬直は全キャラ同じっぽい
下降速度は全キャラ同じっぽい
エアダッシュと地上ダッシュはエアダッシュの方が上

これを見ると空中機動ではレナが一番
地上機動では判断し辛いが高速戦闘に置いては魅音が一番
圭一はどっちもOKって感じの立場だな
どうやら魅音は地上での逃げなら他キャラの追随を許さないようだ
空中はレナの独壇場だな

圭一?・・う〜んコメントに困る
とネタで言おうと思いつつ表を見直してみたらマジでコメントに困るw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:03:00 ID:IhFkTWuC
一応コメントに困る理由
∩( ゚Д゚)<行動系で圭一にはレナに勝ってる部分がありません

=のところはなるべく圭一を前に出してあげた理由がこれ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:06:36 ID:0Xllwn7M
圭一は元気玉強すぎるから
機動力とか格闘威力とか最下位でもいいのに!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:07:06 ID:njIC6Mhs
至近距離の元気玉は厄介だな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:07:30 ID:ZVNU7JLs
>>214
KI一択厨でごめん(´・ω・`)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:14:43 ID:IhFkTWuC
>>214
それ言っちゃうと空中でスタミナ勝ちできるレナの
中距離着地狙いFCSをずっとやられたりするのも辛いものがあるですよ
中距離なのに再上昇できない特性があるせいで半確定距離を維持されてると
横AD中や着地フェイントかけても引っ掛けられることは多々あるし
至近で攻めて撃たせないか常に上を取るか半確定距離を常に避け続ける立ち回りしないと正直痛い
左右への判定はあのままでも良いからせめて下への判定は狭くして欲しいな・・
上判定はあまり無いけど再上昇できないから地上にいるときじゃないと弱点にならない

正直確定命中距離がほぼないK1のFCSなんてかわいいものだと思ってる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:16:08 ID:IhFkTWuC
ああ、FCS鉈の射撃速度を落とせば万事解決すると考えてたの忘れてた
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:19:32 ID:0Xllwn7M
>>217
ごめん、俺結構始めたばっかだから何言ってるかほとんどわからん!すまん!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:24:55 ID:IhFkTWuC
>>219
ん〜・・要するにレナのフルチャージショット(FCS)は
弾速が早い割に鬼のような攻撃範囲を持ってるから
レナのFCS半確定距離を見極めてる人ならそれ撃ってるだけでも勝てる
もちろん、一定以上の水準の人なら対策してくるけど
そんな人でもきっちり合わされれば始めの数発は当たるだろうし全部避けきるのも難しい
で、鬼のような攻撃範囲があるなら弾速を、弾速があるなら攻撃範囲を下げて欲しいってこと

自分はレナ使いだけど嫌らしいからFCSは使ってくる人相手にしかあんまり使ってない
それでも使う人が使えばレナは十分強いと思うよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:27:35 ID:qOF8EOM3
K1のFCSは弾数消費にするだけでも大分弱体化できると思うんだ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:28:14 ID:njIC6Mhs
>>220
レナのFCSをガードするとおもしろいw
まぁガードしてたら横からまたは後ろから
向こうの相方さんの闇討ちに会うんだけどねw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:28:36 ID:WBM3QxGc
弱体化スパイラルは簡便してくれ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:31:46 ID:IhFkTWuC
>>222
そこが2on2の妙だね
レナのFCSばっかりに構ってたらもう片方への動きが疎かになるから攻撃を受けやすくなる
防御してればFCSは防げるけどもう片方から攻撃はむしろ全力で当てられるし
防御が読まれれば時間差FCSだってされるようになるしそこが難しい

まぁ、現状のレナFCSの判定が異常なのは確かだと思う
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:32:06 ID:0Xllwn7M
>>220
なるほど。参考になります。
しかしみんな攻撃当てるの上手いよね。全然避けれん。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:32:58 ID:b0rsLsmO
つか、そもそもFCSが弾数消費無しってのがよく分からん。
みおんのガトリングはともかく
圭一やレナはなぁ・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:37:00 ID:AEHDNmXR
FCSは二発分消費
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:39:05 ID:qOF8EOM3
>>227
オレもそれが良いと思う
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:39:07 ID:WBM3QxGc
FCS溜め時間増加でいいんじゃないかね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:42:40 ID:XgYeuQuc
死ぬたびに3発までストックされて、撃っても死ぬまで回復しないとか。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:42:43 ID:IhFkTWuC
>>223
弱体化スパイラルになるかは開発者次第
強すぎるところはきっちり弱体化するべきだし
バランス調整は上方修正だけで乗り切れるほど甘くは無い
>>225
自分が相手を見てたらどんな状況で撃ちたくなるか考えてみるのも良いかと
相手も同じ人間だから慣れれば撃たれそうな雰囲気は何となく掴めるようになる
>>226
弾消費なしなのは連ザに準じてるんだろうね・・
確かに弾数消費にするというのも解決策の一つかも
でも正直、立ち回りでかなり避けられる圭一のFCSにはあんまり脅威を感じないんだ
>>229
溜め時間増加と弾数消費は実際のところあんまり変わらない気がするどころか
溜め時間が増加になればFCS自体の使用がし辛くなるし何より根本的に解決してない

レナ使い側が自キャラのFCSを弱体化して欲しいって思ってるということは
かなり使い勝手が良すぎるんだろうと言う結論にはなりませんか?なりませんか( ´・ω・)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:43:45 ID:KP/uuQzb
FCSに制限入れられたら魅音しか使われなくなるぞ
溜め時間増えるくらいならアリかもしれないけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:46:23 ID:F3c/bPvJ
↓次にお前はレナ厨うぜえと言う
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:47:26 ID:IhFkTWuC
俺うぜえ( ´・ω・)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:48:33 ID:J0O5y3Cg
レナFCS禁止って部屋が立ってもそれはそれでおもしろそう
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:48:55 ID:njIC6Mhs
>>232
魅音のFCSも接近戦でタイマンなら使いやすいぞ
横格やダッシュ格でダウンさせた後とか特に
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:51:38 ID:qOF8EOM3
いっそのことK1のFCSなら誘導や銃口補正を
無印エゥティタのハイメガ並にするだとか性能面を強化しまくって
そのかわりCS全弾消費・チャージに10秒だとか極端に時間がかかるようにするってのはどうだろう?
溜め切ってぶっ放せばウマーだけど、撃つために10秒間射撃が出来ない
外したら大幅に不利になるとか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:56:16 ID:Up2e/Fs2
格闘なんて全然当てられないのでFCSに頼りっぱなしな俺ガイル
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:57:50 ID:upjqEx3L
つーかそんなにレナのFCS強いか?
相手レナに気を配っておけばたいして食らわんと思うが
ただ単に相手に動きを読まれて当てられてる気がするんだが
とりあえず弱体化うんぬんよりもその半確定状況にならないように立ち回るのが重要じゃないのか?
なにか強い技があってすぐ弱体化いってるとただのへたれにしか見えんぞ
対策を練るとかもっと腕を磨いたらどうだい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:57:58 ID:IhFkTWuC
ハッ

しかし、行動優劣相関の話をしようと思ってたのにどこからFCS議論になったと思ったら元気玉からかーっ
>>236
あれは溜めっぱなしでは射撃もできず格闘にいかないと始まらないというリスクがあるし相応じゃないかと思う
>>237
基本時間無制限なのを忘れないであげてください
それだと溜まるまで逃げまくる2人組とか出たら勝ち負け関係なく追う側としては激しく萎えると思う
実質的にまったく使えないFCSになると存在する意味がなくなっちゃうし

圭一はFCS取ったら何も残らない(笑)んで勘弁してあげた方が良いと思う
確かに初心者狩りには圭一FCSは脅威だけどね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:03:09 ID:f4M1eTbX
Kは通常射撃で接射できないのが痛いな。
レナの接射怖い。
おんみおんだんはマシンガン系だからよろけ→ダウン武器のコンボが怖い。

まあなんだかんだでバランス取れてると思うよ。
欲を言えばレナレベルとまでは言わないがKの通常射撃の判定範囲強化を求む。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:11:01 ID:IhFkTWuC
>>239
ん〜・・そんなに自信あるなら一つ何戦か対戦お願いしたい
色々言い合うよりそれが一番手っ取り早いし、自分以上の人とは是非とも対戦してみたい

その場合、問題は相方の扱いなんだけどね・・完全タイマンの実力だけで勝ったとしても答えにはならないし
何か案はあるかな、CPUを魅音同士にでもしておくのが良いかなと思ったけどCPUはあくまでCPUなんだよね

>>241
レナは接射や格闘が十分強いから流石にFCSの性能まであるのはどうかなと考えてたんだ
FCS後強制着地とかならリスク相応だから良いんだけど・・
まぁ、考え方は人それぞれだから押し付けれないけど自分の主張は勿論言うべきだと思ってる
K1の通常射撃についてはもう少しあっても良いと思うけど
それ故のFCS性能だと言われたら何ともいえない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:15:08 ID:RoUVLDIB
>>242
僕の魅音たんと組んでくだしあ!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:21:14 ID:vyxiycV1
いつも通信対戦ロビーからやってるんだけど、みんなよりLVが低い人が一人いると
大抵そいつがいる側が負ける展開になるんだが、そういうのって永遠に勝てない人でも面白いの?
高みから見下ろしたような意見で悪いんだが。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:22:32 ID:uFCbNq4G
>>244
勝つ事が全てじゃないと思うんだ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:22:53 ID:0XZCyPS/
>>242
て、手伝ってあげてもいいんだからね!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:26:36 ID:0XZCyPS/
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:26:45 ID:G6xzacjs
戦うからには勝たないと。
部活においてねらうのは一位のみ。
泣き言や言い訳はなしだろ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:28:42 ID:IhFkTWuC
>>239
あ、別に対戦受けなかったからといって自分が不戦勝だとか言いだすつもりは無いよ
対戦できるかはそれぞれの都合があるしただ単に面倒という理由もある、ただのお願いだ
後、ラグ報告を求めつつ何戦もホストやったりして今のところラグ報告は皆無だから
こっちでホスト開こうと思うけどそれが嫌で自分の方がラグが無い自信があるならそっちでヨロ
偽者防止方法についてはその後に詰めて話しあおう
>>243
あんた誰だw
>>244
どうなんだろ・・やっぱり面白くは無いんじゃないかな
だから自分は本当に初心者が相方として来た場合は本気で勝ちを拾いに行くかな
勝利という嬉しさを覚えて楽しんで強くなっていって欲しいから
>>246
気持ちはありがたいけど人間だとどうしても操作に優劣が出ちゃうからね・・
相方を交互に入れ替えつつ1戦目を除く6戦辺りが無難なんだろうか、って偶数になるな
その場合はもしイーブンになったら7戦目を決定戦にってところか
どちらかの仕込じゃないかとか疑い始めたら切が無くなるのが玉に瑕だが
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:28:51 ID:ehDJrjXx
>>244
俺はそういう人と組んだら勝てるようにカバーする事を心がけてる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:30:20 ID:RoUVLDIB
>>244
まさに俺
勝率1割くらいだお・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:33:00 ID:G6xzacjs
タイマンでいいじゃん。
残り二人は証言者として試合を見ててもらえばいい。
色んな言い訳で試合することは無いだろうな〜。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:33:25 ID:Up2e/Fs2
>>244
自分のチームが連敗を続けるととてもすまない気持ちになる
せめて80%まで削ってから負けよう!みたいな負け犬根性を発揮することも…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:39:58 ID:IhFkTWuC
>>252
相手がタイマンでも納得できるって言うならタイマンでも構わないさ
それに万が一にでも勝っても相手の名前に泥を塗るつもりはないし
勝敗結果も最初に聞いて相手が望まなければ言うつもりも無いから全て相手次第
そういうわけで証言者としてだけならCPUで良いかも、動きは止められるし
その場合はこのスレ借りちゃってスマソということになるが
まぁ、相手を煽ってくれようとしてるのかもしれないけど・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:40:51 ID:vyxiycV1
>>245 >>249-251 >>253
そんな感じかー。戦績を隠し要素にして、自動振り分けとかがあったらいいと思うんだけどね。
自分で上級部屋とかはさすがに立てられないし…。

あと、チーム編成の時に露骨にそういう人を避ける奴がいるとちょっと萎える。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:42:56 ID:OSYeguLO
バックステップでクロス鉈。
ライダーキックからの鉈ハリケーン(FCS)コンボとレナはなんとなく優遇されてるよな
圭一が一番平均的というか・・・
257239 ◆JxWy1tyy0E :2006/07/18(火) 15:46:15 ID:upjqEx3L
>>249
オケー
今日の12時ぐらいから5戦ぐらいしようぜ
ひさびさのガチ対戦でみなぎってきたぜ
一応トリは付けとくわ
これで俺が格下だったら晒しあげだなwww
258249 ◆zCbwMerfF2 :2006/07/18(火) 15:53:10 ID:IhFkTWuC
>>255
戦績は今のまま完全に無い方が良いんじゃないかなぁ
戦績は基本的に初心者狩りポイントだと思ってる
強い人と会ったら戦績維持のため強制落ちとか出てくるのは正直痛い
落ちたら負けそうになったからじゃないかと疑心暗鬼になるしどうにもギスギスする
>>257
お、来た来たw
12時ってことは0時ってことかな?一応トリつけたがID変わらなければ意味ナサゲ
ガチ対戦ってことはCPU止めタイマン辺りで良いってことかな、余計な人入れるとラグの確率はあがっちゃうし
晒しあげモードktkrwww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:55:08 ID:wXIgY1K/
ぼーっと見てたけどそろそろ不毛な感じしかしてこないから
もういいんじゃないか?
体験版なんだから製品版での各キャラの性能調整の指標になるように
どこが強いのか話し合うのはいいと思うけど、そんな検証者がガチに
戦った結果だけでキャラの優劣判断ってのはなんか違うと思う。
レナは一通りの攻撃にある程度の性能が備わってて強いってのは
わからんくもないけど、ほかのキャラにだってレナにはない魅力的な
性能があって使い手も普通にいるんだからそこまで言わなきゃならん
ほどのバランスでもないと思う。あと使い手は主観的な考えも入る
から説得力低いし。
あと本人も言ってたことだけどこのゲームは2対2。現状だとキャラ相性
とか個人の技術とかより連携をどれだけ取れるか(各キャラの特性を生か
してそれぞれ役割をこなしていけるか)や、相方への攻撃をどれだけ
カットするかとかをしっかり考えてる人のほうがよっぽど強いし一緒に
やってて楽しい(これは勝っても負けても惜しかったとか共感が持てる、
感じがするだけだが)。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:55:56 ID:nQ9ndGd8
wikiのボイス一覧には誰も興味無いってことがよく分かったw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:58:09 ID:bYVFpBsP
今来たところだけど、なんか

盛 り 上 が っ て ま い り ま し た w
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:58:43 ID:IhFkTWuC
>>259
これはキャラの優劣判断というか
ただ単に強そうな人がいたから戦いを挑みたかっただけなんだ
既にFCS議論とは微妙に離れていると思ってくれて良いかも
この戦闘の勝ち負けで優劣が決まるわけは無いから安心して欲しい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:02:20 ID:tULUjLsv
wikiのボイス一覧見たけど、K1ボイスが聞いたこと無いの多くてビックリした
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:03:08 ID:nQ9ndGd8
ボイスの話ってのは
>>157-158
ね、俺は>>158に聞こえる。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:03:23 ID:ehDJrjXx
追撃のセカンドアタックを全然言わない件
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:04:07 ID:CsDHGPJE
俺は全然上達しないんだが
それでもいい(勝っても負けても)十分に楽しいと思ってたけど
>>244 みたいな意見を見るとな・・・
タッグだから見知らぬ参加者に迷惑掛けそうだし
製品版が発売したら
【初心・苦手】みたいなスレが欲しいかも。

つーか、格ゲあまりやらないけど
ひぐらしネタだからコレ遊んでる・・・みたいな人は
やっぱ少数なのかな?

空気読めない俺は当然魅音使いw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:04:39 ID:IhFkTWuC
セカンドに関しては聞いたことすらない人も多い気がする件
CPU戦で退屈凌いでたら初めて聞いて耳を疑った・・まさかその次はないよな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:05:35 ID:ehDJrjXx
>>267
その次もあるらしいけど
俺は聞いたこと無い
確か過去ログに書いてあったキガス
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:05:46 ID:3yXMGZiX
瀕死で風船も残りわずかで覚醒すると言いそう
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:06:05 ID:nQ9ndGd8
>>266
そんな余計なスレはいらないただでさえ多いのに
通信対戦スレでホストが初心者、練習したい人を募ればいいじゃない。

>>265
俺も聞いたことねーや
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:07:04 ID:5hGfUSQc
誰が強いとか弱いとか好きなようにやったら良いと思うぜ
ただ仲間に「こう動け」って命令するのは無理な話だと思うんだ。相手も人間だし

何が言いたいかってーと
「こうされたらこう動くのはベター」みたいな戦術を
IhFkTWuCがWIKIに書いてくれると下手な俺は嬉しいんだ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:09:10 ID:ehDJrjXx
回避重視で十字砲火を狙えば勝率が上がると思う

よくジャンプする奴には先読み空格でうまー
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:10:19 ID:RoUVLDIB
魅音の「やるじゃな〜い!」は撃墜ボイスじゃなくて吹っ飛ばされたときのボイスだと思う。
しかし、編集のしかたがわからない!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:10:39 ID:NxOfPwFE
ポーズ解除したときに
レナも準備おっけーだよーとか聞いたことある気がした

記憶が曖昧だからなかったらごめん
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:12:45 ID:IhFkTWuC
>>266
むしろダメな子ほどかわいい、守ってあげたくなる
これが心理学で言う新近効果だそうだ、活用しろ
(*´・∀・`)ハァハァ
>>271
0から1に踏み出すのは人間多大な労力を必要とするそうだ
要するに編集の仕方がわからない。それに長文好きだからいじりだすと厄介・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:13:41 ID:+wzTSBoa
K1に関しては、黄昏側もFCS命!という風な紹介に変更されてるほどだから、K1
の調整に関しては今ぐらいが調度良いと思う。
K1&レナにはAD格闘着キャンという接近戦での大きな武器があるから、それだけで
近距離戦は十分やっていけるぞ。

レナのFCSに関しては微妙としか・・・近距離では当たらないという弱点もあるし、
一概に弱くしてよいのかはわからんね。
K1のFCSが近距離用、レナのFCSが中間〜遠距離用でバランス取れてるとは思うんだが・・・
SCゲーは、自分がダウンしている状態の時は溜めれなくて、起き上がってからじゃないと
溜めれないとかの仕様にしたほうが良いかと。
これなら、わざわざFCSで弾数を消費されるような仕様にしなくても良いと思う
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:14:35 ID:RoUVLDIB
先生、ADってなんすかADって
wikiにないお
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:15:03 ID:hwaCQnpV
魅音バズーカの
「どっかーん」
は使ってて結構気持ちいいな
ところで圭一の極大霊丸溜めてるときってどういう行動してる?
俺いっつも隙だらけになるんだけど
サブ射撃でもあればいいんだけどなあ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:15:25 ID:+wzTSBoa
>>277
AD(エアダッシュ)格闘。
空中ダッシュ格闘攻撃のこと、わかりにくくてスマソ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:15:36 ID:6cyS+FPM
AirDash?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:15:39 ID:nQ9ndGd8
wikiは編集したい項目表示し、右上に編集ってのがあるからそれ
クリックすればいじれる、形式についてはヘルプ参照。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:17:00 ID:+wzTSBoa
ちなみに、デイブレイクでは、空中ダッシュじゃなくてエアダッシュというのが
正しい表記だお
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:17:40 ID:5hGfUSQc
>>275
君が長文好きなのは見て解る。凝り性というかコダワリ性っぽいところがな。だから頼んだ

編集の仕方は思ったより簡単だぞ
それぞれレナなどキャラページ選んで右上に編集って有るから押す
後は書いて保存。これでおkだよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:18:40 ID:3yXMGZiX
無印Zのハイメガくらいじゃないと修正来ないよ。
隙を見せなければあたるもんじゃないし。
てか、魅音最強説はどこに行ったのやら。
これから先キャラが増えて武装が増えていったらあれ強すぎコレ弱いとか言う論争でスレが埋まっていくんだろうな〜。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:21:17 ID:+wzTSBoa
>>284
魅音は普通に強いとおも、SCの性能が抜群だし。
ただ、AD格闘着キャンがAD格闘の攻撃仕様上できないから、接近戦はK1&レナに
比べて圧倒的に弱い。
その分、着ジャン多様して中間距離をキープしたほうが良いかな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:22:02 ID:RoUVLDIB
>>279
ありがとう。

>>281
編集してみた。どきどきした。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:22:53 ID:etpCxuwS
みおんの空格が強い気がする
k1やレナで、空格VS空格すると、高確率で撃ち負ける

それとも、漏れが弱いだけ? (´・ω・`)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:24:47 ID:f4M1eTbX
レナのジッポを対空武器にしたらいいと思うんだ。
Kの通常射撃をもうちょっと便利にしたらいいと思うんだ。
魅音は武器関連では特に不遇なものはないな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:26:30 ID:RoUVLDIB
>>287
レナはわからないけど、圭一の空格は誘導性が高い代わりに発生がちょっと遅い
魅音はその逆で誘導性低い代わりに発生が早い。その違いかな、たぶん。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:29:02 ID:IhFkTWuC
>>212
で書いてるように自分の考えてる戦術や小技、検証結果はスレにほとんど書いてるからなぁ・・
一応過去スレ読めば色々出てくると思う
>>283
だから困るんだw
何かいじり始めるのに没頭すると自分の時間も忘れちゃうからね・・
>>284
まぁ、修正こなくてもおかしくはないだろうとは思うけど
一番相手と相対してる時間の長い中距離で当てやすく
FCS自体が回避行動として使えるというのもまた一つの問題かなと
>>285
魅音は弱点らしい弱点があるからね
それにほぼ腕次第で強さが極端に変わるから文句言う人も少ないと思う
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:29:42 ID:+wzTSBoa
>>287
wikiにも載ってあるけど、空中格闘はレナが一番強い、次に魅音。
K1は出が遅いのに加えて判定が小さいので当たり難い。

AD格闘は、着キャンの関係でK1とレナがずば抜けてる。
魅音は空中格闘と同じ攻撃が出てしまうから、そもそもAD格闘がない。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:40:14 ID:Lh6AdlWb
さっきから思ってたんだが、AD格闘着キャンて何だ?圭一とレナの立ち回りでそんなに重要で使えるテクニックなの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:41:46 ID:ThlulSzq
>>292
詳しくはwiki
K1とレナにのAD格闘は着地した時の隙が殆どないから色々使っていける
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:42:26 ID:0XZCyPS/
魅音ガトリングの初弾空撃ちをなくせばいいんじゃね?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:46:31 ID:+wzTSBoa
>>293
ほとんどないというか、何故か着キャン関係(ダッシュ・ステップ・ジャンプ・ガード)
でキャンセルできるんだよな。
隙がほとんどない技だったら、歩きですぐに動けるはずなのに、AD格闘でそのまま着地
したらちゃんと硬直するし。
空中&AD格闘の後に専用地上格闘に繋げられるから、その影響なのかな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:50:00 ID:nQ9ndGd8
まぁPCゲームにはパッチというものもあるし。
のんびりやればいいんじゃね。そもそもこれは同人ゲームだから
商用ゲーム並のサポートは期待しない方がいい。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:51:23 ID:RoUVLDIB
魅音で間違ってFCSまで溜めちゃうと、どうしても撃たなきゃいけなくなるから隙出来まくりんぐ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:52:03 ID:ThlulSzq
>>297
ヒント:ガード
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:53:12 ID:+wzTSBoa
>>296
大手同人サークルを甘く見てはいけない、渡辺&フランスパンしかり黄昏しかり
パッチで大幅に調整することはよくあること。
性能仕様も調整される可能性も十分あるし、発売してから半年後にはキャラランクが
変動している可能性もある
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:53:33 ID:RoUVLDIB
>>298
あぁそうか、敵の攻撃ガードして硬直してる最中に解除すればいいのか
なるほどサンクスコ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:53:40 ID:nQ9ndGd8
>>297
詳しく言うとガードしながらなら射撃離しても発動しないから
溜め過ぎた時はお勧め。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:54:35 ID:RoUVLDIB
>>301
まじ?初めて知った。ありがとう。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:55:25 ID:nQ9ndGd8
>>299
まーそうだけどあっちの都合もあるだろうしね。
パッチが来れば嬉しいけどそこまで期待しすぎるのも酷ってもんだ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:56:10 ID:+wzTSBoa
>>302
というか、wikiの魅音のページに書いてあるぞ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:57:36 ID:5hGfUSQc
ガードキャンセルの件、小技のところに書いたのは失敗だったか
FCSの所にも追記しておく
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:57:45 ID:+wzTSBoa
>>303
黄昏の場合は、EFZやスイムソウの時にもバランス関係でパッチが出たしな。
パッチで格闘が変わってたり、技が強化&弱体化させられたりすることは普通に
あると思うぞ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:58:12 ID:97Q6MKle
すごい着地キャンセル発見した!

格闘と射撃で着地モーション消せる!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:00:38 ID:Up2e/Fs2
Wikiみたらラグってる時は動かないほうがいいって書いてあったけどそうなの?
何もしないよりはましかなーと思って横移動+射撃またはCS、FCSを出そうとしてたんだが…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:03:25 ID:+wzTSBoa
>>307

そ れ は ズ ン ダ だ !

その着地方法はゲージがもったいないし、大して素早く動けるわけでもないから、
ズンダの使用法で射撃を連続で出したいときにしか使わないなぁ・・・
310255:2006/07/18(火) 17:04:38 ID:wrFqz4YH
>>258
だから隠し要素にするんだって。
表に出すとガンダムのようになるのは目に見えてるからな。
だから、このシステムが搭載されたとしても詮索禁止にしなきゃいかんけどね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:16:58 ID:5hGfUSQc
>>310君こそ、レナたちにウラワザや隠し事をしてないかな、かな?」
::::::::|::::.  l :::::       {|   .:::::/_|_  ::::::|!.  |:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:|   .::
::::::/|:::::.  ', :::::.    ::.  .:!t-‐" ̄:|` ̄',`ヽ`ミヽ::|.l::. |:.:.:.:.:.:. .ィ二≡!‐‐---.
::::::| l:::::::.  l:::::::.   :::::. .::| ', _,,;;;;;;;|-‐‐-\_ ::::::| ',::. l:...:.:.:.:.:.:.:__,,:|_ .:::::::
::::::| .!:::::::.  ',:::::::.   ::::::::.::|:.:.゙i _,-‐!===ヾヽ  ::::! l:::::|:.:.:.:.:/.:.:_-‐l‐ ナ‐-、
::::::! i:::::::::.. ::ヽ::::::.  ::::::::,,|/ゝ.、:::l´ ̄i`ヽ,ミ\ :::', ',::::!:.:.:.:.-‐/二/-‐ ̄(`ヽ
、:::|  i:::::::::::::::::|ヽ:::::.. _,/、!´:.:.:.!\:', ノ`"1`ヽ\ ::ヽ.',::!:.:.:.:.:.ゞ´|/イ   !`"
ヽ::l  ヽ::::::::::::::! ∧:::::::::.. ::::丶:: ヽ ヾ´  .ノ /:.:.:.:.:\ ヽ:.\:.:.:.:i メ、 ヽ...ノ /
  \  \:::::::Y:::::\::::::::::::::::ヽ丶 ` -‐ '' /      ヽゝ   ヽ  `‐-‐ '
       \::::!::::::::::`丶:::::::::::\` ‐-- '             ` ‐--‐‐/
.       /\',:::::::: .:ィ、` +、:::::\         ,        _,,-‐´::::::
       /:::::::::\ .:::/:::`‐ヘ:.:. ̄` =-             -‐´-‐― "/
.      /::::::::::  .::::::::::::::::::::ヽ:.:.:..         __           /::
     /::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::丶:.:.:.:..       ´ ̄`         /',/
.     i::::::::::   ::::::::::::::::::::::/:::::/::ゝ、:.:.:.:...              <_/i/i::
.     |::::::::   :::::::::::::::::::::/:::::/レ´  `>:.:.:.:         ィ ´    ' レ

312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:18:46 ID:+wzTSBoa
やはり、ボイスチャットの出番か・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:21:04 ID:2+9Yv4Wg
「じゃあさ、圭一くん。……圭一くんこそ、レナたちに嘘や隠し事をしてないかな?」
「おっと会話の成り立たないアホが一人登場〜
 質問に対し質問で返すと テスト0点って知ってたか?マヌケ!! 」
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:22:36 ID:QVTxUig5
とりあえず壁抜け100%出来る所ハケーン
既出だが
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:23:19 ID:IhFkTWuC
>>310
悲しいことにそういう自己満足ポイントでも必死になる人は居るからね・・
そう言い出しちゃうとそんな人に対しては何しても同じだろうから
自分以外は見れない戦績程度なら良いかなと思えてきた、何にせよ黄昏の器量次第だが


ボイスチャットはマジ勘弁
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:27:32 ID:D85U0nNT
ステップ終わる前にレバー倒しながらジャンプ連打すると1度だけステキャンぽい事ができることに気が付いたんだが既出?
あと、これに意味あんのかな・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:27:36 ID:wXIgY1K/
まあ試験受けて帰ってきたら>>311こわっ!!

>>308
ラグは状況によってはちゃんと回復するからそれまでは動かないほうが
無難。動かないのに気づけばまわりは狙ってこないから一方的に殴られて
ラグ回復したときにはもう終わりじゃんってことがいくらか減る。
当然その間は相方片追いされてることが多いけど、明らかに片追いとわかれば
ジャンプキャンセル多用とか1体1体単発の技で転ばせるとか捌ける人は捌ける
から早くラグ復帰してくれと願いつつ相方にがんばってもらってください。
そういうのもあってラグ回復チェックはロックボタンがお勧め。回復してると
判断したらあとは大工町のwikiの方参照。


というかあれ書いたの俺だからほかの人の意見聞く必要あるけどね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:30:16 ID:wrFqz4YH
>>311
そ、そんなことあるわけないだろ…(´д`;
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:31:45 ID:n3kRFpBM
>>162
激亀レスだがひとつ提案
162が求めるその戦法は魅音より圭一やレナのほうが適任だろう?

162が遠距離魅音と組む実力が無いか、組みたくないだけなのかはわからないが、
名前を「ニゲミオンNG」とか「KレナONLY」にするなりして意思表示すればいいんじゃないかな?
連ザでもそんな感じのローカルルールがあったりするらしいし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:35:56 ID:+wzTSBoa
>>316
というか、ステップ中はジャンプでキャンセル出来るな。
着キャン同様、色々応用できるから使える。

デイブレイクでは、ステキャンじゃあれだから、ステジャン?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:46:52 ID:5hGfUSQc
>>319
そういうのはホストに委ねられていると思うんだ
募集の時にNG明記で良いんじゃないかな

俺が恐怖してるのは富竹が強すぎてNG部屋が乱立
富竹を選ぶと対戦相手が抜けていってしまったり・・・・しませんねすみません
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:47:05 ID:D85U0nNT
>>320
そうか、サンクス

あと、ステジャン(?)→AD格闘→ステジャン→AD格闘〜・・・・・・
て感じで硬直無しでループできる。ちかもスタミナ切れないし・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:56:15 ID:5AK39oTg
エラーでネット対戦ができないからCPU戦ばかり上手くなっていく俺ガイル
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:57:43 ID:njIC6Mhs
マルチ鉈ってダメージ与えられる?
やってみたら食らわなかったんだけど
しかも二人とも
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:59:36 ID:hwaCQnpV
レナの通常射撃ジャンプでキャンセルっぽいのできるんだけど既出?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:59:52 ID:njIC6Mhs
ごめん
ダメージ与えられるみたいだわ
でもちょっと当てにくいな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:00:08 ID:ehDJrjXx
>>324
全く使えないから使わないほうがいい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:05:46 ID:VereCylb
やっぱ詩音はオヤシロモード発動するときにぐぎゃるのかな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:07:10 ID:njIC6Mhs
>>327
おkww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:08:39 ID:+wzTSBoa
wikiにステジャンと低空AD(エアダッシュ)追加した。
低空ADは、ジャンプ直後のモーションがなくなるから、格ゲーの低空ダッシュの
ように使える、着ジャンと合わせたらスイスイ移動できるな。

テクニックの中では、着キャン・低空AD・ステジャンの3つが重要だとおも。
製品版発売前にどんだけ研究されるかねぇ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:09:33 ID:MZhcW3KR
バックステップ鉈、CPUが使ってくるの見たことない希ガス
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:11:55 ID:njIC6Mhs
>>330
GJ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:21:51 ID:+wzTSBoa
レナと魅音の低空AD空中格闘はかなり強いお・・・
レナは、着キャン&低空AD関係は必須かもしれん
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:28:56 ID:njIC6Mhs
わかりにくい文章ですまんが
校舎裏のドラム缶がある側の建物の後ろの山?みたいなとこに
入るバグって既出かな?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:33:17 ID:nQ9ndGd8
>>334
バズーカの反動で落ちるみたいな感じだったら
黄昏のサポート板に既出だったお
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:34:30 ID:i8kNXEwg
PSのコントローラーでプレイしたいんですが、
操作設定でアナログスティックは反応しますが、十字キーは反応されません
十字キーはどうやったら反応するんでしょうか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:35:39 ID:GoqJFjgZ
あなろぐぼたん押せばいいんじゃないの
よくしらんが
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:35:59 ID:/b7bOO6v
ゆめりあベンチマークで14000出たんだが…

大丈夫かな…?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:36:28 ID:e9H+/w/d
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:37:01 ID:J0O5y3Cg
グラボの性能の差がひデブ動作の決定的差でないからとりあえず動かしてみるべし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:38:45 ID:Up2e/Fs2
>>317
な〜る
しかし片追いされても捌ける人ってのは凄いよね。
俺なんかロックしてないほうから鉈とか飛んできただけで死ねるぜorz
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:39:23 ID:5hGfUSQc
>>336
ココで聞くような事ではなさそうだが
コントロールパネル→ゲームコントローラー→プロパティなどで
コントローラーの調整を行ってみたらどうだろう

十字キーのXY軸が左上に固定されちゃってます。どうしたらいいですか?
とかはやめてねwwwwww
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:39:28 ID:ehDJrjXx
>>339
それ違うとおも
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:41:23 ID:njIC6Mhs
>>335
それそれ
下に落ちていって校舎の中央あたりに出てきたw

>>339
そっちにもドラム缶あるけどそっちと反対のドラム缶がある建物
で起こったバグなんだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:46:51 ID:nQ9ndGd8
しっかし体験版だけでこれだけ遊べるってのはすごいと思うんだが
俺だけかな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:57:43 ID:a097K8J5
>>338
俺なんか三桁しか出ないのによくもまぁ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:03:33 ID:hwaCQnpV
>>346
三桁でひデブまともに出来る?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:08:40 ID:+wzTSBoa
>>347
PCを壊したいのならどうぞ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:09:55 ID:+wzTSBoa
>>338
1024&最大にして14000出たのなら普通に動く。
通常の設定で14000なら厳しいとおも
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:10:02 ID:etpCxuwS
漏れは1200前後〜
通信対戦もおk

たまに敵弾がワープするけどw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:15:18 ID:a097K8J5
>>347
まともに動いてなかったらこのスレにおりませんぜ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:21:50 ID:i8kNXEwg
俺ゆめベンチで55854だけど重い
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:22:12 ID:5AK39oTg
4000だけどひデブすいすい動く
GeForce 5700 Ultra・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:24:51 ID:i8kNXEwg
これって最後に部屋入室した奴と同時に入ったら他の4人で戦ってる所を観戦できた
まぁバグなのか知らないが他人のプレイは為になるね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:26:11 ID:HDfG/Eoh
6300
普通に動くが4分割は厳しい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:27:13 ID:L9cMW2Vi
>>351
まともに動かない俺はこのスレにいる資格がないと?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:29:00 ID:veMp5euq
>>354
観戦してる時の視点ってどーなるんだ?4分割になってるとか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:31:44 ID:a097K8J5
>>356
ひデブと俺のことを愛しているのなら問題は無い!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:32:16 ID:L9cMW2Vi
>>358
アッー!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:38:02 ID:nQ9ndGd8
用語集、元ネタとかリンク内容無いものを書いてみた、
元ネタについてはググって調べただけなんで間違ってたら訂正よろしく。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:43:02 ID:mLnNd+SZ
今日、エレコムのスーファミのコントローラーそっくりのUSBコントローラー買ってきた。
これいいわ、ほとんどひでぶ専用といっていいぐらいなじむ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:57:30 ID:eVS3FSHd
かれこれ四年も昔に買った漏れのPCでも特に問題なく動いたのは驚いたな(むしろ回線速度の方に難があるけど)

これが動かないとなると、一体どれだけ年代モノのPCを使いつづけてるんだ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:00:22 ID:a097K8J5
3.1とかMS-DOSじゃね?
3.1はまだ現役だけどな!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:03:15 ID:L9cMW2Vi
昭和58年初夏からかな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:03:55 ID:mLnNd+SZ
昭和58年の夏って
ファミコンの発売した時期だよね。

あいつらはあの惨劇を回避しないとスペランカーすらできん
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:05:39 ID:L9cMW2Vi
まぁある意味リアルスペランカーというか、特にトミー。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:06:22 ID:+wzTSBoa
まぁ、興野宮のおもちゃ屋には、昭和58年なのにベイブレ−ドと遊戯王があるからな
園崎の関係者にドラえもんでもいるんだろw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:08:21 ID:mLnNd+SZ
>>367
っていうか、XBOXがあるくらいだからな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:08:52 ID:ehDJrjXx
>>367-368
アッー!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:10:28 ID:pEyRt8hk
>>366
スペランカーに失礼
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:11:20 ID:swfPwAXl
トミーはいっきっぽい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:25:03 ID:etpCxuwS
ひデブ症候群一覧

L1:こっちの攻撃は当たらないのに、相手からの攻撃は当たる不思議。理不尽さを感じる。みんなズルしてんじゃね? との疑惑が生まれる
L2:攻撃は当たるようになったが、オレって足手まといじゃね? と、負けたら自分のせい。勝っても相方の力と、卑屈になる。
L3:集中砲火を受け、連続で落ち。もしかして狙われてる? カモられてる? と思い始める。
L4:味方に誤射され、へたくそがと罵りつつも、もしかして故意? オレって嫌われてる? とドキドキする。
L5:通信対戦で、何度やっても接続できず、もしかしてハブられてる? アク禁された? と疑心暗鬼に陥る。

漏れはL3 ('A`)
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:25:10 ID:ZQ+F2Upi
さーてどこで予約するか・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:27:19 ID:L9cMW2Vi
>>372
道行くラブラブカップルを見るたびに、ジッポを投げ込む妄想を繰り広げている俺は?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:29:10 ID:WPOwkjua
>>372
俺L2

>>374
しっとマスクL2
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:29:50 ID:HDfG/Eoh
>>374
ID参照
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:31:37 ID:L9cMW2Vi
>>376
把握した。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:32:03 ID:etpCxuwS
>>374
L9 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:32:41 ID:rec/LEpQ
ジッポなんか簡単に避けられちゃうけどね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:33:11 ID:mLnNd+SZ
>>379
あれはジッポ型手榴弾だと思う。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:43:25 ID:mLnNd+SZ
だけど、これってもしほんとうにリアルで考えるとしたら
罪滅し編の冒頭の部活と同じなんだよな。
みんなで水鉄砲で遊ぼうとしたら、魅音が金にものを言わせ、ランチャータイプ持っていたように

みんなで殺し合いして遊ぼうって言ったら
圭一は金属バット
レナは鉈
梨花ちゃまはクワ
詩音はナイフ

しかし魅音は親の力を使って、ガドリングと拳銃2丁もってきたみたいな。

ほんとは魅音は記憶引き継いでて、この機会に皆殺しにしてやると思ってるんだろか
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:46:00 ID:ehDJrjXx
>>381
何で魅音が皆殺しにしてやるとか考えるのかkwsk
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:46:41 ID:i8kNXEwg
詩音のバズーカ使いにくい
貯めすぎたらガトリング使っちゃて集中砲火の的になるな・・・
タイミングが厳しい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:46:57 ID:n3kRFpBM
>>みんなで殺し合いして遊ぼう

おまえはリアルでそんな遊びを考えつくのか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:46:59 ID:tEEZ2wiV
園崎の金と魅音が使える金は別で、色んな店でバイトして資金にしてるんだろ・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:48:17 ID:mLnNd+SZ
>>382
そりゃ、
一番好きな異性の男には「はやくげんきになあれ☆」って励ました瞬間に金属バットで頭勝ち割られて殺されて
一番仲のいい同性の女のために危険を犯して死体隠したら、逆切れされて1人だけU字ロックかけられて
防御できない状態で鉈で額をかちわられて、そのまま爆死
一番仲のいい家族の双子の妹にゃ、監禁されて目の前で友達を拷問で殺されたあげく、
スタンガン食らって肥溜めに落ちて死亡


387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:49:32 ID:mLnNd+SZ
>>385
あれはばっちゃが世間勉強のために親戚の店を手伝わせてるんじゃなかったけ?

よりによってコスプレ喫茶とゲーム屋だがな。
なにを学べというのか。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:50:48 ID:mLnNd+SZ
>>383
YOUチャージキャンセルすればいいじゃない。詩音
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:50:52 ID:SuQ35YtX
世の中にはいろんな奴がいるってことじゃね?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:52:29 ID:tEEZ2wiV
>>387
お小遣い稼ぎも兼ねてるのは鬼隠し編のTipsから既に出てるけど、そうは考えなかった。確かに。

戦闘舞台に興宮とかあるのかね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:52:36 ID:B1ew/1bN
魅音カワイソス(´・з・`)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:53:37 ID:b0rsLsmO
みおん「えー今日は皆さんに殺し合いをしてもらいます」
圭一「おっしゃーーーー!!!殺ってやるZEEEEEEE!!!」
レナ「あはははははははは覚悟はいいかな?かな?」
みおん「あ、ちょ、ちょっとみんな???」
沙都子「私は殺し合いなんて嫌でしてよ??」
詩音「くけけけけけ!!!死ぬのが怖いんですか?死ぬのが?!」
梨花「・・・羽生、これも運命なのよね?」

みおん「(・・・まさか今更冗談だなんて言えない・・・・)」
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:54:21 ID:mLnNd+SZ
圭一「ヒャはアアーー部活だあああああ!」
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:55:02 ID:gxELR/O8
確実に入手できるように秋葉原のとらのあな行ってみたら、池袋で予約受け付けていますだとさ。
公式ページに書いといてよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:55:41 ID:mLnNd+SZ
ちなみに

好きな異性の男には勘違いで一方的に殴り殺されました
一番仲のいい女友達には勘違いで一方的に殺されました
一番仲のいい家族の妹には勘違いで一方的に殺されました

全部とばっちりで物語の謎にはまったく関わっていません。

ちなみに全部それぞれのために尽力した結果でした。

396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:56:54 ID:ehDJrjXx
>>395
まあ空気読めないからとばっちり受けるのはしょうがないんじゃね?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:57:07 ID:mLnNd+SZ
>>394
14日なったら、とらのあなとメロンブックスで通販で予約するのがベターだと思ったけど。
ぶっちゃけコミケ3日目、しかもあの時間帯の秋葉原なんて行きたくない・・・おそろしい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:57:15 ID:tEEZ2wiV
>>395
そろそろスレチガイなんだが、それぞれの話をまとめる度に思うんだが
竜は魅音を「コミュニケーション能力が高い」と評してるけど逆じゃないか?と
なぜ竜があんなことを言うのか分からないんだぜ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:58:38 ID:mLnNd+SZ
>>398
すれ違いだからもうやめるかww

ってういか魅音が一番まともで残りの連中が沸点が低いキチガイどもだから
普通なら流すところが、あいつらだと導火線に火がついちまうから魅音がああ見えちゃうんだろう。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:59:13 ID:3yXMGZiX
>>383
まちがってるよ・3・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:00:00 ID:L9cMW2Vi
>>386
ヒント:魅音だけはてっぺい☆にブチきれない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:02:13 ID:SuQ35YtX
冷静なんだよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:02:26 ID:gxELR/O8
>>397
コミケの時期は田舎に帰っているから、空いた頃に行くつもり。あの地獄にはあまり行きたくは無いし。
結局メロンで予約した。発売日から一週間以内に取りに行けばいいようだし。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:02:29 ID:2+9Yv4Wg
>>399
異常者の集団の中に常識人が一人いると
常識人が異常者扱いされるというわけだな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:03:09 ID:nQ9ndGd8
皆よく考えろ、小学生と中学生が集まるとどうなるかを考えれば
自ずと答えは出る。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:04:23 ID:L9cMW2Vi
>>405
そんな状況にリアルでなったことないからなぁ・・・。
幼稚園となら校外学習であったけど。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:09:15 ID:2+9Yv4Wg
>>405
このげーむのとうじょうじんぶつはぜんぶ18さ…


あれ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:14:54 ID:mLnNd+SZ
>>407
別にエロシーンはないので、18歳未満でOK
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:16:53 ID:QVTxUig5
レナ陵辱してえええええ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:18:59 ID:L9cMW2Vi
>>409
>>314の後に何が・・・。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:19:29 ID:mLnNd+SZ
学校の校舎裏から校庭にワープできるのも既出?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:20:54 ID:nQ9ndGd8
>>411
既出
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:26:43 ID:mLnNd+SZ
>>412
俺がいるチームが絶対負けるのも既出?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:27:58 ID:3yXMGZiX
おれが学校休んでるのも既出?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:29:13 ID:njIC6Mhs
>>414
夏休みっておちはなしな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:29:20 ID:L9cMW2Vi
うるさいなああああああ、黙ってろって言ってるでしょおおおおおお!!!?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:30:24 ID:mLnNd+SZ
まんこ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:34:41 ID:QVTxUig5
レナの○んこ・・・っ痛!?針?!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:35:20 ID:mLnNd+SZ
空中戦で競り勝つのってなんかコツとかありますか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:36:23 ID:3yXMGZiX
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:36:40 ID:hwaCQnpV
>>402
つまりKOOLってことか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:40:24 ID:C/hyIzI9
COOLじゃないの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:40:52 ID:njIC6Mhs
>>422
KOOLでいいのですよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:40:55 ID:2+9Yv4Wg
>>420
これなんてキラーコンドーム?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:41:19 ID:UB4Nl1jO
>>422
純粋な子を久しぶりに見た気分だ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:43:45 ID:mLnNd+SZ
俺はゲームやって
こんなにめんぼくないって思えるようになったの初めてだよ・・・

めんぼくない・・めんぼくない・・めんぼくない・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:44:09 ID:L9cMW2Vi
>>422
初めてこのスレでそのツッコミを聞けたw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:50:06 ID:79KCw7Cy
原作やってない人も多いのか・・・?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:51:14 ID:UB4Nl1jO
>>428
原作やってても、少し前の本スレとWiki覗いてないと判らないと思われる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:52:00 ID:C/hyIzI9
>>423
調べてみた。なるほど愛称なんだね。納得。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:53:20 ID:njIC6Mhs
前スレに

私は予知能力者です。
あなたがたに少し不思議な体験をさしてあげましょう。
次の注意に従ってゲームしてください!!
※ はやくスクロールして下のほうの文章を読んではいけません!
なるべく一行ずつ、スクロールしましょう。
計算はできるだけ早く、アタマの中でしましょう。
次の質問に答えてください。
2+2?

4+4?

8+8?

16+16?

12と5の間で思いつく数字は???




あなたの選んだ数字は、【メール欄】ではないですか??? どうでしょう?

があったよな
これがなぜ7になるかわかったぜ
2+2?

4+4?

8+8?

16+16?
これら全部は全部足し算だ
足し算が何度も続いたから
「12と5の間で思いつく数字は???」
も無意識的に足してしまう
そうすると17だ
だが文をもう一度見てみると
12と5の間って書いてある
つまり17は無理だ
だから一桁目の7って無意識的に考えてしまうんだと思う
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:54:29 ID:mLnNd+SZ
数字の手品っていっぱいあるよね。
俺もいくつか知ってる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:55:43 ID:sP401umf
足しても引いても7がつくから連想しやすい
って、早々誰かが言ってたと思うがw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:00:01 ID:njIC6Mhs
>>432
うp
ってすれ違いもはなはだしいなw

>>433
うっ…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:06:17 ID:mLnNd+SZ
>>434
まあ、すれ違いだから、一つだけ。

好きな数字と、また別に好きな数字を考えてください。
別に3000でも、32434でも、一桁でも結構です。

考えた二つの数を足してください。

2桁以上になったら、どれか好きな桁の数をひとつ選んで
残りの数を教えてください。

436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:07:04 ID:mLnNd+SZ
>>434
ごめん、たした数に9をかけてください

そんで二桁以上になったらどれかを選んで、選んでないのを教えてください。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:07:50 ID:njIC6Mhs
>>435
好きな数字は0
また別に好きな数字は1
だから
「1」になった
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:08:21 ID:mLnNd+SZ
>>437
ごめん、たしか数字に9をかけてくれって言うの忘れた(;;
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:09:11 ID:njIC6Mhs
足した数は1だからそれに9をかけると
1×9=9
9になった
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:10:12 ID:mLnNd+SZ
うわーん(^^
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:10:57 ID:UB4Nl1jO
以下何事も無かったかのようにひデブの話題に戻しますよ、梨花。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:12:24 ID:njIC6Mhs
残り参戦メンバーって
大石&赤坂
だけかな?かな?
これ以上出すとしたら
入江、知恵、悟史、羽入ぐらいしかないっぽい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:14:01 ID:ehDJrjXx
>>442
園崎ママと葛西を忘れてるんだぜ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:14:16 ID:K5Lze4gC
てっぺい☆
常時原チャで高速移動
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:14:42 ID:njIC6Mhs
ああ
そうか
立ち絵あるキャラは全員入れたつもりだったが
その二人忘れてたw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:14:47 ID:vYXOlBY5
>>442
まあ、茜&葛西ってのもオモシロいかも
極道コンビということで。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:14:54 ID:OSYeguLO
知恵先生はガチで入れて欲しいな。
悟史はKと被るしイリーは装備が微妙そうだしどっちでもいい感じ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:15:14 ID:hwaCQnpV
>>442
新キャラ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:15:45 ID:swfPwAXl
CHAKA
DEIRI
OYABUN
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:15:51 ID:C/hyIzI9
>>442
公式で隠れてるのは大石と悟史
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:16:12 ID:L9cMW2Vi
>>450
赤坂じゃないの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:16:47 ID:C/hyIzI9
>>451
どうだろう
悟史だってずっと思ってた
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:16:55 ID:UB4Nl1jO
羽入は、全対戦が終わってエンディングな流れの最中に

「全ては我が戯言也!!」

とラスボス登場。負けたら一戦目からループw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:17:29 ID:HDfG/Eoh
>>452
大石とコンビになるとはとても思えんぞ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:17:46 ID:njIC6Mhs
てっぺい☆はストーリーモード限定で
出てくると予想

まぁ
悟史&てっぺい☆チームもありかもしれんw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:17:48 ID:mLnNd+SZ
悟史はさすにがありえないかも・・。


知恵先生は外見がモロシエルで、武器も黒鍵で
隠れキャラ、ノーコンテニュークリアーとかで最後におまけでてくる
ボーナスキャラになりそうだな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:17:54 ID:ehDJrjXx
>>450
普通に考えたらその組み合わせってありえなくね?
まあ俺も最初悟史だと思ったけど
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:18:11 ID:K5Lze4gC
>>454
実は取調べ中に意気投合してたとか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:18:55 ID:C/hyIzI9
>>454
あぁそっか、あそこに出てるキャラって全部2人一組なんだね。
じゃあ赤坂なのかな・・・。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:19:25 ID:3yXMGZiX
赤坂の嫁さんも参戦。
赤ちゃんボンバー
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:19:38 ID:mLnNd+SZ
悟史と大石かあ・・・

もしかして意気投合した大石に風俗につれてかれてそこではまってしまって
沙都子のために貯めた金を全部、風俗につっこんだペア?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:20:27 ID:zMCevne9
音楽でyouとかzeroとか見えない何かにおびえる夜とか白霧とか入れてくれれば神
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:20:31 ID:mLnNd+SZ
>>460
どっから発射されるんだ?その赤ちゃん?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:20:35 ID:L9cMW2Vi
>>461
その惨劇、笑えない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:21:12 ID:mLnNd+SZ
>>462
圭一とレナの一騎打ちのイベントがあって
あのBGMが流れればたしかに盛り上がりそうだな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:22:01 ID:njIC6Mhs
>>462
対戦で原作の
BGMを決められたら最高だよな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:22:04 ID:K5Lze4gC
>>462
イカしたアレンジバージョンが入ると予想
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:22:08 ID:swfPwAXl
>>465
レナがフルチャージしそこなってジッポ暴発させるんですね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:22:31 ID:nuyjDeUp
ラストバトルはパートナーとの一騎打ち。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:22:49 ID:mLnNd+SZ
>>468
ジッポが炸裂した瞬間にゲーム終了だなw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:23:15 ID:HDfG/Eoh
ストーリーラストが音楽が見えない〜でタッグ相手と
月夜の屋上でタイマンだったりしたらうれしいな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:23:23 ID:mLnNd+SZ
>>469
それダブルドラゴンだっけ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:23:25 ID:C/hyIzI9
L5モードとかありそう。
対象キャラでストーリーモードをノーコンクリアとかすると使用可能、とか。
セリフと見た目ほんのちょっと変わって、攻撃力アップ防御ダウンみたいな効果で。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:24:00 ID:mLnNd+SZ
勾玉って2個あるらしいからな。

パートナーの一個ずつもらって、最後奪い合いってのはありそうだな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:24:01 ID:njIC6Mhs
うわぁwww
こうして考えると
夢がヒロガリングwwwwwww
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:24:26 ID:swfPwAXl
みんなL5
トミーが全力で足を引っ張ります
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:24:38 ID:mLnNd+SZ
まあ、仮にBGMがなくても
ねじこむツールぐらいそのうち開発されそうだなあ・・。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:27:17 ID:tEEZ2wiV
>>466
ひぐロワみたいにな。環境音に雨やひぐらしの声も選べてあれは良かった
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:42:30 ID:4ABQmx7Z
なぁ・・・画面4分割ってなんだ?
俺のひデブ今まで一度もそんなものになった記憶が無いんだが・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:43:29 ID:QVTxUig5
>>479
対戦を選んで何もキャラを選ばずに決定→CPU同士の対戦が4分割で見られる。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:43:32 ID:2+9Yv4Wg
鉈で4つに叩き割るんだ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:43:37 ID:UB4Nl1jO
>>479
キャラ選択画面でプレイヤーCOM選択で二つをプレイヤーにしてみ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:43:48 ID:OSYeguLO
>>473
低確率で味方が敵キャラに見える幻覚効果つき。
敵だと思ってボコッたら味方でしたとか・・嫌な効果だ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:43:50 ID:TrNuE2mJ
志貴の必殺技
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:44:43 ID:swfPwAXl
あれだろ、排球拳使う奴
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:45:04 ID:mLnNd+SZ
だれかコントローラー4つ買ってきて
友達と4人対戦、4分割やったひといる?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:45:07 ID:L9cMW2Vi
直死のレナパン
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:45:45 ID:mLnNd+SZ
普通に別に死の線をナイフできらなくても
バズーカ一発打ち込まれたら死ぬよな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:53:58 ID:w0VpaTeI
>>486
知り合いが19インチ持ってきてくれたからそこそこ快適にプレイできたよ。
動作は全然問題ないんだけどやっぱみずらさが。
後、相手の位置を把握しやすいのが問題。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:58:00 ID:QVTxUig5
D端子出力だったら大画面で楽しめそうだな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:58:23 ID:mLnNd+SZ
>>489
自分の場所がわからないように
黒い髪とかで画面を隠せばいいんじゃないの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:58:57 ID:mLnNd+SZ
S端子出力ででかいテレビでもいけるかな?

493479:2006/07/18(火) 22:59:55 ID:4ABQmx7Z
>>480
うおっ初めて見た!教えてくれてありがとう。
でもじっとみてたら気持ち悪くなった

>>481
あはははははははははははははh・・・・

 「 嘘 だ ッ ! ! 」

>>482
プレイヤー二つに出来なかったよ(´・ω・`)


でもこれって4人で通信対戦してるときも4分割になるの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:01:04 ID:B1ew/1bN
魅音のガトリングでオーバーキル30%出たんだけど既出?
どうも30が限界に設定されてるっぽい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:02:23 ID:njIC6Mhs
>>493
通信対戦ではならないお
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:02:33 ID:zyx6Szbm
>>471
BGMの音量を0%にして別で音だせばいいじゃない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:02:56 ID:ehDJrjXx
>>494
オーバーキルだけで10%って言うことだよな?
だったら既出
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:05:25 ID:B1ew/1bN
>>497
そうそう。20+10で30。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:05:52 ID:ThlulSzq
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:07:23 ID:ehDJrjXx
>>498
ていうかオーバーキルで10%出るのって魅音のガトリングだけじゃね?
それ以外の攻撃で10%行ったことがない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:14:01 ID:4ABQmx7Z
>>495
おk把握した。

>>499
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめ
んなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんn…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:18:05 ID:hwaCQnpV
>>500
圭一でぶん殴っても結構行くぞ
数えてないから分からんが
503239 ◆JxWy1tyy0E :2006/07/18(火) 23:34:36 ID:upjqEx3L
>>249
ちと早くなったがやるかい?
504249 ◆zCbwMerfF2 :2006/07/18(火) 23:38:01 ID:IhFkTWuC
>>503
OK、じゃ下記IPで。ややこしくなるから>>239以外は入らないようお願いします
220.147.166.76
設定デフォの1戦目はラグ対策のため流し
一人入ってきたらはじめるからもし入れなかったら書いてー
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:40:17 ID:SuQ35YtX
観戦観戦!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:40:53 ID:zyx6Szbm
なにもしないから感染しに入っちゃダメ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:43:57 ID:D85U0nNT
圭一の前格→N格×3って当てるタイミングによってダメージ値変わるよね
なんでだろ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:45:17 ID:ThlulSzq
>>507
空中追い討ちかダウン追い討ちの違いじゃ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:54:39 ID:mLnNd+SZ
なんでこれって無料なのにこんなにおもしろいの?

もしかしてPCでゲームやったほうが楽しいしおもしろいのかな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:55:51 ID:RBQSiRVH
かなり情け無い質問なのですが、体験版でメニュー画面から「対戦」や「通信対戦」モードに入った後の設定画面で方向キー押してもカーソル移動しないのですが…
これってどうやって動かすのでしょう(汗
判りにくい書き方ですみません、がもしよろしければ教えていただきたいです。
DLしなおしたほうがいいのでしょうか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:56:01 ID:Yj0Y8XBV
日本語でおk
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:57:11 ID:mLnNd+SZ
>>510
お持ちのパソコンスペックはどんなもんでしょう?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:57:32 ID:C/hyIzI9
>>510
キー割り当てがゲームパッドになっていると思うので、オプションで操作をキーボードに割り当ててください。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:59:14 ID:mLnNd+SZ
>>510
もしかしてキーボードでやってる?
キーボードでやってる場合は
最初の対戦とか通信を選ぶところだとうごくけど
選んだ後の戦うメニュー画面だと動かないよ

最初の画面の設定でコントローラーの1Pをキーボード設定にするか
USBぱっどを買うといいかもよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:03:12 ID:SuQ35YtX
RegSeekerを使うといいよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:04:03 ID:IX+Ocy0E
マインドシーカーってゲームなつかしいなあ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:05:34 ID:pEyRt8hk
けいちゃんが捕まっちゃったよー
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:06:28 ID:Pb2lAHE1
連ジも連ザも見たことすらなく、FPSも初代DOOMを10分くらいやっただけの俺。
体験版やったらCPUに勝てないヘタレでしたが、
ネット対戦やってもいいものなのだろうか。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:08:00 ID:okJltQW3
気にするようなら、初心者って言ってる部屋入るか、自分でそう言って立てるか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:08:03 ID:IX+Ocy0E
>>518
なにげにCPUは強い。
ネット対戦やって、うまいひとの動きや間合いのとりかた戦法とかを
体験版の今のうちに学んでおいた方がいいと思うよ。

521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:08:58 ID:iSvtx/En
>>509
あくまでこれは体験版なので面白いと思ったら
買ってあげてください。

無料ゲーム探し回るタダゲー厨にはなるなよ
522510:2006/07/19(水) 00:09:31 ID:HsvwuPO5
教えて下さった方々有難うございます。ボタン設定を変えたら動くようになりました。
USBパットはあったはずなので、探してみることにしよう…
ともあれ助かりました!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:09:40 ID:IX+Ocy0E
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:10:26 ID:IX+Ocy0E
>>521
すでにとらのあなで予約済みですわ。
コミケ3日目の秋葉にはいきたくないから通販ですけど
そのあいだにソフマップで買ったヒグラシ本編をやりまうわ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:13:49 ID:c8EeUA2L
>>519-520
頑張りマック。
突貫、インファイト好きなくせに魅音スキーだから困る。
とりあえず、魅音を極めるのを目標に…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:13:58 ID:OFVBVVWp
やっぱりコミケ3日目のとらとか凄い惨状になるんだろうか
新宿なら問題ないのかな?イマイチ想像できない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:15:19 ID:EWkEvvnX
魅音で近づいて戦うのは無理かな?
俺も魅音好きだけど接近戦スキー・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:18:05 ID:eMb1GkHu
>>527
俺も魅音は接近戦で戦う派
魅音の空格は結構誘導性あるしダウンも狙えるからお勧め
後地上での横格も使い勝手がいい
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:18:59 ID:tFpUn9E1
>>526
かなりの行列
でも4時(だっけ?)になるまで行列禁止だからわりと簡単に買うことも可能
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:20:47 ID:3w2fRCDc
むしろ魅音は射撃タイプだから、いきなりダッシュで接近すると相手は面食らう。
で、おもむろにガードして相手の背後に回り込んでヤクザキック、が結構当たる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:22:45 ID:eMb1GkHu
ヤクザキックってあの前蹴りか
あれは使ったことないわ
忘れてたけど着格も結構使えたりする
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:26:06 ID:EWkEvvnX
>>528>>530>>531
すごいなぁ・・・勉強になりますです。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:27:57 ID:OFVBVVWp
>>529
やっぱり解禁時間になったら行列できるんだろうなぁ
時間をずらせば楽になるかもしれないけど…早めに遊びたいよね、ネタバレも怖いし。
534239 ◆JxWy1tyy0E :2006/07/19(水) 00:47:30 ID:yk5m5uPy
>>249さん
お疲れ様でした
俺テラヨワスwww
10戦以上やって2勝ってどうよ
とりあえず俺の修行が足りませんでした
腕を磨いておきますので次があればよろしく
つか249さんまじ上手かったし
普段どこでやってるのか教えてほしい

535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:48:58 ID:WqFKt9OZ
>魅音
むしろ射撃の当たる近距離で戦ったほうが効率が良いと思う俺。
中距離は当たる攻撃が無いので論外として、
遠距離でのCSも相手がミスらない限り当たらないし正直アレはつまらない。
弾数の多さを生かして近距離で相方と十字砲火にかけたほうが強いと思うよ。

地上で近距離になったらとりあえずステップ射撃すれば魅音慣れてないひとなら当たるw
射撃ヒット時の硬直には格闘や射撃で追撃入る場合が多いので見逃さずに。
あと空対空、空対地で相手の移動方向を読んでAD射撃するのも有効。

過去ログで最弱みたいに言われてたけど、行けるキャラだと思うよ俺は(´・ω・)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:49:14 ID:v9Qct/JX
動画はないのかな?・・・かな!!!!??
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:50:22 ID:PZlJrjhv
>>534
上のほうでの祭りそういえば今やってたんだったな乙

ところで製品は3,000円なのかどうしようか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:50:47 ID:PYBmEOHW
そんなに強いのかw
やってみたいな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:51:08 ID:v9Qct/JX
声優使ってるし値段はしかたあるまい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:51:40 ID:uIyXoIVs
魅音は格闘の蹴りコンボが凄く流麗だよな。
ロングスカートのヒラヒラ具合とあいまってとてもカッコいいと思う。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:51:45 ID:DnKHj3GP
体験版やって表示されなかったから祭囃しだけ予約したっつーのに、
nVDIA純正ドライバでなくオメガドライバ入れてみたら表示した・・・
ヤルセナス(´・ω・`)
542249 ◆zCbwMerfF2 :2006/07/19(水) 00:57:03 ID:e6uAWr9A
>>239
通信スレじゃないけどお疲れー
久しぶりに本気で戦えて大満足だよ、何か規定だった5戦を超えて倍以上やったような気がするけど・・w

と、書いてる間に>>534のレス発見
いや〜十分強かったよ。今までひデブで戦った相手の中で3本の指には入るんじゃないかな
次は2on2で出会ったりしたらどうなるのか期待ageデスヨ

普段ってゲーセンの連ザとかの話かな、通信対戦スレの話かな?
通信対戦スレなら2chの対戦スレでたまにホスト立ててて
ゲーセンなら現在は相方なしの流れ低コスト使いで連ザとかはあんまりやってないかな
元々連ジやZDXメインで相方が居るころは大会優勝とかしてたからそれなりに機動に自信はあったり
ZDXではボールで高コスト落としたり一人なのにガンタンクやドムとか無茶してた
地域は言えないけど三大都市の一つでたまにぶらぶらしてるよー

ガンタンクやドム、特にボールとか書いてる時点で知り合いが見たらわかるだろうなぁ・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:57:04 ID:PZlJrjhv
>>535
俺は雑魚ですがほぼ同意。近距離魅音使う人は格闘上手いし。
接近戦で押されつつ、さらに相方に支援爆撃までされた日にはほんと

生 ま れ て き て ご め ん な さ い
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:03:04 ID:4y/lK0fv
近距離でショット良いよね。それに魅音の神髄は横格にありとか思ってるw

確かに中距離は牽制以上の手が無いかも。
その距離なら相手の注意引きつつもう一人に嫌がらせロケット撃ったりしてるなあ・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:10:09 ID:uIyXoIVs
ロケットで牽制しつつ接近。横ステップ連打でおんみおんだんを浴びせつつ
ひるんだところで格闘に持ち込むのが俺のGUN道。
皆さんはどんな戦法ですか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:12:54 ID:IX+Ocy0E
>>545
敵も味方もバズーカで一発だぜえええ!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:15:48 ID:LJVnp4s1
連ザ板並みに不毛なキャラ評価

A
B 圭一(バット)、魅音(銃)
C レナ(鉈)
D

製品版出たらどうなるか分からんのでAとDは保留
まぁキャラの調整もあるだろうが……

現状、万能キャラとしてのK1≧レナは間違いないはず。
一部状況じゃどっこいだけど、2on2とその他諸々を考慮したら明白。
それなりに強い面子でやりこんでる人なら、相性を除いてK1の方が脅威を感じるだろうと思う。

銃魅音はK1やレナとは求められる動きが根本的に違うが強い。
1ミスにランチャを当てるだけで流れが変わる。
ランチャ以外の性能も際立って悪いわけでもなく。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:19:48 ID:e6uAWr9A
>>536
動画って対戦の動画かな
そんな重い処理をソフトウェア的に録画しながらひデブできるほどスペックない( ´・ω・)ス
>>537
乙アリー。やっぱりここまで豪華だと2500円は超えてもおかしくはないだろうな・・
>>538
運良くホスト開いてる時を見かけたら是非飛び込んで来てくれ
>>545
やっぱり基本は着キャン射撃で逃げながら相手の体力を削りつつ
低空で飛んでる敵には同じ方向にステップしつつバズーカ接射
そして隙あらば空格→着格ガトリングのある意味嫌がらせオンパレード
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:21:25 ID:IhPQwW4K
練習用になんとしても1vs2機能が欲しいなぁ。
相方を2Pにして擬似的1vs2やってるけど4分割されると見辛いし2Pがどんどん死ぬ。
レナ+圭一のアグレッシブなコンビ相手に風船200同士でやってるけど勝てたためしがない。
勝てる人とか、いる・・・?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:22:20 ID:/mydZfZv
があああぁぁっっ!!!早く沙都子使いてええええええぇえぇっっ!!!
体験版はもうアップデートしないのかああ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:23:28 ID:IX+Ocy0E
>550
製品版を買おうな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:24:42 ID:e6uAWr9A
すごい冷静な切り返しに感動しました
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:32:34 ID:3t98MOwv
新キャラくまちゃんじゃないの?あ、立ち絵がないのか…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:35:49 ID:WnrT2KWC
>>549
相方が動いてくれないのがきついな('A`;)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:46:56 ID:VwwJvEEf
>>548
再起動したらIP変わるんじゃね?対戦したら分かるように名前晒せwww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:49:07 ID:8DWWjlSa
なんか体験版導入した時に比べて、
ホストでもクライアントでもラグが酷くなってきたように感じるのは
オレだけですかね?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:54:22 ID:oRtJRsvj
いきなり圭一の台詞にスクライドネタが混じってて吹いたw
558239:2006/07/19(水) 01:59:16 ID:yk5m5uPy
>>249
いやはや乙でした
今までのひデブの中では一番強かったですよ
ボールで高コスト撃破ワロスwww
また機会があれば対戦ヨロシク
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:05:50 ID:c9cybUMd
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:07:00 ID:e6uAWr9A
>>555
ネームは綿潰し暇流れ
って言うか自分でも未だ全然精進が足りないと思ってるから少し恥ずかしいけど
遭遇してもお手柔らかに頼むよ、レス返せるタイミングは多いけど対戦自体は手が空いて暇なときかな
まぁ、普段相手を認めない限り本気で突っかからないと思うから一旦圧倒してやってみてくれ
>>239
是非とも
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:12:58 ID:e6uAWr9A
って、よく考えたらどの道名前も固有のものではないから100%ってわけには行かないなw
今のところ偽者でも出ない限り変えないと思うけど目安ということで
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:13:19 ID:ZjDxYCUv
綿潰し暇流れ
何となく覚えある、よーし今度見たらガン狙いしてみまスw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:15:50 ID:VwwJvEEf
>>560
おk、もし見かけたら気を引き締めて行くぜ。
圧倒とか無理だがなwww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:16:46 ID:Rn/hbs6k
1時間前に始めた初心者><
誰かやらないか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:18:26 ID:DvzMX0AN
>>542ちなみにその強かった3人の名前を教えてくれないか
いや、見かけたら動きを注視したいからさ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:19:42 ID:bJbtV3OS
>>247
お礼が遅れて済みません。
ありがたく、頂きました。
ヒポポタマス
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:22:24 ID:vHiJrGqO
>>535
ヒント:近距離は相手の射程権でもある
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:23:17 ID:PYBmEOHW
>>560
会ったことないな、発見したら本気を出させるように頑張るぜww
某エロゲヒロインの名前でやってるキモイ奴がいたら俺だと思ってくれwww

>>566
ラジオのから余分なのをカットしたやつだから音質悪いのはかんべんな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:25:24 ID:e6uAWr9A
>>565
流石に人の名前を勝手に出すわけにはいかないなぁ・・
大抵何戦もするものだし1戦目で大体の実力は量れると思うからそれからでも遅くないと思うよ


もしかして自分は既に指名手配犯扱いですか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:26:12 ID:d62lNzaM
ちょいと皆に聞きたいんだけど、風船が約40%の状態で俺が落ちたとする。
約60%の状態になったところで当たり前だが俺は無傷、相方の状態不明という状況。
この場合だと俺は引きつつ援護だけやってるんだけど相方によったら一人で戦ってるのが嫌なのか俺の方に逃げてくるわけね。

俺としては正直困ってしまうんだが今のような勝敗どーでもいいみたいな時は俺みたいなことやるほうが萎える?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:31:28 ID:ZjDxYCUv
レ鉈十字砲火とかやってくる相手だったら助けて欲しいかも(´・ω・`)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:37:53 ID:e6uAWr9A
>>570
その状況は後落ちである自分が下がって相方を援護の場面で間違いは無いだろうね
自分もその状況の相手側だとすると後少しの方は大抵下がり気味に戦ってくれるから
若干放置気味にして満タンの方を叩きに行って2体ほぼ同時に葬って終了の場合もあるし
もちろん状況次第だけどこんな状況にされるのだけは避けるべき

勝敗どうでも良いって言うのは負けた方が言うとちょっと厳しいところもある
試合中は極力勝つ流れにすることに集中したいところ
連ジシリーズやったこと無い人はそういうコスト概念は無いだろうから難しいね
その場合はとにかく自分の方にこられたら避け重視で来た相手を追い払うしかない
相手が二人ともこっちに来るなら一か八かで囮代わりになるという手もあるが回避に自信が無いと超危険
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:42:08 ID:LJVnp4s1
ある程度援護してくれるなら問題はない。
近寄りすぎても、片追いに切り替えられた場合に負けが近づくしな。
相方が逃げてくる→敵は追ってくるはず→射撃で着地取り くらいの感覚でいいと思う。
勝てるなら勝ちたいだろ、そりゃ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:42:58 ID:PYBmEOHW
vsシリーズならあれだけどひデブなら硬直ほぼないしそれも着キャンすればなくなるから逃げるのは楽だな
敵来たらガン逃げでいいんじゃね?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:44:46 ID:d62lNzaM
>571
んー、書き方が悪かったかな?
俺は連ジやZDX経験者なんで先落ちした特攻厳禁の戒律に縛られてるわけねw
そんなわけで俺としては別に一人で戦果上げろと言ってるのではなくむしろ特攻して死んでくれてもいいんですよ。
そうでないと俺が被弾しまくって相方ももうヤバイ→相方落ち→相方戻ってくるまでに俺レイープされて終了、になっちゃうとせっかくの2ON2が生かされないからね。
と考えてるんだけどあんまり今からそんな戦い方しないほうがいいのかな、と聞いてるわけですよ。

>572>573
そんな感じで皆が考えてくれてたら俺としても安心なんだけどね。
そういう状況で俺引いてたら相方も前でなくなっちゃってなんだか対戦者に「ガン逃げ萎え〜」とか思われてるんじゃないかと恐々しながらやってるもんで。
まあそんなわけでこのスレにいる人たちの意識調査みたいなのをやってみた次第。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:46:43 ID:ZjDxYCUv
>>575
なるほど、相方がもうスグやられるって時には行かない方がいいね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:58:31 ID:LJVnp4s1
人それぞれ、ってことは考えてなかったな。
ガンダム系やったことない人はこのシステムに慣れてないだろうし。
基本的な立ち回りでもwikiにまとめるかねぇ
578239:2006/07/19(水) 03:04:16 ID:8GdV1dpg
ちなみに俺は
ぎん
って名前で参加してるから見かけたらボコしてやってくれ
ではただの名無しに戻ります
ちなみに
先落ちした場合は相方の体力に余裕があるなら
そこそこ前線で戦うけど
基本はやられる寸前のことが多いので
引きながら戦うのがセオリーかと
579575:2006/07/19(水) 03:05:42 ID:d62lNzaM
×先落ちした特攻厳禁
○先落ちしたら特攻厳禁

ね、一応。
もう皆いないようだから俺も寝るよ、明日早いし。

>577
知らない人はやっぱり片追いとか言われてもわかんないんだろうしね、そういうのもあったほうがいいのかも。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 03:16:02 ID:O3TVmnmi
連ジ、連ザなんかしらねーよ、そんな常識押し付けるんじゃねー
バーヤバーヤって人もいそうだしな、難しいかもね。
まぁそうした方が絶対的にいいってんなら別だけど。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 03:23:22 ID:e6uAWr9A
通信対戦の遊びモードとして1on3とかやってみたいね
家庭用連ジDXではボールvsガンダム3機とかで遊んでたんだが結局通信はできなかったから無念だ
>>580
絶対的とまで言えるかはわかんないけどその戦術の方が有利なのは確かだね
とりあえずWiki辺りにでも編集できる人がその旨を書いておいてもらえば向上心のある人の目には入るだろう
>>579
明日早いと言ってる割りに寝るのは今なのね・・w

自分も寝よう
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 03:36:31 ID:bpKeLVEt
今まで地味なゲーム(A列車,シムシティ,エアポートタイクーン等)しかやったことなくて、
生まれて初めて格ゲーやってみたんだけど、何回やってもCOMに勝てないwww
もう60回くらいやったかな、2・3回しか勝ってねぇwww
これはどうしたらいいんだろう…やっぱり何回もやってるうち強くなるものなのかな?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 03:39:02 ID:LDG0r35A
>>582
上手い人の動きを見たりシステムを理解しなきゃ強くなれんぞ


ってかこれ格ゲーじゃないぞ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 03:42:02 ID:bpKeLVEt
>>583
レスありがとう。
格ゲーじゃないのか・・・、すまん。
上手い人の動き見るというと、やっぱ試しにネット戦で揉まれて来るべきなのかな。
wikiとかはじっくり読んだけど、やっぱりダメだ・・・。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 03:43:41 ID:/iVjRHct
>>442
Kの特殊コマンドで亀田が一瞬登場する
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 03:44:11 ID:WqFKt9OZ
レナのFCSって一定距離以内だと横ADしてても確実に喰らうのね。
射撃接射狙いの魅音だとレナFCSの判定きっつい。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 03:50:57 ID:2+vBWts/
正直レナのFCSは高飛び回避する方法ないよな
相手の下とってもBD格→CSCでくらうし
常に相手の上をとってダウン属性のある攻撃で確実に当てていくしかないかもしれん。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 03:53:02 ID:/mydZfZv
>>582
とりあえずロックマンをやれ
そうすれば上手くなると思う
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 04:09:57 ID:2+vBWts/
俺日本語でおk
正直レナのFCSは高飛び回避する方法ないよな→正直レナのFCSは高飛びしか回避する方法ないよな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 04:58:20 ID:UOSxNhEq
>>589
射出と同時に横スライドでも回避は可能。タイミング的なものも慣れれば
そんなに難しくない(しっかり撃つのを見てれば処理落ち起きてる環境でも
回避可能)。
あと着キャンジャンプが普通に使われると中距離での回避は高飛びだけでも
十分な気がしなくもない。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 05:08:34 ID:eMb1GkHu
着キャンはなかなか難しいな
一度もできないw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 05:49:58 ID:SnJRS1uu
PCを二台起動して有線での対戦というのは可能なのでしょうか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 05:52:48 ID:oqwyslio
302 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。投稿日: 2006/07/17(月) 00:04:14 ID:ryqM5Qxm
着キャンできない人は上り坂に向かって空中ダッシュ後に
方向キー連打するとよろし
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 06:04:17 ID:mJzmlG+V
>>592
PC二台をクロスケーブルで直に繋いで出来るかって意味? 
↑これは出来ない(筈、もしかしたら俺がやり方を知らないだけかも)。

有線でやりたいならルーターを通してIPを振り分けてもらわないといけない。このとき使うのはプライベードIPの方ね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 06:14:02 ID:eMb1GkHu
>>593
やってみる!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 06:33:19 ID:WqFKt9OZ
>>593は着キャンがあることの確認方法だろう。
実戦で1/60のやるのは無理あると思うよ。通信ではラグもあるし。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 06:34:59 ID:WqFKt9OZ
一行目は「1/60の着キャンがあることの」ね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 06:40:26 ID:/iVjRHct
着ジャンでいいよ着ジャンで。
それよりガードのタイミングだ。
まさに心理戦だな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 06:47:10 ID:WqFKt9OZ
今見たらwikiの着キャンのページから着地前の射撃による着キャンの記述が消えてるんだが。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 06:53:43 ID:/iVjRHct
もう着地キャンセルなしで空中にいる間は弾補充なしでいいんじゃないか。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 07:08:17 ID:eMb1GkHu
>>596
やっぱりそうかな
だとしたら今のとこ簡単にできて実戦でも使えそうなのは
着ガード、着ジャ、着ステくらいかな
AD格闘での着キャンは隙をわざわざ見せてるみたいで
どうも使いどころが分からんし
ああでもAD格闘狙ってはずしたときには使えるか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 07:29:55 ID:NRD31ANG
>>594
ありがとうございます。
やってみますね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 07:52:39 ID:wSgG/22i
>>601
圭一とレナのAD格闘着キャンはマジで使えるぞ。
wikiにも書いてあるとおり、接近戦での連携で役に立つ、これを主軸に接近戦
やっても良いくらいだ、特に圭一のAD格闘着キャンが強い。
隙を見せてるみたいに見せるのも作戦の一つ、これで相手の攻撃を空ぶらせて
攻撃するのが主な作戦、相手によって、着ダッシュ、着ガード、着ステを使いわけなきゃ
いかんけどな、着ステで避けてから反撃がメインだけど、時たま着ダッシュで奇襲
掛けるのは意外と有効。

まぁ、低空ADとステジャンも強いけどな、魅音は低空AD空中格闘が接近戦で唯一強い武器だと
思ってる、レナの低空AD空中格闘はコワス
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 07:53:45 ID:keLrcyRc
いやしかし同人ゲームも進化してきたな
ひでぶなんてPSPで発売されてもおかしくないクオリティじゃないか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 08:02:23 ID:4XXeDUem
こんなとこまでGK乙…とでも言えばいいんだろうか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 08:06:54 ID:wSgG/22i
>>603
に追加で、AD格闘着ジャンも結構使える、AD格闘着ジャン→低空AD格闘ステジャン
→・・・などで圭一やレナは素早く動ける、初対戦の相手は混乱すること間違いなしw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 08:07:29 ID:ZQDXPVeh
AD格は斜め後ろ入力で鉄壁
着地しても隙無いし、相手の攻撃避けれたらチャージで反撃うまー
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 08:12:21 ID:wSgG/22i
魅音はAD格闘着キャンが出来ないってところは、何気にバランス取れていると
感じている。(魅音も出来たら、魅音強すぎ)
着キャン関係は残しておいて良いんじゃないかと思うようになったw

梨花は、「ジャンプがふわふはとゆったり」らしいので、低空ADが超重要キャラに
なりそう。
サトコもAD格闘が圭一&レナと同じ性質なら、AD格闘着キャンを駆使して接近戦も
強くなるかもしれんね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 09:11:36 ID:KCMU6UUw
あの、うちのパソコン、intel pendiumUって書いてあるんだが……。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 09:15:37 ID:wSgG/22i
>>609
ご愁傷様です・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 09:35:56 ID:fxCLGRGb
COMの難易度設定欲しいな…デフォじゃ弱すぎる人や強すぎる人いるだろうし。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 09:37:47 ID:wSgG/22i
難易度付けてしまったら、通信対戦の時に片方がCPUだと簡単だとめちゃくちゃ不利、
難しいだとめちゃくちゃ有利みたいなことが起きてしまうような・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 09:46:59 ID:nrKLpT5F
>>612
じゃあ普通にすればいいじゃない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 09:53:49 ID:eMb1GkHu
>>611
俺はCOMがレナ二人だと勝率が低くなる…
レイプもほどほどにしてほしいわw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 09:55:18 ID:wSgG/22i
COMは魅音が強い、K1は弱いよな・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 10:01:18 ID:0wsalADR
ホストって回線速度が結構要求される?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 10:02:37 ID:wSgG/22i
一番重要
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 10:06:22 ID:fxCLGRGb
K1は実は魅音以上にプレイヤー選ぶキャラだし、機械的な動きしか出来ないCOMだと弱く感じるんじゃね?

>>616
俺はADSL10Mでホストやってるけど、2戦目以降ならほぼ問題ない。
たまにラグる人いるけどそのとき他の人が平気だったりするし相性の問題のほうが大きいと思う。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 10:15:02 ID:0wsalADR
>>617 618
thx 相性か〜
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 10:20:21 ID:/iVjRHct
通信対戦は場所近い人で集まると安定するんじゃね?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 10:21:49 ID:eMb1GkHu
というと?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 10:24:01 ID:0wsalADR
ホストが東京なら、その周辺在住、とか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 10:25:02 ID:eMb1GkHu
なるほど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 10:34:00 ID:DMv5Rx43
前に対戦ロビーで
IPの最初が22x.xxx.xxx.xxx限定って部屋があったな
部屋主は220.〜だった。これでラグが改善されるのかは不明だがな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 11:53:00 ID:o11VDtGS
勝率2割程度しかないK使いの俺に教えてくれ。
格闘が微妙に届かない距離でみおんと一騎打ち、みおんは横ステップ射撃で応戦してくる状況。
無闇にダッシュで突っ込むと射撃にやられるしFCS打とうとしてもステップされて避けられる。
こういう時どうしたらいいんだろうか?
あと近距離で相手の地上格闘をガードできた場合、どういう行動すればいいんだろうか?
公式に格闘をガードできれば有利な展開に〜〜とか書いてあるが有利な展開になった試しがない。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 11:56:26 ID:eMb1GkHu
>>625
俺も魅音のバズーカには苦労させられてるからまともな事はいえない立場w
ガードに関しては俺は格闘をガードしたら
ステップして様子見をするな
むやみに攻撃したら向こうにガードされるから
もしガード体勢に入っていてもどうせ前からの攻撃じゃ
ガードされるからどっちみち位置は変わらなきゃいけないし
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 11:57:29 ID:1l4yoDxo
空中AD格闘FCSCでいい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:01:05 ID:F14IB3hs
上のやつやるか無理そうならほっといて相方のとこに行く
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:02:53 ID:DMv5Rx43
ガード成功時の有利な展開ってのは自キャラが1秒ほど完全無敵状態になるだけ
ガードが成功したからこちらの攻撃が確定するという訳では無いんじゃないかな
俺が無知なだけで確定攻撃がいっぱい有るかもしれないけどwwwww

あとFCSは単発で出すよりAD格キャンセルとか、追撃ってかんじで撃つ方が良いと思う
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:03:20 ID:YniZ7ZnF
さっき魅音でひたすらバズーカしない奴がいたわ
バズーカも避けられまくりで援護もしないでひたすらバズーカとか、もうね・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:05:29 ID:FaNjJLbz
バズーカは遠くから撃たれると弾が見えにくいから困る

K1だろうがレナだろうが殴りかかるみおんはいかがですか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:07:49 ID:Sp/ebYvw
これはレバーでやってる人多数いる?
K1使いの人がAD格闘のスキをCS、FCSでキャンセル迎撃をやってくると思うんだが
自分がコントローラーでやろうとすると射撃押しながらジャンプ、格闘の3ボタン操作ができないんだが(つД`)
2ボタン操作が限界…(途中で射撃が外れること多
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:07:50 ID:/iVjRHct
真上から攻めりゃいいんじゃね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:08:44 ID:T5lw24Rh
相方ボコれるし下がってひたすらバズーカの魅音は笑える
え?接近戦?お呼びじゃないですよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:10:04 ID:eMb1GkHu
魅音にAD格闘しにいくと
バズーカしてくるから怖い
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:11:24 ID:toFDV0uW
フェイントすりゃいいじゃん
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:11:55 ID:InYfmOD1
>>630
俺のことかねぇ……すんまそん
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:13:13 ID:1l4yoDxo
ワンパターンならつぶされるけど、攻め方変えていけばいい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:13:35 ID:tUZrtqEo
俺のレナ強いよ強いよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:13:39 ID:eMb1GkHu
フェイントでAD着キャンをするわけだが
とび蹴りのモーションが前に行くため時折
食らってしまうorz
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:14:59 ID:tUZrtqEo
つガード
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:16:10 ID:eMb1GkHu
>>641
AD格闘+着ガードか!
なるほどそれは盲点だった
さっそく試してくるノシ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:16:53 ID:/iVjRHct
みおんが相方なら、クロスになるように位置取りして一方を集中攻撃するようにしてる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:20:22 ID:o11VDtGS
>>626-629
アドバイスthx
空中AD格FCSC狙ってみるよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:21:26 ID:tUZrtqEo
れなぱんきちんと入って相手が倒れると脳汁吹き出すわ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:26:39 ID:o11VDtGS
体力40%の試合で死亡>復帰したときに復帰地点でみおんがガトリンク掃射。
もろ食らって何もできずにまた死んだ時は泣いた。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:27:06 ID:tFpUn9E1
それで100%超えて負けた俺
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:27:43 ID:tFpUn9E1
スマソ 647は>>645
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:28:09 ID:8GdV1dpg
>>632
PSパッド変換機+アーケードコントローラーは最高だぜ
アーケード連ジ連ザプレイヤーとしてはアケコン以外は考えられんよ

>>640
SDK使えばだいたいは安全に着地できるよ
向こうの相方の位置次第だがな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:31:24 ID:WdMDQ26V

513 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/19(水) 12:30:12 ID:F8dcVxkd
            _rtィルィ_
           _t_;:_;:_;:.:.:.:ミ
          /´:.:.:.:.:.:.:``ヾ,'
        /:.:,:彡':.:.:^ヽ:.:ミミ丶
       ,rゝ:/:./⌒ヾ:i- 、:._:.ヽ
       /ィ:./:.ムへ  ゙ij,-ミ、ヽ:'i
      ,'/l:.l:./  __゙'  '´_ ゙' l:.l:.l すげぇ・・・あの詩音、
      lj l:.l:/ f'´・`i  f´・`i l:.l:.! 落ちながら反省してる・・・
      rミリ ゙' ―'   ゙― ' l/^i
       ヽH!     ¨   ノ'ケ}
       `゙゙'i、  〈'三'〉  ,ノ~´
         ト:┬-ニ-r‐く
       ,,..,,、ヾ:イ   ト:< _,,_
      /: : :.`Y: :ト、_,ィ!: :l'": : ヽ  ← 悟史
     /: : : : :l: :l゙'ー一'゙l: :l: : : : :l,
     /: : :,: : l: :lXXXXXl: :l: : : : :ゝ、


悟史の声優が、ニンジャ太郎だった件。うおっまぶし
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:47:04 ID:LJVnp4s1
格ゲーやSTG、連ザもやるので変換使ってアケプロだな。
普通に使いやすい。
が、ひデブのためだけにスティック買うのはお勧めしない。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:50:33 ID:wNiwZjwW
やっぱりゆくゆくはファンネル/ドラグーンタイプの
武装を持つキャラが出るのだろうか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:51:11 ID:eMb1GkHu
>>652
梨花の射撃がそうじゃないの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:53:55 ID:/iVjRHct
鷹野は山狗に撃たせるんじゃね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:53:58 ID:1l4yoDxo
梨花キックが鬼になる予感
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 14:07:31 ID:8GdV1dpg
>>655
それなんてプロビ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 14:17:43 ID:GpOo4CPY
レナがなんでアラレちゃん走りしてんのかと思ったら
祭囃子編のジャケか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 14:19:58 ID:RwdluzRD
659名無しさん@お腹いっぱい。
ageてごめんなさい