[IRON DUEL]BLUEWHITEスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「ドラゴンフライ」や「ブルーセイバーズ」などを製作した
BLUE&WHITEのスレです。
最新作の対戦型3Dロボットアクションゲーム「アイアンデュエル」
はネット対戦も予定されています。


「BLUE&WHITE」
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/2522/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:26:13 ID:4s3WdPyh
人居ねー!
スレタイ微妙に失敗したからか?
と、自己レス。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 15:59:16 ID:iZW5k+Bo
アイアンデュエル、メッセのデモ展示(もろバーチャロン風)には笑ったが
別にパクリってほどでもないし出来自体は悪くないな。
他にアイアンデュエルについて語れるスレもなさそうだし、妥当なとこだが
スレタイからサークル名間違ってるってのはどうよ?

ついでに公式BBSからサルベージ
各作品の相関関係や時代背景がよくわかる
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~souma-n/Earl3/b&w/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 16:34:10 ID:0SzkvMpz
これは終了するしかないな。



----終了----
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:09:41 ID:y3nR/zbc
ネット対戦はいつごろできるんだ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:43:07 ID:k2+Yor7H
チームでやると4面あたりから大混戦になったりしてなかなか楽しいw
もっともまだ6面が越せないけどな・・・
VICTIMに上空に張り付かれると激しくウザイ

ところで>>1のヘタレは逃亡か
責任持って維持するか、失敗だと思うんなら立て直すとかしろや
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:38:53 ID:rFf+70LH
公式に修正パッチ上がってるな。
ネット対戦は5月中旬かあ・・・。

ブレードが気に入ってステンドル使ってるが、どうにも6面がクリア出来ん。
ショットガン威力なさ杉じゃね?
つうか、誰かクリアした?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:42:53 ID:822HZlMh
今日とらでRaidersSpeher3rdと一緒に買ってきた。
アルフィリアが標準タイプなのにもろにパンター武装なのがいいセンスしてるね。
貫通判定のあるアクションゲームって殆どなかったから新鮮。
後ろを取って機関砲を叩き込むのが熱いかも。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 12:29:49 ID:kJUYNKdz
>>6
人いねーのに建て直したり維持なんて出来るか!
で、需要あるの?
無ければ削除依頼してくる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:22:48 ID:JU62mJXk
おお、アイアンデュエルのスレなんてあったんだ!
7面、多分最終面だと思うんだけど、まさか相手があの連中とは。
全然勝てる気がしないんだけど・・・何かいい攻略法ないかな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:26:05 ID:JU62mJXk
書き忘れたけど、機体はビクティム使ってる。
やっぱ慣れないうちは軽量級は厳しいのかな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 10:08:31 ID:onsuWY7p
俺も7面がクリアできない
ボルディックだとそこまではかなりサクサクいけるんだがなぁ・・・
相手の攻撃力が高すぎて死ぬ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:56:39 ID:ktF3Rn6+
確かにボルディックは突出して強い気がする。
エルドガ(+味方にビクティム)使って5面で詰まってたけど、試しに
使ってみたらあっさり7面いけた。
秒殺されたけど・・・。

>>9
そう短気起こしなさんな。
需要は全く無いわけじゃないみたいだし、今後のネット対戦次第じゃ
意外と伸びるかもしれん。
のんびりいこうや。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:06:39 ID:Qub9+MMV
楽しいけど、全機体に格闘つけてほしかったかな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:11:31 ID:XJeBAu2N
確かにそれはある。
格闘武器持ちはいるんだから、難しくてできないってわけじゃなさそうだし。
今までフリーウェアとかでいろいろロボゲー見てきたけど、近接のレスポンスや
ヒットした時の感触は抜群にいいね。
それだけに他の機体に近接がないのが惜しい・・・。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:02:09 ID:6cERzzOb
ついに立ったな
OOHはアーケード市販同人含めて最高のSTGだ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:57:41 ID:j6q2nWhJ
オレはそこまでとは思わないが、確かにOOHは名作と言える出来だったな
東方や式神みたいな会話挿入型、斑鳩やGダラのようなカメラ演出挿入型の
いいとこ取りという感じもするけど、そういった演出中ですら補給の時間として
ゲーム性に組み込まれているあたりにセンスを感じる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 07:22:08 ID:caxiXS1+
それだけにドラゴンフライにはがっくりだったけどな
アイアンデュエルはネット対戦次第では化けると思うけど、
今のところ静観してる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:46:17 ID:xnjxZ/34
>>17
補給システムは今後他のSTGがパクってもいいんじゃないかと思えるほど楽しいね。
敵弾の散布方法さえもうちょっと吟味してくれてれば・・・

>>18
ドラゴンフライはじっくり腰を据えての作品じゃなく、
とりあえずアイデアを形にしたかっただけなんじゃない?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:15:34 ID:l0JSVTrt
OOHの攻撃パターンはひと昔前のテイストではあるが、嫌いじゃないな。
なまじ他が段幕系ばっかりだからなあ。

アイアンデュエル、ボルディックでやっとクリアした。
バーストレーザー主体にパターン作ればそれほど難しくないね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:21:33 ID:tn8U6H7J
追加機体キター!
でもこれCPUが使ってる時よりかなり弱い気がするのは気のせいかな?
装甲むちゃくちゃ薄いし、慣性がえらくきついから扱いづらいよ・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:55:52 ID:trve1wDy
公式で通信対戦のテストプレイヤー募集だって
参加する?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:52:00 ID:UNzB+86P
見てみたが、メッセ必須ってのがなあ・・・
やってないからパス
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:46:19 ID:gnsReM6T
なんかボルディックが強いっていう意見が多いけど、個人的には
メウジーナの方が強い気がするけどなあ。
つうかまだメウジーナでしかクリアしてない。

ところでネット対戦まだぁ〜?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 02:25:54 ID:i5k2QpIT
ネット対応期待あげ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 06:56:50 ID:Xud9E/bB
のんびりプレイしてたけど、やっとステンドルのソロでクリアしたよ。
チームだと序盤は楽だけど、後半はかなり辛いね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:38:34 ID:MKmtWyMG
通信対戦、5月中旬じゃなかったの?
もう5月終わっちゃうじゃん・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 11:35:13 ID:qcbgE9wC
BlueSabersシリーズってもう手に入らないの?
OOHやりたいんだけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。
>>28
なにぶん2年以上前の作品だからねえ・・・。
しかも同人ショップは大抵こういうSTGにはリピート掛けないしね。
ただここはコミケでいつも旧作を少しずつ持ってきてるらしいから、
運がよければコミケで買えるんじゃないかな。