つまらないフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 12:14:33 ID:N8Uouq6P
このスレの趣旨くらいわかってくださいってこった
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 15:56:10 ID:ZnK57rAl
ベクターの新着に大物がきてるぞ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:04:11 ID:O/rpPsc/
>>922
名曲
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:43:43 ID:PAaFocjN
スキルのある人材募集
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158659059/

【概要】
FFを越えるCGムービー。
宇宙を股にかけた壮大なシナリオ。
自由度の高いネットワークRPG。

【企画】
究極のRPG(仮)

【内容】
見る者を感動させる緻密なストーリー
同時に100万人までが同じサーバーで冒険できる。
圧倒的なCGによりゲームは映画を越える。
戦闘はリアルタイムアクションバトル(特許出願中)
武器や道具は全部カスタマイズできて全10000種類。

【企画意図】
ゲームを300万本売って億万長者になりたい。
本当に面白いゲームが作りたい。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 04:18:59 ID:YPwnQjYi
>>922
ここまでやる奴は珍しい。
逆に楽しみだ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 15:58:11 ID:nKrcd3rx
ttp://raimu01122.fc2web.com/index.html


          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    Search,完了…
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:14:13 ID:W6YnC7fI
トリックが甘い。
つーか金田一そのまんまだな。

まあそんなに叩くほどでは無いか。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:11:59 ID:5dObWXqW
どう見ても金田一のパクリで、
作者自身「参考にした」と言っているのに、
それを指摘すると「似てるとか言われるのは不愉快」とぬかしていたな。

ゲームもおつかいにつぐおつかいでやる気を殺ぐには十分。
推理部分は難易度低すぎて手ごたえなし。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 12:08:42 ID:/mY4yX9o
中学生が頑張って書きました!って感じだ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:02:15 ID:nVm3fHrE
もっと燃料プリーズ!
てすと
ttp://www.geocities.jp/tetta_funayama/GAMU.htm

>とうとうこの日が来ましたっ!レジェンドオブオヤジ公開です!
>ノリオというオヤジが、変な踊りを世界に広める為、息子とギャグな冒険に出る!
>ここにある作品では最高傑作と言える自信があります。

新作キタコレ
>>942
最後までやる事ができてしまった。ゲームというか単なる見せ物。

実は中学生なんてのは全くの嘘で、
完全な釣りなような気がしてきた今日この頃。

何で好きなアニメが今時、魔法陣グルグルなのかとか。
そもそも何故こんなに叩かれてるのを全く意に介さないのか。

レジェンドなのにファイル名が「ROYAGI.zip」だったり、
ゲーム内の狙ったような誤字とか。今回のこれをやってみて特にそんな気分になった。
944ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/09/28(木) 21:29:14 ID:Mz/IDyrg
age
今回のテェッタはなかなか面白かった
テェッタもさり気に1作ごとに微妙にクオリティが上がってるんだよなw
それでもつまらないが。
【タイトル】ノルンの伝承〜犇くチカラ〜
【ジャンル】RPG
【作者名】 レヴァール
【URL】 http://eseakashickrecord.web.fc2.com/main.html
【私のプレイ時間】2時間
【備考/DL容量】10,081,423 Bytes
【コメント(感想)】
ベクターで上の方にあったからやってみたが
キャラは薄っぺらいしシナリオもよくある話で面白みがない。
雑魚敵も強く作業的なレベル上げが必要で飽きる。
顔グラもお約束のあのサイトのものを使用していてさすがに見飽きた。
下手でもいいから自作でないとやる気起こらん。
>>807もそうだがこんなつまらんのが上位にあるから
ベクターの人気順はあてにならないんだよな。
これやった。
確かにセリフが薄いな。
話を大きくするならゲームが好きなだけじゃだめだ・・・。
だから直リンするなと何度言えば(ry
【タイトル】二度目の正直
【ジャンル】RPG
【URL】 ttp://naitman.hp.infoseek.co.jp/rpg/twin-gears.html
【コメント(感想)】
勇者と異常者のパクリゲー。
ここまであからさまだと、逆に面白いかもしれない。
パクられ元の作者いわく、ブラックキャット並。
(・ω・)元を知ってる方は、暇つぶしにやってみてはいかが?
951950:2006/09/30(土) 17:06:09 ID:p95IdJJv
タイトル名間違えたわ。
952ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/09/30(土) 17:18:21 ID:cve4rTPu
>ID:p95IdJJv
焦らすなよ
953ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/09/30(土) 18:50:24 ID:BQKbAAYV
【CRIMSON】因果堂TYPE-IG【part2】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1156952416/l50

>839 名前:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて 投稿日:2006/09/27(水) 13:31 ID:anbYCg06
>非常に興味があるから、あらすじを教えて。

>841 名前:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて 投稿日:2006/09/27(水) 15:59 ID:hWb1FhCd
>>839
>主人公はある日突然殺人衝動に襲われて通りすがりの美女を切り刻んでしまう。
>だがその人は生き返っていて吸血鬼だと名乗って吸血鬼ハンターと戦う。
>実は主人公は養子で父親の本当の息子が吸血鬼化していてラスボス。
>最後に主人公のエターナルフォースブリザード発動。
>相手は死ぬ。

月姫を意識して、尻切れトンボに終わったのがひぐらし。
月姫を意識して、正当な後継者に昇り詰めたのが因果堂。

>『THE MAN CALLED CRIMSON - Episode T - 量子コンピューターの少女』
>(プレスCD価格 2000円 通称:マンコ)
(10月1日のサンクリに参加 サークル名:因果堂Type-I.G. 場所:ア29b)

神話はサンクリから始まります。
>>942
http://www.freem.ne.jp/cgi-bin/bbs/rev2/rev.cgi?mode=view;Code=1039
こんな良いものではないと思うが…。
こやつら、どんだけクソゲー耐性ができてるんだ。
955ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/09/30(土) 19:21:06 ID:cve4rTPu
>>954
ヒント:今までの粗悪なゲームと比べている
>>954
>ただ、相変わらずタイトルが左に寄っているのが気になります。
一瞬サヨっぽいのかと思った
テェッタの新作が出る度にわざわざプレイして真面目に問題点を指摘したりしてるんだから
そりゃあ向こうの方々はかなりの手練の者だろう
でも彼らはアンディーメンテを迷いなく叩きそう
959sage:2006/10/01(日) 22:12:17 ID:2oqBpxeZ
>>943
制作者からゲームの説明 より

手を抜かず親権に作りました 

だと
ゲーム外でも誤字多い
確かにつりっぽいなぁ・・・
961ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/02(月) 06:40:16 ID:0yl4sn1J
ttp://roadrunner.blog3.fc2.com/
なるほど、そういうことか
ふりーむ新着の三日月島のなんちゃらって奴が地雷の予感
体験版とか書いてあるしwwww
俺はやらないから誰か犠牲になって
あれ確か

ツクールゲーム作者がうpして感想とアドバイスを貰うスレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1147535375/

このスレでうpされてたと思う。その時プレイしたけど、まあ普通。
並過ぎるのはどのスレでも話題に出来ないから
ねらーにしてみるとつまらんもんなんかもね

【タイトル】ProjectN
【作者名】D.K
【ジャンル】剣シューティングと見せかけて剣アクション
【URL】 ttp://dij7.fc2web.com/alpha/data/ProjectN_000.zip
【コメント(感想)】
まだ開発途中らしい。

なんというかシューティングとしてみたら、どうしようもない出来。
シルバーガンのボタン3つ押しのソードみたいな感じのソードを振り回して、
敵を倒していくんだが、
いかんせん1:1の状況が非常にちょっと多くて萎える。
そして異様なぐらいの剣の強さ。
ダメージはたいしたことがない(きちんと回してないと雑魚を一撃で葬ることも出来ない)んだが、ボスの一部以外の敵弾が斬れる斬れる。
振り回していれば、まず地形以外では死なない。
で、特殊なシステムにワープがあるんだが、半分トラップ。
きちんと使わないと地形にワープしてダメージ確定。
恐ろしい子。
で、これを利用して相手の背後から撃破するとボーナスがつくんだけど・・・結局はボスで実力永パで点稼ぎ出来るって友達が言ってた。
【タイトル】囲連星
【ジャンル】囲碁?五目?
【URL】 ttp://irensei.com/
【コメント(感想)】
コンピュータ弱い。ノータイムで打ってくるのに弱い。
もう少し考えようぜ。
でもAIを追加(交換?)できるみたいだから自分のレベルに合った強さなら
逆にかなり面白いかも。微妙なゲーム
>>966
とりあえず囲碁の手筋を(ry
…そのコメントがこのゲームの全てみたいだな
>>966
囲碁が分からないので何とも言えないが、

> ノータイムで打ってくるのに弱い

「思考時間が長いのに弱い」なら分かる。
しかし、それは普通なんではないのかい?
俺囲碁も知ってるが、コンセプトとしては悪くない。
こんなのが携帯で出来たら通勤電車とかで気軽でいいかも。
要は強さのバランスだよな。
初心者とかも含めるとせめて5段階くらいのレベルを刻んで欲しい。
でもなかなか強いのって作れないもんなのかもね。
ただ俺個人はソフトより
http://ura.irensei.com/
の仮免ライダーの主題歌の方がツボに嵌った。
CPUの強さ=CPUの学習量
だと思うよ、結構きついんじゃない?
ベクター新規37本か
高校に閉じ込められた13人が〜 って奴をプレイしてみたけど、
ある通路に入っただけで仲間が死んだり…ちょっとしかプレイしとらんがひでえゲームだ。
普通そういう場所は事前に血糊があったりして、危険察知できたりするものでは…
>>972
> ベクター新規37本

ところで、それどうやって知ってるのかな?

あと、ランキングどうこうもよく分からない。
ライブラリからカテゴリーを選んで人気順でソート、
そして自力で数える…訳無いよなと。

ゲームのスレで言うのもなんだけど、
無数に存在するゲーム群のせいで随分と使いにくいサイトになったもんだ。
トップ | アソブ | オススメ | ライブラリ | トピックス

正直、ライブラリ以外要らないというか、
ゲームはゲームで完全に隔離して欲しいな。

この間のウィルス事件の時に立ったスレでも、そういう人は結構居たし。
>>973
ベクターTopページ→新着ソフト・ライブラリ一覧→ゲーム

そろそろ次スレだし、テンプレ整理しね?
http://www.vector.co.jp/vpack/whats/

これみりゃええんでない?
>>976
うわ、こんな所にあったのね。 <右側の中段辺り
ありがとう。
???
こんな事あるんだなと。

>>973
>>974
>>977

これは全部自分なのだが、間に挟まってる >>974 だけ ID が違う。
>>975
テンプレは>>388-389>>393>>527-528の出した案を使えばいいんじゃないか?
一応最低限必要な事は全部書かれてるし。
次スレは要りません。終わりにしましょう。