【GWうp祭の】RPGツクール200X〜XP149【作品ツクれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
●公式
▼デジタルファミ通
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/
▼ツクールweb
http://www.enterbrain.co.jp/tkool/

●ツクール用アップローダー
▼RPGツクールXP用素材Uploader
http://michi.sakura.ne.jp/up/
▼住人ろだ
http://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/upload.html
▼ツクスレUploader
http://uploader.x0.com/up/index.htm

●ツクール関係
▼テク研
http://star.s9.xrea.com/doc/rpgm2k/index.php?inc=index
▼RPGツクール2003買ったのはいいけれど…
 (17さんのサイト。2003製作ゲームとMIDIのピアノ音化のバグ対処法が載っている)
http://rpg2003.hp.infoseek.co.jp/
▼RPGTKOOLXP/RGSS Wiki
http://tkool.web-ghost.net/wiki/wiki.cgi
▼つくろぐ
http://hobby.2log.net/tklog1/
▼RPGツクールXP・RGSS板
http://jbbs.shitaraba.com/game/14836/
▼2005年夏うp祭りまとめ
http://dias-eternal.hp.infoseek.co.jp/matome.html
▼2005年冬うp祭りまとめ
http://upfes.hp.infoseek.co.jp/
▼200x_RTP for XP
http://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg0999.zip
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:55:12 ID:OTYCO9hY
なんかすっきりしたな。>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:39:02 ID:TjQ2/8ED
テンプレにノイズが混じっている件について
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:59:28 ID:B9IxIBPw
>>1乙カレー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:24:07 ID:HeJaiMLF
>>3
>▼200x_RTP for XP
http://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg0999.zip

コレノコトカ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:55:06 ID:8mr0lkm3
>>1乙カリー

>>前スレ900氏
http://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0368.png
こっち使って頂いてもおk?
アンチエイリアスの方がいいかなと思い試作してみたら、
全然出来栄えが違ったので
あとタイトル画面はキャラクターの絵の方がいいのかな?ロゴでしょうか?
7900:2006/02/21(火) 21:45:39 ID:Yomz5py+
>>6
把握しました。相変わらずGJ!
タイトル画面は個人的にはキャラ画がいいです。>>6氏の絵がもっと見たいし。
そんな訳でお願いします
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:17:12 ID:Vzb9Jtg1
そのうちここでやるなボケって言われそうだな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:21:07 ID:FgQHPynE
どうせまた過疎るんだから、別にいいと思うよ。俺は。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:39:50 ID:86zprIhu
>>7
おkです

>>8
おっしゃる通り、スマソ
長期に渡るやりとりではないんで…
チョックラ失礼します
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:47:32 ID:xeAgXl3z
1000間近のキチガイラッシュは一体なんだ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:48:38 ID:1ADyKOmj
いつもの事じゃないかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:12:01 ID:Xzoe/PgD
日付変わる直前に住人がここぞとばかりにバカやりだすのはいつもの事。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:32:52 ID:ZlzINXG3
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:45:13 ID:i9WHjH8s
うp頻度が下がったね。もっともっとうpして欲しいな。見るのが好きなもんだから。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:59:59 ID:ZlzINXG3
うpスレか雑談スレか…
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1077.png
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 03:58:53 ID:iv1nIFJc
986 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/02/21(火) 22:48:11 ID:9bDm6kWX
>>981
今ならおまえの間違った意見を訂正できるが、どうだwwwww

期待age
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 09:33:08 ID:e5/iKlW+
>>15
そうそう展示物なんて出来上がらん
自分のゲームの中だけで使う予定の物はさらさないし
ここでさらす目的だけで貴重な時間を割く人は少ないだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:47:01 ID:CtSQ2WST
>>18
そんなこといってたらこのスレ意味ないわけだが
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:36:59 ID:CERfMf16
いや、うpなくても意味はあるだろ
盛り上がらんだけで
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:48:51 ID:JixuOGRz
うpがどうこう言ってるが
かつてうpが来てもスルーだったり叩きや粘着がついた末
作者たちに呆れ果てられ、うpが減少したのだが
うpもっとなど今更何を言っているのか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:04:29 ID:ppOgtmmA
呆れたってのもあるとは思うけど
敷居が高くなったということもある
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:07:28 ID:sXs1lcZu
スレの空気は刻一刻変わってゆくものさ

マターリ             普通             殺伐
  ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
         /)
        ( i )))
       / /   <現在コノヘン
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:11:42 ID:CtSQ2WST
>>うpもっとなど今更何を言っているのか
「叩きや粘着」に言えよ

さあこの流れはとても、とても面白くないぞ
絵うp以外で何かないか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:25:32 ID:klmWQnMP
>>24の所為で少し変動

マターリ             普通             殺伐
  ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
           △
          現時点

ツクールのバグ関連、現在の完成状況、痛い作者・プレイヤーの悪口
イベントの作成に関する愚痴、アンケートネタ、全く無意味な雑談
うp以外だとこんなもんかな
おまえが話題を何か振るしかないぞ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:30:42 ID:kqYvoKv2
ツクールXPが一番安いところはどこでしょうか?><
yahoo(オク除く)で調べたところでは8300円が底値でした
もっと安いところがあれば教えてください><
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:32:35 ID:xD7Mxq+H
5000円で売ってやろうか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:39:00 ID:kqYvoKv2
>>27
クラック版や登録済みの中古なら遠慮します^^
僕が欲しいのはライセンスなので^^
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:40:03 ID:BvW2xKrK
>>26
つP2P
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:52:48 ID:kqYvoKv2
>>29
>>28
^^
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:54:04 ID:5i3NYNNZ
XP買ったけど200xでツクツクしているひと挙手

32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:21:02 ID:ndOHpJsA
>>24
>さあこの流れはとても、とても面白くないぞ
>絵うp以外で何かないか
OK、じゃあゲームうp頼んだぜ!>>24
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:24:59 ID:iv6y8WNY
>>31
ノシ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:27:30 ID:04XD6rSv
>>33
それは挙手なのか「いやいや、わては違いまっせ」なのか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:29:18 ID:LeTAdYj8
解像度が320*240のままならXPを使っていた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:31:11 ID:XDWQKhWq
>>34
挙手でしょ。
挙手の時にノシするのはよく見かけるよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:51:27 ID:qNxxx4XH
XP持ってて2000で作ってる奴はただのウンコ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:55:02 ID:CtSQ2WST
はいはいわろす
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:56:32 ID:K/CVqzEC
ウンコ盛ってXPで作ってる奴はただの2000。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:56:53 ID:iv6y8WNY
>>34
すまん、挙手です。

俺の場合、XPがどのこうのっていうより、
XPの発売前からツクツクしてるゲームが未完成なだけだけど。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:58:22 ID:CtSQ2WST
ちくしょうオレただの2000だ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:25:16 ID:QwqJ9c6M
ASB最新
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1078.zip

物理攻撃で武器グラを表示するようにした。
このまま制作にかかれば史上最高のクロゲが完成するのだが、どうしようかな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:40:11 ID:FPygvhWP
>>41
なんで、ちくしょうなんだい?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:57:05 ID:CtSQ2WST
やったぜ オレはただの2000だ胸をはって生きるぜ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:05:24 ID:DuVCzmlM
>>44
そう そのほうがいい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:15:41 ID:mupN96YQ
2003のことも思い出してあげてください
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:26:18 ID:QwqJ9c6M
俺はJENOVA_HAZARD含めこれまでにツクられたFFクロゲを調査した。
厨がツクールでやりがちな強力ボス現象が多く見られ、
『最強厨はクロゲ以前にRPG作品をツクれない』という事が判明した。

早急は半端な最強厨。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:33:43 ID:mhySQoZM
サガベきゅん的
セルフスイッチを駆使した焚き火アニメ処理
ttp://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0370.jpg
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:04:52 ID:/vdE2N9/
レーザーラモンという光学兵器を思いついた
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:26:36 ID:+kRNuhO2
>>47
同族嫌悪乙
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:32:09 ID:IU/1KWVl
>>49
羅門レーザーTYPERG
こっちの方がそれっぽいと思います
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:35:11 ID:kqYvoKv2
(魔)羅門レーザー
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:35:47 ID:QwqJ9c6M
俺のRPGに強力ボスはいないwwwwww
EtFn1.0のラスボスはナイトの必殺剣で出せる50000ダメージを4回くらえばすぐ死ぬ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:37:41 ID:FB1pXRkY
なにムキになってんだよサガベ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:37:48 ID:lZQf+VvW
そうだね
メリハリがなく作業ぽく噛んでも味のしないゲームがサガベの特徴さ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:14:05 ID:CtSQ2WST
>>特徴さ
が得意げでワロス
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:27:14 ID:Eu7OlUVZ
差我部出現で少し変動

マターリ             普通             殺伐
  ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                 △
                現時点
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:37:57 ID:i9WHjH8s
サガベが暴れれば暴れるほど
俺にとって都合の良い状況が出来上がるということを知った。
がんばれサガベあいしてる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:58:51 ID:LTwNHbVn
つーか誰にも遊んでもらえない糞ゲーのセルフ攻略記事を必死こいて作ってるのにワロス
いい加減現実を見ろよw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:19:25 ID:FB1pXRkY
あれ本人が作ってたのかw
てっきりネタかと

アホスwwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:21:14 ID:S+sy16NA
スイッチによるグラフィック変更はあんまり良くない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:53:41 ID:jJYC+bjl
ちょ 誰かネタだと言って 悲しすぎる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:44:09 ID:qNxxx4XH
おまいらサガベが居てこそのツクスレだぜ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:55:53 ID:dpbXzYwf
奴が暴れ始めたぐらいから住人が入れ替わった感じがするな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:22:54 ID:Yy/ZraUZ
>>55
RPGの戦闘って面白くないらしいから、ヤツ曰く。
なのにRPGの戦闘システム再現ばっかりやってる気が知れないのだが。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:25:52 ID:1awWn2+A
結果的にサガベが、他の目立ってた作者を粗方叩き出したのは確かだな。
それがこのスレにとって良かったのか悪かったのかは知らん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:36:29 ID:HeQfMGPn
サガベはいらない子。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:37:06 ID:euqQFNY8
>>65
基地外だな。
69モスー ◆XRburgerzE :2006/02/23(木) 00:47:03 ID:Vu4WRELM
100get
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:29:40 ID:kbIYJDDE
黄色はいらない子。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 11:55:07 ID:9ASH9NfR
嫌われるイベント
・同じような展開の繰り返し
・自己犠牲
・過去の悪事帳消し
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:07:07 ID:ETHcszM/
自己犠牲は好きな人間いるだろ
厨とか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:10:48 ID:umT9xPGZ
同じような展開の繰り返しはギャグの基本
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:17:39 ID:ORF2+H+3
>>73
それ何て汁笛井戸?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:19:20 ID:ETHcszM/
よし、あとは悪事帳消しだけだな

悪事帳消しより
過去の悪事をだらだら引っ張る方が気持ち悪い気がした
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:20:25 ID:7/kZUorM
むしろ何の意味も無い、ある種リアルな死の方が敬遠される傾向にある気が

種死のハイネとか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:28:47 ID:VmEAzyB3
嫌いなイベント

ダラダラ操作させられる強制敗北イベントバトル

はっきり言ってこれ以上ウザイもんは無い
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:33:02 ID:ETHcszM/
敵幹部(美形)相手に強制敗北ばかりするゲームやったことある
勝ったとしてもその直後のイベントで負けたりな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:00:07 ID:O0DMXTmG
全力で戦えばギリギリ勝てるくらいの強さの敵
結局負け試合だったときのあの憤慨
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:13:43 ID:pXW0dDzG
かなり強めのボスだけど勝っても負けても話は進む、ただし勝てばアイテム入手
というのなら構わないな。

レアアイテムだったり今は手に入らないけど後で買えるアイテムだったりするが
それは人それぞれ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:14:45 ID:mWlLEP/b
レディパールはこれで投げましたね
何回負けさせられれば気がすむんだと
これ以外は結構楽しめてたんだけどさ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:22:27 ID:TgwlS+eb
>>81
あぁ、強くも無い子供が相手だったときは長引いたなぁ。
やけにいくら削っても死なないんでおかしいと思ったら負け戦だった。
また普通にやったら勝てないし、負けてもゲーム進むけど、
勝ったらアイテムくれるよって敵がその前に何度も出るんだから。

>>80
だから、俺はそんな紛らわしいの嫌いだ。俺は、、な。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:39:13 ID:pXW0dDzG
でも本当に負け戦なら一撃全滅の技みたいな戦闘強制終了を作ってほしいな。
中途半端な強さじゃ場合によっては負け戦だと分からないし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:47:13 ID:TxZDWbkk
オートバトルでおk
例えそれでも、一ゲームに何度も強制負け戦なんか×だけどな
二回遭遇したらごみ箱送りさ

本音は一度だって嫌なんだけど
せっかく育てたキャラが作者の都合で負けさせられるのなんか見たくない
いかにも作者の掌で踊らされてるって感覚に陥るんだよね
プレイヤーをキャラに感情移入させるのなら考えてもらいたいもんだ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:47:16 ID:QPnu9muF
ヒント:3ターン辺りで 
  「どれ、そろそろマジで行かせてもらおうか!」
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:51:04 ID:9ASH9NfR
>>84
育てる前ならおk
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:51:29 ID:O0DMXTmG
「戦う道を選ぶのか?
「はい

テレーン

みなみたちは しんだ!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:53:39 ID:ETHcszM/
>>80
それは微妙に違う気がする
負けること前提が嫌なんだよ

アイテムがとれればOK、というわけでもないしな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:53:58 ID:TxZDWbkk
>>86
オープニングや登場シーンか?
それなら戦闘シーンにする必要も無いな
キャラチップのアニメ劇でぱっぱと終わらせ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:57:23 ID:umT9xPGZ
負けることが前提なのが嫌という事は
シュミレーションRPGで敵から逃げるシナリオも嫌なの??
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:58:07 ID:ETHcszM/
オープニングで全滅したシーンを
ゲーム後半で別パーティで再現すると
グッとくるぞ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:59:37 ID:ETHcszM/
>>90
それは逃げる事が「目的」
戦っても勝てない戦闘を強制させられるのとは別だ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:01:02 ID:TxZDWbkk
>>90
”逃げる”じゃなくて”負ける”
今話題に上ってるような戦闘シーンでは大概勝手に逃げられない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:01:53 ID:umT9xPGZ
>>92
じゃ態々戦闘せずにイベントで負けを演出しろって事?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:04:56 ID:9ASH9NfR
DQ5のパパスみたいなのはアリ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:08:01 ID:TxZDWbkk
>>94
俺としてはそれがベストだな
しかし、一生懸命描いたモングラ見せたいなんて気持ちもあるかもしれんし
俺自身作者でもあるからさ
オートバトルで一度だけなら我慢しましょうというのが俺のスタンスです
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:08:26 ID:g5RVTG5c
負けることに理由があればいいじゃん。
そりゃカタルシスだのなんだのあるけどさ
その負けが後の展開になんらかの影響を与えるのなら。
やりすぎはよくないが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:09:22 ID:9ASH9NfR
負けよりも途中強制終了の方がいいかもしれん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:16:48 ID:SRDIekMt
>強制敗北戦闘やるくらいならイベントで演出しろ
に禿げ上がるほど同意

>>97
どうしても戦闘画面に行かないといけない理由があるの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:22:19 ID:ETHcszM/
どうせ負けるなら1〜3ターンぐらいの間で
即死級の攻撃、とかじゃないと死にかけ時にアイテム使って凹みそう

戦闘画面どうこうは演出の一環じゃね
普段と同じ戦闘方法で負けることで強さを見せるとか
あとイベントだからこそ納得いかないプレイヤーもいるだろうし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:24:55 ID:ETHcszM/
>>戦闘画面どうこう
ああ、イベント敗北反対意見にみえるが
これが理由で作者orプレイヤーの好み次第ってことね
俺はどっちでもいい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:43:58 ID:QVRlb/gl
負け戦の時は必ず事前報告してくれるRPGて斬新じゃね?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:44:55 ID:vMwMusS/
戦闘に入るときの効果音が何気に違ってるとか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:48:45 ID:ETHcszM/
「許せねぇ・・・絶対に倒してやるッ!!」 ※この戦闘は負けます

他に戦闘中にヤバそうな雰囲気をセリフで表現、とか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:55:51 ID:UzlV0i1M
>>104
>「許せねぇ・・・絶対に倒してやるッ!!」 ※この戦闘は負けます
ギャグゲじゃなければごみ箱行きかと
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:06:21 ID:ETHcszM/
>>105
ギャグのつもりで書いた
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:09:42 ID:vMwMusS/
はいはい後出しの言い訳ご苦労様
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:19:10 ID:y0Qx3BfB
そんなメンドイことせずに
「人間ごときが私に勝つなど不可能だ」
とでも言わせておけばいい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:24:35 ID:4yaOVqTU
XPで解像度変えるスクリプトってなかったっけ?
あれでメニューとか2000のデフォを全部再現してるスクリプト集ってないの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:26:30 ID:pXW0dDzG
そんな魔王様の決まり文句を
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:27:45 ID:BxDAkeSV
アイテム使用禁止でいいじゃん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:30:44 ID:g5RVTG5c
>>99
俺は絶対に戦闘画面にいかなくちゃいけないとは書いてないよ!
アンカーミスかい?

>>109
ないよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:31:42 ID:umT9xPGZ
その戦闘で使っても減らない

「全力で戦って負けてください^^」 by作者
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:32:14 ID:4yaOVqTU
2000をそのまま再現できるなら移植したいな
イベントの打ち直しとかは面倒だけど暗号化したい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:40:18 ID:6YsAVs9G
毎ターンの自動全回復が見えればやる気も失せる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:42:40 ID:4yaOVqTU
>>112
解像度変更が無理ならせめてシステムだけでも
2000を再現してるスクリプトってない?
グラフィックの二倍拡大とかは自分でやるからさ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:46:03 ID:ETHcszM/
探そうね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:53:07 ID:4yaOVqTU
>>117
探して見つからないからに決まってんじゃん
じゃなかったら聞いたりしないよ
他の人にも取られたら目当たらしさがなくなるし
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:53:20 ID:7/kZUorM
結局、暗号化って解けるんじゃなかったっけ?
良作ならばちゃんとやる奴はちゃんとやってくれるから、あんま気にしないのが吉な気もする
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:57:44 ID:umT9xPGZ
あれ暗号化じゃねぇし
ただバイナリ結合してるだけだし
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:04:17 ID:4yaOVqTU
>>119
体験版でも見れる2000とアクティベーションある製品版と
暗号化解くソフトも必要なXPじゃ全然割合違うでしょ
ちゃんとテストプレーしてるから改造されたくないし
自作素材もクリアするまで見られたくない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:09:10 ID:umT9xPGZ
一般プレイヤーはそんなに信用が無いのか…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:11:43 ID:6PP0Eeut
プレーヤーにじゃなくて、同業者に対してだろ、たぶん
まあ、XPで2000を再現したけりゃ努力しろってことだな
そんなスクリプト無いから
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:21:29 ID:4yaOVqTU
だってツクゲーのスレ見てるとツクール所持者ばっかりじゃない?
中を覗いてみたらこういうのがあったとか平気で話してるし
どうやって見るの?なんて質問も出ないあたりみんな知ってる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:24:11 ID:6PP0Eeut
海老はあれだな、次のツクールはXPの機能そのままで言語がPython
解像度は320x240版と、現行版、800x600版の3つ出せ

いい加減、技量別によるソフトの差別化を図らないと
フリーで使えるゲームエンジンの日本語化が進んでいる海外製フリーソフトに負けるぞ
ツクール=厨御用達ってのが益々加速していくことになる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:37:56 ID:6PP0Eeut
ってか、もしもRPGライブラリが作られたらツクールの利点なんて一切なくなるわけだが。
海老はそのへんわかってんのかな?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:40:14 ID:7/kZUorM
ダメな子用ツールとして食っていくにしては不親切すぎる部分もあるし
どこかチグハグだな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:55:16 ID:26JPdVNZ
うがードット打ちばっかで気が滅入る〜
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:57:02 ID:vKUakzIl
最初のうちは気が滅入ってくるが、
次第に気持ち良くなってくるぜ……?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:11:11 ID:GKa8KHek
FFY - SagaBase -
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1082.zip

>>121
XPの体験版でもテストプレイモードが可能だから
暗号化解ければ金払わなくてもスイッチ操作&マップすり抜けは可能なんだなwww

>>125
むしろjavaで
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:16:14 ID:Yy/ZraUZ
>>126
志村、エディタエディタ。

おらぁそれとスクリプトが目当てXP買ったぜ。
そのレベルで自作したり既存のを組み合わせて使うのはまんどくせ。
対抗商品はいまんとこねーな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:40:14 ID:ETHcszM/
>>125
解像度違いで「技量別」とはこれいかに
画像しか眼中にないのな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:06:51 ID:7Q27a1YV
よく議論に挙がる厨ゲーの条件がほとんどスターオーシャンにあてはまる件
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:18:53 ID:26JPdVNZ
あてはまるってか、SO自体厨ゲーだからだよw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:21:36 ID:GKa8KHek
>>134が真理(まり)。

リア厨用に作られたゲームは厨臭くてあたり前田真理
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:49:54 ID:rw3Twosd
厨ツクスレもここへ来てだいぶ失速したな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:52:48 ID:rw3Twosd
>>132
>>125は解像度と技量別は切り離して書いてあるように見えるが
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:47:28 ID:phijV8eA
文旨は読み取らず、細かなところにツッコミを入れて自爆するのがツクラー
森を見る能力は無いけど、木を見る力だけはある
でも何の木か知らないし、その木すら別にどうでもいいよって感じ

ゲーム好きでゲーム語りますとか言いつつ、
国産の、コンシューマーの、ドラマチックな、RPGが好きなだけじゃん、みたいな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:51:09 ID:mluyC8g3
>>137
みえねーよ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:02:54 ID:Bdr+WmAS
ツクスレの愚痴スレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1138351187/
【リレー荒らし】早急【基地外】2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1137908924/
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:32:24 ID:LMZWm4fS
サガベのゲームでも
FFのグラだと面白く感じる不思議
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:34:31 ID:o9jpEe3s
僕はサガベース氏の自作素材が見てみたいです><
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:41:47 ID:ZN1UsXP3
まだ起きてたのかサガベ

おやすみ、愛しているよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:58:45 ID:lHyd+x+p
>>130
通報しますた
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 04:38:14 ID:K6SwrIcU
サガベースナイスゲイと入籍しろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:17:11 ID:T4u0TT/i
>>137
みえねーよ?
切り離したとしたら
3つ出してさらに技量別で、か?もっとアホだぞ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:30:27 ID:O+s0mnh0
技量ってグラフィック関連の技量じゃないのか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:35:29 ID:T4u0TT/i
それだけで差別化しろだなんて海老も大変ですね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:41:51 ID:T4u0TT/i
なあ、ツクール制RPGでやりこんだことってあるか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:45:13 ID:o9jpEe3s
10周以上やったのはネフェシエルとイストワール、シル幻ぐらいです><
やりこみ指向を謳ってるイノセントナイルとかセラフィックブルーは作業っぽくて駄目でした
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:49:11 ID:T4u0TT/i
とあるお気に入りRPGですら2周やったことない俺
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:08:20 ID:3ILOEUqh
2周目やりたくなったフリゲなんて洞窟物語くらいだ
市販ゲーですら2周目なんてタルくてやってらんない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:16:08 ID:T4u0TT/i
逆に2周目以上やってもらいたいと思うか
思わない俺は変なのか

やり込む人とフリゲがどうしても結びつかない気がする今日この頃
一発変換で「恭子の頃」と出た
誰だよ恭子
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:25:44 ID:vF0T5dLy
>>150
セラブルはやりこみうたってないよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:26:13 ID:o9jpEe3s
>>153
最近の市販ゲームは過剰な演出でゲームのテンポが悪くてやりこみが大変なんです^^
それに関してはフリーゲームは抜群のプレイアビリティを誇りますからね^^
結構理にかなってると思いますよ^^
それを捨ててる作品はフリーゲームという観点では糞ゲーです^^
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:27:00 ID:o9jpEe3s
>>154
ごめんなさい勘違いです
あれはテンポの悪い作品の筆頭でしたね^^
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:30:11 ID:T4u0TT/i
フリーゲームは
やりこんでも共感できる人が少ないのが痛いかな

>>156
テンポしか見てないようでアタマ悪く見えるぞ
釣りかもしれんが
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:35:45 ID:o9jpEe3s
>>157
もちろんテンポが良いからといっても良作というわけじゃないですが、
テンポが悪ければ大抵のゲームは糞ゲーになっちゃいます^^
システムや演出に凝る人ってそういう種類のプレイアビリティを度外視しがちじゃないですか、
それってかなり損してると思うんですよね^^
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:37:18 ID:y7fnD52j
今日のサガベはo9jpEe3sでいいのかな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:38:05 ID:GTJGbiCn
ID:T4u0TT/iの間違いじゃね?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:39:08 ID:T4u0TT/i
テンポに凝る人は演出がおろそかになったりするぞ
結局両立がベストなんだよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:40:00 ID:T4u0TT/i
俺サガべ扱いか
wでもつけとくかwwwwwwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:33:46 ID:ASBK97TU
>>150-153のような感じの意見に配布する前はかなり惑わされてたけどな
実際配布してみたら、何周もしてくれる人がたくさんいた
それからここの意見もひとつの意見に過ぎないと思えるようになったもんだ

結論からいうと、しっかりと作ってあればツクールだろうが関係無く
やりこんでもらえるよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:13:53 ID:IRE9RO92
ゲーム紹介とかで時々見かけるが
作者がやりこみゲーを謳ったりしてるとどうも信用ならない。

某ゲームのように狂ったようなやりこみをウリにしてるならいいけど
基本的にやりこみってのはプレイヤーが考えるものだと思ってる。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:08:34 ID:3JecBS88
FFYサガベース3(ツクールXP開発者向けのテンプレ)
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1086.zip

やりこみキモいよ^^
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:17:45 ID:renYB+rg
>>164
おまえはゲームとツクールのやり過ぎ
しばらく他の趣味を探すなりして、色の付き過ぎたメガネをきれいにしましょう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:31:40 ID:GFXs6b6O
俺は164じゃないが突っ込むようなこと書いてない気もするが
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:37:31 ID:jLCLXeUw
どう見ても>>165のアンカーミスです
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:03:58 ID:ulSSUckg
サガベうぜえな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:19:56 ID:CyIccaq0
サガベは戦闘テンポも演出も死んでるな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:28:48 ID:3JecBS88
戦闘テンポ = 戦闘時間の短縮
演出 = 3Dムービー

>>170はFF12のユーザー
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:32:44 ID:qvycUL4g
FF12まだ出てねーじゃん。
サガベ製ゲームよりは面白いだろうけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:36:00 ID:3JecBS88
そしてFF12と厨RPGを混ぜた話題が始まる↓
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:42:32 ID:ZN1UsXP3
FF12序章(フリーソフト)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:48:10 ID:phijV8eA
ファイナルファンタジーっていいゲームだよな
なんかいかにもファイナルファンタジーって感じで
ファイナルファンタジー以上でも以下でも無いみたいな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:02:25 ID:3JecBS88
12はスターウォーズVをインスパイヤしてるらしいが、
すっげぇつまらなそう。 ■e配信のムービーなんて
ウィンドウを閉じたい欲に耐えないと見られんwww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:06:36 ID:phijV8eA
ファイナルファンタジーとか
ロマシングサガとか
ヴァルキリープロファイルとか

英語で書くとピンと来ないし意味を問うと更にわからんけど
カタカナにして書くと見た目も内容も価値もこれ以上しっくりくるものは無いみたいな
ファイナルファンタジーとかロマンシングサガって奇跡のネーミングだと思う
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:27:42 ID:CyIccaq0
romancing sagaをexciteで
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:00:41 ID:ulSSUckg
フリーシナリオだしな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:08:22 ID:TCl87DFT
The Earthの企画って何がどう面白かったのだ?
人が寄ってくるということは、それなりに惹きつけるところがあったということではないか。

キャラ?シナリオ?ミリオンダラーボイス(TM)?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:19:19 ID:/lDjO9Ov
>>153
余計なお世話かもしれないけど
「きょうこのころ」じゃなくて「きょうこのごろ」だよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:24:17 ID:3JecBS88
>>180
ああいうRPGは腐女子が大好きだからな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:33:56 ID:aJQeQm6t
>>182
誰も寄ってこないよりゃ千倍マシじゃねえの
叩く価値も晒す意味も全く無しな駄作がほとんどである中
腐女子だろうが何だろうが惹きつけたもん勝ちだよな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:45:36 ID:WwwLajD6
>誰も寄ってこない
ああどっかの糞ベースのことか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:54:13 ID:3JecBS88
>>183
>腐女子だろうが何だろうが惹きつけたもん勝ちだよな
表のRPG業界はそうして衰退していったのだ。
もはやアバターチャットルームになりつつあるRPGの世界、
ラスボスもいなければ戦闘自体消えようとしているのが現状。

だがつまらない奴等相手にチャットしているうちにまともな人間は去っていき、
最後に残ったのはラウンコレベルの低脳ニート達。
そんなゲームはつまらん
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:04:13 ID:qvycUL4g
>>185はつまらん
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:07:49 ID:Bdr+WmAS
>>185
偏りまくったネラーなんぞより腐女子や厨房を惹きつけられれば逆に成功だとおもうがなぁ。

衰退はどんなものにもやってくる、唯一衰退を迎えないものは最盛を迎えたことの無いもの。
そういう点ではあんたの作品は衰退の心配は皆無だな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:09:56 ID:f6rZ/2UN
ロマンシング・サガ

て、日本語に訳すとどういう意味なんだろ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:12:33 ID:Bdr+WmAS
http://www.excite.co.jp/world/english/
エキサイト翻訳によると・・・
英→和
Romancing SaGa → 伝説をでっち上げます。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:15:38 ID:phijV8eA
>>188
間に「・」を入れるとダメなんだよ
ググってみそ。点入れてるのはほとんど出てこないから

テイルズ・オブ・ジ・アビスじゃあしっくりこないけど
テイルズオブジアビスならしっくりくるだろ
より文法に忠実なものじゃなくて、記号っぽい方が良いのだ
それがファイナルファンタジークオリティ
つうかファンタジーRPGクオリティ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:16:19 ID:tuAsIPx+
romancing SAGA,―――.
武勇伝説を空想するとき、―――
武勇伝説を妄想したので、―――
武勇伝説を妄想したが、―――
武勇伝説を妄想していたら、―――
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:29:32 ID:GFXs6b6O
メ几
木又してでもうばいとる
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:30:17 ID:HH4Ptg/G
FFって新作が出るごとにリアリティとゲーム性のギャップがひどくなってるよな
ttp://www.youtube.com/w/Final-Fantasy-XII?v=TXlkGJkJkOE
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:35:13 ID:xoSK1o0E
すげぇ、戦いの中でも余裕でちんたら歩いてるね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:37:36 ID:tuAsIPx+
これは更につまらないモンスターハンターですね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:44:52 ID:HH4Ptg/G
SO3DCをやってるから余計にテンポが悪く感じられる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:50:48 ID:phijV8eA
>>193
・・・・4年前のゲームの方が遥かにリアリティあるぞ・・・・
ttp://sega.jp/pc/nwn/nwn.asx
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:54:58 ID:Bdr+WmAS
リアリティなんぞ追求したいならRPGなんか作るのやめちゃえよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:58:56 ID:3JecBS88
>>198が真理
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:00:06 ID:i5RMK9Oh
(´・∀・`)ヘー
リアリティ(この場合戦闘モーションとグラフィックか?)とRPGって両立しないんだ知らなかった勉強になるなあ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:01:18 ID:3JecBS88
>>200
本当に初心者なんだなおまえ、常識だろ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:01:30 ID:91Mxg5gg
既に映画化が失敗してるw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:02:07 ID:CZRk9SmK
>>193
半端にネトゲのFFの雰囲気持ってきてるから駄目になってるな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:04:10 ID:i5RMK9Oh
>>201
今そのレスで、意味が凄く良くわかった
常識だす、ありがd
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:04:53 ID:iHvizidQ
システム的には普通のATBとほとんど変わらないんだから、いつもの戦闘でいいのに。
派手なリミット技とか召喚がなくなってそうだし
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:05:08 ID:2U8QIxxa
>>193
この映像の中の恐竜はなんでじっとして的になってんの?^^;
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:07:20 ID:ZeUuTI7o
>>206
「RPGだから」
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:09:22 ID:7FBdqPeY
ついでに映像の中で主人公?らしき奴が頭殴られた後平気そうにしてんのにすっげー違和感。
リアリティある映像でリアリティの無いことされるとすっげー気味悪くて怖いね。
あんなに殴られたら大怪我しちゃうって思うし、獣だってじっとしてないよって思う。
うん、ほんとコワイ、不気味。

生理的に受け付けないわ。レトロゲーマンセー。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:09:28 ID:i5RMK9Oh
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:10:20 ID:j6WfTxUR
>>193
11を見慣れている俺にとっては平気だった
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:12:16 ID:91Mxg5gg
>この映像の中の恐竜はなんでじっとして的になってんの?
スーファミぐらいまではさほど気にならなかったんだが、
リアル化してこういう所が目に付くようになったんだよな。

俺の言うリアリティとゲーム性のギャップってこういうことだよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:12:37 ID:LE8qWnl0
もしかして、ここは平均年齢高いのか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:12:55 ID:7FBdqPeY
>>209
リアリティある映像だから気持ち悪いって言ってるんだぜ。

うん、あぁいうRPGにリアリティなんか追求すんな、同意だね。
絵と文字で動きは空想するのが俺には1番っぽいさぁ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:16:37 ID:ZeUuTI7o
>>212
21のもすりゅんから31のならちゃんまで揃ってるよ。
それとROMの人は40代とかのFC世代が多い
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:17:15 ID:i0Zk3c0K
FF11の時にも思ったけどフルポリゴンで見た目はリアルなのに
結局コマンド入力とか行動順待ちのシステムで行動時以外敵仁王立ちとかだと
見てて間抜けな上にフルポリゴンとかでリアルにする必要性がないんだよな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:20:47 ID:ZeUuTI7o
うりくんはまだここ見てるのかな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:21:07 ID:0shSibeM
>>212
ヒント:ピーターパンシンドローム
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:22:01 ID:i5RMK9Oh
>>214
FC世代は逆算すると30代半ばになると思うが
219モスー ◆XRburgerzE :2006/02/25(土) 00:24:50 ID:kpkAt0x0 BE:222744863-
>>214
>21のもすりゅん
それはまさかとは思うが俺じゃあないですよね?MoSの方ですよね?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:25:45 ID:ZeUuTI7o
>>218
今みたいに中学生とかじゃなく大学生とか大人が遊んだFCを意識しろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:26:46 ID:ZeUuTI7o
>>219
モスーはラウンコ住人で登録してあるから^^
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:26:57 ID:LE8qWnl0
>>214
40過ぎのツクラーなんて存在するんだろうか
30過ぎでさえ三人くらいしか思いつかんが
まあ、50過ぎていまだゴジラに嵌ってるおっさんがいるくらいだから
いるのかもしれんが
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:28:56 ID:NTwFWbUK
一人知ってる
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:29:21 ID:i5RMK9Oh
>>222
70過ぎてカブリものやってるノッポさんだっているんだぜ
ていうか30過ぎのツクラーって三人もいたのか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:30:49 ID:91Mxg5gg
>40過ぎのツクラーなんて存在するんだろうか

つ好きやねん老師 66歳
ttp://www.enterbrain.co.jp/digifami/conpark/zyusyou/2001_07.html
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:35:03 ID:BNuEpsT/
ここで77さいのおんなのこのわたしがとうじょうです
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:36:59 ID:LE8qWnl0
>>224
>30過ぎのツクラーって三人もいたのか
うち二人はエターナラーだが、一人は当然ナラムラ氏

>>225
ご健在なら71か、たぶん引退してるだろうけど
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:41:06 ID:i5RMK9Oh
>>227
30過ぎて2人もエターナラーかww
もう一人がキニナル。ヒントヒント
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:41:48 ID:ZeUuTI7o
>>227自身も怪しい
230モスー ◆XRburgerzE :2006/02/25(土) 00:48:17 ID:kpkAt0x0 BE:111372833-
>>221
数年前僕をツクラーとして育ててくれたこのスレと
僕の名付け親である名無しさんの事をずっと忘れません!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:50:54 ID:QA7YYy31
>>228
やだね、
その人叩かれ慣れてなさそうだから、晒すのはさすがに気が引ける

>>229
俺は29だよ
今年中に引退しなきゃ、晴れておっさんツクラーの仲間入りだな
そしたら二度とこんなレスはつけなくなるさ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:52:08 ID:i5RMK9Oh
>>229
製作中で、別に逃亡もサイト鞍替えもしてない人をエターナラーと断じるくらいだから
ナラムラ氏あたりを忌々しく思うような立場の人間かもね
同年代でスキル全くなしの短編完成ツクラーとか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:54:45 ID:i0Zk3c0K
>>230
ラウンジにカエレ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:57:48 ID:a0x0y+iA
数少ない年齢公開してる人を挙げて
30歳以上は少ないとか面白いなここは

>>214
何が基準化は知らんが21が年齢高いのか
もしかしてお前の年齢が基準か?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:59:03 ID:QA7YYy31
何年経っても完成させられない人をエターナラーというのだと思ってたが
違うのか?
>>232の解釈が正しいなら、俺はとんだ間違いを犯したことになるな

つうかエターナラ呼ばわり自体まずいな、つい指が滑りました
ナラムラさん見てたらごめんなさい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:02:01 ID:i0Zk3c0K
>>235
現在進行形で作品をちゃんと作ってるのはエターナラーじゃないぞ
他に作品完成させたことがなくて予備軍になってる可能性がある奴は居るだろうけど
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:02:02 ID:a0x0y+iA
完成できずに諦めて放置すること=エターナる

作品完成に時間かかるのは当然だろう
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:05:01 ID:ak9zB0cs
あと、構想だけがぐるぐる回って一歩も進まねぇことも含まれるかと。
たとえば、オレ。

なんらかの成果物をコツコツ作れてる人は違うよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:05:41 ID:ZeUuTI7o
>>237
ムスペル本編みたいな他サイトの素材借りまくりの内容×の厨ゲーに時間使うのはどうかと思うが、
動いていても完成する必要も見込みもない作品はエターなったと見ていいんじゃね?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:06:49 ID:i5RMK9Oh
>>235
うーん、俺は現役で製作中の人はエターナラーとは呼ばないな。
そのまま音信普通とか、製作中断とか、何事も無かったかのようにサイト鞍替えとかw
そういう手合いはエターナラーと呼ぶけどね
でもまあ1年以上ゲーム製作に動きが無い人もエターナラーと言ってもいいかもな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:08:29 ID:i5RMK9Oh
あと作ってる内容にもよるんじゃね?
RTPやフリー素材だらけの短編だったら完成させられない奴は単なる馬鹿だけど
自作素材とかで長編とかでジックリ作ってる人も中にはいるだろうし
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:11:50 ID:ZeUuTI7o
ならむらは最近動き始めたようだからエターナラーなんかじゃなく立派な美術系ツクーラだよ。
まぁ俺も美術系ツクーラの部類なんだがな、俺等から見るとHIDEとか絵見せゲー作ってる奴は外道だな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:14:11 ID:i0Zk3c0K
>>239
あれの場合は余計な短編作る前に本編作れよって気もするけど
素材借りまくりは問題視する部分じゃないと思う
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:18:21 ID:QA7YYy31
美術系ツクーラと絵見せゲー作者の違いって何?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:21:14 ID:a0x0y+iA
242のゲームに期待
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:21:48 ID:i0Zk3c0K
ID:ZeUuTI7oがサガベ臭く見えてきた
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:22:33 ID:i5RMK9Oh
俺はサガベだと思ってた
つかナラムラ氏って美術系ツクラーなのか
初めて聞いた呼称だが定義は?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:24:49 ID:a0x0y+iA
じゃあ俺も美術系を名乗るぜ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:26:34 ID:W4ukl50/
美術系www いっしょにされてるナラムラ氏が気の毒。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:34:29 ID:i5RMK9Oh
俺等とか言うくらいだから、他に脳内で仲間認定されてる奴がいるかもな
気の毒にw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:37:18 ID:i0Zk3c0K
マルチポストとか脳内での仲間認定とか行動が早急に似てきてるなサガベ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:38:33 ID:ak9zB0cs
>>251
マルチポストは元々だw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:39:50 ID:W6MRqwlH
忌まれている現実に目をそらすのもそっくりだな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:40:05 ID:ZeUuTI7o
まともにデッサンを習得してある程度のレベルに達してるのが美術系。
漫画絵・アニメ絵のコピーから絵を始めて基礎のなってない状態で絵を描いてるのは模倣系。
美術系と模倣系の最大の違いは柔軟さ、模倣系は影一色付けただけでリアルを名乗る厨房
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:40:44 ID:91Mxg5gg
脳内仲間はのぶひろか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:42:55 ID:i5RMK9Oh
美術系って、キャライラとかだけじゃなくてグラフィックに凝ってて
萌えっぽくない奴が美術系になるんかな?
んで絵見せゲーは萌えとイベント一枚絵の多さで勝負って感じになるのか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:42:59 ID:ZeUuTI7o
三浦健太郎とかは美術系の漫画家。
どっかの糞犬は模倣系の漫画家。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:44:21 ID:gLUca0p9
仲間にされてる人たち(´・ω・) カワイソス
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:45:28 ID:a0x0y+iA
得意げに説明始めるのはなんていうんだ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:46:25 ID:W6MRqwlH
基地外
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:46:47 ID:91Mxg5gg
アキバ系
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:48:32 ID:ZeUuTI7o
>>256
リアルなだけが美術系じゃねぇんだ、萌え絵だろうとなんだろうと描ける。
絵のプロフェッショナルってとこかな?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:50:48 ID:i5RMK9Oh
ああ、じゃあラッセンみたいなのは美術系じゃなくて芸術系ね
芸術系カッコよす
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:52:35 ID:ZeUuTI7o
>>263
美術と芸術は違うからな。
だが模倣の雑魚にそれを語る資格は無い!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:57:18 ID:W4ukl50/
他板で自称美術系のサガベが描いた芸術的エロCG

526 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/02/24(金) 23:19:25.68 ID:sd29UZ6Q0
>>524
試しにMSPaintで描いてみた
ttp://kazato.run.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/vip_tkool0956.png
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:59:25 ID:W6MRqwlH
スレに模倣しかできない雑魚が寄生してるんだけどどうしましょう
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:00:51 ID:i5RMK9Oh
>>265
('A`)ノ 先生、芸術的過ぎて理解できません
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:02:01 ID:ZeUuTI7o
>>265
スレの流れを無視してそれだけ取り上げるのは間違いだぜ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:04:55 ID:a0x0y+iA
無視してるか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:05:14 ID:QA7YYy31
>ID:ZeUuTI7o
おまえ本当に差我部だったのか
ということで、さて寝るか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:06:01 ID:ZeUuTI7o
475 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/02/24(金) 22:18:22.53 ID:sd29UZ6Q0
ブーンを描いてみた
ttp://www4.pf-x.net/~viphokan2/cgi-bin/uploader/src/vip1079.zip

491 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/02/24(金) 22:54:58.87 ID:dZIBosS50
育成ゲーム作る
>>500を育成する

500 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/02/24(金) 22:57:29.03 ID:/IwxBNin0
エターなるを司る女神

502 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/02/24(金) 22:58:07.60 ID:dZIBosS50
>>500
またやりにくいお題を
どういう方向に育成しようか>>505

504 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/02/24(金) 22:58:30.03 ID:YgJFxFzQ0
調教

505 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/02/24(金) 22:58:37.94 ID:t43B/Tkw0
肉奴隷

506 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/02/24(金) 22:58:38.65 ID:CwR+8YmK0
肉便器

511 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/02/24(金) 23:00:11.54 ID:dZIBosS50
エロ絵は俺が自作するからクオリティが低くなるぜ

513 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/02/24(金) 23:00:54.50 ID:sd29UZ6Q0
>>511
>>475以上ならおk

515 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/02/24(金) 23:05:09.27 ID:dZIBosS50
>>513
パソコンで絵を書いたこと無いです><
いいお絵かきソフト無い?

517 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/02/24(金) 23:07:05.74 ID:sd29UZ6Q0
>>515
とりあえずMSPaintで書け。

524 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/02/24(金) 23:15:18.06 ID:dZIBosS50
>>521
把握した

526 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/02/24(金) 23:19:25.68 ID:sd29UZ6Q0
>>524
試しにMSPaintで描いてみた
ttp://kazato.run.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/vip_tkool0956.png
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:07:33 ID:i5RMK9Oh
俺も飽きたんであぼんしとく
ってか何の話してたのか忘れた
エターナラーの定義か?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:08:48 ID:W4ukl50/
そう言えばナラムラ素材って使われてるの見たこと無いんだが、
使ってるゲーム知ってる人いる?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:11:30 ID:ZeUuTI7o
>>272は冨樫脳
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:16:09 ID:IjT4eMec
>>273
海外のツクラーには使われてるみたいだが、国内では確かにみたことねえな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:16:59 ID:W4ukl50/
美術系っていうのはグラフィックやらスクリプトやら素材ばかり作っているのに
それが利用されていない奴等のことなのかな?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:20:06 ID:IjT4eMec
まあ、全体的に国内ではウケない絵柄ってことなんじゃない?
リアルちっくなキャライラとか。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:20:17 ID:a0x0y+iA
くどいよおもしろくないよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:21:38 ID:W4ukl50/
求められない素材に精力を傾ける素材屋の総称が「美術系」ってことで(fa
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:21:48 ID:W6MRqwlH
うまいんだけどね、ナラムラたん
他の素材との兼ね合いが難しいんじゃねーの
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:22:19 ID:22v17PHR
見なかった間にだいぶスレが進んでるようだな・・・
ま、こんな議論してる暇があったらさっさとツクツクしろってこったな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:27:50 ID:IjT4eMec
>>279
ま、そういうことじゃね? 30過ぎて仕事外でアニメ絵描いててもしゃーねえだろうし
ナラムラたんの場合は微妙にアニメ絵じゃないし、微妙にリアルじゃないし中途半端なのが足引っ張ってるかもな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:31:25 ID:W4ukl50/
求められない素材描いてるよりアニメ絵の方が全然良いんじゃないのw
ゲームの絵なんてリアルだろうがマンガ絵だろうが外から見りゃいっしょだよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:41:50 ID:ZeUuTI7o
ああ、そうそう。 絵とか作品じゃなくて作者本体の話、
美術系は芸術系や模倣系よりも個性が強い人が多い。
芸術系は結構まともで軽めの性格してる。
模倣系はとにかく無個性。

エタ逆の人は芸術系向きだな。
八百屋は模倣系。
西瓜は絵心無し。
exetも模倣系。
のぶは美術系と模倣系のハーフ。
幽玄は模倣系。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:43:29 ID:a0x0y+iA
>>279
仕事外で絵描いてもしょうがないって
お前には趣味もないのか

リアルかアニメの二択しかないって考えもおかしいだろ
って結論が結構前のスレで出た気がするしその通りだと思う
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:47:45 ID:a0x0y+iA
>>282のミスだったあるよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:56:55 ID:8cPtGBIF
こんな時間まで頑張ったわねサガベ

さあ、今日はもう寝ましょう
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:16:12 ID:8t3I2Gto
>>273
俺は使ってる。
他にもサイトはまだ持ってないが、使ってる人を一人知ってるよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:18:07 ID:8t3I2Gto
んあ、完成してるゲームかな。それなら見た事はないなぁ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:31:00 ID:IjT4eMec
XP系の素材って、バトラーの数が揃ってきたワリには全体的にあまり使われてねーよな
独自に絵師に頼んでオリジナルとか、描ける奴が自作してるってパターンが多いような希ガス
実際スクリプト以外求められてねーんじゃなかろうか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:36:00 ID:IjT4eMec
あと解像度が高いんで、素材同士の違和感が出まくるっつー面もあるのかも
ならむら氏製作中のゲームにしたって、3Dキャラとモングラと戦闘背景とマップチップの違和感ありまくりだし
一人の人間が作っててもここまで違和感が出てくるってことは
そんだけ高解像度は難しいってことなんだろう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 04:47:45 ID:2HDv//3n
リレー
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:23:22 ID:bvdtxd7F
結局サガベは「俺は凄い、他人はダメ」と吹聴したいだけなんだな・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:32:34 ID:v+dkPaxh
ここまで引っ張るネタでもない(^ω^`)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:55:56 ID:v+dkPaxh
強さのインフレするぐらいRPGツクりてぇ
いつも序盤の地味なところでエターナる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:11:10 ID:91Mxg5gg
DORみたいなやつか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:23:03 ID:6GMX/GNQ
「ツクール力を高めたいなら、1つの完成品を作るよりも5つの体験版を作りなさい」
 
         エンターブレイ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:30:51 ID:v+dkPaxh
>>193
遅レスだが、今は亡きライブドアから出てるこれ
ttp://games.livedoor.com/pkg/iwd2/img/dl/icewinddale2.mpeg
2Dの方がよっぽど戦闘してるっぽい件について
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:46:11 ID:v+dkPaxh
「戦闘してるっぽい」と聞いてときめいたが
俺にはその動画が「3Dより戦闘らしい」と言い切れるほどすごいようには見えなかった

どこに「戦闘らしさ」を求めるかが人それぞれだな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:52:47 ID:Fttas/Sp
>>299
おい、ID一緒だぞ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:53:45 ID:Fttas/Sp
ありゃ、また変わってる
ちなみに俺>>298
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:57:24 ID:v+dkPaxh
なんだなんだ
自演みたいじゃないか
ワラタ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:00:19 ID:Fttas/Sp
おおおおスゲエ初めて見た
まさか自分がなるとは
ちなみに>>294>>295もID同じだが、俺じゃない
おまえさんか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:09:55 ID:v+dkPaxh
俺だ
一時的にID盗まれたのか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:30:49 ID:oJ2Qju35
ソウルスティール!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:41:41 ID:V5jMATQJ
パリイ!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:45:23 ID:gokJbmfP
ソウルスティールをミストで避けられた時にはおぉ〜っと声を上げたなぁ



どう見てもそのソウルスティールじゃないです。本当に(ry
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:15:13 ID:rr9VPDss
サガベをみていると昔の自分をみているようで微笑ましい
俺も昔は自分の思想が絶対と思い込んで自分の殻に篭っては
他を否定していたものさ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:39:57 ID:Fttas/Sp
>>299
ID一緒事件ですっかりスルーしてたけど
いや、乱戦具合とか動きとか、召還魔法みたいなのとかさ
なんか戦ってる!って雰囲気が出ててすげえなと
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:44:14 ID:l2hEpqkZ
>>308
それなんて思春期?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:49:47 ID:W4ukl50/
ココには万年思春期しか居ないだろ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:53:02 ID:TOzgkP4g
思春期はどうやれば脱せられるのか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:53:45 ID:Kgt0d2Sf
脱しなければいいじゃない
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:06:27 ID:6GMX/GNQ
皮を掴んでおもいっきりひん剥けばいいと思うよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:18:04 ID:Ui+HhHof
ほめ子
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:32:23 ID:91Mxg5gg
チ○コでもこすってろよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:53:50 ID:Ui+HhHof
ツ○ールでもやってろよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:17:29 ID:mWr3M2Er
>>316
はい

しゅっ、しゅっ、しゅっ、しゅ・・・・・・・・・・うっ・・

先輩、終わりました
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:43:16 ID:TOzgkP4g
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:22:15 ID:9ajFTHp2
↓絵うp
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:30:47 ID:v+dkPaxh
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:12:38 ID:s7UafIiA
↓スクショうp
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:13:11 ID:l2hEpqkZ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:19:30 ID:fWnIE5k+
ビッグスとウェッジ死んでるw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:37:19 ID:qHierjsJ
│                       /━  ━ ヽ
│              l\      /  -  -  |     ∩
│              ヽ \    |    _|   |    / |  残念 私のおいなりさんだ
│               \  \  ヽ  / ─  /   / /
│                 \  ̄ ̄ヽ    / _/ /
│      / ̄ ̄ ̄~\    \     ̄ ̄  ̄   /
│   /\/   /\   \  /        /”” ̄
│   \ \/   \   ヽ/        /
│     \ノ      \         /
│               \      /
└─────────→ (_| |_)   ヽ
                   ∪  \    \
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:54:21 ID:/KLg3+5Y
>323
自称美術系乙
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:57:47 ID:6jOvtAZQ
>>326
323のギャグがわからない新世代FFユーザー乙
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:08:03 ID:/KLg3+5Y
SFCになってスクエアは急に駄目になった。
FC時代は面白かったのになw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:11:11 ID:6jOvtAZQ
>>328
必死だなwwwwwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:14:41 ID:/UF3WAUM
俺も今日から美術系を名乗ろうと思います
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:16:36 ID:qHierjsJ
じゃあ俺も
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:17:25 ID:J2bF8PWv
流れがよく分からないけど俺はヤマジュン系を名乗るよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:20:25 ID:/KLg3+5Y
じゃぁ俺はサガベと同じチーム嫌だから
模倣系のほうにするよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:22:57 ID:/UF3WAUM
あ、やっぱ芸術系の方がカッコよさげだから芸術系で
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:23:44 ID:yRpGROdw
じゃあ俺は燃焼系で
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:24:12 ID:qHierjsJ
NHK
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:27:18 ID:/UF3WAUM
でもあれだな、美術系って新たな分野だな
アニメ系だったり801系だったり電波系はあったけど
考えてみりゃ美術ちっくなゲームって無かったかもシレン
タクティクスオウガとかジルオールみたいなやつ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:38:38 ID:/KLg3+5Y
オウガは全然美術っぽくない、もろ商業イラストそれもこういうホビー系の方面向けの絵柄。
ジルオールは良く知らんな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:45:12 ID:/UF3WAUM
ふ〜ん、顔倉とかアニメ系じゃないし
雰囲気なんかもなんでもありファンタジーじゃないから美術系だと思ってたが違うのか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:48:57 ID:/KLg3+5Y
どう見ても画家の絵柄じゃなく商業イラストレーターの絵柄だろ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:53:14 ID:/UF3WAUM
あー、そういうことね
まどっちにしろツクールじゃむりだわな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:07:57 ID:/KLg3+5Y
ツクールが無理なんじゃなくゲームに使うために描いたものは
すでに美術ではなく商業イラストなんだよな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:16:56 ID:/UF3WAUM
どうやらのぶひろでした
真面目に聞いて損した
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:51:12 ID:/KLg3+5Y
なに自己完結してるんだ?

そもそも美術系なんてサガベが作った造語に振り回されている時点で
俺もおまえも愚かだったんだよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 04:04:20 ID:6jOvtAZQ
はいはいあるすあるす
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 04:12:05 ID:COr+Gjsb
あることはあるけど、美術系学校とかだろ?
漫画やアニメの学校も美術系だからサガベの使い方は造語的だな。

そもそも絵ってもの全般が美術系だろ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 04:19:04 ID:/UF3WAUM
いやもうどうでもいいからw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 04:20:19 ID:6jOvtAZQ
話題すくねーな
ttp://www.fileup.org/fup68031.avi
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 06:44:26 ID:tCfEGosD
>>335
IDがRPGだね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 06:52:15 ID:Objp/eLU
まだ引っ張ってたのか美術系
さすがですね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:03:00 ID:/UF3WAUM
昔はスイッチ5000個 イベント数10000とか
そんな馬鹿げた大作プロジェクトが多くて笑わせてもらったけど最近は見ないね
なんかこじんまりした短編とかばっかりでパンチ弱いっつか
どうでもいいような短編ばっかりよりなら
ネタになりそうな大作プロジェクト満載の方が良かったかも
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:37:47 ID:OJ9wtDZx
スタジオハーツっていたよな
今思えばディアスと変わらないな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:31:01 ID:6jOvtAZQ
この一年のツクスレを回想してみた。
ttp://www4.pf-x.net/~viphokan2/cgi-bin/uploader/src/vip1095.zip
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:06:39 ID:/kJgpFoQ
>>351
森が復活すれば、また見られると思うよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:49:28 ID:aKB5fYNJ
>>353
サガベ乙
お前のゲーム入りすぎだろwwww全部つまんねぇwwww
ツクスレの回想の名を使うなら同人板ツクスレを代表できるであろう
ムスペル・ROUTE・チキン・MoSのゲームくらいいれとけよ。
後エタ逆って去年のもんだったか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:42:30 ID:SgNdQPVT
サガベ作品が一番つまらなそうでした><
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:11:09 ID:XuRAJYba
サガベのゲームって技術はあるかな?と思わせるけど
面 白 く な い
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:13:52 ID:XdjEoLaK
面白くないからサガベ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:53:44 ID:wjKitYSN
エタ逆は2004年だな。
しかも半分以上同人板の作品じゃないんだが。

つーかツクスレ公開じゃないのも混じってね?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:10:04 ID:WsYmgBYG
>>355
ヒント:それらの作者に、サガベは劣等感を抱いている
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:44:29 ID:V6bQLxDW
エタ逆が混ざってるのは初回だからで、
ムスペルが無いのは作品に見せ場が無かったから、
ROUTEが無いのもそれと同じ理由。
チキンが無いのは俺があまりプレイしてないからで、
MoSが無いのはまだいろいろ完成してないから。
PQ2とバンガイオンは入れ忘れた、後悔してる。
その他は時間短縮に省かれた。
俺の作品が多い? どこが?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:01:04 ID:V6bQLxDW
PQシリーズは見せ場がたくさんあるからこういうの作った時に役立つ。
王道な薄味本命PRG(ムスペルとかROUTEとかMoS)はつまらないシーンが多く、
それが見せ場にならないから迫力に欠ける。
まぁ見せ場の作り方は芸術系の人間が一番上手いんだがな。
PQ作者も模倣系に見えるが、本性は芸術系っぽいし。
「ただなんとなく王道オリジナルRPG作ってます」って人の作品は迫力ねーな
363モスー ◆XRburgerzE :2006/02/26(日) 18:04:35 ID:TqvS3/jG BE:445489294-
と、ただなんとなく王道模倣RPG作ってるサガベ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:04:58 ID:XuRAJYba
はいはいあるすあるす
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:11:51 ID:5XRMeSsD
サガベってまだ居たのか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:14:57 ID:/kJgpFoQ
サガベの中の人も大変だな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:15:26 ID:V6bQLxDW
>>363
EtFnをプレイしてない奴は語るなよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:17:14 ID:luYcYNfY
中の人ってそろそろ6代目くらい?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:33:55 ID:SgNdQPVT
見せ場が全くないテルベが混入してたのは気のせいですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:40:33 ID:/kJgpFoQ
そういや、テルベってなんか問題があったの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:45:17 ID:owrv/8Tj
テルベは何で制作打ち切りになったんだ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:46:24 ID:V6bQLxDW
>>370
ツクール離れしないようにしないと誰も使えなくなる。
スクできる奴は自分で作るとか言い出すし、
スクできない奴はデータベースのスキル『物理防御:』を『攻撃範囲』に…
とかが分かり難いとか言って投げる。
幼い頃から文章を読んだ事がなくて、漫画は絵だけ見るような奴は
データベースの文字が違っただけで混乱するからな。
データベース使えないんじゃツクールの意味がない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:56:33 ID:/kJgpFoQ
何を言ってるのか理解できない俺ザンギエフ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:04:47 ID:V6bQLxDW
戦闘のテンポといえば戦隊シリーズが最強だよな。
ライダーはレスリング派生だから1vs1が基本だけど、
それが災いしてノリが悪い。 数人でリンチするライダーもあるけど。
戦隊シリーズは仲間も敵役もかなりグッドに極まってる。
プリキュア? ん?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:10:18 ID:/kJgpFoQ
       ,. -──- 、
      /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
    ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
    l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!
   .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::|   あのー
  ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|   サガベが壊れたんやけど
  | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::|  
  l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
  ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
  l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
  !  | ヽ|     、i  ,. イ'
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:14:03 ID:VSLIWM4W
テンポの良い戦闘といえばツクール作品ならシル幻かな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:15:01 ID:0r4qoQ4M
もしもシリーズのテンポが最強
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:16:14 ID:0r4qoQ4M
やっべ板間違えたやっべ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:16:33 ID:VSLIWM4W
それはテンポじゃなくて展開です><
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:47:56 ID:dm/fxxii
EtFnをマンセーしてるのはサガベ自身だけだな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:51:44 ID:4Dbm98jX
「戦闘テンポがどうとか言う奴は消えろ」と製作者が言い張るゲームだからな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:55:28 ID:XuRAJYba
サガベにまともな作品は作れないな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:56:19 ID:4Dbm98jX
まともじゃない奴にまともな物を求めても酷だろう
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:18:23 ID:V6bQLxDW
>>376
あれはテンポ悪すぎ、作者乙

>>379
それをテンポっていうんだぜ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:25:04 ID:4Dbm98jX
サガベがテンポを語るか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:47:31 ID:XuRAJYba
もう帰っていいよサガベ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:59:19 ID:07ynHOic
テンポの話はやめてティムポの話しようぜ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:33:44 ID:VSLIWM4W
>>384
エンカウント→経験値取得までの平均時間が短いのが戦闘のテンポじゃないんですか?^^;
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:45:54 ID:/KLg3+5Y
テンポを単純時間で考えているようだとナカナカ上手にテンポ良いゲームを作ることは難しい。
同じ時間、同じ作業でも最初の一回目と慣れてきた5回目あたり、飽きてくる20回目以降では
感じるテンポに差が出てくる。
また、クリアまでの戦闘回数が10回のゲームと、1000回のゲームでは良く感じるテンポは
違ってくる。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:50:42 ID:VSLIWM4W
じゃあ敵もキャラもプレーヤーも何もしない(出来ない)時間が少ない
でどうでしょうか?^^
例を挙げれば過剰なエフェクト、意味の少ない連続攻撃、
ウェイトタイプのATBでバーの貯まり方が一律である
とかがそれを妨げる要因になりますね。^^
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:15:23 ID:80aykCMA
結論:耳に痛い言葉はエターナラーの嫉妬で全て片付く
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:18:05 ID:4Dbm98jX
人の意見を聞かない人はこれ以上伸びない
つーかサガベは縮んでる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:27:00 ID:WsYmgBYG
ていうかサガベってまともなゲームを完成させた事あったっけ
ゴミみたいな短編見せてふんぞり返るのはナシで
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:08:59 ID:PsESAC1r
サガベとのぶひろ揃い踏みって初めて見たかも
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:17:36 ID:rQyVZgfF
2000って、魔法をFFみたいに単体/全体切替えれたっけ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:36:26 ID:iA5ThSZL
>>395
話題のループktkr

↓単体魔法と全体魔法を別々に用意して切り替える
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 04:39:07 ID:RzWs0gkP
サガベとのぶひろはナイスゲイと3Pしてこいよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 04:49:04 ID:PsESAC1r
サガベとのぶひろはな
ロリコンでRPGが趣味だとこうなるっつー反面教師みたいなもんだ
いう意味ですごく有益な人材なんだぞ
供物を捧げて拝みはしても、追い出すなんてもってのほか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 09:38:42 ID:Rvz9SnFd
ロリコンでRPGが趣味じゃないやつがこのスレにいるとは思えんのだが
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 09:57:26 ID:rNjNuSm0
いやロリコンでもないしRPGは趣味ってほどじゃないぞ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 10:09:17 ID:W6LVxmSx
ロリコンじゃなくて
ゲイなんだけど何か質問ある?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 10:32:09 ID:g0p5fUL5
>>401
アナルセックスの前処理って何?やっぱ下剤とかか?
やり過ぎで肛門や腸を傷めたりしないの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 10:45:38 ID:p9HPokkx
皆にいじめられてるサガベ
(´・ω・)カワイソス
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 13:16:45 ID:TtG2wUkE
サガベきゅんは愛されてるんだよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 15:15:35 ID:+auVk8+k
>>403-404
サガベ乙。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 15:30:19 ID:WkQhpn9E
イジメられっ子はもっと大人しいよ。
むしろ学級会で吊し上げられてる嫌われ者のイジメっ子だよ、アレ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 15:32:42 ID:NvGNz2O1
分析乙^^
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 15:38:24 ID:2ABbLnYv
そろそろ新作ツクール発表してくれよー
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:56:13 ID:dtzIN9uE
子供ツクール
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:02:15 ID:pDZKTOPk
>>409

____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:03:26 ID:m7hNdT1F
ポルノじゃねえか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:24:17 ID:iA5ThSZL
マップ探知機を作った、これで『樽の上に乗れる』とかいった
マップのバグを簡単に発見できるから蒼穹にバグ報告されずに済むぜ。
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1094.zip
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:25:10 ID:iA5ThSZL
おっと、Zキーでマップ探知を表示だからな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:26:01 ID:/a0R9zIM
>>412
いちいちそんな物作らないで報告その物を無視すればいいだろ
あいつはショートカット用の壁抜けですらバグ扱いするアホなんだから
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:31:06 ID:pDZKTOPk
>>414

____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:36:40 ID:W7Xv4BPA
悪い 今更だが サガベってなんだ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:40:28 ID:m7hNdT1F
サガベっていうのはな、

____   r っ    ________   _ __ 
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐ 
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ | 
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘ 
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄ 
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄| 
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄ 
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐ 
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′ 

ということだ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:41:21 ID:W7Xv4BPA
なるほど
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:44:40 ID:TtG2wUkE
>>416
サガベース(サガベ ◆ULFoMaooII ) 28歳 OL
RPGツクールXPにてサガシリーズのようなゲームを作れるように
スクリプトによる土台(ベース)を開発。
これがサガベースだが、後にサガベース作者本人を指して
「サガベ」と呼ばれるようになる。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:46:38 ID:iA5ThSZL
>>419
wrs
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:53:08 ID:W7Xv4BPA
>>419
thx
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:14:16 ID:JtNnWxJL
サガベの人気に嫉妬

スタジオハーツって完成させずに閉鎖したの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:15:05 ID:+auVk8+k
>>419
サガベって女なのかwwwww
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:16:07 ID:iA5ThSZL
>>423
毒男だぜ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:45:58 ID:TtG2wUkE
ねっとあいどるですよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:51:20 ID:PrhNXKgQ
さがべ28歳
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:51:41 ID:eFzjQphj
>>412
開いたらやたら重くなるんだが?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:00:45 ID:iA5ThSZL
>>427
重いのは仕様、それにゲーム中には使わない、
ボスイベントとか隠し通路がばれちゃうからね。
デバッグ用だからスイッチ一つで使用不能にできる。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:03:03 ID:NvGNz2O1
重い環境でデバッグしたくねえな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:03:47 ID:PsESAC1r
>>422
閉鎖というか逃亡というか
ツクールなんて歴史は無かったかのようにサイトやってるよ

2000時代の有名どころを今色々と見て回ってるけど
軒並み閉鎖・逃亡・ツクール引退してるな
彼らにとってツクール、ゲーム製作、創作行為ってなんだったんだろう?と思ってしまい
なんか空しくなってきた
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:07:00 ID:NvGNz2O1
とはいえ「ツクールしかない人間」にはなりたくないです
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:12:07 ID:iA5ThSZL
>>429
プレイしてから言えよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:16:59 ID:PrhNXKgQ
>>430
よく燃えるものはそれだけ早く燃え尽きやすいってことだろ
ムも最近行き詰ってるみたいだしな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:37:18 ID:dtzIN9uE
ネットコンパクの受賞作もサイトのリンク切れが多いな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:38:46 ID:dtzIN9uE
大人にとっては創作よりも消費の方が時間・満足度からいってもいいのかもな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:39:34 ID:dtzIN9uE
それが悪いんじゃなくてな
連カキすまそ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:33:11 ID:HX/yezJW
>>430
今はいなくなっても、そのうち何人かはまた戻ってくると思うよ
創作なんて趣味はそんなもん
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:37:12 ID:PrhNXKgQ
そういやRUSTY WILDの作者が制作を再開してたな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:45:25 ID:m9MXQWT1
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは少年柔道のページを見ていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか帝國歌劇団のテーマを聞いていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    レコード会社だとかJASRACだとかの許諾が無いなんて
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

ttp://www.h2.dion.ne.jp/~iwaju-jr/judo-1.htm
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:46:49 ID:PsESAC1r
基本的にツクールの入力系しかできなかった人は軒並みいなくなってるぽい
残ってるのはXPにスムーズに移行できた人とか、人気作品持ちの人、自作系の人ばかりみたい
あとは惰性で日記やブログだけ書いてる人ばっかりだなー
それもなんか半年とか一年とか更新されてないし

ツクールの入力系作業しかできなくて人気作品も生み出せなかった人にとって
ツクールに関わった年月は何をもたらしたんだろう?と、そんな悲哀を感じた
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:03:01 ID:m9MXQWT1
長編が完成したら達成感も凄いんだろうか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:03:48 ID:W6LVxmSx
ツクール=自己満ってことを考えれば
無駄だから意味があったんじゃないかな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:23:41 ID:iA5ThSZL
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:57:30 ID:59bIRvn+
暇だからROUTE VS サガベースの頂上決戦でもしようぜ。
とりあえず
       ROUTE★/☆サガベ
シナリオ    ★★☆☆☆☆  未完成とパクり糞シナリオ。大差ない。けど完成させてる部分でサガベに+
画像全般 ★★★★★★  素材と自作だと当然自作
キャラクター ★★★★☆☆  ROUTEは敵が可愛い。サガベは一部のセリフ回しがよかったがキャラ自体は・・・
戦闘 ★★★☆☆☆  デフォルトとテンポ悪い自作。大差ない
マップ ★★★★★☆  サガベはマップが見にくい。暗すぎ。
人間性     ★★★★★★  考えるまでもない
全体 ★★★★☆☆  完成させたサガベは偉いが、どっちが楽しみかというとROUTEのほう
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:05:28 ID:sduHU9fO
くだらんw 焚きつけてる以外の何者でもないな。

まぁ他人のもの並べて優劣語るのは・・・w
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:11:51 ID:59bIRvn+
ROUTE★/☆サガベ
★★☆☆☆☆シナリオ  未完成とパクり糞シナリオ。大差ない。けど完成させてる部分でサガベに+
★★★★★★画像全般  素材と自作だと当然自作
★★★★☆☆キャラクター  ROUTEは敵が可愛い。サガベは一部のセリフ回しがよかったがキャラ自体は・・・
★★★☆☆☆戦闘   デフォルトとテンポ悪い自作。大差ない
★★★★★☆マップ   サガベはマップが見にくい。暗すぎ。
★★★★★★人間性  考えるまでもない
★★★★☆☆全体   完成させたサガベは偉いが、どっちが楽しみかというとROUTEのほう

見にくいから修正
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:12:58 ID:46Tktkea
そんなことしても誰も見ませんから
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:13:41 ID:A3NovabV
全部に☆振らないとサガベが怒るよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:14:11 ID:PsESAC1r
>>445
サガベと同じってかw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:15:33 ID:59bIRvn+
お前らも446をテンプレに評価しろよ
白黒はっきりさせないか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:19:28 ID:Q4AB0cHu
日本語でおk
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:20:01 ID:Nfv2UHUL
>>450
サガベの中の人乙
453モスー ◆XRburgerzE :2006/02/27(月) 23:20:30 ID:3PqgD9vt BE:606360877-
まあまあ、あなたがた、落ち着いてつくーるでもしましょうじゃないか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:25:50 ID:HX/yezJW
>>441
達成感なんて無かったな、取りあえず一年三ヶ月かかって出来上がったから
それでは見直し作業やるかで、また何度もバグ取りして、うんざりしてきて
「もういいや、これ以上は目立ったバグ無いだろ」とそのまま圧縮して
自サイトにアップ
今は亡き旧宣伝掲示板に書き込み、見る間にサイトのカウンターがそれまで
経験したことのない上昇を開始して、その時初めて「とうとうやっちまった・・・」
と感じたかな
まあ、その後、嵐のようなバグ報告に次ぐバグ報告で感慨に更けれるようになれたのは
配布後二月くらいしてからだったね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:31:36 ID:WRUFnUOu
>>453
あなたはラウンジから出てこないでください
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:35:44 ID:cs1xB2dt
457モスー ◆XRburgerzE :2006/02/27(月) 23:41:29 ID:3PqgD9vt BE:334116893-
>>455
あの、僕の家は今主義主張板なんですけど
てか僕ラウンジのコテ扱いっすか
酷いね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:41:35 ID:zqetSliM
誰だっつうかやってる本人だし。馬鹿丸出し。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:45:51 ID:NvGNz2O1
>>454
中途な状態で出して
嵐のようなバグ報告があったから達成感がないだけで
総じてお前のスキル不足じゃん
途中で投げて達成感なかったなとかおめでてーな

事前に他人にテストしてもらったのか?それだけでかなり違うと思うぞ
どっちにしろ次の作品はそのRPGよりバグが減るだろうよ
がんばれ 超がんばれ

俺ってツンデレ
460サガベ ◆ULFoMaooII :2006/02/27(月) 23:46:38 ID:iA5ThSZL
ID変わる前にカキコ
461モスー ◆XRburgerzE :2006/02/27(月) 23:50:43 ID:3PqgD9vt BE:1002351299-
http://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0377.lzh
くやしいから!僕もゲームを投下しちゃう!
内輪ネタだけどたぶん問題ないよねこれ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:58:10 ID:9tV+uV6z
サガベも少しは大人になったな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:13:49 ID:2IPTlC3Z
ちょっと見ない間になんでこんな伸びてんの
携帯で読み返すのだるい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:22:35 ID:FzXfKuMo
今一番勢いがあるスレだからね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:55:14 ID:YdyRrROx
テロップの読点句読点ってどうすればいいんだー
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:56:30 ID:6DPbDFLX
ていうかこのコテ何よ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:08:57 ID:UZK5WeKl
>>466
ラウンジのウザコテ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:20:27 ID:2IPTlC3Z
誹謗中傷しないで適度に空気が読めればコテでも気にしない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:23:52 ID:vMibRVjP
>>459
何、バグって部分に過剰反応して吼えてんだ
別に中途で放り出してないさ、きちんと最後までクリア出来る形で配布開始した
お前の作ってる3分ゲーといっしょにすんな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:26:09 ID:FzXfKuMo
↓バトルスタート!!!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:27:15 ID:vMibRVjP
あほか、俺はもう寝るんだよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:30:30 ID:zDtG6d8k
>>469
おまいさんこそ、なにツンデレに吠えてんだ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:30:32 ID:Jil4T7LZ
俺も、
>>459は勝手に噛み付いて勝手に応援してツンデレとか悦に入ってんじゃねぇよキモイぞ
と思った。思ったけど、吼えすぎれば悪者になるのはお前だ。

どう見ても俺が吼えすぎです。本t
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:42:53 ID:C85tzUoq
>>459
お前は1年以上かけてゲームを作ったことがあるか?
何が大変ってトレースや(ツクールはほとんど必要ないけど)デバッグが一番大変
俺も吼えてるツンデレ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:42:56 ID:vMibRVjP
すまん、酒が入ってるもんで
それじゃおやすみなさい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 04:13:45 ID:JJpuJX1Q
いい夢見ろよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 05:05:42 ID:gZnm+ihB
それがいい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 05:07:33 ID:glCYxdez
 
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 11:40:22 ID:MsBd3AHp
「お前は一年以上かけて作ったことがあるか?」は関係ないと思うんだ
絵が描けない人間は絵の指摘するなみたいな
RGSSできない人間がサガベースに文句いうなみたいな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:17:57 ID:MsBd3AHp
俺しかいない予感
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:21:33 ID:nJTdbHhA
 
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:37:28 ID:MsBd3AHp
気のせい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 13:41:19 ID:vv0g8z77
>>479
>>441に対して>>454がレスして、それに>>459が吠えたのが発端
キーワードは「長編」
数ヶ月でどんな長編でも完成させられる暇人には関係ないと感じるかも
しれんけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 14:34:38 ID:MsBd3AHp
>>459が「一年以上かけたRPG」を作ったか作ってないかは関係ないんじゃないの?ってことね
実際、スキルアップしてはじめて達成感得られるような気もするし
どうでもいいけどさ

ところで一日で1ゲーム完成させたらどんなクオリティになるだろうか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:08:05 ID:Dl7uUikY
自分でやってみりゃいいじゃん
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:14:21 ID:2IPTlC3Z
イストワールおもすれー

ツクールのデフォでここまでとは
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:33:05 ID:HCfYqA17
アビスダイバーもおもろい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:47:00 ID:84li1kwT
一年かけたと言っても初心者が試行錯誤しながらかけた一年と
作り慣れた人が効率良く取り組んだ一年とでは全く意味が違う
まあ初作なら9割以上は作品完成に関係のない時間だったりする
同人相手じゃ制作期間なんて何の目安にもなりゃしねぇ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 16:08:18 ID:IQUY77Kz
初心者だろうがベテランだろうがツクール買った頃からツクスレに
常駐してるような奴は何年かかろうが何にも完成しねえさ
9割以上レスの内容考えてる時間だからな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 16:36:59 ID:HCfYqA17
サイトに一生懸命になってる人間がやばい。完成しないって意味で。
アイテムや技の説明、ムービー製作、画像・キャラ・システムの解説、日記含む近況報告、プロフィール作成、等々・・・
うちも過去にやってたが、書いてる時間ってすげー楽しいわけよ。製作以上にな。
まぁそれだって娯楽の一つだから本人が楽しければいいんだけどさ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 16:53:53 ID:JJpuJX1Q
つまり、ムはヤヴァいってことか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 16:55:17 ID:MsBd3AHp
公開前に細かい説明されても興味なし
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 17:35:30 ID:V+dVjvz6
>>490
それをやるなと言われたら
ツクラーがサイトで使えるコンテンツなんて素材しかなくなるわけで
そうやってエターナル素材屋になっていくわけですな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 17:40:49 ID:HCfYqA17
誤解があったら悪いけど、やるなってわけじゃないよ。
見ててつまらないってわけじゃないし、すごいのはすごいって思うし。
こんなやりかたもあるのかってのも思うし。
楽しんだもの勝ちってことで。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 17:43:33 ID:MR5zwxk8
ようじょマニア兼ツクラーもやばい。完成しないって意味だけじゃなく。
録画した教育テレビ見ながらしこったり、住宅地図見ながら誘拐計画立てるのが
忙しいだろうからな


冗談はさておき、働くツクラーはほとんどがやばい状況じゃないか
仕事の都合で一週間以上いじれなかったなんてよくあるからさ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 17:53:21 ID:V+dVjvz6
>>495
仕事すればしたで、時間に対する観念が変わってくるだろ
少ない時間だからこそ有意義な使い方をしようみたいな感じで
学生時代よりも製作密度が濃くなったという話はよく聞く

まあ、出来ない子はどんな環境下においても出来ないだろうし
出来る子はどんな環境下においても何らかの成果は挙げるとオモ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 17:58:11 ID:MsBd3AHp
趣味は趣味とわりきるっしょ普通は
毎日作らなければいけないわけでもない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:01:17 ID:MR5zwxk8
いや、一週間以上いじれないとなると前回触った実感が相当薄れる
自分で組んだイベント眺めてしばし呆然とすることがあるのがちと辛いわけさ
まあ乗り越えてがんばってはいるけどさ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:21:43 ID:V+dVjvz6
作ってる段階にもよるだろー
複雑なイベント組みの最中に途中中断しちゃったら、誰だって次呆然とするわな
そういうものは休みの日に一気に作るとか、要点メモ残すなりするんじゃないの?
自分の計画性の無さを仕事のせいにしちゃったらイクナイぜ

ところで製作中のゲーム紹介ページって
交流と付き合い目的以外で見ることってほとんど無いような希ガス
純粋に期待してロムってるところって何箇所くらいある?
俺は1箇所くれえしかないわけだが
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:47:34 ID:3M8blcT5
結局「やってみないとわからない」だから
意味ないといえば意味無いな。
でも俺は5箇所ぐらいまわってるけど交流目的は一つも無いぞ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:49:10 ID:kQV8NtbR
ここで名前出していいやつだとムスペル、ナイスゲイかな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:56:29 ID:BliAME2a
>>499
教科書丸写しな意見をしゃあしゃあと言いやがって
世の中計画した通り何でもことが運ぶわけじゃねんだよ
休日だから一日中休める保障なんかねえぞ
つうか趣味でそんな緻密に計画立ててやってるやつが何人いるんだよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:56:44 ID:JJpuJX1Q
ナイスゲイ、総合スレで大人気だな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:35:43 ID:h0RGEU29
てか社会人ツクラーってそんなにいるのか?
ここは大学生のたまり場だと思ってたが
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:39:19 ID:MsBd3AHp
いかにうまくに時間をとるのもスキルのうちだろう
綿密な計画じゃなく、無意識にやるもんだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:41:09 ID:MsBd3AHp
>>502
アンカー忘れ
ついで訂正
「いかにうまく時間をとるかも〜」ね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:05:36 ID:kQV8NtbR
みんなやっぱあれか
我ながらうまく作れたシーンだけを延々とテストプレイするクチか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:20:24 ID:kWUYz0Gq
千差万別、人によって全て事情が異なることを理解せず
己の事情のみで偉そうに能書き垂れる輩がほんと絶えんな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:54:14 ID:KL2az/7a
>>モスー
何が内輪ネタか良く解らんかったけどシュールな感じが程好く面白かったよ。とりあえずクリアした。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:09:30 ID:BKU7Z0P9
>>507
連続攻撃がテンポ良く出来るようになって
ゴースト相手に今日だけで20回もテスト戦している俺に何か用か
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:39:21 ID:8v1VFS4y
>>461
ところどころおもしろかった
512モスー ◆XRburgerzE :2006/02/28(火) 23:22:17 ID:j5JUNHP2
>>509
プレイありがとうございます!
内輪ネタの度合いはアレですアレ。
主人公をはじめとして取り巻く環境がそれ。
後シュールに作るつもりはなかったんですが
自分は何ツクってもああいう感じになるっぽいです

>>511
ありがとうございます!励みになります!
作ってるときにテンションが異常だった箇所が
多分ちょっと面白くなってる箇所だと思います
スク水とか作ってるとき俺は馬鹿なやつだなあと1時間くらい考えました
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:42:50 ID:HCfYqA17
ブンターエレイ
514>>512を見てふと思い出した:2006/02/28(火) 23:43:23 ID:XXoEArQB
463 名前: 420 [sage] 投稿日: 2005/08/01(月) 13:28:43 ID:7mbyAss4
>>431
ありがとうございます。
ヒルダたんは強気なくせに弱いので虐めたくなります。
なりませんか?
>>432
ありがとうございます。ベホイミでがんばってください。
>>434
ありがとうございます。
作ってみてあじけなかったので会話を入れてみました。
>>435
ありがとうございます。>>430の4列目を縦読みです。たいこ。なんのこっちゃ。
>>436
ありがとうございます。
キノコ全部倒さないと、盲腸を切除できない仕組みにしたつもりですがテストしてませんでした。
>>437
ありがとうございます。期待されてます。
>>438
ありがとうございます。修正しておきます。もうあげませんが。
515>>512を見てふと思い出した:2006/02/28(火) 23:44:42 ID:XXoEArQB
464 名前: 420 [sage] 投稿日: 2005/08/01(月) 13:29:22 ID:7mbyAss4
>>439
ありがとうございます。前半はサガベースの人に言ってあげてください。
ラストはモンスターの名前を見てわかるように盲腸です。
盲腸を切除して外に出ると怪物の痛みもなくなり元気になってしまって
世界を滅ぼしてしまい「ああ、俺たちのせいだ」ってしようと思ったけどめんどくさいので適当にしました。
>>440
ありがとうございます。
スキルはどちらにつけるか悩ませるために各一つにしました。
>>441
ありがとうございます。仕様なのでどうしようもないです。
>>442
ありがとうございます。1番をもらえて光栄です。(ゲーム会社ではありません)
>>443
ありがとうございます。難易度を鬼にしたのでテンポを損ねたかもしれませんね。
>>444-462
ありがとうございます。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:56:59 ID:PCEBYmgj
モスーはまあまあ良作つくるからなぁ
かねをかせぐだっけ?あれも結構評判いいらしいな
517モスー ◆XRburgerzE :2006/02/28(火) 23:57:48 ID:j5JUNHP2
>>516
良作っていうか、短いのをたくさん作るのがすきなので
100個に1個くらいは当たりがくるんだと思います
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:24:20 ID:nUlaXVYh
>>514-515
懐かしいなぁ。俺も似たような事をしかねないんで笑えないけど(w
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:31:16 ID:yoTN1bfd
嬉しいのはわかるが落ち着けと
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:07:13 ID:9pgHHjj9
お、モスーはここも潰すのか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:11:50 ID:9pgHHjj9
おっと悪い、今のは誤爆なので聞かなかったことにしてくれ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:15:50 ID:u4V1dY3o
唐突にモスーにレス付けた>509が元凶
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 05:26:55 ID:Ssa7Ivd1
よし
久々にエタ逆をやったらなんかやる気出てきたぞー

やっぱエタ逆は名作かもわからんね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 07:16:34 ID:Ssa7Ivd1
ところで今後開かれる予定のツクールコンテストって何かあったっけか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:15:34 ID:59EdHxvI
>>525
神絵師きた
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:16:30 ID:59EdHxvI
俺かよ。
素で誤爆したぞ。

>>527
神絵師キタコレ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:34:42 ID:QPKyVwgc
かみえしには どんなこうげきも
つうじません。
にげるのが いちばんです
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:48:17 ID:JcCRUWZn
>>520-521
「も」ってコトは他にどっか潰したの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:50:03 ID:dEQxrCAo
>>524
プレコンがあるじゃない
権威もない、審査は素人、意味もないとないないづくしだが
一部ツクラー同士の交流にはなるから暇潰しにはもってこいかと
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 13:09:24 ID:Khoe+A62
>>528
釣られるなよw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 13:15:09 ID:59EdHxvI
「任務をきっちり確実にこなすこと」が特徴のキャラって多いよな。
普段は任務優先のくせヒロインがピンチなら助けるという。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 14:37:22 ID:rlawgBAB
>>531
それ系の主人公じゃなくてヒロインでツンデレってたまらないよな。
女アサシンみたいな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:36:59 ID:U0IxJcuC
ゆるせ‥アマンダ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:00:08 ID:dEQxrCAo
スクリプトいじってるとたまに + とか > でnilClassが発生するけど、ありゃなんなんだ?
全角交じりが原因かと思ってちゃんと半角で最初から最後までやってるのに出てくる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:15:06 ID:H2imz2iy
頭の中でイメージは出来てるのに、いざ描くとなると戦闘アニメ難しいぃぃ!!!
しゅぴーーーん、と帯状に収束した光が画面を貫いて、
その光の軌跡からぶわっと炎が燃え上がって舞い上がる、てな魔法を作りたいんだけど。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:19:05 ID:7jgePn0h
>>534-535
もっと具体的に
何が起きてるのか全然伝わらん
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:30:31 ID:dEQxrCAo
>>536
俺に限っては自己解決した
538!omikuji:2006/03/01(水) 17:39:59 ID:UFZXGSQ4
>>534
大半は変数のスコープを取り違えてる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:40:41 ID:UFZXGSQ4
やっべ板間違えたやっべ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:44:03 ID:59EdHxvI
>>535
頭の中のイメージを適当でいいから絵にしてみな
大分作りやすくなるはずだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:50:00 ID:z/UNhgG0
炎とか光とか、もやもやゆらゆらぼんやりしてるもの、あとは透明感だとか
俺も描くの超苦手、今まさに修行中だよん
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:32:57 ID:3aXlVXVG
俺は女の人や子供がかけないぜ・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:36:28 ID:dEQxrCAo
俺は幽霊が描けない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:38:31 ID:H9UnUBqq
>>542
それは俺もだ
性別に関係無く、かわいい顔が全然描けん
ごつい面、不気味な面はいくらでも描けるのだがなあ・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:45:49 ID:rVJgQNiU
ごつい面や不気味な面を描くのは楽しいと思うんだ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:50:36 ID:59EdHxvI
↓ついに絵うp
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:26:47 ID:gQDvZkAE
│                       /━  ━ ヽ
│              l\      /  -  -  |     ∩
│              ヽ \    |    _|   |    / |  残念 私のおいなりさんだ
│               \  \  ヽ  / ─  /   / /
│                 \  ̄ ̄ヽ    / _/ /
│      / ̄ ̄ ̄~\    \     ̄ ̄  ̄   /
│   /\/   /\   \  /        /”” ̄
│   \ \/   \   ヽ/        /
│     \ノ      \         /
│               \      /
└─────────→ (_| |_)   ヽ
                   ∪  \    \
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:33:07 ID:dEQxrCAo
単にデッサンがおかしくてごついとか不気味なのは
描けるとは言わないと思うんだが
心優しい俺は口に出しては言わない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:58:35 ID:59EdHxvI
本人が描けると思ってるから描き、
その分上達してるからそう簡単には馬鹿にできない。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:31:18 ID:ecrTgywZ
下手でも書き続けてればいつのまにか上達するもんよ
そのせいで女滋養名絵しか書けないが・・・
551544:2006/03/01(水) 20:56:41 ID:SpOIS5sZ
こんな絵に45分、不気味な面にデッサンの狂いなんか気にしなあい
http://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0381.png
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:12:29 ID:Mb44FO2W
>>551
全然かわいいんだけど
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:39:09 ID:Iu1/ww6L
ASB2.0 (ツクールXP開発者用)
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1099.zip

味方のLvが上がると敵のHPも上がる。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:08:58 ID:dEQxrCAo
>>551
かわいいぞおい
555551:2006/03/01(水) 22:56:41 ID:6S0gf+Bz
>>552>>554
そうか。
かわいいも人によって基準が違うというわけだね
二度と>>544みたいなことはここでは言いまへん
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:59:15 ID:u4V1dY3o
>551
エロス
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:54:34 ID:3+dEsZdJ
SCで鳴らしてたらおもしろくなった
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1100.mp3
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:08:09 ID:3M7lBOdM
>>557
この曲使いたいんだけど2000ユーザーだから使えん
エンターブレイン2003の素材使用許可だしてくれまじで
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:32:54 ID:mBGh/jPN
いやー、2003持ってんだけどハガキ出してなくってさ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:40:43 ID:iBcrHc+r
あげるお^^
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 11:32:25 ID:3ANErMeq
おいおまえら

おはよう
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 12:09:11 ID:YOtqZVvd
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 12:19:46 ID:3ANErMeq
おはようをスルーですか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 12:29:06 ID:3ANErMeq
XPのスクリプト素材で
最初はすげー!と騒いだものの
実際RPGに使われたのを見たことがない奴あるよな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 12:48:48 ID:UK0s/fez
おまえ等の主人公はどのタイプだ?

・何かに導かれて冒険することになった勇者
・復讐のために、もしくは何かを手に入れるために冒険している旅人
・目的は特にないがお人好しでトラブルに巻き込まれる遊び人
・自分自身
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:07:51 ID:qQOku5/F
・何かに導かれて冒険することになった勇者
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:08:17 ID:3ANErMeq
・目的は特にないがお人好しでトラブルに巻き込まれる遊び人
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:11:10 ID:D/70P57q
どれも違うなァ・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:13:04 ID:CrZO1InS
朝起きて夜寝るまでを一部始終描いた愛と友情の感動巨編
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:16:57 ID:Emghcqu/
俺も違う
・魔王(仮)を倒すように言われて冒険に出る

いわゆるDQ1
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:18:05 ID:3ANErMeq
復讐でもなく
何かを手に入れるわけでもなく
導かれるわけでもなく
かつ目的がある>>568の主人公に興味が

脱走はこれにはいらないな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:19:01 ID:3ANErMeq
>>魔王(仮)を倒すように言われて
考え方によっては「導かれる」に入るんじゃね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:24:08 ID:LLr8wO0g
>>572
考え方も何も、もろにそれタイプだと思うぞ、と。
かくいう俺も導かれし勇者タイプだぞ、と。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:26:25 ID:3ANErMeq
勇者が主人公のゲームをしばらくやってない
>>573のRPGに期待しまくる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:42:38 ID:YOtqZVvd
・何かを手に入れる為に動いていた筈なのにいつの間にか宗教と対立しているという黄金厨パターン
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:46:14 ID:Emghcqu/
確かに!!ミステイク
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:54:22 ID:hZ8TUV6I
・自国が開戦→徴兵
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 14:33:30 ID:pNE1TRk7
>>575
やばい。俺これだ。
もう厨でいいもんね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 14:42:15 ID:UK0s/fez
確かに宗教って敵にしやすいよな
理由考えやすいし
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 14:47:54 ID:tMH2UiF1
でも、宗教が敵で落着つけるって難しいよーな?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 14:54:02 ID:G+5oyMTs
朝起きる→巻き込まれる→魔王撃破
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 15:35:27 ID:3ANErMeq
狂ってる理由が宗教だから、だけで片付けると薄くなるんだよな
なぜ狂う程に宗教を信じてるかがあれば人間味増すとみた
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 15:47:24 ID:pNE1TRk7
厨臭いってのは、やっぱり深く考えずカッコイイからとかだけの理由で設定を組んでる事だと思う。
ギルドとかハンターとかまさに。
暗殺者とかもそれっぽくなりやすい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 15:54:25 ID:3ANErMeq
カッコイイから大剣を片手で持つ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 15:56:09 ID:qQOku5/F
ギルドは作りやすいし
強くなった過程をすっとばせるし
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:43:11 ID:pNE1TRk7
作りやすいよね。でも大半がギルドに居る理由も必要もなかったりする。
カッコイイ以外にも作りやすいとかつなげやすいとかで安易に作ってその設定の練りこみを疎かにすると安っぽく見えるのだろうと思う。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:45:23 ID:3ANErMeq
カッコイイから眼帯
理由はライバルに斬られたから

みたいなもんか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:51:34 ID:kdR6MvZ7
RPGにおいて最も練りこむべき部分はふいんきだと思うんだが
これはまあ画像自作できなきゃどうしようもないわけで
つうことで海老はそろそろシリアス系にも対応したRTP出してくれないかな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:00:52 ID:pNE1TRk7
>>587
そのライバルに斬られた。ってのすらないゲームもあるよね。ひどいはなしだ
>>588
そこで自作ですよ。
ふいんきも大事だけど理想はすべて練りこんでる作品
よほど根気ないと難しいだろうけど
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:05:13 ID:3ANErMeq
>>588
新RTP出せというのは同意だが
自作でなきゃどうしようもないことを海老に頼んでもしょうがないな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:15:34 ID:kdR6MvZ7
究極の理想はディアブロRTPを出せってことなんだけどなw
そろそろなんでも有りごちゃまぜファンタジーから脱して
ゲームじゃなく作品としても通用する画像・音楽・効果音セットが欲しいなと
無理な願いなのは100も承知だけど
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:17:54 ID:pNE1TRk7
難しそうだよな。何せ海老だし。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:19:35 ID:3ANErMeq
PSのツクール4の顔ぶれが幅広くて好きだったが
1シリーズあたりのキャラ・マップ数が少なすぎたな
時代劇キャラとか、各シリーズ二人ずつしかなかった覚えが
超短編ネタRPGしかつくれねーよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:39:48 ID:3ANErMeq
ディアブロ系、というか
等身の高いキャラ素材作って素材屋開いたら質悪くてもウハウハ?
悪かったらダメだよなディアブロだし

なによりもマップで挫折しそうやめたやめた
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:47:47 ID:pNE1TRk7
2000は結構楽だけどXPの素材自作って死ねそうだよな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:06:38 ID:kdR6MvZ7
>>594
ウハウハにはならないと思うぞ
たぶんそれ欲しいの俺だけだろうからw
だから自作するか、仕事として海老にやらせるかの二択しかないわけで
無料報酬でディアブロをなんて他人には強要できん
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:16:08 ID:8zQZpbYk
>>595
高頭身キャラチップで全自作で長編なら百万回は逝けるさ

しかしディアブロとかウィザードリィが話題のネタになると決まって
スレが一瞬止まるような気がするのは気の所為か
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:26:44 ID:pNE1TRk7
>>597
キャラチップは低等身でもかなりしんどいよな。
ディアボロもウィザードリィもよくわからないからなんとも
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:51:04 ID:SW2DTg8Q
prefixのスクリプトなら需要がありそうだな>ディアブロ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:05:38 ID:VSDEO4W3
>>599
ツクールゲーでアイテムゲットのみの為にひたすら
ダンジョン潜り、武器屋めぐりさせるのか

実際、ディアブロでは廃人になりかけたほどやったくちだが
ツクールでとなると、どんなもんかね

武器の能力値や効果がランダムて部分は面白そうではあるけどな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:08:40 ID:KvAY77JI
ヒロインのスリーサイズがランダム
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:12:27 ID:VSDEO4W3
ネタにあえて混じれ酢
視覚的に再現するのが困難
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:18:45 ID:qQOku5/F
機動戦士ランダム
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:20:30 ID:kdR6MvZ7
>>597
視覚的に内容的に雰囲気的にツクール層とは正反対の位置にある代物だから
(内容とか雰囲気とか)知ってる人自体が少ないとオモ
605サガベ ◆ULFoMaooII :2006/03/02(木) 23:24:56 ID:Ann1azSF
QuadできNEEEEEEEEEEEE
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:31:12 ID:kdR6MvZ7
ディアブロじゃなくて、全体的にデフォルメ化した「であぶろ」とか出たら、日本でも大ヒットするんじゃないかな
「ぐるみん」のディアブロ版みたいな

誰か作れ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:46:50 ID:3+dEsZdJ
quadって何?
クアドラタップディレイの事?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:54:00 ID:paIi4Vnj
触っちゃ駄目
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:55:05 ID:paIi4Vnj
ああ、説明したいが為の自演か
俺が触ってしまったゴメンゴメン
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:59:19 ID:cfzg16MN
ツクール層の実態とは?
DQ、FF、ロマサガ、とにかくFCゲ各ヲタが大多数なのかな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:16:07 ID:Xg+5/drO
昔やったゲームの楽しさをもう一度味わいたいのさ
もう無理だってわかってるがなー
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:16:20 ID:TYNa2i1X
層になるほど人は居ない。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:19:32 ID:Xg+5/drO
そうか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:23:34 ID:ow/Ui9tc
スクエニ、ファルコム、ナムコにSFC懐古厨&同人系
このへんがツクール層なんじゃない?

エロゲーマーって実はあんまいないような希ガス

PCで更に洋ゲー厨となると、ツクールじゃなくても少ないと思う
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:35:13 ID:3vjFlXwW
スパ厨も入れてください><
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:45:23 ID:YrmaqvGe
ディアブロなんてスタンドアローンオンリーで実現させても
つまらんだけだ
あれはネットプレイ出来るから楽しいのだろ

シングルプレイが基本となるとRPGなら萌えられるキャラを一本道?マルチシナリオ?
ストーリーに沿って動かさせるほうがウケルのだろう

617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:29:23 ID:5cNzB7a8
>>616
PS版ディアブロからロードス島戦記邪神降臨やシャイニングフォースネオといった
シングルプレイディアブロライクRPGにハマった人間は論外ですかそうですか

ともかくツクールでディアブロ系は難しいと思う
アクション部分を無くすとただのwizライクだし
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:33:00 ID:9xFMBqU2
>>617
Wizライクでいいじゃんか。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 02:35:02 ID:ow/Ui9tc
なんか最近、流れ的に洋ゲーが流行ってきてるねえ
高二病みたいなもんなんだろうか

620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 03:13:07 ID:Ne+J1xS3
盲目的に洋ゲーをマンセーしてる人はもうダメかもわからんね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 03:16:16 ID:TYNa2i1X
和ゲーRPGはキャラゲーである部分を否定できないからじゃないの?
キャラゲー要素でしっかりさせたいなら自作素材がしっかりしていないと
評価されないからじゃないか?

キャラゲーに反発心があると、大抵は戦闘システム依存げーむに走るか
洋ゲーっぽさに走るかが割とセオリーっぽいしな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 04:12:26 ID:ow/Ui9tc
オモシロさを何に見出してるかの違いなんかねえ
洋ゲーっぽいシステマちっくなゲームならグラフィックとかストーリーとか設定とかとかあんま関係ないだろうし
和ゲーっぽいキャラゲーならシステムなんかどうでもいいから見た目と内容、みたいな?
前者は練りこまれた神バランスと奥の深いシステムが重要で
後者は練りこまれたストーリーと見た目優れたキャライラが重要ってか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 04:35:52 ID:TYNa2i1X
システムにしても、見た目にしてもツクールは2Dで止まってるから
現在のゲームを作るのは無理なんだよ。

見習うべきは携帯機のシステム、演出、グラフィックなんじゃないの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 06:36:11 ID:Ty2sx6s3
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 09:18:30 ID:+JgFY6M3
>>624
少し面白いかもしれない
次はシナリオ付きでよろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 09:40:12 ID:xlTYMJFl
  ソ∠(0ヽ     _________________________________
 《/ノリ()リリァ   /
 》.《 ゚ ヮ゚ 》 < デッドエンドプリンセスこと ミスティーズのリリアがこのスレの視察に参りまs…
 《(《 ν )つ  \_________________________________
  /,.,.,.,.,ヽ
  /    ゝ∠ カチッ




ノ⌒;;,、,.、,.~''~
 ~''~゙`i;ヾ`゙;ヾ`゙;ξ;,
`i;ヾ`゙;^^ ノ∴ ~''~゙`
'~゙゙0;;゙*);@;; ;'∨";,:'
";,:'  ~''~゙`i;ヾ`゙;~゙`ノ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 11:29:05 ID:1xWaqewe
>>616
ディアブロの絵的な雰囲気を真似たいんだと思っていたが
システムを真似たいなんて誰か言ったのか?
ついでにシングルプレイでも楽しいことは楽しい。
ネットプレイが更に楽しいだけで。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 11:30:45 ID:eWR2WXHp
豆知識 「伊藤賢二氏に出会ったとき」

戦闘時の曲が好きですと言ってはならない。
伊藤氏はバラードが好きなので、
戦闘時のアップテンポ曲ばかり取り上げられるのは いい気がしないからである。



メロディと構成が命のバラードをやれる人がアップテンポをやると
メロディアスなアップテンポになるということであり
彼からすれば、メインがもちろんバラードであり、戦闘曲というのは
あくまでそれの副産物に過ぎないのである
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 11:35:05 ID:/y0hl+PK
「浜渦氏と違って曲調が子供っぽいですね^^」
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 11:41:08 ID:1xWaqewe
>>戦闘時の曲が好きです
こういう適当な言葉でほめるファンが大嫌い
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 11:44:54 ID:0BikERRL
「伊藤さんの書いた『ロープレバトル・バトル13』は最高でした!
 次はバラード系でポップンに攻めてくださいね!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 11:51:08 ID:eWR2WXHp
精神状態が悪くなると
いいと言う聞き手に対して具体的にどこがどういいのか聞きだすのが音楽家である
理屈で説明しろと迫るわけだが、音楽は理屈100%では作れない

作り手からして理屈が出せないものを聞き手が説明できるはずがない



そういう壊れた音楽家を何人も見てきた
褒め過ぎも良くない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 11:53:29 ID:/y0hl+PK
イトケンの曲は戦闘曲以外価値無い
バラード風の曲なら彼より遥かに上手い人なんて数え切れない程いるし
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 11:57:06 ID:1xWaqewe
>>633
上がいるから価値ないとするなら
ツクールの価値もありませんね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 12:26:32 ID:0+R6MoIt
イトケンの曲は戦闘曲以外もかなり評価されてると思うが…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 12:31:25 ID:/y0hl+PK
だがイトケンそのものには価値があるのさ
魅力的な戦闘曲だけでなくそれ以外もそこそこ作れるコンポーザーとしてのイトケン
さらにそのネームバリュー
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 12:54:24 ID:U1sqjqlJ
ロマ3のポドールイが好きだ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 12:56:15 ID:C7XMkf6I
リレー
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:06:19 ID:+JgFY6M3
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:09:06 ID:Aqpliamo
イトケンといえば
聖剣DSは雰囲気と音楽が良いみたいだね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:10:45 ID:X1fLGhRM
作者絶対馬鹿だwwwwww
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:16:11 ID:1xWaqewe
すれちがい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:22:14 ID:kRah8ZXH
バロスwwwww
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 15:23:29 ID:ow/Ui9tc
>>629
特に子供っぽいとは思わないけど
子供に大人気なのはわかる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 15:37:24 ID:VA0GPsi3
そういやナイスゲイも素人意見にブチギレてたな
あれも精神状態が悪かったのか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 17:04:21 ID:Ty2sx6s3
暮れ時のサガベース
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1102.zip

飛空艇に加え、盗むを追加。
その他青魔法も実装。
久しぶりにサボり
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 17:54:01 ID:uY2lTCyK
2003のイベント検索機能ってちゃんと使える?
もしいい感じに使えるんなら、ムチャクチャ便利じゃね?
この機能だけで2000から1万出して乗り換える価値あると思うんだけど。
最近2000も大分時間たって、注目される作品ってたいがい自作システム・自作戦闘だったりするし、
受け付けることの出来るキーも増えてるし、
まるまま2000のデータをコンバートできることを考えれば、
これからは2003の時代が来るんじゃね?


地雷が怖いんで何も聞かずに買うことは出来ないが。
と、2003のバリュー版って出ねぇの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:04:14 ID:uY2lTCyK
あとさ、公式見ると、画面のシェイク機能が機能が追加、改良されたイベントコマンドになってるんだけど、
どんな風に改良されてる?
たしか2000だと、シェイクだと左右にしか振れなかったんだけど、ちゃんと上下の動きも加わったの?
ついでに、条件分岐も改良されたそうだが、どんな風になってる?
2000だと、条件が多いと指示が何回も重なって使いにくかったよな〜〜〜。
変数1がxで変数2がyの場合・・・なんてイベントだと、条件分岐を2回重ねなきゃいけなかったり。
指定できる条件に変数やスイッチを複数指定できたら、こんな見づらいことせずに済んで便利だよな〜〜〜と思ってたんだよ。
あと、数値がxの場合・・yの場合・・zの場合って分岐も複数指定出来たら便利だなってずっと思ってたんだけど。
これもいちいち一つ一つを指定しているから見づらいやらめんどいやら。
もしも、条件分岐コマンドが改良されてたら超便利だと思うんですが!!!
詳細きぼんぬ。


期待して買ってがっかりするのだけは嫌だ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:29:12 ID:U1sqjqlJ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:36:06 ID:uY2lTCyK
すまん・・・、体験版を見ればいいだけの話だったな・・・。
ん?
なんで体験版が公開されているのに、2003を買って後悔するような話が広がったんだ・・?
まぁ、いいや。d。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:43:22 ID:OahGl0t+
リレー
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:45:31 ID:QT44HGXG
>>645
シャケが突撃したときにとり氏が言ってたけど
あんなに普段からネチネチ言われ続けてたら誰だってああなる希ガス
漏れが香具師の立場だと確実にきれてる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:02:52 ID:ow/Ui9tc
素人にツっこまれてブチぎれる程度のものを作る暇があったら
テメエがもっと研鑽・努力すりゃいいだけの話なんじゃねーか?と
目線が常に前向いてれば有象無象なんて気にならなくなるし
素人じゃ理解のレベルを超えるもの作れば、ツっこみなんてなくなるよ

趣味だからそこまでしたかねえってんなら、素人にツっこまれることも覚悟しとけっつー
その覚悟と許容はな、前向いてやらない人間の義務だ

素人馬鹿相手にミソクソのケンカを展開する時間と労力
自分を研鑽し努力し続ける時間と労力

どっちが自分に合ってるかを考えて、前者を選んだろ?
ならどうぞ前者でがんばってください。自分の選んだ道なのですから
無知だったという後悔に同情することはできるけど
選んで甘んじた現状に対して同情する余地は塵ほどもねーな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:06:51 ID:0+R6MoIt
お前は急に何を言ってるんだ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:09:37 ID:ow/Ui9tc
ん?ナイスゲイの件に絡めて、このスレを見てるであろうある人へのめっせえぢw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:16:02 ID:Aqpliamo
挑発ってやつだな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:25:04 ID:Ut7JOPas
このスレの長文ほど読む価値のないものは無いな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:44:16 ID:ow/Ui9tc
うん、自分でも読み返してみて
どの一行取ってもこのスレで価値のあるような文章は無いなと思ったよw
スレ汚しスマン
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:44:27 ID:LhSHWyUQ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:45:36 ID:VA0GPsi3
ある人って、A-9?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:09:46 ID:OahGl0t+
長文ってのはな、ダメな文ほど読む価値があるんやで
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:11:05 ID:1xWaqewe
>>653は理想言うだけで自分では作らないタイプ
こういう人間がネチネチ言うんだろうなと
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:21:57 ID:x52hets7
匿名だからこそ読む人、相手に気をつかった文章のほうがかっこいい
>>653みたいな文は内容に関係無く、文責を名指しで追求されない形でしか
ものが言えない卑怯者が吠えてるようにしか見えず、大変みっともない

と言いつつ、たまに俺もやらかすけどね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:25:30 ID:QT44HGXG
>>653
「ナイスゲイ俺に挿入しろ」まで読んだ

マジレスすると、絵なり音楽なりある程度の評価と人気を
得ている人にしかわからない悩み
「もっと努力しろ」「研鑽が足りない」、こんなことは
デキる人ほど他人に向けて言ったりはしないと思うよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:28:53 ID:9cTWsO+L
>>664
このスレで絵なり音楽なりの自作素材ににケチつける奴の殆どは私怨や煽り厨だしな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:03:21 ID:aqgpgH2i
>>659
テラカワイス
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:26:29 ID:euswcQS2
>>659
猫の台詞がリアルだな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:31:39 ID:aUxRJwg8
ああっ教祖さまっ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:15:29 ID:uJoQm0Iq
>>653>>655
俺宛じゃないと思うが、どこか当てはまる部分があるので
個人的に刻み込んでおこう。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:56:47 ID:2S0giM51
伊藤賢治の曲はいい。

ぬこモフりながら鼻歌ってあげても逃げないのが
聖剣のエンディング

Saga2のボス戦闘テーマを歌うと逃げていくが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:00:05 ID:OSlE+x3I
七英雄戦、四魔貴族戦は痺れる
だが秘宝を求めて、安らぎの大地、ポドールイとかのフィールド音楽もいい。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:07:55 ID:0+R6MoIt
なみだをふいてと遥かなる戦いの詩はいつ聴いても良いな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:18:31 ID:Ix68E+y+
>>652
自分が偉い評論家にでもなったような気分なのか
ID:ow/Ui9tcみたいな奴がいるから切れるんだろうね。

自分は何もしないで文句言っていればいいだけの立場から
言いたいことだけ言って、強く反論しただけで努力の足りないとか
当然とか、覚悟が必要とか。
まぁ出来ない奴ほど楽して、上から、物見て偉そうにしたいみたいだから。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:26:41 ID:N6pZKibj
「秘宝を求めて」は植松が作曲
個人的にサガの戦闘曲の中で最高だと思ってる「SAVE THE WORLD」も植松
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:29:27 ID:DrChMYav
>>653
> 目線が常に前向いてれば有象無象なんて気にならなくなるし
そんな聖人君子は過去存在しない。

> 素人じゃ理解のレベルを超えるもの作れば、ツっこみなんてなくなるよ
スルーされるのは本末転倒。賞賛しかない例は過去存在しない。

> その覚悟と許容はな、前向いてやらない人間の義務だ
許容する義務はなく、素人文句に反論がつくのも当然なので、
当然のごとく反論されてむかついても自業自得。

> どっちが自分に合ってるかを考えて、前者を選んだろ?
ストレス発散は自己研鑽の役に立ち、ストレスを溜め込むことは
自己研鑽の障害になる。「我慢か言い訳か」の二択なのではない。


と突っ込んでおいて俺は非製作者。まあこんな話するのは暇か
暇じゃないのに現実逃避してるかだな。
676モスー ◆XRburgerzE :2006/03/04(土) 00:39:20 ID:wTil/64Z
まあまああなた方
この議論は少なくとも確実に非生産的だとは思いませんか
ツクールを開いて新規プロジェクトの立ち上げでもしようではないですか!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:40:51 ID:011CWP76
それが良い
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:43:17 ID:N6pZKibj
無意味で不毛な議論を楽しむ余裕もないのか?
明日はせっかくの休日だってのに
今回の議題に興味ないから俺は参加しないけど
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:45:04 ID:TaLVAxSt
夜のサガベース
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1102.zip

POP!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:49:26 ID:Ix68E+y+
もう少しチップセット明るくして、マップに何があるか悪人するのに
ドライバーで明度をMAXにしなとなならない。

マップになにがあるのかはっきり見えないほど暗いのはゲーム的に問題だ
薄暗いのが格好いいと思ってるなら大間違いだから。
681680:2006/03/04(土) 00:50:33 ID:Ix68E+y+
Kをタッチしそこねた。
悪人→確認
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:51:15 ID:BBeqy1Ig
無意味で不毛な議論なら、楽しむ余裕はあっても楽しみたくはない。

そんな俺は数ヶ月ぶりにツクールを起動した。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:56:06 ID:uMWs7KVH
>>675
おお、やっとまともに「内容に」触れることの出来る人間に出会えたよw

>そんな聖人君子は過去存在しない
実例として証明はできないのでこれは無意味な反論

>スルーされるのは本末転倒。賞賛しかない例は過去存在しない
仰るとおり。全くもって説得力充分。

>許容する義務
許容する義務は無いかもしれないが、覚悟する義務はあると思う

>ストレス発散は自己研鑽の役に立ち、ストレスを溜め込むことは
>自己研鑽の障害になる。「我慢か言い訳か」の二択なのではない
全くもって仰るとおり、だが、ストレス発散が「気の緩みと甘え」につながる可能性もある
だからそこは自己意識の持ち方の問題になるのだと思う
バランスよく緊張とリラックスを使い分けられる人間が果たしているか?ということになるので
ある程度の目安とカセ、カタは必要になるかと
その意味おいて俺の文章とアンタの文章は両極端のカタとして充分共存しえるので
もうひとつの極を提示してくれたその賢しさに感謝


ってやっぱツクラーではないのね?w
お前さんのような人や>>669のような奴が来るスレじゃないから
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:56:17 ID:N6pZKibj
>>680
遊びやすさよりも雰囲気に漬かりたいプレイヤーもいるだろう
ホラーとかならよく見えないほうが楽しかったりするかも
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:59:58 ID:hYz4LQ9V
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ         非建設的な議論を          ,,,ィf...,,,__
          )~~(              している間に _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /           
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:00:14 ID:8ca84hOY
プロジェクトリストにスクロールバーが出ると末期
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:01:57 ID:DAvekqQk
サカベはホラーゲーム土台だったのか
納得
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:02:40 ID:hYz4LQ9V
解析用の他人がツクったゲームでいっぱい
俺のプロジェクトは一つだぜ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:04:01 ID:TaLVAxSt
夜のサガベース
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1102.zip

>>687
ん? FF6のマップが暗くてホラーっぽい?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:04:10 ID:uMWs7KVH
>>685
いやもうしないから安心しる。充分楽しませてもらったんでw
ROMに徹してニヤニヤ眺めてようと思ったけど
>>675があんま見事に真正面から切り込んできたので礼儀上、な
まさかそういう奴がいるとは思わなかったからw
691モスー ◆XRburgerzE :2006/03/04(土) 01:05:12 ID:wTil/64Z
>>686
http://g-space.jp/~fox_hope/cgi-bin/src/tail0387.jpg
じゃあスクロールバーがこんなに長い俺はもう死んでる
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:09:01 ID:011CWP76
>>690
頼むからお利口さんはヨソ行ってくれ
ここはバカなツクラーが製作の傍らに置いてバカ話をする場所だ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:09:15 ID:yVUSlO8T
>>690
おまえには明記スレがお似合い、最近すっかり下火だが
それとも、あんまり釣れないから巣から出てきた、あそこの住人か
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:09:20 ID:TaLVAxSt
>>691
VIPのベルファーレ長田も同じぐらいの長さだった、自称クソゲを連発してるからな。
モスーの場合はこれまでの1年間ためこんだプロジェクトの山だろうな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 03:40:51 ID:y7XVoQ46
        |                          /ヾ
        |                         ゝイノ
        |                         / /     _____
        |           シコ   n_     ./ /     .|       |
        |                (  ヨ    / /     .|       |
        |           シコ   | `|.     /⊂//    |       |
        |                 | |.    /⊂//    |       |
        |                / ノ ̄ `/  /      |       |
        |              / / イ  O○ヽ       |       |
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \    | ∧∞∧ ←妹
        |             (。Д。'')~ |  |   \ \  .| (´Д`,,)  |
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  ) |  ( : )   |
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /  .|   ∪∪   .|
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
  人人人人人人人人人人人人人/ `人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  )                                                    (
  ) ああ〜! 俺のスクリプトかっこいぃ〜! 最高ぅ〜! 全てを凌駕してる!     (
  ) マップも暗色で纏めてあって渋いぃ〜! きっとこれを見たみんなは喜んでくれる! (
  ) このスクリプトでみんな感動してくれる! これぞXPのスタンダードォ〜!       (
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 03:52:19 ID:FUVint5o
>>690
>充分楽しませてもらったんでw
イタいこと書いて楽しいんだ
やばいんじゃないの
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 04:06:12 ID:bPuG+3nv
そういう手合いは笑ってスルー
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 06:21:17 ID:TaLVAxSt
サガベース3 2.1
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1102.zip
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 08:42:43 ID:rwuWOJGP
新たな作品を作りました 自作品第2段です
様々なテストプレイが出来る「サンプル集」です(`・ω・´)
http://www.vector.co.jp/games/soft/dl/winnt/game/se392980.html

自作品第1段「初作品」もよろしく(´∀` )
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se383866.html
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 09:40:04 ID:DpxLhwQD
>>698
ファイナルヴァージンまでにはもう少し掛かるかい?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 09:57:15 ID:TaLVAxSt
>>700
細かいバグは修正したが、まだ油断できん。
バグらしいのを発見したら報告希望

次の実装予定は
・サガベ2のサブウェポンシステム
・陣形効果の改良、パラメータ表示
・戦闘中に出てくるヘルプウィンドウの情報を減らす
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:50:24 ID:E7B9u9tg
>>698
ドカポン321思い出したのは俺だけじゃないはず
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:23:07 ID:TaLVAxSt
昼のサガベース
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1103.zip

>>701の下2つを追加。
ウェポン2は装備変更の時にめんどいから俺専用な。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:44:05 ID:Z7LS74x1
2003って条件分岐にキャラクターが前列にいる・後列にいるって使えない?
いや、見当たらないんだけど。
それがないと、せっかくメニューにそんなコマンド追加されても、自作戦闘に使えないじゃん。
どこか俺見落としてる?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:46:44 ID:TaLVAxSt
2003なんてそんなもん、ただでさえ不具合の嵐なのにそんな場所にサポートがあると思うか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:52:20 ID:H3f33ksf
>>650
2003体験版配布されたのは発売からずっと後
2003はRTP配布でさえ発売2週間後くらい
2003発売当時の2003スレも知らない奴はすっこんでろ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:54:32 ID:E7B9u9tg
自作戦闘で使えないからなんだよ といいたい
2003知らないが。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:05:28 ID:pY2XFtfo
変数で万事解決
いやー変数って本当にいいものですね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:06:04 ID:8LQvdYJl
他作者を追い出したサガベが何でこんなでかい顔してるの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:07:39 ID:0zFBkMdh
こうやってマルチしてるの見てるとほんとサガベと早急って同類だよな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:16:10 ID:65lubdpr
追い出されてねーんだけど。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:34:43 ID:X16x5TEs
サガベ一日六回更新しろをマジで実行してしまうから困る
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:36:58 ID:TaLVAxSt
>>709
ROUTE:くだらない議論にはいつも食いつく。 主要なツクスレは全部みている、サイトはあまり更新しない。
のぶ:幼女スレでカードゲームを早急盗りして自サイトにうp、そして叩かれ今はVIP。
八百屋:リレーの停滞で不明。 たまにリレーるスレに現れる。
サガペ:全板ツクスレにサガペース3をマルチで投下、今回は上出来だ。
ムスペル:不明。 サイトは更新、もうここにはうpらないらしいがどうでもいいし( ^ω^)
モスー:ひゃうんRPGをうp、相変わらず2chのツクーラ。
早急:サンプルプロジェクト(オナニー)を作品としてマルチ、もちろんゲームになってない。
MoS(exet):メイド化、自分のゼノベースでオナってる。 メイド化した本人が作品に登場との噂も…
FF445他ラウンジ住民:最近盛り上がって無いのを見るとVIPに移行?
ロボスレ8:特定のツクスレを巡回、RGSSの勉強中。
X:不明。 冬うpにもいなかったし学生っぽかったから受験か?
らくとあいす:よくわからん。 PQスレでキャラ紹介を書いてる。
ベルファーレ長田他VIP住人:小規模のうp祭りを今日だかに行うらしい。
喪・毒板他:鬱男のせいか過疎。
ならむら:MINDSは6月まで休止らしい、彼の作品はかなり期待してる。
エトリエ:エターナルネタの作品でもツクってほしいね、すげぇ鬱な。
ナイスゲイ:よく知らん。
ツクールの森:エターなった。
ツクプレ:また何かコンテストやんのかな?
エンターブレイン:最近は更新が遅い、ツクールシリーズはXPでお終いかもわかんね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:38:16 ID:0zFBkMdh
自分のベースもゲームになってないことに気が付くのにあと何年かかると思う?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:40:32 ID:TaLVAxSt
>>714
なぁに、そのうちEtFn規模のサガベース3作品をうpってやるから
2度とそんな根拠の無い台詞言えなくなるぜwww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:41:22 ID:77KRR54G
ならむらから下は2ちゃんと全然関係ないじゃないか
まあ、俺としたらその上にぞろぞろ名前上がってる連中もどうでもいいんだが
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:42:06 ID:0zFBkMdh
ベースってのはまともに1本作りきる自信が無い自分への言い訳でしょ?
だったらゲ製作板あたりに篭ってたらいいのに
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:43:07 ID:X16x5TEs
サガベサイト立ち上げろ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:43:53 ID:TaLVAxSt
ID:0zFBkMdhは俺のEtFnを知らないID変えた早急。

>>716
2ちゃんと関係無くても海老までは書くのだ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:45:09 ID:0zFBkMdh
凄い≠面白いなんだよね
俺から見たら早急やいうえおとなんら変わらないタイプにしか見えないや
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:48:42 ID:TaLVAxSt
>>720
これで頭冷やせwwww
ttp://www.suntory.co.jp/softdrink/FF/
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:50:53 ID:0zFBkMdh
つまんないベース(オナニー)をマルチでうpすることって今の早急と同じだよね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:58:54 ID:9fo2ZIY0
EtFn面白くないんだけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:16:53 ID:DpxLhwQD
サガベサイト立ち上げる気無いなら保管庫作ってもいいぜ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:17:45 ID:TaLVAxSt
いらねー
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:18:25 ID:0zFBkMdh
サガベが
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:20:08 ID:B2gApj6U
>>716
どうでもいい奴ほどこのスレでは価値があるんやで
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:20:35 ID:HxrORp1J
EtFn面白く無いんだけど→そもそもEtFnがベースという事を理解していない

とか意味不明な言い訳をしてたのはどこぞの構ってちゃん28歳でしょうね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:21:41 ID:TaLVAxSt
>>728
妄想乙
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:21:52 ID:DpxLhwQD
や、価値のない奴はホント価値無いよ。


…俺とかな_| ̄|○|||
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:21:54 ID:0zFBkMdh
サガベとOmotiって同一人物?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:23:08 ID:TaLVAxSt
メイドのexetが股間のバイブをウィンウィン言わせながらオナってる情景を想像したらちんちんおっきしてきた。

>>731
森が無くなってOmotiはどうしたんだろうな?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:24:05 ID:DpxLhwQD
>>731
あ、それは違うよ。
森でサガベがOmotiを煽ってるの見た事あるし。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:25:23 ID:0zFBkMdh
ああそうなんだ
同年齢で融通の利かない自分勝手の痛いキャラが被ってたから
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:26:59 ID:TaLVAxSt
・Omotiの目的(妄想段階)
ツクールXPでネトゲをツクール

・Omotiの実体(実現できた事)
体験版を割って腐ってた。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:28:26 ID:TaLVAxSt
・サガベの目的(妄想段階)
ツクールXPでロマサガとかのシステムを再現

・サガベの実体(実現できた事)
ツクールXPでロマサガとかのシステムを実現
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:28:31 ID:0zFBkMdh
さすがに無職で28にもなると人間壊れてくるのかな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:29:05 ID:B2gApj6U
>>730
や、だから、価値の無いやつほど
このスレでは価値があるんやで、と
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:29:42 ID:0zFBkMdh
サガベは価値ないけどスレでも価値ないよ
そのりくつは おかしい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:31:37 ID:Ix68E+y+
        |                          /ヾ
        |                         ゝイノ
        |                         / /     _____
        |           シコ   n_     ./ /     .|       |
        |                (  ヨ    / /     .|       |
        |           シコ   | `|.     /⊂//    |       |
        |                 | |.    /⊂//    |       |
        |                / ノ ̄ `/  /      |       |
        |              / / イ  O○ヽ       |       |
        |       サガベ→ ( `ノ )/(/|  |'^ \ \    | ∧∞∧ ←妹
        |             (。Д。'')~ |  |   \ \  .| (´Д`,,)  |
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  ) |  ( : )   |
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /  .|   ∪∪   .|
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
  人人人人人人人人人人人人人/ `人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  )                                                    (
  ) ああ〜! 俺のスクリプトかっこいぃ〜! 最高ぅ〜! 全てを凌駕してる!     (
  ) マップも暗色で纏めてあって渋いぃ〜! きっとこれを見たみんなは喜んでくれる! (
  ) このスクリプトでみんな感動してくれる! これぞXPのスタンダードォ〜!       (
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:35:08 ID:DpxLhwQD
職がないからと言って四六時中家にすっ籠もってると
精神的に参ってくる。
外に出てないと人間が腐ってくるのが分かる。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:35:21 ID:TaLVAxSt
・早急の目的(妄想段階)
ツクールでRPG作ってみんなに認めてもらって有名になりたい。

・早急の実体(実現できた事)
ツクール2000がまともに使えないので、戦闘テストをLv45でやってるうちに
なんだか楽しくなってこの気持ちをみんなに伝えるためにリレーに参加して
Lv45の戦闘テストをぶちこんでみんな喜んでくれてると思い込んで
その完成品を自サイトに自作品として飾った。 その後もバグ報告やリレー盗みを続行
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:38:19 ID:0zFBkMdh
サガベの他作者への考察が未だに妄想段階ということは分かった
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:38:54 ID:Ix68E+y+
>>713実際はこんなとこだろ。

ならむら、エトリエ:2chはほとんど眼中になさそう。

ROUTE、のぶ、八百屋、ムスペル:2ch評価より外の評価を重視してそう。2chはテストベット?

モスー、MoS(exet)、FF445、X、ベルファーレ長田:普通のコテ住人、名無しでUPも見かける。

ツクールの森:サガベに荒らされコトが引き金になりつぶれた。

サガペ、早急:サンプルプロジェクト(オナニー)を作品としてマルチ、もちろんゲームになってない。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:42:14 ID:N9yKhN+/
・サガベの目的(妄想段階)
ツクールでサガベース作ってみんなに認めてもらって有名になりたい。

・サガベの実体(実現できた事)
人気が1ミリも出ないので暗い部屋で引きこもっているうちに
テンポの悪いウンコみたいなベースをぶちこんでみんな喜んでくれると思い込んで
その中途半端なベースをうpろだにあげて一般サイトにまでマルチポストした。
その後も著作権侵害など盗みを続行
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:42:56 ID:0zFBkMdh
サガベはRTDと気が合いそうだw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:47:39 ID:B2gApj6U
>>713
む、なにげにならむらタンは6月まで休止と書いてるな
仕事持ちは大変ねえ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:48:14 ID:TaLVAxSt
サガベは究極のRPGだとか至高のRPGだとか唯一無二の超大作だとか
そんなもん作る気は全く無い、ただサガベースを作るサガベ。
つまりサガベースを作らないサガベはただの名無しだ。
満足いくまでサガベース作って、時が来たら元のコテに戻って他板の俺スレに帰る
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:52:06 ID:TaLVAxSt
よって俺は有名になりたいわけでも認めてもらいたいわけでも無い。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:56:36 ID:BVObfQCI
じゃあ、マルチすんな。
あげんなとは言わないから、マルチすんな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:57:03 ID:0zFBkMdh
自己満足で済ますならマルチする必要ないじゃん
認められたいから大勢の人間に見せるんでしょ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:59:07 ID:TaLVAxSt
広めるのには別の目的があるのだよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:59:49 ID:0zFBkMdh
じゃあ>>736は嘘になるね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:59:51 ID:zrzPa1wZ
専用スレあるんだからサガベはそっちいけよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:00:42 ID:Ix68E+y+
>>究極のRPGだとか至高のRPGだとか唯一無二の超大作だとか
>>そんなもん作る気は全く無い

普通の人間ならそんな発想、はなっからしないし、ツクールでそんなこと考えない。
そういうことを口走る人間はそういうものが作りたくてしょうがないのに作れない奴が
裏返しで言う台詞。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:01:22 ID:N9yKhN+/
ていうか「俺のEtFnの価値がわからない奴はみんな死ねよ」みたいなこと言ってたじゃんお前
確か2〜3スレ前。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:01:39 ID:bfZ1wynD
久々にこのスレ見にきたんだけどすごい伸びてるね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:04:11 ID:0zFBkMdh
どうせサイトももたずマルチしまくって最後には消えたフリして
幻の作品だとかサガベどこで落せますか!
なんて言われ方されてニタニタしようってのが真の目的なんだろう

肝心のベース作品は早急と同じ腐臭しかしないが
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:19:38 ID:y7Jnvi3I
サガベースって言うな
それはGBサガを侮辱する行為だ
ロマサガベースと言え
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:22:53 ID:9fo2ZIY0
じゃあ「ロ」マ「サ」ガ「ベ」ースでロサベって呼ぼうぜ
…やっぱサガベで
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:27:42 ID:E7B9u9tg
サガべベース
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:28:45 ID:pBSrMcD0
サガベは池沼。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:29:48 ID:y7Jnvi3I
ロマベでいいじゃん
ロマサガをサガと略すのは許せん
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:31:14 ID:N9yKhN+/
サガベ本人はもう固有名詞化してるからサガベでいいや
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:31:42 ID:TaLVAxSt
サガベの真の目的とは? シナリオを選んでください。
A、『2DのRPG、あの頃のRPGに戻ってもらうために俺はロマサガを実現する! 本物のRPGを蘇らせるのだ!』
B、『俺は腐乱したクロゲ界にとどめを刺すための武器を一つ作っただけで、自己主張など0だ!』
C、『ツクールXPがサガ臭かったんでやってみたwwwwww、別に深い意味は無いwwww』
D、『後で "俺がサガベースを作った!" って自慢して超絶的に有名になりたい!』
E、『俺はただ……、クロゲが作りたかったんです………。』
F、『妄想を実現してオナってドピュッ! フウウウゥゥゥゥゥゥッ! いくぅーーーーっ!』
G、『これを第三者として利用して同人で大儲けしてやれっ! 大金持ちぃ〜〜〜っ!』
H、『2次元のあの人に恋をしました』
I、『エタ逆を利用してエターなるを広めてみたい。』
J、『ネットを甘くみるんじゃNEEEEEE!』
K、『2ちゃんねるをもっと楽しくwww、VIP☆STARの歌詞を聞き落とすような奴は本当の2chをしらないから困る。』
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:34:06 ID:0zFBkMdh
こんなくだらない事に30分も費やしてたのか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:38:28 ID:B2gApj6U
くだらないやりとりほど、やる価値があるんやで
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:39:29 ID:DpxLhwQD
ウフフサガベさんったら♥
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:42:01 ID:Ix68E+y+
>>765
最近おどけて見せれば馴染めるとか思ってないか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:42:24 ID:E7B9u9tg
>>758
「真の目的」って言い回しワロス
妄想もここまでくるとすごいな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:44:17 ID:9fo2ZIY0
サガベうざいよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:44:28 ID:TaLVAxSt
ふと「真の目的」という厨がやりがちな事を思いついた
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:47:05 ID:TaLVAxSt
世の中の98.5%はパクリで出来ている。
つまりパクリを知らないという事は人生の98.5%を損しているという事になるな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:48:38 ID:pBSrMcD0
>>773
妄想しか出来ない脳みそで勝手に数値をだすな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:49:35 ID:TaLVAxSt
>>774
ネタをネタと見抜けない新参の774はあなたでつか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:49:39 ID:9fo2ZIY0
サガベの脳内の98,5%は妄想でできている
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:50:43 ID:TaLVAxSt
>>776
たいへん夢があってよろしい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:51:32 ID:0zFBkMdh
サガベのパクリと早急の盗みは何が違うの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:54:42 ID:pBSrMcD0
>>778
パクりと盗みって似てるよねヽ(・∀・)ノ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:55:20 ID:0zFBkMdh
世の中の98.5%がパクリなのに自分を唯一無二だと思い込んでるサガベは凄いや
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:55:30 ID:TaLVAxSt
>>800がどきどきメイドもすりゅんのエロ絵をうp
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:58:08 ID:N9yKhN+/
痛いところを突かれて話をすり替えようと必死なバカが一人いるな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:59:40 ID:0zFBkMdh
自分がやったことはパクリ
他人が自分と同じことをしたら盗み扱い

これがサガベの本音
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:01:17 ID:0zFBkMdh
あ、サガベのマルチは早急のパクリか!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:01:19 ID:TaLVAxSt
厨がよくれるな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:02:56 ID:B2gApj6U
昨日の長文野郎は2レスで収拾ついたのに
どこまでいっても収拾つかないサガベは凄いと思う
しかも昨日のやり取りの方が中身がエライ濃いところがワロス
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:09:42 ID:oEtapMs/
パクるは全般的には盗む、警官が使った場合は逮捕するの隠語だろ
差我部は後者には当たらないから、盗みやってると言ってるわけだよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:27:44 ID:BVObfQCI
マルチで広まると思ってんだから、なま暖かい脳みそってすげぇな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:42:42 ID:FKxxuvLy
サガベネタで80以上もレスが…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:46:43 ID:pBSrMcD0
サガベだ             さがべ!
      サガベだ
   サガベだよ
              またサガベだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 18:37:56 ID:AVAVy1WD
↓今日は100レスも釣れたぜwwww この後すぐ!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:16:45 ID:8LQvdYJl
私こそが真のサガベだ!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:57:40 ID:pY2XFtfo
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:34:54 ID:+DWwuAkZ
リレー
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:58:48 ID:rxMtxJil
794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:34:54 ID:+DWwuAkZ
(私はもう)リレー (に一切関わりません。ツクールもやめます。さようなら。)
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:39:39 ID:PJnJXMX+
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:17:57 ID:aTWeRN5D
それは おめでとう!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:19:08 ID:J44Gk4sV
ツクプレ宣伝BBSでサガベがhiro様を呼び捨ててる件について
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:29:02 ID:6fM4kkLS
森の次はツクプレ潰すんじゃね?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:31:05 ID:zeX4H4Ef
いい加減サガベネタうんざり
最初からつまんないし
こんな話でスレが埋まるくらいなら、過疎って落ちたほうがましだな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:40:06 ID:6fM4kkLS
詰まらなくて、落ちた方が良いなら見にこなきゃ良いのに。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:48:48 ID:nudh1kOE
サガベも早急もただの低気圧に過ぎないのだよね
それに金魚の糞みたく粘着する奴等以下のアホがよってくるから
合わせて台風に発達する

森はサガベに潰されたのかどうかは知らんが、台風くらいで飛ばされるような
脆い家じゃどうしようもないな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:44:39 ID:2Stamrxs
みっともねえ文章だぜ
文学かぶれの中学生みてえだ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:19:24 ID:ri00z7XV
ツクラーなんて程度の差はあれ文学かぶれさ

ただ、>>802くらいの文で文学かぶれだと感じるやつがいるとは
思わなかったが
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:27:36 ID:TSUO63qn
↓文学かぶれの定義についての不毛な議論
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:28:30 ID:U6P+oFof
|  ↑
|┌┘  ┌─→
└┴─┬┘  ∧_∧
      └─┐ ´・ω・`)
←┐    ┌┘   /U
┌┴──┼────→
|      ↓
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:50:57 ID:OhmskPAR
803読んで、802を文学かぶれだと言ってると感じるのも相当なもんでは?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:25:32 ID:g3evQwxP
IDがPARのくせに生意気だぞ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:28:40 ID:6fM4kkLS
>>803は自分でゲームを作りながら自分に言ったんじゃないかね?
まさにチラシの裏ってやつだ。

自分に向かってあんな台詞言うなんて文学かぶれっぽくは無いか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:30:51 ID:vbbgtKDi
まあそんな不毛な議論をするくらいなら1ドット一文字でもゲームをつくれ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:45:26 ID:g3evQwxP
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:45:42 ID:HIj51Muc
>>807
状況から見れば、>>803>>802に対するレスだと思う
わざとひねくった見方してるおまえは>803本人かい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:45:52 ID:U6P+oFof
寝不足ではかどらねえ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:46:38 ID:g3evQwxP
>>813
寝ろ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:00:09 ID:OhmskPAR
>>812
いや、レスの方向じゃなくて「文学かぶれの『中学生みたい』」。
むしろ厨房だって言ってんじゃねーの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:37:29 ID:DXUKX9Yj
>>815
もしそうだとするなら、相手をからかううえでこの場合「文学かぶれ」は
蛇足もいいとこだな
表現的にも不良じみた書き方にミスマッチ
文学と縁の無い一般的な不良は文学かぶれなんてせりふは言わない
厨房でなく「中学生」と書いてることからも案外803自身がリア厨なのかもね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:38:20 ID:2Stamrxs
そんな事より、コモンイベントと組み合わせて作る、面白いスキルの事考えようぜ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:43:36 ID:OhmskPAR
>>816
ごめん、意味わからんwww
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:45:45 ID:OAr/RSCV
そういうのは、まず自分が手本見せろ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:53:40 ID:jQKrkxN+
流れを無視してテスト勉強疲れたから
>>822でモングラ作る
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:59:59 ID:2Stamrxs
治療師だけが使える「薬学運用」というスキルを作ってだな、
普通にアイテムとして使えばHPが30回復する薬草を消費して、
HPを80程回復する効果を載せれば面白いんじゃないだろうか。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:05:22 ID:g3evQwxP
ミニスカ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:22:04 ID:jQKrkxN+
>>822人間型の予感!!!
人間は苦手だからできなかったら逃げるけどごめんな!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:23:39 ID:BFm47zvR
リストカットというスキルを思いついた
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:38:49 ID:G1CPfrpR
時間制限があるゲームを作るんだが
終末に近づくにつれて天候が悪くなり、雷鳴や稲光が頻繁になるようにしたいんだが
画面がしょっちゅう光ったり、ゴロゴロなってりするのはうざいのだろうか。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:39:50 ID:g3evQwxP
明るさと音量を調節すれば大丈夫だとは思う
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:06:46 ID:aFQ/edYJ
ハラキリもリストカットも目的は一緒か
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:14:01 ID:U6P+oFof
スキル制やるなら自作戦闘にしないとネタが切れそうだな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:54:48 ID:WHMpVZs4
>>811
オタの俺は寒いと感じたよ
しかし、パンピーはドン引きじゃないのかね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:41:44 ID:nRsZyRQU
>>829
ゲームに興味ないパンピーだったらドン引きどころかワケワカランと思うぞ
ドン引きするのはヲタかも知れない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:42:57 ID:AGxGsJ/5
サガベース3 危ない実装編
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1104.zip

スクショ的な物
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1105.avi
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:50:12 ID:AGxGsJ/5
今回のコンボ攻撃はテイルズベースから得た物だ。
いろいろ意見を取り入れるっていいNE
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:09:12 ID:6fM4kkLS
あまりに酷いからサガベのパッチを作った
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1106.lzh
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:11:05 ID:+DWwuAkZ
リレー
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:14:38 ID:wABidsX6
時に>>820はどうなった
結局エターなったのか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:36:29 ID:AGxGsJ/5
>>833
出てくんなwww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:58:07 ID:AGxGsJ/5
っていうか明るすぎ、>>833のディスプレイおかしくないか?
俺の第2・第3マシンでもそのファイル明るすぎだぜ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:06:35 ID:AGxGsJ/5
画面がおかしいのか、グラフィックボードとかデバイスが逝かれてるのか知らんが、
どこでもいいから別のマシンで動作チェックしてくれ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:08:05 ID:wABidsX6
確かにちょい明るいな、多分俺のとこと同じでモニターがへたってるんだと思う
だちのパソコンと比べてわかったことだが意外と気づき難いよ
今はディスプレイドライバで調整してやってるけどな
たまに画面がちかちかするし、じきに映らなくなるだろ
一度経験してるからわかる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:17:06 ID:AGxGsJ/5
>>839
>ちょい明るい
ちょいどころか、この明るさでプレイしたら俺が眩しすぎて見えん。
それともこれはやおの苦情を利用した第三者の罠か?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:26:34 ID:wABidsX6
>>840
>>833のモニターは俺のに比べて、ちょっと暗く
おまえさんのモニターはだいぶ明るいようだな
他の人らはどう見えてるのだろうね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:31:58 ID:AGxGsJ/5
俺のは映りが良くて明るい、とは言ってもMacには敵わないが。
2ndマシンは暗めの液晶。 でも>>833は明るすぎ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:36:15 ID:0ZQi5aVP
自分が指摘されても相手が悪いの一点張りなのにこんな時だけ必死なサガベ萎え
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:36:24 ID:6fM4kkLS
どうせ、まともに遊べるシロモノじゃないんだから視認性がよければそれでいい。
わざとやや明るすぎるくらいにした。
物が視認できるだけまし。

モニタがおかしいせいではない、人のせいにする前に自分の部屋の灯具を明るいものに
交換しろ、少しは他のXPのゲームをやってや視認性の研究でもしろ、判らなきゃ
RTPの明るさに合わせろよ。

ゲームとかベース以前の問題がクリアできていないゴミじゃ誰も使わんぞ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:40:53 ID:AGxGsJ/5
VIPとか他板のスレにも出てくるからだよ、
クロゲパの素材を拡大のみで色調とか何も変更ぜずに
使ってるのに暗いっておかしいぜ?

>>844
自分の画面を写真で撮ってうpれ、でないと根拠の無いネタで暴れてる早急と認定するぞ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:41:18 ID:6fM4kkLS
>>842
バカ、画面の明るさはMacとか関係ないぞ、Macはガンマ値が低く色温度ががWinと違うだけ。
だいたい今のMacのビデオチップはAT互換機と同じ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:41:42 ID:AGxGsJ/5
ID:6fM4kkLS = 早急 = リレー泥棒 = 氏ね
ID:6fM4kkLS = 早急 = リレー泥棒 = 氏ね
ID:6fM4kkLS = 早急 = リレー泥棒 = 氏ね
ID:6fM4kkLS = 早急 = リレー泥棒 = 氏ね
ID:6fM4kkLS = 早急 = リレー泥棒 = 氏ね
ID:6fM4kkLS = 早急 = リレー泥棒 = 氏ね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:42:41 ID:AGxGsJ/5
>>846
氏ねじゃなくて死ね、回線切って首釣って死ね!
早急は死ね! 早急は死ね! 早急は死ね! 
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:43:43 ID:OhmskPAR
うーわー。ずいぶん追いつめられてるな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:43:46 ID:6fM4kkLS
RTP素材に明るさとコントラスト、彩度、ガンマをあわせりゃそれでいい。
そのまま素材を拡大して放り込むなんざ素人のやることだろ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:45:18 ID:AGxGsJ/5
早急はピザ! 早急はID:6fM4kkLS! 早急は>>850
っていうか>>850は完全に言ってる事狂ってるしwww早急決定www
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:45:29 ID:6fM4kkLS
多分モニタが明るいんじゃない、サガベの部屋が薄暗いんじゃないか?

ところで早急って何だ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:46:21 ID:AGxGsJ/5
>>852
うわっ早急を知らない時点でもぐり決定!
もしくは早急本人wwww死ねwwwwwwww
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:48:24 ID:wABidsX6
あらら、ID:AGxGsJ/5はサガベ君だったのかい
気づかなかったよ

>>844読むと、明るさ俺と同じくらいみたいだね
へたってると思い込んですまんかった
どうやら、サガベがおかしな環境な気がしてきた
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:48:59 ID:6fM4kkLS
Macほどとか言っていたが、Winはガンマ値の基本が2.2、Macは1.8でWinの方が
落差が大きく人間の目にはまぶしいいというかキツク感じるはずなんだが?

ハイコントラストの画面を真っ暗な部屋で一日中見てるんじゃないのか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:49:50 ID:c7AszhnG
明るさ云々はともかくサガベキモスw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:52:14 ID:6fM4kkLS
素材自作どころか、素材加工もまともに出来ない奴はおとなしくRTP使ってMAP作れって。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:53:22 ID:WHMpVZs4
                    n                                /⌒ヽ n     ___
 ⊂⌒ヽ    (⌒⊃      / /    /⌒ヽニニ⊃      /⌒ヽ      ( ^ω^ )| |    _| |_
  |   |.   /  /    /⌒ヽ/    ( ^ω^)   n     ( ^ω^ )     ⊂二     _|   |_  レ'~ ̄|
  |  /⌒ヽ   /    ( ^ω^ )     ノ    ノ    / /   __ (ニ⊃  ニ⊃    |  _  )   /   /| |
⊂二( ^ω^)ニ⊃    ノ/ /  ノ    /    ̄ ̄ ̄/ ⊂___  __/ [][]     .|  | / /   /_  /  | |_
  |   |. /  /   // / ノ     /  / ̄ ̄ ̄ ̄         |  |          |  |  ̄    |__|   \/
  |   ∩  /  ⊂( し'./     /  ノ               |  |___       |_|
  |.  (::)(::)/     | ノ'      /  /                \__⊃
  (_,*、_).    し'      .( _⊃
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:54:44 ID:AGxGsJ/5
>>857
はいはいわろすわろす
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:56:46 ID:doAE45Ew
サガベを擁護するつもりは無いが>>833はさすがに酷すぎないか?
サガベ叩きたいのにFF6叩いてどうすんだよ
叩く場所がおかしすぎ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:57:02 ID:G1CPfrpR
チョン公のサガベは半島に帰れ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:58:38 ID:AGxGsJ/5
ID:6fM4kkLSが新参の場合:適当に転がして遊ぶwww
ID:6fM4kkLSが早急の場合:呆れて何も言えん…

>>860
おっと、ネタでやってんだから口出さないでおkwww

>>861
あるすあるす
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:03:09 ID:AGxGsJ/5
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:03:38 ID:0ZQi5aVP
ネタだってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネタの割には必死だったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:06:08 ID:G1CPfrpR
早急→自己愛性人格障害者

サガベ→よく火病る朝鮮人
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:10:45 ID:ONKinEpQ
早急はサガベと違って本気だから困る
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:12:05 ID:HqIos9xw
サガベはネタでやってるにしちゃ必死杉だから困る。
っていうか、ネタならやんな。面白くないし迷惑だ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:12:24 ID:lRZKRy4f
え?少なくてもサガベ今回はマジだったし
ネタ発言なんて最上級の負け惜しみだし

今日はこれくらいにしといてやるって逃げるザコと同じ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:14:26 ID:fSFGnYMZ
そもそもサガベを擁護しているわけでなく純粋に6fM4kkLSの行為を咎めているだけなのだがらサガベが強がる必要もないわけだが
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:15:04 ID:OdsvOuit
サガベも自己愛性人格障害かも。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:15:44 ID:lRZKRy4f
ネタじゃないから
我慢できなかったんだよ
プライドが高い奴だから
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:30:13 ID:MBsSpGI4
さっきのパッチはあんまり醜いんで適当にスライダー動かして明るくしただけだが
この程度にはしないと見辛いだろう。
http://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1107.lzh

しかし、モニタのSS見せろとか言ってたがモニタとグラボ、ドライバが違うんだから
他人のスクショ見たって意味無いだろうにつくづく馬鹿だなぁ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:32:02 ID:MBsSpGI4
ベースががベースだけにアレだが、コレを貼り付ければいきなり画面見て
何が何処にあるか判らずイラついてゴミ箱にポイは無いだろう。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:36:22 ID:diaLXZ6K
サガベは昨日ボロクソに言い負かされて敗走したのに随分普通に出てくるのね
早急以下だわ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:36:45 ID:ONKinEpQ
モニタのSS見せろとか言ってたか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:41:30 ID:lRZKRy4f
決定打は>>844のレスだったんだろうな
以降のレスに全然余裕がなかった

困ったときの早急頼みってやつか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:41:44 ID:MBsSpGI4
>>875
>>845で≫自分の画面を写真で撮ってうpれ、でないと根拠の無いネタで暴れてる早急と認定するぞ
とか言ってる、もしかしてカメラで直接画面取れって言うならさらに無意味でバカとしか言いようが無いが・・・
バカも度が進むと思考が読みとれないな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:45:09 ID:ONKinEpQ
>>877
おまえの気持ちはわかるけどもう寝ろ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:49:14 ID:qAzNy1Q5
ここで流れを止める俺が登場!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:49:48 ID:fSFGnYMZ
>>872を見た感じ純粋にFF6のマップチップが気に入らないようだな
FF6への苦情はサガベではなくスクエニに言えよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:53:52 ID:MBsSpGI4
スクエニに苦情言ってどうするよ、もしかしてあんたもバカかね?
自分のゲームに使った時点でそいつの加工技術の問題だし、
複数の素材を合わせて使ってるんだから最低限画面に何があるか
パッと見で判るくらいには加工してそろえるのが普通だろ?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:58:10 ID:x47kw3tC
今更ながら>>833は市販ゲーのマップチップなのかい?
フリー素材とかの類じゃないの?
とひょっとすると間抜けかもしれないことを聞いてみる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:59:10 ID:ONKinEpQ
>>863はなるほどわかり易い
テイルズは原色ばかりなのにそれと比べFF6は中間の色を使って画面を落ち着かせているな
今日はサガベの勝ちで終了だな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:00:48 ID:lRZKRy4f
ID:ONKinEpQがサガベってずっと言ってみたかった
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:01:09 ID:ONKinEpQ
>>882
市販ゲーも市販ゲー
天下の名作FF全盛期だよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:05:11 ID:urMc8ui/
>>863のFFのほう見れないんだが
887882:2006/03/06(月) 01:05:12 ID:x47kw3tC
なるほど、ありがと
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:07:29 ID:fSFGnYMZ
>>882
なぜ混ぜることが前提で、しかもメインの側を編集しろと主張しているのかが分からん
クロゲなのに元ネタの雰囲気を大きく損ねるような改造をしては本末転倒だと思うが・・・
複数素材の併用については、そもそもクロゲなのだからRTPを混ぜる事自体が問題
サガベがクロゲなのかどうかは知らんが、クロゲじゃないならFF素材は使うなで終了
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:08:08 ID:fSFGnYMZ
>>888
ごめん>>882じゃなくて>>881宛ね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:09:21 ID:lRZKRy4f
>>886
貼ったサガベ=ID:ONKinEpQだからだよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:10:58 ID:ONKinEpQ
>>888
レスを読めば理解できるだろう
察してやれ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:12:33 ID:lRZKRy4f
自演失敗のサガベが開き直ったwwww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:20:54 ID:MBsSpGI4
とりあえずサガベースっていつも始めると真っ暗でよくわかんないんだよね。
FF6ってやってないんだがこんなに真っ暗な画面なのか、バトルの背景も
モンスターもすべて沈み込んでてXPでこんなひどいの見たことないんだよね。
せっかく24bitカラーののアルファチャンネル透過PNG使えるのに素材によって
インデックスカラーとごちゃ混ぜだし、絵心0だとこんなものなのか?
ゲーム作るなら描けなくても最低限のセンスが必要だろ?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:23:53 ID:fSFGnYMZ
今更言い出しにくいんだが、サガベは起動したこと無いので内部でどう表示しているのかは分からん
だが、画像フォルダの画像を見る限りFF6のマップチップそのもので間違いない
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:29:39 ID:6cedHpZA
>>893
FF6はやったけど画面が見にくいなんて事は無い
サガベの編集の仕方が悪いんだろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:34:11 ID:DEE9ud3q
アルファ使うと重くなるって話だから、チビキャラなんかはインデックスにするらしい
でもそれって本当なのヵ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:37:30 ID:fSFGnYMZ
処理速度は変わらないがファイルサイズは小さくなる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:42:35 ID:DEE9ud3q
ああ、やっぱ処理速度は変わらんのね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:46:57 ID:W2bCSdtJ
僕は、アルファちゃんと寝る!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:53:56 ID:MBsSpGI4
何よりサガベの素材は同じようなオートタイルだけでも8bit24bitがごちゃ混ぜに入ってる
多分24bit透過PNGを綺麗に加工する技術は無いんだろう、貰ってきたところのまま
モード変更もしないで拡大縮小張り合わせしてるだけなんだろうな。

せっかくXP使ってるのに表現能力をここまで潰してるのはめづらい、小中学生が遊びで
作ったものの方が画面自体は綺麗。
なまじRGSSとかあって緩慢で煩雑な戦闘作っちゃうし、XPの表現力を生かせないなら
200X使う方が向いてるんじゃないの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:01:57 ID:fSFGnYMZ
今回に関しては昔のゲームの再現が目的なんだし無理してアルファチャンネル使う必要も無いんじゃないの?
ついでにアルファチャンネル入りのPNGは32bit
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:07:36 ID:MBsSpGI4
24と8って言うのはカラーモードのこと言ってるんだよ。
検索すれば普通に通じるのが判ると思うけど32bitPNGを24bit透過PNGと言うとの方が
普段は多いと思うよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:09:32 ID:fSFGnYMZ
そうなんだそれは知らなかった
無知でスマソ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:21:39 ID:1H3rOjMq
サガベとサガベファンは専用スレでやってくれないか

まあ俺が何か話題振れるってわけでもないんだが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:29:19 ID:fSFGnYMZ
俺としてはサガベ関係なくクロゲや画像全般について話していたつもりだったんだが
奴の振った話題から発展したってだけで気に入らないならすまんかった
906名無しさん@お腹いっぱい。
お前さんじゃないからファビョらなくて良い