ひぐらし初心者スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
頭悪い奴歓迎。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:24:01 ID:pXhD8VwH
まだX−BOX360版てないですよね?店頭のはプレステ版
でしょうか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:26:01 ID:ir+S8PEw
誰がひぐらしか?を当てるゲーム
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:00:04 ID:BWbLED4d
>>2
あぁまだだ
PS2版が今店頭にならんでる。価格も安いオススメだぞ

>>3
あぁ鉄平の顔は怖かったな
俺だったら鉄平如き捻り殺せる。圭一ビビってんじゃねえよ。と思いながらゲームしてたんだが立ち絵見た瞬間閉口したね。ありゃ無理無理
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:11:37 ID:pXhD8VwH
そんなことより竜騎士ってキモいよね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:08:17 ID:ir+S8PEw
>>4
アイツは「恐怖のヤっちゃん」だよねっ。
園崎組に所属してるのかな?かな?

>>5
前原って、学校で女にモテモテだよね。
きっとあんなふうにモテるのが竜騎士先生の願望なんだと思います。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:20:33 ID:FZNxa/E1
沙都子と東方のフランドールは似てる
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:37:49 ID:whc0flDr
・黒幕は鷹野
・入江・富竹・鷹野は「東京」とかいう組織から、
 「雛見沢症候群」の研究のため派遣された。
・「山狗」は鷹野の特殊部隊
・「雛見沢症候群」は雛見沢の風土病で、感染者は雛見沢を離れると、
 疑心暗鬼とホームシックに陥り、ある一定の段階(L5?)に陥ると、喉を掻き毟る。
・大災害は「山狗」が虐殺を偽装した。
・はっきり言って、「山狗」(と鉄平・リナ)以外は全員味方。
・h173という薬を打つと、擬似的にL5になるらしい。
・雛見沢症候群は雛見沢に少しでも滞在しただけで感染する可能性があるらしい。
・圭一もレナも詩音も雛見沢症候群が悪化したからKOOLになった。
・沙都子は雛見沢症候群がかなり深刻らしく、毎日2,3本の注射を打っている。
 祟り編の豹変は注射を打ち忘れたため。
・大石・熊ちゃんの失踪も山狗のせい(殺された)
・オヤシロシステムは誰の意図もなく北条家が村八分されるシステムらしい(よく読んでない)
 おりょうは北条を許すことによって、村人の忠誠心が下がるのを危惧し、
 村人は北条を許すことによって、村八分されるのを恐れている。
・大災害(虐殺)は多分国が起こしている。
・動機は雛見沢症候群のL2以上の感染者の処理
・殺し方は分校に全住民を避難として集めてガスでまとめて殺害
・従わなかった者は銃殺と書いてあるから、捜査ファイルの弾痕はこれだと思う。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:42:49 ID:BWbLED4d
>>8
嘘だ!!!!!!!!!







ぐっじょぶ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:10:56 ID:YPjEs1GF
昨日買って綿流し編をプレイ中なのですが、
(鬼隠し編は、体験版でプレイ済み)
シナリオがめっちや長くて、だるくて、いやになります。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:14:54 ID:BWbLED4d
YOU鬼隠し終わったなら罪滅ぼしやっちゃいなよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:37:36 ID:xgSWCp0x
>>8
よくまとめてあるな
プレイ後に読むと理解が深まって良い
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:16:25 ID:DCP/+CrP
みなさんネタバレ大好きですね。
ここは初心者スレと銘打ちながら、その実最も初心者が来てはいけないスレw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:25:23 ID:iDIJz1+w
このスレは初心者にネタバレするスレになりました
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:41:50 ID:BWbLED4d
レナの指ってなんで四本なの??これも事件のヒント入るの??
ごめんね初心者でごめんね!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:29:26 ID:G/8MSj0E
>>15
おまいセンス無さ過ぎ。あんなあからさまな伏線見逃すような読解力ない奴は竜ちゃんが伝えたい本質を
見誤ってアンチになるな。気をつけろ。
鬼隠しで立ち絵が無い奴を注意して読めよ。立ち絵が追加されていくのが真相に迫っていくということを
暗示しているから。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:39:44 ID:OsGiW7DW
>>15
俺にはちゃんと五本に見えますよ><
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:21:09 ID:BWbLED4d
>>16
まぁまぁ落ち着け、な?
お前は天才だ。お前には勝てねーよ。

>>17
まじで?
どうみても四本なんだが
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:07:48 ID:WfCdnIRj
なにこの良スレ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:58:37 ID:+S1lyWlQ
http://k.pic.to/4hm1k

今日初めて買ってきたんだけど上の奴で全部入ってるの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:05:01 ID:p/8fKwxN
>>20
それで全部あるよ
あと初心者を狙ってネタバレ書く人が出るのではやく去った方がいい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:55:11 ID:D7dwCaXH
>>20

推理しながら読めよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:56:13 ID:IJgOnvgS
1,村人は全員宇宙人に寄生されている
2,Hi73-0846と言う名前を付けられたコンピューターの中で圭一たちは何回も世界を繰り返してる
3,キュレイウイルスに感染してるから信じれば極度の妄想が現実になる。

あ、ネタバレだから初心者は見ないでね↑
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:16:22 ID:I1XPAsHZ
ネタバレもなにも推理ゲームじゃないような気がするんだが。所詮後付けストーリー。
とネタバレ食らった俺が言ってみる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:18:59 ID:bDQLaSzo
>>24
ネタバレされても多分それを信じた人は全く居なかったと思う
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:42:34 ID:i4Lxj892
むしろ後付けにしなかったせいで推理物としては破綻した
と言ってみる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 02:48:01 ID:UKHYbnqJ
>>20
俺やっちまった・・・その2つの他に 詩音がナイフ持ってるやつとレナがバスターソード持ってるジャケットのやつ通販で買っちまった・・・
変な下敷ついてきたし金がないってのに俺は何を勘違いしていたんだ!
まぁ気にせず明日からやるかな・・・マンガ読んだから最初のほうわかっちゃったけどな!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:12:45 ID:Hb1zdIzM
前半日常が糞つまらないのは、きっとまともにツッコミ役がいないせいだと思った。
なんか、ボケをボケで返して会話のキャッチボールができていない会話が多すぎ!!

レギュラーキャラの中で、人望ありそうなまともなツッコミキャラが欲しいとこ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 15:10:24 ID:I1XPAsHZ
>>27
ん?別に良いんでない?解は無駄なような気がするが、目明かしは特別に何か入ってなかったっけ?

>>28
あぁそれはあるかも知れない
でも、あーいう学校って憧れるな。俺も灰色の学園生活だったからW
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:26:47 ID:pfuwGVur
最近やってみた。
















バイオ4と絡めやすいな。

赤坂→レオン
犬飼くん→アシェリー
佐藤→武器商人
魅音→サラザール
詩音→ルイス
村長→公由のじいさん

妄想です。本当にありがとうございました。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:19:20 ID:aw5hK6Y8
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 15:48:04 ID:HAckgDDp
お前ら、れなぱん何回まで続けれたよ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 16:24:39 ID:aaOYHDwt
まあ、正直テッペイ☆の立ち画が出た後じゃ
プレイヤーの意気も消沈するわなw
あんなの中学生がなんとかなる相手じゃねーべ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 17:33:33 ID:HAckgDDp
そりゃ監督もビビるわw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 05:24:07 ID:Z2omcA4+
はて、厨対策で来月まで初心者スレは立てない方針だった筈だが…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:13:14 ID:SAJDlde/
わざと初心者釣ってネタバレしたい奴がいたんだろうな。
立った以上はどうしようもない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:29:45 ID:LW/W2WHI
>>35
ああ、そうだったのか。
久々に2chに戻ってきたら立ってなくてどうしてだろうなあと思ったらそういう理由だったのね。
早く初心者をニヨニヨしたいなあ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:41:36 ID:UYFZppPK
このスレどうしよう。
削除以来出しても住人の一意見じゃ通らないよな。
未プレイヤーに与える打撃は甚大すぎると思う。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 15:52:31 ID:2c63pdnH
また初心者の考察見て(・∀・)ニヤニヤしてーなぁ。
ひつまぶしに漏れが初心者だった頃に思ってた事を書いてみよう

鬼Kレナ、綿魅ぃ、祟Kが凶暴化したり幻覚見たりするのは鬼ヶ渕からわき出る未知のガスのせい。
このガスによる幻覚症を仮に雛見沢症候群と名付ける
毎年綿流しの時期に多量に噴出するためこの時期に怪死事件がよく起きる。
園崎家が黒幕。症候群を利用して怪死事件を演出したり鬼隠ししたりしてオヤシロ様の権威を取り戻そうとした。
入江も共犯。Kは診療所で病気を進行させる注射をされた?
何かのきっかけでガスが一気に大量噴出してしまったのが大災害。
Kが助かったのはあらかじめ雛見沢症候群にかかっていたため免疫が出来ていた。

ネットでKOOL化や祟編の雛見沢症候群を見る前から
あの状態を雛見沢症候群って呼んでたもんだから今回の話はちと驚いたよ。
みんな真面目に推理してて未知の薬物や未知の病気なんてありえないって意見が大勢だったから
次第にこの考えは捨て去るようになったんだけどね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 01:09:46 ID:5d6oIIZj
もう1ヶ月後だろうがなんだろうがネタバレは回避出来ないだろ
大体ネタバレしてもそんなにイタいと思わないんだが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 01:27:00 ID:7tm9OmKD
>>40
痛くない奴もいるし痛い奴もいるだろうさ。
俺は自分がネタバレされてたらと思うとぞっとする。

しかしそもそも、2chでネタばれ禁止と言うこと自体が無理なのかな。
でもこのスレの場合、バレのタイミングがレス数的に早すぎる。
ここをsage放置して新スレを立てるとか。無理か。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 01:51:46 ID:PHJ4mtfe
>32
漏れは2000回ちょっと。
公式板には6000回オーバーがいたよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 02:16:55 ID:PcEhEu/P
>>41
俺も新スレ希望
初心者スレはやはり(・∀・)ニヤニヤするものだ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 06:25:23 ID:nkknh6VP
鬼曝し編なら
初心者もそうでない奴も一緒にガクブルw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 14:29:50 ID:nXP72gCI
(・∀・)ソレダ!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 04:30:45 ID:JD0reh3p
なぁループしてる話なんだろ?コレ
梨花の過ごした世界の順番は暇潰し→鬼隠し→綿流し→祟り殺し→目明かし→罪滅ぼし→皆殺しって事で良いの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 05:06:06 ID:KWmNlKfc
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:24:11 ID:ko++dOEI
>>46
お前はここが初心者スレであることを(ry
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:54:39 ID:2kcQi6nw
雛見沢のひぐらしの特殊な泣き声による超音波が住人たちを狂わせているとか妄想してたな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 13:37:15 ID:JD0reh3p
>>48
スマン
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 22:06:49 ID:fsVRKDy4
GBAでひぐらしできる同人グッツ買ってきた
でもこれ作ってる所もう活動してないんだな・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 02:40:26 ID:hFdMj3EK
上の方のネタバレ見ちゃったんだけどマジか
これから解やろうと思ってたけどやる気がなくなったぞ・・・
まさかそんな電波な結末だなんて・・・・ぬうううーっ!り、竜騎士ぃーーーっ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 03:57:35 ID:SiNIrk3U
>>52
それは全部梨花ちゃんの妄想だよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:53:00 ID:O56l282p
というか、出題編を細かく覚えてる内に解答編やると面白いぞ?
小さな違和感の元がこれか!と解けてくのは気分いい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:11:03 ID:+3b5hSlU
ここは鬼曝し編を語っていいのか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:24:45 ID:O56l282p
歓迎する
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:02:09 ID:+3b5hSlU
そうか。
今日コンプエース買って4話を読んだんだが…


やべーな、夏美の母KOOLすぎるぜ……!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:28:52 ID:O56l282p
最初はお婆ちゃんが激恐だったのに、どう転ぶかわからん話だよなw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:33:46 ID:+3b5hSlU
しかし、これでプロローグのあの場面になるのかね

後はKOOL母がどのようにぐぎゃるのか…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:20:03 ID:USe6bb0Q
鬼曝しって面白い?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 03:01:49 ID:d7k/4M2o
マンガでたら買おうかな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 09:55:39 ID:USe6bb0Q
てっぺい☆って書き込み見る度に笑いが止まらんw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:51:59 ID:eihBEI2k
>>52
マジレスすると全部ネタだよ
もっと常識で考えろ・・・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:59:42 ID:VPWarJBv
>>60
何ていうのかな…
出題4編とは違う恐さを味わえるよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:19:01 ID:bGEJ+nPm
綿流し編で大石が6月にも関わらず
「良いお年を」って言ってるのはどういう意味?

プロの人教えて
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:34:28 ID:bP8FuDnl
綿流しは忘れたけど
鬼隠しだとTIPSでしか言ってないよな。(鑑識のジジイに富竹殺しについて聞く奴とか)
だから大石が良いお年をって言ってるって事は
S58年12月つまり鬼隠しの半年後の出来事なんだよ

とずっと思っていた
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:19:38 ID:VPWarJBv
「良いお年を」には深い意味がある



そう思っていた時期が俺にもありました
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:36:07 ID:JHOLAv35
あれは大石の口癖みたいなもんでしょう

>>60
祟殺しでチラッと語られてた雛見沢ショックみたいのの実情が出てる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 02:21:53 ID:ugtzndxu
ヒント: 綿流しはもともと新年の祭り
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 03:30:52 ID:ERVKJRpn
いま目明しを途中までやってるけど、
詩音の基地外ぶりについていけず、なかなか進まない_| ̄|○
悟史にこだわりすぎてて詩音怖い、というか嫌い・・・
読み終えれば詩音好きになれますか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 03:45:16 ID:da0qzt17
皆殺しまでやれば
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 06:22:15 ID:xculZLSf
目明し終わったあとは泣いたなあ
あまりの悲劇と可能性の未来に
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 07:57:06 ID:EQyUdFio
グギャギャ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 12:17:26 ID:8Up+lr/W
そして目明かし後半やりながら、
祟殺しでの電話シーンを思い出すとなかなか切ないのさ(・∀・)グギャギャ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 12:47:39 ID:3YVuKQPt
>>70
頑張ってクリアしてこい、君の感想を待ってるぞ(・∀・)ニヨニヨ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:27:47 ID:DBKRSEAx
大石の台詞は
大石のモデルになってる竜の職場の先輩から取ったらしい

鬼曝しって何話まで出てるの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:49:10 ID:jLvv8SCf
今月発売のコンプエースで4話
その前にプロローグが1話ある
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:51:18 ID:DBKRSEAx
そうか、じゃあ全部読んだわ d
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:47:32 ID:5t6mM0PI
今綿流し編やってるんですが、
何故主人公があんなにもイライラするキャラなのはどうして?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:21:20 ID:TUzyaqiv
そんな事言うと続々とネタバレが犯人はs(ry
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:18:34 ID:4R1qrtdd
>>79
圭一くんはそういうキャラなんだ、悪く思わないでくれ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:41:50 ID:bvNR4+4F
>>79
彼は基本的にどうでもいい時は口先の魔術師でも、
ホントに大事な時には墓穴の達人だから。最新作で例外な姿が見れたけどね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:07:46 ID:frnRtTUy
祟殺しやってたら半裸のサトコの立ち絵が出てきて引いた
隣に親父がいるので高速でクリックしながらサトコが服を着るのを待った
全裸になった
家族の目が怖いからこれ以上進めないよ
バスタオルはともかく全裸の立ち絵は必要無いんじゃないか?
サービスのつもりか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:18:06 ID:bvNR4+4F
文字読んでれば分かる筈だがサービス性は皆無じゃ…(´・ω・`)
まあ読んでもKの対処のありえなさにヤキモキするだけだが。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:48:53 ID:sLuTh6ge
>>83
あなたのレスを見て牛乳吹き出しそうになった
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:01:11 ID:lUZLrepz
実は、レナはケンタ君人形、沙都子は(ry
とにかく、雛見沢自体が梨花の妄想だよ

いや、嘘です ホントごめんなさい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:22:50 ID:LdDwSqqB
冗談じゃねえよ・・・結局SFか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:30:17 ID:7sbdj6SG
>>86
それ、なんてさよならを教えて?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:05:28 ID:7zCQtdak
CRAFTWORKかよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 06:09:07 ID:ygrgUssv
絵柄が最大の魅力のひぐらしは、ぜひ大画面プラズマで!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 07:34:49 ID:7sbdj6SG
>>90
目で心臓止まるぐらい驚くぞ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 09:02:44 ID:pbrAlJfV
>>83
くわしくはネタバレになるので言えないが
性別詐称疑惑のあるキャラがいる。
なのでこのシーンはそれに対する伏線とも言える
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 13:55:50 ID:3XlzOj1n
>>91
でかすぎて眉間の部分しか見えない予感。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 15:15:28 ID:nWkS8F3I
大石は実は女
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:14:37 ID:G3WH0S9B
てっぺい☆もな
リアルにいるからな。あーゆーの
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 05:02:40 ID:s9HYdKss
校長か。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 10:48:33 ID:zslmXz50
ひぐらし昨日から始めたんだが、セーブってどうするんだ?コレ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 10:54:05 ID:TJjSxQ4d
右クリックでメニューが出るよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 11:21:21 ID:zslmXz50
ぉK。
ありがd_(._.)_
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:39:19 ID:v55SfRWM
何だかんだで100ゲト
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:13:03 ID:ryr/HWAg
ネタバレ注意!
・真犯人は魅音でも詩音でもなく理音
・圭一が貼り付けられてるときにはすでに魅音は井戸に落とされていて、理音を圭一が魅音だと思った
・そして詩音を自殺させたあとに逃げて隠れた
・理音は園崎家では忌み子として扱われていたため存在自体が隠されていた
・動機は隠れるように生きることが嫌になって魅音と詩音へ復讐
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:14:13 ID:TJjSxQ4d
           , =^~  ~^=、‐- 、
       /~~ ,~ ´ヽ   /  ヽ.   `ヽ、
     /   /    ヽ ./     ヽ. ヽ、ヽ
    // / / / / ヽ //.| 、ヽヽ、ヽ .ヽ .ヽ
  ./ / / / / / /.| / | | | lヽ .l  ヽ .l   末っ子の理音です
  l / / /  l  l  l_|.|_.| | | | .l .l  l  |、 あ、普段はウィッグつけてるんです
  l / / /  |  l  |     | | | | .| |  |  |
   /  |  | | |  |―|     |__|__|__|__| .|  |  |
   | |  | | |/ _._ト、     _,. ィく |  |  .|  | 
   | |  | | | /!.{::::ji!    .'{_:::::} ji | |  .|  |
   ヽ |  | | .|、/  ` ´ 丿       | |  |  .|
   ヽヽ | |  l  ゙゙ ゙゙  (    ゙゙ ゙゙  | | .| /
    ヽヽ l | . |、     ,______    .| ///
      ヽヽヽ ヽ    Y¨ ̄}    / /
        ヽヽl .`ヽ   ` ̄   / /
               ` ,- ,‐ ´_ ,--.!
       ._,,,,,,__,,,,,,,i- /.ハ/~|.|~   (
      /~    / ./ .ノ^~~| |.|   ノハ
    /     / / ''~.!- 、_..| |.レ‐´ /  ~ハ_ 
   /    / / /~ /  l  /   /  ~~^i
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:23:23 ID:6vKajAQj
>>102
・・・ジューダス?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:38:31 ID:a6kOmgqs
リオン違い
10583:2006/01/31(火) 21:51:54 ID:c4PvXW7h
>>84>>92
ありがとう
裸に驚いてストーリーに集中出来なかった
風呂以外の内容にすればいくらでも全裸は避けられるだろうに
と正直不愉快だったんだけど理由がわかってすっきりした
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:10:50 ID:lB/4w0Uv
>>101
まぁ、鬼隠しで豹変したレナと思っていた人も実は双子の妹だったし
暇潰しの大人びた梨花だと思われた人も双子の姉だし
雛見沢村は双子出生率が高い村だったってオチは納得いかねぇよなぁ・・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:14:50 ID:lB/4w0Uv
ネタバレしちったorz
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:06:23 ID:mDGsb4+O
初めてレナぱんという単語を聞いた時卑猥なミニゲームだと思っていました。
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:09:06 ID:G08i6PKt
(・∀・)エロいなニヤニヤ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:14:35 ID:mDGsb4+O
しかもageちゃってごめんなさい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:22:19 ID:hiOxpatP
理音はないだろ?
怒音(どおん),礼音(れおん),魅音,腐音(ふぁおん),
粗音(そおん),螺音(らおん),詩音
...の七姉妹だ.
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 02:35:43 ID:znJou2B3
親玉は塊音
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 03:05:23 ID:1Vjoam0f
>>111
ちょwww腐音ww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 03:25:23 ID:bc+X9Dju
>>113
腐の文字は
たぶん「腐る」という日本の意味じゃなくて、
かつて中国で使われてた時の「やわらかく、ぷよぷよしてる」
という意味なんだよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 06:14:56 ID:k9IpECdf
京都へ家出中の祇音。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 09:32:23 ID:OHLGZiC5
>>106
それなんて双子塚?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:53:35 ID:1Vjoam0f
>>114
どちらにせよ受理されないと思うぞ・・・
間違いなくイジメの対象だしwww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:48:49 ID:EzFx/ZMA
じゃ、元の意味合いからフィードバックして、ぷよん
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 09:14:44 ID:eSdNdaC5
ひぐらしって何?
すごい話題になってるみたいだけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 11:09:50 ID:rlQ17o8B
ネタバレあります

●本作は個人製作の同人ゲームであり、プレイした人間に謎を投げかけ、
推理の余地のあるゲームとなるはずでした。
このスレは作品に関する推理・雑談・考察などを行うスレです。
ゲーム以外の同人話は同人板のスレで。次スレは950が立て。

●製作元
07th Expansion(セブンスエキスパンション) ttp://07th-expansion.net/ (ttp://rena07.sakura.ne.jp/
取り扱い店:ttp://07th-expansion.net/tenpo.htm
現在、体験版(鬼隠し編)がネット配布されており、
鬼隠し編〜暇潰し編の入った「出題編」と、「目明し〜罪滅し編」が上記取り扱い店で販売中です。
「解答編」3作が入った「ひぐらしのなく頃に解 目明し〜皆殺し編」が冬コミにて発表され、店舗でも販売中です。

●「ひぐらし」どれを買っていいか混乱してる人ヘのアドバイス
出題編…茶色髪の少女が夕日バックに佇んでいるジャケ絵。鬼隠し、綿流し、祟殺し、暇潰し編の4作入ってる。まずこれからプレイ。
目明し編…緑髪の少女がナイフ持ってるジャケ絵。下記の作品に丸々入ってるので、目明し編のお疲れさま会が見たい人以外はスルー。
罪滅し編…茶色髪の少女が鉈構えてるジャケ絵。目明し編と罪滅し編の2作入っているが、皆殺し編があれば不要。
皆殺し編…青髪の女性が赤い鎌(本当は鍬)担いでるジャケ絵。目明し、罪滅し、皆殺し編の3作入ってるので現時点では出題編と皆殺し編で全編プレイ可能。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 11:12:38 ID:rlQ17o8B
●関連リンク(ネタバレなしの)
少年漫画板スレ
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1134127213/






次はこの辺テンプレかな

ネタバレあります。は間違えて消すの忘れた
マジで止めてくれ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:51:27 ID:/4Rj/FVr
そーいや、ひぐらしをバカにされて傷害事件なんてのもあったよな〜
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:13:44 ID:SpMzIy4e
皆殺し編が発売されて一ヵ月、月も変わったがバレは未だに消えないようで…


もう去年までの初心者スレは望めないのだろうか…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:42:04 ID:CCABvZY3
ニヨニヨしてえなあ・・・やっぱ初心者こねえのかなあ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:54:31 ID:/4Rj/FVr
例え新スレ立てても無理だろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:11:04 ID:BFDqHZo5
>>122
:2006/01/27(金) 20:02:27 ID:SvBl5uHt0
先月だか月刊創っていうメディア誌に詳細ルポが書いてあった。

本当の原因は肩がぶつかったといういかにもガキッぽい理由。
それが2ch発のデマが膨らみに膨らんで
竜騎士の人があわててコメント出してしまったのがデマに拍車を
かけてしまった…というのが実際のところだって。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:22:29 ID:6ZTr8g34
ネットの風評恐るべし
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:34:50 ID:QYn2GPUb
明らかに釣りだっただろあの騒動。
騙されるなよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:44:36 ID:QZbqdF/A
ひぐらしってキャラスレ無いの?
魅音と富竹の変なのは見かけたけど
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:58:25 ID:SpMzIy4e
少年漫画板のひぐらしスレでネタバレしてる厨氏ねよヴォケが
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:09:20 ID:6ZTr8g34
ここでなく本スレでお言いなせぇ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:29:04 ID:obRTreI9
>>126
そーだったのか
場所が場所だけにあり得るかな、と思ってた
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 01:36:27 ID:FwYVdwKh
>>130
COOLになれ
KOOLになるな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:42:58 ID:ihkap6rS
>>119
ひぐらしはひぐらしだよ。あ は は は は は は は は は 
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:44:38 ID:1WwhJoIz
目明し編単独ディスクって何かついてるんですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:15:24 ID:sjac0I7Y
目明し編プレイ中

なんでこんなに鬱ぐるしいんだよおおおおお
出題編の比じゃねえな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:04:52 ID:fZXR1stl
ポップコーンを高速で口に放り込むんだ!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:43:07 ID:1T6UNg2R
目明し編単独ディスクだとソウルブラザーの変態っぷりが見れるんだよおぉぉぉぉッ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:12:17 ID:12FaQHy6
目明しで詩音が決定的に嫌いになった
ただ音楽の良さに心打たれた
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:16:38 ID:KQEK8G7m
youがひぐらしのテーマ曲的な扱いになってないか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 03:00:10 ID:YSc0Tg0x
>>138
ありがとう
ソウルブラザー?Kの事?
詩音じゃないなら買うのやめよう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:37:06 ID:G38p+pu4
>>139
逆に魅音はみおんwになった
・・・ぶっちゃけ目明しは泣いた
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:52:08 ID:qRdh8zxA
>>139
そうか。俺は好きになったんだがなあ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:41:03 ID:KVn3/Epq
漏れもどっちかというと嫌いになった方かな
お○はまだ仕方ないとしても後のはねぇ…
それだけに皆編でフツーに仲間になってたのには違和感が
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:48:00 ID:qRdh8zxA
さいころで6を出すぐらいの確率なんだろうな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 04:06:49 ID:UW18QotF
目明かしはサトゥーコの晴れ舞台ですよ。祟殺し後半でちょっとウザ入ったのが復権した。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 15:31:11 ID:of8iBLL9
このゲーム、プレイする度にキャラへの印象が変わるからちと困る
プレイ前〜鬼隠しまではレナが好きだったけど
目明しまでやった今はかなり苦手な部類に入る
集めたグッズどうしよう
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:57:52 ID:UaHE/WYR
>>147
よし、とりあえず罪滅しをやるんだ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:41:05 ID:of8iBLL9
>>148
了解、やってみる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:09:52 ID:jZmtwpIJ
レナは最初がアレなのでプレイする毎に好感度が上がったな
ぶっちゃけ目編では泣かなかったけど罪編は泣けた
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:42:39 ID:abY4VOJ0
黒幕は鷹野。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:22:25 ID:8D99MXvn
黒幕はヤス
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:12:40 ID:v7zs6s0z
俺は未だに真の黒幕は入江だと信じてる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:51:21 ID:WwEn1UiE
それなんて俺
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 04:09:32 ID:XRpmyiGP
てっぺい☆の乾きを癒せない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 14:34:15 ID:xqgjUska
MacOSXではできんの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:18:24 ID:u5mVU9Pl
できるけど、不具合が出るからやめたほうがよさげ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:41:33 ID:xqgjUska
あんがと。コンシューマー化を待ちます。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:07:22 ID:h56aZ/Xc
>>156
ONscripterで問題なくあそべるよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 02:14:25 ID:GQmQ+nG+
ゲーセンの対戦で詩音使いにボコボコにされた。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 02:31:31 ID:zQStda06
南無
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:20:54 ID:01m/y6eQ
レナのネタ元は「青の炎」の福原紀子なんだろうか
祟殺し編とか見てるとそんな気がする
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:19:28 ID:r9LQGRp1
活字読めない竜騎士がそんなの知ってるはずはない、と個人的に思う。
まあ映画化とかされてた気もするが。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:29:30 ID:J3MgINq3
なんでも元ネタにこじつけるのやめようぜ……。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:39:05 ID:fbgrc2h8
今やどんなキャラだってネタ元を見つけられるだろう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:15:14 ID:01m/y6eQ
「青の炎」元ネタかどうかはさておき
祟殺し編をプレイ後だと色々思うところがあり面白い
ヒロイン格の紀子は「嘘だッ!」とか言ってくれるので愉快だ(誇張あり)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:16:06 ID:1mxJglRB
レナの元ネタはカナ坊
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:22:24 ID:r5y/tjj6
ろっぽんぞー
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:51:46 ID:zHD2Gdc3
ろ〜んぶろ〜ぞ〜
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:30:09 ID:lbJ8VAaE
武論尊?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:06:42 ID:rExqSS0z
俺は未だに真の黒幕は鉄平だと信じてる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:41:56 ID:fL4+etgJ
>>167
しかし中の人は梨花ちゃんな罠
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:48:37 ID:ndThtg1f
ドラマCDか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:12:50 ID:uR2S11YT
>>153
俺は鬼隠し編までやって犯人はサトシかと思った
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:46:51 ID:cPYVILr6
祟り編以降にしか出てこない監督や
出題編に全く出てこない悟史が犯人だとそれはそれでうーんって感じなんだよな。
結局一番怪しい人が犯人だったけどちゃんと鬼隠しから出てた人物だった事は評価してる。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 02:36:04 ID:OEcT+VDb
一番怪しい人って……、大介くんのことかぁぁぁぁぁぁっ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:07:44 ID:WrObT7Un
大石洗脳波の仕業ですよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:15:23 ID:lqcK9RQ4
祟り殺し編て「最短ルート」とか書いてあるけどいつ頃終わるの?
今レナが悟史の転校話でブチギレた辺りなんだけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:18:58 ID:ySaA5J5i
ネタバレしてくれって事か?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:22:53 ID:lqcK9RQ4
>>179
鬼隠し編が
←──────────────→
こんくらいだとしてどのくらいか教えてくれればいいよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:30:58 ID:6Z0yAfwb
お祭り終わってからが他より短い
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:34:21 ID:m276H3DK
最短ルートってのは破滅の始まりから終わりまでの意味かと
皆殺しは最短ルートどころかショートカットしてるが……
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:41:37 ID:lqcK9RQ4
>>181-182
そういう意味かトンクス。長さ自体はそう変わらないのな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:29:09 ID:jfjxH+ku
どんどん加速していく感じだな。特にラスト
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:49:58 ID:U/2Am4u7
>>183-184
トータルだと祟り編が出題編で一番長いよね
しかしやってたときは先が気になって気になって一気にやってしまったから
鬼隠しより短いんだと思いこんでた
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:22:02 ID:to24UX7d
先日出題編とされる1〜4話が入ってるヤツを買ったのだけど教えて欲しい。

とりあえず鬼隠し編を終了させたのだが
綿流し編に直ぐさま突入するべきなのか?

パッケージ裏の「各シナリオ発表時の正解率は1%」の一言が気になって先に進めない。
この一言を素直に受け取ると,鬼隠し編の情報だけで鬼隠し編の推理は可能で,
真犯人?に辿り着けるかのようなのだが,そう解釈してOK?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:34:25 ID:jfjxH+ku
キャッチコピーを真に受けると笑いを取ることになるぞ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 04:31:38 ID:Pmi5JQQ+
>>186
犯人は鷹野
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 04:33:43 ID:jfjxH+ku
あるあ…ねーよwwwww
190186:2006/02/20(月) 04:40:40 ID:to24UX7d
推理できるんだか推理できないんだかイマイチハッキリしないところだな。
軽くググると 推理の材料たらねぇよコレ みたいなレビューがわんさか

>>188-189
キタコレ
単純に考えてくと鷹野もアリだコレ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 04:47:05 ID:jfjxH+ku
マジレスすると1%ってのは鬼隠し編を100人にやらせたら一人だけある事に気づいたからキャッチコピーにしてみたらしい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 05:24:17 ID:JyTxGmOf
一つだけ言っておこうか
ノドカキムシールは新薬だ
193186:2006/02/20(月) 06:37:53 ID:to24UX7d
>>192
プゲラw
それはねーよ。流石に騙されないよ俺は。
アソコまで思いっきり伏線張っておいて
「警察も知らない新薬でしたちゃんちゃん」
なんてオチが許されるわけがネー。
それが許されるなら
デスノートに「喉をかきむしって出血多量で死ぬ」って
書かれたため死亡ってのもアリになっちまうwっw

一応ストーリー展開上は薬を投薬される描写もないわけだし
(経口ぐらいの可能性はあるかもしれんが)
薬は許されんよ。うん,そんなことをしたらナメンナボケだよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 06:45:02 ID:Pmi5JQQ+

ID:to24UX7d

つまらないからその辺にしとこう?な!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:59:17 ID:HfO85i3K
すいません、ひぐらしの予備知識はあまり無く、ただ同人ゲー関連サイトで
よく見かけるので気になって購入を検討しているのですが、
この作品、事件そのものは作中で解決されるのでしょうか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:03:23 ID:nqm0LgGU
>>195
今年の夏に出る「祭囃し編」で解決される予定

ぶっちゃけそれまでは延々とバッドエンドが続く
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:43:12 ID:/RtbqZ81
お? ぼちぼちまた初心者が来始めてきたか?


(・∀・)ニヤニヤの出番か
空気読めないヤシが来なければいいが…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:09:10 ID:qQFXcZQm
(・∀・)ニヨニヨの予感
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:11:02 ID:jfjxH+ku
初心者のフリして惑わす奴なら
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:27:16 ID:otUD+rzr
ひぐらし始めたばかりって書いてるサイトの掲示板に
初心者を自称して真相を書き込んでる奴誰だよ。
悪質すぎるぞw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:16:00 ID:JyTxGmOf
悪質すぎる→×
頭悪すぎる→○
202178:2006/02/20(月) 22:27:39 ID:KHp2/Lk/
沙都子の保護をどーたらこーたらの話で「そうだ圭一お前家でかいじゃん!保護してやれよ!」と思ってたら
圭一が魅音に押し付け始めて勝手にキレ始めたんだが。

やっぱり何故主人公があんなにもイライラするキャラなのはどうして?(#^ω^)ビキビキ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:37:34 ID:qQFXcZQm
>>202
(・∀・)ニヨニヨ
まあ、お前の怒りはもっともだがw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:43:34 ID:jfjxH+ku
拾ってきた猫のごとき待遇で自宅に連れ込もうと考える圭一
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:46:35 ID:/RtbqZ81
そこでキレてたらこの先続かんぞ…
とにかく綿流しの日まで読んじまいな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:37:45 ID:Bj/Baa0V
>>202
みんなが思う事だw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:50:31 ID:I55enPWg
罪編のレナは全面的に正しい。レナを死に急がせた奴が黒幕。
サトシとミヨには何らかの関係がある?
沙都子と梨花は入れ替わっている。北条家なのに生かされているのはそのため。
罪編の魅音の「忘れよう」は圭一の「理解する」と矛盾している。魅音は黒幕一味?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 04:55:07 ID:E/C6Pu7G
(・∀・)ニヤニヤ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 07:58:00 ID:6LwHnTN8
(・∀・)ミヨミヨ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:28:50 ID:7N2pd7GZ
やっと祟り殺し編終わった。よくわからないけど結局叔父の死体はどこに言ったんだ?
これは綿流し編と話がリンクしてるってこと?足音は何?鷹野と入江と大石が死んだ理由は?
いろいろな部分が見えてきて「これなら俺でも少しは考えられるかも」と思ってたのに謎だけが増えたんだが。

やっぱ最後までやってみなきゃわかんねーな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:21:45 ID:6w0mLTkD
(・∀・)ニヤニヤ
まあ、解答編…の前に暇潰し編プレイしちゃいなよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:57:16 ID:aWFi0FO8
Hifumi.Tってのは鷹野一二三と考えていいのかな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:58:09 ID:BT6WKETK
ここで聞く事かたわけ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:30:40 ID:uwW3f94s
おおいしはしんでないよ、ゆくえふめいなだけ
でも、ひまつぶしへんだとおおいしはとうじつおなかこわして、くまちゃんだけがしっそうだよ
なんでかな?かな?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:33:41 ID:uwW3f94s
わたながしだと、たたりごろしのさいごのいべんとがおこってないせっていもなんでかな?かな?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:50:39 ID:E/C6Pu7G
ロジックを解き明かせ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 05:24:44 ID:2y1HR0A1
罪滅ぼし編ってそんなに不評なの?
俺はやってる間涙ボロボロ出たんだけどw
一番興奮したのは祟り殺し、あれは一気に読めた
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 09:26:52 ID:evCuwoMw
>>217
純粋な推理物だと思い込んで、必死に謎解きしてた連中が
SF要素を出されて逆上しただけ。

読み物としては普通に面白いと思う。

君の様に泣くほどではないが


・・・で、クリア後に出るTIPSは読んだのかね?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 09:40:50 ID:m7ZNpLNN
俺も罪滅ぼし編は言いたいこと色々あるけど、おもしろかったな。
なんか某ノベルゲームに影響されまくりな気はしたけど……




酷いのは皆殺し編なんだよ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 14:15:11 ID:87CJXAr5
そうかな。別に酷くないとは思います。
あれで圭一が殺されなくて、すんなり物事が進んでたら
もっと酷い事になっていたと思う
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:01:03 ID:ugSFO9wQ
皆殺しの酷さは、最高の盛り上がりに最悪の後味をプレゼント。
まだ完結編の一個前ですよ〜って悪どさで、出来の良し悪しとは別だと思うw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:19:24 ID:ugjErWWQ
皆殺し編ほど、ネタバレの箇条書きだけだとつまらなそうなものはないよな
プレイすると燃えるが
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:28:27 ID:NBifctVV
現在綿流し編で、約一名が唐突に急激に萌えキャラ化してもう七転八倒している最中なんですが、
これも鬼隠し編のように、トップブリーダーも推奨のまっしぐらぶりでバッドエンドへ一直線なのでしょうか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:32:03 ID:ugSFO9wQ
シリーズ通しての完結編まで、すべての物語がバッドエンド一直線です。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:42:53 ID:+Rje7crX
綿流し編の最大の萌えキャラはレナですが何か?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:51:03 ID:ugjErWWQ
祭りを境にバッドエンド一直線です
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:43:32 ID:a2UZCePa
>>219
俺は皆殺し良かった派だけど
前半がちょっとイマイチだったかな。
やっぱりひぐらしはKOOLがいねーと盛りあがんねーなと思った
後半の超展開は燃えたけどね。

>>223
綿流し/目明かしはある意味ハッピーエンド
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:48:01 ID:vpli5CSA
いやあああああああああ赤坂もう電話なんていいからさっさと東京帰ってえええええええええ
敵地だって話してたばっかなのに夜道を一人歩きしないでええええ
まずいって危ないって殺されるって梨花ちゃんこえーよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:57:48 ID:+Rje7crX
(・∀・)ニヤニヤ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:06:01 ID:n6KkEDBV
ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:21:58 ID:vpli5CSA
gyaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!!マジでかちくしょう雪絵ええええええええええええorz
何?結局梨花ちゃんはガチで味方だったって事?うわああああああああああ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:30:08 ID:+Rje7crX
興奮するのはわかるが
あんまり実況するなよ(・∀・)ニヤニヤ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:34:35 ID:cyidLUHe
だが久々に(・∀・)ニヤニヤが戻って来て嬉しいぜ(・∀・)ニヤニヤ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:37:54 ID:+Rje7crX
ああ、久々のエサだからな(・∀・)ニヤニヤ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:25:01 ID:vpli5CSA
>>232
ああすまん。でもこれどの話も後半が「うわあああ」すぎて実況してないとむず痒い気分になるんだ。

やっとオマケのも終わってスタッフルーム?読んでるんだが、ユーザー放置しまくりだな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:55:16 ID:ugjErWWQ
温泉に帰れ、赤坂
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:58:43 ID:+Rje7crX
次は解答編をやるのかな、かな?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 11:39:38 ID:lxJecJn9
>>237
「やってみよう」と決意した日に出題編とセットで購入したよ。
でもその前に期末試験があるから終わるまでおあずけ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:13:49 ID:0Y78cuzK
>>238
解答編の話は、このスレではネタバレの範疇に入るから気をつけてな
240223:2006/02/23(木) 16:12:24 ID:z6bUgBWW
綿流し序盤、騙されたーーーーー!!!!思わせぶりな音楽流しやがってぇ!!!!

ところでこれ以降で、梨花や佐都子も種割れ起こす事ありますか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:20:12 ID:0Y78cuzK
>>240
(・∀・)ニヨニヨ
ま、とりあえず祟殺しやってみ?w
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:41:00 ID:cZIDNL8U
沙都子かわいいよ沙都子(・∀・)ニヤニヤ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:00:11 ID:qhFTb1GB
本名:園崎魅音
同人ゲーム「ひぐらしのなく頃に」に登場するキャラクターで、登場初期は村を
暴力で支配する園崎家の次期頭首であり、ミステリアスな力に満ち溢れた存
在でしたが、年々弱体化されてしまい、最新作では友の仇に命乞いをするま
でに落ちぶれてしまいました。まったく空気が読めません。
みおんwイメージ画像↓
http://rena07.com/Cgi/bbsnote/bbsnote.cgi?res=0-16&fc=thread&log=5949


鷹野はけらけらと笑いながら、
一番近くに押さえつけられていた魅音の後頭部に銃口を押し付けた。

魅音「さ、沙都子からにしてっ!」
三四「だめよ。魅音ちゃんが部長なんだから最初じゃなきゃ」
魅音「わ・・・私は詩音です!魅音はあいつです!」

レナ「魅ぃちゃん・・・・・最低・・・」

両手に握りしめた札束を差し出しながら媚びるような、
それでいて引きつった笑顔 を作って泣きながら


           , =^~  ~^=、‐- 、
       /~~ ,~ ´ヽ   /  ヽ.   `ヽ、
     /   /    ヽ ./     ヽ. ヽ、ヽ
    // / / / / ヽ //.| 、ヽヽ、ヽ .ヽ .ヽ
  ./ / / / / / /.| / | | | lヽ .l  ヽ .l
  l / / /  l  l  l_|.|_.| | | | .l .l  l  | `ヽ、  
  l / / /  |  l  |     | | | | .| |  |  |`ヽ l お、お金だよね?お金ならほ、ほら、おじさんいくらでも・・・や、やめ!
   /  |  | | |  |―|' 、、__|__|__|__|__| .|  |  .|  | |     
   | |  | | |/ /   ,‐|~(○)~ワi-、|  |  .|  |  .| .|  
   | |  | | | /;ワi    ヽこ);;ノ  | |  .|  |ヽ |  |     
   ヽ |  | | .|、/(○),l     ̄υ   .| |  |  .| | |  |  
   ヽヽ | |  l .‐'U 、    ゙゙ ゙゙  | | .| / / | |  .|
    ヽヽ l | . |、  ゙゙ |.|.___     .| /// .ヽ  |  |  .|
      ヽヽヽ ヽ   U―υ'  / / /./  ヽ .lヽ |  l
        ヽヽl .`ヽ       / //    | l | .|  ヽ
              ` ,- ,‐ ´_ ,--.!ヽ,    | ヽ. |ヽ ヽ
                ハ.:. ヽ     !:.\    .|  i | l |     
               ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.丶:.:.\,,,__ |  | | | .
      __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:\:.「_と}百円  
     从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り
        ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
               \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
               /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
               \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                 \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                  > 'ゝ─‐イ、
                  `ー' ``''ー‐'

244  ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/23(木) 19:57:47 ID:ikPA2df8
    〃  M`ヽ  
   £lミ W~~W リ   ' ´ ̄`丶
   リ W ゚ 3゚ノリ   /リ从从从ノ
  リ /     \   リリ l ・ -・リ  あーあ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\〃  m`ヽ    / .|   | |   , -─- 、
||&lミ W~~W リ  (⌒\|__./ ./   ,' , -=== '、
||.リリ W ・ -・ノリ   ~\_____ノ|   ゙!'ソ 从|~|从ノ|
  /   ヽ氏ねばいいのに \|   ! リ ・ -・ノリ| 空気嫁ば?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \〃´:=:`丶  (⌒\|__./ /
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:28:28 ID:z6bUgBWW
綿流し編さぁ、双子とか村長とかくけけけけとかさぁ、怖いんだよ!!(未完)
ホラーでマジ泣きしたの初めてだよ!!ちくしょう!!!!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:48:54 ID:RlfspAoT
泣いたのか……。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:02:59 ID:0Y78cuzK
(・∀・)ニヨニヨ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:11:42 ID:cZIDNL8U
>>245
くけけけけけ(と例の目)見終わったならそろそろ終わるから残り頑張れ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:38:29 ID:IZr2DUgT
>>245
村長(の失踪)か…

一瞬、公由村長が恐いのかとオモタ
俺もうだめぽ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:16:42 ID:DvemCiTE
綿流し編クリア……。ラストでちょっと萌えてしまったのは秘密なのですよ。(SAN値レッドライン)
さて、次こそ梨花ちゃんの種割れが見れるでしょうか。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:29:28 ID:IZr2DUgT
祟殺し編はサトゥーコの出番ですよ(・∀・)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:20:58 ID:i8h/ftpr
ちょっとみんなの評価を教えてくれないか?
ちなみに俺は

罪滅ぼし編>祟り殺し編>鬼隠し編>綿流し編>目明し編


皆殺し編を今プレイ中だがあんまり面白くないな、ちょっと期待薄です。
罪滅ぼし編は意見分かれてるみたいだけど俺は一番良かったなぁ〜
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:28:59 ID:Q8TLSdj+
皆殺しはラストの畳み込みが凄い
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:39:57 ID:ES269757
皆殺し編はプロローグの語りが全て
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 12:37:49 ID:DvemCiTE
祟殺し編プレイ開始。
沙都子にオプションがついて良い感じに萌えてきてはいるのだが……。
綿流し編では色んな意味で騙されまくったからなぁ……。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:03:09 ID:IZr2DUgT
>>252
暇潰し編は論外なのか…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:10:36 ID:WHGPcTp6
鬼隠し編が終わったところなんですけど
犯人は鷹野でしょうか?
立ち絵があって主人公の仲間ではなく、警察でもない、
鷹野と富竹があやしいと思うのですが、
雰囲気的に鷹野だと思います。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:15:41 ID:gnZltJyx
このスレでは答えられない質問はしちゃいかんよw
怪しい奴はみんな怪しい、雛見沢の噂は与太と真実が混じり合っている
自分の推理を鍵にして最後まで突き進め……(・∀・)ニヤニヤ

>>254
あのプロローグは、自分がずっと焦点合わせたくても
明確に出来なかった部分を、クドいぐらい丁寧にガイドしてくれたんで、
ああ読み方合ってたんだ、となんか安心できた。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:31:55 ID:DvemCiTE
今祟殺しで脳味噌溶けそうな草野球やってんだけどさ、
序盤とそれ以降でどうしてここまで空気が違うかなぁ……
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:49:11 ID:22SFa/YF
>>259
それが作者のやり方だからよ(・∀・)ニヨニヨ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 15:46:07 ID:huSrXSid
盛り上げて、浮かれさせたら、突き落とす、
 それが竜騎士 07のやり方ー
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 15:53:56 ID:Q8TLSdj+
魅音のことですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:55:32 ID:IZr2DUgT
(・∀・)ニヤニヤ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:19:11 ID:juneSNzD
>>252
漏れも似たような感じだな
目明し編がイマイチに感じるのって同じ話を2回見せられてるからだよね。
描かれた事件の裏側も綿編で犯人の目星をつけてれば大体想像できる話だったし。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:41:35 ID:44x56SDn
事件の真相にしか興味がない人はそう思うかも。
目明かしはストーリーが良かったよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:18:30 ID:ceXpoz6W
きゅんきゅん☆
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:22:19 ID:huSrXSid
解答編の面白味は、出題編で感じた細かな違和感に尽く真相がハマってく所だとオモ
前編よく覚えてれば覚えてる程、後編の面白さが上がる感じ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:29:36 ID:616G2K3v
祟殺し編、圭一種割れ来たァーーーーーーッ!!!!!目指せ、ヘタレ脱却!!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:39:07 ID:V0bXHUD5
だから、あんまり実況するなって…
…まあ、祟殺しのその辺は俺も興奮したけどね(・∀・)ニヤニヤ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:40:42 ID:lpH8Xo/1
(・ε・)生まれてきて、ごめんなさい。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:45:21 ID:4YS3XGIM
・゚・(つД`)・゚・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:53:15 ID:M4AFm956
>>268
祟殺しの圭一の覚醒っぷりは正直どうかと思うが
罪滅し、皆殺しの圭一は、えらくカッコいいぞ。


・・・それに引き換え魅音は・・・・゚・(つД`)・゚・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:38:01 ID:tsAM6kEx
鬼隠し編終わりました。
レナと魅音が犯人なんですか?
監督って誰?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:23:35 ID:Rvd+JVB3
>>273
仲間って何だよ、仲間って何だよ、おまえにとって仲間って何だったんだよッ…!!
「私を信じて…」ってレナが言ったんだぞ!?
仲間が信じろと言ったんだ!自分を信じろと言った!
何でそれを信じられないんだよ、おかしくなった圭一が襲い掛かってきてるんだぞ!?
命の危険があった、現に殺された!!
なのに、頭を庇いもせず、身を守るはずの両手を…俺に差し出して…!
最高の友人だったんだろ、仲間だったんだろ…!!
だったらどうして信じられないんだよ…!!!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:30:07 ID:lpH8Xo/1
なぜ体格も良くて喧嘩慣れしてる鉄平がただのガリ勉少年に過ぎなかった俺
にああも易々と殴り殺されたのか?
もちろん素手と金属バットという差はあった。でもそれは絶対的な差にはなら
なかったはずだ。俺が持ってたのは拳銃でもなく日本刀でもなくただの金属
バットに過ぎないんだ。大人と子供の力の差を考えればひっくり返せない程の
不利ではなかったはず。なのになぜかあいつは・・・鉄平は満足な抵抗一つ出
来ずに・・・。
出来ずに・・・? 嘘だ・・・・!俺、覚えてるじゃないかよ・・・。

鉄平は抵抗出来なかったんじゃない・・・。しなかったんだ・・・!!
あいつは・・・金属バットで殴られて腕がひしゃげて額を割られてるにもかか
わらず言い続けてたんじゃないか!!それを!
怯えさせないように微笑みながら・・・次の一言こそ心に届くと信じて。
それを口にしていたんじゃないか・・・。

大丈夫、

「わしを、信じて」
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:58:34 ID:zyqeS3wN
絶対くると思ったてっぺい☆
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:45:23 ID:yN/SS816
痛いサイト
おっと板違い失礼

まぁかるく叩いてくれ

http://my.peps.jp/chatnoir&fm=1
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:33:31 ID:V0bXHUD5
>>273
(・∀・)ニヤニヤ

まあ、続きやってみなよ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:56:05 ID:4YS3XGIM
>>272
魅音(´・ω・)カワイソス
解決編には真っ当な活躍あるよな?な?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:48:20 ID:jlxDoCCU
>>279
解決編が何を指してるかよくわからんが、
祭囃しで活躍して欲しいとは思う。

ひぐらし解での魅音は・・・



(・∀・)ニヤニヤ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:37:14 ID:2IXJyihz
暇潰し編まで終えた。
……無茶は十分承知の上です。
……もう、いっそ、主人公を範馬勇次郎に変えてください。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:23:55 ID:P5lvopuz
4話まで終えたけど・・・
長いorz
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:34:51 ID:DbS79R6g
>>281-282


まあ、ゆっくりしなよ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:52:05 ID:ivnQDiY4
確かに鬼だけやっても結構長かったよね。
ちなみに俺はここまででストップしてアニメを待つつもり。
ゲームをとめた理由?
それは俺がビビリだからさ!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:30:48 ID:cfonbZkT
まあ、さ。
解答編の評判のいまいちさ(解答編というより皆殺し編?)をわかった上で買ってみたが、面白いな。
まだ綿流し編までしかしてないけど、単純にはまったよ。
まあ何が言いたいかというとだな、魅音最高!ってことだ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:18:17 ID:cC6j9hPK
>>285
(・∀・)ニヨニヨ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:48:19 ID:heVzdibt
(・∀・)ニヨニヨ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:56:13 ID:InIDuFjx
>>285
是非皆殺し編ラストまでやってもらいたいもんだ。

クリア後はここの
ttp://www.wikihouse.com/higurasi/index.php

ネタの下の方にある「魅音○○伝説」を是非とも読んでくれたまえ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:34:39 ID:heVzdibt
久々に読み返して大笑い。
ぶっちゃけwikiで一番この項目が面白いよなw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:22:35 ID:H3JNvYvL
>>281
俺も同じ事考えてたw

そんな俺は目明し編まで終わりました。
以下ネタバレ入りの感想


魅音の扱いは段々酷くなってくし、詩音は例の人化してくし…
恐怖のシーンのはずなのに笑いが堪えられなかったり…
なんか今までの中で一番タチの悪い話だと感じました。(まぁ毎回そう思うんだけど)
ただ最後まで詩音が魅音と名乗ってることには最後まで気に食わなかった。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:37:22 ID:heVzdibt
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)
 ネタバレ避けなきゃダメでしょ!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:38:27 ID:EQ9ST50e
ネタバレ入りの感想を初心者スレで垂れ流される。
この一方的な書き込み。こんなスレでは怖くて来れないのも当然
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:44:27 ID:PRWE0Rna
これから解答編やるんだけど、解答編の感想は本スレでいいの?
あと出題編の方のファイルは消さないどいた方がいいの?
294290:2006/02/27(月) 22:46:52 ID:H3JNvYvL
>>291-292
マジすまない…
というかまだやってない奴にマジすまない…

ID:H3JNvYvLは禁止IDにでも入れといてください…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:50:02 ID:heVzdibt
別個にインストされるか気にしないでいい。
感想は基本的に本スレだけど、直接的なネタバレや
真相を匂わせるような発言をきっちり回避できるならこっちでも可
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:07:06 ID:HgSH70Go
ネタバレになる所を伏字にすれば(・∀・)ニヤニヤ組はある程度わかります

まあ、頑張ってくれ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:13:41 ID:cC6j9hPK
ああ、でも、まるっきりわかるような伏字とかされてもだめだぞ。
梨○とか、園○とか、鷹○とか、○江とか、魅○とか、○竹とか、全然伏字になってない伏字を出されると困る。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:21:41 ID:ItyS7n9E
核心に近い部分じゃ、個人を特定出来るような書き方はしない方が無難だ罠
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:36:56 ID:/3cnMaC9
プレイして最初はメルブラ(無印)を思い出したけど、
解決編後はガンパレードマーチを思い出した。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:15:42 ID:JR81sG7w
なんだかんだで300

プレイ中の方々、頑張ってな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:20:12 ID:XBHvxyzD
>>299
ああ、メルブラはわからんけど
幾つかの点ではガンパレというのも分からんではない。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:05:38 ID:FBtJtc8L
どの辺でメルブラなんだ。タタリか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:26:32 ID:x8NaOHUi
解に対しては、いまいちな評価が出ているが
出題編をプレイしている君らには是非、SIREN映画版鑑賞、マブラヴオルタのプレイをしてもらいたい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:28:43 ID:XBHvxyzD
解は面白いけどな。
出題編とは端から楽しみ方の異なる造りだから、
同じ物を求めてた人には不評なのもわかるけど。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:39:54 ID:QzZM3555
目を1色にしてくれればいいものを、あんな鷹の目をしたら誰でもビビるんだろうな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 02:00:45 ID:FBtJtc8L
>>303
オルタはいいよな。今までに無い斬新な展開とCGの使い方。
明かされた真相もド肝を抜くものだった。これほどのゲームなら延期しまくって当然。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 03:04:50 ID:yXjSTIW6
>>306
君は「あえて褒めちぎるスレ」に帰りなさい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 03:09:07 ID:FBtJtc8L
何それ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 03:34:30 ID:FTzDFb2R
皆殺し編で情けないといわれてるあの人を笑えないっす
自分はナイフで脅されたことすらないから、あの状況だと泣き喚きそう

どっちかというと「爪ごときで」ぎゃあぎゃあ喚いたあの人の方がアレじゃないですか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 03:37:01 ID:XBHvxyzD
爪は爪で洒落にならんぜよ。直接の苦痛だけでなく、あの状況が。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 09:07:17 ID:JR81sG7w
>>309
あれはあれでヤバい。
まーでも、比較するのもなあ…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:53:35 ID:x8NaOHUi
暗闇で一分ごとに水滴落とされる拷問は相当な精神衰弱引き起こすらしいね
喉元にナイフ突きつけられる感覚と、表面だけスパスパ何回も斬られる状況の違いだと思う
どっちもどっち
313大石レポート:2006/02/28(火) 13:21:19 ID:3z1Kf/Mw
こんにちは、大石です。被験者Kの観察が仕事です。
最近彼が村に馴染み過ぎてきているので少し困ってます。
彼は余所者ってとこがポイントなんですが・・・。
案の定、上司に介入するよう言われましたよ。
とってもめんどくさいんですが、仕方ありません。
私、サラリーマンですから。
ああ、話のネタはトミーさんのことでいくつもりです。
うまく乗ってきてくれるといいんですが・・・。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 17:55:50 ID:JR81sG7w
大石(・∀・)ニヤニヤ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:10:30 ID:ujOIBqg7
つーか、皆殺し編で言われてる例のヤツ、命乞いでも何でもないじゃん。
ただ呆気に取られただけって感じがするんだが。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:17:41 ID:Wc7jGZo+
>>315
まぁ、あの人は今や完全にネタキャラだからな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:05:37 ID:qMoh9Yvc
あーでも確かに、罪滅ぼしの殺人推理ゲームと鬼隠しのおはぎや落書きは
「お前、アホだろ」って思ったなぁ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:28:51 ID:KME0hzmA
おはぎの件も普通の精神をもってるやつなら、
あんなときにあんな悪ふざけしないし、
富竹が殺されているという状況において、
富竹と同じ目にあわせるなんて言い方普通のやつはしないよな。
作者のこじつけ的なトリックのだしに使われてしまった魅音かわいそかわいそなのです。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:05:17 ID:yXjSTIW6
>>318
あの時、魅音は富竹が殺された事を知らなかったのでは?

・・・と、そろそろネタバレ臭がしてきたので、どっかよそでやろうぜ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 06:34:54 ID:14Vde9kE
とりあえず、祭囃し編はどんな結末であれ、圭一ハーレム確定だと思うのですよ。
下手すりゃ鷹野やお魎も加わりかねん。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 06:37:30 ID:he1xJwFU
えー、まさかー('A`)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 14:45:57 ID:BqF/yCjp
とりあえず保守
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:49:35 ID:HsLDpj/b
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1140943205/1-100
みんなー沙都子に一票入れてくれーー
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:00:34 ID:6p99OxGd
ケータイのアプリで見つけて鬼隠し編やってるんですがどういう順番でやればいいんですか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:59:04 ID:Puzqe4xE
鬼→綿→祟→目→罪→皆
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:03:28 ID:i5/Ue0O+
鬼→綿→祟→暇→目→罪→皆
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:04:08 ID:Puzqe4xE
ああ、忘れてたwサンクス
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:38:48 ID:UncCROl9
綿流し編をやってみる。
とりあえず2日目までいったけど、
レナの『嘘だっ!!』とか
『鷹の目』とかもう出てこないことを期待したいorz
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:47:54 ID:HiaB8MiD
>>328
個人的には綿流し編が一番怖かったよw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:54:30 ID:sEwQzyc4
>>328
音量あげたほうがいいよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:29:03 ID:bbFM69CS
(・∀・)ニヤニヤ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:53:10 ID:SkIhH7zx
(・∀・)ニヨニヨ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:00:48 ID:MZQB793R
(・∀・)ミヨミヨ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:20:29 ID:oehwj+BK
(*´Д`)シコシコ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:16:13 ID:IycjSaXu
>>328
くけっけっけっけ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:37:53 ID:MZQB793R
・=- コソーリ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:58:31 ID:G7Ky8OXM
お前ら、プレイ前にあんま貼るなよw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:16:07 ID:gWMqwVBF
え、おまいら、ちょ。
奇声!?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:18:57 ID:S77NjCUG
「ひぐらしのなく頃に・解」
でもう真相ってわかてしまう?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:31:25 ID:uxwcM0Vg
分かる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:32:25 ID:S77NjCUG
>>341
サンクス・・・
楽しみになってきた
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:32:58 ID:S77NjCUG
まちがい!
>>340
ありがとう!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:37:49 ID:Vn+YZz4x
解った部分と未だ解らない部分と、すり合わせのできていない部分が…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:39:18 ID:S77NjCUG
え・・・残るんだ・・・
まあ、それも楽しみです
んっふっふっふ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 05:15:00 ID:wnBzezAV
解答編も4話編成だから、嘘と誠が織り交ぜてミスリード仕掛けてくるw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 07:16:52 ID:vQb437Ci
あきらかに嘘っていうか現実味のない話が本当だったりするからなw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 08:57:29 ID:he+fok8e
鬼隠し編→綿流し編を終わらせて祟殺し編をプレイ中なんだが全編通して犯人は一緒なのか?
 
(^ω^)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:06:38 ID:Cir5gFD7
>>347
問題は、何をもって犯人とするかだ

また、最新作皆殺し編で、一応黒幕とされる人物が判ってるが、
俺は、これすらもブラフなんじゃないかと思ってるし。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:46:18 ID:nIX1Duwu
黒幕はみおん
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:50:21 ID:L8CjxbTX
やっと全編終わりますた。
鬼隠し後に>>8を見てしまった人ですが、「うっそ〜、それはないっしょ!www」と
最後の最後まで信じていなかった私って…orz
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:41:53 ID:g4IpdZ/+
釣りか
釣りなのか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:29:17 ID:he+fok8e
祟殺しやってるんだが

ちょwwwwwwwwwwwww圭一wwwwやりすぎwwwwwwwwwww
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:43:40 ID:5HT0D+xB
祟殺しの圭一のやり方を認められる人は
圭一がああなってからの展開に爽快感を感じたっていうが……そんな人います?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:49:31 ID:0Nk4y1cM
大石って一応味方なんだよな?事件を解決するって事では。
いきなり豹変して変な笑い方したりしないよな?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:51:13 ID:5HT0D+xB
>>354
んっふっふっふ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:35:40 ID:wnBzezAV
>>353
思い立った最初の一瞬はともかく、直後の八つ当たりや
その後の自己保身ぐだぐた思考ですぐにおやおや〜? な感じではと。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:06:30 ID:uxwcM0Vg
圭一がすじを助けようぜ!とか言って馬鹿な事言いまくるシーンは半笑いで見てた
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:39:30 ID:WVjgCIN4
殺人実行に至った時点で同調はできなくなった。誰とは言わないが3人とも。
泥に泥を塗り重ねて虚構の平穏を得ようともがき周囲を更に困らせ自分も破滅させる。
それを悲劇的に描かれても怒りか冷めた目でしか見れなかった
毎回主人公より周りの人物に惹かれて進めていた。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:10:31 ID:Cir5gFD7
>>357
皆殺し編で、圭一ではない○○が
全く同じ事言って圭一にたしなめられるシーンは更にワロタ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:25:45 ID:0Nk4y1cM
目明し編プレイ中。


ああ…いいなぁとか最初思ってたが幻滅した。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:40:56 ID:7f35nm/V
まぁ目明しは両極端にわかれるね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:59:08 ID:WVjgCIN4
そうだね
罪滅ぼしから評価が落ちたと言うけど、俺は目明しからだった
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:40:45 ID:5HT0D+xB
>>358
ふーむ。じゃあ自分が三人の立場だと、どういう手を打ったと思う?
よかったら言ってみて欲しい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:01:13 ID:WVjgCIN4
>>363
祟は沙都子について親しい友人達に過去の事例を聞く。児童相談所の失敗にその時点で気付くから、
本人と接触して梨花を含めた数人で説得する機会が持てないなら、学校に来た時いたわる以上のことはない。
心情的には実行者と同じだがそういう行動を取るよ。薄情と言われても。

目は一番身近な人物を脅さず立場と心情を理解した上で協力を求める。
そこまでして色々な話を聞かせてもらえると思う。茜を交えることもあると思う。
一人で決め付けてはいけない問題だから。

罪は自分の居場所に不安を持った時点である友人に話す。これ、実際経験があった。
だから信じないことを人のせいにする実行者が信じられなかった。
そんなやった後ならいくらでも出来る言い訳で自分を正当化するのが、本当に。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:01:32 ID:wnBzezAV
落ちるというか、目指してる物が違う作品だなとは思った。
取り敢えずポップコーン、ポップコーンで注意書きのままの気分で読むと楽しい。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:02:21 ID:WVjgCIN4
あ・・・一部ネタバレごめん。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:36:53 ID:zRG0IIDl
たしかに各編の主人公たちのやってる事は肯定しがたいけど
かといって正攻法でいかれてもつまんないからなぁ。
お話としてはこれでいいと思ってる漏れがいる。
一応因果モーホーと言う結果になってるわけだし。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:51:47 ID:WVjgCIN4
因果応報にも振り幅があるよね。跳ね返りの強さで言えば祟>目>罪
俺としては逆であって欲しかったよ。
つい最近まで初心者だったけど、>>365の言うやり方が一番いいと思う。
入れ込みすぎず期待しすぎず。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:56:13 ID:AGqwr9UL
まぁねぇ。でも小説としては二流だね。
どんなに常軌を逸してたとしても、
ありうるかなと読者がそれなりに納得できるような
もっていき方が出来なければよくないだろう。
なんか全編を通してすごく幼稚な印象を受けるんだよね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:35:29 ID:nIX1Duwu
>>396
小説ではありませんwwwww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:01:25 ID:ZHFIGVUt
何というか、新設定のオンパレードだな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:56:17 ID:QjdiRUCG
罪滅ぼしで気になる所が一つ
許しを与えることができるのはヒーロー役の人じゃなくて
○○と○○○○☆の二人じゃないのかと
あの場面が感動的なのは認めるし、自分自身好きなシーンなんだけどね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:39:39 ID:gTvW+sfT
>>372
死人に口無し

とはいえ、ヒーローの人が許しを与えるのもスジ違い

現実でも殺人者に許しを与えられるのは遺族くらいだろ。
普通、許さんけど
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:46:14 ID:efwWDrLp
誰が許そうとも法は許さんわけだがな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:43:02 ID:s0IAIRfc
 噂に聞いていたひぐらしを今日やり始めて今鬼隠し編読み終わりました。
ヒロインの突然の豹変にガクガクぶるぶるしていました。
何人か死んじゃったけど次の綿流し編?は主人公かわるんですか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:51:09 ID:DNxT2epJ
変わりません
Kのままです
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:16:42 ID:iTBBBkv0
>>375
ゾンビになった圭一が真犯人を噛み殺す話です
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:50:49 ID:1X5mXqvm
>>375
ぶっちゃけ続編じゃないです。

でも、話には順番がありますので順番どおりに
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:33:24 ID:fCeSL/BF
>>375
ネタバレされるからここを読まない方がいいぞ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:37:44 ID:2xh8omh/
>>375
プレイする時はポップコーンをお忘れなく。
特に1〜5話。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:00:32 ID:i/CBuNpw
キャラが死んでからまた元のところに戻ってやり直し、失敗を繰り返すみたいな感じだよな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:21:42 ID:buFichq/
初心者スレなのにネタバレで溢れているとは
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 10:07:08 ID:DrUMgpLR
ネチケットの初心者がいっぱいいるのね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 11:11:29 ID:iTBBBkv0
推理小説を最後のページから読む人だっているらしいし
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:17:34 ID:buFichq/
で?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:49:45 ID:KY2sQ0MG
そこまでひどいネタバレは上の方以外ないと思うけど、見ない方が安全
ポップコーンだけは覚えておいた方がいい。
こういう時2chだからで片付けられるとかわいそうだよねw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:36:22 ID:iTBBBkv0
何の事だっけ>ポップコーン
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:02:09 ID:KY2sQ0MG
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:40:09 ID:VzzndsJ3
今、綿流しやってるんだけど
くけけけけけけけけけけけけけ(ry にびびって今日はもう寝れない。
本当にKOEEEEEEEEEEEEEEE
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:49:09 ID:kFc5rEbO
>>389
(・∀・)ニヤニヤ
誰もが通る道ですよ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:20:41 ID:5l9RWgx2
俺あのシーン見たのが昼間だったんであんまり恐くなかったんだよな
やっぱプレイは夜中にヘッドフォンしてやるに限る
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:33:19 ID:qJztqRyC
>>389
寝れないついでに朝までやれや

それもまた、誰もが通る道
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:52:46 ID:kFc5rEbO
>>392
ちょwwwwおまwwww
朝までって事は祟殺し編もやれってか?
寝不足でテンパった頭でアレはヤバいだろwwww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 02:06:25 ID:HZB1HBeP
綿流しの最後までやってベッドに飛び込むのがいいと思うよ、うん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:29:21 ID:EGEgmsrc
>>393
それくらいでやるのがちょうど良いよ
冷静な頭だと引いた目で見ちゃうけど
寝不足だと良い具合に主人公とシンクロできる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:43:15 ID:eF8+fKrp
>>394
ああ、その時が丁度丑三つ時だったりするとなお良いな(・∀・)ニヤニヤ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:35:05 ID:hDXKsa/W
最近暗闇の中で瞼を閉じるといつもあの目が浮かんでくるんですが、これって恋ですか?
寝れない。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:45:33 ID:N9eCtuo2
>>397
あなたの心の目です
399389:2006/03/08(水) 19:54:35 ID:VzzndsJ3
>>392
綿流し終わったところでガクブルでベットに入ったが目をつぶって
寝ようとしても、あの目が見えてきて寝れなかった。
暗いときにひぐらし。これトラウマ(病み付き)になる。
そして今日も深夜から祟殺し……
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:56:02 ID:dguj+Ct2
ひぐらしが全く恐くない私って…変なんでしょうか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:59:38 ID:zBTZ3N8U
俺も「嘘だッ!!」はプレイしながら何の印象も抱かず終わった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:09:21 ID:vHv3/NN1
うん。別に怖くはないよな。
多分みんな怖い怖い言って楽しんでるだけだろ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:32:47 ID:kFc5rEbO
>>395
うーむ…そういうもんなのかねぇ?
自分はkにシンクロ出来なかったが
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:19:39 ID:8N8vi5KV
俺は心臓が止まるかと思った >嘘だッ!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 12:58:31 ID:Qgc+/OjD
鉄平の顔はコワイ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:17:53 ID:yR3ikDdM
体験版しかプレイしていない初心者の方が固定概念がないので
新しい発見や発想があるかもしれませんね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:58:51 ID:LGOCq9R4
漫画の鷹の目は大して恐くなかった。

おまいらがニヨニヨするから綿流しの翌日からプレイできなくなっちまったじゃねぇか。
クソッ、ロックはずしたいが金払った意味が無いし。
こうなったら昼にやってやる!!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 10:16:10 ID:6Tn5/0FK
目明かしおわったんだけど、この先の罪、皆で鬼、祟もわかるってこと?
つか、選択式で話が分岐していくパラレルなんか、
誰かが死んだ時点でのループ(ハッピーになるまで)なんかよくわからん。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 13:09:58 ID:LGOCq9R4
そういえば
『腕が一本、まだ見つかっていないんだろ?』
その腕は一体どこにあるんだろう・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 13:16:46 ID:K9nybA6c
死体の一人が隻眼隻腕の侍だったでFA
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:56:46 ID:B/B3Czg7
ヒント:腕を失った事があるモノがいる
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 01:02:40 ID:m4ha1Z28
>>411 それは〇〇〇くん人形のことか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 01:29:16 ID:p+xN94er
ひとし君人形か?世界不思議発見か?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 15:15:18 ID:m4ha1Z28
>>413 いや、ケ〇タくんフライドチキンの人形のことを言ったつもりだが・・。スクラップ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:13:50 ID:2bJNuRBa
誰も丹下左膳には触れないのな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:45:02 ID:3aXOnrtX
綿流しのあのひとが見られたくなかったのは背中じゃなくて接合した後がある腕の付け根だった
と大胆な仮説を立ててみる
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 20:10:57 ID:2bJNuRBa
それは格好いいな(・∀・)ニヤニヤ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:31:41 ID:OG0vJZxo
質問ですが、鬼隠しへんって、体験版と製品版ではなにか違いありますか?

あと、鬼隠しだけだとTIPSが全部埋まらないのですが、これは出題編全部のTIPS枠があるんですか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:43:22 ID:2bJNuRBa
製品版でいっぱい埋まるけど、枠自体は定数よりずっと多いよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:33:12 ID:AMg6q3WT
皆殺しまで一通り終わって、また最初からやり直しているんですが…
祟殺しでの「ダブル圭一」の謎って、皆殺しでは解けませんよね!?
それとも私がどこか見逃しているのでしょうか…?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:38:56 ID:Socctdm2
>>418
製品版と体験版はほとんど変わりません。

TIPSは鬼隠し編だけでは埋まらない。
出題編4編全てのTIPSを見て10ページくらいまで埋まる。
それ以降の空白は仕様です。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:46:20 ID:VYXP2Ryb
>>419>>421


ご丁寧にありがとうございました。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:47:00 ID:2bJNuRBa
>>420
直接は出てないけど、匂わせなら一個前の話に出とるよ
424420:2006/03/12(日) 00:05:49 ID:ELQHglvF
>>423
一個前とは「罪滅し」ですか?
う〜、あれは○○ちゃんの妄想だと思っていたのですが…。
とりあえず気長にやってみまつ。ありがとうございました。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:30:24 ID:TYT0DJXP
>>423
目明し編じゃない?
詩音が魅音に悟○のアリバイ作りをしなかった事を咎めたとこかと
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:48:04 ID:t01/AD1C
○つけとけばそれでいいと思ってるのかね?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 03:25:55 ID:+xSH9gr8
思ってるんだろうよ。こういう池沼が多いから危険だぜ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 04:49:30 ID:v+7kk549
そもそもネタバレが怖いなら来なきゃいい。
ネタバレしないと思って見てるヤツがいるならソイツこそ池沼。
っていつも婆っちゃが言ってる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 04:55:46 ID:+xSH9gr8
ネタバレを正当化する奴って絶対そう言うよね。どうでもいいけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 05:05:39 ID:WlrDPkez
ばっちゃの名を騙るとはけしからん
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 11:48:05 ID:MAr+ZSx0
つーか完全な伏せ字にされるとプレイ済みでも何のことだかわかんない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:32:33 ID:gjAenEvC
>>428
初心者スレの存在意義とは何だ?お前は本スレにこもってろよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:54:16 ID:Sl6f4Uif
最終的にはマナーとモラルの問題だよ。
罰則がない状態では規制は無理だな。
ただ、前にミステリーの板でちょっとしたネタバレを書いたらあぼーんされたことがあるので、
たぶんここも削除依頼すれば消してもらえるんじゃないかな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 15:54:58 ID:5m32BTmT
この場合は完全伏せ字でも、状況が書いてあるので誰の事かは分かり易いとオモ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:15:26 ID:n1F0n7GE
あれほど丸分かりの伏字は辞めろと言ってるのに。
どうしてもしたいならせめてメル欄にしろメル欄に。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:42:19 ID:+xSH9gr8
専ブラの奴には無意味だけどな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:14:59 ID:+5OPKNDB
あのキモイ絵を許容できる忍耐力あるなら
ネタバレぐらいであつくなるなよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:34:55 ID:WE4wltTh
Moon,One辺りを難なく受け入れられた漏れにとって動じることはないクオリティ
昨日より綿流し編に突入、デザート食い過ぎました!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:56:36 ID:5m32BTmT
その意気やよし!
作中で微妙な疑問を覚えたらそこを心に止めつつ、最後まで突っ走れ!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:02:15 ID:CbKqhKWj
>>438
初期のいたるの画か
俺も受け入れたぜ

綿流し編から祟殺し編全力でガンガレ!
441424:2006/03/13(月) 19:54:12 ID:qavW0kpL
なるほど、メル欄を使うという手があるのですね。
(まだまだ初心者でスマソ。)
>>425
目明しをやってみて、なるほどと思い当たりました。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:24:32 ID:bZEhXzF5
綿流し編〜魅音テラモエスにょり
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:35:35 ID:6iXFMMDB
あるあるw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 02:43:00 ID:ZTojqQNF
今綿流し編やってる〜とか良いなぁ。
俺自身は初めてそろそろ1年で7話目も終えてるんだが
最初の1〜3話やってた時が一番面白かったな、とにかく全てが新鮮で。
あ、良さはもちろん話数に比例.。一番面白いって言ったのはテンションの質の問題。
また全てを忘れて1話から楽しんでみたいもんだ・・誰か俺の頭を強打してくれw
それと>438ガンガレ!全てに立ち向かえw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 09:57:50 ID:WCnqnUqs
謎と恐怖は、タネがわかっちゃたらもう楽しめんからね。
記憶が消せたら便利だよなあ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:36:24 ID:LeBbNUqV
そんなあなたにコスモスの空に
レナの元ネタも出てくるしオススメ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 13:48:54 ID:17ZwP0W4
秋桜…懐かしいw
レナの元ネタってカナ坊の事だな

あれもギャグ→シリアス物だったか…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:06:22 ID:7UsYoFuQ
あれも絵が酷かったな・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:16:52 ID:eJkJNmhY
まだ出題偏までしかやってないけど、ハマッてしまったw
謎は全く解けないけど(´・ω・`)
これをやった夜に、鬼に追いかけられる夢をみた。オヤシロ様の祟りか?
早く解答偏やってすっきりしよ
チラ裏すまん
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:08:20 ID:Fmb0ABmw
>>449
エサだ!エサが来たよ!!

(・∀・)ニヤニヤ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:40:26 ID:0XRpsbdf
犯人は安兵衛
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:17:16 ID:CQo6zcLg
>>449
早く俺をニヤニヤさせてくれ(・∀・)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:44:44 ID:pHg09i08
いまのんびりやってる、というか今日始めたばかりなんだが
綿流し編だっけ?最初の奴をやってるところなんだけど
おはぎに針が入ってたあとの登校場面でおはぎどうだったか聞かれる時に
針が入ってて死にそうだったよ、とか友人連中に話したらどうなるかwktkしてる
俺がいた、まぁそれだけなんだ

454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:56:31 ID:g+WjJsTn
ああ、見えて言葉の魔術師ならぬ墓穴の達人。
言うべき時には言わず、ヤバい時には地雷を踏む。


最新話で初めて異名どおりの活躍をみせてくれたが。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:40:41 ID:l0oAaAAv
>>453
それは鬼隠し編だな

(・∀・)ニヤニヤ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:02:54 ID:y7yq2S90
俺は今2話目をやってる
寝不足でヘッドフォンだ
村長いなくなった
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:11:48 ID:JnQ3A3lG
>>456
完璧だな!!(・∀・)

そのまま綿流し編終わらせちまえ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:44:38 ID:7vY5wdDI
よしよし、感じた違和感を忘れるなよ(・∀・)ニヤニヤ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:00:59 ID:y7yq2S90
おおう、レナが推理を・・・違和感。
レナってこんなキャラだっけ?
っていうか味方だったっけ・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:02:33 ID:7vY5wdDI
(・∀・)ニヤニヤ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:03:25 ID:osssugG1
438です。有り難いご声援有り難う御座います。
毎日こんな時間に帰宅なので、なかなか進めず...
今度の土日に綿流し編が終えられればなと。

ところで質問いいですか?
○○編、××編って整合性取れてないですが、所謂パラレルワールドみたいな
もんなんですかねぇ?それともお疲れさま会の内容からするに、芝居とか?
ぶっちゃけこんな疑問抜きで楽しめてるのでどうでもいいんですが、
なんかちょっと気になってしまって。

ではお休みなさい。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:25:02 ID:7vY5wdDI
お察しの通り、一つの物語の視点違いではなく、
同じ舞台で少し条件が違っていたらこう変化するというストーリー。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:25:29 ID:y7yq2S90
くけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:33:12 ID:7vY5wdDI
( ゚∀゚)ケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ!

       グギャ゙ギャ゙ギャ゙ギャ゙ギャ゙ギャ!(゚∀゚ )
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:33:14 ID:JnQ3A3lG
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 03:57:44 ID:y7yq2S90
綿流し編終わったー
結局死ぬんかい・・・事件を完全に解決するまで何度でも死にますって感じだな
たぶん次もしぬっしょ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 06:26:37 ID:osssugG1
なるほど〜続きが楽しみだ(´∀`;)

>>466
(゚д゚)ウボアー
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 08:19:55 ID:NBgx1HKM
>>455
今続き始めたときに確認できた
鬼隠し編ダターヨ
両親カムバッーーーーク!!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 08:26:37 ID:NBgx1HKM
連レススマンが
全体的にレナヤバくないですかい?トリップしまくり
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 09:02:32 ID:IviegUxN
>>469
トリップしまくるのは、なにもレナだけではない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 10:04:17 ID:i2vreGCO
-=・=-   -=・=-
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:03:55 ID:JnQ3A3lG
見るなああああああああああああああああああああああああああああ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:17:54 ID:NBgx1HKM
綿流し進めてたら仁義無き姉妹戦争が勃発しそうでコワス
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:46:40 ID:JnQ3A3lG
(・∀・)ニヤニヤ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:01:14 ID:NBgx1HKM
一卵性双生児、特に誰にも見分けが付かないぐらい似てるというのが一番危ない
どちらがどちらか本人達にもわからなくなってくるから
片方死に掛けるともう片方も死に掛ける、いやマジで
祟りの真相がいまだ見えないから実際に体験した不思議なことでお茶を濁してみる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:31:01 ID:NBgx1HKM
腸流し編いきなり音楽が古畑任三郎っぽくなってきた
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:31:17 ID:7vY5wdDI
と、言う事は…片方がエロい目に遭うともう片方も(ry

(´Д`;)ハァハァ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:56:09 ID:JnQ3A3lG
それなんてエロゲ?

綿流し編はエロゲーだったのか…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:04:23 ID:3GqWCJBl
祟殺しは今途中だがえげつないですね^^
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:11:04 ID:WfS5Ts8D
えげつないですよ(・∀・)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:19:54 ID:cIgsqq5N
ええそうですね(・∀・)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 08:42:24 ID:K+qynug9
ニヤニヤ(・∀・)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:23:13 ID:JnqQEsUw
祟殺し今から始めますわ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 15:06:59 ID:JnqQEsUw
綿流し編のお疲れ様会で言ってた魅音と詩音の入れ替わりトリックの話はわかったが
じゃあ最後に出てきた魅音には目を瞑らなくちゃいけないのか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:53:33 ID:Tv+MjKoR
実は三つ子
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:07:06 ID:JnqQEsUw
えぇい圭一も自分が殺される直前ぐらい
近くにいるヒロイン抱きしめてキスの一つでもしながら死んでいけ!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:09:44 ID:cIgsqq5N
物騒だな(・∀・)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:24:38 ID:NHv3x1DA
>>486
あの女にそんなことしたら圭一は刺される程度じゃすみませんよ・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:06:36 ID:JnqQEsUw
圭一の有名っぷりにに我様びっくり
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:39:28 ID:JnqQEsUw
言われた通りトリップすんのはレナだけじゃなかったな・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:26:02 ID:vf4wYjdg
最近体験版やってはまったんだけど、製品版って秋葉とかいけばまだ売ってるの?
今度東京行くついでに買いたいんだけど。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:34:52 ID:hw6Cb02f
現在メディアミックスが活発に動いてるから、普通に売ってると思われ。
無くてもオフィシャルで通販とかあるし。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:21:48 ID:jojIrl4b
ひぐらしっていう怖いゲームがあるんだって?やってみたいなあ
と言ったら知人がくれたのがきっかけで始めた
始めるまで2ヶ月かかったが(ジャケを見て・・・)
やり出したらあっという間だった。

ていうか、解(ry
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:51:06 ID:HM5nrv2C
はぁ〜。(ため息)
2度目の皆殺しをやっている最中ですが、さらに疑問点が増えていく…。
結局のところは、祭囃しを待つしかないんですかね?
それで解明できなかったら…、いい加減キレそうでつ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:53:01 ID:clvlljfh
ああそう
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 11:01:19 ID:11PU9Lae
やっべ全滅したww
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:09:48 ID:11PU9Lae
あれ?梨花ちゃん俺の嫁じゃなかったっけ・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 14:57:53 ID:11PU9Lae
祟殺し→暇潰し
と終わらせて気付いたんだが目明しもってねかった・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:17:49 ID:eDtszQS+
皆殺し編まで入ったヤツ買ってこい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:54:12 ID:9AfkAOKI
ゲーマーズに皆殺し編が山積みされてましたよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:21:45 ID:igTn7G6+
初心者に戻りたい俺がいます。
むしろ初期の頃に知っていればもっと早い内に異見できたのに・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:11:46 ID:+nOgOyTK
両手の指の関節に釘打ち込む拷問、4本の指は関節3つあるけど、
親指は関節2つだから、合計は30本じゃなくて28本じゃね?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:33:27 ID:TWo6+/pZ
てのひらか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:49:55 ID:nCnozcAr
爪のあたりにでも打ってるんじゃない?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 02:04:23 ID:U1Upl/P2
>>502
親指にも三つあるよ。
手のひらに埋もれた関節。親指の根本。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 04:37:23 ID:4zfTBJIJ
>>502
よく考えればそれもおかしいよな。
ひぐらしキャラは指4本なので24本のはず
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 05:22:17 ID:TWo6+/pZ
見えない指を持っているんだよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:53:28 ID:GaWsVQaw
今更だけど
PC持ってないCD組なんだが
解決編で本当に綿流し編の
時間差部分は解決するの?
あと時間差のとこで前日に鷹野が◯されてるなら
◯される理由なくない?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 20:03:35 ID:Sdt/aocF
>>508
心配しなくてもちゃんと解決される
ただ凄いトリックがあるに違いないとか過剰な期待はしない事
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 20:17:04 ID:MnPCoPyx
オレがリアルで腹筋を固めたときは諦めた方が良い人ばりに
綿流しのラストを凌げませんか圭一さんは
511508:2006/03/20(月) 22:29:36 ID:GaWsVQaw
>>509
そかサンクスコ

てゆうかCD組だから解るのは当分先だ...

絵が苦手だけどおもろいね考え始めたらきりないとことか
後半怖いけど。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:11:58 ID:YjIlcVow
CD組かぁ。祟殺しも楽しみだね。ところで祟「ごろし」なのか「ころし」なのか・・・
ちなみに誰が好きとかある?
513438:2006/03/21(火) 01:57:15 ID:zCeoUBiA
くけけけけけけけけけけ…

orz
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 04:22:18 ID:/Kr9G7Wb
(・∀・)ニヤニヤ
515511:2006/03/21(火) 12:06:16 ID:7bpMb5vw
>>512
キャラ萌え(?)とかこうゆう感じの属性とか
あんまないはずだけどシリアスになった時のレナは
なんか怖いぐらい大事なことわかっててそれが良いなぁとか
あと普段とのギャップとかも...
いや本当に変な意味はないんだよ信じてくれよ
やましい気持ちなんかナインデスヨ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:24:12 ID:+/SpC7LQ
(・∀・)ニヤニヤ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:34:57 ID:NTVxe7z8
くすくす・・・何だかかわいいねぇ
言いたいことは分かるよw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:30:13 ID:a3EDogUG
後半怖いんだけど沙都子と梨花がいつでてくるのか期待して進めるおれガイル
途中で絶望するけどね・・・
519515:2006/03/21(火) 18:45:11 ID:7bpMb5vw
>>516
ムキー!!\(;゚Д゚)/

>>517
いやいや、いたって硬派やから
友人にアペンドディスクなんて借りてねぇよ?


てゆうかスレ違いなんで
ちゃんと初心者な質問、ドラマCDの綿流し編って
ゲームの方のやつと必要な情報一緒?
それなら綿流し編は魅音が全部殺害してるわけやから
あとは時間差的な部分を解けばだいたい解決だよね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:27:10 ID:4/HztuBN
(・∀・)ニヤニヤ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:35:58 ID:NTVxe7z8
時間差ね。そうね
でもPCでないと見れない音声Tipsにも割と重要なものがあるよ。
・・・あれ、何でだろ、何でこんな気持ちが沸いてくるんだろ・・・

(´;ω;`)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:05:31 ID:/Kr9G7Wb
>>519
(・∀・)くけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
523515 519:2006/03/21(火) 20:12:52 ID:7bpMb5vw
>>520
なんだよw
>>521
!?そかじゃあCDだとやっぱ厳しいか...
>>522
何故笑うですかw


なんか見落としてる?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:15:46 ID:3rv7cybo
>>519
細々とした所はカットされてるが
スジは通ってるから推理する上ではそんなに変わらないと思う。
カットされた部分の一部はアペンドディスクに収録されてるからそっちも聞いてるならなお問題なし。
自分なりの推理、考察がまとまったら是非聞かせてくれ(・∀・)ニヤニヤ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:34:15 ID:Wg2hah6K
>>523
あなたは地下での詩音に何か違和感を感じませんでしたか・・・?
526523:2006/03/21(火) 21:09:09 ID:7bpMb5vw
>>524
頑張ってみるよ
>>525
!?...ちょ....
ちょっと待ってくれ
あれ演技!?それだと俺全てやり直しなんだが
駄目だ怖くてあの部分聴けない.....orz
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:52:02 ID:NTVxe7z8
>>526が真実に辿り着けますように・・・

俺もアペンド聴きてー(´・ω・`)
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:25:58 ID:/Kr9G7Wb
>>526
(・∀・)あははははははははははははははははははははははははははは

>>525
こらこら
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:58:20 ID:a3EDogUG
出題編は終わったが回答編を持って無い俺は金が入るまでしばらく一人で推理だぜ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:05:56 ID:r8agFedi
>>529実はその間が一番楽しいのは内緒だぜ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:15:35 ID:QplMiI+k
>>529
あぅあぅwwww正直、解はやらないほうがいいと思うのですwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:52:44 ID:hCZcSjUS
さて、とめてた3話やるか・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:00:16 ID:S+1d3r+g
祟殺し編やるのかい(・∀・)ニヤニヤ
生きて帰ってくるんだぜ(・∀・)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:33:28 ID:hCZcSjUS
わかってはいたが・・・やはり沙都子は俺に惚れてるな・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:27:20 ID:s0RNcG1S
>534
おまいさんは一度入江診療所で診てもらった方がいい。。
なんていうか・・・南無。。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:32:57 ID:IcM9adXe
目明し編終わったけど、なんか監督が怪しくね??
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:50:55 ID:z4pd+WCN
むしろみんな怪しい。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:23:05 ID:bL0bGCHI
しばらく一人で推理な俺が色々考えてみたぜ
考えまとまんねー・・・暇つぶし編も謎解きの破片なんよね?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:29:59 ID:z4pd+WCN
うーん、暇潰し自体は謎解きとは別かも
あれはむしろ世界観とか舞台背景を感じる材料っぽ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:49:17 ID:4ETRDWrU
>>538-539
梨花のアレを真面目に推理してた人にとって解は大不評だったもんなー
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:03:40 ID:g6uZaJtd
でも梨花の台詞からすると連続事件の犯人はあの連中では
ないということなのではないでしょうか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:34:10 ID:aAdB/wLS
それについては答えられない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:09:48 ID:bL0bGCHI
梨花の言ってた殺しの予告
一連の殺しが人間の仕業だったらなにかで梨花が知る要素があったわけだ
もちろん神通力なんてのはなしで
そうするとやっぱりあの会議だかに秘密があるわけだ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:16:01 ID:s0RNcG1S
>539も言ってるが、謎解きの材料としてはちょっと疑問だよな暇潰しは・・。
>540の不評だったってのもよくわかる。梨花のセリフ考えると推理ぐちゃぐちゃになるし;
頭の隅に置いとく程度に留めて、あくまでもメインシナリオは「鬼隠し〜祟殺し」と
捉えたほうがいいと思われ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:36:55 ID:g4W6jJVt
梨花が犯人、そう思ってた時期が俺にもありますた
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:40:57 ID:r8agFedi
魅音が(ry そう思ってた時期が俺にもありました
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:21:35 ID:AujrhNVm
レナが犯人、そう思ってた時期が俺にもありますた
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:32:09 ID:ddUFaIFW
鷹野が操るあの軍隊ってつまり自衛隊なの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:39:45 ID:A97gCELY
さあ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:46:05 ID:FhxfnsWP
ノーコメント
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:18:06 ID:N30sFnRj
初心者です。さっき祟編おわりました。皆氏んじゃうって救いようがないですね(-_-;)

で、三つのシナリオをやりおえたわけですが、各シナリオの関連がサツパリ分かりません。それから続編のディスクとはどういう関係ですか?ご教授願います。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:36:33 ID:FhxfnsWP
そういうなら少しは内容を伏せなさい
お前以外にも初心者が来るんだから

各シナリオは「まず環境ありき」が前提であって、接点が有るというわけでは無い。

続編っていうのは解答編の事か?
これまでの3編が出題編ならば目明し編以降は出題編の謎を解き明かした物だよ。

まあ、祟殺し編終わったなら暇潰し編でも先やったら?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 02:01:24 ID:kaRjS4xg
3話終わったので暇潰しに入るぜー

てきとーに犯人は悟史
554551:2006/03/23(木) 02:10:55 ID:N30sFnRj
>>552
dクスです。
暇つぶし?あれ、入ってないような・・・
スタート場面から「最初から」を選んで入ると3のシナリオしか入ってないよ?おかしいなあ。古いのかな?かな?
因みに当方20040813Verです。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 02:15:12 ID:FhxfnsWP
>>554
祟殺し編のお疲れ様会見たか?

暇潰し編はシナリオロック解除しても出てこないよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 03:25:49 ID:cYu1EAWp
暇潰し編終了。
作者に踊らされきっているため真相が全く見えない。
祟り説と人為説があるがミステリでそうであった試しがないので祟り説は却下。
人為説というわけで黒幕は今までに登場している奴、かつ立ち絵が既にある奴とあて推量。
黒幕と必要な奴を出題編までに書いておけば、書き足さなくてもかまわないので作業ラクチンだし。
そういう訳で黒幕絞込み一回目。
レナ、魅音、沙都子、梨花、詩音、大石、富竹、鷹野、入江。
絞込みの二段目。既に作中で死亡確認した奴ははずす。
というのも最後まで生きていないと探偵役と対決させて真相を喋らせる予定をいれられないから。
よってレナ、魅音、沙都子、梨花、詩音、富竹、鷹野、入江は外れる。
候補が残らず潰れたので、黒幕は大石。
遺体を確認できない鷹野は外しづらいがいい乳してんので外す。
つうか考えんの面倒くせぇので解答編見る。

さあ、嘲笑え。




557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 03:31:07 ID:WufDkwaO
>>556
惜しい!

犯人はヤス
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 08:50:10 ID:A6MBtjJg
>>556
あんたが皆殺し編読んだ後が楽しみだ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:55:44 ID:wirvAnBE
>>558
三行目からして大間違い
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:33:42 ID:G2+EO1Aw
そもそも誰がミステリなんて言い出したんだろうな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:43:42 ID:aNXD3mCn
>>559
556には三行目がないが、まあ559のことかな
超自然的なモノが原因だったら真相を一つに絞り込めないから推理物としては欠陥品だ
まあ556みたいな反則技を使った俺の言うことじゃないけどさ
あと今目明し編やってるが、話の展開が同じ綿流し編の結果を
プレイヤーが知っているので、いわゆる倒叙みたいな展開にするようだな
とすると綿流し編を経たプレイヤーを騙す意味でも犯人は定番の一人称の……
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:24:59 ID:EZrz6uXf
そもそも誰が推理物だなんて(ry w
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:45:01 ID:G2+EO1Aw
犯人は明かされない→推理物→ミステリ
ってのがミスヲタどもの脳内変換です。で、発狂
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:58:10 ID:aNXD3mCn
ひぐらしは推理物じゃないのか。
まあ俺はミスヲタじゃないから発狂しなくて済むな。安心だ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:42:46 ID:8CD+UuVl
俺は皆殺し編まで全部読んだけど、推理モノとして
読めると思うよ。
ミステリの許容範囲は人それぞれだから他人に
自分の価値観を押し付ける気はないけどな。

まぁ儲の戯言だ、俺乙
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:11:33 ID:1+YfZhLV
うむ、推理モノとして考えていいと思う。
同じく皆殺し編まで読んだが、正直よくここまで
説明つけられたなと。
ただそこに至る為の材料があまりに少ないんだよな。
いや、よくよく注意してみればおぼろげに見えても
おかしくない範囲なんだが。。作者の手腕の成せる技か。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:49:05 ID:/yy8vDz3
>>546
まだ魅音が完全に白とは思えません・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:20:40 ID:AxQTmyxU
ヘタレ伝説MION
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:16:11 ID:dg5tGn50
つーか、暇潰し編、目明し編やった後でも○○○○要素アリって気付けなかった。
いや、そーなんじゃないかなー。とは思ってたんだけど、最後まで認められなかった。
俺、頭固いかなぁ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:40:11 ID:w485s7qo
「こうあって欲しい」が「こうあるべき」に変わって、判断力が鈍るのはよくあることだな。
まあ○○○○要素って何のことか俺には分からないんだが。
あと目明し編を終えたが、なかなか楽しかった。仕掛けは古臭いけどな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:44:28 ID:D2su+lhS
もうほぼ真相は出てしまっているわけだが、
あえて最後にもう一回仕掛けがあるとしたら
あのあうあう言う人だろうな。
あれがなんかびっくりさせてくれそうな仕掛けがありそう。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:48:29 ID:xQD7fCjZ
もう一仕掛けがあるとしたら祟りで初登場のあの人かなーって気がする
皆でも明確に死んだとは確認できないし
なんせスタッフロールのローマ字が気になるんだよねー
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:04:15 ID:BLvuKBJm
主観だけど、各話の中でハッピーエンドは綿流しと目明しだな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:08:01 ID:r7UoErOX
ハッピーエンド…?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:27:30 ID:U+kQ3Hx4
>>569
俺は鬼隠しから背景として○○○○要素アリ、
でも事件と直に関わる場所には無い。って感じに当たりつけて読んでた。

解答編見るまで駆り立てる物が何なのかが分からなかったが。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:28:55 ID:aoFrvPXH
hoau
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:21:15 ID:uQrRNDXu
綿流しだけなら、人によってはハッピーエンドかもな(笑)。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:48:36 ID:WGtNGvz0
レナ視点で見ればノーマルエンドでしょうか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:03:21 ID:uQrRNDXu
>>572
公式のお絵かき掲示板の作品7156なんて割と本気でありえそうな感じだが。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:43:47 ID:XnfwKHeX
>578
俺がレナならたぶん一生引きずる。。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:01:48 ID:/UDEvnBW
>>572
声がクルーゼだしな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:28:09 ID:xTFFgPz7
罪滅ぼし編を終えたよ
中盤の見せ場のあそこはいいものを見せてもらった
後半の活劇ぶりは過去五話の暗さを吹き飛ばすテンションの高さで楽しかった

ところでガス災害は起きないのかな?
綿流し・目明し編では起きなかったが、他の話でも起きないかどうかは……圭一がああだから確認できん
祟殺し編は滅多に起きないガス災害が起きるほど運が悪いのか、何か原因があるのか
まあ清清しいオチなんで素直に余韻を楽しむか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:23:43 ID:7IWN7u7w
さあここで一発恒例のを行くか

>>582
罪滅し編クリア後に出てくるおまけTIPSは見たか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 07:17:28 ID:LN4iAss4
見てないんだろうね。
目明かしと罪滅しはクリア後にTIPSが追加される。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 07:43:21 ID:ltSf0LEY
ふう、こんなじかんまでひぐらしってしまった
詩音編に入ったが怖くならないから眠い・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 08:37:24 ID:7IWN7u7w
(・∀・)ニヤニヤ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 08:55:24 ID:hOw5CkHf
ぐぎゃぎゃ…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 10:03:08 ID:j76OGAiq
ふぅ、おまいらあんまりニヤニヤさせないでくれ(・∀・)ニヤニヤ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 13:37:49 ID:cE+TkYNb
(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ…グギャ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:59:20 ID:ggOMI/bJ
>>582
一応初心者スレだからネタバレには注意な
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:04:33 ID:g3AJVEb1
>>585
前半は少女漫画風ライトノベルですからね・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:46:12 ID:t6aRqBCP
正直「鬼隠し編」の前半部分がなかったらもっと有名になっていたかもな。
あれで挫折した人はかなりいると思う。
竜騎士もそれがわかってギャルゲーノリを減らしたけど
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:58:04 ID:fbRjjHSK
>>592
あれは鬼隠し編を最初にプレイしたテストプレイヤー達の意見を汲んで
前半部分を長くしたらしいしなぁ・・・

テストプレイヤーがみんなギャルゲ好きだったのだろうか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:01:17 ID:iu50RLUa
テストプレイヤーってどうやったらなれるんだろうね?
悪かったスレの人とかがなれればいいのになぁ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:09:00 ID:cj/+ZAL9
罪滅ぼし編終了後の追加TIPSを見たが、なかなか面白いな
カタストロフは偶然ではなく、何らかの作為をもたらしている者がいるという語り方だ
やっぱ黒幕は人間ってことか

皆殺し編やってくる


596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:11:47 ID:ID4StQtz
>592
あそこは好き嫌いハッキリ分かれるみたいだな・・。
俺はあのノリかなり好きなんだが、ウンザリって意見も聞くし。
前半の部活が楽しければそれだけ後半じわじわ効いてくるから
あそこで人を選んでしまうってのは非常に勿体無いよなぁ。。

>595
ガンガレ!全てに立ち向かえ!!(またかw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:15:45 ID:cj/+ZAL9
励ましていただいたのに恐縮ですが、メタ世界が出てきたので萎えそうです
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:09:15 ID:2mywuJLL
圭一が校長に突貫するシーンは素直に笑ったけどなぁ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:21:51 ID:JaVMYg1b
>>595が皆殺し編やってる間に、俺は買ってきたコンプエースでも読む事にしよう
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:49:59 ID:EUNax5zi
ああ、足音はああいう具合で起きてたのか
いしいひさいちのパロディ漫画見てる気分になってきたよ
あと日常部分が冗長なのはスティーブン・キング方式だからでしょう
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:37:34 ID:2mywuJLL
あのジジ抜きや草野球がキング式だと仰りますか。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 04:55:16 ID:qk1B7JX5
同人のテストプレイヤーは、バグ探しの身内だろ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 12:38:06 ID:JL4Ug+yg
>>594
悪かったスレの人間がやったら竜騎士の繊細な神経が
大打撃を受けてひぐらしがこの世に出ることはなかったろう。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:29:28 ID:jbdgVdPl
>>594
マイナスに偏った意見が出やすそうな印象。
持ち上げ過ぎとは別ベクトルで作品が駄目になるんじゃないか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:17:34 ID:iu50RLUa
>>603-604
悪かったスレの人達は、言い方は2chだから荒くなるけど公式や表では
きちんと言葉遣いを弁えてると思うし、だからこそあのスレを作者の目に晒さない。
それは本人と作品への思いやりだよね。
そういう誠実な人の意見なら多少厳しくとも身内や周りが持ち上げ方向なだけに
(書ける人が竜騎士しかいないからそうなるのも分かるんだけど)
聞いてもらえると思うんだけどね。
身内ばかりテストプレイヤーに選ぶのは読者との齟齬を生んで必ずしも参考にならないんじゃないかなぁ、と。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:08:34 ID:qk1B7JX5
どうでもいい粗探しのループを見てて、
真摯な姿勢と受け取れる神経は俺にはないけどな
とりあえず、初心者スレでする話題じゃないからもうやめろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:20:06 ID:jbdgVdPl
>>605
印象だけで語って悪いんだけど、
貴方の説明を見てるとどうも偏りを感じるというか、
身内だけで語っててそれだけで世界が閉じちゃってるような。
ちょっと公正さが感じられない気がする。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:00:10 ID:iu50RLUa
>>606
今は機能してないね。でも、建設的な意見が交わされてたのも確かなんだよ。
言う通り、スレにふさわしい話じゃないね。もうやめるよ。ごめんね。
>>607
こっちこそ、憶測で書いてごめん。もちろん自分の意見が正しいとは思ってないよ。
思ったことを言っただけだから、偏って見えたなら指摘してもらえてありがたいくらい。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:52:38 ID:yhtemw/v
初心者スレの人達はみんな良い人だなぁ
でも終盤では豹変する.....とかだったら怖っ


話変わるが、CD組なんだけどようやく色々と矛盾てゆうか
ちょっと引っ掛かるとこ出てきた
◯◯と◯◯入れ替わってるとことか
祭りの夜とか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:37:44 ID:JaVMYg1b
>>609
ほほう?(・∀・)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:32:25 ID:OHmg7DB/
ところで、カウントダウンイベントって、どこのどのイベントのことですか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 14:27:08 ID:yqlPlri1
>>609
Ω…じゃなくてお耳が高い
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:41:12 ID:yHnoSXKA
??
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:24:18 ID:I3VHAklb
出題編終わった。
魅音萌え。しかし「解」やったら印象かわるのかな・・・
大石の悪人面がめっちゃ格好いい!祟殺し編、暇つぶし編で一気に惚れた。それも「解」で変わるのかな・・・
「解」やりたいけど、評判あんまよくないしなぁ。今年の夏まで待つか。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:48:43 ID:yHnoSXKA
出題編の4話を読み返したりして
自分なりにある程度謎解きをしたら
解に進んでもいいんじゃないかな。
夏っていっても結構あるし。
評判悪い・・ってのは、ま、そういう人もいるってことで。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:08:29 ID:9P8KAK2a
>>614
魅音の印象がかわるというか存在意義に悩むところですね・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:14:25 ID:wCDnUJ8C
魅音の存在意義は俺の肉奴隷
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:14:53 ID:yqlPlri1
評判の悪さは、作品の方向性を『こうだ!』と強く思ってた人の数に比例。
出来不出来とは別の、それまで見てたモノの違いだろうね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:21:56 ID:I3VHAklb
>>615
ふむ・・・なるほどねぇ。
今のところ頭こんがらがってるから、そうしてみようかな

>>616
存在意義か・・・それはきつい。
じゃ、じゃあ大石は?大石はどうですか?こっちもヘタレ化ですか!?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:22:38 ID:I3VHAklb
>>615
ふむ・・・なるほどねぇ。
今のところ頭こんがらがってるから、そうしてみようかな

>>616
存在意義か・・・それはきつい。
じゃ、じゃあ大石は?大石はどうですか?こっちもヘタレ化ですか!?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:25:56 ID:I3VHAklb
嗚呼、二重カキコ・・・
これが噂の足音が一つ多くk(ry
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:56:56 ID:ZwYT8wRm
(・∀・)あはははははははははははははははははははははははははは
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:02:19 ID:5Ci22ECw
>>620
ま、その点は自分で確かめなよ。

個人的には大石の株は、下がったり上がったり。
特に皆殺し編は色々な意味で見せ場が多いよ。

また、俺としては解はすぐに取り掛かった方がいいよ。
間を空けて考える時間が多ければ多いほど、自分の中で
「ひぐらしはこういう方向性だ!」っていう勝手な思い込みが強くなり、
罪滅ぼし以降の展開についていけなくなる傾向がある。


>>618
ネタバレする事も無しに上手い事言うね。
罪滅ぼし・皆殺しやって逆上してる連中は、まさしくそれだわな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:05:23 ID:kMwhGBwt
竜ちゃん曰く、人も祟りも偶然も全部ありますとのこと
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:28:14 ID:aksnMMfA
>>614
クリアするまで長かったでしょう。お疲れさま。
魅音好きはもう長いこと、ものすごく肩身が狭くて叩きや虐げネタで溢れ返ってるから、
解答編後にその気持ちが変わるか傷付かないかが心配。
謎自体の解答もその可能性は高いけど一気にやればそんなに驚かないと思うよ。
大石は個人的に、全編通してレナと並んで一番安定してると思うな。
心情、見せ場ともに人間味ある描写が良く出来てる。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:39:41 ID:yHnoSXKA
>620
他の人が言ってる様に「自分の中で答えを出しすぎると・・」ってのは
あるかもしれないね。ただ、祟殺し、暇潰しまで読み終えた今
読み直してみる事で、最初読んだ時jには余裕無くて気付かなかった事とか
些細な事かもしれないけど見つかるかもしれない。

何か見落としてたことは本当にないのか確認しておくだけでも悪くないと思う。
「これってもしかしてこういうことかも」程度には思い浮かべといた方がいいと思うし。
まぁ自分の中で思い残す感がなければ解直行かな。

大石は>625と同じく安定してると思うよ。大石大好きだ〜〜!!w
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:11:32 ID:yqlPlri1
出題編を細かく覚えてる程、解答編は楽しいだろうね。
ほんの僅かに違和感としてこびり付いてた部分や、
漠然と感じてただけものが色々とはっきりして。

…まあ、それでも語られる事柄のどこまでが真実かは、ご自身で判断を、かな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:34:37 ID:kMwhGBwt
870 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/27(月) 13:40:22 ID:wlzUjtxQ
ひぐらしの世界観

理不尽な王手かかって詰む
   ↓
もう二度とこんなゲームやらねえよヽ(`Д´)ノ
   ↓
    <⌒/ヽ-、___  
  /<_/____/  
   ↓
   ∧∧
   (;゚Д゚)  <クソ!ああすれば死ななかったんじゃねえのか!
  _| ⊃/(___
/ └-(____/ ガバッ!
   ↓
ピコピコ


こういうのが楽しい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:49:58 ID:aksnMMfA
最初の内はそういうのも楽しかったけど、
今ああすれば誰々が生きてたかも、とか考えると落ち込むなぁ・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:39:33 ID:3wp/4HTd
CD組だけど
アペンドディスク聴き終わった
これ何気に大事な、だいたいの想像してたとこをはっきりさせてたし
まあでも硬派な俺としてはジャッケットがこっ恥ずかしいが....

「元気ないね」と「魅音の電話」と「雀荘 鈴」のシーンいいね




あとまあそのなんだ...ホワイトデーとかな...全部良かった
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 07:54:44 ID:/wBYc2QF
つい最近白川郷に行ったんだが
鉄平ハウスに住む野菜売りのおっさん、
自分の家が「ひぐらしのなく頃に」の北条家の舞台になったからということで
髪の毛を金色に染めていてワロタw しかもスポーツ刈りだったし。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 09:36:47 ID:KxpcHkUg
>631
ちょwwwww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 10:21:26 ID:q1VT2v1M
>631
シャレだよな? そう言ってくれよwwwww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 12:01:27 ID:eXFUnh3d
>>631
おい、マジかよ?
ネタだよな?ネタだと言ってくれwwwwwwwww
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:04:13 ID:VKEpSnqJ
家に住んでいる人がひぐらしのことを知っているというのは
よく聞く話だけど髪は染めていないと思う。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:09:40 ID:CyUA8ub7
>>
麻雀やってました?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:39:31 ID:lA591F8E
>>630雀荘もあるんだ。いいなぁ。原作以外持ってない(´・ω・`)
ホワイトデー聴きたい・・・考えの整理に役立つといいね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:17:56 ID:8froMJ+U
綿流しまで終了・・・
くけけけけけけryとあの目マジこええええええええええええええええええええええええええ!!!!
思わず心臓止まりそうになった・・・夜中に一人でやってたらまじやばかったかもな・・・
やる前にこのスレ読んでてなんとなくわかって心構えあったのがもったいなかったが。
まあ謎は深まるばかりっていうか・・・結局魅音と詩音はどっちがどっちなのやらさっぱりだし。

祟殺しでも更なる恐怖に期待。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:20:11 ID:8o2rZ7VI
綿は漫画版のラストのほうが心臓に悪いですよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:20:24 ID:OxfuzkLq
ひぐらし解1話終わった俺がネタバレに来ますた!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:54:38 ID:vh43zkGK
もしここでネタバレかましたら皆殺しまでのネタバレをお前にプレゼントしようじゃないか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:08:56 ID:lA591F8E
かっこいい。けどそれやるとみんなが犠牲に・・・
初心者スレは1個しかないので思いやりを持ちましょう。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:20:58 ID:mEaH8xjT
>>638
祟殺しは怖いって言うか、「嫌」
綿流しとかは読み返したいと思うけど、祟殺しはもう読みたくない。
つまらないわけじゃない、もちろん面白かった。良い意味で「嫌」
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:30:52 ID:q1VT2v1M
気持ちは分かるなw
前半の雰囲気を覚えてる程に、状況変化がツライ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:14:39 ID:eXFUnh3d
というか、この初心者スレって元々は荒らしが立てたようなもんだよな?

本来の初心者スレは3まで行ってたが、皆殺しのネタバレする奴らが多くて
しばらくはスレを立てずに凍結しようって話だったのにも関わらず、
正式なナンバリングをされる事もなく立ったものだし。
(どの事だかはあえて特定しないが、
 事実、スレの始めの方にネタバレされてる部分がある。)

それがいつの間にやら初心者スレとして正常に機能するようになり、
いつの間にか再び(・∀・)ニヤニヤできるまでになるとは・・・


スレの自浄作用って凄いんだなと感心した。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:48:24 ID:q1VT2v1M
自浄というか、荒らしの情熱が一過性で済んだ事と、
まともに機能するスレを望む住人の数が一定以上あってくれた結果というか。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:15:44 ID:khH7LauX
まさか、婆っちゃがあんなところで本間スラッシャーぶちかますなんてな
あのシーンだけで惚れた。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:07:26 ID:+Fh4gWLm
天空×字拳!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:29:32 ID:6DKNF1Lo
鬼隠し編で圭一死んでしまった…
あれ?続編でどーすんの
というか出題編というのは起こりうる最悪の結末なのか?
ああもうわけわかめ
そして圭一君はクールなのか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:36:53 ID:CDkBYpW/
>>649
つ綿流し変

ひぐらしのなく頃にの〜編 = 起こりうる可能性の一つ
主人公の圭一が死んだのに、鬼隠し編のその後なんて分かる訳ないじゃないか
物語の観察者が死んだんだから
主人公が変わるか神視点でならその先の世界も見れるんだろうけどね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:38:25 ID:PXx1i4S5
>>649
なぜか何事もなく続いてて自分も不思議だった。
その辺は後で分かるけどどうでもいいんだけどね。
解をやった後だから言えるけど、
>というか出題編というのは起こりうる最悪の結末なのか?
これ、ほんとにその通り。今出題編やるとむずがゆくてしょうがないよ。
圭一はノーコメント。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 02:53:04 ID:6DKNF1Lo
>>650>>651なるほど。
うーん結局どの物語でも誰かは死んでしまうのか。
ということは圭一も何回かは死ぬのか。可哀想…
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 03:33:40 ID:Sv27SC1a
なぜかトトロのなく頃にをやってしまった・・
トトロ様こえー
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:49:49 ID:Ggxg1kOe
ひぐらしに興味が出てやってみようと思っているのですが、
自分はビックリ系が大の苦手なんです。
そのようなひぐらしを題材にしたパロディフラッシュをどこかで見たので
避けたいと思っているのですが、ひぐらしのストーリー中の急に驚かせる場面を教えてくれませんか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:01:15 ID:SJOvsc3m
ひぐらしに恐いシーンなんて無いよ?無いよ?








とりあえず体験版やってみなよ
前半は特に何も無いから
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:03:50 ID:AaDvQt7I
逆に前半に何も無さ過ぎて脱落した
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:39:19 ID:s+6knL3X
多分、パロディFlashてこのみのやつだろ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:38:16 ID:GWHQUKtD
>>654
ビックリ系が苦手なら夜中に電気消してヘッドフォン付けプレイするといいよ。
怖さを最小限にとどめられるから。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:47:57 ID:8xgPlUu9
BGMのチョイスが秀逸だもんな (・∀・)ニヤニヤ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:20:02 ID:LyulopDI
嗚呼...悪魔とはお前たちのことだwwwww
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:47:28 ID:PXx1i4S5
>>654
これはやる前に怖いと言われるシーンを全部見てしまった自分だから言うけど、
それを知ったら楽しみが半減するよ。
なるべく情報が少ない状態でやった方が絶対純粋に楽しめるはず。
それから解もやるならあまり間を置かない方がいいかな。
気にせず気軽にやってみたらどうだろう。体験版から。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:10:53 ID:1a1YNQ6P
体験版という言葉に誘われて、せいぜい10分くらいだろうと思っていたら
8時間かかった。鬼だ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:29:48 ID:ttrUVKTW
まさに外道w
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:24:30 ID:iKoMKPa+
君望の体験版あたりからおかしくなってきた
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:47:56 ID:beGX+qjt
今目明かし始めた
進み方からして相当長いなこれ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 02:36:24 ID:4LS2XUfn
相当と言っても長さ的には祟殺し編と同じくらい?な感じ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 03:12:32 ID:424NyZZK
昨日体験版落として、今終わらせたけど正直おもろかったよ・・・。
製品版買おうかな・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 03:38:50 ID:ttrUVKTW
値段からすればかなりお得な買い物と俺は思う
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 03:43:29 ID:4LS2XUfn
俺もそう思う
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 03:55:15 ID:6CfLnsIc
今綿流し編終わったんだけどさ
最後のあれを俺なりに推理するとさ
圭一が魅音にスタンガンで気絶させられる。→魅音牢屋から人質として詩音連れだして逃げる→とりあえず警察に捕まるの勘弁だからもしも捕まったら濡衣を着せられるように詩音と服取り替える→はしごの近くで詩音最後の抵抗で暴れる
→魅音死体置き場に落ちる→魅音死亡→詩音保護される→家に帰る→けど死んだ魅音の幻覚が見えてしまい暴れる→とりあえず助けがほしくて外へ逃げる(この時急ぎ過ぎたかなんかで魅音の服を着てしまう)
→気が付いたら前原屋敷の前に→圭一が家から出てくる→魅音の祟り的な物が詩音に憑く→詩音に取り憑いた魅音と圭一が話してるうちにその魅音の祟りを追い出す→正気に戻ったが圭一が魅音に見えてくる→圭一刺す→詩音は圭一を刺したのに魅音を刺したと勘違い
詩音清々しく帰宅→だが刺したはずの魅音の幻覚がまた現れる→暴れる→逃げようとしてベランダからダイブ→詩音死亡


携帯からだから読みにくいと思うけど俺の推理どう?
ほぼ合ってると思うんだけど!!
とりあえず明日は祟り殺し編だ!!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:00:26 ID:w7yGNkQq
ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:03:25 ID:4LS2XUfn
>>670
頑張って書いたのはわかるが、もう少し次からは他の初心者に配慮するようにな。

(・∀・)ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:08:27 ID:6CfLnsIc
>>672
つい謎が解けた気がして調子に乗って書いちまいました・・・orz

>>671といいニヤニヤとはどういうことなのさ!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:09:56 ID:424NyZZK
にしても、情報0の状態で始めたから
レナの豹変ぶりには焦ったぜ・・・
序盤萌えてたのに・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:10:59 ID:w7yGNkQq
ついでにツッコミ入れてみる

衰弱しているとは言え自分と同程度の体格の人間を人質として連れて逃げようとするか?
それも、誰も知らない秘密の抜け道を使ってこっそり脱出できる状況で。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:15:15 ID:6CfLnsIc
>>675
その辺まったく考えてなかった・・・orz
これは早く解をやらないとすっきりしねぇぇぇぇぇ!!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:16:09 ID:4LS2XUfn
>>674
レナは萌えキャラですよ?ですよ?


>>670はいい線まで行ってるんだがなあ
そこまで考えられるならある可能性を思いつくと思うんだけどねー
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:22:23 ID:6CfLnsIc
>>677
わっかんねー・・・
とりあえずいい線は行ってるのね・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:24:30 ID:ttrUVKTW
うん、いい線いってる。ネタバレの分差し引いてもちょい感心した。
解やった側からだと(・∀・)ニヤニヤだけどw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:29:04 ID:6CfLnsIc
>>679
気になるよ!ものすごい気になる!!
気になって祟り殺し編に身が入らない危険があるよ俺は!!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:34:34 ID:4LS2XUfn
気になるのはわかるが、先に祟殺し編やりなよ
それからまた綿流し編の推理をすればいいさ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 06:29:07 ID:XH13BGRn
アニメが始まるまでにプレイしとこうと、一昨日買ってやり始めた
さっき鬼隠し編までクリアした

感想
ホラー(?)のたぐいのゲームって初めてやったけど、怖い怖い
BGMとかSEだけで怖い。画面が反転したり、赤くなったりするだけで、怖い怖い
どう見ても俺がビビリなだけです。ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい
富竹さんと一緒にいた鷹野っていう人が怪しいかな?病院に勤めてたみたいだし
そもそも失踪ってのが怪しいなぁと。まぁ全然分かりませんが

とりあえず綿流し編に進みます
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 06:41:45 ID:8V00Dbf8
>>682
その目の付け所はある意味間違ってない(・∀・)ニヤニヤ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 08:56:19 ID:OPMUorjt
>>670の推理がわりと斬新だと思ったのは、
推理の中に「取り憑いた」という表現があるところ。

今までの推理意見はオカルトを全否定したものが多かったが
オカルトも視野に入れているし結構頭が柔らかいな。

ま、この先も楽しめや。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:03:25 ID:Y5pPdQSG
>>670
(・∀・)ニヤニヤニヤ
いや、なかなかいいセン言ってると思うよ?

>>675
「ほら、早く言うとおりにしなよ
そうしないと圭ちゃんにつけたリモコン爆弾起爆させちゃうよ?
警察だって簡単に外せるようなものじゃないからしばらく付き合って貰うよ。」
とか。
んで起爆装置を取り返そうとして揉み合って落下とか。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:35:26 ID:kIKxqCDG
koeeeeeeeeeeeeeeくてセーブして一息ついたけど、徹夜してるからそろそろ寝ないと・・
あああでも続きが気になるし怖くて寝れないかも
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:15:58 ID:2uypPVIf
祟り殺し偏や解できる人いいなぁ
PS2版はまだですか?

CD組は夏まで祟り殺し偏おあずけとかそんな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:57:09 ID:w7yGNkQq
せっかくだからドラマCDで犯人特定しようぜ。
鬼隠しはともかく綿流しならできる筈。死ぬほど面倒で時間かかるのが難点
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:00:47 ID:4LS2XUfn
綿流し編ならなんとかなら…ねーと思うぞ…
いや、わかるヤシはわかるかもしれんが
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:27:52 ID:beGX+qjt
今目明かし終わった…
とにかくまだ謎が全然解けてない
あれは半分予想してたけどね
次は罪滅ぼしだっけ?
どの編の解?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:35:32 ID:w7yGNkQq
罪滅しは鬼隠しの解。
目明しみたいな構成だと思うなよ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:04:58 ID:ttrUVKTW
罪滅ぼしはまったく別の事件を扱いながら鬼隠しの解となり、
またそれだけでは終わらぬ謎と悪辣さが…(・∀・)ニヤニヤ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:18:57 ID:iKoMKPa+
ついにレナにスポットライトが当たりますよ!!色々な意味で。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:21:09 ID:4LS2XUfn
全くですな(・∀・)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:26:24 ID:w7yGNkQq
葛西の可愛らしい一面も見られるって事を忘れるなよ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:51:35 ID:beGX+qjt
よし、把握した
さて始めるか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:53:36 ID:q/NH+OKI
竜宮レナの一世一代ふんばり物語をお楽しみください
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:55:27 ID:8V00Dbf8
なお、罪滅し編には一部、他編の解答が含まれております。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:50:52 ID:beGX+qjt
またテンション高いなこれww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:17:33 ID:OPMUorjt
>>699
俺は2〜3時間おきにプレイヤーがどんな風に心境変化してくのか
というのを眺めるのが好きなので、ある程度の報告は歓迎だが、
スレ内には実況を嫌う人も居るので、ほどほどにな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:21:08 ID:beGX+qjt
>>700
すまない。あまりにもあれだったから興奮してしまった。
今は全てにおいて反省している。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:27:27 ID:ttrUVKTW
>>701
健闘を祈る
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:28:38 ID:4LS2XUfn
>>701
ガンガレ〜
704687:2006/03/30(木) 17:41:47 ID:2uypPVIf
>>688
てゆうかCD組って
何人くらいいるんだろ?(´・ω・) (´・ω・`)

これから通勤途中も聴きながら行けば
少しは色々わかるだろうか...
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:25:06 ID:VIgmfcuQ
>>704
通勤途中は止した方がいいですよ
朝からテンションがかなり低下するでしょうから
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:41:58 ID:Y5pPdQSG
>>704
漏れはCD鬼隠しから入って
続きがメチャクチャ気になる終わり方だったし、
余りに次巻出るのが遅いから待ちきれずに原作やっちゃったよ。
ゲーム原作のドラマCDいろいろ聞いてきたけどこんなに続き出るのが遅いシリーズは初めてだ。
707704:2006/03/30(木) 20:22:03 ID:2uypPVIf
>>705
だって何かがおかしいのに
それが何かわかんないんですもの...
>>706
(´・ω・).....
(´・ω・`)いいなぁ...


俺が祟り殺し偏のCD聴く頃には
ニヤニヤしてくれた人達はもういないのかなぁ....
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:24:38 ID:ttrUVKTW
みんな祟りでお陀仏してるからな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:04:39 ID:/nstdXYB
オラオラってどこで聞けるんですかね?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:09:24 ID:beGX+qjt
罪滅ぼしが佳境っぽい
実況はだめだけどとりあえず叫ばしてくれ。
こえー!!!((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
トラウマになりそうだ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:40:17 ID:iKoMKPa+
>>710
ttp://07th-expansion.net/Event_Info.htm
にある罪滅ぼし編のジャケットの意味が分かったのかな?かな?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:34:06 ID:h4OxQiTk
昨日綿流しクリアした者だけど
祟り殺し終わったぁぁぁ!!
なんだよあの終りかたは!!
圭一さんは特殊能力でも身に付けたの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:40:19 ID:ZB4f1xol
(・∀・)ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:45:23 ID:bB7pfUgE
(・∀・)ニヤニヤ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:50:27 ID:1kV7JJ3p
あのラストはガチで泣いた。今でもあの曲が流れると涙腺が疼く。
とりあえず(・∀・)ニヤニヤ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:07:45 ID:LUNNnM9l
今レナ編の後半くらいだと思うけど・・・
何この夢オチに勝る脱力展開('A`)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:13:26 ID:k3DXPzBV
ちなみにレナと同じく大石さんも本気だからなwwwwww
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:16:46 ID:LUNNnM9l
いや、・・・そこじゃなくて
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:21:24 ID:ODGZ/YfJ
>>718
その状況を他の人に再現させて
客観的に見る事で解答編とするやり方は面白いと思ったけどね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:32:34 ID:fIZJvHko
今罪滅ぼし終わった
物凄いいやな気分だ
鬼隠しは推理があたってうれしかったけどね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:41:36 ID:k3DXPzBV
>>720
隠しTIPSも見たんだな
うん、そんなもんなんだよ
じゃあ明日、皆殺し編逝ってみようか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:49:32 ID:1kV7JJ3p
あまり解の内容に言及しない方が良い。例え目欄でも。
ブラウザによっては丸見えだから
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:51:08 ID:bB7pfUgE
ここに来る初心者が増えてきたな


ところでこのスレでは(・∀・)ニヤニヤ組は皆殺し編まで終えてるヤシでFA?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:59:35 ID:PoMnomYk
漫画版読んでから興味持って買いました。
今日買ってきて鬼隠しのはじめだけとりあえずプレイ。最初のレナの登場でびっくりした俺はダメな子?漫画版が怖すぎなので少々心配。とくに綿流しラスト。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:59:56 ID:ZB4f1xol
そうだよ(・∀・)ニヤニヤ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:16:04 ID:k3DXPzBV
いいよ、いいよ〜(・∀・)ニヤニヤ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:16:52 ID:bB7pfUgE
>>724
漫画版は3誌+ガンガンの暇潰し編も読んでるのかな?

綿流し編のアレは顔芸としか思えなかったけどな。

でも君なら多分大丈夫だよ?だよ?

>>725
把握した(・∀・)ニヤニヤ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:26:50 ID:PoMnomYk
>>728
暇潰し編はほんのちょこっとしか読めてません。漫画版3誌は祟り殺し以外は終盤確認済み。単行本買って興味持った状態。要は話の中盤が抜け落ちた状態です。その顔芸の立ち絵があったら怖いと。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:34:05 ID:bB7pfUgE
>>728
暇潰し編はまだ2話までだから無問題
祟殺し編はあと2話くらいで終わりそうだねえ


まあひぐらしのゲームに関して言うなら、視覚的な恐怖はほとんど無いと思うよ?思うよ?
まあやってみたらどうでせう
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:40:33 ID:PoMnomYk
だといいけど。なんせ月姫のさ○ちん両手血まみれでびびったからなぁ。レナのキレはまだしも、魅音のあれはなぁ。狂気+笑顔は自分にとっては弱点なもんで。
とりあえずプレイしますが。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:54:40 ID:ZB4f1xol
月姫のさ○ちんなんて、随分懐かしいものを…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:56:12 ID:1kV7JJ3p
薄幸?路地裏?何のことです?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:59:00 ID:bB7pfUgE
そんなシーンあったなあ



スレ違いだけど
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 03:02:35 ID:PoMnomYk
それほどビビりだと言うことで。スレ違いは申し訳ない。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 03:09:56 ID:bB7pfUgE
あの立ち絵でビビるとは…

もしもの時の為にヘッドホンでも装着しとけば?
少しは怖さが和らぐかもよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 03:24:09 ID:PoMnomYk
やだなぁ。なんか音がめちゃくちゃ怖い気が。その通りにしたらショック死起こしそう…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 03:25:12 ID:ZB4f1xol
音は恐いんじゃない、「効果的」なんだよ!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 03:29:09 ID:bB7pfUgE
又は「効率がいい」とも言う
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 03:34:27 ID:PoMnomYk
うわぁ、聞きたくない聞きたくない。無音よか遙かにマシだろうが、効果的とか効率的って…嫌すぎるな。でも聞かなきゃもったいないなぁ。最初あの笑い声ですらビクッとしたのに。大丈夫かな俺。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 03:37:46 ID:bB7pfUgE
あの笑い声は俺も初プレイ時はビビったな…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 03:39:38 ID:1kV7JJ3p
俺もびびった。今はもう慣れた
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 04:21:29 ID:LUNNnM9l
レナ編終わったー
あと少しで全部読みきるぞ
これで俺もひぐらっしゃーだな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 04:33:54 ID:fNtbvPFs
バーチャル携帯アニメ風俗
http://m-pe.tv/u/?moemoefuuzoku
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 05:13:37 ID:x1Z2ugeL
漫画「ひぐらしのなく頃に」総合スレ 5
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1143457159/

こっちも熱いでよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 08:31:16 ID:VymaNSV2
綿流し編の綿流しの日まで終わった。鬼隠し編より長い気がする
魅音編らしいけど、あまり魅音と会話してない。なんか詩音ばっかり
祭具殿の中が本気で怖い。少し気分が悪くなった。やっぱり鷹野はただ者じゃないな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:18:01 ID:fIZJvHko
あーバイトだから皆殺し出来ねー
みんながニヤニヤしてるって事はついにすべての謎が!?
てかまだ完結してないんだよな?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:21:57 ID:z8PO6sWy
目明しと罪滅しクリア後のTIPSってどれ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:36:21 ID:bB7pfUgE
>>745
(・∀・)ニヤニヤ

>>746
今夏予定の次の祭囃し編でラスト










>>747
目明し編は茜さんと葛西が写ってる物
罪滅し編は「悪魔の脚本」
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:30:16 ID:z8PO6sWy
>>748
ありがとう。

罪滅し・・・全然ハッピーENDじゃないorz
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:59:23 ID:k6Au+PxM
皆殺し編の最初のほうで様々な障害が回避(魅音に人形渡す等)されていく様に
涙が出そうになった俺きめぇwww
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:36:43 ID:Qyzouj8d
皆殺し編最後まで読んで
今リアルで鬱な俺もきめぇwww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:58:10 ID:1kV7JJ3p
逆に考えるんだ。元々欝だったと考えるんだ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:17:23 ID:gE6T1xCH
>>750
安心しろ。
俺もその部分では妙に嬉しくなって感動した。

・・・後で叩き潰されたがな


だが、それ以上に凄いのは、赤坂の活躍っぷりだろう。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:47:10 ID:Qfw688/p
>>670
そうだったらいいねそうだったら!・・・何で涙が(⊃Д`)
いや、本当によく考えててすごいなぁ。

>>745
思い出して切れそうになりました
それ、魅音編(ry

つい最近まで初心者でしたが、綿流しと目明しはなかったことにしたい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:29:36 ID:1kV7JJ3p
どんな感想言おうが構わんが内容を示唆するような発言はしない方がいい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:09:43 ID:Qfw688/p
感想に配慮が足りなかったね。ごめん。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:44:22 ID:HOLuJzZY
>>756
おまいが詩音好きになってくれたんなら俺は許す(`・ω・´)
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:22:01 ID:YSBDN+jU
どれどれ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:23:39 ID:YSBDN+jU
本当だww
3月32日になってるww
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:09:48 ID:zalw0h6R
うはwwwwwww
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:17:47 ID:/psXbLV6
4月1日はエイプリルフールなのにな・・。(´・ω・)ショボーン
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:16:05 ID:edly0iJ7
漫画版の鷹の目は余り恐くなかった。
ゲームのほうが・・・。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:06:04 ID:+ELM6Zsz
通称がそうってだけで、実際は鷹の目でもなんでも無いしな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:38:04 ID:2GhyeYxd
時空警察富竹
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:17:51 ID:a5J6dgRQ
時空監査官か捜査官だったろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:29:25 ID:MuZy3jJq
綿流し編終わった。電話の時の目がぁぁああ!!目がぁぁぁぁああああ!!!!
本気でトラウマになるって!夜じゃなくて本当に良かった。夢に出て来そうで怖い怖い怖いこわぁぁああ!!
これ以上怖いのがあると思うと…おじさん…もう…無理…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:30:34 ID:14hL81w3
>766
俺も今見た
鬼隠しはあんまり怖くなかったが正直あれは怖っ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:38:37 ID:FM31Lgi/
安心しろ、あれが一番恐い
強烈な悪意を感じさせるよな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:58:03 ID:lrOMlhge
祟殺し終わったー

んー、確かに何推理して良いやら、とりあえず感想だけど、最後らへんの沙都子の行動がK1みたいだと感じた。何かか共通点があるのかな?かな?
叔父は・・・どうなんだろ・・・あと、祭りのあれはみんなで口裏合わせたのか?
あああ、早く「解」がしたい・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:00:27 ID:FM31Lgi/
なかなかよい所を見てるな(・∀・)ニヤニヤ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:48:32 ID:lrOMlhge
>>770

なかなかよい所ってどこだよおおおおおおおおおおお
・・・ごめん、注文した「解」がなかなか来ないから・・・
あ〜本当に気にになるw

ついでに「「となりのトトロ」をひぐらし風に解いていくスレ 」の
「物の怪達が本当にいるとするなら作中の表現どおりだけど、 まず無いだろうなぁ」
「いや、土々呂に物の怪達いないなんて、あり得ないだろww」って思ったあと、俺も「祟り?ありえねーw」って勝手に選択肢を狭めてたのに気付いて鬱
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:29:36 ID:a5J6dgRQ
祟殺しの終盤の大事件は祟り
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:44:32 ID:aylBv+o8
>>771
その気づきが大切だ。

自分で選択肢の幅を狭めた奴ほど、罪滅ぼし、皆殺しで怒り狂うから。

しかしまあ、ホントいいとこに気づいてるな。
何にかはあえて言わんが・・・(・∀・)ニヤニヤ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:02:36 ID:lrOMlhge
>>773
あああああああ!!!!
気になるううううう!!!

ま、焦っても無駄だからさっきのカキコのなかから推理しとこ・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:31:22 ID:Chgp+ieH
推理・・・それは甘く危険な言葉
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:38:07 ID:zalw0h6R
中々に良い推理をするではないかニヤニヤ
どこが とは言わないけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:10:39 ID:F776P/jP
解が出る前には相当白熱した議論があったんじゃないかな?
それより皆殺しをやっと始めれた
このままいってくれ…!!頑張れ!
まあ、あの登場は少しびびったが好みなので許すww
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:49:06 ID:I9pXez2P
>>777
少しビビッた程度で許してくれる、心の広いお前に乾杯
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:10:44 ID:lh6+a6k2
そうか、漫画から入った人もいるんだな
もしかしたらそういう人の方が二倍楽しめて
いいのかもしれないな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:30:55 ID:rXq8bH2Y
体験版の鬼隠しやってからハマっちゃって皆殺しまでやったんだけど、
なんかいろんな意味で超展開だな。
ループと羽入は別によかったけど国家プロジェクトとかは萎えるな。
ま、一番萎えたのはレナは魅音が圭一好きなことは知ってるのに
普通に恋しよう宣言したことかな


781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:08:14 ID:F776P/jP
>>780
帰れスレタイ嫁よ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:11:12 ID:Qx59Py9v
>>780
とりあえず死ね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:45:28 ID:pBgNNlMK
祟殺し編開始。序盤のおバカな雰囲気が楽しい
沙都子がかぁいい。沙都子だけは本当に良い子な気がしてきた
弁当裁判で少し涙腺が緩んだ。こういうのに弱い
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:49:26 ID:S3lgNWd+
>>783
あまり感情移入はしないほうがいいですよ・・・
沙都子だけは本当に良い子というのは同感ですが
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:31:15 ID:PBwOelBH
>>783
お前祟殺し終わったら泣きそうだな。本気で。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:34:02 ID:+uGlqJ0w
\\\
  \\\
       ∧_∧
    (`( ・∀・)
     ヽ、   `つ ドガッ
       {_ <ヽ ヽ
        `J (__人 _∧∩
              <  >`Д´)/ ←>>780
              Y     /
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:00:34 ID:++9C6loW
>>783
サトゥーコに感情移入させるのは竜騎士の大いなる罠
先まで読んでも強く生きろよつ∀T)・゚・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:12:23 ID:yYjU7L8N
むしろ俺は前の二作では沙都子のファンだったのに
祟殺しの最初の露骨な沙都子押しで嫌いになった
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:36:59 ID:fYv7iY0A
むしろ沙都子は○○されてからが萌え所だろーが
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:39:03 ID:F776P/jP
やっと皆殺しの綿流し後まで進んだ
なるほど。やっぱりこいつか
梨花ちゃん頑張れ!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:03:10 ID:k1cQVbcg
眼鏡つながりで富竹と入江が入れ替わっていたと思っていた頃が懐かしいです
どう考えても体格が違うのに・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:45:35 ID:3VbfsPKB
鬼隠し編クリアしただけの初心者でつが
かなり面白いと思いますたが
真面目に推理する価値の有る作品でしょうか?
どうもネットの感想見てると謎解き編の評価がボロボロっぽいのでつが。

ちなみに私の鬼隠しおわっての推理は
・自殺は注射器の薬物のタメ。薬自体に精神錯乱を起こさせる効果があり自殺はその結果。

・レナは幼年期に同種の薬を使われてある種の精神病状態、(何かきっかけとなる事件があった?)でそれを魅音(?)に操られた。

・魅音はそっくりさんがいるんじゃね? どうも学校であう魅音と家に押しかけているのは別人っぽい感じがシル。(翡翠と琥珀だな)
でおはぎの件は学校魅音が魅音(?)をかばっている?
・主人公自体も村に来てからいつのまにか効力の弱い薬物を盛られており、
その為に精神に異常を生じさせて端では?レナの料理が関係している(弱い薬をもられていた)?
・魅音の実家はダム反対運動の闘争で殺人等表に出せないことやっている。
でそのことをかぎまわる人間を排除しようともしている。(黒服連中はこいつらの手下?)
・ただし若い人間にはその結果の殺人をオヤシロさまの祟りと本気で思い込んでる人間がいてその思い込みの暴走で(薬のせいか?)殺人を起こした連中がいる?
・どうもただ一人の黒幕がいて全てを支配している感じは受けない。
利害得失での殺人をやってる連中と、オヤシロさまの祟りを本気で信じて暴走した連中の
二派がいるんでは? 

最後に個人的な見解は
「祟りなどは存在しない」
「オヤシロ様といった超常現象は関係しない」(ってかミステリで超常現象は反則だw)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:49:01 ID:JLA/4Pm4
(・∀・)ニヤニヤ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:58:35 ID:yJngyTuc
>>792
推理に価値があるかどうかは人それぞれだが俺にはなかった。
鬼隠しまででそこまで考えついたのか?
皆殺しまでやった奴には釣りに思えるほどすごい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:07:31 ID:mj8srNjx
俺は推理せずに一気にプレイしたけど面白かった。
もし真面目に推理してたら、今ごろ信者じゃなくてアンチになってたよ。

>>792
(・∀・)ニヤニヤ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:13:08 ID:3VbfsPKB
>794
>795
・・・つーことはまともに推理するのがアホらしくなる様な
超展開が謎解きでまってるつーことですか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:20:16 ID:3VbfsPKB
鬼隠し編での物語としての感想でつが
主人公は追い詰められたと思いこんだ(あるいは薬のせい)為に
中盤でかなり大きな選択ミスを繰り返していたような気がします。
たとえば「針入りおはぎ」は証拠として確保する。
刑事との連絡回数を密にするなど。
特に決定的な選択ミスだと思うのは
レナが夜に料理をつくりに来た時に締め出したこと。
あのとき彼女を自宅に招いて腹を割って詳細な事情を聞き出せば
展開はまるっきり違っていたと思う。
さらに「学校の」魅音とも同様に腹を割って話すべきだったのでは?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:23:21 ID:yJngyTuc
>>796
マジだったのか。じゃあ落ち込む前に言っといた方がいいな。
超常現象ありきの話。推理する所が全然そうじゃなかったり。
まあ今でも考えるべき所を自分で見つけて推理してる人はいる。
そういう人達をアホだとは思わないから、
アホらしいかどうかは自分にしか決められない。

>>797
いい感じ。後半は変な展開だったことに気がつくのが早い。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:26:02 ID:3VbfsPKB
>798
まじで「超常現象あり」でつか org

・・・そんなもん持ち出されたら推理のしようがねえよぉ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:27:39 ID:++9C6loW
謎解きとは直接関係ねえべさ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:39:21 ID:3VbfsPKB
>謎解きとは直接関係ねえべさ

どういう意味でせう?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:42:18 ID:F776P/jP
今皆殺しまで終わった…長かった…
俺はめちゃくちゃ感情移入してしまうから、これもかなりきつかった
確かに受け入れられない人もいると思うけど、俺は結構納得して楽しんでた
そしてやり終わるとニアニアしてしまうw
皆今までありがとう。たまに戻って来てニアニアするよw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:44:55 ID:SMya0t9m
読み物としてはすごいおもしろいよね。
でも推理物かと言われると・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:47:41 ID:3VbfsPKB
つまりまっとうな推理物だとおもっていると地獄を見るわけでつか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:52:02 ID:3VbfsPKB
さて買うべきが買わざるべきかそれが問題だw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:52:02 ID:F776P/jP
まあ、そうかもしれないね
俺はあまり推理出来なかったから楽しめたのかも
幾つかは推理したらわかるポイントもあるけど、全ては絶対わからないね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:52:52 ID:yJngyTuc
そう。
ただ>>800が補足してくれた部分がこの話じゃ実は大事で、
登場人物達がどうすれば幸せになれるかが考える所だと作者は言ってた。
鬼隠し以上進めばなぜこうなるのか、と思うようになり、
こうすればよかった、っていうのが敢えて言えば推理する所か。
本格ミステリーではないからその辺は期待しない方がいい。
誰か出てくるキャラを好きになれればそれだけで全編楽しいかもしれないし。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:53:23 ID:yJngyTuc
アンカー忘れ >>804
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:57:00 ID:3VbfsPKB
>807
ってことは表面上明るく幸せそうなヒロイン達のかなりが
月姫の○○の如き欝な過去をもってるってパターンでつか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:08:00 ID:yJngyTuc
>>809それは全員。深く語られるか浅く触れるのみかの違いはあるが。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:10:06 ID:e7U+RddJ
>>809
問題編の完全に対になるような回答を「解」に期待すると肩透かしを食らうかも。

ただ主人公の主観でなく、客観的に起こった事件だけを考えれば超常現象は介入してないよ

まじめに考察して非常に惜しいところまで推理した人もいるし。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:12:31 ID:3VbfsPKB
>810
それってつまり
「本当の悪人はどこにもいない。ただ偶然と誤解と善意の暴走で事件が起こった」
っていう最大の悲劇なパターンってことでつか。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:19:24 ID:yJngyTuc
>>812
どこにも、ではないがほぼそんな感じ。
本当に初心者?
こんなに勘がいいならこの先の事件でももっとその先のいい線に行けるだろうな。
そういう路線が嫌いじゃないならやってみることを勧める。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:24:22 ID:3VbfsPKB
考えているとこですがミステリファンの端くれとして
超常現象って単語にちとアレルギーが・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:28:50 ID:p7YQilZr
まぁ4作で1500円(うち1作が体験版と同様)だから安いもんだよ
難点は普通のゲーム屋に売ってないところだな
秋葉原or日本橋もしくは通販でどぞー
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/cit/pagekit/0000/00/08/0000000867/index.html
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:29:17 ID:Qx59Py9v
黒歴史の音声パッチ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:30:42 ID:3VbfsPKB
まあミステリを何冊かまとめ買いしたつもりでやってみまつ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:12:08 ID:fQP6WE60
そうそう、軽い気持ちでな。感想もぜひ聞かせてほしい。

>>816
よく聞くけど、どんなだったんだろ?確かもう手に入らないんだよな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:29:07 ID:CULldjNM
>>818
持ってるけど使ったことないww
欲しいならうpろうか?ちなみに100MBある
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:50:09 ID:fQP6WE60
>>819
いいの?ありがたや・・・
100MBってw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:45:53 ID:CULldjNM
>>820
やっとおわた。ADSLで90MBはキツイよ〜
それじゃあ、お早めにお召し上がり下さいな
ttp://multihobby.atnifty.com/up/100/uploader/upload.html
PS)絶望うpろだにうpできなくて絶望したorz
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 02:11:41 ID:fQP6WE60
>>821うわ、ありがとうございます。重いのにすいません・・・感激です
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 10:45:00 ID:KaApCiwk
暇潰し編まで終わった

解は手に入れてあるので少し休憩して推理を・・・
個人的には高野さん(だっけ?あの看護婦)が怪しいと思う
祟り殺し編の祭りでなんかヤバイ事してそうだったし
死亡時間が1日ずれてるのも怪しい。偽者?

でも3人の魅音が説明つかん
また死亡時間が1日ずれてるからそういう薬があるのかもしれない
仮に入れ替わっても・・・無理だよなぁ
いっそ幽霊か幻覚ですか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 10:50:38 ID:Nlhg8Ccr
>>823
いろいろ良い線いってると思うぞ?

(・∀・)ニヤニヤ

それにしても死亡時間ズラす薬って説は初めて聞いたな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 10:58:17 ID:KaApCiwk
む、良い線か。上のほうでもそう言われてるのおおいな・・・
どこまでが良い線なのだろう・・・


死亡時間ズラす薬が無いとすれば
やはり死体は偽者かな
魅音は、・・・幽霊か幻覚か。まだ幻覚のほうがありそう
でも後でこんな事出来ちゃいますとか言われたらキーボード叩くぞ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 11:07:45 ID:kFm+f85F
>>825
キーボードは叩かなくてもいいかもよ
(・∀・)ニヤニヤ
827824:2006/04/03(月) 12:03:50 ID:Nlhg8Ccr
>>825
俺は死亡時間をズラす薬は「無い」とは言ってないよ。
実際に話の中で出てくるか来ないかは別として
今まで様々な推理をしてた連中の中で見た意見の中には
無かったって事。(少なくとも俺が見てきた中では)

つまり、トンデモ方面に対しても、それだけ君が柔軟な発想を
持っているという事だ。
まっとうな”推理”をしてると思い込んでる連中は、
「死亡時間をズラす薬」なんてのを出されただけで怒り狂うだろうからな。

ま、頑張れや
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:18:12 ID:hXea4oJu
ノドカキムシール
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 14:11:01 ID:klOfFTkG
ノドカキムシールは”ある”の
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 14:22:01 ID:+7ONdprB
死亡時間をズラす薬なんて出たら奴らは公式に田代しかねないな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:12:39 ID:+aTswmwn
推理モノじゃなくて萌えホラーものなの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:19:14 ID:+7ONdprB
ジャンルはあなたの心の中に
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:48:04 ID:CnfVAwCu
コナンで出てこなかったっけ、死亡時間をずらす方法。薬は無かったと思うけど。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:02:35 ID:+7ONdprB
コナンて
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:12:53 ID:pfnPitPy
コナン・ザ・バーバリアンだな。映画のグレートじゃない方。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:14:21 ID:nJpbsn1p
漫画の最終話だけ読んで興味持ったんで原作注文した。
解もセットの方がよかったのだろうか。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:54:19 ID:GoSWwnoy
>>836
夏には祭がでるそうなのでその間は出題編であれこれ推理して
楽しむのはどうでしょうか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:56:12 ID:nJpbsn1p
あれ、原作ってまだ完結していなかったの?
夏っていうと夏コミ時期か。
それまで夜に怖くて眠れない日々が続くかと思うと嫌だな・・・。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 17:01:42 ID:7AuiQ1KJ
死体を暖めるだか、凍らせるだか、水に付けるだかで死亡時刻を偽装できる
ってのを何かで読んだ気がする。あとで燃やすんだから実現可能か?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 17:06:30 ID:nJpbsn1p
急激な運動で死後硬直が急激に早まるってコナンが言ってた。
焼死体なら持ち物とかで別人に偽装するトリックをホームズが解決してた。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:19:30 ID:TZZBn5zB
>>831
ジャンルは連続殺人ノベル
推理は読者の趣味
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:36:25 ID:+5uCyw04
なんか漫画が目について、アニメ化もされるってので体験版やってみましたよ。
おもしろいね、ひぐらし。

いろいろ、ひっかかるとこがありすぎて、どこから考えていいかわかんね。
すくなくとも祟りか、それに相当するオカルト薬物がないと
あの死に方は無理と思うんだけどな。

とりあえず、怪しいのはあの女だ。
立ち絵があるのにどうして、あんなチョイ役なんだよ。
台詞もカメラマンに言わせればいいようなのばっかだし。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:49:01 ID:klOfFTkG
体験版にみみみみの立ち絵追加されたの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:02:29 ID:+5uCyw04
みみみみってだれですかそれ?
「あの女」は祭りで出てきた、カメラマンの恋人みたいな人のことなのだが。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:07:56 ID:FFc392ql
>>843
みみみみ鬼隠し編でも綿流しの晩に1回だけ立ち絵つきででてきてるぞw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:35:26 ID:hRHa8nOx
犯人は大石
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:16:14 ID:TZZBn5zB
大石はオヤシロサマの遣いです
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:19:07 ID:6uSsmOQ3
実は大石がオヤシロ様
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:21:21 ID:n/hBHmi8
お疲れ様会のおかげでオヤシロ様は案外すんなり受け入れられたり
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:47:50 ID:KvTcgika
犯人はあうあうが口癖の人
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:49:45 ID:+7ONdprB
そこまでにしとけよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:58:01 ID:FS5Wm4Ka
とりあえず一言。
自分で考える余地を勝手に狭めている奴がアンチになりやすい、とだけ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:32:37 ID:ZCpuUKMp
>>844
「あの女」はカメラマンと一緒の時(お祭り)には名前は出てきませんが
本編の序盤で一応名前は魅音が教えてくれてます。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:38:19 ID:+5uCyw04
鬼隠ししかやってないのだが、後半ずっと圭一が
錯乱しっぱなしで周りがただのかわいそうないいやつらにしか思えん。
両親不在時に女子が飯たきに来てくれるという美味しい展開時も
びびりっぱなし。
これでは最後のあれが注射器なのかマジックペンなのかさえ疑わしい。
そう思ったの俺だけ?

855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:46:14 ID:n/hBHmi8
ヤバイっすよ竜騎士さん・・・・・正解率に変動が・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:56:22 ID:+7ONdprB
そりゃ解までやった奴がネタバレしまくれば正解率も変わるわ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:00:30 ID:+5uCyw04
けど、ぼかさずに注射器ってかいちゃてるので
そこを疑いだすときりがないきがする。
しかしそうすると、クラスメイトに注射をする理由が必要だし
「〜とおなじめにあってもらう」のセリフも問題に・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:07:01 ID:biapeAo2
鬼隠ししかやってない昨日の792でつが
この作品のミステリとしての最大のトラップは多分「音楽」だと思う。
音楽で主人公の主観と感情状態を読んでいる人間に共有させようとしている。

でウリは鬼隠し二回目は音楽を全て切って読み直して推理を組み立てたニダ。
三回目は音楽を切ったり入れたりしながら作者がどんなミスリーディングを
読者に行おうとしているか考えながら読んだ。結論だが後半の主人は
薬かなんかのせいでほぼラリっていたんじゃね? そう逆転させて考えてみると
レナのごめんなさいとか斧をもっておっかけまわされた「恐怖」シーンは
ラリった主人公をレナが必死で助けようとしていただけという可能性がでてくる。
幻覚等の説明もつくが問題はいつ薬の類を盛られたかなんだよなぁ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:08:56 ID:Jg/1aBLN
たまにこういうのアフォが湧くな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:10:07 ID:Jg/1aBLN
>>859はID:+5uCyw04のことね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:15:01 ID:TZZBn5zB
>>858
>作者がどんなミスリーディングを〜
面白い切り口だ。感心した。鋭いな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:15:41 ID:HKb+Nod8
>>858
音だけのドラマCDだとさらに感情移入しやすいよなー。
ドラマCDから入った漏れはKに感情移入しまくりで
例の飯炊き来訪シーンではなに油断して開けようとしてるんだよぉぉぉぉ!!
と思ったもんだ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:22:43 ID:+5uCyw04
オリもむしろ主人公が祟られててまわりが歪んで見えてるきがする。
音楽というか効果音ですごいとおもったのが電話中呼び鈴の音を
主人公がスルーして、しばらく電話続けるとこ。
見てるこっちが「おいおい恐ええよ!早く誰が来たのか見ろよ!」
って思ったw
やっぱいかにも謎っぽい切り取られたノートが気になるのだが。
全部破棄じゃなくて、部分削除したってことは警察(あるいは別のだれか)に
読ませたい内容があるってことでいいのか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:28:15 ID:biapeAo2
>861
ミステリ的には邪道な考え方なんでつけどね。
どっちかつーと「逆転裁判」的な考え方で、
「作者はどんな劇的な展開を考えているか」
「いっちゃん怖いと読者に『思わせたい』場面はどこか?」
「その場面の意味を『逆転』させることは可能か?」
なんつー事を考えながら推理してまつた。
我ながら外道な推理過程でつ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:36:50 ID:+7ONdprB
だってミステリじゃないし
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:40:44 ID:TZZBn5zB
>>864
書き手の意図を考慮して見るのは読解の重要点。
最近はどうもその辺を失った若者が多い中、GJな姿勢と言いたい。

俺なんかは、まずあるがままを受け入れた上で、
引っかかった違和感から直感がそれっぽい事はじき出すのに
期待するだけなので、効率の悪い事悪い事w
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:46:50 ID:+5uCyw04
>864
登場人物のなかに犯人がいるはずっていう俺の考え方も邪道?

周りのやつらのセリフはほとんど問題ないので注射の件さえ
なんとかなれば、圭一の被害妄想ってことでいけるとおもうのだが。

字面だけみるとなにげない「お昼なに食べた?」にびびりましたよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:58:49 ID:biapeAo2
>867
まともなミステリなら登場人物が犯人か、単なる偶然による事故(犯人存在せず)
になるだろね。

>周りのやつらのセリフはほとんど問題ないので注射の件さえ
>なんとかなれば、圭一の被害妄想ってことでいけるとおもうのだが。

そうでつね。ただその場合圭一がなんでラリッたのかが正直わからん。
ただ中盤までの過程を見る限りではレナもまるっきりマトモとも言い切れんからレナが
薬をもった可能性もすてきれん。けどそれだと感動的な逆転シーンが演出できんし。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:34:36 ID:+5uCyw04
>868
やっぱり刑事の話をきいたからってだけでは、
あのラリっぷりの説明としては弱いですかね。

でもレナが薬をもったとなると、その後でレナが必死に圭一の
異変を心配している様子と矛盾。(あげく自分もああなったことだし)

俺はなにか祟りをくらう条件を踏んじゃったのではないかと。
作者自身が真相を考えてくれと言っておいて呪いオチではたしかに怒るが、
なにか決まったルール(例:ダビングしたビデオを見たとか)があるなら
俺は許容範囲。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:37:03 ID:biapeAo2
ウリは祟り絶対否定派ニダ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:43:28 ID:TZZBn5zB
てーか、祟りかどうかは、よくよく読んでればオヤシロサマいい迷惑じゃん
と、思うようになる。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:45:57 ID:biapeAo2
なんでもかんでも都合の悪いことは某仮面ライダーのごとく
「オヤシロサマのせいだっ!」
にされちゃうのが迷信ってもんでつ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:49:31 ID:+5uCyw04
868でいっている

>感動的な逆転シーン

がどんなことを想像しているのか気になるのだが。
レナが薬をもったとすると演出できないってことは、
このあとの綿流し編とかでレナが黒幕だったり
逆にすげーいいやつとしてでてきたりするってこと?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:57:24 ID:biapeAo2
>873
いやウリの言っている逆転ってのはそういう意味じゃないニダ。
「感動的な逆転シーン」ってのはラリッた主人公が恐怖と受けとった
「ごめんなさい」連呼シーンや「斧をもっての鬼ごっこ」シーンが実は
「客観的な視点」ではラリッタ友人(主人公)をどこかおかしな部分があるにせよ
献身的なヒロイン(レナ)が必死になって落ち着かせよう、助けようとしている
「感動的なシーン」だったのではということなんだが。
ていうかそろそろsageれ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:08:16 ID:LVr7CYNh
綿流しのドラマCD聴いたあとに
アペンドディスクの「魅音の電話」を聴いたら
圭一に×字拳ぶちかましたくなった
もうね、なんで最後の方で魅音の屋敷で
魅音と腕組んで歩いてるときに
抱き締めるなりなんなりしてやらんのかと
例のとこ入ってからじゃ無理じゃんね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:12:44 ID:GmBed0Pp
まあ腕組み以前にもっとかわいそうなんだけどな。
877875:2006/04/04(火) 01:22:51 ID:LVr7CYNh
>>876
園崎の当主ゆえに色々縛りもあるし
圭一鈍感だしかわいそう過ぎだね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:26:21 ID:wRlQ2n41
>>877
(・∀・)ニヤニヤ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:26:38 ID:GmBed0Pp
>>877
ああ・・・他にも色々な(´・ω・`)
CD組?
もし魅音が好きなら、この後の展開は辛いと思うが頑張ってくれ・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:26:51 ID:4OYmk1pw
>>877
うん、そうだね。(・∀・)ニヤニヤ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:32:05 ID:dh3X1I8g
>>877
あ、あぁ…ニヤニヤ
882877:2006/04/04(火) 01:36:13 ID:LVr7CYNh
>>879
CD組です
解決偏で後半そんなに辛い展開が待ってるのか....orz
レナの方が好きだけど電話の魅音はいたたまれなかった....(;ω;)
>>878
>>880
なんか笑われてるしw
でも魅音が圭一好きなのは本当だと思うんだよなぁ
もしかして演技?
それだったらすげぇ凹む.....
でもそれもありか

てゆうか何でいきなり三つもレスがつくですかw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:41:35 ID:OOkK3sKR
>>877
(・∀・)ニヤニヤ
884877:2006/04/04(火) 01:50:17 ID:LVr7CYNh
なんかニヤニヤする人増えたなぁw
そんなにきっつい展開待ってるの!?
なんか怖くなってきた....orz
別に祟りとか超常現象は全然OKなんだけど....
やっぱその辺でびっくりすんのかな?

アレ?でもアペンドディスクの「当主のホワイトデー」は魅音の側での心の声とか
入ってたからやっぱ圭一への想いは本気でしょ?
すると後はやっぱ当主としての責任云々で何かあるのか....
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:55:03 ID:I/ifX3QJ
くけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:57:26 ID:llc8aA+a
(・∀・)ニヤニヤ
887877:2006/04/04(火) 01:59:35 ID:LVr7CYNh
>>885
怖っw
てかその部分のトラック恐かったなぁ....
一体どうしちゃったのかと
やっぱおかしくなっちゃったんだろうか....
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 04:32:08 ID:XntzmfWs
ひぐらし音声パッチつけてやってみたけど耐えられません
日常モードの方が怖いです
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 05:11:36 ID:pyfFZsjZ
ドラマCD流しながらやればよし
890874:2006/04/04(火) 07:33:33 ID:mA78EhIW
「音」は多分この作品最大のトラップでつからねぇ。
感情移入しちゃうと冷静に推理しづらくなるんで
ウリは正直CDに手を出す気はないニダ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 08:53:10 ID:Au1ezMiV
>>887
CDはリリース遅いからアニメか漫画で真相を知りそうだね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 11:50:55 ID:5MfzWuBo
ここって原作プレイ済みが初心者にレスをつけるスレなの?
漫画スレ以上に居辛いんだけど・・・。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 12:27:21 ID:4OYmk1pw
>>884
「当主のホワイトデー」の原作は同人のひとが描いたものなんだけどね。
まぁCDに使われたってことは07公認ってことだから内容的には矛盾はないだろう
原作はこちら。当主のバレンタインもいっしょにどぞー、ってもしかして携帯?
ttp://karen.saiin.net/~akasora/
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 13:45:24 ID:2nWlCqqN
>>877
(・∀・)ニヤニヤ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 14:00:50 ID:dh3X1I8g
バレンタインなのに夏服でひぐらしが鳴くミステリー
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 15:57:43 ID:TOdUpBOC
>>892
たまにネタバレする人がいるので気をつけてください
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 16:48:27 ID:jBRoK3AC
祟殺し編終了。なんだこれは?意味がわからない
何かが狂ってる。何かがおかしい。祟りが本当にあるような気がしてきた
梨花ちゃんがぁ!梨花ちゃんがぁあ!!うっ…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 17:01:49 ID:OOkK3sKR
>>892
誰しもいつまでも初心者では居られない。
かつての己の姿を見るが如く、がんばれ!めげるな!(・∀・)ニヤニヤ
と盛り立てるのがこのスレ。

>>897
同士よヽ(・∀・)人 ∀T)・゚・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:21:14 ID:GmBed0Pp
>>892残念ながら2ch、特にこの板ではプレイ済みと初心者の対比が9対1くらいじゃないかと・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:46:12 ID:dh3X1I8g
他よりはマシだろう。ネタバレされる確率が低いからな。
時々スレタイも読めない池沼が調子に乗ってネタバレするけど
901にゃきち:2006/04/04(火) 19:13:00 ID:c3q7ejNp
皆さん初めまして♪鬼隠し編を終えたにゃきちです(´・ω・`)梨花ちゃんのファンです☆
最後の注射器って実は注射器じゃなかたんではないでしょうか!オモチャだったのではと
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 19:28:22 ID:5MfzWuBo
・・・唯一見てしまったネタバレ内容が蔓延しているのは仕様?
本当の初心者は自分含め何人いるのか・・・。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 19:59:33 ID:SrHNFYdT
>>901
ありうるね。
注射器型サインペンとか
注射器型シャーペンなら実際に見た事ある
904にゃきち:2006/04/04(火) 20:18:46 ID:c3q7ejNp
皆さん初めまして☆鬼隠し編を終えました。最後の注射器ってあれはホントに注射器だったんでしょうか。圭一の錯覚だったのでは…
905にゃきち:2006/04/04(火) 20:21:34 ID:c3q7ejNp
すいません!送信されてないと勘違いしてまた送信しましたm(_ _)m
906にゃきち:2006/04/04(火) 20:26:32 ID:c3q7ejNp
>>903
ですよね!
そう考えると、圭一が書いた手紙も意味なくなりますよね!!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:36:23 ID:5MfzWuBo
とりあえず2chで初心者が語るべきスレが無いと分かったので失礼します。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:53:23 ID:DMngsdDT
>>907
良い判断だと思うよ。同じファンと語り合えないのは寂しいけど
他人意見に左右されず純粋に中身を楽しめると思う。
ネタバレやアンチ行為されずすむし
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:01:16 ID:GmBed0Pp
>>908に同意。プレイしたらまたどうぞ。感想聞かせてな。>>907
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:10:27 ID:DMngsdDT
ちと気が早いけど次スレ立てるとき初代初心者スレの点プレ復活して欲しい。

スレの流れも最近は落ち着いてきたし。

↓に過去の天麩羅はっときます。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:12:41 ID:DMngsdDT
ここは新しくひぐらしをプレイした人が感想を書きに来るスレな上に
かつてその恐怖感を味わったプレイヤーが新参加者のレスをニヤニヤしながら見るスレです。

鬼隠し編(体験版)
綿流し編
祟殺し編
暇潰し編
==↑初心者のライン↑=== ←今ここ
目明し編
罪滅し編
==↑本スレへGO↑====

・ネタバレはしないように。実況もしないように。解をプレイした者はここでは
初心者が色々 考察をしたり 怖がってたりするのを(・∀・)ニヨニヨしてお過ごしください
・感想を書く時も伏せ字を使うなどして なるべくネタバレしないように配慮してください

ネタバレな話をしたい香具師は本スレへどうぞ
ひぐらしのなく頃に Part204
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1143942387/l50
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:52:52 ID:GmBed0Pp
>>911
グッドジョブ

皆殺し発売直後に買える店はない?って訊いて思っくそネタバレされたのを思い出すなあ
913877:2006/04/04(火) 22:10:35 ID:LVr7CYNh
>>893
(;゚Д゚)・・・・・!?そうだったのか
いやでもまあ公式に認められてるっぽいならいいか...
それにしてもみんなのニヤニヤが怖い....
でもどうしても魅音が嘘ついてるとは思えないんだよ
強いて言えば地下で殺されるはずだった人が殺されなかった事が引っ掛かるくらい
まさかここに例の時間の合わない人がからんでるのかなぁ
てかやっぱ圭一はあそこに案内される途中でもいいから魅音になんかしてやるべきだろうと
手組んでんだし


>>893
ちなみに携帯です
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:38:40 ID:1FMQnBL0
>>913
フルブラウザ+パケ代我慢できるならどぞー

【当主のホワイトデー】(マンガ)(ACT:1〜8)
ttp://karen.saiin.net/~akasora/cm_18.htm
【当主のバレンタイン】(絵+文字)(ACT:1〜17)
ttp://karen.saiin.net/~akasora/cm_01.htm
【7月7日の園崎姉妹】(マンガ)(ACT:1〜12)
ttp://karen.saiin.net/~akasora/cm_26.htm
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:46:50 ID:tZGhhVwh
宣伝?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 01:08:13 ID:sn4CnBq5
>>711
祟殺し編のジャケット全体的にまとまってて綺麗だね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 01:22:07 ID:47ljHnXY
俺は暇潰しのジャケが好きだな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 02:31:19 ID:1Rb+oXLA
鬼隠し編終了しました。感想は「圭一ビビりすぎ」自分で自分を追い詰めるあたり、あぁ死にフラグ立ったなこいつ。と思いました。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 02:36:27 ID:45c/0x9k
俺が出題編を初プレイした頃の感想は、
前原圭一、ヤツこそは雛見沢が誇る墓穴の達人に他ならない。…だった。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 02:53:19 ID:1Rb+oXLA
もう邪険に扱われた魅音やレナが可哀想で可哀想で…終盤には圭一に殺意が芽生えた程
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 02:56:34 ID:45c/0x9k
でもレナは恐いっぽ゚(´・ω・`)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 03:08:21 ID:1Rb+oXLA
レナは可愛いストーカーです。怖くなんか…ないよ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 03:41:36 ID:eQYIct1t
アニメ第1話見終わった関西人の俺が来ましたよ


まだ気が早いが次スレタイは「ひぐらし初心者集まれpart5」キボン
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 03:50:11 ID:DKrNXf+/
ここってそんなに続いてんのか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 04:01:29 ID:45c/0x9k
実はあった伝統w
皆殺し直後の悪意のテロ活動頻発により、スレの意義が果たせなくなったので
一時凍結されてたのを、少ししてそれを知らない人が立てたのがこのスレ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 04:01:55 ID:rNNwgO5a
アニメけっこう面白かった。
しかしさっさとクリアしないとモロにネタバレ食らうな・・・
もう解に入ったから早く終わらせよう。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 04:05:04 ID:45c/0x9k
こっちはアニメ一日遅れだな。
まあ、アニメの話はアニメ板でって事になるだろうからあんまり語れないが。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 04:13:03 ID:DKrNXf+/
あーそういえば凍結されてたな。その頃からしばらく離れてたからすっかり忘れてた
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 04:35:55 ID:eQYIct1t
>>911のテンプレに罪滅し編の後に皆殺し編追加で完璧だな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 06:55:08 ID:3kUUaT1M
今目明しやってんだが、あいかわらず怖い・・・今綿流しまで行った。
で、一番心配なのは綿流しのあの目がこれでも出るかどうかなんだが・・・大丈夫だよな?
詩音サイドから見た話なわけだし・・・
また突然あれが出たら俺は死ぬ。
スタッフルームのあれでさえマジ心臓止まるかと思ったからな・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 12:58:35 ID:BAlu9BQX
あれは誰だってビビると思うぞw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 13:24:28 ID:5Pj1+Jzc
アニメ版は何となくデジキャラットの作風に似ているなと思いました
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 14:13:03 ID:1Rb+oXLA
俺はなのはかと思った
934913:2006/04/05(水) 18:32:01 ID:YaoSBrU2
>>914
わざわざありがとう(・ω・)ノ
細かい文字は読めなかったけど一応全部見れたよ
てゆうかホワイトデーの冒頭あんな体勢やったんかいwwww

なんだか尚更屋敷での圭一の不甲斐なさが悔しい...


話は変わるがドラマCD綿流し編の疑問点が一つ
ラストの「間に合った」って言ったのは実はもう一人のほうな気がしてきた
地下で無事だったわけだし....
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:45:45 ID:O+WT96hn
>>934
(・∀・)ニアニア
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:00:58 ID:/qmgKMJE
双子が出てきたらいつでも入れ替わっている可能性があると考えている。
しかし入れ替わってもそうでなくても結果が変わらない気がするし・・・。
もう三つ子でした、にしてしまいたい。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:04:42 ID:tZGhhVwh
ああこのむず痒さどうしてくれよう
バリバリ
>>934
ちなみに俺は最初からどっちの可能性も疑ってかかってたよ。
で、最終日まで進めると何か色々ドンデンな想像に行き着いて
「おいおいこれが解だったらテラヤバスwwwあいつ殺すwwwっうぇwww」
と思ったものだ。
まあラストの意味不明さ含め真実は>>934の目で(CD組なら耳か)確かめてほしい。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:40:34 ID:unVazmu8
このスレは削除依頼が出ています。
こちらの本スレに誘導します。http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1143942387/

939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:05:06 ID:acbOBhDq
>>893
でもよく考えると本編が転校から一ヶ月程度たった頃なんだから
2月、3月時点でまだ圭一はいないはずなんだよな。
本編考えたら来年の話ってのもあり得ないし。
ハッピーエンドらしい祭囃子の後の話だと考えればなんとか辻褄は合うかな?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 04:26:10 ID:xEs1nIEf
祟殺しまで終わった。
綿流しみたいなホラーな展開のやつってまだあるの?
次あると、怖すぎて死ぬかもしれん。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 04:28:45 ID:JSrqVUeq
ニヤ…ニヤ…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 04:38:09 ID:xEs1nIEf
>>941
まだあるのか・・・orz
暇潰しでちびってくる。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 14:00:31 ID:1MHX825w
結局この事件の黒幕は
この頭の弱い子供に擬態した角の生えた化け物でいいの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 14:18:30 ID:4wKt8D4s
http://town.surpara.com/07th/
ここの掲示板で書込みしまくろぜ!!!!
うぃりゃ!!!!!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 15:00:42 ID:e6nQgOLL
>>942
暇潰しは気楽に読んでけ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 16:34:06 ID:0X4NXky9
マトメサイトとかない(´・ω・)スカ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 17:52:40 ID:I5j0p5I/
ネタバレ満載のwikiならあるけども
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:07:58 ID:0X4NXky9
教えてくれると嬉しい(´・ω・)ス
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:38:15 ID:I5j0p5I/
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:45:20 ID:e6nQgOLL
950。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:49:21 ID:0X4NXky9
>>949
サンク(´・ω・)ス
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:58:40 ID:JIdyW3MP
・黒幕は鷹野
・入江・富竹・鷹野は「東京」とかいう組織から、
 「雛見沢症候群」の研究のため派遣された。
・「山狗」は鷹野の特殊部隊
・「雛見沢症候群」は雛見沢の風土病で、感染者は雛見沢を離れると、
 疑心暗鬼とホームシックに陥り、ある一定の段階(L5?)に陥ると、喉を掻き毟る。
・大災害は「山狗」が虐殺を偽装した。
・はっきり言って、「山狗」(と鉄平・リナ)以外は全員味方。
・h173という薬を打つと、擬似的にL5になるらしい。
・雛見沢症候群は雛見沢に少しでも滞在しただけで感染する可能性があるらしい。
・圭一もレナも詩音も雛見沢症候群が悪化したからKOOLになった。
・沙都子は雛見沢症候群がかなり深刻らしく、毎日2,3本の注射を打っている。
 祟り編の豹変は注射を打ち忘れたため。
・大石・熊ちゃんの失踪も山狗のせい(殺された)
・オヤシロシステムは誰の意図もなく北条家が村八分されるシステムらしい(よく読んでない)
 おりょうは北条を許すことによって、村人の忠誠心が下がるのを危惧し、
 村人は北条を許すことによって、村八分されるのを恐れている。
・大災害(虐殺)は多分国が起こしている。
・動機は雛見沢症候群のL2以上の感染者の処理
・殺し方は分校に全住民を避難として集めて、ガスでまとめて殺害
・従わなかった者は銃殺と書いてあるから、捜査ファイルの弾痕はこれだと思う。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:18:20 ID:eGeM0XAR
>952がかなりネタバレっぽいんだけど
これはNGにしておけ、っていう単語ある?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:41:21 ID:ArxL8jVJ
>>952
何それ、お前頭悪いな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:51:08 ID:I5j0p5I/
>>953
IDごとNGでおk
単語言ったらバレになっちゃうしw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:26:27 ID:VP2wRarH
ぼくはさっきひぐらしのなくころにをクリアーしました。
なんかのシナリオで死体が消えたのはなぜーですか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:29:49 ID:JpfUGZk2
歩いて帰った
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:31:37 ID:PAf8k3gS
たぶんプラズマ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 00:05:14 ID:77f81KXz
死体が消えたんじゃない。
死体以外が消えなかったんだ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 00:10:06 ID:t1J4KNpB
逆に考えるんだ。元々死体なんて無かった
と考えるんだ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 00:12:09 ID:+/ElSIov
宇宙人だったので死ぬと溶けて無くなるのです
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 00:30:51 ID:GUQa6gWC
蝉の仕業じゃ蝉の(r
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 00:39:29 ID:iEV3L38/
そこは蜩だろう

次スレは>>980くらいでヨロ
テンプレは>>911
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 01:00:05 ID:wvK7WOXw
昨日鬼隠し終わってネタバレ回避しながらこのスレ読んでたけど、
未知の薬がノドカキムシールだというのだけは分かった。

現在綿流し編で皆がカレー作ってます。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 01:02:29 ID:iEV3L38/
(・∀・)ニヤニヤ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 01:06:50 ID:sB6+LCdE
ほのぼのとした日常シーンで好きだよカレー。。
精神的に逼迫してくる祭り以降も好きだけど、
何ていうか「癒される」ね。ま、人それぞれだけどさ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 01:21:35 ID:jSMhRIBi
>>911に皆殺し編を追加してくれるとウレスィ
968次スレ>>1:ひぐらし初心者集まれpart5:2006/04/07(金) 01:40:05 ID:ce6j231N
ここは新しくひぐらしをプレイした人が感想を書きに来るスレな上に
かつてその恐怖感を味わったプレイヤーが新参加者のレスをニヤニヤしながら見るスレです。

鬼隠し編(体験版)
綿流し編
祟殺し編
暇潰し編
==↑初心者のライン↑=== ←今ここ
目明し編
罪滅し編
皆殺し編
==↑本スレへGO↑====

・ネタバレはしないように。実況もしないように。解をプレイした者はここでは
初心者が色々 考察をしたり 怖がってたりするのを(・∀・)ニヨニヨしてお過ごしください
・感想を書く時も伏せ字を使うなどして なるべくネタバレしないように配慮してください

●製作元
07th Expansion ttp://07th-expansion.net/

前スレ
ひぐらし初心者スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1137298653/

ネタバレな話をしたい香具師は本スレへどうぞ
ひぐらしのなく頃に Part205
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1144252280/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 01:48:54 ID:iEV3L38/
>>968
テンプレ乙華麗
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 01:56:23 ID:LUGS5Ng4
初心者スレにも池沼が沸いてんのか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 01:59:54 ID:jSMhRIBi
>>968
アリガトン、お疲れさま
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 08:11:02 ID:da8/5TgT
アニメの一話見て良さそうだと思ってちょっと探してみた。「鬼隠し編〜暇潰し編収録」ってのがあったんだが、それが俗に言う出題編?いまいちわかりません
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 08:37:22 ID:aYw1lO0x
そうだよ(レナが夕日バックに立ってる奴だよね)
ゲームの公式ページから、体験版(鬼隠し編まるまる一話)がダウンロードできるから、まずそれやってみたら?
(事件起きるまでクソ長いので、日常パートが合わなかったら結構辛いですが
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 09:14:16 ID:da8/5TgT
d。早速やってみます
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 10:30:37 ID:wvK7WOXw
く け け 目 き た

「くけけけry」が出た瞬間嫌な予感はしたんだよ…
うわさには聞いてたけど、破壊力やばすぎorzorzorzorzorzorz
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 10:50:34 ID:Ow9Nbzxd
(・∀・)グギャ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:26:51 ID:iEV3L38/
-=・=- -=・=-
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:53:45 ID:sB6+LCdE
俺も体験版から入った人間なんだが

体験版→村案内あたりでダレる→しばらく放置
→忘れた頃にとあるブログ読んで思い出し製品版購入(・・イキナリカ!)
→皆殺し編までまっしぐら

ってカンジだった訳よ。で、何が違うのかな〜って思ったら
「音質」が全然違うンだよな。音や音楽で読ませてる部分もデカイから
「お、よさそうだな。気になるなぁ」って位なら製品版買ってもいいかもしれん。
・・安いし(ぼそっ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 12:14:22 ID:77f81KXz
確かに下手な小説買うより安くて楽しめるな。
980次スレ:2006/04/07(金) 18:07:31 ID:ce6j231N
ひぐらし初心者集まれpart5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1144400810/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:52:11 ID:H6UQmNPD
暇潰し編クリアー。番外編って聞いてたのにけど思ってたより怖い…
赤坂がいつ殺されるか、生きて帰れるかで気が気じゃなかった
赤い箱と青い箱も駄目。選択肢が怖い。なんか怖い

そろそろ本格的に推理に入ります
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:03:42 ID:gV2j6uTO
鬼隠しで富竹と鷹野は恋人だったが
富竹が妻帯者だと発覚してそのまま殺し
富竹の家族を殺すために雛見沢を去って行方不明になった、と妄想した。
まだ綿流し途中だからこんな事しか考えられない。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:24:58 ID:iEV3L38/
>>980


>>982
(・∀・)ニヤニヤ
まあ頑張って先進めてみなよ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:43:10 ID:t1J4KNpB
>>982
なるほどなるほど。続きをどうぞニヤニヤ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:53:33 ID:Ow9Nbzxd
>>982
正解不正解は答えないけど、そういう発想は好きだよ(・∀・)ニヤニヤ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:46:29 ID:JBju7mOb
よくよく考えると(・∀・)ニヤニヤしてる側の人達は
かなりSでエロい人達だなぁw

この変態めw(誉め言葉)

まあ俺はニヤニヤされる側なんだが...CD組だし
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:41:21 ID:a3exZWOC
アニメ見れない俺様にうpしてくれる神はいないの?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:53:38 ID:H3j5r4FM
手土産も持たずに、しかもこんな所に沸いてくるクソ乞食にやる物など何も無い。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:00:56 ID:Z7HTLhlV
アニメ板池

そろそろ埋め
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:39:09 ID:Z7HTLhlV
誰もいないのか


ぬるぽ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:42:49 ID:xLAPQFJC
                ,. -一   ̄ ̄`  - 、
                  /             \
               |====ミx,、、_        \
            、__>ァ¬一ァ―r¬ミi、         \ 。
               ̄7'/'/ ////  ,ハヘ.,ニヽ、     } 
                // / /:,'/,'  '  i┴`≠| i }`T''トrイ 
             //i , ; !:!:| !:i  |   | |,ハ. l. l. }::| 
              | i {. { l | トi;、l_ト、 | _,. ィく!ノi. }:| :! l :|      ガッ!!
             N.\ヽ.ヽ.ヽi!.{::::ji!ヽ!.'{_:::::} ji. |,リノ ' , |  
                >ト、_トトr`´ ,______  ̄´イ/',.イ/ :/
                 /:イ ハトゞゝ  Y¨ ̄} ≦,イィ1 イ /|  
     _. --- 、    /〃 ,'// /:/_> `二  イ //ノ ,ハ{ノ!  
  , ‐',.-      \. ,'./.| /!|:|レ'|:{r一 ''  ̄iスニム.ム!_ル'
  l   |   /⌒   | V | | ||/_ヽ-〉   _,イ/ , --  \   
  l__,/|  :|     |  /.N /  } |__,///>/        !
     ー1  ,ノ ,:'1 ,Kニ.ヽ|   \__, イ { 〈        '
      丁  /´ ヽ.   ヽ}     '⌒ヽニ=ヘ.  イ /
       `iー.′   l   /!          /l ヾニ゙イ
          !     }/_,ノ          〃 ` ̄´/
        ヽ __/フ'´         〈{     /
         _/ /   /     、____ ,.!   ,/ \
        / '  /   |    ヽ . _   ー '´   
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:45:09 ID:QLZ+fs0N
-=・=- -=・=-
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:54:26 ID:Z7HTLhlV
(・∀・)グギャギャ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:01:58 ID:TDF96XK4
暇だし1000取るか…1も俺だったし文句は言わせない
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:02:58 ID:TDF96XK4
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:05:13 ID:TDF96XK4
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:06:15 ID:TDF96XK4
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:07:00 ID:TDF96XK4
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:07:07 ID:0ni9gvGg
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:07:54 ID:TDF96XK4
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。