ひぐらしのなく頃にってゲームと呼べるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:01:09 ID:OyRJ4SW2
ひぐらしはサウンドノベルだお
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:04:59 ID:Giq7vN0J
プレイヤーの操作(クリック)で話が進むからゲームです
好感度によってエンディング変わるしね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:58:30 ID:7LL8iJAy
人気サウンドのベル「ひぐらしのなく頃に」がRPG化。
PS2で『ひぐらしのなく頃にRPG(仮)』の発売が決定。
公式サイトのオープンは2月中旬、発売は5月を予定している。

「ひぐらしのなく頃にRPG(仮)」は、シナリオ毎に違った主人公を操作、
ほぼ原作通りのストーリーが行動によって少しずつ変化する。
行動によっては原作とは全く違うエンディングになることもあるという。

「真犯人の特定」のほか、「惨劇の阻止」を目的とするシステムが特徴的だ。

ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1200277190/
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:02:28 ID:GmJRUwuM
>>195
何いってんだおまえwwwwwwww
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:18:23 ID:L4rHcp/b
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 03:48:24 ID:ZPHlHYPH
>>192
> 人間と会話してた時、相手の言ってることが本心かどうか位分かる。
こっちが事実を口にしてるのに、お気に召さないとなると
「お前は嘘をついている! 目を見ればわかる!」
って言い出す俺の上司みたいなことをおっしゃらんといてください。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 04:01:48 ID:kEByP5m8
シュレンガーの猫的な奴は選択肢あったよね、あと魅音に上げるかどうかと
もう片方の箱の中身が気になるなぁ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 06:33:20 ID:AO8sNsnt
ゲームかどうかって、双方向性のあるエンターテインメントかどうかって事だろ?
ひぐらしがTVゲームかはわからんが、ゲームではあるだろ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:08:52 ID:T5PPX3aG
広義ではゲームだな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 07:28:26 ID:2gTJW2i+
これは漫画、アニメ、小説をいいとこ取りした新しい表現方法なのかもしれない
残念ながらひぐらしは粗が目立つ万人向けではない作品であったが、試み自体はいいと思う
後続のうみねこが成功すれば、1ジャンルとして定着しそう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 07:20:32 ID:eQZMpZK2
過疎ってるスレでなんだが、
ひぐらしのプレイ自体はゲームではないのだろう。
だが、ひぐらしの内容についてどう考えるかに重点を置く点でゲームといえるだろう。
上であった2chなんてゲームじゃね?っていうのはまさにその通りかと。
ネットが存在してなかったらたまたま入手した奴も楽しさは半減だったろうな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:58:32 ID:dzmzZrr/
選択肢が無いって言うのは厳密には違う気がする。
いや、選択肢は無いけどw
俺は何を言っているのだ???
ただ通常、選択肢が無い=一本道ってことだろ。
ひぐらしの場合問題編では3話に分岐してるんだよね。
単に分岐地点でプレイヤーが選択肢を選べないだけで
内部では選択肢が存在しているとも考えられると思う。
逆に選択肢が存在しててもほとんど一本道(正解以外はバッドエンド「即死」へ直行)
みたいなゲームもたくさんあるし一概に目に見える選択肢の多さだけで
ゲーム性は語れないと思う。
もちろん選択肢を楽しめるというのが王道だとは思うが、
煩わしいだけの選択肢ならそれをオートマチックにしてしまうというのも
斬新な表現方法だと思った。試み自体は良かったと思ったのだが・・・
肝心の解答編がw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 06:14:12 ID:3qp9m4vI
選択肢あるじゃん

→続きをする
 TIPSを読む
 セーブする
 やめる
 投げ捨てる
207それも名無しだ::2008/04/05(土) 10:08:38 ID:MKQtC3/4
厨房にとってひぐらし>>>(越えられい壁)>>>00

理由?
日本政府が悪いことしてる、みんなでやっつけろ!!

竹Pはこんな単純なこともわからんのですよ。

てゆーか、あいつアニメの見過ぎで現実の政治見えてねー市
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:46:30 ID:PZLcFg1c
anani-masinn
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:16:33 ID:1HA8DPgm
ちゃんと選択肢もあるしミニゲームだってついてるじゃないか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:17:16 ID:iIFdHbym
あのミニゲームはつまらんかったなあw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:46:47 ID:hwVGby3Q
>>192
作品なんて製作者、著作者のオナニーだ
以上


…まあ、なんだ俺は何を書いてるんだorz
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:49:20 ID:hIaav2cq
梨花ちゃまにとっては紛れもなくゲームだったな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:40:24 ID:Io85+qZi
ひぐらしはたしか1つだけ選択肢があったよね。
Tips中のどちらの箱を選ぶかってやつ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:01:07 ID:/SwCj/jM
選択肢が無ければゲームじゃない、という考え方もどうかと思うが、それより

ひぐらしに選択肢がない?
何言ってるんだか。
出題編で、謎への回答が与えられないまま物語は終わる。
この時点で、プレイヤーには無限の選択肢が与えられて、
さあ正解はどれだ? って聞かれてるんだよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:51:36 ID:esBLZcB0
それだと世間一般で言うテレビゲームじゃないけどな。
推理ゲームとしても最悪だけど。満足な情報も与えずあんな酷いオチなんだから。
信者はホント理解できねえ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 05:12:10 ID:QdWbe9Vj
>>214
それが「ゲーム」であるならば、テレビドラマや連載小説もゲームという事になるな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:13:41 ID:i/zDpN9X
たとえテレビドラマや連載小説であっても製作者側が「これはゲームです」って言っちゃえばそれはゲームじゃね?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:11:17 ID:1sPWoFwJ
>自分がかわいくてしかたない

この表現が鼻についてしかたない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 12:00:41 ID:RBySbAM5
【同人ゲーム】Hボイス制作ソフトを作ってみた。
今話題の初音ミクや真紅をはじめ、
合成音声ソフトを触れば必ずエロい言葉を言わせてみた
くなってしまうという俺のような人に捧げ るゲームです。
が、規約に違反しないようにHボイス抜きで紹介してい
るのでかなりカオスな内容になっています。
http://exciteblog.w3721.okwit.com/d0808033566_5linmovesmm2.rar
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:22:40 ID:4RTQamQM
辞書で調べたところ
ゲーム=遊戯、勝負事、試合であり、
遊戯=幼稚園でなどで行われる、運動をかねた遊び
勝負事=賭け事、ばくち、ギャンブル
試合=互いの技を発揮して、勝敗を争うこと   で、あるからして
これらのどれかに当てはまっていればゲームといえるはず。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 04:16:57 ID:L7DlOf4g
>>220
いずれにも当てはまってはおりませんので、ゲームではありませんね。終了です。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:03:40 ID:eL6XlcbZ
選択肢を出題編で無理矢理つけても
全部バッドエンドになるw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:40:11 ID:02ado3UQ
もうゲームかどうかなんてどうでもいいような気がしてきた
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:07:57 ID:vmXVNTF4
>>221
RPGも当てはまってないからゲームではありませんね
シューティングも勿論そうですね。特定ジャンルのシミュレーションもそうですね
アクションも勿論そうですね。パズルもですかね。と考えると

コンシューマー機・PC機で出てるゲームの大半がゲームではありませんね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 02:05:27 ID:oz1Rop0w
>>224
国産のお子様向けコンシュマーRPGしか知らないからそう思うのでは?
「戦闘をする = 死」というのが当たり前、そこをどう克服するかといった駆け引きがあるRPGはきちんと存在する。

喧嘩両成敗で、それらもゲームではないのだからひぐらしもゲームでは無いという事でも良いけど。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 03:28:26 ID:Pb404nBj
>>225
それ駆け引きになってねーっす。ばかすぎっす
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:52:15 ID:YbIhgIso
>>205
正解以外は即死ED直行って、それ普通にゲーム性だろ?
プレイヤーの選択の合否を即座に示してくれるという実に明快なゲーム
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:06:31 ID:+MNWoRfi
でも、ひぐらし以外の選択枝選んでエンディング行くゲームも、攻略ヒロイン数=エンディング数みたいなのは同じカテゴリだと思うけどな。
とくにヒロインが確定した後は選択枝が出なくなるとか、あんまり変わらないだろ。

むしろ選択枝つぶすのめんどい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:05:33 ID:z+0z+rmj
フラグとは無縁だが次の一手の選択が重要なゲーム。
囲碁、将棋、戦略(戦術)シミュレーション等。
ひぐらしはその手のゲームのリプレイノベルではあってもゲーム本体では断じてない。
ひぐらしがゲームといえるのなら映画だって漫画だって小説だってゲームといえる。
そんなのは詭弁にすぎない。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:09:06 ID:YgqBPT+o
少なくとも作品単体としてはゲームじゃないな
竜の用意した「材料」と「議論掲示板」の組み合わせはゲームとして成立していたのかって議論だ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 08:01:29 ID:RN1tqofQ
なる、作者は最初からそういう仕掛けを準備しておいたうえでゲームと言い張っていたのか。
ゲームと呼べるかどうかは疑問だが、遊び場という見方はできるな。
ゾンビ映画をみんなで見てから遊び場でゾンビ鬼ごっこというゲームをする、なんてのと
比較すればたしかにまぁゲームと呼べるかもしれない。この先の展開の推理ごっこ、って。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:18:15 ID:Y5/md/mL
そんなことを言い出すとなんでもゲームになりそうだけどな。
まあ、いわゆるコンピューターゲームソフトというカテゴリーなのかとよくわからんけど
ゲームかどうかはともかく面白い作品だった。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:33:14 ID:vtSL5eAd
>>232
>そんなことを言い出すとなんでもゲームになりそうだ
まさに子供が友達と日常している遊びの世界かもしれないね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:24:02 ID:6SfzDkHF
ひぐらしは壮大な釣りです。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:31:23 ID:g/dGcYSU

236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:46:27 ID:yaWW2tm8
386 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2009/10/28(水) 01:28:28 ID:V9ZWxjcu0
物凄く馬鹿な事言うぞ?

ひぐらしって推理だったんだな

俺は最初に漫画やアニメの中身のみを見て、
前半は仲間で殺しあって死ぬほど後悔して・・なうつ展開。
で、その後悔とか、ホントは仲良く普通にいたいっていう熱意やら根性やらで結束し、平和に。
圭一が必死に、レナを自力で正気に戻したり村を束ねてサトコ助ける所は痛がられながらも鳥肌立ったよ。
反論はわかるがそれでも俺は、熱さがドツボでとても気に入りましたとさ

が、ネットでの批判。推理推理だなんてアンチ特有の毒かと思ってたんだが・・

マジで正解率どうこうとか言っちゃってたんだなw

知らなかった馬鹿信者の俺は、例えば病気を「そりゃあんなの、リアルに考えりゃ病とか原因で当然だろ」と軽く流してたw

389 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2009/10/28(水) 10:10:19 ID:ogL48rb30
>>386
ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
>[139] 立ち絵の量産を8割方終了しました… 投稿者:竜騎士07 投稿日:2003/07/25(Fri) 00:35
>レイアウトは前回のジャケットとまったく変わりません。
>基本的にこのレイアウトで気に入っているので……というのは言い訳でしょうか…(汗)
>前回、キャッチフレーズの「正解率1%」が大変好評だったので、それは生かしました。(幸いにもまだ1%ですので☆)
>その代り、今回の新キャッチとして「惨劇に挑め。」と銘打ち、連続殺人ノベルなんて物騒なジャンルをぶち上げてみました(苦笑)
>本当は、ギャルゲーだと思ってプレイしてたら突然世界が逆転して……という風にしたいのですが、前回、前々回の売り口上では、「推理ノベル」という風に勧めた方が見てくれる方のウケがいいようでしたので、その路線でウルことにしました。


>「推理ノベル」という風に勧めた方が見てくれる方のウケがいいようでしたので、その路線でウルことにしました。
>「推理ノベル」という風に勧めた方が見てくれる方のウケがいいようでしたので
>「推理ノベル」という風に勧めた方が見てくれる方のウケがいい
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:56:59 ID:9+fMPiJU
ゲームとは言い難いが広義ではゲームに含まれるんだろうなあ
作者がゲームだって言ってるんだし
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:23:54 ID:YF85kbFa
選択肢ならあるだろ
一番始めに
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:15:11 ID:3TF4VVbK
買うか買わないかの選択肢
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:36:44 ID:u7JxmT6z
>>236
読点の使い方もしらない馬鹿の見本みたいだな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:51:56 ID:aBDdgbHM
 
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:44:52 ID:Zz4KIwGU
自分は全然わからない
選択肢もなく、クリックして文章読むだけだったら、
小説か漫画かアニメのほうがずっといいじゃん
小説や漫画なら読むの楽だし、アニメならさらに楽だし

ゲームならではの良さってなんかあるの?
単に製作者がゲームの作り手だからゲームっていう媒体にしてるだけで、
ゲームが一番早くリリースされるから他媒体に移植されるまで待ちたくない人が
ゲームもやってるだけなんじゃないの?
243名無しさん@お腹いっぱい。
>>1 疑問に思う奴         後にアンチ
   最後まで気がつかない奴    後にリア充
   理解する奴          金を吸い上げられる←俺これ