選択肢無いし。
だがそれがいい
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 11:18:41 ID:iTm1kQ6j
「推理するのがゲーム」とかいうやつは、単に時間が無くて、
選択肢やフラグを付けられなかったのを誤魔化す為だったのだが、
まさかそれで通用してしまうとは本人も驚いている。
シューティングゲームにも選択肢はないから、
選択肢がないこと=ゲームではない
は成り立たない。
あほかw
てすと
アクション・シューティングは選択肢の固まり。どう動いてどう避けるかとか。
ただ、選択肢という形を為していないだけ。
「風のリグレット」と比べたらゲームじゃない。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 13:01:05 ID:9W3oBzO3
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 13:08:24 ID:CN56gmjR
ひぐらしは選択肢の固まり。どこでリセットするとか、どこでセーブするとか。
ただ、選択肢という形を為していないだけ。
人生は選択肢の固まり。どこで経験値を得るとか、 どこで電源を切るとか。
ただ、セーブができないだけ。
マジレスするとゲームだと思っているのは竜騎士だけ
野球に例えると、ひぐらしのソフト自体はただのバットやボール。
ゲームとして楽しむ道具に過ぎない。
ひぐらしを元に推理したり、妄想したり、語り合ったり、情報交換したり
罵倒したりするのがゲームとしての遊び方。
・・・問題なのは、推理したり情報交換したりする意味が無かったのが
今回ので判明したわけだが。
正直ノベルゲーに選択肢はいらないと思う俺は少数派?
折角いいシーンでもミスってバッドエンドになってタイトル画面に戻るとテンションがダウンする・・・。
それをもとに推理したり妄想したり情報交換するのは小説や漫画でもできるわくだし。
ゲームって単語に「試合、競技」って意味と「遊び」って意味があるから混乱するんだよな。
ゲーム性うんぬんっていう場合の「ゲーム」である条件は、
・ルール&勝利/敗北条件が明確に示されており、さらに厳守される(インチキが無い)。
・プレイヤーがルール内で自分の好きな戦術を選ぶ自由(=選択肢)があり、
それを使えば必ず勝利条件を達成できる。
だと思うのだが、どうか。つまりゲームとは
「あるルール内でのプレイヤーVS作者、またはプレイヤー同士のフェアな戦い」
ではないかと。ルールが守られないとインチキし放題でフェアではなくなり条件から外れる。
またプレイヤーが操作できても、戦いも勝利条件も無いならゲームではない。
推理ものの場合、選択肢が無い小説でも作者の示す前提条件(=ルール、選択肢)から
真相(=勝利条件)を解くクイズなのでゲームの一種である、と思う。
でもひぐらしの場合、
・初めにルールが示されない(出題編4編の関係が明かされたのは後になってから)
・作者が後付けで情報や人物を出す(北条鉄平・羽入・ムック本・未知の薬物…)
なので作者がインチキし放題。読者は推理など出来ず、ゲームでは無い、と。
竜自身がそもそもこういう「ゲームの条件」をよく理解しないままゲームでないものを
作り、それを「これはゲームです」と安易に宣伝しちゃったのが最大の問題だと思う。
最近じゃ「自分の作った物が何かなんて議論から離れたい」って逃げる気満々だしな。
(とらの無料情報誌のインタビューでの発言)
とりあえず、ゲームじゃなくてデジタルノベルだと思う。
結論
人生もゲームみたいなもの
でも人生にはリセットが効かないんだ
みんな気をつけようぜ
>>19 リセットが効くと梨花みたいにダメな人になる
読むだけだからゲームじゃない
記憶喪失になれば二度目の人生を楽しめるんじゃね?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 03:10:06 ID:Z/pX8rde
karaage
全編中選択肢は二回ほどあったような
どっちも分岐したりしないけど
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:58:07 ID:Z/pX8rde
ひぐらしスレ、多いね。 もっと纏められないのかな?
>推理ゲームとしては完全に糞ゲーというか、
>むしろバカゲーであることを露呈しましたが、そんな欠点をぶっちぎるぐらい面白い。
この一文には同意するなあ。
最近のゲームってハードの性能と開発費だけはどんどんあがっているけど、
それだけ面白くなったかというとそうじゃないしね。
その一文には同意できないが
バカゲーだが読んでる最中は気にならないほどだ、ってことか。
で、読み終わった後に矛盾点やヤバイ点が目に付くと。
いや、読んでる最中にものごっつツッコミ甲斐があるからバカゲーなんだろ?
つーかアレ程イカレてるものに途中で気付かないって相当頭がヤバい。
ファンタジーの世界だと認識してれば、かなり許容できると思うが。
推理小説のルールから見ればバカゲーに違いないけどな。
最初から何でもアリだと思えば結構楽しいもんよ。
>>33 ファンタジーというとちゃんとしたファンタジーと誤解されるので、メルヘンと呼びたい。
何でもありで法則も制約も無いからな。
それに推理小説の条件もゲームの条件も満たしていないので、
バカゲーですらない。ただのバカノベル。
推理系とか、掲げてるものが微妙な印象は、EVEに似てると思った。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:20:49 ID:K3jaLJ+W
age
みおんwww
仮に選択肢があればゲームとして成立するのか?
オトギリソウやかまいたちが出たとき「こんなA押すだけのものはゲームではない」とか叩かれたもんだよ
むしろ選択肢が無くてよかったと俺は思う。主人公の死の原因が「プレイヤーの選択ミス」なんて軽々しいものだったら、ロードすれば取り返せるものだったら、あんなに震えなかっただろう。
だからこそ後のループ展開は蛇足中の蛇足になったわけだが。
>38
>仮に選択肢があればゲームとして成立するのか?
ゲームの条件は「戦い(課題)であること」「ルールがあること」
「ルールがプレイヤーに明示されていること」なので、選択肢が無くても成立する。
例えば推理小説。
>主人公の死の原因が「プレイヤーの選択ミス」なんて軽々しいものだったら
「プレイヤーの選択ミス」って軽々しいのか?プレイヤーが悩み抜いた末に
(プレイヤーに深刻な状況と情報を十分に与えた上で選択させた末に)
選択したのがミスだった場合、それなりにプレイヤーには重い意味があると思うが。
選択肢は表現の手段であって、軽々しいかどうかは作品の内容による。
>だからこそ後のループ展開は蛇足中の蛇足になったわけだが。
その軽々しいループ展開こそがドラッ禿の本意でしたが何か?あんたが震えた出題編は、
このループ展開の上の虚飾にすぎない。あまりに軽くて全ての感動を吹っ飛ばしたようだな。
俺はあまりの糞ぶりにはじめっからポカーンとしてたけど。
40 :
39:2006/02/07(火) 20:44:14 ID:Mv8k9S5D
X選択肢が無くても成立する。
○選択肢が無くても成立するものもある。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:24:09 ID:r5y/tjj6
ろっぽんぞー
42 :
名無し君:2006/03/08(水) 00:53:26 ID:3SavWk0w
選択肢いらん。
いろんなパターンをするのが面倒くさいと思うのは漏れだけ?
ゲームと呼べるかどうかより「それ」を「楽しめているかどうか」
が大切じゃあないのか?
ゲームかどうか?を議論するより、
ゲームか○○のどちらか?と議論してもらったほうが分かり易い。
こういうのもアリだお
の一言で終わる議論だ。
少なくともそれで納得する人は。
だいたいゲームなんて未発達なモンだし。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:09:23 ID:BmEr/kl1
昨今の紙芝居エロゲーとかもゲームじゃないわな。
選択肢が数個ありゃゲームってわけでもない。
選択肢の一切無いひぐらしが特別とは思わんよ。
まぁ絵付き小説だわな。
というかゲームではなくデジタルノベルというのが一番正しい希ガス
46のいうとおりだな。
最近のADVゲーム作者はシャドウゲイトを見習って欲しい。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:31:18 ID:aoFrvPXH
hosu
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:16:59 ID:ZvcQ+xq6
ひぐらしがノベルゲームじゃないって主張するなら、どういった内容の物がちゃんとしたゲームなの?格ゲ?RPG?エロゲ?音ゲ?
重要なのは「ゲーム」か「そうでないか」ってことじゃないと思う。
サウンドノベル自体が特殊だしOKでしょ。
まあ当然コンシューマーでこれやられると噴飯モノだし、
フリーゲームや同人ゲーだから許されるわけだけど。
俺はそれより竜騎士の選択肢が無い事への言い訳や
「ひぐらし以降選択肢無しのゲームが増えてるw」的な発言してた事の方が痛い。
大化の改新をしたのは中臣鎌足。誰と一緒に誰を倒すかとか。
ただ、中大兄皇子が天皇になっただけ。
ゲームってさ、ユーザーアクション(選択肢)が無いとゲームじゃないだろ?
>>7の説明然り、ゲームには必ずユーザーが決定権を持ち、
それから分岐(アイテム得る、敵を倒す、違うストーリーに進むなど)するものが存在すべき。
それ以外なら小説、絵本、デジタルノベル、新聞、絵画…
それぞれ媒体や仕様の異なる「ただ与えられるもの」じゃないか?
よって「ひぐらしのなく頃に」はゲームとして体をないしていない。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:46:44 ID:bd9WJBH2
どうでもよすぎ
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 04:11:15 ID:J9qztRmc
正解率1%って言い過ぎじゃね?
鬼隠しの圭一の妄想も綿流しの魅音詩音の入れ替わりも
出題編で解けたんだけど
>>55 30% 絵が無理
25% テキストが無理
25% 推理してない
19% 圭一の主観は問題ありそうだが、針とか注射器とかわからないから保留
1% 圭一の主観がおかしいだけ
こんな感じ
35% 推理してない
64% 推理してみた
1% ドラゴンハゲ
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:49:37 ID:unVazmu8
ゲームじゃないなら本スレが削除対象だろ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 19:12:52 ID:e4vrva4o
暇つぶしと皆殺しには選択肢有っただろ。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 12:12:33 ID:LcILNgUx
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l::.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.: ヽ.
// :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.::/:.:|:.:.:.:.::.l.:.:.:.: ヽ.
_// /:.: ::.:.:.:./:.:.:/.:.::..|:.:.:.:.:.:.:/^v'|:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.: ',
. / /:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.|:.:.::.:.|:.:.:.:.:.:/ |:.:.:./|:.:.:.:..:.: .:. |
/ :.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.i:| |:.:./ |:.:.:.:.:.:. :.: |
| :ハ:.:.:.|.:.:.:.:.:.:|:.:.::ハ:.:.:.ハ:.:.:.:i:| /:./ |:.:.:.:/:.:.::. :. |
| ハ:.:.:.l.:.:.:.:.:.:|,,斗‐'ナTヽ:.:.i| /フ ̄`ト、/|:.:/:.:.: /
| | ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:\:|,-=テミ \| " ,ニニ/:/ /:/:.:. /
l | ヽ:.:.:.ト、:.:.::.:く弋こソ ` {:じイ「.>.:.:.: / ageなのかな?かな?
.ヽ| \:.∨\:.:ヽ´ ̄  ̄”フ:.:.: / /
. \∨:ヽrニ=- i /_;:, イ /
/ :.ヽ:.:.:.:\.. ー ‐'  ̄/.:.:.: |
/ :.:.:.:.:.:./レ^ ` r 、 _ , イ^リ::.:.::.:. |
| :.:.:.:.::/ _ r‐-、| |_|:.:.:.:.: |
., --| :./:.:/ ̄ ヽノ ヽ |:.:.:.:. /
/ \ |ハ:.:/ |_ ヽハ:.: 人___
. / \ \ \ ⌒ヽ、_/ ∨ \
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 07:52:19 ID:kV+MmMuB
要するに、
無印のパッケージ裏に
正解率1%
とか書いちゃうから推理もののゲームとまちがえるんだと思うのよね。
パッケージにデジタルノベルと書いとけばいいんじゃまいか?
個人的には萌えゲーっぽいので買ってみた。
推理に興味はないし、ひたすら寒村の閉鎖性と御三家と警察や秘密結社への
不振と嫌悪だけが印象付けられ、最後に好きな人と村から逃げれればと願うが
レナの設定を考えるとorz
何をどうしたらこれはゲームだ
って線引きが明確に無いから結論は個々だと思うけど。
個人的にはゲームではないと思う。
挿絵がたくさんある小説をPCで読んでるって印象。
「選択肢が無いからゲームじゃない」とか、与えられたモノを
決められた方法でしか判断出来ないのがダメなんじゃない?
子供は、与えられた積木なり縄跳びなりボールなりで、それこそ
無限の遊び方を模索出来る。
コマンド総当たりのアドベンチャーや選択肢を繰り返し選ぶモノだけが
ゲームじゃないでしょ?
そこから一歩進んで考えようって事じゃいのかと。
いや、別にひぐらしのCDでフリスビーしろと言ってるわけじゃ
>>66 >選択肢がないから・・・
は、わかる。
でも、本来の遊び方の物語をおっていくこと以外をするのは
主旨が変わっちゃうんじゃないかな?
ピカソの絵が芸術である、と同じような意味では
ひぐらしはゲームである
れなパン→本体
ひぐらし→おまけノベル
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 17:11:56 ID:kNDSSNaS
えぇ・・・・w
それはちがうでしょw
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 17:48:06 ID:hG1csJzN
ゲームっていったらゲームなの!
音が出て
挿絵がリアルタイムで動いて
登場人物が喋り
(主人公の行動によって結末が変化する)
『小説』なんてハリーポッターの中だけで十分じゃろ。
将来的にそういう『本』が出たらどうしようかね…
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:28:28 ID:RHaI9lvA
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:21:44 ID:SeVz5OWH
コンピュータにおいてのゲームの定義は、文章上の解釈ではなくて、あくまでも数学的に立証されるものに限る。
インタラクティブ性がないとゲームではなく、
プレイヤーの入力によるプログラム本体の数値の差がプレイヤーに分かる形で出力されなければならない。
コンピューターでいう出力とは音、映像などの電気信号。
でもこれはあくまでもコンピュータゲームの定義で、「ゲーム」、と大きく言われると、解釈は無限になる。
ひぐらしが、コンピュータゲームと銘打っているなら指摘もはいるがそうじゃない。
ただし選択肢のないビュルアルノベル等はかなり昔、「ゲーム型の〜」とか「ゲームの表現形式を使った」と言う説明のされ方だった。
だがいつの間にか、「〜のような」が、取れて、それ自体をゲーム、と言うようになった。
なぜかは知らない。
今でもただのビジュアルノベルをゲームと表現する人がいるが、完全に間違っている。
ゲームと言えばそれこそ何でもゲームだが、
コンピュータプログラムで表現している限り、
インタラクティブ性のないプログラムをゲームと呼ぶのは、無知すぎる。
こんなの常識だと思うのだが、今の子供は知らないのか?
と思ったが、ひぐらしの作者って結構いい歳なんだね。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 02:31:01 ID:KhpUOq8D
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l::.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.: ヽ.
// :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.::/:.:|:.:.:.:.::.l.:.:.:.: ヽ.
_// /:.: ::.:.:.:./:.:.:/.:.::..|:.:.:.:.:.:.:/^v'|:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.: ',
. / /:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.|:.:.::.:.|:.:.:.:.:.:/ |:.:.:./|:.:.:.:..:.: .:. |
/ :.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.i:| |:.:./ |:.:.:.:.:.:. :.: |
| :ハ:.:.:.|.:.:.:.:.:.:|:.:.::ハ:.:.:.ハ:.:.:.:i:| /:./ |:.:.:.:/:.:.::. :. |
| ハ:.:.:.l.:.:.:.:.:.:|,,斗‐'ナTヽ:.:.i| /フ ̄`ト、/|:.:/:.:.: /
| | ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:\:|,-=テミ \| " ,ニニ/:/ /:/:.:. /
l | ヽ:.:.:.ト、:.:.::.:く弋こソ ` {:じイ「.>.:.:.: / 皆四にたいのかな?かな?
.ヽ| \:.∨\:.:ヽ´ ̄  ̄”フ:.:.: / / バラバラにしてあげるよ…。
. \∨:ヽrニ=- i /_;:, イ /
/ :.ヽ:.:.:.:\.. ー ‐'  ̄/.:.:.: |
/ :.:.:.:.:.:./レ^ ` r 、 _ , イ^リ::.:.::.:. |
| :.:.:.:.::/ _ r‐-、| |_|:.:.:.:.: |
., --| :./:.:/ ̄ ヽノ ヽ |:.:.:.:. /
/ \ |ハ:.:/ |_ ヽハ:.: 人___
. / \ \ \ ⌒ヽ、_/ ∨ \
ひぐらし自体は「ゲームになり得る」ものだと思っている俺ガイル
物語中に示された手がかりやらなんやらを元に真相を探り当てていく、あれだ、近い物でいうと金田一少年の真相当てクイズみたいな
問題は
>>16が言っている通り作者の方がルールを無視しまくっているせいでまるでゲームにならない事だが
でもさー、きちんと作者が
勝利条件をさがせとか
ルールがどうだとか
こうすればゲームクリアって説明がなくない?
このゲームの基本ルールを説明されないまま参加させられたら意味わかんなくね?
それで、ゲームだから。とか、じゃやるな。ってのは無責任だと。
謎を解くことはゲームには入らないの?
ここでどう騒ごうがサウンドノベルはゲームに分類されるのが常識
>>1はスレまでたてて何がしたいんだ?
呼べる。
竜ちゃんと信者のラヴゲーム
コンシューマ版には選択肢が付く
これは決定事項
>>85 擬似的な梨花気分を楽しめるというわけか。
今月PS2で出るソフト(プラネタリウム)も選択しなしのサウンドノベル
カケラ紡ぎはゲームぽかったな
ひぐらしはゲームじゃなくて電脳小説でしょ。無理にゲームとして定義するから話がおかしくなる。
小説が進化した形だと思えばいい。実際未来の小説はこんな感じになるんじゃね。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:32:18 ID:elZHch+q
あふぇ
元々選択肢付けるはずだったけどフラグやフローチャート作るのが困難で投げ出しただけ。
苦肉の策で推理するのがゲームとか訳わからん事言ったら
なぜかそれでまかり通ってしまって竜ちゃんラッキー。
93 :
無なさん:2006/08/31(木) 04:49:36 ID:aCyV3hW/
正確に言えば電子絵本・電子紙芝居。でもゲームか否かと言えば矢張りゲームと言える。
何故なら話を進めるのも止めるのも、プレイヤーのクリック次第だから。
例えば文章が全て音声で読み上げられて話が自動進行する『非クリック版ひぐらしのなく頃に』があったらどうだろう。
話は何も変わらないから、事件の推理は要クリック版と同様に行える。
でもそれはもう電子絵本・アニメーションであってゲームでは無くなっている。
逆に、読み進めるのにクリックを要求する電子版『どんぐりと山猫』があったらどうだろう。それはゲームだ。
本作がゲームである理由は、推理を楽しむだとかそんな内容的な事ではなくて、
プレイヤーに行動(クリック)を要求するというシステム的な理由からだ。
映画は目を開けているだけ、小説はページをただ捲り続けるだけで話が進むが、
本作のシステムは話を進めるのに何百回とクリックを要求され、それに従わないと話が1秒も進まない。
話の進行と言う、極微量だけれどもプレイヤーの意思を反映させられる余地がクリックという形で存在し、
『話を進めているのは俺だ』という実感を、僅かながらも確実にプレイヤーに与えている本作のシステムは、考えれば考えるほどゲームと言わざるを得ない。
本作はクリックを除くとゲーム性は全く無くなる。以ってクリックゲーとも揶揄されるが、
その"クリック"のお陰で余りある臨場感(ミミクリ)が生まれている事は確かな事実だ。
つか娯楽なんだから 面白くなかったらやらなければいいだけ
他人が評価してて自分にとっては不満だったなら、あなたがちょっとづれてるだけです
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:15:33 ID:VTa55v7s
あれがゲームだというなら2chというコミュニティもゲームということになる。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 13:17:57 ID:IO7KD2kz
別にゲームなんて枠に囚われなくてもいい
面白いテキストと演出が見れればビデオだろうが飛び出す絵本だろうが構いやしない
>>93 クリックできなくたって、画面の前にいることを強要される。
どんなに素晴らしい物でもみられなくては意味がない。
「話を進めているのは俺だ」という実感を味わえる。
映画も漫画も絵画もすべてゲームになるじゃん。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:56:56 ID:HS+k9u3p
>リアリティは『現実っぽさ』であり、完全な主観です。
>つまり、不特定多数の『(読者)主観』に対して己が提示したもので戦いを挑むわけですね。
>
>『ひぐらしのなく頃に』は日本の田舎情緒、昭和58年の雰囲気をよく描写していると形容されます。
>これが『リアリティ』です。(中略)
>
>私から言わせれば、そして上述の記事で言及されている環球時報から言わせれば、
>「これにはリアリティがない」ということになるのでしょうね。
I N G A D O 公式ブログ 2006年09月13日(水)10時59分 I N G A 様の御言葉より
ひぐらしの皆さん、本当のリアリティを知らずに人生を終えるつもりですか?
『ざ・まんこーるどくりむぞん えぴそーどI -りょうしこんぴゅーたーのしょうじょ』
(にせん円←コーヒー1杯の値段と同じです! いわゆる むぁんこ)
このゲームに触れた時、僕はどちらが現実か区別がつかなくなりました…それは今も続いています。
あれはゲームじゃないビジュアルノベルだ
100
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:18:43 ID:bGuterF0
セガサターンには音だけのゲームもあるってのに
おまえらときたら
あぼーん
>>101 ただあっちにはちゃんとしたフローチャートがあったし
選択肢も無意味なものじゃなかった。
105 :
ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/14(土) 12:17:05 ID:k0nqN0vo
ひぐらしはゲームではないな
これは確実
電子小説
>>95 うん、その文脈で行くとまさに2chはゲームだと考えるよ。
ゲームという定義は一義的ではないというのが目下の俺なりの見解かなあ。
ひぐらしはゲームか否か、という文脈よりも、ゲームとは何か?
という文脈で考察すると面白いかもね。てか
そういうスレってあるんだっけ?
おまいら、鬼哭街というゲームを知ってていってるか?
108 :
ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/14(土) 19:27:16 ID:TvV/TMGs
てか、そんなのどうでもいいだろ
>>104 皆殺し編で1度だけ・・・ですけどね
もう少し作ってほしかったり・・・
111 :
ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/12/16(土) 15:03:10 ID:dkYT2HRB
「あ……あ……」
_ -、/ ヽ l ヽ l
/ ' ヾ l \ _ |i
/ i i ヽ , i==ヽ ̄ |l
/ l l. ,X/l ,>二二_フヽ l
/ .ト、 ヾーl" ヽ l / ヽ Xi'| l\
/ lヽ 、 .l υ ヽ/| ヽ / !| / lヽ\
/ ヽ l >ノ l iVl rヽ i / l / l }
i ヽ / ヽ. l ヽ| ` ´ ツ ノノ / ヽ l/
l l ヽ./ i__ヽ_. l _ -- ¨'' i / / > l
l. ハ ヘ. lヘ \l / / /i l
l l l \ヘ〉iヽ rヽ 、 / ! l l l l
.l l i ヾーヾ\.`´ / i υ ノ i. V ハ |
l i i i、 、 \ =ノ ` , - −、 υ/ i、 /
l| ヽ lヽ 丶、\. /, ・ ' ¨ ̄`)ヽ / ヾ/
ヽ i ヽ l、 ̄ヾー <〈/ , - ¨ / y '' ¨
ヽ i \ i \ ヽ、 -` ' / ヽ` ー
\ i \ ヽ ` 、`ヽ 、 /
\i 丶、ヽ `` \` ー--− '
ヽ iヽ ヽ,
ヽl >v /
/ / ヽ r'´
i ヽ. \ \ 、./ \\:: ::_><>三ム:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
、:: \ \ ハ、\ ヘハ/:/: ⌒ヽ \、:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
'、 、:: . ト、 \/ /ヽ ヽ/\V!: : : : : : :ヘ ヽ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
、: ヽ:: :. ヽ\\ヽ__ \ゝ' ヽ: : : : : : j \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
ヽ:: \:: . \>、く\__ノ . \、: : :ノ/ l\:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
、 '、:: . \:: :. ,: く_>>‐ : : : ='′. : : : }\:: :: 、:: :: -:: :: :: :: :: :: :: :: :: :
、 ヽ:: \/:: />‥、 . : . : : : /_:: ::_:: :: ::=−、:: :: :: :: :: :: ::
. ヽ \、/\、,/ : : : : ヽ .... 、 . : : .′:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
:: . \. ヽ\_ィ|ト. : : : : } , .::::::' r‐;_, /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::_
\:: . \ ヽ:: . \|lll! ヽ: : : :ノ/ :::.....,r< ̄) .:/二:: ::─:: ::-=-:: ::_:: :: : , .:::::´ ̄
:: :: :: :: ::.\::\/:`> `¨¨/´ .:::::::/::::. :::´ , ′:: :: ::`:: ::、:: :: :: \::> ´:::::::::::::::.
:: :: :: :: :: :: ::ゝ :: :: :: \:: .::::´ ::::: .:::::://:::::::::::´:\:: :: :: :: :: :: :\::. '´:::::::::::::::::::::::::::::::.
:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::>、::. .:::::ノ::'"´:::::::::::' ヽ − ┬::::´ .::::::::::::::::::::::::::::::::::
:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ゝ¨¨¨ ̄\::::::::::::::::.' ... .:::::::::::::. .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: 、:: :\::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::::::: .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::`::ー::`ー…― --- .. 、::::::: ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「うぅっうあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああっあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」
__∠二ヽ/: / l :/|:/ ,lノ:/、_l: ハ: . i: i
i r‐t、ヽ二.ヽ: :i: :irキ≦∨ fl/`ヽ: } . i .|
ノ ┴‐‐`‐ぅ {: : .ゝ:ト__o, ‐j‐-、o__,,l:/:/|:,'
} 「 ̄「, -ッl: /l: : l  ̄fニニヽ ̄ノイ }: l:/ ___
{ ヽ ´/ V ヘ:从 lfY⌒ l } r‐ i:/リ ゝt‐┴、
ゝ ノ _ノ `ヽ:\ゝニニソ '/|: ィ/ r(二.ヽ ヽ
/ / ヽヘ>‐ ´ ll/ t‐-- 、_ノ} } /
. / / ., -ュ_, ニソ ソ7 丁>ュ `T ヽ /
, / // / //‐-、 __// / / ヽ. 、/ /
/ / _ -‐ ´ /./ ` ニy ニニ ィ / / ', { {
/ /- ´ ヽ{ { // ' / 、 . | l
, / ノノ // .:{ { ー、 \.| 'i
i _ -‐  ̄、{ , , .:` ニニ.ハ 'l i
i _ -‐ / { { .:.:.:.:.:.:/ . \ | 'i
`¨¨¨´ /-― l l .:.:.:.:.:.:.く .\ ノ
,- 、 _ _ _ _ ,-、. _
i  ̄`'- 、. ,- -、_
`' - ─ ┐ `'ヽ、, ;'´ ゙,>
! ` ' - 、, _ i_,_ ,.ゞ
゙、 `'' -'⌒ヾL) (
ヽ、- 'ヽ、人 ゙'、
゙' - - ー 、, _ ゙' 'ヽ
゙ ' ' ' ─ 、 |
,-, ,--; ,-;;- ,-;- _ _ ,.、 ,-;-. ,-;; ,、 ,-;- _ ,-;-
//_ノ///Λ =//=ヽ'''''''''''=/ /=゙'// .ノノ .i'、 //ノゝ// / /
゙´_ / / ̄ ̄/;;;//;;゙ゝ _,、 ─'゛-゙ー//-'゙-゙ ノノ//ノノ// / /
;;;-ヽ/ // //~/ /;;;;//;; /='''',゙--゙_/フ...、 //./ゝ =/ /=゙'// / /
/ //,/-, ,-/,,/ /;;,//,,;./.// フ/ ̄、/ レ / __./ /_、.// / /
/ / ,ノノ '-'フ /;.;' // |゙', / / .!'','゛! / ゙-/ /ー'// / /
. ,-゙,,、'-=゙´- - 'フ ~フ /''';-'_;;=''ヲ.ノ,-゛,,゙=ヲノ,ノ, '-/ / / ゙,-' ./
レ´ `' - ─ ' '´ .'-' ' '´ ゙'´ ' '゛ '゛゙´゙'- ' i,ノ '-'´
┌───────────────┐
│ オヤシロさま . │
└───────────────┘
┌─────────────────────────┐
│ 某月某日 某時刻 │
│ 地方裁判所 第3法廷 │
└─────────────────────────┘
`'-─゙-┘ i゙ // ̄\\ ゙: └-゙─'´
`' -、 ! ; | ´','','` | ; ! _ ,、-
、 `' -、 └-┘ \_/ .└-┘ ,、- ' ゙ _
`' -、. `'> | ̄ ̄`! i´ ̄ ̄| <゙ ,、- '´
,-、 i`' T゙ ├─┬''''''''''''''''''┬─┤ ゙T '´!_,.,_ ,、.,,
i/ソi~'),!-、.i_ | ;; | ̄ ̄ ̄ ̄| ;; | ,...,,.-,!c,=!i_・i.!_;,ノ
⌒'`ヽゝソ ! ')i゙;ゝ _ _ _ _ | ;; | _ O _ .| ;; | _ _ _ _ (・.)(゚ノ゙ゝ ' ' ' ´
~` ' ' - 、 , _` ’ \┌ ─ ─-'';─ ┼'-'-'-'┼ ─ -─ ─ ┐/ `_ , 、 、 - ' ' ~
 ̄i ` ' ' -, 、 ,`,'_''_- 、 ,、| i::::::::::::::::::::i i  ̄  ̄  ̄ i i::::::::::::::::::::i |、, _- '_'__´、 、 、、- ' '゛ i  ̄
i ! i ;iミ,;ヾT´! i i┌ ─ ─ ! i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i i ─ ─ ┐i i ,゙-、,ナヽζ! ! !
i ! i 丿 く i i i ! !- ┬ - ┤i- ∩ ┐┌ ∩ -i├ - ┬ -! i !゙(マi i゙T''゙ヽi. i i
i ! i .i~i ゙',゙.! ! ! .i. i二二二二二二二二! ! i .! !' '/./ i.\ !. i
i ! i .| .! ! |__|_!_ _.|_├ ─ ── ── ─ ┤_i._ _i_| i ././| !.ノ i i
i ! i .| .! !;、-'''゙´ ,、-| | | |-、, -=-'ー!、, _|. i i
i ! i (|─´──┬ ' ´ ! ! ! !. ` ' ┬─ ─ .┤!. i i
| i~! .!i i└-───────┘!. ! i~! | i ! !
/ / ! /
\ / / _ / ノ /
\ _,. --──--、_ ヽ ,イ_>-、_/⌒) /
\ / \ ,イ__>-、_ ヽ/ /
\ /( ノl |\-、 1 | /
\ ( `ー---------‐''" ノ Y"ヽ、レノ
\ (|`ー===========‐'"|) _,.-ノ
\ f`ー==、____,. =''" |\ ノァ-イ
|`ー‐-.._____,. -‐''"l \/イ-‐"
ノヽ=.._ _,. -'"| / ノ
──────── { 、_ `ー----‐''" _ノ }. /`ー" ─────────
ト-.._ _, イ`
|_  ̄`ー--‐‐' ̄ j
/ |`ー--、_____,. -‐‐'"| \
/ ,. -‐''" ̄ゝ ノ`ー-、-、 \
/ / / >、`ー----------‐‐< \\ \
/ / / ト-..__ ̄ ̄"""" ̄ ̄ _フ \\ \
/ | | `ー.. ニニ__ニニ_フ | | \
/ |\\ `ー------‐‐''" / /| \
, -──‐‐-、
/ ,-─==-‐‐、\
/ ,,---、 ,,,---、ヽ
i ''"フ-ァ'ハ ,r‐< i
| '`ー゚ 」 L`゚‐'^ |
__| ,,、--└Li┘---、 |___
{ ti/ /\ \iァ }
Y ./´ ̄`\ Y´
ノ ∠__/\_ヾ、 ヽ
/ / / i ヽ ヽ \
i / ,' i ヽ ヽ !
| i i i i } }
,.、-‐‐┤ : ! ! } ! ノ ノ‐--、,_
,、-''" ヽ ヽ ヽ丶 ! ノ ノ / `‐-、,_
,、-'" \ \ ヽヽ ! / // `'‐、,_
/ \ヽ、,,__ ヽ、,, i/ // / \
/ \ ヽ `r-、, _/ / / / i
┌‐────┐ ヽ \ノ二ヽ / / / |
│ サイバンチョ .! ヽ i i / /,、- |
├───‐─┴────────────────────────────
|これより被告人 前原圭一の法廷を開廷します。
│弁護側検察側、共に準備はよろしいですか?
└─────────────────────────────────‐
_,,-‐'''" ̄"`'‐:、
-=ニ" _,, -"`''z-'-`-、`''Z
-=ニ二-__‐‐z"-、,,_ `"|'
‐"z .i゙r、ヽ" .i'T;j'',.r゙
`i '、!,; _ |
',,r'"l _,,,,,,_「
! ` ''/
,.:''i"`'‐:、_ `ー,-'"
___,,,,.... -'i" \ `''ァ<,'、
. r'"ー-:、 | ',、_ ,' ̄'i `、、_
i ヽ ''''ッ''" ':,':、!ヽ,,,|',、ヽ `-、_
r'. ', く. ':、 | ',i `"、 ', ヽ
,!. i `ヽ、 ヽ.|. .| ゚ ,' .', i
' | \ ヽ .| .,' i .|
ノ \ ':, |. ,' .| |
/ `ヽ 'i./ ´ ̄` | |
/i ゙i" i |
./ ', |O | |
く ', | | |
__ \ ', | | .|
┌‐────┐――----- ,,,,,__.|____ | |
│ ナルホド |  ̄ ̄ ̄ ̄
├───‐─┴────────────────────────
│弁護人 成歩堂 龍一、準備完了しています。
└─────────────────────────────‐
l´`、''‐=_‐-:、_
i'r"`、 __ヽ、 ヽ、 `:、
!.i r'"_,,,.';', i_ ';
|.i、'、. rti-|i, ,'-`i |
!'`;| _ ノ ! ./!) ノ./
.!-‐- ,'ノ /'く,/
ヽ'' _,,. :' _,. '、_
フi-r‐''"_,.-''i `i- ,,_
,:;':'| |''_ -',/. ', `'''ー--;;、
/,' /, |゙ ,:;''-、,.-´ ./ ´ `:、
_,.:!ヽ!ヽ,! lヽ!/./ `-, / i
/ _,i゙-, l-:、_i"| / ,.:' i |
i ./.| (ヽ Ti |:i _| ,' ,:' | |
|.,' | .|´'i'゙`,‐/ ,' ./ 、i |
|.| .| | `、!'/ .i / | |
. | ! .| | |O | ,' | i
| |. l ! .| | ,' ', |
. | | i.| .|O | ,' .i |
┌‐────┐ !.| '| | |' |. |
│ ミツルギ | | | .| | |. |. |
├───‐─┴───────────────────―‐
|検事 御剣 伶侍、準備完了している。
└─────────────────────―――――
| / | ! ! !! λ ! ヘ }
|/ ! ! .|!‐= ミト!、 ! ! l !_ ム--ヘ― !
!. ! ヘ .!ヘ Lムミヾミ|ュ!ィ. ノ ゝムニ|ィ≦ニミ,,! !
! ! ヘ kィ'ヘ|γ c ヽ ヘ lγγ c `ト,/
. ! ヘ ヽ |.ヾ .乂_リ ヘ !. 弋_ リ 〃
. ヘ !ゝ \ ゝz -'" \ ! ` ト ィ/
ヘ ! \ !. / /
ヘ .|ゝ \ ヘ. , /,,ィ"!
\! \ ト ト ヘ l ''" /_/
. ヽ|ヽ ' !\ ____ し / ィ
! ハ \ て~  ̄ ̄ ~Y / /!/
! \ ヽ、  ̄ ̄ ̄ ̄ / /
,ヽ| 丶、 ィ .| /.、
/ | ゛ -- '" |' !
/ ./| | ノ \
┌─────┐
│ ケイイチ ...|
├─────┴─────────────────────────―‐
|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
└──────────────────────────────――‐
__,.. ---‐===、‐-、.._
.._=‐'_,...- ニミ_,..、_ミ-`ァ;
.._-'=‐,...、_{、 -、_ `ヽイ'i
`-、7⌒!'´ t_ァi'‐ ,:ノ´
'|ゝ_'!. ′ |'
'r'´|. ,..,_..´」'
ノ、 ` 、. ゝ.`‐t,)
,ァイ `-、_ `‐-.ィ'‐--ヽ,
___,... .:ィ' ヽ .`‐ァイ',二ニ |
,r=-´.、_ '!. \ /~Y 、, ,!
f ヽ '‐-y‐'^'、-、」't,.>!ノ ' |ヾ'‐ 、
ノ '! <´ ヽ | Y! ,}`!i, 'i
┌‐────┐ ヽ、 \.! l'y!'--'ノ ヽ |
│ ナルホド | \. .ヽ,'i`‐-‐' ', '')
├───‐─┴───────────────‐
|(被告人は中学生じゃないか・・・)
└─────────────────────
, -──‐‐-、
/ ,-─==-‐‐、\
/ ,,---、 ,,,---、ヽ
i ''"フ-ァ'ハ ,r‐< i
| '`ー゚ 」 L`゚‐'^ |
__| ,,、--└Li┘---、 |___
{ ti/ /\ \iァ }
Y ./´ ̄`\ Y´
ノ ∠__/\_ヾ、 ヽ
/ / / i ヽ ヽ \
i / ,' i ヽ ヽ !
| i i i i } }
,.、-‐‐┤ : ! ! } ! ノ ノ‐--、,_
,、-''" ヽ ヽ ヽ丶 ! ノ ノ / `‐-、,_
,、-'" \ \ ヽヽ ! / // `'‐、,_
/ \ヽ、,,__ ヽ、,, i/ // / \
/ \ ヽ `r-、, _/ / / / i
┌‐────┐ ヽ \ノ二ヽ / / / |
│ サイバンチョ .! ヽ i i / /,、- |
├───‐─┴────────────────────────────
|それでは御剣検事、冒頭弁論をお願いします。
└─────────────────────────────────‐
__l゙r`、ー-=、-:、_
r'i"、ヽ.__ヽ、 ヽ ヽ
',i r'"_,,,.';'; l l i __ ';
|l、 li. riェ|.|i ;' /r;', '、
!'`;i゙_ .i' ! ./l)rノ /
ノ|. ',-‐- ,':'",!"'、/
、 _,..:' | ヽ,__,,.. -'._,,. ヽ、
. ヽ- ,__,,..-''" | ,.-|''iニ"_,.-',! ヽ- 、,_
. `、 | ,:;':'| |二-:' / '; ``''‐- 、_
ヽ |. ,r'゙,、 i-, .', ,.:'/-、r'" ,.:'"´ `i
ヽ .| ,.:'!,`ヽー'!丶i:' ./ `r ,:' |
ヽ、 .,..、| / ,.i‐:、_!"'、,i"i / ,:'´ i |
|`; .,:'`フ .|゙ / | ',r、 ,.i !ヽ,!.,' ./ |
i .';./ .∠,-' ,' |. |、 i >'/ .i ./ 、! |
. | ! ,:'゙ ,-!、 | | .|. `i,' '" ! / | |
'、 ` ´ r,!.| .! | |O | .,' i |
`i、 ヽi ',| | | .,' .| |
,' !、‐--‐;':'i .i .|O |,' | |
┌‐────┐ `ー''" ,' .| | | | |
│ ミツルギ |、 ,' .| .|O | | |
├───‐─┴────────────────────────―‐
|うむ… 被告人は××県鹿骨市雛見沢村に最近引っ越してきた住人で
|雛見沢分校に転入した。そのクラスメイトの一人である被害者の古手梨花を
│殺害の容疑で逮捕。
│本法廷で、検察側はその点を完全に立証するだろう。
└─────────────────────────────――
, -──‐‐-、
/ ,-─==-‐‐、\
/ ,,---、 ,,,---、ヽ
i ''"フ-ァ'ハ ,r‐< i
| '`ー゚ 」 L`゚‐'^ |
__| ,,、--└Li┘---、 |___
{ ti/ /\ \iァ }
Y ./´ ̄`\ Y´
ノ ∠__/\_ヾ、 ヽ
/ / / i ヽ ヽ \
i / ,' i ヽ ヽ !
| i i i i } }
,.、-‐‐┤ : ! ! } ! ノ ノ‐--、,_
,、-''" ヽ ヽ ヽ丶 ! ノ ノ / `‐-、,_
,、-'" \ \ ヽヽ ! / // `'‐、,_
/ \ヽ、,,__ ヽ、,, i/ // / \
/ \ ヽ `r-、, _/ / / / i
┌‐────┐ ヽ \ノ二ヽ / / / |
│ サイバンチョ .! ヽ i i / /,、- |
├───‐─┴────────────────────────────
|わかりました。 それでは審議に入りたいと思います。
|検察側は最初の証人を入廷させて下さい。
└─────────────────────────────────‐
l´`、''‐=_‐-:、_
i'r"`、 __ヽ、 ヽ、 `:、
!.i r'"_,,,.';', i_ ';
|.i、'、. rti-|i, ,'-`i |
!'`;| _ ノ ! ./!) ノ./
.!-‐- ,'ノ /'く,/
ヽ'' _,,. :' _,. '、_
フi-r‐''"_,.-''i `i- ,,_
┌‐────┐ ,:;':'| |''_ -',/. ', `'''ー--;;、
│ ミツルギ | /,' /, |゙ ,:;''-、,.-´ ./ ´ `:、
├───‐─┴────────────────────―‐
|では証人、名前と職業を。
└─────────────────────────――
l´`、''‐=_‐-:、_
i'r"`、 __ヽ、 ヽ、 `:、
!.i r'"_,,,.';', i_ ';
|.i、'、. rti-|i, ,'-`i |
!'`;| _ ノ ! ./!) ノ./
.!-‐- ,'ノ /'く,/
ヽ'' _,,. :' _,. '、_
フi-r‐''"_,.-''i `i- ,,_
┌‐────┐ ,:;':'| |''_ -',/. ', `'''ー--;;、
│ ミツルギ | /,' /, |゙ ,:;''-、,.-´ ./ ´ `:、
├───‐─┴────────────────────―‐
|では証人、名前と職業を。
└─────────────────────────――
/ _ , , ,、__ \
/―-= ' //l ハヘ `ー== ヽ
//;'´ i/ l.l ヽヘ `ヽ、 ヽ
i' / ! l ヽ \ l
l '/ ---、ヽ、 ヽ / , __ ヾミ l
l l -''¨`ヽ_ \, i_/ , -−- i .l
.r=ゞ=<て;ヽ` ' 7¨ヽ\_,, i` /
i ' `i} ヽ 二ノ i \¨`´ 彡 l /,、`i
{ i l l |/ |
ヽ、 i l l ノ ノ
丶- ` l_ ノ
i r 、_____ヽ il
ヽ `ー――−' /l
l \  ̄¨ , - ' l
l ヽ、____ ノ ト、
/ ヽ , ・´ l
/ ヽ 、 , ・´ ヽ
ィ ` ┐r ' >、
, ・ ´ ` 、 /~ `'ヽ / 丶、
, ・ ¨ 、 /| |ヽ、 / ` ー-
┌─────┐
│ クラウド ...|
├─────┴─────────────────────────―‐
|私、鹿骨市興宮署から参りました大石蔵人と申します。んっふっふ・・・
└──────────────────────────────――‐
-,,_----------:、__
-=;;-`---- ヽヽ `-‐i
-;=--- _r'-''‐`‐、,. .!、
`-:、.r‐、、!. -、,,,_ .|'"
i ! ri (.・)`' ir'
|-`'i _ _! ヽ‐z
ノ、 ヽ (二ニ'r' ', Z
,..--、------r''"i `'-、_ -、,,_,,/ i >
,' `:、 | ':, `‐r:,!、_ ,'r`
,' ', | ヽ、_ ,' `i',':,ー-、-、
┌‐────┐ i `''ニ-" `:、-:'`:i-,'ヽ,ヽ ヽ `、
│ ナルホド | l. `:、 \ | ', |`:、. ', ',
├───‐─┴────────────────────────
│(あ、あれ?!イトノコ刑事じゃない?!!)
│えーと・・・あなたがこの事件担当の刑事ですか?
└─────────────────────────────‐
:::::::::::: : : : : : : : : :: : : : : |\: : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : i
:::::::::::: : : : : : : : ::::: : : : : | \: : : : :l:: : : : : : : : : : : : : : :ヽ:: : : : : : : :|
::::::::::::: : : : : : : : ::i::: : : : | ヽ:: : : ::|:::: : : : : : : : : : : : : : ヽ:: : : : : : ::|
::::::::::::: : : : : : : ::::l i:: : : / ヽ::: : ::|、::::: : : : : : : : : : :::::: : :l::::: : : : :::::l
::::∧::::: : : : :: : :::i l:: : :/ __,>::.:::| \:::: : : : : : : : : ::::::::: :|:::::: ::: :::::ノ
:::/ ヽ:::: : : :::: : ::| l:: /,,,-/,,-=ヽ,::l、、ヽ:::: : : : : : : : ::::::::::: :|::::::: :::::::/
:::ト、ヽ:::: : : ::: ::::|,/|/'''',,/′ ,-‐i/\ヽ i::::: : : : : : : ::::|ヽ:::::l::::::::::::::/
>''`‐、、::::: : ::::ヽト'''' // ( ‘ ' ) >' l::::l : : : :: : :::::l 丶:l:::::::::::::/
(´。\:::::::::::::| `ー'' /′∨: : : ::::: :::::l /i/:::::::i:::/
、 ヽ ノ \:::::::| - 、 、___ / /: : ::ハ:::::/,/:::::::::::::/|/
`ー-'′ \:| /: : :://,ゝ::/'::::::::::::::/、
:\ i /: :/,__,-'i/ヽ::::∧:/ ヽ
ヽ::\ l // ノ l ヽ/ ∨ ヽ、_,,、
`ゞ.ー / _ ′ / / ``ー--、、
\、 ` ‐ __,,,,,--=''-‐''''\ / / `ー--
\、 \''(′ _,,-) / /
\、 `ー===-‐''′ / /
┌─────┐
│ ケイイチ ...|
├─────┴─────────────────────────―‐
|て、てめぇ!!大石!!生きてやがったのか!!!
└──────────────────────────────――‐
,' ´/, l / l /\ ヽ
i , ' // 、:::::::ヽ l::::::::::l l:::::::\\
l //// `ヽ::::::!|::::::::::l |::::::::::::\
l / 〃 、 \::::::::::::ヽ:::::::/´
| , / >` '''''''' `丶、 \:::::::::::/
l / i /-ー'' ̄`丶、 丶ゝ、 \/ , /
, l l ` ー---ニ=-ノ /ニ-
/ , 、ヽ l __二二ニ-ー、 ヽ _/::::::::::
| /::::>、` `i ー- <, 7´-ゝl,, - \:::::::::::::::::::
l i / ヽ丶l ´ ` ゝ''' ´ /:: ヽ:::::::::::::::
l / l !| \ , -:::: i:::::::::::::::
l / :::) .l l:::::::::::::
\ ヽ、i | |::::::::::::
\ ヽヽ l l:::::::::::::
ヽ、` l |:::::::::::::
`ー丶 l:::::::::::::
\ |:::::::::::::
┌─────┐
│ クラウド ...|
├─────┴─────────────────────────―‐
|前原さん・・・法廷でそんな物騒なことを言わないほうがいいですよぉ・・・
└──────────────────────────────――‐
, -──‐‐-、
/ ,-─==-‐‐、\
/ ,,---、 ,,,---、ヽ
i ''"フ-ァ'ハ ,r‐< i
| '`ー゚ 」 L`゚‐'^ |
__| ,,、--└Li┘---、 |___
{ ti/ /\ \iァ }
Y ./´ ̄`\ Y´
ノ ∠__/\_ヾ、 ヽ
/ / / i ヽ ヽ \
i / ,' i ヽ ヽ !
| i i i i } }
,.、-‐‐┤ : ! ! } ! ノ ノ‐--、,_
,、-''" ヽ ヽ ヽ丶 ! ノ ノ / `‐-、,_
,、-'" \ \ ヽヽ ! / // `'‐、,_
/ \ヽ、,,__ ヽ、,, i/ // / \
/ \ ヽ `r-、, _/ / / / i
┌‐────┐ ヽ \ノ二ヽ / / / |
│ サイバンチョ .! ヽ i i / /,、- |
├───‐─┴────────────────────────────
|静粛に!!被告人も私情の言葉は慎んで頂きたい!!
└─────────────────────────────────‐
, ,i!. ,;
,nソ!ッ」`!ゝ、!;/'!
,.. -‐---、....,..;=ヽ. i |f .|、|_'!ヾ<.ト;_
.,r=‐‐‐-、 / f.iイ'! : : .' ´,^) .l と;`!
,/'~ ヽ. { f |! `! j、.ヾ ノ }!. |
ノ.| '! .{ i' y='==_:、,ノヽ,、ソノ.)_!
./ ゝ !ノ. | .ノ `ヽ,_, ク<ニ!,
/ ヽ. 〈,>'<リ 〆f_/'T s!
ノ ヽ、 `y' O/ ノ! .q
/. ゝ r-イ /' / .} |
┌‐────┐、 ∫ ノ./'、 | .|
│ ナルホド |, .ゝ //´ ヽ .} |
├───‐─┴──────────────────────────
│いきなり大ピーーーーンチ!!!!!
└───────────────────────────────‐
,,,,,__i‐=‐-:、,,,_
|i'':,ヽ':,|.|:::ヽヽ','、‐:、
i |:::::_',,'-'-:、ヽヽ 、ヽ`,
| l::::,'-、_ __,,, | | .|.::ヽ',
|'ヽ:|.ti-l ''tj-|.|.::::r、ヽi
' `'| i_ , //:::/i |ノ"
'、,,____,,..'ソ,:'/,'r'i
ヽ.`‐‐'".'/ `|
`:,--‐'_,,-‐''"i':、
,r,''i"゙i"i‐-"-./ ',-、,,,_
_// | | ',--=/ .', .`',:=‐‐ー-:、
┌‐────┐ __,,,.-‐'/ ,:', .i___:::', ,:,:'_ / / .i
│ ミツルギ | ,.:' / ,...!'..'.ヽ,_l゙ .!,'__!./ `"> .i |
├───‐─┴────────────────────────―‐
|やれやれ被告人がこうでは先が大変だな?弁護人?
└─────────────────────────────――
続きは?
136 :
ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/12/19(火) 13:59:35 ID:krgX6NRI
『THE MAN CALLED CRIMSON - Episode T - 量子コンピューターの少女』(通称:マンコ)で、
新ジャンル「連作フューチャーオペラ」を業界に定着させた因果堂Type-I.G.
ゲームラボ特別編集『現代視覚文化研究』では、
ポスト月姫・ひぐらしとして、大々的に取り上げられたことは記憶に新しいでしょう。
数ヶ月前の月厨 and ひぐらし厨の嫉妬・荒らしも何のその
今年の冬コミでは無事、関連作品を発表することができそうです。
・『夢剣-Complete-』 \1,000←あのシリーズの決定版が廉価で登場!
・『ざまんこ!-Vol.1-』 \500←イベント限定販売のレア物
・『THE MAN CALLED CRIMSON』短編小説 \100←短いマンコ、チンポも?
どれか一つお買い上げの方に
『チンポ要塞シューティング&ウインターソング』無償配布
(12/31、冬コミ3日目、あ-67a 因果堂Type-I.G.)
公式スレ【NEET】因果堂TYPE-IG【part3】(公式サイトは
>>1から)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1160243212/l50 注:このサークルの作品では、「紙芝居」で盛り上げることはありません。
137 :
ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/12/20(水) 06:08:58 ID:FcmMREVT
つノベルゲーム
続きマダー
>>136はやったことあるがひぐらし以下のクソゲーだったから。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 14:34:58 ID:yjzTWTUM
Wiiで出してリモコン振らせればゲームになるんじゃね?
鉈を振った勢いや回数でルートが分岐するってことで。
カケラ紡ぎはパズルゲー
選択肢あるだろ
明らかにゲームではありません
終了
むしろ出題編を読んでるうちにどこに選択技があってどう間違えたから
バッドエンドになったかを考えるのが面白いんじゃないか
あとゲームってのはプレイヤーを楽しませるんであればどんな形をしててもいいと思うよ
広井王子の言葉を借りるなら
「面白ければ全部ゲーム」
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 11:07:35 ID:lRVAF2p6
そもそもゲームの定義が何かだな
ひぐらしがただ読むだけなら、グランツーリスモなんかは、ただ走るだけ?
ゲームか否かは同でも良いが
選択肢があったほうがいいか、無いほうがいいかでは無いほうが良い
選択肢ミスって死亡→ロードは萎えるし
選択肢ミスったから最初から同じものをもう一度見るもの詰まらん
最高のシナリオひとつを見せてくれれば良い
お前ら、ゲーム 定義 でググるくらいしろよ。ネット上にうpされた論文で面白いのがあった覚えがあるぞ。
いくつか定義をあるようだけど、共通しているのはひぐらしをゲームの枠に捕らえないということだなw。
ゲームの定義
1) ルール: ゲームはルールに基づく。
2) 可変かつ数値化可能な結果: ゲームはさまざまに変化しうる数値化可能な結果を持つ。
3) 起こりうる結果に課せられる評価: 見込まれるゲーム結果のそれぞれに異なる評価が割り当てられるということ。ポジティブな評価もあればネガティブな評価もある。
4) プレイヤの努力: プレイヤは結果に影響を及ぼすべく努力を傾けるということ。(ゲームはプレイヤの手腕を問う、とも言い換えられる。)
5) プレイヤと結果の繋がり: ポジティブな結果が発生すればプレイヤは「幸せな」勝者となり、ネガティブな結果が発生すれば「惨めな」敗者になる、という意味で、プレイヤは結果と繋がっているということ。
6) 対価交渉の可能な結末: 同一のゲーム [ルールセット] は、現実世界への影響の有無と関係なくプレイすることができる。
だってよ。
逆に考えればいいんだ
「ひぐらしはゲームという枠にとらわれないものだった」
そう考えればいいじゃないか
枠にとらわれないもなにも手法としてはサウンドノベルってだけの話だが・・・
別に目新しくもない
てか
ひぐらしってHUMANの出した
トワイライトシンドロームとかムーランライトのパクリだろ
ヒナシロだとか
ヒナナガシとかぱくりすぎ
アニメはくそうけねえし
漫画も糞
原作は結局ハッピーエンドだから
うけなすぎ
呼べる。
文句あるやつはやんな。
以上
>>154 んなこといったら鬼太郎のモロパクリやん
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:50:51 ID:nCINA5ji
選択肢用意するとストーリー分岐して大変になるから選択肢ないんだと思うんだけど
選んだ瞬間に「ぶぶー不正解」ってでてバットエンドのシナリオは書かずにでそのまま終わるようにすればよかったんでね???
定義論にはあまり興味が無いんだけれど、
ごく少数の作品を除いて、ノベルゲーの分岐やアイテムは無意味どころか不便さの一環だよな、とは思う。
ただ単に「逆トーナメント」的に話が拡散していくだけの分岐が、結局はこの分野の「ゲーム性」の大多数だし、
そういう作品って、ゲームらしくあろうとする仕様が「各シナリオへのアクセスのしにくさ」と
「序盤の展開を柔軟に変化させられない縛り」しか生み出せていないんじゃないかって気がするんで。
ゲームかと言われると厳密な意味だと違うだろうね。
ただし、ユーザーにいろいろ「考えさせた」という意味ではそこらのゲームよりも
ゲームゲームしてる・・・と思う。
謎を究明するという過程を楽しむもの・・・という意味だと素晴らしいゲームだろうね。
昨今のゲームがほとんど惰性的作業のみなのに考えれば、はるかにマシ。
ゲームかどうかという問いには否。
昨今のゲームと標榜している中では、ゲーム的ではある。
という評価かな。
・・・他のゲームがクズすぎるからこんなスレが立つ。
他のゲームがマシならゲームじゃねえよ、の一言で終わるんだがな。
比較論に持っていった時点で、他が酷すぎる。
れなぱんが入ってるじゃん
よってゲーム
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:43:04 ID:Evf8Mhvx
もともとゲームなんて言ってないじゃん
PS2で出てる時点でゲームじゃん(^_-)-☆
ps2で出る=ゲームではないと思うんだがな
まあゲーム性はないわな。本や他の媒体でも全く同様の効果を出す事が可能だったろうし
ゲーム性の有るなしでいったらゲームとは呼びがたい
けどゲームじゃなくてよくね。作者もこだわってないだろ
ゲームじゃないって言って侮辱だとか蔑みに感じちゃうのは痛い信者の証だと思うぞ
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:43:03 ID:aMMr0kRj
ゲームにしたところでこの手のゲームはバッドエンド見ないと謎解けないからな
運悪く最初にハッピーエンドにたどり着くこともあるかもしれないがw
ゲームではないな。
仮に選択肢があったとしても結末は変わらないだろ。連作という時点で、ひぐらしはどうあがいてもゲームとは呼べない。
サウンドノベルらしいよ?
「かまいたちの夜」や「街」なんかが有名かな
ファミ通より
>>166 あれはゲームと言える
何故なら選択肢によって別な話に持って言ったりと言ったプレイヤーの意思で介入ができるから
特に街は顕著。でもひぐらしはゲームとは言いがたいな。サウンドノベルとは言えると思う
まあジャンルなんてかざりです
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:48:53 ID:8s5SMvAW
ただでさえ何周もループするのに選択肢なんてうざすぎ
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:52:39 ID:kSAjE9WG
選択肢あったよね?
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:18:34 ID:9/OG0Viq
ひぐらしはゲームじゃないよ
お前が作った糞ゲーと比較なんてされないから安心しろ
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:48:20 ID:ywc6AHU3
>>170 魅音に人形渡すときのは結構大きな違いだとおもうけど
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:58:43 ID:ml6jHfcw
ひぐらしは神
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:05:30 ID:9wbct3IK
だがあまり関わりたく無い神だ
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:01:15 ID:YxVkiQJl
ゲームだろ。自分で推理して謎解きして行く訳だし、読むゲームなんじゃん。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:53:56 ID:YDLWUuP4
何を推理するんだかw
ゲームだろ
公式掲示板とかネットを使った考察ゲーム
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:02:51 ID:80VKxSIh
考察するふりしてネタを投下するゲームじゃね?
ゲームの理論ぐらい勉強してから話せよwww
PC・TV的にはゲームではないが大局的にはゲームって感じだな
ネット上での考察や討論・推理はゲームと呼べないことも無かった
が、やはり苦しいな。ゲームと言い切るには
プロローグでシナリオ分岐するような選択肢を設けて各シナリオに分岐するような形にしたらよかったのにな。
鬼隠しシナリオは最初に強制にしておけば作者の意図は通るわけだし。
鬼隠し終了後各シナリオへの分岐が可能になる選択肢が出るようにして祭囃し編のかけらを集めるとか楽しいと思う・・・がかったるいなorz
ゲームとは遊戯、遊びの事だからひぐらしはゲームに入るだろ
考えずに読むだけ読んで感想を持たない、誰にも語らない
この状態ならゲームとは言えないけど、そんな状態は有り得んし
少なくともここで書いた俺達に取ってはゲームになってしまってる
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:04:35 ID:Tu+lMvFw
たのしい?
ゲームとして発表する準備をしていたのにスケジュール的に分岐が作れなくなり一本道にしてしまった
アクシデントによる微妙な状況
>>93 >話を進めるのに何百回とクリックを要求され、それに従わないと話が1秒も進まない。
本だって自分でページを何十回、何百回とめくらないと話が進まないんだが・・
あと何故かゲームの定義に面白けいかどうかを持ってきてる奴がいるが、そんなので判断したら、映画も漫画も全て面白ければゲームになってしまうわけで。
俺としては、ひぐらしはゲームではない。ノベル・・というか電子絵本。
話はちょっとそれるが、選択肢を用いないサウンドノベル、という考えは、実は悪くない。
というのも選択肢を用いたサウンドノベルにおいて、面白くもなんともない選択肢だらけのゲームが多いからだ。
それはつまり、やたらと脈絡の無い一発死とか、単なる作業的選択肢などが、横行しているからである。
選択肢が充分に生かされているサウンドノベルで、メジャーどころでいえば、このスレで挙げられたようにかまいたちの夜1である。
さまざまな推理が出来るように自由度が設けられており、それが結果に反映される。
また、推理結果を充分楽しむために、バッドエンド直行ストーリーもよく練られている。
(しかし続編・かまいたちの夜2の選択肢は、書き手が変わったせいで微塵も面白くなかったが・・)
まあそういうわけで、選択肢を設けるということは、製作人としては大変なセンスと作業量が求められるものであり、
生半可な選択肢だとかえってしらけることが多いのだ。
ゆえに、ひぐらしのとった手法は決して間違いとは言わない。ゲームと名乗るのだけはいかがなものかと思うが。
選択肢があって分岐したら「アドベンチャーゲーム」になるんだが。
今時の子は知らんのか・・・
>>189 厄介なのは、ノベルゲー、という言い方が存在することかな。ノベルのゲーム。
>>188 選択肢や分岐を本当に面白く使ってる作品って、実のところそんなに多くないよね。
そのぶん、有効に機能してるもの(俺の中では、街とかYU-NO。・・・王道すぎか)は、
その存在だけである種の感動を覚えるんだけども。
俺は他人と話をする時はひぐらしを「選択肢の無いノベルゲー」って表現してるんだけど、
これは単に、この表現が作品の形を一番簡単&確実に伝えられるから、っていう現実的な理由。
たまに真面目に定義とかを考える時もあるけれども、普段言葉を選ぶときは実用性重視だね。
ちなみに、海外のオタは、多少選択肢があるものも含めて、広義の「テキスト系アドベンチャーゲーム」を
全部Visual Novelって呼んじゃってるね、便宜的に。TsukihimeもHigurashiもVisual Novel。
街やYU-NOも、彼らの目にとまればたぶんVisual Novel。
『これは面白すぎてゲームではない』
遊具としてのゲーム性は余り無し。
よく練られてる。力が込められてる。
でも台詞と心情が嘘くさ過ぎて読んでらんねー。
作者の言動と、思考もナルっぽいってか作り物くさいし。
人間と会話してた時、相手の言ってることが本心かどうか位分かる。
どうせ後でこんなファンタジー気味な設定でしたとかいうご都合主義とか、
こんなシーンがありましたとか大量に付け足すんだろうが、
それで推理しろって詐欺っつーんだよ。
俺のひぐらしはアニメ見て眠くなって、体験版やって終了。
チラシの裏にでも書いときなよ
ひぐらしはサウンドノベルだお
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:04:59 ID:Giq7vN0J
プレイヤーの操作(クリック)で話が進むからゲームです
好感度によってエンディング変わるしね
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:58:30 ID:7LL8iJAy
人気サウンドのベル「ひぐらしのなく頃に」がRPG化。
PS2で『ひぐらしのなく頃にRPG(仮)』の発売が決定。
公式サイトのオープンは2月中旬、発売は5月を予定している。
「ひぐらしのなく頃にRPG(仮)」は、シナリオ毎に違った主人公を操作、
ほぼ原作通りのストーリーが行動によって少しずつ変化する。
行動によっては原作とは全く違うエンディングになることもあるという。
「真犯人の特定」のほか、「惨劇の阻止」を目的とするシステムが特徴的だ。
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1200277190/
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:02:28 ID:GmJRUwuM
>>192 > 人間と会話してた時、相手の言ってることが本心かどうか位分かる。
こっちが事実を口にしてるのに、お気に召さないとなると
「お前は嘘をついている! 目を見ればわかる!」
って言い出す俺の上司みたいなことをおっしゃらんといてください。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 04:01:48 ID:kEByP5m8
シュレンガーの猫的な奴は選択肢あったよね、あと魅音に上げるかどうかと
もう片方の箱の中身が気になるなぁ
ゲームかどうかって、双方向性のあるエンターテインメントかどうかって事だろ?
ひぐらしがTVゲームかはわからんが、ゲームではあるだろ
広義ではゲームだな
これは漫画、アニメ、小説をいいとこ取りした新しい表現方法なのかもしれない
残念ながらひぐらしは粗が目立つ万人向けではない作品であったが、試み自体はいいと思う
後続のうみねこが成功すれば、1ジャンルとして定着しそう
過疎ってるスレでなんだが、
ひぐらしのプレイ自体はゲームではないのだろう。
だが、ひぐらしの内容についてどう考えるかに重点を置く点でゲームといえるだろう。
上であった2chなんてゲームじゃね?っていうのはまさにその通りかと。
ネットが存在してなかったらたまたま入手した奴も楽しさは半減だったろうな。
選択肢が無いって言うのは厳密には違う気がする。
いや、選択肢は無いけどw
俺は何を言っているのだ???
ただ通常、選択肢が無い=一本道ってことだろ。
ひぐらしの場合問題編では3話に分岐してるんだよね。
単に分岐地点でプレイヤーが選択肢を選べないだけで
内部では選択肢が存在しているとも考えられると思う。
逆に選択肢が存在しててもほとんど一本道(正解以外はバッドエンド「即死」へ直行)
みたいなゲームもたくさんあるし一概に目に見える選択肢の多さだけで
ゲーム性は語れないと思う。
もちろん選択肢を楽しめるというのが王道だとは思うが、
煩わしいだけの選択肢ならそれをオートマチックにしてしまうというのも
斬新な表現方法だと思った。試み自体は良かったと思ったのだが・・・
肝心の解答編がw
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 06:14:12 ID:3qp9m4vI
選択肢あるじゃん
→続きをする
TIPSを読む
セーブする
やめる
投げ捨てる
厨房にとってひぐらし>>>(越えられい壁)>>>00
理由?
日本政府が悪いことしてる、みんなでやっつけろ!!
竹Pはこんな単純なこともわからんのですよ。
てゆーか、あいつアニメの見過ぎで現実の政治見えてねー市
anani-masinn
ちゃんと選択肢もあるしミニゲームだってついてるじゃないか
あのミニゲームはつまらんかったなあw
>>192 作品なんて製作者、著作者のオナニーだ
以上
…まあ、なんだ俺は何を書いてるんだorz
梨花ちゃまにとっては紛れもなくゲームだったな
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:40:24 ID:Io85+qZi
ひぐらしはたしか1つだけ選択肢があったよね。
Tips中のどちらの箱を選ぶかってやつ。
選択肢が無ければゲームじゃない、という考え方もどうかと思うが、それより
ひぐらしに選択肢がない?
何言ってるんだか。
出題編で、謎への回答が与えられないまま物語は終わる。
この時点で、プレイヤーには無限の選択肢が与えられて、
さあ正解はどれだ? って聞かれてるんだよ
それだと世間一般で言うテレビゲームじゃないけどな。
推理ゲームとしても最悪だけど。満足な情報も与えずあんな酷いオチなんだから。
信者はホント理解できねえ。
>>214 それが「ゲーム」であるならば、テレビドラマや連載小説もゲームという事になるな。
たとえテレビドラマや連載小説であっても製作者側が「これはゲームです」って言っちゃえばそれはゲームじゃね?
>自分がかわいくてしかたない
この表現が鼻についてしかたない
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 12:00:41 ID:RBySbAM5
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:22:40 ID:4RTQamQM
辞書で調べたところ
ゲーム=遊戯、勝負事、試合であり、
遊戯=幼稚園でなどで行われる、運動をかねた遊び
勝負事=賭け事、ばくち、ギャンブル
試合=互いの技を発揮して、勝敗を争うこと で、あるからして
これらのどれかに当てはまっていればゲームといえるはず。
>>220 いずれにも当てはまってはおりませんので、ゲームではありませんね。終了です。
選択肢を出題編で無理矢理つけても
全部バッドエンドになるw
もうゲームかどうかなんてどうでもいいような気がしてきた
>>221 RPGも当てはまってないからゲームではありませんね
シューティングも勿論そうですね。特定ジャンルのシミュレーションもそうですね
アクションも勿論そうですね。パズルもですかね。と考えると
コンシューマー機・PC機で出てるゲームの大半がゲームではありませんね
>>224 国産のお子様向けコンシュマーRPGしか知らないからそう思うのでは?
「戦闘をする = 死」というのが当たり前、そこをどう克服するかといった駆け引きがあるRPGはきちんと存在する。
喧嘩両成敗で、それらもゲームではないのだからひぐらしもゲームでは無いという事でも良いけど。
>>225 それ駆け引きになってねーっす。ばかすぎっす
>>205 正解以外は即死ED直行って、それ普通にゲーム性だろ?
プレイヤーの選択の合否を即座に示してくれるという実に明快なゲーム
でも、ひぐらし以外の選択枝選んでエンディング行くゲームも、攻略ヒロイン数=エンディング数みたいなのは同じカテゴリだと思うけどな。
とくにヒロインが確定した後は選択枝が出なくなるとか、あんまり変わらないだろ。
むしろ選択枝つぶすのめんどい
フラグとは無縁だが次の一手の選択が重要なゲーム。
囲碁、将棋、戦略(戦術)シミュレーション等。
ひぐらしはその手のゲームのリプレイノベルではあってもゲーム本体では断じてない。
ひぐらしがゲームといえるのなら映画だって漫画だって小説だってゲームといえる。
そんなのは詭弁にすぎない。
少なくとも作品単体としてはゲームじゃないな
竜の用意した「材料」と「議論掲示板」の組み合わせはゲームとして成立していたのかって議論だ
なる、作者は最初からそういう仕掛けを準備しておいたうえでゲームと言い張っていたのか。
ゲームと呼べるかどうかは疑問だが、遊び場という見方はできるな。
ゾンビ映画をみんなで見てから遊び場でゾンビ鬼ごっこというゲームをする、なんてのと
比較すればたしかにまぁゲームと呼べるかもしれない。この先の展開の推理ごっこ、って。
そんなことを言い出すとなんでもゲームになりそうだけどな。
まあ、いわゆるコンピューターゲームソフトというカテゴリーなのかとよくわからんけど
ゲームかどうかはともかく面白い作品だった。
>>232 >そんなことを言い出すとなんでもゲームになりそうだ
まさに子供が友達と日常している遊びの世界かもしれないね。
ひぐらしは壮大な釣りです。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:31:23 ID:g/dGcYSU
386 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2009/10/28(水) 01:28:28 ID:V9ZWxjcu0
物凄く馬鹿な事言うぞ?
ひぐらしって推理だったんだな
俺は最初に漫画やアニメの中身のみを見て、
前半は仲間で殺しあって死ぬほど後悔して・・なうつ展開。
で、その後悔とか、ホントは仲良く普通にいたいっていう熱意やら根性やらで結束し、平和に。
圭一が必死に、レナを自力で正気に戻したり村を束ねてサトコ助ける所は痛がられながらも鳥肌立ったよ。
反論はわかるがそれでも俺は、熱さがドツボでとても気に入りましたとさ
が、ネットでの批判。推理推理だなんてアンチ特有の毒かと思ってたんだが・・
マジで正解率どうこうとか言っちゃってたんだなw
知らなかった馬鹿信者の俺は、例えば病気を「そりゃあんなの、リアルに考えりゃ病とか原因で当然だろ」と軽く流してたw
389 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2009/10/28(水) 10:10:19 ID:ogL48rb30
>>386 ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi >[139] 立ち絵の量産を8割方終了しました… 投稿者:竜騎士07 投稿日:2003/07/25(Fri) 00:35
>レイアウトは前回のジャケットとまったく変わりません。
>基本的にこのレイアウトで気に入っているので……というのは言い訳でしょうか…(汗)
>前回、キャッチフレーズの「正解率1%」が大変好評だったので、それは生かしました。(幸いにもまだ1%ですので☆)
>その代り、今回の新キャッチとして「惨劇に挑め。」と銘打ち、連続殺人ノベルなんて物騒なジャンルをぶち上げてみました(苦笑)
>本当は、ギャルゲーだと思ってプレイしてたら突然世界が逆転して……という風にしたいのですが、前回、前々回の売り口上では、「推理ノベル」という風に勧めた方が見てくれる方のウケがいいようでしたので、その路線でウルことにしました。
>「推理ノベル」という風に勧めた方が見てくれる方のウケがいいようでしたので、その路線でウルことにしました。
>「推理ノベル」という風に勧めた方が見てくれる方のウケがいいようでしたので
>「推理ノベル」という風に勧めた方が見てくれる方のウケがいい
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:56:59 ID:9+fMPiJU
ゲームとは言い難いが広義ではゲームに含まれるんだろうなあ
作者がゲームだって言ってるんだし
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:23:54 ID:YF85kbFa
選択肢ならあるだろ
一番始めに
買うか買わないかの選択肢
>>236 読点の使い方もしらない馬鹿の見本みたいだな
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:51:56 ID:aBDdgbHM
自分は全然わからない
選択肢もなく、クリックして文章読むだけだったら、
小説か漫画かアニメのほうがずっといいじゃん
小説や漫画なら読むの楽だし、アニメならさらに楽だし
ゲームならではの良さってなんかあるの?
単に製作者がゲームの作り手だからゲームっていう媒体にしてるだけで、
ゲームが一番早くリリースされるから他媒体に移植されるまで待ちたくない人が
ゲームもやってるだけなんじゃないの?
>>1 疑問に思う奴 後にアンチ
最後まで気がつかない奴 後にリア充
理解する奴 金を吸い上げられる←俺これ