【連ジ?】ひぐらしデイブレイク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
黄昏フロンティアの新作ひぐらしデイブレイクについて語るスレです
システムは連ジなのか気になるところ

黄昏フロンティア
http://www.tasofro.net/
07th Expansion
http://07th-expansion.net/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 14:11:06 ID:7PLk73X5
よぉし☆今だ!2げっと!!!!!:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: さすが私σ(^_^)2ゲットしちゃいましたーーーー♪
わーパチパチキャッo(≧∇≦o)(o≧∇≦)oキャッ
すごいです、(∩_∩)ゞこんなに素敵なスレの2ゲット出来るなんて 本当に夢のようです♪(o^v^o)エヘヘ
 >>3の人へごめんなさい(;>ω<)/ 2ゲットは私が居ない時に狙って下さいね〜〜〜〜☆(#⌒〇⌒#)キャハ♪
 >>4の人へ(*⌒ヮ⌒*) もっと2ちゃんねるを楽しみませう(笑)(≧∀≦)ノ)) ウキャッキャ
 >>5の人へ('-'*) そんな事言うなんて許せない!怒りました!(=`з´=)ぷんぷん
 最後に>>1さんへ♪o(^-^o)o(^-^)o(o^-^)o♪ またこんな素敵なスレを立てて下さいね☆(((≧(≧∇(≧∇≦(≧∇≦)≧∇≦)∇≦)≦)))
じゃあ皆さん又会いましょう☆(^o^)//"""see

3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 14:22:53 ID:QwFHG2dw
            ,.. - ..,_,.. - 、.、
            , ‐''''´       `'ヽ"'ヽ
          /         ̄`'ー、ヽ , \
       /  __-、ヽ       ! i ノ,._ ';
      r'  '" r'/''`'rrー- ..,,__,,.=,く'´ー;  {
      r' _,...  /   '       !l  ! .!
      ヽ'.r''ーr'i ..,,,_    、  .,'/  | ./
      ', !l ; !l !.  -r‐i゙;i''ー.) ヽ. /r;i‐;'' i-'
       ',ヾー.|{     ̄     l´  ̄ /
       ', `"!'           !    ,'
        !,! !、       ー '   /
        '_'、.l`ヽ     ――  /
       ,'、;-' ,_ \    "   ,.'
       ,'  `"''ー"=‐'_- _ ..,__,.ノ- 、
,.. -、----、'- 、      `"'ー`;'ir,j,''r'--.、
-―ヽ__ヽ `'ー .,_      !l!l ,',' !___ヽニニニニニ ー_-=,―''''フ
私、シャア・アズナブルが華麗に>>3get!!皆の者私に協力していただきたい!
シャアは総帥!!私の目的は「地球人類の粛清!!」Char is Chief!! Char is Chief!!
>ジーン&ドレン     1話目でガンダムに倒された雑魚は退いてもらいたいな(プ
>シーブック・アノー   どんなに貴様がすばやくてもこの私を追い越すことは不可能だ!!(プププ
>ジュドー・アーシタ   ハイメガキャノン?エネルギー切れにならなければな(ワラ
>クロノクル・アシャー  君はライバルキャラだったかね?マイナーすぎてしらなかった(w
>ネオ・ロアノーク    強さもかっこよさもこの私には勝てないということだ(ゲラ
>シン・アスカ       君は影が薄いのだよ(プゲラ
>M1アストレイ      そうまでしてガンダムを出したがるとはこの世も末だな(プゲラッチョ
>ヴィクトリータイプ   リガ・ミリティアでワラワラ量産されててどこが伝説の「ガンダム」タイプか?(藁
>ガンダムNT-1 ALEX 伝説でもないザクに負けているがね(ピッ
>フリーダムガンダム  ガンダムDXの真似事はやめたまえ(^^
>アムロ・レイ       貴様ほどの男が、なんて器量の小さい!

すまん…少々調子に乗りすぎたようだな…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 14:30:39 ID:OQJRUnHI
ひデブ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 14:47:42 ID:MmK0C6qR
別店舗の店員です。
あの事件の時はタイヘンでした。翌日店長とレジに居た奴は
半日警察に任意拘束・・・・カツどんは出なかったそうですが、
ハンバーグ定食とコーヒーは奢ってくれたそうですww

事件の件ですが、実際のところはやはり報道されてる通りです。
デブオタ高校生が連れの友人と、ひぐらしについて声高らかに
オタク語り(判りますよね?)してたそうです。結構耳に付くイタい
語りだったらしく、周りも結構イラついてたとの事。
それに耐えかねたのか、被害者リーマンが
「お前らうぜーんだよ!なにがひぐらしだこのキモオタが!!」みたいな
注意をしたそうです。その時はデブオタは黙って引き下がったそうですが、
その後被害者リーマンが自分の商品を取り、レジに並んでいる時に
再度突っかかってきて「どういうつもりだ?ひぐらし判ってるのか?
(やったことあるのか?かも)」と小競り合いに。
被害者リーマンも売り言葉に買い言葉で「あんなへたくそなキモい絵の
ゲームなんてやるやつがおかしい」みたいな反論。そこでしばらく
ひぐらし談義(笑)に華が咲いた挙句に、デブオタがポケットからバタフライナイフを
取り出し、被害者の太ももをグサリ・・・・と。だから、口論からグサリまでは
結構時間が有ったようです(店員も口論やってるのには気付いていたそうです)
その時の被害者の悲鳴が強烈だったらしく、デブオタも即座にわれに返り
アタフタしつつ「大丈夫ですか?」と妙に丁寧に成ったのが印象的だったとのこと。
むしろ一緒にいたデブオタの友人の方が取り乱してたとか。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:58:13 ID:f5HE+Rfe
age
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:03:18 ID:u08HSpke
楽しみだがまだ情報少な過ぎ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:22:08 ID:FkI9qik/
ひデブ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:44:47 ID:WaknI5sl
>>8
そ う い う こ と か
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 07:16:14 ID:lvjMgGHf
ひデブ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:45:08 ID:KtnN+OV2
チャロンがいい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 06:43:53 ID:NIPWs+WD
ひデブ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:31:48 ID:X0w4il1U
>>11
つかツインスティックでプレイしたい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 08:05:00 ID:50lhfFpI
とみたけのコストは岡村くんと富田くん以下
最強はカレーの鬼でも別に構わない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 09:03:17 ID:AvpVh45m
とみたけ低コキタコレ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:56:36 ID:Pu3pq9zM
明日には新情報が公開されると信じてる!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 09:28:42 ID:Vr0f2WS7
信じてたのに!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:37:18 ID:FkiUNTxN
ひデブ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 19:03:00 ID:Vr0f2WS7
つーか今情報出さないとまずいだろ、デイブレ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 15:08:12 ID:e2+XL12j
ひデブ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 18:56:12 ID:yAZNlgs7
更新age

どう見ても連ジです。本当にありがとうございました。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:03:19 ID:/CPil9oy
見た。
アムロやキラの声が聞こえてきそうです。
本当に(ry
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:36:34 ID:whh41hlI
ヤバイ、面白そう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:35:43 ID:mjQayXXW
実際にKはキラボイスなわけだが
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:36:44 ID:yAZNlgs7
まあ確かに、面白そうだ。
それにどう見ても連ジだけど今回は動作試験版だし、製品版になったら色々変わるだろうし。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:46:45 ID:rbXLlSod
連ジというかガチャフォースに近い気がする
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:45:31 ID:ibqyB2pO
古手神社祭具殿に侵入しました。
敵村民部隊を撃退してください!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:09:59 ID:HstXwy8Z
サンプルのFlashのファイル名がひデブc69だったのでめでたく公式名称か
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 08:36:56 ID:xTvvzTE/
流石にまだ語ること無いな…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 09:29:19 ID:GjMYNLhw
>>28
本当だ。
ソース見て吹いたw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 13:00:22 ID:KXwc4Mx+
ビームライフルばかりの連ザより個性は出そう
だが、動作環境が気になる…4画面て
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:13:56 ID:0PzX44l5
>>28
やた!努力が実ったぜ!

ひデブ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:50:57 ID:0Dfu5OW+
ガ・ガ・ガ・ガチャフォースだあ〜 と聞こえてくる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 15:14:37 ID:0Dfu5OW+
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 16:29:57 ID:VLRYlqD2
監督「北条家内部に侵入しました ターゲットを撃破してください」
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:20:27 ID:GjMYNLhw
よく見たらDirectX9使用か、重くなるんだろうな。
まあ使って無くても3Dなんだから重くて当然だろうが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:30:00 ID:EoPSkvUm
なんでDirectX9だと重くなるんだ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:45:45 ID:P8qHzGOR
DirectX7準拠なら軽くなりそうなもんだが
あの画面から見てDirectX9の仕様をいろいろ使うわけでもないようだから
サポートする時に少しでも統一させたかったんでしょと邪推
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:21:12 ID:gZRjciO2
DirectXとかは基本的に進化しているもんだと思ってるんだが…使う側でも表現面でも。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:43:15 ID:0dW5uTC3
ちゃんと使えばDirectXのバージョンと重さはほとんど関係ないぞ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 02:04:08 ID:SABO8Q4r
めっさ楽しみ。きゅんきゅん☆
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 02:17:06 ID:9VOeOPPx
>>1
クォリティタカスwwww
レンジ好きなんでマジ期待
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 03:53:59 ID:1K/yOn+B
体験版アリは嬉しいな
買い手が地雷踏む可能性が低くなるってのと
売り手が地雷を作る可能性が減る
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 07:29:54 ID:DNz1+qmJ
動作試験版頒布数どれくらいだろう・・・
すげぇ欲しいんだが朝一で行かないと買えないかね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 08:57:47 ID:ehmJ/GP9
黄昏フロンティアの本スレってないの?
作品ごとにばらばら?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 09:44:31 ID:ctspS0gS
>>44
黄昏は体験版でも結構持ってきてくれる
11時に並べれば十分手に入ると思うぞ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:15:31 ID:gCwDe2sC
34ふんじゃった
wmp起動して焦った^^;
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 11:35:44 ID:F8+QCRNO
ま、HP上でも体験版出すけどね、黄昏は。
だから買えなくてもそんな落胆することはない。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 13:06:33 ID:IRw1UZzW
>>48
冬コミ二ヵ月後とかだがなw
しかも音なしが定番
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 17:32:55 ID:Ly7vhm7G
>>48
>音なしが定番
どんだけ昔の話なんだw いまは音あるぞ。
そもそも体験版出したゲームは二つしか無いだろw
まあでも萃夢想の時はHP上で体験版出すの遅かったけど・・・

それはともかく明後日が楽しみだ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:01:29 ID:DNz1+qmJ
>>46
サンクス
安心した
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:24:28 ID:ewaa4Q4D
黄昏はBSEかBME時代のパッチ放置っぷりが怖かったから、イベントで手に入れるようにしている…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:02:56 ID:GOxWMh4R
レナの走り方カワイス
魅音の滑空キモス
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 16:26:41 ID:zqZLAoYL
(・∀・)イイ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 16:34:07 ID:DP//9aGK
たそふろ繋がらないにゃ〜
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:06:13 ID:qWyWGwci
普通に繋がるが。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:10:26 ID:xsKjhp7G
普通に繋がらないが
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:16:10 ID:DP//9aGK
>>56
そか。ごめん
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:17:44 ID:qWyWGwci
>>57
ping打ったが反応帰ってきたぞ。
・・・一部規制でもしているのかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:16:07 ID:xsKjhp7G
他の人は繋がるんだ?
規制されるような悪さをした覚えはないんだがなぁ。
ひぐらしのswfファイルもらったくらいしか・・・。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:35:37 ID:qWyWGwci
アンテナにも引っかかるし、なんかサーバのメンテナンスでもしているような気がス。
よくわからん。
まあ明日になったら直ると思うけど。
ちなみに何も更新されてなかったよ。

さて、ついに明日だな。早く購入したいなあ。
ひぐらし未プレイだけどなw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:46:35 ID:DP//9aGK
つながったヽ(´ー`)ノ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:14:29 ID:mMoNaXrM
デモみるとけっこうバリバリ動くのね。
ウチのマシンじゃスペックたりないぽ‥
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:19:20 ID:wOC17izl
これ快適に動くグラボってラデならX600以降で、ゲフォなら6600以降ってとこかね?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:14:21 ID:0jz2c2gF
フラッシュ見たけど、
レナのナタ投げで「PO'ed」とか思い出したのは私だけ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 06:52:19 ID:TBc5VVfO
あー。
また追加ディスクでキャラがちみちみ増えていく仕様なんかなぁ
いもむそうは中国のみだったけど、今回はどーなるんやろうなぁ
本スレでとっくに曝されたアレもいつかは
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 07:49:16 ID:YB4z/nKM
>>64
メモリやCPUにもよるけど、そこまで必要ないかと。
黄昏に
>・ビデオカード DirectX9.0に対応した物
としか書いてないからRadeon9600XTとかGeForce5900XTあたりで十分快適と思う。
まあとにかく報告待ちだね。

それとビデオカードがDirectX9.0に対応していないにも関わらず黄昏に
「ゲームが動かない」とかって言わないように。
動かなかったらきちんと調べるべき。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 09:19:21 ID:EtgV7Vzs
今日中に流れそうなヨカーン
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:26:19 ID:E520y49f
で、結局死んだ時のセリフは「ひデブッ!」なの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:06:40 ID:KziJGI6i
今やってる
どっちかっつーと連ザに近い感じ。でもおもろい
まだセリフとかはない
P4 3GHz+ラデ9800PROだけどなめらか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:13:16 ID:Mcq2y8CS
やべえ全然勝てねぇw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:26:05 ID:Pgns08SK
動画うpしてくれ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:30:49 ID:43EB1m9N
楽にゲット出来た
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:32:35 ID:74+2bTXq
私も動画ミタイです
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:31:28 ID:QHKrApcp
水鉄砲強すぎ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:45:40 ID:KziJGI6i
うはwww空格>斧で半分減るw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:11:16 ID:t1SagFda
買ってきた、今プレイ中
重い・・・超重い
レナぱんがゴムゴムっぽい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:16:58 ID:YB4z/nKM
購入したー
結構面白いね。台詞無しは残念
ちなみにPen4 2.8GHz、メモリ1GHz、ゲフォ5900XTで特に問題なし
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:25:38 ID:j4lpdmDZ
>黄昏100円
トップワラタw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:34:23 ID:EtgV7Vzs
だれか放流してくれよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:51:17 ID:jkSXO8NZ
連ザとかやったことないからかもしらんが、なかなか勝てないな。
でもさっきやっと魅音で勝てた。水鉄砲。

相手をレナ2人にしてたんだけど、ひぐらしモードで
迫ってくる2人のレナにはちょっと恐怖を感じたよ・・・。
脳内で笑い声が聞こえたw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:30:08 ID:6L2Jxzqo
これ、結構今まで連ジっぽいシステムのゲーム色々やったけど
かなり秀逸だな。反応もいいし。
ただ、自分の腕が落ちたせいかもしれないが
当たり判定が結構シビアな気がする。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:58:57 ID:n2l4Z4q/
この主人公ぽいコのバクステ射撃が
2WAYで鬼ホーミングだな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:59:34 ID:JbGYEaQZ
漏れもプレイしたが、
レナがオールマイティ、魅音が遠距離タイプだな
初め画面設定の項目を、全て有効にしたら画面が凄い事になって
影の描写を無効にしたら普通にプレイできた。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:26:37 ID:3hVID7Yf
武装ってキャラごとに固定?
flash見ると同じキャラでも武装が違うけど。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:36:30 ID:jkSXO8NZ
>>85
今のところ一キャラにつき2種類ある
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:51:22 ID:6Ng8rT4z
ということは、

圭一:金属バット、コルク銃orゴルフクラブ
梨花:祭事用鍬、***(ネタバレ)

になるのか?
とりあえず沙都子の武器が全然想像付かんのと5人以外にどんな追加キャラがいるのか気になる。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:34:00 ID:YB4z/nKM
斧は凄まじい破壊力だな。
でもなかなか相手に近づけないから上手く活用できないorz
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:49:09 ID:w6FH3nog
>>87

富竹:カメラ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:53:39 ID:43EB1m9N
水鉄砲の射撃+格闘ワラタw
なにあのロングビームライフルw
スパガンのより遥かに当てづれー
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:11:30 ID:Hgquy6Gv
>>88
レナ:ライター
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:25:18 ID:EtgV7Vzs
格闘種類有りすぎ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:30:20 ID:KziJGI6i
先生、やっぱ空格>斧が最強ですw
斧威力高くて硬直小さいし。2対1でも勝てる。
魅音はなんかつかいづらいなあ。
特に格闘とハンドガン。格闘は出る前にだいぶ移動するし
調整に期待
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:34:13 ID:pQLjJa/q
>>87
祭事用く鍬で戦う罰当たりな梨花テラモエス
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:20:28 ID:K72eMIL5
ハンドガン魅音のバズーカつえー
かなり誘導するし威力もでかいし隙も少ない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:29:15 ID:pQLjJa/q
しかし迫ってきたレナには通用しないんだよなぁ
あんまり近いと誘導する前にすり抜けられる
爆発をバックに走ってくるレナこえぇw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:36:50 ID:OesB3jcW
魅音の空格当たらねー
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 03:15:39 ID:AIpKOPu0
テラオモス
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 03:36:05 ID:QLzoXHYt
自分以外ランダムにしたら全員魅音www
早く全キャラで乱戦したいwwww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 05:17:09 ID:vebSFk7Q
試しにやってみた。空中ダッシュがレバー×2でもレバー入れ+ジャンプ×2でも出るのがいい。
SEEDに慣れきった俺でも楽に空中ダッシュ出せる。
あと地上限定だが格闘も新旧両方のシステムで出せるな。

とりあえず魅音だけまとめ
格闘(共通)
N格…ボディブロー→2段回し蹴りの3段技
前格…ヤクザキック
横格…肘→2段回し蹴り。N格に比べ発生が早いが延びが悪く、リーチも短い
横ステ格…単発の裏拳。
後ステ格…N格と共通
地D格…左ストレート
空格…蹴り降ろし。出が遅い
空D格…空格と共通 延びが良い?
着格…足払い→前格の2段技

ハンドガン
メイン射撃…マシンガン。全弾打ち切りでリロード。ボタン連打で連射するがその間動けない
横+射撃…横に軽く跳ねつつ両手の銃で1発ずつ撃つ
ステップ(地D)+射撃…進行方向に飛び込み前転(後転)しつつ連射
チャージ射撃…生デュエルのサブ射撃。ひぐらし(覚醒)発動中はステップ以外回避不能?
必殺技…出が遅いが長時間連射するマシンガン。ステップされても銃口補正が切れない?

水鉄砲
メイン射撃…メタスビーム。1回で2発発射。時間経過で1発ずつリロード
横+射撃…ハンドガンと同じ
ステップ(地D)+射撃…同上。ただし発射数は2発だけ
チャージ射撃…バスターの格闘チャージ+射程無限化。至近距離で纏めて当てると威力大
必殺技…バスターの射撃チャージ(グゥレイト!)+地形貫通。メイン射撃ヒット確認→必殺技が繋がる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 07:42:59 ID:svuJnyI6
こういうゲームを待っていた。
製品版を楽しみに待つ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 08:25:44 ID:IVr3dT3N
全キャラって何人よ?
部活員と詩音だけじゃ少ネェー
はにゅーは出れたとしても、りかちゃんの技扱いだろうしな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 08:54:33 ID:hJobnCHH
魅音の砲身曲げがアツイw
もうちょっと角度微調整できればなあ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 09:12:43 ID:8yp7LdhN
問題は水鉄砲の必殺だな
CPU相手ならまだいいけど、対人戦なんかやったら絶対避けられるw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 09:19:46 ID:fss7cbGL
じゃあ俺はグラボとシチュ別での重さでもレビューするかな。弱いグラボしかないけどorz

4人プレイでやったが30フレーム固定になるように出来てるのかうちのモバラデX300じゃ力不足なのかよくわからんかったが、とりあえず30fps前後安定で滑らか。デスクのオンボードラデX200だと15fps前後だし、よく固まる。
ちなみにCPUはノートがPenM730でメモリ1GB。デスクがアス64の3500+でメモリ512MB。
一人プレイ時はオンボードでもほぼ問題なし。ただインテルのオンボードとかは快適にやるのは無理かも。
4人でやるならラデならX550以降かX1600以上、ゲフォなら6600以上は必要かも知れん。まあ結論は快適にやりたいならグラボ買った方がいい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 09:54:12 ID:vy5R8kA8
魅音公国に栄光あれー!!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 10:00:05 ID:tFjVDS+k
最大30fpsで固定なんかな
まぁ製品版やパッチで仕様変わるかも・・・と期待しておこう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 11:14:44 ID:U3286wxC
魅音の前ダッシュバズが回頭性能に限界があるらしく
画面手前に向かうように前ダッシュを旋回させて発射すると横に撃ったり出来るんだが
ひぐらし発動中だと笑えるくらいカーブして敵に当たる
モード発動後警戒して建物の陰に隠れた相手に壁迂回させるよう弾放り込んでいくのがヤバ面白い

建物といえば水鉄砲の必殺を校舎の裏とかからコッソリ撃つのも良いな
地形貫通+弾速射程無限大の性質フルに活かせるし。相手の視界に入らないと結構引っかかってくれる
決着まで合計6落ちなので死+モードでの弾回復考えれば結構ばら撒けるし
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 12:43:45 ID:Nqlbmh3J
可変機マダー?w
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 12:50:27 ID:18Mv5a9d
そのうち、同人でオラタンシステムも出てくるかも
しれないなぁ。
凄いなぁ、黄昏さん。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 13:52:31 ID:16HLA9gb
魅音の水鉄砲らしきものはどう見てもバスターのチャージです、本当に(ry
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 15:23:34 ID:6mCVIXhU
水鉄砲チャージが当たらないだとぉ?
スキが大きいだと!?



っ壁撃ち
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 15:38:59 ID:OKSi0jP3
動画ウプレカス
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 15:45:40 ID:tFjVDS+k
これスティック欲しくなるな
久しぶりにジャンク拾って改造すっかな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:12:56 ID:YLu1CeK7
連ザシステムの同人物はやったことあるが、ここまで完成度の高いものは初めてだ。
今のところレナ斧が最強かな?
魅音は悪くないんだが、接近戦でレナきつすぎるのと必殺のスパガンとか連射とか
レナに比べたら性能悪い。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:18:36 ID:9VliU2e4
黄昏って技術力すごいよね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:53:13 ID:U3286wxC
このゲームの四人対戦は危険だな
ゲーセンの連ザオタ同士で集まってるが昼からヒートアップ中

6落ち対決だから結構だるいかと思ったが、死ぬときはさくっと落ちる攻撃力なので割りとテンポが良い
覚醒は強制発動だからとって置けないとか、敵どころか味方の位置すら視覚に頼るしかないとか(個人的にレーダー無しで正解だと思う)
戦略というより勘が要求されるタイプのゲームというのが現段階の感想

攻撃一つが当たった外れたで派手に一喜一憂できる辺り集団で盛り上がるのに良いね
気になったのはちょいと自分の体力が見づらい所で、何時の間にか減ってて驚くことが結構多い
まぁ今後完成版でキャラや武器が増加するだろうと考えるとかなり楽しみだねぇ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:14:36 ID:vebSFk7Q
魅音の水鉄砲→グゥレイトのコンボは中距離限定ですわよー
近距離…水鉄砲の硬直のせいでグゥレイト発射前にステップで避けられる
遠距離…グゥレイト発射から相手に届くまでの僅かな時間にステ(ry
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:32:36 ID:t3rygUa6
ファンネルまだー?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:40:27 ID:1mTsUGZc
話ぶった切って悪いんだけど、何で「連ジ」じゃなくて「連ザ」なの?
連邦vsザブングル?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:50:20 ID:9VliU2e4
連合vsザフト
種のやつ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 18:24:52 ID:fss7cbGL
魅音のビーム見てると、ファンタの「かけちゃうぞぉ〜」のCM思い出すw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 18:33:52 ID:YLu1CeK7
個人的に今後の修正希望点としたら

1:レーダー希望(賛否両論、ステージの利点が消えやすい)
2:覚醒モード任意発動可(ひぐらし原作の趣旨と反する?)
3:格闘の誘導性UP(振り回す系が今のところ強い)
4:通常時魅音ハンドガンの誘導性UP
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 18:42:12 ID:/EpjIpx4
ダメだ、起動すらしねぇ…
多分グラボが対応してないと思われるんだがDirectXのverは最新である必要ないよな?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 18:49:43 ID:ohoQLVHf
最新にするにこしたことはないんじゃない?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 18:52:41 ID:/EpjIpx4
>>125
うーん、しかし最新のにするのにはちょっと勇気がいるぜ…
まぁ、物は試しか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 18:59:27 ID:/EpjIpx4
と思ったら既に9.0Cだった
つまり動かないぜ('A`)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:02:38 ID:fss7cbGL
>>127
グラボを増設だ!安いグラボでも十分いけるから。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:14:16 ID:YLu1CeK7
魅音ハンドガンキツイ…
覚醒レナには足止めにすらならない。

登場キャラって
KOOL(バット、シャベル?)
詩音(スタンガン)
沙都子(トラップ色々)
梨花(注射器、モップ)
あたりは確定だろうが、他に誰が出るだろ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:16:42 ID:mkHCjnG4
radeon9600 VRAM128 でも行けますか?

公式にスペック載ってないんだもんなぁ・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:24:42 ID:fss7cbGL
>>130
多分いける。モバラデX300でいけるから。4人対戦は微妙かもしれないけど。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:29:00 ID:OKp0xCgN
>>130
余裕だと思うよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:30:54 ID:mkHCjnG4
>>131・132
レスありがとう。
公式良くみてみたら、”製作物一覧”のところの紹介ページには”未定”と書かれていたけど、
トップページ画像から行くところには、”DirectX9.0に対応した物”と書いてあったのね^^;
後サポート掲示板にもいくつか参考になる報告がありました。

らで96はdirectX9.0cには対応してるはずのグラボだからなんとかなりそうですね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:35:39 ID:/EpjIpx4
>>128
スリムタワー
オンボ
98se
すいむそーが動かない

以上のことから導き出されるのはひとつ…

EFZは快適に動くんだがなぁ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:47:57 ID:9VliU2e4
その時代のオンボで動くとは到底思えない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:11:28 ID:vebSFk7Q
まだまだ魅音水鉄砲研究中
1:チャージ射撃→グゥレイトも繋がる。こっちの方が当てやすいか
2:前格→グゥレイトも繋がる。さらに空(D)格→一瞬待って前格→グゥレイトなんてのも
3:ステキャン?の存在を確認。ただ空中レバー×2はステップではなく空中Dなので微妙
 ただし魅音は横ステ格の性能が微妙なので横ステ→キャンセルジャンプ→即空格が有効かも
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:24:20 ID:U3286wxC
空中で着地ギリギリに格闘を出すと空中格闘でもなく地上格闘でもなく通常格闘が出る高度がある?
もしかすると他にも色々出来るかもしれないが一度見たような気がする程度でまだ再現確認できず
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:24:52 ID:U3286wxC
地上格闘>着地格闘 に脳内変換宜しくorz
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:51:00 ID:8ARx8dLe
うちのFX5200ですら一人プレイなら全く問題なく出来るよ
キャラ選択したあとバトル画面に行くまでちょっと時間かかるけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:59:16 ID:AUI+I/Ih
コレ照準がたまに狂ぅっスね。。。

あとレナパンの有効な当て方ある?
格→格→レナパン系しか思いつかネっす。。。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:24:37 ID:8ARx8dLe
漢ならぶっぱですよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:02:04 ID:YLu1CeK7
レナパン隙でかすぎ。逆に斧必殺は性能高いね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:04:18 ID:16HLA9gb
>>121
というかバーサスシリーズといったほうが早い気が
まあ連ザが一番新しいしシステムも多少変ってるから一概には言えないけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:14:00 ID:0pflpTRK
なんか起動画面とメニュー画面がちゃんと表示されないんだけど
ゲームが始まるとちゃんと表示される。何故だろう。まあいいか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:22:39 ID:wzV0Xt+c
Ti4200 だとさすがに起動はしても画面は映らないな・・・・・・
正月早々電気街行きか
146120:2005/12/31(土) 23:27:13 ID:snSwgi1h
>121
アリガトン。種知らなかったから、マジで判らなかったよ。
コレですっきり年が越せます。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:28:18 ID:vebSFk7Q
>>140
前格で浮かしてから決めるのはどうか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:18:32 ID:o74Y2EI2
>>145
うちもTi4200だけど映るしプレイも問題ないよ
まあすんなりってわけじゃないけど…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:27:31 ID:qj6KvUJC
連ザほど飛びまわれるわけでもないし、やっぱ連ジが近いな
フィールドが綺麗だから、バトル関係なく雛見沢中を散歩したい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:29:12 ID:NJHqgWut
学校外以外でありそうなフィールドといえば、

川原
神社
山の中
学校内

かな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:35:11 ID:F6DBbUEv
ダム工事跡もありそう
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:36:43 ID:rx6YnJNC
可変機とゴッグ成分が足りない。
なんともないキャラキボンヌw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:37:15 ID:qj6KvUJC
>>152
つ大石
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:42:49 ID:kcVUaWxr
>>147
前格で決まるっスねー、こっちの方が当て易いゎな
Seedもヘタレだったしこれ以上の向上は俺には無理だなー。。。

誰かレナパンコンボ集を完成させてください
それだけが俺の望みです




ぁーついでにみんなあけおめっス
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:59:19 ID:NJHqgWut
>110に習って、レナの技調べてみた

レナ斧
N格…斬り付け→斬り上げの二段技、二段目のリーチが短い
前格…斬り上げ、リーチは短いが対空に強い?浮かせてから追撃可能
横格…1段の斬り払い、発生は早いが相手は吹っ飛んでしまう
横ステ格…ジャンプ回し蹴り、発生判定共に優秀
後ステ格…N格と同じ
地D格…昇竜拳、発生は早くて追撃可能だがモーションが大きい
空格…接近して斬り付け、発生まぁまぁ
空D格…とび蹴り、カメラワークの関係で当ったか分かりにくい
着格…横格のモーションで斬りつけ

メイン射撃…斧を叩きつけて爆発を起こす、N格や前格からの追撃や対空に使える
横+射撃…メインに同じ
ステップ+射撃…メインに同じ、多少スライドしながら斧を叩きつける
チャージ射撃…前方に炎をばら撒く、地面に付くと一定時間燃え続けて触れたらダメージ
必殺技…斧を振り回して2回転する。判定の広さと威力が魅力、乱戦時に強い
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:06:43 ID:NzvBTSbl
まだ始めたばかりでなんとも言えんがレナ強すぎな気がする
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:16:14 ID:NJHqgWut
レナ鉈

N格…斬り払いの三段技、全段HITで4割ダメージと優秀だがモーションは大きい
前格…斬り上げ、リーチは短いが対空に強い?浮かせてから追撃可能
横格…ジャンプ回し蹴り、吹っ飛んだ相手に鉈で追撃可能(不安定)
横ステ格…ジャンプ回し蹴り、発生判定共に優秀
後ステ格…N格と同じ
地D格…鉈を前方へ突き刺す、単発でリーチもそれほどなく使いにくい
空格…接近して斬り付け、発生まぁまぁ
空D格…とび蹴り、斧もそうだが誘導が中途半端
着格…斬り払いから昇竜拳の二段技

メイン射撃…鉈を投げつける、実弾リロード
横+射撃…メインに同じ
ステップ+射撃…メインに同じ、多少スライドしながら鉈を投げる
(後ステップ+射撃…縦回転の鉈を2本同時に投げる、球速がかなり緩い)
チャージ射撃…前方にライターを投げつける、地面に付くと爆発
必殺技…マシンガンレナパンチからアッパー、隙は極大だが威力は大きいので連続技用
N格二段からレナパンで5割強の威力
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:19:45 ID:BK3/GfRQ
製品版って夏?
長いなぁ('A`)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:21:06 ID:NJHqgWut
失礼>100でした。

魅音もそれほど弱くないが、レナの突進を止めることは困難で(特にハンドガン)
しかも接近されたらステ格や空格でやりたい放題で、しかも覚醒の優位は圧倒的にレナ
水鉄砲のメイン→必殺技もいいが、レナの格闘コンボとあまり威力変わらないために乱戦だとキツイ。
現状2人のレナに迫られたら魅音はなす術もない。
魅音の遠距離での優位性が、誘導薄いためほとんどないのが問題かな。
地上や空中ダッシュで斜めに走るだけでタイマンではほとんど止められない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:22:03 ID:1Gj6Ivmv
俺もそんなにやってないからなんとも言えんが
ダッシュして近づいて斧必殺技が強い気がする
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:58:35 ID:NJHqgWut
レナ鉈:ソードインパルス、接近戦での爆発力が凄く一応遠距離攻撃もある
レナ斧:ソードストライク、接近戦は随一だが遠距離では出来ることがない
魅音ハンドガン:シグー、かすった程度ではよろめかないのと覚醒時以外誘導がほとんどないので
相手の接近が容易な上に接近戦は致命的。必殺技が弱くサブ射撃命かも
魅音水鉄砲:バスター、メインの性能がまぁまぁで必殺技につなげられることもポイント高いが
ガンランチャー(チャージ)の性能が悪いため、接近戦が弱い。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 02:00:35 ID:qj6KvUJC
早く屋根の上で圭一VSレナがやりたいな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 02:14:10 ID:VnFBh2gS
空対空の格闘はどれぐらい当たるのかね?
対戦して建物の上でガン逃げ魅音してたらほとんど当たらなかったんだが。
一人に広場で1on1してもらって一匹張り付かせて屋根の上から援護ロケット撃ちまくりで死亡率平均一回ぐらいだった。
相手が下手なだけか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 03:47:47 ID:NJHqgWut
着地狙いの射撃で十分じゃない?
逃げは基本的に空中じゃないと後ろ方向にすぐ走れないが、着地硬直とブーストの関係で追う側有利

魅音の水鉄砲チャージショットは、空中ダッシュして密着撃ちすると結構強い。
着地取りとかにきっちり使っていけば、水鉄砲でもいけるかも。
ハンドガンは今のところぶっちぎって最弱の予感。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 04:35:29 ID:eY9Gwrc4
CPU相手だからかどうか知らないけど、
魅音の格闘全てが先出し後出しを問わずレナの格闘に一方的に潰されますた('A`)
というかレナの旋風脚強いね。ステップをガンガン狩れる。つーか狩られたorz
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 05:05:25 ID:i/z1bGx1
こんな環境でも動くよって報告

CPU:Celeron2.00GHz
メモリ:510MB RAM
グラボ:Intel82845Gの64MB(オンボード)、ドライバは最新
DirectXのバージョン:9.0c
OS:WindowsXP HE(最新の状態)

4分割は設定を全てオフにすればもっさり感はあるものの我慢できないほどではない
一人で遊ぶ分には設定に関わらず問題は無い、ただし影が全く表示されないけど
(以上全てウインドウモード時)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 05:16:40 ID:boncF34W
ハンドガン、強いよ?
まあ、ハンドガンと言うよりバズーカが強いんだけど。
ステップ出がかりにバズーカ撃つとブースト殆ど消費しない割に移動距離が延びるし、格闘狙って来た相手にカウンター取りやすい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 05:37:43 ID:i/z1bGx1
・空中ダッシュ中、ステップ中、ジャンプ中で高さが微妙な時

以上の場合にチャージショットが不発になる場合があるってのは
俺だけの問題なのだろうか? それとも仕様なのだろうか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 07:30:53 ID:cyaX8tV9
すげー完成度にワロタ
こんなもんが個人で作れる時代なのか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 07:43:27 ID:OtPzg0Nu
キャラクターセレクトの画面で、何を押しても進まない・・・
左右に赤・白ってなってるとこ。なんのキー押しても動かない。
でもEscでキャンセルはできる。なぜだあああ。・゚・(ノД`)・゚・。はやくやりたいのに!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 08:04:54 ID:boncF34W
>>168
安心しろ、俺もなる。
仕様じゃ無いだろ多分。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 08:10:09 ID:OtPzg0Nu
グラボがDirectXに対応してないからっぽいなぁ・・・
諦めよう。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 08:15:50 ID:i/z1bGx1
自分の勝手な意見だけど

操作設定の画面では決定・キャンセルがデフォルトでパッドに振り分けられているためパッド必須である
ESCキーはAlt+F4のような慣例で付いてるだけ

だと思う

追加で上の自分の報告(>>166)で影出ないってかいてあるけど顔には髪の毛の影がでてました
足元にはなにもないですという意味です。
また影ありにした場合校舎向いて右側にある樹の陰が真っ黒なデカイ正方形になります。(戦闘への影響はないです)
すんませんでした

>>171
あれから色々試してみたんだけど
ジャンプ、ステップ等の終わり際になるみたい。仕様臭い気もしてきた
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 08:29:56 ID:1Gj6Ivmv
>>170
操作設定で設定しる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 09:14:35 ID:CCc65XXB
魅音ハンドガン使ってるけど、常時チャージしてるなあ
ガトリング撃ってる途中でもチャージできるし、便利。
通常武器は、リロードはそれなりに早いけど、必殺技のタマとして以外はけん制程度にしか使えない。
もうちょっと使い勝手をよくした方がいいかなと思う。

水鉄砲は、弾をばら撒く人はやめた方がいいかも。すぐ弾切れする。
チャージ武器の方が回復は早いけど、これだけで戦うのは無理。通常武器より照準がブレます。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 09:45:27 ID:i/z1bGx1
レナタの後ステップ射撃もう少しだけ弾速が速くなんないかなぁ
近距離だと鉈の間に入っちゃうし、中距離だと追尾もむなしくあっさり避けられるし、遠距離で使うような技でもないし

あー弾が1発しか減らないなら今のままでもいいかな
威嚇に使えないこともないし
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 10:35:14 ID:i/z1bGx1
気づけば公式にトラブル対処法が記されてたので引用

---------------------------------------------------------------------
ひぐらしデイブレイク動作試験版でのトラブル対処法を数点(´・ω・)ノ

・キーコンフィグができない
→日本語キーボードの場合、半角/全角キーを一度押してみてください

・CPU観戦モードから戻れない
→ESCキーを押してみてください

・たまに地形に埋まる
→対処法を考え中(´・ω・`)

それではゲームをお楽しみください〜(´-`〜)
-----------------------------------------------
残ってたか、埋まるのw (KuMA)
---------------------------------------------------------------------

自分と>>170氏は最初のが原因だったのかも
あと自分だけかもだけどキーコンフィグの1Pをパッド、2Pをキーボードに割り当てた状態で
3Pを選択して割り当てを開始したら全角、半角キーをおした時点でESCキーすら反応しなくなったので注意
(右上の×で閉じてゲームを再起動したら直った)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 10:57:26 ID:pSciO/fo
ハンドガンは中距離でステップ合戦になったとき敵とステップ方向をシンクロさせた横ステ射撃と
強引に近寄ろうとした瞬間にバックステ射撃をあわせるセンスが重要
特にバックステ射撃の正面六連射上手く使ってるかどうかで相手は近寄りやすさかなり変わるらしい

あとガードが成功するとかなり距離が離れるので、タイマンでやばい気配を感じたときは意外と使える
まぁ読み負ければダメージ貰う行動だが、ステ射撃多用して回避行動のスタミナ消費を抑えられるのでシステム的に魅音と相性がいい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 11:58:00 ID:BlhGHtRr
起動したらブルースクリーンになってフリーズしたぜ。
5900XTで9.0c入れてっからそっち関係じゃないとは思うが。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 15:29:51 ID:a8xpHY+f
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:15:30 ID:0RNxfqbI
一人プレイの時はいいけど、4人対戦だとfps30以下に落ちちゃうなあ
そろそろグラボ買い換えるか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:23:11 ID:f+RWd5QQ
何で二人対戦の時に画面2分割じゃなくて4分割なんだよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:39:02 ID:L4qBbH9W
ひデブDX終了の暁には、エンジン流用してアラレちゃん物が作れるな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:53:45 ID:yRm8OcqL
地上の前前のダッシュ中は走ってる方向に撃つってシステムが重要になってくるかも。横移動をズンダ気味に狙える。
ただ基本的に8方向にしか走れないけど旋回中に撃てば擬似的に360度撃てるって感じだから、
右に20度で撃ちたかったら、前に走って右45度に走り始めて向き切る前に撃つ、って動作になる。
とっさに出せないから使えないかな。魅音弱いけどがんばって使いたい。
格闘ガードしても確定反撃見つけられてないけどなんかある?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:57:31 ID:1Gj6Ivmv
ズンダ?モンキー?

俺も魅音頑張るよ(゚Д゚)ノ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:00:54 ID:eY9Gwrc4
魅音の格闘で主力になりそうなのは前格かな。突進力がある
当たったらメイン射撃か必殺技で追撃すればそこそこの威力になるし。
あと>>164の言うように、空中Dで接近してチャージ接射もいける。
当てた後はメイン射撃が繋がるし。着地格闘は届かないので×
あと、着地硬直に射撃当てられそうと思ったら着地格闘出すのもいいかも。
姿勢が低くなるので相手の弾をそこそこ避けられる。
でもレナの鉈投げ縦回転はむりぽ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:43:57 ID:CCc65XXB
学校の校門(校舎の反対側の坂の上)のところで、校舎に向かって空中から魅音ハンドガンのチャージ撃つと、
撃った反動でキャラがマップ外に出る。
そのまま着地しないで地面の下まで落ちていって、ワープして校庭の中心に下りてくる。
残数や残弾が減るわけでもなし。

地形に埋まる系のバグだと思うが、かなり意外なので対人戦で使えるかも。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:52:25 ID:1Gj6Ivmv
>>187
というか校門向かって左端から歩いて外出れるなw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:02:57 ID:yRm8OcqL
ズンダじゃなくてモンキーでした・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:04:39 ID:CCc65XXB
マジだw

もっと頑張るよ(゚Д゚)ノ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:43:12 ID:NzvBTSbl
周りに一緒にやる相手がいない俺は負け組み・・・orz
COM戦秋田('A`)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:04:14 ID:2RhqhEEW
ネット対戦あるといいよね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:57:51 ID:yRm8OcqL
既出かもしれないけど個人的に大発見だったんで。
登り中にジャンプ押しっぱなしで射撃を撃つと、射撃に慣性がついてるという処理なのかスタミナゲージを消費せずに登り続ける。
これ使うと普通にジャンプしたときよりもゲージ半分くらい節約できるんだけど、仕様なのかな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:07:23 ID:+X/kAV+4
なんかオマイラ面白そーじゃねーか
はやく正規版でないかな。
グラボ用意しておかないとな。

操作系はどんな感じ?
セガサターンのパッドしかもってねーんですが対応できるかな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:19:53 ID:YScGKg38
>>194
キーボードだけで操作できる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:27:33 ID:i/z1bGx1
方向  :移動          連ザを想像してもらえばほぼ間違いない。ダッシュ、ステップあり
ボタン1:ジャンプ/決定  .......同上。空ダッシュあり
ボタン2:射撃         ....一定時間溜めるとチャージ射撃。ステップ中では性能が変わるものも
ボタン3:格闘/キャンセル  連ザを想像してもらえばほぼ間違いない
ボタン4:サーチ        ...同上。ただしレーダーはない
ボタン5:格闘+射撃      .必殺技(例えばレナタならレナパン連打)
ボタン6:格闘+ジャンプ  ......ガード(正面からのダメージを無効化、ガード中はスタミナを消化)

連ザ配置でPS2コントローラだと決定が×、キャンセルが△になるので
できれば決定とキャンセルは別に振り分けたかったなぁというくらいで他には不満はなかった

オマケ
ゲージ類(この中は連ザ表記)
ゲージ1:HP
ゲージ2:スタミナ。なくなるとジャンプ、ダッシュ、ガード不可能(ブースト)
ゲージ3:溜まると演出の後キャラ、武装ごとに固有の強化(覚醒)
ゲージ4:☆型で倒されるごとに1つ減る。全部なくなると敗北(コスト)
ゲージ5:残弾。リロード方法は武器による
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:33:18 ID:+X/kAV+4
ん、キーコンフィグないんかな。

とりあえず情報サンクスーです。
はやくやりてーーー
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:38:42 ID:i/z1bGx1
いやキーコンフィグはあるよ
そこでのトラブルについても少し上で挙げてる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:14:40 ID:5BG77K9E
通信対戦あれば理想的なんだけどなぁ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:05:51 ID:NzvBTSbl
通信対戦ありなら新品PS2ソフトぐらいの値段でも余裕で買うな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:08:51 ID:L4qBbH9W
6,980円(7,329円)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:12:14 ID:TXCkSQc1
ひぐロワが3Dになったみたいだ・・・すげぇー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:49:47 ID:sjz4g2f2
しかし、鉈や斧に対して水鉄砲で挑む魅音はなんか可哀想だなw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:11:25 ID:Jwbq7Lwy
>>203
ハンドガンがあるじゃない。どうせ模型だろうけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:12:09 ID:6Rv13oFz
レナをちょっとやりこんでみた感想。
共通
空格は発生まぁまぁで地上に繋げられるが、誘導甘くて判定弱いので
相手が攻撃出していると大概負ける特に上下の誘導が甘い。
空D格は左右の誘導は甘いが判定結構強い。
覚醒すると格闘も一撃までなら耐えるので、かなり積極的に接近できる。


斧地上D格の昇竜拳は発生早くて判定強い。特にレナの回し蹴りに勝つのは美味しい。
ダメージも必殺技で追い討ちできるのでなかなか。


鉈N格2段→メイン射撃で相手にダウン取らせずに更に攻めれる。直後にN格当てたらダウンしたが
少し時間を置けばダウン判定カットできるはず。
レナパンアッパー部分だけ後ろ辺りにも判定あり、迂闊に近づく相手を狩れたらラッキー
空中で下降中のみ射撃の鉈が縦回転になり、地面に突き刺さるようになる、性能変化は不明。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:12:37 ID:OYLraB9m
*銃は葛西さんから借りてきました
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:15:14 ID:UykPIPNt
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:08:43 ID:RlFnAZg5
>>203
高水圧の水鉄砲ならテレビだって綺麗に真っ二つさ
きっと葛西あたりが改造してくれてるんだよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:15:38 ID:2IttJnh4
1・可変機。
2・ゴッグ成分。
3・血しぶき・返り血等の残虐表現。
4・通信対戦。

これがそろえば1万でも買うわw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:34:26 ID:RlFnAZg5
人間で可変機ってと…

沙都子のトラップワークで飛行形態になれる

これだな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 03:31:27 ID:P472SPdY
個人戦は出来るようになるのかな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 03:33:43 ID:6Rv13oFz
動画取って見ました。
ttp://www.rupan.org/uploader/

ここのひぐらし01とひぐらし02.
影と草は切ってます、動きがしょぼいのはコマ落ちの関係もあるので勘弁。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 04:59:07 ID:ptojPJXX
再生できねー
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 05:27:11 ID:6Rv13oFz
どうも具合が悪いようなので、他のアプロダ探して見ます。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 05:46:48 ID:6Rv13oFz
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/upload.html
圧縮して上げなおし、パスは一緒。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 07:52:39 ID:4yjqIg/i
>>215
マジ乙。なかなか面白そうだね。
みんなが面白いって言うのもわかるよ。個性も出てるし。
黄昏は製品版では大きく変わる可能性があるって言ってるけど、このまま突っ走って貰いたいなぁ。
しかしパンチラ成分多杉w

あと最初の方で左上に写っているソフトなに?
よければ名前キボン。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 08:38:37 ID:qvAqJ338
>>216
カハマルカの瞳じゃネ?フリーの録画録音ツール
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 08:51:47 ID:4+TZEM2O
魅音使えねえ。俺が下手なだけ?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 08:53:53 ID:S5nq3kcb
コミケ行けなったオレに誰か体験版うpして・・・・・・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:10:53 ID:4yjqIg/i
>>217
サンクス。

公式サイトで体験版が公開されるのを動画見ながら待つとするか。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:11:40 ID:YrZfic53
>>218
実際ハンドガンも水鉄砲も鉈レナより中距離戦弱い上近接戦では勝負にならん程弱い。
遠距離だけはかろうじて勝ってるが放置されないとそんなシチュにゃならんしちと厳しい。
まああからさまに魅音は作りかけ臭がするから今後に期待しようぜ。

立ちハンドガンが棒立ちの相手をすり抜けるとか泣ける。
お前はオラタンのストライカーかと。
これがきちんとヒットするようになるだけで全然プレッシャーが違ってくるのにな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:32:35 ID:ML1QHINn
まぁ動作試験版だからなぁ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:19:29 ID:7Yhj/8DO
今回の皆殺し編で沙都子の近接武器は縄跳びかと思った

このゲーム、部活メンバー5人以外に隠しキャラはいないんだろうか
詩音(スタンガン/ナイフ)とか知恵(?)とか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:24:40 ID:6Rv13oFz
立ち回り次第では魅音いけると思う。
レナ斧は確かに強いが遠距離攻撃が皆無なのでバックステップ射撃に弱い。

ハンドガン魅音はバズーカでダウンを奪って片追い狙いとか
水鉄砲は牽制目的には使わなくてむしろ中間距離よりちょっと近いくらいの間合いで生きるし
まぁ、CPUが射撃に対するケアが甘いって言うのもあるけどね。
特にレナ鉈の後ステ射撃(縦斧2本投げ)は横に動こうとしてやたら食らう。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 14:01:01 ID:jfAHv0Xq
これって覚醒中は連ザみたいにコンボできるの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 14:18:30 ID:6Rv13oFz
>225
それは出来ない、特に覚醒中のみ格闘を格闘でキャンセルできるとかは無いからね。
格闘キャンセル射撃or必殺技は出来る。
レナ鉈で格闘から射撃で攻めを継続したり、レナパンでコンボ狙ったり
斧はN格の2段目のリーチがかなり短くてよくスカるので、1段→射撃or必殺をやったりとかは出来る。

水鉄砲のチャージ射撃のショットガンは他の射撃が上下の射角30度くらいしかないのに
一人だけ下方向には70度くらい下に撃てるから、元々空中で使うように作っているみたいだね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 14:37:55 ID:ptojPJXX
>>225
そもそも覚醒の仕組みが違う。というかキャラ毎に覚醒の性能が違う。

鉈レナ…無印ΖのHC。被ダメージ75%に軽減+のけぞり完全無効
斧レナ…移動速度上昇+ブースト消費量軽減+最初の1ヒットに限りのけぞり無効
マシンガン魅音…射撃攻撃の誘導性の上昇のみ。チャージ射撃がステップ以外で回避不能に
水鉄砲魅音…射撃武器のリロード速度の上昇のみ。必殺技のグゥレイトが乱射できる

SEEDの覚醒の格闘キャンセルが使えるキャラができたらそっちに乗りかえる予定。
コンボ模索するの楽しいし。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 14:41:16 ID:jfAHv0Xq
なるほど。ありがとう。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 14:53:39 ID:4K/YtrDV
宇宙ステージが欲しいな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:17:33 ID:6Rv13oFz
>216
>217氏の言うとおりカハマルカの瞳です。Vecterとかで手に入ります。

ゲーム動画だからということで、HAMEKOに魅音も追加して動画置きました。
あそこは拡張子lzhのみなので、実際はZipファイルです。解凍できなかった場合は
拡張子Zipに戻してから解凍してみてください。
とりあえず、動画アップはこれで一旦やめます。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:38:08 ID:Ol2RuCKU
Sストみたいなガヂガチの白兵戦オンリーのキャラが居たら嬉しい。
覚醒システムは連ザ風のキャンセル効くやつで。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:45:25 ID:5cphL+7k
トミーしか居ないだろう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:09:11 ID:4jedNtg6
追加で三四が出たら最強だろうしそっち使うよ
出たらな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:26:34 ID:6Rv13oFz
今のところ白兵戦特化はレナ斧かな?
バルカン程度の役割になるガソリン以外は、格闘しか技ないが
発生が早く空中の相手も潰す前D格、判定威力ともに優秀な必殺技
使いやすさでは随一の横ステ格、ちゃんと相手方向へ振り向いて切ってくれる着格
N格も一段目は結構優秀なので使えるから、コンボに移行すれば問題なし。
覚醒でかなりの距離を走れるようになって、被弾しても止まらないため強引に接近できる
問題は普通の状態だと空D格と空格の性能が悪いから、魅音のバックステップ射撃
or小ジャンプ空中バズーカを潰せる選択肢がほとんど無いことかな。

キャラデ登場しそうなのは、部活メンバーは確定として
詩音:一応部活メンバーだし武器も豊富だ。覚醒時にLV5まで逝って欲しい
大石:恐らく出ると思う。ゴッグかグーンみたいなキャラになる?
富竹:あの筋肉は無駄ではない、接近戦キャラ?
悟史:KOOLコンパチで登場しそう、覚醒モード無しとか

後は、三四、羽入、赤坂、葛西、茜、鬼婆、知恵、校長の順に出る可能性ありそうだ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:35:34 ID:TYpAnnLZ
>>224
対戦やってみりゃ解かるがレナに片追いされると物凄い辛いぞ
CPU相手に有効でも効かない戦法が多々出てくる
バックステップ射撃も完全に硬直狙わないで不用意に撃つとコンボ決められる
完全に殺せる時以外は当てても不利になったりするし結構怖いよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:10:56 ID:6Rv13oFz
>235
現状レナ>>魅音なのを否定するつもりは無いよ。
連ザ的に言ったら、
鉈=エール、斧=ソード、水鉄砲=ショットガンの弱いバスター、ハンドガン=バズーカの弱いカラミ
ぐらいの戦力差があると思う。個人的に鉈が安定度No1かな?
レナは1on1×2の状況でも乱戦でも強いけど魅音は連携しっかりしていないと話にならない。
後覚醒の差、レナの覚醒はちょっと強すぎるかな。
レナ斧は近づかないと話にならない点で人間4人対戦だとフィールド広いしきついかも。

魅音の一番性能の良い格闘って着格だね。他のは誘導甘すぎる。
一応横ステ格の反転モーションで格闘避けられるけどダメージ少なくてメリット甘いし。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:06:09 ID:O+9nA5+L
EFZやメルブラすらネット対戦可能にした神がいるからな
製品版でたらあるいは・・・と期待してみる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:11:17 ID:RjSu0WwJ
既出だったらスマンが、「赤組勝利」と出た後すぐ「白組勝利」とか出て、
結局どっち勝ったんだか分かんなかったてのがあった。

同じ症状出た人いる?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:53:47 ID:fze0VKSl
>>234
イリーは!?
入江は校長以下!?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:54:49 ID:QgF4aOCA
>238
勝利になった後で画面内にまだ弾が残っていたりするとそいつに当ってKOした場合
もう一方の勝利宣言も出る。一応先に勝利したほうが勝利画面に出てくるね。

個人的な改善希望点
レナ
空中D格の上下誘導の強化
斧粉砕の判定強化
斧N格2段目のリーチを長く
斧覚醒のアーマー耐性削除
鉈空下降中射撃と後D射撃の弾速強化
鉈N格三段の攻撃力低下
鉈ジッポの爆風拡大


魅音
N格、横格の誘導強化
空中D格の発生強化
通常時射撃の誘導強化
ハンドガンのよろけ判定強化
拡散放水銃の硬直減少
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:02:01 ID:QgF4aOCA
というか、公式見てみたら
フィールドで田んぼ(皆殺しでみんなが殺されたところ?)
校舎内(教室と廊下に別れていることは確実)
登場キャラとして沙都子、梨花(装備の一つは鍬)

なのね。梨花の鍬はレナ斧に近い武装になるのかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:48:59 ID:7Pgn9yTZ
山狗は出して欲しいな。
そして部活メンバーでぶちのめしたい。
鷹野はぜひメーテルルック希望。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:52:14 ID:02EhSrU0
ところで、カレー菜園を平気で踏み荒らしてるんだが先生はプレイヤーキャラにはいないんだろうか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:17:24 ID:moPKD23m
もし出たら武器がどうなるか気になるなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:27:05 ID:VykBZpWV
圭一:近距離攻撃・バット 遠距離攻撃・おはぎ投げ

246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:03:03 ID:xH3GXh7c
>>245
おはぎかよww

ってか拡張子変換ってどうやるんだっけ・・・・?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:08:26 ID:RlFnAZg5
ちょっと武器と必殺を妄想してみた

圭一:金属バット-滅多打ち、コルク銃-一斉射撃
沙都子:金ダライ-トラップコンボ、画鋲、画鋲設置
梨花:鍬-腸流し、モップ-羽入と殴る
詩音:スタンガン-葛西召喚、釘-単車特攻
知恵:チョーク-影縫い、スプーン-拘束してカレーを強制的に食わせる
悟史:金属バット-滅多打ち、木製バット-千本ノック
富竹:カメラ-屈辱的なショット、拳-自衛隊式格闘術
鷹野:銃-狙撃、注射器-L5発症
入江:メイド服-強制着せ替え、メス-滅多刺し
大石:拳銃-威嚇射撃(当てるけど)、拳-柔術
赤坂:雀牌-国士無双、拳-柔術
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:18:03 ID:xH3GXh7c
>沙都子:画鋲、画鋲設置
>梨花:鍬-腸流し、モップ-羽入と殴る
>詩音:スタンガン-葛西召喚、釘-単車特攻
>知恵:チョーク-影縫い、スプーン-拘束してカレーを強制的に食わせる
>富竹:カメラ-屈辱的なショット

この辺り無理あるような・・・。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:20:16 ID:OYLraB9m
富竹はスピードグラファーみたいな感じで
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:31:03 ID:I+WyhHrI
それチャージショットに採用
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:36:56 ID:65PVzk5d
そんなにキャラ出ない希ガス
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:41:37 ID:ptojPJXX
そこで追加パッチですよ

正直自分は連ジシリーズが好きなだけでひぐらし原作は全然知りません
そんな自分でもこのゲームを楽しんでいます、完成版が待ち遠しいです
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:50:56 ID:RlFnAZg5
>>248
完全なネタなんでw
少しでも原作に出てきた内容を使えないかなぁと

あと屈辱的なってのはエロではないですよ念のためw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:55:14 ID:9LSEW20a
>>236
バズーカの弱い辛味って・・・・もう駄目ぽ。
個人的にはゴック分よりブラストインパルス系希望。
需要無いな。

あー体験版公開まだか。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:55:58 ID:7eyji7Ud
基本的に2D格闘と違って2on2なので、そんなに長い演出の技は出来ない。
途中で味方がカットしに着たりするしね。EFZは多種多様な演出の必殺技が出来たけど
こっちではゲームのシステム上あんまり凝ったというか、ロック系乱舞や投げみたいなことは出来ない。

その中で実現できそうなものといえば、
沙都子:トラップ系 連ザではあまり無いがバーチャロン地雷系や時限発動なら可能
梨花:羽入と殴る 飛び道具的に羽入で攻撃するなら可能
詩音:単車特攻 地上Dを可変(単車)にして、地上D格闘なら可能
鷹野:注射器-L5発症 当ると一定時間操作異常って射撃にするなら可能

知恵:影縫い ブリッツのあれで可能だが、拘束してカレーって言うのは難しい
入江:メイド服-強制着せ替え 演出上難しい
富竹:カメラ-屈辱的なショット 同じく演出の関係上難しい
赤坂:雀牌-国士無双 麻雀牌が飛び道具っていうのは可能だが世界観がずれる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:04:03 ID:RlFnAZg5
うんまあ自分でも無理すぎたかなとは思うw

カレー→パイ投げ風に顔面にぶち当てる近距離(想定)技
メイド→まあ普通に無理だよねw
カメラ→ダウン中、くらい中の追い討ちで使うとダメージUPのつもりだったが
よく考えると必殺って使い放題だったなぁ
雀牌→赤坂と言えば麻雀だけどずれちゃうか。そもどんな演出か自分の中でも謎だw

あまり関係ないけど初代スペシネフ大好きだ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:19:59 ID:FSxRwdw8
てか赤坂いらねーし
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:09:32 ID:tYNN6XGf
34「山狗部隊、作戦を開始しなさい。・・・どうしたの、早くなさい!」

??「残念ながら君に彼らの指揮権は無くなった」

34「な、この声は誰!?」

             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |
         \_      ゛゛Y""     __ノ  | 梨花ちゃん、
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   | 遅くなってすまなかったね・・・
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <  
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i

梨花「赤坂ーっ!!」

                ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ  ぜったいゆるさんぞ34!!!!!!
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<   じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
      ゝ         ,/

259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:17:59 ID:1E3+d/a4
やっと操作設定出来た…
操作設定でキーボード操作できるようにするには
Enterキーを押さないとだめなんだね…
Spaceキーだと設定できずにフリーズしてしまった。

それにしてもこれ面白いね
レナパンで倒すと相手が物凄い勢いで飛んでいくw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:27:36 ID:oB5TwbhH
レナ斧粉砕の使い道がようやく分かってきた。
相手の格闘や射撃をジャンプでかわした時のカウンターに使える。
後、相手の後ろが障害物の時に空D格闘から、空中ダッシュで真上まで移動してからの追い討ち

空中ダッシュは連ジと同じく、入れっぱなしよりもちょいダッシュを連発したほうが距離稼げるね。
ジャンプの上昇即射撃で舞い上がって、それからショートダッシュ連発だとかなりの距離を移動できる。


ところで、誰か人間4人で対戦やった人いる?
2人ではやったことはあるんだが、どうもこれだと1on1みたいな形になってしまってレナ有利だ。
相方と連携組めれば魅音もかなりいけると思うんだがな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:19:40 ID:oB5TwbhH
>256
世界観って言うのは、曲がりなりにもキャラの武器がみんな殺傷力あるもので戦っているのに
一人だけ麻雀牌なんかで戦っていたら浮くってことじゃないかな?
魅音のハンドガンと水鉄砲は改造済みってことにすればOKだろうけど。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:24:05 ID:iXx2OcOb
魅音はハンドガンの連射速度を少し上げるか
のけぞるまでに必要なHIT数減らしてもらえればなんとかなりそうじゃない?

あとレナタの射撃は射程短くしてもいいんじゃないかなとか思った
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:28:03 ID:iXx2OcOb
>>261
なるほど、そういうことね
ただ高圧仕様の水鉄砲がOKなら雀牌も鋼鉄製にすれば…ってこれは原作にはでてないか

てかこれは部活なのだろうか殺し合い(なくこロワイヤル)なのだろうか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:43:53 ID:aZ1NFYeW
動画見たらBGMがノリノリで良かった。
オープニングの口笛も良い
この曲は一体誰が
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:55:55 ID:H8pkQWXz
鉈レナの地D格は相手をダウンさせないから、そこからN格2段>必殺とか入るな。
コンボ補正の都合でN格2段>必殺と威力に大差無いけど。
他には空格>着格×1>必殺とか。
斧レナは単発の威力は高いけどコンボが少ない。
相手を角に追い詰めればN格×1>射撃>必殺でゴッソリ持っていけるのだが…
あと斧レナの射撃、斧と爆発に別個の攻撃判定があって、
斧の部分が当たると相手はダウンしない。どっちが当たったかは効果音で分かる。

連続技の研究してて分かったんだが、「連続技のようで連続技でないもの」が存在する。
相手ののけぞり回復には間に合わないけどその後相手が何をしても当たる、というのがそれだ。
たとえば鉈レナの一部の格闘>必殺のコンボで、平常時なら問題なくコンボとして繋がるが、
必殺の直前の格闘で相手の覚醒ゲージが満タンになってしまった場合、
覚醒発動の演出中の無敵時間によって拳が全て空を切り、
さらに相手が動けるようになってもまだ硬直が続くため反撃を受ける羽目になる。

もっともCPU戦しかやった事無いんで、平常時でもガードで防がれるのかもしれない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 03:21:03 ID:9EHNq4yJ
連ジっていうかガチャフォースっぽいな見た目。
はやくやりてえええ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 04:58:54 ID:oB5TwbhH
レナ鉈は鉈射程有りでもいいね。現状レナ鉈だけ強すぎる。本当に連ザのエールみたい。
鉈の性能がいいんで、魅音の射撃キャラって言う利点が生きない。
後、魅音は流石にもうちょっと格闘弄らないと辛いかな。
前D格はほぼまったく誘導しないし、空格N格も軸がずれまくる。まだスパガンの格闘のほうがマシだ。

>265
レナ鉈地D格からのN格は確定、ガードはガード判定発生までに数フレ掛かるようだ。
レナパンが繋がる格闘はN格1段目、N格2段目、空格、着格1段目、前D格で、一応全部
覚醒発動、ガードできないことを確認。恐らく必殺技への繋ぎが遅いんだと思う。
後、空格からレナパンは(着格からも繋がるので狙う価値薄いが)当り方によっては非連続技
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 07:52:18 ID:zeu6sPFL
なんか、音楽がジャスティス学園を彷彿させるノリで熱いんですがw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 08:41:55 ID:A98Mtmxt
鉈がなんでハンドガンと水鉄砲より強いのか、って言ったら判定の強さなんだよね結局。
鉈は相手の食らい判定目掛けて飛んでいくし当り自体も大きいしついでに弾速も文句無し。
魅音の方はデフォで二発出てるので二発の中心に相手の食らいの中心軸が来るようにセットされてるのが癌。
しかもハンドガンなんか弾の当りが小さいんで止まってる相手にも当たらないという事態が起きる。
ステップ系が当たりやすくなるのは弾の間隔が狭くなるのと打点が低くなって食らいのある胴体に近くなるからみたいだ。
……つまり魅音の射撃は元から当たらないように出来てるって事だ。
射撃キャラの癖に射撃が弱いって笑うしかない。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 08:53:19 ID:BbhRMEY3
>261
いくら改造しようが水鉄砲と鉈・斧では殺傷力に差がありすぎるような気がする

まあでも「武器」じゃないとしまらないってのはあるな。
圭一は鉄バットの他にはあれだろ、てっぺいを埋めた輸入品のスコップ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 09:17:10 ID:TyeM6Ame
キャラクター選択画面でキャラが現れないんだけど、これの原因わかります?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 09:29:26 ID:Uu33jbOM
動画見たけど面白そうだな。
ちとカメラが動きすぎだと感じたけど60fpsなら滑らかに感じるのか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:28:57 ID:FSxRwdw8
いっそオフィシャルと組んで声入れてくれればいいのに
それか任意の音声割り当て可能に
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 12:20:12 ID:3790FwdB
口からゲロ、スジから毒ガスを出す豹変裸族サトコゥが使いたいな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 13:03:59 ID:GSB5cDzu
鉈レナがずば抜けてるのを置くとすれば、
ハンドガン魅音もチャージ主体で支援に徹すれば結構いける希ガス
問題は水鉄砲の方で…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 13:10:11 ID:5S3SJ1WZ
>272
実際はもうちょっと滑らかだと思う。
自分も普段はまったく問題ないけど、撮影したら急に重くなったしね。
>273
EFZはキャラごとにWAVEで音ついてたから入れ替えできたけど、今の仕様だと難しそうだよね。
EFZでも、音声化は公式では禁止だったし今から仕様を変えてくれるとも思えない。
やっぱりオフィシャルでやる気になってくれることを期待かな。

ttp://uploader.fam.cx/data/u1171.wmv
ttp://uploader.fam.cx/data/u1172.wmv
自分も動画取って見たけどやっぱちょっとコマ落ちしてしまう。
PCの性能が良いか、もうちょっと良いキャプチャツール使えば違ってくるかも。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:57:52 ID:7U6rpbPN
レナのひぐらしモードでCDドラマのエロい「あははははは」ボイス付で
追っかけてくるのを想像したらハァハァしてきた
確かに声欲しいな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:11:20 ID:McQoilQj
レナ鉈
鉈の威力を下げる、隙を上昇、射程有限、リロード遅く(このうちの2つぐらい)
ジッポの爆風拡大
覚醒時アーマー耐性は一発のみ
レナ斧
粉砕の判定拡大
N格2段目の判定拡大
覚醒時アーマー耐性削除
魅音ハンドガン
メイン射撃の射角強化、よろけ判定強化、威力UP、撃ち方を連ジのマシンガンみたく
チャージ射撃の誘導強化、射角強化
必殺技の砲身振り任意で可能+上下の射角強化(30度前後は酷すぎ)
魅音水鉄砲
メイン射撃の判定強化、射角強化、誘導強化
地上D射撃できる方向現在9方向から15方向へ
必殺技の発生強化
共通
ガード成功時、ガード側の有利フレーム上昇(現状ガードのうまみ無さ過ぎる)
空中格闘の誘導、発生強化(主に魅音)

これぐらいやったらバランス取れるかも、しかし連ザと違ってコスト無いから
一応全員をバランス調整して同じくらいにしなきゃいけないんだが、それってきついよな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:14:29 ID:5B7BuFre
ガチガチにバランス調整する必要もないだろ
キャラ差がない=最高に面白い、ってわけでもないんだから
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:38:25 ID:hEqybc4K
各キャラが違う戦闘スタイル取り
尚且つ強さのバランスを取れれば
それに越した事ないんだけど。。。
あと考えるとしたらコストとヵ?

どうでもいいけど富竹でカメラって言われると
ドムの『アレ』みたいな攻撃しか思いつかない。。。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:42:02 ID:/ZG0pyqn
何この池沼
三点リーダー代わりに。。。を使う奴は例外なくバカだな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:44:38 ID:s/y/9o3u
そこまで言われる程の書き込みでもないと思うが。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:45:11 ID:3hSCArgB
・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:50:42 ID:ixPcGP/l
;;;
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:10:38 ID:3hSCArgB
(はーと)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:20:37 ID:jsu/ZN4S
普通はこう

でも出来れば
……
が、望ましい
と聞いたことがあるぜ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:22:13 ID:3hSCArgB
きっと同じところをみているヨカン!!

というかそこしか知らない!!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:24:35 ID:eEYfV3bB

■お知らせ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

12月27日(火)に放送した竜騎士07一家出演番組が再放送されます


1月4日(水)25:15〜26:05NHK総合
にっぽんの現場「秋葉原・年の瀬物語」
美少女系・メード・同人・ゲーム、先端の人びとの内面

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:20:19 ID:uREb622e
>>288
漏れ見逃したんだけど
再放送するってマジですか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:39:35 ID:5yKnq+MS
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:21:17 ID:PnLmc7kW
>>288
また竜騎士の鬱が再発しそうだな…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:25:19 ID:eEYfV3bB
>>289
■お知らせ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

12月27日(火)に放送された「ひぐらしのなく頃に」制作を取材した
竜騎士07一家出演番組が再放送されます。竜騎士と八咫桜のそっくり兄弟ぶりや、
ネットの評判を情報収集担当してる竜騎士ママを見逃した人は要チェック。

<再放送>
1月4日(水)深夜25:15〜26:05 NHK総合(1月5日の早朝1:15〜2:05)
にっぽんの現場『秋葉原・年の瀬の物語〜エッジな個がうごめく街〜』 
http://www.nhk.or.jp/plaza/program/main3.html

<番組内容>
http://warking-touhou.hp.infoseek.co.jp/higurasi.html
http://blog.p-box.under.jp/?eid=417794
http://revilog.com/binbou/archives/006724.html
http://members.jcom.home.ne.jp/sarasiru/#2005_12_28

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:41:42 ID:4BOsiW04
動画うぷしてみた。そんなにコマ落ちシテナイと思う。
中の人の動きはダメダメですがOrz

ttp://www.rupan.org/uploader/

ひぐらしデイブレイクってコメントでうpしてある。
パスはrena
294名無したんはエロカワイイ:2006/01/03(火) 18:41:53 ID:hsSzf2Gi
隠しキャラまで含めて夏にだせるかなこれ・・・。
竜騎士がストーリーモードとかのシナリオ作ってるっぽいから一人プレイでも
ある程度一人で楽しめそうだ。

隠しキャラ候補は・・・サトシ・詩音・大石・罪滅し編レナ・羽入ぐらいかな?
罪滅し編レナは武器がガソリンとかに変更とかおもろそう
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:48:47 ID:McQoilQj
>293
落とせナス
どうも、そのアプロダだとムービーファイルは直接は落とせないようだ。
圧縮してから上げたほうがいいかな?…かな?

もし人間4人で対戦できる環境にある人は、是非4人対戦の動画上げてもらいたいな。
どうもCPU戦だとタイマン性能の強いレナの独壇場になってしまう。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:02:18 ID:4BOsiW04
圧縮して、うpしなおした。
けど再度見てみると動きダメだめすぎて見る価値無いと思うのですよ、にぱー。

デスクトップキャプチャーCPU食い過ぎだね。
4人対戦撮ろうと思うなら、外部機器にたよらないとキツイかも…。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 20:20:14 ID:H8pkQWXz
当たり前といえば当たり前の事だが、画面設定で無効にできるもの全て無効にしたらFPSが改善された。
特にトゥーンレンダリング使用を無効にするとキャラの外見イメージが変化するので、
スペックに問題の無い人でも一度は無効にしてみる事をお勧めする。

でもって鉈レナの覚醒、のけぞり完全無効というわけではなさそうだ。
水鉄砲魅音のチャージを至近距離で全弾まとめてブチ当てたら1回でダウンした。
さらに、多少離れてても当たった弾の数が多いと普通にのけぞる。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:14:29 ID:VxLD3nOK
覚醒中のレナにズビー当てると6割ぐらい減って楽しい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:18:59 ID:2SVePcNA
暇つぶしに魅音格闘オンリーを撮ってみた。魅音+レナ斧vsレナ斧+レナ斧
まぁ、半分以上味方CPUに頑張ってもらっているけどね。
しかし魅音の格闘の誘導糞過ぎる。着格と横ステ格以外使い物にならんな。

ttp://49uper.com/up20/download.php?no=43143
この手の動画ってどれぐらいのサイズが適正なんだろうね?
サイズ下げすぎても画像荒いし、あんまり大きいサイズも扱いにくいし…

>297
マニュアルにも簡単に仰け反らなくなるって書いてあるだけで、食らいモーション無効って
訳じゃないしね。水鉄砲のチャージやハンドガンの必殺やレナパン
鉈二発貰った直後に格闘貰ったら仰け反った、それと空中では仰け反りやすいみたいだね。
直後に隙が有ってもいいから空中受身欲しいな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:48:17 ID:iXx2OcOb
細かいことは分からないけど「プラネットシード」のキャプ動画で
640×380の3分半で33MBの奴は綺麗に移ってたよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:11:30 ID:1E3+d/a4
これ「4Hit!!」とか、コンボ数がでたら
更に盛り上がりそう。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:20:33 ID:JoI1dEUP
画面ごちゃごちゃして見にくくならんかソレ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:45:23 ID:MRUD2zys
体力のゲージは上にあった方が良いな
ちと見にくい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:44:29 ID:VfAAXnGe
ttp://www.rupan.org/uploader/download/1136299256511739.3HdZaB
pass:rena4

PC→TVキャプチャーで撮ってみた。
コマ落ちはしていないはず。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:48:08 ID:2QWwZAho
これ正式版は夏コミで配布?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:55:31 ID:0aG4lg+Y
頒布
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:56:09 ID:1j7teJkX
>>302
連ザに比べれば、まだシンプルな方だと思う
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 03:50:39 ID:DfGEsEiT
魅音の格闘色々試しているが、前後にも左右にも誘導しねぇ〜
一応背中向けてても相手方向へ回転してくれるが、歩いている相手ですら当らなかったりする。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 04:41:13 ID:+FOnnS0M
しかしなんていうか動きが速くて大変なゲームだな・・・
あと、キーボードだといまいちキー割り当てを悩む
今だと
Z:ジャンプ
X:格闘
C:射撃
スペース:ロック切り替え
S:格闘+射撃
D:格闘+ジャンプ
ってな具合にしてるけど
早いのはいいけどカメラワーク悪かったり敵の方向に飛ばずに進行方向に弾飛ばすのやめて欲しい…
あとはひぐらしモードの任意発動かな
ここまですると最早殆ど連ザだけどな_| ̄|○
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 05:06:06 ID:ll6VZmQN
魅音の格闘について…
N格と横格の2段回し蹴りはボタン1回で出る。
また、2回目の格闘の入力を↑+ボタンとすると、
普段はボディ(肘)→2段蹴りのはずがボディ(肘)→前格の蹴り飛ばしへと派生し、
マシンガンならチャージ(タイミング難)、水鉄砲の場合射撃や必殺技で追撃できる。
横格闘の肘は誘導・延びが皆無で、入力したその場で技を出すが、
発生が妙に早いので密着状態になったら狙ってみるとよし。ただし1段止めしても良い事は無い

あと鉈レナのチャージと斧レナの射撃…いわゆる地面で爆発する攻撃なんだが、
おもいっきり離れてても(ステージの端から端くらい)当たる事があるのは俺だけか
酷い時には使用者以外で地面に足つけてる奴全員が吹っ飛んだりする
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 05:46:19 ID:ll6VZmQN
追加で調べたところ、レナでもN格の1段目から前格と横格に派生させる事ができる。
鉈レナの場合
・N格2段目からは派生させられず、その後はN格3段目しか出せない。
・横格に派生させると相手をすぐ転ばせられるので、もう片方の相手を狙いやすい。
・前格で浮かした相手に必殺技を当ててもカス当たりするので、射撃での追撃が良い。
・必殺技に繋ぐならN格2段→必殺技の方が安定かつ高威力。

斧レナの場合
・N格2段目のリーチが足りず、よく空振るのでN格1段→派生横格が良い。
・N格2段よりN格1段→派生横格の方が威力が若干高い。
・横格は攻撃判定が横に広いので、N格1段目で軸がズレても結構当たる。
・N格1段→派生前格→必殺技で相手の体力を半分持っていける。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 10:40:03 ID:qGcuVF49
>>309
自分はキーボードでやるときは

上下左右…WSAD
サーチ…右Ctrl
射撃…右Alt
格闘…?
ジャンプ…_
格闘+射撃…右Shift(基本的にAlt?同時押し)
格闘+ジャンプ…←(基本的に?_同時押し)

って感じに振ってる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:00:15 ID:AOOLsgpp
>>100
着格とステ格もあるのかー
種厨でもできますか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:02:27 ID:wqoMjH6/
>313
連ザよりも、空格とステップの性能が悪い無印って感じだけどね。
後、どのキャラも射撃の射角が極端に悪いので空中射撃はかなり駄目。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:17:23 ID:ugMj3khC
相手の動いてる方向の正面か真後ろで撃ったら当たるな
横移動されるとまったく当たらんが
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:34:36 ID:wqoMjH6/
後、下への射角が30度くらいしかないのと、ジャンプが再浮上できないので
空中戦はまず無理かな。空格も上へは誘導してくれないしね。
魅音の射撃に関しては要見直しだと思う。
ハンドガン6連射フルヒットで鉈よりも威力低いとかアフォかと。
水鉄砲は威力は十分なんだけどね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:46:20 ID:NPETrCyt
隠しキャラはパッチとかでもいいから
部活メンバー版だけでなるべく早く出して欲しいな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:29:46 ID:wwuqtY3t
屋根の上から飛びながらグランドのキャラに向かってジッポ投げるとたまに判定がおかしくならない?
結構離れてるはずのキャラが吹っ飛んだり、吹っ飛ぶはずのキャラが吹っ飛ばなかったり・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:45:30 ID:qGcuVF49
でもまぁこれ体験版にすらなってない動作確認版だって作者も言ってたしなぁ
これにパッチでキャラ追加はないんじゃなかろうかと思ってる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:08:03 ID:NPETrCyt
>>319
黄昏の事だし、たぶん流れとしては
動作試験版→公開体験版(ほぼ変わらず)→公開体験版B(キャラ1人追加orキャラ入れ替え)→
→製品版(部活メンバー)→パッチでキャラ追加→追加ディスク→パッチでキャラ追加→
こんな感じと思うけどねw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:51:04 ID:il5OcxWW
萃夢想では最初の動作試験版から完成版までにやたら進化しまくってたから
デイブレイクにも過剰に期待してみたり
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:00:27 ID:EIfJ+lYe
鷹野は超長距離射程のスナイパーキャラでよろしく。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:01:20 ID:M6JaAoPJ
富竹の攻撃がこんなんだったら嫌だなぁw
http://gpsc.hp.infoseek.co.jp/gsr1/index.html
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:02:52 ID:M/SLnQgy
>>320
萃夢想の時と同じく
動作試験版(今ここだな)→システム体験版(システムほぼ完成)→通常体験版(WEB上で公開)→製品版
だと思うが。
萃夢想の時は動作試験版から完成版までに大きく進化したからなぁ。
激しく期待。

個人的に気になるのはいつ製品版が出るかなんだよな。
前は4月に動作試験版で1月に製品版だったから、デイブレイクは夏に出てくれると嬉しいんだが・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:24:51 ID:k8OqWYDf
富竹は無理に武器複数用意するよりは
角材一本で頑張った方が時報らしくていい希ガス
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:52:55 ID:wqoMjH6/
代表的なバグ
・戦闘開始画面の時に音楽が2回鳴る(主に重いときに出る)
・撃った弾が撃った瞬間に消えて、次の瞬間相手に当る(ザワールド?)
・覚醒時に勝利した場合次の戦闘でその闘気が残っている
>318は多分これの2つ目だと思う。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:19:53 ID:ZsBGzTY1
★未確認情報

沙都子の武器は金だらい
梨花の武器は醤油瓶
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:41:55 ID:uWIxDSjM
ttp://kjm.kir.jp/pc/img/11690.jpg

暫定最大ダメージコンボ(非壁使用)
左上水鉄砲、右上鉈、左下ハンドガン、右下斧
密着グレイトゥは不安定なので除外、なるべく現実的な始動からの最大ダメージ
ハンドガンの全段発射はダウン追い討ちで20発時だが、若干不安定なので
覚醒時なら誘導してもっと安定して最大ダメージが取れるかも。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:09:12 ID:jTSCq0W0
近距離戦専用の斧より鉈の方がダメージ出るのがなんともって感じだなぁ
あと水鉄砲の低ダメージっぷりはもう中距離で射撃>必殺と繋げろってことかね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:13:05 ID:/he29m1r
>>326
どれも表示が追いついてないって感じだな
動作スペックとあってない予感
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:20:02 ID:jK/pepfB
N格始動ってあまり実戦的じゃなくね?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:33:09 ID:Suh6B0Gs
>329
中間距離での水鉄砲→必殺のコンボは補正の関係でグレイトゥがあんまり減らなくて
3割くらいにしかなりません。グレイトゥ自体当り方によって威力が変わったりと不安定だし。
>331
レナのN格なら狙いどころはあると思う。相手の格闘バクステでかわした時とかね。
魅音は狙ってて一試合に一回当ればいいほうかなぁ。というかヤツは横ステ格と着格ぐらいしか当てられん。
全段発射のコンボはよほど離れているか、もう一方が斧でも無い限りはカットされるしね。
まぁ、実践的ではなく現実的コンボってことでご容赦を。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 02:04:14 ID:yjOxi4Mq
>>331
後ステップ格闘はN格扱いなので結構決められる

あと水鉄砲魅音のグゥレイトはコンボに混ぜると補正が入って威力がガクリと落ちる
こんなのに貴重な弾を7発も使ってられるか、ってな感じ
壁越しの奇襲か着地取りに使って直当ての方が高威力だと思う
どうしてもコンボにしたけりゃ覚醒中に使うのがいいだろう

>>328
鉈レナのN格2段→必殺と地上D格→N格2段→必殺の比較もお願いしたい
コンボ補正の都合でどっちも同じ威力に見えるが実際どっちが高いのか分からん
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 02:05:24 ID:yjOxi4Mq
あと地上D格→N格1段→必殺も。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 02:10:43 ID:jTSCq0W0
うへぇ3割かぁ
なんか水鉄砲は射撃も溜射撃も必殺も報われてない気がしてきた

というか魅音は必殺でメインの残段消費するのが辛いな…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 03:08:19 ID:tZxnqN0E
KOOL:金属バットと?
リカ:注射器 サブでスプレー?
沙都子:トラップ系
詩音:スタンガンと鞭

こんなところか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 08:30:03 ID:J/i/9hNd
>>330
俺は一度も重くなったことないけど、闘気のバグはたまに出る
あとたまにロケット撃つと前方に何もないのに目の前で爆発するバグ?
最初は敵の弾と相殺してるのかと思ったけど、何もない状態でよくでるからたぶんバグかなぁ・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 10:28:07 ID:+Sm5ZM0u
レナパンはコンボに組み込んだら頑張っても5割(それでも相当なものだが)
生で当てたら7割っていうのなら熱いかも。誘導甘くて生当ては骨だしね。

魅音のグゥレイトとは、クイックグゥレイトとまでは行かなくても、もうちょっと誘導してくれないときつい。
ボタン押した瞬間相手がいた場所に撃っている感じだから横移動だけで当たらない。
後、何度か話に上っているけど上下の射角ね。空中で全段発射している敵に狙ってグゥレイト撃ったら
斜め上にしか向かなくて外れるとか泣ける。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 15:35:58 ID:txRjiWli
原作考えたら魅音はあれくらいの性能でいいと思うけどね
その分、詩音を魅音より強くレナと互角か少し強めに欲しい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:01:00 ID:Cz9pb3RM
黄昏は弱キャラを消そうとする方向に修正かけるから
ボスキャラみたいな特定のやつ以外は比較的どんぐりの背比べに調整されるよ。
いや、結局キャラ間の差は残るけど、
意図的に「こいつはこうだから弱めにしておこう」ってのは、たぶんしない。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:06:21 ID:+Sm5ZM0u
レナは設定上の凶キャラでも不思議じゃないけどな。

>340
EFZの最終ダイヤってどんな感じだったっけ?
黄昏は割りと強かった技をパッチで一気に糞にしたりとか、その逆が多かったような気がする。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:13:47 ID:r4CZB6xV
>>340
萃夢想の中国が有るからそうともいえん
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:27:52 ID:1jL3KTur
黄昏は「原作では強いキャラだからゲーム内でもそのようにする」といった調整はまずしない。
基本的にゲームバランス重視だからな・・・東方萃夢想が良い例ではないかと。
することはあっても特定のキャラだけだし。
なので、原作での強さ〜っていうのはあまり期待しない方が良い。
それに原作通りの強さになっても、後々パッチで修正が掛かってみんな同じような強さになるのは目に見えてるしな。

>>340
4.01パッチ出てから大きく変わったからなぁ・・・
そもそもEFZ自体もうダイヤの話がほとんどされていないような。

>>342
あれはギャグみたいなものだからな。
実際中国以外のキャラはゲームバランス重視で調整されてるし。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:31:42 ID:Cz9pb3RM
中国はもう一回くらいパッチが来るんじゃないか、と期待してるんだが……来ないかなあ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:34:41 ID:Oxue4hAD
ひデブって格ゲー類とは違うメンバーが作ってるんじゃなかったっけ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:22:33 ID:vM8udulH
実は同じっぽい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:49:54 ID:Yo/MW2yv
>>336
注射器は斧レナ以上に戦いにくいw
練習用の杵か祭事鍬あたりじゃね?
どっちにしても遠距離武器少ないな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:35:32 ID:dy1XuqzU
レナ鉈コンボを検証してみた。画像が0.2oくらいの単位でずれているのは勘弁。
対象はレナ鉈からレナ鉈へのコンボ。
補正が有っても地D格→N格2段→レナパンが一番減るようだ。
て言うか、他のキャラのコンボに比べて減りすぎ…
一応他のキャラのコンボも調べてみたが、途中で面倒くさくなった。

ttp://kjm.kir.jp/pc/img/11838.jpg
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:53:03 ID:yjOxi4Mq
>>348
超乙。
俺が思うに理想的な修正は「格闘キャンセルでレナパンが出せないようにする」だね。
単発でも十分な破壊力を持っているのに、コンボに組み込めるのは強すぎな感が。
コンボを模索する楽しみを損ないたくなければ、>>338の言う補正の修正でもいいが。

なお斧レナのN格→派生前格→必殺技はそのままでもいいと思う。
元々鉈レナ以上の格闘特化キャラだし。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:04:48 ID:tZxnqN0E
一重.mp3 虜.mp3が好きな俺はきっと厨 
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:58:49 ID:sLzu17rG
コンボ検証ってやっぱり二人でやってる?
それとも空いたボタンに2Pの方向やガードを割り振って
初段当たったらガード押しっぱなしとかステップ連打とかなのだろうか
後者は想像しただけで指つりそうだ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:33:52 ID:unphUFxG
>349
むしろ格闘特化の斧でも頑張って5割弱なのに、簡単に半分超える鉈がヤヴェー。
鉈と比べて横格、地上D格、着格の判定、発生は優れていると思うけど、やっぱコンボダメージがね。
>351
パッドのL1とL2に相手のガードを振って、それを押しっぱなしにしてやってます。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:53:17 ID:G3CRDUP9
皆殺し編の表紙で梨花が鎌みたいなの持ってるけど
梨花ちゃまの武器鎌になるんじゃねーの?確証薄いが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:58:35 ID:yEtQVW36
梨花は、祭事鍬と「おいで鉈女」の時のモップで格闘武器2つあるしね
鎌は、追加でならくらいか
問題は射撃武器が思いつかない

そういえば醤油瓶とか注射器もあるなw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:05:17 ID:Hv/jhGoD
レナは本編で最強だから、最強でいい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:02:17 ID:TNnaxCcQ
>>354
鎌がひゅんひゅん回りながら飛んでいく光景を幻視した。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 20:55:19 ID:87b/WvCi
シナリオがすっげぇ陳腐
ゲーム性があるだけに文章書いてる馬鹿がすべて台無しに
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:02:28 ID:4Lc3F3nR
何の誤爆?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:13:52 ID:yEtQVW36
ゲーム性?
誤爆だろうけどw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:24:18 ID:0/JhRO0R
>>357
ひぐらし本編のことか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:30:37 ID:sczF7SFE
本スレに湧いてる重度の雛見沢症候群に掛かった基地外だろ。放置しる。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:32:57 ID:J7JAZXgw
本編にゲーム性は皆無だろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:36:59 ID:jUi89yN7
本編の話題書くと儲と安置が沸くからスルー
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:16:18 ID:3lYLNCxV
俺みたいな本編について欠片も知らない連ジシリーズ好きなだけの奴もいるんだ、
語る場を奪うのは勘弁してくれ


…やっぱり少しは本編について学習すべきですか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:36:42 ID:vVCUogxr
>>364
多少キャラに愛着がわくかもしれない。
本編知ってれば製品版でキャラ増えた時の楽しみが増えるかな。
ライトのベルとして読めばそれなりに楽しめます>本編
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:40:44 ID:LWVzTbFk
>>364
本編知ればキャラの攻撃方法一つ一つの裏設定がわかるからやってみるといいよ
絵柄はかなりきついし話の前半はまんまギャルゲーな展開で嫌になると思うけど
エンディングまで行けば気にならなくなるはず
作者のサイトに第1話だけの体験版的な物があるからそれをやってみるといいよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:49:50 ID:O7jCn9V2
98SE・ラデ9200(DX8世代)
実行するとシステム巻き込んでフリーズ。

9x系で起動できた人いますかー?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:50:06 ID:X6o6WWOb
いかに序盤を乗り切れるかが鍵だな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 02:48:23 ID:UhdW541O
ここに書いてあったことを含めて全般的にまとめ中。
連ジ系はあまりやったことが無かったんで結構参考にさせてもらってるんだけど
出来たら晒した方がいいかな?個人サイトだけど。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 03:06:51 ID:3lYLNCxV
>>365,366
OK、暇があったらやってみるぜ
製品版に手を出すかどうかはまだ分からないが…
そういえば漫画化もしてたような

>>369
是非是非晒してくれ。
事と次第によってはwiki形式の方がいいかもしれない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 03:37:30 ID:cyFAxlNM
ttp://peko.jp.land.to/blog/index.php
↑ここになりますよ、と。日記でスマソ。
wikiになると俺は分からないんでパスかなぁ。
ひとまずは有難う御座いました。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 03:50:59 ID:cyFAxlNM
あ、ついでに。
漫画に手を出すなら鬼隠し編がひぐらしの雰囲気を掴むうえで適してると思う。
それで興味が出たら体験版(鬼隠し編)をやってみるってのでもいいんじゃないだろうか。
ちなみに鬼隠し編はキリキリやれば三時間ぐらいで終わる。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 09:54:34 ID:y2KuPfAg
俺もやったことがないからな、ひとまず漫画見てみるか・・・

>>371
乙。EFZの大会でよく見た人かぁ。
wikiなんだけど、まだ動作試験版だしちょっと早いと思うんだがどうだろう。
今作っておいて後から付け足していくってのでも良いんだけど。

俺もwikiの作り方はわからないし・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 10:42:43 ID:rf7Vnq6G
>>364
連ジシリーズが好きなら、同じ開発チームが作ってる『ガチャフォース』ってゲームがそれの完成形だと思う。
GCだから、できるかどうかしらんけど。
スレ違いスマソ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 15:50:15 ID:YWaeWyJM
夏コミで、製品版発表されないかなー?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 16:07:19 ID:MellSC9w
連ジもそうだけど、やっぱ相手の方向向きっぱなしなのが辛いな
サーチボタン長押しでロック解除とか欲しい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 16:11:41 ID:LWVzTbFk
あぅwwwあぅwwww僕の低スペックなパソコンだと所々で動作が止まってゲームにならないのですよwwwwあぅ…あぅ……………
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 17:18:44 ID:rBhps5s7
うるせー氏ね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:33:57 ID:y2KuPfAg
直して欲しいところはいっぱいあるけど、結局の所黄昏がゲームをどうするかなんだよなぁ
このまま連ジ系で行くのか、それとも大きく変えるのか・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:45:25 ID:iOkuOCBG
レナパンや必殺技をコンボに組み込むときは、ボタン押しっぱなしのほうがいいね。
飛び道具の暴発が出なくていい。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:56:23 ID:3lYLNCxV
後ステ前格という変な技が発覚した。でも出るのは前格。
前格の延びが良い魅音だと使い易いと思われる

あとマシンガン魅音の必殺、覚醒中だとやたら使いやすくなるな。
普段は遠距離で撃つと弾がバラけて全然当たらないが、
覚醒中に撃つとどの距離からでも全弾命中してかなりの威力になる。
また発射中にサーチを切り替えると、それまで発射された弾が、
いきなり急カーブを描いてもう片方の相手目掛けて飛んでいくのが面白い。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:00:25 ID:iOkuOCBG
かといって、絶対に全段命中できるわけでもなければ、完全にその場から動かないので
別の敵が射撃一発やられればカットされるがな。
発動したら圧倒的優位に攻めることが出来るレナの覚醒に比べて魅音の覚醒は恩恵が薄すぎる。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:34:55 ID:i0bqqizK
ブーストゲージ切れるまでガードボタン押しっぱなしにしてみろ。
踊り出すぞ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:54:28 ID:H2WEl3qt
おれのPCだと、影とかのエフェクト最高にしてたら何故か
レナの髪の毛が割れたり無くなったりする。
Athron2500+ Radeon9800pro Mem1GB DirectX 9.0C
なんだが性能足りないんかなあ・・・

あと、ウィンドウモードでやってたら時々
「ディスプレイドライバati2dvagが正常に動作しなくなりました。〜云々」
と出て画面がえらいことになって再起動しかなくなったりも。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:15:38 ID:9DTjsqnb
それドライバのせいだろう
ドライバのバージョン変えてみるのがいいよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:25:27 ID:NnpKva79
ダッシュ射撃で置くように撃つのが重要な気がしてきた今日この頃
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:31:56 ID:H2WEl3qt
>>385
サンクスやってみる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 08:16:01 ID:ROrfGfeh
ひデブってもしかしてDirectX 9.0bじゃ動かない?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:23:10 ID:Lhej0bB+
ひデブが一般化してる件について
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:25:21 ID:7NkNKfHt
ひぐブレでよくね?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:29:35 ID:wray4wuz
ひぐデイとか。デイブレ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:43:45 ID:0XUNdOUb
ってか、本家公認だし>ひデブ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:50:08 ID:qBXjs2ua
このスレ立てたのも彼らだし
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:06:01 ID:Lhej0bB+
製品版では日本ブレイク工業社歌が戦闘中にながれるぞ!!
とファミ痛風に書いてみる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:59:33 ID:hr2fRvJM
ひデブ、ゲームも楽しいけど曲もイイなー。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:18:44 ID:6rW4lKkZ
あーちくしょーひデブに限らすあらゆる3Dゲームが全く動かない…
ノートパソコンだからグラフィックボードとか付け替えれないし…
これを機にパソコン買い換えようかな…10万円くらいか…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:45:31 ID:srZOGi2e
グラボ合わせて7万もあれば十分いける
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:46:29 ID:YgT8lRF4
>これを機にパソコン買い換えようかな…10万円くらいか…
そしてまた、微妙に動かないぜこんちくしょう、を繰り返すわけね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:00:45 ID:EZI8e/UZ
なんか連ザであったステキャンっぽいのができるようだが
タゲロック外れてるかどうかはシラネ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:08:50 ID:hjZzzE5A
ステップはジャンプでキャンセルできるがどうしても浮上してしまうんだよな。
ジャンプ中の再浮上と空中ステップがあるだけでだいぶ違うが
空格の誘導が上へ行かないことを考えると、連ザのような空中戦は黄昏のコンセプトからは外れるのかも
空中射撃の性能も一部を除いて悪いしね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:22:25 ID:9DTjsqnb
いや、自作で10万もありゃ結構なもん組める

Athlon64 3200+ 19000円
M/B         9000円
メモリ.  512MB  4000円
VGA 6600GT  18000円
HDD160G      9000円
DVDドライブ    4000円
FDD+OS      12000円
周辺、ケース.   10000円
モニター.      15000円
価格コムで適当に選んでみたw
これでぴったし計10万円、この構成ならばっちりデイブレイク動くだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:35:27 ID:XShcaNsn
15kのモニターとかありえんから
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:44:02 ID:EZI8e/UZ
つーかモニターとかメモリとか光学ドライブ位なら
そのまま持ち越して使えるんじゃないのか?
合わなきゃ代えないといけないけどさ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:50:47 ID:9DTjsqnb
>>402
だから構成適当だって、構成少し削れば5000円くらいはまだ浮くはず
それをモニター台にあてりゃいい、2万円ありゃ買えるだろw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:00:04 ID:bsSYu4CE
ぶっちゃけわざわざそんなご大層に組まなくても、デスクトップなら最底辺に近いのパソでも動く気がする
実際マイパソは3年後しだが低クオリティのメモリとグラボ積んだだけで十分にひデブは動いとる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:04:03 ID:EZI8e/UZ
何か自作PCちっくになってきたな・・・・・・行った事ねーけど
ひデヴ魅音の直立状態の連射はどーなんだろ、的にしかならない気がするんだが
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:32:39 ID:wGsNyiQt
>>395
俺はタイトル画面の曲がかなり好き。
ループして何回も聴いてる。
あと画面設定の雰囲気(というか背景)も好きだな。
つか背景はどこの場所が写っているんだろう・・・

自作PCなんだけど、グラボはゲフォ5900XTとかラデ9800辺りの少し昔のやつでも良いのではないだろうか。
といっても今新しく組んだらPCIExpressになるだろうから付けれないけどねw
メモリは1GBは積んだ方が良いかも。

まあこういった話は自作PC板で聞いた方が詳しくて良いんじゃないかな?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:35:43 ID:qBXjs2ua
とりあえず入出力系統をケチるやつは安物買いの銭失い。
CRTとマウスはミドル以上の品を買ってみて
目悪くなるわ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:07:08 ID:ejISuRQJ
うーとにかくよく考えてから買うしかないかーあぅあぅ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:01:36 ID:lKzgZVj4
連ジやったことないんだけど、ハンドガン魅音(相方水鉄砲)でCPUレナ二人に勝てない・・・。
一対一で勝てない。格闘がとにかく当たらないので、近距離でもステップ射撃やら
バズーカに頼ってるんだけどコンボ入れられるとダメージ差がきつい。なにかコツやらいい戦法ってありますか?
レナだと普通に勝てるんだけど・・・。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:09:43 ID:0Dshky5s
>>410
ジャンプ後やステップ後の硬直狙ったりだとか
格闘誘発させてステップ回避の後に格闘とか・・・
後先落ちしたら遠距離からバズ撃って味方が死ぬまで待つとか(これはやらんでもええけど)
まーイマイチやり込んでないので通用するかどうかは分らん
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:21:23 ID:GXe1SFTb
まあ今のバランスだとレナ糞強い&ハンドガンゴミだからどうしようもなさげ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:33:11 ID:dzp5YPiG
レナは今のところ相当強いな
原作でも強いからあれでいいけど
魅音使ってる時にレナに追っかけられると怖すぎw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:20:25 ID:/WPzAnjL
>>410
味方CPUつっこませて自分は遠距離からバズ連射。マシンガンは撃たずに温存
ジャンプで上昇→バズ発射、即タメ開始→空中ダッシュで高度維持→バズ発射、着地
みたいに回避行動しつつバズ撃ってれば格闘食らう可能性も減る。
接近されると分が悪いのでバックステップからバズ撃って後退距離を延ばし逃げる。
バズの弾が無い状態で接近されたら、相手の格闘のギリギリ射程外の間合い、
かつ相手の格闘が届かない微妙な高さの位置からぶっぱで必殺技。意外と当たる
相手が覚醒したらすぐに逃げ出す事。もたもたしてると格闘でゴッソリ持っていかれる
ただし距離が離れてたら気にせずバズーカ。のけぞらない分補正抜きで威力が上がる
逆に自分が覚醒したら攻撃のチャンス。相手の片方にバズを撃ちこみダウンさせたら、
すかさずもう片方にロックを切り替え必殺技を発射する。

あと、味方CPUが魅音で敵がレナだと、放っておくと味方がかなりの率で「狩られる」ので、
味方CPUを狙ってる敵に対し適度にバズを撃って援護するのも大事。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:55:00 ID:XP2ehG84
やっと皆殺し終ったー
これ長いね、目明しくらい?
色々と箇条書き

・羽入は古手家の女王様だけに見えるの?
・糞坂に立ち絵イラネ、むしろKOOL乳に欲しかった
・伏線かと思われたKOOLの叩き売り・・・
・KOOLの沙都子救出は正攻法じゃyないよね、ヤクザの脅し
・「山狗」って何て読むかわからん
・沙都子の目の前で死んだ両親の死亡原因は?(離れすぎたためL5 になって暴れてドボン?)
・悟史は研究材料として拉致られた?
・大石とか赤坂など村以外の者のちょっとした出入りで感染はしないの?(注射とかしてないよね)
・KOOL死亡前止まった時間はいったい・・・
・梨花ちゃん死亡後のみんなでファンタジーは梨花ちゃんの妄想?
・滅菌作戦の指揮を取るくらいの鷹野が監視員だったのは?(個人的に雛見沢に行きたかった?)
・KOOL最高!!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 05:00:24 ID:XP2ehG84
>>415
スレ間違い誤爆

吊ってくる・・・orz
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:13:51 ID:+Qo8EQtJ
>>415
は富竹
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 10:49:22 ID:0jw49alN
>>417
は富竹
419410:2006/01/09(月) 12:28:45 ID:lKzgZVj4
アドバイスどうも〜。
相手の動き良く見てしっかり対応する、バズーカ大事・・・って感じなのかな。
空中での射撃とか格闘は当てにくいのであまり使えないと思って
ほぼ使ってなかったんだけど、ちょっと練習してみます。

格闘がもうちょっと誘導してくれたらなあ・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 04:21:37 ID:Mt7l6CFW
ハンド魅音は弱さがネタに昇華できるぐらい楽しいなw

鉈レナ二人vsハンド魅音(俺)と水魅音で戦ったら勝率がリアル8:2でボロ負けで楽しい。
 自分が水魅音だったらもうちょいやれるがハンド魅音の弱さは異常w

調整前だろうし射撃の性能はデリケートなとこだろうが着地射撃が
ハンドだとホーミングほぼ効かない上に当たっても殴られたりとか弱すぎ。
 バズーカと覚醒の誘導性も接近を阻めない射撃の性能上使い道に欠けるし

連ジはほぼやってないがこっちのほうはより楽しめるなー
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 04:46:43 ID:iQwfqXpY
味方CPUを突っ込ませて自分は遠くからバズーカ撃ってるだけで勝率は跳ね上がるぞ。
バズーカは離れれば離れるほど命中率が増す(体感)。
当たればダウンだから思ったよりも味方が集中攻撃なんて事態にはならない。
あと相手の格闘の間合いの外からガトリング撃つと、弾が出始めたら相手は横ステしかしなくなる。
残弾30発近く+妨害さえ入らなければ結構なダメージが入るはず。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 05:10:57 ID:Mt7l6CFW
うん 基本はそれだと思うんだけどCPUがタイマンを望んでたり
堕ちた奴が近くにくるとそれ以外やる事無いって言うかぶっちゃけ
常時バズーカと時々ハンドガンしかしてないのがなんかアレっていうか弱い。
 ガドリングはあまり使ってないんで試してみる。
 対戦してないが想定するとジグザグに接近してくるレナになすすべも
ないのが目に見えちゃうからなぁ。
 水みたく一発でのけぞって方向補正がもう少しまともだったら中間距離での
戦闘もできるんだろうけど現時点じゃバズーカ撃って逃げてるだけのがちょっと寂しい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 05:32:43 ID:LYrqf/mG
ハンドガンなんて全段発射をコンボに組み込む以外はほとんど使わないが
バズーカだけで十分勝てると思う。CPU戦ならね。
魅音格闘オンリーでレナレナに勝っている人がいたが、ハンドガンオンリーってどうだろ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 06:28:06 ID:Mt7l6CFW
さらにやってみたら徹底が足りなかったらしく
本気でステップバズーカだけやったら普通に何連勝もできた。
 でもこれってCPU戦だからだもんな。
なんつーかガンタンクで遠くから砲撃だけしてるような感じ
>>423
後ろステップ格闘は相手が踏み込んで来る時に置いとくように使うと
わりとホーミングしてくれるからCPUをパターンにハメていけなくはないと
思うんだけどハンドガンはダメージがアレすぎるから…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 08:16:00 ID:4rJWYCg1
CPU相手ならどんな弱キャラだろうとパターン組めさえすればなんとでもなる。
問題は対人戦だろう。
というかCPU戦しかした事無くてハンドガン弱い弱い言ってるならまだ甘いぞ。
対人やると次元の違う弱さを実感できるはずだ。
はっきり言って供物レベル。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 10:22:16 ID:H0oIEGZy
全段発射以外のハンドガンは、はっきり言ってランチャーの頭バルと肩バルの中間くらいの性能だな。
カラミのビーマシなんてとてもとても…
ステップ射撃の6ヒットでレナ鉈よりも威力低い上に、カス当たりでは相手の突進を止められないので
せめてよろけを3ヒットから、威力UP(コンボに組み込んだ全段発射は補正で今のままの威力)
通常射撃の銃口補正をUPぐらいやってくれないと話しにならん。

CPU戦はハンドガンオンリーでも逃げまくれば普通に勝てるね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:44:43 ID:RIrHa5yy
ひそかに黄昏が開発メンバー募集してるな・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 04:39:25 ID:RebvBUwO
俺応募してくる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 11:42:39 ID:tgVeq8Em
>>428健闘を祈る
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:02:19 ID:fQBp1so/
プログラマならいけるんだけどな・・・
絵を描くのは下手なのでムリポ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:05:34 ID:EQOtwQZu
こんなところで募集しても裏切られるだけだぞ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:55:52 ID:PHLvIGn/
別にココで募集しているわけでもないがな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:27:37 ID:ovm3U9ee
>>401
ママン板は高いの買っとけと思う親心
あとCPUもっと安くして、VGAに金かけたほうがいいんじゃない。
434396:2006/01/12(木) 22:35:54 ID:zRsRZRo3
とりあえず全部高いの買っとけば大丈夫だよな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:57:48 ID:/joF2wp4
店員にショップブランド品であむどー積んでて10万以下のPCくださいと連呼すればいい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:31:33 ID:ovm3U9ee
店行くくらいならDellでいいじゃない
だって面倒だもの
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:48:23 ID:a2hDPnly
eMachineで頼んでそこでグラボ積んだ方が安くなりそうな気がしないでもない
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:58:05 ID:8K+S5N4b
eMachineみたいな糞マシンすすめるなんてマジ外道だな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:05:15 ID:FWVCjIUz
イーマ進めるなんて可哀想可哀想
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 07:25:21 ID:WWakAtX9
eMachineって駄目なのか!?
Σ(゚Д゚)ガーン  
適当に他人に勧めちまった…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 07:52:35 ID:tVeFsOhx
話題が無くなってきたな…
早いとこWeb版公開か追加情報来ないもんかね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 11:23:49 ID:7mYkjtqD
攻略に対する話題と、稼動PCに関する話題が半々くらいだしな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 12:41:24 ID:wdXinBom
動作なんたら版だから環境について語り合うのも今はアリだからな→
                                 ~~~
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 14:21:47 ID:N2p5Vy+y
あああ…やっぱり何度やってもデイブレイク体験版はキャラ選択までは動くけどスタートした瞬間そのまま画面が停止して攻撃されたような音だけがする状態で何も出来ない…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 14:27:11 ID:WTDPJ6AN
ざまあ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:24:33 ID:tGb2zi2C
同キャラで性能が違う方のグラフィックを私服Verとかにして欲しいな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:13:19 ID:2h4tpPJH
>>445
これ、そんなことを言うモンじゃないよ

>>444
動作スペック(特にビデオカード)は満たしてる?
ビデオカードのドライバは最新?

これでダメなら諦めるしかないな・・・。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:15:08 ID:a2hDPnly
SiSだけど存外それっぽく動いてる俺は一体
いや、1画面しか無理だし、それも描写半分か3分の1にしたくらいにガクガクだけど
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:15:32 ID:8K+S5N4b
公式にも居るがオンボードの糞PCで動きませんとか言ってる奴は氏ねと
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:18:25 ID:N2p5Vy+y
>>447
そもそもパソコンに3D系のを動かすのに適した奴が入ってない…
ノーパソだからパソコン買い換えるしかないか…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:57:11 ID:2h4tpPJH
>>450
そりゃだめぽ。この機会に新PCを買うといいよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:19:17 ID:fo+Oe7yJ
>>450
いちおうノートパソコンでも速いやつあるよ。
ものすごく高いけど・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:33:23 ID:N2p5Vy+y
>>452
どうせ外には持ち歩かないしその他色々なことを考えるとデスクトップ型でいいかなーと
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:41:45 ID:fo+Oe7yJ
それなら確かにデスクトップ型の方が良いね。
ケースの大きさによるけど拡張性があるし。

そういやさっき初めて4人対戦をやったけど、ちょっと重い・・・
メモリ1GB、ゲフォ5900XTじゃムリポ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:57:28 ID:I1+tIYui
>>454
fpsいくらぐらいだった?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:39:46 ID:fo+Oe7yJ
>>455
FPSが表示されてるなんて今まで知らなかった・・・
というわけで見てみた(画面設定はデフォルト)



30fps orz
ちょっとじゃなくて滅茶苦茶重かった・・・
ちなみに一人の時は60fpsキープ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:48:35 ID:I1+tIYui
>>456
十分じゃね?
俺なんか画面設定全部無効にしてやっと四分割CPU観戦が25〜30だよ。
ちなみに一人の時は
設定全部有効で40〜55
設定全部無効で70〜80
celeron2.6GHz メモリ512MB グラボgeforce5700ultraじゃこんなもんだろうって思ってる。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:36:26 ID:b0bJXzIO
正直CPUパゥアーは必要?
celeron2.0GHzなんだが orz
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:47:42 ID:tb/7Hd/W
セレロンじゃ何GHzだろうと無理ポ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:04:26 ID:flS7xh2o
>>457
70〜80ておま・・・

参考までにPen4 3.2G メモリ1024M ラデX700
で設定にもよるが4人対戦60fps
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:16:13 ID:Uf2xIHRp
どうせなら表示設定全部オンにして4人対戦しても60fps出るスペックのPC欲しいんだけど
どこまで増設すりゃいいんだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:18:48 ID:tkDhxDNL
ヒント:デロリアン
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:39:43 ID:bkMbse66
みんな結構4人対戦してるのか・・・
対人で魅音でレナ相手にするとどんなもん?ほぼ勝てないとかそんなレベル?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:00:07 ID:0KHxmtzA
4人対戦の画面はゴールデンアイを思い出させるな
そのうち他人の画面しか見なくなる法則。

>>461
ぷらっとほーむいってオヤジさんにOpteronマシン組んでもらえ。
間違っても@ホームにいかないように。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 04:51:30 ID:p+8bwFeI
3人も対戦してくれる友人がいません
(,, ゚Д゚)ノシ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 06:35:29 ID:JK+eGHKa
まあ…、その…、右手左手右足左足で4人分だ
>>465なら配置工夫してコントローラ1個とキーボードがあれば戦えるはずだ
それにイスやらお菓子やら時間の調整やらは一人分でいいぞ!


頑張れ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:02:57 ID:3CkOdZOB
>>457-458
ウチはペンW3.0GHz、メモリ512MB,ビデオGeForce FX5700で
4分割CPU観戦は全部無効で56〜60フレーム、全部有効で
30〜40フレーム程の速度で動いてる。

快適動作を求めるならCPUパワーもある程度は必要みたいだね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:37:56 ID:pbAPZU8Q
>>465
いまからそっちいくから待ってろ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:21:39 ID:POj4OVHl
萃夢想みたいにネット対戦が出来れば解決
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:25:35 ID:36JkL6RH
萃夢想はできねぇよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:32:58 ID:KTq7Dngl
>>469
あれは非公式
>>470
東方がネット対戦できるのは知ってるが、上記の通り
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:52:35 ID:UrdT0bQy
パッと見「ただのFPSか」と思ってスルーしてたが連ジと聞いてやってまいりましたよっ
HPの動画を見てみたらほんと連ジっぽかったので期待
PS2とかもってなかったから何気にパソゲーで連ジでるの楽しみにしてたよ(つД`)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:53:52 ID:txw1jpls
スレを見つけたんで動作報告
全部CPUにして四分割画面にしたら一応フルオプションで大体は処理落ちなしですた
環境は
CPU 3000+
メモリ 512MB
VGA 6600GT
多分9800PROくらいとそこそこのCPUつめば画面分割してもフルオプションで快適に遊べそうかな
DX9基準だとしたら性能あげるのはVGA>CPUにすべき
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 04:32:06 ID:pbAPZU8Q
連ジより動き早いから
ガチャフォースのほうが近い気がするが
ガチャフォースがマイナーで伝わりません。
本当にありがとうございました。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:03:24 ID:4DyzK0i4
連ザのシステムも入った連ジって感じかな。
ゲームスピードはまったり気味だし。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:27:09 ID:uX6XVr5E
やってないけど動画で見たあのステップとかバーストとかガチャフォースに近いよー

ガチャフォースが連ジ、連ザに近いけどな。


すれ違いですね、ごめんなさい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:33:10 ID:nwQ1MGE2
ガチャフォースに近いと……
ならば梨花はどデカい注射器持って突入する役だな。回復はしない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:04:32 ID:pbAPZU8Q
>>477
紅茶吹いた
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:21:16 ID:slvuoo/7
ほんとにそうなりそうで怖いところだが
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:08:50 ID:qB6CLLoj
何も注射器の中の薬品が回復剤である必要は無いだろう?そういうことだ。

個人的には普通のダメージより「当ててから数秒間被弾しなければ即死」の方がいいかも
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:28:33 ID:uX6XVr5E
>>477
あたったらパァーとかいってクルクル回りながらダメージを受けるんだな。

よけないでよ〜
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:22:12 ID:FnZqyL8s
ねっと弁慶の安息場というところに全員人間の対戦動画有り。
恐らくお試しってことで全員装備別。
魅音水鉄砲ゲロビー使いすぎ〜
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:27:15 ID:Beu262sJ
ttp://rainbow.sakuratan.com/data2/img/rainbow315.jpg
CPUが勢いよくとんでった・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:51:51 ID:pbAPZU8Q
>>483
なんか木とかがOFPぽいね、いやなんとなく‥
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:21:54 ID:RAV79+BJ
梨花、SS見た感じでは祭具鍬は確定だな
もう1つは、「遊んであげるわ おいで鉈女!」の時のモップだろうな
ノドカキムシール入りの注射器も欲しいところだけど

または、タカノンにライフルとノドカキムシールでも可
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:41:42 ID:NNy43ssl
注射器の効果は
・一定時間ジャンプ不可
・一定時間必殺技使用不可
・一定時間レバー操作が逆転
・一定時間体力が徐々に減少

とかかな?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:17:31 ID:kjf7izmq
・注射を打たれたキャラが操作不能になり同チームのキャラを襲う
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 02:48:30 ID:ASZ5aeVO
覚醒ゲージの増加or減少とか?




それは強すぎかwwwwwwwwwwww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 13:25:49 ID:Yk7Xj1s5
パンツ丸見えだな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 13:29:37 ID:j8Izg12H
>>483
ポーズのせいもあって、底なし沼に嵌まったようにしか見えないw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 14:52:17 ID:F5i7aYtL
>>483
ジオング状態にワロタ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:33:32 ID:/xWPtmnc
黄昏系のゲームは非公式でネット対戦対応してくれる外人がいるみたいだからこれにも対応してくれることを祈る。

格闘ゲームより入力アバウトでもゲームになるし、回線にやさしそうだ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:33:46 ID:JuqGyaXV
本編に沿って考えるなら、
魅音がちょっと強すぎる
逆にレナが弱すぎ
本編ではあんなものじゃないだろ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:01:19 ID:z+mteYcs
ああ〜〜〜〜
冬コミ行ってないから体験版手に入らないよー!
やりたいんだけど待つしかないのかな?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:09:54 ID:xZjJ3jqv
バレンタインデーにweb版来ると予想
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:28:25 ID:RDwhaeod
4月にはコレの代わりににエキサイティングひぐらしが発表されます
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:26:53 ID:bxmNlVGl
一応の完成のメドが立ってからの公開じゃないかな>体験版公開
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:36:24 ID:w1uQsSWD
ヒント:>>290
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:44:37 ID:3aRxU+zU
ここのほかに連ジ、連ザみたいなシステムの同人ゲームってある?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:48:01 ID:5J+iLgqy
売上が同人並ならガチャf(略
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:37:58 ID:pUyHC+4P
>>499
「っぽい」のはあったなぁ。ナイトなんとかってやつ。
連ジ系まんまってのはこの「ひデブ」しか無いと思う。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:16:06 ID:S5xtAqFd
ナイトガンダム物語か。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:05:12 ID:B50q/G/w
僧侶ガンキャノン
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 10:19:03 ID:+Smx08Oo
バーサル騎士鈴木は円卓の騎士だったから違ったか・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 15:29:39 ID:k+JgP5Bb
>>496
エキサイティングシリーズと言えば、コナミのディスクシステムシリーズ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 17:55:36 ID:x2UUfYiu
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:08:20 ID:rbqAsuUM
>>505
Iコンを↑、ジョイスティックを↓にして投球すると
超縦分裂魔球が投げられるアレか。

あれファミマガに投稿したのオレなんだよな‥
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 02:42:56 ID:U4SA55+u
しかしBGM本当に良いですねコレ
daybreakbgmというDATファイルをどうにかすれば
BGMを吸い出す事って出来るんでしょうか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 06:05:11 ID:pcwjA8yy
うん
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 08:28:31 ID:xM4VizUO
>>508
ウインドウモードで起動してカハマルカの瞳でwav録音。
午後のこ〜だでMP3に変換した後、Audio Editorで適当な
長さ(2〜3ループ)にカット。超驚録でフェードアウト処理を
施せば、ちょっとしたサントラの出来上がり。

タイトルと戦闘時のBGMをMP3プレイヤーに入れて毎日
聴いてるよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 12:45:55 ID:U4SA55+u
>>510
そうなんですか!ありがとうございます。
戦闘bgmはPCが駄目でキャラクター選択すら行けずにPCが落ちましたが
何とかタイトル画面だけ取ってみたいと思います
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 13:11:31 ID:aiASLvnz
>>507
ファミマが・・・懐かしいなおい。
ウソテククイズに採用されたんなら褒めてやるが、普通に採用されても褒めてあげない。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:33:12 ID:rbqAsuUM
>>512
いや、横綱だたーよ。

水晶のドラゴンは華麗にだまされたけどな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 04:04:45 ID:a8MKa/Tk
地上ダッシュの終了時に硬直ある気がするんだけど気のせいか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 08:06:13 ID:YxJbOjOm
>>514
硬直がなかったら横にステップし続けるだけで
隙がなくなってしまうがな
射撃やステップ、着地の硬直は
ジャンプや格闘でキャンセルできるものがあるので覚えておこうぜ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 09:20:49 ID:Cs9znK3+
ガチャフォースで思い出したが、でっかい注射器と見せかけて火炎放射器って装備のキャラがいたな。
ぜひ梨花ちゃまに装備してほしい。似合いそうだ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 10:47:56 ID:FwbIqChl
汚物は消毒なのですよ(AA略
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 11:01:34 ID:RthpEOWc
にぱ〜噴いた
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 13:20:53 ID:Y9N6uLDI
これってまだ体験版だから店売りとかはなし?
もっと早く知ってれば…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:29:16 ID:HEFtexBg
去年の冬コミで動作試験版が出ただけ
春頃に公式で体験版がDLできるようになって、夏コミあたりで製品版出すと思うよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:34:06 ID:Ial742Tx
魅音の水鉄砲、慣れてくると結構使えるな
命中率それなりにあるし、2発当てれば倒れるし、
ひぐらしレナじゃなければ一対一でも結構かてる
魅音2VSレナ2(斧、鉈)で一回も死なず勝てた
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:31:46 ID:7nCZnWe0
誰か体験版をうpってくれまいか。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:40:00 ID:ZctBIzQe
春までマッチョ。

もう流石にCPU戦やるのも煮詰まってきた。
4人対戦なんてそうそう出来ないし…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 03:15:04 ID:oVjlWMBH
ここでひデブ持ってない俺がひデブ対戦オフを提案してみる。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:12:52 ID:3ovoLupp
新情報まーだー
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:07:06 ID:0g2AZNh1
いくらなんでもまだ情報でないだろw
早くても2月中旬くらいじゃないかねぇ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:18:20 ID:+ukMZdcR
>>521
魅音(水鉄砲)は先読み気味にはなるが、空中格闘+追い討ちが良いね
格闘+射撃四発入るのはウマウマ
逆に鉈レナが使い勝手が悪い感じがしてきたよ・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:47:56 ID:1XnhTFiZ
鉈レナは、鉈X2投擲の誘導性が神すぎる
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 05:57:01 ID:6AaKSw00
鉈は空中接射鉈の使い勝手が水鉄砲なみ+強格闘で、
対人最強だと思ってる。

逆に斧が微妙だなあ、射撃ないから有効射程が短いからバクステ安定。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 06:31:18 ID:QdbnCTwm
ところで回り込みってどうやるの? なんかCOM相手に格闘で攻撃しようとしたら
くるりと後ろに回りこまれたんだけど。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 06:54:48 ID:kNT/u+8W
・横格が回り込むような軌道
・ステ+レバ入格で回り込むような軌道の攻撃になる
・カメラアングルのせいで回り込むように見えた

とか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 09:36:53 ID:XmYgzmCn
超反応横ステ+格闘だろ、普通に
横ステップは直線移動ではなく、狙ってる相手を中心にした円運動で、
相手に近づけば近づくほど半径が小さくなるから至近距離だと1回で背後取れる。
あとCPUへの先出し格闘はほぼ当たらない、または後出し格闘で潰されると思っていい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 10:23:40 ID:s5XKuzzw
魅音水鉄砲と鉈レナでは水鉄砲の方が性能は上だと思うが、格闘の性能が違いすぎる。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 10:45:59 ID:W/wiGOTo
僕はこれ使ってます。
ほとんどACでやる環境と変わらないです
ttp://sega.jp/community/segahard/ss/mission.html
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:14:10 ID:iB5oPcRV
冗談は良子さん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 08:52:21 ID:qz6ZP4Lh
戦闘終了間際にバズーカ魅音で乱射し、終了後に命中したらバグでレナの足がもげた
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/7314.jpg
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 09:38:38 ID:v22n9H6E
ただ壁にめり込んでるだけだとおもわれ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 10:05:45 ID:kW545alj
>>536
もげるワケないでしょw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 12:54:15 ID:BVLau6Yf
体のどこかがもげても鉈持って向かってこられたら無茶苦茶怖いな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:10:02 ID:CgrZClUt
[319] デイブレイクのセリフいろいろ 投稿者:竜騎士07 投稿日:2006/01/25(Wed) 21:39

黄昏フロンティアさんの「ひぐらしデイブレイク」のセリフ作りをやっております。
色々な絡みで、ゲームのシステムが未定な中でのセリフ作りですが、その分、勝手な想像力を働かせてセリフが作れるのが楽しかったりします。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:17:26 ID:AVoPWjgJ
>>540
竜騎士関わってるのか。芋夢想みたいな感じだな。
あれもセリフやストーリーなどを神主が監修してたし。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:00:17 ID:mCBFwQfn
始めようとしたら「エフェクト用のテクスチャの生成に失敗C」
ってでてきてキャラ選択のところで動かなくなる…OTL
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:39:28 ID:7xM4iZno
レナ鉈の攻撃力表
攻撃力はHPを10000として表記
Jはジャンプ中、Dはダッシュ、Sはステップ、Nはニュートラルの略
鎌投げ 1500
バクステ鎌投げ 1250
N格闘1段目 1050
N格闘2段目 2000
N格闘3段目 2500
前D格闘 1500
J格闘 1500
JD格闘 2000
着地格闘1段目 1500
着地格闘2段目 2000
レナパンの連打の部分 1000
レナパンの決め 3000

補正は、コンボ補正が1ヒットから順に
1,0.7,0.5,0.33,0.33,0.33…
となる。ひぐらしモード時は既出だが0.75になる。ただしコンボ補正は付かない。
ほかのキャラも調べてみるか・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:43:48 ID:RGK86UjK
>>542
VGAのドライバを変えるとなおる可能性あり
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:45:39 ID:7xM4iZno
>>543
追記。
横S格闘 1500
前格闘 1500
溜め射撃 3000
縦鎌投げ 1500
コンボ補正タイムは結構長い。多分1秒くらい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:49:18 ID:7xM4iZno
>>543
追記2
HPとダメージはキャラで変化無し。
コンボ補正が0.33になったら(ヒット数が4を超えると)ダウン追い討ちはできない。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:50:09 ID:ZOMyH9vz
>>540
>ゲームのシステムが未定な中
まだ決まってないのか(´・ω・`)

>>543
超乙。
よくそこまで調べられるなぁ。

>ひぐらしモード時は既出だが0.75になる。ただしコンボ補正は付かない。
既出だったっけ? 俺全く知らなかった。
にしてもひぐらしモードの時はコンボしないと損するんだな・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:57:33 ID:7xM4iZno
>>547
スマン。コンボ補正付くわorz
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:34:53 ID:7xM4iZno
魅音
グゥレイト 2000+1400(補正)+1000(補正)(3hitsで吹っ飛ぶ)(地形貫通)
水でっぽう 1400
溜めうち 500*n(10ヒットで2255)
N格1段目 1500
N格2段目 1000
N格3段目 2000
JN格 1250
前格 1500(小ふっとばし効果あり)
着格1段目 1000(小ふっとばし効果あり)
着格2段目 1500
前S格 2500(ふっとばし効果あり)
横S格 1250(ふっとばし効果あり)
後S格 N格に同じ
ふっとばした相手はダウンした瞬間にダウン補正0.7が付く。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:19:59 ID:7xM4iZno
魅音2
射撃 250(S射撃やD射撃も同じ)
全弾発射 500*n
バズーカ 1750(ふっとばし効果あり)
格闘は魅音(水鉄砲)と多分同じ

斧レナ
N格1段目 2000
N格2段目 2500
前格 1750(浮かし)
前D格 2500(大浮かし)
JN格 2000
JD格 2000
着格 2500(ふっとばし)
横S格 1500(ふっとばし)
後S格 N格に同じ
射撃(斧部分) 2000
射撃(爆発部分) 2500(ふっとばし)
ガソリン 400(補正は付かない)(火1個が1ヒットする)
斧振り回し 3000(大ふっとばし)

浮かされてる相手にもう一回
ぶっぱレナパンは全ヒット(8hits)で4510
J格→着格→前格→レナパンのコンボで威力
1500+1050+750+330*7+990=6600(多分パンチは7hitsしない。)
斧レナはN格一段目→前格→振り回しで(射撃2hitsは安定しない)
2000+1225+1500=4725
なぜかN格の後に前格を2発入れると追い討ちできない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:26:58 ID:7xM4iZno
>>543
訂正
N格1段目は1500でした。
ちなみに仲間に攻撃すると補正は0.25
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:36:20 ID:EPBx1Jz7
>>547
黄昏の日記の12/30のとこ↓

体験版ならぬ動作試験版というのは、伊達ではございませぬ。
結構根本的な部分が色々どーしよーかなーってカンジで、ぶっちゃけ完成版とは似ても似つかぬ代物になる恐れも高いです。 つまり「体験」はできないw
まぁそんなわけで、根本的なとこからいろいろ参考にしたいので、何か思うとこありましたらメールフォームの方までひぐらしについてを選択して投稿していただけると助かります
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:54:09 ID:ZOMyH9vz
>>548
ありゃま。ということは完全にダメージが減るのか。

>>552
いや、すまんがそれは知ってる。
あれから時間が経ったからもうシステムが決まっただろう、と思ってたんだ。

まあ性急だったようだけど。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:51:08 ID:5Ls84f0x
やっぱり
トロは
あかんがな




G400じゃ古過ぎ・・・?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:13:01 ID:s7PHqK+P
ウチなんてラデ9200 + セレ2GHz ..orz

まともに動くわけありません!!
本当にありがとうございました。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 17:39:30 ID:oLASaAFL
(ノ∀`)
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:05:42 ID:1NRqeaNt
Win98 セレ400 G440
どうみても動きません。
本当にありがとうございました。
知り合いの家でたまにやると超楽しい(ノ∀`)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:31:37 ID:QChNw9ox
WinXP+AGP無しVAIO+ラデ7000PCI+セレ2GHz
最新のグラボドライバにしてるが問題なく動くぞ
流石にきついんで描画オプション全部切ってるがな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 09:12:34 ID:KXLWUSKs
システムがらっと変わるらしいが、どっち方向に行くんだろう?
ガチャフォースかバーチャロンか連ジか連ザか…

今よりも要求スペック高くなったらきついな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:35:05 ID:SGijvhle
イーアルカンフーシステムが導入されます
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:24:20 ID:gYVAY1jf
>>560を読んだらウーロン茶が飲みたくなった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:51:33 ID:ExuPVp7h
>>550
まじで?
うちのは9100とP4 2.13GHzで余裕。
不満があるとすれば、4キャラずべて違うとロードに時間がかかりすぎる。
全員鉈レナとかなら早いが。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:06:08 ID:D1HohROz
コミケ行ったのも同人ゲーム買ったのもこれがはじめてだったけど
ゲッターロボ操縦したらこんな気分なんだろうなって感じで面白いね、これ
時々立ち上げては独りでケタケタ笑いながらガチャガチャやってる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:29:08 ID:F5Z39iJW
何故ゲッター
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:40:37 ID:lhk1BNw1
> 562
> 4キャラずべて
>> ずべて
ΩΩ Ω
ずべてにちょいワロス
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 07:47:49 ID:dsA9cs8F
>>564
斧を飛ばしてるからだろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 16:48:10 ID:rriJL9/n
ゲッタートマホォォォク!!!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:55:06 ID:lxaDkyHx
ネット対戦情報マダー
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:16:01 ID:2wEOvkti
同人にそこまで求めるのか
ならばくれてやろう!!

つ 【ttp://sygnas.tv/doujin/maridon/index.htm
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:34:24 ID:BNHsg5WU
これネット対戦できたらすげえ楽しそう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 10:23:21 ID:/grb4GOH
一人目の対戦者・由乃さんまで遊べます。
一瞬、「由乃さんま」ってキャラがいるのかと思った

なぜ自作ゲームの登場人物にさん付けしてるのだろう
という謎は心にしまっておく筈が漏れ出してしまったようだ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:13:16 ID:0eORknIw
いや由乃さんは由乃さんだ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:05:17 ID:ivTQZ/HJ
マリ見て?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 01:53:14 ID:jULeChWs
言葉をつつしみたまえ
君はおやしろ様の前にいるのだよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 02:11:31 ID:MaZs2lBh
マリア様とかオヤシロさまとか
見られすぎ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 02:25:35 ID:jULeChWs
家政婦も見てます
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:41:09 ID:VsGHpMfH
子供が見てるでしょ!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:51:59 ID:E5J94+2A
俺も見てるぞ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:56:10 ID:TXwiu8Jw
>>543 >>549 >>550
素晴らしい、ここまで調べられるもんなのか。
今更なんだが、出来ればどんな方法で調べたか教えて欲しい。
メモリから見るとかそれ系?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:40:37 ID:R82Y/4TN
なんか今月号のガンガンで紹介されてるらしいね
1ページだけだけどカラーみたい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:23:00 ID:r5y/tjj6
ろっぽんぞー
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:12:26 ID:dQXM5dbi
>>580
これといった新情報は載ってなかったけどな。
とりあえず抽選でひデブ先行版をプレゼントするとの事なので、
運に自信のある者は応募してみるといいだろう。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:14:01 ID:R82Y/4TN
しっかし同人ソフトの動作検証版を紹介&プレゼントなんて企画がよく通ったなぁw
あープレゼントの方は公開される体験版を先行でプレゼントってことなのだろうか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:24:06 ID:55syGVTx
確かに珍しいよな。
あとプレゼントが動作体験版より豪華なやつだったらいいなぁ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 08:46:47 ID:rx6fA5nZ
家庭用移植してくれ
あれだけのスペック要求されちゃ敷居が高すぎる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:22:50 ID:gVHwHQX8
RAP2いいですよ!!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:54:40 ID:YTte/eN4
(・3・)<いやーおじさんこれがやりたいがためにノーパソ捨ててデスクトップの性能がいいのを買っちゃったよー
      ひでぶ以外のもかなり快適に動くようになってよかったよかった
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:26:24 ID:gVHwHQX8
うらやましいなぁ
ゲートウェイの買おうかなぁ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:51:45 ID:pKPdjzEy
>>587
ノートでがんばってるヤシもいるんだから空気嫁w
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:02:53 ID:3o8JqUnH
>>586
USBの良い変換機ありますか?

ちなみにひデブってモバラデ9700じゃあ辛いですかねえ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:12:45 ID:9Th61PMS
AGPスロットがなくてPCI(notEX)で頑張ってる俺もいるんだから(ry
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:16:32 ID:gVHwHQX8
>>590
変換機はPS-MG2ってやつしか持ってません><
祖父で投売り1000円程度の安物です・・・

>>591
まだアイオーとかが出してるんですね!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:57:36 ID:OHxVID4y
あのゲーセンで見かけるガンダムみたいな感じなのか。

ひぐらしキャラには対して愛着はないが、システム的にガンダムレベルで
そこにアレンジが加えられて、キャラ物にすれば結構売れそうだな。

どこまで作りこめるか知らんが。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:51:25 ID:3o8JqUnH
>>592
サンクス
調べてみます
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:12:02 ID:SftGeq2I
むしろこれでガチャフォースに日の目が当たって欲しい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:34:58 ID:qL5OFfpw
ガチャフォやるならついでにガチャポンも…
さらについでに応援団も買ってやってくれ。

みんないい奴なんだ orz
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:08:11 ID:JfOEoA9v
飛び道具に当たり判定があるのは既出かな
後、CPUの方がひぐらしゲージたまりやすいとかも
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:54:18 ID:/qpOtWmS
>>597
日本語でおk
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:29:35 ID:mhnRCSeG
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:39:29 ID:+c7IEWvu
雑誌で見たこのゲームの画面が連ジにしか見えず、
スレ探して飛んできた俺がきましたよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:33:10 ID:Xg3bbXbt
動作試験版は連ジと連ザの中間みたいな感じだったな
602597:2006/02/14(火) 10:45:27 ID:9pOEYBNt
>>598,599
すまん、食らい判定だったorz
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 12:34:20 ID:c32tS9HA
相殺できるってことかな?かな?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 14:12:33 ID:vb21CzNz
>>603
いや、相殺とかじゃなくて
たとえば魅音の水鉄砲の水が飛んでいる部分にも食らい判定があるらしく
鉈レナのジッポーや斧レナの射撃なんかを
絶対に当たらない距離で食らったりするのが一例
応用すれば斧レナの射撃で水鉄砲の水に対して攻撃可能
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 14:17:48 ID:c32tS9HA
>>604
理解した
なるほどねえ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:00:43 ID:xUJg6vO7
ジッポは射撃とかしてなくても距離無視で食らうことがあるんだが、気のせいか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:23:10 ID:MhGszVKL
オヤシロさまのせい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:18:47 ID:PN8Ca/KN
知恵先生が参戦するとしたら武装はやっぱ元の人のになるんだろか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:22:24 ID:Aoj+mLAW
チョークじゃね?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:39:24 ID:3mqThZ6D
メインがチョーク、溜めがチョーク乱射、必殺がカレー食って火を噴くとかそういう感じ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:13:22 ID:hLs0gNDZ
児童相談所に通報とかしてよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:06:27 ID:HlqXKb1j
メインがチョーク、溜めがチョーク炒飯
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:04:54 ID:RI+o8brY
鉄平がでてきたらどないしよ…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:44:30 ID:H0T0gUG6
>>613
とりあえずK1で
心行くまで撲殺する
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:47:03 ID:7QS+9qnj
むしろ沙都子で嵌め殺す
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:36:40 ID:MFK0jdVC
楽しいな・・・このゲーム。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:32:25 ID:yP9agk5I
サトコゥはまだしも、梨花ちゃまはどんな攻撃方法に…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:48:20 ID:gE1LRYZn
モップ投げ、鍬投げ、注射器刺、羽入投げ(スペシネフの武器封じみたいな感じ)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:45:23 ID:0IDQHSve
SSで祭事用鍬は確定だろう、近距離攻撃かな
おいで鉈女、でモップもほぼあるだろう
飛び道具が思いつかないなぁ、注射器か?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:32:00 ID:QpQzmnmT
しかし続報マダー?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:35:36 ID:o8Bh/LJj
夏に出すにせよまだ半年近くあるからなぁ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:40:59 ID:/3JJqkXc
まあ、ひデブと本編の妄想でもして楽しむべさ。
623魅音:2006/02/20(月) 23:31:32 ID:In4Ry5Ne
校舎の裏の角っこでレナ×2に激しくレイプされました。
たぶん、明日もレイプされると思います。

どうすればいいんでしょうか。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:19:02 ID:lpkRrPO0
つ 【ナタ】
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:41:22 ID:y0RqIf1j
>>623
なんかエロス
マジレスすると起き上がりにガードしてみたら
つーかかなりガードは高性能な気がする
ステップでかわしにくいレナの横格闘なんかに特に有効
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:15:02 ID:rvYjUKmE
1対2だと正面は防げても側面背面から斬られて乙な気がする
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:27:42 ID:JmeOw113
ついに黄昏が更新!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:13:10 ID:PfcW5tZB
開発メンバー募集の「3Dモーション」が急募になっているな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:35:08 ID:TfXGS9zK
3Dモーションてモーション俳優を探してるのか
モーション関係のプログラマを探してるのか…

ってOHP観たら
3DstudioMaxとCharactorStudioを使って、キャラクターのモーションを作れる人
なのね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:50:43 ID:cwgcxYJS
3D Studio Maxって40万もするのか・・・
アカデミック版なら5万円くらいで買えるようだけど。
こんなの個人で持ってる人ってかなり少数なんじゃないか?

大丈夫か黄昏・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:03:17 ID:rYjxs9HX
実はヒトじゃなくてソフトの寄付を募ってたりしてな…

「よくきてくれたな、3D Studio Max!!」 ( ゚Д゚)ポカーン
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:58:33 ID:+CEovKGC
足切りなんじゃない?
しっかりとした技術とやる気をもってないと個人で買ったりしないソフトだしね
切迫してるから興味本位は去ってくれ的な
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 03:23:24 ID:JyWnHV/O
んなたっけえソフト個人で持ってる奴なんてそうそういないと思うが…
見つかるといいな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 07:28:15 ID:CsMu+flY
GIMPとメタセコだけでもすごいゲームが作れると言うことを
教えてやれ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 12:51:07 ID:0BF+C7po
友人がそれ持ってる。値段聞いて吹っ飛んだ覚えが。
その友達は仕事で使うし、プロとして将来のために買ったみたいだが、
確かに個人ではそうそう居ないだろうな・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 15:42:15 ID:ry8WeJUS
>>632でFAだろうな。
「ゲームはツクールで作ったことあるんで大丈夫です!」
なんてのが冗談ではなく山のようにいるのはゲ技術板見れば一目瞭然。
>>634も正論だし、ペインタでフォトショ並の絵を画ける人もいるが
そういう人達だって高機能ソフトを使った方が効率の面では良くなる。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:15:48 ID:pM1gMCaX
しかし、モーション作るって
絵を書くとか、文章書くとか、プログラム書くとか
とはまた別の才能が必要そうだな。

アニメータとかか近いのか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 13:58:52 ID:nM3qkocE
原田たけひとの漫画は読みづらい上につまらない。

つまりはそういう事だ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 08:19:23 ID:5CGyzgQW
そろそろ仕様が決まっても良い頃なんじゃないか、と期待しつつ書き込み。
つーか3dsの開発元ってAutoCAD作ってる会社と同じだったんだな、知らなかったよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:06:17 ID:GA4CHj1P
>>639
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
確かに応用利きそうな分野ではあるけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:27:51 ID:uVVVuttn
このゲームのために、いま初めてひぐらしをプレイしてるんだが・・・
これってホラーゲームか?
無茶苦茶怖いんだけど('A`)

普通の推理ゲームだと思ってた・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:02:25 ID:0NsMa41S
ネタバレされるから逃げろ。ここだっていつネタバレする奴がいるか分からんぞ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:02:14 ID:uVVVuttn
そうか・・・ んじゃ退避するよノシ

つーかひぐらしって怖いけど、先が気になるから止められない・・・
夜にやるゲームじゃないな('A`)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:08:43 ID:0NsMa41S
夜ヘッドホンしてやるのマジオススメ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:32:43 ID:DoXT6nld
無論電気消して難聴にならん程度の大音量でな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:23:50 ID:yB8yiY2w
なにこの出来の悪いギャルゲーは?
  ↓
嘘だッ!!!
  ↓
気がついたら朝になってました。。。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:49:16 ID:leo/hf4M
>>646
お前は俺か
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:24:26 ID:us5eSp2f
気がついたら朝っていう経験をしたのは去人とひぐらしくらいだな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:18:24 ID:VsazA12y
>>646
それが2chでの大半の反応
公式BBSだと前半のギャルゲも傑作らしいがなw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:18:08 ID:1XnhTFiZ
でも前半あっての後半だしなぁ
前半のノリが懐かしく感じるくらいに

しかしそろそろWeb版の動作試験バージョン出ないものかな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:18:15 ID:kNT/u+8W
そろそろっつても夏コミまで半年くらいあるしなぁ
先月だか今月だかのガンガンでプレゼントとして放出してたから
その発送よりも少し後になるんじゃなかろうか

いくらなんでも2キャラしか入ってない本当に動作試験版でしかないアレを
商業誌でプレゼントにするとは考えにくいし
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:47:04 ID:7wNAt44y
ネタバレ:2体しかいないように見えて、実は改造コード使えば追加含む全キャラ使用可
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:49:18 ID:MPqr/ibP
Ω ΩΩ<
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:02:11 ID:1zGDE3cT
サトコゥとかトラップ設置するのか…?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:45:50 ID:VsazA12y
たった58MBの中に全キャラ入ってるとは信じがたいが…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:01:47 ID:LLpfW/2o
>>652
最近だと連邦vsZAFTだなw
一昔前だとテイルズのエターニアが体験版なのに全クリできたなwww

こんな前例があるから体験版配布が普及しないんだよと怒ってみる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:37:21 ID:075pHd5U
関係ないけど連合vsザフトUのロケテストが今日の午後からだ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:47:46 ID:LLpfW/2o
いや連ZA2でも再び覚醒タイプが増えたみたいだし(だよな?)
きっとひデブでも覚醒(ひぐらし)と覚醒(KOOL)の2タイプを用意してくれるはずだ!

Zで言うところの強襲=ひぐらし、機動=KOOLってな感じでよろしく
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 07:54:43 ID:ncdpLuUP
しかし増えたのは「復活」
腕が千切れたり首が吹っ飛んでなお戦える
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:54:40 ID:HsLDpj/b
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1140943205/1-100
沙都子に一票入れてくれーー
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:57:01 ID:vANmbPti
ごめ、梨花に入れちゃった。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:58:14 ID:obxmBtPV
みおんwしか愛せない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:27:44 ID:V+Wn24UG
>>659
流石L5だ
腕が飛んでも
なんともないぜ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:36:27 ID:ykZ5gSx4
そういや、ひデブの戦闘曲ってアレンジなのかな?
それともオリジナル?

タイトル画面の曲はオリジナルなんだろうが・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:52:59 ID:CD62J+fx
>>664
オリジナルじゃね?
戦闘曲もタイトル画面の曲も好き
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:53:55 ID:OXAu2QYx
あーはやく完全版が発売される日がこないかなー
学校の中を走り回ってみたい…!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 09:06:55 ID:tFtPD9hB
ずっと疑問に思ってたんだけど、タイトル画面の梨花って髪の毛やたら黒いような・・・
2Pカラー?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 09:28:50 ID:xHyS1zfq
鹵獲カラー
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:58:42 ID:+8OnVCzU
>>652
がんばって別のキャラIDにするとフリーズする
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:53:13 ID:R+iN5NGh
そういやこのゲームに使用可能キャラは何人登場するんだろな。
10人くらい出て欲しいが厳しいか・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:53:24 ID:PaUu5ftq
部活メンバー+詩音ぐらいじゃない?
のちのちパッチで鷹野・知恵がつかえたらラッキーぐらいで。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:06:58 ID:dx9JRNVv
武器が二種類あるから、>>671くらいの人数だろうなぁ
製品版になったらどうなるかわからんがなー
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:19:29 ID:mTmCZYNt
>>671
追加パッチかディスクで
大石、赤坂、イリー、トミー、あたり増えて欲しいな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:18:52 ID:uhz5VdDr
武器増やしてくれる方がうれしいかも。
労力的には一キャラ増やすのと武器ひとつづつ追加するのどっちが難しいんだろう。
やっぱりキャラクターの方がいい?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:42:55 ID:dx9JRNVv
>>674
労力という点では、新しく一人キャラを作る方が難しいだろうなぁ。モーションとか全て新しく作らないと駄目なわけだし。
ただアイデア云々という点では武器を一つずつ追加する方が難しいだろな・・・
圭一とか、武器のネタになるのが少ないやつは厳しい。
つーか俺は無理に武器の数を全員合わせず、キャラごとに武器の数が違ってても良いと思うけど・・・

まあでも武器よりキャラが増えた方が楽しくていいなぁ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:29:12 ID:ZW50cKle
初期ディスク…部活メンバー+詩音+悟史、武器は各2種類
追加ディスク…富竹+鷹野+知恵、武器1種類追加
追加2…入江+大石+赤坂、武器1種類追加

と予想してみる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:49:34 ID:CmzZBq/l
ずっと気になってたんだが・・・
圭一が持ってる棒が金属バットに見えない('A`)
木の棒に見える
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 06:09:20 ID:/5aq1X6f
実は木製バット
679タイシ:2006/03/12(日) 13:34:18 ID:DkL/m1mp
カサイは使えないのかな……かな?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 04:29:07 ID:VrwiTulg
原作に沿うなら、レナの強さが一歩抜きん出てないとおかしいんだが
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 05:35:27 ID:4IxVFjbS
>>680
今のバージョンではレナが強いだろ
魅音は距離を離してチクチク、体力を削っても
レナの一撃であっという間に戦況をひっくり返されるぞ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:12:00 ID:PvHTXkvZ
>>681
ネタにマジレスはどうかと・・・
確かに今のバージョンでは強いけどな。

そういやレナ(鉈)は今のところ遠中近のバランスが良いスタンダードタイプのようだが、圭一はどうなるんだろうな。
主人公って大抵スタンダードタイプになるから、このゲームでもそうなるのだろうか・・・
そろそろ新情報が欲しいなー

>>677
俺も気になってたw
昔の金属バットは見た目が木製バットっぽいとかだと思っていたんだが、
そんなことはないようだし。
バットだけ金属の色にしたら周囲から浮くからああいう色にしたのかな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:08:22 ID:HLMm0sYN
とりあえずレナの鉈は歩きながら撃っても立ち止まってしまうので、
スタンダードタイプを名乗るなら歩き撃ちで立ち止まらないぐらいでないと
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:52:11 ID:50dcyo0I
KOOLはむしろ偏ってこそのKOOL
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:38:07 ID:1Lt5XK5P
格闘キャラ少ないから格闘主体じゃないか?
N格4段とか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:51:50 ID:OQSsBSOV
超正統派の武器と超マニア向けの武器を両方用意すれば万事おk
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:10:28 ID:rjfN9syH
格闘系のキャラってだけでなく、連打系のキャラになるというのもありかも。

個人的には沙都子がどうなるか気になるな。
トラップ系確定だろうけど、相手を罠にはめるのが楽しいキャラがいいなぁ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:21:01 ID:bwsLMDPg
レナパンって当てにくいなぁ・・・と思ってたが

鉈で一回斬りつけて相手の動きを止めてからだと百発百中で命中する!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:49:10 ID:W4bbhrFm
やあドク
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 06:38:06 ID:I7zx45/2
れなぱんを当てるなら鉈で殴るなり浮かせるなりして動きを止めるのは必須。
ただし、浮かせてから下手に踏み込むと拳をふりゃふりゃするレナの背後に魅音が落っこちて(´・ω・`)
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:48:58 ID:8k4UEgoK
新しい情報は4/1に出るのではないか、とふと思った。

4/1はエイプリルフールで嘘をつく日

嘘だ!!!

ひぐらしに関係がある日

ってことでw
・・・無理矢理ですかそうですか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:28:03 ID:zhoO5MRb
すいむそうの時も嘘情報の中にその後の情報混ざってたしなあ
見極めが難しい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:08:36 ID:6chPOGTW
>>692
どんな情報が混ざってたの?
つーかそんなの知らなかった…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:31:47 ID:4TPC2kmz
エキサイティングトウホウか・・・
あれはあれでやってみたかった気もする。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:22:04 ID:tAoBIUIX
サトコゥだけ刻名館システム
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 08:24:28 ID:LNyA0jpa
サトコのトラップはファンネル扱い
ファンネルが飛んでく代わりに、仕掛けてあった(ことにしてある)トラップがオートで攻撃する

だったらいいなー、元キュベレ使いとしてはw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 09:45:21 ID:/u0lP0ZG
トラップはジオング級の強さを誇るぜ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 10:58:53 ID:Hx1s67Hc
そのジオングは無印かな。かな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 12:37:33 ID:/u0lP0ZG
もちろん無印だよ。無印のZ。
700タイシ:2006/03/21(火) 16:03:48 ID:X59DXH/m
↑Gの間違いでは
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:21:06 ID:dJdrPeYU
音楽ファイルはmp3で「哀・戦士」で、ひデブやりてぇ・・・
無理か。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:50:06 ID:qdfSfe/X
音楽鳴らしてるAPIが分からん
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:31:24 ID:W9KF2uSD
>>702
多分mp3じゃなくてoggやwavを使ってると思うよ。
data/bgm/op01.oggとか
data/bgm/select01.oggとか
data/bgm/vs.oggとか
data/bgm/bt01.oggとか
data/sysse/%03d.wav
あたりが音楽や効果音のファイルだと思う。
ひデブを起動するとtasogareフォルダのdaybreakbgm.datをどこかに解凍して
上記のファイルを使えるようにして終了すると削除するという方式でやってる
んじゃないだろうか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 02:01:30 ID:dXxvXLNK
どこかってメモリだろ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 02:56:42 ID:ej1iRhMz
>>704
いや、メモリ上に展開→使用という流れじゃなくて
"bgm"や"sysse"等の名前のサブフォルダを持つ"data"というフォルダを作成してそこにoggやらwaveやらbmpやらのファイルを作る
→使用→ゲーム終了時にフォルダごと削除という流れだと思うんだが・・・。



もしかしたら俺の方が間違ってるかもしれん。

706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 03:16:53 ID:UR9txCVe
窓モードで起動してひデブのフォルダの中覗けば一発じゃん
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 04:11:21 ID:ej1iRhMz
>>706
ところがdaybreak.exeを起動中にフォルダを覗いてみてもdataフォルダが見つからないんだよね。
何か俺が根本的に勘違いしてる可能性大だ。

data/effect/%03d.datとかdata/logo/黄昏.bmpとかdata/select/セレクトパーツなまえ.bmpとか
data/select/魅音武器セレクト.bmpとかdata/vs/レナvs立ち絵B.bmpとか制服レナ目02.bmp等々
明らかにファイル名と思われる文字列定数がいっぱいあるんで>>705の流れかと思ったんだが・・・orz
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:47:13 ID:c8EoCv+s
BGM入れ替え自由にできるように汁!
と、公式掲示板でカキコできない俺ガイル。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:35:59 ID:uHy0LiAx
BGMで思い出したけど、今回BGMはどれが使われるんだろ?
今のところ2つともオリジナルっぽいし、オリジナルが大半を占めるのだろうか…

あとステージも気になるところだ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:08:57 ID:QZSSakNA
水中ステージさえなければよい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:50:45 ID:p2dViQy3
久しぶりに公式の日記が更新age
新情報とかはないけど・・・

>>709
障害物が多いステージ、高低差が大きいステージとかあったら面白いかも。
ただそういう変わった地形だと一部のキャラは戦いにくい、なんていう問題が出る可能性があるが。
BGMは今のところ結構良い出来だから他のも期待してる。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:04:10 ID:/UDEvnBW
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:21:42 ID:RTGyw7wU
サトコゥーをどう味付けするか凄く楽しみだ
714タイシ:2006/03/24(金) 04:13:24 ID:hhNc0reF
さすが沙都子だ、なんともないぜ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 13:25:27 ID:qae6hsXH
( ・3・)武器の性能だけが戦力の差ではないこと・・・教えてやる!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 13:50:39 ID:FSJFPIdI
無印Zハイメガvs.ZDXハイメガ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:14:31 ID:kRxAycQq
ガンダムネタを書き込みしてる人を見てて思うんだが、
次の体験版(たぶん出る)でシステムが連ジベースじゃなくなったらどうするのかな…

そういや黄昏がメールフォームでゲームについて意見を送ってって言ってたけど、送った人居る?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 18:41:21 ID:FvltI2WU
>>717
泣く







でも、面白けりゃ、システム変わっても一向に構わない

メールはしてない。
だが、出るだろうといわれてる2段目の体験版の出来によっては、メールすると思う
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:48:24 ID:BFCNwiOb
>>717

>>718と同じく、面白くなればシステム変わっても特に気にしないなぁ。
別に連ジにこだわる必要はないし。

メールは、ある程度意見を書いて出した。
言い意見、悪い意見も含めてみんなが送った意見を黄昏が上手に生かしてくれると良いな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:21:25 ID:QU9AKN7W
BGMをmp3かwavで演奏できるように要望メルだしてみた。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:13:52 ID:RZ9jnnxQ
それはよい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:35:31 ID:SwCm50GQ
また4/1になんかやってくれるのかなー
新情報出してくれるだけでも良いからそろそろHP更新して欲しいな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:05:52 ID:CByg1JHs
ステージは古手神社、鬼が淵沼跡、興宮の野球場、園崎本家なんかあるといいな
ミッションモードで山犬をせん滅せよなんてあるといいかも
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:26:36 ID:KA8ZOQHf
募集まだやってるな。流石にあの条件じゃ簡単には見つからないか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:51:34 ID:5mBCmee0
>>723
面白そうなステージを考えると、ダム建設場跡地、ゴミ捨て場、森林あたりもあると良いな。

>>724
まあただ単に更新し忘れてるだけという可能性もあるが…
なんかまだ見つかってない可能性の方が高そうだな。
実際見つかってたとしても2〜3人くらいだろうし… ドット絵とかは募集が結構あるんだろうなぁ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:53:17 ID:5mBCmee0
×ドット絵とかは募集が結構あるんだろうなぁ
○ドット絵とかは応募が結構あるんだろうなぁ

間違えたスマソ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 08:14:26 ID:6zPHLo70
校舎内とかもあるといいな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:03:06 ID:KCb5v9cu
校舎内はあるって書いてあったはず
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:12:48 ID:cLjXAhbU
制作物一覧のひぐらしデイブレイクのところに校舎内の画像があったから、あると思う。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:13:46 ID:UeapbRzG
スクリーンショットで教室があったと思う
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:26:27 ID:cLjXAhbU
黄昏、4/1はなにもしないんだってさorz
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:33:09 ID:j6lXhHUb
それでも更新チェックしに行く人の数↓
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:02:29 ID:tPsifv9/
↑ここまで
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:17:47 ID:j6lXhHUb
('A`)オレダケカヨ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:11:42 ID:XHNerzcn
>>734
よかったな、前日に比べて訪問数多いぞ
少しだけどなw

黄昏も忙しいだろうから5月くらいまで何も動きがないと思っている俺ガイル
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 03:52:35 ID:qZJl1lnE
黄昏更新シタ──!
って、どういう歌だよw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 04:08:57 ID:dh3X1I8g
バロスwwwwwwwww
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 08:00:22 ID:yYLkYBvK
らんらんららら〜ら〜ら〜
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 08:53:25 ID:8Oo6u5QA
>>738
ナウシカはやめれw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 09:01:46 ID:aeMFrnCp
>・報酬 
>ひぐらしデイブレイク完成版の現物支給。 
欲しい・・・
歌声には自信があるので女装して応募しても良いですか?wwwwwwwwwww

冗談はともかくとして、ナウシカみたいな感じになるんじゃないか、これ。それに曲の最初の方だけのようだし。
あと音符入力して演奏してみたんだけど、結構良い感じだと思う。

曲調から考えると、この曲が使われるのはエンディングかな…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 14:05:58 ID:dh3X1I8g
バルスと言いたくなるコーラス
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:02:53 ID:mO6tSd03
>1.44kHz 16bit モノラルで録音して直接音声が送れる方
これ出かけずにパソコンからってことかな?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 13:00:56 ID:m5H2oTq+
>>742
そうだと思う。
でも黄昏にメール送って詳しく聞いた方が良いかと。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:22:07 ID:j95iK6+O
さっそく公式に回答が来たわけだが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 08:15:55 ID:try3EpKV
日記に新しい画像が来たけど、システム変わってないっぽ?
これだけじゃ憶測の域を出ないけどなー
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 09:17:55 ID:G4gMUpbd
あれ?もうコーラス募集始まってるのか?
よくわからないな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:18:07 ID:try3EpKV
もう募集してるのでは。
募集していますってはっきり書いてあるし。
自分もよくわからないからメールで質問してみたけど…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 05:35:34 ID:MN2adpQI
新画像出たはいいけど武器は鉈レナのままですよ

…と思ったらライターの弾数が6発ある
武器のアイコンだけがまだ未完成なんかね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:12:39 ID:wjDZm/yM
>>746、747
聞いたところ、すでに募集を開始しているとのこと。
収録時期が5月末〜6月中だってさ。

画像はあれじゃね、ネタバレ回避。製品版まで楽しみに待ってくださいって事で。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:40:26 ID:p/Xrdopz
梨花ちゃまは鍬か
沙都子はなんだろ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:03:43 ID:2hwCojoW
連ジ・連ザシリーズ、及び黄昏ゲーのファンなので期待してる。
U2氏の音楽は神、日記で関わっていることが判明して、正直楽しみだ。

…でも、実はひぐらしってやったことないんですよね(笑)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 18:24:43 ID:puMUz1H4
>>751
体験版があるから気が向いたらやってみ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:13:11 ID:KSvcfoJM
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:20:32 ID:q0VcJQ8R
>>751
それなんてMintJam?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:29:09 ID:qTEBfsaQ
>>752-754
このてのゲームははじめると最後まで一気に終わらせないと
気が済まないから、完結してからやろうかと思ってた。


⊂|*^ω^*|⊃ がんばってやってみる!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:00:14 ID:YiJ9c5tg
⊂|*^ω^*|⊃
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:03:34 ID:ndpdmPWg
⊂|*・3・*|⊃
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 04:21:01 ID:3WW9KqHK
サトコゥーはまだかー
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:56:56 ID:N0O2Mz72
いつの間にかコーラス募集終わってら
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:30:29 ID:13rs9skK
>>750
みんな忘れてるが沙都子って野球得意だからバットでいいと思う
ただK1と被るから個人的にはスパイクで蹴りとかがいいなー
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:06:23 ID:Dqi/jZvL
>>760
武器は己の拳
格闘オンリーで
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 04:11:30 ID:aI3ZQvL3
>>760
まぁ野球で逆転ホムーランのシーンがあったが・・・
沙都子って運動全般得意じゃなかったっけ?
罠A 罠Bって別のタイプの罠所持してくれたほうが嬉しい予感
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 12:14:36 ID:HLjdwZ8K
沙都子はひぐらしモードになると汚物を吐いて攻撃します
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 13:45:34 ID:gpN/i63P
それなんて闘神伝のカオス?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 13:53:12 ID:WnWgsOPV
>>764
外道ガス!!の奴か
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 17:37:23 ID:IsCG9Rg7
日記におもしろそうなのが上がってるよ
…dance.gifってなんぞや
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:41:15 ID:PX1pG+Hj
オープニングムービーに使われる1カットじゃなかろうか
あるいはサブ射撃…ではなく必殺技だったりして
レナパン以上に当てづらく「攻撃を当てて下さい」と言ってるようなものだが、
万が一ヒットすると演出orカットインが入り相手を即死させるという…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:23:26 ID:kV54TjlB
FATAL KO
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 03:28:05 ID:qPjGJ7LS
FINISH HIM!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 04:00:13 ID:3Cdp9iIk
絶命勝利
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 11:36:21 ID:DhlvZ6KM
会話シーンに使うんじゃないか?
せっかくだから会話シーンも3D化してキャラクターを動かしてみよう、ってことで。
実験中って書いてあるしなー
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:29:49 ID:AIf3N7hm
これいつ発売?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:17:39 ID:Wo3P7+5J
日記の梨花ちゃまかわええな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 17:53:41 ID:Eeqn82NR
保守しておくよ。
さすがに話すネタがないなー
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:45:18 ID:xkMi9aVm
そういえばそうですね‥
よーし、パパ嫌がらせにネタバレしちゃうぞ
















カッコイイもののおまかせにSMAPは無かった
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:53:23 ID:s+8EY/vH
それなんてmother3?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:54:36 ID:H5sfeSe/
ついに新作の情報が来たぞ!
よかったなおまいら。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 18:28:17 ID:XgF+HUFm
岩男ktkr



いや違うだろw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:05:01 ID:JtoNfBXa
まあ東方もいいけどひデブもしっかりしてほしいよな
俺はまだいいけど、東方はどうでもいいやな人にとってみれば、
こんなの作ってる暇あったら(ry)で頭にくるんじゃねーの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:39:12 ID:NF121EMN
どうせ東方作るなら萃夢想の新しいパッチ出して欲しかった
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:25:57 ID:5jzGl+Wc BE:16447272-
右手に盾を左手に剣を
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:47:15 ID:H5sfeSe/
>>779
あー、確かに「こんなの作ってる暇あったら(ry)」って少しだけ思うな。
でもなんか今までのスタッフとは違う人が作ってるっぽいし(ドット絵がなんか今までと違う感じ)、
ひデブの方は大丈夫だと思ってる。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:29:10 ID:WTX7c3lZ
ひぐらし興味ない人にはひでぶなんてどうでもいいから、こういうの作ってくれって思うんでねーの。
漏れはどっちも楽しみだけどね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 06:11:09 ID:fofrZXi4
メガマンか…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:29:33 ID:MLAhAfFv
メガマンと聞いて飛んできたがな
ttp://www.virtualconstructs.com/downloads/megamaneffect.shtml
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:39:51 ID:ws4lji7X
同人ゲームには詳しくないけど、MODが作りやすい構成ならファンが
マップやキャラを作ることもできるのにと思う。
やがてはオンライン化も視野に(ry
787名無しさん@お腹いっぱい17:2006/04/22(土) 00:53:31 ID:5EUZ4dNE
詳しくないならあまりそう言う事は言わない方がいい。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 03:31:15 ID:2tfMANrf
夢を語る権利は誰にだってあるものさ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 03:42:08 ID:ytfVSUAf
原作にオリスクがあるんだからひデブにも手を加えようという動きもでてくる筈
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 10:08:52 ID:4sbW0kZV
>>786
いい考えですね。
頒布4ヵ月後にエディタとか出せば、株が上がって
今後の作品の売り上げにもつながります。
BGもリネームで変えられればいいですね!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:00:41 ID:XF4O3Ye7
>>772
夏コミじゃね?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:16:48 ID:xRiQcuTX
どうかな?
俺は夏コミ→先行版、冬コミ→製品版と睨んでる
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:10:23 ID:ztVK8E8g
近所のゲーセンに月姫の格闘ゲームがあったので、
やがてひぐらしもそうなるかもと思う。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:10:56 ID:1wC6GKop
>>793
連合VSジオンのパクリなので稼動は無理かと
795名無しさん@お腹いっぱい17:2006/04/22(土) 17:29:47 ID:5EUZ4dNE
夢を語る権利は誰にだってあるものさ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:31:00 ID:ztVK8E8g
>>793
ひデブじゃなくて新たに格ゲー化もされるんじゃないかと思って・・・

本当はキャラの絵からぷよぷよみたいなのがイメージにあってそうだけど、
ひデブの登場でレナがナタを振り回すのを見たい人も増えてるはず

ひデブって対CPU戦で同じキャラだと見分けがつきにくいそうなので2Pカラーもあるんだろうか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:35:06 ID:wvk/S/Zb
レナはもちろん最強キャラだよね?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:49:39 ID:dsREmVdj
>>794
完成版のシステムが、試験版の連ジシステムそのままになるとは思えないから大丈夫だと思う。
というか大きく変わるんじゃね?

2Pカラーはあるんじゃないか?
確かに見分け付きにくいし。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:03:21 ID:OSva3mT4
>>798
いや、いくらシステムかわってもゲーセンやコンシューマは夢見すぎだろw
バンプレがあの画面と操作系の似っぷりを見逃すとは思えん。
同じ黄昏の萃夢想なら行けるかとは思うがなー。

あとはシステムが64の007方向にシフトするとかw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:38:12 ID:jOjVnAxv
それはFPS
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:47:26 ID:dsREmVdj
>>799
システム云々の問題じゃなかったな、スマソw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:51:03 ID:4sbW0kZV
ジャンルかわるほどシステムに手をいれてほしくないのよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:57:45 ID:dsREmVdj
さすがにそこまでシステムは変えないと思うぞw

と思ったんだけど、このゲームのジャンルって3DACTで良いの?
どこにもジャンルが書いてないんだよな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:16:40 ID:OSva3mT4
すまん。1つだけ可能性があった。

アーケード&コンシューマ版をバンプレが出す事w

アルケミストが版権握ってる時点で限りなく難しい事ではあるのだが……。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:28:39 ID:1eO3LkCx
格闘じゃなくてもブシドーブレードみたいな感じなのも
追うものと追われるものの緊張感があっていい。
一撃で倒せるのもレナのナタがうってつけに見える
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:32:33 ID:TiThgt14
バンプレがダメならカプコンに出してもらえばいいじゃない    マリー
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:36:30 ID:tLyJLRKz
>>806
沙堵子のトラップワークがん待ち戦法が横行しそうな悪寒。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:23:17 ID:c59pePgs
ネット対戦出来るようになったらいいな。いいな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 08:07:17 ID:XjUffbOj BE:28195564-
      /\
    |ニニニ| 
    ,(´・ω・`) ポショーン
    l∪ニニ∪l
    Yヘ   /Y
     | |  | |
     | |  | |
    / ´   ヽ.
    `ー―-´
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 11:48:39 ID:bODfmtlP
>>808
メルブラも補助ソフト使うとネット対戦できたよね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 18:51:44 ID:tvdtUH10
メルブラも芋夢想もできる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:48:27 ID:3yhEozgl
保守
ネタがない
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:14:24 ID:TAU824th
これ面白そうただの格闘じゃなくて隠れんぼ的な事もできそう
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:24:54 ID:fy7kcyHS
校門脇から落ちたあと
坂の下に潜って安地以外に面白いことできない?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:03:52 ID:tWBTzXBt
鬼が淵に入ったらワープできる?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:34:58 ID:ceRPyTC1
>>813
自動でターゲッティングしてくれるからなぁ。
自動照準ON/OFFがあればそういう遊び方もできて熱そうだけど。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 03:42:52 ID:EIaAZprw
本編じゃ最強キャラのはずのレナが弱すぎて買う気がしない
駄作決定
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 03:45:45 ID:rx4GekD6
鉈レナ強すぎだよ…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 06:39:46 ID:Z/8Va93I
と言うより魅音が弱いからとも言え(ry

まぁ絶対勝てない程弱いわけでもないから立ち回り工夫して頑張ればいけるけど。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 08:11:34 ID:EqNUzd8E
MegaMariのほうはどんどん情報公開されてるのに、ひデブは全然されないなぁ。
テラカナシスなんだが。

なんか今回は発売まで出来るだけ情報公開しないようにしている気がする。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 08:12:04 ID:EqNUzd8E
あっとageてしまった。すまん。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 09:24:46 ID:YxmkZFAq
雑誌との絡みだな
そっち経由だと金になるから
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 13:06:04 ID:OO8mZpHI
何で記事にする側が金払うんだ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 14:10:54 ID:Hl1vWzwT
記事載せる
その雑誌売れる
出版社ウマー
ってこともある事実

現状のひぐらし人気で
原作公式なもんだから
向こうの方からやってくることも十分ありえる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 19:46:06 ID:1jK8MjUX
というか、開発元の黄昏フロンティアは、東方好きのチームと、ひぐらし好きのチーム
の二つのラインがあるから、ひデブの情報開示の遅さと東方ゲーは因果関係はないよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:17:27 ID:EqNUzd8E
>>825
俺は別に因果関係があるとは思ってないけど…
ただ今回のひデブの遅さは何かは理由があるのかなと思って。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:46:22 ID:n8Bd1rhP
ビジネスと考えれば不思議ではない。
連中は客が逃げないと分ってる。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 08:47:04 ID:gtOtFdPC
さっきからお金云々に絡めたがる人がいるが、遅い理由はあれだろ?
あまり情報だすと、製品版になって実際にプレイしたときのおもしろみが減るからだろ?
初プレイ時のインパクトを大切にしたいって感じで。
実際俺は萃夢想の時、体験版が3回も出たせいで製品版のインパクト少なかったし。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 10:05:03 ID:t3Iz2QUa
ジャンプ独占記事みたいでムカツクな
webならタダでワールドワイドに情報を配信できるのに
氏ねエニ○スガン○ン
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 11:25:05 ID:md/0+BZq
これを期にPC買い換えたいと思うんだが

ttp://www.g-tune.jp/note_model/intel/0603/index2.html

これで動く?PCのパーツとかは詳しくないからようわからん

できればノートでファンタジーアースも動くぐらいのがいいんだが・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 11:43:08 ID:tH3X+UN0
金持ってんなぁ
ttp://dynabook.com/pc/catalog/ss_c/050119lu/lx_spec.htm
この辺で十分でね?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:14:13 ID:md/0+BZq
>>831
レス感謝

出来れば4人対戦したいところ>>460見たんだが

>参考までにPen4 3.2G メモリ1024M ラデX700
で設定にもよるが4人対戦60fps

これを見るとノートじゃ4人対戦は諦めた方がいいのでしょうかねえ

半年の貯金を開放するのでじっくり考えないと・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 13:10:17 ID:Oa9HA3mZ
ノートでそういうゲームはラグが憑き物だ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 13:28:17 ID:tH3X+UN0
このゲームのために買うのなら、公式からスペックが発表されるまで待つべきだと思う。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:37:19 ID:yy7rouDT
きっとGTAが動けば大丈夫だろう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:43:18 ID:k0EiA9F8
ところでひデブって何で作られてるの? C? アセンブラ? HSP?
グラフィックは六角大王かメタセコあたりか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:47:46 ID:wlZa3apy
C++だろ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:29:30 ID:TpxiijMs
>>817
確かに本編では部活メンバー余裕で全員倒すくらい強いし、
魅音より遥かに能力の高い詩音がビビッて戦闘回避するくらいレナは強いのに、
それ考えるとこのゲームのレナは弱すぎるよな
回避決定
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:33:04 ID:KPl1iR1g
キャラの強さが極端でも、難易度が設定できればいい。
ただひぐらし全般が自由度が低いので実装されるかどうか・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 16:46:20 ID:gtOtFdPC
遅レスだが
>>832
公式スペックがしっかりとわかるまで控えた方が良いと思うよ。
ひとまずそれくらいのスペックのノートを買えば問題ないだろうけど、
値段がとてつもなく高いし…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:19:28 ID:md/0+BZq
同じく遅レス

皆さん感謝!とりあえず公式発表を待ってみます

それで危ういならデスクに妥協します・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:30:26 ID:gtOtFdPC
すまん、>>830のパソコンのスペックを見るの忘れてた。
で、見たんだけど、
モバイルラデX800XT積んでたら十分すぎると思うよ。CPUもメモリも十分あるし。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 15:47:48 ID:0KpYDoVG
>>820
ヒント:本体が腐ってこけたから、出すに出せない。
    うっかり手を組んだことを黄昏大後悔時代。
    もう早めに手を切りたくてたまらない。
    やっつけで出れば御の字、このまま体験版で終わる可能性も大。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:38:14 ID:cNB7PvMZ
>>843
ネタだよな?雑誌にきてソレはない。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:00:08 ID:Nxvn+/y6
同人になにを求めているのさ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:20:59 ID:ybYIgKXG
>>844
ネタをネタと(ry
もう>>843をあぼ〜んしたから何を書いているのか見えないけど。

>>845
黄昏に対してなら、面白いゲーム。

正直今回はかなり気合い入れて作っているようだし、じっくり待ったほうが良いんじゃないか?
初の3Dゲームだから慣れない部分もあるだろうし。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:31:52 ID:cNB7PvMZ
>>846
いやネタだとは思ったんだけどさ
ってあぼ〜んかよw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:17:24 ID:HTRoCfdw
>>844
ヒント:有名税
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:21:05 ID:p7ewfNzw
>>843は幾らなんでも穿ち過ぎだろうが黄昏スタッフのモチベは心配だな……。
冬コミ以降の荒れ具合と人の離れ具合は凄かったからな。それ故に>>843のネタも変に説得力を持ってしまう。
もう本編は見切りを俺はつけてるがデイブレイクは頑張って欲しいな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:39:12 ID:hmk0n3gj
本編のブームが下火になったらデイブレイクにも影響するので、
出すなら早い方がいいような希ガス
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:48:22 ID:pJHgVsa4
まあ出すなら夏コミだろうなぁ、ひぐらし終わるんだし

たとえ元ネタの人気が落ちても、ゲームが面白ければみんなプレイしてくれるだろうし、
黄昏には頑張って欲しいところ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:07:27 ID:j49+oIxA
本家:夏コミで終了、冬コミでアペンドがでるかも(虎のインタビューより)
アニメ:10月頃に終了
漫画:目罪が来年の夏くらい(皆祭は知らない)

夏にでるならそれに越した事はないが
一応冬まではどうにかもつんじゃなかろうか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:01:00 ID:sWK+4K+u
正直MegaMariを発表した時点で覚悟はしている
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:32:49 ID:mEl9dIrW
>>853のように、ひデブは情報が出ないからもうダメポみたいな雰囲気を広めようとしてる人がいるけど、
日記で梨花の実験動画がでてからまだ半月ほどしか経ってないんだぞ。

そんなバンバン新情報が出るわけ無いんだから落ち着け。
情報マダーとか言ってる人もさ…
気持ちはわかるけど。

夏コミは8月だっけ?
それの1ヶ月前くらいまで待てないのか…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 01:44:29 ID:saT6itH+
皆殺し編がまともな出来だったら皆ワクテカして待ってたんだろうな、orz
親亀こけたら子亀もこけたみたいな感じだ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 01:51:06 ID:mxpeHzyi
ひデブにはストーリーモードがあって、そのシナリオは原作者が担当

しかしその原作が今となっては('A`)

つまり連鎖反応でひデブも('A`)

何て事になるとでも予想されるような状況なんだろうか?
現実にならん事を切に願う次第。

今更だが覚醒中のレナ(のけぞり耐性つき)に水鉄砲必殺を直撃させたら一撃で6割減った
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:46:27 ID:sC6WNN7L
実は原作がこけた際の対策もないでもない。
マップやキャラと武器をMODで追加や入れ替えが可能にしておけば、
ひデブでありながらひぐらし色を下げて遊ぶことも可能となる。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:41:44 ID:4T+couYb
今ひぐらしに失望している、そして離れてしまった人達も大勢居る。
黄昏のスタッフは未だにひぐらしを好きであるのか、作品を作りたいのか。
この辺のモチベがあるかどうかが凄く心配だ…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 04:21:18 ID:pAA96jbc
実はひデブはひぐらしの悪い部分や納得行かない箇所に挑める可能性を
示している。ひぐらしのなくこロワイアルがオリスクであるのに対し、
3D対戦アクションという直接手を下す様を拝めるので、
「園崎」「警察」「神社」「秘密結社」などそれぞれのファンが戦犯と思う勢力を
象徴するキャラを直接制裁できるチャンスだ。
推理といいながらキャラに重点が置かれた萌えゲーなのでレナと魅音が
そこそこの強さに設定しておけばファンも納得するはず
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:16:23 ID:xRTqBgzG
日記キタ
こちらの不安に答えるかのような更新だなw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:06:27 ID:PTuYStPy
背景がきれいだハァハァ(;´Д`)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:10:04 ID:mjUwWeNH
すーぱーどろっぷきぃーっく
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 08:47:49 ID:WGynfSRT
背景が綺麗だな…
あとキャラもなんか綺麗になってないか?

ライターが25発になっている所をみると、仕様変わったっぽいね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 08:50:43 ID:Yf0Mp+JI
>>863
ライターはただ沙都子の技グラができてないから代用で使ってるだけだろ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:50:43 ID:mKbJCviY
沙都子キター
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 02:29:27 ID:8J93zLEp
マスターアップキター
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 02:30:43 ID:L6gCVuBh
ちゃうねん
868名無しさん@お腹いっぱい17:2006/05/09(火) 17:16:46 ID:cNJ8vEn3
MegaMariやねん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:17:25 ID:TWvWdJ3T
ええい!マリサはいい!すじを出せ!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:44:16 ID:qPZS+5er
本編であれほど強かったのに、なんかこのゲームのレナ弱すぎ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:45:22 ID:FZfKy6vD
何がいいたいのかわからない。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:23:54 ID:Yh6rYGBP
簡単に当てられる即死級の攻撃が欲しいんだろ、「原作では強かった」から。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:46:21 ID:OdVLsHHs
鉈食らったら即死とかのバランスがいいか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:56:50 ID:FZfKy6vD
そのかわり死んだら★8つ消費か。
キャラ別にコスト付けるのは自由度の低下につながると思いますけどね^^
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:13:51 ID:kUiZg1Ux
>>873
一撃で即死だとブシドーブレードだろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 15:40:59 ID:35EA8KOf
>>856
ストーリーモードで圭一+レナ+詩音VS三四 とかできたら燃えなんだが。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 17:30:36 ID:XEETdYau
敵に「誘拐犯」や「山狗」もいたらいいのにな・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:39:14 ID:ozcOT38a
>>870
どこをどうみたら現状のレナが弱いというのか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:04:36 ID:iHfeGx70
そのレナ厨は相手しない方がいいよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:30:38 ID:NNaeEKVs
ひデブ、あまりにもシステムを連ジからインスパイアしすぎで
バンダイがからクレームがきそうで怖いんだが。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:42:13 ID:68yXj5fj
マリグナの悲劇再び、てやつか・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:05:26 ID:j4ksn5pO
それはいくらなんでも無い気がするが
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:19:28 ID:oAYbBJLJ
ネット対戦とか可能なんだろうか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:50:59 ID:EGTMv2Cp
>>870
禿げ胴
鉄平一撃で殺したり、暗殺専門の特殊部隊をワンパンKOできる力あるのに、
この程度の強さはおかしい
素早さも圭一詩音は1500秒でレナは1000秒なんだから1,5倍早くないとおかしい
レナをもっと強化するべき
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:35:50 ID:iDJeAhEQ
うぜーな。
なんで原作と同じような強さにしたいの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:46:59 ID:Bo9sApho
>>885
禿同
キャラのパワーバランスとれてなきゃ意味ない


操作性悪く撃たれ弱いいけど与ダメ高いならキャラ
とかならまだしも…。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:12:47 ID:XAp88mZW
キャラゲーをキャラで見てるなら言ってることは理解できる
ゲームでみれば全員が均等な戦闘力であるのが理想だろう
だからといってバランス取れてればいいってモノでもない、イメージも重要
アーケードの北斗の拳を見て悟った今日この頃

このゲームの元素材のコスト制やカプエスのレシオなんてのは
両方をフォローできるうまい調理法
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:51:32 ID:QQFDtyKz
ビックで連ザが1980だったらしい
ひデブは2500円売りなのだろうか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:07:58 ID:3CXZxpaB
決して同じ日付けのうちに同意レスが付かないことに
俺たちは何かを感じ取ればいいと思うんだ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 06:41:48 ID:iQcVANkx
どう見ても同じレナ厨です
本スレで同じように暴れてるのを見れば一目瞭然
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 10:09:13 ID:PWBlAoQm
>>888
練習用に買ってきたほうがいい
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 10:14:12 ID:Fzvc77cD
>>891
何その斜め上
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:00:11 ID:yvMHDZBz
連ザよりは若干ぬるい展開速度なのでエウティタの方いいかもしれん
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 03:40:37 ID:I7FwRrpP
>>887
北斗の拳はトキが唯一神なぐらい強くて原作のイメージもゲームバランスも
とれてないし、レシオシステムは効率だけ考えれば誰でも似たり寄ったりになる
死にシステムなわけだが。

キャラ間に最初から強弱をつけた仕様でバランスがいいゲームなんて存在しない気が
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 06:05:18 ID:I1wKXOF5
メルブラACも大概だしな。

黄昏はかなりの確率で沈没していくひぐらしから逃げ出すと思ったんだがいい意味で予想を裏切った。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 07:49:03 ID:mJAsuAWN
ていうか何で黄昏がひぐらしから逃げるとかいう話になってるの?
何かあった?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 07:49:47 ID:c0diPhl6
本家のひぐらしが落ちぶれていったから…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 07:59:07 ID:mJAsuAWN
アニメが始まって新規プレイヤー増えてるし、
盛り下がるとしても完結してからだと思ってたけど。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 08:53:35 ID:5Fvb/z9v
プレイ人数は大幅に増えてるよ。アニメも原作未経験者には好評。
流行ってるし、アニメイトや虎で売ってるから買うライトなオタからの人気は出たけど
同人誌はもはやオンリーイベントを開ける人気が無いし、人気投票なんかも下降線。

関連商品としてひデブを買ってくれるような濃いオタのひぐらし離れが進んでいるうえに
開発の続報が無くて、黄昏が別のゲーム作ってたからそんな噂が一時期立っただけ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 09:01:18 ID:mJAsuAWN
>>899
そういえば東方関連でも何か出すんだったな黄昏。
久しぶりに見に来たからそのへんの空気読めなかった。サンクス。

皆殺しは同人板で言われてるほど不評でもないと思うけど、
もうじき完結するとわかってる以上話題が減ってくのは仕方ないか。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:54:14 ID:MsZlOeF4
MOD導入でひぐらし色が下げれて純粋に3Dアクションゲームとして
楽しめたら独自に生き残りが可能。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:08:03 ID:hiAF+o+t
次元大介MOD
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:10:11 ID:c0diPhl6
SMOD
904名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 19:20:48 ID:RYYeMRNu
レナカワイイヨレナ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:53:38 ID:bvqDxT94
897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/15(月) 07:49:47 ID:c0diPhl6
本家のひぐらしが落ちぶれていったから…


落ちぶれてるのはお前の頭だろ、バカ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:03:34 ID:BZJv/fWW
沙都子で鉄平を倒したい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:17:46 ID:6D07yqF4
>>905
俺原作やってないからよくわからないけど
なんで過剰にその書き込みに噛みつくのかがわからないんだが…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:28:35 ID:Q+/XOAyH
同じスレ内なのにアンカー付けないで引用するし
それにageてるし相手にしなくていいよソイツ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:31:51 ID:bvqDxT94
>>907
無関係なお前にレスされるほうが意味わかりません。やってる事同じだって理解してる?

>>908
ピザでも喰ってろ、デブ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:32:08 ID:6D07yqF4
あ、うん…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:42:26 ID:l7XMWgpN
頭がかわいそかわいそなのです
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:10:36 ID:HifHW8xC
レナが弱すぎ
これは異常事態
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 06:27:16 ID:dSJxIbm8
レナが弱いなら自分の腕を磨けば良いじゃない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 08:28:26 ID:tqvJ9YvI
レナの中の人はニュータイプだから
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 08:42:53 ID:HifHW8xC
そうか、本編ではレナ自身が強いんじゃなくてレナを操る中の人が強かったのか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 11:32:42 ID:/ovoZzSQ
あれだあれ、隠しキャラでレナの別バージョンの礼奈を…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 13:02:58 ID:TJtA/qIC
今日の黄昏の日記を見たら混乱して意味不明な言葉を叫んでしまった
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 15:32:39 ID:IggHuhrT
病院池
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:03:15 ID:FTzmrdLp
ああ、何となく厨房の言いたい事が分かってきた。
今の残機制のシステム下におけるキャラ間の性能の均一化が気に入らないから、
元のゲームの通りコスト制にしてキャラ間の性能差をつけ、その上でレナを強くしろ、と
むしろ原作での強さの再現のために残機制が枷になるならコスト制に戻せ、か?



お断りだ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:06:43 ID:CtbG5V2d
じゃあもうレナをラスボスにしてプレイヤー操作不可にすればどんだけ強くても大丈夫じゃん
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:07:16 ID:/ovoZzSQ
今のままでも十分レナは十分強いと思うんだけどな…
922名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 19:08:28 ID:055/a3qb
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)



お前には言ってない
黄昏に言っている
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:58:42 ID:mFoc5gXg
>>922
だったらこんなとこに書いてないで黄昏公式にメールでも出し・・・・・







いや、やっぱ出すな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:32:32 ID:UYITwhgd
馬鹿にPCを与えるな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:23:20 ID:F32ub5co
レナキチガイに餌を与えないでください
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:33:12 ID:Z7UN6Gw7
詩音はやっぱりグフみたいなタイプかなぁ
スタンガンと接近戦用ナイフ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:58:40 ID:hgm9/1Qh
鷹野でたら銃で即死級の攻撃力のボスキャラか?
ブシドーブレードやん。その代わり防御紙じゃないとだめだな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:47:31 ID:yVk/BoFA
紙であり、更に低機動だな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:56:01 ID:JP3g8kof
ファンネル富竹に守られてるんじゃまいか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:51:57 ID:4B5VKkFM
キュベレイ仕様でいいじゃん、ファンネルで高火力だが近づかれると脆い
後、余計なフォルム(服装)にビームが引っかかる
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:02:28 ID:4OpOzS42 BE:32895247-#
ファンネル自体は攻撃力低いんだよな('A`)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:10:56 ID:69tF+Jnd
ファンネルがゲロビ放出とかだったら困るだろうが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:53:16 ID:PKqS0xyP
強襲使ってスパガンのゲロビくらって即死したい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:53:45 ID:RzadK04B
みおんのゲロビの上手い当て方希望
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 08:20:35 ID:ZCaGGOLv
炒飯
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 12:17:42 ID:Hycw/HHV
機数制より体力ゲージ式の方がハラハラして楽しい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:52:38 ID:Zd6POgmB
自キャラ…お好きなのを
味方…ハンドガン魅音
敵…両方とも鉈レナ

勝てねえ('A`)特に水鉄砲魅音
ハンドガン魅音はバズーカがあるからまだ何とかなるんだが…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 01:46:08 ID:CE4b05Fv
ちょっと練習すれば敵味方関係なくCPUには勝てるようになるよ。
でも魅音の格闘は無理ぽ・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 02:54:07 ID:CE4b05Fv
水鉄砲魅音で、ひたすら横ステとバクステしながらスキを狙うのが楽しい。
ダウン奪えるバズーカの方が仲間支援できて良いがな…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 04:55:44 ID:WEjK8nDL
しかしバズーカだと味方を巻き込む罠(´・ω・`)

弾の管理がきっちりできるなら汎用性の高い水鉄砲の方がいいか?

しかしレナの突撃をステップでかわしつつハンドガンで応戦というのも中々ストイックでいい感じ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:04:07 ID:ZuW6rZ6e
以前魅音格闘オンリーの動画をあげていた人もいたな。
結構ボロボロの試合展開だったけど・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:22:55 ID:RNX+cetm
魅音の格闘オンリーは
正直ダメージが低すぎるから
かなりきついかな
まあ格闘からの水鉄砲コンポや
ハンドガンコンポ使えば
なんとかなるがな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:38:31 ID:XLQT3M2F
レナが弱すぎて買う気しない
アニメじゃ瞬間移動までしてたのに
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:25:39 ID:vu22J4E3
レナ空中戦がおもしろくなったらしいけど

っていうか体験版?
おまいらどこで手に入れたのうらやましすぎ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:26:48 ID:n8aTHJ6X
>>944
>おまいらどこで手に入れたのうらやましすぎ

nyは使ってないよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:28:59 ID:omA0aBK0 BE:57565777-#
>>945
 M X か ? そ れ と も s h a r e か ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:18:09 ID:oNL0rAh0
>>944
竜ちゃんの日記に書いてあったやつか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:26:46 ID:KTi0x+Ko
コーラス募集のとき配布されたものですヽ(゚∀゚)ノ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:33:37 ID:BwfCMYJT
>>946
実は友達経由
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:57:41 ID:9xTgncdO
しかしスゲーな黄昏、バーチャロンフォースかとオモタ
こんな3D技術あるんなら本業として十分やってけそうだな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:37:58 ID:on+z6iON
いつまでたってもコーラス日程のメールが来ないのでよく調べてみたら
一ヶ月以上前に来てた件

ちょっと吊ってくる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:01:45 ID:11d/Ak1k
>>950
まあもはやチャロンもガンダムもメーカー側はやる気ねーからね
もはや版権事業
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:41:12 ID:fGL5S1Xl
だいぶ前に動画うpあたのか
ためしにyoutube覗いたけど無かった・・・or7
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:36:11 ID:x83eoP7O
>>947
竜ちゃんの日記に書いてあったやつ

俺もやりてええええええええ
955名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 21:41:38 ID:wASgBIn3
最新版では、何キャラ使えるのだろうか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:37:05 ID:YZXXBFGD
部活メンバー+詩音ってとこじゃまいか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:54:44 ID:wVOTKH1W
>953
動画って何?プレイ者が上げた対戦動画?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:13:21 ID:Zh+shfiD
てか現実に水鉄砲って無理ありすぎだろ・・・殺傷能力ないですやん
まわりは金属バットに鉈にスタンガンでしょ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:27:18 ID:tN1gTHE2
てか現実に空中ダッシュって無理ありすぎだろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:27:43 ID:0TSeQ2Q3
メタルギアRAYからパクってきた水圧カッターの技術を取り入れております
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:09:14 ID:R0mz4gtl
ググッたら対戦動画のあるサイト見つかったよ。
たしかにこれは面白そうですね!体験版もらってくればよかったよ・・・・。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 07:07:50 ID:zVObG/U6
>>955
オレとしては将来的にトミー、クラウド、イリーが使えるようになるパッチが出たら狂喜乱舞する。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:20:48 ID:ggtS6c7W
園崎ってヤクザなんだから水鉄砲と言わず、本物を都合できるだろうに・・・

イリーの武器はやはりメスになるんだろうか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:07:48 ID:nqdfnwWw
てか現実に鉈で殴られて平然って無理ありすぎだろ
965名無しさん@お腹いっぱい17:2006/05/26(金) 16:44:06 ID:2ol/n/PP
現実じゃないよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 17:12:02 ID:zhGfw4a1
>>960
園崎の科学力は宇宙一ですね。
なるほど、高水圧カッターなら戦える。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:38:34 ID:r4PquWza
オレもひデヴのようなポリゴンゲー作りたい。
まず何をすればいいんだ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:46:29 ID:acEVRktk
ここで聞けば何とかなるという糞甘い考えを捨てる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 01:17:28 ID:JbxE6YKP
精神と時の部屋で勉強する
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 12:59:48 ID:7Rp0VLHS
関係ないがメガマリ難しい・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:41:11 ID:NxVTfwpi
>>967
今頑張っているが
ttp://www.t-pot.com/
このサイトの内容くらいは理解できないと辛いものが
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:52:01 ID:U/+gSMYp
>>971
(゚д゚)ポカーン
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:22:16 ID:/ACb9D8J
(゚д゚)カポーン
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:32:07 ID:NBfkew/v BE:52866959-#
(゚д゚)ダカーポ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:45:09 ID:/ACb9D8J
モウ(゚д゚)ダメーポ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 02:53:02 ID:gzCLkiRt
(゚д゚)ヌルーポ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 03:03:52 ID:CILW61vR
(゚д゚)ポンカーン
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 03:38:06 ID:bfSEjaeP
(゚д゚)リンカーン
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 14:05:45 ID:w3ZeKiVU
(゚д゚)リカチャーン
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:28:02 ID:bfSEjaeP
ワタシリカチャン(゚д゚)アナタノウシロニイルノ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:18:11 ID:Kgswosrq
俺てっぺい 今お前の後ろになんだんね
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:41:16 ID:MJ/7NZma
何この流れ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 10:53:28 ID:aXX5YDD2
(゚д゚)キニシナーイ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 11:16:42 ID:iHp3vGyL
(゚д゚)ウソダ!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 11:32:00 ID:mfdTHENl
(゚д゚)K1くん、見ーつけたぁー。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 12:21:29 ID:YjLgCgnM
( ・3・)アルェー、見付かっちゃった−?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 12:37:03 ID:6f8nhoiS
レナが弱すぎ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 12:41:35 ID:9XNDrb8X
>>986はK1くんじゃない件
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:08:02 ID:VEQJZxod
木目沢ネ右一
990名無しさん@お腹いっぱい。
コーラスやるやつってここにいんのかな