厨がツクールでやりがちなこと3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:36:26 ID:F0//bbIT
そうだとも。ハッピーエンドは失われた。
ならば運命に"そういう眼差し"を向けるのは、無思慮で在り無責任ではないかね?
運命に立ち向かう者達よ。青空に手を伸ばす馬鹿共よ。
結局、それを分かっているのは>1だけか。

結末など、知れた事なのだがな。

折りしも運命が再動の気配を見せ始めている今日この頃だ。
此処は一つ、">>1-1000の物語"を見せて貰うか。

それでは始めよう。
題名は、これを置いて他に在るまい。

厨がツクールでやりがちなこと3
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:59:34 ID:n5zJMKr0
          _,. -‐''"∴∵``' ‐ .、._
         ,.‐'´∴∵∴∵∴∵∴∵ `‐.、
       ./∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵\
      ,i´∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ヽ      
.      /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵i、     
    ,i∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴l
.    |∴∵∴∵.-=・=-∵∴∴∵∴∴.-=・=-∴∵l
    l∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴oo∴∵∴∵∴ .,l         
.    ゙i ∴∵∴∵∴∵ ∵∴∵∴∴∵∴∵∴,i
    . .. ∵∴∵∴(凵凵凵凵凵凵凵凵凵凵)/    ナニキドッテンダ
       . \∴∵Ξミミミミミヾ巛彡////iii/_   ヴァカ
         ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi   ヒロイグイデモシタノカ
          if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  
         ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  
           ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  
            iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  
          iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi    ゝゝ
      |    iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
          ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
        ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
      ´     ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
           ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
           ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi   丶丶ゝ
          ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
         ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、    ゝゝ  ピクピク
        ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                   ノ    ゞ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:25:22 ID:gUamRHe6
>>1
ホーリー波!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:04:12 ID:1JL9SYUl
>>1
               __,__
             /:::}i::::::::\          _________________________
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,      /            \
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'   < クラウンレクイエム!|
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-  \________/
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ:::::::: 
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:15:20 ID:60sK9bIs
・XPでサガ風のゲーム用の土台を作るとほざき
 GB版やら、ロマサガやら何から何までごちゃ混ぜにした
 とてもじゃないけど使い物ならないゴミをマルチポストでうpる
・戦闘中のコマンド欄のアイテムがアイ[ ]テム
・うpロダに上げた物を森で宣伝する
・ゲームを作る腕はたいしたこと無いのにすぐに他人を叩く
 しかも正体バレバレ
・テイルズ風のベースを作ると抜かすが結局エターナル
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:16:36 ID:1JL9SYUl
草土武朗    :この話の主人公で剣使い
草土愚礼斗   :武朗の弟で話術の天才
草土藍杏    :武朗の妹で一番下、美人
聖馬聖人    :『セイセー』と呼ばれる武朗のライバル
西部座区委員 :議会の重役
江楠狩場    :革命児として有名な優男
出風院太郎   :江楠狩場のボディガード
裸虞奈六助   :普段は一芸人だが真の姿は裏の支配者
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:20:24 ID:gaYGogms
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、ヾ´彡シ,=`丶、シ,=`丶、,=`丶、丶、
      /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、≧_尨彡三:ヽ、彡三:ヽ、三:ヽ、:ヽ、
     //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l------ ``'r=:l-- ``'r=:l ``'r=:l 'r=:l
     /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 ̄ ̄,.=、 |ミ:〉,.=、 |ミ:〉、 |ミ:〉|ミ:〉
    'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{=、.___,. ==、._ゞ{,. ==、._ゞ{==、._ゞ{._ゞ{
    {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y} /⌒l′  |`Y}′  |`Y}  |`Y}|`Y}   ああきあきらあきらめあきらめた
    ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{ノ_ _;`ー‐'゙:::::l{_;`ー‐'゙:::::l{‐'゙:::::l{゙:::::l{     そそこそこでそこで試そこで試合
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!mmm、   .::|!m、   .::|!   .::|! .::|!
   ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'`"`"`゙″ .:::;'`゙″ .:::;'″ .:::;' .:::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/   "'   :::/'    :::/   :::/ :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、   ..:: .:::/.、 ..:: .:::/.、: .:::/.、::/.、     
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\:/..:::/!\\::/!\\ !\\ \
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\t''′ |!:::ヽ:::\|!:::ヽ:::\:::ヽ:::\:\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  |l:::::::ヽ:::::\::::ヽ:::::\:ヽ:::::\:\   
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\||::::::::::ヽ:::::::\:::ヽ:::::::\ヽ::::::\:\  
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:56:16 ID:JFgtp/IK
もう出尽くしたんじゃないか?
名前のネタばっかになってるな
10 ◆QRY3cNFrtA :2005/11/15(火) 23:03:08 ID:XhuSQRWL
厨クエ エターナルホープの続きを考えた

蟹を倒しました。ヤッタネ☆
んで船に乗ったらそれは幽霊船でした
新たな仲間との出会い。しかしどっかの孤島に流れ着くルフィーネと新たな仲間
いろいろあってまたヴェルフェロムと戦ってるルフィーネ
ピンチのそのときさっそうとガルダが助けに来てくれます
またいろいろあってルフィーネ涙の説得でヴェルフェロム仲間になります
そのころ謎の船でヴァレスはやっと目を覚ましましたとさ…

その先未定
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:03:41 ID:337u2urK
次回から房クサイ名言集がはじまります。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:04:11 ID:Z56uTGvI
ではこれからは、厨臭くならないためにはどうしたらいいかを考えよう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:06:15 ID:XLlDuiPT
独りよがりをやめるだけで、大分違うと思う。
批判の悪意以外の箇所を受け入れよう。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:09:09 ID:JFgtp/IK
ツクール界は批判禁止の馴合い色が強いからな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:09:59 ID:bG2HD339
批判を聞いてもっと良くしていこうとは思わないのかな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:11:33 ID:iL5YHrqa
自分でやって一番楽しいように作ればそれでいいと思う。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:11:45 ID:Z56uTGvI
批判する側が明確に悪意を持っちゃってることが多いからな。
あとは作り手が作品に酔っちゃってることか。中二病。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:11:58 ID:d5sGZ3gO
馴れ合う事を大義名分に、お互い無理にでも褒めそやしでもしないと
他にコメントしようが無いモノが多いからだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:14:31 ID:JFgtp/IK
オリジナルシステムを作ると
中身はどうあれ強調して紹介されるな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:23:17 ID:4bvbL9ua
オリジナルであることと面白いことは、全く関係ないんだけどな。
もちろん、つまらなくてもオリジナルならそれはそれで価値があるが。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:23:58 ID:3USAy1SP
すでに他人が採用していて、しかも向こうの方が出来が良いと滑稽
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:32:15 ID:Z56uTGvI
デフォ戦闘だとそれだけで叩かれるからな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:42:51 ID:m0M87f8s
最初の街にいきなりスタッフルームを作る
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:51:52 ID:XhuSQRWL
スクショに映っているマップチップはセ○ドア作のマップ素材
で、いつまでたっても本体が出てこない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:54:08 ID:Lpt/7Ibg
>>23
フリージアの事かー!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:06:44 ID:ULsgKN8w
既出だろうが
オープニングがもたついて長い
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:23:53 ID:oM7s9hPH
キーリピートが効かない
アイテムリストが大量にあるくせに虫食い
メニューは自作でもショップはデフォ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:34:59 ID:T/NkM2Ds
ダンジョンに潜ってる時間よりイベントのほうがはるかに長い
しかも独白しまくり
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:35:31 ID:bjTNkltz
心の底から熱血な主人公が存在しない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:40:00 ID:YNjnDqJW
仲間が主人公を裏切ることしか考えていない
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:42:43 ID:4GlOI1zj
>>22
んな事はない。夜明けやPUNCHなどデフォでもおもろい作品はある。
とりあえず障害として置いてある様なデフォ戦にみんな嫌気がさしてるだけだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:45:15 ID:YNjnDqJW
ヒロインが実は小学生

ヒロインが実は魔王

ヒロインが実は天使

ヒロインが実は心の闇

ヒロインが実は吸血鬼

ヒロインがネコ耳メイド幼女

ヒロインがうにょ だぽ うぐうー ですーなど変な言葉遣いをする
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:46:59 ID:QJSWkqbI
要はつまらないデフォ戦が悪いんだろ?

「属性が使えてない、武器と技の制御ができてない、状態異常が上手に使えてない。」

自作戦闘を作った奴見ればわかるけどそのほとんどが上記に当てはまる糞自作だぜ?

RPGの戦闘を理解してない奴が自作したって糞戦闘しか作れないんだよ、わかる?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:49:28 ID:QJSWkqbI
つまりは…、サガベース2がゲーム的には最強だって事だよwwwwww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:51:15 ID:4GlOI1zj
>>33
その流れで自作を批判する意味がわからん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:51:22 ID:bjTNkltz
メンバー構成
主人公…名前にヴは外せない。人造人間とかそんなの。記憶喪失。
ヒロイン…名前にフィ、ル、ラ等語感のいい物は外せない。お人好し。ヒロインの涙。地球が壊れちゃう力。
仲間…怪しい眼鏡、筋肉バカ、暗殺者、天才幼女、バカ女、王族、人外、クローン、お調子者
ライバル…主人公弐式、クール、人を常に見下している、どうせ仲間になる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:51:55 ID:N9/3u3Lx
サガベースは糞ベース
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:54:20 ID:QJSWkqbI
>>35
自作戦闘は作者の表現したい戦闘シーンが露になるから、自作戦闘がつまらん=そいつのデフォ戦闘もつまらん。

>>36
ヒロインの『フィ』は大嫌いさ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:04:28 ID:QJSWkqbI
・漫画出身のツクーラがハマる危険なルーチン
素材屋の顔グラを使ってキャラを作成。→男・女・男…と作ったところで疲れて顔グラファイルを再確認→
 男4人・女12人→女キャラの二次元顔グラに酔ってデータベースに空っぽの女キャラが量産されている→
 フィーネとかルリーナとか適当に名前をつける→ストーリーがいつの間にか狂って萌えゲーになってる→エターなる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:14:49 ID:YNjnDqJW
ヒロインが人形しかも悪の最終兵器 最期は暴走して鬱展開に

「−−さん!!私を早く殺してください。
 このままだとまた暴走してまた多くの人を殺してしまう!!」

「私は所詮人形です。心はありません。
 苦しみも悲しみを所詮プログラムのデーターにすぎないんです。
 でも貴方と過ごしたことで幸せとは何なのか認識することができました。
 
 ありがとう・・・・」
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:18:52 ID:xG7mYM7L
・性格はおしとやか(のつもりがキモいぶりっこ)
・本当は戦いが嫌い(という設定付き)
・すごい力を秘めている
みたいなヒロイン嫌。

・一見平凡だが、実は勇者(や王族)等の子孫(重要どころの悪役等によって後で判明)
・一応真面目でお人好しな性格設定なのに台詞が不自然にDQNぽい(偉い人の前でしゃしゃり出て「こんなの俺一人で十分ですよ〜」なんて言ったり、別に怒る場面でもないのに「てめえだけは絶対許さねーぞ!」等ぞんざいな表現)
みたいな主人公嫌い
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:31:59 ID:KfVv3Ynl
当てはまらんです
良かったでゲス
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:33:43 ID:T/NkM2Ds
主人公が木っ端悪役っぽくてライバルが超熱血漢でも
厨なものは厨になるよね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:48:35 ID:xG7mYM7L
>>43
「振り返れば奴がいる」みたいだね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 02:26:33 ID:5ApRMb/r
よし、このスレに上がった奴全部取り込むぜ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 02:27:59 ID:F0AqFbQd
>>40
・○○という設定ですがどう考えても人間の思考です。本当に(ry
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 03:42:30 ID:QN5jLltX
スケールを世界規模にするのが厨
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 03:55:32 ID:T/NkM2Ds
スケールを宇宙規模にするのが厨
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 06:23:38 ID:k/ai0dQl
5分前まで町内規模の話題だったのに何故か世界規模に発展しているのが厨
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 06:28:06 ID:Mu6Hraeb
いまとあるツクールの厨シナリオやってたんだが

技名がアイシクルなのに
技を使った時の説明がフリーズを唱えたになっていてワロスwwwwwwwww

51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 07:34:13 ID:T/NkM2Ds
文章力、表現力が欠如していて雰囲気を作れない
悲しい雰囲気を作れないのに登場人物が悲しがっているので
プレイヤーとの間にすごい温度差ができる

これは厨にかぎらず注意したいところだな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 07:56:50 ID:UwVU7R40
黄金の暁は名作なのに蜥蜴のバラッドは立派な厨ゲー、エターナルネタって完結する確立高いな。
エターナルストーリーなんてもう少しクエスト増やして欲しかったぐらいだし。

なんとなく貼り
ttp://homepage2.nifty.com/niceguy/contents/development/thanks.htm
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:04:07 ID:6Ti27GUB
魔王が現場主義者で、大事な作戦では必ず陣頭指揮を執る>俺のゲーム
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:24:06 ID:e6tJpIxm
いい魔王じゃないか、中近世頃までの武将みたいだ
核シェルターな中に引きこもって指令出してる現在の大国首脳から比べれば
好感が持てるよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:09:44 ID:DuYXAAjj
ファンタジーウォーの魔王がそんな感じだったな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:26:38 ID:vIqnIf/K
子供が遊びで放った矢で仲間が死ぬ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:28:23 ID:+RXAwu+M
魔王が一番強いのに魔王自身は勇者の元に出向かず
手下ばかり仕向ける

これはただの王道パターンだが何度か疑問を持った奴がいるはずだ
これを納得させるような設定あったらすげーと思う
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:33:19 ID:q6eUdbBh
めんどくさいからだろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:34:48 ID:TYmrj9kT
やっぱ役割分担じゃね?
大企業の社長が飛び込み営業やったり生産ラインで直接作業したりしないのと一緒。多分。
ボスにはボスの役割があるんだよ。
仕事全体の進捗の管理とか人事とか部下の慰労とか。多分。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:35:16 ID:+RXAwu+M
>>56
エメラルドドラゴン吹いたw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:36:26 ID:RjjlEhsQ
プロデューサーみたいな役割ってところか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:39:03 ID:SDSxfG36
>>59
そういう仕事の心労で倒れる魔王とか居るんだろうなあ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:43:45 ID:TYmrj9kT
アフターファイブに側近と一緒に飲みながら延々仕事の愚痴を言い続ける魔王。
もしくは隠れて胃薬を飲んでる魔王。
仕事が終わって帰ると冷め切った夕食が用意してあり、先に寝た妻や娘とろくに会話できない毎日の魔王。

…だんだんイヤ展化してきたw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:47:49 ID:B+GCVr0V
自分が戦わない魔王ってのは種デスのデュランダル議長みたくすればいいんじゃないか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:48:34 ID:RjjlEhsQ
>>62
下積み時代から竹馬の友として歩んできたナンバー2が魔王不在の間を取り仕切るんだけど
下々からはナンバー2の画策で奸計で魔王が倒れたと噂されるわけだ。
そしてヘコむナンバー2と病室のベッドの上で励ます魔王。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:49:13 ID:RjjlEhsQ
「画策で」を消し忘れてヘコんだ。
とりあえず魔王のお見舞いに逝ってくる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:10:47 ID:I1c+JWb4
応援したくなる魔王のいるスレはここですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 14:35:54 ID:jL9eKtvu
魔界はヤクザのような完全ピラミッド型組織だ
魔王(組長)が白だと言えば、黒いものでも白くなる
どんな理不尽な命令でも上の言うことは絶対で、逆らえば消される
そんな中でゴブリンどもは何れ成りあがって(上級モンスターに進化)やると
心に誓い、今日も勇者御一行を迎え撃つ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 15:07:22 ID:jL9eKtvu
仁義無き闘い(野望編)

トモカズ(ゴブリン)
「(勇者を)あと一匹殺りゃあ、わしはオークになれるんじゃけえ
 ひくわけにゃあいかんけぇのぉ!
シンゴ(ゴブリン)
「アニキ!そうなりゃ俺も鼻が高いけん、
 タクロウ(彼らの兄貴分のオーク)のクソボケ見返してやりましょうや!
スライム
「プヨプヨ

---------------------------------------------------------

カキーン!戦闘開始!
ゴブリンが現れた!
ゴブリンが現れた!
スライムが現れた!

アレックスの攻撃!        会心の一撃!  ゴブリンを倒した!

ゴブリンは毒撃を放った!    ブライアンはかわした!

スライムは様子を見ている。

ヒルダはファイアUを放った!  ゴブリンを倒した!スライムを倒した!・・・・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 15:48:35 ID:x26g4yru
トモカズ「はっ、死んだフリにも気づかんとはのぅ。あんならほんまつまらん勇者らよ」
トモカズ「おい、シンゴ。お前なにしよん。いつまで寝とん」
シンゴ「………」
トモカズ「…あー、ぶちひわっとるわ。やれんわいのぉ!」
トモカズ「首の骨がめげとる。即死かいの。」
スライム「プヨプヨ」
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:19:49 ID:YNjnDqJW
魔王が実は美少女で記憶喪失のふりをして勇者に近づく
そして最期に勇者達が魔族四天王と戦い疲れ果てたところ
を罠にかけて勇者を倒す
なんて悪女型魔王なんてどうよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:27:59 ID:x26g4yru
ラスボスが仲間で最後に裏切って(というか元に戻って?)バトル
主人公以外皆殺し 主人公対ラスボスってのはどこかでやったことあるなあ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:32:36 ID:v31OiMqK
おいおい、ヒロインには「フィー」をつけないとダメだぞ
衛藤ヒロユキが言ってるじゃないか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:37:02 ID:+RXAwu+M
セフィーナは厨以前にセンスが無いって言われるぜ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:49:39 ID:ApUuKcqs
セが不要だな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:50:10 ID:T/NkM2Ds
「私が行くまでもない。行け四天王!」じゃなくて
「何で私に話を持ってくるんだ!ローレシア方面は○○の管轄だろう!
そこで止めてキッチリ処理をしろ!上には上の仕事があるんだ!」
ならいいってことか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:51:38 ID:w+rKF+Pr
まあ、いくら魔王でも勇者ばかりには構ってられないってことか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:52:59 ID:BZ7NxkTX
暴君を殺しに行く→捕まる→とりあえず死刑にされる→家族の結婚式のために友人を身代わりに三日間自由になる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:00:28 ID:Fe5rVfxS
厨って「魔王」って言い方好まないよね何故か
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:01:15 ID:ApUuKcqs
それなんて走れセリヌンティウス?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:02:43 ID:IA6g2/dm
>>72
スピンナウトとかいうマンガじゃねえ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:03:18 ID:wmxtRtwE
前にツクール用に軽く書いたやりとり
大陸が10に分かれていて一つの大陸に一つのモンスター軍隊がいるって感じ。

担当ボス「はいみなさん!今月のトップは『北連合王国強襲軍第三分隊』さんです!」
A「おーやっぱJのトコだよ」
B「くっそ…後4件で俺のトコがトップだったのになー」
C「ばっか、戦利品ノルマだったら俺のトコ一番だし」
担当ボス「はいみなさん、静かに、静かに〜〜。えー、今月も順調にノルマ達成できました!
      皆さんのね、仕事ぶりのおかげでウチらの所のノルマ達成率は○○全土中ランク5位です!
      4位の○○大陸さんの所との差はなんと僅差の30Pointなんでね、これからの皆さんの
      頑張りようなら、正直トップ3に入るのもそう難しくは無いと思っていますっ。」
E「マジで?俺らケッコ凄くね?」
F「おいおい後30かよ、あー惜しい!あと少しじゃんよー」
G「うっわ首都圏担当またランク一位だよ、ズリーよな勤め先的にさー」
D「やっぱ俺のとこのアーティファクト破壊がいい感じだったんだよ!!」
B「ちょwwwそれって俺のトコとの共同だっただろwwww」
担当ボス「はい、静かに〜〜。えーとね、おエライさん達もね、ウチらの頑張りに期待してるらしくてね
      このまま順調に行けば給料5%アップも結構現実的な話になってくると思うんでね
      このまま上を目指す勢いで皆さん力を合わせて頑張りましょう!!」
一同「うーっす!」
担当ボス「はい、皆さん事故と体に気をつけて下さいね。これにて初めの集会終わります!」


俺は当時何を考えていたのか…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:26:29 ID:YNjnDqJW
>>71
魔族四天王「ウギャーーーッ」
アレックス(勇者)「ハアハアやっと四天王を倒したぜ。」
ジョージ(格闘家)「でも魔王の野郎どこいきやがったんだ。」
マイケル(僧侶)「きっと怖くなって逃げたんじゃねーの。」
ジョージ「ヒャヒャざまあねえなあ。魔王の野郎もよお。」
ルフィーナ(魔法使い)「何言ってるの?魔王ならすぐそこにいるじゃない。」
一同「えっ???」
ルフィーナ「ダークインフェルノーー!!!!」
一同「ぐああああああああーー」
ルフィーナ「どう?最強の闇魔法の威力は?」
アレックス「ルフィーナてめえっっ!!」
ルフィーナ「アハハ。おどろいた?まさか私が魔王だとは思わなかったでしょ。  
      私は今まであなた達の事が怖かったわ。なんで魔王だからって殺されなきゃ
      いけないんだろう。私達は何もしてないのにって。
      夜も眠れない日が続いたわ。でもどうせ殺されるなら相手の懐に飛び込んで
      弱点を探ってやろうって思ったの。」
アレックス「よくも騙しやがったな。絶対に殺してやるうう。」
ルフィーナ「殺してやる??もう立ち上がることすらできないくせにい。
      初めて会った時から思ってたけど貴方って腕は立つくせに
      本当におばあかさん。
      さあもう覚悟はいい?懺悔はすんだ?」
ジョージ「ちょっと待ってくれえー。俺達は好きでやってたんじゃねえ。
      あの馬鹿国王に命令されただけなんだあ。」
マイケル「俺達あんたの部下になるよ。いい加減あの馬鹿国王には愛想が
     つきてたんだあ。」
ルフィーナ「貴方達のせいで・・私は多くの国民を・・四天王を
      死なせることになってしまった・・。
      あの世で私に詫び続けなさい!!アレーーックス。」
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:29:06 ID:Fb8lSyKs
ツッコミに無属性魔法・単C
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:43:40 ID:Z7bFDimz
>>84
むしろ全Cだろ。
あのハデな爆発具合はまさに厨好み
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:48:47 ID:Fe5rVfxS
>>85
それを連続で3回繰り返し放つ魔法を作ってた時期が俺にもあった
厨だった
8769:2005/11/16(水) 17:58:10 ID:08bL+7RH
>>70
のってくれてどうもありがとう
ここの空気的に完全スルー覚悟してたんだが
お陰で小便食らわずにすんだよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:02:29 ID:7vRbN1Q0
厨臭いレスですね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:03:55 ID:08bL+7RH
何か文句でも?
90厨がツクールでやりがちなこと:2005/11/16(水) 18:04:35 ID:V+P5NVty
プロ意識を持ったツクラーをプロ気取りしててワラタと嘲笑。
自分が笑われると「音楽素材屋がプロ意識を持ったっていいじゃないか!」

配布素材をゲンダイや茶腐に無断使用され、だいありーで名指しでねちねちと人格攻撃。
後にリィも無断使用していたことが発覚するが「へぇー、リィ氏も使用していたのですかー」のみでお咎めなしと、人を見て態度をころっと変える。

グループ制作をせずに個人製作している奴ってコミュニケーション能力がないのですかねぇと抜かしだす。
自分はグループ制作のリーダーになって天狗という作品を作るがスタッフのほとんどが音信不通になり、只今大好評エターナル中。
ttp://www.tkool.net/tuku-revo/index.php?mode=normal&log_no=14

テックウィンのコンパクに音楽の自信作を何度か投稿するも銅賞しか取れず、負け惜しみに最近のコンパクは同人くせぇとかケチをつけだす。

件の人(ナイスゲイ)についてのコメント
「俺は面白おかしければ悪口を言って良いとは思ってないし、
 批判的意見を言うなとも思ってないので件の人とは違うと自分では思ってます。 」
ttp://makimo.to/2ch/ex9_net/1112/1112855899.html
の329

上記を誤解だと抜かし、どこが間違っているのか具体的な説明もせずにだいありーの過去ログを消去し証拠隠滅。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:09:26 ID:w7CPhS4P
>>87
( ゚,_ゝ゚)プ
92omosirokuneeyo:2005/11/16(水) 18:20:31 ID:08bL+7RH
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴        レ      ∴f醴蠶鬪にに     躇躇醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃   曲蠶蠶厂      ヨ繍蠶蠶臥に        躇蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖ヘ      .∴瀦醴蠶襲j         躇蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂      f ヘffヘ       ∴f醴醴蠶甑        曲に  蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸      f  ヘヘ  f       ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮に に  庇蠶蠶∴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟      f       f       ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇 にに庇蠶蠶蠶.∴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟      f        f         f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲ffffffにf蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉     f      ヲ 澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川ff∴ ∴∴ff髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟      f     ヲ  コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷f    ∴ff醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介ff醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ      f                 尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷f躇f鐘f躇蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸      f                    氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦ff雄躍躇f蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃      f              ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴f醴蠶蠶f蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟      f      _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑f蠶蠶蠶f蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a      f    f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴f蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴      ヲ  f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶曲蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ       ヲ  禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a     ヲ         ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶f蠶蠶蠶躇蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診      ヲ     ベ沿u旦以迢u讒醴髏曠醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶f蠶蠶蠶躇髏蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶甑シ    ヲ       .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢J蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶f蠶蠶蠶躇蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮ヒ               ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶躇蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠢テ∴              ベ川捍軆髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶躇蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶ルシ              ∴∃氾据醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躇蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠢此            ∴⊇以f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躇蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶ル∠∴  .∴∴∠ヨ旦滋躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躇蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶醢山ム沿当u錙躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躇蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:22:39 ID:mMXrId6D
全体的に西洋ファンタジーの世界観なのに
とりあえず侍(もしくは巫女)という和風キャラを出したくなる。
そのためマップにはそんな国ないのに無理やり
遠く離れた○○出身の流れ者とか今は亡き国の生き残りなどと設定を捻じ曲げる。
そのくせ刀などの和風武器は割りと簡単に手に入る。
流通経路は無視。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:31:35 ID:N9/3u3Lx
クローンゲーをボロクソに叩いておきながら
使い物にならないサガ風のベース作ったり
他の作者の名を騙ったり執拗に叩く奴ほど厨な奴は居まい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:34:52 ID:ZkLvmWx1
ストーリーを作れないから100戦勝てばクリアみたいな闘技場風味のゲームにする
1〜20戦までは2種類の敵が組み合わせと数を変えてくるだけ。
魔法は名前だけ変えてデフォルトのまま40戦あたりまでフレイムT二発でカタがつく
それ以降はUだけでカタがつく
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:27:37 ID:B+GCVr0V
そこにストーリィをつけるとおもろくなりそうなもんだが
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:29:10 ID:5JtmAxZd
誰も言い出さない……なら俺が言うしかないじゃないか!

>>83
最後の一行で台無しだ!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:31:36 ID:JUmvfZy6
むしろ最後が好き
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:31:58 ID:+RXAwu+M
すまんわからん
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:37:30 ID:SEPG9/Ef
オルステッドだったら+10点だった。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:03:59 ID:T/NkM2Ds
オルステッドだったら一行目でオチがばれる
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:35:43 ID:B4A74mG5
顔の書き分けが刺青の形
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:10:49 ID:9dTI7iVF
ストーリーと関係のない女難を組み込む
そのうえ好感度パラメーターなるシステムまで組み込む
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:11:29 ID:0fJpIE10
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:23:27 ID:9dTI7iVF
>>105
その通りだ
よくわかったなwww
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:00:47 ID:Nq6+bqsN
冒険や王都にお使いに出た主人公(村の青年)が、なぜか最初のダンジョン(森)でエルフの少女と出会う
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:01:18 ID:LI/dDFpe
何故か分からんが突然なぞの者が主人公の家に入ってくる。
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:13:27 ID:1NvtL1I6
リア消(中学年ころ)大量に溜め込んでいたRPGネタの中から「炎魔法の呪文」。
───ドラゴンのほのお
   ばくはつのほのお
   ひとびとのほのお
   かずかずのほのおにより いまここに
   よみがえる でんせつのせんしは
   ふういんをとく ほのおよもえろ!───

厨房はとにかくカッコつけたがる。
消防は背伸びしそこなって脈絡がない、そんな感じかな。
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:43:02 ID:sIl9knmf
話が肥大化しすぎて収集がつかなくなったので黒幕に全部
「それも私だよ…」
で済ませる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:44:26 ID:1NvtL1I6
ところでこのゴキ激しく邪魔なんだが(´Д`)
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:23:57 ID:vIWkzTlg
CMって何の略?






答え

Chinko
Momimomimo―mimomi
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:41:26 ID:v31OiMqK
>>113
何そのユーゼス
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:43:30 ID:5JtmAxZd
>>117
お前への贈り物を考えていた……。
この言葉を贈ろう。

「荒らしはカエレ」
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:43:43 ID:oyi91BHH
ラ行と「ナ」と「フ」の7字を封印されると
和風以外の女性名がほとんど考えられなくなる俺は厨ですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:45:15 ID:w7CPhS4P
日本人なんだから日本名つけろアホ
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:07:57 ID:MV56x2LF
>122
失せろサガベ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:14:41 ID:skQqpHUF
>>57
勇者は初め魔王にとって驚異的な存在ではないからとかは? 
仲間と出会い伝説の武器や魔法を手に入れる事で予想以上の存在になるっていう
パターンが普通だし。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:16:06 ID:hf1mHF3j
レス貰えないからって
50以上前まで遡って自演すんのは辞めて
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:17:08 ID:B2/A3nxh
ラ行、ナ、フ封印

ウェード、ザック、ミーア、カッサ、ヴェアス、ヘキサ

駄目だ、結構思いつかない
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:19:39 ID:RqGOyLXI
しかし魔王が途中で出てきて負け戦闘→このままじゃヤツに勝てない
って展開で精霊や武器を集めることになったりもするよな
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:26:24 ID:t/ZQQ+iT
ウザイ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:33:41 ID:QkuezWfE
スルーしろ

>>126
ついでに
ァ行、ッ、ー、も封印してみてくれ
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:37:49 ID:IYZ1E/QH
>>120
アイシャとかアンとかアンネ
セア 〜セア 〜シェ 〜イア 〜ーニ

あんまり思いつかね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:39:51 ID:cL5Ua7vD
>>131
そこまで封印すると厨とか以前にキツくないか
カミーユとかジュドーもだめじゃん
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:41:07 ID:hf1mHF3j
このスレの皆さんってとことん厨房なんですね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:43:23 ID:skQqpHUF
A D X Z
かっこよさげなアルファベットが名前
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:53:48 ID:skQqpHUF
>>103
ラグナキュールを悪く言うなよぉ。。。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:58:02 ID:cL5Ua7vD
ラ行抜きが痛いな
エリザベスとかカトリーヌ、フランソワ、マリー、ヘレン、キュリー…
歴史上の人物でもほとんど入ってるぞ

>>136
JとGを忘れているぞ
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:05:50 ID:IYZ1E/QH
というか厨臭い名前ってなんだ?
上記の名前群はよくある名前、の間違いじゃないのか?
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:18:16 ID:crdp3F3O
>>120
ハマーン
シーマ
ノイン
ソシエ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:19:46 ID:D1UQMats
ガノタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:20:43 ID:cL5Ua7vD
つーかまぁ、ブッちゃけ俺はセフィーナが厨臭いとも思わないんだけどね。
声に出して読んでみると妙な気分になる名前ではあるけど。
厨臭い名前ってのはもっとこう……違うだろう。
ゼロとかヴァイスとかファランクスとか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:24:12 ID:t/ZQQ+iT
・ヴァレス
・ルフィーネ
・ヴェルフェロム
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:28:18 ID:QuBCzBwq
ザフィーラ

ごめん、コイツ男な上にバター犬だった
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:32:53 ID:D1UQMats
なのはヲタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:33:19 ID:crdp3F3O
厨臭くなる要因は名前じゃなくて名字の方かもね
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:38:46 ID:NzadHfQB
>>136
組み合わせ次第でRやTも
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:39:03 ID:cL5Ua7vD
苗字か…
ヴァイス=ブレイブエッジ
ゼロ=フライハイ
シン=スメラギ
こんな感じか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:40:23 ID:TVuBWWfE
三番目アウトだな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:41:25 ID:crdp3F3O
レオンハート
バッドガイ
ハイウィンド
ニート
マスターズ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:46:42 ID:QuBCzBwq
>>145
ゼロ:数字
ヴァイス:一般名詞(?)
ファランクス:古代ギリシア世界において用いられた重装歩兵による密集方陣。(はてなダイアリーより

ところでお前らその辺にしておかないと
アルファベット全部使えなくなるぞ

結局厨くさいっていうのは子供心にカッコいいと思ってるのを
「大人はそんなもの欠片も興味を示さないよ」ってな具合に見下してるだけに過ぎない気がしてきた
そもそも厨くさいの定義だけを出して厨くさくないの定義を出さないのがおかしい
厨くさいと決め付けることが出来るならカッコいいとかそういうことも決め付けることが出来るはず
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:51:19 ID:I0tvu9Ur
ヴァイス(vice)の意味は悪、もしくは副〜を表す接頭語
ドイツ語の方だったら白
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:58:50 ID:cL5Ua7vD
よし、じゃあ厨臭くないネーミングの定義をみんなで考えようぜ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 02:00:36 ID:I0tvu9Ur
バッツ=クラウザー
レナ=シャルロット=タイクーン
ファリス=シュヴィルツ(サリサ=シュヴィール=タイクーン)
ガラフ=ハルム=バルデシオン
クルル=マイア=バルデシオン
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 02:15:19 ID:U3pbF7WF
マンコ=カパック
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 02:15:40 ID:t/ZQQ+iT
ファランクスって現代兵器の名前にもなってるよな。
巡洋艦だかに搭載されてる対空防空火器だったかな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 02:16:53 ID:gOpBsGyU
>>155
スコール
ソル
シド
働いたら(ry
ケン
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 02:46:40 ID:cL5Ua7vD
トロイ=メライ
シドゥ=ゼレル
マム=ラム
アドル=ランバラ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 04:25:54 ID:QuBCzBwq
>>163
ヒント:ガンダムX
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 06:33:25 ID:g23wRsNk
厨臭くないネーミングの作り方
適当に小文字英語を並べて、逆から読んでみる 読みようの無いやつはスルー
読み方は気分

drftgyhujio→オイジュ ohgiarfoa→アオライホ apojt;tsyh;ja→アジョパ
:peayaoh;rtwa→ワーホヤーペ  jvthoatoijptwa→ワトップ ジトア オフタヴ

どうだ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 07:24:50 ID:6HyDP3MN
職業とか肩書きとかでも厨臭いのつけたがるよね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 07:34:02 ID:4uFg9+D+
小さなありがとう(笑)
マグナカルタ(笑)
170ふぇにっくす ◆PHOENIXdQo :2005/11/17(木) 08:06:08 ID:DSR1u0cm
主人公:騎士団の小隊長
主人公の父親:酒場の親父だが昔は大陸最強と呼ばれた傭兵
幼馴染:3姉妹。しかも全員魔道士系職業で都合良く、光・闇・精霊使いがそろう
主人公の同期:エリート貴族女騎士。王家の親戚で王女のイトコ。ツンデレ

これが漏れの制作中のゲームのキャラの肩書きだけど厨臭いでつか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 08:14:30 ID:NlqglyMR
パパと幼馴染がディ・モールトにVowξ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 08:33:50 ID:iSiECLvn
>>170
吐き気がするキャラ設定だなwwwww
しかもわざわざ叩いてほしいような語り方してるし
望みどおりいってやるよ

  厨 く せ え え え え え ぇ ぇ ぇ ぇ ! 
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 08:34:40 ID:AVelWbTS
>>167
皆、アフリカ出身の人間か?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 08:43:50 ID:oqUBm41N
覚えやすく、発音しやすくある程度うそ臭くないのが理想じゃないか。
俺の理想→エンドール
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 08:49:17 ID:PYVsXZyF
>>170
ツンデレ女騎士(;´Д`)ハァハァ
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 10:05:00 ID:AVelWbTS
はいはいわろすわろす
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 10:13:18 ID:Q/5ysjFj
女騎士はツンデレ以外ない罠。昔の商業ゲーでも、そんな用語はなかったが
みんなツンツンのデレデレだったわいな。(・∀・`)y━~~
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 10:24:46 ID:7EOqnLeC
女騎士といえば、人の夢と書いて儚い
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 10:35:44 ID:+1MtYkiX
俺は名前付ける際色んなIDを読んで付ける
今のところ採用してるのは

ミクシー・ジルスナット
エジー・ジェニックス
ラクス・クリスディニ

上が一番気に入ってる
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:23:14 ID:cpLfUZ+o

264 名前:名無しのコレクター 投稿日:2005/11/17(木) 13:18:16
sneakersだかDRAGONの小説大賞の応募作の七割がオッドアイ、銀髪。
馬鹿専用設定。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:32:58 ID:0a937VNG
スニーカーだな。大塚英志が同じ雑誌内で叩いてた
「どうして外見的特長で終わらせるんだ。もっと掘り下げろよ」てな感じの叩き方だったが
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:53:40 ID:hf1mHF3j
銀髪はともかくオッドアイって設定が流行ってるのか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:09:25 ID:cL5Ua7vD
別にオッドアイで銀髪でもいいんだけどな。
それが単なる「カッコよさ」の記号ではなく、ちゃんと意味が有るのか。
それを物語中で描写できるか。その設定もありきたりではないか。
ただカッコいいからつけるなら厨の見本。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:20:54 ID:cpLfUZ+o
左目は黒いのに右目が白く濁って物が見えにくくて
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:24:37 ID:9B8vYSKP
もういいよ、カラーコンタクトって事で。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:25:30 ID:2T4La3ge
マンガの応募作品には死神物がかなり多いらしい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:37:16 ID:+1MtYkiX
天使悪魔死神をカッコいいからって理由で入れる厨は結構いるよ
特に女
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:40:19 ID:cL5Ua7vD
>>194
「お前、右目と左目の色が違うのか?」
「いや、右がカラコンなんだ」
「なんでそんなこと」
「カッコいいだろう!!(ギャキィ)」

くらいやってくれたら好きになれる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:49:55 ID:LjqwybKY
白髪なキャラがいるんだが銀髪と掻き分けるのがが難しい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:56:17 ID:cL5Ua7vD
銀髪って白髪のことじゃないのか。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:54:04 ID:K0DBWw4U
オッドアイ?それなんてFFX?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:06:07 ID:QuBCzBwq
そういえばオッドアイの初出って何気にFF10なんだよな
ブギーポップとかでも何気なくあったけど
やっぱりメジャー化したのはローゼンかな
ローゼンは設定的に分かるけど、FF10はハーフでもヒトのオッドアイはすごく稀だし・・・
ブギーポップなんざ人造人間の設定自体が謎だし
よくわからんな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:16:14 ID:vdlK+MxP
おまえはなにをいってるんだ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:16:17 ID:cL5Ua7vD
>>201
貴様はロイエンタール元帥閣下を舐めたッッ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:18:55 ID:gOpBsGyU
俺的最近のオッドアイヒットキャラは

ネギまの明日菜
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:19:51 ID:K0DBWw4U
ブギーポップ自体電波作品だから嫌だな
世界観は現代で学園物なのに、変なコスチュームを鞄に入れてる奴の存在とか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:31:26 ID:QuBCzBwq
>>203
銀英伝なんて知りません、勘弁して下さい

>>205
学園なんてイマジネーター以降殆ど出てこないよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:34:32 ID:DCdWBk8q
イマジネーターてなんだっけ?
ピアニッシモまでしか読んでないから知らね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:34:46 ID:y8z9VCQs
最近の腐女子に支持されてる漫画を見りゃ一目瞭然だわな

久勃起のやつとか。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:35:37 ID:y8z9VCQs
アンカー忘れた
>>196
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:39:01 ID:QuBCzBwq
>>207
2巻3巻のことだな
フォルテッシモなら出てくるが
アイツ出てくるくらいなら学園は殆ど出てこないって分かってるだろうに
つーか今出てるビート編はブギーポップ出てこないし…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:40:39 ID:xST8luNf
>167
ワーホヤーペ格好良いな、俺のゲームで使わせて貰う
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:50:35 ID:p9C9zdQa
>>201はネタだろうけど、こういうのを大真面目に言う奴っているよな。
知ったかで「○○は××のパクリ」とか言う奴に多い。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:55:48 ID:cL5Ua7vD
ガンダムはSEEDのパクリ
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:02:31 ID:H5x9ho/u
特にEVA信者と月姫信者にその傾向がある
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:05:31 ID:GOgIfm+s
連ザがおもしろくてツクツクがはかどりません
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:08:41 ID:gbu1KHkc
連ザって何?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:09:25 ID:Gm8aQOes
連座
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:12:47 ID:xDaXz2Xs
厨くさい作者

シナリオは全てツクりながら考える
禁断の地はエウレカ
ストーリーの節目で浮遊大陸登場 一度世界は荒廃してから続きスタート
インスパイア大好き
一度何かの影響を受けたらストーリーを捻じ曲げてでも、ソレを追加する。
敵勢力の出しすぎで、収集がつかなくなる。
勢力名は狂信者、灰賢者、四英雄、13暗黒星、天魔、魔女、管理者
最強の魔法は「アルテマ」
最強の武器でテストプレイ
システムは自作できないので「ストーリー重視」とかほざく
テストプレイは友達にやらせるが、批判はうけつけない
素材を借りても、素材屋の使用ルールは守らない。
部活中にもツクールの話をして、キャプテンに怒られる。
エロ本を押入れやベッドの下に隠していて、親にバレた事を友達に自慢げに話す。
小学生のころまで、処女膜の存在を知らなかった
小学生のころ、好きな女子の隣に座り、チンコが勃ってしまったという経歴を持っている。
今は高校生だが、小学生(低学年)が好きである。
女子にロリコンと噂されているのを知り、友達がチクった犯人だと知るが、逆に感謝してしまう。
好きな言葉は「幼女」と「お兄ちゃん」
以上、オレの自己紹介でした

220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:15:35 ID:xST8luNf
>219
敵勢力の管理者っていうのは危ない館のことだろ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:16:39 ID:gbu1KHkc
おい連ザってなんだよ
さっさと答えろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:17:20 ID:QuBCzBwq
ゲーセンでやたら人が集まってるゲームだよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:20:22 ID:hPzHY6aT
つか連ザくらいぐぐりゃわかるよ
ぐぐれ
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:52:15 ID:c5qzHczp
ベルオブオリハルコン
サイレントキリング
ジャックザインターセプター
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:50:46 ID:YwFaFwf3
>>226
そういうお前が一番厨だ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:56:14 ID:QuBCzBwq
>>227
なんだか知らんがアンカー先は禁止ワードに入ってるんだから
わざわざレスして見せるようなことはしないでくれ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:58:14 ID:D5BwGFYk
キモイAA貼りまくるなんて
ツクラーはしょうもない事しかやらんな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:28:29 ID:qODIArVO
みんなスルーしろよ。
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:22:44 ID:O3C6nKLa
若者が世界樹の精に聖剣を押し付けられて、世界樹まで突っ返しに行く話
作ろうと思ったらなんだか指輪物語です
でも気にせずツクってしまおう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:27:54 ID:tONePohX
つまりこれだね
>>92
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:50:42 ID:grRNQzLL
勇者っぽいのがなぜかサブキャラ ってのはどうなんだろう?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:54:39 ID:cL5Ua7vD
カエル様のことか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:03:55 ID:uCCoZgyF
勇者ってなんなんだ?神に選ばれた英雄か?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:06:07 ID:ndeHnI54
ちがう、これのことだろ
>>105
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:12:12 ID:egbkIf0g
「諸君ら一人一人が勇者なのだ」って演説を思いついたが既出?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:20:07 ID:k8rgTsJs
>>238
池沼はゴキブリと仲良くしてろ
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:27:31 ID:N+BAhbY9
【勇者】
城・民家などへの略奪行為を特別に許可された職業。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:36:14 ID:JSELaZ37
混迷としたスレに
               __,__
             /:::}i::::::::\          _________________________
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,      /            \
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'   < クラウンレクイエム!|
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-  \________/
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ:::::::: 
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:37:01 ID:Ea97hixH
なに、このカメラ小僧。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:39:33 ID:JSELaZ37
とうとう世界一腕の立つクラウンレクイエマーがカメラ小僧に成り下がってしまった!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:40:28 ID:Ea97hixH
             /:::}i::::::::\          _________________________
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,      /            \
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'   <   はいチーズ!   |
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-  \________/
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ:::::::: 
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ

カメラ小僧に見えないか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:43:33 ID:fEUcd7ih
>>117
お前ら、同じことを何度も言わせるな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:06:30 ID:OYoe6toM
ダサ
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:22:50 ID:A7q4ZNAB
今日も一日おつかれさん。

ホーリー波!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:24:36 ID:ukPBsbcA
ホーリー波!!!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:37:10 ID:dkKbcp2v
使い続けた甲斐あってか
ホーリー波がいっぱしの必殺技に見えてきた
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:45:43 ID:TFXyRWEx
こんな時間までごくろうさん
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:47:28 ID:t6qQ7H6U
そんなことよりホーリー波
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:56:18 ID:GRbW7TP+
とりあえず次のゲームの敵専用隠し技にホーリー波を入れることにした
戦闘中に特殊な条件を満たさないと使ってこないぜ!
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:24:15 ID:a+nnochX
ゲームでよく使われる名前にならないように必死になってる奴は厨臭いと思う。
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 02:22:31 ID:GRbW7TP+
それなんてフルメタ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 03:37:54 ID:4La6Wl4e
よく使われる名前と設定だけで固めたゲームってあるんだろか
自分の知るところではフェイクムーンくらいしか無いような
263ふぇにっくす ◆PHOENIXdQo :2005/11/18(金) 05:07:17 ID:9oE4JsuW
よく使うのと厨臭いのは別やろ?
よく使われてそうな名前リストもキボンヌ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 09:09:26 ID:AfHKP2PH
俺はちゃんと外国人の名前リストから選んで決めてる
その名前の由来も調べる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 09:20:34 ID:UlAzlUQG
名前は良いとしても苗字がカタカナ並べただけのヘタレってのは多い気がする。
ちったぁググッて本当にあるか調べろとおもう。
266あぼーん:あぼーん
あぼーん
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:55:27 ID:9AIOEkMM
キャラ名は英語でキャラのイメージに合ったのをつけてる

ホッグ=豚
とか
268あぼーん:あぼーん
あぼーん
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:17:28 ID:I6cp2V1R
( ´Å`)さあっ!みんな僕に萌えるヌン!
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:25:36 ID:qNcDhsQV
そもそも世界観がファンタジーとかだったら、実際にその苗字があるかどうかは気にしなくて良いと思う。
自分の場合、カタカナ名前を適当に付ける時は、イメージに合う英単語なんかを名前っぽくもじったりする。
苗字はそもそもあんまりつけてない。
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:34:49 ID:s4HixbqN
平民にファミリーネームは与えられない世界とか適当にでっちあげりゃいいんだよ
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:45:33 ID:R2kYPq/s
そういや江戸時代はそうだったな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 15:33:51 ID:wgj0OULb
大物悪役が実は父親でしたァーっていう演出のためにも苗字は必須!
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:39:35 ID:bule7BGU
・やたらと伝説や大昔のことを持ち出す。
・○○暦XXX年とか出てくる。○○にはオリジナルの言葉が入る
・不幸な過去を持ったキャラがやけに多い
・神、魂、魔法などの存在を科学っぽい理屈で説明したがる
281あぼーん:あぼーん
あぼーん
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:56:42 ID:wgj0OULb
「数百年前」くらいは許してやってくれ
283あぼーん:あぼーん
あぼーん
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:16:25 ID:+SV86HOG
「勇者」「魔王」「姫」は必需品ですか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:28:14 ID:uwGhiE43
勇者と姫は不要かな。
286あぼーん:あぼーん
あぼーん
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:04:08 ID:Z7JWf7F9
まだあぼ〜んがあるって事はまだ荒らし続けてるわけか…
前スレはそうでもなかったと言うのに、何で新スレ立ってから
こうも沸くようになっちゃったのかね?やっぱバカのサイト晒したからかな?
そっから厨管理人がAA荒らしをしたって感じなのかね?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:05:43 ID:D7rHCH9Q
>>284
魔王の代わりにメイオウをですね
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
290ふぇにっくす ◆PHOENIXdQo :2005/11/18(金) 21:30:02 ID:9oE4JsuW
>>284
漏れのゲームは
主人公の上級クラスが「勇者」で
ラスボスが「魔王」
「姫(王女)」は脇役で、最初のマップで親を敵国に惨殺されます
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:47:49 ID:qzAH3uvN
>>287
>やっぱバカのサイト晒したからかな?
なんかそれっぽいな、これだけAA貼れるのはNEETであるRしかいないよね
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:12:09 ID:TFXyRWEx
世間で暴れられないんだろ・・・
せめてここで暴れさせてやれよwwwwwwwwwwwww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:18:19 ID:Ghbxoz8/
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:02:41 ID:s9PaHzs8
これか?
ID:wZnyZRb0のサイトは?
http://www.webginza.com/kou/game/
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:21:27 ID:Eg4S0JD7
>>298
・質問、賞賛、"デートの申し込み"などはコチラへ
・決め台詞が「またつまらぬものをry」

↑が特に厨臭いな
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:38:26 ID:PMOsyCA1
評判はいいらしいな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:57:00 ID:FMFupqef
というか、わざわざコメントしてやるのもバカらしいレベルだな


と、コメントする俺m9(^Д^)プギャー!!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:23:04 ID:McSA0UE8
>>293
これは俺のことっぽいな。
NEETか。悪かったな、学生で。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:28:19 ID:tQ6nSSdV
7.ドュユン波
8.キダコ波
9.ホーリー波
10.ヨイットランド波
11.カーリ波
ttp://www.kamome.ne.jp/giovanni/lib/shin_j/shi_gasyokoza_j_13.html
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:50:20 ID:jw0pwpwn
>>304
多分既出
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:23:33 ID:LMg8v2ze
AA貼りまくってる奴何なんだよ。
楽しいスレだったのに…。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:28:11 ID:TT6oFjNk
>>310
このスレで言われてる厨の条件に当てはまりまくってるのを見てキレちゃった糞生産機

スルー推奨。反応しちゃダメダメ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:31:03 ID:jw0pwpwn
当てはまったから何だって感じだな。
そんなに自分の感性が信じられないのか。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:33:08 ID:LMg8v2ze
>>311さん
スマソ。僕も同罪だな…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:48:02 ID:ixbt4uc3
アトミックファイヤーソード:核の炎に包まれた剣、攻撃力 197、追加発動 フレイム
シャイニングライトサーベル:光を増幅する効果がある剣、攻撃力 142、固有技 シャイニングフラッシュ
ダークネスエビルブリンガー:闇の力を得た暗黒剣、攻撃力 88、ミス多発、吸収効果
エアーソード:素手の状態で目を閉じて敵の攻撃を防ぐ剣を妄想する、攻撃力・回避率 0、クリティカルを受ける
グレートエクスカリバー:エクスカリバー系武器の一種、攻撃力 135、聖属性
ラグナロクエクスカリバー:エクスカリバー系武器の一種、攻撃力 217、聖属性
ファイナルエンドウェポン:最強の剣、攻撃力 255、防御無視
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:52:44 ID:ixbt4uc3
厨:攻撃力1桁から攻撃力999までの剣をデータベースに100近く並べる。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:18:38 ID:QSG6mxsB
スーパーソード:強い
スペシャルソード:超強い
ハイパーソード:強すぎ
裏ソード:最強
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:38:27 ID:ddz58hsv
とりあえず英語(スーパー、アタックなど)→消防

とりあえずその他ヨーロッパ言語(ドイツ語など)
&神話から適当にかっこいい感じの抜粋(気取った悪役にルシファーなど)→厨

何かを引用するときはその背景まで気を配って
うまく話に取り入れる。由来を大事にする。
基本的に有名な名前は使わない
(神話伝説でもあえてマイナーなの。四聖獣ではなく黄龍とか大鵬とか)
→ちょっとおしゃれ。ただ元ネタ知ってる人には展開がばればれなので多用できない

あえて変な名前を狙ってつける→センスしだい受けなかったら一番恥ずかしい

狙ってないのに変な名前になる→ホーリー波



318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:50:39 ID:jjzL0Em2
>>317
真ん中をオリジナリティでどうにかすることが出来れば一番厨くさくない気もする
けどいずれこれも厨くさいとか言われるようになるんだろうなぁ…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:51:43 ID:FVybXWeF
>>317
それを見る限り消防とホーリー波が1番いい感じだなぁ。
そしてマシなのが厨房。

あとは、大勢の人との共通項を捨て自己満足になりがちの駄目な奴って感じだ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:53:56 ID:iCkRyzT3
RTP素材すら使いこなせない
部屋の中がやたら広くて殺風景
ダンジョンも螺旋状になってたりで遠回りしまくり
建物が平べったい
RTPのキャラチップとFSMのキャラチップがごっちゃまぜ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:56:29 ID:jw0pwpwn
やたら広くて殺風景はだめだろうな。
遠回りするのは別にいいんだけど、エンカウント率が高いとストレスになってくるな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:00:21 ID:ixbt4uc3
名前:攻撃力

果物ナイフ:3  錆びた剣:4  包丁:7  ダガー:9  ショートソード:12  
ブロンズソード:15  レイピアー:17  ジャマダハル:20  ブロードソード:22  マチェット:25
ロングソード:28  バスタードソード:33  ファルシオン:40  アイアンソード:48  クレイモア:54
グレートソード:61  ツヴァイハンダー:65  サクセスブレード:79  虎鉄:87  カッツェバンガー:95
エストック:99  ディフィンダー:109  備前長船:116  ランドソード:126  フランベルジェ:133
村雨:142  チタンソード:149  レーヴァテイン:155  スーパーソード:162  正宗:169
エクスカリバー:177  グランドソード:201  グラディウス:224  ラグナロク:243  アルテマソード:255
ジャスティスソード:267  アーサーの剣:275  ハイパーソード:283  アポカリプス:288  村正:294 
スペシャルソード:308  ダークロストソード:321  スペースブレード:333  セイブザクィーン:345  レイスサーベル:353 
アークソード:360  エクスカリバー改:372  ロンドエッジ:383  オーバーキルソード:399  スパイラルブレイド:411
陸奥の神:419  ギャラクシーブレード:423  ノヴァソード:435  ソウルセイバー:441  シャークソード:468
アビスソード:473  ネオブレード:479  エクセレントソード:484  マスターソード:492  ファイブハンダソード:500
スカイラインソード:508  剛剣・滅鬼神:513  エクスカリバー改U:519  ファランクスソード:525  ジェラシックブレード:536
ハングリーウルフ:542  ジャイアントソード:550  狂剣・死殺魔:567  アトミックファイヤーソード:573  メガブレード:580
神速剣・烏:589  ロードマスターソード:594  カオスブレイド:601  インフィニティソード:612  ターミネートソード:622
サンソード:629  デストロイブレード:636  ヘブンズソード:643  鍬剣・暁:650  シャイニングライトサーベル:657
ダークネスエビルブリンガー:666  ダッシュソード:673  エヴァブランド:679  ギガブレード:688  エクスカリバー真:699
星剣・千光:713  ゴッドソード:722  全てを超えし剣:725  タイムセイバー:732  ドラグーンソード:749  
エメラルドダイアソード:755  インビンシブルソード:763  ワールドソード:768  ラッキーソード:777  テラブレード:784
ウォークライソード:790  タイタニックブレード:800  魂剣・仏神:808  ソードオブソード:817  デビルバスター:826  
ブラックソード:857  命剣・自我:888  アルテマウェポン:924  エターナルソード:999  ファイナルエンドウェポン:999
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:01:51 ID:jw0pwpwn
そこかしこにインスパイヤがあってワロス

だが、読みにくい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:05:00 ID:Ee0mCmNr
FF6の「むつのかみ」を、「陸奥の髪」だと思っていた頃を思い出した。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:07:48 ID:iCkRyzT3
>>321
大抵、出現頻度が25だったり
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:09:29 ID:rSH+oUOm
まったく元ネタのない武器名を考えるのってこれで結構難しいよな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:14:21 ID:jw0pwpwn
>>324
俺の周囲ではなぜか「おむつのかみ」なんだと解釈され、俺もそう思っていた。
消防時代のビターな思い出。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:17:17 ID:iCkRyzT3
>ジャスティスソード

こういうすごそうな武器が普通に店売りされてたりする
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:26:44 ID:ixbt4uc3
>>327
あるあるwwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:27:16 ID:QSG6mxsB
ホーリー波(なみ)
オーラ力と同じようなもんさ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:42:59 ID:jjzL0Em2
ホーリーはじゃないのか
確かにオーラぢからだけども
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:46:43 ID:WLz28YAY
>>322
すげえ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 05:26:13 ID:xRqD275S
>>331
違う!ちからだ!
334ふぇにっくす ◆PHOENIXdQo :2005/11/19(土) 05:27:27 ID:WYWzuVC+
>>326
カタカナの武器は結構難しいが日本語の武器は適当に漢字を組み合わせれば最低2文字で出来る。
例 神威(カムイ)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 07:46:57 ID:8uIwNA9g
>>329
ねーよw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 08:37:49 ID:TT6oFjNk
日本語装備名を適当に考えてみた
・因保椿虎
・衛ロ幡牙
・嗚那丹威

うん、厨が好きそうだな
337あぼーん:あぼーん
あぼーん
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 10:28:24 ID:pgvmGImr
仙道茶壊剣…12000円。仙人の教えから背いた邪道の剣。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 10:29:19 ID:ipPMVZsX
ホーリー波…プライスレス
340あぼーん:あぼーん
あぼーん
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 10:33:24 ID:E1sJ7IWU
>>336
>因保椿虎
>鳴那丹威
が気に入った俺は厨でいい。
342あぼーん:あぼーん
あぼーん
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344336:2005/11/19(土) 10:50:03 ID:TT6oFjNk
>>341
いや、>>336の読みって上から
・インポちんこ
・エロまんが
・オナニー

だけどいいの?
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346あぼーん:あぼーん
あぼーん
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348あぼーん:あぼーん
あぼーん
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350あぼーん:あぼーん
あぼーん
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 12:59:32 ID:X604pYev
夏より秋だ
352あぼーん:あぼーん
あぼーん
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:14:24 ID:wdPsB5hT
隕鉄 材質、硬い
鞘  鞘も刀、剣の中に剣
紅鉋 形状、肉を削り取る
牛包丁 形状、デカい包丁
結 鋼鉄の糸

厨くさい?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:36:35 ID:8uIwNA9g
そこそこ厨くさい
355あぼーん:あぼーん
あぼーん
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 14:18:13 ID:PuKIX7s+
伝説の勇者たちFortress〜受け継がれし石版〜
っていうのやった事ある人いる?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 14:22:42 ID:ImhQUbyr
タイトルからしてアレですね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 14:31:54 ID:TewJAUjv
>>357
サイトもなかなかのものだった
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:06:53 ID:E1sJ7IWU
>>357
やった事ないけど、そのタイトルとサイトからして「ホーリー波」級が期待できそう。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:16:11 ID:iCkRyzT3
>>357
作者は当時、中学2年くらいだったと思う。
確かシンボルエンカウントで、戦闘前の演出がやたら凝ってたやつだったかな。
レベルは一切上がらず、敵の落としたアイテムかなんかでステータスを強化していく。

アイテム使っても、1か2ずつしか上がらない上に敵も硬くて
あまりに地道すぎたので序盤でやめた記憶が。
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:34:17 ID:iCkRyzT3
久々にやってみた。レベルはあるみたいだ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:34:47 ID:TewJAUjv
>>357
ついさっき遊んだ。>>361の言うとおり辛い。
オープニングでF12を押したくなった。2体目の魔物でF12押した。
OPがまたこれが辛かった。声が(特に男)辛かった。

あの膨大なデータ量と丁寧な作りからしてネタじゃなさそうだし…
ガクガク((;゚Д゚))ブルブル
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368あぼーん:あぼーん
あぼーん
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:54:33 ID:pPFr474r
>>357
俺が最初にプレイしたツクールゲーだ。
今プレイするとアレだが、最初にプレイした時はよく出来てると思った。

「攻撃時のボイス」「戦闘前の演出」「序・中盤の敵の固さ」が問題かな。
それに思いっきりRTP。
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:57:40 ID:xCZg1dfi
いきなりフィーの法則かよw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:58:11 ID:b8MA2i8s
Evils Worldの造語の多い技名とかはすんなり受け入れられたな。エフェクトもほぼ自作だし
その代わり設定が色々とアレだが、と言ってもストーリー上そんな重要ではない
あえて言えば2の台詞回しがちょとな・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:00:35 ID:pPFr474r
>>361
能力上昇アイテムは変わる。種(+3)→実(+5)→薬(+10)。
ボスを倒すと六種全ての薬が手に入る。

まさかこのゲームの話題が出るとは…w
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375あぼーん:あぼーん
あぼーん
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:11:23 ID:LyTNTGPX
◎-◎をNGワードにすると快適な2chライフを送れます
377あぼーん:あぼーん
あぼーん
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:53:50 ID:iCkRyzT3
>>373
なんだって・・・
それにしてもなんで主人公は、あれだけ自慢げに話していた気功を一つも覚えていないのか。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:58:21 ID:9kvMOd+b
ツクールゲーってなんで無駄に難易度ヌルイのばっかなんだろう
全回復のアイテムが普通に安価で売ってたり
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:59:00 ID:xCZg1dfi
>>379
えええ……それはいくらなんでも。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:59:26 ID:TT6oFjNk
ツクールゲーな上にバリバリな難易度だと放棄する人が増える
と思ってるからじゃね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:07:26 ID:bCAH9L1Y
デバッグ用のを潰し忘れたんじゃなくて素で売ってるのか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:18:03 ID:TewJAUjv
>>379
単にバランスがとれてないだけとか?
あと、おそらく難易度がヌルイのはフリーゲームだからだと思う
あまりにも難易度が高すぎて遊んでくれなかったら折角作ったゲームが無駄になるからね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:21:00 ID:1TkD8sQD
それ以前にクソすぎてやる気にならんな
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386あぼーん:あぼーん
あぼーん
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:29:01 ID:gsOZW5I/
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!

って叫ぶ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:30:03 ID:Ej6aE9dr
厨が2ちゃんねるでやりがちなことスレになっている件について
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:30:22 ID:bIGZDoXz
AA張ってる悲しい人がサガベと言われてる厨なの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:33:06 ID:LyTNTGPX
削除依頼出せるのってどこだっけ
そろそろこいつ悪禁できるくらい溜まってるだろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:34:24 ID:xCZg1dfi
>>390
削除依頼はもう出てる。
けど長いw
392あぼーん:あぼーん
あぼーん
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:36:14 ID:jjzL0Em2
何かヘンな人たちが沸いてますね
ご苦労様です
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:41:30 ID:bIGZDoXz
せめてコテハン付けてくれればNGワード登録できるのにな。
かなり鬱陶しい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:08:46 ID:RgsMdAhI
ゴキブリ ピクピクちてまつねー すごいでつねー

>>322
こういうのを見る限り厨は最上級のモノを更に安い単語で上塗りする事が多いよな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:26:35 ID:ekoIcmVo
まあ名前だけでこいつは強そうだ!って武器だと
見つけたときうれしいのはあるがな。
隠し武器がショートソードって名前だったら逆に萎えるよ。
やりすぎはダメにしてもインパクトは必要じゃないかな。
問題は強そうな語感の武器が氾濫してて飽きるってことか。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:28:56 ID:FdjjaEHL
ロングソード+n ってのが一番判りやすくて良い。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:34:08 ID:LyTNTGPX
ロングソード+那由也
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:35:07 ID:mJet7i68
たけざお+64
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:36:59 ID:vcQWOIaH
短剣や鈍器が活躍するRPGはないのか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:39:17 ID:xCZg1dfi
つまり主人公格や主力メンバーの武器が短剣や杖やフレイルだったりするのか。
FF9はジタンがナイフ装備だったな。オリハルコンまでだが……
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:50:05 ID:sEgL0rti
バリアントナイフ最強
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:50:50 ID:RgsMdAhI
>>401
そんな彼方にバリアントナイフ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:51:41 ID:4bCkv1DF
右手 肥後の守
左手 小銭入り靴下
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:53:31 ID:FVybXWeF
FFで出てくる強いナイフ「オリハルコン」は「海のトリトン」から引用されたもの。
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:59:17 ID:RgsMdAhI
ロングソードWithスーパーモンキーズ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:14:27 ID:rSH+oUOm
エクスカリバーが最強ならそれはそれで別にいいんだけどな。
最強の武器、神話から名前を引っ張った武器はひとつで充分。
エクスカリバーやらレヴァンティンやらアンサラーやらが氾濫するとね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:18:11 ID:jjzL0Em2
要するにアレか
引き出しは多くてもいいけど
1つのものに全ての引き出しを使う必要は無いってことだな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:37:28 ID:Ee0mCmNr
北欧と関係ないなら、「レーヴァンティン」じゃなくて「炎の剣」でいいじゃん。
その剣を持ってるボスは「スルト」じゃなくて「炎の巨人」とかでいいじゃん。
と、思った。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:40:34 ID:MCJQnJvv
臆病者の短剣
勇気の剣
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:43:30 ID:FdjjaEHL
神話の権威を借りたいんだろw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:49:00 ID:QFwr1Lzp
厨房がレーヴァテインを使いたがる理由

・ただなんとなく名前とかカッコイイ
・こんなの知ってるんだぜスゲーだろ
・最強武器の名前が思いつかない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:51:09 ID:9CfV8zHS
2番はないんジャマイカ。
さすがに有名だろう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:51:45 ID:FVybXWeF
「レーヴァンティン」の方が強そうとか格好良いとか感じるなら、
それが重要な事でもある、強い武器には「大層な名前」がある程度必要で
手に入れその名を目にしたときプレイヤーに期待を持たせる事も重要。

有名な寓話に登場する名前は、メジャーものほどそう言った効果は高い、
エクスカリバーなどはその代表格。

炎の剣という名前も体を表していて判り易さと言うメリットがあるけど、
プレイヤーが最初に目にした時の期待感は「炎属性の剣」以上の期待は
出来ない場合が多いのが、強い武器として登場させた時に欠点。

昔の洋ゲーの日本語版は結構直訳が多くてマイト&マジックの最強剣
Sword Of Freedomは「自由の剣」と言う名前で登場した。
つまるところ、名前など細かな所ばかり気にするのは、プレーヤーも作者も
ネーミング厨って感じなんだろうと思う。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:57:54 ID:rSH+oUOm
>>415
それは正しい。強い武器には強い名前を付けるのは普通だし、付けたいのが人情。
こっちだって、最強の武器にはそれなりにカッコいい名前であってほしい。
いままで何度か言われてるけど、最強の武器がショートソードだったら萎えるし。

なんでもかんでも「強そう」「格好良い」で固めるのが厨だな。
いいじゃん最初の武器はどうのつるぎで。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:58:36 ID:FdjjaEHL
神話や伝説から武器の名前とか設定借りてくるのはいいけど、
なぜそれがそこにあるのかって説明は一切無しなのなw
ローマ帝国自体が存在してない世界なのにグラディウスとか出てきたりw
ヒョンデとかホングダみたいに少し変えときゃいいのになw
レーヴォテインとかバーボンテインとかw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:58:52 ID:V/lOfnaZ
自由の剣は洋ゲーチックで格好良いな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:02:52 ID:Ee0mCmNr
>>415
> 炎の剣という名前も体を表していて判り易さと言うメリットがあるけど、
> プレイヤーが最初に目にした時の期待感は「炎属性の剣」以上の期待は
> 出来ない場合が多いのが、強い武器として登場させた時に欠点。

それは演出を全く考えてないからじゃない?

その武器が最強だと言われて、プレイヤーが納得できる様なエピソードを持たせておけば、
例え、最強武器の名前が「アイスソード」でも問題ない。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:03:23 ID:9CfV8zHS
>>417
それ言ったらアンタ、ツクールだけでなく市販ゲーもほぼ壊滅でっせ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:08:01 ID:FVybXWeF
>>417
現用の兵器でさえ、過去のものから引用されている物が多いからいいんじゃない?
学者とか、技術者は神話等や過去の歴史的なものに名前をあやかるのが好きな
人が非常に多いよ。 それも響きの良さや漠然としたイメージだけで理由が希薄な
場合が多い。

対戦車ミサイルの「ヘルファイヤ(地獄の炎)」対人地雷の「クレイモアー(スコットランド
の有名な大剣)なんかも深い関連性は無いし。
天体の名前も神話から付けたけど特に意味は無い、科学物質にさえ神様の名前が
付いている物があるし…すべて特に縁も関連も無い。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:08:49 ID:VxfBY/3h
言語が英語じゃない世界で
「ロングソード」とか変じゃないか?
もうここまでくると極論になっちゃうか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:10:38 ID:QFwr1Lzp
問題はレーヴァテインが実際に伝説の剣として登場してきているってことだ
それも神話とはなんの関係も無しに
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:18:53 ID:jjzL0Em2
おいおいお前らちょっと待てよ
ロマサガ1なんて最強の剣とか「アイスソード」だぞ?
しかも店で買える
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:21:44 ID:RgsMdAhI
サガフロ2の最強剣もファイアブランドだな。
王家伝統の箔付きとそれに纏わるドラマのせいで
名前はシンプルでもカッコイイと思う。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:22:42 ID:QFwr1Lzp
そんなこと言ったらサガフロ2に総合最強の武器なんて存在しない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:23:52 ID:FVybXWeF
アレは今までのゲームに対するアンチテーゼだと思うよ。
アイアンソードやレイピアでも熟練すればボスを倒せるっていうゲームだから。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:24:01 ID:9CfV8zHS
アイスソードだっけ?レフトハンドソードじゃね?
超うろ覚えだけど。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:24:39 ID:dh1yKbqX
>>422
じゃあ「ロングソード」「マサムネ」やらなんやら混在してる世界も
駄目ってことになってしまうぞ。商用ゲームでも腐るほどそんな世界が
あるジャマイカ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:26:11 ID:QFwr1Lzp
ああごめん>>426>>424へのレス
攻撃力最強は丙子槻林剣だな。総合的に見て最強なのはやっぱファイアブランドやね。
ベオウルフはファイアブランドより強いけどマイナス要素があるな〜。

そんな風に最強の武器が存在しないRPGってのも素敵
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:26:57 ID:V/lOfnaZ
大剣最強はアイスソードだよ>428
片手剣は左利きが使うレフトハンドソードが最強のはず
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:29:25 ID:vcQWOIaH
竜殺聖人剣
英雄王聖剣
十二勇士最強戦士剣
嵐招来魔剣
氣死爾愚之剣
不敗光明剣
終末巨人世界壊滅火炎剣
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:30:18 ID:9CfV8zHS
大剣と剣の違いか。サンクス>>431
しかしレフトハンドソードってのもえらくシンプルだな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:39:56 ID:RgsMdAhI
作品A
 ロングソード+10
 フルプレート+10
 タワーシールド+10
 フルフェイス+10
作品B
 王者の剣
 勇者の盾
 英雄の鎧
 覇王の兜
作品C
 エクスカリバー
 オリハルコンメイル
 メギンギョルズ
 ヴァルキリーヘルム
作品D
 復讐剣アンサラー
 バーサーカーメイル
 クリスタルシールド
 エルフのマント
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:44:26 ID:rSH+oUOm
Bが一番好みな俺はロマサガラー
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:45:24 ID:QFwr1Lzp
うん、俺もBが一番好き
何故だ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:47:20 ID:rSH+oUOm
「エクスカリバー」と「王者の剣」なら王者の剣の方が強そうに感じるな。
エクスカリバーも王者の剣って意味では同じなんだが。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:49:28 ID:jjzL0Em2
Bは節操なしのイメージがある
王者なのか勇者なのか英雄なのか覇王なのかはっきりしろ!と言いたくなる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:49:57 ID:XOjaub6e
どれもあってもいいかなと思う
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:51:10 ID:4E1dc1SY
厨房ブレード
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:52:20 ID:5tvIaifV
作品E
 エターナルソード
 エターナルメイル
 エターナルガード
 エターナルヘルム
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:52:46 ID:rSH+oUOm
>>438
節操なしとまでは言わんが、勇者と英雄、王者と覇王はかぶってるとは思ったな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:54:15 ID:dh1yKbqX
厨はたいていブレード>ソードと思ってる節があるな。
絶対的にロングソード>ショートソードとか。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:56:37 ID:rSH+oUOm
しかし俺にとって最強の兜はゾクのはちまき
これは譲れない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:59:30 ID:QFwr1Lzp
厨は「覇王の剣」を「覇王烈斬剣」とかに変えるに違いない!
別に烈斬じゃなくてもいいんだけどね。意味不明だし
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:02:27 ID:o7nbwE3/
そこでセイバーですよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:03:44 ID:jjzL0Em2
はいはいアルトリアアルトリア
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:06:14 ID:QFwr1Lzp
話変わって厨っていつも回復魔法はどんな名前なんだ?
ヒール?リカバー?ケアル?リジェネレイト?エイド?ベホイミ?

ちなみに俺エイドな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:08:03 ID:RgsMdAhI
俺はディアルコ派
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:09:17 ID:rSH+oUOm
治癒の清風
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:09:38 ID:TT6oFjNk
俺はキュア・ライト・ウーンズ派

ごめん嘘
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:10:49 ID:P6LtnnxQ
俺はレスタ派
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:10:53 ID:XOjaub6e
>>448
リジェネレイトが最もそれっぽい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:11:40 ID:dh1yKbqX
>>448
そういや「人間ってのはな、(ry」の作者、
キュア→なんちゃら→キュアインジャリー→フルインジャリーってなってたな。アホか。
インジャリーは傷だろ。満身創痍になってるみたいじゃないか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:12:15 ID:sKQQTGBa
俺はヒーリング派
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:13:20 ID:4bCkv1DF
>>445
ブレードカシナートに一票
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:13:57 ID:P6LtnnxQ
ソードブレードセイバーって武器にしたら最強じゃね?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:15:04 ID:nX2aixEx
>>454
回復し過ぎは逆に毒というメッセージ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:16:20 ID:RgsMdAhI
>>457
なんか並べ方を変えると性能が変わるゲッターみたいな武器ねw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:17:48 ID:4E1dc1SY
小さなありがとうに決まってんだろw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:19:29 ID:TT6oFjNk
>>459
ドイーセレブーソバード
こうですか? わかりません!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:19:30 ID:jjzL0Em2
>>451
何そのダークエデン

俺はヒールかな、イメージ的に分かりやすいし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:22:32 ID:dh1yKbqX
>>458
なるほど。マホイミか。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:28:22 ID:5tvIaifV
毒消し:毒を回復
ポーション:HPを少し回復
毒ポーション:HPと毒を回復
万能薬:毒以外の状態異常を全て回復
ハイポーション:HPを大回復
毒万能ハイポーション:HPを大回復して状態異常を全て治す
エリクサー:HP・MPを全回復し、状態異常も全て治す
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:29:29 ID:Is7SJHhX
毒ポーションっていいな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:29:51 ID:QFwr1Lzp
奴らはエーテルの意味もエリクサーの意味も理解していないんだろうな
それからきっとリカバーの意味は蘇生とかそこらへんの意味だと思っているかもな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:32:43 ID:LMg8v2ze
回復魔法:ナオール、スーパーナオール

回復薬:ショボい薬、薬、いい薬、すごい薬

468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:35:24 ID:bIGZDoXz
セーム・シュルトが優勝した。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:35:32 ID:rSH+oUOm
ライブアライブの回復アイテム「なおり草」が俺の中でのベストネーミング
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:36:17 ID:bIGZDoXz
誤爆すまん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:37:05 ID:0S12OgJd
オナールに見えた
スッキリする回復魔法かよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:40:15 ID:QFwr1Lzp
>>471
その後精神力がガタ落ちだがなwww
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:59:37 ID:dh1yKbqX
>>466
そう、奴らはFF厨。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:00:09 ID:5tvIaifV
エリクサーをエリクシール言う奴はもっと厨臭いがな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:01:55 ID:vycBbJlg
薬草で凍結や石化を直すRPGも凄いな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:11:18 ID:jjzL0Em2
>>474
発音が違うだけのことでそこまで言われちゃたまったもんじゃねーな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:12:30 ID:xCZg1dfi
>>474
単純にテイルズで採用されてる読みだからってそう断定しているわけではあるまいな?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:16:35 ID:dh1yKbqX
そもそもエーテルって地球を取り巻くといわれる霊気(エーテル体)が語源なんだろうか。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:18:16 ID:jjzL0Em2
>>478
全然違うけど合ってる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:19:00 ID:XI62Wnei
>474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:00:09 ID:5tvIaifV
>エリクサーをエリクシール言う奴はもっと厨臭いがな

ウケ狙ってんのか?あ?な?wwwww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:24:49 ID:FVybXWeF
>>464
毒や状態変化は回復じゃなくて治療を使うのが正しいよ。
回復を使いたい場合は「毒を回復」じゃなくて「毒状態を正常な状態に回復」
と書かないと、状態異常は「治す」って書いてあるのにねぇ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:30:23 ID:xCZg1dfi
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:02:31 ID:tQ6nSSdV
回復アイテムはエリクサーとか訳の分からない薬より
マンガ肉とか大きい肉なんかの食べ物の方が良い。
 
何故か、店には売ってなくて道端に落ちてる物や敵の落とした物を拾って食べるんだ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:23:17 ID:nzsmx3Ik
イライジャヲタって最低。
自分達のスレを汚すのがイヤだからって、わざわざ難民にこんなスレを立てて
掃き溜めにしている。
傲慢すぎて呆れますね。


http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1132103508/l50
イラ電波のイライラな毎日を報告するスレ★part1 より



1 :名無し草 :2005/11/16(水) 10:11:48
映画板や映画一般板、海外芸能人板に出没するイライジャヲタらしい
基地害の報告スレです。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:45:04 ID:/61q7ptt
エリクサーやエクスカリバーが英和辞典に載っててちょっと興奮した厨房の頃の俺
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:55:21 ID:sasiDz4B
『ジャベリン』とか『テンペスト』とかって
やっぱ厨臭いのかな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:56:27 ID:5tvIaifV

  ( ゚д゚)       『テンペスト』ってなんだ?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:00:33 ID:6nTySRB+
志村ー、英語、英語!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:03:55 ID:DZqEtcCW
嵐のこと
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:04:36 ID:Is7SJHhX
フェザーマン+バブルマン+スパークマンで融合召喚できるやつだな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:07:54 ID:P1ro5CCL
>>490
それはテンペスターですぜ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:22:20 ID:oUVFzjg3
厨臭さとケレン味の違いはなんだろう。
ゴッドハンドスマッシュとか必殺烈風正拳突きとか超カッコいいよね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:26:35 ID:Ky19jbR7
あれは叫んでるからかっこいいんじゃないか?
アニメだからロボの動きもついてるし
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:32:49 ID:nixyZg7I
戦闘アニメが良ければいいのか
そんなもんかな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:32:51 ID:99k/nyij
くだらないリアル嗜好は厨だと思う。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:34:46 ID:Ifr/q3p2
「くだらない」時点でリアル嗜好もギャグ路線もきついな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:40:53 ID:P1ro5CCL
中途半端がいけないと思う
突き抜ければそこにあるのは爆熱ゴットフィンガー
突き抜けないと厨RPG
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:42:21 ID:Ifr/q3p2
ロケットで
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:46:37 ID:Ky19jbR7
ホーリー波で突き抜けてほしい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:47:57 ID://NJ5g1f
昔ツクール3で作ったと思われる勇者の最強装備をみつけた
なんで僧侶でもないのに刃物を持たせなかったのか謎だ

タングステン杖
棍棒ミョニル
聖骸布
禍のターバン
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:49:05 ID:+10VpfqF
>>500のゲームはDQ5、間違いない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:50:09 ID:Ro5YBV42
刃物とか以前に名前がすごい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:12:22 ID:AGIpeZxO
邪聖剣ネクロマンサー
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:23:24 ID:XFEbmdxT
エビルセイントブレード死霊術師
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:28:41 ID:ZlvwCRdl
>>503
それなんだっけ? コンシューマでそんな名前を聞いた記憶がw

>>504
それは狙いすぎてる。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:30:12 ID:PxpWpNi9
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 05:13:00 ID:AGIpeZxO
邪聖剣って響きがすごく好き。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 08:06:18 ID:7T97gOW8
あぁ なんか一つの答えが出てきたかもしれない。
厨がだすアイテムって世界感が薄っぺらいからなんじゃなかろうか
特に神話体系や絶対存在の類が。

ドラクエは3なら精霊ルビスの曰く付き 4なら天空モノ。
ロマサガ1は神様からそれだし。
サガフロ2はアニマという力の信仰だからそれの媒体が担ぎ上げられるのはもっとも。
T-オウガはバビロニア時代がモチーフだし あぁでもサムライ居るな、アレw
FFは1がオマージュオブウィザードリィなので
続編にエクスカリバーがでてきちゃうのはもはや伝統としか…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:58:40 ID:nI+4d1nS
三国志にビームライフルなんて出すなって事?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 14:47:47 ID:pxWEatl+
金髪のオヤジが大麻師になるゲームを思い付いた
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:11:44 ID:UuhbCtqB
ゲーム中で見ると厨くさい名前も納得できるこのマジック
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:12:16 ID:zBygZJxR
色んな世界観のアイテムをひとところに集めたゲーム?

つlive a live最終編
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:19:27 ID:oUVFzjg3
>>512
あれはそういう理由が有るからいいんだよ。
様々な時代から英雄を集めているっていう理由がある。

特に理由も無くエクスカリバーがでてきたり、
何の意味も無く聖剣や邪剣が飛び交うのはオカシイってことだな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:15:05 ID:ZxbKRyRa
こんな武器はどうだ?

破邪壊悪大聖剣バルバロクス
悠久悪苦滅望槍グレイテスト
龍昇起絶悪鬼杖アレイスター
地球危険七年後フォトンベルト
大日本異端芸者ガゼット
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:17:24 ID:YSQgeHI0
>>514
それ厨と違うw

最後の二つは何か異質なものを感じるんだが。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:18:57 ID:UuhbCtqB
>地球危険七年後
ワロタ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:36:47 ID:S18dbfJ4
光翼型近接支援残酷戦闘機械があらわれた!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:52:45 ID:ZQxfpHxN
EI社員乙
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:53:45 ID:ZLRYsx6c
寿限無は夜露死苦をとなえた
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:10:09 ID:bsxJdTKl
空前絶後虚無偽ストラヴィンスキー
古参芸達者窮聖八傑廟
無慈姑夢威氾武免去
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:11:23 ID:fcRxMTtp
大威震八連制覇
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:26:50 ID:uQKKVxTw
神壊クラッシュ
異次元カタルシス
極限マッハブレイク
殲滅アトミックファイア
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:28:47 ID:bAkxekJw
超次元ニートブレイク
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:24:11 ID:TcfXUNG0
・サガベの行動全てが厨
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:43:12 ID:YSQgeHI0
>>522
極限マッハブレイクは普通にいいと思う
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:44:10 ID:/ewPfyIi
勇者特急マイトガイン
聖戦士ダンバイン
光戦隊マスクマン
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:50:26 ID:JnE8gvek
>>521
知っているのか!?
雷電
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:05:44 ID:l18ugJhU
GEAR戦士電童
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:14:50 ID:IkXKgFjJ
雷電DX
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:17:52 ID:p8+g2e4U
リクオウ&カイオウ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:23:08 ID:bVFhmMMJ
厨臭そうなの考えてみたぜ

皆殺し剣ラグナローク
絶対王政デストロイヤー
反逆のデビルアクス
神剣プロレタリアート
名刀・砂哭黒船
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:25:39 ID:fcRxMTtp
美久斗利偉拉麺男
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:26:04 ID:Ifr/q3p2
絶対王政を武器の名前にしているあたり、厨くさいな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:27:44 ID:4RukBuv0
狂気山脈
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:28:29 ID:LILy5wic
お前ら!クレアンティクスやってみろ!
いい歳こいた大人が最強に厨臭い事やってるぞw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:33:17 ID:Ifr/q3p2
>>535
検索したけど、腐っぽい絵だね。
よくわからんが、食指が伸びないので、遠慮する。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:38:24 ID:YSQgeHI0
>>534
それなんてラヴクラフト?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:54:07 ID:/ewPfyIi
竜殺の魔槍ドラゴンコロリ
一刀両断バッサリエース
悪鬼滅殺デビルチール
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:55:40 ID:ms5KotPJ
技の名前が思いつかないときによく使われる剣技達

十字斬り、一刀、斬鉄剣、○○の太刀、○○セイヴァー、鎌鼬、閃光剣、etc
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:56:53 ID:TLvinccK
反逆のジュブナイル。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:05:03 ID:BJJtdIKW
いわゆる萌えキャラを嫌い
無駄にカッコイイオッサンばかり出す
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:06:17 ID:zNQL2v68
十字斬りは100%思いつくよな・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:06:52 ID:QG9d3l3g
>>541
萌えオタきめぇw m9(^д^)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:09:17 ID:p8+g2e4U
魔王が地球温暖化・砂漠化・オゾン層の破壊をして遊んでる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:12:01 ID:zNQL2v68
そう言えば昔主人公の技が
「十字斬り」、「二段斬り」、「三連斬り」、「乱れ切り」
っていうの作ってた記憶がある
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:14:48 ID:bsxJdTKl
魔界の神が万引きやコソドロ、痴漢を日課としている
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:22:20 ID:bAkxekJw
さんざんひっぱって倒した敵の幹部が、他の幹部からは「あいつは弱いからなぁ〜」とか言われてる雑魚的存在
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:38:36 ID:DVIigMno
乙津敗牙逸羽射
これカッコヨクネ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:39:20 ID:/gkcIrbs
俺のエターナッた主人公達は皆、兜割りとなぎ払いを標準装備していたっけ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:42:23 ID:9jCGN7mL
倒した敵の幹部が、他の幹部からは「あいつは強いのになぁ〜」
とか言われてる存在だと、後の幹部の立場が無いじゃないか!?

かとって「あいつは良い奴だったのになぁ〜」とか他の幹部が泣いてるのも
こっちが悪者みたいだったり、なんか気の毒に思えてきたりするしなぁ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:43:18 ID:QG9d3l3g
>>550
3行目は斬新だと思った
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:01:50 ID:YSQgeHI0
>>550
ここから>>83につながる物語が始まる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:33:10 ID:l18ugJhU
>>535
なんか最遊記思い出した
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:51:30 ID:YSQgeHI0
>>535
あーこれ、製作者たちの名前付けたキャラが主人公たちで
そいつらが神っぽい存在になるとかそういうやつだっけ?w
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:00:44 ID:c6zmdRFf
あのな、君達
あまり名指しで人を批判せんほうがいいぞ
何か晒してる相手に恨みでもあるのかね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:03:31 ID:p4hP4Up0
このスレ読んでると、今まで市場にでた名作RPGのすべてが厨臭くなってしまうのな
厨臭くないと売れないってことかも



つまりマカマカが最高だと
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:04:44 ID:oUVFzjg3
>>556
ライブアライブが名作でないと申すか
SAGAシリーズが名作でないと申すか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:05:04 ID:vP9FAAF5
>>547
とか言ってる本人が、戦ってみると前のやつとそれほど強さが変わらん罠
カイナッツォ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:07:20 ID:p4hP4Up0
邪聖剣てどっちなんだよw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:10:42 ID:BJJtdIKW
SAGA2は世界観グチャグチャだけど面白い
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:13:12 ID:ms5KotPJ
これさえ安易に使っておけばキミも厨ツクラー

十字斬り、剣の舞、レーヴァテイン、メテオ、アポカリプス、セイヴァー、魔石、プラチナブレード、
ダークネス、インビシブル、運命、歯車、ヒャーッハッハッハ!、くっ何も思い出せない!、…、
俺は全てを無に変えるのだ!、ヒロインが何かの重要な鍵、主人公はヒロインを守るために作られた人造人間、
筋肉キャラは実は動物好き、超古代文明、SF中世、サイキック、アビリティって単語、スキルって単語、
一枚絵をウリにする、ストーリー重視とか書いておく、とりあえず記憶喪失を用意しておく、世界中、反戦、
地球の地下には核をも凌ぐ超エネルギー体が!、並行世界、物語に無理矢理組み込まれたミニゲーム、安易な死、
フェニックスの尾、エリクサー、エーテル、金の針、メタルスライム、RTP魔神、ファーストシード○テリアル、
セ○ドア、フリーダム○ウスセカンド、よしお○ァクトリー、野○リン、テ○研議論掲示板で質問

さぁ、みんなでこれらを安易に使って厨ツクラー!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:14:32 ID:p4hP4Up0
>>557
ライブアライブも、SAGAシリーズもこのスレに当てはまってないか?
563561:2005/11/20(日) 23:15:25 ID:ms5KotPJ
世界中じゃねえ、世界樹だっ

どうでもいいけど
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:15:51 ID:p4hP4Up0
>>560
saga2は最高のRPGだよな?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:16:35 ID:ms5KotPJ
サガもライブアライブも心の底から楽しめるからそれでいいのだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:17:26 ID:p4hP4Up0
>>561
>主人公はヒロインを守るために作られた人造人間
これ限定なのか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:18:48 ID:p4hP4Up0
FF5が一番好きな俺は厨でいいですけどねw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:20:15 ID:oUVFzjg3
SAGAはエクスカリバーとかマサムネがガンガン出てくるなァ
しかしそれのとなりに核爆弾や波動砲やレオパルドがいるから
もう厨とかそう言うのを超越してしまっている
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:20:19 ID:ms5KotPJ
>>566
別に。それっぽければなんでもいいのよ
例えば世界を滅ぼす鍵のひとつとか、超古代文明の産物とか、
実は敵が作っていた人造兵のプロトタイプとか、未来から来たけどそんとき記憶無くしちゃった…
とかでも
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:21:57 ID:YSQgeHI0
>>559
邪悪な力と聖なる力を併せ持ってるから邪聖剣じゃなかったっけ?
確か貼られたリンク先にそんな記述が……。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:23:28 ID:ms5KotPJ
>>570
それじゃあただの鉄の剣になっちゃいますね
白と黒混ぜたら灰色になっちゃってどっちつかずですから
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:24:26 ID:DpPR0Y+c
ロンギヌスだってただの槍じゃねーか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:28:25 ID:PxpWpNi9
システム面での厨臭さってどんなのだろう
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:29:08 ID:GnFYRAz3
>>571
相反するものが全て、合わせると中和するってもんではない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:31:59 ID:p4hP4Up0
>>569
>別に。それっぽければなんでもいいのよ
多分そうなんだろうな
俺は主人公とか考えるときに、普通の人間がんなに強い分けないじゃないか!とか考えちゃうから、
無理やりでも特殊な設定を入れないと納得して作れないんだよな
できれば普通の人間ってしたいけど自分が納得できないって言うか・・・いじやける

俺もやっぱ厨だわw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:33:42 ID:ms5KotPJ
システム面での厨臭さ

・テンポが悪い自作戦闘
・プレイ1時間後にしてやっとシステムが大体把握できたかなっていう自作戦闘
・動作が重すぎて話にならない自作メニュー
・オリジナルコマンドひとつ見あたらない自作メニューにする意味はあったのかってなメニュー
・タイトルのニューゲームとかの文字は全作品右寄りにしておく
・戦闘ダメージ万越え
・属性と状態異常が把握しきれない
・画面が暗すぎて見えない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:37:51 ID:ms5KotPJ
>>574
まぁ、そうだよね。かといって光と闇が一緒ってのもね…
ああ、アレか!「光ある限り闇は永遠にあり続けるのだ…!」

>>575
例えば
魔物ハンター、格闘王を目指す者、元騎士団、アビスダイバー
等はどう?それでも厨臭いものは厨臭いんだけどさ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:38:39 ID:pXSPBBBV
プレイできる範囲でこれだけはやっとけっていう厨ゲーってどんなのがある?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:44:18 ID:p4hP4Up0
>>577
アビスダイバーってなに?

それは置いといて、それって人間の限界超えられそうに無いじゃん?
人間の力で馬鹿でかいモンスターとか、ドラゴンとか、世界脅かすような王道RPGのボスキャラなんて倒せるか?とか考えちゃうわけよ
そう考えると厨設定になっちゃうわけさぁ
まあ、王道RPGっぽくしなけりゃいいんだろうけどね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:48:48 ID:ms5KotPJ
>>579
アビスダイバーってのはツクール2000のサンプルゲームのひとつね
正式名称「Abyss-Diver #0」
ぐぐればストーリーぐらいは出てくると思うよ

で、ふむ、人間の限界を超えたいワケか…
それならある程度は人外なブツを用意しなければなりませんな
でもやっぱりレーヴァテインも扱いようだしね。使いようによっては正にも不にもなる
クリエイトって難しいね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:49:26 ID:p4hP4Up0
>>578
クレアンティクスとかどうよ?
ビジュアル系大好きのヲタとかに大人気だと思われ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:54:01 ID:c6zmdRFf
>>578
ベクターゲームス>RPG
お前等の基準だと迷うことはないだろ
どれをやっても、「ちゅうくせええwwwwwwwwwwwww!!!」
と楽しめんじゃねえの、まあ個々の作者に迷惑かけんようにな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:28:50 ID:tC/akwNG
>>578
メイジ悲の劇嘆とか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:35:47 ID:oHxrE7bb
>>583
アレはすごかったな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:46:37 ID:aHFg6WaD
厨臭いほうが戦いだ!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:22:06 ID:Etn+ohnU
>>574
インドっぽいよね。
破壊の神がそのまま創造の神でもある、みたいな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:44:36 ID:IGBdkAbH
固有名詞を出しすぎるのも厨臭い原因かな
必要ない裏設定を小出しするとそうなる傾向が強いけど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 03:01:27 ID:Etn+ohnU
厨臭いってのはアレだな。
影響を受けた元の作品が透けて見える感じだな。
589ふぇにっくす ◆PHOENIXdQo :2005/11/21(月) 03:29:47 ID:GSLj0Waz
>>561
やはり厨はセイバーじゃなくてセイヴァーなのか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 03:46:31 ID:2anxb3PB
ヴァンパイアセイヴァー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 06:25:59 ID:vOf7L2zs
>>588
とっても英雄伝説、ファルコム臭だったり
とってもヴァルキリープロファイル、AAA臭だったり
とっても最遊記、KOFでとってもギルティッシュだったり
とってもファンタズマゴーリア、エロゲファンタスティックオデッセイだったり
とってもスーパーロボット、赤さは三倍速だったりですか?
592ふぇにっくす ◆PHOENIXdQo :2005/11/21(月) 07:23:10 ID:GSLj0Waz
漏れのシミュレーションRPGはメチャFEやTS、BSの影響を受けてますが何か?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 07:51:40 ID:j1gcY2Qy
影響を受けていてもきちんと融合してればそれでいいんじゃないか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 08:41:08 ID:t1rGHQut
ハンドルがやや厨臭いと思ったけどもゲーム本編をプレイしてみないことにゃ判断できんな

>>569
プロトタイプやテストケースが強力だったりするのもやりがちだな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 08:49:50 ID:OuB9Pv/d
>>581
V系好きでゲームもやる奴でも
あのゲーム始めて少しした段階で
『何かやってて恥ずかしい』とか
『へヴィ…w』とか
みたいな何かを感じると思うよ。
それにゲームとは別だけど、
腐女子が泣きわめきそうなネットラジオとか
MIDIで打ち込んだショボすぎる自作の歌とかあってサイト自体が痛々しかった。
システムとかドット絵は凝っててなかなかいいんだけどね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 10:48:36 ID:6ZP5tETp
要するに
普通のゲーム:普通のカレー
厨作成のゲーム:切ってない、皮剥いてないカレー
ってことか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 10:53:36 ID:O8P9hb5o
>>591
最初にFFやDQじゃなく
あえて英雄伝説を持ってくる所に愛を感じた。

どこぞの王子のスライムいじめから
始まるゲームがあったら逆に俺は新鮮に思うぜ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 14:20:13 ID:F6dqVcev
しかしまぁ、一見して「うわ厨臭ッ!」って言える作品は結構あるよなぁ。
セラブルとか非の劇嘆とかクレアンとか
厨臭さって出そうとして出せるもんじゃないと思うんだ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 14:53:00 ID:YBvQj1Ih
ゴキブリ厨はついにアク禁かwwwwwwwwwwwww
どこの厨ゲー作者だったんだろうなwwwwwwww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:01:07 ID:q+tvw2kk
こんなスレで言われてる事に、自分が当てはまってたとか貶されたからって、
いちいちムキになるような奴が、厨臭いのを作りがちだわな。
要するにお子様なんだよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:05:01 ID:F76FcRYT
俺なんてここのせいで設定が変わったぜw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:39:43 ID:q+tvw2kk
ひさびさにやっとくか……

               __,__
             /:::}i::::::::\          _________________________
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,      /            \
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'   < クラウンレクイエム!|
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-  \________/
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ:::::::: 
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 16:37:45 ID:8cnEe+Og
終焉剣ファイナルエンドウェポン
邪公鎧ダークネスエビルプレート
次元盾ヴォイドイージス
綺麗顔レクイエムクラウン
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 16:41:02 ID:5eHU8EIt
ホーリー波
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 16:43:02 ID:gpEoYlHx
同じ様な意味の言葉を複数並べると厨臭くなるのかね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 17:11:12 ID:yjnA9CdN
敢えて厨臭くいくのもいいな。
この中からいくつか拝借しよう。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 17:17:40 ID:CIohiiGx
>>603
ちょwww最後wwwww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 17:24:27 ID:vxvGxJSh
>>581
作ってる人がV系じゃない。
D氏は日記で顔晒しまくりだし昔4人の写真があったけど見るに耐えない。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:26:22 ID:NAoKcs72
隊長格にしかできない技を平隊員が使い始める
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:32:28 ID:Etn+ohnU
なんかとりあえず「覚醒」
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:33:34 ID:Etn+ohnU
「覚醒」あるいは「暴走」する。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:48:53 ID:IdEYNked
そして片仮名と漢字しか使わない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:49:42 ID:NAoKcs72
ジョン小林
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:27:13 ID:qdYdRewz
魔勇者マレックス
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:34:01 ID:j+/MTjzX
マッドかまいたち
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:39:48 ID:u9HlfK0S
狼ウルフセイヴァ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:54:54 ID:cvAYLHcg
シャイニングびんた
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:55:19 ID:yjnA9CdN
キャット空中三回転
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:55:30 ID:Etn+ohnU
犬ドッグはすぐどこかにシールを貼るのさ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:57:33 ID:riW5cpuC
>>583
メイジ非の劇嘆をプレイしてるんだが、
さっき戦ったはずの「剣を背負った巨人像」が、
次のエリアでは、平然と雑魚として登場(しかも2体)はつら過ぎる・・・
ニ体そろって連続で「石つぶて」で攻撃をしてきたら余裕でパーティ全滅だべ。

ショップに耐性付きの装備が売っているとは言え、
嫌がらせのように大地系魔法に耐性のある装備は置かれてないし。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:18:59 ID:tC/akwNG
何気に悲劇嘆は一部で人気だったりする
あのセリフ回しはむしろ厨を凌駕してるよな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:31:51 ID:yjnA9CdN
悲劇たんは将来、凄いツクラーに化けそうな気がする。
何というか、ダイヤの原石って感じ。

余談だがツクールゲーで俺に6周もさせたのはアレが初めて。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:51:33 ID:WUTmrCtX
なん2あ悲劇嘆s4g6s64だな

d626でダ4ンr6−d6で25r4んだ/
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:59:19 ID:B1vmPcuU
デリートるってことさ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:02:02 ID:NAoKcs72
いや、6週もしてないですよ。俺に6週もさせたらたいしたもんだよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:11:12 ID:Etn+ohnU
徴収力キター
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:19:23 ID:5CahBo+q
剣の巨人で苦労してちゃ運命のMEGAMIは倒せないぜ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:24:34 ID:VqhRcYNr
やったことないんだけど ASTER -クリスタル戦記- てどうなの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:29:20 ID:+xAF00KV
面白かった
フラッシュ使ったアニメもあったし
ストーリーはイマイチだがキャラの会話と戦闘が良かった
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:33:00 ID:VqhRcYNr
>>629
へぇ、じゃぁ今度落として遊んでみるか。それから厨臭いか否かを判断しよう
ところでメイジだが、ついさっき落として遊んでみたんだが塔に出てきた赤い犬にやられた
今はじっくり遊ぶ時間がないなあ。あと宿屋にも笑ったな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:33:53 ID:zng6KKjy
絵は人を選ぶしオープニングの声が糞、ってトコで悪評がついてるけど
戦闘システムは神。これはガチ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:38:21 ID:tC/akwNG
赤い犬…地獄犬ヘルバウンドの事か
ネーミングセンスが>>603に通じるものがあるなw

正しくはヘルハウンドの筈だが。

序盤の敵はゴッズ・ブレイクで瞬間デリートる事ができるぞ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:40:58 ID:BLFN28Ql
ひげきたんはデリートるで惚れた
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:42:08 ID:5CahBo+q
§←黒き翼〜ドレイク〜
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:54:36 ID:M4IPodFL
騎士のみが扱える件について。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:03:18 ID:IEMyL1dr
アイテムの名前

名前:破滅の書
意味:解読すると破滅の呪文『ビッグバン』を習得できる。

名前:ネイリング・スフィア
意味:相手のステータスを見るor世界地図を開く

名前:ホワイト・リング
意味:丸くて白い輪。 イベント専用

レビア
意味:古代エジプト時代から王のみが使うことを許された道具。
使うと戦闘時のみ、攻撃力が上がる。 
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:09:25 ID:wSYQnhTa
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:09:43 ID:nps58+9w
>>605
ほねボーンの事かー!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:57:25 ID:nps58+9w
       __|__           |   |        \ _|_
         |      ___    |   |  ___  \ | __|__ノ
      /  |  \            _/        /ノ >く__
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:59:39 ID:oHxrE7bb
ホーリー波ってなんだ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:05:05 ID:nps58+9w
前スレより転載

566 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/11/12(土) 19:38:31 ID:26KIEQv0
RPGツクール3のメモカを久々にチェックしたら

トータル炸裂剣
破邪デス魔洸斬
ホーリー波
白鶴ガード
死のヴォイス

というカタカナと漢字が入り混じった厨臭い技を発見した

570 名前: 茶漬け ◆mnj75C2H.U [sage] 投稿日: 2005/11/12(土) 19:49:28 ID:TIh3L3eg
ホーリー波とトータル炸裂斬が気になる。



作って見た厨武器紹介

武器名「Tunder サンデァー」
コメント「雷の力を宿した剣 伝説の名工「主場流布」の作品」

571 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/11/12(土) 19:50:25 ID:YVtSQ1/j
ホーリー波で吹いた

572 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/11/12(土) 19:52:03 ID:rHBIZcxx
エクスカリバーとホーリーランスはぜひ入れて欲しいところだw

>ホーリー波
テラワロスwww
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:07:50 ID:nps58+9w
で、しばらくレスの最後に行間あけて「ホーリー波」と書くのが流行ったりした
>>602もまあ似たようなもんだったかな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:13:16 ID:oHxrE7bb
あんがと。実にためになったよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:17:29 ID:tyAcNrlG
サンダー
ライトニング
スーパーエレキ
サンダーストーム
プラズマショック
アルテマスパーク

ストーン
ストーンラッシュ
ライジングロック
ストーンレイン
アースクェイク
グランドブレイク

バースト
クラッシュ
デストロイ
ボンバー
ニュークリア
ビッグバン
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:27:19 ID:yjnA9CdN
真・ライトニング・オメガ
エレクトロニクスパーク

イグニスブリザード
グランドフリージア
GERO・アブソルテ

デラフレイム
サンバースト・Z
ギガクロスファイア

グラビティエンド
サイオニックエターナル
無限のインフィニティ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:38:57 ID:IEMyL1dr
エターナル・フィナーレ
ウィンドーブレイカー
ハイパーノヴァ
ノース・ヘル・サウス
ファイアー・フレイミング
テラ・オメガ・ナノフレア

ステップ・トゥ・ヘル
ダイレクト・ギガブレイカー
ディメンションヘル・サード
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:06:01 ID:NX3XCYCQ
ノヴェスキ・ハットトリック
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:07:39 ID:NX3XCYCQ
こっちのほうがいいか

ノヴェスキ・トリプレッタ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:32:14 ID:CeCsqy3O
メラ
ヒャド
バギ
イオ
バイキルト
スクルト
スカラ
ボミオス
ピオリム
フバーハ

マジックバリア
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:34:54 ID:RSI7Vj6C
無理に英語を使って間違うのも外せないな

ナイト・オブ・ソードとかw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:37:53 ID:cEYEdN/O
ブレイドソード
サタンオブジャスティス
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:41:53 ID:6UwXgP95
戦いはよくないとか言ってる奴が一番大暴れ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:46:05 ID:6UwXgP95
信念を持って行動してるはずの敵キャラが主人公の電波な発言で何故か説得されてしまう。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:47:56 ID:vG9wi39/
>>650
バッカお前、それは「剣の夜」っていう騎士のみが扱える件なんだよ!
ブラッドオブエッジとか、紅きメルト爪とか、魔法のマリアとかお前らにはおよそ考え付かないネーミングじゃねーか!!
厨といっしょにすんな!!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:48:02 ID:HBCI0wfp
種のことかー
信者ってわけじゃないが、弱い者が戦いをやめろと言ったところで従う者はいないんだよなこれが。
武力を鎮めるには武力を以ってして、といったところですか。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:57:17 ID:VWe0oijh
何をするにもそれなりの力量や知識がないとね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 01:10:47 ID:FUugtSXC
始めて見たアイテムでもなぜか使い方を知っている勇者
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 01:11:19 ID:NX3XCYCQ
それは厨関係ないだろ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 01:17:02 ID:CeCsqy3O
Pinkの遺伝子
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 04:54:29 ID:0GODwUZx
>>637
いろいろと超絶しすぎwww

寸胴エクスカリバー
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 05:03:41 ID:lEjh4W78
イェルム・リ・ケノ
ゼ・ツヴァイ・ド・アル
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 08:07:59 ID:oSq8isLU
テロリストみたいな理論で戦いをこじらせる勢力が主人公
マトモなことしてるはずの敵役が作者の都合で無理矢理悪役補正をかけられていく
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 08:17:44 ID:iHuYUPT7
それツクールでやりがちなことと違う
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 09:03:15 ID:Rgyrp3fS
街にいる動物に話しかけるとなぜか鳴き声が音声。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 10:21:15 ID:LSRtBOa0
活字で
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 10:21:45 ID:LSRtBOa0
活字で「ワンワン」とか言われても萎える
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 10:24:00 ID:LSRtBOa0
なんか変な二重投稿になった(´・ω・`)スマナス
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 10:25:22 ID:6UwXgP95
喋る猫や犬が居る。
内容は作者のぼやき。
669406:2005/11/22(火) 10:55:48 ID:AQiQHzrv
kakikomitest
670406:2005/11/22(火) 10:57:35 ID:AQiQHzrv
なんだ書き込めるじゃねえか
あく禁なんていってるからどんなもんかと思えば

まあ、飽きたからもう荒さねえけどさ、けけけけけ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 10:59:31 ID:Te8TB6Lu
厨RPGのラスボスって>>670みたいな台詞回しの奴が多いよな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:07:17 ID:6UwXgP95
やたら礼儀正しいかキチガイかの
どっちかだよな。
まあ、普通のヤツがラスボスでも困るが。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:19:30 ID:0OM8S2oe
ハーピーをハルピュイアって言ってるゲームは厨ゲー
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:21:44 ID:1bt3S4aG
我が魔王軍の技術力は世界一ィィィィッ!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:44:13 ID:AQiQHzrv
語彙の貧弱さ、単語力の無さ、説明能力の不足
>673みたく突然脈絡もなく意見を言い
説明を求めると、「なんつーか言葉では言い表わせない、感覚だよ」
なんて答えが戻って来た場合、厨房くさいと言われても仕方がないだろう
実際の中学生ならそれでも構わないが、高校生以上なら
もっと色んな本なりメディアなりと接しなさい、人や社会と接しなさい
ということです
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:51:26 ID:0OM8S2oe
それならわざわざ長い名前で言い直す理由は?
ハーピーなら誰でも分かるのに敢えて別の呼び方で呼ぶわけは?
作者側の知識をひけらかしたいという思いが感じ取れる。
字面が格好いいと思ってつけたとしか思えない

で、お前はこれに反論してくれるの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:55:38 ID:gMmh9eJ9
また凄いのが来たな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:58:07 ID:usEmQL5h
>>676
>>669-670>>675のIDを見比べてもちつけ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:15:53 ID:rjWlcCJx
君は最初”ハーピー”を何で知ったかね
俺の場合は、子供のころ怪物図鑑で見て知った、
怪物名は”アルピエ”だったけどね、それから色々本だとかメディアに接するにつけ
”ハーピー”という呼ばれ方もされている事を知った
何故、君は”ハーピー”は誰でもわかるのに、”ハルピュイア”はそうではない思うのかね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:19:02 ID:UYY1A1mk
作者の自分酔いが激しいほど、厨度は上がる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:22:28 ID:njkAq08K
ソード オブ ロウとジャスティスセイバーは
どちらの方があれだろう
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:26:39 ID:0WWbKOm3
ジャスティスセイバーは熱い戦隊モノっぽい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:33:56 ID:rjWlcCJx
>>678
下手にレスするとまた荒らすんじゃ無いかと用心するなら心配せんでもいいよ
上でも書いたがさすがに飽きたからね、論破されれば黙って消えるよ
安心して反論してくれ
どのみち一時には消えるけどね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:41:02 ID:0OM8S2oe
ゲームを作る人間がそんなマイノリティな知識しかないような狭い視野でいいのか?
マジョリティはどう見てもハーピーだ、お前の都合は知らん
誰にでも分かる、分かりやすい表現をしてこそのエンターテイメントだろ
両方知った上で分かりにくいほうを作って知識をひけらかすのは厨だ
それにすべての呼び名を知ったなら自ずとどれがマジョリティかも分かるだろう?
それすら分からんならただの馬鹿だ

俺の見たゲームでハルピュイアを使っていたゲームは2つ
1つはワンダースワンのリヴィエラ、もうひとつはよく分からんツクゲーだったが
どっちも厨ゲーだったのは確かだ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:43:06 ID:Byt4cqzj
アルゴスの戦士は厨ゲーでもなかったような
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:44:05 ID:0OM8S2oe
ごめ、仕事始まるからまた後で
アルゴスはクソゲーって事前情報のせいでスルーしてた
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:44:40 ID:hKVawxPv
どちらでも通じる俺は最強ツクーラー
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:57:32 ID:L/n3HjBE
何ら信頼のおけるソースも示さず、マジョリティはどう見てもハーピーで、
君の見た中ではハルピュイアは2例か
それで人を視野が狭い呼ばわりするとは、荒らされた仕返しで私を釣ろうと
してるのかね
大体外国語名の訳のバリエーションに過ぎ無いものを単純に作者の好みで採用してる
だけかもしれないのに、知識をひけらかす意図があると何を持ってそう断じているのか

おっと、やばい時間が無い
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:17:22 ID:1bt3S4aG
シマウマと言うかゼブラと言うかだけの差。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:25:15 ID:6UwXgP95
せめて読みを統一しようよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:39:26 ID:LSRtBOa0
どちらでも正解だというのに、
名前の読み方次第で厨扱いされちゃあ認定された方もたまったもんじゃないなぁ。


ギアッチョかお前は。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:40:09 ID:2Ev0IZpr
ベヒーモスとバハムートって同じなの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:44:11 ID:6UwXgP95
アフラとアシュラって同じなの?
意味は逆なのに。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:50:10 ID:LSRtBOa0
ベヒーモスもバハムートも同じじゃなかったか?

アシュラは知ってるがアフラがわからん。意味は逆ってどういうこと?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:52:36 ID:2Ev0IZpr
アフラマズダ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:54:09 ID:1bt3S4aG
ベヒーモスは聖書バハムートはアラブの呼び方。
ベヒーモスはカバ、バハムートは魚。
バハムートはベヒーモスとリヴァイアサンが混同されたと言う説ありき。

アフラ、アシュラも同じ。二面性。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:55:54 ID:PDhIks7v
自分ゲームにもまだいないけどハルピュイア出そうかな。
鳥女とかでも良いよね。

しかしなぁ、ゼウスとジュピターだったらどっちを使う?
ハデスとプルート、ポセイドンとネプチューンはどうだろう?

自分のゲームは何から引用しようと創造主は自分だから名前なんて
同だって良いと思うんだよね。

終盤に宝箱から武器が出てきて「エクスカリバー」だった場合と
「ロンゴミアント」だった場合のプレイヤーの感じる事の違いを考えると
どちらも捨てがたい、ともに強力な寓話に出てくる武器。

「エクスカリバー」なら誰もが「強力な装備が手に入った!」と思う。
「ロンゴミアント」だと、これはなんだろう?って言う期待感が高まる、
まぁ知っている人には同じようなものなんだけど、目新しさを与えたいか、
安心情報を与えたいかと言うちょっとした選択に過ぎないので、
選び方は作者のセンスの違いでしかなく、あえて考えて使っていたら
厨どころか演出のテクニックの一つとも言えると思うよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:03:01 ID:KAnvngSt
>>697
どっちでもいいや、統一されていれば。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:09:20 ID:PDhIks7v
>>698
自分的には統一されてなくても、ゼウスとジュピターとユピテルが全部
別物として一緒のゲームに出てきても、ゲームが楽しければいいや。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:18:05 ID:7EX/d6bb
神様の名前としてはギリシア神話の方が一般的な気がする。
ローマ神話の方は惑星の名前としては有名だけど。

自分の場合、オリジナル武器名として、魔剣ブラッドフラッドとか魔剣キャンディスウィートとかつけたことが。
まあ、ゲーム用じゃなかったけど。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:58:57 ID:9V6xw2i7
このスレってためになるな〜。おれなんてネプチューンとジュピターくらいしか分からなかった。マジで。

こんな私は厨以下ですか…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:59:10 ID:hKVawxPv
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:24:48 ID:PDhIks7v
>>701
オリジナリティを出そうとする時は、知っているってことが詰らない障害になって
簡単にできる面白い事にたどり着けない事だってあるし、一概に悪い事じゃないよ。

知っていたら、ゼウスとジュピターが敵同士で戦ってるみたいな自由な発想は
出しにくいし、思いついてもその発想を厨の一言で捨ててしまいがちだし。

一定以上調べ始めちゃうと、もう知識量の勝負になりがちで、自分より詳しい人が
プレイした時点で薄っぺらに見られちゃうし、間違いも指摘されちゃう。
でも、ある程度以上知らない人は、そう言う部分に深く拘らない人が多いから、
純粋に響きがカッコイイとかで名前を選べるし、面白さを知識的な小難しいことに
求めない作品が作りやすい。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:46:39 ID:1bt3S4aG
無知過ぎる事
固執過ぎる事

それが厨
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 16:13:00 ID:xh4x98+v
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 16:28:44 ID:a5RiSbt2
ロボットの武器ならまぁ許せるかな……と思いながら見てたら
下に行くにつれてニヤニヤ、最後で吹いた
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 16:34:03 ID:NlH6U7o8
>>70
逆に、深く知っていることを上手に詰め込めばマニア受けするものになる。
(名前とストーリーの一致とか、それを利用したミスリーディングとか)
そのうえで、知らなくても楽しめればなおよし。

だけどそういうものは、何か深く知っているものがあって、さらにそれが
作ろうとしてるものにうまくはまるときに作れるものだ。

だから、一般的には「エクスカリバーは強い武器」とか対象の知識にあわ
せた名前使いをする程度に抑えておくのが無難。設定の整合性を重視
するならそもそも使わないのが無難。
凝るつもりがないところなら、詳しく知っている人のゲームへの没入を阻害
しないように、余計なものは削ってシンプルにしておくというのはそれなりに
有効だと思うよ。(知識は減らせるものじゃないし)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:24:49 ID:d+rofCPj
ぶっちゃけハーピーでもハルピュイアでもどっちでもいいだろ。
どっちも同じ単語の読み違いなだけなんだしさ。
なのに片方使ってるだけで厨なんておかしい。

前にもそんなレスがあったな。
名前だけで厨扱いする方が厨って。
魔法の名前談義の頃だったっけ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:29:22 ID:Z5gyDRH+
俺にはゴキブリがID変えて自演してるように見える
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:41:39 ID:vG9wi39/
演出が名前負けしてなければ厨ちゃうやろ

まずいのは、例えば技名が「爆塵の舞」なのに戦闘アニメがデフォの爆発魔法だったり
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:42:36 ID:a5RiSbt2
解った解った。
つまり…

ハーピーの上位モンスターとしてハルピュイアを出す奴は厨

これでいいね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:43:25 ID:Xiht4QJ1
>>711
おk
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:44:35 ID:Z5gyDRH+
ツヴァイハンダーとツーハンドソードが出てくる某ROは厨
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:07:51 ID:juX/XN57
>>709
そう思うおまえは、やつの術中にはまっている
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:10:18 ID:FaeyHoza
ラグナロクカリバーという武器が某厨ゲーで出てきました
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:11:45 ID:0zwVDMOI
カリバーまたはキャリバー=剣だから別におかしくはないんじゃ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:13:38 ID:FaeyHoza
俺のID 厨ゲー主人公の名前っぽいな
フェィ・ホザ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:29:49 ID:ADwZfRFI
ラース
リゲル
ルナ
レーシャ
ロック

主人公パーティーでラ行コンプリート
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:33:58 ID:a5RiSbt2
>>718
実際にやってくれたら尊敬する
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:35:12 ID:0zjAm+jG
ライジングブレイド
リカバー
ルナティック
レーザーキャノン
ロックバスター

技名ラ行でコンプリート…とか。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:36:30 ID:aJXAKYZv
厨というより、よくやったと感心する気がする
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:38:02 ID:Z5gyDRH+
ラーヴァフレイム
リヴァイヴァ
ルナティックムーン
レジェンドスフィア
ロードオブデーモン

せめてこれくらいやろうぜ!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:38:54 ID:I1Zk9DhO
ラ行ってすげえな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:41:29 ID:LSRtBOa0
ラクティオハ
リディオ

後は好きにしてくれ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:42:19 ID:qho8uY8K
ラクティオハはやっぱり波だな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:43:51 ID:Z5gyDRH+
ラフィーナ
リフィーナ
ルフィーナ
レフィーナ
ロフィーナ

おーけー
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:44:06 ID:0zjAm+jG
ヴァレス
ヴィヴィアン
ヴレイヴ
ヴェード
ヴォレナ

「ヴ」名前シリーズ考えた
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:01:06 ID:FaeyHoza
ヴォルケーノ
ヴレイク
ヴェノム
ヴラスト
ヴァッシュ

ヴ技も完璧だっぜ!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:10:18 ID:0ISnrhsR
>>711

「ねんりき」と「サイコキネシス」
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:17:32 ID:njkAq08K
セフィーロ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:53:17 ID:VQ4Z5obk
キャラ同士の会話が無駄に長い
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:55:19 ID:a5RiSbt2
無駄に長い会話の後ですぐさまボス戦
しかもやたら強い
負けるともう一回同じ会話
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:06:55 ID:bGT+4f2f
会話が無駄に長い割にあまり意味が無い
そして後の無駄に長い会話と内容が矛盾している
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:35:04 ID:njkAq08K
はいはいセラブル

って言わせて
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:39:28 ID:aDAJU8ac
>>728
Blast
Bash

そもそもスペルがBから始まる時点でおかしいのにヴを使う事が厨らしいよな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:47:18 ID:ZcstkPRB
ルシエル=イル=アルヴァ
 ・百鬼異幻破[N] ・千鬼異幻狂[N]
 ・ドレッド.ツェリング[S] ・ゼ.ツヴァイ.ド.アル[P]
 ・イェルム.リ.ケノ[W] ・ムド.オン.カルム[X]
 ・アブソリュートゼロ[C]
 ・S-ディス.フレア(サーヴァント.ディス.フレア)[F]
 ・ディジェネレイトゼロ[S]

エル=ディ=フォーネ
 ・セイントスラッシュ[S] ・ルシェールディバード[N]
 ・百鬼異幻破[N] ・ムド.オン.カルム[X]
 ・リナティックブランド[E] ・オルクリアスペーサー[E]
 ・ミア.イルテノン[E] ・レストディメンション[N]
 ・ギドディストトゥース[T] ・リィサルドショック[N]
 ・レイドリックセイバー[N]


すげぇやwwwwwwwwwwwwwww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:05:45 ID:BlcSBpar
厨房はその気になったら作中に出てくる魚の名前まで全部漢字で書いてしまうんだろうな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:17:25 ID:fK5mVK6W
嗤うしかないな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:25:53 ID:8bqlL/QA
不味い魚
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:29:02 ID:H6NjuR6M
EW3自体は良作だぞ
4はくそだけど
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:50:19 ID:cEYEdN/O
戦神技異聞録・東方不敗
五体不要無窮自在
夢想萬段
被害妄想波〜終焉〜
禁止動作…貴公瞬時惨殺也
神闘流奥義・狐拳
威稚吾邪夢
黒夢→神闘→邪気→竜炎→黒神邪竜夢闘気炎
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:00:17 ID:njkAq08K
>>741
お前は俺か
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:34:38 ID:tfstCMMI
ハルピュイアだったらロックマンゼロに出てたぜうへへ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:44:24 ID:mIqlq3ip
>>728>>735
「アルヴァレスト」って弓が出てくるゲームがあったのを思い出した
スペルがarbalestなのにそのヴの音は何処から来たのかと
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:52:53 ID:tF+fjLq3
敵が使いそうな台詞
「フフフ…さぁ、死(運命,闇,破滅,その他)の旋律を奏でよう…」
「哀れな奴だな…自分が何者なのかもわからないのか…だがそれも一興…ククククク…」
「貴様にはわかるまい!この俺の、この何よりも深い怒りが!苦しみが!悲しみがぁ!」
「好きにさせておけ…所詮奴等にデスティニーギアは扱えんよ…」
「全て私の計算通りだ…フフフフフフ…ハァーハッハッハッハッハアアーー!」
「これだ!この力だ!ハァーッハッハッハッハッハアアアアアーーーーー!!???」
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:58:51 ID:isT6LH9b
ラスボスが必ず翼を生やしてる作品が多いのは何故?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:59:09 ID:NQS4bnn/
ラスボスっぽいから
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:04:36 ID:WIWh6iVt
必ずなのに多いというのはどういうことだ??????^^^;^^^っっl;;;^−^^¥;^;^;^;^^^^^;;^
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:09:53 ID:4m9tHeBq
電撃PSDのディスクに入ってた投稿RPGで
「マサムネヴレイド」って武器があったな
主人公の名前は確か「レイダーク」
ED後は舞台裏オールキャストで座談会(作者の大便もとい代弁
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:21:21 ID:Te8TB6Lu
>>746
「翼がついてると何となく強そう」とか、
「広げた翼の分だけグラフィックサイズが大きくなる=絵のサイズが大きい奴は強いかも」
って感じの理由だと思うけどね。

俺はどちらかと言えば後者の方。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:30:31 ID:2bFCJVIG
最終奥義の無属性全体攻撃

シンフォニック=レイン
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:31:38 ID:isT6LH9b
感動的なストーリーができたよ

勇者の悲劇譚
勇者は魔王を倒しヒロインと幸せに暮らしていました。
しかしある日突然異世界に飛ばされてしまいます。
その異世界にはあらゆる世界から召喚された勇者達がいました。
勇者達は元の世界に帰るために暗黒の生命体
カオス・ギャラクティカ・ジャステス・グレイカー・
デビル・ダーウゾーン・セラフィック・マイケル
と戦います。
勇者達は激戦の末、暗黒の生命体・カオス(以下略を
たおしますが実はカオス(以下略の正体はこのゲームの製作者
自身でした。
製作者を失った世界は崩壊、勇者達は全滅。
しかし勇者は自らの命を使う大魔法によって他の世界の崩壊を食い止めます。

それから1年後、ヒロインはいつまでも戻らない勇者のことを
思って涙を流していましたとさ。
END
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:35:43 ID:4m9tHeBq
>目が覚めると、そこは見知らぬ戦乱の異世界だった。

まで読んだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:37:13 ID:UYY1A1mk
>目が覚めると、隣に妹が裸で寝ていた。

まで読んだ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:37:39 ID:TPPctU5V
どうしてもつっこみたい。

マイケル?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:39:45 ID:ZcstkPRB
譚とか使うのも厨
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:40:37 ID:UYY1A1mk
びんちょうタン
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:42:55 ID:4Mo7KjzU
>END

まで読んだ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:43:56 ID:Akpfh22A
>>758
ちゃんと読んでやるいい奴だな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:45:43 ID:Z5gyDRH+
>ENDだけ読んだ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:46:34 ID:9x5VBJUT
live a liveのDLサイト教えて欲しい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:53:20 ID:Cu2YyJYf
エミュのロムをダウソし放題のサイト発見。
今日、明日には消されるかもしれないから、
おまえらも落としとけ。

ttp://petat.com/users/po-po/index.html
↑表向きは糞リンクだけど、裏ページはマジヤバ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:18:19 ID:nAq+/xEk
>>740
作者乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:45:20 ID:Sej0Yc6o
>>745 こんな感じのも
・神の庇護を捨ててどうやって生きていくというのですか?
・あなた達はまだ未熟な子供です。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:47:02 ID:SkgFBUaf
>>746
デザインセンスの貧困だと思うよ。ガンダム種とか見てるとよくわかる。
で、強くなるほどどんどん羽の数が増えてくの。フリーダムとか。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:07:13 ID:P/gTbjvQ
               __,__
             /:::}i::::::::\          _________________________
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,      /            \
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'   < クラウンレクイエム!|
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-  \________/
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ:::::::: 
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:20:28 ID:P/gTbjvQ
>>765
天使も階級が上がると羽根が増えるのであながち間違ってはいない
っていうかフリーダムは元から6枚だったような

厨的思考だと強そう、とかなんだけど
俺からしたら「完全存在」の象徴なんだけどな
でも一般的に天使は羽根があるけど、所謂神という存在には羽根があるという話は聞かないよね

単純に言うと視覚の話だよね
目があるから物が見えるし、手があるから物をつかめる
じゃあ羽根生えてれば飛べたっていいじゃんってことだ
特撮の怪獣だって火を吹くための器官があるから火を吹くことが出来るんだし
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:49:05 ID:rhwONXZ8
>>767
自由→片面5枚+バラエーナ・プラズマビーム砲
攻撃自由→片面4枚+ドラグーン
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 04:38:12 ID:ODZNn18/
僕の脳内作品はラスボスが特殊能力もったただの人で、そのラスボスも倒しても死なずにただ逃げるだけでエンディング。
主人公はラスボスに唯一の家族(義母)を人質にとられて、そのまま敵に寝返ってエンドですが、厨でしょうか?

2作品目を前提にこんなエンディングを考えたのですが
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 06:11:11 ID:aZ5V7h1s
魔剣 エンドオウソロウ
771ふぇにっくす ◆PHOENIXdQo :2005/11/23(水) 06:26:09 ID:gd57WQEX
魔剣 エンドオブソウロウに見えたw
772ふぇにっくす ◆PHOENIXdQo :2005/11/23(水) 06:33:05 ID:gd57WQEX
>>769
特殊能力持ってる時点でそいつただの人じゃないしw
とツッコんでみる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 07:53:11 ID:NK7rjpd5
セラブルは後半の敵で三人の天使が出てくるんだが
それが一人倒す毎に残りの奴の翼が増えて強くなる。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 07:58:50 ID:uL4VZO4u
セラブルはいいよ。荒れるし。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 08:06:41 ID:c3QxCp53
>>772
危険物取扱とか、放射線撮影技師、衛生管理者とかそう言う
普通の人が後天的に持てる特殊技能かもよ?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 08:39:28 ID:S7eu/KE3
>>775
ラスボスが術法屋でヘルファイアとか学んだだけの人だと言うのか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 09:07:24 ID:uL4VZO4u
まあ待て。
もしかしたらバトルロワイアルの世界観をしたRPGかもしれんじゃないか。
ラスボスは剣道の段を持ってる高校生で、真剣で襲ってくる。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 09:24:14 ID:SkgFBUaf
ラスボスは毒物に詳しい女子高生
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 10:04:45 ID:EekACk8p
見ず知らずの人間とあっさり仲間になれる。
「おっと俺は敵じゃないぜ。殺気がないだろ?」
「あなたは悪い人じゃなさそうね。目を見ればわかります」
780ふぇにっくす ◆PHOENIXdQo :2005/11/23(水) 10:51:19 ID:gd57WQEX
何かそれ思いっきりFEそのままだなw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 11:00:03 ID:SkgFBUaf
裏ワールドとかいって色が違うだけの使い回しマップが出てくる。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 11:10:26 ID:c3QxCp53
>>781
そうか、いい事知った。
マップ複製してチップ変更して、イベントだけ置き換えればいいんだ!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:26:53 ID:TdVgzXfX
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 13:15:20 ID:VxhE3nAv
それ、なんてスーパーマリオブラザーズ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 13:23:56 ID:SkgFBUaf
>>784
それは2周目だし、オマケだからいいんだよ。
クリアするのに強制的に裏表行ったり来たりさせられるのが厨ゲーなんだよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 13:28:53 ID:xgbr1T3c
その理論でいくとDQ6が厨ゲーになる訳だが

他の該当作品として、テイルズオブエターニアは立派な厨ゲーなので異議なし
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 13:28:54 ID:+cy28liv
それなんて神々のトライフォース?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 13:31:58 ID:sKfxrsSF
俺としては一つのクエストをクリアするのに色んな所に行かされるのが嫌だな。
財宝が眠る洞窟がある→行く途中に関所があり、通行証が必要→いちいち前の街へ戻る
→洞窟に入ると暗いから魔法の松明が必要とか言い出す→松明職人の所へ行く→職人が条件を出してくる(材料取ってこいとか)
→めんどくせえー!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 13:35:40 ID:bOCdQ8XV
2イベントで一日分くらいがいい。
2から3時間程度。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 13:45:00 ID:wlQhXM2n
>>788
お前の中ではおつかい=厨なのか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 13:46:10 ID:MAD7ncPM
>>790
というよりも>>788が少々スレ違いなだけであろう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:00:11 ID:Hg1kk9gB
おつかいは好きだが、あんまり多いのは嫌だな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:21:19 ID:SkgFBUaf
>>790
フラグを多層化するのが厨ってことじゃないの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:03:33 ID:+woW5b2g
>>775
河豚の調理師免許を持つ男?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:08:39 ID:c3QxCp53
ツクールにおいて厨作者でなく、厨プレイヤーがやりそうな事だけど
フラグが単層だと「うすっぺらでさも厨がって感じ」
多層化されていると「ウザくて厨臭い」
と批判するって言うのはあるね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:10:38 ID:sKfxrsSF
>>788
おつかい=厨ていうか、あまりにそれが多かったり長かったりで
あからさまに時間かせぎだったら厨っぽいかなと思ったってことです。何か安易で。
お使いイベントがストーリーの根幹に関係してるならまだしも、
全く関係ないイベントも多いし。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:17:06 ID:Hg1kk9gB
流れをぶった切るが、すごい厨臭いこと発見

リメイクしてタイトルが変わるが、英語もしくはアルファベットになっただけ
<例>ピカチーの冒険→Advanture of Pikachi
<例>スーパーマサオワールド→Supar Masao World

リメイク後のタイトルが無駄にかっこいい
<例>Advanture of Pikachi→Darkness Nova
<例>Supar Masao World→Magical Panic

要するに厨は英語(アルファベット)=かっこいいと思ってる
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:18:20 ID:SkgFBUaf
ハイドライド3なんかは典型だね。
なんの因果でドラゴンと戦わなきゃいけないのか。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:21:26 ID:SkgFBUaf
>>797
綴りが間違ってるのも含めてなの?
それともリアル間違い?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:25:22 ID:c3QxCp53
>>798
でもマッドドラゴンがないと途中に全くボス戦が無くなって虚しい。
ハーベルの塔が200階ちゃんとある方がどうかと思ったけど。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:51:51 ID:EekACk8p
FF2はやばい。
アルテマのほんをとってこい
→それがある塔の近くでリヴァイアサンに飲み込まれる
→塔の入り口でクリスタルロッドが必要
→クリスタルロッドは洞窟にある
→その洞窟で進むために二つの仮面が必要
→仮面はそれぞれ別のダンジョンにある
ここまで苦労したわりにアルテマ覚えてもショボイ。
まったく必要ない
802797:2005/11/23(水) 16:27:49 ID:Hg1kk9gB
>>799
あれは実際俺の知ってるRPG
綴りの間違いは仕様w
未だ修正されずwwwww
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:32:45 ID:RgO/MwTh
黄昏のオードはもっとヤバイよ。シナリオの9割がおつかいなんだから
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:34:34 ID:bOCdQ8XV
なかなか面白そうなシナリオを思いつかない。
大筋ではできてるんだけど、どうもおつかいだらけになる。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:17:40 ID:hw35wVQC
おうさま『なんか むこうの くにの だいじんが きにくわんから ころしてきて』


 →はい
  いいえ


おうさま『んじゃ たのむわ』
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:21:06 ID:/WY2cQZR
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:22:39 ID:KbxOrdls
>>806
厨以前の問題
お引き取りください
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:24:43 ID:foA0KclV
>>806
すげぇwwwwww
ダウンロードしなくてもわかるほどに房くささが出まくってるw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:56:07 ID:r1uKNC7W
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:18:23 ID:+woW5b2g
>>806
名前を見ただけで厨以前だと判断できたので回避。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:04:18 ID:td5kHdtU
悲劇たんのDLアド教えて
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:11:48 ID:+woW5b2g
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:12:09 ID:P/gTbjvQ
>>806
そいつのサイト広告多杉wwwwww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:15:28 ID:ZWR5EyGq
>>813
リレー作品の無断うpで広告少ないところで作ったサイトは消されまくって
もう広告多い所しか使えないからあいつw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:19:34 ID:TAIkzLOH
>>813
そそ、そこまで俺らが追い詰めたからw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:47:47 ID:sKfxrsSF
>>806
これはひどい!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:32:13 ID:xoSy4kqB
作者サラ仕上げ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:36:21 ID:83Oop28a
早急(笑
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:39:40 ID:aln3e2x+
たくぼ〜氏のHPのコンテンツ

超怒級無味乾燥品行方正型電脳案内要項(サイトマップ)
超怒級天上天下唯我独尊型電脳管理人紹介(いらんいらん)
超怒級温故知新有為転変型電脳更新履歴(普通の更新履歴です)
超怒級荒唐無稽虚心坦懐型型電脳駄目日記(管理人気まぐれ日記)
超怒級一撃必殺問答無用型電脳馬鹿話(誰が聞くねん)
超怒級天下無双玉石混淆型電脳林檎辞典(全国のリンゴ好きよ、集まれ!)
超怒級一喜一憂天真爛漫型電脳芸人辞典(オンエアバトルのおともに)
超怒級五里霧中全力疾走型電脳娯楽小説(ヒマ潰し用)
超怒級時代錯誤古色蒼然型電脳視聴覚室(動画・音楽室)
超怒級極悪非道絨毯爆撃型電脳接続部屋(リンク)
超怒級紆余曲折因果応報型電脳掲示板・参式(BBS)
超怒級竜頭蛇尾十人十色型電脳絵画板(お絵描き掲示板)
超怒級一言半句直裁簡明型電脳会話部屋・四式(チャットです。毎週土曜の20:00からチャット会の日)
超怒級感謝感激満員御礼型電脳寄贈物展示館(頂き物ギャラリー)
超怒級精励恪勤沈思黙考型電脳遊戯館(総合ゲームページ)
超怒級意気揚々破顔一笑型電脳漫研部(総合漫画ページ)
超怒級栄枯盛衰熟読玩味型電脳集計部屋・弐式(勇者の館アンケートフォーム)

そこまでせんでも!読みづらい…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:57:41 ID:36cODXhe
3スレ目立ってたのか…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:06:09 ID:LC8e7MyC
>>819
絶対「ド級」の意味知らずに使ってる。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:06:53 ID:ZWR5EyGq
>>821
おまけに漢字間違えてるしな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:25:41 ID:CasAKbuP
DQN
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:17:35 ID:wpfwe2eN
ド級のドって確か戦艦のドレッドノートの事だっけか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:48:54 ID:3DOfRbNv
>>609
ジャンプでもよみましたか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:52:04 ID:LC8e7MyC
>>824
そう。
ちなみに漢字は弩、完全な当て字。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:53:46 ID:ZWR5EyGq
「ちょうどきゅう」で変換すれば普通に超弩級って出てくるんだがなぁ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:58:58 ID:LC8e7MyC
わ、しかも超"怒"級の方は(当然だが)入ってないw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:06:23 ID:I4mwvtJW
弩烈弩之音
弩赤手帳
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:24:14 ID:b2WOcQt+
丁度急
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:50:23 ID:I4mwvtJW
ちょうど9
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:08:47 ID:HS4B3ahI
ツクールでしかゲームを作れない奴を厨と言う。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:09:16 ID:BKCqck11
デリートる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:12:48 ID:w6YxolrO
>>832
なぜ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:25:01 ID:rlWjYIc5
ゲームの良し悪しではなく、ツールの種類で良し悪しを決める奴を厨と言う。

例)ツクールでしかゲームを作れない奴を厨と言う。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:34:12 ID:qy4Gc9yJ
超早急
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:38:24 ID:HS4B3ahI
>>834
厨じゃないまともな知能を持ってたら、ツクールなんて糞ツール使わなくてもゲームが作れるから
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:42:42 ID:HS4B3ahI
>>835
ツールの種類で作れるゲームの範囲は決まる以上、
ツールの良し悪しはゲームの良し悪しに直結する。
そんなことも分からないのが厨。

ツクールは厨範囲のゲーム製作用ツール。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:44:41 ID:rlWjYIc5
>>838
貴方は何を使ってRPG作ってるの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:51:50 ID:HS4B3ahI
はぁ?なんでRPG限定の話に?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:54:37 ID:qy4Gc9yJ
香ばしくなってまいりました
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:56:56 ID:HS4B3ahI
ツクールやってる奴はみんな面白いように食いかかってくるからねえ。
やっぱ、ツクールしかできないことにコンプレックス感じてるんだろうなあ。
もう敵愾心丸出しで必死になって来てくれるんで、とてもオモロイよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:59:02 ID:rlWjYIc5
>>840
字が読めるて文脈を読み取る知能があるなら判るだろう、今までRPGの話しか
出ていない、つまりここで言ってるツクールはRPGツクールのことだよ。

まともな知能どころか、かなり卓抜した知識とセンスがないとRPGツクールを
超えるRPG創作の統合環境を作る事はかなり難しいと、まともな知識のある
人間なら判ると思うけど?


まぁRPG以外なら、流れを読めない貴方は、何を使ってどんなゲームを作ってるの?
そんな貴方はRPGツクールを使わずにまともなRPGガ作れるかな?
厨じゃないまともな知能を持ってたら、ツクールなんて糞ツール使わなくても
ゲームが作れるんだよね?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:59:23 ID:SZeqo4/O
ID:HS4B3ahIが作ったゲームうpキボンヌ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:59:54 ID:hk9OX4BD
俺も希望する
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:09:00 ID:HS4B3ahI
>>843
はは、長文いいねぇ。オモロイオモロイ。

>字が読めるて文脈を読み取る知能があるなら判るだろう、今までRPGの話しか
>出ていない、つまりここで言ってるツクールはRPGツクールのことだよ。
ツクール系のスレなんかわざわざ全部読むかよドアホ。
つーか、RPGかぁ。ここ数年はしてねーなー。そもそも日本のRPGって時間の余りまくってる厨かニート君専用だよなー。

>厨じゃないまともな知能を持ってたら、ツクールなんて糞ツール使わなくても
>ゲームが作れるんだよね?
当然だ。人として当然だ。

>何を使って
普通にCとかで。

>>844-845
オマエラがツクールで作ったゲーム挙げたらいいぞ。お前等って分かるように署名も入れろよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:13:22 ID:HS4B3ahI
つうか、やっぱ

>字が読めるて文脈を読み取る知能があるなら判るだろう、今までRPGの話しか
>出ていない、つまりここで言ってるツクールはRPGツクールのことだよ。

この論理はアホ丸出しだろ。流石厨と言わざるを得ない。
「RPGの話しか出てない」を完全証明できるかお前?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:14:18 ID:daWgNUFX
>>846
>普通にCとかで。
頭悪そうだなー
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:14:21 ID:SZeqo4/O
>オマエラがツクールで作ったゲーム挙げたらいいぞ。お前等って分かるように署名も入れろよ。

逃げ口上はいいからうpキボンヌ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:17:12 ID:rlWjYIc5
>>846
おいおい、ツクールゲーが全部厨って言ったのは貴方だろ。
誰が作ったツクゲーにでも勝てなきゃいかんのだから、
ここに居るのが署名付きで上げる必要は無いだろ。

作れるって言い出しっぺの貴方から上げるのが当然だろう。
まぁCとか言ってる時点でツクールXP以下なのはほぼ確定だけど。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:17:24 ID:HS4B3ahI
>>848
お前は何がしたいん?
「Cでゲーム作るなんて頭悪い」という主張か?

ならそれは見過ごしてやるから、俺の「ツクールで作るなんて厨」という主張も見逃せよ。


>>849
はぁ?頭悪いなぁお前。俺のが逃げ口上なら、お前のソレも逃げ口上だ。さっさと挙げろボケ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:18:29 ID:rlWjYIc5
>>847
ログ読みなさい。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:19:04 ID:bi34QB6Z
なんて痛々しい流れでしょう
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:19:58 ID:HS4B3ahI
>>850
はい、お前も

>まぁCとか言ってる時点でツクールXP以下なのはほぼ確定だけど。

とか言ってる時点で、オレの「ツクールで作るなんて厨」という主張を批判できねーだろ。


>ここに居るのが署名付きで上げる必要は無いだろ。
俺だって挙げる必要ねーよバカ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:21:38 ID:HS4B3ahI
>>852
やっぱ頭が厨だよなー。

例えば武器の名前の話をしてるよな。
これは必ずしもRPG固有じゃねーだろ。つまりRPG限定って訳でも無い。
ログを読むのはお前だドアホ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:23:36 ID:rlWjYIc5
まぁ、言い分から見てCも使えないゲームも作れ無いのは見え見えだから
因縁付けまくって、あれこれ理由を並べて、たとえこっちがUPしたって
UPするゲームが無いか、人様のゲームを勝手に持ってくるのが関の山だろう。

こいつはこれで、自作ゲームをUP市内限りただの荒らし確定ってことで。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:25:22 ID:SZeqo4/O
とりあえずうpしてくれんと
HS4B3ahIがCで作ったゲーム>>>>>>ツクール製ゲーム
だという主張が薄っぺら過ぎる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:26:11 ID:HS4B3ahI
にしても、ツクーラーと呼ばれる人種は、Cでゲームを作る人は頭が悪そうに見えるのか。

これは発見だな。
俺らプログラムでゲーム作ってる人からみると、
ツクールでゲーム作ってるなんて頭悪すぎて嘲笑の的なんだがねぇ。

これはちょっとカルチャーショックだ。異文化交流の意義があったな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:27:49 ID:rlWjYIc5
ところで、普通にCは良いけどCやるにもアレが必要だろ、
何使ってCでゲームプログラム組んでるんだい?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:28:58 ID:qy4Gc9yJ
・おまえのゲームをUPしろと言われると、
 @IDが変わる、またはしばらく出てこなくなる。
 Aそこだけ見落したかのようにスルーする。
 B賢い人間はこんな所に自分のゲームをUPらないと切り返す。
 Cそれとこれとは関係ない的な事を言って切れる。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:29:06 ID:HS4B3ahI
はぁ?DirectXやOpenGLの話でいいの?それともコンパイラの話?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:30:01 ID:w6YxolrO
て言うかCで作ってるならソース上げてみろと。
ちゃんとコンパイルできるのか? 途中でエラー起きないだろうな?
情けない記述ミスなんてしてないよな?

もちろん本人証明は入れろよ。


ぶっちゃけCはハード寄りの言語だし、
何でC++で作らないんだろうかという疑問が浮かぶw

>>858
別に、そんな差別は無意味だと思うけど、
だからってツクーラーをバカにするのもどうかと思う。

お前さんの作ったゲームがツクール製ゲームの全てを凌駕しているというなら話は別だがな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:30:19 ID:rlWjYIc5
ライブラリーは何を買ったの? 無きゃ始まらないでしょう。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:31:48 ID:rlWjYIc5
>>862
今時ただのCなんて無いだろう、だからCってC++とかもひっくるめて言ってるのかと。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:34:05 ID:HS4B3ahI
>>863
ライブラリを買う?って、ライブラリなんか買う奴の方が少ないわボケ!
何にも知らんくせに俺を値踏みしようなんて100念はえーよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:35:22 ID:XQjtkHD/
そんな事よりテルベはまだなのかよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:35:49 ID:rlWjYIc5
買わないでどうやって手に入れてるんだい?www
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:35:52 ID:hk9OX4BD
御託はいいからさっさとウpれ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:36:18 ID:w6YxolrO
>>865
御託はいいからさっさとソース。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:38:47 ID:SZeqo4/O
>何にも知らんくせに
じゃあ君を知るためにうpキボンヌ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:40:45 ID:HS4B3ahI
>>867
あんなぁ、ゲーム会社ならミドルウェアとか買うのが今デフォらしいが
趣味ゲー作りの奴がそんなん買うかよ。
使うにしてもフリーのもん使うに決まってるだろ。

>>869
ウゼー、ホレ

#include <stdio.h>
int main(){ printf("ID:HS4B3ahI\n"); return 0; }
872ふぇにっくす ◆PHOENIXdQo :2005/11/24(木) 03:42:51 ID:8Sl1ocqq
なんか変なのが湧いてるな。
いまだに95どまりのシミュレーションRPGツクールは自分でプログラム組んだ方がいいかもしれない。漏れにはそんな知識はないがw
ただ現存のRPGツクールはそれなりに結構良い出来なんじゃないか?
いつまでたってもシミュレーションRPGツクールXP出ねえよ…。ヽ(TДT)ノウワーン
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:47:49 ID:1Bd5fmMc
ID:HS4B3ahI はツクール外のエターナラー。
彼が今お勉強中のC言語で作ろうと思っている作品は超大作なんだってさ。
アクション系らしいんだけど同じようなステージを難易度少しづつ上げただけで何ステージも繰り替えさせられるらしいよ?
つまんないね。 センス無いね。 悔しかったらシナリオ・設定上げてみて? 絶対厨認定の内容だから。

だからID:HS4B3ahI は僕達ツクーラと同じ、仲間なんだよ。

>>871
>#include <stdio.h>
>int main(){ printf("ID:HS4B3ahI\n"); return 0; }
うわ、初心者コードきたよ! 予想的中! >お勉強中のC言語
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:49:18 ID:w6YxolrO
>>871
そんな習い始めの学生でも書けるようなコード晒されてもなあ。
それじゃあんたの力量は計れないよw

つーかその程度の力量ならツクールの方が億倍いいものができる。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:50:25 ID:hk9OX4BD
煽りだけのつまんねー奴だったか
起きてて損したぜ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:50:51 ID:rlWjYIc5
でもって、ゲームは?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:52:25 ID:bi34QB6Z
お前らいい加減に寝ろよ
一体何を必死になってるんだ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:56:12 ID:HS4B3ahI
にしても、ツクーラーはCでゲームを作る人は頭が悪そうに見えるっていう理由が聞きたいなー。
別にその主張を否定する訳じゃなく、ただ興味として。

>>873
>悔しかったらシナリオ・設定上げてみて? 絶対厨認定の内容だから。

ごめんなぁ。びっくりするほど悔しくないんよ。
多分俺は意識があんたららを見下ろしているから、ザコがなにいってんのって感じなんよ。

あんたらも、Cでゲーム作る人は頭悪そうに見えるってんなら、
そんな悔しそうにしないで笑って笑って。
互いに見下せば、お互い幸せに異文化交流できるでしょ。

つか、シナリオ・設定に拘るところが妙に厨臭いねキミ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:56:23 ID:1Bd5fmMc
>>876
晒したコードのレベルじゃあ無理、RPGでいうとLv99まであったとしてLv2ぐらい。 Lv1はツールを買いました程度。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:57:24 ID:w6YxolrO
エラー吐きまくりでキレる ID:HS4B3ahI の姿が目に浮かぶなあ。

>>873
あんなのと一緒にしないでくれorz
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:59:06 ID:SZeqo4/O
>あんたらも、Cでゲーム作る人は頭悪そうに見えるってんなら
それはdaWgNUFXだけの主張ですよ
さあ、うpキボンヌ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:59:41 ID:HS4B3ahI
>>874
まず、別にキミに力量を測ってもらおうという気は無い。

俺の力量がキミらの億倍上回ってることは自分自身が一番理解している。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:02:10 ID:HS4B3ahI
つうかねー、力量を測るってのがどういうことかちゃんと理解した方がいい。

おまえ等は自分の15センチ定規で月までの距離を測ろうとしているんだよ。
お前等には理解不能。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:03:37 ID:w6YxolrO
>>882-883
キター!! 無意味な自分語りw

それを証明して見せろっつってんだよド阿呆。
いくらレス返したところで技量の証明にはならないってこともわからんのか。
論より証拠だよ。さあうpれ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:04:35 ID:1Bd5fmMc
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:04:40 ID:SZeqo4/O
ゲームをうpすればあなたの力量が理解できますよ
そしてそれがツクールが厨ツールだということも同時に証明することになるのです
さあ、うpキボンヌ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:05:26 ID:rlWjYIc5
メンヘルデンパ系の人だったのか、以前似たようなのが別板にも現れた事があったなぁ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:06:21 ID:qy4Gc9yJ
よくわかりませんがホーリー波置いておきますね

[ホーリー波]
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:07:27 ID:HS4B3ahI
だからお前に理解してもらう必要はないって言ってるのに。
頭悪いなぁ。何度言えば分かるの?

>>886
ツクール=チュクール=厨クール、証明完了。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:09:37 ID:bi34QB6Z
               __,__
             /:::}i::::::::\          _________________________
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,      /            \
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'   < クラウンレクイエム!|
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-  \________/
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ:::::::: 
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:09:41 ID:SZeqo4/O
>つうかねー、力量を測るってのがどういうことかちゃんと理解した方がいい
>ちゃんと理解した方がいい
>ちゃんと理解した方がいい
>ちゃんと理解した方がいい
>ちゃんと理解した方がいい

僕も理解したいです
怖くないから、うpキボンヌ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:12:53 ID:1Bd5fmMc
>>889
これ、ツクール作品をプレイする時に必要なRTPの最新版な。
http://www.fileup.org/file/fup50389.zip.html
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:14:56 ID:HS4B3ahI
にしても、やっぱツクーラーはいいね。厨すぎ頭悪すぎコンプ持ちすぎ。

だってさ、俺既に>842で、これはアレだと複線張ってるんだよ?
それなのにこんなに大勢食いついてくるなんて、ちょっと他のスレでは考えられない。
キミらは自分達の厨加減を誇っていいレベルだよ。

>>891
はは、バカだなー。言ってる意味がわかんないんだね。
「俺の力量が理解出来ないという前に、
そもそも俺の力量はおまえら如きには計れないってことを理解しろ」
って言ってるんだよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:17:07 ID:w6YxolrO
>>893
うpまだ?
言い訳が見苦しいぞ。

>>892
親切な香具師だなw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:23:44 ID:SZeqo4/O
そんな痛ましい言い訳はいいからうpキボンヌ
眠いんだから早くぅ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:26:21 ID:2w2Yi2C8
これはまたナルシストだ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:47:05 ID:HS4B3ahI
あー異文化交流、とても面白かった。
うpうpとしか言えない、RPGの村人が居るのも興味深かった。さすがツクーラーって感じ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:47:42 ID:w6YxolrO
>>897
うpれ無能。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:51:50 ID:SZeqo4/O
20分も必死で考えて出たのが逃げ口上ですか
もっと逆ギレとかして下さいよぅ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 05:02:09 ID:b5QGxZIR
まてまて、ここで去ったらおまえさんの主張が何一つ伝わらないままで終わるぞ。

何を根拠にツクール=糞という結論に達したかも不明瞭だし、
Cで作成されたゲームがツクール製よりどう勝ってるかの説明も不十分だ。
Cの方が優れているなら、それが一目で理解できるような作品を挙げればいいのに、
のらりくらりとそれすらもせず。

このまま消えればそれは実質がどうだったにしろスレ住人、つまりあんたが言うところの厨集団に
言い負かされた挙句逃げ口上を残して遁走。
『HS4B3ahIは厨以下のDQN』というレッテルが貼られるがそれでいいのか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 05:06:41 ID:rlWjYIc5
よくよく考えると純粋にプログラマのみしか出来ないって可愛そうだよなぁ。
ゲームで作った人って名前が出るのは監督だし、イラストやビジュアル関連の
デザイナーが脚光を浴びる事も少なく無いし、音楽もしかり、脚本もしかり。

プログラマって結局人の作った物を仕様書や命令に従って動くように張り合わせる
だけじゃない?
技術的には高くても、創造的な部分が少なそうだし。

仮に彼がプログラマだとしたら、そんな抑圧の中で楽しそうに作ってるツクラーが
羨ましかったんじゃないだろうか?
902ふぇにっくす ◆PHOENIXdQo :2005/11/24(木) 05:11:32 ID:8Sl1ocqq
別に厨認定されようがいいんでないのこの池沼ちゃんは?
IDなんか一日待ちゃ変わるだろうし、その気になりゃ回線ぶっこ抜いて繋ぎ直しゃいい。
まともな香具師ならトリプ(自分を証明出来るモノ)つけて来るだろう普通は。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 05:20:17 ID:b5QGxZIR
ふむ、ここがどんなスレなのかを鑑みずに少々熱くなっちまったな。

じゃあ、以後スルーで。
…というかここまで来て懲りずに顔を出せるほど厚顔無恥でないことを祈ろうw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 07:09:59 ID:YOjzB3aY
大物ID:HS4B3ahIがいたのか見たかったー
こうも同意を得られないのに自分が正しいと主張できるってのはどんな精神構造なんだろうな
世間より俺が正しいとかいって犯罪起こすような人を思い出した
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:17:18 ID:DfJuWAjM
おいおい、おまえら>>832の時点で荒らしだと気付くだろ
そんで、以下スルーだろ

レスの中身からして、やってるのはツクラーだと思うが
スレタイの議題から外れていて、尚且つ合理的な説明もなく煽り文句のみ
なんて典型的な荒らしレスだよ

「ツクールでゲーム作ってるやつは全員**(悪口)」

てタイプの煽り荒らしは、消火器の訪問販売がごとく忘れた頃にわく
それで耐性の無い新人さん?かなんかが纏めて釣られる
テンプレにでも入れといた方がいいかもしれんな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:19:51 ID:eJ4jL03D
HS4B3ahIの作品うPマダー?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:44:41 ID:gtrTBMFq
あのな、お前ら釣られすぎ。
うpまだー?とか言ってる奴は頭悪すぎ。

>技術的には高くても、創造的な部分が少なそうだし。
それは間違い。
もちろんツールやら何やら仕様書をなぞるだけでできるようなのはその限りじゃないけど、
ことゲームに関して言えばプログラマの創造的センスが重要。

プランナーが頭の中で描いてる演出を仕様書の文や絵から汲み取って、
尚且つそれを実際にプログラムで表現しなきゃなんないんだから。
クソ仕様ならクソっぷりをいかに軽減させるかも努めなきゃならない。
名作はプランナー半分プログラマ半分くらいの功績がある。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:46:02 ID:sMvMpJIU
>>つーか、RPGかぁ。ここ数年はしてねーなー。そもそも日本のRPGって時間の余りまくってる厨かニート君専用だよなー。 
しゅうどう
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:57:43 ID:DfJuWAjM
ツクール叩き系荒らしレスの一例

「ツクールでゲーム作ってるやつは(馬鹿、あほ、厨房、DQN...ETC低脳な悪口)」
「ツクールでゲームしか作れないやつら、生きてて恥ずかしくないの」
「ツクールで作られてる時点で全部糞ゲー」
「プログラムで作れて真のゲーム作者、ツクール使ってるうちは半人前以下」

他にもバリエーションは無限にあると思うが、相手にするだけ無駄なので
スルーしましょう
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:11:39 ID:o/jAKpsn
ツクール叩き系荒らしレスの一例

「バグを発見しました!早急に修正してください!早急に!」
「みんなのために、リレーを良くしようと頑張ったのに・・・(´;ω;`)ウッ」
911森田一義:2005/11/24(木) 11:14:49 ID:98syZ91X
これ(テンプレに)貼っといてちょうだい
つ『HS4B3ahIは厨以下のDQN』
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:32:50 ID:rOOSzWDc
と言うかツクールで作れるような手抜きRPGが定価で売られている現実
テイルズとかを見習えよな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:42:45 ID:rlWjYIc5
でもなぁ、我に返って考えてみればさ、

「ツクールでゲーム作ってるやつは(馬鹿、あほ、厨房、DQN...ETC低脳な悪口)」
「ツクールでゲームしか作れないやつら、生きてて恥ずかしくないの」
「ツクールで作られてる時点で全部糞ゲー」
「プログラムで作れて真のゲーム作者、ツクール使ってるうちは半人前以下」
って言ってるのもさ

「○○をやってる奴は厨、××が○○なゲームは厨ゲー」
って列挙してるのもさ

あんまり大差は無いのは確かだよね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:45:19 ID:UJESjqfz
内容が肝心
ツールなんて関係ないさ





問題はその内容が特にアレなのだ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:50:16 ID:UU5ZxUqS
>>テイルズとかを見習えよな

それはギャグで(ry
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:53:43 ID:1Q09L4yb
お前らマジ釣られすぎ
ツクールでゲームは作れてもあんなミエミエの釣りひとつスルーできんのか。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:53:43 ID:lueDKfVD
>>913
スレタイ的にどうかという問題
>>832に、どうしてもレスを返すとするなら
「ハイハイワロスワロスww」or「スレ違い」・・・次の話題ドゾで充分
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:03:50 ID:KRpjOWdT
>>904
ここは俺らツクーラーの巣なんだから、
アウェイの彼が同意が得られないのは当然じゃないの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:12:28 ID:U4tYmdtt
こんなスレにツクラー以外来ないって
あいつもこのスレアンチのツクラーだよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:18:25 ID:rlWjYIc5
単なる1プレイヤーでツクラーではないかもよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:20:56 ID:U4tYmdtt
>>913
>「○○をやってる奴は厨、××が○○なゲームは厨ゲー」

確かに、荒らしが沸きやすい話題で盛り上がってるわけだから
耐性低いと余計荒らされるぞ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:24:48 ID:U4tYmdtt
>>920
俺も予断でつい書き込んじまった、反省してる
しかし「このスレアンチ」は自信があるよ
他のツクスレには出てないからね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:26:33 ID:U6kaf60J
ゲームを作ること自体がch(ry
なんて思ってないよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:52:00 ID:mJ7pmJ77
伸びるスレにアンチがつくのは仕方がないこと
初代スレは朝目に紹介された程の猛者なのだぞ

ていうか荒らしはスルーだよ><
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:52:01 ID:V7wDQA1N
お前らマジレスしすぎだ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 13:01:19 ID:hdiHJj86
>>924
朝目に紹介されたって何?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 13:13:11 ID:w6YxolrO
この中に ID:HS4B3ahI がしれっと混じっているかもw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 13:18:18 ID:T/rj9CnQ
ツクラーってゲーム作ってるやつ?なら俺は違うな
厨臭さを極めたいだけだ。他ジャンルの似たようなスレもチェックしてる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 13:44:14 ID:vILZM6D1
ツクールXPって神だよな。
RGSSで普通のプログラミング言語に勝るとも劣らないシステムが出来る上、
元からRPGのベース部分は出来てるから、製作者の負担がかなり軽減できるし。

ツクールは厨とか言ってる香具師は一度XPやってみな。
コレを知らずに食わず嫌いしてたら、人生の98.5%はムダにしてるぜ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 13:47:56 ID:e691hYqN
>>929
どこかで全く同じような文章をみたことがある
皆釣られないように、俺だけで充分だ、さあ次の話題よろしく
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:03:41 ID:UJESjqfz
そういえば、XPの作品が少ない気がするが何故なんだ?
厨には不向きなのか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:05:43 ID:b5QGxZIR
ここで2000でも満足な俺が来ましたよ。
2000だって工夫次第でいろんな…と言いかけたがスレ違いにつき自重。

工夫で思い出したが『わたしのゆうしゃさま』とかこのスレ的にはどうよ?
ツクールで作ったA.RPGにしては頑張っていると思うのだが…素材がやや厨か?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:10:24 ID:m7MFBWAI
XPはまだ発展途上にあるし、敷居が200Xに比べて
高めなんで作品が少ないのも当然。
スキルがある人はじっくりと練りこんでるから完成するのに時間がかかるだろうし。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:11:13 ID:NWdXn2fQ
何か敵が妙に固かったから途中で挫折しちゃった
ツクールアクションなら、リィ氏の作品が最強だと思う。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:11:22 ID:6nNudubm
ミノタウロスクエストは厨か否か
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:25:37 ID:ET/pfoth
凄いのが来てたんだな。プレイヤー視点での
厨か否かの一番の判断材料は内容の良し悪しだというのに。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:33:44 ID:Gp3KwJDh
XPは独自画像素材にしても今までの倍の大きさだし大変だよな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:12:27 ID:U6kaf60J
>>932
面白かったし絵も上手いが、当てる→逃げるの繰り返しなのが気になった。
ベツに厨くさいとも思わなかった。
あ、それと俺も2000で満足
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:15:50 ID:6l9REeR3
わたしの・・・はラスボスのHPが高すぎて萎えたの覚えてる。
全体としては良ゲーだったけど
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:34:26 ID:eg09wHKU
最高に厨くさいゲームを作りたい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:31:07 ID:IAGO8+fg
XPは糞の中の糞、キング・オブ・ウンコ
2003の方がまだマシ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:33:40 ID:ZEJGolVs
>>941
やっぱり2000だよな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:37:45 ID:Xq5Q6qma
2000000003が至高
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:56:00 ID:6k9GXZby
HS4B3ahIがバカに見えるのはスレの趣旨も理解せずに
場違い上等なレスをするからだよな…のったヤツもバカだけど。
挙句の果てにはなんか自分語り始めるし。

っつーかHS4B3ahIがクソゲーうpした所で意味無いだろ。
HS4B3ahIがバカなのはID抽出すれば一目瞭然。
うpしようがしまいが結果は変わらない。ただその結果が少し判りやすくなるだけ。
飢えてるのは仕方ないとは思うがあんな小物スルーしろよなー
新着が結構きてたから何かと思って期待した俺の身にもなってくれよ。

ついでに言うとCでもC++でもいいけど、自作の方が良いゲームを作れる『可能性』は高い。
理由としてはシステム面やインターフェイス面を一から自分で作ることが出来るからだな。
ぶっちゃけて言うと『柔軟性』があるって事。ただあくまで『可能性』であって須らく良質ではない。
ゲームを構成するものはそれだけではないからね。絵や音楽ストーリーその他色々だ。

っつーかプログラム自体凄い面倒なんだよ、やれば解る。正直ディスプレイぶち割りたいくらいにだ。
これはRPGでも格ゲーでも同じ。一つのソフトウェアを組むって事はクソ面倒なんだよ。あの簡単な
テトリスでさえそれなりに時間は必要だぞ?アルゴリズム辺りがしっかりまとまってればいいけど
まとまってないなら一日二日で出来る代物じゃない。まぁ、作るやつの頭次第だとは思うがね。
その辺考慮するとツクール作品の方が手ごろではあるのよ。色々と制限はつくけどさ、手間が省けるんだし。

まぁクソ長くなったけどスレ違いは俺で終わりにしてくれ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:12:53 ID:mCvtsj/R
もっともな意見なんだがとっくに過ぎたネタにいちいち長文でマジレスせんでよろしい
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:24:14 ID:ET/pfoth
ツクールは個人製作に向いてる所がいいんだよ
947名無しさん@お腹いっぱい。
他のジャンルならともかく、「2DRPG」を作るんだったら、
一からプログラムを組むまでもなく、ツクールXPで充分って気もするけどな。