【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part8
<日本語化の方法>※検討中
表示テキストは\Simutrans\textフォルダに格納されています。
☆ja.tab
ボタン・Window内メッセージなどのテキスト
2行構成で上段が英語、下段が日本語になります。
英語版(en.tab)なら、下段も英語、ドイツ語版(de.tab)なら、ドイツ語です。
ゲーム内で表示される文字列全てをそうやって指定します。
ただ、前スレ784=910氏が改訂したja.tabは全ての文字列を
網羅していないため、一部翻訳されていません。
☆ヘルプファイル
\Simutrans\text\jaフォルダに各種ヘルプファイルが入ります。
半角カナ版を全角に書き直せばそのまま使えます。(大変ですが)
エンコードはUTF-8にしないと文字化けします。
5 :
5:2005/06/21(火) 17:08:17 ID:G/bS2Tje
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
/ `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi |
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
7 :
岩隈氏ね:2005/06/21(火) 18:42:00 ID:lgw0c0ZR
つか、前々から思ってたんだが、何でこのスレ同人ゲームスレにあるんだ?
同人じゃん
>>9 フリゲ関係が一括して移されたんじゃないの?
同人ゲームというのは抵抗がある人も多いだろうな。
>>1 乙
近況報告
583@128 ほぼ完成。おまけの製造始めますた。
>>1 乙です
ついでに事務局様に質問。
まだ完成というわけじゃないけど、
セーブデータのうぷ場所は何処でしょうか?
14 :
425:2005/06/22(水) 17:49:45 ID:I3nU+b+0
>>1 お疲れ様です
EF200でも作ろうかなと思ってますが未定。
あとは相鉄セット。
全部64版です。
15 :
前スレ993:2005/06/22(水) 20:26:01 ID:oLl6yI8W
一応こっちにも書いておく。
86.05.01がフォーラムで出てる。
以下、適当な訳。
フルスクリーンモードができないのを修正。
水の描画を修正。
'P'を押すと、プレイヤーが変えられるように追加(プレイヤー0は工事のAIです)。
プレイヤー0のための、 エディットメニューを追加(grow city, shrink city, biult cityroad, built attraction)
編集メニューに産業を建てられるように変更。
以下、原文。
FIX: fullscreen mode from simuconf working.
FIX: redraw error when raising water.
ADD: 'P' to change player (player 0 is construction AI).
ADD: Edit menu for player 0 (grow city, shrink city, biult cityroad, built attraction)
CHANGE: built industry now into edit menu
16 :
15:2005/06/22(水) 20:36:04 ID:oLl6yI8W
05.01、人口の上げ下げ機能がついてる。
これによって、町を意図的に発展させることが可能。
また、観光地も作ることが可能。
これらは、その他の「ChangePlayer」で可能。
名前の通り、操作するプレイヤーを変えることもできる(というより、こっちがメイン?)
何回か押すと、国鉄になったりすることも可能(倒産できるかは不明)。
しかし、それだと人口の上げ下げなどはできない。
数回押すと、最初のに戻り、人口のなどができるようになる(Player0という名前)。
たまに、Player-1になることも。バグか?
斬新な機能だ
乗り入れはさすがにムリかな?
といってもstableが出るまではめんどいので落とさないつもりだけど・・・
18 :
15:2005/06/22(水) 20:53:09 ID:oLl6yI8W
>>17 線路はつなげられなかったが、道路は可能だった。
それでもこれにより、
A社:鉄道(旅客)
B社:鉄道(貨物)
C社:道路(旅客)
D社:道路(貨物)
E社:船・航空
自社:町の発展・観光施設の建設
といった使い分けが可能。ちょっとずるいがw
>>15 ゚ ,. -‐==、、 o
o ,. ===、、 o ○o. i :::ト、
゚_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
キタ━━━,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\━━━!!!!!!!!!
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::.\
/|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /:ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、 \';';';';';';';';';'〈:::::...丶
いよいよ念願だった子会社のCOM化も可能になったわけですね。
JR対私鉄、バス、路面鉄道など・・・
久々に最新版落としてみるか・・・
海上油田から旅客運航するとバグるって本当?
21 :
事務局:2005/06/23(木) 13:06:12 ID:WJmtdTzq
23 :
15:2005/06/23(木) 20:06:04 ID:yazr3Cla
>>22 できた。
しかし、何回もやると落ちるバグがあるようなので注意(64は大丈夫)。
あと、これは64でもいえるが、
人口をあげると建物が建つが、人口を下げても建物は壊れない。
つまり、無人の建物だらけの町が可能。
実際に、町の規模(=人口?)が0になっても、車と建物は消えていない。
あと、無職者と浮浪者も減るようだ(-5760って、どんな数だw)
あと、市道は無料で引くことが可能。
維持費も多分かからない(説明のところで0となっている)。
例のイベントのはスクリーンショットをアップすればいいんですか
全体マップでいいのかな?今日から受付開始ですよね?
市道が無料で引けるのか!ちょっと嬉しい
もうちょっと様子を見てから導入するが・・・
新スレ乙Curry!!
さてもう聞き飽きたとは思いますが東武(三岐)ED5080の
最高速度含めて詳細な情報をご存知の方を探しています。
他力本願マジスマソ コロコロo......rz
200系は何とか公開できそうだが、やっぱほぼ同時に姿を消したDRCも作ろうかなぁ…
(東武ファンならお分かりでしょう。200系はDRCの足回りを流用しているんです)
86.04+pak128で、Passenger Levelが640な遺跡の隣に駅を作ったら
いくら駅の規模をでかくしようと客が160人以上収容できないんだけど
どうしたらいいの?
pak64だと3×3ぐらいの駅を用意すれば1000人ぐらいは収容できたのに。
>28
やっぱり39km/hなのか…本気出して39km/hだったら遅いよ…ED…(つД`)
とりあえずこれで作って運用してみたけど貨物が一向に溜まってくれない…
でもこれはただ炭坑→発電所の輸送だったからか?
枚数無制限とはいえ、SSだけで審査って難しくない?
鯖の問題なら俺がどこか借りてやってもいいぞ。
>SSだけで審査って難しくない?
同意です。
>審査
mapファイルから直接匠の技が見たいです
33 :
RAISU:2005/06/24(金) 01:08:19 ID:NfUafp8n
>>21 了解ついでに、先ほど画像を載せてきました。
かなりバカな線路構成やってますw
34 :
前スレ882:2005/06/24(金) 11:46:23 ID:g7O8YtEG
>>30 同意。むしろ鯖よろ。自分のを他人の目に晒してレベルupしたい。
35 :
やまき:2005/06/24(金) 15:30:44 ID:pNcparwA
こんにちは。今日86.05.1をやろうと思って起動しようとしたところ起動できませんでした
起動する前にSimutrans日本語化・解説にあるPakファイルをダウンロードしていれました。
いれたのはほとんどの車両です。あと信号とホームを日本風に上書きしました。
そのほかのところはいじってないと思います。誰かわかる方どうやったら起動できるか
教えてください。
36 :
やまき:2005/06/24(金) 18:47:48 ID:pNcparwA
できました。ありがとうございました
37 :
756:2005/06/24(金) 19:15:17 ID:vHpOsIg5
38 :
756:2005/06/24(金) 19:16:17 ID:vHpOsIg5
756って何・・・('A`)
>>30さんが借りて駄目だったら、表サイトでしかもSimutransに全然関係ないページだけど、
1GBの有料鯖持ってるから、ファイルだけ置くとかできるよ。
必要になったら呼んでくれればいつでもおk
>>38 前スレのレス番じゃないのかと・・・小一時間(ry
乗客が他社線との乗り換えをしてくれるようになればいいなぁ
COMが旅客に手を出すようになっただけでなく、一人で8つもの会社を操れるようになったからねえ
みんなやっぱり日本語でやってるのかな
翻訳職人さんには申し訳ないが文字化けがあったり英語フォントが逆に見難くなったりするのが嫌で
英語のままやってる
イベントが日本語環境前提だと参加もできないし…
まあ、参加しなくてもSSをあげるのは自由なんじゃないのかな?
と優しい言葉をかけてみる
>>41 え!?
プレイヤー違うと乗り換えしねえの!?
流石はピープルだ
どなたかPart7のログを持っている方いませんか?
落ちて見れなくなってしまった…orz
49 :
30:2005/06/25(土) 16:03:45 ID:zvQNB7TC
ごめんなさい…軽々しく言った割にはまだ用意できてないorz
身の上の都合で明日の夜までには椅子あたりで何とかするので。
それまで待てないのなら誰かやっちゃってくださいw
度々スマソ…東武1800系のギア比がどうしても判らんので教えていただけませぬか…orz
あと、200系りょうもう、8000系(原型・更新)、ED5080を公式にうpしてきますた。
EDは遅すぎる(39km/h)ので使い道なさそう…orz
>>23 入れたら64になってしまうんですが・・・
対処法キボン
>>51 simuconf.tabの中の、pak指定の部分が以下のようになってませんか?
# Default pak file path
# which graphics you want to play?
#
pak_file_path = pak/
#pak_file_path = pak128/
#pak_file_path = pak.japan/
pak128を使うように設定すれば、良いかと思います。
53 :
46:2005/06/25(土) 17:59:16 ID:k3S88xes
>>47さん、ありがとうございます
ただ、ギコナビ使用なので読めませんでした…orz
気持ちを受け取っておきます
55 :
46:2005/06/25(土) 18:31:36 ID:k3S88xes
>>50 乙です〜
東武の現役車輌がほとんど揃いましたな。
私も頑張らねば・・・
>56
ほいじゃ早速アドオン作りですね?期待してますm(_ _)m
りょうもう号、向きが逆だったよ…スペーシアと向きが逆だよ…マチゴイタ…
なんで日本語サイトがサーバーが見つからない・・となるの?
>>50 乙。と同時にオレの8000破棄ケテーイorz
いいやオレには57から2080の大量の主要諸元があるんだ。
2000でも6000でも作ってやる待ってろよ懐古東武ヲタ。
とかいもしない相手に言ってみる。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:05:24 ID:SWQudKhe
日本語版サイト、みんな見れるの?
アドレス変わった???
ageてすまん。
全く繋がらん・・・・なんで?
借りてるxreaが落ちてるから
>60
つ猫髭
>>60 あれは5050/5070系として公開してみては如何でしょうか。
1800系の性能だけど、手持ちの資料に「8000系に準じる」とか書いてあった。
ということはギア比も5.31(実車)でファイナルアンサー?
だれか束の360km/h新幹線新型車輌「ネコミミモード」きぼん
いや、あの耳(?)は緊急停止時にしか作動しないわけで………
>>67 それならSimutransの世界ならいつでも利用してるなw
駅に最高速度突っ込んで急停止
個人的にKATO(模型じゃないよ)の小型気動車が欲しい
え、自分で作れ? すみません
223系うpして欲しrftyふじこlp;@
>>23 市道の引き方詳しくきぼん
市道を自由に引けるようになると箱庭プレイヤーとしては相当自由度が増すので嬉しい限り。
>>72 市道は特殊ツール(街の建設等)のところに「P+」なるアイコンがあるはずだから、
それをクリックするとプレイヤーが変更になる。
普通は1回クリックするとプレイヤー0になるから、プレイヤー0になると
EDITTOOLSが表示されて人口の増減アイコンやら市道アイコンが出てくるので、
市道アイコンをクリックすれば普通の道路と同じように引けるよ
市道を引き終わったらまた「P+」アイコンを何度かクリックしてプレイヤー1(自分のプレイヤー)に戻す
>>73 さんくす、やってみたらできたよ!
ファイルウィンドウを開いておけばプレイヤーごとにタイトル色が変わるから、
自分に戻す時は下のステータスバーを見るよりも楽だね。
町の中にできるモニュメントとかスタジアムとかは作れないのかな、
観光地を作ってみたけど城とか山とか風車小屋とか、そういう郊外用のしかできなかった。
実は今までバージョン85でやってたんだけど、これは嬉しい機能だから移行しようかな
こんな凄い機能が導入されると安定性が気になるけど…、たまには俺も人柱になるかw
俺も安定しないんだろうなーと思いつつ機能の魅力に負け入れてみたが、
思ったより落ちなかったぞ
人口増減機能で落ちまくる
いつも虫眼鏡を使おうとしてAを押す癖があるんだけど、
間違ってZを押すと悲惨なことに…
下手すりゃいきなり落ちるし…
また、128職人さんの動きが活発化してきましたな。
関東私鉄が結構揃ってきてるので、だれかこんどは関西私鉄をば・・・
>>79 これ全部一日で作ったの?
関東私鉄網羅しそうな勢いだな。
83 :
事務局:2005/06/27(月) 12:42:26 ID:BUK70CO0
>24,30,39
ホントはみんながセーブデータを上げられればいいんですが、
容量とデータの入手受け渡し方法が問題なんです。
設置可能な方、是非よろしくです。
84 :
30:2005/06/27(月) 14:53:50 ID:4z5t2Lfa
無理ですたorz
よくわからんが、俺の環境じゃダメみたい。
他の方に期待。
容量無制限の鯖(広告有り)のところ知っているのでやってみます。
87 :
85:2005/06/27(月) 18:06:33 ID:tFTH+CQK
>>87 (゚∀゚)
分散させた方がこっちの負担も小さいので是非作って下さい(;´д`)
所で、86.01って重すぎないですか?
バスの経路ちょっと変えただけで数十秒固まったりするんですけど・・・
バージョンアップした方がいいんでしょうか・・・?
92 :
cazu:2005/06/27(月) 19:45:59 ID:y4/r6xcw
どうすればひらがなで都市の名前が入力できるのだろう?
セーブデータ書き換えればできますか?
86.04にしないと見れないのかな、イベントセットそのままでロードしたら落ちた。
86.04で上書きしたら読めた
Simutrans86.05.1(改良版)キターッ!
・町の削除が可能
・工場の削除が可能
・オートセーブ機能
・オートセーブ機能
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!!!
Урааааааааа!!!!
町・工場の削除はplayer0のみ可能。
オートセーブは毎月のようです。
あとかなり改良されてるっぽい。
forumも参照してちょ。
100 :
sprite:2005/06/27(月) 21:24:08 ID:5yZF1tJQ
>79
7800系からの更新年/1978年〜1986年
制御方式/抵抗制御
出力 142kW×4
ギア比4.13(実車)
最高運転速度 95km/h(のちに105km/hへ引き上げ)
自重
先頭車35〜36t
中間電動車41t
中間トレーラー35t
ってとこですかね。2080が入っててビクーリ。弾みで20000系を作りたくなった自分…。
102 :
UG:2005/06/27(月) 22:48:13 ID:TTyofV6u
>>南福岡氏
128版の813系のクハとクモハの画像逆じゃありません?
画像とdat弄って自己解決しましたけど、とりあえず報告だけしておきます。
104 :
sprite:2005/06/27(月) 23:50:19 ID:5yZF1tJQ
>>102 路面電車は路面の線路(変な表記だけどわかるよね)に何か列車を走らせばいいと解釈したが違ったのか?
専用車両を使わないとダメだとしたら私はまだ未クリアですね。車両を交換すればいいんだけど。
#グチるとしたら私は昔(といっても82.xごろ)からこの車両を路面電車もどきとして使っていたので
#つい愛着とクセで選んでしまいました。
三河大塚の島は島の内陸部を通れば近いのですが、生産地と消費地が島の両岸にあったので
ちょっとひねくれて海上輸送にしました。
船戻ってくるの遅いので次から次へと増発して行くうちにあんな風になりました。
105 :
coo:2005/06/27(月) 23:53:18 ID:mbYhGuKe
>>86さんのうpろだ借りてうpしました。アリガトゴザイマース
厳しいご意見お待ちしております。
>>101 諸元は持ってるんですが、いまいちグラフィックでどうしようか悩んでます。
リバ併結用8000としてそのまま利用も考えてますが、どうせ5000なら、わかりやすくしたいので。
ちなみに本来東上ヲタなので5070はアウトオブ眼中です。
問題は今更京王6000は最高120でよかったっけ?と資料を探しまくっている件(w
107 :
南福岡車輌:2005/06/28(火) 00:00:09 ID:YIqd8/gR
>>103 確認しましたが、間違ってはいません。
Web等で調べていただければわかると思いますが、
811・815・817系はM車(クモハ)にパンタがありますが、
813系だけは、1000番台を除いて、M車以外の車両(クハ)にパンタがのっています。
>>104 道路併用軌道に列車を走らせれば路面電車という条件を満たすのか,路面電車専用車輌を使用するば条件を満たすのか迷いまして・・・
前者の条件のほうが郵便車輌を連結できたり,いくらでも旅客車輌を連結できたりと自由度が高くてやりやすいのですが,結局私は無難な後者の条件を選びました。
いまさら変更するのも面倒するから今回はどちらでも良いということでどうですかね?
今後の大会でははっきりさせておいたほうが良いですね。
>>108 俺は前者でやったが。
路面電車専用車輌は役に立たない。
というかせっかく名鉄の路面電車があるのに専用車庫に出てこないんで。
郵便積める電動貨車キボン
>路面電車専用車輌は役に立たない
そんなあなたに
路面電車は男のロマンだ
と言ってみるテスト。
実際、公式のアドオンページを見るとトラムの方がのDL数が多いんだよな。
>>96 西部警察ばりの工場爆破キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>110 チンチン電車だけに…って奴ですか。
>>事務局氏
ところで、セーブデータをうpするだけでも提出完了になるんですかね?
やっぱりスクリーンショットも上げないと駄目?
<チラシの裏>
583+285で「新旧寝台電車セット」を目論んでおりましたが、
285の製造に手間が掛かりそうなので、583だけ今週末予定で公開させるです。
285希望の方はもう少しお待ち頂くことになりますが、
583希望の方は、JNR━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!!!を手元に置いてお持ち下さいまし。
</チラシの裏>
初心者なので皆さんのセーブデータはとても参考になります
ところで、大量の混雑報告がいちいちダイアログで開かれてしまって
まともに操作できないのですが、
これって表示させないように設定する方法あるのですか?
あと電線の使い方がよくわからないので教えてください
よろしくお願いします
>>107 大変失礼。地元民ではないので勘違いしておりました。
親切な回答どうも。
114 :
前スレ882:2005/06/28(火) 13:23:29 ID:sofcrAYT
うちの路面電車は空走ってますが何か?
うpろだの神に感謝。あとであげてみるです
115 :
事務局:2005/06/28(火) 14:15:04 ID:sf0PN+xf
>86
サンクスです。ホント多謝。
テストでjpgをあげてみたんですが、画像が表示できれば
モアベターでしたけど、お借りできるだけでもありがたいです。
データの引き取りはプレ大会終了後ちょっとあとでで
いいんですよね。次回もお借りできますか?
>108
>今回はどちらでも良いということでどうですかね?
>今後の大会でははっきりさせておいたほうが良いですね。
TIPSがあった方が楽しいと思うので、1本路面電車を引いてあれば
残りは電車を走らせてもいいと思っていますがどうですか?
>111 仙ミハさん
提出完了にしましょう。
ただ、投票するのに全データを動かさないといけないというのも
不親切なので、順位を決める場合スクリーンショットも上げてもらう
というのではどうでしょう。
あと、セーブデータはプレ大会後こちらでいったん引き取り
スクリーンショットと一緒に紹介するつもりなので、紹介したい場面が
ある方は上げてもらいたいです。
>112
前スレで私も質問しました。w
メッセージ表ボタン/設定/右のボタンのオンオフで操作可能です。
116 :
事務局:2005/06/28(火) 17:09:49 ID:sf0PN+xf
イベントページの画像アップロードコーナーを改変しました。
参加表明された方が1つのスレを持つようにして、
終了された方のスレタイにはFINISHをいれて、終了者がわかるようにしました。
またセーブデータのアップロード先を直リンしましたので
クリックで落とすことが出来ます。
1部の方はこちらでスクリーンショットをあげましたので、
問題があればお気に入りのものを再アップしてください。
583製造用の画像ファイル、上書きしてしまった…
最悪の事態は避けられた様な気もするけど、気分的にはもうだめぽ_| ̄|○
118 :
UG:2005/06/28(火) 17:33:09 ID:TdJpvwGa
セーブデータを上げたことだし,とりあえず自分に一票投票しようとしたのですが,ブラウザのせいか(Firefox 1.04 キャッシュ,Cookie,Java,リファイラー送信全て有効)最初からある項目に追加されず,新たに項目が作成されてしました。
事務局氏にはお手数かけますが,一方の削除をお願いします。
119 :
86:2005/06/28(火) 17:58:20 ID:jyioe99x
>>115 あー、画像見れる方がいいんですか。
わかりました。鉄道屋さんのアップローダーと同形の物に差し替えておきます。
ちなみに、大会用/ファイル分散の目的で作ったので、次回も是非利用して下さい。
120 :
86:2005/06/28(火) 18:26:19 ID:jyioe99x
121 :
事務局:2005/06/28(火) 18:55:09 ID:sf0PN+xf
>118
了解です。今晩やっておきますです。
>119
すいません。イベントサイトの画像アップロダは画像とレスづけができるだけで、
アップされた画像は管理者も入手できないんですよぉ。
次回利用の件ありがとうございました。
122 :
86:2005/06/28(火) 19:26:43 ID:jyioe99x
123 :
前スレ882:2005/06/28(火) 19:41:16 ID:sofcrAYT
あぷろだお借りして載せました。完了です。すでに完了されてる方のでーたをみせていただきたいとおもいます。
やべえな、ゆっくーり作ってたらもうプレ大会投票始まってるのか
30日までに計画線造りきることができるだろうか・・・('A`)
126 :
事務局:2005/06/28(火) 23:33:55 ID:sf0PN+xf
ちょっとごたごたになりましたけど、
イベントサイトの画像アップロダを86さんに作っていただいたものにしました。
そのため旧アップロダにあった画像とコメントもFINISH分だけ移管しました。
間違えてないと思いますけど、今までアップくださった方は念のためチェックしてください。
>118
投票コーナーも直しておきました。
私も全街結べてないレベルなんでがんばろっと。
街は全部作ったんだがなあ・・・。飛騨荻原から2つの大橋で西南の島の都市(名前忘れた)までの高規格路線を完成させたんだけど、その後何もしてない。
路面と郵便が全くできてねぇ。
どーすりゃいいんだ…。
>>128 全駅に郵便局設置
旅客列車に郵便車を追加
全都市をカバーする郵便網完成(強引)
事務局さん、86さん、いろいろありがとうございます
やっぱり何か目的があると楽しいですね
他人のデータを見るのも勉強になります
>>124 激乙です。
夜間に走行させて激しく(;´д`)ハァハァしてます。
それでひとつ気になったんですが、583系の車輌の南北方向の絵が
1ドット低くなっているようです。(ホームにめりこんでるように見えます)
修正版での反映を要望します。
132 :
事務局:2005/06/29(水) 12:48:53 ID:bxHnJd6H
>仙ミハさん
旧画像アップロダにFINISH画像がアップロードされていました。
私のほうで画像を手に入れて新画像アップロダに移せないので
新アップロダにもう一度上げていただけないでしょうか。
他の方の画像はセーブデータがあったのでこちらで再キャプチャして
移しました。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:00:04 ID:YcJTMkam
日本版での積載物名が漢字化してるのは結構なんですが。
肝心のdatファイルを作る場合、英語名が分からん・・・
直訳したとしても、駄目だし・・・せめて漢字の横に(英語名)も書いて頂戴!!
んで、冷凍貨物はcooledでいいの?
なんで載ってないんだろう・・・(イライラ
cooled goodsでもないし、Refrigerated cargoでもない・・・
関連の車両がウプされてたらいいけど、それらしき物も見つからない!!
本家?のPikiwikiの解説サイトでもdatファイルの書式説明には、肝心の
「freight=」のgoods名称解説もないですしwwwww
どこから見つけてくるのでしょうか?
公式のmakeobjのフォーラムにdatのサンプルが落ちていたりするから
それを参考にするといいかも
さて、
前スレの
>>246にて、
freight=貨物名との事でしたので、食品(food)で入力、pak化して導入も起動しませんw
food→Foodでも同じでしたwwww
細かい書式の決め事があるのなら、なんで解説がないんだろう???
連投すまんかった・・・(冷却貨物の名称が分からずで、pak化できないとは、笑えるwww)
>>135 サンプルみたよ!!
見て落とした限り、あくまで書式紹介の為か?1車両にして載ってない・・・
不親切だね・・・
「cool(ed)_good(s)_simutrans」でググっても見つからん。
Simutrans 日本語化・解説
↓
資料
↓
貨物一覧
牛丼War入れると起動できなくなる気がするんだが、俺だけ?
>>138 そこから、冷凍品目である”food”を入力したのに落ちたよ・・・
>>136 しかし、fishに変えたら起動したw?何なんだ??
141 :
シムトレ初心者:2005/06/29(水) 19:35:56 ID:FTY8ql9f
すみません。ちと教えていただけますか?
64のときは、そこそこ街が発展したのですが、128を始めてから全く発展しなくなってしまいました。
64のときは建物アドオン(病院など)入れてたってのもありましたが、128に関する建物アドオンは無いのでしょうか?
無ければ発展させるコツを教えて下さい。
>>126 投票の修正,ありがとうございました。
>>141 私見ですが,街全体をカバーできるようにバス停や駅を配置し,運行すると発展するのではないかと思います。
また,駅やバス停が混むと発展しにくくなる(しなくなる?)ようです。
よってできるだけ混み具合を緑の状態に保っておくと良いでしょう。
建物のアドオンは職人さん方が作ってくださるのを気長に待つか自作しましょう。
144 :
事務局:2005/06/29(水) 23:05:54 ID:bxHnJd6H
>仙ミハさん
お手数をおかけしました。
できあがりを見ましたけど、きれいですねぇ。外国の風景みたいです。
自分のは繋げただけだなぁと今更ながらに痛感。
ミチリンさんの130万人のバス待ちには笑いました。
ささ、自分のをやらなきゃ。
145 :
シムトレ初心者:2005/06/29(水) 23:13:50 ID:FTY8ql9f
>>143 ありがとうございますm(_ _)m
早速実践してみます。
重箱の隅をつつくようで悪いが、シムトレと言うゲームなど無い!
147 :
713:2005/06/30(木) 00:18:58 ID:3XVzML4j
いま、128でバスのアドオン作ってるんですけど、
simutransでは自動車は右側通行なので、バスを実車通りに作ると
ドアが道路の内側に向いてしまってマヌケになってしまうことに気づいてしまいましたorz
どうしよう・・・
他力本願で申し訳ないのですが、
どなたか信号を詳細に解説していただける方はおられませんでしょうか・・・
未だに二編成のすれ違いしか設定できませんとです・・・
同じくすれ違いしかできないw
信号と信号で囲まれた線路に列車は一つしか入れない
という原理は理解してるけど、実際の使い方とかがわからない。。。
環状線を作ったのだけど、基本単線、追い越しゾーンだけ複線でスムーズに追越させようとしてるんだけどもできないよー
150 :
シムトラ初心者:2005/06/30(木) 04:41:07 ID:2PT21eW0
たしか信号も2種類あって、使い分けがわかりません…
@…列車(数字は番号)
―…線路
※…@の目的地(線路上です)
>…信号(右へ一方通行)
≫…プレ信号(右へ一方通行)
基本:
・信号の先の閉塞区間(信号と信号で区切られた区間)に、既に別の電車がいる場合、信号から先へ進めない。
(例)
@――>―※―A
この場合、信号の先にAがいるため、@は信号の前で止まる
(結果)
――@>―――A
(例)
@――>――>※―A
この場合、一つ目の信号の先には何もないので進めるが、
次の信号の先にAがいるため、@は二つ目の信号の前で止まる
(結果)
――>――@>――A
基本:
・プレ信号があると、プレ信号から次の次にある信号までの区間(プレ信号から二つ分の閉塞期間)をみて列車を止める。(例外あり)
(例)
@――≫――>――A―※
この場合、プレ信号と信号の間には列車がないが、信号の先に列車がいるため、
1はプレ信号で止まる。
(結果)
――@≫――>――A―※
(例外)
@――≫――>―※―A―
この場合、上の例と似ているが、目的地がAの列車より手前にあるため、信号まで進む。
(結果)
―――≫―@>―※―A―
基本:
・プレ信号は、プレ信号にさしかかった列車の進む先によって、閉塞期間がいっぱいか調べる。
(例)
@――≫―――>――A
\―>――※
この場合、プレ信号の先にAの列車があるが、@の進む先である下には列車がないため、
目的地まですすめる。
(結果)
―――≫―――>――A
\―>――@
別人だけどわかりやすい説明ありがとん
あとプレ信号を使うとどういう事ができるのか、
なにか簡単な例を教えてくれるとすごく嬉しいです
@…列車(数字は番号)
―…線路
※…@の目的地
#…Aの目的地
$…Bの目的地
>…信号(右へ一方通行)
=…信号(双方向)
≫…プレ信号(右へ一方通行)
(例1:@と$、#と※は同じ場所です)
$@――――――――>――#※
|
―B>―A>―/
@が駅で荷物待ちしている貨車だったりしたとき、これではAが長く待たされる。
(例2:@と$、#と※は同じ場所です)
$@―――=――――>――#※
|
―B>―A>―/
これだとAは待たされないが、Bがまずい事になる可能性がある。
(例2まずい結果)
$@―――=B―――>――A※
|
――>――>―/
(例3:@と$、#と※は同じ場所です)
$@―――=――――>――#※
|
―B>―A≫―/
こうすると、Aは@に関わらず進めるが、Bは@が出発しない限り進まない。
(例3結果)
$@―――=――――>――A※
|
――>―B≫―/
@Bのルートが時々走る列車、Aのルートが頻繁に走る列車の時など、こうするとスムーズになると同時に、
@が出発する前にBが来てしまっても、詰まらないですむ。
ただ、別の線路を敷設したりとか、わざわざプレ信号を利用しなくても良い場合が多いと思う。
線路の敷設にこだわりや縛りをもうけてる場合に使う位でいいかと(この例も結構無理があるな…)
プレ信号、今まで使ったことなかったけど
使いたくなったよ。
話変わるけど、128版でwoolとかcottonを運ぶ、
船あるとこ知りません?
うほっ
詳しい説明ありがとうございます
うほ
テンプレ入りじゃね?w
プレ信号を使うといままで面倒だった追い越しがいくらか容易になるのかな?
128版でも阪急キボン
>>157 追い越しは相当怪しいことをしない限り変わんないと思う。
追越したあとの間隔調整ぐらいの役には立つかもしれないけど…
プレ信号の質問した者と違いますが、トンクス。
鉄派なんで、いままで(pre信号が未導入時)だと↓でしかできなかったけど。
──[][]【通過】─―─┬>─――─
──[][]【各停】─>─┘
[][][] : 列車、>:信号(進行方向のみ:向き)
ただ・・・
>>159の場合でも、
─[][][通] ┬>────── > ─┬─>─[][][先]─
└>───[][][停]─>>─┘
↓
─―[[][][通]>──────>─[][停]>─[][][先]─
└>──────>>[]┘
※もし、追い越し(複線)区間に入る手前で、各停列車が出発すると、
通過列車は、分岐点先の信号で抑止。さらに先行列車が止まってたら、
各停列車は、合流先の信号で抑止を喰らってしまう?(まだこの構造はプレイしてないので)
うまく通過列車をpassできればイイッ!!けどね。細かい要望だけど・・・
唐突に1720系DRCを作りたくなったんで、だれか諸元を…
調べてみたところ先頭車両の自重ぐらいしかわからんかったorz
出力、ギア比は200系から持ってくるにしても(200系らの機器は1720の流用)
定員と自重がわからない…
8620+50系客車を勾配区間に走らせて"あそBOY"ごっこ……こんな変態オレだけか………
DE10つけて今の悲惨な状況も再現可能w
そうだ、ハイパー有明の豊肥線乗り入れ用DE10+ヨ28000でも作ってみようかな……
今更セーブデータをアップしようとしたら鯖落ちorz
>>162 1701/1706 36.3t 定員52
1702/1705 36.4t 定員56
1703 37.2t 定員64 1723 35.7t 定員64
1704,35.8t 定員56
1700 更S46/11
1710 更S47/3
1721 S35/8
1781 S48/7
問題は猫ヒゲの重さが分からない件orz
皆様プレ信号の解説ありがとうございます。
折り返し駅(複数ホームのある行き止まりの駅等)に導入したら、出てくる列車と入る列車が衝突しなくなりました。
>>131 done
>>141 あなたも建物作者になりませんか。
プレイでは味わえない感動がそこにはあります。
>>166 お誘いありがとうございます。
いろいろ構想がわいてきます。
ちなみに作成の際、何か必要なソフトとか必要ですか?
>>167 とりあえず、レイヤーが扱えるペイントツールさえあればokかと。
>>159 これはほんと役立ちました。複線区間で増発しても折り返しで詰まりにくくなりました。
改めて感謝。
171 :
事務局:2005/07/01(金) 13:27:16 ID:lIsgTzeY
みなさん、乙です。
プレ大会は終了となりました。
でも私がこれから出張でいろいろできないので、
週末を利用してまだの方はアップしてください。
月曜日19時までのデータをイベントサイトに移動します。
>86さん
ありがとうございました。ということで撤去は月曜日20時以降で
お願いできないでしょうか?
それからアンケートで大会は64版になりましたが、またプレ大会方式で
128版をやりませんか?
>>159 うはwwwwwwwなんだこの使用例wwwwwww
複線で使ったら最強じゃんwwwwwwwwテラヤバスwwwwwwwwwwww
>>162 関西の車両が少ないのでそっちをお願いしまつ
阪神9300系で編成が組めないんですが・・・
175 :
86:2005/07/02(土) 10:46:23 ID:mTdaUfXP
えーっと、各自面倒にならないタイミングで消して頂ければ、
それが一番楽でよいのですが・・・
まああまり容量を使っているという訳でもないので、
まだまだ大丈夫だとは思いますけど。
時々次の閉塞区間に何もないのに赤信号になったまま止まる現象をどうにかして欲しいorz
明らかに進行なのに停止かよ・・・詰まっちゃうよ・・・
>>176 長編成の列車を車庫入れするときに編成が急に消えるから
それで赤に固定されちゃうことがあるな。
他には橋梁の下に線路があるときに上が下の閉塞に影響されちゃうこともある。
あとは信号作成・消去の繰り返しによるバグとか
>>177 >長編成の列車を車庫入れするときに編成が急に消える
それは昔からある
回避法としては十分な長さの車庫用の閉塞をつくる
もしかして、信号処理システムに起因するバグなのかも
(閉塞に入った車両の数と閉塞から出た車両の数を数えていて、
閉塞内部で(処理上)消滅した車両は「閉塞から出た」とカウントされてないとか)
なんか、列車の移動処理の中で信号を操作しているような気がする。
そうしないと処理が膨大になりそうだし…
んー
そういう消滅とかはやってなくて普通に走らせてるだけで詰まるんだけどなあ
181 :
180:2005/07/03(日) 00:32:56 ID:MWHYF+d+
182 :
180:2005/07/03(日) 00:33:31 ID:MWHYF+d+
>>180 軽く見させてもらいました。
軽くなんで・・・複線なのに、列車が上り下り関係なく入線しますが?
これって、途中駅で折り返してるのですか?
やたらと、転線ポイントが多いわ。折り返しポイントが多すぎて信号が設置できない状態に感じます<渋滞
線路が繋がってるが、両方面の列車が全て折り返すのなら、
線路を切るか、上り・下り用に入線するホームを決めたらいかがですか?
プリ信号導入してます?
あと鉄分のある自分としては、土地がない訳ではないのに、
直角でカーブするポイントが多いですね。
斜め向きの線路が、ジグザクに敷設されてるのも、シムの乗客が列車酔いしそうですね・・・w
自分もCOMプレイ(自分でCOM用の路線建設)できるようなった最新版で建設中ですが。
別会社との乗換え方式はぜひとも導入してもらいたいですね。
多方面に路線を網羅するJRタイプの路線と、都市近郊路線の私鉄線の構造を再現すると。
競合しても、JRタイプの路線に集中してしまう。
(実際は、運賃・スピード&時間・乗換え数が少ないので選ばれる)
せめてバス(路面鉄道)路線だけでも、駅の乗客を拾えるようにしてほしい・・・
COMプレイができるのって何かメリットがあるの?
脳内設定で私鉄と国鉄やバスを別プレイヤーに割り振れば楽しいんじゃない?
あと実利としては、そういうふうに分割すれば経路管理は整理できていいかも
路線増えてくるとぐちゃぐちゃになってくるので
>>184 運賃の概念を導入させるのは難しいとは思うが
乗客がスピードを優先して考えれるようになればねぇ〜
と言っても、速い方に100%集まる、とかでなく
スピード重視:80% 乗り換え重視:20% とかファジーな感じで・・・
>>185-186 旅客競争を味わうだけでなく、
郵便自由化wってなものも・・・民間運輸トラックを描いてくださった事もあり。
佐○、日○、ヤ○トvs郵○公社の対決も・・・って面白いかどうかわからんが。
上の業者で、物流競争もありかな?(主に混載、低温貨物部門での競争)
3灯式信号とか出来ないかなあ。
初期の頃は、蒸気機関車ばかりだから加速が悪くて一度止まると…
黄色信号で速度半減とかできると便利なのだが。。。
184です。
すまん、最新版のsimucof.tabを弄っても反映してくれないのは使用なんでしょうか?
○車両を初期から使える
○pakjapanを指定する項目 は可能にしておきたいのですが・・・
pakjapanの前にある「#」を外すも、まったくpakjapanが導入されなく、「pak」フォルダーに
pakjapanのpakファイルを上書きで無理に解決w
ただ、初期から車両が使える設定が不可能(反映されないorz)なんで、
いちいちdatファイル内の登場年を削除して再pak化して導入せざる終えないのが・・・
なんとかならないでしょうか?(それとも、他の項目も弄る必要があるのでしょうか?)
自己解決致しました。
なぜかわからないが、再度プレイしてみたら導入できてた・・・???
すでに設定変えてたのに?
>>190 pak.japanって、pakに上書きするんじゃなかったのか・・・・orz
どうりでちゃんと動かないわけだ....
>>194 自分で作りやがれっ!!ボtgyふじこlp;!!
俺にそんな高度な技術があると思うのか?
>>196 どんなに下手糞車両でも自分が作った車両なら
ゲーム中で愛着を持って堂々と使えるぜ
俺がやってるから保障する
ちょっと製作に時間が掛かるけどな
さても鋭意建設中ではありますが。
町の人口増減ボタン・・・
なんで増やしたら落ちるんだろう??
上限が決まって、それ以上を上げると落ちるならまだしも、1000人から2000人の段階で落ちたり、8000人で落ちたり?
何が原因なのだろう?
>>196 みんな最初は下手だよ。下手でも作ることで少しずつ出来が良くなる。
自分一人で作ってると考えないで、悩むところは聞けばいいし、
既にあるアドオン車両もいろいろと参考にすべし。
COMプレイでは、既にCOMによって運行されている
バスなどについては、スケジュールの変更や
消去ができないのでしょうか?
私は場合によって出来たり出来なかったりしますが…
>194
東武祭りが落ち着いたらそのうち阪急でも作りますよ。
なぜかって?アルナ工機繋がりだから。
関西の私鉄では阪急が好きな当方小田急沿線住民。
>196
心配するな、俺も最初はヘタだった。
今でもまだまだだと思っている。現時点で出来がいいと思っているのは…スペーシアかな。
>>200 ゲーム画面上のボタンで「◎」ボタンを押し、
「別の工業」タブ内の「P+」ボタンを押していく(プレーヤー→その他(COM)→EDITTOOL→プレーヤー→・・・)
撤去したいバスをクリック、運行変更ボタン?が押せるようになるまで「P+」ボタンを押し続ける。
変更できるようになれば(透明字からはっきりと文字が浮かぶ=変更or撤去可能、運行しているCOMに自分がなった状態)
これを上手く活用して、自分の脳内プランの路線・会社を敷設して自社との良き?ライバル会社を誕生できる。
COMに勝手に弄られない(勝手に路線敷設など)ようにするには、
「ゲームオプション」→「プレーヤー」→「バーチャルプレーヤー・・・」画面のCOM名の左側にあるボタンをOFFにしておけばOKだと思う。
分かり難かったらごめんなさい。とりあえずプレイしだしたばかりなので・・・
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:49:28 ID:iswtMezZ
すみませんひとつ質問なんですが…
駅や停留所の影響圏?を表す水色のメッシュを消したいんですが、
どうしたらいいんでしょう。86.03.4使用中
阪神9300系の編成が組めないのを何とかしようと思ってdatいじくりまわしても無理だった・・・orz
>>204 少し日本語おかしいけど気にしないで下さい
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:57:29 ID:foSighD0
ごめんなさい。ageてしまいまして。
先ほどの人口増加にツールですが、500台、1000台と大台に代わる時が落ちる場合がありますね。
500、1000台にあがる手前でセーブしていくしか方法がないのか。
大都市圏を作るため1万近くの都市を作ってるわけでして。
>>206 サンクスでした。ワタクシもageてしまいました…スマソ
209 :
sprite:2005/07/03(日) 20:10:05 ID:MXy3VAHg
>>198 >>207 町の人口が一定数に達すると新しい観光名所ができたり産業施設が誕生したりする。
人口増加ツールでその値をまたがるときに処理落ちする確率が高い。
datいじっても、makeobj通さなきゃだめだよ。
現役で走ってる京急の車両全部うpって需要ある?
一応あと700形描くとコンプリートなんだが。
>>202 アドバイスありがとうございます。
しかし、ゲームを進めてネットワークが複雑になってくると
運行変更ができない対象が(何故か一部)出て来ます。
プレイヤーの変更に関する機能が、まだ安定していない可能性
もありますので、公式のフォーラムなども参考にして様子を見ます。
現状の最新版は86.05.1(安定版)か。
>>209 増加ツールなんですが。
碁盤上に道路を敷設した後、街を建設。
そして増加させるのですが、役所の周辺しか建物が建ちませんね・・・
1万以上の人口になっても碁盤上の町の中心部に高密度のマンション・ビルが数棟建ってるだけの寂しいもの。
しかも、人口増加するものの、あちらこちらに産業拠点が乱立してしまうのをなんとかしてくれぇ!!
(せっかく産業建設ツールが別にあるのだから、別物にしてほしい)
あと、都市名を書き換える方法を簡単に教えてもらいませんか?
漢字でなくともひらがなでも構いません。アドバイスを。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:06:48 ID:dLE42YUs
増加ツールは64専用?
>>213 人口10万くらいまで増やせば結構街の面積も広がるんですがね。
ちなみに10万÷100=1000ですから。頑張って。
出たな例のリニューアル・・・
>>217-218 thx
217の言葉が妙にツボにはまったので優先度上位で作成リストに追加。
>216
m9(・∀・)イイネ!
次は是非スペーシアとのツーショットを!!
>>215 自動クリック連打ツールでクリックしまくるよろし。
ちなみにオートセーブをオンにしておけば落ちたときも近くから再開できてよろし。
オートセーブは毎月00:00になったときに起こるから時間速度を速めるとオートセーブの頻度高まるよろし。
225 :
事務局:2005/07/04(月) 18:43:32 ID:2nHvvHRT
>175
了解です。
でも1-4は消していただかないといけないかもしれませんね。
ありがとうございました。
後日イベントサイト内にページを作って2週間位掲載したいと思います。
>>224 かなり昔からあったバグ。
このままの状態ではアスファルトの道路を引き直すことができないので、
いったん別の道路で上書きすれば再びアスファルトの道路を引くことができる。
セーブ、本体終了、本体起動、ロードを何回か繰り返していれば
いつのまにか直っていることがあるけどね。
227 :
713:2005/07/05(火) 01:47:37 ID:54hlBk3A
>>713 GJ!九州シリーズ、JR版がほぼウプされたから次は西鉄ですか。
バスは天下の西鉄バス(King Of 深夜バス”はかた号”なんて・・・)、トラムは筑豊、西鉄北九州線あたりですか?
さて、多プレイヤー機能を使ってプレイしてますが、
短距離私鉄系(都市間、中間駅もほぼ競合)は、全くといいほど客を運びませんね。
せめて乗換駅が可能にならないと厳しすぎる。
230 :
224:2005/07/05(火) 10:14:20 ID:NavqEgrj
>>226 うわぉ本当だ86.04でも起こってたよママンorz
狂おしくthx。
道路橋が一つしかないので、アドオン/その他にウプされていたモノ2種類を再pak化しようとするも、
「・・・cannot open image ・・・」と画像を読み込んでくれない。
画像のサイズもおかしくないのに、どうしてpak化できないのでしょうか??
datファイルの中味も構文がおかしい訳ではないが・・・
エロい方、ぜひともアドバイスくださいませ。
それと、クネクネしない道路(布石道路を除く道路@64版)って、ほしい人います??
231です。自己解決しましたスミマセン・・・
datファイル内の画像指定など、ファイル指定先の構文
BackImage[NS]=【image】/bridges-road_s3.0.0
↓
BackImage[NS]=【.(=ドット)】/bridges-road_s3.0.0
に書き換えたらPAK化できました。構文代わってたとはorz
○64版クネクネしない道路(未舗装、砂利、丸石、アスファルト、市道)
○64版道路橋(840氏製作、アドオンその他にて公開分)の2種(一つは差換え)
いる?
構文が変わったんじゃなくて、ディレクトリの構造がdat記述と違うからmakeobjがエラー吐いたんじゃないの?
このdatの車両画像の場所指定は「images」ディレクトリにbridges-road.pngが存在するように指定されてるんだが・・・
>>234 なるほど、勉強になりました。
道路(鉄道)橋、クネクネしない道路4種を「アドオン/その他」にてウプしときました。
本家さんは、prissさんのpakjapanのように、
datファイルとpngファイルも含めてウプしてくれませんね。
特にフードpakのdatファイルがほしいのだが・・・
以前どなたか紹介してくれた>>
ttp://translator.simutrans.com/ は128版しか載ってないし。
64版・流通戦争パックを作りたい!!理想としては。
酪農(牛乳)→→→→→→→→→→→→スーパー・コンビニ・百貨店
酪農(牛乳)→冷凍食品工場(アイス)→スーパー・コンビニ・百貨店
酪農(牛乳)→パン工場(パン)→→→→スーパー・コンビニ・百貨店
牧場(肉)→食品工場(加工肉)→→→→スーパー・百貨店
漁場(魚)→食品工場(加工魚)→→→→スーパー・百貨店
畑(野菜)→→→→→→→→→→→→→スーパー・百貨店
(肉+魚+野菜)→食品工場(惣菜)→→→スーパー・百貨店
(肉+魚+野菜)→冷凍食品工場(冷凍食品)→スーパー・百貨店
製粉所(小麦)→食品工場(菓子)→→→スーパー・コンビニ・百貨店
醸造所(酒)→→→→→→→→→→→→スーパー・コンビニ・百貨店
家具(コンビニ除く)、書籍、缶詰、雑貨、衣服なども。
128版には雑貨工場、養鶏場など日本語版の産業施設の項を見る限りあるけど、
64版には登場しないのかな?
>>仙ミハさん
すみません、模型セット@128版の模型製造工場を別の産業として使ってもいいでしょうか?
64版にない、家電製造工場として使わせてもらえたらと・・・・
>>236 ガンガレー
マジで期待してるぞ!
食品の容器工場なんてあったらどう?
トレーとかビニール袋みたいな。
>>237 64と128で同じ画像、でも中身が違うって事になったら混乱しないですかね?
その辺も気になりますが、電化製品を作ったら売る場所も作成しないといけないのでは?
そちらの方はどのような状態なのか聞いてみたいかも。
240 :
237:2005/07/05(火) 21:46:49 ID:w9UMY3jA
>>仙ミハさん
家電メーカー製造工場は、会社名のロゴや搬入するトラックの画像を付け足して違いを・・・(汗
流通パックの先陣を切って!!(大げさw
(鉄鋼・プラスティック)→部品工場(町工場)→(部品)→家電製造工場
(石炭・砂)→硝子製造工場→(硝子)→家電製造工場
家電製造工場→(家電)→家電量販店、スーパー、百貨店
以上の流れにしようかと・・・
画像は、フリトレの工場・店舗を転用しようと考えております<(_ _;)>
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:49:51 ID:w9UMY3jA
送信してしまった・・・
※硝子製造工場→(半導体部品)→家電製造工場
↑
に訂正。
>>240-241 なるほど。結論はちょいと保留。
で、諸氏に伺いたいことがあったり。
128版を例にすると、ショッピングセンターが4x4サイズで、
電化製品工場や自動車工場がが3x3。
自分としては違和感を感じる時があるんですが、他の人はどうなんでしょう?
<チラシの裏>
まぁ、建物のバランスまで求めるのは酷なのかもしれんが。
</チラシの裏>
>>242 ならいっそショッピングセンターを自分で2x2にでもしてしまえば良いかと。
あんなでかい建物町に置かれると邪魔だしw
それはそうとプラモpakの正式版マダー?
>>243 そうだね。ショッピングセンターとか大き過ぎ。というか鉄道経営SIMなのに何故郊外型店舗なのか悩む。
>>243-244 modelkit.pakの方ですが、生産数/日の修正(64あたりから生産数が減った件)も
ないようなので、↓が出来たら細部を調整して公開する様にしますです。
建物のスケールはこっちで勝手に調整しちゃっても問題なさそうですね。
差し替え云々は考えないで勝手にやっちゃうことにします。
>>245 そんな訳で、模型工場をベースに作り直します。
4x4ぐらいが妥当なのかなぁ……。
ちょいと時間を下さいまし。
86-04から86-05に移行しようとして
simubase128から新規インスコを試みたんだが
6番線スレの
>>835とかの
simubase128→simu128add-85-04→pak128-add86→simuwin
のやり方だと起動しない。
05からインスコの段取りが変わったりしてるの?
249 :
237:2005/07/06(水) 05:30:02 ID:hAgv3f5Q
>>250 列車がいるほうの線のpresignalが律儀さを感じさせる。
>>250 EL・DLなら良いのだが、SLだとどこかおかしい。
>>250 建物がフィリピンあたりのアジア風なら情緒がありそう。
信号大杉じゃね?
>>254 いろんな路線集約してると、信号が多く必要になる。
信号多くしても渋滞するけど。
256 :
237:2005/07/06(水) 22:24:33 ID:9fSHEBvh
>>仙ミハさん
家電パック、公式に公開してもいいでしょうか?
模倣品、改造品は厳禁でしょうか・・・orz
>>256 んー、まぁ、ご自由にどうぞと言いたいところですが一点だけ。
sonyはヤメレ、と。
somyにするとか、別に何か考えるかして実在の企業使うのはヤメレ、と。
258 :
237:2005/07/06(水) 23:03:27 ID:5TCbghgY
よく見てもらったら、somyと描いてるのだが・・・orz
SQNYとしたかったけど、”Q”を表現するのが難しかったので。
とりあえず、ありがとうございました。
>>258 somyは可能なら控えて欲しかった。
その名前はSimCityで神レベルを超える建物BAT(ここでいうアドオン)を
作っている作者の名前だから。作者に失礼。
別ゲームだから関係ないと言えば関係ないけどね。
>>258 あらま、それは失礼致した。
とりあえず、無駄にならないように4x4電化製品工場は128で作るとする。
>>259 そうなのか・・・知らんかったorz
あのサイズのロゴだと、”SOMY”が描きやすい・表現しやすかったので・・・
>>仙ミハさん
電化製品工場って、128版にありませんでしたか?(64版では不明でしたが)
模型セット・正式版期待してますです。
>>262 スケールに違和感を感じる物を個人的に作り直し大作戦(建物限定)
>>263 >>262 次は衣服業界に参入・・・・
綿花農場って、どのような農場だろうか・・・いまいちわからん。
穀物農場と一緒でもいいのかな?
(農場→穀物&綿花)違和感ないかな・・・
SQMYで他分野にわたる多国籍企業?
中国の偽者企業として実在してそうな…
>>265 農家じゃないから分からないけど、綿花農場の写真見たら普通の畑だった。
一緒でいいんじゃない?新たな生産地作ってほかの生産地の居場所圧迫するのもなんだし。
で、服売るのはユニクロですかw
どう弄ればいいんだろう…頭しか浮かばねぇ
UNI→Ml(後ろはLの小文字)
おれもドットが打てれば馬用貨車を作って遊ぶのになぁ…石炭とか運べる量少なすぎて採算あわねぇよ。
どこかに貨車の元とか転がってないかねぇ…。
最新版でコキ/タキ系車両入れると起動しないのって俺だけ?
まだまだ行くよ〜〜(ミコミコナース風に)
公式に東武セットCをうp。
今回は調子に乗ってバス・トラックも同梱してみたり。
さて問題です。東武運輸のトラックのモデルとなったのは何処のメーカーのトラックでしょう?
(ヒント:このメーカーの中型トラックは「前進」と言う名前らしい)
東武バス(*´Д`)ハァハァ
>>271 画像で判断してみたが、いすゞのギガしか思いつかんorz
>273
っ正解!!(みのもんた風に)
>>274 やったー!正解だ!なんだか嬉しいぞ
いすゞということは地元の運送会社の車が出来るw
ここからチラシの裏
#日野自動車のトラックは結構スルーされてまつね、simutrans界隈では。
#まぁ、近頃イッちゃったデザインが多いのがいけないんだろうけど(爆
#あと、鉄でJR系だとコヒ。
#まぁ、奇抜なディーゼル特急を揃えたところで使い道がry
ここまでチラシの裏
言いたいことがあるなりゃはっきり言えばいいのに。
128アドオンそろそろページやばくね?
と思ったらもう4ページ目行ってやがるw
>>276 >#あと、鉄でJR系だとコヒ。
自分で作ればぁ?
>>276 おーいチラシがこんなとこに捨てられてたぞーw
>日野トラ云々
あれは確かに奇妙なデザインだが、寧ろアドオンにしたいと思ってる。
では何故いすゞ車なのか?
参考にした資料が手元にあった「ワーキングビークルVol.1(ちなみに日通)」だったから。
しかし、早速テストしようと思ったら起動しない…
皆さんは大丈夫でしたか?
分割になってしまった スマソ
コヒの車両ならキハ140を作ったんだが、あれは半分ネタに近いきっかけだったからなぁ…。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:16:10 ID:WOWD2dw2
>>271 DLしたけど開かないよ・・・
(解凍されない)
284 :
713:2005/07/09(土) 02:48:45 ID:I0Gq/UE1
公式128アドオンに西鉄セットをうpしました〜
addon128/train4に西鉄電車、トラムを、addon128/othersに西鉄バスをうpしています。
コヒならキハ183がど真ん中の私がここにいますよ。
先頭車がやっと形になってきた段階ではあるけど…
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 08:16:22 ID:MyrqcHtZ
北にすむ俺が来ましたよ
電車と連結できるディーゼル車と
快速エアポートの車両キボン
>>284 マジ乙
しかしここで一つ問題なのは俺が128をやっていない事だ
>>286 てめえ自身でつくらんかい!!ボケがっ!!
>286
731系とキハ201系のことかーーー!!!
とりあえず東武一段落したら作るつもり。
>>288 低スペック過ぎる俺のPCには128版は辛すぎるのだ
>>291 ( ´゚д゚`)ハァ?
てめえのPCスペック事情なんぞ、知らんがな・・・
なんとかの一つ覚えのようになんでも煽れば良いって物でも無いよ
もう少しまったり行こうよ
この間のイベントのマップをチビチビとやっていて、今は1946年。
産業施設が後から後から出てきて繋ぎきれない。。
新しい機関車っていつ頃登場するの?
298 :
286:2005/07/09(土) 23:36:25 ID:GupTqcV4
「導入するのめんどうくさいしアドオンがそんなに無い」の理由でずっと128版を導入していなかったけど、
たった今導入してみたが、アドオンも無茶苦茶増えたし結構楽しいもんだね
>>296 サンクス。
あと7年か。
その間にはどんどん産業施設が出来るんだろうから、線路がグチャグチャで
ネットワークの再構築が必要になるんだろうなぁ。
最初に資金を100倍に増やして一気に路線網を作ったのがいけなかったのかな。
302 :
301:2005/07/10(日) 01:01:22 ID:Lpm5nQn1
追伸
>>293 何とかの一つ覚えのように、「煽る」「クレクレ厨」じゃ芸がないので作ったぜw
>>302 乙。
俺も64版だけど相鉄セット作ろ。
>>301 それは
>>286が期待しているものではないような。
まず快速エアポートに使われてる車両じゃないじゃんw
どうせ作ってくれるのであればネタに走らずに
ちゃんと731系とキハ201系を作ればよかったのに。
>297
アルナ繋がりで阪急…かな。
では東武→阪急→コヒの順で逝くことにします。
308 :
302:2005/07/10(日) 11:15:14 ID:VvAwluUg
>>303>>305 で?
お忙しい中でもお二方とも、すばらし作品を発表してくれるんだろ?
○○の一つ覚えの煽り返し?w煽り返すだけじゃないよね・・・?w
>>301 うはwなんだこれはww
305とかぶるんだけど、これ、エアポートの車両なの?
キハ201系の電車とディーゼルの混成編成に激しく萌えなのは
自分だけではないはず。
>>306 乙。無理せずがんばってください。
追加のアドオンを一切使わずデフォルトのままで遊んでいる俺からすれば、
そんな話題で煽り合いになって荒れるくらいなら誰も何も作らなくていいよ。
もうやめろよ
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:09:46 ID:7e/s9ZiU
はっきり言うと
> 北海道なんぞに新性能車なんぞはいらん。レッドトレインやキハ22ローカル普通など、
> まった〜りした雰囲気こそが北海道の鉄道なのだよ・・・分かったかね?
この発言が火に油を注いだのではないかと。
作ってやったと言いながら全然違うものを作って押しつけるとかさ。
ま、
>>301は放置で、茂名鉄氏が作ってくれるまでマターリ待ちましょう。
以降、煽りにレスは自粛の方向でいきましょう。
いや違うだろ。
そんなとこ鉄オタぐらいしか気にしない。
むしろ
>何とかの一つ覚えのように、「煽る」「クレクレ厨」じゃ芸がないので作ったぜw
のところだろ。
何を煽ってるんだか。
86.05.1の64ピクセル版使っているんですが、オートセーブの設定の仕方がわかりません。
どこかに設定項目があるのでしょうか?
とりあえずお前ら、くだらん文句付けるならまず自分が731作れと。
>>316 config → simuconf.tab → system stuff → autosave
0を1にしる!
>>茂名鉄氏
東武セットC、壊れてるみたいよー
simutransが起動しなくなったんで、zipに入ってる全てのpakファイル消したら直ったから。
解凍も完全に出来ないみたいだし。
>>319 どうやらバス・トラックに問題があったみたいですorz
とりあえず、バス・トラックは消して再うpします。
幼稚園児が何人かいるようなスレだな…
modelkit.pak公開出来る状態じゃ無い様ですなぁ……
まぁ、スレが落ち着いたらと言うことで。
>>323 大抵のスレには居ると思われ。
今のこのスレには、そういうことを思っても
書かない大人の対応?が必要なのではないかと。
西武9000系が出てこないんだが。
もう2000年なのにOTL
327 :
326:2005/07/10(日) 22:58:21 ID:avmakUPO
壺状の断面を表現するのが難しい・・・orz
色の明暗度を徐々に下げる事で車体断面を曲げるように表現したいけど技術がいりますね。
・・・それらしく見えますでしょうか?
>>327 かなり良い出来なのでは。
曲面の再現度は明暗度の多さに比例するかと。
その分手間も掛かるんですけどね。
>>326 おお!FURICO283じゃないか!!
330 :
713:2005/07/10(日) 23:41:26 ID:weg78OR/
オイラがアドオンうpをすると、毎回このスレが荒れてるような希ガス(´・ω・`)
331 :
326:2005/07/10(日) 23:52:35 ID:avmakUPO
>>328-329 128版のパイオニアの2人に283系に見えてほっとしました。
下手糞ながら、ちびちびと組み上げていきたいと思います。(製作を続ける自信が持てました)
阪急車、モデルpakウプ期待してます。
>>331 下手でも作ることで晒す物が出来る訳ですし、
晒せば誰かがアドバイスしてくれるかも知れません。
(あまりにも適当に書いたんじゃ駄目よ。)
自分の腕ではこれ以上無理…となっても
引き継いでくれる人が出てくるかも知れません。
そう考えているからこそ、まず自分で作ってみることを
お勧めしている訳です。はい。
ps パイオニアだなんてそんな恐れ多い。上には上がおられます。
>>332 まあ実際、128で115とか機関車とかの車両が大量にUPされて、活発になってたからね。
一時期はすごい不人気だったような気がする。
やっぱり知ってる車両の方が馴染みやすいでしょ。
>333
そうか?
見る限りコテとアドオン関係が盛り上がってるだけで、ユーザが増えたかどうかよくわからん
気がする。
そういえば一時期
>>334見たいな話題で荒れたよな。
今となってはそれも思い出。
そういやそうだったな。
馴れ合いがどうたらこうたらとか。
あまり触れないほうがよかったかな?
337 :
279:2005/07/11(月) 01:50:10 ID:BTpGR50e
自分も駆け出しの頃はこんな感じだったなぁ…と思い出してみる。
思い切って晒してみて、様々な方から意見をもらって、そして完成、公開へ…。
今では立派な自称(w)車両職人です。
一番ウケたのはニャホニャホタマクローの駅名だけどorz
何はともあれ、素晴らしいグラフィックです。
がんばってください
>>326氏
338 :
279:2005/07/11(月) 01:58:05 ID:BTpGR50e
あ、忘れてた。
>>325 VVVF改造車にしたので2004年まで待たないと出現しません。
これも自分の思いつきと趣味なのでどうかご了承ください(w
記述しておいた方がいいかな…?
>>338 登場年があると遊ぶ側としては安心できると思いますです、ハイ
>>326 乙華麗!
これでも十分ですが、運転席の部分をもうちょっと上げると良いと思います。
>>331 パイオニアV台車(ディスクブレーキ丸見えなアレ)とはとんでもない。
漏れなんてまだまだですよ(゚∀゚)ノシなにはともあれガンガレ!!
で、当方東武赤電とその通勤改造車1800系バリエーションおよび東武20000系日比直・30000系と50000系を作ろうと悪巧み中。
>>326 おつ。雰囲気抜群で文句なし。
言うことがあるとすれば、
>>340と、床下機器と車体が一体に見えるところ。
床下機器に茶味を混ぜるか車体を明るくするかで解決できそう。
>>337 ニャホニャホタマクローワロス
>>341 9000系は?orz
>>334 コテハン以外皆名無しだからよくわからん。
いまさら社会の仕組みについて質問させてください。
衣服pak構想なんですが、
漁場(貝類)→→町工場→(ボタン)
農場(綿花)┐ ↓
牧場(羊毛)┘→(生地)→アパレル製造工場[裁断/縫製/仕上の工程]→(製品)→専門店・スーパー・百貨店
↑
デザイナー会社(企画書)
・・・と妄想しているのですが、
綿花や羊毛を生地にする工程の工場って、何工場になりましたっけ?
>>342 カキコしているうちに興奮して見えなくなってた…
もちろん9000系もセットにするつもり。
う〜む。ネットで調べる限り、原反(生地)工場なるものがあたるのかな??
生地は綿花、羊毛だけでなく、ポリエステルなど化学工場から仕入れる工程を入れるのもありか・・・
チラシの裏で、スマンかった。
貝からボタンを作るの?
あと、企画書ってそんなに数が必要なものではないだろうから
無くてもいいのでは?
と、独り言。
紡績工場で繊維を糸にしないとな
349 :
713:2005/07/12(火) 23:45:56 ID:VTXrM5Sz
とってもいい感じ と思う
電子製品pak入れて馬に運ばせたら最後の電気製品だけ消費地で−280ぐらいもらえる…。
売り上げマイナスって…馬は遅すぎるからなのか?うう〜ん意味内…。
バス・トラックの問題解決。
どうやらPNGファイルに大文字を使ってたのがいけなかったようだ…
>>713氏
コンビニ (゚∀゚)ノシ イイネイイネ。期待してますよん。
BackSpace が使えるから、citylist_ja.txt に書く都市名を
「東西南北中武蔵浦和大宮与野さいたま」とか入れておけば、
さいたま市に七浦和や東大宮や南与野を作れるんじゃないかと
言ってみるテスト。都市名が最大何文字かは知らないけれど。
>>355 駅名でやったら?
俺は「武藏」が町名の前に、「本町」が後ろに付くようにしている。
そして出来たのは何故か東所沢と新秋津
新しく始めようとしたら,「日本へそ公園」なる町が出来たのですがw
誰ぞ、アドオン@128車両以外のページに@64の様な産業経路カテゴリ作っとくれ……
未だにwikiは苦手ぽ……
>>359 作っておいたから、早めに変えておいてね
>>360 おぉ、素早い対応さんくすです。 って訳で………
みんなー、プラモデル工場セット出来たよー!
ps 思うところあって画像とdatは入れておりませぬ。
乙!
書き忘れ。
一応チェックした記憶はありますが、
不具合・気がついたこと等ありましたら報告よろしくです。
では、要修正と思われるコメントが無いことを祈りつつ、次に取りかかり〜。
64版で家電セットupさせてもらった者ですが。
この”思うことがあって・・・”って、オイラが画像を使わせてもらった事が
良くなかったでしょうか?(今後はパクるなよ!って事でしょうか・・・)
確かに、自分で描かずに利用されたら、たまったもんじゃもんじゃないですよね・・・(涙
被害妄想でしたらすみません。
>>364 いんえ、本家のjapanpak等、pakのみなのでそれに準じたまでの話。
借りた分際ながら・・・
japanpakの製作者であるpriss氏は親切な方で、datファイル、画像ファイルを添付したモノを
ウプってくれてまして、参考にさせてもらってます。
パックヴューアーがあるので、pakファイルだけでも画像は見れるのですが、肝心のdatファイルが出てこないのが・・・
(産業ルートの改良する場合に、既存の施設の生産物や需要物などを知る為)
>>366 なんとか探してみますた。まぁ、公開してるならうちのも公開しますかねぇ。
そういう訳で、画像dat付きは明日にでも。
たまに沸く馬好きなナナシです…
唐突に時間が空いたので馬に引かせるローリーを作ろうとdatファイルいじって見たんだけど、
ぜんぜん分からない所が一杯なんで、アドオン職人の歴戦の方々に質問してもいいですかサー。
1.ローリーはどう設定すればいいの?動力が無いトラックって感じでOK?
2.画像ファイル用意するのメンドクサいんだけど最初っから入ってるやつ流用できませんか?
(とりあえず問題あったら、差し替えようと思ってますが…。ドット書けませんので…)
この二つです、よろしくおねがいします。
信号爆破うんこ
>>366様
見つけられずに難儀してるバカな私です。
探し方がわるいんかな。検索ワードが悪いのかorz
申し訳ありませんが、ウプられている場所をご教示願えませんでしょうか。
なんつーかまぁ、64版で線路が3つしかないのが気に入らないので、線路のdatとかが入っていれば、色変えるなりして増やしたいなぁと思ってみたり。
>>349 神っているものですね(しみじみ)
クレクレ厨にはなりたくないから、
どうやったら64→128って出来るのか教えてほしい・・・・
>>370 >
http://64.simutrans.com/pakjapan-src-86-05-1.zip ところで最新版での128プレイ方法ってどうしてますか?
「config」フォルダ→「simuconf.tab」をエディターで開け、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
# Default pak file path
# which graphics you want to play?
#
pak_file_path = pak/
#pak_file_path = pak.german/
pak_file_path = pak128/
#pak_file_path = pak.japan/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上記のようにしても64のままだし・・・
かといって、4段目の「#pak_file_path = pak/」としてしまうと落ちてしまう。
どうすればよいのでしょうか・・・(教えて厨でごめんなさい)
373 :
370:2005/07/14(木) 20:41:24 ID:NVsZXTLp
>>372様
おわ。神様ありがとうございます。
お返しにも何にもなりませんが、
当方128用に本体ごと別の場所において128動かしてますよ。
>>374 #pak_file_path = pak/
#pak_file_path = pak.german/
pak_file_path = pak128/
#pak_file_path = pak.japan/
かと。
業務連絡 画像datはzip同梱でなく、自サイトに上げる方向で。
>>仙ミハ氏
>>372でも書きましたが、起動してくれません・・・(再度、今確認しました)
それで動いてます?
simutransのフォルダ内にpak128フォルダある?
>>376 あー、そういえば
64.simutrans.com/new-slope-128.zip
これ、入れた?
>>378 ありがとうございました。起動できました!
380 :
370:2005/07/14(木) 22:51:41 ID:NVsZXTLp
>>374様
例として、64をCドライブ直下においてあるとします。
(普通に解凍するとsimutransフォルダが出来てその中にファイルが格納される)
で、128はベース、exe、その他必要なものを全部別のドライブにいったん解凍します。
そのまま始めてもいいですが、
当方128のほうはsimutrans128とリネームして同じドライブにおいてます。
64
<ドライブ>\simutrans
128
<ドライブ>\simutrans128
これで、128で遊びたいときはsimutrans128のexeを、64で遊びたいときはsimutransのexeを叩けばよろしゅうございまする。
そういえば、ふと思ったけど。
日本語版サイトの裏技コーナーで海上油田だと他社間の乗客の乗換えが可能と載っていましたが。
このシステムを一般の(できれば街中の)建物に導入して、
他社間の乗換え駅化って、無理かな〜
海上油田に入っていく(油田内に乗場がある)から、総合駅舎の画像に変えて列車が進入・・・
ちょっと挑戦してみるか・・・・(無理だろうけど)
>>380 なるほど。それもいい手ですね!ありがとうございます。
新規線路を期待してます。うぷうぷ!!
384 :
380:2005/07/15(金) 00:41:48 ID:d8MA41Br
>>380 イイね〜!!
茶褐色の道床?よく見ますね。(個人的には)雰囲気出てますよ。
アドオンに登録したら?
しかしバソが数珠繋ぎになってるけど、改造したの?単に渋滞?
コテ外しました。
>>385 拙い作品を誉めていただき光栄です。
当方、適当に色つけるくらいのことしか出来ませんが・・・
> しかしバソが数珠繋ぎになってるけど、改造したの?単に渋滞?
いや、これ公式にもある旅客バスセットの中の近鉄バスなんですが、どういうわけかバスは4両まで組成が出来る模様。
なので4両編成のバスです。
ゲームバランス崩すかもしれませんが、こうでもしないとやってられない・・・。
ちなみに、船も4両(?)4隻編成が組める模様。
なぜか石油を運搬する爆速のイージス艦4隻組成させたらあまりにもバランス崩して萎えたorz
調子に乗っておくと、次は現行200キロの線路に改造を施して160キロに落とした線路を作ろうと思うんですが、
仮に道床の色を変えるとしたらどんな色がいいでしょうか?
128版の線路も参照して考えてみようかなぁ
160km/hクラスの路盤だと、在来線だったらほくほく線か・・・
だとすれば日本pakのコンクリート(新幹線と同じ路盤)になりますね。
コンクリ160km/h制限版でもいいのでは?
山形や秋田新幹線って在来部分は何キロまで加速可能だったかな・・・?
388 :
追記:2005/07/15(金) 01:44:45 ID:PCM3z0eA
山形や秋田で130km/hだった・・・
日本の在来特急は踏切有りの在来線部分では最速130km/hか。
個人的な(鉄的)発想ですが、車両の扉数の違いで駅での乗降時間が異なる(発車時間が遅くなる)
などもあったらいいな〜。特に都市部で、ライバル会社などあれば影響も強し。
おはようございます。
>>380です。
>>387様
個人的に、やっぱり日本の実情にあった(?)レールが欲しいと思ってたので、せっかくDATもあることですし、色変える程度のことから始めてみようと思った次第なんですわ。
ご指摘のとおり、160キロって、ほくほく線だけでしたね。
実情に合わせたら、在来線の昨夜試作改造した95キロと120キロ、130キロ(、160キロ)の3(4)種類と、新幹線用の270キロ(、300キロ)の1(2)種類があればいいですかね?
95キロレールについては、見た目の評価をもう少し頂いてからアップローダに投げてみよう加ト
(Wikiよくわからないorz)
>>380さん
簡単にwikiを説明しますと。
@「アドオン/その他@64版」のページに行き、上段の[ リロード ] _ [ 新規 | "編集←ココをクリック" | 差分 | 添付 ]
A編集画面になりますので、
:
#contents
RIGHT:&size(10){家電Warを追加(スペシャル・サンクス by477、haru、しかしか、仙ミハ、713 諸氏)2005/07/06};
↑※これが、最新投稿したデーターを紹介する文(タイトル名、名前、日付を入れ替える)
:
**Buildings/建物
:
|Title/題名|Author/作者|Date/投稿日|h
|>|Thumbnail/画像|Download/ダウンロード|h
|>|>|Comment/コメント|h
|道路(鉄道)橋・クネクネしない道路【最新版導入向け用】|840|2005/07/05|
|>|&ref(waytool_set.png,nolink); &size(10){?};|&ref(waytool_set.zip);|
|>|>|道路橋、鉄道橋、クネクネしない道路4種類(未舗装、砂利、丸石、アスファルト、市道)です。・・・|
↑
下段3行文(|道路〜市道)です。・・・|)をメモ帳にコピペしまして・・・
記号部分は弄らず、タイトル名、作者名、日付、サンプル画像・データー(zipファイル)、コメントを入れ替えます。
※コメント部分で改行したい場合は、「&br;」を改行する文章の前に差し込めばOK!!
書き換えた文章を「|>|>|Comment/コメント|h」の次の行に挿入すれば出来上がり。
「プレビュー」ボタンを活用して、出来上がりを確認しながら修正すれば良いですし・・・・
長文になってすみません。分かり辛いでしょうが、挑戦してみてください。
こんばんは。
>>380です。
>>390様
慣れるまでちょいと時間かかりそうですが、とりあえず95キロ線路のみ入れたファイルを上げさせていただきました。
ご高教、ありがとうございました。
コンクリート線路を昼間ちょっと弄くってたんですが、
白い枕木がなぜかピンクになってて萎えorz
個人的にはトラムの線路を40Km/h制限にして頂けるとありがたいな。
393 :
713:2005/07/16(土) 00:20:14 ID:hQHeyJd3
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:03:00 ID:vrMtfSHu
>>713氏
お疲れ様です。
祝報といってはなんですが、以前684k氏が導入うんぬんで問題になった?SimCity3000投稿建物の
とあるサイトの管理人様から、移植の許可をいただきました!!
これで日本風の建物が幾つか週末には移植できればと・・・
397 :
394:2005/07/16(土) 01:12:02 ID:vrMtfSHu
>>396 チョ〜dクスです。
ありがとうございます。
>>380です。おはようございます。
>>392様、
>>398様
確かに現行のトラム用線路って最高時速120キロになってて違和感ありますね。
(敢えてそこに125系を走らせたりしてたりするんですが)
で、低速版を改造製作するとしたら、何キロの線路があればいいですかね?
他社間の乗り換えは、海上油田のみならずバス停や港など、
進入するユニットの所属を選ばない場所ならばokだったと思いますよ。
実際自分はバスの乗り換えに成功しました。
>>381 しかし、町にそれが大量に作られる所を想像するとかなり恐ろしいなww
できれば自分で作れるようにして星
阪神9300系のバグを直したかったがmakeobjが起動不可だから無理ですた・・・
>>402 起動不可ってどういう感じに起動不可?
あ、もしかしてMac?
>>403 つーか、コマンドライン経由じゃないとか。
CUI操作は今時のドザには分かりにくいか………
>>405 XPやNT系の場合はファイル名を指定して実行から「cmd」
95,98はファイル名を指定して実行から「command」
これでDOS窓が開くはずだから、
あとはmakeobjとファイルのあるディレクトリに移動してmakeobj実行で出来ると思う
GJ
>>407 GJ!
かなりイイネ!
ちなみに64版作成の予定はありますか?
長らく手を引いてたのですが久々にはじめようと思ってます。
んで、citylistを探しているのですが見つかりません。
以前はアメリカの都市名全部入ったやつとかどっかから落として使ってたのですが・・・
どなたかご存知ないですか??
411 :
407:2005/07/17(日) 21:04:14 ID:szrg/sza
>>410 日本の都市名のcitylistなら公式にupされてるけど、アメリカの都市名のが欲しいの?
>>411 キハ283 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
車路板のコヒ特急スレで自重聞いてたのって、もしやここのネ申??
キハ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
漏れも64版キボン
未だに711系がまだ出ないか期待している俺がいる件について
711系って?
>>416 128なら455あたりの改造でお手軽に出来ると思うのだが。
なんだ。作ってくれって事かよ・・・<711系
IDがウンコもどきだw
simutrans86.05.1で、人口400超えると落ちるのは仕様ですか?
もしかして、道路&線路を引きまくったのがいけなかったのか。
425 :
424:2005/07/18(月) 01:58:27 ID:Thrb9rHw
ちなみに、人口増減ツールは使わずに、
自然に増加させていますよ。
427 :
南福岡車輌:2005/07/18(月) 09:19:44 ID:DyADF71/
>>482 キハ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
全然問題無いと思います。
ガンガレー
430 :
482:2005/07/18(月) 13:30:19 ID:ykg3evpL
283系の重量がどこ探しても見つからない・・・
知ってる神いないかな?
431 :
482:2005/07/18(月) 13:46:55 ID:ykg3evpL
1953年までひたすら待った。
ようやく新しい機関車が!
早速入庫させて、今の機関車を外すと…
いきなり落ちたorz
>>432 俺なんて、ある一定の人口を超えると落ちるし。
私の場合は人口の変動や新しい機関車が出るということもないのに月が変わった途端、落ちました。
435 :
南福岡車輌:2005/07/18(月) 19:28:43 ID:DyADF71/
128版冬景色セットをUPしました。
絵が手抜きですので、書いてみたい人は言ってください。
pngファイルを用意します。
今のところ落ちたことがない俺は勝ち組。
やってさえいない俺は白組
>>400 できた。サンクス。
でも線路は繋がらないから、列車どうしの乗換は無理だね。
それこそバス路線を1つ以上はさまない限り。
仕方ないから、鉄道とバスを他社にするって程度が限界か。
しかし俺は1939年になってから、やたらめったら落ちるようになってしまった…。
さっきは15:45とかに落ちたし。
特に03:00が魔の時間かのようにしょっちゅう落ちる。
オートセーブ機能万歳!
オートセーブを素直にマンセーできない俺がいる・・
・
あ、セーブし忘れてた→オートセーブがあったか! な感じになれば一番良いんだが、
オートセーブすると必ず落ちるようになってしまって結局オートセーブ未使用でプレイ・・・
その後も落ちまくるから、すぐに開発しきった状態になる小さいマップでプレイしてるよ
>>南福岡車輌さん
GJ!!早速作ってもらってありがとう。
北の振子車輌達も栄えます。
>>428 64版乙!!
しかし
>>431のサイトは各車輌ごとの自重が載ってませんね・・・
どなたかに見つかりましたが、鉄板の方で情報を求めたのですが、結局281しかでてこなかったorz
※ここの住人の方で、キハ283、261系の各車輌の自重分かる方おられましたら、情報をくださいませ<(_ _;)>
落ちてオートセーブしたデータで再開したら信号が全部止まって動かなくなるんだが
なんでだろ。イベント用のやつでやってるんだが。
>>441 オートセーブするとロード時に信号がおかしくなる(区間内に車輌がないのに1車輌,-1車輌あると出る)のですか?
私はてっきり通常にセーブしてもロード時に信号がおかしくなると思って,バージョンダウンしたのですが。
443 :
南福岡車輌:2005/07/18(月) 23:53:23 ID:DyADF71/
突然落ちるという方が多いようですが、みなさん、
マルチバイト(漢字対応)でPlayしているのでしょうか。
自分もマルチバイトでPlayしようとしましたが、突然落ちたり、
>>441のように信号がおかしくなったりで、
結局半角カナでやってます。半角カナではそういうことはありません。
>>440 手元のJR全車両HB(2001版)より
キハ283-2000 41.4t
キハ283-1 43.7t
キハ282-100 40.6t
キハ282-2000 41.1t
キハ282-3000 41.4t
キロハ261 44.5t
キハ261-100 43.5t
キハ260-100 38.9t
キハ260-200 43.0t
なんでかキロ282だけ諸元が載ってねぇorz
>>444 >>431の編成重量から引いていくと 46.1t
少し重くね?
01年版なら、もしかしたらキロ283で掲載されているかも。
その時期にキロ282に形式変更されたはず。
>>444>>446 ウホッ!ありがとう。
キロ283も分かればヨロシクお願いします。待ってマ〜ス。
>>445 キハ183ってめっちゃ多いんですけど(´д`;)
>>443 私もカナにしました。
が、文字化けが…
都市名や駅名は書き換えればいいけど、工業とかは変えられない…
>>448 登場時のキハ182 3 4と、キロ182だけで結構であります。
183-200で120km/h対応…とも考えたんですが、
編成がどうなってるのかもわからんですし、
基本的に国鉄時代マンセーな人なので、100km/h仕様で確実にいこうかと。
キハ183-0 46.0t
キハ182-0 42.6t
キハ184-0 44.2t
キロ182-0 44.7t
多分登場時の仕様のままだと思います。
ディーゼル車って結構重いのね。
キハ183-900 47.4
-0 46.0
-100 43.8
-500 40.9
-1500 40.8
キハ182-900 44.8
-0 42.6
-500 38.8
キハ184-900 46.6
-0 44.2
キロ182-900 45.2
-0 44.7
-500 40.8
キロ184-900 46.6
国鉄時代だけだとこれだけかなぁ
>>仙ミハ氏
キハ183系0番台って、も・・・もしかして国鉄色をウプ予定ですか・・・?(汗
>>451-452 感謝感激。製造がんがります。
>>453 キハ183国鉄色は、@64時代から公言しておりまつ。
583が最優先されるだけに影は薄くなっていますけどね。
話から見て453氏も作っておられると見ましたが、
たまには競作ってものがあってもいいと思うけどなぁ
と言うのが私の本音であります。はい。
追記。
>>453 キハ183以前に完成させたい物が3つほどあるので
気にせず作成してくださいまし。
試作車のデータまですぐにでてくるとは…ここ鉄板よりすごいかも。
ついでに、身勝手ながらキサロハ182-550のデータも置いときますね。
Sとかち色が昔からお気に入りなもので。
キハ182-500は単なる塗色変更車で、アコモ以外は0番台と何ら変わりはありません。ご安心を。
定員34人、自重42t、最高速度120km/h
キハ283系は素直に6で割って数値出してたりして・・・
自重出してくれた神、ありがとうございます。
引き続き、64版キハ281系と711系の制作に取り掛かろうと思います。
>>456 微妙に違ったりはする。一応。
自重 出力 歯車比
キハ182-900 44.8 500 2.760
-0 42.6 500 2.743
-500 38.8 550 2.417
結果的に阪急より北優先じゃん
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:13:49 ID:Wx6hjVsg
ちなみに、鉄道模型Nゲージではキハ80や82でお祭りに…
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:58:11 ID:9e3bJilU
>>459 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( -ω-) ハイハイ、文句があるなら自分で作ったら?
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
>>443 マルチバイトでプレイしています。
今Englishでプレイしてみたら、
800人の壁をとうとう突破できました。(今までは強制終了だった)
あー嬉しい・・・やっと・・・突破できた。
もうすっかり夏だな。
>>463 マジレス。
作れないなら文句言うな。以上。
>>465 O.K.
画像だけなら作れるので作ってみるYO.
作れるから文句を言わせてください、と、
>>467が申しております。
>>468 そういうのじゃ無いんですが・・・
そう思いたければ思っておけばいいけどね。
>>467 画像がかければ出来たも同然だと思うですよ。
datが面倒なのは建物系…。
>>472 いっぺん私鉄のツリカケ車に手を出してみなさい。
二度とそんなことは言えませんよw
>>473 なるほど。
俺みたいに製作した北の列車など屑同然ですか・・・そうですか。
釣掛車描けない奴は素人同然だな・・・と思ってみる。
>>474 いやいや、datの話。
国鉄やJRの車両は結構出回る方です。加速力曲線まで載ってたりするし。
私鉄車、特に旧型車はもう大変。
頼りになるのはネット、そして十数年に一度の鉄ピク増刊号。
それがダメなら譲渡先の地方私鉄に出向いて…自分は形式図を持ってたから未遂で済んだけれど。
>>475 確かに資料が見つからないとdatは無理ぽ。
しかしその辺は想像で…って事が可能なのもまた事実。
もっとも出来るだけ忠実にってのはアドオン作者誰もが目指すところではありましょうが。
それにしても、そこまでして作って貰えるアドオンは幸せものですなぁ。
>475
そこまでこだわるのか!
なんというか…乙。
私は画像よりもdatの方が難しいと思いますけどね。
コヒの特急作ってつくづく思いました。
64版ユーザーが言っても仕方ないかもしれないけれど。
datは作る車両によるよな
全く有名じゃない第三セクターのオリジナル車両なんか
最高速度すらよくわからなかったからなぁ・・・
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:40:23 ID:GKHnF9zW
こんにちは。今日、SIMUTRANSを見つけてダウンロードしようと思ったんですが
64版と128版がありますよね。これってどちらのほうがいいんですかね。
教えてください。
64版:ロースペックPCでも動作可能、ただし、64ピクセルなので絵が小さく感じるかも。
アドオン(追加車両、建物)が充実していて、日本風の景色でのプレイも可能。
128版:ピクセルが大きい分グラフィックがきれいだけど少し重い。
っても、XPが普通に動かせる環境ならたぶん問題ないかと。
アドオンは現在急ピッチで増殖中。
64版より128版のほうがゲームバランスが厳しいぞ
64は適当にやっても黒字にできるが、128は多少頭を使わないと即破産……
とヘタレ-freeplay野郎が申しておりますwww
484 :
469:2005/07/20(水) 19:57:36 ID:tHYa3Nv0
阪急8300系のギア比とコストとランニングコストが分かりませぬ・・・
誰か知ってる方おられたら教えてくださいorz
全部適当に決めちゃっていいと思うなぁ・・・。
私はギア比なんかは全部省略しちゃってるし。
486 :
469:2005/07/20(水) 20:14:36 ID:tHYa3Nv0
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:52:26 ID:4Shg90eJ
>>469 日本語サイトに掲載されてるアドオン@64版で同車ありませんでした?
あちらのdatを借りるとかは?(128バージョン化と言う事だった大丈夫でないかと・・・)
ランニングコストや購入費用などは、車輌工房さんのコストシート(for Excel)で作っては?
確かにギア比って見つかりませんよね・・・・
特にJR化以降の車輌で、特にディーゼル車がorz
>467
先越されたorz
まぁ東武がなかなか片付かないからしょうがないといっちゃしょうがないが…
>>483ほか
128プレイには焦りは禁物ですな。
気が長い人向け。
491 :
469:2005/07/20(水) 22:29:11 ID:tHYa3Nv0
おかげさまでpak化も出来たんですが、pak128フォルダに入れるとsimutransが開きません・・・
何故なんでしょうか?
>>492 130Km線路は良い感じだと思う。
270Km/hは何をイメージして黄色にしたか分からないけど色がキツイ感じ。
あとトラム40Km/hの真中の青色はちょっと・・・。
270km/hは黄色じゃなくてオレンジが最適だな。
500系制限用の倒壊カラーw
再び
>>380です。
早速の反応ありがとうございます。
>>494様
それだと300km/h線路は酉カラーの青ですか?などと冗談言ってみる。
>>493様
270km/h線路は、最初はレールの下につく錆をイメージしたんですが、どうもうまくいかなくて、いつの間にかあんな色になっていた、というわけです。
40km/hも実は悩みの種でして、道路に合わせてグレー系にすると訳がわかんなくなったのでとりあえず青にした次第。
原点回帰して茶色にしてみようかなと思うわけであります。
評価頂いてるついででなんですが、どんな色だといいんでしょうか。>ALL
>>495 トラムの色
濃いグレーとやや明るめのグレーで縞模様に、とか。
497 :
493:2005/07/20(水) 23:36:51 ID:WjXQojsV
>>495 トラムについては石畳のイメージが出せると良いと思う。
具体的には
>>496氏と同じ。
あと270km/hについては黄色を弱くして赤っぽい色(赤茶系)を入れてみると良いかも。
錆が付いたスラブを再現するのは相当困難だとは思いますけど、頑張って下さい。
>>498 81系顔があれば完璧なのに……
#183系でなくてほっとしたような残念なような
で、製造車両が重複すると他の職人諸氏に手間掛けたりと
いろいろありそうなので、当面の予定を晒しておきます。
最優先 でたな例のリニューアル車+455磐越色+気力があれば12系ティラミス
次位 583+285
の予定を組んでおりまする。競合車種がないことを祈るぽ……
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:07:29 ID:kphXAAm2
こんにちは。お聞きしたいのですが128版でFreeplayってできるんですか?
できるんでしたらやり方は64版と同じですか?
教えてください。
>>498 なによその変なDC特急は。ふざけてるの?
またーり走ってるとその日のうちに着かないので
振子特急キボンヌ
>>500 ここで質問する前に実際に試してみればいいだろw
502 :
469:2005/07/21(木) 14:20:42 ID:VFJY+SPm
>>491 多分datの記述を間違えていてエラーが出ているのかも
エラーが出ていても一応pakは製作されるから、datのを一度見直してみるといいよ
他の原因としてはmakeobjのバージョンが古い場合もあるぞ
504 :
503:2005/07/21(木) 14:26:54 ID:x1Xlfxkz
ゲッ、しまった
505 :
469:2005/07/21(木) 14:38:38 ID:VFJY+SPm
>>503-504 datの記述ミスでした。小文字と大文字を間違えて書いてしまったようでした。
もう修正できましたのでUPしました。ミス等あればご指摘を下さい。
506 :
469:2005/07/21(木) 14:39:40 ID:VFJY+SPm
×書いてしまったようでした。
↓
○書いてしまったようです。
orz
507 :
469:2005/07/21(木) 15:07:57 ID:VFJY+SPm
早速バグ発見orz
修正版をUPしました。
連投スマソ
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:59:11 ID:kphXAAm2
こんにちは。お聞きしたいのですが128版でFreeplayってできるんですか?
できるんでしたらやり方は64版と同じですか?
はじめてやるんで倒産とかしたらいやなんでFreeplayからはじめよかと思っているので教えてください。
>はじめてやるんで倒産とかしたらいやなんで
別に倒産してもいいじゃないの
箱庭型プレイをするのならわかるが・・
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:33:45 ID:4QTsRRV2
そもそもフリープレーの設定の仕方がわかりません…
日本語化のHP見てもわけかわりません。
すいません、おせーて下さい。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:49:56 ID:zPax7crH
>>508 64版も同じ。以下コピペ
インストールしたフォルダを、エクスプローラ等で開いてください。
simutrans(.exe アプリケーション)のアイコンを右クリックして、出てくるメニューの
中ほどの「ショートカットの作成(S)」を選ぶと、新しく
『simutrans.exe へのショートカット』というものができます。
こんどはこのアイコンを右クリックして、メニューの一番下の「プロパティ(R)」を
選んでください。「simutrans.exe へのショートカットのプロパティ」という
ダイアログボックスが表示されると思います。その真ん中あたりに
「リンク先(T):」という入力用のテキストボックスがあって、最初は
(インストールした場所) \ simutrans.exe
となっていると思います。この後ろに、半角スペースと -freeplay を追加して
(インストールした場所) \ simutrans.exe -freeplay
という感じに入力できたら、下の [OK] をクリックして、ダイアログを閉じてください。
これで目的のショートカットができたので、これをダブルクリックすれば
借金無制限モードでゲームが起動するはずです。
ここで作ったショートカットのアイコンは、デスクトップやスタートメニューなど
使いやすい場所に移動してかまいません。
(WinXPを見ながら書いた説明なので、もし他のOSで少し違ってたらゴメン)
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:07:32 ID:REHDCz8y
>>512 やりましたが、エラーの表示が出てしまう・・・
これはスルーでいいのでしょうか?
そんなことするよりSimuStarter使ったほうが便利だと思うよ
>>514 (インストールした場所) \ simutrans.exe" -freeplay
「"」のあとに -freeplayだった。
つか、俺もSimuStarter使ってる。他の設定も簡単だし。
列車アドオンのページ、西武池袋線の欄にワロス
519 :
498:2005/07/22(金) 00:08:40 ID:wFdnUyc+
自分は鉄ヲタじゃないんで、現在走ってる電車しか知らないからなぁ…
俺なんか走ってる電車の種類も知らないし。
ついでにとっくの昔に無くなった種別(快速とか)が廃止されたことをこの前初めて知った。
これを機に鉄道雑誌やサイトで勉強してみては?
ちなみに今月の鉄道ジャーナルは、列車編成&連結器特集。
国鉄時代の電気機関車牽引の客車&気動車等が載ってます。
ゲームでも増結や解放ができれば楽しいのに…
アドオンを作るとなると色々調べないとならないので、
他の車両もついつい見てしまうんだよねぇ。
嫌でも覚えてしまう訳で。
86.05.1をアドオンなしにやってるけど、TPI S220 Front engineが利用可能に
なりましたって出てきても、車庫に登場しない…。
なんなんだこれ?
ヒント:電化・・・かも
>525
そ れ だ !
そういやこのバージョン、電化しないと車庫にすら現れないのすっかり忘れてたよ。
超thx!
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:36:24 ID:f4AR1ljW
そういえば、町役場を壊すことができるようになったみたいだけど、近隣の町と合併ってできるの?
東武1800系・9000系・20000系・30000系・50000系をうp。
30000系は10030・10000系と連結可能。
1800系は引退年を指定していません。
理由:@現時点では1両も廃車が出ていない→300系とか通勤型に改造されている
A赤電塗装自体については1809編成がいる(でも最近動いてない モッタイナイ)
未だにプレイベントマップをちくちくやってる漏れがいる・・・
>>528 乙です。
これで東武の現役車は制覇ですか?
>530
だいたい制覇できたと思いますが、細かいところをあげると
・20000系の5ドア車20050系、マイナーチェンジ車20070系。
・10030系のバリエーションの10050系(クーラーの形が違う)、9050系(VVVF)。
といったマニアックなものばかりになってしまうんですよ。どうしてもというなら作りますが。
それとバス・トラックですが、朝日バスとか、東武系列色々調べます…。
532 :
469:2005/07/23(土) 15:31:25 ID:5sqi9VIq
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:01:58 ID:39g+IWtg
>茂名鉄氏
50000系で西の方向いたら消える車両が・・・
>533
datファイルを確認。
パン無しモハと、サハですね…修正しましたのでドゾー。
現在朝日バスほか製造中。
>>531 5070
ってこれも5050で間に合うかw
sage
つくづくSimutransがマルチ対応になったらなぁ・・・と思う。
>>537 実はおれもちょっと前から、8人対戦くらいのネトゲになったらという想定でどういうルールでやったらいいか真剣に考えてる。
ここで討論は邪魔だからしたくないけど。
>>539 ちょうど武蔵野線ごっこをして遊んでいたので、嬉しいです。
やっつけとは言えお疲れ様w
Simutransがマルチプレイできるなら鉄ヲタ的に楽しむ鯖と
経営としてのゲームを楽しむ鯖みたいな住み分けができれば、非鉄の人も楽しめそう
マルチプレイできるなら、JR東海やりたいと思う俺w
火災のようなことはしないけど
マルチプレイなら神経性を
>>541 じゃあ漏れはプレイヤー0で静岡県知事になって邪魔をするw
俺はJR東日本千葉支社だなw
ストライキと称して一定期間路線上の列車本数を1本に減らし、他社に迷惑を掛けるぜ
>>544 他社は電車増発して詰まりまくりwwww
でも、競合する路線がなかったらターミナル駅で人が混雑してるだけだよね・・・
俺は西武にするかw
衆議院議長の権限で延伸やめさせたり他社の駅前に巨大建造物立てたり。
誰かが東急役をやってくれると更に楽しくなりそうだw
>>539 乙。俺も64で武蔵野線ごっこするかなw
このゲームではかなりの模範的路線だし。
>>546 大東急の時代とか言ってみんな買収しちゃうのwwww
武蔵野線205系に関してはなんだかみんな武蔵野線ごっこしてくれるみたいなので、結構嬉しいです。
京葉顔じゃない普通の205系も実は描いたんですが、塗り替えて武蔵野色にしちゃって公開しましょうか?
んじゃ仙台支社でもやって波動用を大活躍させるか。
別に良いんだけど。
205系の各先頭バージョン違いの車輌、ウプされてなかった?
仙石線カラー(その塗装変更バージョン)もウプされてたような・・・?
今プレイしてないから忘れたが。
64版回帰の傾向ですね。
どっちにせよ。現状では64製作氏がいなくなったみたいだし。
今後の
>>547氏の活躍に期待。ガンガレ!!
>>549 馬鹿盆氏が205系を作られていたようですが、
Wikiにも公開されてなかった上、パンタグラフがおかしいetcで
結局最後はどっかに行ってしまっていたと記憶してます。
公開されてないのはしょうがないので、需要があれば仙石線や鶴見線、南武支線バージョンも作るかも。
問題はやる気なんですけどね。
>>550 ありがとうございます。これからも頑張ります。
>>544 じゃあ、八王子支社やろうか。
ストだろうが、お構いなしにイベント用の103系は、借りていくからw
>>547 原型顔は山手線だ。
あの白顔と、車内のマリンたんがあるからこそ京葉線なんでしょ。
…などと訳のわからないことを言ってみる。
武蔵野線の205系は、VVVF改造されて性能も違うから、注意ね。
>>551 そういやユニットの外にパンタがあったな。
構わずに武蔵野線の先頭車で8M2Tにして埼京帯で爆走させてたがw
でもわざわざ京葉線と武蔵野線で専用に作ってくれて感謝。
欲を言えば武蔵野線の方の前面を銀に欲しかったが。
554 :
713:2005/07/26(火) 00:02:48 ID:UqL30X3U
>>553 すみません、真っ白にしてました。
修正します。
京葉色と武蔵野色で専用に作ったって言っても、スカートの数ドットを黒にして、帯の色変えただけですんで、
描く作業は5分と掛かってないです。
>>554 いいですね。
雰囲気出したい人には需要ありそうです。
私は貨物列車運行しない派なので、電機は甲種輸送に使ってます。
電車の増発とか時間掛かりますが、見てると結構楽しいんです。
キヤ95とか描いたら楽しいかなとか思ってたり・・・w
>>554 留置線作って置きっぱなしにするので問題なし(マテ
>>713 クモル145に鋼鉄積んでy(ry
ってのはどうよ?
鋼鉄搭載可能にして公開キボンヌ
クモル145マンセー
セーブデータのアップをしたいけど、必要なPAK類が多すぎる・・・。
他の人のPAK組み込んでしまってもOKだろうか?
最近のバージョンだとデフォの車両に車両が化けるだけじゃなかったかな?
まだまだ続くぜ東武祭り。
現在東武の自動車製作中。
・東武バス(路線バス)
・東武グループ高速/観光バス
・朝日バス ・茨急バス ・東武ダイヤルバス
・関越交通バス ・十王バス
昭和50年初頭。
一般近郊気動車にセンセーショナルな車両が登場!!
転換クロスシート(117系新快速の内装にも汎用)や冷房完備。
前面デザインも、キハ40系列に発展していく事になる。
惜しむらくは機器の故障で整備泣かせだった為、各地に波及できなかった・・・キハ66・67系。
上手くいけば、山陰線京都口や芸備広島口にも投入されたであろうが。
>>
http://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/905.png ↑
山陽地区の主要都市での風景を妄想(昭和50年代)。
新幹線基地を横目に、キハ66・67快速列車が快走!
休養の終えた新幹線が、首都目指して発っていく・・・
564 :
563:2005/07/26(火) 21:40:51 ID:Aq+aJ/yI
追記
・どう弄っても、前面デザインはキハ58になってしまう・・・orz
・あとキハ66・67系は南福岡車両氏が九州カラーでウプされてたんですね・・・
※一応、一から作った(ウプされたのを知らなかった)ものです。
566 :
南福岡車輌:2005/07/26(火) 23:04:29 ID:JlUgyj/d
>>564 キハ66・67系? 九州カラー? 作ったけ?
64版なら公開はしていませんが持っていますが、128版は…
567 :
713:2005/07/26(火) 23:29:56 ID:UqL30X3U
>>559 調べたらクモル145は積載量10tらしいのでやってみます。
>>564 キハ66/67は684k氏ですよ。
久しぶりに別マシンに入れようと思って日本語化ファイルを探しているんですが、
どこに何があるのかよくわからないです・・・
wiki、もう少しわかりやすくまとまらないでしょうか。
とりあえずご報告までです。
最近のバージョンだとあらかじめ日本語を選べるようになってるぞ(マルチバイト版)
カタカナ版なら上に並んでいるWikiの「日本語化ファイル」から
Wikiのメニューは囲碁25級氏しか更新できないのかな?
570 :
563:2005/07/27(水) 00:36:36 ID:M2h8Qf+X
くそー、simutrans面白すぎる。
試験期間中なのにぶっ通しでプレイしてます
>>572 今すぐやめておけ
俺と同じ道をたどる・・・
>>570 結構リアルな風景になるもんだんだなぁ・・・。
こんにちは。ちょっとご無沙汰気味の
>>380です。
現在トラム用40キロ線路の塗り替えをスローペースですがやってます。
今月中に再プレビューできるようがんばります。
>>570様
>>574様のおっしゃるとおり、それっぽく感じてなんかいいですね。
突然ですみませんけれど、どなたかE653系の自重が分かる方いますか?
調べてみたんですがクハE652とサハE653がどうしてもわからなくて・・・
大都市(超過密)を作りたいんですが、どうすればいいでしょ?
普通の建物じゃ人が少なくて詰まらない・・・
手っ取り早いのは64版使ってるのなら開発版落として人口増減ボタン使うのが手っ取り早い
でも、人口の多い都市って同じような建物ばっかり建つんだよなぁ・・
>>578 それでも満足いかないんですよね。
旅客度800とかの高層ビルがあればgoodなんですけど。
>>578 商業・工業・住宅共に、成長しきった状態の建物が1種類しかないからね。
>>576 クハE652 31.9t
サハE653 28.5t
JR全車両HB2001版より
>>581 うおー! ありがとうございます!
やっぱり資料になりそうな本買おうかな・・・
そういう本というかその本って、JRの全部の電車の1両ごとの重量とか定員って載ってるの?
ググってもネット上だと編成重量とか編成定員しかなかったりするから、載ってるのなら欲しいかも。
585 :
570:2005/07/28(木) 02:13:03 ID:7Ikm0yWh
日本は山海に囲まれているだけに、鉄路の風景はすばらしいですね。
国鉄ファソなもので、すでにウプされてる”10系客車(旧客車)”と追加したもので。
>>
http://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/909.png ↑
昭和50年近くまで長距離急行(客車編成)、特に関西から九州夜行急行編成を再現してみました。
新幹線開業までは、”桜島・高千穂”号が東京から九州の玄関口・門司で分割、”桜島”号は鹿児島本線(熊本廻り)、
”高千穂”号は日豊本線(大分・宮崎廻り)経由で西鹿児島を目指す、2日かけて走る列車もありました。
※寝台車やグリーン車を除いて扇風機、しかもドアは手動wなんで、(この景色の中)いつでもダイブが可能w
画像左下に、”スロ54(グリーン車)”、”オロネ10(A寝台車)”、”オハ46(一般座席車)”を追加製作したもの。
電化区間ならEF58牽引でさらに萌え〜
鉄ネタすまんかった。
586 :
570:2005/07/28(木) 02:35:27 ID:7Ikm0yWh
ふと思ったんだが、コンビニを産業化したらどんな感じになるんだろう。
トラックは距離が長くなると使いづらいから、そうなるとコンビニの前に貨物線が集結するのかw
>>587 普通に旅客線各駅で貨物取扱→トラックだと思う。
もしくは地域毎に貨物ターミナル→トラックとか。
俺は薬局前に側線つくって、トラムで薬運んだ事がある。
>588
トラムで貨物は俺もよくやる。
都市の片側に鉄鉱石鉱山、反対側に製鉄所ができてしまって、しかたなく、という感じだった。
590 :
581:2005/07/28(木) 12:52:16 ID:ynQbCp0j
128用の目立たない架線って、配布されてないの?
>>588 最近のver.は中継輸送(卸→(鉄道)→駅→(トラック)→目的地)が可能になったんですか?
Simconf.tabで決めた最大数までの乗り換え回数なら、ルートさえ繋がっていれば可能です。
ただ、SimuTransでは日本のコンテナのように汎用貨車が無いので、JR貨物のようなネットワーク作りは無理かも。
128用阪急8300の、左上向き画像が一部欠落してるのは仕様?
というか、全体的に128は関西車両が少ないような希ガス。
>>595 >>459-465 欠落してるのなら、datファイルの指定が違ってるだけでしょう?
自分で書き直せばいいと思わない?
面倒くさいのなら、文句をたれるな・・・(あえて煽り口調)
夏だな〜
確かに書き直せば直るが、不良品を出荷してるようなものだろう
>>595は指摘しただけなのに、最後の一行ばかり気にして文句と勘違いしてるなんて・・・・
夏だな〜
公開する側もきっちり確認してから公開するべきだと思います。
私は公開する前に小さい環状線を造って、全方向きっちり確認してから公開してます。
あともう一つ。
荒れるような発言はよしたほうがいいと思います、
>>459-465はもう解決してることですし。
わざわざ蒸し返すことないと思いますけど。
・・・そうですか。それならそれで結構ですが。
では指摘と言われるのなら・・・・
128版でのほとんどの車両が線路よりかなりズレてますが、修正されないのでしょうか?
(左向きと右向きでは上下に1ドットくらいズラさないと、右向きは線路より2ドットほどズレて脱線したように見えます)
あと車両の長さが短くて、車両と車両間に隙間ができてるけど・・・これも修正はないのでしょうか?
自分は公開する前には
>>598のテスト走行させて、車両間の隙間や線路からはみ出る事を微調整で修正してます。
みなさんテスト修正してないんですかね?
煽り返しではありません。自分でプレイする場合は手直しさせてもらってますが。
おそらく自分も含めて、過去の車両のpng画像を弄って作ってるからではないかと・・・
製作者様、一度自分が投稿された物をテスト走行させてみてください。
>>595 ん?俺が見る限り欠落はないようだが・・・
もう一度落としなおして見れ。
601 :
596:2005/07/29(金) 00:11:21 ID:KFC3mHG+
>>601 なんか引っ掛る口調だけど、言ってる事は結構正論だと思う。
第三者としてはもう少し落ち着いて書いてほしいけどね。
隙間とズレに関して私感。
作り始める時にベースとなる画像をアドオン作者の諸氏は持っているかと思います。
@64のサンプルを拡大した物であったり、@128の物(確かあったような)であったり
以前に作成した車両データであったり……
基準となる物が違う訳ですから、ズレが出てくるのはある意味仕方ないことではないかと。
もちろん、しっかり位置あわせをしたベースサンプルを作れば良いんですが、
これを機会にどうでしょうかね?>作者諸氏
隙間に関してですが、サンプルデータの時点で隙間が空き気味なんですよね…
書き忘れ。
ただし、独自にサンプルを作るとなると、
最初から入っている車両とのズレが増えることも考えられる訳で、
その辺も考えないとならないですけどね。
#デフォルトで入っている車両もホームからはみ出て止まった希ガス。
ヘタレ製作者の意見ですが、確かに基準となる画像等があれば他の車輌との併結時などに違和感が生じる事が少なくなって良いですね(特に機関車と貨車、客車)
私も最終チェックでズレ修正を行っているのですが、結構手間が掛かりますしね・・・
606 :
713:2005/07/29(金) 00:44:53 ID:+/TwZpsi
608 :
596:2005/07/29(金) 00:50:48 ID:KFC3mHG+
>>601 う〜む、やはり言葉尻を取られると困ります。
前々から思ってたことを書いただけですし・・・読み手を不愉快にさせる文章だったなら反省します。
>>仙ミハさん
自分の場合、128版の車両を描き始めた手本の画像はアドオン先輩の作品から弄ってきましたけど、
ウプする前に、何度もゲーム上で走らせて修正はしますよ。
(ズレは、画像を上下にずらして修正。車間の隙間は一ドットづつ塗り足すような感じで)
どうしても他の方の作品を併結や、同じマップ上で走らす場合は、無断で修正させてもらいました・・・(スミマセン)
今は修正した自作画像を使って、作品を作ってますのでズレなどなくなりました。
よろしければ、こちらで原本となる画像をウプしましょうか?
其の上で実際に走らせて見て、線路に寄り杉!!とか不満があれば、指摘して修正していく・・・という展開が個人的にはありがたいですが。
>>606 やはりそうでしたか。
とはいえ、きちんと線路上にあった方が見栄えは良いんですよね。
日本側で位置修正後の車両をリリースしまくって、
本家側の反応を見るのも一手ですかねぇ?
>>608 個人的には諸氏の意見をもうちょい聞きたい希ガス。
610 :
596:2005/07/29(金) 01:04:05 ID:KFC3mHG+
>>713さん
確かに貨車は本家版を使いますから、ズレますよね〜
自分は貨物よりも旅客、日本版しか使わない(ほしければ自分で製作がモットー)ので、
・・・と個人的感情を押し通すのはどうかと思いながら、意見させてもらいました。
”本家向け(現状)”と”日本客車向け(微修正版)の2種公開は手間ですよね・・・
よく使わせていただく、ED76、EF58、DF50あたりは勝手に修正させていただいたものはありますが・・・(スミマセン)
自分で書き直(以下略)
612 :
596:2005/07/29(金) 01:14:50 ID:KFC3mHG+
俺なんか矛盾する様なこと言ったっけ?
本家が浮いてるのは台車分の高さを考慮したんだろうけど、確かに違和感が強いかも。
こっちの客車に合わせて頂くと個人的には有り難いです。
でもやっぱり貨車は全部日本製には出来ないしなあ・・・。
つ[仮想車両]
どうも「自分で直せ」に拒絶反応を起こしているお方がいるようだが。
タダで受け取ってるんだから、完全サポートなんて甘いと思った方がいいぞ。
作者諸氏に直せ直せとピーピー喚くだけの厄介者がいないのが幸いか。
とりあえず
>>596氏、そのサンプルの媒体を上げてみてくださいな。
それでいくらか意見をもらって制定して、一気に全修正していけばいい。
問題はデフォか。
>>614の手も一応は可能だろうが、極力制限は押さえたい。
本家の方々とメッセージを交わして合わせていくのが一番いいのだが…。
>>616 @64だけとはいえ、japanese pakも設定はされている訳だし、
日本側デフォルト車両として作成してしまういい機会だとは思いますですよ。
さて、寝ます。おやすみなさいまし。
>>616 日本の車両用の標準規格を決めるのはいいと思うけど、
遠回しに「お前ら全員今まで作った車両全部直しやがれ」って言っているように聞こえるのは気のせいか?
619 :
595:2005/07/29(金) 07:48:07 ID:T5h0FUhT
620 :
596:2005/07/29(金) 08:44:25 ID:lnGg88Ii
ごめん、言葉尻・・と書いた自分が言うのは何だけど・・・
>>616 >どうも「自分で直せ」に拒絶反応を起こしているお方がいるようだが。
これって、俺に言ってるの?
>>596で自分で直せと書いたら、即反発レスという流れだったけど?
それまでの文章を見れば、あくまで意見として書いたまでで、自分で修正はしてきてます。
だから製作者さんに無理強いはするつもりはありません。ただ修正の許可はいただきたいと。
自分に対してじゃなかったら、すまんかった。でも誰に対して書いてるのだろうか?
阪急ネタは、俺も陥ったdat記述ミス・・・です。
意外とdatのミスは気づきににくいんだよな〜
簡単までに、中間車両の画像指定に問題あります。
EmptyImage[S]=
EmptyImage[E]=
EmptyImage[SE]=
EmptyImage[SW]=
↓
↓
EmptyImage[S]=
EmptyImage[W]=
EmptyImage[SE]=
EmptyImage[SW]=
上記の[方角]の指定が、8つ指定した時の上から4段分コピペすると良くない訳です。
分かってもらえました?
621 :
469:2005/07/29(金) 13:22:07 ID:NyJ4cMxd
阪急8300系のバグを修正致しました。
大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
622 :
595:2005/07/29(金) 13:42:31 ID:T5h0FUhT
623 :
713:2005/07/29(金) 22:51:48 ID:+/TwZpsi
公式に貨車&その他事業用車などのセットをうpしました。
貨車(タキ1000)以外はあまり役に立ちそうもありません(^^;
>>713さん
乙カレー!!
これで、鉄の風景が映えますねぇ〜
これらを使わせてもらい、新たなSS製作に励みます。
>>623 乙。
さて、クモヤで黄色いクハ201を引っ張るとするかw
ってクハ201方向逆じゃねーか!orz
>>625 EF65+クモヤでオレンジの103を引っ張るんでしょ?
大宮から吹田まで
627 :
haru:2005/07/30(土) 02:06:51 ID:fm4S50om
・車両の位置決めについて
南北、東西方向の車両の位置は手前のレールと車両の車輪のある部分がピッタリ接するように調整しています。
(なぜか本家に組み込まれると1ドット浮き上がるのですが。)
本家との兼ね合いというのもありますが、個人的にはこの位置がそれほど悪いとも思っていません。
>>仙ミハさん
583系(128版)の製作は、個人的に楽しむだけでウプするつもりはないので、
被っても製作させてもらっていいですよね?
PAKすると、PAKファイルが320KBとかやたら大きいサイズになって、
Simuで走らせると画像が乱れるのですが、どうしたら直るでしょう?
ちなみに、PAKは128タイル仕様で、pngのサイズは1024*128で正常、makeobjも最新を使用しています。
>>629-630 実際の走行画面をSSしたものをウプするか、
dat&pngファイルをウプするとかしてくれないと分からない。
とりあえず自己解決しますた。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:59:12 ID:nE15/Q74
な〜んだ、自己解決したの?
何をつくってるかデーターを晒させ・・・
128版でプレイしているんだけど、郵便を目的地に届けてくれない……バグ?
発送元→(郵便トラック)→町の中心部にある郵便局→(郵便トラック)→駅
→(郵便車)→目的地近くの駅→(郵便トラック)→目的地の最寄郵便局
→(郵便トラック)→目的地のバス停
ってルートなんだけど、目的地の最寄郵便局から目的地バス停に配達するトラックが
目的地についても郵便を置いてくれないので、
トラックに郵便物がたまる→新しい郵便物を拾ってくれない
→バス停に郵便物がたまる→混雑
ってなっちゃう(´・ω・`)
>>637 お持ちなら早いうちにUPしていただければ良かったのに・・・。
>>637 新人いじめキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
www
>>636 拙作を2つも使っていただいて・・・(;´д`)
ありがたやありがたや
>>637 すんげーウザイから氏んで欲しいんだけど
自分じゃ作れないし、作ったらうpするっていう義務も無いから
言わないでおくよ
>>642 かまって欲しいんだろうから、放置しておけ
645 :
634:2005/07/30(土) 17:55:19 ID:nLBD6fqC
なんか荒れてるし……
>>634ってうちだけの現象?
>>634 64だけど、1回だけ昔のバージョンでガソリンスタンドにガソリンを運ぼうとして
同じような現象になった事があるけど、そのマップ諦めて消しちゃった。
初心者です。1つ質問させてください。
産業を作れるのは嬉しいんですけど、何度やっても発電所しかできません。
何かやり方があるのでしょうか?
それとも、年代が関係しているとか・・・?
よろしくお願いします。
650 :
sprite:2005/07/30(土) 19:39:52 ID:mNsRnxsM
>>634 どこかで報告済みのバグ。
郵便局が建てていない駅、バス停宛ての郵便物が発生するが、郵便局がないため
目的地に着いても郵便物を降ろすことができない。
とりあえず、郵便輸送を行っている駅、バス停すべてに郵便局を建てておけばいい。
あとは、実は同じ名前の別のバス停宛てだったぐらいかな。
>>648 田舎の工場ではなく、町の工場の方で作ってみたら?
ひとつ気づいたことがあるんだけどね。
流行ってるの?その書き方。
ひとつ気づいたことあるんだけどね。
流行ってるの?そのツマンネ煽り方。
ひとつ気づいたことあるんだけどね。
俺、留年したわ。
もっと早く気づけよ!
一瞬、ハン板のスレを見てる気分になった……
>>628 被っても作ってみたいのは自分にもあるんで、遠慮無くどぞー
>>635 屋根が手前側に傾いて見えるのは気のせいでせうか。
屋根と側面の境目をハッキリさせた方がよい希ガス。
659 :
関西重工:2005/07/30(土) 22:18:47 ID:mH7pCZjE
660 :
関西重工:2005/07/30(土) 22:21:20 ID:mH7pCZjE
>>658 ギャーオ入れ違い!
もう少し皆さんの意見を聞いてみて方針を決めてみたいと思います。
>>660 がんがれ!
他の人の車両とか参考にしながら描いてみると、
意外と上手くいくからやってみ。
>>660 第一印象はライトの位置が不自然かな・・・と思った。
>>660 あと、223系は貫通面に窓はなかったと思います。
文句ばっかでスマソ
665 :
648:2005/07/31(日) 09:31:48 ID:/pYCyDLE
>>650 ありがとうございます!ちゃんとできました。
ですが、またもや問題が発生してしまいましたので、
申し訳ありませんがもう一度どなたか回答お願いいたします。
ガソリンを精製するまでは上手くいくのですが、
ガソリンを他の駅に運んで、トラックでガソリンスタンドに運ぶ、というのが何故かできません。
ちゃんと他の駅まで汽車でガソリンを持っていくのですが、そこでガソリンが消えてしまい、
トラックはガソリンスタンドと駅との間を何も持たずに往復しているだけです。
よろしくお願いいたします。
666 :
652:2005/07/31(日) 11:13:33 ID:T//5RaoG
">>http"でレス抽出
該当件数:16
>249 >301 >326 >354 >407 >423 >427
>498 >519 >563 >570 >585 >586 >601
>637
>>関西重工氏
将来に期待
まぁ最初はそんなもんさ・・・。
669 :
関西重工:2005/07/31(日) 15:16:16 ID:jBYhn0ii
>>669 絵は描けないんで詳しくは表現出来ないけど、もう少し丸みを付けた方が良いと思う。
>>669 左側の冷房はもうちょっと奥めの方がいいかもしれん。
多分それで違和感がなくなると思う。
>>666 わざわざそんな事しなくとも、書き方に妙な特徴があるから
わかる奴にはわかるさ
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:36:16 ID:6a3aycPK
昨日はじめた者なのですが、勝手に貨物線路、駅などが作られていったりするのですが、なんででしょう?
ライバル会社のじゃないの?
ライバル会社なんてあるんですか!
てっきり一人でのびのびやるもんだと思ってました。
>665
スタンドが駅の有効範囲にはいってないかな
>>677 設定でライバルなしにも出来るよ。
(ゲームオプションのプレイヤーのチェックを外せばいい)
>>677 一人でのびのびやって、産業の周りを占拠し尽くしたあとで
ライバルを出して嫌がらせをするのが本来の遊び方。
>>679 SSもいいけれどそろそろpakもあげて欲しいでつ。
>>679 時代が古くなるけどC62が欲しいな・・・。
NHKアーカイブス良かった。
すいません。
JR北海道の車両はどこでダウンロードできるのでしょうか。
>>682 既に入ってるだろww>>C62
釣りか?
>684
スクリーンショットのことかと。
どんな風にしたら傾斜できますかね?
結構良くなったね。ドット小さいし、恐らく傾斜させると221
みたいになるだろうから、これで良いと思うよ。
直接は関係ないですが、プレイ中のセーブデータがついに起動不能になりました。
結構悲しくなるものですね・・・。
128版DD51って、標準装備されてるのでしょうか?
修正品をいれたら、車両が被ってしまい車両名称が同じな為に、再ロードすると
旧来品に戻ってしまいます。
そもそも標準品のDD51はどのような名前のpak名か分かりませんでしょうか?
”DD51”、”JNR”から検索してもそれらしいものが見つかりません。
>>692 vehincle.player.pakに統合されて入ってるはず>>旧来品
>>686 669と686の画像を見比べると先頭車のクーラーの位置が前だけ修正されたように見えます。
ほかは問題ないと思いますが、少しだけのポイントを書かせてもらうと、
(1)正面のライトや窓の縁などの同じ高さの部分は横に2ドット縦に1ドットのラインに合わせる。
(パンタグラフの集電舟もこのライン)
(2)正面の傾きは統一する。(輪郭と扉の傾きを合わせる。)
(3)223系のフロントマスクは下部がへこんでいるので、その部分を削ったり、暗くして表現する。
等で更に完成度が高まるかもしれません。
ttp://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/920.gif 画像右下の3つの車両は、左から
・669の画像
・669の画像に上のポイントを考慮しつつ少し弄らせてもらったもの
・さらに傾きを1ドットつけたもの
です。
やはり傾きはつけない方がいいですね。やる前からわかっていましたが。
(でしゃばってしまいすみません。)
>>692 .datファイルのname=JNR_DD51をname=JNR-DD51等に変更して再pakすればOKだったかと。
>>693-694 ありがとうございます。
datの車両名を変えることは分かってたんですが、
できれば旧来品を撤去できればと思いまして・・・・
どっちにしても、”vehicle.player.pak”は撤去したら落ちるのかな?
>>688-689 傾斜ってのは前面の仰角方向のアオリのことじゃなくて
枕木方向の左右の傾斜のことじゃないすかね。
どうも>685のpngの絵だと、先頭車前面が枕木との
平行が取れてないような気がします。
(顔がやや画面手前(南東方向)を向いているように見えます)
>>698 激しくハァハァ(´д`*)しますた。
ニセコpakとしてうpできませんかねぇ?
>>699 旧客車は自作(といっても、10系客車から改造)ですが。
C62等はちょこっと弄った程度なんで、差換えになるし。著作としてはどうしたもんだろうか。
(現行のC62と繋ぐ場合だと重連できない、客車とのズレが生じますが。)
それでもよければ、客車でよければウプしますよ?
C62は、
>>698での修正をすればいいので、申し訳ないですがご自分で修正していただけると・・・
>>仙ミハさん
(業務連絡?)
http://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/922.png とりあえず、781から改造しましてキハ183−0の製造開始致しました。
前面の角ばり→”<”(前面を横向き)の表現が難しいですね。
屋根部の冷房等の機器が適当。なるべく忠実にしたいけど、結構機器が載せてあり、
屋根の平らな部分も出さないといけないし、省略すべき所もあるし。
とにかく、先頭部分(運転設備がある車両、簡易運転台は除く)を出来上がれば8割は完成なんですよね。
車両作りに関しては・・・
長々とすまん。
連続になりますが。
>>700 もし、修正される場合ですが。
@”C62”と”C11”のdatファイルをテキストから開け、”Constraint[Prev][数字]=”の部分を削除
A”C62”と”C11”のpngファイルを絵画ソフトで開け、全ての範囲を指定して2ドット下げます。
そして上の2ドット分が白色(空白)ができるので、背景色(水色)で塗りつぶす。
BDOSプロンプトを立ち上げて、”makeobj_pak128_././(リターンキー)”でpakが完成。
それを上書きで完成です。わかりにくい説明ですんません。
説明する必要がなかったら、申し訳ないです。
ついでに車両工房さんすいません・・・
まだ抜け切ってないなあ
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 07:52:08 ID:ioO3uihq
>>683 北海道の車両なんて誰もつくらねーよwwwww
車両製作の話ばっかりでツマンネ
Simutransに技術的に難しいだろうけど、地下鉄が再現が再現されたら面白そうだな
それよりもデュアルモードビー(ry
経営に力をいれる奴なら、廃線区間が増えたりして?
地下鉄いいね。
地上の鉄道と接続したりすると面白そう。
地下鉄は階層を切り替える必要があるからなー
地下駅や高架駅は乗換えなど簡易化するのに激しく便利だし欲しいんだが
このゲーム、貨物駅と停車場が近くにないと輸送できないんだね。
□□□■
□□□■
貨旅旅■
貨旅旅バ
貨旅旅■停
□□□■
□・・・線路 ■・・・道路 貨・・・貨物駅
旅・・・旅客駅 バ・・・バス停 停・・・停車場
これで停車場からガソリンスタンドに輸送しようと思ってもできない。
一番右の旅客駅と貨物駅の場所を入れ替えたら上手くいった。
仕様・・・かな?
業務連絡
>>713氏
前スレ
>>198でのサイト管理者様より移植の許可をいただきました。
>>395での関連サイトの画像の移植も許可をもらってる事だし、移植に取り掛かりたいのですが。
列車製作が残ってまだ取り掛かれる予定はありません。
・・・秋頃の公開できるように努(ry・・・・できれば・・・。
豊富な画像サイトなんで、
>>713氏のSS以上に増やしたら、和風建物一式に替えれるかも・・・
キハ183-0の屋根部の機器の配置の向きがイマイチ分かりませんね。
誰か詳しいサイト知ってませんですかね?
グーグルなどの画像検索等や手元の鉄誌から調べるも、俯瞰写真(真上から撮った画像)なんて
ほとんど見かける事はないですし・・・
183完成と最後は、あのリゾート車両が出来上がれば酷鉄シリーズを自己完結・・・
酷鉄シリーズなんぞほとんど興味はないだろうけど。
>>関西重工氏
お疲れさまです。先日の言葉遊びになってしまった事をお詫びします。
すでに公開されてましたので、こちらの品をだすのもどうかと思ったもので・・・
(単に公開し忘れ、他の列車製作に行ってたので・・・)
221系期待しております。
と言いつつ、製作する事ばかりで、実際走行試験以外でゲームプレイしていない自分がいる・・・
北の車両はどうしたんだ?
と、思うのは漏れだけ?
職人さん、pak化キボン
>>715 Nゲージのカタログなんかは、屋上の機器配置を調べる参考にはなりますよ。
ただ、写真が限られているので万能とは言えませんが……
718 :
713:2005/08/02(火) 20:31:27 ID:5XS5jx/T
〉714
以前、私がSSをうpして一悶着あった
sc3kの建物pakですか。
実はSS画面にはでてませんでしたが、
全部で30種くらい移植してます。
無論、myPCにはpakファイルが既に
あるのでうpはすぐに可能ですが、
いかんせん今週いっぱい外出で自宅には帰らないので、
しばらく待っててくださいな。
後、あのときうpしたのは原画のままなので、夜景には対応してません。
そこらへんを改良するには少し時間がかかるかと思います。
>>716 振子車両ですか?
あれは、自重(281を除く)、ギヤ比、など諸元が分かりませんので、pak化できそうにありません。
始めて10年で資金が900ドル(合ってるかな?)を超えようとしているのですが、今後に備えてやっておくことはあるでしょうか?
>>720 そこは知ってますが、各車両ごとのデーターがないですよね。
単純に編成で割ればいいものではないし。
暇を見つけて古本屋に何軒も足を運びなさい。
ひたすら鉄道ファンを漁ってこれはいるかも、と思ったものを見つけたら速攻ゲット。
目当ての車両の登場時期に近いところは特にしっかりと見ておいた方がいい。
>>721 他の輸送に手を付けてみたら?
725 :
721:2005/08/03(水) 00:07:37 ID:t89kL0NJ
>>723 貯金しておいて、将来のために使います。
>>724 現在輸送路はカリカリ動いており、暇つぶしに小都市間を電車で結んでみようかと思います。
ちなみにハブ方式と呼ばれる交通・輸送網を作成しております。
飛行経路や宅配便の輸送でも使われている方式です。
都市間はBR185や103で集合都市の入り口まで運行し、
そこからは近郊電車にすると良いよ。
ただし、駅間をバスで結ぶと乗客がシフトすることがあるから注意。
でも、もっとも備えるべきものはセーブデータが読めなくならないようにすることかも。
>>712 一駅に見えていて実は2駅になってたという落ちでないかい?
>>380です。こんにちは。
昨夜改造線路セットとして公式にあげましたが、そのお知らせが規制かかってて家からはできませんでした。
遅ればせながらただいまのお時間に報告させていただきました。
アドバイスしてくださった皆様、
勝手に改造させていただいたにもかかわらず、ありがたやありがたやと仰せ下さった
>>641様(ひょっとしてあなたが馬鹿盆様?)
本当にありがとうございました。
折角ある程度まで発展させても、セーブデータがセーブできず(落ちる)
困っています。
現在バックアップ用のセーブデータを持っているので直接は問題ないのですが、
どうすることでそれを回避できますか?
Simuを始めてから今まで、一度も"完成"できたセーブデータがありません。
733 :
732:2005/08/03(水) 14:33:48 ID:icKqyaSY
どうやら、ほっとくと落ちるところまで来ているようです。
2分ほど放置して再セーブしようとしただけで落ちてしまいます。
734 :
712:2005/08/03(水) 16:22:58 ID:lzzhG/Xn
>>727 いや、それはなってなかった。
再現性もあるので、間違いないと思う。
自分的にはなんとなくだけど、旅客駅を道路寄りにして、
貨物駅はできるだけ外側にしたかったからちょっと残念かな。
>>732 内部の処理的に駄目なパターンだろうから、
おかしくなる前のセーブデータから始めるのが無難だと思う・・・
だましだまし続けても、すぐ落ちる
>726
インターシティとか、TEEみたいな考え方ですな。
JRで言いかえると、
@都市内輸送は通勤・近郊電車
A都市間輸送は長距離特急とか新幹線
と言った具合でしょうか。
東武バスと阪急ですが同時公開予定。
阪急は現在6300を製造中。
737 :
721:2005/08/03(水) 19:37:53 ID:/w26dDYM
輸送網を街単位で管理し、一度中央の駅に集めてから別の駅へと輸送する。
他都市へは中央同士をつなぎ、乗り継いでもらってます。
電車は中央から駅へつなぎます。
ところで何年ぐらいでセーブ不可になるのでしょうか?
738 :
732:2005/08/03(水) 19:38:28 ID:icKqyaSY
>>736 茂名鉄タソはセーブデータの管理とかどうしてますか?
やっぱり何度も泣いてます?
739 :
732:2005/08/03(水) 19:56:59 ID:icKqyaSY
>>737 1953年で不可能になりました。
状況を詳しく分析してみました。
バージョン:最新(86.05.1)の128タイル版
講じた手段:正常に起動可能なセーブデータを起動してすぐ再セーブしたが、その地点で失敗した。
セーブデータ:マップは40MBです。正常なデータは1545KBであり、セーブ失敗したデータはいずれも784KB。
エラーの状態:stderr.txtの内容の最後↓
PAKファイル:すべて追加の列車アドオンと駅のみで、信号のみ書き換え済み
Message: karte_t::speichern():saving game to 'save/sate.sve'
Message: karte_t::speichern(loadsave_t *file):saved cities
Message: karte_t::speichern(loadsave_t *file):saved bm
pure virtual method called
This application has requested (中略) more information.
おそらく、「access」をセーブしていたときに落ちたものと思われます。
ただ私には「access」がどんな構造体なのかも分からないので、手出しが出来ません...
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:30:39 ID:o/E8YF63
New mapで1930年からしか始められないんですが、
他の年代からは始められないのでしょうか
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:33:46 ID:7UtQU4EG
こんにちは。一つ質問をしたいのですが、車両のスケジュールを
決めるところで駅の数が32個までしか入りませんよね。
あれって増やすことってできるんですか?
742 :
469:2005/08/03(水) 20:38:00 ID:jID1nNie
阪急3300系UPしますたノシ
>>740 Simconf.tabのstarting_yearをいじるか、Simustarterを使うといいよ
744 :
732:2005/08/03(水) 21:10:02 ID:icKqyaSY
>>740 configフォルダのSimuconf.tab中ほどからちょっと下に、
# Starting year of the game:
#(中略)
starting_year = 1930
という設定欄があるので、これを変更することが可能です。
ただし、「中略」に、新しくしすぎると新車が登場しなかったり、
車両が退役してしまったりしていることがあるので、文句は言わないようにとありますw
>>741 SimuTransの仕様です。
昔は16個までしか設定できませんでしたので、これでも増えたんです。
745 :
741:2005/08/03(水) 21:23:27 ID:7UtQU4EG
ありがとうございました。そうだったんですか。
あともう一つ質問なんですがアドオンの中にあるHIRODENN5000がありますよね
あれの編成を組もうと思っても1両目のA車両を選択した後ほかの車両が選択できないんですよ。
なぜですかね。電化とかもちゃんとしてるんですけどね。
746 :
732:2005/08/03(水) 21:30:36 ID:icKqyaSY
>>745 まずは、PAKのダウンロード漏れが無いか確認してみてください。
ですが、私も阪神9300系などアドオンのPAKファイルが一つ不足しているのを確認しているので、
そちらのDL漏れが無い場合、案外作者さんのDATに間違いがあるのかもしれません。
747 :
sprite:2005/08/03(水) 21:37:04 ID:guQoysXO
>>739 cities は都市情報。都市に人口が何人とか、都市の大きさなど。
bm は以前解析したままなら閉塞区間情報。最近のはまだ確認していない。
access はマップ
hgt は知らない。
slopes は坂。スロープツール、土地の上げ下げ両方。
fabs は産業情報
lines は運行スケジュール
convois は列車、バスなどの編成、経路、積載情報など。
players は財政ウィンドウに出てくる数値や所持金。
それで、何か解決できるのか?
ちなみに、citiesの前にはマップサイズ、交通量、年数などがある。
あとプログラム的な話をすると、特に指定しなければファイルは
4KBずつハードディスクに書き込まれる。(詳細めんどくさ)
だから、その残った残骸から次の4KBまでのどこかでエラーが起きている。
748 :
732:2005/08/03(水) 21:52:32 ID:icKqyaSY
>>747 マップと聞いて、マップ画面の各種路線を調べてみたところ、
高圧線をクリックするとゲームが落ちました。
おそらく、高圧線の部分でファイルの整合性が失われたのかもしれません。
ただ、高圧線をいじったのは大分前なので、今頃になって発症するのも不思議ですが・・・。
749 :
741:2005/08/03(水) 21:53:40 ID:7UtQU4EG
>>746 PAKはすべて入ってます。作者のDATの作り間違いですかね。
僕はDATのことがわからないんで見れません。
よかったら見ていただけませんか。
750 :
732:2005/08/03(水) 22:04:03 ID:icKqyaSY
>>749 あの車両は連接車両なので、編成制限が厳しくなされています。
必ず次に連結できる車両があることを確認しましたので、よく車両を見て連結してください。
各種高圧線を撤去し終わった後、変電所を削除し、自治体権限で発電所を破壊しようとしたら落ちました。
わずかながらですが、電力供給になんらかのバグがあるようですね。
752 :
sprite:2005/08/03(水) 22:05:04 ID:guQoysXO
>>748 あー、ということはビンゴかな。
プレイヤーが作った物(高圧線やスロープツールの坂など)のマスに木が生えると高確率で落ちます。木をつけましょう。
753 :
732:2005/08/03(水) 22:09:54 ID:icKqyaSY
>>751 おおいい感じですね。でも少しだけずんぐりしてる??
>>752 なるほど。そんなバグが残されていたのですか。木をつけないとだめですね。
斜面の上は全部線路したり、高圧線はなるべく引かないようにしてセーブデータの保守に努めます。
ところで、高圧線って何の意味があるのですかw?
鳥(主にカラス)がとまるようですw
755 :
ぬの:2005/08/03(水) 22:31:02 ID:CYTiobXM
>>732さん
一応確認しておきたいんですけど不具合が起きてる阪神9300系は
64版でなく128版の方ですよね?
現在128版の253系、281系、283系(キハじゃない)を製作中。
756 :
732:2005/08/03(水) 22:32:45 ID:icKqyaSY
>>755 そうです。解凍後のフォルダ開くと、PAKファイルがひとつ足りません。
757 :
732:2005/08/03(水) 22:34:04 ID:icKqyaSY
>>755 そうですね。解凍後のフォルダ開くと、PAKファイルがひとつ足りません。
DATファイルを使用して再PAKして解決していますが・・・。
製作のほうがんばってください。楽しみにしています。
>阪神云々
まさかバグがあったとは…orz 心よりお詫びします。
PAKファイルが足りないとのことですが、
どのファイルが足りないのか分かり次第対応したいと思いますので、
情報の提供をお願いします。
あと、編成の組み方について。
9501-9301-9401-9402-9301-9502
と、「9301」を2両使っての編成となりますのでご注意ください。
>>753 >木をつけないとだめですね
木を付けちゃダメだろw気を付けなきゃw
高圧線は発電所と他の産業を結んで、両側に変圧書を置く。
すると産業の生産力が通常の三倍に。副収入も貰えて(゚д゚)ウマー
悪ぃ、三倍は嘘だ。
>>759 変圧書って何だw
変圧所です。ごめん。
イベント時のデータマップにはライバルが出てきませんが、
小さいマップだと出てこないの?
いつも大きいやつしかやらないので、どこで設定するのかがわかりません。
762 :
ぬの:2005/08/04(木) 00:10:02 ID:LsL6dgii
>>757 ども。
やっぱり283系無理かも。
流線型がムズいことに今気付いた
別スレで質問したのですけど。
こちらで鉄に詳しい方。キハ183-100(キハ184の先頭車改造車)って、
前向きか後向きどちらに併結できるのでしょうか?作ったものの、前向き(後向き)にすべきか迷ってまして・・・
酷鉄北海道セット(128)は、いる人はいないでしょうね。
>>ぬの氏
がんばって283系作ってくださいませ。
253なら、類似したミュースカイも作って(ry
764 :
ぬの:2005/08/04(木) 00:50:29 ID:LsL6dgii
>>763 128版の車両は作るのに手間がかかるし
他にも作ろうと思ってる車両があるので
現時点でのリクは受けられません。
>>763 >酷鉄北海道セット(128)は、いる人はいないでしょうね。
誰かに欲しいって言って欲しいのかな?と敢えてきつい口調で書いてみる。
試しに入れてみて残すか消すかは作者が決める事じゃあないですよ。
766-767
了解です。
ウプは止めときます。
769 :
732:2005/08/04(木) 09:25:57 ID:N0q6ex+P
おはようございます。732です。
昨日、阪神電車のPAKが足りないと申しましたが、あれは正確には間違っておりました。
>>758の書き込みを読んで、PAKは5つで足りていることが分かったからです。
混乱を与えてしまったことを深くお詫び申し上げます。
問題は、Hanshin 9301のデータ記述の間違いです。
データの一部を見ると、
Constraint[Prev][0]=Hanshin 9501
Constraint[Prev][0]=Hanshin 9402
Constraint[Next][0]=Hanshin 9401
Constraint[Next][0]=Hanshin 9502
とあります。これでは、二つ目のPrev,Nrext(9402,9502)が設定されません。
そこでそれぞれ
Constraint[Prev][0]=Hanshin 9501
Constraint[Prev][1]=Hanshin 9402
Constraint[Next][0]=Hanshin 9401
Constraint[Next][1]=Hanshin 9502
としてみると、うまく編成が組めるようになります。
問題はそこにあります。
自己訂正している方も居ると思いますが、念のためにまずはご報告まで。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:05:49 ID:e18vBoeZ
773 :
771:2005/08/04(木) 18:45:50 ID:vfXDoLXS
>>772 おお申し訳ない。早速、設定変更済ませますた。
多分、PCからも見れるようになったはず………
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:46:04 ID:e18vBoeZ
>769
ありがとうございます。早速修正作業の方に取り掛かろうと思います。
>国鉄北海道車両
キハ183系の画像を見て正直萌えた自分がいますよ。
>>768 ちょwwwおまwwww
711と183をワクテカして待ち続けてた俺の立場はどうなるんだw
>>731 ムッハー!!
乙です。
ちなみに私は馬鹿盆氏ではないです。
拙作というのは名鉄770形とE231-500ですよ。
Wikiにも載ってますが「ななし」という名前で仮にやってます。
本当は209系やらE231-8000やらと作ったのですが、
なにしろWikiに慣れずまだ2つしか登録できてないのが現状です・・・。
自己紹介になってしまいました・・・。
スレ汚し失礼。
778 :
ぬの:2005/08/04(木) 22:30:37 ID:Nv4gAeoI
>>778 283系はもう少し傾斜をつけてもいいんジャマイカ?
780 :
rs:2005/08/05(金) 02:01:43 ID:f6vHQV99
どうも、話題にならないものばかりを制作しているrsです。
お聞きしたいことがあるんですが・・・
今、青大将を制作しているのですが、データがよくわかりません。
マシ35、マイ38、マイテ58のそれぞれ自重と乗客数を知りたいのだけれども
どなたか知っておられませんか。
とりあえず、マがつくからマシ35は2軸ボギー車なので43t。
マイ38、マイテ58は3軸ボギー車なので45tで自重を設定していますが・・・。
マシ35は食堂車なので乗客数0でもいいかな。
金のなる車としてコストのところをマイナスの数値を入れて利益を生むようにしたけどうまくいかなかった。
激しく赤字になった。引っ張るだけで金のなる車は作成できないかなぁ。
自分はrs氏の作る作品は好きですよ。
つか、蒸気機関車もっとほすぃ。と思ったりしてます。特にC57……
>引っ張るだけで金のなる車は作成できないかなぁ。
最初は良いと思うけど、ゲームがつまらなくなる可能性もありき。
まぁ、自分が「この車両走らせたかったら鬼のように稼げ」志向だから
そう思うのかも知れないですが。
>>780 自重 定員
マイテ58 43.88 24(展望10 一等14)
マシ35 45.74〜47.94 30
マイ38 1 45.04 24
マイ38 2 47.10 24
正直、マルチプレイヤーの楽しく便利な使い方がよくわからない・・・・・
電車は乗り換えしないらしいし。
誰か指南をお願いします・・・・・・・・
784 :
1:2005/08/05(金) 21:15:29 ID:KCG0Pp3d
>>783 町の建設、整地、誘致事業など金の要る面倒なことは全て自治体へおまかせください。
いくら赤字でも倒産しません。
786 :
rs:2005/08/05(金) 22:23:01 ID:f6vHQV99
>>781 ありがとうございます。
青大将つくったら「つばめ」(牽引機C51.C53:1930年ごろ)が作りたくなってきたなぁ。
C57は結構有名だけど実際編成に使うとなるとこれだという編成がないのが実情。
登場前はC53、C55が主力であり登場後もC59、C62が主になり結構影が薄いかも。
今でこそ有名だけれども。機会あれば作ってみようかな。
>>782 おかげさまでpak化できました。
既出ならすみませんが
ところで
sound.tabファイルに
# user configurable sounds
sound/bus.wav
sound/truck.wav
sound/diesel.wav
sound/steam.wav
#
とありますが、
これに例えばsound/steam.wavの下の行にsound/EL.wavを付け加える。
soundフォルダに自作したEL.wavを入れる。
自作車両のdatファイルにSound=4と記入してpak化すると、
発車時にEL.wavが鳴る。
どんどんwavデータを入れていくと
より細かく発車音を拡張し設定することができるようです。知ってました?
同じように煙などのアニメーションも拡張できるかも知れない。
同じような事をした事あるけれども、
Simutransのバージョンアップで音が追加されたら重複してしまいそうだから特に手をつけてないな・・
datの記述を番号じゃなくてファイル名で出来たら良いんだけどなぁ・・・
俺今でもやってるよ〜w
自分で録った警笛入れてお気に入りの電車で鳴らしてる。
今度201と京急でやってみるかw
>>786 半分チラシの裏ですが、ばんえつ物語なんてものも
作る気力があったら作ろうかなと考えていたりするので、
その際には一考頂けると幸いであります。はい。
>>キハ183作ってた人
で、結局キハ183ってpak非公開ニカ?
こっちで作ってもよくなったニカ?
>>790 別に作って良くないと言ってないですよ。
夏バテきまして、もう寝ます・・・・
週末にアルコンを完成させたいと。(これで国鉄シリーズは自己完結)
>>713氏
返事遅れました。
建物ウプよろしく〜
但し手間でしょうが、画像作者さまの名前もdatか、アドオンに掲載する場合は
作者名欄に建物作画・作者を入れてくださいませ。
(上記の条件で快諾していただけたので・・・)
おい、誰か聞いてくれよ
最新版をプレイし始めたんだが、客が1人も発生しないぞ!
普通に今までどおり市内をバスで集めて都市間の輸送をしたいんだけど・・・・
2年経っても1つの街には1人も客が来ないよ・・・・・
ひょっとしてプレイヤーがらみのせいか?
使い勝手悪すぎるよ
最新版って0.86.06か?
ちょっとやってみたけど何も問題なく旅客輸送できたよ。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:43:31 ID:MwGqKoSx
>>794 いや、輸送はできるけど
旅客が発生しないんだよ。雀の涙程度しか発生しない。
全然街も発展しないしさ。
ごめん。意味がつかめない。
とりあえず、どのバージョンを比較して旅客が少ないと言っているのか?
以前、大量に発生する旅客を大幅に押さえる改良を行ったみたいだから、
そこをまたいでいたらそれで正常です。としか今のところ言えない。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 18:28:40 ID:dyp7r45L
128のやつじゃない?
128はすごい旅客少ないはz
>>796 前やってたのは確か84.6?そんな感じのバージョンだった。
上のほうに書いてたけど鉄道で短距離しか結んでなかったらダメなのかな?
市内のバス停にはマジで半年で合計10人くらいがいいとこ。
そんなに発生数抑えられたのかな?
>>799 うん。いっぱい。
やっぱ町全体をカバーしなきゃダメってこと?
>>800 私の路線、128なのに待機数17万の駅とか出てますよ。
どの路線も満員御礼大繁盛。
もちろん全部の町を路線で結んでいますが。
路面電車とバスを併用して、同じ街に駅を2つほど作れば、まずその街は攻略できると思います。
vボタンを押して、バス停・駅の有効範囲を見て漏れが無いようにしてみませう。
そのうちセーブデータ公開しまつ。
セーブデータ イラネ
>>800 町の規模にもよるけど、4、5箇所くらいはバス停いると思うよ。
町の要所ごとにバス停を置いてみましょう。
自分はとりあえずShift + 2で消えない建物に置いています。
>>800 経路無しがいっぱいなら町が多すぎるんじゃないかな
早めにいろんな町と鉄道をつないでみれ
なるべくなら新マップ始めるときに町の数を10くらいにしておくと楽ですよ
皆さんはトラムの線路をカーブさせるときに、
直角カーブと斜めのどちらを使ってますか?
トラムなら直角カーブが許せるって人います?
漏れも鉄道は×、トラムは○かな。
鉄道の場合、待避線とか特別な配線、あるいは江ノ電のようにくねくねした路線でない限りは、
斜めカーブを使ってます。
んで軌道の場合は基本的に直角に曲げてます。
公式に阪急6300と東武バス(路線・高速)、ダイヤルバスと朝日バス、東武運輸を上げてきました。
ん?カーブ?鉄道線には一路線二ヶ所しか無いぞwww
812 :
rs:2005/08/08(月) 00:45:04 ID:TE7+vnyJ
ちょっと遊んでみたけど、
1932年にして待機数の乗客が何百人と膨れ上がり、
8620+オハ31*3の編成を増発してみたけど裁ききれない。
開始年からある高出力の3シリンダー機C53がほしくなるなぁ。
それに似合う客車もほしくなるなぁ。
8620重連で結構じゃないか、わざわざ新型旅客蒸機を投入するまでもない。
蒸機にこだわらなければ、旧型電機という手もある。
そんなものは後付けでアドオン作者様にキボンヌしたいだけなんだろ?
もっと素直になれよwwwww
郵便車って、いつになっても大きいものは出てこないの?
pakも無いようだし・・・・。
町中を10台も走らせるのもつらくなってきた。
異なるプレイヤー同士で乗り換えさせる方法のことについてお尋ねしたく書き込みします
海上油田を経由させると乗り換え可能と言うことは皆様のおかげで分かりました
しかしながら、バス会社・鉄道会社・船会社のようにわけてやりたく、なんとか陸上で乗り換えさせたいと思っております
どなたか知っている方がおられましたら、教えていただければありがたいです
いつの間にか、フォーラムで86.06が出ている。
http://www.simugraph.com/forum/viewtopic.php?id=10&t_id=200 ・下りのスロープがおかしかったの修正。
・非対称の駅ビルの近くに止まるのに失敗するのを修正。
・フルスクリーンモードを安定させた。
・ルートの上の土地を撤去したときに落ちるのを修正。
・車両が橋の上から橋の下に落ちることがあるのを修正(koord3d比較における誤りは他の影響を受ける場所であるかもしれません!)。
・railwindowとeditwindowを使わなくした。
・お互いをひかない車を追加(トラックはまだ)。
・速度制限と一方通行の標識を追加。
・下部バーに現在のプレーヤーの名前を追加。
・ヘルプの追加。
訳が怪しいので、原文置いておきますね。
FIX: calculation of slopes after lowering lanscapes now correct
FIX: connection with a near stop could fail for non-symmetrical station buildings
FIX: full-window mode works more reliable
FIX: crash, when the land on a route was removed
FIX: From a stop under a bridge a vehicle can directly hop onto the bridge (error in koord3d comparison, might be also affected other places!)
FIX: railwindow and editwindow excluded each other
ADD: normal cars now also do not run over each other but wait like trucks etc.
ADD: roadsigns for no entry and minimum speed
ADD: name of current player in the bottom bar
ADD: many new help texts from Gotthardlok
一方通行の看板、車を閉じ込めるのに使えるかも…。
あと、人口調整機能になんらかのバグがあり、エラーが落ちるようなので注意が必要。
>>808-811 参考になりました。ありがとうございます。
速度制限って鉄道のものですかね。
もしそうなら、最高速度の違いで列車の位置が偏るなんて事がなくなりそう。
822 :
821:2005/08/08(月) 21:32:07 ID:cj0Wj7mz
>>819 86.05.1で起動確認、64版ですた。
早速起動してみたが、面白いのはトンネルくらい・・・。
もうすこしマシな状態になってから公開してほしいです・・・。
初めてSimutransやるのですが駅のまわりに水色の小さいやつがでてうっとうしいです。 あれって消せないんですか?消せるのならば消し方を教えて下さい。 ちなみにバージョンは最新版の86.06です。
au使いはいいが、それはあまり人に見せるもんでねぇぞ。
水色の小さいやつとは、小人さんのことかね?
Vキー押しなさい
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:26:17 ID:DKYEaEfo
退役車種を在庫してると落ちるのは既出?
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:24:49 ID:fO/IyNPy
期待してたのに、どうしてキハ183をウプしないんだよ?
キハ283も、さっさとアドオンに出せ、ボケ。
つーか、酷鉄型はマジほすぃ。
投入年度を設定してるとゲーム中盤の日本型車両が少ないので、
酷鉄マンセーな漏れは困る。
>>829 Train2の国鉄急行型近郊型セットじゃ駄目?
>>830 一夜明けて、自分のレスが自分の思いと全く違う内容だということに気付いた……スマソ。
寝ぼけ半分でレスしたのがいけなかったか……
漏れがいいたかったのは、酷鉄型特急気動車がキハ181だけなのはどうか……ってこと。
それに散々SSだけ見せられてpakは非公開ってのは、何か悲しいじゃない?
>>832 64版のキハ283系作ってた者ですが、
実はデータが少なすぎるんですね。
各車両の重さとかがわからず仕舞いで。
128版の作者の方もそうだと思われます。
私も中途半端なまま公開したくないんで。
>>833 中途半端だからどうした?
作者はSS晒した以上はプレーヤーに提供する義務はあるだろうが!馬鹿か?
プレーヤーの総意だと言っておく。早く晒せ!
>>835 「じゃぁテメェが作れ」とは言わない。荒れるから。
SS晒したからといって公開"義務"はない。
「中途半端でいいからデータください」ぐらいの低姿勢でなければ社会ではやっていけんぞ。
>>835 各車両の諸元下さい。
そしたらすぐにdat書いて公開するんで。
>>837 「自分が(SSしか晒せない腕前で)中途半端でございました、申し訳ございません。なにとぞ諸元いただけませんでしょうか?」
ぐらいの低姿勢でなければ社会ではやっていけんぞ。
>>839 まずお前が低姿勢になれよ。
出せ出せと言っておいて出すために資料が欲しいと言われたらそれか。
タダでやってるんだから本来DOMの勝手な注文なんて聞く筋合いは無いんだぞ。
車両の諸元にしても、そう思った通りに手に入ると思っているのか?
…これだから夏は。
>>841 乙。これからも頑張って下さいな。
随分と空気読めてないネタだな
>>841 ご苦労様。
128バージョンの作者ですが、ちなみに【ギヤ比】を知りたいのですが・・・<キハ281・283・261
ディーゼル車のギヤ比は、鉄誌の諸元表にも掲載されてないのが。
性能面での知識が乏しくて申し訳ないけど、ギヤ比の方もおしえてください。
申し訳ないですが、適当には公開したくないので。
所詮アドオンはおまけ。
別に無くても困らんし、使ったからって特別な効果があるわけでもない。
作りたきゃ作ればいいし、作らなかったからって問題はない。
ひん曲がってても、データが間違ってても、デッサンが狂っててもプレイには支障はない。
おまけプログラムに作者や名無しがここまでこだわってるなんて端から見たら爆笑もんだな。
はいはい
作るんならちゃんと作るべきだと思うけど。
俺はすべてのデータまで完璧とは言わんが、
それに近いところまで仕上げてほしいと思ってる。
当然データ探すのが難しくなったりして作者の負担が大きくなるだろうけどさ。
まあ鉄分ない奴とかアドオン入れてない奴には関係ないだろうけどw
>>846が人に自慢できるほどの「こだわり」を見せてくれるそうです。
ま、こういう奴に限って何の信念もなく優柔不断だったりするんだがw
もっとも、本家128pakの鉄道車両には、その「おまけ」がかなり入っているんだが。
64版では「おまけ」が新しいシナリオとして独立しているし。
特別な効果はなくとも、ゲームにとってかなり有用なものが多かったからな。
そんな爆笑もんの方々が作った日本語ファイルやホームページを利用して、
その爆笑もんの方々が盛り上げているスレッドに書き込んでいる
>>846 所栓は何もしない、できない無能の戯れ言か。
849 :
南福岡車輌:2005/08/09(火) 23:20:05 ID:revQnA/v
九州ブルトレセットでもつくろうかなと思っていたら、衝撃のニュースが入ってきました。
今秋のダイヤ改正で“彗星”が廃止になるそうです。
詳しくはJRのホームページにて。
“あさかぜ”“さくら”が廃止になったばかりなのに、ショックです。
850 :
845:2005/08/09(火) 23:40:14 ID:TPCIVtR4
・・・あの、ギヤ比の方を・・・
夏は嫌だねぇ。
最近のバージョンでは、
資源の産出量が少なくなっていて、
ナメた経営を出来なくなったんですねぇ。
>>894 時代の流れなんでしょうね。
また寂しくなるなぁ・・・。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:54:12 ID:sw7Fxff1
128の方がうごかないのですが、スペックの問題なのかな?
64の方は難なくプレイできているのですが。
あと日本語の解説ページの128ファイルのzipリンクが切れとる
>>850 そこらへんの特急と同じでいいんじゃね?
極端な話、客を乗せて走ってくれればそれでいいのではないかと。
できれば速めに設定してくれると使いやすくてgood。
>>850 JR全車両HBによればキハ261系のギア比は1.860
(他の新系列DCにくらべてギア比がずいぶん低いのが気になるけど、たぶんこれでよいと思います)
キハ281、283系については不明
>>849 九州ブルトレは安楽死の方針だから
車輌の老朽化の限界のところで引退していくしかないというのが
残念ながら現実のようですな・・・
システム(プログラミング)に関してとんちんかんちんな自分ですが。
COMプレイヤーを入れ替え(プレイヤー本位のライバル会社を作れる)がキボンヌだったのが導入された訳で。
今度は他社間との旅客の乗換えが実現してほしい意見が自分を含めてあるけど、これもいずれは実現できるのだろうか・・・
あと鉄派としては、
○運賃の差別化は車両ごとのランニングコストの調整で可能だけど、一律した基準がないよね。(作者まかせ)←基準があったらな〜
○実際の旅客競争みたいに運賃や座席サービス(快適性)など利用者の思惑で移動手段を選択する為、速達化や快適化(全席指定化、グリーン車導入=運賃以外の+α収益)
このゲームだとほぼ独占経営なので、(需要がある所は)列車は詰め込み輸送状態ですね。
○都市圏の概念がないから、近距離の通勤通学サービス、遠距離のビジネス出張・観光サービスと別れないし。(観光ニーズはあるかもしれませんが)
大都市圏化(都市を近場に沢山作ったと)しても、人口が多く密接する地域を結ぶ鉄道路線=私鉄を作ったとしても、さほどニーズがなくて赤字になってしまう。
しかも、他地域を結ぶ別路線の会社線との接続もないから、見た目的には街の中を走る列車も空気輸送・・・
そこまでフリーゲームに求めるのは贅沢でしょうが。
とにかく、他社線との乗換えシステムはぜひとも取り入れてほしい。
鉄派以外の方は、ウザイ文章ですみません。
キハ281試作&量産 2.087
キハ283試作 2.353
キハ283量産は不明。
>847-848
あ〜言い方が悪かったか。
別にアドオン自体を否定してるわけじゃない。
結局俺が言いたいのは、所詮おまけで作るのは個人の自由だから、名無しが作者に
○○作れとか画像直せとか強制するのはお門違い。
作者が○○のデータよこせとか言うのもおかしい。第一スレ違い。
ギヤ比やらなんやらがわからなかったら適当でもいいし、きちんと本やらネットで
調べてやるのもいい。これは作者次第。きちんとやって欲しいなら金銭契約でも結べ。
所詮趣味のレベルなんだから、上の方で必死にdatよこせだの車両データよこせ
だのやってるの見ると爆笑もんってことさ。何がお前をそこまで駆り立ててるんかって。
楽しい&欲しいから作るのであって、仕事だから嫌々作ってるってわけじゃないぞ。
だから何時間何ヶ月かかってもいい。諦めてもいい。
必死になって完成させる必要はないってこった。
まあ、もまいら落ち着けw
こんな雰囲気じゃ出るものも出なくなるからな。
つ 旦<マターリ汁
>>849 廃止直前にある「リバイバル彗星」をムコ?の583国鉄色で運用したらな〜
仙ミハ氏、早く完成させないとorz(余計なお世話でした)
>>859 最近は485系リニューアル車を描いてたんですが、
そこからのフィードバックを583系とキハ183系に施して
互いに違和感がないようにすり合わせ…そして効果を確認しつつ
<丶`∀´>美しいニダ ホルホルホル……なんて事をしてたので、
ちょっとばかし583系の作成は停滞気味でした。
そのすり合わせも、昨日一昨日で一通り解決を見てますので、
583系に専念しても問題ないかも知れないですね。
って訳で583系作るか……。
と、ここまで書いて583系屋根の影処理がやり直しな事に気がつくorz
>>860 >485リニューアルとは?
もしかして日光乗入れ?
自分も713氏の白鷺のパノラマを色替えして、国鉄雷鳥編成でも作りますか・・・
そうすると681・683もほしくなってしまう。クーラー等屋根部はぬの氏の酉車両と同じ(冷房機器が2つ)でいいけど、
前面デザインに苦労しそうでつ。
それよりも、アルコンが製作は手付かず、上手くいけば色違いの懐かしのユートピア和倉で485と併結編成。と妄想ばかり
しかし暑い暑い暑い!!、クーラーかけてても寝付けない自分・・・
>>857 848だが、感情攻撃してスマンかった。
そういうことなら全面的に同意するよ。
>>861 自分も白山色に塗り変えてみるかな。と思ったら185-200も。
しかもさっき時計見たら301。ああこれも103-1200共々欲しくなった。
仙ミハ氏の気持ちがよくわかりました。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 07:30:40 ID:wSz9HVAS
そういえば、漁業って無いですね。
養殖場なんか作れないんですか?
>>864 漁業はあるはずだが…
海洋上の漁場or陸地の養殖場から、
@食品工場で肉・小麦・プラと合わせてスーパーマーケットへ
A缶詰工場で肉・鉄と合わせてスーパーマーケットかホームセンターへ
という流れになるはず。
振子気動車セット(キハ281・283・261、おまけでキハ40・北海道標準色)の4車両をアドオンにウプしました。
性能情報下さった方、感謝してます。
最近始めたのですが、登り坂に強い車両の見分け方ってあるのでしょうか?
電化すればスピード上がるかと思ったのですがディーゼル車のほうが早かったりして・・
ギア比?
>858
こ…これはタヒボベビータ!?
>867
ギア比と出力両方大事だったり。
上り坂はまず出力の高い車両の方がぐんぐん登ります。
そして急勾配に対応するには出来るだけギア比が高いほうがいい。
これは実際にウチのアドオンで調べた結果なんですが、
VSEはギア比が低いこともあって登り勾配が遅い遅い…
しかしスペーシアは特急用車両にしちゃギア比が高いんでどっこい登ってくれます。
あれ…でもVSEって勾配起動スイッチがあるんだよな…
開発版って楽しいですか?
安定版から引っ越そうと思っています。
>>867 確か「出力=加速度、ギア比=上り坂での粘り」だった様な気がしますが、多分気のせいです。
871 :
867:2005/08/10(水) 22:47:37 ID:B6YlEN+G
>>868 >>869 >>870 素早いお答えありがとうございます。
編成が長くなると遅くなるので重量も関係しているようですね。
また、機関車を重連にしてもそれほど変わらないようなのでギア比をよく見て車両を選ぼうと思います。
以前フォーラムでギア比は単純に出力に掛けているだけみたいなことが書いてあったような。
実際に2つの実験車両A,Bを用意して、Bの車両の出力とギア比をそれぞれAの2分の1と2倍、
その他のスペックをすべて同じにして同時発車させたところ全く同じ加速だったし。
”アルコン”は未完ではありますが、作ったもののほとんど使わないので塩漬けにするもの何ですので。
アドオンに国鉄北海道セットをUP。
>>874 乙です。
一気にコヒが充実しましたな。
開発版を見てると何か違うゲームに見えてきた。
ところでゲーム内でのマウスの感度を上げる方法はないでしょうか?
ない
上のレスで海上油田を介して他社間との旅客乗換えができる裏技を知りましたが。
他社間で市役所に両会社の停留所を設けたとしたら、市役所を介して旅客の乗換えはあるのでしょうか?
実験された方教えてください。(少しでも乗換えができたならOKなのですが)
職人さん達乙華麗。
やっと北海道の車両が出てきてうれしい限りです。
tram というのは、センキューヒャク何年まで待てば出現するのですか?
街を新たに建設する場合に碁盤状に市道を敷設した後、街建設を行うのですが。
碁盤の一部しか街が建設されない場合と、碁盤状全てに街が広範囲に建設してくれる場合があります。
一部しか建物が建たなくても、人口を増加させると次第に広がる場合と、既存の建物が高密度化されるだけの場合があります。
上手い具合に街が広範囲に碁盤状に建設するコツはないでしょうか?
色々な位置で街建設してテストしたものの、いまいちコツが掴めなかったorz
エロい人教えてください。
町建設時の市域の広さは分からないが、町を広げるコツはあります。
市役所をクリックすると町の範囲がxy座標で表示されるが、これの表す四角形が町の範囲です。
要するにこの四角の拡大を妨害しなければ市域は拡大していきます。
例1)市域を完全に囲むように線路なり道路なり電線なりを引いてしまうとそこで町の広がりは
ストップします。(プレイヤーが内と外の道を繋げてもだめ)
例2)市域の西側に線路があって西への広がりがとまってる場合。
橋/トンネルで線路を越えようとしてもだめなので、線路の方を高架/トンネル化して広がる
余地を空けてやる。
※プレイヤーが引いた道によっても広がりが止まるので、この場合最前線に縦に道を引かない。
例3)最前線という言葉を使いましたが、右方向へ伸びる道が2本あり、どちらも最前線なら、
他方面より右への拡大が速くなります。
街の範囲が四角形なのを利用すれば線路を高架化しなくても・・・
極端な例だけどこんなのとか。
────┼───┼──
□□□□│□□□│□□
□□□┏┿━┓□│□□
──┏┛│☆┗┓│□□
━━┛ │ ┗━━━
│
□:市街 ━:線路 ─:道路
☆部分にも街ができるから、その後街の範囲が広がれば線路等を超えられるぽ。
普段から斜めの線路が多い漏れは意識してなかったけどなにげなくやっちゃってる。
>>884-885 参考になります。サンクス!
ところで、特殊建物に囲まれるようにしてバス停を設置したけど、経路なしも含めて客がいないのは何故でしょうか?
他社の乗場圏内には、全く被ってないのにです。
そのバス停から駅に接続するバスを運行。その駅から一部区間のみ営業運転(まだ整備中)してます。
駅から当バス停を除く、その他の循環ルート内・バス停は少なからず乗客・経路なしのお客はカウントされます・・・
128版だとゲームバランスきついから、最初のうちは本当に乗客が少ない。
まずは町を全部カバーするバス路線を引いて、町同士を低コスト車両で結ぶべし。
あと、バス環状線は上下線を走らせるように。
貨物で相当利益がないと、旅客輸送は難しいかも。
そのかわり、全都市間の交通が確立すると鬼のように乗客が溜まりまくるがな。
しかし、64版に比べるとそこまで行くまでの道程が長いな。
>>886-887 無謀にも過密ネットワークを作りたくて都市60でスタートしました。
5つの都市結んでようやく利益でたよ(・∀・)
といっても、残金2万4000から小数点単位でしか利益出てないけど、
とりあえず潰れなさそう
交通で儲けようと思うと結構時間がかかる。
なので、最初のうちはサイドビジネスとして石炭-発電所や石油-プラスチック/ガソリンをつないでおいた方が良い。(その先は本業が軌道に乗ってから行う)
小都市から進めると厳しいので、そこそこ大きな町が四つほどつながったところを拠点として進めて、
デフォルトでつながってない街と繋げてしばらくすると、とんでもない待機数が発生します。
こうなったら大型バスを投入してバスの通る道をアスファルト化しても全く問題なくなるぐらい利益が得られます。
石炭-発電所なら送電線もお忘れなく
基本的に石炭→発電って大赤字なの俺だけ?
発電所→石炭へ送電線張れば大赤字→赤字で済むかも。
他の稼働中のプラントにも送電して、赤字分以上の稼ぎが出てるなら
問題ないでしょう。
892
輸送力過剰な予感
けっきょく「トラム」も「送電線」も大して面白くなかった。
最近、マンネリギミ。
896 :
713:2005/08/13(土) 18:33:24 ID:JysE5QSp
>>791 公式に建造物をアップしました。
建物は全部で50種以上あります。
原画の作者氏に感謝しております。
公式の推奨版を使っても内部エラーで途中でプレイ不能なってしまうorz
皆さんはどのバージョン使ってますか??
901 :
南福岡車輌:2005/08/13(土) 22:28:25 ID:5wrX1Ci0
128版の冬景色セットを修正しました。
はじめっから都市の数多めではじめたけど
経営に成功したよっていう猛者いますか?
ぜひともアドバイスを聞きたい・・・・・
じゃあ次のイベントは都市増量シナr(ry
COMプレイヤーも操作できるようになってCOMとの旅客乗換えの手段が
海上油田経由しかないと思ってたら、桟橋に他社の旅客船が乗入れるジャン!!
油田経由する手間が減ったよ・・・
これって拠出ネタでしたか?
都市密集群〜単体・大規模都市を結ぶ鉄路を作りました。
都市密集群には他の路線、高密度ビル群に囲まれ、他路線とフェリーで接続。
上り(ターミナル駅方面)に向かう乗客は各駅で溢れんばかり。
でも彼らは自分の巣に帰らないのだろうか?下り列車は空気輸送。
駅に用事のある人は何をしてるんだろうか?
鉄道写真かな?
>>900 どのバージョンでも、落ちる時は落ちると思いますよ><
お気に入りは86.06の日本語化(漢字)です・・・施設増える時に落ち易いのが
致命的ですけどw
今から86.07やってみます
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 13:29:55 ID:9tYeQNqg
黄色いバス会社がすぐつぶれてしまってかわいそうなんですけど、
どうしたらいいですか?
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 13:32:03 ID:9tYeQNqg
86.07がでましたよ。
○いろいろちょこちょこ改修しますた。
○港と駅ビルのグラフィックが新しくなりましたよ。
※ツールとして新たに提供されていますが、使い方不明。
※ちなみに駅ビルは駅舎のことではなく、新しい建物です。
○内部構造を改修しましますた。
・四角くない地図
※解像度を変化させた場合のことか?
・プリシグナルは、前方3つの信号の状態により判断するようになりますた。
・住民の車は3日間交通状態に巻き込まれると、引き返すようになりますた。
引き返せない場合、交通渋滞情報を流しますよ。
・道路標識と住民の車は初期状態では削除しますた。
・駅情報では、次の目的地順にソートできますよ。
・乗車優先順位を変えて、最初に乗車するのは次の駅に向かう人たちとなりすた。
今までは次の目的地が特急の場合特急待ちのお客で駅があふれていましたが、
先に各駅停車が来た場合、各駅停車に乗車します。
・街情報ウィンドウでは、他の街の状態や他のことまで表示しますよ。
※どう変わっているのか不明
ちなみに私の86.06セーブデータは開きませんでした。
(日本語/アドオンなし)
訳が間違っているかもしれません。その際は追補お願いします。
もう流れは128かな?
64の111系・113系、103系(205系)など通勤一般車両の車両の向き修正版(パンタの向きを修正、関西在住もありまして、関西圏の車両編成に従いました。先頭は京都・大阪方面向き)をいまさら作ったけど。
いる人いますか?と恐る恐る聞いてみる。
そもそも64プレイヤー人口はどのくらいだろうか?
昨日に
>>904の意見を書いた者です。
海上油田を経由しないで、直接他社の船着場に乗り入れできるように見えましたが・・・
よく見てたら、他社の船着場に着いても客を降ろさない???ようです。
しかし、自社鉄道線の乗客は船接続で他社の路線の駅・バス停に向かう客が多く出現しているようですが。
再び海上油田経由に戻すも、船着場の待機客が海上油田経由とならず他社の船着場経由のままで、船に乗らなくなりました・・・orz
乗客の経路変更って、どのくらい待てば変更されるのでしょうか?
86.07使ってみた。
下りのジェットコースターができなくなったんだね。ちょっと残念。
FIX: limit maximum speed even hill down to maximum_speed+20
(higher speed would likely cause a derailment in reality)
914 :
南福岡車輌:2005/08/14(日) 17:09:32 ID:hPdFbmT+
simutrans86.07からプレシグナルが3種類の表示をするようになったので、
64版、128版の両方とも作り直しました。
3つ目の表示を黄色信号にしてみました。
datファイルがわからず無理やり作りましたので、pakファイルのみ公開です。
ううう最近起動してしばらくするとPCが固まるようになった・・・orz
中途半端に古いノーパソじゃもう駄目なのかな
>>916 >ノーパソ
がノーパンに見えたオレがもうダメだと思った。
やったー!
1日かけてやったデータ、都市の人口増やそうとしたら固まった(゚∀゚)アッヒャッヒャ
>>911 ノシ
103が未更新で主制御側が先なら欲しい
>>911 ノシ
自分も64版。
07に激しく期待。
128版は日本語プレイできました?
>>896 res13-2が旅客度0になってますよ、とご報告。
あと、ぱっと見た感じres1-2やcom1-1等の建物密集系は、
1-2程ランクを上げても良いんじゃないかと思いますです。
>>922 車輌製造中なので未プレイですが、とりあえず起動はするですよ。
924 :
南福岡車輌:2005/08/15(月) 09:36:06 ID:LnJ6jFA7
プレシグナル(Simutrans86.07対応)の作り方、forumで質問したら、
prissiさんがこたえてくれたので、datファイルとpngファイルを同封して、
あげました。
アレンジしたい人は、どうぞ。
926 :
Dimension8300:2005/08/15(月) 11:30:07 ID:eaIyMWT5
927 :
713:2005/08/15(月) 11:31:53 ID:I9EQWuX3
>>909 私の分の車両なら転載おkですよ。ドゾー
>>926 >フォーラムで公開されてるアドオンを改造&転載したいんですけど、
>どこで許可取ればいいでしょう。
と言いつつ、
>>874の車両が転載されている件について。
バージョンアップしたら言語を日本語に設定すると落ちるようになってしまった・・
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 14:35:41 ID:JSPChc1M
930get
バージョンによってゲームが進んでくると落ちる原因は日本語化の失敗みたいです。
日本語化した状態で、人口増加によって「病院」「教会」が立てられた場合に落ちます。
この場合、英語等ほかの言語でプレイすればしのげますが…
もしかしたら日本語化のファイルとpakのバージョンが合っていれば大丈夫なのかもです。
最新バージョンで合っているのはsimu-ja-text-86-04.zipとpakjapan-86-04.zipです。
バージョンもデータもそのままの解決法わかりました↓
86.06でやってみましたがほかのでもできると思います。どうしても落ちる場合はバックアップをとってから試してみてください。
〜日本語化で落ちる場合〜
@落ちる寸前のデータを用意する。
Aそのデータを英語でプレイ開始。しばらくすると"To attract more tourists 街の名前 built 建物の名前 with〜 "って出るはずです。
B建物の名前がhospitalの場合↓
simutrans\pak.japanにある、"building.Hospital.pak"を消去。
その他の建物の場合も同様にそれっぽいファイル消すと正常になると思います。
(マップ内に病院がまだ建ってないことが条件かも。
まとまってなくてスマソ。
>>909>>926 メアドを載せてるのは、
アドオン製作者よ、アドオンをそのページの載せて欲しかったら
or
スレの住人どもよ、改造&転載許可などについてのアドバイスを
↓
俺のメールアドレスに送って来い!って意味でしょうか?
>>928での指摘のように、何度も聞く割に勝手にデーターなどのアドレスを転載しているのはいかに?
転載してるのであれば、なんども許可の取り方について聞かなくてもいいのに。
転載はされてないようだが(リンク切れ)
誤解されるような感じに表記してるのはちょっと・・・
車両データの転載についてなんども聞いているようだが
俺ならdat内に転載はご自由にって書いてあるものなら「スレに転載したよ」って書いて勝手に転載するけどな
おっと、訂正
×「スレに転載したよ」
○スレに「転載したよ」
>>932 928等ではないが…。
H-Trans GmbH now operates 32 trucks between grain_fanm at (163,134) and grain_mill at (188,73).
というメッセージを出すところで落ちてる。
毎回座標や一部の文章(grain_fanmやgrain_mill)が変わっているが、最初の方の文は変わってない模様。
でも、「H-Trans GmbH」というアドオンが見つからないorz
つか、公式にあるのをわざわざ転載してどうするんだ?
ご丁寧な解説なんか載せるなら編成の組み方を書いた方が有用なんだが。
>>931 ja.tabが間違っているようなのでja.tabを修正した方がいいのでは?
ちなみに修正箇所はここ
To attract more tourists\n%s built\na %s\nwith the aid of\n%i tax payers.
より多くの観光客を%s町に呼び込むため、%i人の市民の援助により「%s」を作りました。
↓
より多くの観光客を%s町に呼び込むため、「%s」を%i人の市民の援助により作りました。
%sと%iの順番を英文と同じにする。
%s\nnow operates\n%i trucks between\n%s at (%i,%i)\nand %s at (%i,%i).
%sは現在、%台のトラックで%s町(%i,%i)と%s町(%i,%i)の間を運行しています。
↓
%sは現在、%i台のトラックで%s町(%i,%i)と%s町(%i,%i)の間を運行しています。
%iのiが抜けている。
なんか前も同じようなことがあった気がする。
>>937 JR各社・私的各社で分類するのは探しやすさという点ではいいと思うよ。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:52:17 ID:BOZg2m1X
道路標識は64専用?
128だと標識が出ない・・・
エラーですた orz お騒がせしますた
943 :
713:2005/08/15(月) 22:08:24 ID:el9HJc56
>>923 res13-2のレベルの修正を行いました。
再DLおねがいしますm(_ _)m
シム3k移植セットだけどさ、本当に作者さんから許可降りてるの?
作者さんのページの掲示板では依頼が放置されたままなのが…
デザインキットプラスの作品ってさ、小物といった素材の権利関係もあるから
他ゲームでの利用に全許可なんざ出せない気がするんだよな…
余計な心配だったならスマン。
945 :
ばかぼん:2005/08/15(月) 23:41:30 ID:KOn4QPYH
64版の111、113、115系、205系の修正版と103系(冷房車・非冷房車)をまとめてウプしました。
http://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/938.png (上)103系と205系。103系は初期顔にしてみました。(デカ丸灯?)、205系は屋根部を若干修正。
(下)103系非冷房車
111系、113系、115系は”アーバンセット”と同じデザイン、屋根部を若干修正しました。
128版と比べると描き易いかと思えば、表現するのが小さいだけに意外と難しかったと改めておもった今日この頃。
※”JNR_JR205set.pak”を導入済みの方は、削除してから導入して下さい。
※205系は初期顔(一色帯、プレイヤーカラー)のみ。
※111〜115系はモハ112の両パンタグラフ→片パンタグラフに修正。屋根部修正。
←大阪・京都方(列車側面の方向幕からは後向きが先頭部にきます)
<> <>(←前側)
<Tc103][M102][Mp103][T103][M102][Mp103][T'c103> (103系冷房&非冷房車、東海道山陽緩行線7連基本/出力400kw/非冷房車1964年、冷房車1978年登場)
<> <>(←後側)
<Tc205][Mp205][M204][T205][Mp205][M204][T'c204> (205系東海道山陽緩行線7連基本/出力Mp205=440kw・M204=600kw/1985年登場)
<> <>(←前側)
<Tc111][M113(111)][Mp112(110)][※T'c111>[M113(111)][Mp112(110)][T'c111> (111系113系冷房&非冷房車、東海道山陽線快速7連基本
※4両目は、グリーン車(Ts110)もしくは、省いた6連もあり。 /出力111系=400kw、113系=480kw/111系=1962年、113系=1973年登場)
<>(←前側)
<Mc115][Mp114][T'c115> (115系地方(岡山地区)投入編成?3連基本/出力480kw/1977年登場)
※ネットと手元の雑誌等からの情報によりますので、若干違うかも・・・
データー
http://simutrans.s28.xrea.com/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=JNR_103_111_113_115_205set.zip&refer=%A5%A2%A5%C9%A5%AA%A5%F3%2F%CE%F3%BC%D66
946 :
ばかぼん:2005/08/15(月) 23:46:35 ID:KOn4QPYH
>>944 そう。あそこのサイトには放置状態だったので、直接作者氏にメールで許可をお願いしました。
以下に管理者のトセブロ氏からの返信された内容です。
↓
シム3k素材置き場で代理で管理人をしていますトセブロと申します。
お返事遅れまして申し訳ありません。
メールいただいた件ですが、制作者のウジモンに話を通しまして
返答を受け取ったのでお伝えします。
--------------
はじめまして89太郎様
素材置き場お休み中管理人のウジモンと申します。
当サイトの建物の Simutrans への移植の件ですが、どうぞお使いください。
私も SimCity3000 にて日本風の建物で街を作りたいと思い制作しておりました。
Simutrans でも日本的な町並みでゲームプレイできるとよいですね。
--------------
以上です。
どうぞ制作がんばってください。
それでは。
--
シム3k素材置き場
[email protected] 713氏、代行お疲れ様です。
>>946 メール本文をこのような場所に載せるのはあんま良くないと思う。
まあ、許可が出た事は事実だろうから良いけどさ。
948 :
ばかぼん:2005/08/15(月) 23:54:36 ID:KOn4QPYH
すまんかった。以後気をつけます。
たしかに個人情報うんぬんの時代に軽率でした。
余計な心配だったようでスマンカッタ。
950 :
rs:2005/08/16(火) 01:05:15 ID:i0j9ouXw
ギア比改訂版を出す予定。
現在、Nabe/車両工房さまのコーストシートを利用しているのだが、
このシートではじき出されたギア比で走らせてみるとどうも力不足の感じを覚える。
実際、青大将を平坦線で長大な編成で走らせてみたがなかなか速度が出ない。牽引量:500t
EF15でも1200tの貨物を引かせてみたが加速が鈍すぎる。
もう少しギア比を高めにしないと実際の牽引定数を引くことはむずかしい、渋滞します。
B6の牽引量は350t程度今のギア比で結構満足しているのだが…
9600はちょっと強すぎ。
8620もちょっと弱すぎ。
みなさんの車両の力はどうですか?満足してますか。
自分なりに調べたもの
D50 牽引定数:1000t
D51 牽引定数:1000t
D52 牽引定数:1200t
EF66 牽引定数:1300t(高速)?
EF10 牽引定数:1000t?
9600=DE10 牽引定数:700t?
C53 牽引定数:400t?
>>950 どうなんでしょうねぇ?
自分はこんなもんなのかなと思いつつプレイしてたりします。
ただ、拙作の583で言えば、もう少し加速が良くても…と思ったりもします。
>>926 >アドオンを改造
言わんとする所がいまいちピンと来ませんので、自分の立場としては保留で。
それにしても86.07…炭坑や森林の生産数が更に減っているのは気のせいだろうか。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 01:43:37 ID:QvpTTFgm
国鉄北海道セットの大京鉄工です。
>>926 >>933-934から、そちらのサイト拝見させてもらいました。
転載OKと書こうかと思ったらすでに781、711など転載されてましたねw
解説付きと会社別なので鉄な方だと導入するにはわかりやすそうですね。
あえて細かいツッコミさせてもらいますと、EF58には作者名(rs氏製作)があるのに、711や781などには名無しとなってるのは?とは思いますが。
自己満足で公開したモノだから、HPの掲載仕方を指摘するのは傲慢でしたか?作成途上もあるでしょうし。
あくまであえて突っ込みさせてもらったので、
>>926さんお怒りなきように。
連レスすみません。
>>仙ミハさん
貴方もキハ183製作中でしたのでお聞きしたかったのですが。
公開した後、偶然古本の鉄誌の広告(日本の鉄道なる雑誌の表紙)の写真にキハ183の走行写真が載ってました。
先頭が先頭改造のキハ183-100。中間に連結されてるキハ184の向きを考慮(扉の向き、機器の向きなど)したら、キハ183-100は先頭にくるのではないかと・・・
他作には興味がないかもしれませんが、前向きが正解なんでしょうか・・・
>>954 ここで細かい話もなんですし、解説サイトの職人スレ行ってます。
956 :
ななし:2005/08/16(火) 10:11:12 ID:cAAO1iR9
JR東日本の通勤電車(走ルンですセット?)を、いっぺんに公開してしまおうと思っています。
それでですね、茂名鉄車両製造さんにおたずねします。
211系に入っている2階建て車両を、E231系8000番台に色を変えて使用しているんですが、
公開しても構わないでしょうか?
次スレは
>>975が立てるという事でよろしいですか?
958 :
南福岡車輌:2005/08/16(火) 19:17:59 ID:QaWviHKC
九州ブルトレセットを作っていますが、一部の車両の自重がわかりません。
いずれもJR西日本車です。
オハネ15-350(Bソロ、彗星)
オハネフ25-300(B、あさかぜ)
オロネ25-300(シングルDX、あさかぜ)
スハ25-300(ラウンジカー、あさかぜ)
以上の4つです。わかる人いたら教えてください。
クレクレくんですみません。
道路が自家用車でいっぱいになってしまい、動かなくなってしまいました。
おかげでバスも動かない・・・
こうなってしまったらもうそのデータ捨てたほうがいいですか?
960 :
Dimension8300:2005/08/17(水) 08:35:32 ID:v4t84/h2
>>927さん
ありがとうございます。
>>928さん
>>933さん
リンク先がないのでDLはできません。
>>937さん
考えて見ます。
>>938さん
そのとおりです。
わたしにはそのような文章を書く能力がないので転載させていただきました。
wikiから転載の旨追記したいと思います。
961 :
Dimension8300:2005/08/17(水) 12:48:52 ID:duNSfJPM
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:14:33 ID:SNZrvwtg
というか突然出てきてなんなんだお前はと問いたい
965 :
sprite:2005/08/17(水) 20:07:11 ID:6cZLkram
車の通行止めのマークは、使い方がなかなか難しいな。
だれか、乙な使い方教えてちょ。
>>965 それが、路面電車の上で立往生
もうダメポ
そもそも、自動車を登場させないように設定しとけばいいんじゃない?
いずれマップが広がれば重くなるし。自動車なんていたらますます重くなってしまうのに。
最初は見た目、市街地を走る自動車が全く無いと寂しかったけど、その分データーが重くなってしまう事を体験したのでそれ以降は最初から登場させてない。
970 :
967:2005/08/18(木) 00:24:13 ID:Zl1QyUcy
>>968 スクリーンショットを総合ウプ掲示板にウプしますた
>>969 失敗しますた
やはり0にするべきだった・・・
ちなみにこれってあとからいじったりはできないんですよね?
素朴な疑問
自家用車は、公共交通網を発達させれば減るのでしょうか?
971 :
967:2005/08/18(木) 00:35:53 ID:Zl1QyUcy
ちなみに、トラムの走る大通りは、一方通行にしたかったのですが、128には標識が
無いでできなかった・・・
972 :
1:2005/08/18(木) 00:45:29 ID:Aiv342WZ
973 :
2:2005/08/18(木) 00:49:29 ID:Aiv342WZ
競合する中間の都市内では、南北に分かれてバスが循環運転していまして、市役所のみ競合させてます。
国鉄線半球線ともに、末端部から都心に向かう列車はラッシュ状態ですが、折り返し列車がほとんど空気輸送。
※通勤ラッシュとまで言わないが、乗客の”行って来い”の流れは欲しいですね。
競合する駅を停車する優等よりも、各停に乗客が集中する半球電車・・・
都心部と末端部をノンストップ輸送(かつての京都線特急)の構想も見事に空気であきらめますタ・・・orz
連続カキコすみません。
974 :
3:2005/08/18(木) 01:23:09 ID:Aiv342WZ
長々と。ここで言うのは筋違いかもしれませんけど。
SSを晒した中で、乗客の流れについてですが。
●都心部(高密度都市が集中する地域)内での移動人口を増やしてほしい。
(例)京阪神圏と福井など北陸圏、北近畿圏などのような差
SSのような高密度都市が並んだ状態で、しかも都市循環バスを競合させたら、遠隔地まで運ぶ国鉄線に集中してしまう。
また全マップ都市への需要があるので、近郊間の輸送に徹する私鉄会社だと需要が少ない。
●乗客の”行って来い”の流れがほしい。
上のレスでも書きましたが、乗客は片道輸送の流れで、通勤ラッシュのような朝は都心部へ、夜はベットタウンへの流れがない。
朝夜じゃなくてもいいので、折り返し需要も作って欲しい。そして近郊間での移動の需要>遠隔地への移動の需要にして欲しい。
近郊輸送の私鉄線は儲からない。
旅客輸送で拘ってる方っています?(近郊輸送の私鉄線とほぼマップ網羅する国鉄線を作り分けてる方)
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 07:48:14 ID:OjQQhuDR
>>972-974 すばらしいですね。
ぼくの(86.05+128)はある日突然セーブしてる途中にエラー起こしてセーブできなくなってしまったんですが(2020年ぐらいに・・・)、どうにかできませんか?
>>975 前にもあったが、送電線や斜面に気をつけること。
斜面の上、送電線の下などに木が生えると落ちるバグが報告されている。
>>974 最初はJRを大きめに作るんだけど、
気づくと私鉄線がマップを網羅してる結果になってる。