SRCスレッド31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ:【安定版】SRCスレッド30【開発版】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1114355643/
公式サイト
ttp://src.jpn.org/
●関連サイト
SRCInfo
ttp://www.circadia.sakura.ne.jp/SRCInfo/pukiwiki.php
●レビュー
フォル氏 ttp://folex.s4.xrea.com/
白夢氏 ttp://byakumu.hp.infoseek.co.jp/
ケンロウ氏 ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/6466/
パン・ブレット氏 ttp://www.geocities.jp/aonopan/
NXZ氏 ttp://www.mkc.zaq.ne.jp/elfina/
ラ行変格活用氏 ttp://members.tripod.co.jp/rokuna_div/
砂漠谷氏 ttp://homepage2.nifty.com/saba9/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 10:08:09 ID:LbNzxf41
○掟
直リン、個人たたき、荒らし煽り禁止

○名台詞集
0s_009.midの最初のフレーズ

ダンクーガッダンクーガッダンクーガッダンクーガッッ
バァァァァァン!!
(景山ヒロノブの声でお楽しみくださいw)

「ギギギギギ く くるしい なんじゃか生気が抜けていくようじゃ
 あっ みゆきさん よ よかった はようヴァルゴを更新してくれ」
「ホホホホホ ヴァルゴがほしかったら結婚祝いをおよこし」
「な なんじゃって ヴァルゴはフリーソフトのはずじゃあないのか」
「ばか そんなうまいはなしが転がってるわけないだろう
 いちどヴァルゴをプレイしたものは 他の特撮シナリオじゃあ
 満足できないからだになるのさ」
「そ それじゃヴァルゴはヒロポンだったのか 
 わ わしを だましたんだな」
「うるさいっ 文無しは怪人育成でもやっていろ」
「ぎゃーっ」
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 10:15:39 ID:Mp/sAl03
>>1-3
テンプレも完璧だな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 11:44:24 ID:592cC3ev
>>1
テンプレ短っw

ところで前スレで言い損ねたんだが
景山ヒロノブは影山ではないのか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 13:38:45 ID:LxYS290Z
>>4までがテンプレかよw
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 13:45:26 ID:LxYS290Z
だんだんテンプレが長大化していくんだな(藁
なんにしてもおつだった、レイヴン。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 15:50:30 ID:sIIrQDaM
最近のテンプレは迷走してるな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:05:40 ID:eTEIElH/
テンプレは>>5まででいいと思う。
短くまとめてしかるべきものさ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:26:32 ID:XRfsQeh7
ロックが好きな漏れにはきつい話の展開だ…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:44:32 ID:XYbqTFdb
おもしろいおもしろくない以前にわかんないし
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:56:11 ID:7Ok+blDa
いつものドラえもんのやつは?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:58:20 ID:VfMal2Wa
>>9
それはテンプレじゃねぇw
うけたけど

>>10
あれは俺が連続でSRCスレ立てた時からだから3、4スレ前くらいかな?
その頃からこういう感じになった。
前スレはミスったけど。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:55:31 ID:yASSI2LC
変わらないからといって
エロゲの会話を抜き出したようなテンプレは勘弁してもらいたいかな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 18:57:35 ID:6kWU4Z0a
くーやくーやくーやぁー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:35:16 ID:zHmlPGF+
>>14を見て姉、ちゃんとしようよというタイトルがすぐ浮かんだ俺は、もう立ち直れないかもしれない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:58:43 ID:AINVPzpt
クンネカムン皇
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:58:53 ID:hWHxMuzc
あれは1の方が面白かったなあ(2も十分笑えたけど)
柊6姉妹のデータ化って出来ないかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:08:23 ID:+S7OJ82+
実質、仮面ライダージガフォルダ、って感じになるんだろうな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:14:08 ID:RT7hMDin
>>1のレビューリンクってもう全部消してもいいんじゃね
まともにやってるのはフォル氏ぐらいだし
こんなとこでリンク貼らんでも気になる人は見に行くっしょ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:38:37 ID:ntSOb+gP
>>14,15,17
同士よ…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:32:51 ID:XYbqTFdb
>>20
俺もいれてくれ。そしてメカ高嶺を忘れずに。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:55:12 ID:ebymcXvU
安心しろ、俺もわかる
体験版しかしてないけど
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:01:58 ID:/W0KQOkS
>>22
そんなことよりおまえのIDがXV。
喜べ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:23:14 ID:ou2ybCiw
そういや、うたわれるものが出てるシナリオって
あんまり無いよなぁ…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:45:57 ID:1yuQE0g3
そこで等身セカンドですよ。続き書く人いないかなぁ…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:46:47 ID:bTI4Zezf
エロも薄いしSLGとしても遊び応えに欠けるし
世界観くらいしかセールスポイントがないからな>うたわれ

データの欠片も見えないルーツよりは幸せなのかもしれんが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:21:28 ID:kvL0jmMT
SRPGWでちょろっと出てたな。ザコとかだったが。
アイコンの揃いがめちゃくちゃいいから、使われないのはもったいないよなー。
世界観独特すぎるから、混ぜにくいんだろうか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:38:03 ID:jf8bNFDn
ワラタ

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/01(水) 01:35:03 ID:Rn5NfHwt
                    ,_,..,ィヽ,、      
                   /;;::r‐〜-ミ、     
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7    
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'      
                    l! '" |::::l、~`リ    
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
  XXX/       `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"        i!XXXXX:|
 XXX7           `'''''''''''"    `'''''''''''´              |XXXXX !
 XXX|                                      |XXXXX|
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 03:50:50 ID:87pF1Hn/
985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/31(火) 09:18:45 ID:3pJzNIxb
今更だが、クィックセーブとクィックロードってSRC全般の難易度を恐ろしく下げてないか?

そこで今ランダム要素を廃したゲームシステムを考えてる。
例えば回避率をDMG減衰率と見たり(例:連L100を使う)、回避時にEN消費を設けて
回避率に合わせてその消費が緩くなる様にしたり。
状態異常の効果あるいはクリティカルは無し、あるいは
効果を下げて100%にしたりな。(防御、回避、反撃を無しにして行動不能の相対的な効果を落とすという手も)
ただ、既存のものと別次元のバランス感覚が要求されるので
バランステスト回数を何十回とやる破目になるだろうけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 05:09:45 ID:m0V/xq8b
クイックロード使用不可にすればいい




……って、そういう問題じゃないか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 05:15:55 ID:r9l+jSrh
昨日は良作シナリオのリリースラッシュだったな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 07:16:38 ID:p3UgUuS9
うたわれ、今書いてるシナリオではメインの一角なんだ……
いつまでに書けるかは分からないが
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 08:13:01 ID:uQVyF/Un
>>29
クイックロードの問題点は、ランダム要素ではなく
むしろ「何度でも手軽にやり直して、色々な行動を試せる」ってところにある

ランダム無しのゲームシステムもそれはそれで面白いと思うけれど
根本的な解決にはならないのでは?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 08:50:30 ID:87pF1Hn/
>>33
そっちの方だったのか。
クイックロードの問題点は、行動順序を変えることにより乱数を変化させ、
上手く避けるor当たる...etcの都合の良い結果が出るまで試行が行える点かと思ってたんだけど。
手軽にやり直せて云々はプレイアビリティに関わるからあまり制限付けたくないんだよなぁ…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 10:15:14 ID:xyX+IskA
ロード10回超えたらノーボーナスとかでいいんじゃね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:28:32 ID:UnNMs4zx
>33
しかし、手軽にやり直せなくても、プレイヤーは結局リスタートして手間をかけてやり直すわけで。(或いは、やり直しがめんどくさくて投げ出すか)
例えば、落とされたくないユニットが落とされた場合、クイックロードが無ければ仕方ないと諦めて続けるか、と言われればそうじゃないしな。
そういうところに配慮せずに、ただ単にクイックロードを廃しただけではプレイアビリティが低下するだけだと思われ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:54:28 ID:Rn6XGiOh
プレイアビリティなんて言葉以前に、
クイックセーブの存在は「そういうもの」として受け入れるしかない。

もうみんな、慣れすぎている。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:39:36 ID:rNjCck28
クィックセーブが無いシナリオって、俺が知る限り、MURAMASAしかない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:47:10 ID:GC07MdwW
確かにクイックロードが無く落とされたユニットがいたら面倒くさくなってやめちまうかも
戦闘が楽しい作品ならともかく
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:01:22 ID:HoFUjrYO
人魔みたくバランスきつかったり
EOWみたいにイベントが大量にあるシナリオはクイックセーブないと辛いだろう

温い温くないの問題以前に
「あって当然の便利な機能」を無くせば必ず文句が出ると思われ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:56:54 ID:H/1Sb2bl
そんなことよりGSCの新着midiが来てますよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:19:20 ID:ATlJ5g8l
やるぞ!(シャキーン
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 16:12:02 ID:a51It3Ig
アーマードコアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 16:50:28 ID:0oqOxW/R
>>31
最近良作シナリオなんてあったっけ?
ハイペリオン外伝は悪くは無いが、良作ってほどじゃないし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 17:25:14 ID:Cj6KgCGP
あとバグが出たときなどはクイックロードないと辛いね。
本体のバージョンアップで出る場合もあるし。
余程考えてからでないと、クイックセーブ不可はやめとくべき。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 18:17:38 ID:bJHt/Eg8
愛河「能登ちゃんは処女?」
能登「処女じゃないです」
愛河「今彼氏いるの?」
能登「今はいません」
愛河「じゃあ一人でしてるんだw」
能登「え、いや…」
愛河「いいじゃん、みんなやってることなんだから。オナニーは
悪いことじゃないよ。能登ちゃんもオナニーしてるんでしょ」
能登「うーん…することもありますけど…」
愛河「みんなー能登ちゃんはオナニーしまくりですよーーw」
能登「しまくりじゃないですー」
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 18:18:06 ID:TzSJwrw9
>>42
クロスホーンでも展開したのか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:36:24 ID:wBm7DW3R
クイックロードといっしょに修理費を無くすのはどうだろうか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:41:37 ID:87pF1Hn/
連L100を使わないで回避率→ダメージ減衰率を実装しようとすると結構面倒くさい件について
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:43:03 ID:cv0liAkS
クイックロード使うとたまにロードエラー吐いてうっとおしい…
原因わかんねぇから、結局中断プレイ無しでやってるが。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:43:53 ID:Xya5gzKP
なら連L100を使えばいいだけなんじゃないかな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:47:03 ID:87pF1Hn/
>>48
イベントが…
俺の生存イベントがぁぁ…

ってなる場合もあるから単に修理費だけの問題じゃないと思われ。
しかし、個人的には修理は0で撃破時のボーナスは資金じゃなくてアイテム入手の方が好きなので
その理由から修理費0にする場合もあるかな。

>>51
まぁ戦闘メッセージの見栄え上の問題だけなんだけどね。
FF3みたいで面白いといっちゃ面白いわけだが。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:57:58 ID:Xya5gzKP
ああ、メッセージか。確かに多少違和感はあるか。

いっそのこと、非表示の連属性の場合、通常と同じメッセージにするようリクエストかけるのもありかも。
連を非表示にするときって、連続攻撃だから連を使ってるんじゃなくて、ダメージの揺らぎの機能だけ欲しい場合だろうし。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 20:51:43 ID:tTr+BQ9x
クイックロードは三回まで とかにすればいい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 21:43:51 ID:CZq7Q2Pw
>>44
アルカナサーガ…は、違うよな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:01:50 ID:/W0KQOkS
一瞬読み間違えたのは俺だけでいい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:05:29 ID:9KEVi/hs
英雄達が理想のケツメドを求めて世界を旅する愛と感動の大長編シナリオ「アナルサーガ」今夏開始予定!ですか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:07:47 ID:SN1dcJwG
>>57
OK、前スレのスーパーロボット大戦2chの正式名称決定だな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:10:06 ID:bFiTLMXs
こんなシナリオは嫌だ、というスレが立ちそうなくらいの嫌展まっしぐらなタイトルだな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:15:16 ID:Jq3nP9FN
とりあえず安直過ぎるのでアナルマン出すの禁止な
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:31:37 ID:ou2ybCiw
そこで水戸黄門ですよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:41:14 ID:hYI5bcsi
みて黄門とは なんと卑猥な
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:50:02 ID:/W0KQOkS
水戸黄門に萌えるアサシン少女が出てるのでビックリした。
あと50年は引っ張れるね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:09:07 ID:nE3goDUs
婉曲的に水戸黄門を取り入れるためには…

最強ロボ、ダイオージャしかない!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:14:56 ID:iyzMOnTk
っ「ラムネ&40炎」
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:33:09 ID:Zs+0/N8N
肛門に詳しい俺がやってきましたよ。

第20話『恐怖の吊り天井!』 2005年6月6日放送
ttp://www.tbs.co.jp/mito/mito34/story/20.html
吊り天井で老公殺害ってなにごとだよ?!しかもこれが最終回だし。
由美かおるも相変わらずだし。きっと処女の生き血とか浴びてるんだと思う。
くのいち幼女は来期には消えてそう。由美かおるに吸われて。

水戸黄門マジヤバイ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 01:46:32 ID:fOuXEMCn
この流れしぼむー
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 15:42:02 ID:fD6nvtJJ
>>44
そうだよなぁ。
俺も31日に更新されたのに良作あったか?と思った。
むしろ30日の方がは鬱とおっぱい2つ楽しめた。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:29:42 ID:mH86JOZN
GSCがあるとSRCが有料化されるらしい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:32:29 ID:nvtCbv7t
ご苦労さん
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:38:10 ID:OKQlGcID
ネタでもつまらないとゆるされないんだよ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:43:58 ID:mH86JOZN
他の板では許されてましたが。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:48:43 ID:q/T76tk+
飛び火させるほど上等なネタかよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:54:30 ID:y7B1LFZ4
×許されてる
○スルーされてる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:58:00 ID:DTF2+xmG
まあ待て。ここは発展的に、アナルサーガのラスボスはSRC支配を企む大魔王ミカサって事でどうだ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:10:11 ID:gjWPouYP
(゚д゚)ファッショナボー
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:28:42 ID:KqrsMzte
>>44
31日ってせいぜいヨルムンガンド位だろ、良作って呼べるのは
他の人がいってるとおり30日の方が良作ラッシュだった気がする
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:01:09 ID:RKfRer0Q
そういえば旧SRC開発パックのインクル再配布は無いんだろうか
PC飛ぶ前にデータ待避させておけばよかったなあ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 03:06:59 ID:2gmJsJk1
>>77
少しヨルムンガンドやってみたんだが、ノウマンの台詞の「お前は好きだ」が「お前が好きだ」になってた

ウホッ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 13:45:08 ID:PpiuEjW9
それなりの速さで更新されてる良作って大体どんなんがあるだろう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 15:36:54 ID:Vdo/jqQ5
外道エムブレムや蒼龍剣
ガンバノン、エタカノアフターあたりか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 15:49:16 ID:KqrsMzte
>>81
おお、こうしてみると
特撮、等身大、オリロボ、ギャルゲーと見事にジャンルがバラバラだな
スパロボ風のは飽きられ感があるとは言えやはり良作にジャンルは関係ないと言うことか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 17:00:48 ID:OCRg4bBM
ゼンマイ派でもない限り、本家や他シナリオとネタが被りまくる心配があるスパロボ風の作品はシナリオ作者にとっても手を出しにくいよ。
〈ビギナーは無知故に別だが〉

マイナー所出そうにもアイコンが足りないとかザラだしね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:05:24 ID:9SVoyxz/
少し前なら騎士ガンダムSRCも早かったんだが最近はそうでも無いからなあ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:29:00 ID:4XohITym
無ければ作る。それがSRCクオリティ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:33:02 ID:OIa6fD4z
最近、「作りたいシナリオ」と「作ってるシナリオ」の乖離に悩まされて…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:34:31 ID:OIa6fD4z
気がつくと、自分しか笑えない下らない単発シナリオを作っちゃゴミ箱に放り込んでる毎日。
公開しようにも、そんな屑シナリオの為にわざわざ認証取るのも面倒くさい。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:12:33 ID:x5WVHNpo
>>84
あれも短編だと思ったら
何気に長くなってるからな
作者さん、息切れ起こしてるんだろうか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:16:20 ID:jEViTwUf
ヨルムンガントって面白い?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:37:16 ID:2gmJsJk1
シナリオ製作中にアイコン配布がサイトの改革、消滅等で無くなってどうしようもなくった事が続いてから、短編にしか手を出せなくなってるオレガイル
配布者に、過去に配布していたアイコンの事を聞くのはやめておいたほうがいいのかな?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:48:46 ID:OIa6fD4z
駄目もとで聞いてみるが吉。「別にいいよ」とか「要るなら描くよ」とか色よい返事を頂ける事も無いではない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:29:35 ID:bPTRDamy
もちろん「ごめんね」と返されてもしつこく食い下がったりするような
はしたないクレクレもどきなど存在していようはずもない。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:34:37 ID:r9eBdx9+
アイコンも自作できない奴がシナリオ作らないでください(><)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:41:32 ID:/YmWHdEU
>>93
ちょっ

   おまっ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:55:17 ID:0HwkGZeJ
おうおう!おれもどっ<ーんときたよ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:43:04 ID:J6cIjRc7
 
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:47:20 ID:J6cIjRc7
元ネタがわからないシナリオが多すぎるんだよな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 02:46:17 ID:sNlBFncx
>93
よし、まずは最大の敵であるGSCを潰して見せてくれ。
そうすれば漏れも藻前の正しさを認めてやろうw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 02:48:25 ID:uOuHWTyS
何人のシナリオ屋が消える事やら
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 10:45:33 ID:qBuLBhZe
IB2イマイチだな。丁重に作ろうとしてるのが逆効果っていうか、荒削りでいいから勢いがほしい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 11:21:35 ID:Wtz2Zm78
>>100
同意、期待しすぎてたのかもしれんが。
何よりバンプレオリイラネ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:16:29 ID:g4BEkw2Y
同意。オリジナルはSRCから全面排除すべき。オリジナルの参戦しているシナリオなどクズもいいとこ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:20:55 ID:tUONBEwU
>>102
ぽかーん( ゚Д゚)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:26:04 ID:lYKqBSdp
はいはいクマクマ。

さて、GSCで全身アニメが再燃して来た訳だが。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:28:34 ID:XoZMLtFw
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |     >>100-102
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:35:48 ID:fTdwJPJ9
>>98
いや、それだとアングラでやったりSRW的な物が新たに作られるかもしれない。
根本的な解決にならないので、ここは人類を滅ぼすのがいいと思う。

そんな分けだから、まず言いだしっぺの>>98がアルティメット細胞を作れ。
期限は三時間後。

・・・おちはこれでOK?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:42:30 ID:jq5xpPQL
戦闘アニメもバンプレオリもいらん。
俺だけがいればいい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:56:33 ID:sNlBFncx
オチイラネw

某ツ●ール並にコミュニティが広がれば、シナリオ作成も分業化が進みそうなもんだけど、
少なくとも現状ではSRCコミュがどんどん拡大していくとは思えないんだよなぁ。
俺だけの感覚に過ぎないかもしれないが、そう思っている理由がイマイチはっきりしない。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:15:29 ID:fMv4aNft
こんな事聞くのもなんなんだが、フィールドってダメージ計算式にどう入ってるんだ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:22:54 ID:jq5xpPQL
500×Lvのダメージ減点
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:26:40 ID:RylBdQ6n
さすが超絶糞シナリオIBの続編だ
参戦作品を見るだけでもうんこ鉄板だったがプレイしてやはり糞であると確信
ウンコシナリオの続編はやはりウンコだ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:29:18 ID:fMv4aNft
あー、防御選択で発動するようにしてたから、防御選択の軽減+フィールドになってしまったわけか……計算あわないはずだ。すまん>>110
防御行動の選択って消せないかな……。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:29:26 ID:Se/3EhQZ
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |      >>111
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:32:05 ID:IuNSIcJ5
おうおう!ポレもどっくーんときたよ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:33:00 ID:d+srxaZd
>>112
防御不可
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:38:07 ID:fMv4aNft
>>115
あ、すまん。それがあったな。全員につければいいのか。
っつーと手動が使えなくなるわけだから、手動の盾みたいなのやろうとするとユニットコマンドあたりでオンオフさせないとならんか。
てことは敵挙動制御がまた増えるのか……('A`)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:02:45 ID:uOuHWTyS
素直に開発版の盾使うとか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:53:23 ID:hx9DOBCZ
等身大オリで何か面白いのある?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:07:47 ID:raGf/RYR
ない。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:24:18 ID:X0BK+YkB
マーブル系
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:26:46 ID:ljEDGKWF
俺の作ってる奴
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:32:25 ID:PznX/Q30
バルゴ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:48:37 ID:3nIZ4g+U
こーいう質問で有名どころ以外の名を出すと『作者乙』なんだよな
つーことで、個人的に楽しめたシナリオ、期待の持てるシナリオもあるにはあるが書かない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:53:56 ID:fMv4aNft
>>117
知らんかもしれんがアーマードコアっつーゲームを元ネタに作ってるもんで
手動オンオフ可能・その盾以外ではダメージ軽減手段なしっつーのにしたくってさ。
まあ助言はありがとう。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:17:52 ID:RylBdQ6n
アーマードコア参戦の時点で88%は地雷
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:19:45 ID:H8Z2KhEm
挙動制御がどんなのか分からんけど、
防御選択したらSPの被ダメ増加を使えば良いんじゃない?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:26:48 ID:NTr3zshd
また微妙な数字だな>88%

そもそもアーマードコアは共闘作品への参戦との相性が悪い気がする
組み合わせようにも詳細なストーリー設定がないし
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:28:01 ID:fMv4aNft
まあほら、ただの自己満足作品さ。それに参戦っつかACオンリーだしな。
他と混ぜるほど他のロボモノ知らねえし。

>>126
挙動制御っつかユニットコマンドで盾再現するなら同じような装備の敵にはまた一々使ったり使わなかったりするのを条件設定しないとなあって思ってさ。
ああ、防御選択分の軽減+被ダメ増加でプラマイゼロにして、そこにフィールドとかってすればいいのか。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:35:19 ID:OKzwTSjR
ID:RylBdQ6nは荒らしだよ検索してみて
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:39:38 ID:RylBdQ6n
荒らし扱いするならスルーしろ馬鹿が
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:43:43 ID:sNlBFncx
AC=地雷かどうかはさておき、

自機カスタム&アクションのデータ化はムズイよなぁ。
共闘させようとするとなおさら。
思い入れがあると独特の要素を削りにくいのでなおさら・・orz
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:56:00 ID:fMv4aNft
っつーかなるほどって言ったのはいいけど防御選んだ時だけってどうやるんだ。orz

>>131
ACなら……ロボは殆どACで中の人を別作品にするとか……。
でもAC好きは顔グラとか好きそうじゃないからそんな事しても微妙かもね。やったことないけどJフェニックスとか言うやつなら問題ないかもしれんが。
地雷つか実際問題絡ませづらいし受けるものが作りづらいには違いないんじゃないかな。

まあ、ブーストオンオフもOBオンオフもミサ迎撃もミサロックもってやってたら敵AC動かすのめんどくさいな……<要素
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:10:56 ID:eDwK/zSl
>>132
攻撃イベントで「対象(相手)ユニット使用武器」を調べればいいじゃない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:11:24 ID:NTr3zshd
>>129
スマンかった

>>132
攻撃イベントラベルで使用武器を調べればいい
確か防御を選択していれば"防御"って帰ってきたかと

だが、ブーストやOBのオンオフまでやることはないだろ
徒歩ベースで戦う奴なんてほとんどいないし、OB吹かしっぱなしの奴だってまたいないんだから
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:27:57 ID:fMv4aNft
>>133
サンクス。なるほど。

>>134
いやまあ、なんだ、タンクやフロートの事とか、毎ターンのENの増減とか考えてたらそうなってな。
それに自軍キャラほぼ一人とかザコ戦とAC戦の違いの出し方考えるとそれぐらいないと淡白すぎるっぽいし。
地雷つか駄作作るつもりでやってるよ。どうしようもなきゃ後から削ればいいしな(もう作っちゃったし。

えらい初歩的な事だろうに色々答えて貰ってすまん。重ねて礼を言う。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:45:43 ID:WG7qDPc9
まあ頑張れ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:13:42 ID:NUw+TmGI
エロ抜きでTSネタがあるシナリオってなかなか無いものだね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:16:11 ID:yxvoG9bs
何を突然。俺の脳内シナリオにならあるぞ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:15:21 ID:w2R92zi2
ごっつのDVD買ってエキセントリック少年ボーイの改訂したらウケルかな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:16:13 ID:N4pp9nDQ
>>131
パーツの付け替えを実装すれば解決さ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:22:39 ID:jq5xpPQL
>>137
昨日のドラえもんにインスパイアされたとみた(w
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:28:54 ID:eDwK/zSl
>>141
しずちゃん、止めにくるの早過ぎ!

と思ったのは私だけではあるまいw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:30:04 ID:WG7qDPc9
北斗 北斗 北斗
で単発喰らうと萎えるね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:08:50 ID:KKzxoFOQ
カスタム系ユニットのパーツ付け替えはアイテム交換を使わずに、
独自実装しないとプレイヤの手間が鬼増えて見放される恐れあり。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:00:52 ID:T2o/lfPu
>>139
個人的には改定希望
犬ドッグとかお供のデータも作って欲しいのよね…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:07:37 ID:rNjq/zsa
邪スパーのライシナリオって完結してる?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:27:07 ID:9pLxyilt
>>146
ない。ていうか多分邪道ルートは半永久的に凍結。
非常に勿体無いが、まあ王道ルートだけでも楽しめるよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:43:33 ID:hcLklHYl
ライシナリオって、破滅しか見えない展開だよな。あれ。正直、あれは受けつけられん。キャラ壊しすぎだ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:57:41 ID:cgLjk1Ec
邪スパって普通にやってたらクリアできないよな
主力ユニットのデータ改造必須
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:28:29 ID:taTiCcRf
死亡者0でも目指さない限りそれ程難しいとは思えんが>邪スパ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:57:28 ID:e+xutS8u
というよりFEと同じで死人出して出撃ユニット減らす方が辛くなる気がする
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:21:46 ID:p+ZPGu9y
>>149
いや、改造するのは敵のデーt……

まぁ、邪スパーは難しいけどクリアできなくは無いけどねぇ……
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:58:28 ID:i4z7Siwq
邪スパでキツいのはバッフクラン戦とジ・Oだよな?

バッフクランはナデシコかなんかに主力乗っけて、隠れ身でボスにつっこんで、
激励、再動、補給と使いまくって。
速攻で決着る方法をこのスレの誰かに教えてもらうまでは、必ず途中で誰か死んでたな。
シュラク隊とかw

最後のジ・Oは真ゲッターの力を信じた記憶がある。


たまに最初の方で詰まる、とか言ってるヤツもいるけど。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:16:11 ID:UTlnagxf
何回かある護衛面は覚え要素全開でアホほど厳しい。
あとはだいたい長いだけで難しくは無い
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:13:50 ID:Yrmg7NkY
煽り抜きでシルミド糞つまらんな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:42:44 ID:h7Yk1mWR
おうおう!おりもどっくーんときたよ!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:04:01 ID:LnNGpo35
邪スパよりゲッターのデータテストの方がきつかった記憶
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:25:40 ID:fQsfZ6Vl
おうおう!おりもどっくーんときたよ!
って元ネタ何?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:04:38 ID:bd+UQSAF
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7945/1062953662/
このスレの51が初出っぽい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:52:27 ID:LnNGpo35
あんたがたは「ダウンタウン熱血物語」でもやってなさい。

ぴゅぴゅぴゅのぴゅーにしてやるぜ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:05:47 ID:sgFvt97b
ビグザムが主人公機のシナリオ作ってるんだが需要あんのかなー・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:31:45 ID:rUQeuqah
ビグザムに搭乗するパイロットにもよるが
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:36:41 ID:feRLyc6E
「需要のあるシナリオ」なんてものがそもそも存在するのか?って話だ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:41:41 ID:aSFLCfAo
面白いか面白くないか、ただそれだけだ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:02:34 ID:7i5ulXCK
エタカノ更新早過ぎ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:02:36 ID:5wI/r/X6
>>161
サイコも使わせてくれ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:15:35 ID:JwTkgkeI
>>161
量産型ビグザム→ビグザム→ザビ家専用→グランザム

ってどんどん気体が変わってくんでしょ?
むろん天敵はGファイター
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:37:31 ID:VYBlvskU
>>161
ビグザムを主軸にザムザザーやバーザム、アッザムなどザムザム軍団のシナリオだろ?
戦艦はザムス系で
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:11:47 ID:Jj437kDY
え? ビグザムファイトだろ? ネオサンクキングダムとか、ネオザンスカールとか、ネオメガノイド帝国
だとかの代表が死合を繰り広げる。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:26:43 ID:pOzNZw2P
御神楽だってアプサラス主役だから大丈夫。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:33:41 ID:Bavqa9b+
>>167
ビグザム改のこと、時々でいいから(ry
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:20:58 ID:kAEXGnuN
ギレンの乗るデビルビグザムを追う話ですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:27:44 ID:T2d8SVbu
バカな
面白そうだと感じている俺がいるなんて!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:17:48 ID:igD8AvIZ
>>168
ザムデインじいさんのこと、時々で(ry
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:30:58 ID:tv368veT
>>174
言われて初めて思い出したw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:49:55 ID:cbZbHz3X
IZAMのこと・・・なんでもないです
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:58:20 ID:ScFnIbn3
ミクロマンイザムで代用だ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 04:07:24 ID:aLBEl5tY
ズザムとゲザムのこ(ry
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 04:11:44 ID:djHRrlOl
Burn My Heart.midがSRCで鳴らすとピアノになるんすけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 05:49:51 ID:Bg5Qnxks
音源リセットの種類とDirectMusic使用on/off変えてみ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:00:09 ID:6BisqsRz
ハードシンセも買えないような貧乏人はプレイするなってことだよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:46:19 ID:CJ6rDHfM
XPだとDirectMusic使わないと切り替えクソ遅いけど
使ったらたまにピアノになる俺ガイル…
音源と音源リセットは同じGSなんだけども、何でじゃろ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:26:27 ID:oNNrDUB7
Microsoft GS Wavetable SW Synthのことだとしたら
GS名乗ってるくせにGSリセット効かないと聞いたことがあるが
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:58:36 ID:fUxcpYRe
>>179
cherryで開いてProgram ChangeをMAP255、bank0に設定して標準midiファイル出力で保存。
使用音源に非対応の音色切り替え命令を対応音色にしてやれば、
まぁそれなりに鳴るぽ。

>>181
8850でもたまに一部パートがピアノ化するよ。
まぁこれはresetの後の間が短いのが原因だけど

>>182
そういう場合、ピアノになるのは音源resetの後50msec間は命令を受け付けないという仕様が原因だったり。
ttp://www.src.jpn.org/neko/dbbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=3655&type=0&space=0&no=0
しかしMCIを使った場合は正常に鳴るのは何故なんだろう…
MCI使うと演奏が遅れるんだろうかな。

>>183
ttp://wiztext.bne.jp/~sakura_news/4neria/mgs.html
GMでもGSでもない微妙な音源です。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:15:34 ID:5r37B2Ht
俺もピアノになるほど酷くはないんだけど、音程が外れることなら多々ある。
普通にMediaPlayerなんかで聴く分には何ら支障は無いんだけど…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:28:38 ID:A/LGcbb4
つまりMicrosoft GS Wavetable SW SynthでXPの場合だと
midiリセットは使わない方がいい、でFA?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:40:45 ID:xd7XsV2E
ザムジードの(ry
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:53:30 ID:Oyk05/WW
DirectMusicはMIDIメッセージが同時に送信されるとうまく動かないらしい
(普通ならその辺はうまくずらしてくれるものだが)
データ側で回避できることもあるが、DirectMusic側で乱暴な処理をしていることは否めない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:00:08 ID:CJ6rDHfM
開発版でもXPでのmidi再生遅すぎな
不具合が治ってるといいなー
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:30:04 ID:EipEm4h0
開発版でも、ってなんだ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:32:14 ID:CJ6rDHfM
「も」がいらないね、ゴメンorz
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:55:34 ID:fUxcpYRe
MCIで上手く動くのにDirectMusicでの挙動が怪しいってのはどう考えても変だしな。

>>186
midiファイル一つ一つ、データ先頭のリセットの有無を調べ取り除いて、
reset(**).midでリセット後に50msの余裕を持たせてやる。
手作業でやるのは面倒くさいので自動化できたら良いんだけどなぁ…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:49:04 ID:1ikAkLPE
と言われてもどこをいじればいいのかわからん・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:29:19 ID:ViAs7tEU
ビグザムのシナリオが気になるよぉぉぉ。。。









敵、味方共に能力がインフレ化しそうな予感。。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:26:23 ID:ieRQVwk2
                          ∧_∧
                          ( ´∀`)っ
   ┃   ┏━┃              (つ   /                      ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━━━━━━━━━│ (⌒) ━━━━━━━━━━━━┛┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃                   し⌒                          ┛┛
   ┛       ┛                                         ┛┛
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:50:31 ID:IVwch5ca
ttp://www.nhk.or.jp/bsdebate/index.html
いくらメディアが韓流と騒いでても
現実はこうです。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:15:45 ID:AVNPgedR
幻魔の横暴を阻止しないとSRCに未来はない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:44:16 ID:2N97CrYs
実際にやってみて、すげぇ安易だって実感できたから確信持って「無価値だ」っつってんだよと吐露
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:44:41 ID:2N97CrYs
ゴバークジバーク...
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:25:28 ID:KUmk8wAv
無価値なら潰しに行けば?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:37:37 ID:ve288zQy
>>197
頑張ってください。あなたには愚痴とプライドだけは一人前の名もなきSRCユーザーとは一味違うものを感じますよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:03:18 ID:KUmk8wAv
ゲームバランスを考慮した使いやすいマジンガーZのデータ
マジンガーZ, まじんがーZ, マジンロボ, 1, 2
陸, 3, M, 6000, 120
特殊能力なし
4200, 120, 1300, 60
-ACB, MGZ_MazingerZ.bmp
ミサイルパンチ, 1300, 1, 1, +0, 99, -, -, AAAA, +0, 実
光子力ビーム, 1400, 1, 4, +20, -, 10, -, AA-A, +0, B
ルストハリケーン, 1800, 1, 1, +0, -, 20, -, AA--, +20, 劣水
ロケットパンチ, 2500, 1, 4, -5, -, -, 110, AABA, +20, 実H
ブレストファイヤー, 3500, 1, 1, +10, -, 40, 130, AABA, +0, B火

例えばこういう腐れデータ量産するのに飽きたって事じゃないの?名前さえ変えれば
そのまま他のロボットに使えますよみたいな。実際最近のロボデータはこういう傾向あるし。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:41:02 ID:GrtlgtLB
いやそれ全然使いやすくないし。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:43:20 ID:GrtlgtLB
と言うか、>>202のデータ、凄いピーキーだな。
そういう方向性は面白いかもしれない。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:49:27 ID:NHmzH/dg
1600辺りの無消費武装が欲しいな。

マジンストライク(仮), 1600, 1, 1, +20, -, 10, -, AAAA, -10, 突

位か?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:49:56 ID:NHmzH/dg
ミスった。EN消費は0で
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 02:18:38 ID:T2xmmMP6
2500無消費ってすげえな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 02:22:19 ID:tiRLNkih
>>202
マルチ乙
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 06:43:35 ID:P82ffK7S
>>205
パンチを…、昔あった無消費武器、パンチを…!
第3次だっけ、それともEXだったっけ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 08:45:47 ID:ou/lMQ7k
3次は知らないが少なくともEXにはあったな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 10:15:43 ID:v43CERGc
ゲームバランスを考慮した使いやすいガンバスターのデータ
ガンバスター, がんばすたー, マシーン兵器, 1, 2
陸空宇, 3, M, 6000, 120
特殊能力なし
4200, 120, 1300, 60
AABA,
バスターミサイル, 1300, 1, 1, +0, 99, -, -, AAAA, +0, 実
ホーミングレーザー, 1400, 1, 4, +20, -, 10, -, AACA, +0, BH
バスターコレダー, 1800, 1, 1, +0, -, 20, -, AA--, +20, 接貫
スーパーイナズマキック, 2500, 1, 4, -5, -, -, 110, AABA, +20, 格
ダブルバスターコレダー, 3500, 1, 1, +10, -, 40, 130, AABA, +0, 接貫
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 10:17:46 ID:v43CERGc
バスターコレダーの直し忘れたwwww
まぁ、>>202のデータでは名前変えれば他のものとして使える的な事はできないないだろww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 10:43:37 ID:/urmtjBi
ゲームバランスを考慮した使いやすい漫画版ガンダムのデータ
ガンダム, がんだむ, MS, 1, 3
陸, 3, M, 6000, 120
特殊能力なし
4200, 120, 1300, 60
AABA,
バルカン, 1300, 1, 1, +0, 99, -, -, AAAA, +0, 実
ビームライフル, 1400, 1, 4, +20, -, 10, -, AACA, +0, B
格闘, 1800, 1, 1, +0, -, 20, -, AAAA, +20, 突
ビームサーベル, 2500, 1, 4, -5, -, -, 110, AAAA, +20, 武
ガンダム引き千切り, 3500, 1, 1, +10, -, 40, 130, AAAA, +0, 接

こうですか?わかりません!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 10:56:53 ID:iJOYBwIZ
ゲー(ry)の漫画版ホワイトベース
ホワイトベース, 戦艦, 1, 1
空, 3, LL, 20000, 150
特殊能力
母艦
9000, 230, 1000, 50
A--A, G0079_Whitebase(2).bmp
20mm連装機関砲,    1200, 1, 2, +20, 20, -, -, AABA, -20, P
ミサイルランチャー,   1500, 2, 4, +0, 10, -, -, AAAA, +0, 実
580mm連装砲,      1700, 2, 5, -10, 10, -, -, AABA, +0, -
メガ粒子砲,        2000, 2, 4, -10, -, 10, -, AA-A, +10, B
踏み潰し,         3000, 1, 1, +30, -, -, 120, AAAA, +20, 接

するとこれはこうですか? わかりません!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 10:58:59 ID:YQN6yB9E
ゲームバランスを考慮した使いやすいゲッターロボのデータ
ゲッターロボ, げったーろぼ, ゲットマシン, 3, 2
空陸水, 3, M, 6000, 120
特殊能力なし
4200, 120, 1300, 60
AABA,
オープンゲットアタック, 1300, 1, 1, +0, 99, -, -, AAAA, +0, 実
トマホークブーメラン, 1400, 1, 4, +20, -, 10, -, AACA, +0, 実
ドリルアーム, 1800, 1, 1, +0, -, 20, -, AAAA, +20, 突
ゲッタービーム, 2500, 1, 4, -5, -, -, 110, AA-A, +20, B
大雪山おろし, 3500, 1, 1, +10, -, 40, 130, AAAA, +0, 接

#変形はオミット
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 11:00:14 ID:YQN6yB9E
地形直し忘れた
まあ他と違うと扱いにくいだろうからAABAでもいいか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 12:40:58 ID:xnc5oWHV
大雪山おろしが最強武器のゲッター萌えるな!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:07:59 ID:bwlT1ade
ゲ(ryガンダムのデータ
ガンダム, がんだむ, MS, 1, 2
陸, 3, M, 6000, 120
特殊能力なし
4200, 120, 1300, 60
AABA,
バルカン, 1300, 1, 1, +0, 99, -, -, AAAA, +0, 実
スーパーナパーム, 1400, 1, 4, +20, -, 10, -, AACA, +0, 実
ビームサーベル, 1800, 1, 1, +0, -, 20, -, AAAA, +20, 突
ビームライフル, 2500, 1, 4, -5, -, -, 110, AA-A, +20, B
ファイナルシュート 3500, 1, 1, +10, -, 40, 130, AAAA, +0, 接

>>215
三人乗りにしている時点でまだ甘い。使い易くするためにパイロットは
「ゲッターチーム」一人にするべきだろう。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:08:59 ID:v79dZNac
上の流れからゲッター炉心暴走もキボンヌw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:47:41 ID:xXXaZpzu
やろうよ!おっぱいミュージカル!今、ここで!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:12:57 ID:CNE10LGW
じゃあおっぱいオデット姫はお前な
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 11:26:23 ID:65p8wNsx
EOW完結してからSRCやってないんだけど、良いシナリオでてきた?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:14:29 ID:VsQgFY07
GSCクライシスっていうシナリオが面白いよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:58:06 ID:FXA2toko
スーパーロボット海戦。SRC史上稀に見る怪作だぜ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 15:56:51 ID:gt3dSkCY
海作か
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:43:25 ID:uDhG7pw7
PTSDはSRCの歴史に残る名作だぜ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:57:41 ID:vAG46Lo+
名作かどうかはともかく
あの狂ったセンスは凄いと思う



マジもんだったら即精神科行きだが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:30:19 ID:E3+MqTDB
PTSD二作は狙いすぎて嫌だ。
つかね、あんまこういう用語使ってもらいたくないんだが。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:38:04 ID:8U0NoIy/
ビグザムまだー?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:24:08 ID:Pv9tE2fq
PTSDときたら次はやっぱりODだよな

よし、俺がスーパーロボット大戦OD発表するよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:24:58 ID:tO3J2ThA
>>228
ネオぐら乙
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:57:18 ID:Mx+hoYr1
おちんちんをこすったらうみがでてきました
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:04:17 ID:VsQgFY07
てかPSのLSDでもやってこい。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:39:12 ID:8ydfXoMP
                 _
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、、
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)_,,..,,,,_
     //´``、     ミ ヽ      ./ ,' 3  `ヽーっ
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))     l   ⊃ ⌒_つ
     ヽ.ー─'´)            .`'ー---‐'''''"

235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 07:59:54 ID:pZ+iF6nt
                 _
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、、 < 寝言言ってないでとっととBBSのアイコン回収しる
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)_,,..,,,,_
     //´``、     ミ ヽ      ./ ,' 3  `ヽーっ < 俺、声優になるよ
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))     l   ⊃ ⌒_つ
     ヽ.ー─'´)            .`'ー---‐'''''"
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:25:27 ID:BPEl9wfZ
                /ゝ 
             _ /´  `ヽ ビクッ!
         , '' ` ヾ/      ,! Σ
.        , '      ゝ   o,  oミ
   ,-、    ;          `ミ __,xノ゙、
   i {   i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、    ブワッ
    ヽ `ー‐!       ミ  i     、ゞヾ'""''ソ;μ,
      ̄```、     ミ ヽ.   ヾ  ,' 3    彡
.         ` ーー -‐''ゝ、,,))  ミ        ミ
                     彡        ミ
                         /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:49:27 ID:b5aJxbc8
          俺は声優になるんだ・・・・

         _,,..,,,,_
        / ,' 3 /ヽ-、__
        l    ⊃      ヽ
      /`'ー-/____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    Zzzzzz
      _,,..,,,, __
   /./ ,' 3/⌒ヽ-/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ______ 
/_,,..,,,,      /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:16:24 ID:q3KhAdbj
全身アニメの相談しないと
      _,,..,,,, __
   /./ ,' 3/⌒ヽ-/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:30:11 ID:iSBQcvd6
わが道に敵なし
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:33:18 ID:6mjrB3tP
            , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i    _____
   |  〉/ ./|  レ´/ `ヽ λ │ | |i |  /
   i ll 〈/|  |‐ヽ   , ― 、 |ノ |  丿| |┤| < 声優王に俺はなる
    |   |人′・ノ   、・_丿 /ヽ,ノ レ 、/   \_____
   ゞ、 ゛   | ヽ    , メ б│、| "/
     \゛、 ヽ  ー     ゝ.ノ "  /
      `‐ヽ _\ _ _ ノ /レ'__/
              |    .|
         ______.ノ     人(⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:53:20 ID:kz8JXlDT
      ,, - ー''' ̄ ̄    ヽ
    /             ヽ
   /        ゝノノ    _丿
   |   , ー--,,_,,,--'' l/  
  .|   ヽ          |   
  |   / ,,‐-     -‐   
  |   i    ,-、     _, |  
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 
  | 、` l    `ー     ヽ´`i
 .|  )             ヽ|     ______________
  ヽ `     _   ゙ー-、_ )    |
   ̄i    |   、―ー  |   <
  /.|         `ヽ/   |    |  ユメカラサメナサーイ
    |       -   ノ     |
 丶   `ヽ __  , , -' ' |ー、  |
  ヾ   \     /   |  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 06:01:27 ID:emQjELdD
いつからここは藪島スレになったんだw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:57:10 ID:95wRJHDX
サレナのmidiきたね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:38:45 ID:6mjrB3tP
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ <だから無理だって
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:52:08 ID:5oCy+h3w
>>242
誰だそれはw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:53:05 ID:nqMY1ysj
>>245
三笠氏の別HN
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:05:14 ID:nqMY1ysj
って、ヤブ島かw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:28:36 ID:d9HypCCt

閑 散 と し た ス レ に 鋼 の 救 声 優 が ! !


            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /      藪      \
         /                  ヽ 
          l:::::::::.                  |
          |::::::::::   (●)     (●)   |
         |:::::::::::::::::   \___/     |
          ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:37:24 ID:39iC/GqQ
黙れブッシュ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:20:12 ID:/CTkBG9r
新作スパロボの主人公、発表されてなかったけどようやく決まったらしいな。
まさかCVが三ちゃんだったなんんて
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:36:17 ID:BDfgihIM
ここでみんなに朗報だ。クロスシンフォニー2が更新されたぞ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:59:08 ID:r3vuSPJe
>>251
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +  
     〈_} )   |                      
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:46:36 ID:t9flNa9O
でもちろんプレイするんだろうな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:51:38 ID:bADoJz4H
みゆき氏 離婚
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:14:00 ID:USVZCTwL
>>254
ソースは?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:25:29 ID:4Kb7hfxp
>>255
日記じゃない?

戸籍に×付いたってのは、やっぱそういうことなんか。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 06:33:32 ID:twQ0W8kd
まだ一年かそこらだろうに…<離婚
フリーになって不安定な生活になったのがまずかったのかオタクの旦那はうんざりなのか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 07:19:05 ID:DvUGvo8s
そうか。わかった。まあ人生いろいろあらあな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 13:03:00 ID:cYnK884K
SRPGW更新キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 13:23:57 ID:cDfzwTPI
セニアルート以外を進めている自分にはぬか喜びだった……。orz
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:31:38 ID:rxtGqppt
初瀬、お兄ちゃんとずっといっしょだよ!結婚なんてしないよ!


            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /      瀬      \
         /                  ヽ 
          l:::::::::.                  |
          |::::::::::   (●)     (●)   |
         |:::::::::::::::::   \___/     |
          ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:09:05 ID:jsaKwJXp
α3がでたらじじつじょうSRC終焉しますね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:12:31 ID:HOR/2TYg
>262
なんで?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:43:35 ID:/efjA9nh
更新が滞るシナリオが続出する時期が
新作発売と被っている件について。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 16:00:12 ID:oaJA0Oof
言うまでもなかろう
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 16:21:25 ID:8lgYhLWH
家庭用スパロボはやたら時間かかるから今の俺には無理さ・・

や、シナリオ作る時間もほとんど取れてないわけだがorz
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:46:58 ID:G7pKUCE/
ジルオーラ―の俺は多分大丈夫
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:52:51 ID:/efjA9nh
サルファの曲作ってる人って○ンパクトやMXとは違う人だよね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:21:34 ID:qzcUO9uz
多分、αやOGシリーズと同じ人。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:32:40 ID:+iwFOi2/
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 02:28:28 ID:1h8ncUAu
葉山の兄貴に期待してる俺
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 03:58:05 ID:8Ycopx06


            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /      葉      \
         /                  ヽ 
          l:::::::::.                  |
          |::::::::::   (●)     (●)   | <期待してください
         |:::::::::::::::::   \___/     |
          ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:25:38 ID:VcvOiogT
本当にシミュレーション大戦きてるな
しかし>>260を見るにセニアルートだけの更新なのか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:03:43 ID:0MU5M+Sl
地形適応Rをリクエストしよう
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:21:09 ID:ifw5ykby
だからそんなつまんねーネタ
嬉しそうに引っ張ってこなくていいよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:58:25 ID:Yu1NUtx+
3αもだけどEQUの方が影響は大きそうだけどね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:18:23 ID:677XaCQb
>>273
リリース文に「セニアルートリリース」って書いてるから、そうだろうな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:46:24 ID:8Ycopx06

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /      瀬      \
         /                  ヽ 
          l:::::::::.                  |
          |::::::::::   (●)     (●)   | <瀬似蛙です。今後ともよろしく。
         |:::::::::::::::::   \___/     |
          ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:13:31 ID:zpv5ggO4
バンプレイオスのアイコンがもう書き上げられてるwwwwwwwww
気が早すぎwwwwwwwwwwwウェイwwwwwwwww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:48:49 ID:6Ok9gxSM
「流れ」をプレイした。
大抵の作品ならこの手法でガンパに参戦できるなと思った。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:42:42 ID:faYq7S6e
今回の更新を期にSRPGの他キャラの外伝もやってみた
……なにこの力の入れよう? よくこれだけ様々なアイディアを詰めこめるな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:55:47 ID:gb8QLDAn

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /     [薙]     \
         /                  ヽ 
          l:::::::::.                  |
          |::::::::::   (●)     (●)   | <ありがとうございます
         |:::::::::::::::::   \___/     |
          ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:34:39 ID:2TCBTnLM
>>282
なんかもう、誰でもいい感じだなw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:57:48 ID:5rhI+Pln
>>280
よくわからないんだが「流れ」って何だ?
SRCのシナリオ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:25:45 ID:tbY6WbD0
○ルファナイズド崩壊だそうです
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:56:24 ID:Y26LMeU6
>>285
もう面倒だからセルフサービス
「クマー AA」でぐぐって出てきたサイト
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:27:18 ID:UaEIbcA0

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /      笠      \
 /                  ヽ 
l:::::::::.                  |
|::::::::::   (●)     (●)   | <ミカサー!
 |:::::::::::::::::   \___/     |
 ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
  / __  ヽノ /´>  )
  (___)   / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:53:17 ID:raExFTy5
>>284
ガンパレとライジンオーが混ざったようなの。即興曲の人のシナだったはず
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:09:11 ID:OYIYEFm4
レジェンズのデータを作っている俺ガイル
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:34:07 ID:qqP7Fkec
>>289
アニメ版のデータなら期待してる。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:33:48 ID:hgiavKfr
MRRのデータを作る奴がいたら神認定。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:09:50 ID:WaxhB4Nc
MARじゃダメですか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:23:01 ID:/onDNiXQ
ロケプリなら
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:41:36 ID:qqP7Fkec
ロケプリも期待してる。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:20:52 ID:/PuBihsn
MMRじゃだめ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:24:07 ID:5E6ShKil
確かマイナーかどっかに存在したはず>MMR
うろ覚えだが余りユニットとかが多くなかった気がする。無駄に多彩にしたのキボン
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:07:28 ID:kpaW+54h
#ためしに作ってみる
#共闘対象はFFAの逆転裁判キャラ

樹林伸
キバヤシ, (MMR), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 150
特殊能力
性別=男性
格闘武器=あきらめない!!と叫ん
反射Lv6=なんだって――!! 亡 切り払い 5 100
解説=亡 滅亡説理論 人類は滅亡する!
3500, 170, 1100, 60
CACB, MMR_KibayashiSinU.bmp
何もかも…遅すぎたんだ,    0, 1, 2, +0, -, -, -, AAAA, +10, 音恐
ハッタリ,              0, 1, 3, +10, -, -, -, AA-A, +0, 音低運SM全
話は聞かせてもらった,      0, 1, 4, +20, -, 10, -, AA-A, +30, 音反S
人類は滅亡する!,        0, 1, 3, -20, -, 20, 105, AA-A, -10, 音亡SM投L1
格闘,               700, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +0, 突
トンデモ理論,        1500, 1, 1, +10, -, 10, 105, AAAA, +10, 音恐亡
キバヤシスパイラル,    2100, 1, 1, +30, -, 40, 130, AAAA, +30, 攻恐音亡
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 03:08:28 ID:amfW9fSU
>>297
テラワロスwww

ところで、SRC始めてから数ヶ月経つんだが。
シャアペンのアイコン、数はあるんだがデッサン狂ってないか?
他に素人目にもひどいアイコンは探せばいくらでもでてきそうだ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 03:24:42 ID:iFZm133j
何を今更。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 04:20:54 ID:I5+8Qy0U
シーラカンスの呼び名は伊達じゃない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 07:11:37 ID:qn0Xshna
>>299
SRCユーザが彼のアイコン見て最初に考えることは大抵同じかw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 07:57:26 ID:lxmUD4+S
まあ、あんまり言ってやるな。
数だけは凄いんだ。

問題は使ってる作品を全然見かけないって事だ。
被り回避には最適だろうけど。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 09:44:23 ID:QemETCZF
ユニットアイコンは一級品だよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 11:02:51 ID:bz/P0a2V
最近のは、そこそこ出来が良いけど一級品てのは、どう考えても言いすぎ。
BBSでもエクサランスとか軒並み汁アイコンに差し替えられてたし。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 11:15:02 ID:A7qn7ycD
精神的苦痛を覚えながら9ナンバー一週目クリア。
クリックしたらゲーム終了。

…あれ、2週目は? orz
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 12:59:53 ID:rXRFm2Ro
>>302
戦いは数だよってことか……
ん? 違うな。

>>305
レビューしる
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 13:04:18 ID:K7yYU9FZ
種類数もすごいが、色違いの数もすごいよな、アレ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 13:13:35 ID:no0Nm1mg
みんな結構贅沢なんだな。
俺はよっぽど落書き地味たアイコンでもない限り、あるだけでありがたいと思うんだが。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:15:32 ID:WXWck06Q
>>298
だんだんうまくなってきているから、期待はできるけどな
そういや、一般兵はすごく出来がいいから目が問題なのだろうか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:58:12 ID:efzKunb/
色使いとかも問題がありそうな気がする
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:58:20 ID:GX+SnG7x
シャアペン氏の初期シナリオ作品でZガンダムっぽいやつがあるけど、
それに出てくるシロッコと比べるとかなりの上達がみられる。マジで。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:28:34 ID:BgVTkX58
繰り出しはネタ補正もかかってそうだけどな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:17:23 ID:6pAN0AQB
シナリオはクソ、性格もいい方じゃない
成長してるのは傲慢さだけだろ、繰り出しは
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:16:32 ID:vXncTIlp
たわし乙。
自分の価値を相対的に高めたいからってこんなところで個人たたきですか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:51:47 ID:L0LiFnTf
たわしって職人気取りだけどシナリオは駄目駄目な人だっけ?
同属嫌悪みたいだな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:05:27 ID:IH4zLypj
ただし繰り出し叩きを叩いて繰り出しの質が上がるはずもなく。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:15:52 ID:d6xdKH8L
○掟
直リン、個人たたき、荒らし煽り禁止



たわしって誰ですか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:33:54 ID:HZyE45YK
シナリオ兼アイコン絵師。
自作シナリオの宣伝のため、頻繁に当スレに出没した痛い経歴を持つ。
ドット絵はわりと上手。

代表作は「スーパーロボット大戦Ult」
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:35:28 ID:sTBVo7xn
版権ロボット作品のUNITデータってある?
生身アムロとか生身カミーユとかさ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:23:45 ID:X7cB21qZ
ダイソードなら
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 03:44:29 ID:bhmE3cm4

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /      笠      \
         /                  ヽ
          l:::::::::.                  |
          |::::::::::   (●)     (●)   | <私のデータを作ってくださいミカサー!
         |:::::::::::::::::   \___/     |
          ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
            / __  ヽノ /´>  )
            (___)   / (_/
             |       /
             |  /\ \
             | /    )  )
             ∪    (  \
                   \_)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:20:28 ID:/yHlgxYA
追加攻撃に対しては防御や回避が適応されないのは仕様?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:18:30 ID:WBS3x+CA
たわし、タダの痛いヤツかと思ってた
が、今見てきたがドット絵は上手かった
だけどシナリオは面白くなかった
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:33:19 ID:fWHAijzS
>>322
追加攻撃を回避されたらおかしっしょ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:54:16 ID:/yHlgxYA
シールドなどの防御技能も発動しないのはおかしい。
一発目はきちんとS防御するのに二発目以降発動しないのは何故?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:15:44 ID:d74ev7E5
仕様です。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:37:23 ID:lkoBooz9
「それがSRCの仕様だ」
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:24:56 ID:msmhbECg
おうおう!おりもどっくーんときたよ!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:39:37 ID:3DqtXS2k
>>325
つ盾
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:56:14 ID:viDwm3RZ
戦闘デモで背景画像480*300のを回転や縮小表示を連続して表示させると
えらく重くなるんだすけど軽く出来ないものだすか?
表示位置をずらしての表示は問題ないのだすが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:24:48 ID:zICK55ys
>>330
回転はかなり処理が重い、大きい画像では特に重くなる。

画質落とす覚悟があるなら、320*200とか240*150で画像作って拡大すれば、多少マシになるかも。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:42:43 ID:pjqIiuvk
>319
データは無いな。面白みのあるデータになる作品はそうそう多くないだろうし。

アムロ=レイ(0079)
アムロ=レイ, (MS(アムロ=レイ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 150
特殊能力
4000, 100, 800, 70
CACA, G0079_AmuroRayU.bmp
格闘, 700, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
拳銃, 1200, 1, 3, +0, 8, -, -, AABA, +10, 銃
レイピア, 1300, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +10, 武

こんな感じの半案山子になりそうだ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:27:04 ID:opk5hSsx
拳銃は1100じゃね?
関係ないけど最近まで「案山子」を「あんざんこ」と読んでいて
「何だあんざんこって、意味ワカンネ」とか思ってた俺は
どうすればいいんだ…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:33:27 ID:MS+lvYGw
PCには再変換っていう機能があるから、使ってみるといいんじゃないかな
漢字等をドラッグして右クリック
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 03:13:37 ID:bsZ5MENw
ロボパイは戦闘力ある奴と無い奴の差が激しすぎるんだよな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 09:47:30 ID:1u8o58Vm
弱い奴はまだいいんだが、本編中ろくに描写もないくせに設定だけは厨臭い強さの奴とかもいるしなあ。>ロボパイ
こないだデータ化されてたダイソードもかなりそれに近いが。

ガンダムファイターみたいに、真面目に作中で生身の殴りあい繰り返してた奴らはともかく。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 10:40:16 ID:qqRQYNBI
ボルテスチームは生身でもけっこうやるだろうなあ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 11:26:55 ID:szNEqgNO
コミック版とアニメ版で、ゲッターチームの温度差が凄いことに。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 11:31:11 ID:Y4Qz0yHP
ラムネの生身データがないのは納得いかん
特に漫画版が凄いことになってましたが
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:54:40 ID:OxWLDYFX
ボルテスチームは等身データじゃ弱いとおも。
コミック版ゲッター程度じゃ?

最低でも、生身で雑魚ロボットを薙ぎ倒せる程度の戦闘力は欲しい。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 13:28:27 ID:Fe3ziqmN
ガンダムファイターでも一部の例外除いてザコロボに勝てるか怪しいような希ガス

つか、あの師弟コンビ以外、薙ぎ倒してたっけ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 14:02:25 ID:IrJt9bRp
ミケロ(DG)はビルを蹴りでぶった斬ってたけど。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 14:04:03 ID:67FAk8rH
そもそもあったとしてもちょっとしたイベントぐらいにしか使わないような…
フルメタはその辺逆になってるような気もするが
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:09:37 ID:iKUJPG/b
スパロボ的もしくはヒーロー的なお奨め作品ってある?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:20:58 ID:UFyfCN21
とりあえずスターオーシャンSEEDは鉄板。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:28:49 ID:Fe3ziqmN
実にこのスレらしい返しだな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:06:46 ID:jB47gNRT
>>344
スーパーヒーロー作戦R
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:14:34 ID:JMybIGnj
SRCとはあんまり関係ないけど
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009RP3X8/249-6202817-7392331
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:36:32 ID:qpgw87Vp
確かにメカだが
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:22:01 ID:J+moQJVN
いや、実に素晴らしい, 2005/06/20
レビュアー: カスタマー   宮崎県
最近のロボット技術の進歩には目を見張るものがありますな、いやはや感服しましたぞ!

warata
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:13:18 ID:QcoESk55
たわしくそワロス
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:50:10 ID:GY38FB1T
>>340
他の石川キャラならいけるかも。
てか誰か石川キャラのデータ化ギボン
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:58:19 ID:PPNz1lG8
>>348
おもわず日付が4月かどうか確認しちまったじゃねーかw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:01:45 ID:zICK55ys
ビアン総帥の陰謀だなw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:50:36 ID:wQRf8dSo
>>340
スゲーなボルテスチーム!!
生身で刀受け止めて折ったり出来るのか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:07:03 ID:/ofTM2bG
あいつらは宇宙人じゃん
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 02:15:23 ID:4fr3PBfs
生身で強かったらロボット乗る意味ないよ!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:43:08 ID:ENrZgm7g
それじゃボルテスいらないな。

おお、これで積年の課題だった
「ボルテスは訓練を積んでいるスペシャリストだからパイロットは強いですし
 コンバトラーの後番組でスペックも上だからロボットも強いですから
 当然とっても強くないといけないんですーーーーー!!」
が解決したな!>ロボイラネ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 10:29:08 ID:qUxDcoLT
少なくとも、ボルテス関連で
後番だからスペックも上にしないといけないんですぅなんてのは
初耳だな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 10:59:49 ID:wmYCMZDX
>>359

後番ではあっても続編ではないからな。
ただ、全長、重量ともにコンバトラーよりあるから、
微妙にコンバトラーより強いような気がしなくはないけど。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 12:53:23 ID:lc4XdQiX
そのわりにボルテス強い強いって粘着は多いよね
平成ガンダムとか強くしようとしても厨返しするのに
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:15:38 ID:Oqly+P1i
カミーユ=ビダン(0086)
カミーユ=ビダン, (MS), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 150
特殊能力
ニュータイプLV・・・
4000, 100, 800, 70
CACA,
空手, 1100, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
拳銃, 1200, 1, 3, +0, 8, -, -, AABA, +10, 銃
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:51:19 ID:huvJy1D8
Zガンダムって0087じゃなかったっけ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:17:02 ID:wiDnW85J
多分中の人はワンピース基準と同じ人だろ
レスもせず妄想垂れ流してるところがまったく同じ
きっと半年後に猛烈に恥ずかしくなるだろうから放置推奨
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:03:13 ID:7J6b6GJS
井戸端から存在を全否定されて壊れちゃった有能な新人君か。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:46:45 ID:5PVEX99F
※年数が違う
※特殊能力が意味不明
※bmp指定が抜けているのでエラー必至
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:16:54 ID:lCTb1VsP
※1100ってどこのマスター・オブ・カラテですか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 02:02:50 ID:D85NacXz
等身大の無消費ならそんなもんじゃね?
ニュータイプがユニットについてる意味が判らんし、能力名も間違ってるが
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 02:05:47 ID:bAGQu+lf
エリアスで能力名が指定してあるかも知れないじゃないか
んなわきゃないが
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 02:27:04 ID:SN3ck31Q
カミーユ=ビダン
カミーユ=ビダン, (MS(カミーユ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4800, 170
特殊能力
バリアLv1.5=ニュータイプバリア 全 10 130 NT (NTLv5)
画像変更=G0087_CamilleVidan(MAX)U (NTLv5 気力Lv3)
弱点=精
4200, 100, 800, 75
BACA, G0087_CamilleVidanU
パンチ, 800, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
修正, 1200, 1, 1, +20, -, -, 120, AAAA, +0, 突KL1

# エリアスならバリアだろう、と思って調べたらあのオーラバリアはエリアスじゃなかったのね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 03:12:56 ID:WQFac9P4
エスパーの弱点って感じゃなかったっけ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 12:04:48 ID:l/MaWEON
カミーユは精でいいと思う
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 12:45:55 ID:5PVEX99F
やっぱり万丈にはメガノイドの一種であるコーディネイターは
不倶戴天の敵と見なしているようですね>B属性
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:16:41 ID:D85NacXz
>>373
ちょっと納得しちゃったじゃないか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:42:28 ID:oZbynv3D
つまり、万丈にはニルファ式にメガノイド及びコーディネイターに対する
ハンター技能をLv4で付けろと?w
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:38:03 ID:Nc36dSx8
確かにてかげんするとか復讐するとかグゥレイトとか
いろんなエゴが肥大してるもんな>コーディネイター
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:57:03 ID:6MyCOUuG
>>376
グゥレイトはそうかぁ?(笑)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:34:43 ID:pQsqJwBI
ま、能力だけ上がっても精神年齢はそのまんまじゃ、エゴが増大するのも道理だろうて。

ネタじゃなくてもそう思う。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:15:19 ID:uKrhWwyX
メガノイドだのブッチャーだの鉄仮面だののレベルですか。
キラきゅんは。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:25:14 ID:7XWqH2ew
キラどころか、シンや議長やラクスや、主要キャラの大半は軒並みその辺と同レベルだと思われ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:57:28 ID:UbZi23jW
脳みそとシナリオの出来はプリキュアレベルですから。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:01:45 ID:/arK/9M7
コーディネーターは人間じゃない、悪魔だ!!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:21:19 ID:e0/RZKZ8
ブルーコスモスを敵勢力とするシナリオなら
万丈を敵にする事も出来るんだな。
万丈をロゴスの一員として描くことも出来るし。
種死の設定も使いようによっては面白いかも知れぬ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:48:35 ID:fcARGaid
万丈の対メガノイドメッセを対コーディネイターメッセにしてみると……
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:58:23 ID:WR3ygrXN
>>381
プリキュアなめんな

>>383
つ 逆のび
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 06:20:08 ID:cycQ3Xhq
>383
初登場の回の次回予告は、「青き輝きで、闇を切り裂け!ダイターン!」で決まりだな。
いっそのこと、デストロイの後継でダイターンガンダム……そろそろ寝よう。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 08:27:36 ID:YZrnea+G
>>386
二つ目で、ツノがついてる……。
キラを超える肉体強化という一面において最強のコーディネーターだが、
コーディネーターを憎む万丈!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 08:36:15 ID:HqAtahJr
>>387
種や死種より普通にドラマ性が感じられるのは何故だろう。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:07:40 ID:9Oe1Jv7H
妄想だからさ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:57:51 ID:+sDDJhti
あなたの妄想を実現する、夢のツール、SRC!!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:34:55 ID:C+op1q6z
自分で作ったeveファイル限定でファイル名に数字の入ってるMIDIが鳴らない。
……なぜ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:52:48 ID:DpJH8944
半角と全角間違ってるなんてオチじゃないよな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:58:09 ID:C+op1q6z
さすがにそれはないです。
ちなみにMIDIファイル名から数字を消し、
それに合わせてStartBGMのファイル名も変更すると
何事もなかったかのように再生されます。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:37:27 ID:Xin8BZTl
(2)って入れて(1)が無かったなんてオチじゃないことを祈る
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:46:01 ID:C+op1q6z
解決しました。
シナリオのフォルダを丸ごと別の場所に移し替えたら
なぜか正常に鳴るようになりました。
ただ、なぜフォルダを動かしたら直ったのかはわかっていません。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:11:48 ID:vcASxlir
SRC本体のあるフォルダと別の場所にシナリオのフォルダを作ってたんじゃないか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:30:23 ID:SUuq9jX2
横から質問スマン
SRC.exeと同じフォルダのMidiフォルダの中にいれたMIDIが鳴らんのだが
シナリオファイルとかってSRC.exeの一つ下にいれんとだめなのか?
SRC.exeと同じとこにシナリオデータってフォルダ作ってさらにその下に入れてるんだが
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:59:12 ID:fkjg9i5Z
 別にどこに置いても問題ない。シナリオフォルダ内の構成さえ正しければ。

 MIDIがらみの不具合はSrc.Iniを開いて音楽絡みの設定いじってみると直ることがあるよ。
 確実に鳴るようになるって保障はできないけど。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:28:27 ID:FH2EObf4
エウレカは聞く耳持たない信者が多いから
MIDIとか作って盛り上がって欲しくはないよね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:53:01 ID:FGSV38op
もの凄い無理やりな話の持っていきように感動。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:34:00 ID:m+yOA2se
ちょっと苛めすぎたかなぁ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:51:47 ID:BFpXdCkZ
EOWやってて思ったが種ってシチュ的にはやっぱり燃えるよな
なんであんなに本編はつまんなかったんだろう
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:14:11 ID:hjRy5oec
主人公の行動=絶対正義だったからじゃね?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:26:50 ID:/8X5rK4g
EOWがうまく料理できてただけじゃないのか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:26:27 ID:Ji34Q4GH
種原作のいい所だけ使って、悪いところはバッサリ切り捨てたり、改変してたりしてるからな。0083ネタとか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:44:04 ID:sgsasENA
第三次αやればわかるよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:14:58 ID:FHUFiHZl
シナリオには総集編がないからな。
種は総集編の回を減らして、説明不足・描写不足を補うだけでもだいぶ見られるものになったと思うんだが。

>>403
種の頃のキラは、まだ絶対正義じゃなかったぞと釣られてみる。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:10:46 ID:Mk0VtG38
今は絶対一番…か
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:24:09 ID:z/kdO1me
種の話なんかやめようぜ!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:27:06 ID:SSIHOJMh
ならガガガFの話をしよう。

教訓、中ボス級との連戦はダレる。
あまつさえ倒してもHPが10残ったりド根性で回復したりすると蝶ダレる。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:32:07 ID:z/kdO1me
ガガガFは全滅しすぎ&幼女濡れすぎ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:48:59 ID:P+zosSDj
すぐ壊れすぎ再生しすぎ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:41:48 ID:0EKIURu7
遊星主の幼女があっさりと退場したのでカタルシスがなかった。
もっと失禁するとか泣き喚くとかして勝利の快感を味わわせてくれないと。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:17:04 ID:zYlNw97j
なんだウパの親戚か
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:24:51 ID:PpqO1KTG
結局のとこジェネシックだした意味なさすぎ

Gクラッシャーなきゃ負けてるだろあれ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:21:46 ID:lpzzNnFC
本来ならジェネシックオーラだけで倒せちゃうのかも知れん
ガイがジェネGGGを使いこなせてないだけで
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:54:18 ID:Puw8zVLj
ガイの射撃値が低かったのが敗因だな、とSRCスレっぽい考察をしてみる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:28:12 ID:X4BfZ4HS
パスQマシンが暗黒物質を大量に回収したおかげで
ピサソールが予定を大幅に超えた性能を発揮してたって感じじゃなかった?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 04:12:04 ID:blsxS2Yb
SRCって話を進めても味方がそれほどパワーアップしないから
育てる楽しみがないのがちょっと残念だよな
FFAとかのシステムをうまく使って育てる楽しみのあるシナリオを見てみたい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 07:55:01 ID:df2X1ZdB
>>419
上手く使ってるか? リリースされるたびにシステム追加してゴチャゴチャしすぎなんだが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:14:18 ID:8l+GOq5x
普通に1ユニット集中強化でバランスブレイカーになってくれるよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:57:09 ID:r3oosGrg
>>419
ワンピース基準の方ですか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:22:21 ID:fjzMNap5
そのワンピース基準って揶揄を
よく目にするけど一体なんの事なの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:26:57 ID:zor8MBsr
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:35:03 ID:GwQFsMTW
井戸だの泥沼だのでやるのは勝手だけど、こいつ時々表の配布データサイトにまで
ほぼ無言で投下してくんだよな。
つっこみが入ると、無言で放置して、HN変えてまたやったりするし。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:32:47 ID:L41naPGS
すさまじい無敵厨だなw
てか表でやったらただの荒らしだな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:44:04 ID:EMLZcKfw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 14:09:49 ID:fm1hpgix
>>424
総合力がDBZ悟空より強くてワロスw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 14:49:31 ID:GCqz3Txh
>>424のデータ投稿した奴はAHO?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 14:55:59 ID:DvqoDxqb
いくらAHOでもSP100にしちゃいかん事くらいわかるだろう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:18:00 ID:ToCILaHB
なんかもう心の病気とか抱えてるとしか思えんな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:34:50 ID:iL8v0KTa
心の病気抱えてる人に失礼だ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:42:10 ID:VFXQNjDd
>>419
システムを売りにするシナリオなんて、どれも作者のオナニーシナリオでしかない
たとえばイースアナザーとか
期待するだけ無駄
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:09:12 ID:/0NvaDzT
>>433
システムがウリで成功してるシナリオなんていくらもあるが、
それよりイースアナザーでウリにしてるシステムってなんだ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:05:39 ID:yI1Y49hL
どんなシナリオもオナニーだ。
要はそれが個々のユーザーに合うか否かだけ。

まあ、そんなことより本家に勇気と絆がきたわけですが。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:22:08 ID:fMzAJhFU
バンプレストにパクりに対する謝罪と賠償を要求汁
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:07:01 ID:8YyabeYG
絆は以前の友情の仕様みたいだから大丈夫だろ。
勇気は適当に差し替えられると思う。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:22:21 ID:N8B0Al2+
一体何時になったらビグザム4機によるジェットストリームアタックが見られるのですか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:56:05 ID:l2LEY4vB
うっせーはげ自分で作れ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:02:52 ID:df2X1ZdB
>>433
普通なら軟弱ダンジョンを思いつくはずだな

ところで、良作だということでヨルムンガンドをやってみたが途中で面白くなるのか?
テスト不足のただの初心者スパロボシナリオって感じだけど
いやこれ、面白くなったとしても、移動後や戦闘で少し止まるおかげで結構ストレスがたまる
作者はプレイヤーをイライラさせたいのだろうか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:20:31 ID:aYREeY0H
<<436
逆に謝罪と賠償を要求されるぞ。
SRC自体がスパロボのパ(ry
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:53:33 ID:iL8v0KTa
大丈夫、ファイアーエムブレムとティアリングサーガぐらい違うから
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:55:58 ID:CSdaZVgR
ストIIとファイターズヒストリーほどには違うな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:18:59 ID:qRYu0RZn
アビリティはいつパクられるかな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:33:56 ID:ShHcaSPM
パクルパクられるも
胸を張ってSRC独自と言えるものはないからなぁ

大半がSRWツクールっぽいもので済ませられるから。
それでもお手軽で自分で弄れるというのは
ものすごく大きい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:32:34 ID:dIgaZWkz
独自の文化はあっても、独自のシステムなんかは乏しいよな
本体だけじゃなく、ユーザー側の嗜好や姿勢などのこともあるんだろうが
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:41:10 ID:Nqa0EJ2S
>>444
あえて言うなら既にパクられてるわけだが。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:53:36 ID:i9umRV/z
きずなって名前の精神コマンド、FCの第二次で既になかったっけ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:29:16 ID:9hgciUJ0
>>440
軟弱ダンジョンは俺は好きだから、そういう例で出されてもなー
面白半分にGSCデータのキャラを全員使えるように改造しようとしたけど
データが多すぎて断念した俺 orz
450449:2005/06/30(木) 15:30:21 ID:9hgciUJ0
すまん、文脈を読み間違えていた、スルーしてくれ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:36:13 ID:6AvTs+4g
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:41:49 ID:8qcI5qqJ
>>451
ネタ早いなワロタ
ちなみに第三次α延期のパロな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:08:33 ID:1R7gA0KM
僕の肛門も延期されそうです。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:49:29 ID:hDvCbvmy
第三次α、延期してたのか…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:55:28 ID:xjSjjctr
EOWやってて寒いオリキャラだなーと思ったら図鑑見て版権作品でビックリでした
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:19:32 ID:KnxuOznC
>455
詳しく。
いや是非
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:29:09 ID:9vMXGC5K
オーデイアンのオロっていう奴
寒い通り名といい一人で基地に突入してシステム破って混乱させていく行為といい間違いなくどっかのオリキャラだと思った
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:31:52 ID:yvN8/zKM
>>457
アレは当時粗製濫造されたセカイ系(ぶっちゃけエヴァのパクリとも言う)のひとつだから。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:57:02 ID:1CSCHE4V
改めて考えてみると、言動がおかしい>オリに違いないっていうのも凄い考え方だよなぁ
それだけトンデモキャラが量産されてきたということなんだろうが
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:00:47 ID:jdof5lXc
SRC関係者は言動がおかしいやつが多いからみんなオリキャラに違いない。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:06:37 ID:Q/KTziyZ
オリキャラはどうしても強くしたくなるからなー
オリキャラの性能をバランスをよくできるかというのも、ライターの才能だな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:29:26 ID:/jlrePge
前に人外やったときは、オリ敵よりナチス出せよと思った
せっかくジョジョ二部とヘルシングが出てるのに
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 08:35:44 ID:kR72deVK
>>460
がめやんとかはオリキャラだったのか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:14:02 ID:zpOZvftt
じゃあきみはコピーキャラなのか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:00:36 ID:eFM1b6kV
休日でもないのに、ここ二三日オレ的良シナリオが更新されてるなー
なんでだろう、いや、いいことなんだけど。

まずはロザリオーからやっつけよっと。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 16:32:15 ID:EaSPaubF
オロと聞くとアドベンチャーMeを思い出すな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:30:49 ID:iUIvHckB
おれストV
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:55:37 ID:490pkhg3
もののけ姫な俺
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:36:59 ID:kR72deVK
おろ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:45:38 ID:9wFgORem
おれは
ろりこん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:05:30 ID:b1oLuKGZ
>>470
何故知っている。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:11:13 ID:hINL/Y+4
僕は、神山満月ちゃん!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:37:25 ID:wtBjfNNd
家事手伝いという名のニート
緋村剣心
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:49:15 ID:l2sZRbri
るろ剣といえば今思うと志々雄の火耐性もアリだよね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:50:20 ID:SLRbiiP/
アリだー!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:54:42 ID:HSVzO7tX
酸だー!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:28:40 ID:/5IV8uZL
前スレ当たりでSRCの動作が糞重いと宣っていた低スペックPC野郎だが、
XPの視覚効果のチェック全てはずしたらまるで頭の中に青空が広がっていくかのごとく軽くなった。
こんな初歩的な設定が出来ないまま一年間悩んでいたのか漏れは…orz
…というわけで景気祝いに一年ぶりのSRCタイムと行きたいんだが、最近出た短編シナリオでお勧めのやつがあったら教えてくれ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:31:06 ID:SLRbiiP/
復帰おめ。
とりあえずスターオーシャンSEEDでも。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:36:06 ID:bh4Kooqi
>>477
クロスシンフォニーUが超オススメ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:39:45 ID:x35LBTy3
美少女三人娘
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:42:44 ID:KnxuOznC
>>478-479
実にこのスレらしい即レスだなw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:50:13 ID:m2xc3xC8
人魔戦線がお勧めですね。こういう質問があった時、必ず名前が上がるマストアイテムです。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:08:06 ID:m2xc3xC8
人魔はいいね。シナリオ製作のお手本と言ってもいいシナリオだよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:16:09 ID:97CYTIgz
>482-483
自演乙。
というか、この手の流れはどこまで釣りかどこまで本気かわからんなw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:23:15 ID:SLRbiiP/
少なくとも俺はネタだぞ、と。
俺も最近シナリオやってないからここのオススメチョイスしてみるかな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:21:38 ID:3JYmrI40
やっべ、ヴァルゴとEOWとエロ触手物しかSRCやったことのない俺には何奨めればいいのかわかんね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:25:38 ID:yj70bItT
長編は幾つか鉄板があるが、短編か…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:04:56 ID:CcY6tKyM
>>486

エロ触手ものって何のことだ?
エロい触手が出てくるのなら知ってるが、
それはエロ触手ものと言うほどエロ触手率高くないんだ。
単なるヴァリエーションの1つで。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:06:11 ID:3JYmrI40
くらいばしょとかいうやつむしろ
>エロい触手が出てくるのなら知ってるが
そっちのほうを教えてくれ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 02:01:45 ID:pjtmZ3hS
>>482
サンクスコ、まずはそっちもやってみるよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:42:23 ID:vuJjfx5O
人魔は面白いけど問題が一つ
い つ 更 新 さ れ る ん だ よ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:43:06 ID:hpYussLC
ユニットIDの使い方がさっぱりわからないよママン('A`)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:55:26 ID:OTJEa7TS
>>490
いやまて、人魔は確かに名作だけど、
絶対短編じゃないって。

とはいえ、近年のよい短編って、俺も良くわからないんだよなあ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:57:46 ID:ZUJusUpH
>>490
井戸端発のレビューでも眺めてみれば?
偏った見方だったとしても、何も無いよりはマシだと思うし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 12:32:23 ID:j12V2PmR
すまん、俺人魔は駄目だった。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:21:48 ID:h/SvtEA5
開発版更新来たな。
バトルコンフィグデータってなにげにすごい追加機能じゃないかこれ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:27:43 ID:ZUJusUpH
>>496
お前は俺か

アルファ害伝以降のバランス仕様ができるようになるのか・・な?
とりあえず早速誰かデータサイト作り始めそうな希ガスw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:06:04 ID:hu8UMUJY
>>477
つ鉄拳バトルロイヤルR
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:04:48 ID:hYD9Ati6
丸っきり攻略本から数値ベタコピーの
シナリオとか出るのかな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:18:38 ID:h/SvtEA5
バランス取れりゃベタコピーでもなんでもいいとおもうけどね。
その気になればスパロボ以外のゲームのバランスも手軽に再現できるのは、
SRCの将来性を考えると結構大きいんじゃないかと。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:31:30 ID:hYD9Ati6
「○○風戦闘」とか結構苦労して再現してるからなぁ今は。
502名無しさん@おなかいっぱい。:2005/07/02(土) 19:38:17 ID:wvhYjKAz
スパロボ以外のゲームシステムを再現してるシナリオで
なにかお勧めのはないか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:49:04 ID:t/vwonYx
ptv
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 20:03:53 ID:x4GQJJot
勧められる出来なのは外道エムブレムくらいだな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 21:37:49 ID:S0NZ7ZU8
呪う日々とか。
あとブロック崩し系統は全然違うゲームシステムだわな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:52:30 ID:ADWJDJhc
どうせ今のバランス以外のサイト作っても煽られて終わりっしょ。
もちろん今のバランスのサイトも煽られて崩壊寸前だけどね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:03:23 ID:MGmyS1NN
メッセだけあればいいんですよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:08:02 ID:kRUcBXEj
もういいよ…古参に苛められてGSCのロボデータ板から追い出されて、
最近になってやっと古参が消えたと思ったらロボデータ板にはもう誰も
居なくなって、寂しいんだろ?

でも今更古参に頭を下げて地獄城に行くのもジノの隔離所と罵ってきた
アルファナイズドに行くのも嫌なんだろ?

心配しなくても、誰も君を嫌ってはいないよ。




好いてもいないけどな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:20:15 ID:Qzjb5Gp/
>>506
誰かロクデナシにでも魂を売る気か?




君のオーラはそう感じさせるほどに危険だよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 05:28:32 ID:mB8r6XXe
シナリオが先かサイトが先になるかは分からないけど
α外伝以降のバランスは使われそうだね。

ベタコピーから少しずつ改良していくだろうけど
防御と底力が壁になるだろうなぁ・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 05:52:45 ID:bYTa7zZL
α以降の、カンで適当に決めてるようにしか思えない
意図の読めない射程やPの付け方にどう慣れたらいいかわからない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 05:56:44 ID:agv/Djoa
ベタコピーしてるうちにその感覚が身についてくるかも
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 09:42:57 ID:kKW9JtjW
ところで、オリグラが更新されたわけだが
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:04:42 ID:dzJIGO2A
勘でデータ作ってるような歪んだメーカーは淘汰されるべきだよね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:17:48 ID:M32WKgxi
>513
背景の数になぜかワラタ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:19:35 ID:vr5hvKu5
>>513
小一郎と月神だけというのは薄ら寒ささえ覚えるな。
使うのがアレなのと使いたくないのだけって。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:22:28 ID:Qzjb5Gp/
>>516
ホント同感だよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:25:47 ID:5dikv6AC
恋散ろうとつきがミッテなんかやばいの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:05:25 ID:QQlDtRro
>>518
さっきまでMXスレにでもいたのか?
それはおいといて、俺もこの二人がなんなのかさっぱりわからん
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:11:54 ID:ryG5NMKH
月神は単純に下手すぎるだけだろう。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:23:38 ID:AKXha8cz
いや、多少は上達してるぞ>憑き神
問題なのは、最々々々々々低レベルが最々々々々低レベルに上がったということで。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:29:34 ID:rJAWnbIa
そこまで問題になる人物の活動を何故黙認しているのですか?
迷惑なら追い出すまでしっかり押さえこむ必要があるのではないでしょうが
愚痴っているだけでは現実は動きませんよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:31:39 ID:MGHZfIsA
|∀・)
|と )
| /
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:44:01 ID:aEQEPcZk
小一郎氏は、どっかのサイトで投稿したアイコンを引き上げた実績が二回だか三回だかある人。
投稿サイトのほうが認めてる以上、引き上げるのはもちろん本人の自由だし文句は言わない。
だが、シナリオから削除して代わりのアイコンを探す手間を考えると、やはり使うのに躊躇してしまうワケで。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:08:34 ID:QbXG4soS
小一郎氏

・比較的SRC初期からいるシナリオ作者。元々は自宅にネット環境が無く、他人に
代理でシナリオをアップしてもらっていた。
・かなりの完璧主義で、主にいくつかの80年代アニメの強固な信奉者。政治的主張をシナリオ
に盛り込みたがる。小難しく見える文章や表現を好む。
・完璧主義ゆえに配布データに無いデータも自作し、アイコンやカットイン等も大量に作成する。
いかにも量販品っぽい出来だが、そこそこ綺麗で、一部はけっこう美麗な出来のアイコンを
シナリオに添付していた。
・長編シナリオをいくつも完成させており、それなりに高評価を得ていた。
・SRCサイドからの要請で、自シナリオ用アイコンを配布アイコンに大量投稿していたため、
使用率も高かった。
・ネット環境の都合から、SRCの掲示板上の議論には必要最低限しか発現せず、黙々と
作品をもって答える姿勢と、作品のそこそこの質から、けっこう尊敬されていた。

・自宅にネット環境が整った頃から、やたら権利意識の強い自己中な本性が見えはじめる。
・構造改革等で、事が自分の気に入らない方向に進むと、自分の投稿したアイコンを人質
にするかのごとき言動でゴネたりした。
・自分の意に反する方向にコミュティが進むのに、コミュティ関係者が投稿した作品だけを
使いたがるのは、投稿者を利用するだけの存在と見ているてな言動有り。
・散々ゴネて、似たような主張をしてた人物などと組んで騒ぎを起こしたあげく、けっこう使用率が
高いアイコンを配布から削除。更に、利用者各自のHDからもなんとか削除できないかと
目論む。

・この手の行動から、彼の投稿作品はいきなり使用不可能になる可能性が高いので、
利用希望者にはあるだけ生殺しのアイコン作者として嫌われる。


大体、こんなんだったと記憶してる。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:31:53 ID:Xu44bX0o
天月ヒカル氏

・ちゃんとした親に育てて貰えなかった可哀想な子

大体、こんなんだったと記憶してる。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:34:57 ID:p1IGbb1d
中の人は高校教師だっけ、歴史の。

使ってもらえるだけありがたい、とか言う発想は無いのか!
俺は他人の作品で俺のアイコンを見たこと無いぞちくしょーめ!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:42:51 ID:0E49Q4C/
小一郎の非道に義憤したゼンマイ派がアイコン補完祭をやったりもしたな。
懐かしい。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:47:01 ID:Bv1604aC
ただそういう考え方を使う方まで持ってしまいがちなのが問題なんだよね。
>使ってもらえるだけありがたい

小一郎氏がトラブった時点の構造改革では今程アイコン作者のありがたさってのは
あんまり重視されてなかった気がするし。
(もちろん氏の主張の方法ややり方がまずかった事は否めないけど)
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:49:02 ID:QQlDtRro
ここに書いているのが事実なら、子一郎が屑だと言うことは良くわかった
漏れはシナリオライター目指すものの一人だけど、香具師のアイコンは使わないようにする
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:49:08 ID:51FxeuFI
吸血姫美夕のデータで定義されてるパイロット・ユニット・ノンパイに注目。
昔はあれほとんど全部アイコンがあったw (ついでに美夕自身のアイコンは
小一朗氏作では突出して出来がよかった)

このデータは極端な例だが、巨大・等身問わず一度に大量のアイコンが
消されると、たまったものじゃない。例に出してる美夕は量的にも補完困難だし。
他にはサイメビが大打撃を受けたし、エルガイムも一時期大きな痛手
を受けた。
532530:2005/07/03(日) 18:50:03 ID:QQlDtRro
そしてアイコン作者の人たちには、感謝の気持ちを持つことにしまつ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:05:00 ID:/9AuwqfQ
そういう経緯があるなら、俺は吸血姫美夕使わないし
他人にも使わないように言い続けようと思ったよ。
一度は完全補完したからにはそれなりに愛着あるんだろうから
そうして作品を貶めるのはいい攻撃になるだろうからね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:10:04 ID:QQlDtRro
>>533
作品を貶めるのは、作者が気の毒かと
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:25:13 ID:iBgXbTmh
○掟
直リン、個人たたき、荒らし煽り禁止


SRC関係者エンサイクロペディアでも作る気ですか?
このスレだけでもう3人分も書かれてるけど。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:29:34 ID:M32WKgxi
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:34:12 ID:yASxeU9H
美夕はマイナーで多少補完されてるが、昔の膨大な量のフォローは
さすがにされてないなあ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:03:58 ID:NHrhc/Lu
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:07:43 ID:QQlDtRro
>>538
ネガティブな屑の溜まり場じゃねーかw
てか、これネタだろ?
マジだと、救われねーよwww
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:12:16 ID:7DbIDYhe
レジメントシューティングSAGA2が2.0対応になってから、パイロットアイコンが一部減っているのは何故に?
該当しているアイコンの作者がHPでも閉じたか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:20:41 ID:o9hNO2UE
>>533
彼の美夕への執着は並みじゃない。
デビュー作からしてタイトルが「プリンセス・ヴァンパイア」。
まだ等身大データさえ成立したかしないかの頃の作品で、内容は
美夕の原作トレースと彼独自の解釈の美夕話。
PLは京都に配備された、対神魔組織という設定のAMP(サイメビ)
を操作する。神魔事件が起こるとそれに触発されて下級神魔が
周辺に大量発生するという設定がされていて、AMPに配備された
パトレイバーやコンV、トランスフォーマーを操作して、巨大化
して暴れまわる下級神魔(サクラの降魔や魔装のデモンゴーレム、
死霊操兵が使用されていた)を撃破する。
AMPメンバーや美夕は基本的に操作できず、PLは美夕を操作
する事も、行動を止める事もできず、PLが一切関与できない所で
美夕が話を進めていくという構成。

後に、オール等身大キャラの話にリメイクされ、わりとまともな
シナリオになったが、美夕に介入不可能な点は変わらず。

尚、彼はTVアニメ版や西洋神魔編のアイコンも書いていたが、
あくまでOVA原理主義者で、TVアニメ版や西洋神魔編
は好きでは無いらしい。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:26:42 ID:0E49Q4C/
美夕を徹底的に貶めたシナリオを書きたくなるな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:30:11 ID:UXP6eJzL
>>516
今回数が少ないのは、ずっと業務停止状態だったからでしょ。
いつ再開するのかもわかんない状態だったし。
順調に更新されるようなら、そのうち投稿者も戻ってくるかと。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:50:56 ID:F3cx/s+g
流れぶった切って…Gロボ6話分更新きてる
しかしデバッグモードは標準搭載なのか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:55:55 ID:Bv1604aC
>>542
美夕が悪いわけじゃないと思うが…。
自分も宇宙世紀アイコン結構引き上げられて被害を被ったけど
小一郎憎しだけでシナリオ一本書けたら凄いと思う、俺には出来ん。

ウィルナとかガールフォースとか、氏のテーマと作品のカラーがうまく合ってて結構楽しめたんだが
SRCの体制そのものに口出すようになってから自分で自分の評判を貶めてたなぁ、勿体無いなぁと思ったよ。

ちなみに今回投稿された背景アイコンはそのリメイク版プリンセスヴァンパイアで使われたものだったりする(w
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:57:43 ID:p1IGbb1d
>544
> 手違いでデバック用ファイルを混入させていました。

とよ。ケアレスミスってのは避け得ないもんだなー。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:45:09 ID:c1K2m/E1
                 _
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、、 < そんな事言ってるから日本のSFは衰退したんだよ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)_,,..,,,,_
     //´``、     ミ ヽ      ./ ,' 3  `ヽーっ < SFはコスモで進化して収斂し
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))     l   ⊃ ⌒_つ   閉鎖系から脱出速度を得るバイタリティだ。
     ヽ.ー─'´)            .`'ー---‐'''''"



548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:46:05 ID:ncH18jHH
意見交換板で事あるごとに三笠氏と激突してたくらいしか覚えてねーや>コイチロたん
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 02:13:25 ID:AFkg6mOl
オリキャラがことごとくヤな女だったことしか覚えてねーや
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 03:32:27 ID:pNSsIe9G
構造改革の時に起こした騒動や、その後の意見交換版でのやりとり見るに、
あのいけすかないオリキャラ達は、本人の性格を思い切り反映してたと思うw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 04:09:47 ID:JMcEzWgs
流れを切って悪いが、今回開発版にて実装された計算式のカスタマイズ機能を使って、何かおもしろい計算式は作れないだろうか。

まあ根本がスパロボだからそんなに変わったものはできないと思うが。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 04:52:24 ID:27yHYqUt
出撃ユニット数でダメージに修正付けるのはどうだろ
プレイヤーの好みやプレイスタイルに合わせたバランスが取れるんじゃない?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 05:09:57 ID:3p0n4jRJ
単騎駆け推奨はどうもな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 05:54:37 ID:YR19Q05R
とりあえず、リクエストの定番だった、運動性は回避だけに〜、FEの再現を〜、は無くなるんかな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 07:54:16 ID:JMcEzWgs
FEの再現はダメージ以外ならほぼ完璧にできるようになったね。

今気付いたが、エリアス再現だとターン開始時に余計な間ができる底力レベル制も、計算式の一部で組み込めばスムーズにいきそうだ。

性格で攻撃力に補正とかもおもしろそう。
強気なら攻撃力アップとか。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 09:30:46 ID:IHS2yuP1
うん、夢を壊すようで悪いがさ
妄想している時が一番楽しいんだよな…実際に行動に移すと……
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 11:22:19 ID:FFm/8nJm
ぶっちゃけ今の戦闘バランスで満足してるし
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 11:27:05 ID:F4EpPfBV
性格と言えばオリジナルの性格をつくれないかな?
OGであった、冷静とかそういうの
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 11:39:56 ID:PULh15RG
>>558
つエリアス

性格:超強気
損傷時気力増加Lv1
命中時気力増加Lv1
失敗時気力増加Lv-1

敵を破壊した時の気力変動は設定出来ないけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:42:51 ID:JMcEzWgs
敵を破壊したときは破壊イベントで補えばいいさ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:30:27 ID:kDVDQYG7
自分は三笠総帥とセックスがしたいです!
皆さんは、どのSRC関係者とセックスがしたいですか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:51:37 ID:KPLagI+d
俺、インポだから…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:51:59 ID:ICw7czHl
>>561
お・ま・え
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:08:41 ID:vGd442+N
時代は純愛
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:12:52 ID:Io704vzj
清純系AVっていうけど清純な子はAVに出ないと思うんだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:25:01 ID:zLrdjWbh
>>565
病身の両親の入院費を稼ぐために仕方なく…

んなわけねーか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:36:47 ID:27yHYqUt
まあそこらへんはAV「女優」っていうくらいだから
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:53:16 ID:V9hYpyiY
つまりスーパーAV大戦を作れと?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:00:34 ID:4svw926R
ラスボスはヴァリアントだな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:32:51 ID:wIrfq+AM
リアル系主人公:加藤鷹
スーパー系主人公:チョコボール向井
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:59:12 ID:gnjQDUpv
あれ?疲れてるのかな
SGRWで一瞬風龍の顔がマスクザ・レッドになったような
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:43:03 ID:DpkvSVyB
新開発版やったが、旧安定版並に軽いな。
もうVer2.0系列には戻れましぇん。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:43:26 ID:kDVDQYG7
自分のIDがDVDですけど、これはあとりk女史からのメッセージか何かですか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:05:24 ID:ByiuX4cY
>>573
良く見ろ、「kDVD」だ。
…わかるな? ファンレターでも送ってみよう
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 04:11:31 ID:j4Ug+wpL
NG騎士や魔神英雄伝とかのファンタジーロボものがSRC作品にもまったく参戦されてない件について
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 04:38:32 ID:KuSl9E4r
お前が作るんだよ。そして俺に見せてくれ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 05:59:36 ID:pLmhp8si
>575
ロボ基準だと小さすぎ、等身基準はデータが無い。扱いは難しいな。がんがれ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 08:42:48 ID:LPboA0k5
キャプテンクッパ参戦シナリオがあった時点で小さすぎという言い訳は通用せんと思うが
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 10:36:32 ID:sJBPFRK0
リューも守護騎士も魔神も5.6Mぐらい?
ダンバインがそんなもんじゃなかったかなぁ

上の三つを共闘させるにはバランス悪すぎるけど
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 10:41:13 ID:sJBPFRK0
ちょっと調べてみたら
リューが5〜7M
守護騎士は約12M
魔神は3〜4Mか

守護騎士思ったよりでかいな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:31:02 ID:wkCaBC1d
レイアースは昔のシナリオには結構出てる。
リューナイトもなんか一作は確実にあった。
ワタルはデータが使い物にならない。
ラムネは終了画面以外で見たこと無い
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:30:21 ID:Kdyh5CAO
ガルデンはピンで出てたの2作くらい見た
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:32:33 ID:9KO+t0/u
デコーズ、黒騎士(バーン)、ガルデンでトリオ組んで黒騎士隊とか言ってた
のもあったな。ガルデンは正確には暗黒騎士だろと作中でつっこまれてたがw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:45:48 ID:JRhDY5Hu
>>571
あれ赤影じゃなくて白昼の残月だろ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:47:10 ID:53coafcz
結論:巨大特撮に比べたらマシ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:29:46 ID:vKbUc+zn
ネギまもシナリオ登場率が皆無だな
顔アイコンが絶望的に少ないいのがネック?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:45:21 ID:bnjMYiHS
ねぎまって読んだことないけど戦闘ものなのか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:06:57 ID:i5Zw6XuU
こないだマガジン立ち読みしたら天下一武道会みたいな事してたな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:23:14 ID:YJ6tcvhu
ラムネ、アイコンも結構揃ってるし、面白かったのになぁ。
しょうがない、自分でシナリオを……
その前に今のシナリオの窮状を何とかせねばorz
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:34:39 ID:xebzon4M
>>589
今のシナリオの窮状をラムネ投入で何とかするというのはどうだ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 04:33:02 ID:yclg0rLm
ネギまの共闘対象は絶望先生ですか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 08:27:04 ID:dHqbrVun
>>586
百合グラとか。

マイナーに何枚かあるけど全部作者が違うってのが何というか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:23:21 ID:0C8z2h6H
>>587
見た目はともかく話の内容や展開は割りと王道な少年漫画だったりする
ただ設定を考慮すると共闘シナリオじゃ使いにくいかも

出すとしたら結局バトルものじゃないギャルゲ系キャラと同じような扱いになっちゃうかもなあ
(原作の立場とか関係なく、無理矢理特撮ヒーローに変身させたりロボに乗せたりとか)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:28:51 ID:CasR0nUg
無理にでも共闘させた方がマシっぽいな、その扱い……
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:47:45 ID:ptgjiaJY
SRCって改造でHPが200しかあがらないし
ユニットのHPがリアルで4000、スーパーで7000ぐらいだから
あんまり成長してるって感じしないんだよな
その割りに攻撃力だけバンバン上がっていく
いっそひらめき無しで回避しにくいFC版第二次みたいなバランスのほうがおもしろいかも
レベルアップでHPが上昇していき始め2000ぐらいのHPが後半15000ぐらいになる
普通のドラクエっぽいか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:11:29 ID:ORcAvgfP
>>595
つ防御オプション
ユニットにローカルで改造レベルとか中の人のレベルで能力が強化されるように特殊能力をつけてもいいけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:22:54 ID:J/1HHxv1
>>586
登録はされてないけどたしかネギまのシナリオがあったぞ
アイコンは東方系シナリオみたいにBBSに使うようなアイコンを代用してたけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:25:38 ID:5F0N1Brn
ブラックエンジェルズのラスボスでユウキってガキがいただろ。
それをネギでやればいい。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:31:38 ID:npPT/d4Y
>>595
HP成長というオプションもある。
最大でも倍だからあんまり変わらないかもしれないが。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:35:42 ID:lbnEs7bf
>>595
レベル限界突破も使えば最大でし10倍にはなるんじゃね?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:29:32 ID:bAnOFkYo
ぶっちゃけ、ネギ先生だけ出して
生徒全員、他作品から流用でも構わん気がする
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:47:12 ID:KT2pghG4
むしろ学園の設定だけ流用して、ネギすら出なくてもいけそうだ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:04:13 ID:dtPnm18Y
そういや、初期の頃、この設定でこんなに戦闘要員だらけにしてどうすんだ?
とか、言われてたなあ、ねぎま。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:42:26 ID:4j7VkAeh
いまだに吸血鬼とロボ以外わからん
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:46:38 ID:yclg0rLm
俺もザクロぱんつ以外おぼえられない。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:40:10 ID:1xy12mD9
つか明日菜、のどか、夕映、刹那、委員長、エヴァぐらいしか目立ってなかったな
アニメ版
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:56:56 ID:GYMtgIiE
アニメ製作してる頃はそれぐらいしかキャラが立ってなかったからだろ。
下手に連載より先にキャラ立ててもマズいだろうし。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:27:42 ID:KcAk9qh7
井戸端で可哀想な子が暴れてるな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:40:45 ID:npPT/d4Y
原作ですら、まだ背景に近いキャラがいるからな。
明石裕奈、和泉亜子、大河内アキラ、春日美空、ザジの五人には
まともなエピソードがほとんどない。
長谷川ハルナや村上夏美、それにチアリーディング部の三人組にも
メインを張った話がないはず。
ハルナは細かなエピソードだけでも十分にキャラ立ちしてるが。

……てゆうか、そんなことを把握している自分がイヤだ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:17:57 ID:8hyXdppF
長谷川?
・・ハルナは早乙女だったような。長谷川は・・えーと千雨だっけか。

2か月分ぐらい見れば、なんだかんだ言ってもメインどころの顔と名前は何とか分かるようになってるなぁ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:50:50 ID:Vgs7hNL/
>>602
それはただの蓬莱学園な気がする
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 02:03:15 ID:KFTXTx5d
>>611
なに、まほらでは蓬莱の規模には及ばないさ。

SRCで使うには、高等部以外が存在することや本土にあることを考えれば、
蓬莱より使いやすいかな、と思う。
いや、蓬莱の所在地の特異性も魅力的だけど。
613イラストに騙された名無しさん:2005/07/07(木) 19:51:25 ID:sGRWL4Yc
で、蓬莱学園を舞台にしたSRCシナリオはどこにあるんだ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:26:42 ID:cZpfgzsU
山のむこうの山からくるよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:03:33 ID:52TivHKP
ハットリくんがやってきた
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:05:34 ID:fAzjgFI/
>>610
その早乙女ハルナとやらの父親はひょっとして浅間山で反乱とか起こしませんでした?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:10:02 ID:ujCJqIam
ジジイイイイイイイッッッ!!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:19:16 ID:w2C7mMNj
ゲッターに乗せて事故らせるのか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:48:18 ID:TPoHLlJ/
つまり、浅間山にある蓬莱学園で早乙女ハルナの父親がゲッターを使って
反乱を起したのを止めに行くハットリくんが活躍するシナリオを作ればいいのか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:15:07 ID:unGL6Qjw
よし、がんばれ!>>619
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:11:46 ID:z/XpnCYf
拙者ふたなりが大好きでござる の巻
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 05:20:25 ID:d84m6zgl
いきなり18禁確定かよw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:37:44 ID:Tjoft5GK
「忍法波乗り」で妊婦ブームの波に乗るでござる の巻
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:03:50 ID:2pR/QGzr
>>621
ああ、>>615にかけているのね。
つか卓上ゲーム住人じゃないとわかんないぞ、そのネタ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:26:01 ID:fzoFjJG0
うわぁ・・・ケムマキの中・・・すごくあったかいでござる・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:15:35 ID:q2nR3dnR
正直、忍者ロボはショボイのばっかで乗りたくないでござる の巻
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:15:36 ID:vmd+U+Yr
エロスもほどほどにな。現実世界にはみだしかねんぞ、スレ住人諸氏。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 17:56:19 ID:/DdQODaB
それは貴様の実体験に基づく忠告か?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 17:57:42 ID:gT7GxIIn
僕の肛門もはみ出しそうです
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:00:04 ID:DjutbdcL
まあ大多数の人間は現実で漏らさないように、予めネットで漏らしてるものなので、
>>627の心配は杞憂ということで。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:33:37 ID:q2nR3dnR
俺はうっかり「黄金プレイ」と口走って信用が地に落ちたことが
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:58:41 ID:pN+glnb6
>>627
斗貴子さんごめんなさい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:20:08 ID:DjutbdcL
>>631
それはネットでの漏らし方が足りないんだ。もっとエロスを。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:35:41 ID:MWGWlTYv
>>633
エロスは程々にと…いってるだろうがああああぁぁ!!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:52:08 ID:UTz/+ehx
リアルじゃ口が裂けてもちんこまんこうんこなんて言えないのでネットで言いまくってます
SRCも同じような理由だ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:17:38 ID:scgbqOAx
俺は言う機会があれば言う。
言うべきときに言えない男はダメだと思う。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 02:48:13 ID:QYimghsC
長年放置され続けていたせいで
いよいよあちこちの匿名掲示板が腐ってきたね
断末魔の悲鳴がギャーギャー響いてるよ
これはもうSRCの寿命も長くないですね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 02:48:33 ID:CpZmgIs6
じゃあ今ここで言う。


まんまんみてちんちんおっき!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 02:54:28 ID:8quyvGLM
すごく…… 小さいです……
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 08:32:24 ID:qNA18OGR
そういえば、仏壇に手を合わせることを「まんまんちゃん」って言っていうよね。

エロいな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 10:52:38 ID:7eNY5I1H
>640
どこの方言だ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:12:57 ID:JamRqiQC
>>637
その理論で行くと匿名提示板の現状を見ると世界の終わりが近いと言うことになるがw
シャレにならないか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:56:26 ID:ngAcCyfa
クマー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:58:38 ID:V0Ci7xzT
>>641
関西ならまんまんちゃんあんは基本だと思うよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:12:10 ID:xeBWkDnx
俺んち毎日マンマンチャンにお供えしてるよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:34:21 ID:qNA18OGR
>>640,644
うん、大阪だった。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:50:17 ID:JIBp4I93
>>642
スーパーロボット大戦αの攻略本に「魂」ってあるよね。
最後のほうの年表にリアリティ感じるバカがここにいるよ…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:49:45 ID:cFSVpgFn
俺大阪出身なのにそんなの聞いたことねー
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:44:44 ID:FPCTIJba
テレビのローカル局のCMでやってる。

「あっ、まんまんちゃんだ!手を合わそう」
「まんまんちゃ〜ん」
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:40:18 ID:gT56KwvD
うちの実家じゃ「まんまい」だったな。
「さー、○○くん。まんまいしよーね」とか。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:21:22 ID:Ufwa8WkZ
まんまんちゃん…ご飯供えるからそう呼んでると思ってたw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:57:42 ID:5c5s/KUd
お前ら、ところでここ何のスレだっけ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:03:41 ID:eUwV5gxY
サルファが出るまでやきもきするスレ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:11:50 ID:FTDlhKY6
偽ちゃんねるの蛆蝿を駆除する方法を考えるスレ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:18:47 ID:+J/tM8cT
一人で考えてろよヴォケ。偽の問題は偽でどうにかしろ。こっちまで持ち込むな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:34:13 ID:CpZmgIs6
そうそう、ここはエロスレなんだから偽のごたごたは持ち込まんでくれ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 01:26:46 ID:CxiykzYz
エロスレだったのか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 12:05:03 ID:6yABTDMr
エヴァには12000枚の強化装甲があると思い出したのでこんなデータ作ってみた。

エヴァ弐号機
特殊能力
バリアLv3=ATフィールド 全 0 100 中和
フィールドLv1=ヘイフリック領域
フィールドLv0.5=強化装甲(1〜1000)
※※※省略※※※
フィールドLv0.5=強化装甲(11001〜12000)
装甲強化Lv-1=非表示 50 (ランクLv1)
※※※省略※※※
装甲強化Lv-1=非表示 50 (ランクLv20)
2000, 140, 0, 70

……一体何やってんだろorz



ロンギヌスの槍, 2500, 1, 4, +10, -, 50, 130, AAAA, +20, 無シ
槍に無つけてハァハァ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:31:08 ID:FhuoJM3/
そういうのは井戸端でやってくれんか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:38:35 ID:8i96u0Bd
じゃあ今日更新の登録式アイコンについて語ろうか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:50:02 ID:cUBbuxpm
トイレを探すシナリオが増えそうデスネ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:08:59 ID:Ehitz25c
そういうのは801板でやってくれんか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:47:07 ID:uAejy7u4
となると、残る話題はまんまんちゃんしか。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:59:28 ID:ypZfjZKh
-----エロス ここまで------
以降は何事も無かったかのようにSRCについて
語り合ってください
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:04:22 ID:HdJkPQJC
三笠を早く排除しないから匿名掲示板のノリが進出して
ホモアイコンとかあたまのおかしなものが登場するんだよ
これだからTPOをわきまえない奴がいるとダメなんだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:13:08 ID:8i96u0Bd
いきなり三笠叩きにもっていくお前もTPOを学べ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:22:48 ID:kkjQiwi7
>665が三笠の代わりになるなら支持してやるよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:25:33 ID:U72VikJA
>>665
ホモ=あたまのおかしいっていうのは同性愛者に失礼だぞ。
あやまr(ry
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:12:36 ID:SDy0irka
>>665を人権委員会に通報しました。
明日から啓発授業の為に山奥の啓発センターで長期研修してもらいます。
なお、宿泊料金は自己負担です。
会社・学校の長期休暇に伴う罰則について私達人権擁護委員は一切
感知いたしませんので悪しからず。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:23:13 ID:qm9Vy2Ho
>>665。そこにいるんだろ?分かってるよ。通販サイトを開いて。
エネマグラ買ってアナニーすれば、そんなイライラすぐに忘れるよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:30:00 ID:cEw7qg6m
柳生銃兵衛
柳生銃兵衛, 江戸もの, 1, 2
陸, 4, M, 3000, 170
特殊能力なし
4400, 140, 800, 75
BABB, -.bmp
短筒,           1300, 1, 3, -10, 16, -, -, AAAA, +0, 実銃共
柳生心眼撃ち,     1800, 1, 4, +25, 16, -, 110, AAAA, +20, 実銃共

清水次郎蝶
清水次郎蝶, 江戸もの, 1, 2
陸, 4, M, 3000, 170
特殊能力なし
3300, 140, 700, 90
BABB, -.bmp
ドス,       1000, 1, 1, +15, -, -, -, AABA, +0, 武
ダイスラッシュ,       1400, 1, 1, +10, -, 15, -, AABA, +0, 武
蝶の舞,       1500, 1, 3, +5, -, 40, 110, AACA, +20, 毒
===
傾奇の花道, 回復Lv2, 1, -, 20, -, -



こんな馬鹿ゲーでも知名度が上がればSRCに参戦できるかなあ・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:41:02 ID:7JZfL+cC
ナムカプみたいにレゲーを掘り起こしてくれるゲームに期待するんだな
しかしGSCの方にナムカプのデータ来ないな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:41:47 ID:QKILfDjv
>>671
逆だ。シナリオを作って知名度を上げるんだ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:42:42 ID:3TmP8M26
>>665
いきなり個人たたきをする香具師を排除したほうがSRCのためだと思うがどうか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:43:29 ID:3TmP8M26
>>671
アイコンさえあれば、データなどどうとでもなる
誰か書いてくれないかな…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:09:14 ID:DWSJrXhj
個人たたきだろうがアナルオナニーだろうが好きにやればいいじゃないか。
気持ちよければなんでもいいよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:17:04 ID:DWSJrXhj
>>658
ところで、一万二千枚の“特殊装甲”じゃなかったか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:34:35 ID:8mPO+vWO
↓以下、20レスに渡って強化装甲と特殊装甲の違いについて白熱した議論が続く。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:44:59 ID:JMx9MoSw
標準装甲=ガンダム
強化装甲=ガンダム(MC)
特殊装甲=ゲルググ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 02:34:15 ID:hVQ5dnT2
そもそもロボットは戦車なのか戦闘機なのか?
装甲を有してるってことは戦車なのか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 02:49:30 ID:zpc+60o5
巨大ロボットは基本的に足の生えた戦車という扱いなのではないのかな。
ちなみにエヴァのはアスカの台詞によると特殊装甲だ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 07:01:02 ID:JYhwPVWW
昔のガンプラで同様の議論がされた時は「戦闘機だよ」派が勝ってそれ以降ウェザリングやディテール
アップは戦闘機をモデルにするようになった。
今では泥汚しやセメントコーティングがされたMSの作例はほとんど見ない。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 08:34:09 ID:Be4TSTzr
レイバーは特殊車両だな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 09:18:25 ID:rUce9Tvv
士魂号は人型戦車
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 09:49:05 ID:J5ddV19A
シュネルギアも人型戦車
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 10:46:59 ID:kYTt/Z3R
旗本対決男
旗本対決男, 江戸もの, 1, 2
陸, 4, M, 3000, 170
特殊能力なし
3700, 150, 800, 80
BABB, -.bmp
刀,       1100, 1, 1, +15, -, -, -, AABA, +0, 武
円月殺法,       1500, 1, 1, +10, -, 20, -, AABA, +0, 武
UFO,       1300, 2, 3, +10, 1, -, 110, AAAA, +0, M投L1乱
三日月アタック,       2100, 1, 3, -5, -, 70, 120, AACA, +10, 光


いやまあこれでラストにするけどさ、三日月アタックのエフェクトがもろアレなんですよ。
戦国魔人オーショーグンとか出てくるし、誰かマジ作らないかなあ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 11:32:26 ID:qcY/I45J
暗黒のフォースを感じる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 12:13:27 ID:ht0jd1L0
SRCの暗黒面を知れ。おまえのスキルは数倍に跳ね上がる。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:34:38 ID:7rnEHlLA
ロボはロボだよ、戦闘機でも戦車でもないよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:32:26 ID:9xJ59D+F
なんだかんだいっても、ガンタンクは戦車だろ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:37:38 ID:hVQ5dnT2
サルファのガンタンクは強かった。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:50:10 ID:H7B4ykDV
>>691
預言者?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:43:53 ID:TG/5BXCo
サルファに1st出ないわけだが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:25:25 ID:TPFdfLv/
GCだろ、とマジレス。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:10:26 ID:6ny2isoC
装甲について語れ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:17:37 ID:tm7AgEg/
強殖装甲ってなかなか完結しないね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:52:59 ID:YgAGBgvh
完結が先か、作者が死ぬのが先か。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 03:52:03 ID:7Urdr6R5
そんな作品、山ほどある。
作品の存続以前に作者の命が(ry ってのもあるし。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 03:57:18 ID:FYuLiyDm
グインサーガのことかぁあああ!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 06:47:46 ID:k4tPm2G/
グインサーガは作品自体死んでるようなもんだよ…作者がすっかりダメになっちゃった。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 14:13:49 ID:eW3GqeIM
完結させることを投げてどれだけ長く続けるかを目的にしているものも多いしな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 14:23:14 ID:FeoNsg4J
マジレスすると200巻で完結、そしてネクストジェネレーションが始まるというロードマップはあるらしい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 14:24:08 ID:trfULRqj
またまたご冗談を
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:01:27 ID:xIlF2A8r
こっちは平和だね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:08:23 ID:FQJ7TrE3
意味のある事は何もしてないからな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 10:15:18 ID:Lo2D6lpQ
midiで火星の決戦って曲が入ってたんだけど
あれ曲名違ってない?
第四次Sのサウンドテストじゃ違ってたような
もう持ってないから分からないけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 18:13:42 ID:iNvXtPo/
今確認してみたが、第4時Sでは「はるけき彼方で」になってるね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:11:38 ID:usLb/LXa
極上生徒会とNHKのロリヌード番組が被ったんですけど、
SRC者としてはどちらを録画すればいいんですか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:29:03 ID:vWnweMim
>>708
タイドラインブルー
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:24:52 ID:8IL7wGbQ
>>708
友達に「おい、ロリヌード録画しといて」と頼む
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:30:25 ID:atgsqkV9
人生の中でこんなに悩んだことはなかったが、もう時間だ。
それじゃ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:49:12 ID:YyezS7Wc
ああ、間に合わなかった
ロリヌードのシーンは再放送に合わせてカットされてるという噂なのに……
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:53:42 ID:rHg+i3Io
墨絵は出てきたけど、ヌードが出てこない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:30:01 ID:c0582acs
暑は夏いねぇ〜
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:35:50 ID:D8BqNwOw
夏だ!厨房だ!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:03:16 ID:F0JJClWh
みなさん、井戸で祭りですよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:26:53 ID:gTa7LScl
きょうもあつかったなー
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:37:51 ID:0Qs5CEcf
結局よくわからなかったのは俺だけか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:40:07 ID:iz6uu9iv
>>718
みんなそうだと思う。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:26:15 ID:AglkVQNN
「真性気取りのつもりでその実真性」に100ポンド
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:04:19 ID:5ACAnt8b
全然関係ない所で収穫はあったけどなー。
夏を待つ間、中華風ごっちゃまぜシナリオでも作ろうかと言う気に。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:56:28 ID:1bNUadw1
もうすっかり夏なんだね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:20:45 ID:KG7F7uFp
俺たちの夏はまだまだこれからだぜ!

        ――コスモス先生の次回作にご期待ください
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:51:20 ID:n4LlDL0+
ちょっと笑った
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 18:21:27 ID:KtlvYNGN
夏はSRCが良く似合う

(なぜ?)

なぜと言われても うまくは言えない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:59:49 ID:nG7hrpQK
SEEDDESTINYは荒れるのでデータ化するべきではない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:05:11 ID:6c7x6G2g
井戸端の界隈では既に荒れていますよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:08:41 ID:Kc44HG86
同じヤツだろ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:16:19 ID:OpYulVvY
データ化しなければしないで、荒れるからして欲しいが
キラのアレはNT技能をつけるべきかだよなー
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:16:48 ID:lahl+uBJ
データ配布なんかしなくてもどうせまた 超回避=ありえない動き 級の
ステキローカルデータが目白押しですよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:41:23 ID:DLVnSd7W
なんとかして本家シナリオコーナーとかから
種に関するシナリオを排除出来るシステムを確立するべきだね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:24:46 ID:iAk7raww
排除するだけだと余計に荒れるだろうから隔離場所が欲しいな。
種関連シナリオコーナーを別鯖で作るとか。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:53:13 ID:cOB3c4Om
素でそんなこと言ってるお前らのほうが痛いぞ
気に入らなかったら触れない見ない関わらない
なぜこんなこともできん?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:59:04 ID:bjwtahxW
種アンチが関係ないスレに漏れ出すから。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:25:34 ID:pZ0LsPtU
>気に入らなかったら触れない見ない関わらない

それが実現できるならその中の不満は半分以下になる罠
「気に入らないなら見るな」は一種のタブーだろ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:02:12 ID:iAk7raww
>>733
触れないと、見ないと、関わらないと
気に入るかどうかの判断も出来ないわけですが何か?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:09:45 ID:B9aYh/0d
痛み止めを飲んで痛みを散らせば確かに痛くないさ。
でも自然治癒力より病魔の進行が早かった場合は
いきなり耐え切れない痛みに襲われる事となるか
昏睡するまで痛み止めを増やし続けなければいけなくなるんだよ。

気に入らないから無視しろってのは結局そういう話。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:30:59 ID:OpYulVvY
種シナリオは良質シナリオは結構あるとだけ言っておくか、酷いのもあるけど偏見をすててやってみ
で、俺は種はどうでもいいが、病的な種アンチが素で怖い
お前ら、種を叩けばマンセーされると思って調子に乗ってないか?
普通に批判するぐらいなら俺ものって話せるけど、ちょっとなー

キラのニュータイプはワロタ後に、色々な感情が俺を支配したが
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:32:09 ID:iHGSnkm+
EOWとなんか人気投票1位の奴と、あと何よ、良質シナリオと言えるもの
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:39:47 ID:OpYulVvY
スーパーロボット聖戦とか
で、今もう一つやってる最中、面白かったと判断できたらタイトル出すよ

すまん、けっこうってか探せばあると訂正しておく
原作の質は置いといて、ようは素材を使うライター次第なんだってことはわかったらサルファは期待できそうだ
種も素材はいいんだよな、素材は・・・ここから先は、ノーコメント
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:54:28 ID:ZU6K3Fgu
ケンロウ氏のシナリオばっかだな……いや、嫌いじゃないけど食傷気味だ。

>>740
本編の料理の仕方が不味すぎて、
SRCでちょっと上手いの書けば大当たりするという。
作者的にはおいしいんだろうな……いや、これも力量か。
どっちみち俺はシナリオで種使わんけど。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 01:28:35 ID:OziUaqpf
ちょっと質問なんだけど
ENとか運動性とかの名称を別の名前に変える方法ってないの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 01:31:19 ID:LjPIA+gm
ない。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 01:50:26 ID:qnhs7orb
>742
現在は無いね。本家の意見交換板で似たような話題が出てる程度。
ttp://www.src.jpn.org/neko/dbbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=4331&type=0&space=0&no=0
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 01:51:55 ID:uQxGdeTc
ソースいじればどうにかなるんじゃね?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 02:04:12 ID:Qcjz7nq5
特殊能力解説中の「EN」だの「運動」だのって記述も
全部書き換えなきゃいけないしな。

で、そこまでしてもらってもプレイヤー的には
単にまぎらわしくて煩わしいだけなんでノーサンキュー。
雰囲気出したいなら他のとこ力入れてください。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 06:50:11 ID:Hi005vi0
>>737
自然治癒の見込みはあるから大丈夫。10月になれば放送終了しますよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:45:16 ID:1YPlCZh7
SRC大百科とかいう奴が気になってるんだが、
あれに未来はありそうか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:18:19 ID:f3gJ1HjH
井戸端に作者がしゃしゃり出てるあたりで無理さが漂う
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 11:16:49 ID:qQ8F64Pg
>>726
幻魔氏が作ってくれるだろうから心配ない。
通す力は強い人だ、無茶な事を言う馬鹿は切られる。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 13:19:41 ID:FYddbKwW
最近レビュー積極的にやってるトコってドコだろう。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 17:38:03 ID:ktyO+ogg
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 17:53:31 ID:MZJ7A274
前々から思ってたんだが、このスレってSRC関係ならなんでもあり?
井戸に大抵のスレあるから何がメインなのか判んないんだけど。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:11:33 ID:L7r536EY
昔はシナリオレビューとか頻繁だったんだけど、基本的にはなんでも。
SRC総合スレって感じかな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:05:19 ID:NzPCudVC
井戸端規制されてて書けん
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:32:11 ID:AO7uZtB4
リレー粘着?
それとも1%?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:51:24 ID:6NMvBcSM
じゃあアイコン談義でもするか。
ネタよろ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:56:33 ID:ql4DmTHL
アイコン君が今後活躍できる可能性について
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:36:25 ID:uQxGdeTc
俺には画が描けんからよくわからん。
好きにやれば?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:39:39 ID:/PgxO+SD
じゃあみんなのアイドルであるシャアペンについて語ろうか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:52:38 ID:CVTAcmZF
もはや語りつくされた感するらあるが

・わずかに進歩が見られる数点のアイコン
・まったく向上しないシナリオ作成能力

他になにかあるか?
シナリオの内容に関しちゃアレすぎるが
あれだけの数をこなせるのは素直に凄いと思う。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:57:59 ID:hOtBi4C6
なんかここまでくるとシャアペン氏に粘着してる香具師も固定されてるっぽいな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:31:43 ID:S5UN5xD7
別に数が多ければ偉いってわけでもないしなぁ。
シナリオを自動生成するルーチン組んだほうが早いんじゃないか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:43:03 ID:zitCDOCV
シナリオを自動生成するスクリプトならもうあるじゃん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:17:56 ID:MnI3sSwP
データ化されてない作品をどんどん自主的にデータ化しよう
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:22:35 ID:tRJ24q2e
例えば・・・・何?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:28:43 ID:6+T3yDGG
>>766
モンスターファームとか。
ボンバーマンシリーズとか。
ロマンシングサガミンストレルソングとか。
真・女神転生Vノクターンマニアクスとか。
平成以降のゾイドとか。
電車男とか。
男狩りとか。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:04:38 ID:FqwSHbZp
ちょっと質問なんだけどせっかく壁つくっても、機体は通れなくなるけど武器は貫通しちゃうじゃん?
これをどうにかする方法ってない?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:09:18 ID:tRJ24q2e
>>767
あ、なんとなくゾイドは/0作りたくなったかも
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:26:24 ID:lR78f7fN
>>767

>真・女神転生Vノクターンマニアクス

これ以前に、

デジタル・デビル・ストーリー:女神転生
デジタル・デビル・ストーリー:女神転生2
新・デジタル・デビル・ストーリー
真・女神転生2
真・女神転生if
真・女神転生:デビルサマナー
デビルサマナー:ソウルハッカーズ
偽典・女神転生
魔神転生2
女神異聞録ペルソナ
ペルソナ2:罪・罰

その他色々あるんだけどなあ……
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:51:18 ID:eNqM1FdN
ペルソナ2の主要キャラはデータ化されてるぞ

ここで全ポケモンをちゃんと個性付けてデータ化するツワモノは現れぬものか……
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:59:31 ID:ZqVKu2js
話の流れで思い出したけど
シャンゼリオンもデータ投稿されてないんだよな確か
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 12:01:53 ID:6+T3yDGG
>>770
ペルソナ2は見たけれど他はロクに見ないな。ハッカーズは確かGSCじゃない
データサイトで見たけれど。

>>771
実はそれやってるアイコン屋がいる(現在進行中)。
でもその人は、表に出すのは難しいって感じのことを言ってたよ。
使うんならその人のサイトを訪れてDLするのがいいかな。
とりあえず名前は必要か否かわからんので伏せとく。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 13:19:21 ID:rSj6A1jK
そういやゼノサーガもまだデータ化されてないんだな。
アイコン作ってる人がローカルでアップしてたけど、投稿せんのかねぇ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 13:42:01 ID:+qX+dAth
投稿すると粘着の相手しなくちゃならないから嫌。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 13:43:41 ID:2tyte5k2
>>761

未だに完結する気配すら見せないスパロボONE
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:53:45 ID:t6CWIgry
>770
GSCに出てないだけで、真とサマナー関連はデータサイトがあるな。

異聞録は出てきても良さそうなのにねぇ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 15:37:48 ID:yBEBBGF7
ARMSもないよな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 15:38:03 ID:/g5iudxS
>>768
射程内の壁を調べて、射線が通ってない敵には一時的にSPの隠れ身を使わせる、
って方法しかなさそう。

移動後に使用可能な射程2以上の武器を持ってるならお手上げ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 15:43:11 ID:+RF0YsAC
>ボンバーマンシリーズとか。
ジェッターズか爆外伝希望。後者はあったかもしれないが。

ぶっちゃけアニメの量が多すぎて、データ化しきれないよなぁ。
最近の等身大アニメデータは丸投げばっかだ…それでもそこそこ役立つけど。
SDGFとかリリカルなのはとか、
データ化しやすそうと言われた作品でもスルーされ気味だし。
781780:2005/07/18(月) 15:45:19 ID:+RF0YsAC
やべ、SDGFは丸投げにあったわ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:00:30 ID:i94M4QfU
>>768
ユニットコマンドの条件判別式でCallでサブルーチン呼び出せば、779の方法でいけるかも。
射線通ってるか調べるのがまた一苦労なんだが。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:06:01 ID:Iw7EWbYF
作りやすいかどうかじゃなく作りたいかどうかが問題なんだよ。
作品の人気が高くても、スミからスミまでキッチリ作ってあっても、
シナリオで使われるかどうかはまた別の話だから。
たとえ自己満足で終わろうとも、とにかくデータは仕上げてやろうって気になれる
作品が少ないってことじゃない?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:31:20 ID:yBEBBGF7
>>768
質問掲示板の過去ログにあった記憶
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:52:26 ID:/g5iudxS
ttp://www.src.jpn.org/neko/qbbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=8383&no=0&KLOG=44

これか。
攻撃目標の選択までした後に射線を調べて、攻撃できない場合はキャンセルする方法だね。
こっちの方法だとP武器でも問題は無いね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:54:15 ID:1WzzH+Av
射線で思い出したが、MAP兵器の攻撃範囲を
通常兵器にも使用できるようにしてみるのはどうだろうか。
現在のようにダイヤ型の攻撃範囲を持つ武器、
直線方向にのみ攻撃できる武器など、
ミリタリー系のシナリオだったら射角を設定できると
武装の個性付けに使えるんじゃないかな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:04:27 ID:2lTR1nST
言ってる意味がよく分からないんだけど
788768:2005/07/18(月) 17:36:59 ID:FqwSHbZp
質問に答えてくださった方々ありがとうございます

早速試してきます
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:40:51 ID:lQQy7xR4
M直とかのように攻撃範囲に制限のある
通常攻撃が欲しいそうですよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:09:16 ID:tvsPNyiM
>786
普通のシナリオにはイマイチ合わないと思うが、アーマードコアタイプの武装を付け替えたりできるタイプのシナリオだと面白いかもしれんな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:45:46 ID:VYxbnC8i
大戦略系の色んなユニット使い分けないと駄目なやつとかな

SRCのシステムと激しく合わないが
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:37:38 ID:2lTR1nST
SRCって向きの概念がないからそういうのって再現しにくくない?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:43:59 ID:9AIjjqoO
ジェッターズは激しく欲しいぞ。

あと、うえきとかは原作1部が完結してるから出せそうだな。
スクライドと相性がよさそう。

プリンセスチュチュもデータ化すると
共闘が馬鹿っぽくなりそうで良い。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:57:38 ID:k63stSmq
イメチェン氏の所に変なリク厨がわいてるよ…しかもシャアペン氏のアイコンを汚いとか言ってるし…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:18:01 ID:bAi4K2+N
>>794
もう2ヶ月も前の話じゃん。
とりあえずペンたん乙。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:24:56 ID:MPZcJ8ru
ラノベをもっとデータ化して欲しい。
オーフェン第二部とか棄てプリとかカイルロッドとか都市シリーズとかナイトウォッチとか銀英伝とかケイオスヘキサとか。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:29:33 ID:nSzS7E0I
共同で投稿用データ作ろうって動きは・・・あったとしてもここに出したら荒れるだけか。

現状の討議規則だと、一人の作業量が重すぎるんだろうな。
下手に緩めてもまずい代物だってコトはわかるけど
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:55:40 ID:AFhpzdbx
ナイトウィッチがぶっちぎりで強すぎる件
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:00:55 ID:uizvEcSU
パイロットやユニットデータは一人でやらないと纏まらないだろうけど
メッセ取りやアニメくらい他人任せでもいいんじゃねーかとは思うな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 02:11:06 ID:IwcNshoz
そーいった労力かかる部分を率先してやろうとする人間がいないから
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:46:02 ID:PIeocfal
ノーパンたんがWikiやってる。>ラノベデータ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:44:23 ID:r0WegJXr
>>798
共闘先は賢ゲッターで。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:19:57 ID:AdNC0oRY
ラズルダズルの参戦作品が凄い事になってるな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:57:28 ID:mtDkFOGK
>>802
むしろ虚無戦記とか宇宙規模ダイナミック作品全般
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:44:32 ID:hpxsiCKY
cord kirin
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:55:45 ID:tRFcHuSW
ケン=イシカワはスケール大きくするのが好きだからなぁ
ゴルフ漫画がいつの間にかバトル漫画に変貌するしw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:23:06 ID:4vKUtYBC
餓狼伝説なんか田丸超兄貴が原作重視に見える
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:02:54 ID:/3E7Kii3
ナイトウォッチの移動力は画面端からはしまでですか?
という冗談はおいといてケンイシカワのゴルフ漫画ってまだやってるの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:37:47 ID:90xLAubG
>>808をコピペしてナイトウ「ォ」ッチで検索して
「え? これがぶっちぎりで強いの!?」と困惑したのはここだけの秘密
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:40:05 ID:70eYjVhA
>809
ひょっとしてナイトウィッチ(爆撃機)と勘違いしてるのかも知れんが、ナイトウ「ォ」ッチであってるよ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4199050027/250-6143676-9341052
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:38:15 ID:Nxxp4nJj
7ぐらいでいいんじゃね?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:29:28 ID:lxZ5wl/4
そういやシナリオのレビュースレってないの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:14:22 ID:5zyVTCpu
オリロボについてもあまり語られていないよな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:56:40 ID:jZSqZQSO
全部井戸端にあるやん
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:30:31 ID:WU11zrCt
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:39:13 ID:qAXoaa7x
簡素薄れ、って何かと思ったじゃないかw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:43:31 ID:++3Btly6
今日更新シナリオ多いね…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:50:54 ID:qYLcMbs7
休みに入ったってことかね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:07:28 ID:Ux10gR//
暇つぶしになんか新規でやろうかな・・・
暇つぶしの時のお勧めある?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:13:14 ID:Iz0Q5o0H
>>819
スターオーシャンSEED
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:14:01 ID:9MjZp4RL
>>819
おまえが作るんだよ!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:14:14 ID:kVHaR666
>>819
SEEDは無理だから、つ【スターオーシャンアナザーミックス】

最近のシナリオは、地雷らしい地雷もないから安心するもののなんか物足りないなぁ…。
たまに地雷でも踏んでツッコミたくなる時がある。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:17:33 ID:Ux10gR//
>>821
技能があったら作っておりますよ
・・・とりあえず長くて完結してるシナリオを落としてみる
あとはこのスレの住人のお勧め
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:48:01 ID:TOQ+JDBS
>>823
妥当なところで
正統派SRW系:スーパーGロボット大戦
邪道派SRW系:邪スパーロボット大戦
オリロボ系:AW戦記シリーズ
オリロボ共闘系:ラズルダズル
版権等身大系:蒼龍剣
オリ等身大系:送還直前即興曲R
オリ等身共闘:マーブルファンタズム

と、どんな嗜好でもある程度対応できるように紹介してみる。
一応マイナーじゃない作品だと思っているものを中心に
選んだので新鮮味は無いと思うけれどもそこは勘弁してくれ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:18:04 ID:PTMlqCmV
蒼龍剣は行き当たりばったりだからなぁ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:06:43 ID:sdH2dvcN
だがそれがいい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:15:14 ID:hpidDXxV
>>823
スパロボオリジナルが好きならスーパーロボット大戦BBSもオススメ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:51:34 ID:7adKv3Qr
AWはアナザーと外伝の蛇足っぷりがなんとも。
もうすこし本編で伏線とかあれば良かったんだけど。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:32:01 ID:W6puWTLX
BBSは作られた場所が場所だけに本家スパロボのノリ=原作コピペが全41話のほとんどを占めるから
本家をやったことのある人にはあまりお勧めできないなぁ。あとは序盤の地味な演出に耐えられるかどうか。
序盤はほとんど文章だけでイベントが淡々と進んで行くから
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:33:52 ID:2+63AXh6
ネタも対してないところで
参考のためにお前らのおすすめ・好みのシナリオやアイコン描きを教えてくれ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:38:44 ID:9oqQJPVU
>830
俺はブーボー氏を推すぞ。かの御仁の成長具合は、それはもう燃える。
64パイロットアイコンがアレなのはさておくがw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:49:31 ID:i+yhLHHy
>>831
うむ、数少ないTF絵師だから俺も応援する。

俺が気に入ってるのはescape氏と可鈴氏。
特にescape氏の舞-Hime保管はスゲェと思ったわけで。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:12:35 ID:CCdzRivh
>>829
本家やってないと中盤の超展開についていけない罠
自分は20話ちょいぐらいで脱落したorz

話によって出来不出来の差が激しいのがなぁ…リレーシナリオだから仕方ないか
戦闘アニメはなかなか良いのだけど
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:35:14 ID:dMwYYxvg
超展開というか過度の妄想拡大なだけだろアレは。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:39:11 ID:CCdzRivh
何せ19話と20話が絶望的
なんであれで周りからストップがかからなかったんだか…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:42:18 ID:V6e31AbB
リレーなんだから、ストップかけるって考え方の方がおかしいと思うけどね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:46:41 ID:7adKv3Qr
BBSは用意された台本どおりに進めていく感じだったから、純粋なリレーとは言い難い気がする。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:20:01 ID:l94NGHfo
「唐突になりますが、どうしても出したいネタがあります。
 でも後の人に迷惑がかからないように1話で全部片付けますから」
っつーのはリレーちがうな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:50:46 ID:s4lWakiE
また色々漏れ出し・・・2ちゃんねるだからいいのか。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:31:10 ID:co4ee9yQ
IBは糞、とかの一言レスならともかく普通の批評だと思うが。
良い評価以外荒らしあつかいってのはどうよ。

良い評価以外聞きたくないってんなら公開するのよせ。
匿名リレーで公開せずにリレーする方法があればだけど。
841隼人:2005/07/22(金) 22:44:20 ID:dJR44yn1
さて、熊狩りとしゃれこもうぜ!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:54:04 ID:1ix3rAYn
リレーじゃなくて合作にすればいいのに
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:42:13 ID:4mm1+JJt
BBS終盤の数話は完全にチャッターによる合作だったな。
広げまくったふろしきを一気に畳み込んだ勢いは見事だった。
彼らがいなかったらたぶん完結してないよ。

…完結してもチャットを雑談所にしてたのはいただけないが。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:37:48 ID:JrC6lZXQ
BBSはガンダムSEEDみたいなもんだな。優良な素材に他作品のパクリ(コピペとも言う)、
そしてチャッターを筆頭とする製作者サイドの傲慢さ。総合的に「駄作」に分類されるのにあちこちで
話のネタにされてるのを見てるとね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:27:11 ID:Jj6qRjkC
まあ、あんまり言ってやるな。
ただ、なんかやたらIBと敵対する方向に持っていこうとしてたのが良く分からん。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:47:30 ID:fG2zfE6X
でっまともな良作ないの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:52:46 ID:4mm1+JJt
チャッターはシナリオライターじゃなくてほとんど素材提供者だけだったけどな。
それで出てきたシナリオにあーだこーだと文句を言っていた覚えがある。
個人的には結構面白かったんだけどな、全体の1/4ぐらいのシナリオは除いてだが。

>>845
>ただ、なんかやたらIBと敵対する方向に持っていこうとしてたのが良く分からん。
どゆこと?
勝手に周りが煽ってるだけじゃないの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:54:12 ID:4mm1+JJt
>>846
世間一般にというのなら>>823
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:29:28 ID:ndqJZgff
>>848
>>824じゃない?

俺は>>824に無いのだったらEOWがお勧めかな
後は完結してないけどレネイシオン戦記とか短いけど黒い里とかがお勧め
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:38:34 ID:nYGsddyn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/9176/1118419149/l100

こことこのスレの両方で自演して、あたかもそれが一般論に見せたいやつがいる。
つまりはそういうことだ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:34:59 ID:VPLAioJW
なんでも陰謀にしとけばハッピーライフ。
勝ち組人生ですね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:22:28 ID:1Q5PPZaa
一連の流れをウォッチして真剣にIBやBBSを批判してる奴がいると思えるなら
そっちのほうがハッピーライフだと思うんですが?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:55:04 ID:sdsuEjdJ
>846
ゲッター嫌いじゃなければEOWかな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:20:23 ID:DMuUeiJa
>>846
つ[運命交響曲クロスシンフォニー]
つ[運命交響曲クロスシンフォニーEX]
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:39:44 ID:T2dlWx5B
これがまだ出ていないなんて!

>>846
というわけで つ[スターオーシャンSEED]
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:47:47 ID:flJl2nZ7
>>854-855
実にこのスレらしいラインナップだなw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:57:18 ID:3p2VEWWx
>>856
このスレに限らない。

SRC関係の匿名版なら、どこでもだw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:12:56 ID:EGJoxpAT
暇なのでSRCをやろうとおもい
何故かRPGツクールのシナリオをダウンロード





発狂しそうになった


SRCシナリオに発狂できるやつある?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:18:40 ID:3p2VEWWx
>>858
スターオーシャンSEED とか。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:18:59 ID:PMat2tsM
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:38:56 ID:QKtI3VPT
>>858
新しいものだとAWAR(アワー)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:49:12 ID:Fke7y/Ln
>>858
暇なのか。
君の時間を俺にくれないか。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:56:06 ID:cTxt3p1k
このスレ見る時間を別のことにまわせばいいじゃないか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:01:06 ID:RNuc1z4b
>>858
美少女三人娘
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:46:25 ID:41QzKUNK
>>861
名前の奴聞いた事無いな。
シナリオコーナーでググってもTETENO OF STORYとかいうのしか引っ掛からん。
…確かに、コレもかなりヤバイがな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:10:23 ID:UWdon6J8
>>865
SRCwebにてsrcmarで検索。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:39:30 ID:z4FxEJBq
最近自軍が貧乏でじょじょに戦力を増やしていく
シナリオにはまったオレガイル
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:41:00 ID:Yhrlw3YD
>>867がハマってるのは二軍戦隊
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:05:32 ID:z4FxEJBq
>>868
それはもう大分前にやった

いまやってるのはカオス
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:16:25 ID:4hfXsYM9
死ぬほど面白くないシナリオなのに続きが気になってしょうがないからやってるシナリオがある
この場合の俺の精神構造はなんというべきか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:17:07 ID:ckcUFfVY
怖い物好きとかゲテモノ喰いとか。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:45:21 ID:6LXjWlWS
話はいいけど戦闘がつまらんってこと?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:59:05 ID:x1V8ZCWm
「ひょっとしたらやってるうちに面白くなるかも」っていう
感覚ならわかるんだが。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:31:44 ID:Yhrlw3YD
SRC始めたばかりの頃はがむしゃらにシナリオをDL
今となっては「クソ」「つまらん」の一言で済ませるようなシナリオでも
妙に愛着湧いてたまにやり直したりするよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:16:52 ID://e2kSb3
>>870
クロスシンフォニーを全話プレイしたぜ!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:39:53 ID:VRyT6qfc
第2次スーパーロボット大戦EOWキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:51:22 ID:IChoML0o
もしかして初の新開発版用になるシナリオか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:46:02 ID:rTnX0tW4
おお……盛り上がりそうだね。
早く初代EOWをクリアせにゃならんな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:06:04 ID:wb9y7cEP
誰かGSCのデータ投稿を盛り上げてくれよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:12:34 ID:SMBe3ZTK
マジだ
ところで無敵番長バクライガって何だ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:21:30 ID:h2mLskBC
>>880
ああ、あのヤングキングアワーズで連載してた
最初はそれなりに面白そうだったのに途中からエヴァっぽくなってきて
最後は誰の目にも分かるような打ち切りエンドを迎えた漫画か。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:48:54 ID:bUXzF9lB
>終わり方に賛否両論あった前作の決着をつけるのが目的で
これは期待大。あの終わり方は不満だったんで
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 07:06:49 ID:vTvAfXLO
個人的には種デスが欲しい

キラが10万オーバーの第三勢力でみんなでぶったおすの
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 07:20:55 ID:75UJeyEc
前例から見ると、今度のGP上位候補かな。
下手するとニ連続殿堂入り?

EOWやったことねぇけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 08:00:44 ID:aW08Idl6
EOW2やってみた……良作の部類だけど不満点が無いわけではない。

不満点のひとつはラー(前作の主人公)が出てきてない事。
後から出てくるかもしれないが、そのあたりがちょっと不満。

できれば、背が高いのにマジックシューズ履いてるとか、カレーを分けて御飯だけ食べてるとか、
今回の主人公と、女医さんの取り合いをして欲しいかなーと思う今日このごろ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 08:07:50 ID:VRyT6qfc
>>884
個人的にはGPは別の作品がいいなぁ
色々な作品が入った方が面白いだろうしね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:33:21 ID:iQ5IBd14
現時点ではまだ前作のキャラほとんど出てないな
もしかしてハサウェイやゲッターチームは出てこないのか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:09:16 ID:5Ky5CKcW
ラー出てくるよ。
でも流石に一話で出てくるのはね…
種死を出す以上、新作の主人公が前作の主人公に食われるのは絶対に避けたいことだろうし。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:32:42 ID:H73qCo2l
ラーはナインナンバーの主人公のごとくボスとして出てくるに一票
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:57:44 ID:yS878Ksk
超初歩的な質問なんだが追加でmidi聞きたいときはシナリオファイルの中のmidiにいれればいいのか?
それともsrcの基本セットの中のmidiファイルにいれればいいのか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:58:50 ID:1lyBpfuP
後者
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:35:48 ID:UCFP5OMY
健朗氏も大変だな。期待が大きい分>>885みたいな奴がこれからBBSに突撃してきてな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:46:17 ID:yS878Ksk
>891
サンクスちゃんと聞けた
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:11:18 ID:SMBe3ZTK
シナリオファイルの方に入れても聞けるけどな
後々再利用する時の事を考えたらSRC本体の方に入れた方がいい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:52:33 ID:5roHd87k
エクスカリバー接続が振る武器になってたり、演出面で気になった所は少しあったが、
それ以外は普通のSRWシナリオだなぁ、という印象>仁王
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:09:03 ID:nhoVPMYb
誰かライブアライブ投稿してくれないかな?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:28:26 ID:JGcCUTuq
たかだか二話で「前作のキャラが……」とか言われてもな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:12:40 ID:75UJeyEc
つまりSEEDD2話でキラ出して欲しかったと
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:21:04 ID:fLMEs1Ms
Zで……出てるな、シャア。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:30:23 ID:gj7ihArR
マグマックス登場に喜んだのは俺だけでいい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:20:52 ID:xUwvNndW
しかしまだ完結してない種死を出して大丈夫なのか?
シナリオブレイカーになりそうな予感
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:27:53 ID:IKgr2Djf
新規参戦が種死しか知らないなぁ。
なんというか…世代差をひしひしと感じるよ('A`)
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:44:41 ID:yS878Ksk
>901
後三ヶ月以内に種死終わるし・・なによりヴァルゴにくらべればマシだと思う
でも議長の性格は変わると予想

904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:53:20 ID:WX6guI/X
真っ先に気になった種死のデータ
うん、無難だ
インパルスが前半の機体にしちゃちょっと強いような気もするが

そしてシンテラツヨスwww

正直第「二次〜」ってのと種死が出てるのが不安だが
ケンロウ氏の手腕に期待するか
で、Vガンは?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:01:25 ID:fzlA5x1k
>>904
そういや前作EDでリガミリティアが爆誕してたな
チーム作成面白いなーパクリたい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:01:12 ID:2BwxbxQR
>>903

後、ネオの正体もどうするんだろう?
EOWじゃフラガの兄貴きっちりはっきり生きてるんだけど。
やっぱクローンとかかねぇ。
…って、原作でもまだ本人なのかどうか断定はされてなかったな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:04:02 ID:L4mUDsg2
>887
ハサウェイは、マフティーで偽名に病み付きになったのか、今はジン・ジャハナムと名乗っています。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:24:15 ID:526WTR06
種デスの曲見つけたけど国内サイトだと俺のPCでは音が出ないよ orz
海外からのDLだと、時間がかかりすぎだー
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:24:51 ID:ZcFvqk89
久々にEOWのエンディングを見てみたら、面白そうな複線が色々とあるなぁ。
ゲッターは封印されて、キラはホイールオブフォーチュンの調査やってるし、リガ・ミリティアの連中は「光輝く翼を持ったMS」を作るなんて言ってるし。
Vガンが参戦しないとなると、デスティニーはリガ・ミリティア製、なんて展開もあるかもしれんな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:41:38 ID:WX6guI/X
繋げ方としてはうまいと思うが
感情論ではちょっと勘弁して欲しいなぁw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:51:19 ID:krZIKZ2G
個人シナリオでここまで盛り上がれるのはいろいろ凄い事だと思うよ。
ただ、スレが埋め尽くされるのは勘弁な。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:21:53 ID:xxh21WRY
じゃあコスモスについて
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:52:02 ID:T0hoMWN7
逃げちゃうんじゃないの?www
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:17:02 ID:qqqeDfxj
EOW2でMIDIが流れないのは仕様ですか…OTL
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:24:35 ID:gtbQ+zmq
>>914
普通に流れるが
本体のバージョンかお前のPCの環境が悪いんじゃないのか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:52:59 ID:4w0De7Cp
戦闘アニメってSRCフォルダに入れればいいんだよね?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:57:38 ID:YQYWyi4H
>>914
開発版では、しばらく前から多重指定した曲の最後の曲(一番優先される)が
存在しないと、何も演奏されないというバグがあるようだ。
そのせいじゃないか?
戦闘時とか、演奏の設定切り替えて試してみ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:39:29 ID:3VpqYLCt
別の話題でもしようか
キカイダーの改定を機に特撮関連の改定を大規模に行ってもらいたい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:58:32 ID:kPvRbUL/
特撮ってちょっと前に手入れなかったっけ?
演技力云々で技量最大級とかのヤツとか絡めて極端なデータは
修正されてたきガス。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:16:22 ID:ZoZvuCl+
一部の昭和ライダーの無駄に多すぎる武装をどうにかしてくれ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:22:43 ID:1AYTjl3r
>911
一昔前のヴァルゴみたいだよな。
それだけ信者が多いと思うと逆にウザったらしくなるが。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:25:48 ID:1UhxvyBN
流れを無視してすまんが、ラズルダズルをプレイしてみた。
ナイナン好きだから楽しくやってたんだが、RTT氏は脱退したのな…。
何があったんだろう?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:02:03 ID:Xhqcq5WW
なんだっけ
MSを上に乗っけて空飛ぶ平たいやつ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:08:10 ID:BOdIErMB
ドダイ ベースジャバ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:09:46 ID:uiBmDxu4
ゲタ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:19:20 ID:AI6Qu3/e
これで全部か?

ドダイYS
ドダイ改
ゲター
シャクルズ
ベース・ジャバー
フライングアーマー
セッター
ブッド・キャリアー
風雲再起
ギャルセゾン
ケッサリア
ソステード
アインラッド
ツインラッド
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 04:40:34 ID:xSax9SDL
グゥル
メガライダー
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 05:00:54 ID:1AYTjl3r
そういや種にもドダイっぽいのあったな。あれは何て言うんだっけ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 05:03:37 ID:vgBLlrEN
スペースジャバー
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 06:37:54 ID:+0RfWo4D
>>919
修正されてないよ。仮面ライダーの一部が極端すぎる能力を若干丸めた程度で演技力うんぬんの
メタルダー辺りは放置されたまま。
他の宇宙刑事やメタルヒーローも手つかず、戦隊もハリケン以外は全然手が入ってない。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 07:01:21 ID:gC2hSc02
別にどーでもいいんじゃね?
自分のシナリオに使う時はローカルで改変するし
さんざん言われてるがメッセさえあれば他のデータ(゚听)イラネ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 07:56:04 ID:9ZTqlv1M
はいはいわろすわろす
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 08:08:02 ID:yKzDmPtl
ところで、GSCデータ総合掲示板に、同一シリーズ多ジャンル作品についての意見収拾というのが立ってる件について。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:11:15 ID:KMtbqrMT
>>926
つ【Gアーマー】
つ【ウェーブライダー】
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:39:19 ID:FI/F0u2d
SRC公式がジノが暴れるのを黙認してますよ
皆も気に食わない意見をジノ理論で封殺して楽しみましょう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:56:27 ID:sqqsEz6h
やめてくれ、ジノ系が某ネトゲにでて疲れてるんだよ
どちらかというと、管理人送りにしてアク禁にする方向で
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:56:49 ID:AI6Qu3/e
>>926
どっちもSFSじゃないと思うが。
てかウェイブライダーに使われてるのがフライングアーマーだったような。

メガライダーも単独で運用出来る上にバストライナー系ともとれるから微妙なセンかも。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:57:52 ID:AI6Qu3/e
自己レスしちまったorz、926→934
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:26:46 ID:KMtbqrMT
>>937
ほら、SFSじゃなくて、「MSを乗っけて空飛ぶ平たい奴」ということでw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:31:29 ID:AI6Qu3/e
スマソ、そういうことかw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:18:43 ID:GTQ+MoLw
正直SHOOT!のmidiが見つからないから前作やって無いぜ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:19:15 ID:bB9i6IfP
>>928
グゥル
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:10:43 ID:pCzMIgUn
>>937
それはZの設計基ってだけだ。フライングアーマーはSFSでちゃんとあるよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:11:51 ID:3VpqYLCt
>>930
いい加減に戦隊についてはどうにかして欲しい
そういえばガメラやモスラがあるのにゴジラはないのね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:22:45 ID:JaB9w8ol
昔昔の大昔にゴジラのデータ作ってた人は、怪獣の鳴き声を差別化
して表現できないんで作れないとか言ってたような。
(各怪獣の鳴き声の違いを忠実に再現しないとやる気にならなかったらしい)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:30:54 ID:gY4hVCK0
鳴き声っていえば、初めてゼットンのメッセ見たとき
なんで「ゼットォーン」が無いんだと思ってしまった自分w
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:48:54 ID:up/Ed8cR
でもメッセージウインドウに「ピルピルピルピル」とか出たら
脱力するだろうしなあ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:05:26 ID:QYgAiDXJ
ぴぴるぴるぴるに見えた
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:45:41 ID:ZoZvuCl+
>>931
だからお前が戦闘の面白いシナリオ作れや。配布データや議論に否定的なシナリオライターが作った
シナリオに限って戦闘バランスが悪いんだよ。ヴァルゴとかレボゼロとか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:02:16 ID:b8ckNpvz
>>949
ありゃマシな方だ。
バランスが悪いというのは多分お前のプレイの仕方が悪いんだと思う。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:03:21 ID:CBnYPjQF
ヴァルゴは確かにバランスひどいよ。本人と取り巻きに自覚ないもんなあ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:22:28 ID:Y8DAJQRi
「ローカル」「独自バランス」って言葉に甘い幻想を抱いているライターは目を覚ますべきだ。
ローカルデータでバランスを取るのはそんなに簡単じゃない。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:35:10 ID:O6OQz516
昔あった「萌え燃え」だっけ?
アレのローカルっぷりは凄かったな

今だと人外のバランス狂いっぷりが笑える
等身基準なのにロボ列強スーパー並の攻撃力に高射程Pだからなぁ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:59:42 ID:AzpQ98Jv
>>952
むしろ「ローカル」「独自バランス」って言葉に甘い幻想を抱いているのは
データ討議板で目の前の意見が気に食わなかった人たちだと思うが。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:53:15 ID:L2SG1k0X
おまいら遂に公式でもジノアク禁ですよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:16:24 ID:lv10E5Le
>>955
ほう、いい気味だ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:16:52 ID:n9LnlBEv
しかしこれでジノが諦めるとも思えない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:28:27 ID:O6OQz516
「今の私はコスモスだ、それ以上でも以下でもない」
とか言い出したりしてな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:31:58 ID:AI6Qu3/e
今後のジノ予想

1、八方塞になったので諦めてフェードアウト
2、画像掲示板に出没
3、アルファナイズドに出戻り
4、個人サイトに粘着
5、ふじこって見当違いの場所に訴えだす
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:57:03 ID:QZVGeswB
さぁ誰が主人公機のデータを作るかな?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:11:18 ID:1kJRgWjk
過去作品との序列あわせがウザいので数年は作られないに一票
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:15:08 ID:JX636xAs
次の国会で人権擁護法案が民主案で可決しちゃうかもしれないし、ジノが
人権擁護委員に訴える→人権委員がSRCに手入れ、とかなっちゃうかもよ?

ヒント:新潟など地方の方は人権団体に関係した利権がドロドロしてるので
    ふじこった意見でも認められやすいw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:22:14 ID:Gnyrzr3t
ジノが新潟の総連関係者かもな、あのマキャベリズム全開な理論も、ヒスぶりも。

そうなったら人権委員会はジノを味方するだろうなあ。
やれやれだ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 02:01:56 ID:OMR7jFYU
難物を全部在日扱いするの止めてorz

世界的に有名になった日本人や会社を身内扱いする恥さらしなのと一緒だよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 02:51:19 ID:/Nzy+gtX
陰謀論者の真似事は余所でやってくれ。
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1120911845/ こことかお勧め。

政治がらみで下手な発言をするとあっと言う間に炎上するぞ、と。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:05:30 ID:DKQWgVxs
政治、陰謀といえばスパロボ的世界観には付き物だが、上手く表現するのは難しいよな。
グダグダと長いだけの説明台詞になって読み飛ばされたり、グランゾンの力(ry的なウザいオリキャラをつい出しゃばらせたり。
下手なシナリオはいくらでも思い浮かぶけど、その辺が上手いシナリオってどんなのがあるかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:11:02 ID:T9Bns+TU
「伝説の艦長」マジオススメ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:27:03 ID:4uHI2ivr
Gaia Canser 15th



          コスモス


                     厨房
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:00:00 ID:Ma84Z93t
ウルトラマン超闘士激伝

なんか懐かしいタイトルだから落としてみたが
全体的にやる気ってモノを感じられんな・・・
セーブデータの消し忘れにわかり難いスタートファイル
何故か射程1についてる格とP
全てが5刻みのステータス
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:38:29 ID:N8jXwZO8
>>969
話の方はどうなの?
確かボンボンのアレはコミックが未完だったような…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:45:34 ID:Ma84Z93t
>>970
期待しない方がいい
典型的な素人シナリオ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:05:50 ID:ziFDvJVL
俺もつい懐かしくてやっちまったが…一話で断念しました
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:00:24 ID:ebMljAXB
ナイトガンダム 超闘士激伝 仮面ライダーSD
の御三家シナリオをやりたい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:52:41 ID:Wx1YlwgM
どのシナリオも主人公は汎用型ロボットに乗ってますけど、戦艦の艦長が主人公のシナリオありますか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:55:07 ID:x6ff89yb
つ伝説の艦長
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:26:13 ID:mqB95u6Q
エレクトル!

・・・・・・・・・・・・・・・・なんだっけか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:26:36 ID:F64IbbpR
明日でとうとうサルファ発売ですよおまいら
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:27:50 ID:N8jXwZO8
>>973
そのSDがボンボンのギャグの奴か、コロコロの疾風伝説かでテンションが変動する。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:15:18 ID:JFPZNliF
>>977
なぜか既にそこかしこでネタバレされてますけどねちくしょう
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:06:09 ID:+gTR0u/M
俺の知っている店では予約してると発売日前に手に入ってしまうのだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:10:04 ID:U9Xr8e30
次スレ頼む
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:36:59 ID:i41ima3e
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:43:28 ID:lsPmHRBm
スレ立てはご苦労だが、誘導はちゃんとやれ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1122492933/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:59:54 ID:pYUj/Drr
スパロボ興味なし。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 06:19:41 ID:hMxR9RMj
>>984
SRCユーザーでスパロボに興味なしってのも珍しいな
まぁ今のスパロボは戦闘アニメがメインのようなもんだしなぁ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 06:33:11 ID:erdNkegs
攻略本出て隠し情報全部出るまでSRWはやらないな…もう2周も3週もやる暇なくて
987名無しさん@お腹いっぱい。
公式HPにアクセスできねー。何でだ…?