【アンチの掃討】FREEJIA最高2【完了シマシタ…ってね♪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:56:38 ID:i6ZhEBlZ
公開オナニーだな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:19:59 ID:meTKjuEm
どうせプレイする頃には忘れてんだろw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:39:01 ID:+TLp11BL
ttp://blog9.fc2.com/f/freejia/file/16.png

なるほどなるほど、青と白のドレスを選べば優勝できるわけだな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:57:06 ID:wJYtOiZx
ネタバレ祭りじゃ!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:06:42 ID:D3VKfyBz
ベクターに割と好意的にコメント書いたのに
消されてしまった。他の普通のファンのコメントもみないっしょに。
このKUZめが
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:43:08 ID:7Q41SnVE
KUZは批判は全て荒らしと受け取るからな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:21:19 ID:9JZ44ogu
ベクターのコメント欄?そんなのあったんだ
おおっと新しい祭の予感
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 04:12:00 ID:DzcOX5Tp
ベ・ク・ター!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 15:56:23 ID:ityG+mRW
>>価格:1000〜2000円ぐらい?

に、二千円だと・・


>>容量が膨大になるため、
>>ゲーム本体をシェアウェアとして販売し、
>>音声データをフリーウェアで公開します。

声優さん的にどうなんだろうねこれ
ちゃんと承諾得てるんかな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:08:16 ID:5rmITczg
声優は無償のフラグですか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:31:47 ID:IqTBtIyA
もともと無償条件で募集してたようだし、それは別に良いんじゃね?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:36:45 ID:6QaFtkSO
この世にあってはならない罪……それは「この世にあってはならない罪」でググるとインスパイヤもとがばれてしまう事実の存在……
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:15:42 ID:DzcOX5Tp
ペル○ナはプレイしたことない。2の二つ買ってこようかな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:17:22 ID:05UtCARG
>>947
無償条件だとしてもこの扱いはあんまりだ
「ゲームは二千円で売るけどこの値段の中にはお前らの声は入ってないよ」って言ってるも同然
それに自分の声がネットで誰でも聴ける状態になる事に不安を感じる奴もいるんじゃね?あの人数だと。
あんだけの人数いるんだからもうちょっと気を使え。2、3人に協力仰いだのとはわけが違うんだぞ

ってか無償で声あつめといて二千円で売るつもりだったのかKUZは


>>948
これは知らんかった
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:20:59 ID:GKxx9Bac
声提供するやつはむしろ聴いて欲しいと思ってるはず
しかもフリージアに提供するやつなんて。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:58:41 ID:JdWON+6Y
なんか知らんが
くもの巣が頭の中に浮かびました。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:15:48 ID:+tKLUPEm
>>無償で声あつめといて二千円で売るつもりだったのか

この部分だけ少し気になった。
同人サークルじゃ珍しくも何ともないぞ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:17:00 ID:GKxx9Bac
金、分配しないの?
オレが作ってやったんだ、オレのゲームだ、と思ってんだろうなあ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:18:09 ID:mf2PNRrQ
>>947
KUZ氏が脳無しだからしょうがないよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:23:00 ID:JdWON+6Y
声優は無償だとして、他にも色々スタッフいるよな。
配分ってどうすんだろ。
絵師ぐらいしか支払いの該当いないんじゃないの?

うわ、マジで収支の明細見てみてぇw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:23:18 ID:+tKLUPEm
俺は買うつもりだが、ボイスはいらない。
ぶっちゃけボイスデータは別にしてくれてたほうが嬉しいw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:32:39 ID:+tKLUPEm
今頃、微妙にスレに勢いが出てきたなw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:57:10 ID:iInbO44A
とりあえずKUZは何やってもKUZって事でいいじゃん
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:59:37 ID:+tKLUPEm
そうだなw
俺は別にKUZは、どうでもいいしw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:37:28 ID:9Wf5NR7n
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:58:05 ID:LIQXSIOY
語尾にワラタ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:30:29 ID:kOXERo1B
罪とか罰とか・・・
そういう単語好きなのか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:46:58 ID:XflXyang
台詞の痛さは人物にもよるんじゃないか?
固い台詞が全て痛いとか言うのもどうかと思うがな。

主人公が言ってるのなら、確かに痛いが・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:09:03 ID:kOXERo1B
ところで件の名台詞、
『この世にあってはならない〜』
の意味する所を誰か教えてくれ。

ゲームやったが何であのセリフに繋がるのか良く分からんかった…。
フリージアの事を忘れてたから?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:49:02 ID:eBKBJq4c
フリージアの事を守れず殺してしまった事がカインにとっての罪。
(それがなぜ「俺の存在そのものが罪」に繋がるのかどうかは意味不明だが)

Vだとどうやらシェリーとか言う奴を誤って殺してしまった事が
シオンにとっての「罪」になるんだろな。
言ってしまえばほとんど使いまわしだよな。使いまわすほど良質なネタでもねーくせによ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:27:05 ID:9Wf5NR7n
そういう「罪」がシリーズのテーマならいいんだが、まったくそういうのが伝わってこないからな。
つーかこの作品のテーマって何?何を伝えたいの?まったく分からない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:54:06 ID:LIQXSIOY
「金」
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:05:26 ID:YXAZ3jM3
罪をテーマっていう作品なら幾つか作ったことあるが。

あるいは戦争で人殺しまくった英雄だとか。
あるいは親に捨てられた要らない子であったりだとか。
あるいは恋人を見捨てて一人逃げたヘタレだとか。
あるいは非道に走った親友を殺したりだとか。

どれも中世ファンタジーが舞台だったけど、まあ痛い奴ばかり書いてたな俺。

何が言いたいのかというと、罪とか罰とかテーマにする場合は
とことんまで作りこまなきゃいけないってこったね。
作ってる終盤で物語の浅墓さに嫌気がさしてくる。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:24:21 ID:7L2UFrpA
エンディングで
「こんなゲーム作ってすみません」って言わないとな。
罪がテーマなら。フリージアなら。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 10:27:59 ID:DlwQgh1S
>>966d
>フリージアの事を守れず殺してしまった事がカインにとっての罪。
そうだった…送信してから思い出したよ。

じゃあOPのじいさんが
『これも因果律の〜』
とかいってるけど、あれって何の事言ってるんだ?
つーかあのじいさんって何者?何で事情知ってる口ぶりなんだ?

なんか教えて君みたいでスマソ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:04:56 ID:nHAnHWG+
クリアしてから聞けよ・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:32:57 ID:AMhpYFGi
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:18:52 ID:7L2UFrpA
なんか
く と な の間に変な隙間があるように見える
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:53:08 ID:AB9SWpXo
>>970
「こんなゲームにマジになってどうすんの?」
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 03:19:01 ID:DwateVrl
>>971
フリージア第一の関門であるボイスを持つ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:11:05 ID:MVjq1A+T
>>・アイテムの売却はできない
( ゚д゚)

>>・最初からダッシュはできない(スキルの入手が必要)
これやる作者ほかにも多いけどやめてほしいよな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 16:13:20 ID:vyb0MBQG
ダッシュは無いほうがいい。
ツクのダッシュは、速すぎるんだよ・・・。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:52:45 ID:A26xgAcr
FREEJIA本編みたいにダッシュでようやく通常のツクの速度だったらどうする。
ひとつのダンジョンに敵が20体以上とか、相変わらず狂ってるとしか思えないな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:34:16 ID:vyb0MBQG
>>979
20体程度で狂ってるレベル?
なら1つのダンジョンに30体以上いるFFX-2は病気かw

現在の本編のツク速度は普通になってるぞ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:58:37 ID:A26xgAcr
>>980
KUZ乙
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:20:25 ID:Xn3FDpV0
20種類ってことだろ。
普通は3〜5、多くても7種類程度だと思うんだが…。

20種類はさすがに多すぎる気がする。
敵の弱点とか情報が分かっても、同じ敵が出る確率少ないしグダグダになりそうね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 23:08:11 ID:vyb0MBQG
>>982
悪い。
FFX-2は30体じゃなくて、30種類の間違い。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:33:11 ID:m1Zc0pS1
んなことより次スレどーすっぺの
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:48:39 ID:/dkBWL+j
どっかの板に立てればよくねーべさ。
986名無しさん@お腹いっぱい。
で、どーするっぺ。