ワールドアドバンスド大戦略 その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
934せがた七四郎:2012/08/02(木) 17:59:10.72 ID:53ryaac8
>>932
空軍も大概強くないぞ
最初に日本軍大勝クリアしてから独プレイしたら
Bf109の攻撃力の貧相さに軽く目眩がした

20mm積んで60とか70って何だよw
935せがた七四郎:2012/08/03(金) 09:35:04.24 ID:Pd7xhTaV
Bf109はEからFに進化して攻撃力が下がるのが困るよな。(70→60)
でも、ハリケーンの攻撃力は50、スピットでも60なんだから単機性能では十分優越してるよ。

4号や3突の短砲身でT34やKVと戦うのは実に厳しいんだぜ。航空攻撃でしのぐしかない。
936せがた七四郎:2012/08/03(金) 11:15:46.11 ID:OMx9uQyM
ロットジア司令部攻める為に索敵したら対空砲と122o野砲がビッシリ
周囲の都市で妙に耐久の高い狙撃兵とT-34/85とカチューシャ生産しまくり
しかも天候は20T以上雪と曇りのみで累積2
その上パンターGとW号Hと装甲擲弾兵の群れが押し寄せて来た

勘弁してくれ
937せがた七四郎:2012/08/03(金) 22:06:34.80 ID:yuUFVTp8
どこのマップを言ってるんだ
938せがた七四郎:2012/08/03(金) 22:24:06.06 ID:g3VQjTcA
ロットジア攻めが夏になるように調整できればいいんだがなあ……

冬に突っ込むとマジ怖い。
ばら撒かれる軽戦車で索敵され、カチューシャの移動後ロケット攻撃で
歩兵や輸送車が次々と炎上していき
ソ連型戦車の前にこっちの戦車は五分五分の戦いを強いられ、
そして空軍は曇りか雪に阻まれ手持ちぶたさん……
939せがた七四郎:2012/08/04(土) 03:06:50.39 ID:FYXYwF28
>>937
パラセラ

アユメイラ東(選択)

ハポナ島

アユメイラ本国

ブラーテン(選択)

ハポナ本国

ロットジア←今ここ

グレージャ
日本タイプで天候・索敵ONやったら一回詰んだ
940せがた七四郎:2012/08/04(土) 13:22:41.55 ID:tsO9v7K8
日本タイプはマジで詰むなw
1ターン2ターン程度なら地上ユニットのZOCと航空ユニットの利用で悪天候時でも敵の進行食い止めることは可能だけど
941せがた七四郎:2012/08/04(土) 16:20:47.06 ID:9LkqsjJW
ウィルベルヴィンドから同じ対空戦車のオストウインドへ進化出来ないのは
何かのバグなんだろうか
942せがた七四郎:2012/08/04(土) 16:56:09.65 ID:qfUT1Fdx
>>938
COMのカチューシャは移動後攻撃はしてこないはず
943せがた七四郎:2012/08/06(月) 19:53:21.95 ID:ohOjzAD1
wikiのホロとかフンメルとかM12ロングトムを最初に記載した方、
使いづらいって言うけど補給車随伴させればいいんじゃね?


と言うわけで当スレ住人に質問
1:補給車は通常何両くらい作る?
2:フンメルは何両作る?
944せがた七四郎:2012/08/06(月) 19:59:23.32 ID:9uhmislw
現在パラセラ軍指揮中

後半だとだいたい2方向くらいに同時に侵攻する必要があるんで、
それぞれの前線部隊用に1台ずつ作る
そして砲兵軍団用に1台
2方面に別れた軍の一方に砲兵軍団つけて、もう一方は爆撃機つけてる感じ
なんで最低3台、残り資材が減ってきたら早めに追加

フンメルは作れるだけ作って、移動するユニットと砲撃するユニットを交互に分担しながら
前線押し上げていく感じで使ってる
終盤だと6〜7ユニットくらいはフンメルだった記憶
945せがた七四郎:2012/08/06(月) 20:06:51.72 ID:9uhmislw
ついでにいうとドイツの150_砲はそんなに射程長くないのでフンメル化させても大して使い勝手変わらないが、
アメリカの155mm野砲の射程7はM12ロングトムでは代替できない射程、2の差はかなりデカいと感じる

ちなみにM12ロングトムは155_野砲の自走化だけど、
米軍の野砲ユニットである155_砲ではなくその1つ前の世代であるWW1時代の大砲を使ったもの。
946せがた七四郎:2012/08/06(月) 23:39:57.66 ID:VeFgG1du
補給車は大体2両だな
150mm野砲自体が基本的に6ユニットくらいで、フンメル化は4ユニットくらい
使う人あんまり居ないと思うけど、偵察車も1か2くらい作ってる
947せがた七四郎:2012/08/07(火) 00:08:10.82 ID:0HI7n+zv
仮想キャンペーンだと地上32ユニットで
補給車3台フンメル2台移動高射砲3台対空戦車2台偵察車2台歩兵各種6ユニット
残りは全て戦車だった
948せがた七四郎:2012/08/07(火) 00:08:34.71 ID:wTko+H4i
パラセラの仮想マップ限定の話だけど。

補給車4〜6台。6台ならかなり楽。
補給車は次マップ前に処分して対空砲や偵察車両
占領専用に使う歩兵などの消耗系に交換しとく。

フンメルなら1〜2台。どうせパンターで押すから。
ホロなら4台以上は欲しい。やられた時は半泣き。
野砲系自走砲系は狭いマップではよく使うけど
進攻速度に追い付けないので減らしていった。

ドイツの史実マップではマップが広いので
補給車2〜3台だと辛かったような。
日本の史実マップだと使い捨てが多いので
2〜3台で回せてたような。うろ覚え。
949せがた七四郎:2012/08/07(火) 05:19:11.10 ID:8EyofEmQ
仮想シナリオの米でカタリナを爆撃隊に混ぜておくと進撃にけっこう便利だったりする
他国には意外とない、爆撃機と同じ足の長さがある索敵4の航空機
950せがた七四郎:2012/08/07(火) 22:10:31.69 ID:Tj/g+jzc
日本といえば銀輪部隊だよな
燃料食わないし音もないから見付かりにくく移動距離も稼げて
日本人って昔から工夫の仕方が天才的だよな
951せがた七四郎:2012/08/08(水) 02:05:33.39 ID:Oz09oM2i
いや、19世紀から軍用自転車の運用はどこでも当たり前だったけどね
952せがた七四郎:2012/08/08(水) 02:13:45.59 ID:svWXnDaa
俺はドイツの電撃作戦を真似したときいた
ヨーロッパ戦線は広大な大地だったため戦車や自動車、側車で走れたが
東南アジアは湿地帯だったため自転車を採用した、と。
953せがた七四郎:2012/08/08(水) 05:39:23.50 ID:tNQHzeda
当時東南アジアに日本製の自転車が大量に輸出されてた背景があるんだとか
954せがた七四郎:2012/08/08(水) 08:21:50.48 ID:NSlmPyOp
タイヤがすぐダメになってホイールで走ってたとか聞いたことがあるな。

ゲームに登場させるとしたらどうかな。移動力5でコスト200のユニット「ギンリン」かな。
移動力はホヘイの倍くらいにしたいけど、それだと偵察車より速くなってしまうw
955せがた七四郎:2012/08/08(水) 13:21:54.97 ID:tNQHzeda
それくらい今さらどうってことないでしょ
だってジャップの奴ら軽機関銃で戦闘機撃ち落とすんだぜ
956せがた七四郎:2012/08/08(水) 13:40:19.17 ID:Oz09oM2i
>>954
そこまで含めての日本歩兵の移動力4だと思ってたw
957せがた七四郎:2012/08/08(水) 14:43:07.28 ID:svWXnDaa
ジャップの相手は急降下爆撃機に限るな
軽戦車あたりだと返り討ちにあう

黄色い猿の進軍にクモの子を散らす様に逃げまどう我が軽戦車軍団www
958せがた七四郎:2012/08/08(水) 22:13:57.77 ID:c3wUwjSw
>>955
軽機関銃じゃねえ!!!
サブマシンガンだ!!!!!
959せがた七四郎:2012/08/08(水) 23:22:58.41 ID:esYG0Cub
四式自走榴弾砲ってホロの事だと思うが
あれフンメルと同じ射程4も無いと思うんだがなあ

グリーレやセクストンみたいな射程3がせいぜいじゃね?
960せがた七四郎:2012/08/09(木) 01:16:05.64 ID:JKC29KRz
>>958
貴様!敵性言語を使うな!
961せがた七四郎:2012/08/09(木) 05:21:13.06 ID:rJ6hB6EA
潜水艦を沈めるのにこっちも対抗して潜水艦で・・・と思って生産したんだが。
潜水艦は潜水艦の魚雷では沈められないのね。

昔プレイした時には対潜戦やったような記憶が・・・。
962せがた七四郎:2012/08/09(木) 08:31:56.73 ID:vJj/a332
当時の魚雷は誘導装置が無いから、対潜水艦攻撃は無理なのを反映している。
二式大艇とか、潜水艦に爆撃できたっけ?実機じゃなくてこのゲームで。
963せがた七四郎:2012/08/09(木) 09:17:03.45 ID:2kYYi56+
できる
カタリナと二式大艇は水中の潜水艦に攻撃できる
964せがた七四郎:2012/08/09(木) 09:28:17.42 ID:fLHnDfRo
このゲームでの二式大艇の万能さは異常
965せがた七四郎:2012/08/09(木) 12:27:29.72 ID:rJ6hB6EA
>>964
そか。たしかに誘導性魚雷じゃないと意味なかったね。

とにかくジャップ兵はよくねばるなあ。
諦らめの早い俺とは大違いだ。
966せがた七四郎:2012/08/09(木) 13:29:25.29 ID:vJj/a332
>>963
サンキュ PC更新してSSF入れる環境になったから試してみる。
967せがた七四郎:2012/08/10(金) 22:15:14.28 ID:GItRr8dw
みんなパシフィック見たよな?ヒロヒト
968せがた七四郎:2012/08/11(土) 18:00:17.98 ID:NJnfol8e
鋼鉄の旋風のPAR用改造コードはどっかにおちてないの?
969せがた七四郎:2012/08/11(土) 20:40:15.31 ID:u9Q/vxsZ
CEP用ならあるけどなぁ
970せがた七四郎:2012/08/13(月) 03:41:26.88 ID:syE7og5B
さて終戦記念日も近いし徹夜で日本シナリオやるか

つかまだ一度も最後まで行ったことないけど
971せがた七四郎:2012/08/13(月) 09:42:40.20 ID:n0rs7q+i
ロスやインドで勝負するifコースのほうが最後まで行くには手っ取り早いよ。なにせ1943から1946まですっとばし。
サクサク勝てばいいんだから敗戦国的なストレスも発生しない。
972せがた七四郎:2012/08/15(水) 08:24:18.99 ID:UW5xNFbf
SFF入れてみた。COREi5だからか、世界情勢の説明画面の、地球の動きが超早いww
サターンもテレビもいらないのは便利。マウスとコントローラ持ち替えが面倒だけど、
思考中に2ちゃん読んだりできるし。その思考も早い。

あとはCD-ROMから吸い上げ仮想ドライブにマウントして・・・オット!そりゃ違法になったんだったか?
973せがた七四郎:2012/08/19(日) 23:06:27.54 ID:uXjGYuA8
自分はもっぱらISOファイルのバイナリ改造に力を入れていますが、
CEP用コードでよろしければどうぞ。(ほとんど既出かと思われるがご容赦を)
PARモードをONにしてご使用ください。

その1

●軍事費45000(+18hで第二軍の軍事費)
8003BCB2 c8af

●自軍最大ユニット数上限80(陸軍32、空軍32、海軍16)
8003bcc1 5000
 ※表示上は上限数/24とか/32とかでますが、それ以上生産できます。
  
●自軍全ユニット経験値MAX(+480hで第二軍ユニット)
50005024 0000
30036F98 00Fa

●自軍全ユニット訓練度MAX(+480hで第二軍ユニット)
50005024 0000
30036F9A 00Fa

●自軍全ユニット燃料250(+480hで第二軍ユニット)
50004F24 0000
30036FBF 00Fa
※↓第二軍の全ユニットの燃料(シナリオによってユニット数が変わるので  50005024 0000 ←
  の6,7桁目の50(10進数80)の部分をユニット数に合わせて変えてください。)

●自軍全ユニット機体数減らない。
50005024 0000
30036Fbd 000a
 ※殴られても殴られても10から減りません。ゾンビになります。
  ただし、ユニット数が80ない状態で次ユニットを指定するとバグって画面はじに飛んでしまう。
  50005024 0000 ← の6,7桁目の50(10進数80)の部分を自ユニット数に合わせて変えてください。

●自軍全ユニットの弾数を99に変更(+480hで第二軍ユニットの1つ目の武器)
1つ目の武器
50005024 0000
30036FA8 0063

2つ目の武器
50005024 0000
30036FA9 0063

3つ目の武器
50005024 0000
30036FAa 0063

4つ目の武器
50005024 0000
30036FAb 0063
974せがた七四郎:2012/08/19(日) 23:08:03.64 ID:uXjGYuA8
その2

●自全陸軍(32ユニット分)武器変更

1つ目の武器を火炎に変更
50002024 0000
30036FA0 0001
50002024 0000
30036FA1 0075

2つ目の武器を大和の460mm野砲に変更
50002024 0000
30036FA2 0000
50002024 0000
30036FA3 0045

3つ目の武器をTa183の30mm機関砲に変更(対空用)
50002024 0000
30036FA4 0000
50002024 0000
30036FA5 0012

4つ目の武器を大和の460mm砲に変更(反撃用)
50002024 0000
30036FA6 0000
50002024 0000
30036FA7 0046

そのほか
00f3:40mm機関砲
0052:補給物資
00ae:突撃ライフル
00af:Pシュレッケ
006b:1.4t爆弾
009e:88mmflk48高射砲
0104:バクライ

975せがた七四郎:2012/08/19(日) 23:09:06.95 ID:uXjGYuA8
その3

●自全空軍(32ユニット分)武器変更

1つ目の武器を火炎に変更
50002024 0000
30037420 0001
50002024 0000
30037421 0075

2つ目の武器を大和の460mm野砲に変更
50002024 0000
30037422 0000
50002024 0000
30037423 0045

3つ目の武器をTa183の30mm機関砲に変更(対空用)
50002024 0000
30037424 0000
50002024 0000
30037425 0012

4つ目の武器を大和の460mm砲に変更(反撃用)
50002024 0000
30037426 0000
50002024 0000
30037427 0046

●自全海軍(16ユニット分)武器変更

1つ目の武器を火炎に変更
50001024 0000
300378A0 0001
50001024 0000
300378A1 0075

2つ目の武器を大和の460mm野砲に変更
50001024 0000
300378A2 0000
50001024 0000
300378A3 0045

3つ目の武器をバクライに変更(対潜水用)
50001024 0000
300378A4 0000
50001024 0000
300378A5 009e

4つ目の武器を大和の460mm砲に変更(反撃用)
50001024 0000
300378A6 0000
50001024 0000
300378A7 0046

※+480hで第二ユニットの陸軍、
さらに+480で第二ユニットの空軍
さらに+480で海軍
さらに+480で第三ユニットの陸軍
   ・
976せがた七四郎:2012/08/19(日) 23:26:29.34 ID:uXjGYuA8
以上鋼鉄の旋風のコードです。
作戦ファイルは持ってないので、わかりません。
977せがた七四郎:2012/08/20(月) 02:53:23.99 ID:pQDWSK6C
日本軍で最初のMAPで五式使うとかのチートはむり?
978せがた七四郎:2012/08/20(月) 20:18:22.64 ID:Dvj3Jq6I
973です。
CEPメモリエディタの8000〜に九七式戦闘機のデータがあるので、
これを五式戦闘機にかえて生産すればよいのですが、
マップ上のグラフィックが変わらない(戦闘画面とステータス画面はOK)、
次のシナリオに持ち越せないので(格納庫画面でバグる。)、
どうやらそのシナリオでユニットが存在するしないのフラグがどこかにあるようです。
#変更方法をご存知の方おりましたら是非教えてください。
-------------------------------------------------------------------------
まずは要望があったコード(シナリオ1で九七式戦闘機を五式戦闘機に変更)
80008000 0b00
80008002 5e3c
80008004 6054
80008006 019d
80008008 0101
8000800a 0001
8000800c 5201
8000800e 4a01
80008010 8b00
80008012 1d01
80008014 b100
80008016 0000
80008020 0145
80008022 0150
80008024 0c00
8000802c 0401
8000802e 7200
80008030 0c02
80008032 0142
80008034 0103
80008036 0103
80008038 0100
8000803a 1200
8000803c 1300
8000803e 1400
80008040 0000
80008042 0f3e
80008044 011e
80008045 0200
------------------------------------------------------------------------
979せがた七四郎:2012/08/20(月) 20:20:00.75 ID:Dvj3Jq6I
CEPのメモリエディタでは

------------------------------------------------------------------------
九七式戦闘機のデータ

00008000 00 06 40 3E 5E 54 60 9D 01 01 01 00 01 4E 01 4F
00008010 01 4A 00 8B 01 1D 00 B1 00 00 00 00 00 00 FF FF
00008020 36 11 42 01 00 07 00 00 00 00 00 00 00 78 00 69
00008030 02 0A 36 01 04 01 03 01 00 01 00 08 00 00 00 00
00008040 00 00 1E 08 10 01 00 02

------------------------------------------------------------------------
これをメモリエディタで以下の五式戦闘機のデータに書き換える。
------------------------------------------------------------------------
五式戦闘機のデータ

00008000 00 0B 3C 5E 54 60 9D 01 01 01 01 00 01 52 01 4A
00008010 00 8B 01 1D 00 B1 00 00 00 00 00 00 00 00 FF FF
00008020 45 01 50 01 00 0C 00 00 00 00 00 00 01 04 00 72
00008030 02 0C 42 01 03 01 03 01 00 01 00 12 00 13 00 14
00008040 00 00 3E 0F 1E 01 00 02 00

------------------------------------------------------------------------
980せがた七四郎:2012/08/20(月) 20:28:48.52 ID:Dvj3Jq6I
8000エディタのデータの内容をわかっている範囲で解説します。
------------------------------------------------------------------------
00008000 00 0B 3C 5E 54 60 9D 01 01 01 01 00 01 52 01 4A
@ A               B
00008010 00 8B 01 1D 00 B1 00 00 00 00 00 00 00 00 FF FF
00008020 45 01 50 01 00 0C 00 00 00 00 00 00 01 04 00 72
            C  D  E  F
00008030 02 0C 42 01 03 01 03 01 00 01 00 12 00 13 00 14
     G H I J K L M   N O P
00008040 00 00 3E 0F 1E 01 00 02 00
        Q R S
------------------------------------------------------------------------
@ユニット番号
 ※ここを変えればステータス画面のユニット絵、戦闘の絵が変わります。
A3c〜9dマップ上のユニット名
B52〜1dステータス画面のユニット名
C,D,E,F進化可能ユニット番号(生産or進化可能な時代になれば進化可能)
 ※ここを編集すればボツユニットのJu88S等々から⇒Ar234B(インドのみ)、
  あるユニットからPSW234/3(ノルマンディーから)、PSW234/4への進化(アルデンヌから)、
  オストウィンド(アルデンヌから)への進化が可能
  
  また軽空母⇒エセックス空母・エンタープライズその他
  日本だと軽空母⇒ショウカク・ズイカクその他
  駆逐艦⇒大和その他への進化とかも可能です。
  特に大和十数ユニットはなかなか壮観です。
  (コロネット作戦まで持越し可能なので次シナリオで
  自軍倉庫に大和が倉庫にストックされてます。)

  生産タイプを変えればインドでは日本軍でハウニブ、
  ロサンゼルスでは日本軍で機械化兵の生産・進化も可能です。
  このあたりは後日やり方やコードを投稿します。
981せがた七四郎:2012/08/20(月) 20:41:03.38 ID:Dvj3Jq6I
980の丸番号がずれてわかりづらくなっちまったので、
形式を変えて張り直し。

8000エディタのデータの内容をわかっている範囲で解説します。
----------------------------------------------------------
----------0--1--2--3--4--5--6--7--8--9--a--b--c--d--e--f--
00008000 00 0B 3C 5E 54 60 9D 01 01 01 01 00 01 52 01 4A
00008010 00 8B 01 1D 00 B1 00 00 00 00 00 00 00 00 FF FF
00008020 45 01 50 01 00 0C 00 00 00 00 00 00 01 04 00 72
00008030 02 0C 42 01 03 01 03 01 00 01 00 12 00 13 00 14
00008040 00 00 3E 0F 1E 01 00 02 00
------------------------------------------------------------------------
・8000-8001の箇所:ユニット番号 0bは五式戦闘機
 ※ここを変えればステータス画面のユニット絵、戦闘の絵が変わります。
・8002-8006(上記データでは3c〜9d)マップ上のユニット名
・800d-8013(上記データでは52〜1d)ステータス画面のユニット名
・8024-8025,8026-8027,8028-8029,802a-802b
進化可能ユニット番号(生産or進化可能な時代になれば進化可能)
 ※ここを編集すればボツユニットのJu88S等々から⇒Ar234B(インドのみ)、
  あるユニットからPSW234/3(ノルマンディーから)、PSW234/4への進化(アルデンヌから)、
  オストウィンド(アルデンヌから)への進化が可能
  
  また軽空母⇒エセックス空母・エンタープライズその他
  日本だと軽空母⇒ショウカク・ズイカクその他
  駆逐艦⇒大和その他への進化とかも可能です。
  特に大和十数ユニットはなかなか壮観です。
  (コロネット作戦まで持越し可能なので次シナリオで
  自軍倉庫に大和が倉庫にストックされてます。)

  生産タイプを変えればインドでは日本軍でハウニブ、
  ロサンゼルスでは日本軍で機械化兵の生産・進化も可能です。
  このあたりは後日やり方やコードを投稿します。
982せがた七四郎:2012/08/20(月) 20:42:00.43 ID:Dvj3Jq6I
・8030:ユニット種類(調べたものだけ以下に書いておきます)
 01:船上戦闘機 02:戦闘機 03:局地戦闘機 04:戦闘攻撃機 05:急降下爆撃機
06:艦上攻撃機 07:陸上攻撃機 08:爆撃機
 0B:偵察車 0C:軽戦車 0D:中戦車 0E:重戦車 0F:駆逐戦車 10:自走砲
 11:対空戦車 12:対空自走砲 13 自走榴弾砲 15:対戦車砲 16:対空砲
17:野砲 18:歩兵 19自動車化歩兵 1A:空挺兵
 1F:戦艦 20:巡洋戦艦 23:駆逐艦 24:潜水艦 25:空母
 29:輸送機 2A:輸送車 2B:司令部 2C:輸送船 30:補給車

※普通の歩兵を空挺兵とかにしてやれば空港とかで変化できちゃったりします。

・8031:移動
・8032:燃料上限
・8034-8035:移動タイプ:04 04で内火艇と同じタイプ(川入れる戦車?)
       05 0aで歩兵(川入れる歩兵?)
・8036:索敵
 ※6がMAXだった。
・8037:対潜索敵
・8038:搭載可能数
 ※4がMAXだった。また搭載可能兵器(空母や輸送船等々)のみ有効、
  残念ながら歩兵や戦車に搭載は無理なようです。
・803a-803b,803c-803d,803e-803f,8040-8041:武器タイプ、それぞれI,U,V,W
・8042:対空防御
・8043:対地防御
・8044:対艦防御

※シナリオごとに兵器のアドレスが存在しているようなので、
例えば防御や移動をエディタ編集しても、次のシナリオでは元の値に戻るし、SAVE LOADでも戻る。
(エミュのstatesaveではそのシナリオのみ大丈夫だが・・・)
  ここまでくると、チマチマとメモリエディタでアドレスを調べて編集するよりも
  直接ISOファイルをバイナリで一括編集してしまったほうが早いです。
983せがた七四郎
超乙
戦場の年月とかの数値を参照して、
各国の生産可能な兵器や進化を管理してるんかもな